2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IKEA イケア 60台目

1 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 19:40:09.66 ID:AL1S+sar.net
IKEAについて自由に話し合ったり情報交換するスレです
いろいろ人が読み書きしているので、いろいろな意見や感想があります
荒れたくないなと思う人はムキにレスせずスルーして
好きな話題をどんどん盛り上げていけばOK


IKEA公式サイト
https://www.ikea.com/jp/ja/

前スレ
IKEA イケア 59台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1594902704/

2 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 19:42:34.38 ID:AL1S+sar.net
前スレにあった役に立つ書き込みを転載します
同質問があったら都度コピペしてあげましょう
本当にクソ仕様で笑っちゃいますよね

997 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2021/01/28(木) 09:42:07.69 ID:VIvRptrR [3/3]
あと在庫があるのに配送ができない理由はIKEAが用意している最大二週間先までの配送枠が埋まったからです
緊急事態宣言で配送需要が高まっているんだろうね
配送枠は地域ごとに決まっているみたいですが相変わらずIKEAは通販というものを理解していないクソ仕様で笑います

3 :名無しさん@3周年:2021/01/28(木) 20:02:17.95 ID:F2X64Gx+.net

IKEAとしては店舗メインでいきたいんだろうがコレはまじでクソ
せめて理由くらい開示しろ

4 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 10:06:46.57 ID:yf8YpwHT.net
在庫無しは許せるけど、配送枠無しは許せないスタイルw

注文受けてからキャンセルされたわけでもなし、キチガイもいい加減にしておけよw

5 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 11:57:12.69 ID:JfGWMsh0.net
車で運べる黄色い猿の来店を想定して店作ってますんでw

6 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 13:25:21.25 ID:0gJ0sCtr.net
>>4
まあ在庫なしというのも生産能力のせいなのかそれとも物流の問題なのかは外から見たらわけらないからね
コンテナいっぱいにならないと出荷しないとかあるから在庫なしは実際は物流の問題だったりする

7 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 19:53:31.62 ID:yf8YpwHT.net
キチガイの理論すごいなw

店は客の奴隷ではないし、店にはそれぞれキャパがあるんだよ

ラーメン屋で言えば、スープが無くなりゃ終了するし、
店員が2人しかいないから1日限定100食とかもある
店の都合で営業していいんだよ

もっとスープ仕込めだの、スープ残ってるなら限定せずに出せだの
ラーメン屋なめんなとか、サービスがクソだとか
キチガイ相手の商売ってホント大変だわ

8 :名無しさん@3周年:2021/01/29(金) 23:09:38.71 ID:0gJ0sCtr.net
クソ仕様って書いたの俺だけど通販サイトで物流ネックで受注停止するとかありえないって話よ
本気で通販やる気ねだろw
代行購入サイト経由で売れるからいいとか勘違いしてんじゃねえの?

9 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 01:00:02.69 ID:BiXtbrmx.net
>>7
で、その事情はIKEA側は一度でも説明しているか?
していないよね、まあ書くまでもないけど

お前さんは中のやつだろうから、必死で言い訳するけど
ここでまだクソ報告しているのはマシな方だぞ
他のは買えなかったらそこでもう用無しだよ
IKEAて使えないという結果しか得られない、そして次はない

購入されて初めて成り立つ関係が、売り手から言い訳三昧で断ち切るって
誰がどう見てもアホの大集団にしか見えない

10 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 06:33:42.19 ID:ciQD+weN.net
>>8
メインは店舗に来て購買なんだからw
どこで利益取るかの判断させたいならIKEAの幹部になれよ

11 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 13:48:05.16 ID:VemPCC2x.net
オンライン取扱品!
メインエリア店で在庫もたくさんあるよ!
よし買おう!

“この商品は配送できません”

ん??????????

12 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 13:51:45.21 ID:L8T/OsEA.net
>>11
どんだけIKEA好きなんだよ

13 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 15:39:10.80 ID:BiXtbrmx.net
このコロナ禍自粛しているのに
「IKEAは来店メインですから!」とかバカ経営にも限度があるよね
だったらオンラインショッピングは脆弱なので、ほぼ使えませんて書いておけよw

14 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 15:50:30.17 ID:yIlzSNAN.net
買ったシェルフの扉に不良あったから電話したらすぐ繋がって新しい扉送付決定したわ
昔は電話全く繋がらなかったけど今は不具合関連は別回線確保してるのかな

>>13
日本以外のIKEAは店舗と別の中央倉庫に発注掛けられるようになってるのにな
日本はエリア制限掛かっててアホかと思うわ
港北が最寄りだけど一番人気の店舗なのかここだけ売り切てるパターン多くて購入諦める事多い
アンケートのたびに海外みたいに関東一円カバーした中央倉庫作ってくれって要望送ってるけど無理なんかなぁ

15 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 16:08:33.91 ID:KCET5CJw.net
ネット通販で配送受け付けてくれないだけで、この粘着

ヨドバシ通販なんか在庫アリ購入確定からの〜、
在庫無しでした取り寄せに1ヶ月かかりますからの〜、
いつ入荷するかわからなくなったのでそちらからキャンセルしてください、まである

IKEAは購入確定してないんでしょ?
ヨドバシより良心的じゃんw


ところで、ポエングのロッキングチェア買ったよっ!!!

16 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 16:41:20.61 ID:yIlzSNAN.net
淀で在庫有りが発注後在庫無しになった事って無いわ
お取り寄せは放置される事多いけどな
建築金物とかマイナーな中小企業が作ってそうな商品で良くあるわ
サポに納期教えろゴルァすると数日で発送される事多い
どんな受注システムになってるのか知らんけどメーカーが淀からの発注見てないとかなのかな

17 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 18:40:44.31 ID:BiXtbrmx.net
>>15
ヨドは送料無料だよね
配送枠ないわクソみたいな送料後付する分際で、ヨド比較とか本当にIKEAって最悪
これが粘着と言うなら改善の努力してみろと思うけど
どうせ本社の指示以外何も出来ないゴミ日本法人だったねwww

18 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 20:13:23.34 ID:KCET5CJw.net
なんか、配送受け付けてもらえなかったことを起点に
老人ホームで93歳で息を引き取るまでIKEAが〜IKEAが〜って言ってそうだねw

ハイハイ、IKEAの話はもう3000回聞きましたよwとかw

19 :名無しさん@3周年:2021/01/30(土) 23:20:28.86 ID:LaV7KpnL.net
>>10
というか頑なにオンラインやらずに来た挙句が今の状況でようやく思い腰を上げてオンラインやってみたもののイヤイヤ感言い訳感満載で笑うわけよ
あれでオンライン販売やってますとかぬけぬけとよくいうわって感じたわ

20 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 06:39:08.71 ID:J41ChQeB.net
>頑なにオンラインやらず
>ようやく思い腰を上げて
>イヤイヤ感言い訳感満載
>ぬけぬけと

これって全部>>19が勝手に思い込んだ主観なんだけど
完全に認知が歪んでると思う

はやく正気に戻って!

21 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 08:28:26.56 ID:jxUEEnxM.net
この逐一言い訳三昧で必死なのどうよw
IKEAに雇われた工作員かよww
実際使えない通販のは事実なのに頑なに認めない

22 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 09:36:25.96 ID:J41ChQeB.net
俺は車で行くからさw
車持ってない人の気持ちがよくわからない

まあ、IKEA通販が使えないって言うならなら車で買いに行けばいいんじゃね?w

23 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 12:36:01.24 ID:2cChjnjF.net
使えなきゃ使わなきゃいいだけなんじゃねーの?
頑なにオンラインで    なのか?
買わなくていいじゃん。

24 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 13:09:04.84 ID:mDEHlh8m.net
ただの愚痴だよ
思ったより伸びたけど

25 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 13:55:02.90 ID:2cChjnjF.net
>>24
荒らしてんのかとw

26 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 14:10:15.05 ID:yTYtPlgM.net
言ってることが駄々こねる子供みたいだし騒ぎたいだけの荒らしかと思ってたわ

27 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 14:52:30.21 ID:NWksfOWr.net
ミートボールはいいの

28 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 14:57:45.50 ID:SzTzboq2.net
IKEAのオンラインは、なんでそお〜なるの?っていうくらいクソだよね
IKEA上層部にオンラインをやりたくない人間がいるのかな?
そいつが邪魔してるとか?
これ以上 余計な仕事ふやしたくねーよ!かったりーな、とか思ってる?
知らないけどw

29 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 20:31:43.93 ID:P4NKq2kP.net
オンラインいつも売り切れで、たまたま店頭行った時見たら普通に大量にあったことが多々あったwww
ほんと信用できねーわ

30 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 23:28:02.67 ID:7Ah8rM9g.net
オンライン通販つうかIKEAのサイトじたいが
紙カタログの代用品や現状の店頭在庫を調べるための域を出ないわ
それですら見づらいから店舗に行く前みたいに必要がないと見に行かない
都市部に新店舗を増やすのもいいけど、サイトの再構築と各店舗の在庫との連動もやり直した方がいいよ

31 :名無しさん@3周年:2021/01/31(日) 23:40:21.68 ID:P4NKq2kP.net
>>28
配送業者に気遣ってんだろ?大変だから
IKEAはスタッフを大切にする()ことがモットーみたいだし

32 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 07:54:26.44 ID:FPoTsaSt.net
なんか頭おかしい奴が居るよな
IKEAの配送って、ただ玄関先で渡して終わりではない

部屋まで搬入したり、同等品を引き取ったり、家具の買取したり
付帯サービスがあるんだよ
家具も注文があれば、組み立ててから配送する付帯サービスもあるだろ

だから、商品発送するだけの普通の通販と同じ感覚で
考えるのは浅はかなんだよ

エアコン買った事ある奴ならわかるだろ?
在庫があっても取付サービスの空きがなければ待たされるんだよ

IKEAを叩く前に、頭が弱い自分自身を叩けよ

33 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 18:40:02.37 ID:U8/9qUFT.net
>>32
店員乙

34 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 19:04:50.55 ID:xq4EK98c.net
そこまで自社に愛着ないだろ

35 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 20:09:17.78 ID:6QbGsYy1.net
>>32大型の場合じゃん
別に小物くらいだったらたいしたことないんだから小物配送くらい常識内の範囲でやってほしいわ

36 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 20:46:28.41 ID:KPCK9uqi.net
>>33
無知だと、店員乙になるんだなw

37 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 20:58:14.21 ID:YuaK1GKw.net
>>33
これは恥ずかしい

38 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 21:05:43.93 ID:Bgi5rgoD.net
>>32
待たされるならいいんだよ
注文受け付けないのはどうかしてる

39 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 21:10:10.28 ID:Bgi5rgoD.net
というかIKEAがオンライン販売のこと何もわからず参入してることがバカにされてるわけよ
カタログ通販のディノスでもやってるようなオペレーションもできないくせにようやるなと
だからニトリにやられんだよw
そのうち日本から撤退するんじゃねえの?

40 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 21:18:18.20 ID:6QbGsYy1.net
IKEAなくなってもニトリで買うことはまずないから

41 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 21:55:54.37 ID:Bgi5rgoD.net
そういえばIKEA渋谷店行ったけどショボいな
Forever 21の跡地のせいか狭い狭い
フランフランか?って感じなんだが店が狭いせいか商品数が圧倒的に少なくスカスカな感じ
原宿も相当しょぼいけどな

42 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 22:35:24.16 ID:6QbGsYy1.net
>>41
今混んでる?普通に入れるのかね?抽選ってきいたけど

43 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 22:43:33.42 ID:Bgi5rgoD.net
>>42
平日夕方行ったけどガラガラやったわ
少ないとこだとワンフロアに10人くらいしか客おらん
土日は知らん

44 :名無しさん@3周年:2021/02/01(月) 23:42:04.82 ID:9ZZlJYu+.net
IKEAの日本法人がダメすぎるんだよ

45 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 00:40:49.72 ID:dXVisqFC.net
なんか、可哀想な子が居るwwww

46 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 01:20:27.55 ID:0vmMyMxj.net
カールビーはよ入荷しろ

47 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 03:02:12.04 ID:HIB8Ij3m.net
>>41
アンテナショップに過ぎんだろ
郊外店と比較する方が変
そもそも行く前にわかる話だ お上りさんかね?

48 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 08:23:14.59 ID:NiJBzDcA.net
養護が必死過ぎて

49 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 09:27:44.10 ID:dXVisqFC.net
>>48
むしろ叩いてるの貴方だけだよ

みんなIKEA好きで集まってるのに、貴方だけが
配送断られて粘着

50 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 11:45:27.63 ID:n6QVBrUj.net
>>49
凄いよね不満があるなら直接要望出せって感じだし少なくともここで粘着しないで欲しいし意味が無いし
ギャーギャー粘着して叫び続けてうるさいから少し反論すると擁護必死すぎって……
↓自己愛性アスペルガーみたい
https://i.imgur.com/nkvFbOl.jpg

51 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 11:48:12.55 ID:0+d46m/v.net
かなでもの買え

52 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 12:40:51.69 ID:TNt3EIAg.net
ストヴァ廃盤になったと思ったらスモースタードとかいうまた同じようなやつの新作が出てるーー!!なんか少しシンプルになったかんじ
てか今新作ラッシュ?めちゃくちゃかわいいのでほしいのいっぱいだけどほぼ在庫切れでワロタ
相変わらず売る気ねーな

53 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 15:23:32.87 ID:0Hohgjf6.net
>>49
みんなってお前の自演だろw
このコロナ禍で通販に力入れずに来店しろよとドヤるのはIKEAだけ
通販さえまとも出来ていたらこんなに不満は出ないよ
その不満を客観的に受け止めずに、新スレ出来て50レス程度で人格否定しまくりで荒らしているの
全部お前の自演じゃないか

54 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 15:30:34.75 ID:0Hohgjf6.net
10 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2021/01/30(土) 06:33:42.19 ID:ciQD+weN
>>8
メインは店舗に来て購買なんだからw
どこで利益取るかの判断させたいならIKEAの幹部になれよ

15 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2021/01/30(土) 16:08:33.91 ID:KCET5CJw [1/2]
ネット通販で配送受け付けてくれないだけで、この粘着

18 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2021/01/30(土) 20:13:23.34 ID:KCET5CJw [2/2]
なんか、配送受け付けてもらえなかったことを起点に
老人ホームで93歳で息を引き取るまでIKEAが〜IKEAが〜って言ってそうだねw

20 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2021/01/31(日) 06:39:08.71 ID:J41ChQeB [1/2]
これって全部>>19が勝手に思い込んだ主観なんだけど
完全に認知が歪んでると思う

23 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2021/01/31(日) 12:36:01.24 ID:2cChjnjF [1/2]
使えなきゃ使わなきゃいいだけなんじゃねーの?
頑なにオンラインで    なのか?
買わなくていいじゃん。

32 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2021/02/01(月) 07:54:26.44 ID:FPoTsaSt
なんか頭おかしい奴が居るよな

33 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 18:40:02.37 ID:U8/9qUFT
>>32
店員乙

36 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 20:46:28.41 ID:KPCK9uqi
>>33
無知だと、店員乙になるんだなw

37 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 20:58:14.21 ID:YuaK1GKw
>>33
これは恥ずかしい

45 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2021/02/02(火) 00:40:49.72 ID:dXVisqFC [1/2]
なんか、可哀想な子が居るwwww

55 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 15:48:47.43 ID:dXVisqFC.net
落ち着け

みんな、IKEAの配送に何も興味がないんだよ
車で行くし、安い家具買って配送料払うのも本末転倒だし
普通に車で行って持って帰るから配送なんて関係ないと思っているんだよ

わかる?

お前さんの言うとおり、IKEAの配送はウンコな
お前さんの言う通り配送はクズだということをみんな100%同意するわ
ゴミだし、ウンコで腐りきってんだろうし、それは同意する

でも、俺たちには全く関係ないんだよ、IKEAの配送なんて

お前さんを例えると、

・・・吉野家の味噌汁の持ち帰り容器を叩いてるようなもんだ

吉野家の味噌汁容器はクソだ!!!
吉野家の味噌汁容器は舐め腐っている!
吉野家の味噌汁の容器を考えた会社はゴミクズだ!!!
みそ汁容器で分かる通り吉野家は腐りきっているから潰れてしまえ!!!

誰も興味ない

56 :名無しさん@3周年:2021/02/02(火) 22:13:20.11 ID:0Hohgjf6.net
>>55
話題をすり替えるってキチガイの定番だよね

57 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 01:16:38.82 ID:Ztvo4coc.net
>>55
1人しかいないのにw
お前だけに関係なくて、お前だけが興味ない

なのに口出してくるのは完全にサイコパス

58 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 07:03:23.00 ID:z9UWFz01.net
以下、たまにIKEAの家具の話をしつつ、配送を断られてしまい
IKEAを呪い続けるチンパンジーを観察するスレになりました

59 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 10:25:46.87 ID:MBxQjK0O.net
スレ荒らし警報発令!

IKEAを否定する話題は絶対許さない!ゴミ家具基地外が自作自演してスレ荒らし中です!

60 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 15:00:15.37 ID:xGRnBXIn.net
IKEAのサポートに全く繋がらないんだけどどうなってるのこれ?

61 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 15:15:31.99 ID:fspyx9zg.net
俺も前電話したけど一向に繋がらない
Appleのサポセンはよかったなぁ

62 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 15:16:00.39 ID:c3m7xvgu.net
暇だし自慢のIKEA部屋とか晒してみてよ

63 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 15:39:59.08 ID:xGRnBXIn.net
直接店舗に返品に行っても問題ないのかな?

