2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オフィスチェアについて語るスレ★8【本家・ステマ業者お断り】

1 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:22:27.28 ID:lPNz2E7e.net
特定メーカーを推す謎の人物はワッチョイスレを推奨しています。(ステマと思われる)
こちらは過度に偏ることなく、いろいろなメーカーの情報を集めましょう。
3万以下のオフィスチェアスレも業者が立てた疑いがあります。
タブーなし、すべてのオフィスチェアの話題を大いに話しましょう!

前スレ↓
オフィスチェアについて語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1591723701/
オフィスチェアについて語るスレ★2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1604480415/
オフィスチェアについて語るスレ★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1637154440/
オフィスチェアについて語るスレ★4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1640829234/
オフィスチェアについて語るスレ★5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1645293729/
オフィスチェアについて語るスレ★6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1648683979/
オフィスチェアについて語るスレ★7【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1651634647/

2 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:23:21.82 ID:lPNz2E7e.net
メーカーカタログURL わからない人はメーカーホームページから参照しましょう

コクヨ
https://cata.kokuyo.com/iportal/cv.do?c=637210000&pg=181&v=KKYF1401

イトーキ(修正8月1日)
https://icata.itoki-inc.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=ITK12001&catalogId=8351500000&pageGroupId=1&designID=ITK&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=&pagePosition=R

稲葉製作所(イナバ)
https://inaba-inter.icata.net/iportal/cv.do?c=2392220000&pg=115&v=INI00001&d=INBI01

ライオン事務器(LION)
https://dcs.mediapress-net.com/iportal/cv.do?c=19418590000&pg=113&v=LOJ11001&d=LINK_LOJ

プラス株式会社
https://itemplus.plus.co.jp/catalog/DispSearch.do?volumeName=00016&search=series&class=家具・ミーティングサポート&group=イス・ソファ類

3 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:23:51.80 ID:lPNz2E7e.net
プラス株式会社 PDF DL版オフィスチェア(重い)
https://itemplus.plus.co.jp/catalog/fileDownload?fileID=t010000002169&volumeName=00019

内田洋行
https://www.catalog.uchida.co.jp/iportal/cv.do?c=987010000&pg=213&v=UCD00001&d=UCDD01

ハーマンミラーカタログ アメリカ大手
https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/office-chairs/

スチールケース アメリカ大手→Amazon直通販売有り
https://www.steelcase.com/asia-ja/

有名販売店
天童木工
https://www.tendo-mokko.co.jp/

楽天
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/オフィスチェア/


https://www.尼.co.jp/オフィスチェア/b?ie=UTF8&node=89274051

コストコ
https://www.costco.co.jp/Home-Furnishing/Furniture/Office-Chairs/c/cos_3.7.14

椅子王国
https://www.chair-kingdom.com/

4 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:24:08.74 ID:lPNz2E7e.net
中古(年度末に企業の無駄遣いがあるので安くなる傾向がある)

オフィスバスターズ (実店舗有り)
https://www.officebusters.com/chair/

ヤフオク・メルカリなど

楽天市場
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/オフィスチェア+中古/

中古オフィス家具の専門店-天下一
https://www.tenka-1.com/chair/

中古オフィス家具のHappy
https://www.119happy.com/ws/chair/ctgry/IO

他にも中古オフィスチェアを扱う店はあるけど
偽物サイトが横行しているので注意

偽物サイトの見分け方
ページを移動してもURLが変わらない、もしくは商品別にURLがない

詐欺サイトの見分け方!こういうサイトは怪しいと思え!
http://ps.jcomp.me/5.html

5 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:24:31.65 ID:lPNz2E7e.net
試座・・・置いてある椅子の種類が少ない、ネットに比べ店舗は割高、店員から営業トークを受けることがあり、本意でないものを購入する恐れ
ネット・・・試座できないので、下調べが大切になる、販売されているほぼすべての椅子が買える、ネット専売品などもありお得、セールする椅子もある
◎コクヨ
アガタ(AGATA)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/agata/
イング(ing)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/ing/
インスパイン(INSPINE)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/inspine/
ウィザード3(Wizard3)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/wizard/
プント(PUNTO)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/punto/
ベゼル(Bezel)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/bezel/
フィロソフィー(Philosophy)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/philo/
デュオラ(Duora)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/duora/
◎オカムラ
サブリナ(sabrina)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/sabrinast/
シルフィー(Sylphy)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/sylphy_cl1/
デューク(Duke)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/duke/
バロン(Baron)
https://www.chair-kingdom.com/fs/isuoukoku/c/baron/

6 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:25:19.13 ID:lPNz2E7e.net
CADデータ
ほとんどがAutodeskだが違うのもある

内田洋行
https://symbolbucket.uchida.co.jp/

稲葉製作所
https://www.megasoft.co.jp/3dod/download/inaba.php

コクヨ
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/cad/download.html

イトーキ
https://design.itoki.jp/index.php

7 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:25:35.36 ID:lPNz2E7e.net
ベンチャー系企業
COFOチェア
https://cofo.jp/products/chairpremium-buy

ニトリ
https://www.nitori-net.jp/ec/cat/Chair/WorkChair/1/
フォリスト フットレスト付き
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620651s/
テレビCM
https://www.youtube.com/watch?v=uTHifN7IBnk

8 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:26:29.04 ID:lPNz2E7e.net
今月の最新海外(米)ランキング記事
The best office chairs in 2022
https://www.tomsguide.com/best-picks/best-office-chairs


○位 メーカー名 椅子名 
メーカーホームページ ホームページ不明のときはYou Tube
1位 ハーマンミラー アーロンチェア
https://www.hermanmiller.com
2位 ブランチ エルゴノミックチェア
https://www.branchfurniture.com/
3位 スチールケース リープ
https://www.steelcase.com
4位 ホン エクスプローラー
https://www.hon.com/chairs
5位 XChair X2K-Sport Management chair(GTchair OEM?)
https://www.youtube.com/watch?v=wZJff9_e5F4
6位 Furmax Office Mesh Chair with Armrest
7位 Flash Furniture Mid-Back Office Chair
8位 Odinlake Ergo ART Chair 643

9 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:28:33.20 ID:lPNz2E7e.net
スタジアムや消防署にも採用されいるオフィスチェア

自動車で有名なレカロチェアホームページ
https://www.recaro-medical.jp/pages/recaro_home.html

10 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:30:38.01 ID:lPNz2E7e.net
レカロ メディカル 説明 HPより引用
オーダーメイドできるのが利点
スレでは、運動不足、過体重、姿勢の悪さなど腰が悪い原因は他に上げていますが

本当に腰に悩む方は、オーダーメイドの選択肢も入れてみてください。

セミオーダータイプのRECAROオフィス(ホーム)チェア
自分に合うチェアを選ぶ時代です
 すべてのレカロシートは、整形医学と人間工学に基づく設計。 座り続ける仕事に就く人の腰を疲労から解放します。
 着座時の背骨の形状を腰に最も良いとされるS字へと自然に導く様々な機能が充実。
 レカロの歴史と哲学と技術が腰の疲労を軽減し、腰痛を予防します。

11 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:38:34.85 ID:SxhRksz8.net
クソスレ重複させんなボケ

12 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 00:50:36.20 ID:sk9Fm7oX.net
テンプレがしっかりしているこっちが本スレでいい
荒らしている業者はいらない

13 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 01:22:53.92 ID:Ymr0Twpf.net
お前さーここにしか居場所が無いのかも知れんけど
こんな事を何年も続けてお前に何が残るんだ?
ひとりで年がら年中昼夜問わずに業者連呼して意味あるか考えてみろよ
お前がいくら騒いだって全て無駄に終わるんだぜ
なんか哀れに見えるわ

14 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 03:32:35.94 ID:8uKNlxpj.net
>>13
ネットパトロール業しかできない底辺ってことを嘆きなさい

15 :名無しさん@3周年:2022/08/01(月) 15:49:10.13 ID:P5PiEG/C.net
本スレはこちら

オフィスチェアについて語るスレ★7【ワッチョイ有り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/

16 :名無しさん@3周年:2022/08/05(金) 05:31:58.41 ID:LyD4xDWT.net
>>1
重複スレたてんな
お前のスレはここにある

オフィスチェアについて語るスレ★8【アタオカ君隔離スレ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1659278619/

17 :名無しさん@3周年:2022/08/05(金) 19:59:49.20 ID:ivnc/H8k.net
中古(年度末に企業の無駄遣いがあるので安くなる傾向がある)

オフィスバスターズ (実店舗有り)
https://www.officebusters.com/chair/

ヤフオク・メルカリなど

楽天市場
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/オフィスチェア+中古/

中古オフィス家具の専門店-天下一
https://www.tenka-1.com/chair/

中古オフィス家具のHappy
https://www.119happy.com/ws/chair/ctgry/IO

他にも中古オフィスチェアを扱う店はあるけど
偽物サイトが横行しているので注意

偽物サイトの見分け方
ページを移動してもURLが変わらない、もしくは商品別にURLがない

詐欺サイトの見分け方!こういうサイトは怪しいと思え!
http://ps.jcomp.me/5.html

18 :名無しさん@3周年:2022/08/05(金) 20:00:07.00 ID:ivnc/H8k.net
ベンチャー系企業
COFOチェア
https://cofo.jp/products/chairpremium-buy

ニトリ
https://www.nitori-net.jp/ec/cat/Chair/WorkChair/1/
フォリスト フットレスト付き
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620651s/
テレビCM
https://www.youtube.com/watch?v=uTHifN7IBnk

19 :名無しさん@3周年:2022/08/05(金) 20:10:19.56 ID:BX3Gwo0C.net
自演専用クソスレ

20 :名無しさん@3周年:2022/08/05(金) 20:36:08 ID:yMuTq8Pv.net
どこの馬の骨とも分からない糞感想かかれているよりはいいよ

21 :名無しさん@3周年:2022/08/05(金) 23:40:40.94 ID:aQFyaOZs.net
ここは重複スレです
以下本スレへどうぞ

オフィスチェアについて語るスレ★8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1659278619/

22 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 16:33:40 ID:jS1ZGVTE.net
ここが本スレだよ
>>21はステマOKのステマスレ

23 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 16:40:01 ID:h4UEttr7.net
メーカーカタログor製品情報URL
人気ブランド順

オカムラ
https://www.okamura.co.jp/catalog/

ハーマンミラー
https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/office-chairs/

エルゴヒューマン
https://www.ergohuman.jp/product/

コクヨ
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/digicata/

イトーキ
https://www.itoki.jp/catalog/

24 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 16:40:49 ID:kV1UM48a.net
>>22
ここは重複スレです
以下本スレへどうぞ

オフィスチェアについて語るスレ★8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1659278619/

25 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 16:41:33 ID:73k81Fp3.net
>>1
重複スレたてんな
削除依頼だしとけ

26 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 17:07:54.91 ID:wTXGUcph.net
>>25
ここの方が優れていますからいやですよ

27 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 17:25:45.56 ID:8muiNHfC.net
ここは重複スレです
以下本スレへどうぞ

オフィスチェアについて語るスレ★8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1659278619/

28 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 18:02:02.80 ID:wTXGUcph.net
>>27
うざいので止めてください

29 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:08:22.60 ID:QKGhxfQl.net
お前がな

30 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:26:34.86 ID:hoqqdcw9.net
2022年7月29日
「デスクチェア」はアームレスト付きや圧迫感が少ないコンパクトタイプが人気 “ほしい物”ランキングをチェック【2022年7月版】
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2207/29/news207.html

ミニマリストの若者たちからは

・軽いこと
・コンパクトで引っ越しが楽であること
・机の下にしまえる、アームレスト変動タイプ(可変、跳ね上げタイプ)
10万円を超えるような椅子はどうしてもアームレストも大きくなりがち

高級で可変アームレストで人気なのは

Steelcase Gesture (ジェスチャー)チェア (米最大手オフィスメーカー)(8-10万以上)
公式紹介
https://www.youtube.com/watch?v=JKDRg6QJWn8
日Amazonに公式販売有り


イトーキ アクトチェア(日本4大メーカーの一角)(国際サミットでも採用されいる会社)(7-10万円周辺)
公式紹介 Act(アクトチェア)製品説明動画
https://www.youtube.com/watch?v=fGWMgqkecu8
Amazonに販売有り

コイスミ JG6(日本の企業)(2-3万円周辺)
公式ホームページ
https://kagu.koizumi.co.jp/product/detail/115/
こちらもAmazonにあり

他にも楽天などでうっているのと
中古ショップでも売っています。

ギターが引けるなどの利点もあります。
他にもリープなどもおすすめです。
ご参考にどうぞ

31 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:27:39.33 ID:hoqqdcw9.net
>>29
ネガキャンで自演という悲しいことやめておいたほうがいいですよ
嘘松ってバレてますから・・・

32 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:28:57.03 ID:hoqqdcw9.net
Amazonとかが公式販売を始めて
焦っているのはわかります、日本を憂う国士さまですから、実店舗でお高いものをご購入してくださいませ
他のスレで話していてください、こちらは実利の話をしていますので・・・

33 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:31:50.51 ID:M3LgQdw2.net
メーカーカタログor製品情報URL
人気ブランド順2022保存版

オカムラ
https://www.okamura.co.jp/catalog/

ハーマンミラー
https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/office-chairs/

エルゴヒューマン
https://www.ergohuman.jp/product/

コクヨ
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/digicata/

イトーキ
https://www.itoki.jp/catalog/

34 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:44:36.09 ID:EDybIyW2.net
>>33
ソースなしのステマ

35 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:47:52.98 ID:VN+MZSzG.net
そもそもエルゴって九州大川の関家具だろ
九州男児はエルゴで決まり

36 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:48:46.38 ID:Gh4V3S+p.net
自宅でも愛用者が多いオカムラの椅子。その理由は?

37 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:49:46.09 ID:f1FUce/L.net
オフィス家具の売り上げ1位を誇る、オフィス機器メーカー「オカムラ」。中でも椅子の座り心地には定評があり、ロマンスカーなどの鉄道車両やNHKホール、歌舞伎座など劇場用の座席や、病院の椅子にも選ばれています。

また自宅で仕事をすることが多い場合、「椅子だけはいいものを選びたい」と思っている人も多いのではないでしょうか。腰への負担も軽減できるなら、思いきっていい椅子を手に入るのは賢い選択。ぜひこの機会に、一生ものの座り心地を見つけてください。

38 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:50:36.91 ID:VN+MZSzG.net
文系が好きそうな文章w

39 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:52:09.05 ID:aSFVujWW.net
他はともかくオカムラが人気一位なのは間違いない

40 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:55:48.84 ID:DRo4uVrr.net
もっと早く買っておけば良かったーと後悔するほどいい買い物なのがオカムラのコンテッサセコンダ

41 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:55:54.54 ID:7qk5+jHV.net
>>30
開発者が誠実そうでいいね
このみっつの違いってあるの?

42 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 20:59:14.70 ID:9q2UeMhn.net
なんで自分にレスしてるの?

43 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 21:01:07.06 ID:zgoE6VtY.net
>>34
お前ってオカムラってみると何でもステマだの業者だの言うのな

44 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 21:03:22.50 ID:zmwaUFQU.net
>>41
スチールケースとイトーキはカタログスペック以外はアメリカと日本の違い
コイズミはAmazon売れすぎのHbata(アメリカでも売れ筋の中国製造)に毛が生えた程度
各部が弱い作り担っていると思う、かといって前者も頑丈であれ、不壊なわけではない
座面のウレタンとかは、値段相応のもの、数年で買い替え用かな

若い人は体が引き締まっていて腰痛と無縁だから、コイズミクラスが鉄板
他のが悪いとは言わないけど、購入者レビューはみたほうがいいよ

中古も探してみるといい

45 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 21:04:36.36 ID:PRYjhszP.net
アタオカ君の自問自答スレ

46 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 21:38:54.67 ID:VBI7rBLd.net
いきなり特約店の話題・・・うっ・・・頭が・・・

47 :名無しさん@3周年:2022/08/06(土) 23:46:23.07 ID:QR/L1XcT.net
やたら試座にこだわるのにニトリや特約以外のネット販売は推さないからな
どっかの店のやつかもな

48 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 00:11:30 ID:/s4hwCdf.net
ニトリの椅子はゴミ

49 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 00:39:29.54 ID:OXH+3aFk.net
>>43
そうやって品質の悪く賞もとれないしょうもないOKAMURAを薦めてくる時点で社員
>>48
それより悪い椅子があります。OKAMURAですよ

50 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 03:59:39.53 ID:D2up1p+m.net
なんでそんなにオカムラが憎いの?
他人が何買おうが関係なくね?
どっからの依頼でこんな事続けてんの?

51 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 05:43:04 ID:E74iS9l6.net
椅子ってステマっていうのか、金貰って評価している奴が多いのでどれがいいのかほんと分からないよな
特に中華の椅子はほんとユーチューバーとかに無料で配って宣伝させるとかするから騙されやすい
ユウチューバーって金を稼ぐ為だけに嘘を付く事を平気でやるから

52 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 05:55:34 ID:ER/sKf7G.net
金貰って宣伝するなんてテレビもやってるし
雑誌もやってることなのに、ユーチューバーだけは憎い
オカ信頭いかれてるw

53 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 06:04:05.84 ID:SzA+5Q7Q.net
ヒドイ自演を見た

54 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 06:13:33.93 ID:E74iS9l6.net
>>52
違うねん
昔のネットは自分で使用して良い物を忖度無しで紹介っていうのが当たり前の世界やってん
それは金が絡んで無かったから
そしてここはネットの世界だから、今の現状とかネットの愚痴を語っただけだよ

55 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 06:36:30.02 ID:egyPD0ng.net
>>54
ネットの有用性に気づいた企業は昔からやってんよ

56 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 07:25:13.39 ID:cxAwQdWE.net
良い椅子の定義がないのにオカムラだけ良い椅子というのは違和感あるよな
他メーカーは悪い椅子なのか?

57 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 08:09:57.20 ID:k1qTcMj/.net
悪い椅子の定義がないのにオカムラだけ悪い椅子というのは違和感あるよな
他メーカーは良い椅子なのか?

58 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 08:19:37.13 ID:cxAwQdWE.net
手のひら返しで被害者へ

59 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 08:34:24.54 ID:EAOoWC3P.net
はい、バカ確定。

60 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 08:52:33.85 ID:vQkMmgc1.net
これだけのオカムラに向ける怨念の情熱を仕事や別の道に活かせれば大成もできただろうに
24時間スレに張り付いて生産性無いことしてて虚しくならないのかね
趣味生き甲斐が5chでオカムラ叩きとか哀れな人生だな

61 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 08:54:18.28 ID:mXPEKTLe.net
オカムラ信者が荒らしてる
もう一生買わない

62 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 09:37:41.74 ID:obHLrGpr.net
ほらねw

63 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 09:40:21.10 ID:FiOwOrk7.net
大塚家具って今どうなってんの?

64 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 10:10:53.91 ID:zi57Y3KK.net
つべやレビュのコピペはいらないんだよね
金もらってやってるし
ここで実際使ってる人の意見を聞きたいんだよ

65 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 10:12:16.05 ID:jTP3/63Q.net
ここは重複スレです
以下本スレへどうぞ

オフィスチェアについて語るスレ★8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1659278619/

66 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 10:19:24.23 ID:osUX4Qcg.net
人気メーカーの高級チェア5選

①オカムラ Contessa Seconda(コンテッサ セコンダ)
②コクヨ INSPINE(インスパイン)
③イトーキ Spina(スピーナチェア)
④ハーマンミラー Aeron(アーロンチェア)
⑤ヴィトラ Physix(フィジックス

67 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 10:47:16.27 ID:9cMDK0TZ.net
最高級チェア 2022年8月
◎コクヨ
AGATA(アガタ) チェア
公式YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XpGhTLuZiDs
公式紹介ページ
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/agata/

楽天参考(コクヨ AGATA/Aチェア ヘッドレスト付き・T型肘付きタイプ(布張り・背ファブリック)(アガタA)【CR-G1203U1M】)
https://item.rakuten.co.jp/economy/cr-g1203u1m/
価格
193,380円 (税込)

革張りだと37万前後

68 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 10:47:37.53 ID:9cMDK0TZ.net
最高級チェア探訪 2022年8月

◎稲葉製作所(イナバ)

Xair(エクセア)
https://www.inaba-ss.co.jp/office/lineup/xair/
デザイナー
カーデザインを中心に世界的に活動している工業デザイナー、奥山清行氏がプロデュース

奥山清行氏×野中郁次郎氏 対談 9/9「一流とはエクセレンスの無限追求」
https://www.youtube.com/watch?v=M2yQSjcNed4

69 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 10:49:43.07 ID:9cMDK0TZ.net
楽天参考(オフィスチェア Xair(エクセア) ヘッドレスト・アーム・エアーランバーサポート付タイプ デザイナー奥山清行 国産品)
商品番号 IK-IN-XAIR-HR
https://item.rakuten.co.jp/atease-br/ik-in-xair-hr/

価格
189,200円 (税込)

70 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 10:51:27.18 ID:9cMDK0TZ.net
これらの椅子を隠す
不都合なんですねえ()

71 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 11:19:47.33 ID:F9sDEC/J.net
誰かさんと違って売れ筋から外れているものを出さないといけない理由はないからね

72 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 11:29:09.93 ID:cSbiNmMt.net
在庫ダブつかせないように売れ筋を作る業者の方は大変ですな

73 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 11:31:03.15 ID:jCg4C3LA.net
意味不

74 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 11:36:57.03 ID:tY9Fn/3p.net
そのための特約店

75 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 11:37:22.32 ID:jp7GQcij.net
意味不意味不意味不

76 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 11:54:48.76 ID:ghY/nwrc.net
AとBを大量に製造するからこれを売れよ

へい!

77 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 12:00:38.68 ID:tcgK7rB1.net
意味不

78 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 12:05:06.83 ID:QYYo11jo.net
>>72
自己紹介乙

79 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 12:06:44.03 ID:yC3Ze9fB.net
ステマするぞステマするぞステマするぞステマするぞ
もっともっとステマするぞ

80 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 12:23:30.37 ID:N6iiwQeA.net
ビール会社は入り口においてもらえたら金だすらしい
闇深

81 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 14:18:56.72 ID:EoNHYLE8.net
業者は他の椅子を紹介してほしくなかっただけか
ひでーなこれ
独禁法違反じゃね?

82 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 15:46:49.91 ID:ujFu6MO0.net
意味不

83 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 16:00:55.53 ID:M7ZVf5/A.net
オフィスチェアで傷ついたフローリングって、いくら取られるの?
家賃12万くらい、1畳ほどの範囲

てか重いわ

84 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 17:07:30.70 ID:2zskoSrh.net
>>83
5-10万 大家に相談

85 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 17:22:49 ID:qRSvwoLd.net
>>83
退去時の話なら在居年数にもよる
ま、大家や管理会社次第
5年住んで出るときに床剥げてたけど別途徴収はなかった。
敷金入れてるから無条件で取られる5~6割の範囲なのかもしれない

86 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 17:48:27.79 ID:AFihSzwE.net
これからはキャボションスタイルでいこう

87 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 18:17:00.05 ID:9gZ9cAV8.net
意味ねえアホなこと言ってんじゃねえよバカ
これでいいのか?

88 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 18:39:06.42 ID:D/AJhon/.net
よくない

89 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 18:57:38.64 ID:vQkMmgc1.net
年中無休でオカムラ監視してるアホのことだろ

90 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 19:09:37.23 ID:OXH+3aFk.net
>>89
監視ではないですよ。良くない商品を買うのを防ぐために日夜、ここに訪れる方々に英知をさずけているんですよ。
感謝をしましょう
そしておかむらという低クオリティーの商品は不買にしましょう

91 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 20:35:58.76 ID:vQkMmgc1.net
それ余計なお世話
お前がオカムラ憎んでるから不買させたいだけだよな
いくらもらってんだ?

92 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 20:38:20.91 ID:PnrfXh/t.net
選べない人は店舗へ
選べる人は正しい知識を

高津駅にある高津整体院のHPを引用させてもらいながら説明すると
https://www.takatsu-chiro.com/youtsu/denbutsu.htm
参考図
https://www.takatsu-chiro.com/youtsu/image/hippain.jpg
背筋を伸ばして座ったときに
坐骨結節という部分に力がかかり圧迫される
次に圧迫される箇所は、椅子の淵部
イトーキの公式説明アクトチェアで言えばここ
https://youtu.be/fGWMgqkecu8?t=82

坐骨結節への負担軽減や、淵部への負担軽減は当たり前
高さ調整もアクトチェアは118mmまで下げることができる(世界基準は140前後)

ランバーサポートの位置は
動画ではここ、腰の底部側面がよい
仙結節靭帯を支えるようにする
https://youtu.be/fGWMgqkecu8?t=89

猫背の姿勢でずっと座ってしまっていて骨盤がずれている
筋力の衰え、中年太りによって骨盤がずれている

ということがあるので、椅子を良い椅子にするというより
日本のメーカーの数万以上の椅子は例外なく研究がされている椅子でしょう
特に名のしれたメーカーなら

骨盤がずれているような自覚のある方は、まずは病院で先生の話を聞いたほうが良いでしょう。

不安を駆り立てるようなレスではなくて
技術と知識で合理的な選択を選べるようにする。

これでいいかな?

93 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 20:54:43.52 ID:i+PUGLlu.net
あー、オカムラ選んどけば間違いないというのは分かった

94 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 20:59:41.59 ID:tmI+FnMC.net
スレタイ見ろ
ステマ禁止
オカムラの話はステマばかりだからこのオフィスチェア本スレではNG
ステマOKの誰もいない過疎スレでやってればいい

95 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 21:00:59.93 ID:SJgaabmk.net
オカムラは一番売れているし話題に上がらないほうが不自然

96 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 21:03:05.58 ID:LBYY0d6p.net
>>94
お前の本スレはこれなw
そういうのはここでやれ

オフィスチェアについて語るスレ★8【アタオカ君隔離スレ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1659278619/

97 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 21:09:46.80 ID:PnrfXh/t.net
オカムラアンチなのではなくて
オカムラ信者であるお前のアンチ

お前が業者なのか無職なのかはどうでもいいこと

お前のやってる間違いないは
極めて詐欺的、宗教的、マルチ的な手法
許すわけなかろう

98 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 21:38:19.28 ID:eLUXSEBy.net
アムウェイ的な手法か

99 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 22:03:38.49 ID:2DeOyr97.net
>>97
自己紹介乙

100 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 22:13:18.50 ID:cHNAfnlR.net
横からだけど、オカムラ選んでおけば間違いないなら専スレでよくね?
スレ乱立させるなよ

101 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 22:36:41.26 ID:YEwdl3VW.net
タンスのゲンのコンテッサセコンダみたいなチェアを買おうと思うんだけど、持ってる人いる?

102 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 22:40:38.27 ID:kRPZpNEx.net
都合が悪くなるとすぐ別キャラ登場で話逸らすのなw

103 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 23:04:00.42 ID:OXH+3aFk.net
>>100
いえOKAMURAは、話す価値もありませんよ。ステマに騙されないで

104 :名無しさん@3周年:2022/08/07(日) 23:17:06.67 ID:U7lVEDps.net
と、アタオカ君が申しております。

105 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 02:25:40.17 ID:YYWI0vdi.net
>>104
いいから
OKAMURAの製造は派遣やパートが作っているゴミだぞ

106 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 04:09:56.38 ID:vk9m95EP.net
ほらねw

107 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 04:13:49.15 ID:vzufiKUt.net
あー、わかった、アタオカ君はオカムラの工場で働いてた派遣君で、使えないから切られたのか m9(^Д^)プギャーw

108 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 05:44:59.48 ID:xKPw/kMM.net
会社に恨み持つのは決まってそのパターンだな
それでも大事件も何件も起きてるし自分は悪くないって思っちゃう奴はヤバい
オカムラ派遣切り君も早く次の仕事探せよw

109 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 08:55:49 ID:j9ed5lBB.net
最近のワッチョイスレ見て
オカムラ良さそうとか思わんだろ
あいつら、オカムラのアンチがファンのフリして書いてるんじゃないかw

110 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 09:07:27 ID:yxzogaMV.net
そりゃお前がオカムラ嫌いだからそう感じたいんだろ
お前以外のオカムラアンチなんて見たことねえし

111 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 09:20:19.83 ID:ajY1VGUq.net
オカムラに派遣契約切られて逆恨みの朝鮮人かよw
最低だな

112 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 09:21:47.31 ID:p4Bebnm/.net
こんなイカれたヤツを切ったのだから、オカムラは正しい選択ができる安心の企業ということが分かった。

113 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 09:53:07 ID:Opsq/16+.net
いやマジで
あれ見て俺はオカムラヤバいと思ったぞ
試座したら、良くも悪くもなく普通だったけどさ

ほんとにオカムラのファンなら、
マジで書き方考えた方が良いと思うよ

114 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 10:38:18.05 ID:s8e9n4RN.net
このステマ業者いつ寝てるの?

115 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 10:45:52.47 ID:oPlHG6bd.net
あれ見てってどれだよw

116 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 10:49:47.49 ID:HQC0zmQ9.net
>>114
夜勤

117 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 11:53:14.57 ID:vti5pMyo.net
昨夜は酒飲んで9時に寝た

118 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 12:49:14.43 ID:OANx0YHc.net
>>117
寝ながら書き込んでいるのすげー

119 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 13:51:32 ID:jGxgxDbs.net
保存版
>>92
>>97

120 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 14:35:18.62 ID:LbwIvCZm.net
ワッチョイスレは怒涛のステマが続いているなー(はなほじ
玄人はこっちみているのにねw
お盆の客にむけてレッツステマ!

ニトリに負けるなw
無駄に高いもんかって満足せよ!

121 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 14:35:49.06 ID:CbrklnEY.net
スレ流し防止

最高級チェア 2022年8月
◎コクヨ
AGATA(アガタ) チェア
公式YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XpGhTLuZiDs
公式紹介ページ
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/agata/

楽天参考(コクヨ AGATA/Aチェア ヘッドレスト付き・T型肘付きタイプ(布張り・背ファブリック)(アガタA)【CR-G1203U1M】)
https://item.rakuten.co.jp/economy/cr-g1203u1m/
価格
193,380円 (税込)

革張りだと37万前後

122 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 14:36:19.49 ID:CbrklnEY.net
2022年7月29日
「デスクチェア」はアームレスト付きや圧迫感が少ないコンパクトタイプが人気 “ほしい物”ランキングをチェック【2022年7月版】
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2207/29/news207.html

ミニマリストの若者たちからは

・軽いこと
・コンパクトで引っ越しが楽であること
・机の下にしまえる、アームレスト変動タイプ(可変、跳ね上げタイプ)
10万円を超えるような椅子はどうしてもアームレストも大きくなりがち

高級で可変アームレストで人気なのは

Steelcase Gesture (ジェスチャー)チェア (米最大手オフィスメーカー)(8-10万以上)
公式紹介
https://www.youtube.com/watch?v=JKDRg6QJWn8
日Amazonに公式販売有り


イトーキ アクトチェア(日本4大メーカーの一角)(国際サミットでも採用されいる会社)(7-10万円周辺)
公式紹介 Act(アクトチェア)製品説明動画
https://www.youtube.com/watch?v=fGWMgqkecu8
Amazonに販売有り

コイスミ JG6(日本の企業)(2-3万円周辺)
公式ホームページ
https://kagu.koizumi.co.jp/product/detail/115/
こちらもAmazonにあり

他にも楽天などでうっているのと
中古ショップでも売っています。

ギターが引けるなどの利点もあります。
他にもリープなどもおすすめです。
ご参考にどうぞ

123 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 14:36:39.35 ID:CbrklnEY.net
最高級チェア探訪 2022年8月

◎稲葉製作所(イナバ)

Xair(エクセア)
https://www.inaba-ss.co.jp/office/lineup/xair/
デザイナー
カーデザインを中心に世界的に活動している工業デザイナー、奥山清行氏がプロデュース

奥山清行氏×野中郁次郎氏 対談 9/9「一流とはエクセレンスの無限追求」
https://www.youtube.com/watch?v=M2yQSjcNed4

楽天参考(オフィスチェア Xair(エクセア) ヘッドレスト・アーム・エアーランバーサポート付タイプ デザイナー奥山清行 国産品)
商品番号 IK-IN-XAIR-HR
https://item.rakuten.co.jp/atease-br/ik-in-xair-hr/

価格
189,200円 (税込)

124 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 14:37:04.14 ID:CbrklnEY.net
休暇の最中にゆっくりと良い椅子を考えてくださいませ

125 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 14:42:13.72 ID:acyaq7W+.net
イヤIDごとNGしたった

126 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 15:05:54.08 ID:jlM0sx7z.net
ここまで親切に書かれてると見るしかない

127 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 15:06:51.70 ID:78u5URNs.net
甥っ子にそこそこ良い椅子買ってやりたいんだけど
5万くらいでコンテッサみたいのってある?

128 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 15:08:40.73 ID:jScLMi2Z.net
貼るならちゃんと初めから貼ろう


人気メーカーの高級チェア5選

①オカムラ Contessa Seconda(コンテッサ セコンダ)
②コクヨ INSPINE(インスパイン)
③イトーキ Spina(スピーナチェア)
④ハーマンミラー Aeron(アーロンチェア)
⑤ヴィトラ Physix(フィジックス

129 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 15:10:14.13 ID:Egzt+NIr.net
選べない人は店舗へ
選べる人は正しい知識を

高津駅にある高津整体院のHPを引用させてもらいながら説明すると
https://www.takatsu-chiro.com/youtsu/denbutsu.htm
参考図
https://www.takatsu-chiro.com/youtsu/image/hippain.jpg
背筋を伸ばして座ったときに
坐骨結節という部分に力がかかり圧迫される
次に圧迫される箇所は、椅子の淵部
イトーキの公式説明アクトチェアで言えばここ
https://youtu.be/fGWMgqkecu8?t=82

坐骨結節への負担軽減や、淵部への負担軽減は当たり前
高さ調整もアクトチェアは118mmまで下げることができる(世界基準は140前後)

ランバーサポートの位置は
動画ではここ、腰の底部側面がよい
仙結節靭帯を支えるようにする
https://youtu.be/fGWMgqkecu8?t=89

猫背の姿勢でずっと座ってしまっていて骨盤がずれている
筋力の衰え、中年太りによって骨盤がずれている

ということがあるので、椅子を良い椅子にするというより
日本のメーカーの数万以上の椅子は例外なく研究がされている椅子でしょう
特に名のしれたメーカーなら

骨盤がずれているような自覚のある方は、まずは病院で先生の話を聞いたほうが良いでしょう。

不安を駆り立てるようなレスではなくて
技術と知識で合理的な選択を選べるようにする。

これでいいかな?

130 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 15:11:57.19 ID:O9bhtz4r.net
椅子王国
https://www.chair-kingdom.com/

ここみるといいよ
すごいわかりやすい

131 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 15:12:43.21 ID:O9bhtz4r.net
今はアクトチェアが新しくて人気だよなぁ

132 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 15:23:49.46 ID:TkNvuqCh.net
>>127
ハバタ 高機能人間工学オフィスチェア
今なら10%クーポン使用で5万円ほど(11日まで)
https://item.rakuten.co.jp/hbada/e301bsa-cb/

これは丈夫な背骨金属タイプで、プラタイプなら安いのもあるみたい

COFO Chair Pro 
https://cofochair.jp/

こちらもプロトタイプは4万円くらい プレミアムから金属タイプ

リクライニングワークチェア(フォリスト フットレスト付き WH)
商品コード?6620699
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620651s/

ニトリは連休に行けるね

ハバタは安い、COFOは性能がよく安い
ニトリは相応かな、保証までついているからお値段以上ではあると思う

もっと高級にするならエルゴヒューマンでしょ、やっぱり九州の関家具

ゲーミングチェアのほうが喜ぶ子もいるから、5万だと高級ゲーミングチェアも視野にはいりますね!

133 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 15:30:57.55 ID:2IW7YzPY.net
>>132
中国製のガスシリンダーなんて爆発するんじゃないかと思ったら

国際SGS(欧州の認定機関)の認定済み
class4
が適用されているんだね
https://www.sgsgroup.jp/ja-jp/certification

しらなかったよ
日本にもSGS認定の会社っていっぱいあるんだね

134 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 15:56:09.69 ID:wqBARsA6.net
エクシアやダイナミクスエックスはでかいXをあしらっててカッコいいね

ところでタンスのゲンのオフィスチェアはどんな評判?

135 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 16:09:26.87 ID:gzEfS7Md.net
【さよなら腰痛】オカムラ コンテッサセコンダの座り心地抜群。 「イスは良いものを選べ」は本当だった

https://yoshigadge.com/okamura/#index_id3

コンテッサセコンダを使い出してからはいつの間にか腰痛が消えてました。
コンテッサセコンダのおかげで腰痛が治り、仕事終わりでも腰や脚の疲れが少なく、さらにその後にFit Boxingとリングフィットのエクササイズを楽しめたりと、すっかり健康体です。
新しいイスの購入を考えている方や、既に腰痛がありイスが原因かもと思っている方には「イスは良いものを選べ」を検討してみていただきたいです。

136 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 16:17:49.71 ID:f0PoYxXp.net
洗濯機や冷蔵庫がやすくなったように
家具もやすくなったんだねー

昔はこんな価格でかえなかったよ

137 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 16:48:42.25 ID:9OwHEUC3.net
>>135
根拠なき宗教活動はよそでお願いします。・

138 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 16:57:12.31 ID:6RtkRDfH.net
オメー宗教だ信者だ言いてえだけだろ
変な造語探してきたり派遣切りのニートは暇でいいな

139 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 17:15:55.74 ID:8ZVol5Fz.net
治ったようにかんじたら治っている
もともとどの程度の腰痛だったのかという基準から
どの程度改善したのか

レッテル貼って妄想する前に、消費者を騙すような行いをまずやめたらどうですかね?

140 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 17:19:59.88 ID:1IwAeMSk.net
OKAMURAに関しては、商品自体のレベルが低いから腰を悪くしそうだよ
ここの商品を買うのは、無駄金だね

141 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 17:48:38.77 ID:8ZVol5Fz.net
世の中値段相応
それに見合ったものがあればその価格で良い
ブランド代は信者代
どんなバッグをもってても一緒
それでもヴィトンを選ぶ人もいる

人それぞれ、ヴィトンを知らない人にヴィトンを進める意味もない
他にもブランドはある

そういうこと

142 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 17:59:01 ID:a7DfZyhE.net
令○納豆のように、商品説明と実際が違っていれば騒動になるだけだよな

143 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 18:13:28.08 ID:wLkV87wT.net
オカムラのコンテッサは値段に相応しい最高のチェアなのは確か。

144 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 18:14:02.87 ID:zxsjvIao.net
腰や肩の痛みに悩んでいる方、日頃自宅で座る時間が長い方はオカムラのコンテッサがおすすめです。

145 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 18:16:56.72 ID:a7DfZyhE.net
盲目なゾンビ信者だなw

146 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 18:35:07.57 ID:HAnOOajM.net
露骨な自演だなぁ

147 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 18:56:54.23 ID:BjjIfpyu.net
オカ信君深夜に露骨な自演編
寝てない

148 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 19:03:44.50 ID:MO26Pzbz.net
自演(笑)
世界じゃオカムラなんて、マイナーメーカーを買う奴はいないから(笑)

149 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 19:09:43.93 ID:AuOQeoo3.net
シスへとなったオカ信

150 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 20:21:09.98 ID:wGEQnD01.net
コンテッサの座り心地は他社の10万強くらいのものと同等って印象だけど
アームレストで操作する仕様とデザインにこだわりがあるならアリ

151 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 20:22:12.34 ID:wqBARsA6.net
椅子なんてどこでも作ってるだろうし
わざわざ海外製品に手を伸ばして腰おかしくするのも変な話。
でもみんなジェスチャー好きだよね

152 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 20:28:15.23 ID:zbB5wLsu.net
安心のオカムラ

153 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 20:38:17.42 ID:dKy5xI4E.net
海外チェアが売れている理由

良い点
1.市場規模が大きく、価格弾力性があるから適正価格になっているため。
2.正座とあぐらの日本ではなく、椅子は欧州が先駆者だから(オフィスは欧米文化を真似ている)

日本の椅子の悪い点
1.特約店などの流通を絞った売り方によって価格弾力性がなく、価格は高めになっているため
2.日本の税制から国内優遇であり、欧米の発展から日本は遠かったため、向こうの製品が入ってなかった。

共通点
1.中国に部品などを発注していたら、中国でも作れるようになった
2.1の際中国に金型を出荷していたら、中国でも同じものが作れるようになった。
3.7nmの半導体まで自前で作れるようになった中国に技術で劣りだした。(日本は22nm 米国は4nm)
4.中国メーカーの安価な品が、一帯一路を通して印沙諸国欧州に流れ出し品質も価格も圧倒的優位性を持っていった。

よって今の現状は
欧米>中国>日本

その中でも、価格が安いのがコクヨとイトーキ、関家具

ベンチャー企業は中国へ代理生産してもらうことで価格を下げて良い椅子を仕入れいている。

イトーキについて知りたければここを見よう

知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
イトーキ『明日の「働く」を、デザインする。』
2022.07.09 18:00
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gulliver/vod/post_255013

154 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 20:48:09.53 ID:dr594hbN.net
品質を上げれば生産性は落ちる
生産性を上げれば品質は落ちる

品質を上げて、生産性を上げるには産業ロボットのみ
中国のロボット革命は素晴らしい

日本は労働組合がロボット化を妨げている、昭和から続く悪しき文化もそこにある

Amazonのように流通まで合理化されている製品に価格で勝てるわけがない

価格=品質はすでに終わった時代

安心と安全は違う

安心感は人の気持ち 何に対しての安心感?

価格?品質?
わからないものに金を出すの?

安全性は努力で勝ち取るもの
人の手で作るより、機械で作ったほうが、品質は安定する
作ったものを検査してたほうが品質は上がる。

職人が手作りしてたら20万では収まらない
日本企業もまた、中国部品に頼らざるをえないのは
上海のロックダウンで身にしみている

日本のために、日本製品を買う
結構、4大メーカー
内田洋行 オカムラ コクヨ イトーキ
さらには九州の大川
日本の会社などいくらでもある。
どれを選ぶかはその人の心次第
安くて、品質も安定しているのは、コクヨ、イトーキですよと言っているだけ
そして4大メーカーはほとんど同じラインナップ
内田洋行のみ、米スチールケースと提携が深いので自社製品は少ない
ドイツのウィルクハーンだってある。

今人気なのは
イトーキのアクト
コクヨのing
ingはダイニング用まで用意されている

155 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 22:18:19.92 ID:bMAYflZg.net
以上イトーキコクヨ党がお知らせしました

156 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 22:19:18.13 ID:WlEm2IzD.net
ワッチョイスレで色々試座してきた人のレビューでもコンテッサはあんまよくなかったみたいね
いくらステマしても1回でも実際に座った人には無意味

157 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 22:20:45.79 ID:VEq7RJ6m.net
俺は内田洋行の椅子

158 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 22:21:43.20 ID:CsqGT/uT.net
そりゃ中には合わない人もいるだろ
誰も無条件に勧めてなんかいないよ
アタオカ君は執着しすぎ

159 :名無しさん@3周年:2022/08/08(月) 22:23:28.92 ID:CNyUQp2W.net
試座したたけじゃ何も分からないのと一緒
試座の感想をその椅子の全てだと思っているアホw

160 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 05:32:39 ID:L7aPC7cM.net
とあるユーチューバーがオカムラのコンテンッサを紹介してたんだが、
座面に座布団と腰にパッドを使用して使ってた
あんな高級な椅子なのに結局はそういうの使用しなきゃ駄目になるんかな?
高級な椅子でもそれが普通なんか?

161 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 07:03:14.65 ID:029r1EiY.net
>>160
逆にどんなとんでも技術が使われていると思っているんだ?

162 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 07:10:11.14 ID:L7aPC7cM.net
>>161
座布団と腰にパッドとか使用してたら、椅子の性能が発揮できないで使用しているって事になるだろ?
高級な椅子でもそんなもんなんかなぁって思った
椅子の性能をフルに発揮して座るには3年毎に買い換えるとかしなきゃ駄目なんか?
腰にパッドとか当てたら背中のS字とか元々その椅子が持っている性能が発揮できなくなるだろ
そういうこと

163 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 07:50:50.50 ID:2hVNq1jJ.net
>>162
単純に見せ物として高級品として選んだが合わなかったんだろ
ガリガリな奴にメッシュ座面は合わないしな

164 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 08:00:16.83 ID:/mxXz5ix.net
痔なんじゃね?座布団敷いたら全てが台無しになって腰当て使ってるとか
俺はコンテッサの大型ヘッドレストに枕縛って使ってる
フルリクライニングで動画鑑賞の時に高さが足りん

165 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 08:22:02 ID:d04Uqtt2.net
>>164
そもそも論として、座りにくいからそうなるんだろ
いい加減、OKAMURAの製品のダメさを認めろよ

166 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 08:26:34.98 ID:eVFPGV23.net
はい、アタオカ君確定。

167 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 08:48:48.22 ID:/mxXz5ix.net
>>165
座布団なんざオカムラに限らずオフィス見渡せば誰かしら使ってるだろ
数えきれないぐらいのクッションなり首枕なり売ってるのも無視かよ
恨みがあるとなんでもオカムラ批判に結びつけるんだな

168 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 08:52:24.33 ID:JxjwEQn5.net
派遣切りヒキニートは今日も自宅警備にオカムラ監視で無駄な1日を過ごすのか

169 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 09:13:36.36 ID:zZ8EiksZ.net
せっかく韓国から来たのにクビにされたので悔しいです

170 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 09:18:54.37 ID:7xiKHFZ7.net
事実として、オカムラの椅子は
機能よりデザイン優先の価格設定で割高感あるのは否めない
ヘッドレストついていると、見せ椅子としてはだらけているように見える

成功している投資家の配信者はアーロンが多い
一般の配信者は大体ゲーミングチェアが人気

中華の椅子ほど、ヘッドレストの可動域を広くして機能性に特化している椅子はない

171 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 09:25:33.91 ID:zg5QRtIh.net
アーロンだって無理やり社外のヘッドレスト付けたりしてんのもいるし
勇んで中華椅子買ったのもアームレスト合わないって言ってるし
どこもなにかしらあるのは仕方ないだろオーダーメイドじゃないんだから

172 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 09:32:11.54 ID:7xiKHFZ7.net
>>171
中国の特性
あそこは見栄えより機能を優先する風土がある
機能をすてて見栄えを優先するのが欧米
あえて見せとしてヘッドレストをつけるのが日本

173 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 09:33:45.46 ID:7xiKHFZ7.net
ヘッドレストつけて休んでいるとだらけていると思われるのが日本のオフィス環境だよな
だからアーロンのほうが座ったとき全体の見栄えがよい

174 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 09:50:03.69 ID:JQKEgzhs.net
アンチが湧くのも人気の証拠
有名税みたいなものだな

175 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 09:53:19.73 ID:r0CSDoLy.net
乗り物はイナバ

176 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 10:00:38.45 ID:7xiKHFZ7.net
>>174
薄っぺらい批判しているアンチは君の自演だろ
ワッチョイスレにいってくれよ
邪魔だから

177 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 10:04:17.27 ID:L7aPC7cM.net
>>167
座布団は重要じゃ無いんだよ
重要なのは、腰パッドを使用してるって所
高級な椅子って人間工学やなんか難しい事やって背骨のS字カーブがピッタリ吸い付くようにとか
色々と考えられて作られているんだろ?
 
そこにさ、市販の腰パッドなんか使ったら、そのせっかくの人間工学で考えられた物が台無しになるよね?
高級な椅子って所詮そんなもんなのかなぁって、オカムラのコンテッサっていう高級な椅子だったからちょっと考えさせられた

178 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 10:13:04.93 ID:xtwo5zNU.net
合うわわないなんて全メーカーで起こる話だろ
背骨のカーブも人それぞれだし人間工学なんてどこのメーカーでも広告文句に使ってるし
全員が同じ背格好じゃないのに何を期待してんだ?

179 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 10:26:24.94 ID:bvk0iFCd.net
高級チェアでもランバーサポートあるなしで売られてる椅子もあるから
人間工学の設計なんて結構あいまいな気もする

180 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 10:32:33.04 ID:WXfYL+HX.net
そりゃカスタムメイドじゃないから人間工学といっても統計値に過ぎないし

181 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 11:24:40.89 ID:+ZrPvkOo.net
カスタムはレカロしかないのがな
椅子にヒーターつけれるのはいいけどさ
自動車メーカーは用途は違えど、人による差分ビックデータを所持しているのはでかい

182 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 12:03:26.00 ID:fKpNMRUv.net
>>167
オフィスでコンテッサが使われているのが、一般的なら分かるけど違うよね。職場はKOKUYOの椅子だけど座布団をしている社員はほとんどいない。
ユーチューバーは、すわり心地が悪いからクッションを用いているんでしょ。

183 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 12:05:37.24 ID:fKpNMRUv.net
>>168
お前だろ派遣

184 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 12:52:50.26 ID:yZKnbxfr.net
図星突かれて悔しそうだなw

185 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 13:06:10.60 ID:OqV7f7Zq.net
お、クッションおじ復活?w

186 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 13:07:54.07 ID:5AWMBx7Z.net
コンテッサⅡは見た目良いんですが座った感じなんか頼りなさがあるというかチグハグしてる感覚
同じオカムラならシルフィーのほうが好きでした

187 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 13:50:03 ID:zuaVMuHb.net
ど素人の感想だけど
良い椅子だと座布団をひかずに座ると、
ジャストフィットしてお尻の位置はそのままでずっと座り続けれるだけど、
そのうちお尻の一部に偏って荷重がかかり続けて少しだけ痛くなるので、
適当な時間で座り直さないかん。

なんで薄っぺらい座布団をひくと
フィット感はそこまで下がらずに微妙に座布団も少しズレて、
そういうことはしなくてよい。

で、今はどっちが心地良いのか検証中なんだけど
一長一短でまだわからない。

188 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 13:53:48 ID:ue6o4OhE.net
いらない途中経過

189 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 14:33:36.13 ID:HpAVHl/X.net
2022年 お盆決定版

ワイルドインテリおじさん
イナバ製作所 エクセア(日本人工業デザイナーデザイン) レカロチェア(オーダーメイド有)

費用対効果インテリ系
コクヨ(アガタ)、イトーキ(フリップフラップ・スピーナ)

海外インテリ系
ウィルクハーン、アーロン、スチールケース

プライスレス即決おじさん
コンテッサ

ミドルインテリ系
ミラ2チェア・アイビートルチェア・シルフィーチェア・フィノラチェア

便利インテリ系
アクトチェア・ジェスチャーチェア・ingチェア

ダイニング系
ingライフチェア

腰痛おじさん系(公式で腰痛対策を謳っている椅子)
デュオレストチェア・レカロオーダーメイド(海外では医療保険適用)

それなりにいいのおじさん
エルゴチェア・COFOチェア・ウィザード3・サリダチェア・コイズミJG系

中華いいのおじさん
ABchair(GTchair)・Hbata

安物おじさん
タンスのゲン・アイリスプラザ(アイリスオオヤマ)

家族おじさん
ニトリ・イケア・コストコ(ヘッドレストなし格安イトーキサリダ・アーロンパチもん有)

ゲーミングチェアおじさん
ゲーミングチェアスレへどうぞ

190 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
安物おじさんだと!?
おおお俺は機能と見た目で選んでたまたまタンスのゲンだったんよ!

191 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 18:22:20.34 ID:P9gHoZuv.net
全体ウレタンのレカロが誰でもフィットしやすい

192 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 18:25:23.21 ID:u4ZtFTJp.net
どうせゲルクッション敷くことになるからネットでやすいのでいいや

193 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 18:31:33.39 ID:bQgCsK1g.net
>>192
そんなあなたに
タンスのゲン 最高級品

商品番号: 7910000300
https://item.rakuten.co.jp/tansu/79100002/

コンテッサと同じ手元調整機能付き
価格
69,999円 (税込)
636ポイント1倍
北海道沖縄離島以外送料無料

あかんこれ多分neuechairのリテイク品だろ・・・

あ、全て撤回しますわ、たぶん最高コスパこれ

194 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 18:34:39.14 ID:ZxCDTRWi.net
>>190
カタログスペックだけは立派だもんな。。
『耐荷重150kgの多機能メッシュチェアが1万円!』

195 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 18:35:21.20 ID:7w0wgdA9.net
>>193
新発売だから知らないのも無理はない
GTchair品もってるけどこれ作り全く同じ
写真あげるか?

「タンスのゲン」レバーレスの多機能デスクチェアを4モデル発表~手元で操作することで快適なデスクワークを実現
タンスのゲン
2022年5月10日 12時43分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000039747.html

196 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 18:46:53.29 ID:x8crY7PH.net
>>189
おじさんワロタ

197 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 18:48:37.09 ID:HlKa2z6M.net
タンスのゲン
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39747/55/39747-55-7be66f5cb225ddada7c2e2b9767730b7-1000x650.jpg?format=jpeg

作りが似ているモデル
https://www.vertagear.com/products/gaming-series-triigger-line-350-gaming-chair?variant=24979840453

ほとんど色違いだろこれ、オットマン付きとは
ああ、これは多分高級椅子
タンスのゲン舐めてた

2022年夏現在最高のコスパ椅子だろうなこれ

198 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 19:33:54.13 ID:oyVTLD8F.net
>>194
いや、他の人もあげてるlxa proという七万のやつ。後ろ姿と2Dランバーと3Dヘッドレストが決め手だった
ただし保証が一年と短い
コスパワークチェアなのにyoutuberたちが何故かガン無視していてレビューや開封の動画が見つからない
もうすぐ届く!人柱の気分でドキムネ

199 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 19:50:42.75 ID:ZxCDTRWi.net
>>198
ガシャポン感覚で高価イス買える人羨ましいw

200 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 22:48:47.36 ID:HAOnrq0u.net
>>197
これで充分だな
ボッタクリの糞コンテよりこっちだよ

201 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 23:19:04.35 ID:del8V+oK.net
お前がそれでいいならいいんじゃね

202 :名無しさん@3周年:2022/08/09(火) 23:46:58.24 ID:6gCJyKAk.net
>>201
そうやって新しいものにケチをつけているからオカムラ信者と言われる

203 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 00:08:02.35 ID:N6VaBdg4.net
いらない一言を入れるからアタオカ君と言われる

204 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 01:23:17.72 ID:uUatOFkF.net
>>197
機能的にはこれで十分だな
有名なデザイナーに任せると同じような機能でもプラス10万とか呆れてしまう

205 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 02:14:09.86 ID:YDE834ti.net
日本の場合、価格高騰の理由は下請け体質だろうな

206 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 02:18:14.06 ID:hqTfba0a.net
>>204
そんなこと言ったらAmazonで売ってるよく分からん中華椅子だって多機能じゃん
国内企業に任せると同じような機能でもプラス5万とか呆れてしまう

207 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 03:15:11.34 ID:EzfXm5Du.net
>>206
そういったよくわからない企業が努力してのし上がってくるんだよ
ちなみに日Amazonの売れ筋と米Amazonの売れ筋は日本製品以外被っている

208 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 04:12:30.51 ID:yezSpXV0.net
日本人は自国製品が安心ということだね

209 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 10:31:33.07 ID:OH4XuCIX.net
>>208
安心に10万のっけよう

210 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 10:55:41.99 ID:1QrF4ZBh.net
10万ケチって怪我しよう

211 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 11:03:11.85 ID:QqrVsMyV.net
>>197
フットレストの位置、近くね?

212 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 11:18:43.83 ID:OH4XuCIX.net
>>211
○○信ちゃん
ネガキャンがんばりますねえ

フットレストの位置が遠いと支点力点作用点で強度が必要になるからな
中学生やり直してこいよw

213 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 11:19:52.18 ID:Fm5aqGAb.net
フットレストって要らないよな
足置き台とか別に買った方がいいと思う
俺は2500円程度のボックスを置いて足置きにしてる

214 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 11:27:08.56 ID:OH4XuCIX.net
あっても無しモデルより安いんだったらあった方がいい
Amazonや楽天やニトリやイケアで安く足置きうられているからな

215 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 11:30:23.92 ID:QqrVsMyV.net
>>212
誰と勘違いしてるかわからんけど
IPスレでも同じIDで書いてるから別人とわかると思うよ
あまり煽りまくらないほうが説得力も上がるよ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000039747.html
のフットレストの足の位置って
エルゴチェアのフットレストの時も書かれてたけど
中途半端な位置で別に安いフットレストを買った方が良いんじゃない?

216 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 11:36:16.32 ID:1rkCdC0T.net
OKAMURAを製品を買うのは馬鹿の証

217 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 11:37:14.38 ID:OH4XuCIX.net
>>215
ベットメインで使うならゲーミングチェアのほうがふかふかしてていいぞ
ちょっと休むだけの機能にこだわるのはアスペ

218 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 11:39:18.27 ID:QR9z2Xbg.net
段ボール箱に座布団のせるだけでなんとかなるようなものにあまり金かけたくないよね。
別の品だけど、内臓オットマンの長さが合わないって人がyoutuberに居たな。長いレールの引き出し式だけにして欲しいわ。

219 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 11:46:26.80 ID:QqrVsMyV.net
>>217
>>ベットメインで使うなら
とか次は後付けで条件出して、
すれ違いのゲーミングチェアをおすすめかいな

>211のレス意味もわからないで
>>212のピント外れなレス入れて
>>213でやっとわかって 
>>214で >>あっても無しモデルより安いんだったらあった方がいい
とかアクロバットな条件つけて、意見修正してるし

ところで>>211は誰と勘違いしてるん?

220 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:01:29.17 ID:OH4XuCIX.net
>>219
適正な位置の距離を数字でだしてみ?
人によって身長が違うのを加味して

そもそもどこをみて短いといったの?
モデルの身長わかってるの?
馬鹿なのに講釈たれて、ただのバカ

221 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:09:08.70 ID:K9zGerjP.net
>>216
ハングルでおk

222 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:19:34.25 ID:mQyLktHw.net
エルゴプロ 価格 132,000(市場価格)
LXA PRO「ラグザプロ」 価格 69,999円(初期価格) コンテッサと比較して
コンテッサ 価格209,660円 (似色市場価格)

コンテッサにくらべて66.6パーセント安い価格
エルゴプロに比べて47パーセント安い価格

エルゴより優れている点
・背部と座部の継手がない
「エルゴヒューマン ボルト 破損」で検索
・リクライニング固定の手元操作が可能

他にも色々あるだろうがこれは圧倒的

223 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:22:12.92 ID:QqrVsMyV.net
>>220
君が誰かと勘違いしてレスしたのも事実
>>219の説明通りレスの内容も変節してることも事実
>>212やアスベやバカとか程度の低い煽りをするのも事実
他の人も書いてるけど、このスレでは以前から
内臓フットレスはコストと位置から疑問視されてるのも事実

都合の悪いことはスルーするだけで
何一つまともな返答もできないID:OH4XuCIX

224 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:25:15.08 ID:mQyLktHw.net
>>223
カルシウムとっておけ

225 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:33:51.67 ID:QqrVsMyV.net
>>224 
使い古されたおっさんの煽りやな
ID変わったんか?