64 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 16:23:54.85 ID:fspyx9zg.net
もちろん

https://www.ikea.com/jp/ja/customer-service/returns-claims/how-to-pubcbdf2670

65 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 16:40:13.15 ID:xGRnBXIn.net
マジかありがとう
チクショウ、繋がらない電話代だけで500円ぐらい損したわ

66 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 16:41:11.18 ID:fspyx9zg.net
レシート持ってくんやで

67 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 17:58:32.13 ID:YiBf7koW.net
返金遅い
しかも2重請求されたまま放置

68 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 19:23:24.34 ID:AkIRHPS8.net
>>67
なんで二重請求なんかされてんの?操作ミス?

69 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 20:43:36.33 ID:xGRnBXIn.net
最悪だわ
食品は当日じゃ無いと受け付けられないとか言われた
電話サポートに繋がらないって説明してんのにすみませんしか言わないし
電話代とガソリン代で1000円以上損して、結局これだよ
2度と買わない

70 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 21:06:29.28 ID:xGRnBXIn.net
あれ?ちょっと待てよ
家具も保証10年あるやつ買ったけどサポートに繋がらないから意味ねーじゃん

うっわ、失敗したわ!
IKEAで物買っちゃダメなやつじゃん

71 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 21:11:45.85 ID:z9UWFz01.net
チンパンジーの本日のコントでしたー!

72 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 23:11:18.19 ID:YiBf7koW.net
>>68
正確には2重引き落としか、
デビットカード払だったので返品返金が発生した場合には普通によくある話なんだ
でもあまりにも遅過ぎるし請求金額がバラバラで客側が不安になる仕様となっております

73 :名無しさん@3周年:2021/02/03(水) 23:24:44.08 ID:AkIRHPS8.net
コロナを言い訳にコルセンサボってんのか?去年の4月からずっと繋がらない
逆に一度でも繋がったやついるのか??

74 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 00:40:39.68 ID:pL3FKZU7.net
>>69
消費者センター、国民生活センター通したほうがいいよ
IKEAってマジで客なめてるから

75 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 02:13:54.65 ID:YcKI+W5H.net
>>69
何があったんだ?

食品自体の問題で店に行った事あるけど、現金書留で返金受けた。

76 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 10:48:34.01 ID:YcKI+W5H.net
>>69
サポ電繋がるけど?(2分)
食品に何の不具合?

ネタ?

77 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 11:23:50.66 ID:Q4ukMIVL.net
証明のしようが無いからって適当に言い掛かり付けてるだけでしょ
自分に酔ってるのか芝居がかっててキモいわ

78 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 11:29:50.79 ID:XNKFFCgA.net
チンパンジーのコントにマジレスするなよw

79 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 11:38:32.33 ID:a9xG53GM.net
レストランのテーブルに座った後よく見たらテーブルに痰がひっ付いていた

80 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 12:59:52.32 ID:RH65hjDG.net
嘘つくなよ
いま電話したけど3分は繋がらなかったぞ

てかなにこれ
内部関係者?
きもちわる

81 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 13:06:56.62 ID:kGkgKbcr.net
>>80
いちいちageて書きこむお前が信用できるわけがないだろう
もう少し自分の行動を顧みろ

82 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 13:07:00.63 ID:8QkPDyBo.net
すまん
サポセンだけはガチで繋がらないんだよなぁ

83 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 17:22:51.92 ID:pL3FKZU7.net
以前電話した時は20分繋がらなかったぞ
どうしても確認しなければならないことがあったから、待っていたけど
それを最後にヲチしかしていない

ここはどう考えても規模の割には対応人員少ないよ
すぐ繋がったのもたまたま
チンパンジーなんて連呼している時点で、客をどう見ているかわかるよねw
極東の黄色い猿など客ではなくただの搾取だと思っているからだよ
黙っていてもホイホイ買うからね、頼まれてもいないのにSNSで賛美の拡散するし

84 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 17:23:47.26 ID:pL3FKZU7.net
>>81
ageて書かれると都合悪いと自己紹介してどうすんのww
せっかくなんで今後はageて書くねw

85 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 20:19:59.40 ID:wkvG4b7Y.net
>>80
ageを理解できないなら掲示板には書くなよ
荒れる元になる。

86 :名無しさん@3周年:2021/02/04(木) 22:24:09.41 ID:ha7sQ9A2.net
車ないから通販しようと思ったら送料めちゃ高くてビビった(°_°)
レンタカーで行くわ

87 :名無しさん@3周年:2021/02/05(金) 01:30:22.05 ID:lULEnxaY.net
>>85
荒らしているのはお前だよクソ内部

88 :名無しさん@3周年:2021/02/05(金) 02:05:02.37 ID:Wpgp1Hd1.net
まあそんなにイケア好きなら自慢の部屋でも晒してくれや

89 :名無しさん@3周年:2021/02/05(金) 02:33:05.55 ID:Rs5He/VM.net
  発 禿 同   彡⌒ミ            彡⌒ミ      争
  生 同 .じ   (´・ω・`)          (´・ω・`)     い
  .し 士 .レ  〃⌒` ´⌒ヽ      γ⌒´‐ − ⌒ヽ   は、
  .な で .ベ ( V~つ)人.゚ノV~つ)) 〉ン、_ `{ __ /`(  )
  .い し .ル  ヽ_/〃仝ミ/~ヽ_/ (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
  .! ! か の    /~~~~~~~ヽ、      ̄   ノ~ミ~~~~.| 0三)
           |__|\_ヽ      / ヽレ´   |   ̄
             〉 )   〉 )     /_  へ    \
           //  / /      \ ̄ィ.  \   )
          (__)  (__)       i__ノ    |, ̄/
                                 ヽ二)

90 :名無しさん@3周年:2021/02/05(金) 06:02:28.45 ID:9Q20rr89.net
福岡店でしか注文できないのが痛い
だっていつも部品が足りない商品を送ってくるんだもん

91 :名無しさん@3周年:2021/02/05(金) 12:11:40.01 ID:FYmNlwiU.net
完全に不良品だよね
検品もしていないのだろうな最悪だよIKEA

92 :名無しさん@3周年:2021/02/05(金) 20:47:38.82 ID:GHHIz++t.net
今日のチンパンジーは元気ないな

明日はどういう設定でコントするの?

93 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 04:51:57.37 ID:hG3SUt96.net
リンモンとアレクスなくなるんか笑

94 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 10:44:29.84 ID:CPCuTkWI.net
♪サル ゴリラ チンパンジー

95 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 12:44:33.22 ID:QRtu1nGn.net
IKEAもうおしまいだな
スレの内容と住人の質が物語ってるわ

96 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 13:50:53.93 ID:+Plg9zY3.net
>>95
他のおすすめの教えろ下さい

97 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 14:01:57.10 ID:JCADdBOk.net
配送料無料きたー

98 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 15:18:39.93 ID:yl6rsKhD.net
>>93
リンモン愛用してるからなくなると困るわ

99 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 15:45:45.53 ID:nCo0n2uN.net
IKEAの一時的な在庫切れってどれくらいで復活する?

100 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 15:55:33.03 ID:hG3SUt96.net
前はある程度入荷時期かいてくれてたんだけど最近見ないな

101 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 16:29:20.35 ID:gdScJzUf.net
LEGO売ってたな

102 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 16:43:53.90 ID:nCo0n2uN.net
3万以上で送料無料なのか、これはお得だな
あともうちょいで3万に届くんだが、IKEAでこれ買っておけってのありますか?

103 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 16:57:20.80 ID:hG3SUt96.net
クリップ式のヘクタルは良かった

104 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 21:21:28.89 ID:d3M4/o0c.net
LINNMONの代替がガチで見つからん
木目のない長い板って意外とないんだな

105 :名無しさん@3周年:2021/02/06(土) 23:58:28.52 ID:BwQtSfJB.net
送料無料だと儲けないだろうな
良いのか悪いのか

106 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 08:32:57.56 ID:ztxXU8kR.net
IKEAって売れ筋ランキングとか表示してくれると助かるんだがな
商品数が多すぎる

107 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 08:33:26.06 ID:VMoDUzIz.net
>>102
イーヴァル

108 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 10:16:48.58 ID:6jVlhJ/s.net
朝一に入店して閉店まで居る
俺にとってはテーマパーク

109 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 10:17:20.76 ID:6jVlhJ/s.net
大型店舗のIKEAな

110 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 12:47:27.59 ID:z8CsTH6m.net
>>108
それまで何してんの?

111 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 14:32:28.92 ID:B5l4JuPU.net
>>104
ホムセンの集成材に好みのシート貼ればよくね?
サイズも自由に出来るぞ

メラミンのオフィスデスクみたいな耐久性が欲しいなら微妙だけど
リンモン並の耐久性で問題ないなら余裕でしょ

112 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 14:48:40.85 ID:9L0ijobG.net
>>108
図書館に群がるホームレ,スかよ

113 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 15:28:26.04 ID:1iXieehJ.net
>>108
1日は長すぎるけど、気持ちはわかる

色々なアイデアを脳内で広げたり、住む感じを頭の中で
シミュレートしたり、イマジネーションが広がるのが楽しい

小腹が空いたらレストランとかドリンクバーとかあるし
半日ぐらいなら余裕

ホームセンターでも半日いける!

114 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 18:14:42.93 ID:VMoDUzIz.net
最高で10〜15時までならいたことある
ショールーム レストラン マーケットホール ってまわったら最低でも3時間はないとだめだな

115 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 19:26:39.18 ID:ztxXU8kR.net
IKEAで組み立て簡単なシンプルなPCデスクありますか?

116 :名無しさん@3周年:2021/02/07(日) 21:01:39.60 ID:kmNMa3Xt.net
こだわり無いならニトリの方が安いぞ

117 :名無しさん@3周年:2021/02/08(月) 00:25:46.68 ID:efMSIDW0.net
だね、何か合ってもカスタマーはきちんと繋がるし
本当にIKEAのカスタマーはカスタマーじゃないよね
経営陣があたおか

118 :名無しさん@3周年:2021/02/08(月) 09:31:19.82 ID:1H8PIlch.net
>>116
巣に帰れよ
さびしいのか?

119 :名無しさん@3周年:2021/02/08(月) 10:01:46.50 ID:Q2rM0A8C.net
12月頃に欲しくなってその時には既に欠品
公式HPでメール登録してやっと3/9以降に届くと
ケチくせえけど2月中に届いてくれれば割引クーポン使えたのにな

120 :名無しさん@3周年:2021/02/08(月) 10:57:20.57 ID:dER2qK09.net
>>115
あるけどイマイチだよ
ニトリとか適当なホムセンブランドの方がマジで良いと思う

121 :名無しさん@3周年:2021/02/08(月) 12:23:39.25 ID:RGu5c1eG.net
街歩いてる人は100歩譲ってしょうがないとしても
接客業はウレタンマスクやめろや
社員価格で安い不織布マスク買えるやろ

122 :名無しさん@3周年:2021/02/08(月) 12:40:25.39 ID:6ZJoG/9I.net
>>115
組み立て簡単とかシンプルとか
貴方のニーズがどういう感じなのかはわからないけど、
平机的なものなら、うへぇーって思うぐらい種類があると思うよ

123 :名無しさん@3周年:2021/02/09(火) 12:22:37.27 ID:yyU14LEt.net
カールビーの186cmちょっとだけ在庫有りになったな

124 :名無しさん@3周年:2021/02/09(火) 13:03:24.57 ID:EmCEEih1.net
ホントだいいなぁ
1月前に奥行き45で妥協して買っちゃったわ

125 :名無しさん@3周年:2021/02/09(火) 14:23:21.80 ID:Z4Wji3ES.net
今見たら全部在庫切れやで
俺も妥協して45の方買った口だけど使いにくくて新しいの買ったわ
奥行きは最低60はいるなやっぱり

126 :名無しさん@3周年:2021/02/09(火) 19:32:31.46 ID:mN9FR0sX.net
奥行き60とか置けない
みんな家広くていいなあ

127 :名無しさん@3周年:2021/02/09(火) 19:45:09.38 ID:EmCEEih1.net
カールビーの1860×600の天板に電動昇降の足を付けてテレワークするのに憧れるけどさすがに狭い賃貸のワンルームには無理だわ
https://i.imgur.com/IYNNQma.jpg
千葉の店舗にはまだあるっぽいよ

128 :名無しさん@3周年:2021/02/09(火) 20:06:26.76 ID:fiYHAK+m.net
面白いと思うけど、言うほど上下させる?

129 :名無しさん@3周年:2021/02/09(火) 20:11:49.55 ID:SlaANdy9.net
想像した時よりは使ってる

130 :名無しさん@3周年:2021/02/09(火) 20:36:21.03 ID:Z4Wji3ES.net
ワンルームならベッドを布団にすれば広くなるよ

131 :名無しさん@3周年:2021/02/09(火) 21:13:34.48 ID:VzLzBN2s.net
なんか在庫切れが多いな
やっぱコロナ禍で調達が上手く行ってないのかな

132 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 00:07:00.31 ID:CMPbqnrz.net
カールビーって何と思ってみたらこれキッチンの部品じゃん!なんでディスク?そんな使い方していいの??

133 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 00:32:58.10 ID:7oeZXnO0.net
海外のゲーム系とかガジェット系のYouTuberがアレクスと組み合わせてよく使ってる
てか定番

134 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 16:02:12.65 ID:WMROVD4O.net
見た 定番だったね ごめん
それにしても木目綺麗だし人気あるのわかるわ
自分も欲しくなってきた

135 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 17:34:21.96 ID:7LrFatSg.net
おもしろい使い方だけど、アレクスの高さ+αしか
調整できないのが辛くないかな

それとも万人が納得する高さなんだろうか

136 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 18:27:14.23 ID:kr8yr/IZ.net
まあそういう人は電動昇降とかしたのみたいなのを自分で組み立てると思う

https://kanademono.design/collections/kanademono-table-legs

137 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 18:31:10.66 ID:WMROVD4O.net
まじでカールビーほしいわ〜〜ダイニングにしたいけど、水回りには適してないっぽい
ホームセンターには絶対ないデザイン

138 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 18:51:55.18 ID:luzfxPQz.net
ニトリとかも見て回ったけどカールビーみたいな風合いの机無いんだよね
アレクスを脚に使うと高さが固定になり大体身長175cmくらいの人にならちょうど良くなる
それが合わない人は調整できるポール状の脚にするしか無い

所でカールビーはキッチン用天板なんだから水に弱くは無いと思うよ

139 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 18:57:20.51 ID:luzfxPQz.net
ちょっと追記
キーボード打つなら更にマイナス5cm位
の高さがいいみたい

140 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 19:40:20.67 ID:WMROVD4O.net
>>138
そうなんだ
ちなみに既存のキッチンにDIYで付けることはできるかね?
やはりIKEAのキッチンじゃないときついだろうか・・

141 :名無しさん@3周年:2021/02/10(水) 23:57:40.22 ID:7LrFatSg.net
単なる板でしょ?

既存にキッチンに付けられるかなんて、既存にキッチンしだいじゃない?

142 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 19:38:51.71 ID:S/ZMnYYs.net
カールビーの重さは異常

143 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 20:07:06.23 ID:U+HCniIa.net
そこだよな
重い

144 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 20:19:18.15 ID:S/ZMnYYs.net
在庫切れが多発すると他社に流れそうだと思ったけど
他社も在庫切れ続出だな

145 :名無しさん@3周年:2021/02/11(木) 20:54:32.88 ID:8+J/dNq0.net
テレワーク用か

146 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 06:53:46.72 ID:V0WTlMbM.net
テレワーク用と中国の製造輸出がコロナ前ほど戻ってないんじゃないかな
中古リサイクルを始めるのもその対策かも
ひとつ引き取ってほしいみたいなのには使えなさそうな買い取りだから使う機会があるかわからないけど
廃番品が並ぶこともあるなら少しだけ期待

147 :名無しさん@3周年:2021/02/12(金) 20:41:32.74 ID:St+jXw1D.net
https://i.imgur.com/NBD1WQG.png
TOKYO-BAYのカールビー無くなっちゃった
またすぐ入荷有りそうだけどもっとドバッと仕入れられないのかね?

148 :名無しさん@3周年:2021/02/13(土) 10:16:38.98 ID:qLCqOSk7.net
カラックスシリーズのハイグロスホワイト色は廃盤になってしまったんだな 追加で買い足したかったのに

149 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 00:51:05.57 ID:1aFG1B/s.net
カラックス自体が在庫切れ続出してて、まともに買えんよな
入荷予定がいつなのかも分からんし

150 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 05:48:01.63 ID:Ddqz80DF.net
KALLAXの2段引き出しつけたんだけど
間違って斜めに取り付けてしまって不格好なんだ
こういうのって間の天板だけあとから買ったりできるのかね?

151 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 18:00:29.32 ID:p1L+oF2k.net
>>150
斜めにはならないと思うけど
単に下手くそなだけじゃん 最初からやり直せよ

152 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 18:12:23.16 ID:Sw5o96Ml.net
最近イーヴァル買ったんだけどアレ組み立て難易度地味に高いよね
一人で作ったけど背面のバッテンが歪まなくてほんと良かった

153 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 19:34:17.95 ID:Ddqz80DF.net
>>151
下手くそですまん
2個つけたのはうまくできたんだけど
3個目気を抜いてやってたらちょっと片方浮いた状態で穴あけちゃったんよ
最初からやり直そうにも穴あけてしまったからむずい

154 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 23:43:47.43 ID:p1L+oF2k.net
>>153
最後ペンとかで位置の線を書いとくって載ってるじゃんやらなかったの?