それとも ID:mQyLktHwも好戦的に
LXA PRO「ラグザプロ」を推す別人か?
このレスじゃあ、イメージダウンになるから書かない方が良いよ

226 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:38:21.80 ID:mQyLktHw.net
>>225
根拠があって話しているのに腰折っているのは君だけ

227 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:39:21.56 ID:5sv6zPzM.net
>>226
コンテッサはオットマンなしの価格で20万超えだぞおっさん

228 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:42:24.03 ID:QqrVsMyV.net
>>226
どこの話の腰を折ったの?

>>223に書かれるのようなレスしといて
そちらについては何ら返答ないよね

LXA PRO「ラグザプロ」もこんな人に推されてたいへんやな

229 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:44:35.19 ID:beiTfYdS.net
良いものが出るとキチガイが発狂するのがこのスレのお家芸

230 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:47:49.04 ID:YDE834ti.net
評判で売っているようなものだからな
他のものが売れれば、そいつの売上に直結する
消費者のことなんて考えてないんだよこの業界は

231 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 12:54:32.12 ID:QqrVsMyV.net
書き込みで評判が上がればいいんだけど
下げてる場合もあるからな

232 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 13:20:28.16 ID:AmPUDgqD.net
ガキじゃねーんだから椅子くらい自分で選べ
アダルトチルドレンが高い商品掴まされて詐欺られているだけだろ
放っておけ

233 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 13:45:29.80 ID:hE5ej0fy.net
付属のオットマンより2、3千円の収納BOXのほうが有能

234 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 13:48:28.34 ID:FY40UkDI.net
>>208
自国製品(メイドインチャイナ)

235 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 14:00:48.85 ID:uIlI4pmi.net
チャンコロ乙

236 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 14:01:11.62 ID:xqDfCJRj.net
うちの会社は椅子をつくっているわけではないけど
中国の子会社のほうが利益出してて
連結決算ウマウマ
経営者だけは儲かっている
国内は利益薄いからガミガミガミガミ

237 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 14:02:04.22 ID:xqDfCJRj.net
>>235
ネトウヨかな?

238 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 14:07:04.03 ID:FY40UkDI.net
LXA PRO
作りはしっかり、機能も十分多い
しかも売ってるのが家具の産地の福岡大川のゲンってのも安心感を求める日本人向き
3倍の値段する某ステマチェアとブラインドテストしても違いは分からんだろうし機能も負けてないどころかフットレストまである

コスパ最強なの出てきたな
ゲームチェンジャーとなる新時代の定番だ

239 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 14:12:41.86 ID:Go4xfngD.net
毎回後半でアタオカ君を隠しきれない

240 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 14:17:34.20 ID:YDE834ti.net
>>239
イライラするのはいいけど
あなたが一番スレを荒らしている頭おかしい人だよ?

241 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 14:35:00.87 ID:sJ3CFc4c.net
自己紹介乙

242 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 14:43:41.14 ID:QR9z2Xbg.net
コンテッサ2のヘッドレスト2種の仕様が意味が分からない。可動するやつはやけに小さく、大きいやつは無可動。オカムラ推しの人はどう思ってるんだろう
ラグザは普通サイズかつ3D可動。ここは明確に良いはず

>>238
作りもしっかりというと、座った人?

243 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 15:08:42.53 ID:PEo8nAT1.net
ダンボールはゴキブリの大好物だから常用はしないほうがいい
卵がついていたりもする
虫好きならいいかもだけど

244 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 15:49:45.91 ID:QqrVsMyV.net
>>242 あ-俺も同じこと聞きたかったわ

>>238 座った人?それとも作った人?それとも売ってる人?
その前のLXA PRO「ラグザプロ」推し人(同じ人?)が答えても良いよ

タンスのゲン LXA PRO「ラグザプロ」を推す人は
なぜか聞かれたことはスルーするから
これスルーされるんだろうな

245 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 15:51:03.26 ID:hqTfba0a.net
>>234
実際オカムラコクヨイトーキのハイモデルは日本製だしな
そのぶん品質は悪いけど

246 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 15:58:49.30 ID:LG0WK58x.net
意味不

247 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 17:03:17.11 ID:neGAPWJj.net
LXA PROのこの価格は革新的ですね
これで7万ですか・・・
ヘタってきた椅子を捨てる時が来たか・・・

248 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 17:46:33.83 ID:QqrVsMyV.net
なんだか急に俺も
タンスのゲン LXA PRO「ラグザプロ」を買いたくなってぜ

うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

249 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 18:45:38.31 ID:Fm5aqGAb.net
LXA PRO安くて最高やね
これ以外に選ぶ理由ってあるのか?

250 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 18:55:42.29 ID:wcMcl6S2.net
https://i.imgur.com/zcWJOuS.jpeg

251 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 19:19:22.67 ID:gupkGY+K.net
>>237
急にどうした?

252 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 20:15:49.89 ID:ACSY3hK+.net
>>250
素敵な部屋

253 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 20:47:22.94 ID:qohi5kWU.net
その割り箸でインスタントラーメン食べるんだろ?

254 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 20:50:15.97 ID:ZXKgELfp.net
LXAのステマがウザいスレですね

255 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 20:55:20.85 ID:o1scNzjx.net
LXA PRO一択だな。
ボッタクリのコンテッサの市場が終わったよ
手元での操作更にはオッドマンもついてくる。
操作をするたびにカチカチなるようなクソ椅子は、もう売れない

256 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 20:56:42.57 ID:IW576wx8.net
ステマってかダイマ…
でも確かに気になる

257 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 21:06:37.88 ID:DQPkhoyW.net
オカムラ工場派遣クビの韓国人ってバレて必死すぎだろwww

258 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 21:13:09.02 ID:zZVpVZFH.net
>>250
いいね! お宅の写真なんだろうか
使用感というか、剛性がないとか異音とかはない?

259 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 21:27:49.86 ID:ACSY3hK+.net
>>250
今年一番のダークホースだわ

260 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 21:33:10.96 ID:zZVpVZFH.net
まてよ、これ外国の部屋だな!?

261 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 21:41:13.62 ID:7oGv1jsM.net
>>257
OKAMURAの派遣がステマしているの(笑)

262 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 21:57:48.14 ID:DQPkhoyW.net
苦しいのぅ

263 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 22:01:07.84 ID:BPBUiBsX.net
>>250
今買えばお盆中にとどくかな?

264 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 23:08:01.34 ID:57tsadyE.net
なんかステマ(ダイマ)の巣窟かしてきたな、しかしこれ逆効果だろ

265 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 23:11:53.82 ID:laMuMehL.net
散々ステマしてきた本人がステマの恐ろしさを語る

266 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 23:14:16.94 ID:fjezHN2k.net
https://news.nifty.com/article/item/neta/12261-1632283/

267 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 23:18:49.37 ID:fjezHN2k.net
昇降やリクライニングの調整は手元のレバーでできるってイイかも!
2022年05月14日 20時00分

ラインナップは、
「EXA(イグザ)」(5万4999円)
「LXA(ラグザ)」(5万9999円)
「EXA PRO(イグザプロ)」 (6万4999円)
「LXA PRO(ラグザプロ)」(6万9999円)の4種。それぞれ張り地や座り心地が異なります。

「EXA」「EXA PRO」は、張り地に暖かく柔らかな触り心地で、通気性にも優れているファブリックメッシュを採用。
「LXA」「LXA PRO」は、硬めでしっかりとした肌触りが特徴の、“エラストマーメッシュ”を張り地に採用。弾力性があり、身体を支えてくれているような座り心地で、耐久性も抜群です。

「PRO」モデルの特長は、3Dヘッドレストとフットレストを使用していること。ヘッドレストの前後・上下・角度を細かく調節できるため、作業中はより集中しやすく
休憩中は頭を預けてリラックスすることができます。フットレストと組み合わせて使用すると、全体重を預けた完全リラックス状態に!



かなり良さそうだなぁ

268 :名無しさん@3周年:2022/08/10(水) 23:25:13.90 ID:DfpGgmMk.net
Amazonサイトはこれか

タンスのゲン オフィスチェア 椅子 多機能 レバーレス 昇降式 ランバーサポート シートスライド エラストマーメッシュ ブラック 79100001(78415)
https://antlion.xsrv.jp/keyword/?s=B09YXVHR46

在庫 : 通常2~3日以内に発送します。
Amazon販売価格 : ¥44,999

ヘッドレスト・オットマン無しモデルが安すぎて笑うわこれ

269 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 00:06:36.61 ID:ipXLnqqW.net
オカムラに限らず法人向けの製品の定価って半値が相場じゃねーの?
価格比較はナンセンスなような??

270 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 00:11:06.88 ID:LHshgtmj.net
市場価格→店の売値
メーカー希望小売価格→メーカーの売値
オープンプライス標準小売価格無し
仕切値だと半値が基本だよな
一般消費者がその値段にありつけはしないが

271 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 00:21:28.14 ID:UQtMHZh1.net
相場舐め過ぎ

272 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 01:11:44.42 ID:Nz+dIUEI.net
株式相場

273 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 01:22:29.02 ID:+HXIvVSX.net
OKAMURAはぼり過ぎ

274 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 01:49:45.22 ID:wQzw4dej.net
手元スイッチで、性能は申し分なく
カタログスペックもよい、価格は1/3
本物が発掘されてオカ信君がアタオカ君になってしまっていて受けるw

275 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 04:58:54.50 ID:Tc4HILDm.net
スチールケースのジェスチャー買ってもええか?

日本仕様にランバーサポート無いの気になるんだが!

276 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 06:36:06.65 ID:+8qfMLA5.net
中華パクリ商品で満足できるなら買えばいんじゃね
所詮もどきは永遠にもどき

277 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 07:46:58.19 ID:8tAUY4oK.net
>>275
ランバーサポートってこれ逆に腰を痛める原因にもなるから一概にあると良いとか無いで

278 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 09:13:48.67 ID:pdP60imk.net
自分が言われていることを相手の事にする。
あの国のお家芸ですねぇ。

279 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 10:12:47.86 ID:goO139dK.net
ダイソー使ってそうな人
黄色いのが好きなんですね
黄色いヤマダ電機で安物家電
そういう人には向いているんじゃないですかねぇ。

280 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 11:19:06.92 ID:UXWxyb55.net
>>268
この値段でこんな椅子がくるなんて詐欺じゃないのか?
大丈夫か?

281 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 12:15:45.32 ID:l00oEowc.net
ラグザプロ届いた
箱重いな~ 運送さんに感謝

282 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>268
高ければいいなんて、バブル期の脳味噌だろ(笑)
ならロレックスは、心拍数が計測出来るのか?アップルウォッチのようにカスタマイズしてみろよ。

283 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 13:48:55.64 ID:JnRFyOje.net
それはロレックスに問い合わせろよ

284 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 15:18:51.44 ID:+HXIvVSX.net
>>283
高い物=優れた物と思いこんでいる脳死が、OKAMURAのような、何の価値も無い会社を増長させているんだよ

285 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 15:41:41.09 ID:MMpjWjOQ.net
はい、アタオカ確定。

286 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 17:21:38.48 ID:bFSYhbdG.net
コンテッサが良い→どこが良いの?
オカムラだから

アタオカの思考

287 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 17:28:39.96 ID:ltw9Bw0d.net
ブランドオカムラ信者
そうだ!
アタオカ君というキャラクターを作って信用を下げよう!

ま さ に 天 才

オカムラ信者 = アタオカ

288 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 17:37:31.86 ID:HPZkeltd.net
あの国の人はこれだから・・・┐(´ー`)┌

289 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 17:50:37.39 ID:DToVBZZ6.net
業者連呼とオウム返ししか脳がないそりゃ派遣切りにもなるわな

290 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 17:51:30.53 ID:93EAjfSd.net
派遣切りにあってもOKAMURAファンなんだからすごいよな

291 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 17:55:44.70 ID:DToVBZZ6.net
オカムラが気になって気になって仕方がないんだな

292 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 18:12:24.42 ID:+HXIvVSX.net
>>291
無価値な企業をここまで、養護しているのはOKAMURAの関係者と思われても仕方ないよな

293 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 18:14:34.97 ID:93EAjfSd.net
190 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 17:00:28.73 ID:zmfOSFft
安物おじさんだと!?
おおお俺は機能と見た目で選んでたまたまタンスのゲンだったんよ!

このへんまでは、見下せて嬉しかったんだろう
ラグザが出てしまって
彼はアタオカになってしまった

294 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 18:53:43.81 ID:SBPji7uH.net
オカムラとゲンの下手くそなステマ合戦かよ

295 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 19:04:19.39 ID:YbaG4+OX.net
薄利のゲンはステマする体力すらないから・・・
庶民の味方なだけ

296 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
タンスのゲン、レバーレスオペレーション搭載多機能デスクチェア4種を発売
長岡 頼(クラフル)2022年5月10日 14:40
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1407966.html

LXA PRO「ラグザプロ」は、控えめにいってコンテッサ6割引だなこれ・・・
下手すりゃエルゴ超えるぞ

一番力のかかる背部の接続部がエルゴと違ってつながっているのが大きい

これのオットマンつけただけにしか見えないが・・・
https://www.youtube.com/watch?v=1UBgFQODOk4

297 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 20:29:30.66 ID:vFXU1DXW.net
>>296
https://www.youtube.com/watch?v=AewpJXL_I4U
これに近くね?

298 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 23:04:09.25 ID:b+VgMLp0.net
>>269
法人向けだとかなり割安で買えるのは確か
つまり法人向けメーカーのイスを定価で買ってる奴はアホw
個人向けメーカーで同じ機能の同等品より2倍3倍の価格を支払うことになる

299 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 23:22:29.05 ID:0Hzn8dnO.net
貧乏人の思考

300 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 23:42:22.72 ID:+HXIvVSX.net
>>299
同じ者だから比較をして買うのは当然だろ
仮に法人向けを買うにしてもOKAMURAに関しては、商もとっていないし、上に紹介された商品があるからコンテッサセコンダを買うなんて有りえない

301 :名無しさん@3周年:2022/08/11(木) 23:58:48.88 ID:jePf6hgn.net
コンテッサもGTchairも座ったことあるが
座面の高さがコンテッサのほうが低くできるくらいで
背の高い人なら変わらなかったよ

フィノラもすわったことあるというか、赤坂にあるホテルオークラで座っているから
その上で言わせてもらう
ぶっちゃけかわらねえ
変わるやつは神経質なんじゃねーの?

302 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 00:07:26.32 ID:YtjbX2ZT.net
ガーデンコートはニューオータニか
間違えたわ

303 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 00:45:06.06 ID:8Z+7vlVO.net
オフィスバスターズサマーセール中
8月17日 9時までだってさ

304 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 06:10:13.96 ID:owew2HIH.net
イトーキ サリダYL2 購入して9ヶ月
ギコギコ音がしてしょうがないのでなおした
裏蓋外して手が入るぐらいの隙間を作って金属同士の合わせ目とかネジ山とか目についたもの全てにシリコンスプレーした
もうまったく音がしなくなった
むしろ新品で買った時よりも音がしないきがする
こんなに簡単ならもっとはやくやればよかった

305 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 08:09:57.44 ID:k91iG50s.net
突然何

306 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 08:47:48.34 ID:m5ieYA/M.net
>>303
そこ元々の価格が高い
そして高い癖に20%オフになってない商品が多い

307 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 08:58:04.54 ID:vL4YaE0u.net
>>304
部位によるけど、椅子の摺動部はグリスの方が適してる箇所が多いと思うよ
もとから付いてた潤滑剤がベタベタタイプだったらスプレーで洗い流されちゃうから、改めてグリス入れておかないと直ぐに部品が摩耗する場合があるから注意
塗布後すぐは何でも滑らかになるけどな

308 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 09:24:29.84 ID:DPELbZj2.net
このスレみてYL9ではなくYL2を買った理由が知りたい

309 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 10:22:54.27 ID:6Q3lNKRA.net
シリコンスプレーは本来、自動車など振動するところでシートと内張りが擦れてキュキュキュというような場合に使うもので、潤滑性というほどのものはなく、単に表面をつるつるにして滑りをよくする程度のもの。
金属部品に使うようなものではない。
潤滑性はグリスの方が圧倒的に優れているが、漏れて布やメッシュに染みるとばっちいので気を付ける必要がある。
特に色が薄いものでは目立ちやすい。
乾性潤滑剤というものもあり、グリスは油を石鹸で固めたものだが、これは油ではなく固体の潤滑剤で、流れ出てくることがないので適している。
とはいえ、ところかまわず大量に塗るとバネ性のものが振動したときに飛散することがあるので、塗りすぎてはいけない。

310 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 10:28:53.03 ID:lppEi2fb.net
貧乏人は何かを妥協しなくてはならないから仕方がない

311 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 10:43:46.88 ID:KRk6fRNJ.net
>>310
その貧乏人に媚びてオカムラオカムラ唱えているのは哀れ

312 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>309
素人に説明するときは、健康被害も教えなくちゃいけないからやっかいだよな
たくましい奥さんならそんな音きにしてるんじゃないよっていわれるところ

とはいえ、YL2は通販で1.2万
同製品で高級品だと2.5万はいく
約半値で、ふかふかウレタンがついてくる

だからコストコの店頭販売サリダだとコストコ通販より4000円やすいんだから
同製品で高級品より、グレードを上げたほうがいいっていっているのにな
こっちにしておけと・・・
https://www.costco.co.jp/c/Itoki-C-Salida-Chair-CYL-BLEL/p/19178

313 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>312
>>268
それに2万のっけるだけで、高級チェアグレードが手に入るんだぜ・・・
技術革新怖い

314 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 11:18:44.90 ID:VUS+PE6N.net
ハイバックとローバックは長時間座った時疲れ方とか全く違いますか?
ローバックでもいいかなって思ってるんですが迷ってます

315 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 11:23:11.54 ID:m5ieYA/M.net
>>314
家で使うのならハイバックの方がええんとちゃう?
どうせ椅子に座って動画見たりまったりするんだろ?
ヘッドレストはまぁ要らないけど、肩ぐらいまでは背もたれはあった方がいいと思う

316 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 11:31:08.08 ID:v88SOono.net
>>314
この業界、規格がないから日本大手メーカーでも各社呼び方が違うから注意な

A.ハイバック(エクストラハイバック)・・・ヘッドレスト付き
B.ミドルバック(ハイバック)・・・ヘッドレスト無し背もたれが長い
C.ローバック・・・ヘッドレスト無し、背もたれも低い

Aのヘッドレスト付きは小休憩ができる、目をつぶってリラックスができる(ヘッドレストの可動幅が大きいほど姿勢を替えやすい)
想定シーン:医者とか周りをきにしない経営者のしごと部屋とか、エリート目指す学生とか長時間集中して、休息がその場できる人

Bヘッドレスト無しハイバックは背中全体を預けることができる
想定シーン:「リビングとか小休止する場所が他にあるけど程よく長く座る場合」

Cローバックは、体をあずけるということはないが、見栄えがよい、開放感がある
想定シーン:「仕事している感があるので、投資家とか集中向け、見栄えやファッションは努力が必要と思う人向け」

317 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 11:33:50.57 ID:6Q3lNKRA.net
>>314
ローバックでいいならローバックでいいと思うが、全く違うものと言っていい。
ハイバックならヘッドレストがあった方がいいと思うが、これもまあ好みというか、クソなヘッドレストなら無い方がいい。

318 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 11:43:52.68 ID:6Q3lNKRA.net
>>316
俺が買った椅子は「ミドルバック」と「ハイバック」と「スーパーハイバック」があり、「ハイバック」は背もたれ上端の左右が下がっていて肩まではいかない、「スーパーハイバック」は上端左右が逆に上がっていて肩までカバーするものだった。
俺はハイバック、ヘッドレスト付きを選択した。
これは大当たりで、大きくリクライニングしても肩はフリーで自由に動かせ、非常に良い。

319 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 13:25:12.50 ID:KNZ1uzUc.net
リープチェア使ってるんだけど、姿勢改善のためにクッションとか置いた方がいいのかね?
ちゃんと座ろうとしても猫背になったり浅く座ったりして腰痛になってしまう
何とかして良い姿勢で座りたいんだけど無理矢理でも良いからきちんとした姿勢に矯正できる方法ないかな

320 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 13:56:58.87 ID:v88SOono.net
>>319
骨盤サポートチェア
姿勢サポーターベルト
腰サポートコルセット

全部持っていて、在宅ワークのときは全部している

骨盤サポートチェアに疲れたら極厚6cmゲルクッションに敷き直し
姿勢矯正が一番効くよ
サポートに頼りすぎると意味ないから、なくなっても姿勢を維持するようにしている
なお休憩中は極厚6cmゲルクッション
エラストマーメッシュもいいんだけど、体重によってはサポートしきれない

321 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 14:41:57.43 ID:L/OJQcXZ.net
座布団だクッションは人間工学無視でNGって話じゃなかったか?
俺は使うの全然okだがな

322 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 15:34:06.01 ID:URsUhJpM.net
3,4万円くらいで探すとやっぱゲーミングチェアになるのかな

323 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 16:44:12.97 ID:v88SOono.net
>>321
座ったときに潰れるから、ランバーサポート上げてあげるくらいで済んでいるよ

>>322
ヘッドレスト無しは会社では人気があるんだけど、在宅では人気がなくて
経済縮小傾向でオフィスも縮小傾向にあるからヘッドレスト無しの椅子が中古で出回っている

そこれでこれ
【DIY】純正風 リープチェアにノーダメージでヘッドレストを付ける方法 Steelcase Leap Chair Headrest No Damage
https://www.youtube.com/watch?v=17CAAcbMAUo

中古だけど工夫次第で安くても良い椅子は買えるよ

ちなみに、会社の20前半の子に、良い椅子座らせてみたら、これで16万ですかって反応がきた
その子の椅子はGTracingだそうだ

ゲーミングチェアもウレタンで包み込むから、定期的に買い替えてれば悪くはないと思われる

324 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 18:04:00.51 ID:BNh3w+QJ.net
今日はOKAMURA信者もお盆休みか?
業者なのかただの糖質ニートなのかはっきりしてほしいな

325 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 19:00:02.96 ID:ticXQpgL.net
まとまった休みまで年中休みの派遣切りヒキニートの相手してるほど暇じゃない

326 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 19:07:37.49 ID:WKuaPMfj.net
ハイ、業者確定

327 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
おい、ジェスチャーとエンボディチェアどっちがええんや?

エンボディは太もも圧迫されるのが気になるな?!

328 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>327
職業
身長
座高
体重
一日に座る時間
用途
必要なこと書けよ、お前の基準で全員が生きているわけじゃねーんだよ

329 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 19:53:20.00 ID:j6opk8W9.net
業者としか言い返せない派遣切りヒキニート

330 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 20:17:06.48 ID:WKuaPMfj.net
はい、統合失調症確定

331 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 21:06:37.60 ID:P0QGdrhG.net
はい、バカ確定。

332 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 21:34:45.35 ID:53mO+8Zb.net
>>323
4万以下で良いの替えたわ
さんきゅー

333 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 21:57:58.26 ID:JcTedB4l.net
>>319
その値段のチェアでもそんなことになるのかよ
ちゃんとS字になりそうな背もたれの形をしてそうだけど
映画鑑賞とかするなら後ろにどっしり体重掛けるから意味あっても
普段の作業だとそうじゃないから背中の上部が背もたれに当たらなくて背もたれの形が意味無いのかね

自分で姿勢を作ってそこにランバーサポート部分を当てるタイプよりは
デュオレストみたいに「この姿勢!」ってチェアが姿勢を作ってくれる方がいいっぽいな
やっぱ値段じゃない

334 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 22:51:25.46 ID:84LE8GSf.net
ライオン事務器のアイビートルはすげえすわってみたいけど買う勇気がない価格

335 :名無しさん@3周年:2022/08/12(金) 23:51:09.19 ID:v88SOono.net
>>333
価格じゃないよ
90年代の高級車は今の軽にも劣るだろうし
デザインも違う、昔は3Dモデリングがなかったから、流体デザインがなかった
加工技術も2010年あたりから精度が上がりまくっている
コンピューターの発展で数値制御が飛躍的にあがった

336 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 02:47:24.05 ID:ho26zR81.net
>>333
あーそういう感じかも
そもそも座面奥深くまで腰掛けて背中をまっすぐ伸ばした状態で、キーボードやトラックボールの操作をするのが長さ的に足りない気がする…どうしても猫背or腰に空間が出来てしまう…。

>>320

骨盤サポートチェア
ってこれ椅子の上においていいの?何使ってますか?

337 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>328
職業:自営業(製造、配達、事務)
身長:170cm
座高:わからんけど胴長短足
体重:70kg
一日に座る時間:合計7時間程度
用途:事務作業、テレビ、ゲーム

338 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 09:46:44.88 ID:OjjgQrlK.net
大麻栽培かな

339 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 10:19:23.98 ID:mW8BflI1.net
>>336
一見にしかず
こういうやつ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yerim/bo-bj-13.html

>>337
横からだけど
人間工学椅子を選択肢に入れないとしたら
私ならヘイワースのFernヘッドレストタイプにする。

剛性でみたときに、スチールケースのほうがオーバーエンジニアリングで作られていることが多いので
故障しにくいスチールケースを選ぶのがいいと思う

○調整面
ジェスチャーは調整機構が多い、椅子に座っているときの調整がしやすい
スイッチ式ではなくて回せて微調整ができるのが良い点
さらに調整できる部分が隠されていてデザイン的にも良い
普通の椅子はレバーがでていていかにも椅子らしいデザインになっている。

○背の柔軟さ
これはエンボディに部がある
椅子の上でストレッチとか、周りのものを取るとかするときはエンボディのほうがいい
けど頑なにヘッドレストはつけないので、7時間座っていると頭をあずける場所がないのは辛いと思う
ただエンボディは軋みがするという意見もあるので、神経質な人にはおすすめしない
ジェスチャーのほうが体がロックされるので、長時間の椅子として適していると考えられる

そこでヘイワース
ヘイワースは部品の剛性が弱い、カタカタして壊れやすそうという意見がある
ただし、実際に壊れたという人は見かけない。
値段相応の持ちはしてくれている可能性がある。ヘッドレストがついていて、かつ、デザイン的にもよいから勧める理由

○座面のここち
ウレタンの量は、ジェスチャー>ヘイワース>エンボディ
ジェスチャーがよい

太ももが圧迫されるというのは詰め物の質(これは高級メーカーなので割愛)、量(沈み込む)が関係して沿う感じているんだと思う
このクラスのウレタンはへたりにくいから長持ちするとは思われる(使い方次第)

長く書いたけど、リクライニングから仕事まで使用するなら総合的にはジェスチャー
個人的にはイトーキのアクトでいいと思いいと思います。
ヘッドレストへいくならFern

意見で参考にしているのはFacebook、Twitterと宇宙人

340 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 12:13:53.03 ID:2qE5Hacx.net
>>319
深く座るのは完全に自分でそのようにすること。
座面の奥行が長すぎるのなら調整する。

341 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 16:36:01.46 ID:/zFM1wzD.net
>>323
中古屋いってきました
中古のリープ約2万円
Amazonヘッドレスト約2500円
ホムセンでかったゴム、薄いのを接着剤で積層させて300円

約2..3万円で新品20万円級の椅子になりました
感謝感激
スレありがとう!

342 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 17:38:28.05 ID:TwSViY6O.net
>>339
おれ おまえ すき

343 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 20:50:53.11 ID:XHgnamX9.net
ワッチョイスレもこっちもオカムラ信者いないだけでずいぶん静かだなぁ・・・
全部自○だったんだろうなぁ
自演に騙されて高い買い物掴まされた人かわいそ・・・

344 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 21:21:13.50 ID:SDIDbKMm.net
270 名前:名無しさん@3周年 (ワントンキン MM92-3nPD)[age] 投稿日:2022/08/13(土) 21:08:20.72 ID:Rj/crZHXM
火曜日シルフィー届くの楽しみでウキウキしてる

271 名前:名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4933-cOrL)[sage] 投稿日:2022/08/13(土) 21:08:51.92 ID:MPvtQZ4L0
シルフィー届いた
盆明けの仕事再開に間に合って良かった

投稿日:2022/08/13(土) 21:08:20.72 ID:Rj/crZHXM
投稿日:2022/08/13(土) 21:08:51.92 ID:MPvtQZ4L0

同時に書き込むのってどうやってるの?
やっぱツール?

345 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 22:06:18.75 ID:tpXpAwe6.net
>>344
できない
業者は大量にスマホをつなげたりして大量のIPを保有し情報操作している
やりすぎて逮捕されている例もある、スマホを大量に連結して同時操作している。

40万枚のSIMと大量のスマホで「いいね!」牧場を運営していた中国人3人が逮捕
https://dailynewsagency.com/2017/06/20/fake-likes-probe-turns-to-4mj/


消費者を騙す行為として嫌われている

346 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 22:12:22.07 ID:8mpopp+9.net
自己紹介乙

347 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 22:14:22.19 ID:/XOpuMtC.net
多分このステマ業者海外系だよ
差別発言とかするし、日本の法律に縛られない人たち

348 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 22:17:49.31 ID:bl7xPUc4.net
依頼者はだれなのかねえ(すっとぼけ)

349 :名無しさん@3周年:2022/08/13(土) 22:29:23.59 ID:8mpopp+9.net
病院池

350 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
業者って中身がない書き込みしかしないからすぐわかるよな
書き込みもワンパターンだし

351 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
スレ見て試座にいくやつらなんて
陰キャゴミと相場は決まっているから
ネットでの賢い買い方がこっちのスレ

352 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 15:53:38.72 ID:3IyT702O.net
法人向けメーカーのチェアは法人が半額で買ってる
つまり割引前提で価格設定してるのにそれを個人が定価で買ってるのは情弱すぎるw

353 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:14:24.26 ID:/enVTRyO.net
安心しろ
UCHI no 大学でこのスレ話題になってるよ
見る人が見れば嘘松がだれかわかっている

354 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:23:44.10 ID:S0F76CbO.net
Amazonは保険まで始めたしねぇ
そういう時代

355 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:32:32.10 ID:VTOA4UYC.net
典型的な妄想性パーソナリティ障害の末期症状と合致してるな
残念ながら有効的な治療法はないらしい

356 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:35:32.15 ID:S0F76CbO.net
>>355
君の目的は試座させにいくことでしょ
単純なステマ活動

特約店に誘導して売る
宗教的な商売の仕方

357 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:40:52.06 ID:KsglqzZZ.net
妄想性パーソナリティ障害の症状ググってみなさい

どこをどう読めば試座を誘導してるのか言ってみな

358 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:41:22.63 ID:EaL226Rb.net
大塚家具】会社“消滅”… ヤマダデンキが「吸収合併」ブランド存続
https://www.youtube.com/watch?v=rfLF8LYJp08

ここでいくらステマしても実際はこれだから・・・

359 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:41:57.91 ID:S0F76CbO.net
>>357
今までしてきたことを思い出せガイジ
スレタイよめ

360 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:43:39.28 ID:JSUtVWcS.net
スレ後半には誘導荒らしをして
さらにはこっちの本スレに羽虫のようによってくる
迷惑千万なやっちゃなぁ

361 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:45:51.28 ID:SqgK2X5L.net
>>358
ニトリやイケアと肩を並べる量販店になれてよかったね!

362 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:57:08.57 ID:S0F76CbO.net
>>358
冷蔵庫よりお高い椅子を買う家族のためになるな

363 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 16:59:34.96 ID:wwBEHtjL.net
オカムラのバロンとコンテッサセコンダで悩んでるのですがどちらのが良いとかってありますか?

364 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 17:03:18.10 ID:S0F76CbO.net
>>363
なんでその二つなの?
それ以外しらないの?

理由がない、やり直し

365 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 17:06:24.46 ID:rAxpv2y7.net
オカムラは割高だけど、その値段はすごいところにある高級ショールームの維持費やら、色が選べて組み立て不要ってメリットにもなってるから、呑む人はその値段で呑むのだろう。
高いから駄目とまでは言えない

366 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 17:08:29.38 ID:8JwggiOH.net
商売の裾野を伸ばすためにこまごまとやってんだろ
他社の椅子をけなす行為をしていたり
腰痛という不安を煽っている時点で
霊感商法と同じれべる

367 :名無しさん@3周年:2022/08/14(日) 18:53:15.25 ID:rAxpv2y7.net
腰痛と家族地獄苦労みたいなのは全然違う、、ってわざわざ言わなくてもいいかもしれんけど

368 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 09:05:22.14 ID:t6pM7DLo.net
布団があってないからあなた疲れているんですよ



悪質訪問販売の手口

腰痛と一緒、壺売りと一緒w

369 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 09:47:46.31 ID:QuqtEcm/.net
すべてのエルゴノミクスチェア全否定でウケる

370 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 10:05:39.71 ID:3NP8rSKQ.net
オカムラの椅子については使用者の感想なのに対して、アタオカ君はネットで調べたコピペばかりで試座すらしたことないんだよな。

371 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 10:09:29.13 ID:Ryj7/KFm.net
ステマムラ

372 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 10:11:56.41 ID:mnFdGm4o.net
口コミ騙しがいるのでテンプレ貼り、自分にあった椅子を探しましょう。

メーカーカタログURL わからない人はメーカーホームページから参照しましょう

コクヨ
https://cata.kokuyo.com/iportal/cv.do?c=637210000&pg=181&v=KKYF1401

イトーキ(修正8月1日)
https://icata.itoki-inc.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=ITK12001&catalogId=8351500000&pageGroupId=1&designID=ITK&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=&pagePosition=R

稲葉製作所(イナバ)
https://inaba-inter.icata.net/iportal/cv.do?c=2392220000&pg=115&v=INI00001&d=INBI01

ライオン事務器(LION)
https://dcs.mediapress-net.com/iportal/cv.do?c=19418590000&pg=113&v=LOJ11001&d=LINK_LOJ

プラス株式会社
https://itemplus.plus.co.jp/catalog/DispSearch.do?volumeName=00016&search=series&class=家具・ミーティングサポート&group=イス・ソファ類

373 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 10:12:39.00 ID:mnFdGm4o.net
プラス株式会社 PDF DL版オフィスチェア(重い)
https://itemplus.plus.co.jp/catalog/fileDownload?fileID=t010000002169&volumeName=00019

内田洋行
https://www.catalog.uchida.co.jp/iportal/cv.do?c=987010000&pg=213&v=UCD00001&d=UCDD01

ハーマンミラーカタログ アメリカ大手
https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/office-chairs/

スチールケース アメリカ大手→Amazon直通販売有り
https://www.steelcase.com/asia-ja/

有名販売店
天童木工
https://www.tendo-mokko.co.jp/

楽天
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/オフィスチェア/


https://www.尼.co.jp/オフィスチェア/b?ie=UTF8&node=89274051

コストコ
https://www.costco.co.jp/Home-Furnishing/Furniture/Office-Chairs/c/cos_3.7.14

椅子王国
https://www.chair-kingdom.com/

374 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 10:17:03.05 ID:WqU5I7gE.net
オカムラ
https://product.okamura.co.jp/ext/DispCate.do?volumeName=00001&lv0=%e3%83%81%e3%82%a7%e3%82%a2%ef%bc%8f%e3%82%bd%e3%83%95%e3%82%a1

375 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 10:19:16.27 ID:mnFdGm4o.net
ベンチャー系企業
COFOチェア
https://cofo.jp/products/chairpremium-buy

ニトリ
https://www.nitori-net.jp/ec/cat/Chair/WorkChair/1/
フォリスト フットレスト付き
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6620651s/
テレビCM
https://www.youtube.com/watch?v=uTHifN7IBnk

376 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 10:20:54.68 ID:mnFdGm4o.net
お盆の稼ぎどきだから業者が必死wwwwwww
さり気なく入れてくるしw

ほんと騙して稼ぐことしか考えてねーなw

377 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 10:49:49.97 ID:Cqz+XSYS.net
鉄板は
○オフィスチェア

中古リープチェアV2(ヘッドレスト無し)2万前後 + Amazon2000円ヘッドレスト

○人間工学
タンスのゲン(九州大川)
タンスのゲン、レバーレスオペレーション搭載多機能デスクチェア4種を発売
長岡 頼(クラフル)2022年5月10日 14:40
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1407966.html

LXA PRO「ラグザプロ」(プロはヘッドレスト+オットマン)

>>268

でスレはまとまっているからなぁ

座面はゲルクッション敷けばいいし

378 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 10:56:04.82 ID:m27mv4E9.net
>>377
リープチェアはいいと思うけど、中古は座面のへたりとかどんなもんなん?
中古だから違いはあるだろうが、新品との比較とかA級品とB級品での座面のヘタリ具合などが知りたい
実際に新品座ってから中古買った人とか居ると思うんだが、誰かどんなもんか感想でもいいので教えて

379 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 11:09:24.60 ID:Cqz+XSYS.net
>>378
良い椅子かって10年以上使ったところでどうせ座面はへたってくる
ヘタりにくい、やすいゲルクッションでいい
新品でもゲルクッション敷いている人がいるのに

おすすめゲルクッションはこれ
薄くて効きがよい、力学的に証明もされている

日本&国際特許技術で圧倒的な体圧分散効果のクッションシートが登場!座るあなたに極上の座り心地を「バランスオンFITシートPLUS」
信禎貿易株式会社
2020年6月23日 14時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000048795.html

紹介動画
バランスオンのみの特殊高分子新材質「エアセルベータゲル」適用
https://www.youtube.com/watch?v=P_gSJ87Y5VE

データで確認
https://prtimes.jp/i/48795/4/resize/d48795-4-484992-4.jpg

380 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 11:39:17.62 ID:eYPdejrt.net
>>376
お前、ちょっと前はお盆だから業者休みって言ってなかったか?w

381 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 11:40:22.10 ID:3qBE05nK.net
いくら頑張ってURL貼ろうと自分の言ってることすら矛盾している奴は信用できないな。

382 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 11:49:23.87 ID:IfXhctlf.net
試座試座業者にとってデータは不都合
お店における椅子の数は限られているし
お店においておくだけでコストなのはもうわかりきっているから・・・

行動制限がないとはいえ、この猛暑で熱中症やコロナの問題がある中で無理して勧めるのは倫理観に欠ける

383 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
個人差が大きくて高くてミスりたくない椅子を試した方がいいってのは当たり前じゃねーか?
試したくても試せない通販しか販路がない業者かな?

384 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
いつまで自演の構ってちゃん相手してんだよ
自分以外は業者に見える糖質なんか放置すりゃあいいのにみんな暇だな

385 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
まあ暇だから5ch見てるってのはあるなw

386 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:22:31.01 ID:Bri9q/+m.net
5ch民なら中古オフィス家具ショップで全席試座しているのが普通だよな
特定メーカーしかおいてないない店にはいかないし勧めない

387 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:23:50.42 ID:5xyK6KxD.net
一切座ったことがない椅子をネットの知識だけでドヤられても

388 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:27:13.98 ID:0a5474DR.net
アンチ試座アタオカ

389 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:29:26.86 ID:pn0Z0S+y.net
>>386
営業先の椅子も隈なくチェック済みよ
設計と研究施設はいい椅子つかってるよな!
お偉い先生なんかはイナバのエクセアマジで多い!

390 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:32:19.98 ID:GBlQTjp9.net
試座してに行くとしても事前知識がないと
販売店員にカモられるだけ

最低でもこれを読んでから行くといいよ!

コクヨ椅子選びブック
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/digicata/pdf/chair.pdf

391 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:32:24.37 ID:IOoHeMxN.net
お前は物置にでも乗ってろよ

392 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:37:34.53 ID:dkMO+Wyy.net
なんでこんな切れている人達いるの?

393 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:44:08.24 ID:s66Z2WAG.net
>>392
オカムラを推している人たちが切れている。
オカムラはヤマダ電機に吸収されたあのお家騒動の大塚とかと提携しているところが多くてね
かと言って、コクヨやイトーキや内田洋行、ハーマンミラー、スチールケースといった他の大手と際立って違う点もない

お店においてあるオカムラの椅子に座らせて買ってもらう以外に道がないの

コロナで、デパートも通販に力をいれてきたけど、そうはしなかったみたいだね
イトーキなんかはコストコとかでも販路を広げている

業者なのかな?ステマなのかな?と思ったけど
本当にオカムラが好きな信者かもしれないから、オカムラ信者って呼ばれているの
彼らは、オカムラこそ唯一という過激派なので
スレを荒らすという暴挙にでてくる

100人のってものイナバ製作所の高級椅子 エクセアは日本人の設計、日本産の椅子だけど
彼らにとっては、異教のようなものだから

>>391
みたく、イナバなら100人のっても大丈夫の物置を馬鹿にしている

まぁ控えめに言って性格超悪いし、差別用語とか普通にいう人としてあり得ない人たちだよ

394 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:44:33.70 ID:rHxLBurM.net
中華製品ってカタログやデータだけ見ると良さそうなんだけど実際使ってみるとゴミなんだよなぁ椅子に限らず。

395 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:46:40.02 ID:Gj0yCl8L.net
ワッチョイスレにうっかり書き込んで朝鮮人というのがバレたのがよっぽど悔しかったのかな

396 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:48:34.97 ID:LS6zcNSg.net
>>393
通販と言っといてコストコ言い出すのもアホだし、試座するとオカムラ買うってやはり本物は座ればわかるってことだな

397 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 13:55:08.07 ID:zkGykJ4D.net
イナバの物置は100人乗り成功まで何回潰れたかしらんのかw

398 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 14:02:38.40 ID:gLKo0ZOt.net
>>397
コロナで見かけなくなったけど何人死んだの?w


イナバ物置サウンドロゴ集【1980?2019】
https://www.youtube.com/watch?v=Z9sblJ9vn94

業績によって座る位置が変わるんだなw

399 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 14:32:46.39 ID:stu1Qzam.net
>>396
試座試座いいながらコストコ知らないとか・・・
ぷぷっ

400 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 15:02:16.24 ID:gg8nP8SL.net
意味不

401 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 15:24:24.03 ID:stu1Qzam.net
>>400
店舗行ったことないんですね!

402 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 16:45:38.68 ID:VLBKNmFU.net
正直オカムラとタンスのゲンはお腹一杯

内容もコピペと同レベルでうざいだけ

403 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 16:52:57.85 ID:CK53URo0.net
オカムラの椅子については使用者の感想なのに対して、アタオカ君はネットで調べたコピペばかりで試座すらしたことない。

404 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 17:01:27.06 ID:VLBKNmFU.net
オカムラもゲンも無駄な書き込みが多すぎるんだよ

405 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 17:42:42.84 ID:SV8Ps4S2.net
たまたまTRIGGER350のスペシャルエディションにヘッドレストついてくるとは知らずに
ヘッドレスト多めに一つ買ってたから
ゲンの椅子につけてみたらついたw
今年から受験生 170cmある従兄弟にあげた
背はぴったし

メッシュの質も張りも良い、言うことないね
コロナ禍で外にも行けなかったし
一緒に組み立てて
組み立ては簡単だった
いい買い物したよ

406 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 17:57:14.84 ID:dm5krH5V.net
タンスのゲンのオフィスチェアとかどこで試座できるんだよ…

407 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 18:58:45.94 ID:03k4U518.net
>>406
そんな試座できない、タンスのゲンlxa proのレビューを楽天とヒに書いたから、迷ってたら読んでね~

408 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 19:24:36.63 ID:9eu5DAE/.net
店舗陣営、ネットに猛烈な攻撃を仕掛けております!!

さぁネットVS店舗にどちらが勝利を撮ることができるのでしょうか?

ネット勝利条件
・店舗陣営が消えること
すでに大塚家具は消滅、ヤマダ電機となっている

店舗勝利条件
・見えず

【途中経過】

激しい口コミマーケティングにて悪意を持って接する店舗陣営
試座という武器をどこまで活かすのでしょうか?

圧倒的な安さとコロナ禍という追い風を受けて
圧倒的な利益を叩き出すネット陣営

店舗陣営といっても、昭和の時代からある旧店舗販売陣営と、新時代を生きるニトリやイケアのような、実店舗とネット店舗ハイブリッド型陣営とは違います。
ハイブリット型はネット販売陣営としてカウントいたします。

旧世代の試座店舗陣営はこの新しい令和の時代にどのように戦うのでしょうか?

2経済産業省、2020年統計では
物販系のネット販売は12兆2333億円 21.71パーセントの伸びです
https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010b.png

そのうち、家具、インテリアでは26.03パーセントの成長となっております。
https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010c.png

https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010.html

データ的には圧倒的不利な旧昭和時代ネット販売陣営

ご検討をお祈り申し上げます。(草)

409 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 21:56:06.98 ID:jHZX0MLa.net
GTchairって気になるけど日本になくね?

410 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 22:26:17.91 ID:GcYL+0dX.net
高級オフィスチェアを持っていないどころか試座すらしたこないと指摘されたら何故かネットvs店舗とかいいだす論点ずらし。
あの国お得意のすり替えですねぇ。

411 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 22:28:20.32 ID:8s0Nce8A.net
>>407
業者の口コミばかりだね

412 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 22:33:55.44 ID:1F5e93Bf.net
>>390
コクヨって座メッシュが無いんだよなって思ってたけどこういう事だったのか
それだけじゃなくてもメッシュは張ってるから伸びてきたら体歪みそうだしな
やっぱ国内メーカーで買うならこういう研究してるコクヨだな
クッションで下に鉄板があるとガスシリンダーが暴発しても守られそうだしな
中国でケツに突き刺さった事故あった

座面クッションにすると懸念があるのは夏の蒸れ
クッションの蒸れ対策にゲルクッション敷けば大丈夫なんかな

413 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 22:37:14.31 ID:CbjnYO4y.net
いやはやアーロンコピペ荒らしがいなくなって平和になったとか言ってた被害者たちの一部が同レベルの加害者になって自分たちでスレ荒らし始めるとかもう救いがない

414 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 22:53:42.93 ID:LH8rjkOZ.net
>>412
スチールケースのリープ買ったけど、最初はなんか蒸し暑いかなぁって思ってたけど
部屋でエアコンきかせてたら蒸れとかは心配する必要なかったわ
会社とかで28度設定とかでエアコンつけてたら、そりゃ群れるかも知れないが、
家では25度とか24度で快適になるから大丈夫

415 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 23:02:25.23 ID:EJrh5R2w.net
>>409
卸の会社だから別名で存在している

416 :名無しさん@3周年:2022/08/15(月) 23:57:03.78 ID:jHZX0MLa.net
>>415
どこ?ググっても過去にクラファンで売ってたのしか出てこない

417 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 00:04:46.26 ID:4eHicKPG.net
中華のステマばかり

418 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 00:12:34.72 ID:+gOasUZG.net
>>416
ABchair これは価格改定前は12万ほどでうっていた
このメーカーの作る商品の特徴は座面と背側がくっついてひっくり返っていて
その隙間に下側がついていること

Triigger 350とかもそう
組み立て風景
https://www.youtube.com/watch?v=fe2i1PVb1XU

Alibabaに元値でてるよ
https://japanese.ありばば.com/trade/search?fsb=y&IndexArea=product_en&CatId=&tab=all&SearchText=GTCHAIR&selectedTab=product_en

419 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 00:16:36.10 ID:+gOasUZG.net
>>417
半値以上価格抑えられてるんだから諦めよう・・・
ドイツのkukaも中国資本になったからね・・・
あの広大な土地でロボット化されたら無理
ロボットは日本の得意分野だったのにどうしてこうなった

420 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 00:47:19.21 ID:afrutx3H.net
>>418
ありがとう、でも元のやつは販売中止だし、
アリババってこれ30個からしか買えなくね?

できれば試座したいし、そもそもあんまり良くなくて人気なくてどこも売らないんかねえ?

421 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 00:47:46.78 ID:rXsAdSEy.net
メイン勉強、たまにパソコン作業用で良いオフィスチェアないか探してるけど、机で書いたりするならコクヨのベゼルとかオカムラのシルフィーみたいに前傾できる椅子を基本に考えた方がいいのかな。傾斜台を机の上に置くなら前傾になるかどうかってそんなに考えなくてもいい?

422 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 01:03:43.65 ID:afrutx3H.net
シルフィーの前傾はまぁ使わん
リープのエッジとか最近のオカムラみたいにちょっとした前の部分が柔らかいやつで十分ですよ

423 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 01:40:27.06 ID:Lv4QuPTY.net
>>420
元値300ドルくらいだから
送料とか販管費含めても6-7万が売値
薄利すぎて店舗では売らないだろうね
ネット通販でなんでも買う賢い人用だよ完全に

424 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 01:47:21.09 ID:+/kPePGY.net
安心のオカムラ

425 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 01:56:28.67 ID:HBDZDk3E.net
>>424
老人に安心の店舗販売
ドコモショップと同じ

426 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 02:25:23.23 ID:sF1USgIM.net
コンテッサは20万だから試座は必要だけど
ラグザの方は7万だから試座必要?
買う人が決めればいいわけだけど


コンテッサ 販売サイト現価格約20万円
https://www.forest.co.jp/forest/goods/images/p/100987a.jpg
https://www.forest.co.jp/Forestway/gi/100987/

LXA PRO(ラグザプロ) ヘッドレストオットマン有り約7万
https://prtimes.jp/i/39747/55/resize/d39747-55-54474d2cd4a69f4e07da-0.jpg

GTchair Marrit オットマン無しモデル 卸値約3万 売値不明
https://www.gtofficechair.com/photo/ps36872103-gtchair_marrit_computer_desk_chair_adjustable_high_back_ergonomic_office_chair.jpg

427 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 03:57:22.14 ID:RgHn1xrF.net
20万だと試座が必要で7万だと試座が必要ないその意味がまったくわからないのだが。

428 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 04:01:40.82 ID:paoDtP0G.net
座り心地、特に腰へのストレスが無さそうなやつを選ぶための試座だよな
値段は関係ない

429 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 06:40:10.33 ID:XGxwXfs1.net
買回り品もしらんのか

430 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 10:10:22.96 ID:WPn1iubw.net
試座しないと本当に分からない事は多い
腰痛持ちでランバーサポートを欲しがる奴は多いが、これが逆に腰に当たって超痛いとかある
なんでこんなもんを重宝してんのか意味分からんぐらいに
なので人それぞれ違うと思うので、ランバーサポートとか機能付いている椅子は要注意な

431 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 10:39:59.65 ID:rXsAdSEy.net
どれだけ安くて高性能で評判良くても試座できない時点で候補から外すしかないよね

432 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 10:43:08.52 ID:rj4e9ypC.net
この業者もはや、執念だなw
荒らすし、ステマするし度し難いアホ

氏ねレイシスト

433 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 10:57:41.45 ID:XSwIvY+n.net
怨念で掲示板荒らすしか脳のねえやつが何言ってんだ?

434 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:09:02.92 ID:91eq4aK9.net
>>426
3万で売れるものを20万で売ってれば利益出るわなw
店舗で売りたいのもうなずける

435 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:11:48.40 ID:KBaZ0W/h.net
販売チャンネルが確保できないだけだろ
引きこもってて世の中知らねえからそういう妄想しかできねえんだよ

436 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:19:49.21 ID:Lv4QuPTY.net
昭和の時代に作った高級販売チャネルを
ネットの時代にも踏襲させようとしてくる鬼畜業者
あげく5chで活動

と解釈できますね

437 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:21:31.11 ID:I6ur09f3.net
大塚家具や既存店のイメージは
田舎の成金相手の商売

成金は価値がわかってないから騙しやすい

438 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:22:15.92 ID:wxMxakcR.net
チャンネルwww

439 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:33:43.21 ID:Lv4QuPTY.net
>>437
この、試座を勧める椅子売りは
販売チャネルとか言っているけど、経営学は学んだことないんだろうね

昨今のYouTubeなど、商品力を伝えるのにトーク力だけではなくて、見るを付け加え
それはいつでもどこでも好きなときに何回でも見直せるという付加価値までついている。

ネットで買うのがありえないのではなくて
寸法図面まで公開されている中で、ネットで買える条件が整っていると考えるのが、今の世界的な主流

座面の高さをしりたければ、100均のメジャーを持ってトイレの座面高さを測ってみればいい
トイレは40cmほどに設定されているから、通常、椅子というのは42-45cmが最低座面高さ
高ければフットレストで補えばいい

では、店舗でフットレストがおいてあるかというとおいていない。

とどの詰まり、店舗販売が落ち込んでいる原因は
ネット販売が伸びているからではなくて
「総合営業力の陳腐化」が招いている自体なんだよ

お盆などの長期休暇は、コロナ禍で外に出られなかった反動から、店に行くという行為そのものがレジャーになっているから
今必死にこうしているわけ

実際は、大規模の駐車場をもっていて、雑貨や寝具、ダイニング、カーテン、生活総合店のニトリやイケアに行く人が多い。

この業者は大きく勘違いしているのは、だれも派遣切りなんて発言していないのに
妄想の中で、派遣切りがー・・・と恨みを大きくしていること

さらには、試座というキーワード、この椅子は足りない、この業者は他の椅子を褒めたことがない
必ず下げて書く

だから見破られているのに、言わなきゃそこもにも気づかない
営業力のなさをネットに恨みを向けて、ネットを是正しようと必死にネットに噛みついてくる
まぁ有り体に言えば、アホ
それが、荒らしとかして、迷惑かけているからどうしようもない
経産省の通販データを無視して、妄想理論をふっかけているから話にならないのですよね。
販売チャネルを販売ちゃんねるとか行っている時点で頭の出来がわかるわけですが・・・
騙されないようにしてくださいね

440 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:40:42.62 ID:K/itUKCP.net
シザガーシザガー

441 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:44:05.17 ID:KmGzUoY1.net
オカムラが憎い取り扱ってる大塚家具も憎いまで読んだ

442 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:48:56.63 ID:IxtwMK5B.net
言ってること全部正しいと仮定したとしてもただのステマ撲滅正義マンの自慰で草

443 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:57:08.48 ID:KmGzUoY1.net
そもそもステマだ業者だ言ってる時点でどうかしてる

444 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 11:59:26.89 ID:jdoQrsVi.net
>>443
IPコロコロ替えても同じゴールを目的としてたらステマ

445 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:03:21.74 ID:KmGzUoY1.net
やるならTwitterかインスタだろ
今更パソコン通信の遺産みたいな5chじゃ効率極悪
家具板だってオマエの自演以外どこの椅子も閑古鳥だろ

446 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:09:16.98 ID:LheYb4CO.net
閲覧される規模考えれば5chを使うって選択は無いな
シクラボみたくSNS使う方が効果的

447 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:09:56.87 ID:jdoQrsVi.net
言い訳しているのが業者w

448 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:13:17.45 ID:nuql1BLE.net
初めて覚えた日本語が業者

449 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:36:01.57 ID:Lv4QuPTY.net
大きな間違えを訂正すると

◎5chより他のSNSのほうが効果が高い

結論
ほかのSNSでもやってる、効果がでないだけ

高級椅子というのは、最高級革張りで40万以上、革張りでないもので20万以上、10万以上、一般人が背伸びしても5万円

購入者層は士業、医者、研究者などが多い
士業は日本人設計日本製造のイナバ・エクセアが多いといったらこの業者は反発した。
あのデザイナーはとかネガキャンをしたし、褒めることはない。
>>444
が言っているように、この業者のゴールではなかったということ

そして、若者は体も健康で、椅子選びに真剣にならない。
学生が木の椅子でずっと座っていても気にならないのは、「若さ」

5chの主流層は35以上の中高年層
45あたりから子育てが終わりお金が余ってくる時期

ここをターゲットにしているからこんなスレで活動している。
他のSNSでは効果が出ていない

見栄えがよく、進化もしているゲーミングチェアに市場を奪われている。

ゲーミングチェアは安値でそれなりに良いものだから好かれる

また、海外で売れていない=本当に良いものではないは確定

450 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:38:58.57 ID:TBzi3Ref.net
スレのキーワードは

オカムラ・試座・大塚家具
特約店

かな?

451 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:41:57.23 ID:PEOEuKSw.net
ひとつ質問
業者がいたとして貴方に何の被害があるの?

452 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:44:00.33 ID:Lv4QuPTY.net
>>451
ステマの何が問題なの?ステマの法規制8つのポイントを弁護士が解説
https://topcourt-law.com/advertisement/stealth_marketing_law

453 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:46:48.88 ID:IXGKmh1s.net
>>426 
>>買う人が決めればいいわけだけど

ここはその通り

値段にこだわらず、自分に合ったいい椅子を探す人は試座して決めたらいいんだよ
買った後に後悔する可能性も少ない
そういう椅子は長く愛用できるから

だいたい椅子の座り心地は体重、身長、姿勢が違うので
個人差が大きいので数値化できないから試座するしかないんだよ

安い、見た目がいいような気がする、カタログ上の似たような機能で比較すると安い、
個人差を気にしない他人の座り心地の書き込み重視する人は
試座しないでネットで飛び込んで買えばいいんだよ
視座してないから、これが最高と思い込めれば幸せだろうなw

俺はショールーム、中古ショップで試座しまくって満足するのを決めてから
ネットで一番安いとこで安い期間に買ったら約16万を10万で、ポイント入れると約9万
安い安いと書いてるゲンに+2万で納得する椅子を買えたわ

まあ参考までに

454 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:50:47.58 ID:Lv4QuPTY.net
>>453
ゲンの評価は不明
+2万で精神的安定を得た

というのが正解

455 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:53:03.81 ID:PEOEuKSw.net
>>452-453
貴方に何の被害があるかを聞いてるんだけど
日本語理解できる?

456 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:53:46.88 ID:baZADtvQ.net
>>452
話を逸らすなボケ

457 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 12:58:16.06 ID:PEOEuKSw.net
問題点とか聞いてないんだけどね

458 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:06:56.22 ID:Dbq+dt+i.net
業者連呼のアタオカ君はオカムラの工場で派遣クビになったチョンコ

459 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:10:33.78 ID:IUVthXeP.net
>>455
いきなりアンカつけて意味不明

レスを付けられたくないという意味なら書き込みやめれば?