155 :名無しさん@3周年:2021/02/14(日) 23:44:41.66 ID:p1L+oF2k.net
>>152
あのばってんって任意かね?必ず付けなきゃだめなんだろうか

156 :名無しさん@3周年:2021/02/15(月) 00:23:29.52 ID:fKD0+5rJ.net
>>155
まあ任意だけどアレないとまともに直立しない

157 :名無しさん@3周年:2021/02/15(月) 09:06:02.97 ID:LZcIppnn.net
昨日買ったトロードフリE17
1回点灯してリモコン設定中消灯
二度とつかないよ
電球1個のために高速乗って行くのもめんどくせぇ

158 :名無しさん@3周年:2021/02/15(月) 10:00:03.46 ID:9JMS+p48.net
ほんとそう×があるから立つだけ ぐにゃんぐにゃん

159 :名無しさん@3周年:2021/02/15(月) 11:57:02.44 ID:JdNvwK+i.net
家具界のダイソーに何を期待しているやら

160 :名無しさん@3周年:2021/02/15(月) 12:38:53.97 ID:w+Zh9N2B.net
ダイソーはちゃんと返品に応じるよ

161 :名無しさん@3周年:2021/02/15(月) 16:29:07.54 ID:cFi9tgqV.net
>>108


162 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 00:16:06.08 ID:voIGWXtS.net
ダイソーって無印ニトリIKEA丸パクりしてるだけだろ
しかも100円素材のハリボテにな

163 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 00:17:58.93 ID:voIGWXtS.net
>>158
>>156
同じ幅80のチェスト(マルム)入れたらぴったりだし安定したよ イーヴァルシリーズにも幅80のチェストあるよね
まあバツ付けるに越したことはないが

164 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 00:28:21.56 ID:fta9WKQY.net
このスレのIKEAマイスター殿にお聞きしたいのだが、このフックの商品名わかるでしょうか。現在は廃盤品のものです。
https://i.imgur.com/WhL7DqN.jpg

165 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 11:27:20.89 ID:fKEmzacR.net
5月にゲーミング家具
https://news.livedoor.com/article/detail/19703360/

166 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 13:14:03.79 ID:kG4iiT7f.net
>>164
クリップ付きKLUNSAだと思ってググったけど違った

167 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 14:38:18.67 ID:9jF9fHNQ.net
ビストロのアップルソフトクリーム美味い
どうやって果物だけであのクリーミーさを出してるんだろ
バナナなら単体でクリーミー感あるのもわかるんだけど

168 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 15:13:52.10 ID:JmuPZJ7F.net
添加物

169 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 16:21:40.84 ID:I5VglPjA.net
増粘剤的な?

170 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 17:21:18.61 ID:uiZfA0sx.net
電波壁掛け時計って売ってないかしら?

171 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 20:26:26.25 ID:S4M8KMTm.net
>>170
無い
ゼンマイ巻のも無い

172 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 20:29:32.38 ID:W7qX3xk5.net
ソフトクリームマシーンにブレンド機能あるじゃん

173 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 23:22:25.66 ID://j49UnP.net
カールビーってやっぱキッチン台としては最強なの?
転居先でまな板を置くスペースすらないから
何か用意しなきゃ料理も出来なくて悩んでる

174 :名無しさん@3周年:2021/02/16(火) 23:52:59.45 ID:ZNZ4cLPL.net
洗濯機の上にまな板置いて切れば良い

175 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 00:30:20.59 ID:b7UYyhUY.net
だったら機能性のあるキッチンカウンターのほうがいんじゃね
だだっ広い板だけって、キッチンの広さに寄っては邪魔だし

176 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 01:12:00.15 ID:NpHn9uBF.net
>>173
オマルってやつがオススメ
安いし

177 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 08:29:09.97 ID:IlSFyDCx.net
>>176
あぁ、これは他社にも色々な類似品がたくさん出てるよね
IKEAならではの特徴あるのかな?

178 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 11:59:32.40 ID:rGOZXwv9.net
まな板置くスペースもない = キッチン自体すごく狭い
んではないの?
あまり大きな調理台は置けなくない?
もしそうならロースフルトに専用まな板載せる程度が良かったりしないかね

179 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 12:12:20.28 ID:geQUVa3f.net
ロースフルトってキャスター外して使うのは勿体無くないか?
移動できてこそのワゴンだし

180 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 16:39:59.99 ID:rGOZXwv9.net
>>179
なぜにキャスター外して使う前提に
まな板として使う場合はそうなんだっけか?

181 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 18:34:02.81 ID:b1QRAco5.net
キャスターにストッパーが付いてたら良かったんだがなぁ

182 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 19:07:10.98 ID:DGf3Vqne.net
FLEXISPOTのE3の電動昇降脚ってカールビーの1860×600の板の重さに耐えられるのかね?
カールビーって探しても重量出てこないけどどっかにあるの?

183 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 19:14:26.02 ID:Y4TCyU53.net
耐荷重100kgぐらいあるだろうけど、載せるものを30kgと見積もっても、

70kgの天板って想像もつかないが、大理石かなんか載せるつもりかよ。

184 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 19:43:51.06 ID:IlSFyDCx.net
カールビーって120x60みたいなオーダーできないの?
オンラインでは無理そうだったが

185 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 20:12:03.07 ID:ZCfDkDSd.net
>>182
書いてあるよ
ちゃんと探せ

186 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 20:15:20.75 ID:ZCfDkDSd.net
30キロだったぞ
昇降式は頑丈じゃないと怖いな
結構頻繁に上げ下げするから壊れたら怖い

187 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 20:31:19.25 ID:DGf3Vqne.net
>>185
ホントだごめんあったわ
30キロってかなり重いなでも脚は耐えられそう

188 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 22:02:31.36 ID:PaqyI6q6.net
普通に怪我しそうなんだけど
何が何でもIKEAってマジであたおか

189 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 23:14:45.67 ID:ZCfDkDSd.net
机って体重預けたりするからなぁ
俺の場合オーディオスピーカーにプリンター
アンプとテレビが載ってるから少し心配

190 :名無しさん@3周年:2021/02/17(水) 23:47:57.22 ID:NpHn9uBF.net
>>177
他社より(多分)安いのと竹の台にできる
全部金属にすると安っぽいし

191 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 08:38:28.74 ID:R6hAB2eX.net
>>188
同じくらいのサイズでカールビーより軽くて同じくらいの値段と質感の天板があればそっちにするけどね
どれだけ探しても同じ条件だと何倍も値段が高いのしか無いわそれか安っぽいメラミン化粧板しかない

192 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 11:37:54.15 ID:rx8lngFJ.net
>>191
ホームセンターで一枚板買ったほうが良くね?
サイズ加工もできるし

193 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 14:13:21.00 ID:zQrJ6qiV.net
チャットからいつ頃に入荷するかとか聞けるのかな?

194 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 14:57:56.23 ID:rx8lngFJ.net
その前にチャットにつながるかどうか

195 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 17:11:22.62 ID:oOi4VXSA.net
3日くらい様子見てたけど、チャットにつながったことなかったよ。
あれ繋げる人いるの?

196 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 17:16:05.18 ID:n5hs0hIX.net
METODの組み付けやってみたけど思ってたより楽しめた
ただ一番下の引き出しの組み付けで罠にハマった
チャットサポートに助けられたが

197 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 17:19:57.78 ID:R6hAB2eX.net
>>192
カールビーがかなり安いから割に合わなく無い?
たとえばそれで5千円で済むとしても1枚板買ってカットはホームセンターで出来るけどヤスリと塗料とハケを買って磨いて塗装してってやる手間を考えたら2万弱なんて個人的に安く感じる
仕上がりもよっぽど巧くやらないとカールビー以上にはならないだろうし軽いだろうけどそれ以外のメリットがなさすぎる

198 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 18:41:48.97 ID:cvZeVuFn.net
カールビー買ってもみんなサンダーかけてワックス塗ったりしてるけどな 俺もホームセンターで買って加工した diy なんてしたことないからどうせ上手くいかないと思ったから 面白かったよ 何事も経験 

199 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 18:57:43.20 ID:hb8GYD63.net
値段、サイズの自由度、重量、質感、仕上げなどなど、
どこにもなんの魅力も感じないのだが、カールビーとやらの魅力はどの辺にあるの?

200 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 20:59:16.99 ID:IUf57XiO.net
安いからじゃないの?
186x65x3.8cmの天板が2万円で買えるわけでしょ?

よく会議室にあるような飾り気のない長テーブルも
同じ程度のサイズで3〜4万円

天板の質感も悪くないし、足は自由にできる
最高じゃないか

201 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 21:19:43.27 ID:R6hAB2eX.net
>>199
安いのと完成しているのと見た目もそこそこなところ
確かにあれで3万とかしたら買わないけど2万行かないのは他と比べると破格だと思うわ

202 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 21:25:40.65 ID:hb8GYD63.net
まあ感じ方は人それぞれだしね

203 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 21:45:46.64 ID:vjKwZR9N.net
在庫切れの全然買える気がしないわ
コロナ禍で半年くらい入荷しなそう

204 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 23:38:44.24 ID:KNUGq5/K.net
この間はじめて部品が不良品で組み立てられない家具を引き当てたんだけど、ネット情報でサポートがさぞかし酷いのかと身構えてたら別にふっつーうに親切だった
電話もすぐつながった
交換品も3日後に来た(ちなみに新三郷で購入→配送先は都内)

205 :名無しさん@3周年:2021/02/18(木) 23:56:08.99 ID:hb8GYD63.net
>>204
それってUsedの部品じゃない?
俺は中古の部品が送られてきたよ。
アウトレットあたりかあ見繕って送ってるのかな?

206 :名無しさん@3周年:2021/02/19(金) 00:29:01.88 ID:D6Fi6Mn4.net
>>205
不良品は部品ひとつだったけど、交換はフラットパックまるまるひとつ分まとめてだったからユーズドではないと思う

207 :名無しさん@3周年:2021/02/19(金) 02:59:19.24 ID:voxrTiSy.net
>>205
以前問い合わせしたらねじ一本だけなのに本国から航空便か何かで送られてきたことあったわ

そういえば廃番商品のねじなどの部品はさすがに実店舗の棚にもうないよね……
ALGOTのプラねじ、まだあったらほしいんだけど
なんでスチール塗装+板をつなぐパーツがプラねじなんだか

208 :名無しさん@3周年:2021/02/19(金) 10:00:24.89 ID:MF2c5T/P.net
サービスカウンターの前にある、
部品無かったらご自由にお持ちくださいの棚が最強だよな

やっぱりikeaは実店舗だと思う

50円のソフトとか、80円のベジドックとか、どう考えても利益度外視だし
人が集まってくれればいいよーって感じのサービス最高

209 :名無しさん@3周年:2021/02/19(金) 12:06:28.54 ID:lS2JGBCE.net
>>208
あれって勝手に持って帰っていいんだ

210 :名無しさん@3周年:2021/02/19(金) 15:04:14.19 ID:MF2c5T/P.net
>>209
許可は要らないし自由にとってるけど
あくまでikea製品を使っていて不足した分だけだよ

211 :名無しさん@3周年:2021/02/19(金) 23:41:44.03 ID:BKa65zHU.net
シリコン蓋買おうと思ったらオンライン売り切れだった
テレビで紹介されて影響なのかな

212 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 00:27:11.87 ID:vYkKjZ0s.net
10年ほど前に、usedの部品送られてきた時は、

新品購入->トラブル->部品待ち->中古部品組み付け=中古品

なんだかな〜と思ったよ。

213 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 02:15:59.44 ID:6vmbYG4k.net
アジア人向け対応です

214 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 16:52:31.73 ID:26FrXoTc.net
>>211
クロックレン?
うちは透けてない旧タイプだけど愛用してる、シンクにお湯貯めるのにも使えて便利

そしてたしかに先々週実店舗行った時は山ほど積まれてたし、先週ヒルナンデスで紹介されてたのも見たから、今売り切れならヒルナンデスのせいだろーねー

215 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 16:53:14.42 ID:26FrXoTc.net
まだ土曜だから「今週」だわ、失礼

216 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 17:31:57.43 ID:mT4Gi0Nf.net
>>214
そうそう!クロックレン!!
3つセットのずっと買おうと思ってていざオンラインで買おうとしたら在庫切れになってた(泣)
調べたらテレビでやったみたいだしやっぱその影響っぽい
店舗に行けば在庫あるみたいなんだけどIKEA県外にしかなくてこの御時世だし行けない…

217 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 20:05:19.83 ID:uumBZaP1.net
クロックレンとっくに持ってるわ

今さらあの良さに気づくとか遅すぎない?いままで何して生きてたの?

218 :名無しさん@3周年:2021/02/20(土) 23:52:15.36 ID:26FrXoTc.net
>>216
そっかー、まあそのうち手に入るよ

>>217
どうした落ち着け

219 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 00:28:42.53 ID:5mhXNRxW.net
カラックスがこんなに品切れになったこと過去にある?
ただのカラーボックスなのに
やっぱコロナで製造物流が止まってるんだな

220 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 01:39:35.51 ID:SEep/+5X.net
在庫なさすぎて、店 として 商売 として成立してなくね?やる気ねーなら撤退しろやIKEA

221 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 03:18:14.21 ID:+1iRaiN7.net
中国に製造を集中させすぎたんだよ

222 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 05:52:19.91 ID:BxoNvDZQ.net
>>220
今日のチンパンジーコントはやる気あって
イイね!

223 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 09:09:24.65 ID:fcE5zeiB.net
>>222
今日も便所コオロギがよく鳴くねww

224 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 10:10:17.55 ID:BxoNvDZQ.net
チンパンジーからお返事もらっちゃったwwww

賢いチンパンジーだなw

225 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 13:42:01.90 ID:rjtZa3kz.net
LED電球もたんなぁ
だいたい半年でチカチカしちゃうわ
器具が悪いんだろか

226 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 15:18:39.48 ID:fcqYHcj8.net
電池とか電球とか耐用年数のある消耗品はやっぱりなのあるブランドを買っておいた方が結果的にお得だと思うよ
短期間大量に使うとかでなければ

227 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 15:49:40.88 ID:wJ0rKQkn.net
頼む!PCデスクのFREDDE使ってる人!
下のPC置スペースが高さどれくらいまで入るか教えてくれないかな?
使ってるPCケースが46.5cmなんだけどかなり際どい気がしてて……

228 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 17:34:37.42 ID:llRn1koa.net
>>227
店舗行くのが精神衛生上一番いいぞ。
遠いならしょうがないが。

229 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 21:13:55.43 ID:F7kiQcfF.net
行く度に買おうか迷ってたテルノー
この値段なら買ってもいいかなとか、でもどうせベランダに置いても座らんだろうしとか思いながら買わずにいたけど、今日マンションのゴミ捨て場に偶然捨てられてたから拾ってきた
安物だけどベランダの見栄えが良くなった

230 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 21:23:58.02 ID:TPG5/k8E.net
ゴミ捨て場のものを勝手に持ち帰るのって犯罪では?

231 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 21:32:52.24 ID:F7kiQcfF.net
>>230
海外一般在住だから犯罪ではないんだよね
まぁ日本に住んでても俺はやるけど

232 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 22:27:40.99 ID:BxoNvDZQ.net
日本だと法律に触れるけど、なあなあで許されるレベルかと

自動車で70キロで走るのは法律違反だ!!!って大声出さないでしょ

233 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 23:07:24.16 ID:NSjEFkVv.net
いや犯罪だぞ守れよ何言ってんの?
さすが店がクソなら客もクソだな

234 :名無しさん@3周年:2021/02/21(日) 23:54:09.49 ID:9kdJ+Mw6.net
IKEAの客ってやっぱ乞食根性だなwww

235 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 00:17:46.14 ID:PFWAmjJ0.net
>>234
ここに粘着してるのは、何故だ?

236 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 00:26:51.91 ID:Ql0qG+C0.net
>>235
家具屋なのに家具が普通に売れないネタの宝庫だからじゃないの?
そもそも日本向きじゃないし、それでも日本に合わせる気がない
カルフール的なオチが垣間見える
そもそも三度目の日本進出でこのザマてのも

237 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 01:08:27.49 ID:edPim6ec.net
227だけどチャットで問い合わせたら回答もらえたわ!
他に気になってる人もいるかもしれないから寸法書いとく

幅25×奥行き48×高さ48cm とのこと

238 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 02:28:02.74 ID:T5QHz9Wm.net
>>237
どうやってあのチャットを繋げたの?
ブラウザは何?
できたら教えてください。
私2日間つながらなかったあるよ

239 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 09:11:29.54 ID:IOPMeEA2.net
絶対ネタだわ
朝イチで接続して繋がらないんだからチャットサポートは休止してるだろ

240 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 11:17:28.67 ID:pOnh/kgM.net
自分が繋がらなかったから他人も全員繋がらない!
自分が買えなかったから日本中どこでも手に入れる事ができない!

子供かな?

241 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 11:17:49.14 ID:pOnh/kgM.net
あ、ごめん

チンパンジーなら納得だった

242 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 11:45:53.32 ID:IOPMeEA2.net
残念ながらサポートに繋がったって言ってるのはチンパン連呼君だけなんだよなぁ
まあそれも嘘だろうけど

243 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 12:05:16.44 ID:6H6O/GkA.net
立川は永遠に繋がらん

244 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 14:42:52.16 ID:dlDcD2rQ.net
>>238
昨日の16時くらいだったかな
確かになかなか繋がらなかったけど何度かリロードしてたらいつの間にか繋がってた感じ
ブラウザはChromeだよ

245 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 15:28:13.86 ID:T5QHz9Wm.net
>>244
windowsですか(関係ないだろうけど、)
信じてリロード頑張る、ガセならうら〜み〜ま〜す〜

246 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 15:31:26.66 ID:T5QHz9Wm.net
chrome入ってねー
safariじゃダメか?
ページ全体をリロードするのか?