460 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:12:19.96 ID:8nFUHSDq.net
お前が意味不明だよ

461 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:13:30.72 ID:IUVthXeP.net
id変わってるけど453ね
>>454
カタログ機能も断然上だけどね

462 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:19:59.49 ID:lMI2CpLw.net
手順通り(ニヤリ

※ステマだとバレそうになった時は…

・ステマだという証拠がないと言い張れ
・ステマだと疑う人間をバカにし、レッテル貼りして、口を封じろ

463 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:21:03.19 ID:lMI2CpLw.net
※ステマだとバレそうになった時は…(ニヤリ

・ステマの件には触れず、スレ本来の話題に戻してトボけろ
・ステマの件には触れず、スレの進行を妨げるのはやめろと言え
・ステマだという証拠がないと言い張れ・ステマだと疑う人間をバカにし、レッテル貼りして、口を封じろ
・こんな過疎スレでステマなんかしても意味がないと言え・ステマがなぜ悪い、むしろいたほうがよいと言え
・ステマの件には触れず、徐々に話題を逸らせ

464 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:23:08.35 ID:eMx/8W7x.net
椅子オタは頭が悪い
頭が悪いレビューを聞いても無意味

465 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:25:14.02 ID:eMx/8W7x.net
>>435

ステマ業者伝説の渾身書き込み

オフィスチェアについて語るスレ★8【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1659280947/
435 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2022/08/16(火) 11:11:48.40 ID:KBaZ0W/h
販売チャンネルが確保できないだけだろ
引きこもってて世の中知らねえからそういう妄想しかできねえんだよ

販売チャンネル
販売チャンネル
販売チャンネル
販売チャンネル
販売チャンネル

販売チャネルな?
マウント取って言っているのが間抜けwwwwwwwwwwwwwww

466 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:29:55.23 ID:sZ/6eVyk.net
英語のカタカナ表記でこんな鬼の首取ったみたくなれるのスゲーな
わざわざ横文字使うやつも揚げ足とるやつもだせぇ

467 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:33:41.25 ID:eMx/8W7x.net
>>466
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwww

468 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:50:45.62 ID:0NSaXE3v.net
ワッチョイ有り業者スレの11倍の勢い
家具板のエースおめでとう

これも殿堂入り

コンテッサは20万だから試座は必要だけど
ラグザの方は7万だから試座必要?
買う人が決めればいいわけだけど


コンテッサ 販売サイト現価格約20万円
https://www.forest.co.jp/forest/goods/images/p/100987a.jpg
https://www.forest.co.jp/Forestway/gi/100987/

LXA PRO(ラグザプロ) ヘッドレストオットマン有り約7万
https://prtimes.jp/i/39747/55/resize/d39747-55-54474d2cd4a69f4e07da-0.jpg

GTchair Marrit オットマン無しモデル 卸値約3万 売値不明
https://www.gtofficechair.com/photo/ps36872103-gtchair_marrit_computer_desk_chair_adjustable_high_back_ergonomic_office_chair.jpg

469 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 13:54:07.14 ID:K/J13aZV.net
自演で書き込み伸びてるだけ

470 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
家具板の癌

471 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 14:19:05.47 ID:efy65lml.net
椅子オタは専門版とは思えないほど低知能
これは撮り鉄と通じるものがある

472 :sage:[ここ壊れてます] .net
>>423
ネット通販でなんでも30個単位で買う馬鹿いるんか?

473 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>472
GTchairの椅子に約1000万集めている事実
応援購入総額
9,937,000円
https://www.makuake.com/project/gt_chair/

474 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
旧昭和アンチ通販と令和通販時代の分断争いだからあれるのは当たり前
クラウドファウンディングも理解してない世代が荒れているだけだろう
そして認められない

475 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>473
客はいるのが証明されてるなら、
これで売れるとかものが良ければ普通に常時輸入して販売する店あると思うんだけど。
150人はネットで買ってるだろうにエルゴとかと比べた評判がまったくないのが逆に不気味だわ。

476 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 15:22:43.95 ID:Lv4QuPTY.net
>>475
前提で
この椅子は中東欧州に売れているから日本は眼中にない
中央欧州ではレビュー多い
英語読めない人は読まんだろうけど

477 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 15:30:29.18 ID:oC0/oOjX.net
エルゴヒューマンって25万脚はうれているんじゃなかったっけ?

478 :sage:2022/08/16(火) 15:43:06.19 ID:afrutx3H.net
>>476
あなたはGTchair持ってるの?レビューして欲しいわ。
クラファン椅子のYouTubeレビューで最初からぶっ壊れてたとか半年でリクライニング壊れたとかあったからサポートない椅子は買えないよ。

479 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 15:54:11.27 ID:GhRcwu9n.net
販売チャンネルwwwwwwwwwwwwwww
ジャパネットたかたwwwwwwwwwwwwwwwww

480 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 15:58:18.02 ID:afrutx3H.net
タンスのゲンはGT chairと似たような作りなんだろうし、サポートはあるから後は試座さえさせてくれれば検討したいんだがな。それか返品OKとかレンタルとか...

リクライニング角度とか既存メーカーにはない競争をしてくれるなら応援したいんだが。

481 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 16:00:11.73 ID:afrutx3H.net
>>468
ちなみに9末までならコンテッサはネット安値のら20万じゃなくて16〜17万で買えるぞ。

482 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 16:02:29.74 ID:Lv4QuPTY.net
>>478
サポートが無い椅子っていうけど、椅子の修理ってメーカー以外でもやっているから
自動車修理できる町工場があるのになんで椅子が修理できないと思ったの?
技術的には大したことない金属加工技術だから・・・

クラファン椅子もそれぞれでしょ
GTchairはオバマ元大統領にもプレゼントしているし、それなりの一流メーカー
https://www.gtchair.com/new-list/2

機能的には可もなく不可もなく
音は、アムレスとレバーをONOFFするときにカチッって電子リレー制御が働くときの音がする
座面はエルゴより柔らかくきめ細やか
その分伸びが怖い
3年使用してみているが、伸びは今のところない
ヘッドレストは可動幅が大きく、首でも頭でも動かせる

ランバーサポートも上下前後移動できるために問題ない

コクヨingやウィルクハーンのONに比べて机を広く使うというものではない
エンボディのように背中がくっつく感じはしない
大きなメッシュに包み込まれる感じ

金属部分が多く、壊れる心配は限りなく少ない
組み立ては簡単で5分で終わった

配送料は無料

購入金額は6万円

コクヨフェア オカムラガーデンコート インターオフィスやイトーキの展示会も見てきたけど
座り心地は変わらない、むしろ上質

かなり安いからプレゼントもした

通情利用で壊れる気配はない
これでいいかな?

483 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 16:12:19.36 ID:tY44jkzm.net
ゲンの椅子のパーツのいくつかにはGTchairって刻印があったよ

484 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 16:32:56.24 ID:Lv4QuPTY.net
>>483
そこまで確認していなかった

椅子としてはまず上質
体にあっているか、合わせることができるか
さすがに小さい女性にはカシコチェア勧めるよな
一般的な170-190cmあたりの男性にとっては座れると思うくらい

仕事をするときは別の椅子を使っているから、良い椅子でも読書用として使っている
エルゴは読書しながらノートパソコン作業用

ガッチリ背筋伸ばして仕事するならリープのほうがおすすめ
癖として、椅子の前のあたりに座って背筋伸ばしたい癖があるから
だから椅子サポートやコルセットや背筋サポートを使用している

コスパよく、良い椅子を選びたい人向けですよね
使用している素材や技術は一流だと思いますよ。

485 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 17:07:42.71 ID:afrutx3H.net
>>482
お前、オフィスチェアの修理をメーカーじゃなくて町工場に頼むタイプの人間なん?

486 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 17:23:12.08 ID:afrutx3H.net
タンスのゲンのやつはGTchairのmarritってやつっぽいな。
試座できるならワンチャンだし、クオリティ次第では売れるんじゃねえか結構

487 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 17:34:16.49 ID:afrutx3H.net
>>482
リクライニングはエルゴとかコンテッサより圧倒的に深く倒れる?

488 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 17:46:44.32 ID:ExLiQ5se.net
ここの荒らしってば宗主国様の椅子が売れないと困るからオカムラ目の敵にしてたってことか?

489 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 18:00:21.96 ID:afrutx3H.net
自己完結だがタンスのゲンモデルはリクライニング時にアームレスト追従せんのか。
クラファンのモデルは良さそうだがもうどこでも買えないし、どっかが取り扱っても10万超えそうだな。

490 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 18:06:45.78 ID:Lv4QuPTY.net
>>487
リクライニングは体感変わらない

キャスターとか座面を動かす機構とか若干違うっぽいけど
このおっさんの見てればわかるよ
GTChair GT107-35X Review - Is this mesh chair really worth $1299 AUD?
https://www.youtube.com/watch?v=LJ7tnnoqTqQ

491 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 18:12:00.78 ID:DAt5fa8m.net
アームレスト追従で机が持ち上がってあせったことがあったわ

492 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 19:34:28.05 ID:g0gHHSEs.net
>>490
この会社面白いのが、パーツの穴ピッチ寸法がどの商品も同じで作らているところだよね
部品の共通化とかしているのかな?

493 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 20:44:32.69 ID:qyrvouZU.net
サブスクリプションで毎月8000円はらっているけど
タンスのゲンでいいなこれ・・・

494 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 20:49:10.84 ID:afrutx3H.net
タンスのゲンはこのスレ見てたらぜひGT chairのbutterflyとかいうフラッグシップを売ってくれ

495 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 20:56:59.20 ID:3SlbGt1M.net
業者乙

496 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
このスレ見てタンスのゲンのイメージめっちゃ悪くなったw

497 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>496
タンスのゲンはカタログスペックだけいいとか笑う

タンスのゲンの良品が発見される

ゲン嫌い(元から)

498 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 22:11:14.75 ID:RLDQ6IgM.net
>>497
ゲンの安い椅子持ってるがマジでゲンのイメージは悪くなったぞ

真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である

499 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 22:33:56.54 ID:CNbN5CjA.net
>>498
オカムラ信者のことじゃん

500 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 23:15:36.82 ID:Vj43TKXK.net
>>498
OKAMURAの製品を買ってしまう人を見ると、どんなに素敵な人も評価を下げるよ

501 :名無しさん@3周年:2022/08/16(火) 23:45:28.39 ID:Qcxg9Fpt.net
俺も特亜嫌いだから
ダイソーいかない
ダイソー入れまくってる山田もいかない
山田の傘下に下った大塚家具も絶対いかない

502 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 00:00:52.35 ID:pwiGh4HB.net
タンスのゲンもcofoみたいにタダで配って宣伝させればいいのに

503 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 00:03:35.83 ID:MiaU+hwC.net
中国からちょっと高価なオフィスチェア輸入して限りある層に売っても、
リスクもあるしリターンは少ねえし商売成立しねえんだろうなと思う。自社で作るならまだしも。
10万近くするなら国産のショールームあるようなメーカー買うでしょ普通の人は。

504 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 01:32:32.15 ID:3B/qI1om.net
日本人であることの誇りで10万円のお布施をしましょう。

505 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 04:07:14.90 ID:3wi2SCCw.net
オカムラ信者がゲン叩きしてるな
ゲンは他の家具でも良品をコスパの良い価格で売ってる優良店
割高なとこから消費者が流れたら困るから優良店を叩きたいのだろうがそうは問屋が卸さない
法人向けメーカーと個人向けメーカーで存在が違うから個人消費者には個人向けメーカーが色々と合うのは当然のこと

506 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 08:13:41.67 ID:aQQUoY6V.net
アタオカ

507 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 08:17:58.61 ID:MiaU+hwC.net
個人向けなら試座させてくれ

508 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 09:01:46.05 ID:ox5QBQw1.net
とどのつまり
店舗販売とネット通販で揉めているわけか
タンスのゲンは日経新聞で驚異の売上って紹介されていたよな

509 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 09:25:46.69 ID:MiaU+hwC.net
テレビ台なら良かったけどな、オフィスチェアは難しいよな。元々老舗の家具屋かなんかだろあれ。

510 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 09:40:27.77 ID:mUMmkBTF.net
オフィス家具は利権まみれの世界だからなぁ
日本のオフィス家具は世界じゃ売れていない
稀に見るものづくりでも内需業界
そこに喧嘩を売るとは・・・

511 :496:2022/08/17(水) 10:14:52.37 ID:/5TCj2cb.net
>>497
ごめん、全然意味わからん

512 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 10:55:54.36 ID:PAh9mXwk.net
ガラケーと同じで国内だけで進化してきたから
安値の高級品が入ってきても反発があるんだろうなw
スマホと同じ未来をたどりそう

513 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 10:59:07.32 ID:1g7u/Ov/.net
イヤなら買わないだけ
人に買うなと言うのは優しさじゃなく大きなお世話

514 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 11:10:27.28 ID:PAh9mXwk.net
>>513
そうやってすべてスマホにおきかわったよな
COFO ゲン ニトリ エルゴ hbata
人間工学で5万以上のいすはどれもいい
ゲンのラグザプロは一個頭抜けている感ある

515 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 11:18:52.55 ID:PTvoKPmx.net
好きなの買えばいいじゃん
そして人が選ぶ物にゴチャゴチャ言わねえことだ

516 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 11:21:11.52 ID:EaRjk5WO.net
座面がメッシュでいいなら選択肢に入れればいいし
日本メーカーとの大きな違いってその点だね
あと耐久性がどうかだね
数年後に淘汰されてるかブランドになってるかわかるよ

517 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 11:34:52.35 ID:uN8P6ckf.net
今のオフィス家具市場がおかしな価格になっているのは事実だしな
新規参入や良心価格でやってきたメーカーに目が向けられているのはいいこと

ただし、現状のぬるま湯勢力からは反発くらうだろうけどね
他人に買うななんて言うのがおこがましい

518 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 11:40:44.06 ID:fmv9vYkI.net
>>514
何を根拠にそうかけるの?
全部座ったことあるの、カタログスペック?
もしかして、クチコミ?

519 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>514 
なんでそう書いたかというと椅子探し始めたときにhbataもちょっと調べたんだけど
Hbada(ハバダ) ゲーミングチェア オフィスチェア オフィス 椅子 耐荷重150kg 静音キャスター リクライニング ハイチェア 昇降アームレスト 腰痛対策 W203 光の軌跡
上のアマゾンおすすめの☆4.5個の奴をさくらチェッカーにかけると
https://sakura-checker.jp/search/B098N3XM63/
ってな酷い結果なんですよ

さすがにこれを勧めるのはよほどの自信がないと書けないなあっと

>>499
ゲン信者もオカムラ信者もたしかに
この板に書くと無能な味方だよなw 

>>500
買うだけならまあセーフなんじゃない?

520 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
ニトリもエルゴも中華も10年前からあるだろうが、まったく置き換わってねーから。

521 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 12:32:43.47 ID:Bp+LO9kg.net
中古を買うのなら中華のエルゴとかそんなのは辞めた方がいいよ
自分は最近エルゴとリープの2つの中古、どちらも2014年製を購入したんだが
エルゴヒューマンは最悪、なんかメッシュの反発力無くなってるし、腰にプラスチックの継ぎ目の所が当たって
無茶苦茶痛い、中古でも評判良かったから購入したのにエルゴは本当に最悪だった
そしてリープチェアを買ったんだが、リープの方は8年たってても座面のヘタリとかもそんなに無くて座りごごちは良かった
椅子の調整とかもリープの方がスムーズに出来るし、エルゴは最悪なんか硬いし
 
まぁとにかく、エルゴはオススメできん
リープもオススメまでは行かないけど、買っても後悔はしない椅子
中古買う時は気をつけてね

522 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 12:42:17.18 ID:pyXIw3PH.net
>>509
元は婚礼家具屋だそうだ
家具屋というのはだいたい木工
木製椅子ならともかくオフィスチェアと木工は違う
マットレスとベッドフレーム以上に違う
だから中華とかで見つけてきたものを輸入して売ることになる

523 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 13:17:20.37 ID:9F1lR/+C.net
海外から入ってきた高級椅子いいですね
どこで試座できますか?

524 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 14:06:47.09 ID:Y6H147cW.net
海外の高級チェアを作ってる所でほぼ同じ仕様でOEM品を作ってもらって少しオリジナルの付加価値を付ける
開発費も少ないし有名なデザイナーに頼むこともないから性能や見た目は高級品と同等でも安く作れる
もしこんな感じだったらコスパ良いわけだわ
試座するならモデルになったチェアに座ってくればいい

525 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 14:14:29.72 ID:BPJ1u5WY.net
これだけアンチが湧くということはよほどいい椅子なんだね
ゲンの椅子というのは

526 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 14:27:17.79 ID:hPC5Nbvs.net
>>525
使用検査機器はほとんど日本メーカーで
ドイツの生産技術者が工場作っているってかいてあったくらい
やばい

527 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 14:32:01.07 ID:Bp+LO9kg.net
タンスのゲンのLXAヘッドレストの無い一番安いの44,999円で売ってるやん
新品でこの価格ならこれ買ったら良かったな

528 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 15:11:22.81 ID:uN8P6ckf.net
日本の製造業って無駄に利権とか労働組合があるから
ロボット化なんて夢で合理化すら進まないんだよな
年功序列で無駄に給与が上がる奴らを飼うために
商品価格が下げられない
サンヨーもシャープもものづくりを捨てている日立も
物言う株主で揉めている東芝も落ちぶれていった

オフィス家具業が生き残れているのは、内需産業で
国の借金(国債)で買ってもらえたからなんだよな・・・

529 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 15:33:54.58 ID:dloLvawl.net
だからーそのおかしな業界ったってオマエが搾取されてるわけじゃないんなら関係無いだろ?
その怨念はどっからか来るんだよ

530 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 16:44:30.16 ID:fmv9vYkI.net
確認もしないでおすすめするような奴だから

531 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>530
で、この自称技術者が言っていることはあってんの?

532 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
タンスのゲンのサクラチェック 良品過ぎてワロ
全部合格w

https://sakura-checker.jp/search/B07Y52XZZD/

533 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 17:27:23.64 ID:fmv9vYkI.net
>>531
知らんわ、でもhbataお勧めしてるということは
書いてることを確認しているわけじゃないと思われるので信用ならんわ

>>532
ゲンはマットレスと安い椅子を買ったことあるけど
手堅くお値段相応の物を持ってくるイメージだよね
なので7万の椅子はちゃんと7万程度の椅子が来るんじゃないかな?

自演サクラをするイメージは無かったんだが
このスレでは無能な味方がついてるんで
俺の中では変なイメージつきそうだわ

534 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 17:32:23.37 ID:JsCwfUv3.net
>>533
でもお前大した人間じゃなくね?

535 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 17:36:07.62 ID:fmv9vYkI.net
>>534
仰せの通りですよ
お気に入りの商品のイメージダウンするような馬鹿にはなりたくないですね

536 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 17:36:45.01 ID:JsCwfUv3.net
>>535
お前の感想文影響力有りすぎw

537 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 17:38:07.95 ID:6OXIVJQu.net
レビュー 星4

商品は良いのですが、宅配員の態度が悪かったので星マイナス1

538 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 17:52:07.63 ID:WnlDmV4+.net
歴史に残る馬鹿レビュー
宅配会社のレビューを商品と混同するw

539 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 17:59:56.27 ID:fmv9vYkI.net
もう「タンスのゲン」でよくないか?アーロンチェアの1/4だぞ [329228545]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660726099/

タダのファンだよね
ほんとにステマじゃないよな…

540 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 18:18:47.56 ID:MiaU+hwC.net
タンスのゲン vs オカムラの中古 vs ニトリ vs エルゴヒューマン

大して変わらねーから好きなの買えや

541 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 18:22:57.47 ID:pwiGh4HB.net
で、どこでタンスのゲンは試座できるの?出来なきゃ候補にもならんよ

542 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 18:29:11.11 ID:HiO9eePS.net
派遣切りの自演荒らしとゲン信者が意気投合してんのか?
そんなに良いなら中華椅子専用スレでも建てろや

543 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 18:44:25.33 ID:kDd+T+9N.net
コンテッサの1/4じゃん

544 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 18:46:20.65 ID:Uyqez+Oi.net
>>482
そのオバマの椅子を売れ

545 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 19:43:14.07 ID:X8mAl0Sb.net
>>542
ボッタクリ椅子を必死に養護しても無駄無駄
もうOKAMURAの時代はおしまい(笑)

546 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 22:28:24.47 ID:2QMZemak.net
不二貿易のマスター3って何か特別に不具合ある?

547 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 22:44:37.30 ID:OXoDGEz5.net
>>546
その価格帯の椅子は

1 樹脂パーツが頻繁に使われている
2 PU合皮
3 メッシュがエラストマー(ゴム弾性を有する工業用材料の総称)ではない

と三拍子揃っている

問題点
1 経年劣化、紫外線劣化で破損する
2 PUは加水分解でハゲる、良い素材だと数年長持ちする、がボロボロになってハゲる
3 エラストマーでないと強度がないのですぐ伸びる、エラストマーも伸びるけど持ちが良い

解決編
1 金属(特にアルミ製)ほど持ちは良い、特に可動部が金属だと尚良し
2 良いPUにするかファブリックにするかエラストマーメッシュにするか
3 どうしようもない


ちなみにGTchairはアルミ製、メッシュはエラストマー製

548 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 22:50:29.36 ID:OXoDGEz5.net
ファブリックや他の素材では
ポリエステル100%
レーヨン100%
ウール70% ナイロン30%
ポリエステル65 レーヨン35
アクリル100%
ポリエステル59% 綿41%
ポリエステル57% 綿43%
ポリエステル100%

などあって奥が深い

私は撥水性が高くさわり心地がすきな
ポリエステル59% 綿41%をおすすめする

549 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 23:00:45.12 ID:CiTwtb9u.net
某中古椅子屋に行って見てきたけど出すのが一苦労だから実物見る余裕あんまなかった。
でも中古屋が買うレベルのメーカーの椅子だからガタもなく個人的に満足

550 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 23:46:31.86 ID:GUEN5STm.net
このスレでLXA PROって椅子を初めて知ったけどコスパ良さそうだな。
一昨年にSteelCaseのジェスチャーを買ったんだけど、
腰の角度が合わなくてきついんだよね…。
当時はヘッドレストが前後に動く椅子ってSteelCaseぐらいしか選択肢なかったんだよな。
良さげな椅子出てきたね。

551 :名無しさん@3周年:2022/08/17(水) 23:53:10.64 ID:GUEN5STm.net
ちなみに俺が買った時は20万ちょいだった。今思えば高すぎたなと。
他にも色々試座したけど、オカムラのコンテッサは座高低すぎでハーマンミラーのアーロンチェアは
腰の傾斜合わないしヘッドレストないしで良さがまったくわからんかった。
エルゴノミクスチェアって数十年前の形がそのまま流用されてて進化がないし、
背骨のS字を保持するっていっても、個々人で腰椎の角度や座高も違うから
価格帯よりも形が自分の体に合ってるかどうかのほうが重要だよな…。
細かい調整が聞いて7万はいいな。一昨年に出てたら絶対にこっち買ってるわ。

552 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 00:38:15.53 ID:lqGSYMln.net
タンスのゲンとかコスパで選ぶならイエーションとかいう中国製のほうがもっとコスパよくない?レビュー見ても10万~20万の椅子と座り心地大差ないってさ

553 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 00:51:07.30 ID:Deg5R7AW.net
>>552
YEATION 3Dオフィスチェア 7万のとの比較ね

ゲンのほうはロッキング機構が良い
イエーションは座面ごと持ち上がる

使用している技術が違う
コンテッサは背部とアームレスト部がくっついているため
背部とアームレストは連動して動くが座面は動かない
ゲンはアームレストと座面が固定されていて、背部は独立して動く違いがある
このイエーションは座面とアームレストが固定されていて、背部まで一緒に動き足が跳ね上がる
ゲンとコンテッサは足のかかとは地面から離れない

GTchairの最高級品はコンテッサに加えて座面が前後に体重に連動して動く作りになっている。

さらにゲンのほうには、アームレストに操作機構がついていて
これは日本国内だとコンテッサしかない機能

さらに組立時に背部と座部が分かれていて、ボルトでとめている
これはエルゴヒューマン式だが、おそらく背部に力をかけすぎてボルトが折れている人もエルゴでは報告されている

ゲンはここが一枚の金属板で接続されていて高い加工技術が発生している
メッシュはトイツ製とかかれているが、素材まではわからない

コスパはいいと思うが
ゲンが圧倒的すぎて技術者としても脱帽するレベル
本来最低でも13万はするだろうと予想される

554 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 01:01:28.20 ID:uCuG4ZBm.net
>>553
詳しそうなのでお聞きします。
オットマンの位置がエルゴヒューマンプロみたいに短めなように見えるのですが
長さは調節できないんでしょうか?
20万かけたSteelCaseが体に合ってないので、時々、エルゴノミクスチェアを
検索してしまいます…

555 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 01:03:50.91 ID:uCuG4ZBm.net
>>552
中間位で座る時にヘッドレストが当たるようにしたいので、ヘッドレストの位置が前後に動かないのは個人的にダメなんですよ

556 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 01:11:25.64 ID:Deg5R7AW.net
>>554
オットマン付きじゃないからわからないけど
ほかはこれと殆ど一緒

ゲンにオットマンを伸ばすことができるか
メール送って確認してみてからがいいと思うよ

https://www.youtube.com/watch?v=AewpJXL_I4U

557 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 01:15:49.71 ID:Deg5R7AW.net
>>554
いや、これ見る限り伸びているね

ZDNet Japan プレスリリース
「タンスのゲン」レバーレスの多機能デスクチェアを4モデル発表~手元で操作することで快適なデスクワークを実現
https://japan.zdnet.com/release/30689613/
https://prtimes.jp/i/39747/55/resize/d39747-55-246413181f048e0dab0e-4.jpg

558 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 01:20:46.86 ID:SfJGAZNf.net
>>557
それはどこで試座できるの?

559 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 01:25:23.41 ID:Deg5R7AW.net
>>558
お気に入りのお店においてもらえるよう嘆願書でも書いたらいいのでは?
お店であればより利益の出る椅子を置きたがりますよね
ネットというのは、距離という概念を、情報技術(IT)によって解決しているのです。
役所のデジタル化を送らせている、情報技術弱者の方のようなことを言われても困ります。

560 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 04:08:47.93 ID:/19BD+lk.net
はい、バカ確定。

561 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 05:30:55.32 ID:uCuG4ZBm.net
>>556
ありがとうございます!GTchairのOEM品なんですか?

562 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 05:43:18.77 ID:uCuG4ZBm.net
すんません。過去レスにGTchairと同じと書いてありましたね。
これ気になるのは、オカムラのコンテッサみたいに背もたれの高さ低いのかな。
座高高いので、エルゴヒューマンプロみたいに背もたれの高さ変えられるといいんだが。
何にしても試座してみないとわからんね

563 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 06:40:03.98 ID:Deg5R7AW.net
>>562
商品説明に書いてある寸法が理解できないならやめておいたほうがいいね
ネットはそういう人が使うもんじゃないよ

564 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 07:33:30.61 ID:Ee5FXDVx.net
試座派朗報
ゆたぼん 宮沢賢治の言葉に感銘「俺みたいに自分で見て、自分で体験するのが大事やねん!」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc303dfe8202d99b11fb6e549e85de5063605d77
座ってみないとわからない

565 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 09:59:00.05 ID:YdoY+uV5.net
人の骨格とか肉づきとかって、カタログの寸法見ただけじゃ合うかどうかわからないと思うんだが、中華ステマの人反論ある?

566 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 10:05:02.56 ID:VTR2T52C.net
ここのオカムラ信者って世の中全員が完璧を求めていると考えている完璧信者ってことはわかった
1%にも満たない意見をあたかも普通であるようにのたまうアスペ君

567 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 10:07:47.93 ID:Fp4w7gcB.net
なしw

568 :565:2022/08/18(木) 10:07:57.10 ID:YdoY+uV5.net
>>566
もしかしてオレに言ってる?
オカムラは使ってないぞ

569 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 10:09:15.11 ID:MS0TDCiH.net
アタオカ君は自分以外は全てオカムラ信者に見える病気だから

570 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 10:09:53.97 ID:YdoY+uV5.net
次スレから中華ステマスレとでも改名しろよ
令和最新版 とか

571 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 10:27:26.90 ID:HH9kZgQQ.net
レカロ座りに大阪行こう!

何故、多くの方がレカロシートを当社で購入されるのか?
数多くある理由の中の一つは、なんと言っても運転される方の身長/体重に合わせてレカロシートとシートレールの組み込み時に
座面角度の調整を行ってるからだと思います。
そのひとつ、ひとつのレカロシートはまるでオーダーメイドのレカロシートのような感覚を味わることができます
さらにそれが、腰痛対策、疲労軽減へとつながります。

限定155脚
値上げ前キャンペーン
2022年10月1日より レカロ商品全品値上がりします ※
期間:2022年8月1日~8月31日
2022年8月12日現在 残り 95脚 のみ
https://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/recaro_.html

体一つ一つに合わせる本物の高級椅子
完全予約制

572 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 10:29:57.47 ID:b3OntkZM.net
レカロなんてチャイルドチェアの先駆け

573 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 10:50:20.22 ID:6AK9EwBf.net
>>550
「一昨年にSteelCaseのジェスチャーを買ったんだけど、
腰の角度が合わなくてきついんだよね…。
当時はヘッドレストが前後に動く椅子ってSteelCaseぐらいしか選択肢なかったんだよな。」

ヘッドレストが前後に動く椅子なんか、オカムラでもエルゴでも他でも山程あるわw
中華推すのはいいけど嘘をつくな。

574 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 10:53:55.77 ID:K7jDH+Vy.net
>>189
デュオラは?

575 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 11:38:38.85 ID:XveLYeuj.net
>>550
キモ

576 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 12:55:22.96 ID:RNVPynDe.net
>>569
コクヨ使いの俺もオカムラ信者認定されましたw

577 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 13:09:51.61 ID:FwAKpvZQ.net
中華嫌いだからって工作するなよネトウヨ
byケンモメン

578 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 13:27:13.44 ID:pSb/Vkiz.net
まーたオカムラ信者の自作自演の時間か
あいつワッチョイスレで自演してんじゃねーのかよ

579 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 14:13:25.00 ID:1g3Tf5cC.net
オマエの自演のが痛々しい

580 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 14:30:49.21 ID:lexI6uAO.net
言質w

581 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 14:53:31.37 ID:uCuG4ZBm.net
>>573
>ヘッドレストが前後に動く椅子なんか、オカムラでもエルゴでも他でも山程あるわw
オカムラもエルゴもヘッドレストが前後に動くモデルなんてないけど?
上下と間違えてないか?

582 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 15:58:39.86 ID:deZgQCRY.net
横からだけど
何をもって上下か前後なのかが具体的で書いてないけど
ヘッドレストが前後に倒れるのモデルならたくさんあるんじゃない?

583 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 16:00:49.13 ID:deZgQCRY.net
あー後ろは無くて、前だけが多いか

584 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 16:04:28.41 ID:TWP99e13.net
木とか革ので毎日8時間くらい座ってても腰痛くならないいいやつ教えて

585 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 16:37:47.95 ID:As4Tkfcn.net
>>584
天童木工
ワーキングチェア T-7321NA-ST¥508,200(税込) 天然革
https://shop.tendo-mokko.co.jp/shopdetail/000000000501/office_public/page1/recommend/

586 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 17:00:08.75 ID:6AK9EwBf.net
>>581
は?お前まともな椅子座ったことあんの?
これ以上アカオカやるなら中華椅子の評判下がるぞ?

>>583
後ろなんて概念はないだろ、一番後ろが後ろだわ。全部のチェアがそうだわ。
上下だって一番したが下だし一番上が上。
前後も一緒。

587 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 17:28:24.83 ID:kCIg1qq6.net
>>586
無自覚かもしれないけど
君相当キチガイだよ

588 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 17:47:17.31 ID:deZgQCRY.net
いや前(後)動くよね
もしかして言葉遊びに持っていくつもりか?

589 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 19:20:08.52 ID:JwLeMALD.net
一応、lxa proは前後と上下振りと昇降が出来るヘッドレストだぜ!

590 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 20:49:04.92 ID:N4fsIIqd.net
お父さんやお母さんのへそくりでちょっといいものが買える価格帯なのがいいな

この数順年でパソコンの性能は100倍を超えているのに値段が下がってきた
世の中に良いものを作り、送り出すというのは醍醐味だよな
そういった意味で各社応援している
ただし、同じ会社のブランドでAという椅子が合わなかったらBもありますよと
顧客を囲い込むような営業はあまりすきではないというだけ

591 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 21:34:19.24 ID:6AK9EwBf.net
コンテッサが20年前で完成しちゃったからな
技術革新あるパソコンとは話が違う、ソファやベッド、もしくは家みたいなもんだな

家具板だぞ

592 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 21:37:02.11 ID:kfeaPsrk.net
前斜の椅子ってパソコンがない時代の椅子だから今では書き物する人しか使わないんだけど
絵かきも液タブ使うし、執筆もパソコンの時代だから
いらんよな?

593 :名無しさん@3周年:2022/08/18(木) 21:54:25.75 ID:yNu9tJBJ.net
ID:6AK9EwBf
ネトウヨレイシストオカムラ信者暴言厨につき NG推奨

594 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 01:37:14.28 ID:H6mdXcqq.net
LXA買う猛者はおらんのか?

595 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 01:50:24.54 ID:cBfdX5TL.net
>>594
EXAのヘッドレストが無い椅子が、今37,999円で売られている
これなら安すぎなんで、買っても後悔しない値段
ヘッドレストは別にいうほど欲しいものでも無いし、フットレストは代替品がいくらでもある
なのでEXA37,999円がいいんじゃないか?

596 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 06:42:48.87 ID:J1ZA5Dwt.net
なんで自分にレスしてるの?

597 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
業者だからね

598 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 10:29:39.74 ID:M9+RqeSG.net
アタオカ君こと私からみれば
適正価格から大きくずれていると合理的に考えられるものをステマ業者とよんでいただけで
合理的なものはステマ業者とは呼ばないことにしている
ゲンの椅子は間違いなく良い

それだけは言える

599 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 10:45:37.27 ID:jFwtpHy6.net
>>598
オカムラじゃないからスルーしてるだけやろ
アイツは合理的とか考えてない
オカムラ恨んでるだけやで

600 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 10:52:34.94 ID:DcGa1GY3.net
数年で合皮がボロボロになるステマゲーミングチェア持ち出してオカムラ叩きしてたぐらいだからな
要はオカムラ貶めるなら何でもいいんだよ

601 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 10:54:44.89 ID:M9+RqeSG.net
>>599
基準
・海外(欧州・米)での評価
・同等製品より倍以上高い
・スレでマルチ・ブランドな書き込みがあるか

602 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 11:01:48.00 ID:mV3Pinqr.net
利益1万円のものを3000人に売るより
利益3000万のものを一人に売ったほうが効率はいい

603 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 11:11:19.77 ID:DcGa1GY3.net
去年シクラボ絶賛してたのにあまりにもステマとか評判悪くてシクラボおじさんが引退した
今は中華椅子使って同じことしてるだけで海外の評価なんて言ってるだけで考えてない
ステマだ業者だ言い出したのもシクラボの件があったあたりから

604 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 11:18:07.67 ID:Syyu/Ezh.net
試座しないとわからないじゃなくて
作りとしてゲンはいいのかよ?

605 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 11:21:56.11 ID:meUggNiP.net
アタオカ確定ご利用の楽天モバイル有料にあるけど大丈夫?
仕事みつかったのかな

606 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 11:23:23.22 ID:5evLAG0a.net
>>341
こういう意味のないレスがオカムラの評判下げてるんだよ
オカムラ信者さん

607 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 11:25:36.74 ID:WwDKJu1W.net
ジェスチャー値上がりしてんじゃん!!!!!

608 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 11:45:56.20 ID:yI3R4R6p.net
>>604
アーム部レバーレスオペレーションに大量の金属
アルミまで使用している
値上げラッシュの中ゲンだけ破格

609 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 11:54:27.45 ID:VvviVfou.net
大量の金属だから作りはクソってことね

610 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 12:15:58.49 ID:/bSPZu8J.net
金属使っていれば価値があるんだよ!

611 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 12:43:32.35 ID:T7lpApVU.net
アルミは高いので処分する時に無料で引き取って貰えるようになる

612 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 12:47:02.43 ID:PrkjpLNC.net
ロシアから非鉄金属のアルミが入ってこなくなるとまた上がるんだよなぁ
試座君は感覚で生きているだろうけど
仕様から読み取ることもできる

613 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 12:50:52.90 ID:g7Z6RWUl.net
椅子で重要なのはスペックシートよりも座った感覚なんだから試座が重要なのは当たり前

614 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 12:53:59.00 ID:PrkjpLNC.net
>>613
製造プロセスが、製品品質となるのだから
それってあなたの感想ですよね
少なくとも理系ではない

615 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:06:48.12 ID:Vj/W4xdg.net
>>614
まさか自分が理系とか言わないだろうな底辺

616 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:10:56.28 ID:seZM5gdz.net
製造品質がよかろうがそれが自分の身体に合ってるとは限らないから試座は必要だね

617 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:18:44.10 ID:PrkjpLNC.net
こうやって工作してないと、来てくれないくらい試座は絶滅しそうなんだね・・・
生活苦しそうで可哀そう

618 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:19:54.76 ID:XUvcpvQP.net
試座言っている人はただの素人のファンだろ
それを信者というのはブランド下げる行為だと思う

619 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:23:01.61 ID:jjczZG2S.net
>>612
仕様で自分に合うかどう読み取れるかよwお前は馬鹿か?

金捨てるなら試座なしで買えばいいけどな

620 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:25:04.14 ID:jjczZG2S.net
>>618
そこまでして
試座できない椅子を買わせたいの?
どこの信者かお里がしれるよ

あとおれはオカムラ信者ないからな

621 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:36:41.96 ID:eWrJE6rh.net
オレ理系でメーカー勤めだけど、椅子に関してはスペックだけで語るの無理あると思うぞ
つーかバカなんじゃねーの?
業者にマジレスすんなって怒られそうだな

622 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:37:46.31 ID:c84+fH55.net
>>618
現状を否定し不安を煽り押し売りする様が悪徳商法
アップル信者とかいわれるように、信者もブランド価値の一員
馬鹿な信者がつくということは、みなまでいうか?

623 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:40:28.57 ID:hCN2JwuF.net
俺も理系だけど
椅子に限らず、通販で服とか家具とかベッドとかマットレスとか
買ってるやつ、売ってるやつ、全員バカ

624 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:44:12.63 ID:gb1o+qd4.net
布団も寝ないとわからないって
訪問販売はやったよなぁ

625 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 13:47:24.15 ID:BZD/uBQr.net
>>624
強引に試座を推しているこのスレ似てない?
値段もゲンと比べて3倍だろ?
ヤバすぎw

強引な布団の訪問販売に注意 国民生活センター
突然「布団を見せてほしい」と女性が訪問し、
家に上がり「汚れているし体に悪いので新しく購入したほうがいい」としつこく勧めてきた。
断って帰ってもらったが、しばらくして男性と一緒に羽毛布団を持ってきた。
断っても「ひと月1万円の支払いだから大丈夫」などと勧誘され、根負けして承諾してしまった。
クレジット会社の書類を書くときに初めて、総額が約40万円と高額であることを知った。解約したい。(当事者:70歳代 男性)
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen267.html

626 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 14:03:10.61 ID:YbeXr88u.net
訪問販売と一緒にするな
このキチガイ

627 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 14:04:48.41 ID:Vw5U0K4M.net
>>625
店舗に来てもらって一回捕まえれば、誘導して高いもの買わせることができる
店舗だって、テナント代、人件費、光熱費、テナント系保険料
いろいろ払っているんだから、毎日すごいかねかかるわけ
その分は回収したいわな
押し売りは時代的にしないだろうが、ちっ冷やかしかよとは思ってるよ間違いなく

その証拠にこのスレで試座勧めている人って
中古の試座は基本勧めない
スレの流れで妥協するときはするけど
うんこがついているとかいいだして中古から引き剥がそうとする

実際には中古屋は業務でクリーニングしているのにな

628 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 14:05:50.15 ID:Vw5U0K4M.net
>>626
地がでてるぞ

629 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 14:08:53.04 ID:YbeXr88u.net
また嘘書いてる

中古の大手で各社の椅子を試座すすめる書き込みなんて、過去いくらで書かれてるぞ

オカムラ信者よりウザイの居着いたな

630 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 14:20:46.60 ID:ZRN3soET.net
つまり?
レバーレスオペレーション搭載多機能デスクチェア
ラグザプロはおすすめっと・・・

631 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 14:23:52.69 ID:DIk/h12z.net
一周回ってタンスにゴンの風評被害にすらなるからこの辺でやめとけよ、試座の開始や新しいスペックの商品出たら教えて

じゃあの。

632 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 15:02:46.47 ID:KP1aPgEW.net
>>631
業界関係者でタンスのゴンとかいっているんだったらあんた最低な人間だよ

633 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 16:04:15.32 ID:hnUxxWiw.net
口蹄疫問題でユンケル黄帝液の売上が落ちたようなもんか

634 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 16:34:00.30 ID:ZnaLEP2/.net
プロセス・イノベーションで最終的な製品価値は変わらずに
価格だけ落ちた状態のようなものか

635 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 17:33:17.22 ID:WwhCm4hi.net
試座するように勧めてくる人が怪しくなってきた。個人に合うベストな椅子があると言う幻想なのでは、とな。
結局は何時間とか何年も使っての影響は絶対に分からない。

636 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 17:58:20.78 ID:fnbOrdmq.net
そうよ
座り心地や身体への影響のような定性的評価なんかできないから万人に等しいメリデメで選ぶといい

新興は価格という最大のメリット
有名どころは不具合へのサポートと処分時リセールの容易さ

これしか明確な基準ないからな

637 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 18:18:18.26 ID:ftnAEyEt.net
はい、バカ確定。

638 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 18:59:24.01 ID:K9goIoA0.net
別に高ければ良いものでもないし、安いから悪いものでもない。納得して買うかどうかじゃない?試座できても高いならそんな椅子いらねっていうのもわかるし、スペック上は高性能なのに安いと言われても試せないなら買わないって考えもわかる

639 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 19:06:22.23 ID:K5hgUh2h.net
ここの住人なら試座してネットで買うのがデフォだろ
店舗叩くのはオカムラ扱ってるからだろ

640 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 19:10:35.59 ID:eWrJE6rh.net
>>635
短時間での試座でも明らかに合わないやつは弾ける
はい論破

641 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 19:12:17.88 ID:mexc7j8C.net
天童木工やレカロが思いっきり無視されているあたり
試座いっているのは、どの店やどの客層か想像つく

642 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 19:18:21.44 ID:iDM/AVaT.net
ここので試座っていっているのはこの流れにある人
製造

卸問屋→法人→オフィス移転・廃止→中古屋→法人や個人客へ

店(試座)

個人客

ここの試座民が興味が無いのは

製造

ネット・自社店舗販売(試座可)

法人・個人

すべて自社で終わらせているところは利害関係がないから興味が無いんだと思う
ニトリ・イケア・高級家具店

タンスのゲンは

製造及び製造委託(卸問屋までやる商社もやる)

ネット販売

法人・個人

ネット販売のノウハウが違うから一概に比べることはできない
古き良き日本の時代は卸業者が儲かっていたんだけどな
いつの間にか中抜きが当たり前になって低コスト化していった

643 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 19:19:27.94 ID:sxLq9kzZ.net
ムラウチの話題無いのはなんで?

644 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 19:21:40.25 ID:K9iQFswo.net
>>643
利害関係がないからじゃね?

645 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 19:24:34.60 ID:x+9NHNsj.net
会社の仕切値2万以下の安物?オフィスチェアで文句言う人はいない
つまりそういうことよ

646 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 19:27:51.42 ID:llH2bhot.net
>>642
ニトリって法人やってるの?
自己解決
ニトリビジネスってのがあるんだな
https://www.nitori.co.jp/business/promotion2102/

あまくだ・・・いや、オフィス家具の団体加入してるのけ?

647 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 19:32:00.67 ID:zvsomu8Z.net
うちの会社イケア使ってる
経費削減ってうるさいけど、実際に経費削減しているから文句はない

648 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 20:23:45.49 ID:wGYUFLoR.net
試座代払うなら、グレードあげたほうがいいだろ

649 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 20:45:00.12 ID:6iIp3m3j.net
高いほうが良いってこと?

650 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 20:45:55.77 ID:rNZwyH4/.net
まぁオカムラならハズレを引く確率は低いな。

651 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 20:46:59.59 ID:3jEsfeXB.net
店舗で10万なら
ネットで6万が相当か?

652 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 20:47:48.42 ID:N5J4eie1.net
そうだ
試座できない椅子は
買って合わなければ
着払いで返品受ければおいいやん

これでスレ民も納得
よかったねゲンw

653 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 20:54:53.83 ID:NSbEeFZI.net
>>652
いい嫌がらせ思いついたな
まさに窮鼠猫を噛む

654 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 21:00:31.01 ID:N5J4eie1.net
>>653
嫌がらせなんてとんでもない

こんなに必死おすすめされる椅子が合わないわけ無いやん
返品オッケーでもきっと誰も返品しないよ

試座の問題も解決できて
スレ民もゲン信者もニッコリw

655 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 21:28:53.89 ID:+Tn/DfCg.net
最後までネット料金と店舗料金を変えなかったけど
新聞もこうやって廃れていったよな

656 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 21:30:39.15 ID:ffSJ12/p.net
COFOって最近見るけど情報ある?
耐久性あってしっかりした作りなら欲しい

657 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 21:32:11.98 ID:DELB4OHk.net
試座派が返品テロリストになっててワロ

658 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 21:50:46.37 ID:29FnWDmY.net
>>648
グレード上げても身体に合うとは限らない

659 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 21:51:24.09 ID:ztnYL94V.net
>>656
作りとしては悪くない
エルゴのライバル

ロッキングが、跳ね上がるタイプなので腿裏を圧迫する。
これは好み
メッシュの素材が謎 GTchairはエラストマー、持っているから品質に間違いはない、素肌で座っても痛くない。
その他素材はよい、もちろんPremium、ゲンも有名メーカーも同じだが、低グレードのプラスチック(樹脂)パーツ強度は不明。
エルゴのライバルだけあって、負荷部をボルトで止めているのは大丈夫だろうが心配
良い出来だと思う
寝るということに関してはこれがいいと思う

ゲンのライバルはレバーレスオペレーションだけあってコンテッサと考えられる。

仕事向きはコンテッサ・ゲン系
リラックス向きはエルゴ・COFO系
だろうね
調整機能の幅の広さからCOFOは外れないと思うよ
ハンガーあるのはいいね

660 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 22:00:17.12 ID:Zyne9lbg.net
ジェスチャーのライバルはアクト
アーロンのライバルはカーマンか?

661 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 23:24:46.05 ID:0ykqXDc8.net
ヒャッハーーー!!

662 :名無しさん@3周年:2022/08/19(金) 23:25:28.14 ID:9UoD2Du8.net
プーチンパポペー♪

663 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 01:07:32.54 ID:kpV1xng3.net
ステマユーチューバーファッキュー
それ見て拡散しているバカもファッキュー

664 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 01:24:28.39 ID:mi/asEvS.net
YO! YO! Okamura!!

665 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 01:30:14.31 ID:JNfScFwo.net
bo bo bori borisugi

666 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 09:21:33.27 ID:zR0HaHQP.net
ユーチューバーがステマしている椅子は絶対に買わない方がいいよな
あいつら金の為に良いことしか言わねえから
エルゴ・COFOはステマしすぎで、こういう椅子は地雷買わない方がいい

667 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 11:24:29.28 ID:JNfScFwo.net
>>666
コンテッサセコンダも名前だけだからな。

668 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 11:50:24.28 ID:zNrXNXSx.net
>>666
COFOの不具合報告してるユーチューバーもいるけど

669 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 12:00:39.59 ID:ixeIjvc+.net
店においてもらえない椅子を買うやつはバカ

670 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 12:08:40.74 ID:6cQzovcz.net
このおじいちゃんかわいそうになってきた・・・
お店に人がいっぱい来た時代が忘れられないんだろうな

わざわざ安くて良いものを店においたら利ざやが高いものが売れなくなって潰れちゃうのに・・・

671 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 12:27:53.60 ID:tGl10P6i.net
試座もできない椅子を
掲示板で必死にステマしてるほうが古典的だろ

もうこの板ではステマの○ンで通るしな

672 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 14:35:40.05 ID:yOy45Lgf.net
neuechairの現在の値団がヘッドレスト無し609ドル
ヘッドレストで99ドル
オットマン無し
https://neuechair.com/products/neuechair#silver

海外の椅子と比べてもゲンは破格だからなぁ

673 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 16:25:34.05 ID:b125Il/h.net
キムチ臭い貧乏スレ

674 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 16:55:07.33 ID:Lj5w9yCc.net
>>672
それは良さそうですね
どこで試座できますか?

675 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 16:56:51.93 ID:jiBZEydo.net
ニューヨークの朝食は日本の倍の価格
日本安すぎ

わかる

アメリカの椅子は日本の半値

わからない

676 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 17:01:48.21 ID:KLTiStKz.net
米国の物価は1年前に比べて+8%
しかもドル円の為替は1年前に比べて+24%
えーと……

677 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 17:04:19.75 ID:VVdZ06t6.net
>>676
貧乏日本

678 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 17:29:58.20 ID:JNfScFwo.net
>>677
貧乏じゃない
安倍の緊縮財政とプライマリーバランスの黒字化を目指す財務省のせいで、経済が全く成長出来ていないだけ

679 :名無しさん@3周年:2022/08/20(土) 17:49:01.05 ID:hwjuugBy.net
技術は陳腐化するもの
ほっとけば追いつかれる

680 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 00:15:46.27 ID:iQ0WndtQ.net
タンスのゲンのLXAが44,999円、EXAが37,999円
さらに今なら5%引き
LXAを見るとオカムラのコンテッサに似てる
座り心地も良さそう、この値段なら試座しなくてもいい
てか>>672の椅子と同じじゃあねえかよw
でもそれは600ドル、ゲンの方が44,999円でさらに5%引きで超安い
 
これLXA買うしか無いんじゃね?
金無い奴はEXA買っとけ

681 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 01:18:26.77 ID:7Iims+rE.net
返品できるから試座しなくてもいいならわかるけど安いから試さなくていいって…

682 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 01:48:14.67 ID:Opn7fdSq.net
見た目似てるだけなら試座が必要だな

683 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 02:17:37.14 ID:hehEXCUt.net
購入シミュレーション

1.試座をした場合(店舗代、卸問屋代で値段は数万~数十万大幅にアップ)→割高

・すべての椅子に座れるわけではない
・店や問屋は利益の大きい不利益な椅子を置かない
・短時間の試座と長時間の使用は異なり失敗することもある
・椅子は経年劣化で状態が悪化してくる、カタログスペックが10年保たれるわけではない
・組み立てまでやってくれるサービスがあるが、その分の金額が、消費者に降り掛かっている。
・店舗は都市部に集中

2.ネットで購入した場合(1より安く買える)→割安

・全ての椅子を選べる
・店舗ではなく倉庫から直接売られることが多いために、安い。
・カタログはすべて参照できる
・Amazonや楽天のレビュー、映像データをYouTube等で確認できる
・体格が似ている人のレビューを探すことで大幅に外すことはない
・場合によっては1/3の値段で同等品が手に入るので、人生のなかでさまざまな椅子を試すことも可能
・スリッパを使用するとか、ジェルクッションを敷くことでカスタマイズ可能
・店舗20万の椅子にジェルクッションを使用する人もいるため、カスタマイズは必要なことが多い

3.ネットと店舗の複合型店舗で購入(1よりは安い) ニトリ・ムラウチ・イケア等 →比較的割安

・主力商品がナショナルブランドではなく、プライベートブランド(自社責任ブランド自社販売)のためお値打ち価格のものが多い
・ネットでも購入できる
・店舗は都市部だけではなく、大型駐車場とともにあることが多い

4.本物の高級椅子 天童木工・飛騨家具・レカロ等→高級品のため査定不可

・自社製造、自社販売を行っていることが多く、最高級品を扱っている。
・製造産地に店舗があることが多い
・レカロオフィスチェアは、カスタムできる椅子を注文できる。


近年、広い国であるアメリカ・EUを含む多くの地域で、ECが主流となり
日本でも大塚家具の衰退、ヤマダ電機への吸収、お家騒動が発生、ネット販売であるEC化の過渡期である。
購入履歴があるのもECの利点である。

どの購入方法を選ぶかは消費者の自由
無理強いをしてくる人は、それだけの利益があると考えて良い。

684 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 02:28:49.12 ID:hehEXCUt.net
初心者購入サポートテンプレート(2022年8月)

コクヨのサイト

コクヨ椅子選びブック
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/digicata/pdf/chair.pdf

・フローリングに傷がつくため保護シートがあるとよい
安く済ませる人は、ホームセンターの合板を敷く人もいる。ささくれに気をつけて。

・キャスターの違い
ナイロンキャスター→硬い
PU(ウレタン)キャスター→柔らかい

・メッシュの高級品はエラストマー、新しい素材も開発されているが、一つの目安
ゲンのラグザ 関家具のエルゴ オカムラのコンテッサもエラストマーが使用されている

・座面の高さが高い場合
ナカバヤシチェア固定脚なども売られているCA-AJ01BK(自己責任)
足置きを使用する
スリッパを使用するなど対応策がある

他にもお値打ちなものは
コストコの通販、コストコは店舗販売だと数千円お安く売られていることがある(イトーキサリダなど)

最近のトレンド

ダイニングで仕事をする人は、オフィス家具はゴツくて嫌がる人がいる
ingLIFEといって、ダイニングに置けるデザインのオフィス家具がある、ご参考にどうぞ

ingLIFE【イングライフ】テレワーク用椅子の決定版がコクヨから誕生!!
https://www.youtube.com/watch?v=-nbxVAOCkag

685 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 05:43:00.12 ID:AIGQ+JyD.net
ムラウチはオカムラガンガン推してくるけど良いんだw
大塚家具がダメでムラウチがOKな基準が分からん
https://www.murauchi.net/brand/okamura.html

686 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 07:25:20.87 ID:Xqft4pYR.net
>>681
貧乏人の発想

687 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 11:06:07.67 ID:olBFeHNy.net
ちょっとデカいシマホとかオカムラも展示販売してるし試座できる場所は意外と身近にある
試座したからってその店で買うとは限らないのに家具屋を目の敵にするのはやはりオカムラ取り扱ってるからか?

688 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 13:07:02.47 ID:Y0FDTeHk.net
保護シート買おうと思ったらポリカーボネート製が1万近くでビビるな
ぐぐると昔は6980円で買えたとあるのに、参考にしたいんだけど皆何使ってる?
カーペット系より透明なのがええのかなと見てるとこだけど安いのはずれると書いてて不安

689 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 13:33:11.62 ID:sIDGvn3e.net
フローリングだから
ホームセンターで切り売り滑止付きカーペットを買って敷いてたけど
>>684 読んでその下に合板をひこうかと考えてる

690 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 14:11:30.24 ID:+TmkzyT9.net
フローリングとか剥がせばおK

691 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 14:43:27.22 ID:wd6OP1SP.net
3万ちょいあればコーラルとかリープの中古買えるからなぁ

692 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 14:49:05.51 ID:hiTPXdAk.net
中古で安くなるのものは価値が元々ない
中古車でも価値半分にならない

693 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 14:51:39.24 ID:rxSgkU1L.net
>>692
だからLXAを買えばいい
最初から安いので、10年たっても20年たっても10万円以上で売れたのと同じ事になる

694 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 15:01:17.69 ID:WfnNZd41.net
>>692
中古で現物を確認して
問題ない商品で
購入者が納得行く価格なら半額で十分に価値かあるよ

少なくとも試座しないで買う椅子より
後悔する可能は少ないな

695 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 15:03:32.85 ID:WfnNZd41.net
>>693
笑かすわ

696 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 15:13:38.73 ID:wd6OP1SP.net
トヨタやホンダの中古車と、インドや中国のメーカーの新車が同じ値段だったとして、どっち買う?

697 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 15:27:07.80 ID:oCvet0PQ.net
>>696
最早、電気自動車なら差はないから値段次第

698 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 15:34:41.74 ID:dcfmUjTH.net
>>693
LXAって椅子を買わなければ15万以上で売れたってことだな!

699 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 15:37:37.29 ID:8ZaRwbhH.net
>>697
椅子なんてもっと変わらないじゃん

700 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 15:44:13.35 ID:rxSgkU1L.net
>>698
うんそうだね
きみは地べたに座る事になるけどwww

701 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 17:35:13.12 ID:e/PoDFM3.net
ステマ椅子座るとまともに金勘定出来なくなるんだろ?
それなら地べたの方がマシだわ

702 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 17:49:05.68 ID:oCvet0PQ.net
>>699
だな。わざわざ高いOKAMURAを買うなんて、お笑いだな

703 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 20:08:12.39 ID:wd6OP1SP.net
LXAってやつはリクライニング時にアーム追従しない時点で終わってるだろ

704 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 22:17:20.09 ID:cylsD0ZD.net
lxa新品で買って自分に合わなくてすぐ中古屋に売っても買取価格1000円とか言われそう

705 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 22:42:21.08 ID:/FmrbARf.net
ほぼ新品なら3000円ぐらいは付くんじゃない

706 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 23:17:28.59 ID:jh32xzy9.net
>>703
たしかに追従しないけど終わってないよ。背もたれにひじを軽く当てて前腕をアームレストに乗せてで、全然楽な感じ。

ヘッドレストは絶対ありがいいよ!

707 :名無しさん@3周年:2022/08/21(日) 23:51:44.04 ID:IVsB1Pkf.net
タンスのゲンは名前がダサすぎるからその時点でNG

708 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 00:17:55.96 ID:B2+VF800.net
>>704
それでもオカムラ買うよりかは損しない

709 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 00:24:44.36 ID:ACdrt3hU.net
オカムラ
ナイナイみたいでかっこいい
風俗極めてそう

710 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 01:08:01.89 ID:VjjJ+5Cd.net
タンスのゲン推しはなんでオカムラばっか目の敵にしてんの?
コクヨとかイトーキとかはどうでもいいん?