247 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 19:42:15.07 ID:3MV883WD.net
SI3月から値上げだと。

248 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 19:57:12.35 ID:3MV883WD.net
数学47点で偏差値57なんだけどまともな点数取れるために何したらいいかな
やっぱり愚直に4STEP?青茶?
まだ高一だから私文専願にはしたくない。。。。。。。。。…………。

249 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 20:04:13.23 ID:IJOD7vXt.net
そういうことがあるからゴミ捨てるときは再起不能にしてる

250 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 22:06:43.13 ID:WJEQDH3r.net
かっけええ

251 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 22:18:02.59 ID:3MV883WD.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
62 名前:無責任な名無しさん (ワッチョイ 324a-4wno) [sage] :2016/07/20(水) 09:12:37.00 ID:x2FgZQFc0
>>60-61
IPだけ開示して、プロバイダに発信者情報開示請求するだけでも十分な牽制になると思います。
書き込みしたのかどうか照会書が相手に届くので、普通の人ならそれで止めます。

発信者情報保全の手続きをすれば、ログが流れることはないので、
相手の出方を見て訴訟に移ることもできます。

また、相手を特定できれば、刑事告訴はできなくても、私怨で個人情報を晒されていることを警察に「相談」することができます。
警察はどんな些細な相談でも記録に残すので、
器物損壊や脅迫、名誉毀損など実害が生じた際は素早く捜査することができますし、
自宅周辺のパトロールをしてくれることもあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

252 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 22:52:21.62 ID:pOnh/kgM.net
>>248
現役で地帝だったけど、地帝レベルまででいいなら
数学の勉強の方法を教えるよ

まず、公式は黙って丸暗記する
数学は公式をパズルのように組み合わせて解くゲームなので
公式を全部知らないとゲームに参加できない

丸暗記が終わったら、問題集の解答ページをひたすら読む
読んで解き方を1つでも多く知って覚える、これが大事

自分で考える時間は単なるタイムロスでしかない
解き方を知っていれば解けるし、知らなければいくら考えても解けない
解ける、解けないの力試しに時間を割くぐらいなら
どんどん読んで解き方を1つでも多く知っていたほうが良い

そんで、試験の時は、解き方を知っている問題だけ選んで解く
解き方を知らない問題は、解けないと思っていい

253 :名無しさん@3周年:2021/02/22(月) 22:56:59.30 ID:pOnh/kgM.net
ちなみに、チンパンジーは今日のコントも真面目にやるように!

254 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 03:25:59.01 ID:9JKtN5wt.net
185 名前:名刺は切らしておりまして :2021/02/23(火) 02:32:48.30 ID:RqRTDFbP
なんで表示額に110%掛けるだけのことに煩わしさを感じるんだよ。確かにテイクアウトの場合は違うから、それを忘れてお釣りが増える時がある。分かりやすさなら、もっと簡単な方法は1円を無くすことなんだけどね。

255 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 15:32:43.04 ID:kBvcUX+E.net
3スレ程しか検索してなくて恐縮なんだが、
チェア(ロングフィェル)キャスターのストッパーって真ん中の四角の四隅に付いてるやつ?
ストッパーを取りたいんだが写真や図説付きのブログはどれもタイプが違って、応用効かない俺にはお手上げ

256 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 15:36:33.63 ID:1d7u+WQw.net
>>255
あの評判の悪いストッパーね。わたしゃ苦に思わんのだが、個体によって空荷の時の渋みが違うという…
最新のがどうなってるのか興味あるから画像でも載せてくれんか?

257 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 16:47:24.92 ID:kBvcUX+E.net
>>256
反応してくれたのにごめん、imgurうまく使えなかった
試しに四角の四隅をハサミで切ってみたらキャスターが動くようになったから多分合ってたっぽい

258 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 17:06:58.94 ID:1d7u+WQw.net
よかったの

259 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 17:41:42.56 ID:9JKtN5wt.net
3 名前:無責任な名無しさん [sage] :2021/01/03(日) 22:10:29.55 ID:Xe/JMQ7c
名誉毀損裁判 判例
平成24年(ワ) 第445号 損害賠償事件
名古屋地方裁判所一宮支部民事部A係

慰謝料について
経験上では、中傷記事を投稿したことによる慰謝料は、程度にもよりますが、20〜30万円くらいになることが多く、これに開示請求に要した費用を上乗せすると、50万円以上になる可能性も十分あります。、
また、内容が酷ければ、慰謝料だけでも100万円を超えるケースもあると思います。SNS等に安易に書き込んだことの代償としては大きなものになると思います」(インテグラル法律事務所の小沢一仁弁護士)
https://www.excite.co.jp/news/article/Tablo_tablo_20269/

「ばか」ネットで中傷、掲示板に152件 県係長を減給処分/徳島
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-03344064-tokushimav-l36

ビリギャルの講師が被害届
https://togetter.com/li/1504253

260 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 17:52:28.73 ID:pmhlN8ws.net
ikeaってこういう感じのウェブ広告打つんやね
取りこぼしてるエリア考えたらマーケティング費用でオンライン拡充した方が売上上がりそうな気もするけど
https://twitter.com/BuzzFeedKawaii/status/1363129544815874049
(deleted an unsolicited ad)

261 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 18:44:08.15 ID:4lzSvZAp.net
鍋敷きとして頑張ってくれたカタログが無いなんて
特技はikea家具の組立ですってSNSのプロフに書いてる人マジ尊敬

262 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 20:10:11.09 ID:3Mk/Iu4s.net
最後のカタログ欲しいがもう無いよな?

263 :名無しさん@3周年:2021/02/23(火) 20:47:28.70 ID:4lzSvZAp.net
店舗遠いからわからないんだ…としまえんに来てくれればよかったのに
昔のカタログみると今と違って欲しいなと思う物多い

264 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 00:48:50.18 ID:7qSaPRCx.net
あー、豊島園ありだったかもねー
コロナ禍でハリポタパーク作ってもペイできるか疑問だし、IKEAの方がいっそ儲かりそう

265 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 00:50:12.33 ID:7qSaPRCx.net
あーでも、練馬ならいけるって人なら国立や新三郷あたりでも行けるのではないか?

266 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 02:24:26.12 ID:6uQBrgMZ.net
>>260
コメントが草w
今更のことドヤ顔でやっちゃう、マーケティングの素人集団IKEAなのがよくわかる

267 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 03:49:58.85 ID:GlP4DhML.net
IKEAの広告下手だなーと思わせて
>>260>>266にスマッシュヒットしてるやんw

IKEAの勝ちだな

268 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 09:47:28.97 ID:EBBXq5zZ.net
>>264
駐車場完備広さ充分オカルト要素あり集客も悪くないと思うんだけど
車が無い単身者には立川も新三郷も気合入れないとちょっとな…
なんだかんだで紙のカタログがほしいっつう話でした、逸れてしまった

269 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 09:58:21.20 ID:Lo+YwDgR.net
IKEAは品切れと製造中止だらけで
やる気を感じられない

270 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 17:24:59.91 ID:wvaxuaiM.net
>>269
コロナ禍はどこも同じ
ニトリでも2ヶ月待ちとかある

271 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 19:32:41.13 ID:4/nwoxm4.net
あまり荷がないと、キャッシュで詰まって死ぬ企業が出るが、
ikeaの品不足はコロナの影響なの?
カラバリとかが減ってる気がしてそれって企業のやる気の問題かと思ってたが。

272 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 20:24:28.77 ID:28hCOvKK.net
あれ?カールビーの1860×650って少し前までオンライン取り扱いじゃなかったのに取り扱いになってる
これどういう基準なの?

273 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 20:30:53.54 ID:xJah/443.net
メール来すぎだろ…

274 :名無しさん@3周年:2021/02/24(水) 23:28:08.70 ID:p8WPo5J4.net
>>269
どこがやる気ある店?

275 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 01:04:10.90 ID:U34Dd+pj.net
店というか、火消しだけは必死だよね
まあ見切られて燃料も切れているけどw

276 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 02:07:06.65 ID:lniBM5PT.net
あんなにセルフサービスエリアに積み上がってたカラックスの在庫が軒並み品切れとか急にどうしたんだ??誰が買い占めてんの?アホか●ねよくそ

277 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 07:42:03.60 ID:JU0114hG.net
>>276
ふっ
お前が買いに来ると思って、買い占めておいたぜ

278 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 09:53:26.65 ID:1w2uYHTX.net
無理矢理3万円以上にして送料無料にした強者おる?
これ買っておけみたいなのありますか?

279 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 10:17:23.40 ID:DNy5tCZl.net
買うのはいいけど処分する時のことも考えておいた方がいいよ

280 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 11:55:29.00 ID:C3PHZpWu.net
処分つっても粗大ゴミに出せば一発だろ

281 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 12:31:46.16 ID:n25fz181.net
のこぎりで適当に小さくすれば問題はない

282 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 15:18:32.69 ID:rgBHaaH1.net
確かに100円で終日コーヒーカフェラテ炭酸飲料飲み放題は魅力だけどそれ以外何一つおもん無いばかりか
シンガポールのマーライオン級のガッカリガばかりのIKEA
最近ではとんとご無沙汰ですわ
立川も港北も南船橋も

283 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 22:10:02.44 ID:lniBM5PT.net
>>277
どこに置くんだよwww

284 :名無しさん@3周年:2021/02/25(木) 22:11:00.33 ID:lniBM5PT.net
>>280
>>281
うちは市のゴミセンターに持ってってる もちろん無料

285 :名無しさん@3周年:2021/02/26(金) 17:47:17.65 ID:jprjaJfD.net
>>282
残念なのはIKEAじゃなくて
貴方のイマジネーションじゃないかな

286 :名無しさん@3周年:2021/02/26(金) 20:49:09.50 ID:NsZXNci+.net
>>282
あんなクソマズドリンク100円でもいらないんだが
結構前炭酸抜けまくってたんだけど、なんとドリンクバーの機械氷で冷やしてて、定期的に氷補充してたの見てビビッた
で、だいたい氷補充遅れて炭酸抜け抜けのぬっっっるいクソマズドリンクなのよ
今は普通に冷蔵?になったらしいけどなぜそんなアナログ仕様だったのかいまだに不明だわ

287 :名無しさん@3周年:2021/02/26(金) 20:51:38.41 ID:RC3/2XFc.net
モーニングドリンクバーは無料だから行ってるだけ
確かに有料なら行かない

288 :名無しさん@3周年:2021/02/26(金) 20:54:33.09 ID:rcIiEWFC.net
>>227
この人解決したのか気になってる

289 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 01:02:43.27 ID:kVfSjEEd.net
港北しか行ったことないけど
他の店舗はちょっと店のデザインとか違うん?
ニトリはどこ行っても全く同じ配列だよね

290 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 02:03:00.57 ID:q+BbD1JT.net
似たような作りは探しやすいが見て回る行為が減る
店舗ごと個性を出すと見て回るけど、歩き疲れて一度は盛り上がった購買欲を打ち消しジップロック袋だけ買って帰る

291 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 06:09:14.46 ID:54BFBHfD.net
床がコンクリだから歩いてると足の疲労が半端なくて
まず2Fに上がってレストランでシナモンロールなどを食べつつ買い物リストと店内を回る順番を確認
ワープゾーンを駆使して最短コースで品物を捕獲しながら他の売り場も少し覗いて
アウトレットを見てからレジに並ぶコースに落ち着いたわ
高齢者が行ってみたいと言うけど、あのコンクリ床は中高年でも歩き回るのがきついよ

292 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 08:17:35.17 ID:dYCVojq/.net
そうは言ってもあれだけの範囲にクッション系なりタイルカーペット敷き詰めるの考えたら店側としてはコスト掛けたくないだろ
負担のない靴を履いてこいって思う

293 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 08:33:26.08 ID:IA8mCrlz.net
コンクリで疲労感ってどういうこと?
サンダルでも履いてたんじゃない

294 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 09:50:55.35 ID:hqkQK1v3.net
カールビー186cmx65cmのが欲しい
トリプルディスプレイ用の机にしたい

295 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 14:18:59.65 ID:HQmAI+Ai.net
クッション効いたスニーカーで行くべし

296 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 15:26:36.11 ID:+WsF5ZTR.net
「全部に身に覚えがあった…」 IKEAに行って感じる『あるある』に笑う
公開:2019-05-09
更新:2019-05-09
https://heaaart.com/post/328699

今回は、北欧スウェーデン発の家具や生活雑貨を販売している、IKEAで感じる『あるある』をご紹介します。
(略)

完全に漢字だと思ってたでござる
https://stat.ameba.jp/user_images/20190508/09/yhaiku/ef/2b/j/o0863108014405771923.jpg

297 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 15:55:07.80 ID:G/Vrb2Wz.net
アイケアだと眼鏡屋かな?

298 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 20:59:24.92 ID:imI5QRvF.net
>>291体力ないだけのザコ
どうせデブなんだろ 少しは痩せたら?

299 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 23:25:30.17 ID:qhQi1Su2.net
床がコンクリートだから疲れるってのもそれ床じゃなくて靴の問題では?って感じだしあの程度の距離で疲れるならそもそも体力なさ過ぎとしか思えないわ

300 :名無しさん@3周年:2021/02/27(土) 23:25:34.48 ID:xbgk+wIc.net
痩せていても、筋肉無かったら疲れるのは同じ
そんなこともわからずに罵倒する社員がいるIKEAて最悪

301 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 00:40:22.93 ID:cv6BShFv.net
床どうこうっていくらなんでも言いがかりが酷いでしょ

302 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 01:12:22.20 ID:3VRIzxXm.net
まあ一周が限界だな
買い忘れたものあってももう一度まわるのはきついからだいたい諦めて帰ってる

303 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 06:54:50.26 ID:Rfkeo55/.net
メタボが偉そうにw

304 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 08:12:54.15 ID:NSXZ2rov.net
IKEA社員の本音>>303

305 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 08:35:20.73 ID:fxvB966l.net
メタボだ体力ないだ言うけど中高年なら仕方ないでしょ
まあ老人向けではないってことだけどね

306 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 12:35:23.79 ID:ka+P5+Nc.net
中の人だけど逆走やめろ
迷惑極まりない
お前らのせいで流れが悪くなる

307 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 12:36:38.01 ID:ajRVbSRV.net
>>306
ごめん

308 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 16:58:39.54 ID:3VRIzxXm.net
>>306
注意書きすれば?

309 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 17:06:47.08 ID:Rfkeo55/.net
IKEA程度の家具屋に何を期待してんだかw

310 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 19:14:37.51 ID:m6i1oZ3T.net
>>306
どこの店だよGメン'75で逆走してやんよ

311 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 22:58:19.70 ID:3VRIzxXm.net
>>306
中の人がこんな所に来てるのもどうかと思うし、客側からしても迷惑だから口頭で注意してくれよ

312 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 23:00:20.98 ID:WC4fKKdl.net
多少の逆走はOKだからここで愚痴るしかない

313 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 23:02:18.75 ID:pqMlImoI.net
店員は愛想悪い人が多いな
俺がバイトしてる時の態度と一緒だよ

314 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 23:22:23.06 ID:AMad7rRx.net
逆走よりカート押しながら通路の真ん中で立ち止まって
棒立ちでスマホいじってる人が邪魔かな

315 :名無しさん@3周年:2021/02/28(日) 23:37:01.72 ID:Ua0UTKX/.net
そもそも進行方向なんて決まってんの?
中のやつだってろくに案内できないのにw

316 :名無しさん@3周年:2021/03/01(月) 03:29:17.33 ID:4MOhS4ET.net
>>314
確かに…
カートで通路を塞いで
お喋りに夢中になってる人とか

317 :名無しさん@3周年:2021/03/01(月) 08:25:56.93 ID:/NRvOEQW.net
店も客も自分のことしか考えていないエゴイストで構成されています

318 :名無しさん@3周年:2021/03/01(月) 12:05:41.31 ID:cKavNZ1D.net
そもそも土日ごったかえしすぎてろくに進めないじゃん
やっぱ平日に限るな

319 :名無しさん@3周年:2021/03/01(月) 14:17:12.61 ID:snJx4lDR.net
イケア通販で羊の皮買おうかと思ってたけど月が替わって値上がりしてるし
500円ウェルカムクーポンはオンラインで使えなくて大敗北した

320 :名無しさん@3周年:2021/03/01(月) 14:58:56.69 ID:aftmTh9o.net
IKEA一周1kmぐらいありそう

2周して冬場に良い運動になった

321 :名無しさん@3周年:2021/03/01(月) 19:28:36.21 ID:HtseDYGJ.net
遅レスだけど>>285へ。
やっぱ2006年衝撃と感動の船橋復帰当時と比べるとガッカリする要素が多すぎるよ
2015年春の港北-田園調布無料バス廃止は仕方ないにしてもさ
原宿と渋谷では可の電子マネー決済が既存郊外型店ではNGだとか

322 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 02:13:13.04 ID:keZExGHv.net
>>321
どのへんがガッカリ要素なの?