711 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 01:37:13.36 ID:ACdrt3hU.net
被害者を装い、同情を買う高度なステマ
さすが歴戦のオカムラ信者はやることが違う
そこにシビれる憧れれる

712 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 03:52:53.55 ID:eVjghWVp.net
>>707
ダサさならオカムラだろw

713 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
椅子のすわりごこちは若干変わるくらいだし
いい椅子があわないこともあるし
ブランド名で勝負刷るのはわかるけど

オカムラとゲンで醜い争いするな
もう岡村 元でいいよ
名字と名前じゃねえか

714 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 05:58:55.07 ID:bG876w1M.net
>>713
うまいこと言ったとドヤ顔しているんだろうな・・・

715 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 08:01:21.41 ID:W23czYYJ.net
自演の糖質が一番オカムラ連呼してて草
オカムラ大好きなんじゃねーのか?w

716 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 08:28:45.84 ID:oAhsrlxb.net
元々この荒らしはシクラボをオカムラの対向にぶつけてきた時に住人からステマ業者って言われまくってたんだよな

717 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 12:06:16.33 ID:muLL4mrw.net
タンスのゲンもcofoみたいにYouTuberに配って宣伝させればいいのに。中国椅子のOEMとしか思われないのはかわいそう。

718 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 12:23:13.60 ID:8oCGAWT/.net
コンテッサの1/4の価格のゲン

719 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 12:44:23.69 ID:6i13pBl1.net
満足度は?

720 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 12:47:49.98 ID:r+iVmb1B.net
星5

721 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 13:07:07.95 ID:B21kI/R8.net
>>706
オカムラとかハイスペックのだいたいのチェアはリクライニングに追従するんだわ。
残念。

722 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 13:09:06.12 ID:A+1mcKjK.net
アームレスト追従代+10万円

723 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 13:20:54.19 ID:B21kI/R8.net
視座できる、耐久性、保証も込みな

724 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 13:22:27.51 ID:B21kI/R8.net
レグザだかなんだかなら、値段大して変わらんシルフィーとかコクヨのベゼルとかのが良くね

725 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 13:23:35.86 ID:n7yq65s9.net
使わない保険代
プライスレス

726 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 13:25:27.61 ID:iBJ0aKRN.net
オカムラ信者♪
コンテッサ♪
売れなくなるの
びびってる?

727 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 14:20:11.79 ID:w/ko+W0g.net
入札のメーカーリストにも入ってない中華椅子に負けるわけないだろw

728 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 14:26:38.77 ID:tGhlRFAj.net
ここでゲンを持ち上げてるやつだって自分じゃ絶対ゲン買わないよw
チープなメーカー引き合いに出すことでオカムラ貶したいだけ
ROM専の善良な市民の方々はそこ騙されんように気付けてね

729 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 14:28:27.25 ID:B21kI/R8.net
コンテッサなんか買いたくても2ヶ月待ちだし心配する必要ねーくらいには売れてんだよな
むしろ納期かかるのがマイナスポイントか

730 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 14:40:23.26 ID:3+ZC/7+a.net
最早、時代はげんの時代
genとブランド名も変えたらコンテッサを買うやつは、池沼になるな

731 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 15:16:34.28 ID:TzGkVF4Q.net
>>728
そう言えば、IDつけて買った写真UPとかしてないな
本物の愛好者なら、最低でもそれぐらいはできるのにな

732 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 15:21:15.21 ID:oHHSY+c0.net
盆明け月曜日ステマは今日も元気です

同じゴールを目的としている
・ブランド価値向上と他ブランドの信頼低下

733 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 15:44:38.35 ID:ezLaNcqN.net
タンスのゲンという名前からもわかるように元は婚礼家具屋
婚礼家具というのは箪笥などのこと

734 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 16:15:00.58 ID:5/p/zEsf.net
>>731
キミがID付きの写メあげたらこっちもあげるよ
って俺過去にあげてるけどなw

735 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 16:25:00.12 ID:TzGkVF4Q.net
>>734
やっぱエアプだったかw

お前みたいに馬鹿みたいなステマしないから付き合う義理はないわ

736 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 16:40:15.73 ID:l2qzKVRJ.net
糖質オカムラ信者の執念・・・

737 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 16:45:45.21 ID:TzGkVF4Q.net
ゲン信者は叩かれるとオカムラ信者にしてしまうんだな
どっちも嫌われるから安心しろ

738 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 16:50:04.38 ID:wQwwriHF.net
なんかみんな喧嘩せずに椅子なんて安いの買ってたらいいだろ
LXAなら安いからこれ買えばいいだけだろ?
そしたら喧嘩せずにすむ

739 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 16:55:06.53 ID:C2A6P9rH.net
エアプは黙っとけ

740 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:03:02.05 ID:WI+829py.net
オカ信イライラ
安くて良いものが売れるのは世の常
諦めよう

741 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:03:03.99 ID:3+ZC/7+a.net
確かにOKAMURAのようなボッタクリは、購入の選択肢にはならいよ
これからはLXA一択かつ一強になるね

742 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:04:53.08 ID:hsK7EPCE.net
ゲーミングチェアでいいっす

743 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:09:56.68 ID:JmMFEohP.net
貧乏人はゲーミングチェアかLXAやCOFOやニトリやイケアでいいとして
金持ちだけ良いの買えば良いんだよ
惨めなベッドに惨めな椅子
身の回りのものに数百万だせないようなやつはいらね

744 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:31:14.26 ID:wQwwriHF.net
>>743
COFOは駄目だよ
エルゴと同じで腰と背中が分かれてるだろ?
これね使ってる内にへたってきて、その継ぎ目のプラスチックが腰とか背中に当たって超痛くなるんだよ
 
妄想で言ってるのでは無くて、俺が実際に購入して使用した感想だからな
なのでCOFOやエルゴみたいなタイプの椅子は買うな

745 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:34:46.33 ID:3+ZC/7+a.net
>>743
目隠しをされて座ったら選ぶのは、LXAだよ
高いだけど椅子に金を注ぎ込んだ事が恥ずかしいんだろ

746 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:38:11.11 ID:TzGkVF4Q.net
ステマじゃなく
自称購入者が推してるのに
ID付き画像を上げれないって

なんでなんだろうね

747 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:41:09.10 ID:+NT9kWmO.net
真似しかできない日本のくっそダサいゲーミングチェアじゃなくて
ドイツの本物のゲーミングチェアが欲しいんだけど
25万でいいから売ってくれ

https://www.recaro.com/files/1_RECARO_Brand/04_RECARO%20Group/04_Presse/Pressemitteilungen/Downloads%20und%20Bilder%20DE/2019-05-27/RECARO_Gaming-Seat_2.JPG

Twitter
https://twitter.com/recaro_gaming
インスタ
https://www.instagram.com/recaro.gaming/
(deleted an unsolicited ad)

748 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:43:33.37 ID:NY4zwPn1.net
目隠しをされてLXAを選ばないと殺すと言われたら、LXAを選ぶよ

749 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:43:37.52 ID:wQwwriHF.net
>>747
車の椅子なんか座り心地そんな良くないぞ

750 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:53:09.71 ID:WCFuQDW6.net
車と机じゃ基本的に姿勢も違うしな
レカロは全然合わないって人もいるし

751 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 17:53:24.91 ID:LEB7gB9e.net
フェラーリの椅子座ったことあるけど
車の椅子はほんとバカが作ってるのかと思うくらい作りが悪い
大人向けチャイルドチェア
ゲーミングチェアで満足するようなガキにオカムラはわからない

752 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 18:05:48.80 ID:42LekFuy.net
>>751
これのことか?

お値段409万円!? フェラーリコラボチェアの座り心地は夢心地
https://bestcarweb.jp/news/40762

753 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 18:07:51.86 ID:x1aMOTdp.net
LAXとコンテッサなんてほとんどおなじデザインなんだから
喧嘩するなよ
自慢してマウント鶏たいやつは勝手にOKAYAMAにするだろ

754 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 18:10:46.60 ID:Eh2POHsy.net
デスク作業しながら横Gがかかるわけでもないのに暑苦しいバケットシートなんか無用の長物だろ

755 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 18:48:08.17 ID:VjjJ+5Cd.net
今の車BMWなんだけど、シートめちゃくちゃいいぞ
国産車とドイツ車はマジで別モノ
ボルボもシートいいらしいね

756 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 18:55:41.22 ID:XeJNDktH.net
背もたれがメッシュとそうでないやつでメリット・デメリットが知りたいです
メッシュじゃなくても背中暑いな…とか感じたことがないので…

757 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 19:45:31.04 ID:XP9Z0AAo.net
>>756
背もたれがファブリックや皮とでも変わります。

【合成皮】
合成革は加水分解という現象が起きるので将来的に剥げていく可能性があります。
ボロボロになってきます。
そして蒸れます

【本革】
手入れをしないと割れてきます。
非常に蒸れやすいです。スーツなんかだと汗の跡がつくかもしれません。

【ファブリック】
くっつくような肌触りで
毛玉ができますがハゲることはありません。
蒸れにくいです。
ただし、摩擦がでるため座っている衣類の傷みも早いです。
そして汚れやすい

【エラストマーメッシュ以上】
メッシュは蒸れにくいです。
合成樹脂ですので熱に弱いです。
人工物ですので、強度は技術の結晶となります。
伸びにくいです。
ツルツルしているので摩擦はそこまで大きく有りません。

758 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 20:24:45.56 ID:HKOa40FD.net
座面メッシュが嫌なので、イトーキのサリダ買おうと思うのですが、モールドウレタンがへたったら修理とかできますか?

759 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 20:47:28.47 ID:XP9Z0AAo.net
>>758
ジェルクッション敷いてどうぞ
ウレタンはどれもヘタる
トゥルースリーパーもへたった

760 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 21:40:53.90 ID:VjjJ+5Cd.net
>>756
体質にもよるけど、空調が効いてる部屋だったら大抵蒸れない
どの素材も一長一短ある
メッシュは体圧分散と通気性はいいけど、サポート力は弱い
布はデザイン製がいい、耐久性と通気性もまあまあ
本革は耐久性と質感はいいけど、通気性は悪めで高価
合皮は汚れに強くて安いけど、通気性と加水分解で短寿命

761 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 22:17:13.93 ID:5a4Q2vXJ.net
座メッシュは屁の抜けができません

762 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 22:29:12.07 ID:XeJNDktH.net
ありがとうございます!
今までどおり布にしようかな

763 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 22:35:46.33 ID:BlBm0K1I.net
>>758
安くはないけど
座面の取替えができたよ

764 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 22:37:59.33 ID:qBTidD0P.net
ワッチョイありスレとの差よ

765 :名無しさん@3周年:2022/08/22(月) 22:43:11.70 ID:KfKPybXl.net
テメーの自演が多いからだろ

766 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 01:51:30.90 ID:rKtdEMHM.net
有名ブランドで選べば品質面でも安心

767 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 02:19:13.81 ID:kkwoU79R.net
>>766
アムウェイみたい

768 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 07:58:54.67 ID:8a9G4qSv.net
病院池

769 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 08:22:29.22 ID:y8qnaNAU.net
普段使いだからな
有名だからといってGUCCIをパジャマにしないだろ
OKAMURAはぼったくりだから良くない

770 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 08:55:50.33 ID:6kDLtSlL.net
しまむらだよな

771 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 08:56:07.55 ID:6kDLtSlL.net
SHIMAMURA

772 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 09:10:51.08 ID:7A/sEpsi.net
>>759
それを言ったら
メッシュは少しづつ伸びるしな

773 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 14:26:11.48 ID:OQX8HYQV.net
リープの中古を買ったんだが、座面とかヘタれてるって感じしなかったんだが
中古専門で扱っている所って何か座面をリサイクルとかしてんの?
超綺麗だったから洗浄しているのは確実だけど
2015年制のリープで中古としても新しい物じゃ無いんだけどな
使用感とかは少し傷とかは有り、キャスターの傷は酷かっただけ

774 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 14:33:41.57 ID:HXc76gk4.net
>>773
役所とか大企業って決まった年数で予算取りするから
座っていない椅子でもちょっとしたヘタリを理由に捨てる時がある
中古ショップの値段は大量入荷のときに下がるから
良いものと出会いやすい
中古状態を参考にするといいよ

775 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 14:53:29.97 ID:OQX8HYQV.net
>>774
そうなのか
じゃあ普段遣い用の椅子とかじゃ無くて、会議用とかで週1とかしか使用してないとかそんな感じかな
肘掛けも何か年式の割に新品みたいに綺麗すぎるんだよな
業者がすべて交換しているのかと思った

776 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 16:14:03.89 ID:JyL2oahE.net
>>775
俺の部署の椅子はきれい
会社に席があるけどコロナで、直帰だから
朝30分すわるだけ
保証の半分で買い替えだから
もったいないんだが経理のバカはそういうとこは気にしないから
接待受けてるねあれ

777 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 16:20:44.28 ID:/em+C6Nj.net
長期10年保証なんて総務購買の言い訳
一般家庭の保証なんて初期不良だけでいい

778 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
会社でも家でも新品も中古も色々あるけど会社で5年使ってる椅子なんかピンピンだよね。15年落ちでもガス抜けないしまだ使えてる。

新品100個買ってもガス抜けたりはしない。軋みはたまーに出るな。

779 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 18:48:20.04 ID:V5JCVhyI.net
営業という名目で飲み屋とかキャバクラ行くのは日本らしいよな
法人パソコンも保証とかついているからアホ高いんだが
個人は法人パソコン買わんよな
異常なのがオフィス家具

780 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 19:01:58.20 ID:ET1qKTap.net
>>779
俺はずっと法人向けPC買ってるけど
国内メーカーのPCはもともとクソだが、代理店の値引前提で冗談みたいな値段が付いている
しかしDELLなどの海外メーカーはそんなことはないので、少々高いくらいの価格で買える
キーボードもしっかりしていてなかなか良い

781 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 19:04:43.40 ID:J2kAmWG5.net
>>779
なんでもこじつけてくるなぁ
個人用のpcなんていらないバンドルソフト山ほど入れられて激重で使い物にならないがアプリのリベート分安い
耐久性とか堅牢性考えても法人用が高いなんてことはない

782 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 19:15:09.17 ID:mvC5z5QG.net
法人買うアホまじでおるの?

783 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 19:20:58.17 ID:lou/mMu9.net
アホか?仕事で使うのに民生用じゃ役に立たないって話だ
だいたいオフィスチェアの名前からして個人用じゃないだろ
リビングチェアでも買ってろよw

784 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 19:46:00.99 ID:mvC5z5QG.net
あたまわっるw
IT後進国ならぬ人間後進国

785 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 20:05:10.11 ID:CU3ogmeQ.net
韓国人の自国ホルホルw
嫌なら国帰れば?

786 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 20:56:29.29 ID:gKU0MfWC.net
法人用は個人向け製品と違ってとにかく堅牢がウリ。
中古でも全然使える。ギミック性には乏しいのが弱点

787 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 22:17:18.25 ID:SJyA5Ep7.net
ゲンレポ
感動した

788 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 22:29:07.00 ID:ReRTSB+c.net
レノボ買ってコスパコスパ喜んでそう

789 :名無しさん@3周年:2022/08/23(火) 23:53:06.24 ID:Cxg4PFy/.net
>>788
IBM買って法人と満足してそう

790 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
米沢モデルのthinkpad最強

791 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 01:54:12.48 ID:PL2qZefe.net
レノボ(中華)→IBM(PC部門)→日本生産 =OK
レノボ(中華)=NG

オカ信の基準よく分からねえ
ただのネトウヨとしか・・・

792 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 08:06:29.80 ID:+VyV8ry+.net
スレ住人からしたらオメーの頭の中のがわけわからん

793 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 14:07:10.10 ID:fRLQaEnO.net
本丸中華日本製造をありがたがる
オカ信中華太郎

794 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 16:05:02.82 ID:wiRd2ZAQ.net
オフィス用ありがたがるのって昭和世代でしょ
平成はどうなの?

795 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 16:43:22.47 ID:JIBGOo9/.net
なんでこのスレ来てんの?

796 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 18:06:42.75 ID:+DXarnz6.net
令和世代はオフィスチェアには座らない

797 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 18:53:34.20 ID:N71mcqK+.net
あっちのスレはステマ臭しかしない
ゲーミングチェアの話はなんでNGなの?

798 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 19:15:08.54 ID:46s5i3aS.net
なんなら自分で盛り上げてくりゃいんじゃね?

ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1600512812/

799 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 19:49:04.38 ID:N71mcqK+.net
ふーん、自治厨いるんだ

800 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
えっ?!ご新規さん?

801 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
自治厨ってw
完全スレ違いなだけやん

802 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>797
数スレ前にオカムラ貶めるために必死にシクラボ宣伝するステマ業者と呼ばれた荒らしがいてな
フルボッコにされてゲーミングチェアの話はしなくなったって経緯があるんだよ
まぁ今は見境なく自分以外はステマ業者だと思い込んでるがな

803 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 20:34:00.12 ID:n4ZajheL.net
デュオラチェア買ったけど、座滑りしないように意識すると太もも裏に体重かかって辛い
これなんの椅子選んでも一緒やったんかな、選びミスったのか、椅子はそんなもんだと割り切るしかないのか
なれてくればどうにかなんのかな

804 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 20:34:10.41 ID:MOashOD8.net
>>802
ステマ妖怪はお前

805 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 20:37:04.83 ID:KYu0Q9YV.net
>>803
低身長短足はthe滑りすることがあるらしいな
特殊体型でなんでデュオラにしたの?
インスパインだろそこは

806 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 20:38:47.81 ID:7lRY6uGc.net
通販カテゴリーのオフィスチェアにゲーミングチェアが入っているようになってきた
このスレはどうする?

807 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 20:48:58.33 ID:n4ZajheL.net
>>805
インスパイン試座してよかったけど、他の椅子どれ座っても良かったからどれも一緒やなみたいな感覚になって
脊柱菅狭窄症やから骨盤フォローしてる椅子がええなで調べて下の記事見てデュオラにした
半日使ってみて腰を押してサポートするならそりゃ前滑りするやろって感覚にはなった、次買う時はそこら考えようかな~
ただまあずっとベッドをソファ代わりにして座ったり横になりながらパソコンいじってたから太もも裏の筋力なさすぎなだけかもしらん
まあもうちょい様子見やな
ttps://jijideskwork.net/review-article-on-duora/

808 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 20:56:41.36 ID:Vtxa45ll.net
>>806
専用スレが無いならこっちでも良いんだろうけど家具板にも専用スレあるし
ハードウェア板にはワッチョイ無しスレもあるし売り場一緒でもスレ違いは否めない

809 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
第一このスレも十分スレマくさいから
わざわざこっちに来る必要ないわ

810 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 21:30:36.47 ID:DzEZo6qN.net
テレビでもingとゲーミングチェアが同時に紹介されている状態ですからね
ゲーミングチェアからオフィスチェアへの乗り換え
オフィスチェアからゲーミングチェアへの乗り換えもあるのでもう一緒でいいのではないかな?

儲かる“イス”!! 1年で1万脚売れた重力イス!? レーサー用のイスがバカ売れ! なんで!?『がっちりマンデー!!』10/17(日)【TBS】
https://www.youtube.com/watch?v=dzxKDsz7sXI&t=2s

>>1にも書いてある通り、こっちのスレはタブーなしが魅力なんで
ワッチョイとは差別化しちゃいましょう
あっちはオカムラ専用スレみたいなものだしw

811 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 21:34:30.76 ID:LEGFTcGl.net
>>806
オカムラのストライカーはどうなんだろうね
オカムラ信者がここには良く居るから感想を聞きたい
52200円で売ってるし安いし

812 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 21:52:24.04 ID:36XvhkLG.net
>>811
オカムラおじさんは見てないかもしれないけど
カリスマゲーマー配信者は普通のゲーミングチェア使ってます
シークレットラボもステマと言っていますが、かなりの人が使っています
どの次元のインターネットに生きているんですか?
捏造まじでムカつくんですけど

813 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 21:52:55.66 ID:Ll1aMbMj.net
395 名無しさん@3周年 (TW 0Hdf-2yXz) sage 2022/08/24(水) 21:30:18.17 ID:DzEZo6qNH
テレビでもingとゲーミングチェアが同時に紹介されている状態ですからね
ゲーミングチェアからオフィスチェアへの乗り換え
オフィスチェアからゲーミングチェアへの乗り換えもあるのでもう一緒でいいのではないかな?

儲かる“イス”!! 1年で1万脚売れた重力イス!? レーサー用のイスがバカ売れ! なんで!?『がっちりマンデー!!』10/17(日)【TBS】
https://www.youtube.com/watch?v=dzxKDsz7sXI&t=2s

>>1にも書いてある通り、こっちのスレはタブーなしが魅力なんで
ワッチョイとは差別化しちゃいましょう
あっちはオカムラ専用スレみたいなものだしw

814 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
オカムラおじさん執念のステマ
ワッチョイスレに隔離されてろよw

815 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
ストライカーEXは存在感がすごいよな

816 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 22:04:35.42 ID:NcW63ofE.net
配信者より目立つし海外に売れていないなら人気ないのも当然
海外のカリスマプレイヤーをみて日本のプレイヤーが真似ているんだから
欧州で売れてないのは日本でもうれない
車と一緒

817 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 22:10:17.16 ID:lalovR2F.net
正直に誰もが思うのは、OKAMURAの製品と値付けはあまりにもおかしなものだ 
価格と全く見合っていないので、購入をしている人間はまさに馬鹿という言葉がぴったりだ

818 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 22:12:55.21 ID:+t8ihCWz.net
そうだねタンスのゲンだね

819 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 22:13:11.06 ID:NcW63ofE.net
>>817
逆、他のメーカーが実力つけすぎてるだけ
ゲーミングチェアのほうで満足する層なんてオフィスチェアに見向きもしない
一万円の中華ゲーミングチェアのほうが会社のオフィスチェアよりいいっていうやつまでいる

820 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 22:19:33.48 ID:qzlR1Uen.net
本当にオフィスチェアのほうが良いものなら
今頃ゲーミングチェアは廃れているはず
ゲーミングチェアの勢いが落ちないということは
それはいいものである証拠

821 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
過去の栄光を未だに自慢されてもなぁ
だせえ男って感じ

822 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
一切ブランド品を買ったことがない者だけがオカムラに石を投げなさい

823 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>822
いや、信者さんの日頃の行いでしょw
貧乏人とか、チョンだとか、中華だとか、大人チャイルドシートだとか
とにかく時代に逆らって馬鹿にし過ぎw

824 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
『どんな講釈たれても』

『どんな椅子を褒めても』

最終的にオカムラ(OKAMURA)一番で落ち着かせるし
行動がミエミエ

825 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>798
ゲーミングチェアスレでもタンスのゲンのこと書いてるやついて涙が出ますよ

826 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
この子なんでがない
無理やり結びつけるから不快しかのこらない
それを指摘されると
貧乏人とか罵倒してまくし立てるから反感買う
理由が無いなら無いでいいのに
好きだからも立派な理由
でも好きな人が多ければ今頃SNSで大ブレイクしているから

827 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
今のこいつの行動指針は

1.OKAMURAをどう上げるか
2.タンスのゲンをどう叩くか

2は、注目される椅子を潰すのが目的
ハーマン荒らしも実はこいつだったんじゃね?って思うくらい

828 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
実際オカムラしか売れてねえから。品切れで納期2ヶ月待ちなくらいに売れてんだわ。

829 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 22:58:16.11 ID:Cdlde4LS.net
アーロンが22万する中、品質やサポートに対してオカムラはむしろ安いからな。

830 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 23:33:31.03 ID:V3o6PRgH.net
で、オカムラのこれだけは買っとけって言うのは結局どれなんでつか

831 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 23:48:06.46 ID:OjIlCkq4.net
今日は自演の活きがいいな
ゲーミングチェアの流れでシクラボステマ業者おじさん復活か?!

832 :名無しさん@3周年:2022/08/24(水) 23:59:07.02 ID:pOS69OA7.net
>>813 >>810
こっちもワッチョイスレも 
オカムラ専用スレかよw

833 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 00:04:28.07 ID:DAI8GBUW.net
ベゼル買った!最高~

834 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 00:13:37.10 ID:iJmIfXAp.net
>>833
コクヨのベゼルって中古なら安いよね
中古でこういう人気無いのを買うのがいいかも

835 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 00:17:24.58 ID:qMRALE3G.net
>>832
ワッチョイスレに誤爆したんだろw

836 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 00:17:25.01 ID:iJmIfXAp.net
いやマジしくったなぁ
コクヨのベゼル、ヤフオクとかで見たら送料も入れて4万円で買えるやん
ヘッドレストも付いて18年製の結構良さそうなの
コクヨとかは完全に見逃してたわ

837 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 01:06:56.23 ID:hg++ToeG.net
>>828
生産性低いだけでは?

838 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 01:10:17.30 ID:f4qxqFez.net
検品もロクにしないゴミ中華は出荷と故障は早い

839 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 01:26:27.63 ID:+Z8w6UiW.net
派遣に検品させてるの?

840 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 01:33:11.58 ID:4aQzJQcB.net
コクヨのミトラ2どうよ?

841 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 01:49:54.02 ID:rj9M66Ks.net
>>840
どうってどこがどうなのよ?
ガキじゃないんだからどういう椅子を求めてるか書けよ
情報欠乏で話してる痴呆ワッチョイスレ住人かよ

https://www.kokuyo-furniture.co.jp/digicata/pdf/chair.pdf

842 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 01:53:32.41 ID:7KaqJhUA.net
>>841
パステルカラーだしどうみても女性向け

コクヨ Mitra2 チェア
https://www.youtube.com/watch?v=P1PsMMOUsz8

843 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 04:11:34.15 ID:5iKkFLKi.net
なんで自分と会話してるの?

844 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 07:06:33.04 ID:8J4WPaoD.net
こっちが本スレか

845 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 07:56:07.71 ID:WlQkJYRj.net
意味不

846 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 07:57:49.33 ID:ngtOAysB.net
本スレ誘導

オフィスチェアについて語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/

847 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 08:13:19.68 ID:wWdRJmCf.net
>>846
ステマワロタ

848 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 10:58:34.55 ID:1Kwy7KAo.net
笑うとこどこ?

849 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 11:03:03.62 ID:DAI8GBUW.net
>>836
どこぞのおっさんの汗が染み込んでたイスかもしれないと思うと中古怖くて買えないんだよな

850 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 11:12:16.86 ID:C3SIfz/P.net
>>849
タンスのゲンこそ救世主だな

851 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 11:25:24.30 ID:pyj2dEj1.net
まるでカルトだな

852 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 12:49:58.40 ID:8YZldU8H.net
>>803
友人もデュオレスト買ったけど
座っていると尻の位置がズレてくるとこぼしてたな
滑り止めの付いた薄い座布団を提案したけどどうなんだろう

滑りを考えると座面はメッシュかファブリックが良いいのかな?

853 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 12:59:29.45 ID:CAI1xm1P.net
>>852
フットレスト買えば解決するのではってメンタルになってきてるので
アマゾンセールまち

854 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 13:59:17.81 ID:kgq+KABJ.net
ゲン教スレ

855 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 15:30:23.91 ID:C3SIfz/P.net
>>854
外道なOKAMURAは最早、不用だろ
これからの時代はゲン一択でしかない

856 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 15:54:54.85 ID:5Fbf5gga.net
生産性の高い工場例
https://www.youtube.com/watch?v=e--NrnahtjA

手作業に比べて半額は納得

857 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 16:18:13.96 ID:0fd3mMjw.net
>>856
やっぱ現状コンテッサ級最安はゲンやな

858 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 16:44:12.77 ID:/9VDKbah.net
>>849
色んな場所で椅子なんて座るやん
しかも不特定多数が座る椅子
きみの言ってる事はそれも怖いっていう意味になるんだぞ?
 
そんなのおかしいよね
だからきみは精神病

859 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 17:41:47.33 ID:IPXQi0gu.net
中古が売れたら新品が売れなくなるだろ?
オカムラ信者としては避けるべき事態

誇大に風説を流布して、忌諱させるのは当然

それを数十年続けてきた人間のクズだけどなw

860 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 17:50:01.91 ID:CcKU0+ui.net
東大を目指さない日本の秀才 女子高生は中国の難関、北京大と清華大ダブル合格
2021年07月17日20時00分
https://www.j-cast.com/trend/2021/07/17416318.html?p=all
時代だな・・・

861 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 18:05:08.02 ID:DAI8GBUW.net
>>858
家に置いて常用するのと外で使うのは違うたろ
バカか

862 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 18:12:00.96 ID:li+CDwg6.net
>>861
ベゼルを購入時になにを気をつけましたか?
オカムラ信者と言われないための工作ではないですよね?

863 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 18:16:42.90 ID:DAI8GBUW.net
>>862
気をつけたところというのがよく分からないけど、購入の決め手は
・前傾機構
・アームレストの前後調整の独特な軌道(試座したときに使い勝手がいいと感じたので)
・ランバーサポートの感触

不満をあえて挙げるなら、リクライニングと前傾がもうちょい角度付けられたらな~というところ

864 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 18:19:15.83 ID:li+CDwg6.net
>>863
試座派の嘘松か
普通そんなところ気にしない

・価格
・ライバル製品
・何を信じたか
・買い周りの良さ

まじでワッチョイスレこもっててくれよ

865 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 18:32:50.39 ID:WDvFzsCh.net
ゲーミングチェアとオフィスチェアと人間工学オフィスチェアの違い教えろ

866 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 18:52:07.09 ID:/9VDKbah.net
>>861
汚いのは同じ
だいたい賃貸なら他人のお古の家
きみの家は持ち家かも知れないけど、殆どの人がそういうの気にしないで生きている
 
気にする時点で病気なのは間違いない
一種の精神病

867 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 18:58:17.44 ID:XuMA7gPS.net
>>864
ゲンはまともなレスまでケチつけるなよ

オフィスチェアはどちらの板も試座派ばかりだよ

868 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 19:02:47.68 ID:wKx6NFJx.net
>>867
データだせ
さっさと教えろ、ざっくりでよい

869 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 19:10:48.15 ID:XuMA7gPS.net
試座拒否してのゲンだけじゃんw

870 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 19:20:42.88 ID:1n44l3/a.net
ゲンこそデータ出せよ

871 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 19:25:26.19 ID:tMnTY98I.net
>>865
・ゲーミングチェア
三種類あり
1.金属骨格に大量のウレタンで成形し、合皮やファブリック、高級品だと本皮で包み込むスタンダードタイプ
 値段安め、ウレタン構造なので万人に外れない事が多い
2.オフィスチェアのゲーミングエディションタイプ、人間工学のゲーミングチェア、オフィスチェア型のゲーミングチェア、元の椅子に依存する。
3.本物の自動車産業が出す椅子、構造が根本的に異なり場合によってはリクライニングがない、その分品質は、自動車品質となる。
 値段が高く、オフィスチェアを大幅に超える、最高品質だと400万もある。

・オフィスチェア
二種類あり、カスタマイズができる
1.こてこてのオフィスチェア、言うまでもない、会社でつかうあのオフィスチェア、合皮、本皮・ファブリック(布生地)から選べる。
 大量生産し、一般に売るものではないので、値段高め
2.人間工学型、有名所だとエルゴヒューマンやコンテッサがある。
金属を多用し、全体的に高級であることが多い、ただし、発売から年月が経ち、デザイン料や特許がなくなり、価格は下落傾向にある。

872 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 19:26:51.66 ID:tMnTY98I.net
>>869
>>871
これでしょ?


店舗陣営、ネットに猛烈な攻撃を仕掛けております!!

さぁネットVS店舗にどちらが勝利を撮ることができるのでしょうか?

ネット勝利条件
・店舗陣営が消えること
すでに大塚家具は消滅、ヤマダ電機となっている

店舗勝利条件
・見えず

【途中経過】

激しい口コミマーケティングにて悪意を持って接する店舗陣営
試座という武器をどこまで活かすのでしょうか?

圧倒的な安さとコロナ禍という追い風を受けて
圧倒的な利益を叩き出すネット陣営

店舗陣営といっても、昭和の時代からある旧店舗販売陣営と、新時代を生きるニトリやイケアのような、実店舗とネット店舗ハイブリッド型陣営とは違います。
ハイブリット型はネット販売陣営としてカウントいたします。

旧世代の試座店舗陣営はこの新しい令和の時代にどのように戦うのでしょうか?

2経済産業省、2020年統計では
物販系のネット販売は12兆2333億円 21.71パーセントの伸びです
https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010b.png

そのうち、家具、インテリアでは26.03パーセントの成長となっております。
https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010c.png

https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730010/20210730010.html

データ的には圧倒的不利な旧昭和時代店舗販売陣営

ご検討をお祈り申し上げます。(草)

873 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 19:28:42.01 ID:+tg4uDJu.net
試座派って一定周期で同じこといい出すよな
痴呆老人なのか
都合が悪いレスは流して、風説を流布しているだけなのか?

874 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 19:34:26.82 ID:EV2Sl1Bd.net
オフィスチェアの目的ってインテリアだから
オフィスデザインで他社と違いを出したいという要望が多い
だから完璧な椅子を目指すのではなくて
ラインナップを増やしていく

多品種少量生産だからコストが上がる
大卒くらいなら分かる話、バカなんだろ

875 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
ゲンもid変えるなら
短時間に連投しなきゃいいのに
我慢できないのかなあ

876 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 20:14:30.97 ID:P3kncGzQ.net
アタオカ君はゲン君になったか

877 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 20:30:14.69 ID:UpKrzTQc.net
こっちが本スレですよね?

878 :名無しさん@3周年:2022/08/25(木) 20:41:43.77 ID:K9+kQUOZ.net
409 名前:名無しさん@3周年 (JP 0H93-Zbfz)[] 投稿日:2022/08/25(木) 19:07:38.96 ID:divFTrViH
リープチェアのサポート、公式サイトのレビュー見る限り酷そうだな。
値上げしたし新品買わずに中古いったほうが良さそう?
https://jp.trustpilot.com/review/shop.steelcase.com

410 名前:名無しさん@3周年 (JP 0Hd3-ipdZ)[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 19:44:36.68 ID:1bGQxnY0H
俺も公式ストアにヘッドレスト付きのリープが追加されたら買おうかと思ってたけど、最近2万くらい値上したしサポートにも不安が出てきたから中古を探し始めた

879 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 00:57:54.39 ID:fICTk/Xy.net
配達組み立てでも、人件費かかっているの忘れないでほしい
人が動くのだから無料じゃない
製品不良があっても、すぐ交換できるのが強み

どうして自分が指定した時間にいないんですか?

880 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 02:12:44.51 ID:8eLu56qN.net
秦運動具工業のバランスボール椅子持っている人います?

881 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 02:41:58.61 ID:YZBnMP3g.net
>>879
でもOKAMURAは組み立ても派遣だろ
そういう事を考えたら馬鹿らしいので払えない

882 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 03:48:44.65 ID:xvCsJ/GK.net
確かに派遣じゃ質が悪いから嫌だね
あいつら何やってもいい加減だし
折角品質で選んでるのに

883 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 04:00:51.43 ID:rmKq41mS.net
中国は完全自動化が主流
AI画像判定と数値化管理のほうが信頼度たかいのに
人件費かかってないから安くて信頼されない
高ければいいってのが日本人を蝕む病

884 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 04:03:58.85 ID:CF9fg0Ut.net
だから新幹線が橋から落ちる

885 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 06:04:44.19 ID:E6aUFidi.net
カーブで電車が脱線して建物突っ込んだりなw

886 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 06:58:28.05 ID:nCkYvgeY.net
節子それ日本やない、大阪や

887 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 07:04:18.63 ID:kWCBI28y.net
脱線した新幹線埋めることまで自動化できてないよね

888 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 07:38:17.43 ID:dpmW8pNN.net
日本を信じろ

【日野自動車】エンジン不正、主力の小型トラックも 国内車種の大半に拡大
【自動車】日野、排出ガス劣化耐久試験でも不正行為が判明 小型トラック「デュトロ」も出荷停止に【認証不正】 [エリオット★]
【独自】島津製作所子会社が回路遮断する「タイマー」を医療用装置に仕掛け、故障装い部品交換 [田杉山脈★]
【企業】三菱電機の不正調査アンケート、上司が回答妨害か 調査委が厳重注意 [田杉山脈★]
【企業】出光、三重の子会社でも検査不正 [田杉山脈★]
日産、新車の排ガス検査で不正 複数工場で測定値改ざん
日産自動車の役員報酬に係る不正
日産でまた不正発覚、露呈した甘い規範意識
強度偽装、組織ぐるみで常態化 神戸製鋼「納期の重圧」

889 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 08:46:53.14 ID:H/bbl6J1.net
壊れたゲンが住み着いてここ機能しなくなってるやん

890 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 08:49:36.63 ID:ccP49nGu.net
>>888
そういうのが発覚しても賄賂で隠すのが中国
中国なら表に出る事がまず無い
電車の事故も埋めて隠す

891 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 08:50:52.40 ID:wmy5Mu+6.net
>>889
オカムラ信者が荒らしているだけでは?

892 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 09:01:59.71 ID:pP6VhNnz.net
オカムラ信者=右翼

893 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 09:16:00.20 ID:YZBnMP3g.net
OKAMURA信者は荒らすのは止めてくれよ
時代はゲンだぞ

894 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 09:22:09.63 ID:BbfJeV3U.net
アタゲン君

895 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 09:24:29.14 ID:6JtqkSkd.net
オカムラ信者発狂案件

もう「タンスのゲン」でよくないか?アーロンチェアの1/4だぞ [329228545]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660726099/

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82d6-mL7J)[] 投稿日:2022/08/17(水) 17:49:55.94 ID:U8SH7O6K0 [2/3] ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/niramushigotokiga16.gif
アーロンチェア(20万円)
https://hmjapan.itembox.design/product/688/000000068892/000000068892-01-l.jpg
タンスのゲン(4万円)
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0425/2005/1878/products/1111_37b26dbb-f461-463d-8efd-1c03d6455060_473x473.jpg

36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-/OOy)[sage] 投稿日:2022/08/17(水) 18:11:49.61 ID:rAXBV0LNd
>>6
オカムラのコンテッサだろ?

896 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 09:25:31.08 ID:6JtqkSkd.net
これは切れる

897 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 09:31:24.13 ID:VAxprYyt.net
で?実際どうなのよ
動画ないの?

898 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 09:36:35.69 ID:zXweU2Ba.net
15万くらいで日本人ならエクセアで間違いない

899 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 10:11:49.37 ID:BQVmMqdB.net
>>891
オカムラ信者は昔から住んでるけど
むやみやたらとオカムラ商品をヨイショしてウザいぐらいで
試座を否定する書き込みは見たことないやん

試座否定する書き込みが荒らすようになったのは
ゲンが必死に書き込みするようになってから
通販だからそこを突かれると論点をかえるために長文を書き始める

900 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 10:29:30.70 ID:i7N+eeI/.net
>>899
ゲンが注目されるようになったのってこのスレの中間くらいから
オカ信ちゃんはその前の前のスレでも暴れまくってる
コクヨやイトーキを褒めると嫉妬してオカムラ上げしてきてたろ
その必死さから業者が疑われてた

901 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 10:44:52.83 ID:BQVmMqdB.net
オカムラ信者VSアタオカのレスバは前々からあるのは知ってるけど
今壊れてるゲン=試座否定はまた違うように感じるけどなあ

902 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 10:53:45.26 ID:YZBnMP3g.net
もうOKAMURAのアドバンテージが無くなったよ。ゲンこそが、オフィスチェアの覇者となるんだ

903 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:03:04.87 ID:BQVmMqdB.net
>>900
>>902でわざとらしく逆のフォローのレスしてくれてるから
いう通りかもしれんなあ

まあどっちが荒らしてるか俺にはわからんけど
このスレが防波堤になって、
あっちが平和で機能するならまあいっか

904 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:08:43.32 ID:sLUd2Tjb.net
ワッチョイスレはステマスレ
あそこは特定の椅子しか話してないぞ

905 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:12:09.07 ID:V9gvAYV7.net
オカちゃん、日本大好きな割に
デザイン日本、製造日本で、完成されているエクセアにはふれないし
イトーキのスピーナやフリップフラップ
コクヨのアガタ
わりと高級どころにはノータッチだよな

自慢のコンテッサが中国の高級椅子っぽいのがきてビビりまくってるけどw

906 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:16:50.11 ID:IVOSBrcQ.net
ハーマンミラーも専スレで落ち着いているんだから
オカムラも専スレにすればいいのに
他の椅子にちょっかいだすのだからよほど自信がないのだろう

907 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:22:56.75 ID:SL9/rVK7.net
バーテブラ03はどう?

908 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:25:56.25 ID:BQVmMqdB.net
>>904
今のワッチョイスレは
オカムラ信者も自重してて良い感じやん

909 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:32:13.02 ID:OpPSD1CK.net
>>907
ダイニングで仕事する人にはいいよ
子供が小さい人はギミックが多い椅子ははさんじゃうかもしれないから
ああいう椅子がいいのかもしれん

>>908
こっちのスレ荒らしまくってるのに?
あいつは攻撃的

910 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:43:17.42 ID:BQVmMqdB.net
>>909
だから、こっちが防波堤というか誘蛾灯みたいになってる
おかげで俺もどうでも良いレスが書けるわ

911 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:46:24.18 ID:kwEToKzQ.net
イナバの椅子は高いよ
有名デザイナー使って手っ取り早く集客しようって
東アジア人が好きな手法だけど余計ハリボテ感が増す

912 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 11:56:50.09 ID:zaOjLFx6.net
コンテッサスレをオカムラスレにして棲み分けしてほしい

913 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 12:02:38.34 ID:UCi5LaBz.net
タンスのゲン注目浴びてるのかもしれないけど誰も買わないのなんで?レビューも増えなければYouTuberも紹介しないし

914 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 12:09:22.93 ID:DYDL9diR.net
>>913
宣伝してる本人も
idつけて写真アップを拒否してるんで
だいたいわかるよ

915 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 12:52:09.29 ID:2wMJ0Q8Z.net
キチガイ「写真!」

916 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 12:54:05.97 ID:Bps5XT+S.net
オカムラシルフィーかエルゴヒューマンフィットのどっちかにするけど試座は新宿大塚家具いけばおk?

たぶんシルフィーのエクストラハイバックにする。
ほかにオヌヌヌヌメある?
首まで支えてリクライニング固定できるやつキボンヌ

917 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 12:55:50.08 ID:0eODdOPF.net
何このバカそうなおじさん

918 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 13:08:00.19 ID:fIitgdcK.net
>>913
試座できないからでは

919 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 13:09:44.29 ID:voFMixdM.net
GTchairの最高モデルであったABchairは
試座出来ない16万にもかかわらず、売り切れたよな

920 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 13:13:00.14 ID:tGgDNaos.net
ゲンはあれ実質marritだろ?
放置して立って売れるよあれ

921 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 13:15:34.53 ID:DUoSYeC+.net
試座できないっていっているけど
アメリカのような広い国だとどうしているわけ?
ハーマン、スチールケース、ヒューマンスケールいろいろあるわけでしょ?

922 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 13:17:13.37 ID:5tY9J3bu.net
アタオカ君=オカムラ工場で派遣クビになった朝鮮人

923 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 13:22:38.25 ID:OpPSD1CK.net
>>921
neueのレビューみるとわかりますよ
通販普通だから
昭和時代だよ試座の文化ってのは
金持ちは数十万でも払えばいい
店舗とネットの価格を同じにするからおかしくなるんだよ
試座には金を取ればいい
サブスクだってあるんだから

neueレビュー
https://neuechair.com/products/neuechair#reviews

924 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 14:21:01.76 ID:wCbyvM72.net
すみませぬ
スレの方的には尼のumiはどんな評価なんでしょうか?
メッシュタイプが良さそうに思えますが如何せん尼の評価を真に受けるのが躊躇われます

925 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 14:47:55.00 ID:BQVmMqdB.net
>>924
[Amazonブランド] Umi(ウミ)¥18,999
★4.5 337個の評価 アマゾンおすすめ 

https://sakura-checker.jp/search/B08TBS562S/

アマゾンこんなんばっかやな

926 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>924
umiというブランドは米尼に売っていない
SHIHOO HBATAは売っている

樹脂パーツが多用され、金属パーツも板厚が薄く強度を出すためのひねりがない
値段も値段で、使い方を気をつけないと、壊れるかも
つなぎとして買うならいいけど
この価格帯なら

・コクヨエントリー
・ゲーミングチェア
・米尼でもうっている椅子にする

も検討したほうがいいね
予算を教えてくれれば、一応見てみるよ

927 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
ちょうど >>925の下の部分に
信頼性の高い同価格帯製品ってあるけど
さくらチェッカーがそこまで参考なるかどうかは不明

928 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 15:44:22.30 ID:9N8zFJJ9.net
>>925
酷いw

>>926
ありがとうございます
本音は高いの買いたくないので5千円程度がいいですが多分構造的に体に良くないでしょうしなによりすぐに異音が発生しそうで
そこで予算を一万前後に上げてumiを見つけました
かなり凝った作りに見えたのですが実際はコストカットのために色々やっているんですね
ゲーミングチェアも考えたのですが背もたれが不満になりそうで除外してました

929 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 15:59:39.21 ID:rvNzty5i.net
コクヨのベゼルの中古、4万とかでフルスペで買えるからいいよね。
オカムラに比べるとコクヨやイトーキはリクライニング角度が少なくてしっかり作業する系のチェアだからそこだけは気をつけてね。

930 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 16:58:58.68 ID:OpPSD1CK.net
>>928
オフィスコム ウィズ2 法人向けではこれが最高(中古)ヘッドレストアーム付き背メッシュ、12000円
https://item.rakuten.co.jp/officerescue/used_io-849873a/

あとはアイリスプラザとか?

931 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 18:24:41.56 ID:kWCBI28y.net
タンスのゲンと見た目同じものがアリババで売ってるんだけど、中国がパクって同じもの売ってるの?タンスのゲンが自社開発したのではなく輸入して販売してるだけ?どっち?

932 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 18:46:10.50 ID:rvNzty5i.net
ゲンが輸入か卸入れして売ってるだけ
なお元々結構良い値段するからゲンさんの利益やそもそも売れ捌けるかは知らん

933 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 19:43:12.18 ID:rvNzty5i.net
>>928
安い椅子新品の椅子ならニトリとか島忠みたいなホームセンターで座って買った方がいいよ
Amazonで売ってるのとだいたい作りも値段も変わらん

934 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 19:48:42.94 ID:4UUsuz5Q.net
中国人が日本に働きに来るのではなくて
日本人が中国に稼ぎに行く時代
時代も変わったもんだ
台湾の半導体工場言ったら、日本でリストラされた技術者が結構いるらしいな

935 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 19:50:33.42 ID:bfvov98w.net
>>934
そりゃ日本の半導体工場あぼんしたからな

936 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 21:02:33.23 ID:3q/UbE0f.net
オカムラ工場派遣クビになった三国人がイキるスレ

937 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 21:30:48.24 ID:bSQI1DMR.net
椅子って試座しても良いか悪いかって分からないよな
なぜかと言うと、楽な姿勢ってあるんだけどその楽な姿勢は凄く座り心地とか良いんだよ
当たり前の事だわな楽なんだから
 
しかし長時間その姿勢を続けていると楽な姿勢なのに腰が痛くなるってよくあるんだよ
腰に負担がかかっているんだけど短時間なら凄い座り心地が良いって感じ
だから試座って無意味だと思う
そこで一瞬だけ座って超いい、だから何って感じ
あとから腰が痛くなるとか分からないよな
 
なので試座っていうのは要らない

938 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 21:38:13.80 ID:Zj7eyFpU.net
自分がわからんのはどうでもいいけど
他の人も一緒にするなっと

939 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 21:58:33.63 ID:CrYUfU38.net
>>937
それってあなたの感想ですよね?

試座で分かることもあれば、分からないこともあるってだけ
でしょ

ネットで買わせたすぎだろ

940 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 22:05:08.77 ID:4UUsuz5Q.net
座らんと分からない人もいるし
座らなくても想像できる人もいる

頭のいい人はこすぱよくいきていけるのが資本主義
やってみないとわからない人はその分のコストを払えばいい

941 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 22:09:52.77 ID:bSQI1DMR.net
>>939-940
試座して良かった
これで分かるのは短時間の心地良さだけで、実際に本当に良いかどうかは分からないって事
なので試座は無駄
 
長時間座って初めて座り心地っていうのは分かる

942 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 22:10:10.69 ID:B8nb2iGl.net
俺は島忠でエルゴとコンテッサ座り比べてネットでコンテッサポチった
エルゴが勝ってるのはリクライニングの角度だけでそれも並べて置いてみると僅かな差
店員の予算的に余裕があるなら絶対にコンテッサのが良いとの助言もあってコンテッサに決めた
試座はやっぱした方がいいぞ

943 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 22:16:33.69 ID:4UUsuz5Q.net
>>942
金に余力があるなら高い方がいいですよっていうのは営業の常套句

944 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 22:22:52.81 ID:kWCBI28y.net
試座できないってハンディあるなら無料返品ぐらい受け付ければいいのに。アメリカの消費者優位の返品文化見習ってほしいわ

945 :名無しさん@3周年:2022/08/26(金) 22:23:46.81 ID:4UUsuz5Q.net
その分安くしてくれればいいよw
どうせ、座り方変えるだけで9割はアジャストできるんだから

946 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:21:43.59 ID:wUPWvLLJ.net
>>942
前者は10万かたや後者は20万
倍近く違うけどその価格差を埋める価値を数分十数分の試座で感じ取れたのならいい買い物したね

947 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:32:10.38 ID:Zbcpfx4x.net
はい、バカ確定。

948 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:33:10.35 ID:SUnAUEXB.net
>>947
そうやってワッチョイスレではいいひとぶって
こっちではそういう側面をみせるのはやめなさいってw

949 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:34:16.16 ID:Zbcpfx4x.net
意味不

950 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:38:39.56 ID:AK2eFB13.net
椅子試すの無駄ってやつは靴も寝具も試さずネットで買うのか?

951 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:41:45.36 ID:7wEDWUEt.net
苦悩は執着から生ずる
無理せず身の丈に合った中古を購入すれば執着は薄まる
よって中古で取っ替え引っ替えが吉
執着する暇があるなら中古で椅子買ってこい

952 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:42:55.39 ID:SUnAUEXB.net
>>950
ジェルトロン試さず買った
満足、下位互換も見当たらないから決定

953 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:46:04.18 ID:jH2TA53U.net
コンテッサセコンダを試座しないでネットで買いました
人気があり口コミも多く良好なものはハズレ引く確率は低いね

954 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:47:09.44 ID:q8PGasOz.net
無駄と思うやつなんて流石にいないやろ 迷ってるならある程度は選ぶ材料になる
展示コーナーで目の前にデスクがあって8時間ノートPCで作業して疲れないかどうかを試させてくれたら今後10年のベストパートナーを見つけられるかもな

955 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:49:25.20 ID:tu218zFC.net
試座で分かることは少ないけど、それでもネットで調べてるだけの知識と実物に触れるのでは雲泥の差がある。
当たり前だけどね。

956 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 00:54:04.81 ID:Aw65FC+V.net
まああれだよ 試座否定派は近くにそういう会場がなくて試せない試座嫉妬民なんだよ
できる環境なら誰だってする 俺だってそーする

957 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 01:03:20.33 ID:G+6qGgSI.net
でもそこで試して一番良かったのを購入したが、家で使うと腰痛の元になるとかある
椅子っていうのはそういうもん

958 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 02:18:22.43 ID:wOcODp0g.net
視座した時から体系変わることもあるし
視座を100%進める理由はない
人それぞれ

959 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 03:01:46.81 ID:C4OyMzF8.net
5分後には死んでるかもしれないし試座しても意味ないよね

960 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 04:32:39.97 ID:KSyho2Q7.net
試座が無駄なら口コミと人気や売れ筋で判断するしかないからねぇ

961 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 04:38:21.13 ID:KSyho2Q7.net
金額が1/5とか1/10だとか、そもそも1、2万くらいとかなら通販でテキトーに買ってもいいけどな。
椅子はだいたい値段とシェアと口コミでわかるからなぁ。差別化が起きない業界でしょそもそも。

中国産のエルゴがコンテッサの真似しても値段もクオリティもちょい下げになるだけという。

使ってるやつより3割安いからって無名ブランドのマットレス買ったら品質も3割引きだったなぁ。

962 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 08:18:00.69 ID:AQItmf87.net
価格が半値以下で世界に約束された品質
ゲンのラグザとイグ、さいつよってことでw

963 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 08:22:33.41 ID:B7qg5W2r.net
>>942
お店で買えよ...

964 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 08:31:12.03 ID:aJuSm9pj.net
店舗運営代まで払う人間の鑑

965 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 09:13:19.18 ID:rViX2xGJ.net
中古のイトーキ、コクヨ、この辺りが狙い目
品数が少ないのが欠点

966 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 09:41:05.69 ID:94LT0QGs.net
ジェスチャーチェア買ったゾ~

届くの楽しみだゾ~

967 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 09:55:34.42 ID:Cx7AVz1s.net
中古はなんかやだおじさん「中古はなんかやだ」

968 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 10:18:14.82 ID:G+ADtt3+.net
エルゴヒューマンフィット、使っている方いたら感想教えて欲しいです。

969 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 10:25:15.93 ID:FfxyFIfn.net
中古の流通量が新品の売れ行きに比例する
アホがどんなに頑張っても売れ行きに影響は無いない

970 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 10:25:29.37 ID:yL+wZ6DE.net
エルゴは10月値上げだから決めるなら今のうちなんだよなぁ。検討

971 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 11:31:48.07 ID:RU8vNQo2.net
キャビネットから事務机やソファーまでオフィスファニチャー展開してるのに
オフィスチェアだけ目の敵にしててアホちゃう?

972 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 12:12:24.45 ID:XgVkX48g.net
オフィスバスターズでこの前買ったけど背面汚れまくってて取り替えてもらったわ
取り替えてもらったけど結局裏側拭いて取れるようなホコレ跡あるし
即日対応してもらったせいかチェアはびしょびしょだった
メルカリとかで買うのとかわらんなと思ったわ、1年保証のためにオフィスバスターズで買うって感覚だった

973 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 12:59:08.51 ID:xP0VQUOI.net
>>971
アホはお前だろ
genがあるのだからもうgen一択

974 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 13:25:04.39 ID:MHAIU12I.net
ゲンってセレクトショップみたいなタダの家具屋だろ
メーカーと同列に語るとかゲンが迷惑するから止めたりw

975 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 14:30:19.24 ID:O+Xr5bvQ.net
多角化経営を認められない限り日本企業の凋落は回避できない
このような古き考えをもっているという事実が
陳腐な商品を生み出す
おごり高ぶり左手内輪の日本メーカーは買ってはいけない、おしりぺんぺん

976 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 15:02:18.50 ID:q29UaZok.net
ニトリのフォリスト あれ耐久とか抜きにして座ってみてなかなかどうして悪くないと思ったんだけど
ここ数ヶ月で3万から4万に、1万円位値上げしてんのな
エルゴヒューマンのエンジョイと同じくらいの値上げ幅なのはさすがに強気では?

977 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 15:24:52.81 ID:xP0VQUOI.net
>>976
そんな事を言ったらOKAMURAも爆上げで高杉だぞ
値段も10%上がっているからマジでボッタクリ。こんな値段なら海外の有名メーカーを買うよ

978 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 15:40:37.46 ID:d/rOMmFn.net
>>977
具体的にどのメーカー?

979 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 15:52:18.12 ID:tsDbfdfh.net
>>978
GTchair(高田人体工学椅)
maritte
https://gtchair.com/production/28

西日本新聞
「タンスのゲン」レバーレスの多機能デスクチェアを4モデル発表~手元で操作することで快適なデスクワークを実現
2022/5/12 23:19 (2022/5/13 0:17 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/920565/

にてますねえ・・・

980 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 15:56:56.86 ID:F3+JqOFd.net
>>979
https://gtchair.com/production/22

981 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 15:57:39.19 ID:F3+JqOFd.net
アームレストも座面も自動追従するこっち売ってくれ

982 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 16:01:29.26 ID:d/rOMmFn.net
>>979
なーんだ、試座できない椅子か

983 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 16:10:32.70 ID:O+Xr5bvQ.net
俺の家でできる()
最高

984 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 16:14:45.19 ID:d/rOMmFn.net
>>983
おまえの家に試座しに行けばいいの?
住所はどこ?

985 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 16:16:11.57 ID:O+Xr5bvQ.net
>>984
投資に確実性を求める人っぽいし
君とは合わないよw

986 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 16:17:01.30 ID:9Ri0XiKj.net
オフィスチェアって会社で長時間試座できるのが一番の強みなんだよな
そこが製品への信頼の源泉
ゲンやニトリだって法人向けに頑張れば20年後には信頼得てるよ

987 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 16:23:39.94 ID:vu1aSIc0.net
Amazonのウミいまセールやってるなー
12000円が安いのかわからんけどレビューでアメリカンサイズ言われてるのが気になるわ
170以下のわいには足が届かず使いにくそう

988 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 16:30:11.11 ID:tZcQGUmF.net
信頼のオカムラ

989 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 16:44:01.16 ID:xP0VQUOI.net
ボッタクリのOKAMURA

990 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 18:05:49.03 ID:57Me3GSw.net
>>986
20年後にも椅子売ってるかわからないけどな

991 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 18:06:20.97 ID:Dlx4+1Wt.net
なんだかシクラボ絶賛してた流れによく似てる
加水分解でボロボロになった写真出されても絶賛し続けてたよな
ゲン持ち上げてコスパで対抗しようったって所詮はパクリ椅子だろ

992 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 18:09:47.68 ID:Dlx4+1Wt.net
シクラボ=試座できない
ゲン扱い椅子=試座できない

試せない椅子をあらゆる言い訳並べても所詮試座できない椅子
いろんな椅子試して比べてネットで買うのが賢い買い方

993 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 20:36:24.84 ID:+TqFrhAt.net
安心のオカムラ

994 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
次スレ

オフィスチェアについて語るスレ★9【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1661601344/

995 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
>>994
おつ

996 :名無しさん@3周年:[ここ壊れてます] .net
高級チェアの需要増
次回のレスバをお楽しみください

997 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 21:19:51.58 ID:R9nRD6l6.net
>>994
おっつおっつ

15万以上の高級チェアに半額以下で喧嘩を売る風雲児
タンスのゲン

10万以上の中堅高級チェアに殴り込み
COFOチェア
ニトリ

次回も派閥争いは続く

998 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 21:21:28.45 ID:XvyqwVlg.net
1-4万円台はゲーミングチェアのコスパに敵わないんじゃね?
売れすぎ
猫も杓子もゲーミングチェア

999 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 21:21:50.66 ID:0EOPlYQF.net
クソスレしゅうりょう

1000 :名無しさん@3周年:2022/08/27(土) 21:22:17.67 ID:CqEGVj95.net
仕事野郎はアーロンで間違いない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200