323 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 02:19:21.51 ID:1BsCTpgI.net
客の利便性より企業の利便性てガッカリ要素しか無い

324 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 05:46:46.80 ID:+YlLHpdK.net
田舎者の新三郷民なんだが、
そろそろ買い出し行こうかと思ってお気に入り整備してたんだが、なんだか在庫なしが増えてきたな。延期か。

325 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 06:48:23.52 ID:8iCTrkCB.net
ネットに掲載されてる通販可能のと実店舗のラインナップは一致してない気がするし、全商品掲載してるのかなと
行ける人は店舗に行って確認した方がいいと思うわ

326 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 10:53:53.02 ID:KjOv7UT1.net
>>324
日曜日午後に行ったら、店内の商品スカスカだったぞ
俺も買いたいモノ有ったけど、在庫無しだった。

327 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 13:24:10.00 ID:fqMlp+So.net
ネットで在庫ありで1時間かけて行ったけど在庫無くなってたわ。確か20くらいはあったはず。

328 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 14:07:21.61 ID:jYK2YhJU.net
ネットの在庫表示はおまけみたいなもんだから

329 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 18:09:52.56 ID:FyBChWQy.net
この間ネットで在庫1つになってた製品を購入して5分後ぐらいに見たら在庫切れになってたしある程度は正確だと思うよ

330 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 20:03:37.98 ID:keZExGHv.net
>>327あーあ
ネットから注文店舗受け取りにすればよかったのに

331 :名無しさん@3周年:2021/03/02(火) 21:20:25.08 ID:esBA7+sZ.net
オンラインから配達日時変更が成功した試しがないんだが
出来た奴居る?先に進めないだろあれ

332 :名無しさん@3周年:2021/03/03(水) 12:38:56.93 ID:XCWgmYjN.net
港北店行くんだけど、いきなり最後の倉庫エリアに入れましたっけ?

333 :名無しさん@3周年:2021/03/03(水) 21:21:31.09 ID:72sHlruz.net
>>332 いったんエスカレーターで2階に行って、ショールームには行かないでレストラン側に渡り、そこから1階に降りれば良いと思うよ
入り口から直接は、レジを抜けないとならないから止められたことある

334 :名無しさん@3周年:2021/03/04(木) 10:13:29.54 ID:DDyjXQBW.net
>>333
ありがとう
助かりました〜

335 :名無しさん@3周年:2021/03/04(木) 14:06:17.88 ID:LWGC11Hm.net
先にアウトレットのコーナー見たいよなぁ

336 :名無しさん@3周年:2021/03/04(木) 17:59:21.86 ID:fIgGld3V.net
売れ残りのゴミしか無いやん

337 :名無しさん@3周年:2021/03/04(木) 17:59:44.52 ID:880KCFVI.net
注文後に在庫切れでも何の連絡もないんだな
色違いを買えるとか、その辺のサービスは求めたいよな
ただでさえ送料高いんだから、こっちは1回の注文で済ませたいのに

338 :名無しさん@3周年:2021/03/04(木) 18:33:56.69 ID:XrNtZ02o.net
ペコペコしろとは言わんけどさ、在庫切れなら最低限連絡くらいしろよと思うよね
叩かれる要素はそういうところなんだと思う
別の海外通販でも在庫切れならsorryのメールくらい来るから
買った人への最低限の敬意もないんだよね

339 :名無しさん@3周年:2021/03/05(金) 00:49:35.19 ID:QU+QAZeG.net
無いものは無い、なぜ謝る必要が??ということなのですかね・・・
まあ日本のブラック企業でも建前ありきだから、スウェーデンてすごい国ですね・・・

340 :名無しさん@3周年:2021/03/05(金) 02:03:54.64 ID:6l89WtzB.net
収納グッズとかほとんどないじゃん!売り切れだらけ ほんとに売ってたのかも謎
もうここは一体何屋なんだよ
写真だけのっけてさあなめてんのか?

341 :名無しさん@3周年:2021/03/05(金) 02:11:04.83 ID:ywAqtk+a.net
>>340
マズメシ屋

342 :名無しさん@3周年:2021/03/05(金) 06:14:25.46 ID:JEj2tNCp.net
>>340
撤退セールの後に行ったところで何もないのは、当たり前w

343 :名無しさん@3周年:2021/03/05(金) 14:23:16.01 ID:M0LTDEIX.net
港北店今のマネジャーになって以降Kaizen進んでるのは認める
無料バスの運転手の客への暴言とか減った
店内でのキッズたち騒ぐのかなり減った
ひなが一日wi-hiコーナーに居座る人(一概に悪いとは言えないが)がかなり減った

344 :名無しさん@3周年:2021/03/05(金) 16:12:34.04 ID:anp39rd2.net
IKEAのマルクスという椅子って座り心地良いですか?近くにIKEAがないもんで試座出来ないです

345 :名無しさん@3周年:2021/03/05(金) 16:12:56.81 ID:L6uFx2CF.net
雛?

346 :名無しさん@3周年:2021/03/05(金) 18:19:28.79 ID:6l89WtzB.net
>>333
別に止められないけど?どんだけ怪しい風貌してんの?
レジ逆走じゃなくて、端のほうからすいーと行けばいいだけなんだけど?
たまにポールや予防線はってあるが跨ぐだけだし

347 :名無しさん@3周年:2021/03/06(土) 15:04:55.46 ID:VXGU3CrI.net
>>346
ポールや予防線があるってことは通るなってことでしょ・・・それを跨ぐってお前がヤバい奴

348 :名無しさん@3周年:2021/03/06(土) 15:57:46.46 ID:KdnEo7Lm.net
>>347
店員に聞いたらレジ通っていいよって言われたよ
まあ無言で通るのはあかんと思うが

349 :名無しさん@3周年:2021/03/06(土) 19:23:25.55 ID:zbeyZJBo.net
近所だからふらっと立ち寄ってアウトレットだけ覗くこともあるし
いつもレジのところから無言で出入りしてるわw

350 :名無しさん@3周年:2021/03/06(土) 22:41:52.39 ID:zmytgzOr.net
ここって配送日時指定してちゃんと届くの?

351 :名無しさん@3周年:2021/03/06(土) 23:16:32.86 ID:C/fmMS0P.net
アウトレットって回転早い?いつも行くたびに商品変わってる

352 :名無しさん@3周年:2021/03/07(日) 08:07:07.20 ID:EzQtub0Z.net
>>350
届いたらラッキー

353 :名無しさん@3周年:2021/03/07(日) 08:35:52.70 ID:OE6xnmGP.net
マジかよ。何のために1週間後に日時指定したと思ってんだよ

354 :名無しさん@3周年:2021/03/07(日) 16:12:01.13 ID:XhYSGgNX.net
届くよ、エアプが適当に言ってるだけ

355 :名無しさん@3周年:2021/03/07(日) 16:50:09.44 ID:S7Yoy2ei.net
>>351
当たり前
週いちで補充されてる

356 :名無しさん@3周年:2021/03/07(日) 22:15:17.79 ID:vvP4svgp.net
今日はチンパンジーコントが好調だな
この感じで毎日頼むよ

357 :名無しさん@3周年:2021/03/08(月) 00:18:24.01 ID:u9xhOzBE.net
>>356
チンパン君今日も張り付きご苦労さん
生きてて楽しい?

358 :名無しさん@3周年:2021/03/08(月) 05:05:55.95 ID:RWGIyEMO.net
オンライン通販なにかしらか在庫切れでいつまでたっても注文できない

359 :名無しさん@3周年:2021/03/08(月) 07:03:18.54 ID:f1Lp1/Ga.net
>>358
作る方が間に合って無いんでしょう
世の中がどんなか?少し考えたらわかるはず

360 :名無しさん@3周年:2021/03/08(月) 09:10:08.15 ID:FPOryIV0.net
ビストロで、ひとりでソフトクリーム2つと何かそれ以上のものを受け取るときは、デフォルトでソフトクリームのホルダーを出してくれないかなあ…
なんなら別料金でもいい、オニオンとレリッシュにだっていちいちお金取るんだからいまさら驚かんわ
さもないと色々無理なことが多すぎるんだよ

361 :名無しさん@3周年:2021/03/08(月) 10:32:36.22 ID:rK3rg1dD.net
レストランあまり暖房効いてなくて寒いから長くても4時間くらいしかいたことない

362 :名無しさん@3周年:2021/03/08(月) 14:00:30.80 ID:rK3rg1dD.net
今後ろのカップルが
「グリーンピース食べないの?」
「いや嫌いってのじゃなくて食わなくていいものは食べない。今はサプリとかあるし」 

好き嫌いにおかしな屁理屈つけんなよ
嫌いなら嫌いって言えよ

363 :名無しさん@3周年:2021/03/08(月) 18:02:47.00 ID:nsZUgxZd.net
>>344
普通だったよ
背面がメッシュ?だったからもっと包み込む感じを期待したけど、
張りが強くてクッションと変わらない
夏場に蒸れないのが売りなのかもしれないけど

昇降はしっかりしていた記憶
リクライニングはしてないからわからない

期待は超えてこないけど、ガッカリではなかったような気がする

364 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 00:42:01.66 ID:ZzD2eZyM.net
>>362
やっぱIKEAにカップルで来る客ってバカなんですね

365 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 01:20:12.96 ID:uQRwJK2Y.net
>>364
妬むな

366 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 01:52:30.01 ID:ZzD2eZyM.net
バカップルを妬む要素がないのですが
まあ片方はまともだと思うので、早く逃げてとしか

367 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 03:31:49.37 ID:g/jibvds.net
>>359
世界的に船舶運搬用のコンテナが足りない問題が出てるし
過載コンテナが港で水没して使えなくなったりもしてるから
運ぶのも間に合ってなさそう

>>360
コロナウィルスに気を使ってる現状からいっても
アイスやホットドッグなどを出すとき
包みなどできちんとカバーできるやつにしてほしい
ひとりでソフトクリームとシナモンロールとホットドッグを頼んだとき
ペーパートレーにシナロとホットドッグが乗り切らないし
片手で持つとぐんにゃりするところにソフトを持たなくてはならなくて
肩ではブルーバッグがずり落ちそうだったりで
テーブルまでの短距離でも無事に辿り着ける気がしないもんね…
外のテーブルや椅子のようにレストランの半分サイズでいいから
プラトレーを用意できないんだろうかとたまに思う

368 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 09:36:47.09 ID:u44TzEnZ.net
>>361
換気しないとこには行きたくないわ

369 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 09:41:02.46 ID:ZCXHq4io.net
>>367
オーダーする前に、どんな状態になるか?
想像できないのかしらw

370 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 10:27:32.08 ID:tWyFraTi.net
リンモン廃盤かー
木目調天板でいいサイズないわ

371 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 11:25:07.48 ID:XU10lNv3.net
>>370
新製品のラグカプテンは?
サイズも豊富で木目調も一応あるみたいやけど

372 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 11:56:58.23 ID:kwK5wRmJ.net
>>371
横からすみません
リンモンとアレクスを組み合わせたかったのにどっちも生産終了で困ってました
ラグカプテン、オディリスと組み合わせ可能でアレクスと同じような引き出しを知ってたら教えてほしいです

373 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 12:09:37.96 ID:/uFb5B4j.net
>>372
俺も黒のアレクス欲しいのよね
でも今はそれっぽいの無いなぁ

天板の新作が出てきたって事は
アレクスの代わりが近いうちに出でくる可能性は
高いかなとは思ってるけど

374 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 12:12:27.79 ID:tWyFraTi.net
>>371
おー120×60あったわサンキュ
カラックスとリンモン接続固定器具みたいなやつはもうないのね
あれ便利なのに
ビリーも在庫ないし欲しいもの迷ってるとほんと買えない…

375 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 16:33:18.44 ID:OdCyZyqo.net
>>361
ほんとクソ寒いよね
椅子もプラでケツが冷たすぎるし痔になりそうだ

376 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 16:43:59.03 ID:/Mwgh8XO.net
>>348
無言で逆走?しても構わないと思うよ@港北店
まぁ一応店員さんに断った方がmore betterだろうけど
>>360>>367の後半
あー分かるわかる
港北店のビストロはラップ巻いてテイクアウト出来るからまだいい
他店ではラップの用意してないから往生するよ

377 :名無しさん@3周年:2021/03/09(火) 20:49:18.01 ID:ZzD2eZyM.net
利用する側のこと全く考えないよね
金とって提供しているくせに
IKEA経営陣の発想て>>369なのがよくわかる

378 :名無しさん@3周年:2021/03/10(水) 01:10:35.77 ID:S7Um3AH7.net

アホ丸出しw

379 :名無しさん@3周年:2021/03/10(水) 14:46:41.79 ID:9oJ7tx4c.net
IKEAのホットドッグとかって、テイクアウトはダメって言われたぞ
保健所の許可取ってないから、店内飲食でって 

380 :名無しさん@3周年:2021/03/10(水) 14:48:14.20 ID:9oJ7tx4c.net
持ち帰って腹痛くなっても自己責任って事になるw

381 :名無しさん@3周年:2021/03/10(水) 15:21:45.35 ID:8GTMgHBd.net
ビストロのホットドッグをレストランて食べてたら店員が文句言ってきた

382 :名無しさん@3周年:2021/03/10(水) 17:24:01.40 ID:je2voL+b.net
テイクアウトというか食べながら駐車場向かう人は山ほど見かけるけど、それで注意されてる人は見たことないな

383 :名無しさん@3周年:2021/03/10(水) 21:24:11.27 ID:i9KYvTnp.net
>>355
冷凍のやつ買えば良くね?

384 :名無しさん@3周年:2021/03/10(水) 21:36:38.57 ID:i9KYvTnp.net
>>379
冷凍のやつ買えば良くね?

385 :名無しさん@3周年:2021/03/10(水) 21:36:45.92 ID:i9KYvTnp.net
>>383
安価ミス

386 :名無しさん@3周年:2021/03/10(水) 23:25:08.93 ID:BhSiWJ14.net
そしてコロナ感染

387 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:04:31.81 ID:h2FMZj0B.net
>>379>>381
どこのIKEAだか?当方、港北店でも立川店でもその種の文句言われたことないけど何か?
港北店では今般のコロナ禍襲来以降テイクアウトに非常に力を入れてるけど何か?
プラントボール定食弁当持ち帰りとかw店内放送でガンガンPRしてるわ。

388 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:10:45.27 ID:h2FMZj0B.net
IKEA=家具屋-ここで飲食の話しないで敵意丸出しな人ってリアルに実際のIKEA各店舗でも居るわなぁ、
専ら土日にわぁっと押しかけてくるいかにもホワイトカラーエリート上級民でござぁい風情なご家族連れねぇ。
だから出来るだけ平日にIKEA通い(?)するようにしてるよ、
2階ショールームには絶対立ち入らないように心がけているし。

389 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:15:52.68 ID:/zD+GLYt.net
>>387
持ち帰りたい そう言ったら
言われた。Tokyo-bay 新三郷 鶴浜 

390 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:17:23.40 ID:/zD+GLYt.net
>>387
ヒステリックで怖い人だったんだな

391 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:21:24.62 ID:h2FMZj0B.net
>>389
ありがとう、へぇ南船橋もダメかぁ......
>>390
そういう意味じゃなくてぇ
立居振る舞いでだいたい険悪な空気読めるだろ?
土日の港北店のビストロの辺りとかさ

392 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:25:48.46 ID:h2FMZj0B.net
追記:
ビストロとスウェーデンフードマーケットの間に一般レジと駐車場へのEVとの動線があるレイアウトだからねぇ
少なくとも港北店は(他は若干差異があるかも、厳密に調べてなくてすまん)

393 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:39:19.06 ID:lOX8AjbJ.net
Ikeaレストラン 確変中だな
ヤンソン ヤコブさん登場

394 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:50:43.67 ID:y8aYICm4.net
ヤンソンの誘惑キャンペーン?もう飽きたw

395 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:52:42.49 ID:y8aYICm4.net
港北店といえば、
店内の雰囲気はひと頃に比べてだいぶ改善された
問題あるとしたら例の新横浜駅との無料送迎は

396 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 14:57:06.33 ID:y8aYICm4.net
港北店といえば、
店内の雰囲気はひと頃に比べてだいぶ改善された
問題あるとしたら例の新横浜駅との無料送迎バスの運転手たちの客への暴言の数々
最近では運転手たちのクセも知れ渡っているらしく
乗車時に運転手の鼻っらに買った品を突き出してわざとらしく
「いつもありがとうございまぁすっ!」
「よろしくお願いしまぁすっ!」
と車内に響くくらい大声で大袈裟挨拶する客もwww

397 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 16:25:49.33 ID:IJl2wi7X.net
>>387
仙台
ここは糞

398 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 19:49:52.53 ID:9KW9qN6u.net
TwitterのトレンドにIKEA事件www

399 :名無しさん@3周年:2021/03/11(木) 23:11:10.02 ID:bsyyZVlQ.net
春日はもう出禁だな

400 :名無しさん@3周年:2021/03/12(金) 06:54:50.95 ID:XbfSHC9B.net
港北といえば
支那と俄が多いとこ

401 :名無しさん@3周年:2021/03/12(金) 11:44:05.67 ID:sjw2ntZh.net
ビリー202p持ってる人いる?
真ん中の固定天板は絶対に動かせないよね?
ビリーの天板とデスクをくっつけて使いたいけど70センチあたりに天板つけるダボある?
ビリー天板にデスク天板片側乗せて使いたいけどやっぱり実物見に行かないと危険だよな…

402 :名無しさん@3周年:2021/03/12(金) 15:23:23.28 ID:WCAhCpVa.net
廃盤多いな、新商品出るのかな?

403 :名無しさん@3周年:2021/03/12(金) 16:10:06.47 ID:cfGpM9fc.net
引き出しアレクスの新型が店に並んでるの確認した
値段が1000円安くなったこと以外に違いはわからなかった

404 :名無しさん@3周年:2021/03/12(金) 16:46:37.53 ID:v1lGU7Il.net
さっきうちのマンションの小さいコミュニティライブラリー覗いたBeloved Homes IKEA Familyっていう本が置かれてたわ
持って帰ってくれば良かったかな?

405 :名無しさん@3周年:2021/03/12(金) 23:12:28.72 ID:NOnZmYZR.net
持ち帰っていいものなの?

406 :名無しさん@3周年:2021/03/12(金) 23:36:33.21 ID:v1lGU7Il.net
>>405
マンション住民がいらない本を置いていって、ご自由にどうぞってスペースだからね
DVDやBlu-rayも置かれてる
今日はバットマンシリーズのダークナイトもあった

407 :名無しさん@3周年:2021/03/13(土) 00:35:50.71 ID:65ngU2vJ.net
裏山

408 :名無しさん@3周年:2021/03/13(土) 09:28:08.57 ID:HyQAU0Ar.net
前スレで一度話したけど、ポエングのロッキングチェア用フレームが廃番で在庫限り
(通常フレームは継続なので、クッションはこれからも買える)

最寄りのIKEAでも在庫が無くなり、残りは大坂と名古屋だけ

一部の通販サイトでは、既にぼったくり価格での転売も始まっている

409 :名無しさん@3周年:2021/03/13(土) 12:27:29.13 ID:l9ig/Ftq.net
ペヤングでも食ってろ

410 :名無しさん@3周年:2021/03/14(日) 00:41:01.00 ID:oQ9tDijC.net
ダークナイトは駄作だと思う

411 :名無しさん@3周年:2021/03/14(日) 01:52:43.73 ID:bwuu/cAl.net
今更だがALEXにカールビー乗せるのってIKEAとしては推奨じゃないんだね

412 :名無しさん@3周年:2021/03/14(日) 08:45:15.05 ID:ULLv2QWy.net
あれってALEXの上に天板載せてるだけだよね?
天板重いから安定するのかな

413 :名無しさん@3周年:2021/03/14(日) 11:02:48.92 ID:+2Qa5No8.net
どうなんだろう
カーペットのズレ防止の緩衝材とか挟むんだろうか

ネジ止めして固定してるわけじゃないから、
もたれかかったり、体重かけたり、ぶつかったりしたらズレような
不安定さはどうしても残るんじゃない?

414 :名無しさん@3周年:2021/03/14(日) 12:17:08.27 ID:tnfuem/v.net
在庫切ればっかり

415 :名無しさん@3周年:2021/03/14(日) 12:18:11.31 ID:DlkcdkSW.net
IKEAてサイトダメすぎない?

長久手入場制限行ってで切れて見えない多分入場制限してんだろうけど
デスクプランナーも新しい商品では組み合わせ出来ず廃盤のやつになるし

416 :名無しさん@3周年:2021/03/14(日) 16:05:11.30 ID:bwuu/cAl.net
>>411
参考にしたYouTubeの動画だと、ALEXの上部に樹脂?がついててズレないってことらしいが真偽は不明

417 :名無しさん@3周年:2021/03/14(日) 16:14:34.31 ID:RMT+UXBi.net
普通に耐震用のジェルとか涙目とかはさんでるでしょ

418 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 03:01:57.36 ID:K9yPn04o.net
定番品だけ狙って買うならほぼ問題ないけど
カートに入れた状態で何度も在庫チェックさせられるのは辟易する

419 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 07:33:29.67 ID:+4MDLuFO.net
全世界のIKEAでこんな状態なのか?
日本法人だけのアジア人蔑視なんじゃないの?
コロナで生産に影響があったとしても、こんなにいつまでもグズグズしているのはIKEAだけだよ

420 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 07:33:54.61 ID:pgL3fwCQ.net
ALEXとカルビーの机作ろうと思ってたら
ALEXって販売終了なんだ・・・
普通の脚だと強度が微妙そうだよな

421 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 11:27:55.33 ID:/YqtPZC5.net
>>420
店舗に行ったら普通に大量に売ってたけどな(福岡で
見た目まったく一緒で、しかも1000円安い
白と木目調しかないけどね

422 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 19:16:03.29 ID:w3jpTk8J.net
>>419
ロックダウンで閉店してる店には、有るだろうから
取りにいけば?

423 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 19:20:59.71 ID:k8TgV4VP.net
>>419
おもろい脳みそやw

424 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 19:52:49.87 ID:W/kfHvNR.net
ほとんど在庫ない 定番もねえ
事実上の撤退だろこれww

425 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 20:00:32.09 ID:mE3Yq3/S.net
在庫はないけど粘ってチェックしてればそのうち買えるよ
ソースは俺
問題は途中で挫折しないかどうかだけ

426 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 20:19:38.11 ID:RHiTGofM.net
椅子はいいなて奴は軒並み品切れ
廃盤予定じゃないのに入荷未定もたくさんあるしやる気あるのかなて思うわ

427 :名無しさん@3周年:2021/03/15(月) 22:02:10.27 ID:1PIipF2D.net
コンテナ問題だろ

428 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 00:29:30.29 ID:7z81+eAD.net
>>422-423
その反応じゃID変えた連投にしか見えないよ
もっと脳みそ使えよw

429 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 04:51:21.75 ID:03PgSk/u.net
病院池

430 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 06:23:11.54 ID:mbUqyHTe.net
>>419
オーストラリアのIKEAもこんな感じ
物流滞ってるんだから仕方ないだろ

ってかこっちの無印もDAISOも品切ればっかですよ
このご時世で日本食スーパーマーケットなんて棚がスカスカだし
それでも日本企業クソなんて言ってる人はいないけどね

431 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 06:38:16.86 ID:v0FZyNYC.net
日本のIKEAって、全店舗の中でも10位以内に全て入ってるらしいから
在庫無しって事は、他の国にも無いんじゃないか?

432 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 16:52:48.66 ID:zgUgK1oU.net
普通に考えて5000円の送料無料キャンペーンやってんだから
在庫切れになるのは当然と言える

433 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 16:59:25.01 ID:J9gJzNmf.net
>>430
日本で海外製品扱っている店で品切れ棚スカ見たことない
無印もダイソーも潤沢な品揃え、ほとんど海外製なのに
単にIKEAが規模ほどの力がないって事だよねw
足元見て買い叩くようなやり方は薄利多売の基本だけど、
こんな時にいつまでも品薄なのは力関係が弱い証拠だね

434 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 17:20:29.02 ID:O91yISgG.net
>>433
在庫リスク回避してるだけだろ

435 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 17:28:06.72 ID:QyiGG+8y.net
どちらかと言うとユニクロの方が酷い
実店舗に行くのが面倒なのが悪いけど

436 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 17:48:46.35 ID:J9gJzNmf.net
在庫リスクとか、どこの零細企業だよww

437 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 18:02:24.10 ID:O91yISgG.net
ケチだから通常企業よりストック持たないんだろうよ。
チェーンがぶんだんされたら棚は空

438 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 20:58:19.89 ID:eDJUDbj9.net
レールベリって棚かったんだけど
どうしても一本ネジが最後まで入らない
棚を止めるネジで7mmくらい飛び出してる
なにか方法ありますかね?

439 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 21:08:47.81 ID:1iJHhtL8.net
成る程
今日行ってきたけど在庫なしと言われて帰ってきた。

日本に来てないのか。。

440 :名無しさん@3周年:2021/03/16(火) 21:13:26.85 ID:mbUqyHTe.net
>>433
シドニーにある無印もダイソーも日本企業じゃないのか?

441 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 00:42:51.48 ID:AXvLDJRU.net
>>440
日本のIKEAは日本法人だよね?

442 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 00:46:49.90 ID:AXvLDJRU.net
>>437
ケチだから在庫持たない?
お前テキトーなことばっかり書いているな

443 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 01:00:44.01 ID:MltWW8sH.net
この物流が滞ってるご時世で在庫にキレてるやつはただのクレーマー体質
早く死ねばいいのに

444 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 01:04:29.51 ID:NbQ17cV4.net
>>443
Amazonは滞ってないじゃん

445 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 01:06:46.43 ID:NbQ17cV4.net
>>433
ほんとこれ
100均だのホムセンだの生活用品はほとんど中華製なのに普通に売ってる
それでなんでIKEAだけないの?ってなるわ
単にやる気ねーだけだろ
やる気ねーなら撤退しろや

446 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 07:35:29.16 ID:NroNOXoZ.net
在庫が切れてる=大人気だと思ってるテンバイヤー体質
全員死ねばいいのに

447 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 08:33:28.10 ID:fwsZzb9L.net
>>433
そりゃ店舗はどこも売り切れ商品の棚を他の商品で埋めてるからな

448 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 09:50:04.50 ID:gbUSrIdE.net
無印とIKEAの品数の絶望的な差を考えてない奴がいるなw
無印なんて所詮は単独店舗もないような駅ビルの中の店だぞ

449 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 11:00:42.86 ID:NbQ17cV4.net
>>446
そんなやついるのか?IKEA転売()とかもうあたおかすぎない?ww

450 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 11:36:44.68 ID:H48bcOK3.net
家具は作るの面倒いんだろうな
あまり儲からないのかもしれない

鉄製のワゴンとか小物類は無駄に大量にある

451 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 12:10:24.61 ID:ldHzXMoS.net
>>448 単独店舗はあるよ・・・

452 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 13:19:23.86 ID:AXvLDJRU.net
この訳のわからない言い訳ばかりするIKEA擁護
中の人でもあたおかだけど、外部だったらまじで基地害IKEAヲタ

マジで気持ち悪い

453 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 18:38:51.63 ID:73C1ODF4.net
無印とIKEAの店舗数の絶望的な差を考えてない奴がいるなw
KEAなんて所詮は国内20店舗もないような規模の店だぞ

454 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 19:21:02.54 ID:NbQ17cV4.net
マジな話なんで在庫ないの?サイトにはご好評いただいており()とか苦しい言い訳してるけどw
まさか船舶が〜とかいうなよ
他の中華系商品は普通に流通してんだからさ

455 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 20:47:46.59 ID:AN0+O0i4.net
諦めて違う家具探せ

456 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 20:54:52.49 ID:73C1ODF4.net
クリッパンのカバー欲しいんだけど、カラバリがグレー・グレー・空色。
クリッパンもうやる気ないの?オワコンなの?

457 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 20:56:52.06 ID:BspJI4zd.net
マジレスすると世界的なコンテナ不足も一因では
コロナ禍の需要増の一方で飛行機のフライト本数が減らされててニーズが集中してるのと
過積載しすぎてコンテナごと海に水没させたりもしてるので絶賛不足中
IKEAはコスト削減の関係でもともとほとんど船便だったはずだし
100均の商品は小さいから他にも運びようがあるし
大量生産してあった国内在庫を出してるかもしれないけど
フラットパックにしても大きい商品が多いIKEAの方が不利だと思う
あと中国の製造体制がコロナ禍以前の水準に戻ってるかどうかがわからない

458 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 21:19:11.82 ID:ELdVAHyD.net
>>456
廃番になることはないだろうし、いずれまたバリエーションに富んだ色柄のも絶対出ると思う
ただ、いまはIKEA全体が地味に傾いてるからしばらくは無理なんではないか

459 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 22:08:12.63 ID:o5EngKtt.net
初めてイケア行ってきた
ドーナツがまずかった
電化製品買ったけど中国製だし使いにくくて後悔中
やっぱりキッチン雑貨買えばよかった…

460 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 22:15:08.19 ID:NbQ17cV4.net
>>457
海に水没?IKEAの家具も水没したんならクソ笑える

461 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 22:15:38.57 ID:NbQ17cV4.net
在庫なくて売るものなくて、売り上げガタ落ちじゃん

462 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 22:35:51.06 ID:73C1ODF4.net
>>458
ありがとう、
じゃあ気長に待ちますか。

463 :名無しさん@3周年:2021/03/17(水) 23:31:41.93 ID:DYnhBGr9.net
>>460
チンパン、煩い

464 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 00:46:30.92 ID:oveLmgFX.net
煩いならスレ閉じておけよw
わざわざ読んで煩いとか本当に低能だなIKEA厨>>463


都内で店舗作っても、結局売るもの無いとか事業計画自体がコロナ以前
まさか本当に不味い食事と小物しか売るものがない一等地店舗になるとはw

465 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 08:47:30.47 ID:xp+Ga8He.net
そりゃこんな奴ら相手にするんだから対応もなるべくしたく無いわな

466 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 09:45:51.92 ID:tdyaELj5.net
IKEAの優位性(デザインと価格)はニトリやセリア等の100均の猛攻でなくなりつつあるね

家を買ったとか引っ越しするとかいうイベントがない限り休日半日つぶしてわざわざIKEAに行こうという気になかなか慣れない

そりゃ具体な目的が有れば行くけどぶらっと行くには楽しみが少なくなったよ

467 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 10:38:58.39 ID:uUKBROtl.net
>>464
おまえがひとりでこのスレの雰囲気を悪くしているだけなので

468 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 17:01:41.89 ID:4kTFA/f1.net
>>466
じゃ、100均だけ行っとけよ

469 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 17:42:58.03 ID:zshJ6Y3l.net
ニトリセリア3coins辺りが健闘してるのは同意だけど、こうなったのはIKEAのおかげってかIKEAからの刺激がかなり大きい
現在でもそうだと思うしそれでいいじゃん

470 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 18:51:59.48 ID:+I2WZuuD.net
国内メーカーはIKEAパクりすぎだしな
吊り下げワイヤーバスケットとかまさにそうだし

471 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 21:30:53.57 ID:yuj7YwtI.net
権利侵害しているわけじゃないから、パクリでも売れた方の勝ち
そもそもIKEAだってどこかのパクリだし、在庫が無いのも完全に日本企業に負けてる

472 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 23:02:06.80 ID:/SfP5S+s.net
>>466
ぶらっと行っても目を引くようなカラーリングもなくなっちゃったし
送料が数千円かかるからある程度まとめて買わないと高くつくし
結局家族や友人などの人手と車のない客は公共機関利用で持ち帰れる量しか買わなくなる
それでも日本のIKEAは世界中の店舗では売り上げ上位の方なんでしょ
日本の状況に合わせて車のない人向け家具の少数購入対応をやればもっと売り上げ伸ばせるだろうなと思ってた
コロナ禍で通販需要が伸びてるだけでなく、もともと潜在需要があったのに開拓してなかっただけ
公式が通販を始める前にも自称代行がいるくらいには需要があったわけで

473 :名無しさん@3周年:2021/03/18(木) 23:59:51.99 ID:huDVprag.net
車のない人は客じゃないからな

474 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 00:09:39.37 ID:zroU4bCL.net
は?小物が欲しいだけなら渋谷原宿の店にいっとけ
車ねえ車ねえうっせーわ

475 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 00:11:15.68 ID:zroU4bCL.net
>>472

小物が欲しいだけなら渋谷原宿があるだろ
車ねえ車ねえうっせーわ

それに今のカラーではないシンプルなのは流行り廃りがあるからだろ
シンプルなのが流行ってんの!
ゴテゴテカラーはもう時代遅れですよオバハン!

476 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 00:12:28.06 ID:zroU4bCL.net
>>466
家具屋なんだからそりゃそうだろしか
逆に何も考えずに買うやついるのかよ

477 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 00:19:00.48 ID:MvbOeuZF.net
なんとなくふらっと見に行くのも購買のきっかけなのに、そういう層の取り込みが下手だよね
何がなんでもIKEAのやり方を押し付けてくる
買う側に選択肢がない

478 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 01:08:50.03 ID:pRSOh2GT.net
いや普通置く場所のサイズ計ってから買うだろ家具も収納用品も
もしかして汚部屋で整理整頓苦手な人?

479 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 01:09:52.44 ID:pRSOh2GT.net
最初は見るだけ もしくはネットでサイズチェックしてから買うから
最初から家具衝動買いしてあれー?入らなーいとかバカの極み

480 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 08:23:31.96 ID:Ivvladnx.net
最近のチンパンジーコントは凝ってるなw

いいぞ

481 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 08:44:48.61 ID:GGXhEtn5.net
>>479
日本は海外にくらべてDIYがそこまで一般的じゃないからな
だから小物はよく売れるけどそういった収納系はカラーボックスみたいな思考停止でポン置きできるのがよく売れるんだろうね

482 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 09:42:00.62 ID:MvbOeuZF.net
>>478-479
ふらっと見に行って展示で気に入ったものがあって品名控えて、帰宅してから通販で買おうとして全て欠品
それがなんでサイズ測っていないとか馬鹿の極みとか言われるんだ?
本当にイケアおたくて頭悪過ぎで驚くわ

483 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 12:12:47.98 ID:AJoMB68g.net
要望やクレームに程度はあるけどここの批判書き込み見るとワガママって言葉が浮かぶわ

484 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 12:49:31.18 ID:/bkqlvC6.net
「いつまでも」在庫が無くて買えないのがワガママとか、完全にIKEA限定あるあるだよね
企業努力は勿論、告知すらしない問い合わせの間口も広げないのを容認できるのは、
よくわからない屁理屈捏ねて住人の誹謗中傷、批判繰り返す変態IKEAマニアだけってことかw

485 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 12:58:45.18 ID:3QyOIiNP.net
ニトリの成長に比べてIKEAの成長が止まっているのが日本国内の結果だよ
IKEAちょっと否定されると怒り狂うやつなんなの?

486 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 13:18:11.00 ID:IWEsxG60.net
いやニトリも大概だわ

487 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 13:20:10.31 ID:IWEsxG60.net
ニトリってホムセンのカテゴリーだろ
一緒にしないでほしい

488 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 15:09:45.80 ID:sGx5S7J+.net
>>484
わかるぞ
俺は2、3年前からIKEAを中心に家具を揃え始めて最近やっとまとまり始めたからな
もうここも卒業だな

489 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 17:01:02.71 ID:1WG9uIM2.net
繋がらないチャット
繋がっても会話にならなかったw

490 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 21:48:21.24 ID:Q5aRrvqB.net
>>487
やはりIKEA基地外って低能だねww

491 :名無しさん@3周年:2021/03/19(金) 23:34:02.51 ID:eG9BO82F.net
新宿店のオープンの日にちを早く発表せい

492 :名無しさん@3周年:2021/03/20(土) 04:33:00.95 ID:HKNGiPGQ.net
>>482
都心店舗に行ったなら仕方ないけど、従来の倉庫併設型店舗に行ったなら現地で買って自宅に送るのが最善
展示品がある場合、交渉次第で販売してくれることもまれにあるけどね
しかしそんなにステイホーム需要で売り切れてるのか
定番含めた急な廃番があったからてっきり中国の製造か配送が追いついてないんだと思ってた

台湾IKEAには小豆味のソフトクリームがあるらしい
日本でもやらないかな

493 :名無しさん@3周年:2021/03/20(土) 10:20:21.55 ID:conbEknu.net
今日のチンパンジーコントもいいセン行ってる

いいぞ

494 :名無しさん@3周年:2021/03/20(土) 12:25:39.80 ID:j3Xd76WQ.net
>>449
イケア代行なんて腐るほどあるだろ死んどけ池沼

495 :名無しさん@3周年:2021/03/20(土) 13:22:28.34 ID:hyB1ikzA.net
>>493
チンパンジーより劣る変態IKEA基地はセンス皆無で毎日イケてない生ゴミですね

496 :名無しさん@3周年:2021/03/20(土) 19:47:09.77 ID:osPuCJvh.net
>>491
ほんこれ
まだくぁよ!
月曜新宿行ったら見てこようかな

497 :名無しさん@3周年:2021/03/20(土) 22:06:30.85 ID:hXKx3YoR.net
>>494
代行は転売(買い占め)じゃないって上のほうにレスされてあるけど?最初から読めよ低能ガイジ

498 :名無しさん@3周年:2021/03/21(日) 08:28:59.13 ID:9Kz9n5Vx.net
チンパンジーと呼べば、ハイと答える

かしこくなったな

499 :名無しさん@3周年:2021/03/21(日) 17:50:26.31 ID:mxzqz4mF.net
IKEA教の信者は今日も妄想炸裂したサイコパスですね

500 :名無しさん@3周年:2021/03/21(日) 19:42:38.61 ID:r89VP0/2.net
ここってIKEAアンチスレだったの?

501 :名無しさん@3周年:2021/03/21(日) 21:46:35.07 ID:OaFIQAo9.net
オンラインで購入できない商品の問い合わせがしたかったのにチャットも電話も繋がらない

502 :名無しさん@3周年:2021/03/21(日) 22:55:34.84 ID:XERsRE+e.net
>>500
アンチというか事実を語ると信者がムキーと否定するスレです

503 :名無しさん@3周年:2021/03/21(日) 23:50:41.43 ID:hVAUSu5c.net
>>501
オンラインで買えないなら電話でも買えないよ
自分はそうだった
入荷日もわかるやつしか載せないし苦労してつなげた割になんの成果も無かったわ

504 :名無しさん@3周年:2021/03/22(月) 00:50:23.41 ID:Awir56tA.net
IKEAに関わることが時間の無駄でしかなくなった

505 :名無しさん@3周年:2021/03/22(月) 02:46:50.75 ID:oisVF5pQ.net
誕生日クーポンは誕生日当日に届いて一ヶ月間有効みたいに変わったんだね

506 :名無しさん@3周年:2021/03/22(月) 02:48:51.47 ID:i+1Kq4pl.net
なぁに、今は戦時中みたいなもんと思えば
日本は贅沢な方さ

507 :名無しさん@3周年:2021/03/22(月) 08:41:41.28 ID:BVttRGwo.net
チンパンジーコントも上手になったな

いいぞ

508 :名無しさん@3周年:2021/03/22(月) 10:51:11.33 ID:FASm0Qiz.net
はい!

509 :名無しさん@3周年:2021/03/23(火) 02:36:31.96 ID:rp5f9oG0.net
都心の店舗はなに売っているの?こんなに品薄で
不味いくいものとペーパーナプキン?

510 :名無しさん@3周年:2021/03/23(火) 08:43:28.57 ID:7FAeRI7l.net
>>509
鉛筆配布

511 :名無しさん@3周年:2021/03/23(火) 11:10:33.94 ID:9Utq/w7v.net
>>509
電球

512 :名無しさん@3周年:2021/03/23(火) 12:03:47.51 ID:jzp1xCnO.net
小物類は比較的品薄ではない気がする
家具類がヤバい

513 :名無しさん@3周年:2021/03/23(火) 18:24:57.53 ID:5LjoG7Mj.net
見てきた
三月中にオープンはないな
https://i.imgur.com/NTIQfsJ.jpg

514 :名無しさん@3周年:2021/03/23(火) 18:52:48.15 ID:Sox3Et8v.net
チンパンジーがちゃんと応えるようになった!

自分がチンパンジーだという自覚が芽生えてきたか

いいぞ

515 :名無しさん@3周年:2021/03/23(火) 19:52:03.56 ID:DenHiYCi.net
ハイ!

516 :名無しさん@3周年:2021/03/25(木) 13:15:12.55 ID:r/8IdD7A.net
リニューアルしたアレクスきたね
とりあえず2色展開か

517 :名無しさん@3周年:2021/03/25(木) 15:06:03.04 ID:CKzxTYbH.net
>>516
うーん、黒か白が良かったなぁ

518 :名無しさん@3周年:2021/03/25(木) 18:23:58.21 ID:cDff+DYn.net
トロファスト買ったのに引き出しがずっと在庫なしか配送不可だわ
オンラインもう少しなんとかしてほしいなあ

519 :名無しさん@3周年:2021/03/25(木) 20:04:20.80 ID:biY+8+Gt.net
>>516
なんて名前の家具ですか?

520 :名無しさん@3周年:2021/03/25(木) 20:08:54.34 ID:biY+8+Gt.net
自己解決しました。
9000円のアレクスですね。
グレーターコイズとホワイトステイン/オーク調の2種類か。
微妙。

521 :名無しさん@3周年:2021/03/25(木) 22:55:15.34 ID:lIJo9eXR.net
>>520
ウチはウィンドウフレームがグレーターコイズ系だからそのトーンに合わせてインテリアを揃えてたから、IKEAが最近その色を全面に押し出し始めてて嫌だな
IKEAがやり始めるとチープな印象になる

522 :名無しさん@3周年:2021/03/26(金) 15:48:10.00 ID:uolT//Kk.net
もう台湾のIKEAやロンドン近郊のIKEAみたいに小物雑貨類と飲食に傾斜した方がいいよ
日本のIKEAも

523 :名無しさん@3周年:2021/03/26(金) 17:05:27.80 ID:4BRkR8NU.net
日本の国情に全く不適合なIKEAの組み立て式家具
ホムセンとしても中途半端
雑貨屋としても中途半端
ファミレスやジャンクフード屋としても中途半端
輸入食材&菓子の小型スーパーとしても中途半端

ただし暇つぶしの場所としてはIKEAは最高の場所
あくまで平日限定だけど

524 :名無しさん@3周年:2021/03/26(金) 18:05:32.10 ID:dFIBnt1+.net
>>523
おまえのウサギ小屋だけだろ
うちはそんなことないから
狭い部屋しか住めない貧乏人は買うなよ

525 :名無しさん@3周年:2021/03/26(金) 18:14:16.44 ID:4BRkR8NU.net
>>523
裕福な層がIKEAで買うかな?
ニトリ島忠東京インテリア大塚家具vs匠大塚他にも選択肢あるのにさぁ?
日本型雇用慣行のアレとしての転勤という悪習あるいは文化だとか(引っ越し業者はIKEAの家具を忌避するだろ?)
日本ほど災害の多い国無いよね?

526 :名無しさん@3周年:2021/03/26(金) 18:15:31.97 ID:4BRkR8NU.net
悪い安価つけ間違えた
>>523ではなくて>>524へのレス

527 :名無しさん@3周年:2021/03/26(金) 18:57:51.67 ID:Q8iS4RYK.net
>>525
裕福では無いが、流石にニトリや島忠は無いな。
IKEAと比較対象にならない。
匠とかはIKEAより上だけど、方向性違う

528 :名無しさん@3周年:2021/03/26(金) 21:25:04.12 ID:5fx1FuiL.net
ブリシェールて椅子色々あるけど何が違うの?

529 :名無しさん@3周年:2021/03/26(金) 23:37:04.25 ID:3P9XGQiK.net
>>527
全部同列じゃないの、目くそ鼻くそを蔑む状態w

少なくてもニトリや島忠はあほみたいな在庫管理や配送はしていない
IKEAがカースト最下層
サスティナブルうたっていて破壊しないと解体できない低品質の家具ってどうよ

530 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 00:05:32.08 ID:HXdoAejr.net
金曜の夜に嫌いなメーカーのスレに来るとか虚し過ぎるな

531 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 01:00:56.44 ID:25ZO5lS+.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

532 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 01:05:46.96 ID:osORwbHm.net
>>531
ここで自己紹介するとか変わったやつだね

533 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 01:08:09.24 ID:osORwbHm.net
>>530
金曜の夜だからなんなの?
自粛に次ぐ自粛で夜間出歩くなと言われている世の中で

534 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 01:41:41.92 ID:fChmw1Jv.net
コロナ関係無くても、令和の時代に金曜の夜を冠に言及とか
間違いなく昭和の遺物

535 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 02:08:43.56 ID:DRj0tXCa.net
そうだよな、何曜日とか関係なく、いつ何時でもわざわざ嫌いなメーカーのスレに来るとか虚しいってことだよな

536 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 02:50:03.08 ID:5zYX7SBZ.net
上位1%が的を射てか的を得てか、そういう議論がある事を
知らないわけがないでしょw

これが噂のチンパンジーコントかw
いいねw

537 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 02:51:09.96 ID:UmmAMh6x.net
金曜の深夜にまでスレ監視して、いちいち嫌味書き込むゴミ家具屋ヲタに草

538 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 07:34:15.22 ID:/DyHxcQ8.net
>>525
富裕層だってユニクロやGUを買うようにニトリやIKEAも使うだろ
しかしメインとなるような家具(リビングのソファとか)は買わないだろうね
ただ子供部屋とかリビングのサブソファとか子供部屋とかは使う

539 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 10:19:27.24 ID:zKsFZkvK.net
あの繋がらないカスタマーサポートなんとかしない限り不満は解消されないだろうね

540 :名無しさん@3周年:2021/03/27(土) 22:08:14.72 ID:gPBaZNFT.net
>>525
島忠wwww

541 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 10:57:16.83 ID:nnlSLaae.net
チンパンジーと呼べば、深夜でも1分で即レス

教育がいきとどいてきた

いいぞ

542 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 14:20:29.70 ID:Jl4UF+se.net
>>525
全部ゴミメーカーじゃねえか
ハーマンミラーとかヤマギワで揃えるだろ

543 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 16:47:32.23 ID:QKXIBKPy.net
オンラインストアのデスク用のテーブルトップが大量に生産終了品につき〜ってなってるんだけど
何が起こるの?新商品が大量投入されるフラグと考えていいの?

544 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 17:48:45.48 ID:20viAE/E.net
何が始まるんです?

545 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 19:09:59.56 ID:dakhFveA.net
>>543
リンモンはもう切り替わってるよね?

546 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 20:06:08.59 ID:4HQ+/pFo.net
ヒルヴェルの160×70が欲しい

547 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 20:48:10.75 ID:fkimNt/O.net
今日、鶴浜店に行ったけど激混みだった
レストランの席がなかなか空いてなくて、やっと見つけ席に着いたら、
隣席の女ふたりが食べ終わってるにも関わらず、マスクせずにペラペラしゃべってる。
早々にその場を離れて、やっと見つけた席に座り隣を見ると、
またもや女ふたりが食べ終わってるのにマスクせずに大声でしゃべるわ、笑うわ。
フィリピンかインドネシアかの東南アジア系。
あとになってIKEAに行ったことを激しく後悔。
日曜日とは言え、まさか雨の日にあんなに激混みとは。
これでコロナに罹患してたら笑い話にもならん

548 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 21:53:41.02 ID:Qn8bCYZI.net
>>547
まぁIKEA行ってるお前も大概だけどな。

549 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 23:08:55.74 ID:qJinBnaH.net
>>547
危機感のない奴からかかるんだろうね。

550 :名無しさん@3周年:2021/03/28(日) 23:09:34.20 ID:L9sDwN7i.net
https://www.ikea.com/jp/ja/p/ivar-drawer-red-50450383/

IKEAのIVARというブランドの引き出しがかっこいいんだが,
IKEAが近くにないので,これと似たものって,
ニトリとかカインズとかジョイフルホンダで売ってないでしょうか?

通販はしているけど,送料が1500円もかかるので,
ニトリやホムセンなどで代替品が買えればうれしい。
近所にIKEAはないが,ニトリはあるので。

551 :名無しさん@3周年:2021/03/29(月) 00:12:13.61 ID:vltptbSj.net
>>550
ニトリのHP見てみたら?

552 :名無しさん@3周年:2021/03/29(月) 12:29:58.90 ID:kfjzAo0i.net
ニワトリのホームページに見えた

553 :名無しさん@3周年:2021/03/29(月) 17:33:34.99 ID:wLbQgClL.net
>>547
こういう自分のこと棚に上げて長々と糞を垂れ流すやつ嫌だわ

554 :名無しさん@3周年:2021/03/29(月) 18:09:58.56 ID:tWCXxMWr.net
>>550
引き出しを斜め固定できるのおもしろいよね

555 :名無しさん@3周年:2021/03/29(月) 18:15:51.50 ID:bLzkk0JD.net
>>525
誰が何を買っても、いいんじゃない?
いちいち検閲まがいの行動もどうかと思う。
富裕層は高級品
お前が言ってる富裕層は、成金部門だよ

556 :名無しさん@3周年:2021/03/30(火) 00:15:46.48 ID:JjNEoEGe.net
創業者のメッキ塗装みたいな成金具合の暴露は面白かったよね

557 :名無しさん@3周年:2021/03/30(火) 22:41:28.04 ID:LbCfLIZ7.net
>>542
オカムラですね、分かります

558 :名無しさん@3周年:2021/03/30(火) 23:16:11.73 ID:DvpB/cIY.net
>>551
ニトリのホームページ見たけど見つけられなかった。

>>554
かっこいいですよね。
あきらめてIKEAの通販で買います。

559 :名無しさん@3周年:2021/03/30(火) 23:27:29.03 ID:JjNEoEGe.net
1999円に送料1500円とかジワるw

560 :名無しさん@3周年:2021/03/31(水) 07:24:19.37 ID:icnoXgwn.net
通販できなくて恨んで居ついたチンパンジーが
IKEAを貶める自作自演のコントをするスレはここですか?

561 :名無しさん@3周年:2021/03/31(水) 11:42:39.73 ID:YG4Riecm.net
>>559
失礼。
1500円は間違いでした。
正確には送料1290円でした。

今度IKEAに寄ったときに買うことにします。

562 :名無しさん@3周年:2021/04/01(木) 01:10:16.05 ID:OOI040mI.net
>>560
IKEAヲタチンパンジーが他人様をチンパンジーと脳内変換連呼して尻だけではなく顔まで真っ赤にして必死なスレですね

563 :名無しさん@3周年:2021/04/01(木) 06:39:39.96 ID:2h+NMpQa.net
チンパンジーという単語に即反応

自覚が芽生えてきたな

いいぞ

564 :名無しさん@3周年:2021/04/01(木) 07:15:39.87 ID:JdCmXewN.net
はい!

565 :名無しさん@3周年:2021/04/01(木) 16:48:28.40 ID:P/+qGnlo.net
コロナ禍「経済優先」したスウェーデンの悲惨
https://toyokeizai.net/articles/amp/363225

第2波で躓いたスウェーデンの大変な「その後」
https://toyokeizai.net/articles/amp/398255

566 :名無しさん@3周年:2021/04/02(金) 18:04:27.27 ID:LZNWdOfC.net
>>524=>>555
こういう場所にていきなり批判対象を「おまえ」呼ばわりする時点で
しかもそんな人がカスタマーセンターが全く機能していないIKEAを賛美してる時点で既にダメだわ

567 :名無しさん@3周年:2021/04/02(金) 19:59:11.46 ID:g6hVF6do.net
と、チンパンジーが申しております。

568 :名無しさん@3周年:2021/04/02(金) 22:47:34.26 ID:MfxSuhyw.net
チンパンジーって霊長類の中でも人間に次ぐ知能が高いサル
コピペしか出来ないゴミ家具低能基地よりはずっと頭がいいw

569 :名無しさん@3周年:2021/04/02(金) 23:11:40.84 ID:DMCGmsH+.net
行かない奴がなぜこのスレにいる

570 :名無しさん@3周年:2021/04/02(金) 23:40:45.83 ID:MZcV4GsE.net
>>568
人間より頭いいチンパンジーっているの?

571 :名無しさん@3周年:2021/04/03(土) 01:10:17.11 ID:io1YkuyI.net
>>570
お前以外全員

572 :名無しさん@3周年:2021/04/03(土) 18:26:02.65 ID:w7qEsOH9.net
>>571
俺以外全員なんなの?

573 :名無しさん@3周年:2021/04/04(日) 01:31:43.13 ID:4OPXjWmF.net
IVARの積もるホコリどうやって取ってる?

574 :名無しさん@3周年:2021/04/04(日) 06:43:26.23 ID:4zef0/a3.net
在庫切れ大杉
いつ入荷するんや

575 :名無しさん@3周年:2021/04/04(日) 13:00:03.58 ID:DSyOCiox.net
スエズの影響はあるだろうね

576 :名無しさん@3周年:2021/04/04(日) 13:58:15.33 ID:Vl4k60Yx.net
チンパンジーが人間との違いを意識し始めた

ついに自我が芽生えたか

いいぞ

577 :名無しさん@3周年:2021/04/04(日) 14:13:40.11 ID:lmU7xl3Y.net
>>575
追い討ちかけてきたな

578 :名無しさん@3周年:2021/04/04(日) 18:54:58.48 ID:xI+SiunE.net
>>575
その影響はまだ先だよ
スエズの前からずっと前から在庫切ればっかり

579 :名無しさん@3周年:2021/04/04(日) 22:54:53.86 ID:3CPMPGMt.net
撤退準備なのかな

580 :名無しさん@3周年:2021/04/05(月) 00:45:14.12 ID:Yn0aPXcl.net
迷走はしまくっているね
もうこれからの発展はないと思う
海外企業が日本で大きくなる、amazonやAppleみたいな強みが全く無い
箱ばかりでかくて中身スカスカ

581 :名無しさん@3周年:2021/04/05(月) 01:34:43.09 ID:O3ONvf2q.net
コロナの影響で世界的にコンテナ不足だからしゃーない

582 :名無しさん@3周年:2021/04/05(月) 02:09:05.90 ID:wG+AdWyz.net
渋谷センター街のイケア初めて行ってみたが家具類ほとんどネットで買えって書いてあって萎えた

583 :名無しさん@3周年:2021/04/05(月) 03:46:45.81 ID:tgblrRF+.net
店に車で向かう時が一番楽しいな
到着するとあぁこれかぁってなる

584 :名無しさん@3周年:2021/04/05(月) 07:42:49.12 ID:Y4mXEo6c.net
>>582
だがネットは在庫なしばかり
なにこの店、やる気あんの?になるよね

585 :名無しさん@3周年:2021/04/05(月) 12:31:29.55 ID:GqsV43HS.net
>>582
あの場所からどうやって持ち帰ろうと思ってたの笑

586 :名無しさん@3周年:2021/04/05(月) 19:39:11.06 ID:sSl9sVOx.net
ここ文句の書き込みしかないよね

587 :名無しさん@3周年:2021/04/05(月) 22:37:01.30 ID:qOJt5HLY.net
車も持てず、IKEAに通販を拒否られてファビョったチンパンジーが
ありとあらゆる自作自演を駆使してIKEAを貶めようとするコントを楽しむスレだよ

588 :名無しさん@3周年:2021/04/06(火) 10:09:29.42 ID:JhMQikNl.net
>>587
いい加減、荒らさないで巣に帰れよ

589 :名無しさん@3周年:2021/04/06(火) 21:24:17.57 ID:aIro9d7U.net
IKEAに対する文句は全てIKEAを貶める書き込みィ!

この発想の時点で、IKEAはもう終わっているよね

590 :名無しさん@3周年:2021/04/06(火) 21:54:38.58 ID:C1STMCUc.net
日本は気狂いモンスターカスタマーだらけだということを考慮しなかったのがIKEA日本進出の最大の誤算
一言目にはコスパで、二言目もコスパって乞食ばっかり

591 :名無しさん@3周年:2021/04/06(火) 23:00:47.13 ID:pjPBUlgS.net
IKEAすきなの?

592 :名無しさん@3周年:2021/04/06(火) 23:06:06.80 ID:FBuY600Q.net
家具なんて安物でじゅうぶんなんだよね
だって飽きたり用途が変わったりするじゃん
高かったからって生活にあわないものを無理して使うの?アホすぎない?
すぐバラせて捨てれるから楽だし流動的なのがいいでしょ
逆に昔のような昭和のしっかり高くてどっしりしたやつなんか今売れないよ 実家にある超重くて高かったやつ大切に使ってて傷一つないのに買い取りつかなかった
その業者はもう逆にIKEAとかニトリの中古しか引き取らないんだってね今は・・

593 :名無しさん@3周年:2021/04/06(火) 23:11:11.65 ID:1EWDcaMS.net
子供に引き継げるような椅子とか欲しいけどなぁ
名作と言われるような家具

594 :名無しさん@3周年:2021/04/06(火) 23:41:56.36 ID:aIro9d7U.net
>>592
業者名教えて

595 :名無しさん@3周年:2021/04/06(火) 23:46:41.74 ID:aIro9d7U.net
そういえば買取と称して結局金搾取して引き取ってやるよととてもサービスとは言えない施策はあったよね
概要読んでいるだけで全く使えなさすぎで草生える

596 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 00:21:58.05 ID:B29yYB3F.net
IKEAの家具はバラせないし
解体、破壊だよ
嘘つき大杉

597 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 00:43:15.47 ID:7JA3pGRa.net
>>593
そういう価値が全然わからない
本人気に入らなかったらどうするの?親が譲るっていってくれたやつあるけどほんと好みじゃないから捨てろっていって粗大に出したわ

598 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 00:44:02.30 ID:7JA3pGRa.net
>>596
バラす=解体だけど?ネジ抜いたりするだけじゃん
頭おかしいんじゃないの?

599 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 00:46:23.76 ID:7JA3pGRa.net
>>594
知らない 川口のどこか
ただじもとのセカスト、ニトリとかIKEAだらなんだよ置いてあるの トロファストとかソファとかね
状態いいと普通に買い取ってるっぽい

600 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 00:48:40.88 ID:7JA3pGRa.net
>>596
もしかしてそこら辺のカラーボックスすら綺麗に解体できない人?壊すって何?ハンマーとかで殴ってんの?w木材カス出るわ怪我するわで頭悪そう

601 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 01:47:46.91 ID:37OAgd4e.net
廃棄することもなく使っているのには理解出来ない話w

602 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 01:49:20.51 ID:n7lTt6pA.net
ID:7JA3pGRaは発狂し過ぎ

603 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 02:01:33.04 ID:v+gAyK5O.net
>>596
バラせない?
馬鹿なんじゃないの?
ゆとり?

604 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 02:08:03.13 ID:n7lTt6pA.net
ID変えてもどう見ても同一w
こいつIKEAの中のやつかよww

605 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 02:15:23.28 ID:INFLkdCI.net
完全にイケアヲタがスレ荒らしですね…

606 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 02:48:03.31 ID:+GIsCBmz.net
今日のチンパンジーコントは絶妙だな

いいぞ

607 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 09:32:48.68 ID:7JA3pGRa.net
>>604
>>603は自分じゃない
共感してるやつがいてくれて何よりですわ
>>596はバカだし早く首つってしねばいいと思うよ☆

608 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 09:36:58.85 ID:tiAl7Ax9.net
>>593
子供に引き継ぐってのは高い金出す言い訳なんだよね
家具なんかいくら高くても車より安いんだからもっと金かければええんよ

Yチェアなんて6脚買っても50万もいかんやろ
買ったら最低10年どころか20年くらいはつかうから一年あてり2万や
スマホ料金より安いで

なんでそんな端金ケチるんや

609 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 10:12:24.99 ID:OtJzHaw8.net
>>607
お前はもう出てくんなよ
品がないし口悪すぎだし、一番IKEA貶めている

610 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 18:13:12.63 ID:3QL0JhET.net
yチェアって、今となっては古臭くない?

あと椅子の快適さは結局はフィッティングじゃない?

高ければ良いって話では無いよ

611 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 21:14:56.98 ID:hVIaQBVh.net
>>597
親から譲られそうになったのはどこの椅子だったの?
親からたとえばジャンヌレの椅子とか譲られたらしっかり受け継ぐけどなぁ

612 :名無しさん@3周年:2021/04/07(水) 21:16:25.84 ID:hVIaQBVh.net
マルニのヒロシマ欲しい

613 :名無しさん@3周年:2021/04/08(木) 05:50:54.73 ID:mGQMa7og.net
ブランド椅子なんて要らんでしょ

ブランドなんて中身が空っぽの奴がブランドの威を借りて
自分自身を大きく見せようと選ぶものだよ

快適な椅子かどうかなんて、100個座って一番良かった奴を選べばいい

614 :名無しさん@3周年:2021/04/08(木) 23:21:06.44 ID:I+JOrsUX.net
100個座るとかIKEA基地はやっぱ頭おかしい

615 :名無しさん@3周年:2021/04/09(金) 06:32:36.31 ID:+fI+bqtH.net
チンパンジーよ

それは人間が使う「比喩」という表現方法だ

最近はコントの出来もいい

いいぞ

616 :名無しさん@3周年:2021/04/09(金) 16:10:31.37 ID:8J3fM0ZN.net
ひゆ

【比喩・譬喩】

《名・ス他》

物事の説明や描写に、ある共通点に着目した他の物事を借りて表現すること。たとえること。その表現。

 「佳人を白百合(しらゆり)で―する」

617 :名無しさん@3周年:2021/04/09(金) 17:42:11.33 ID:U0FFzvRt.net
新商品で電子レンジ出たんだね
中身はどこのだろ、サムソンとかか?

618 :名無しさん@3周年:2021/04/09(金) 18:40:34.43 ID:Q7mPtoCv.net
IKEAの椅子はどれてして座り心地の良いものはないし、価格とも比例していない。
愛用しているのってやっぱケツが鈍感なのだろうな。
書き込みにはやたら敏感だけどw

619 :名無しさん@3周年:2021/04/10(土) 04:05:09.48 ID:fUFG5qM3.net
ベルナードは座り心地いいよ

620 :名無しさん@3周年:2021/04/10(土) 08:47:06.94 ID:PqKz8HuS.net
広島店なかなかできないですね。用地買収は
済んでおり、コインパーキングの
オーナーもIKEA?今は広いコインパーキングに
もう五年は経過してると思う。多分今もIKEAは
この場所手放してない?
場所は広島駅北口のイズミというスーパー本社隣。
ゆめタウンは九州では大人気。

621 :名無しさん@3周年:2021/04/10(土) 14:50:32.99 ID:luaccAyM.net
>>620
都心に居抜きの店舗出しているあたり、大型店舗は凍結状態だね
出したくてもこんなに欠品ばかりで小物しか在庫ないんじゃ話にならない
ピックアップポイントにもなっていないからね

622 :名無しさん@3周年:2021/04/10(土) 17:44:59.92 ID:PqKz8HuS.net
広島高速5号線が開通したらIKEA広島店の
建設とかなんらかの動きあるかな?

623 :名無しさん@3周年:2021/04/11(日) 00:00:32.56 ID:Ij5/sJ+W.net
逆に何を根拠にあるかもって思ったの?

624 :名無しさん@3周年:2021/04/11(日) 14:38:01.03 ID:il1ZdvcK.net
ビストロだけ作っとけば良かろう

625 :名無しさん@3周年:2021/04/11(日) 18:23:13.52 ID:5IkT73wl.net
話題にはなるけど継続して食べたくなるメニューはないよね
スウェーデン料理って貧相で華がない料理ばかり

626 :名無しさん@3周年:2021/04/11(日) 19:42:23.46 ID:CqWC/Xm7.net
新しい食べ物、知らない食べ物を受け入れられなくなって
食べ慣れたモノしか受け付けなくなる

それは老化現象の始まり

新しい物、新しい価値観、新しい概念を受け入れられなくなって
古い物や知っている物にしがみつくようになったら、もうその人間はお終いだぞ

627 :名無しさん@3周年:2021/04/11(日) 23:27:23.58 ID:DENS8lLR.net
一回食べてリピートしたくないのは、完全に好みの問題で年齢は関係ないよね。
それを老化現象だの人間終わりとか、ここのIKEA基地外は性根が腐っているスレ荒らしと思われても仕方ないですね。

628 :名無しさん@3周年:2021/04/12(月) 05:41:04.89 ID:rTWcS6Pn.net
本場のちゃんとふかふかしたシナモンロールが食べたい
IKEAのはなんであんなに固いんだろう?
あとヤンソンさんやサーモンなどの定番メニューがあればそれなりに通う人はいると思うよ
カレーとかはメニューのローカライズに失敗してるとしか

629 :名無しさん@3周年:2021/04/12(月) 08:42:54.11 ID:JtR/V23F.net
俺は単純にスカンジナビアのスイーツってこんななのか、くらいにしか思ってなかったが
イケア特有のものだった可能性もある訳か

630 :名無しさん@3周年:2021/04/12(月) 13:29:11.74 ID:YiHKR08W.net
>>627
ハワイの吉野家でご飯食べた外人が
和食ってこんなもんか口に合わないな、
って言うようなもんだぞ

631 :名無しさん@3周年:2021/04/12(月) 13:47:50.57 ID:6sId8kmV.net
>>630
話が違うよそれ

632 :名無しさん@3周年:2021/04/12(月) 21:57:32.25 ID:CExEagpU.net
食のバリエーションが少ないし、悪い意味で味が濃い
美味しく食べるより、生きるために食べる国の料理に期待するのが間違い

633 :名無しさん@3周年:2021/04/13(火) 04:15:33.00 ID:iL62wzKu.net
>>632
ハワイの吉野家で、
和食は食のバリエーションが少ないし、悪い意味で味が濃い
美味しく食べるより、生きるために食べる国の料理に期待するのが間違い

と言ってる老害と同じやんwwww

ウケるwwww

634 :名無しさん@3周年:2021/04/13(火) 18:07:45.30 ID:mxHVDtXS.net
日本食の比較が吉野家限定とか
とてつも無い低能老害ですね

635 :名無しさん@3周年:2021/04/13(火) 19:55:43.54 ID:HFjlbqCY.net
自分もマック行ってアメリカの食事ってこんなもんかって思ってる

636 :名無しさん@3周年:2021/04/13(火) 20:01:34.02 ID:OGoNY54d.net
>>628
じゃ、帰れよ

637 :名無しさん@3周年:2021/04/13(火) 20:02:05.60 ID:iL62wzKu.net
>>634
お前バカだろ?

スウェーデン料理の比較がIKEA限定とか
とてつも無い低能老害だぞ、という皮肉だよ皮肉

チンパンジーには難しかった?

638 :名無しさん@3周年:2021/04/13(火) 20:02:31.14 ID:HFjlbqCY.net
命令権はどこで得ましたか?

639 :名無しさん@3周年:2021/04/13(火) 20:05:31.53 ID:I1ce/Qjh.net
>>637が低能老害スレ荒らし、なのはよくわかります

640 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 06:38:56.92 ID:l1/7mYh7.net
チンパンジーよ

IKEAで食べただけでスウェーデン料理の全てを
知ったつもりになるのは錯覚だ

今日も秀逸なコントを頼むぞ

641 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 10:45:01.51 ID:btYXZkVL.net
食ったことないけどIKEAの料理は不味いって
有名らしい

642 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 11:21:17.03 ID:Q/nYONcV.net
そもそも北欧系料理に美味いものはほぼ無いよ、フィランドとかスウェーデンより劣るからな
スウェーデンなんでそもそもが貧しい国だから余計にだ
不味いとわかっているのに、わざわざ別のレストラン探して食うとか日本人はそんなに愚かではないw

643 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 11:51:09.02 ID:i8yi1HSs.net
まだ食べたことないけど、絶対ニトリダイニングのほうが美味いというか、当たり障りない料理だろうね

644 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 12:58:50.27 ID:FPFEpm6U.net
イギリスとどっちが不味い?

645 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 13:10:00.96 ID:2ymQ8Ju0.net
都内でスウェーデン料理の美味い店はありますか

646 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 19:21:56.13 ID:2ZL5J+Ib.net
ドリンクバーの種類がどれもあんま好きくない…

647 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 20:07:54.26 ID:d5GXxd4a.net
グルメ板かな

648 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 21:47:24.61 ID:+SvTpGLe.net
>>646
それはいえるな
だから無料時間以外飲んだことない

649 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 22:33:26.46 ID:nk0NwCHa.net
グルメ外食板には情報なしだね
Googleだといくつかある程度、ほとんどがIKEAのクチコミ
在瑞典人か、物好きが行くレベルかもね

650 :名無しさん@3周年:2021/04/14(水) 22:35:54.82 ID:bwvnpfsZ.net
>>648
無料でもいらない

651 :名無しさん@3周年:2021/04/15(木) 01:40:05.02 ID:39Z56Pai.net
>>645
ぐぐれカス

652 :名無しさん@3周年:2021/04/16(金) 14:53:35.15 ID:KC9XofOV.net
IKEA原宿、カフェスペースでパソコンとか商談?会議?だかしてる奴多すぎ
ろくな企業で働いてなさそう

653 :名無しさん@3周年:2021/04/16(金) 16:38:15.80 ID:MSqOhrAC.net
>>652
TOKYO-BAY、港北、立川のレストランやビストロで普通に見られる日常の光景だよw
あーいう場所でミーティングとかセコイわ

サステナブルだのだから使い捨てにしないで要らなくなったIKEA製は持って来てだの
上から目線で客にお説教する前にやるべきことねぇ?
カスタマーセンターの機能不全早く治せや

654 :名無しさん@3周年:2021/04/16(金) 17:11:05.78 ID:RZNEUZWw.net
ドリンクバーはコーヒーもあるからいいやん

655 :名無しさん@3周年:2021/04/16(金) 17:27:43.09 ID:If9atniN.net
100円で終日カフェラテ飲み放題はコスパ抜群
コールドはアレだけど

656 :名無しさん@3周年:2021/04/16(金) 20:30:03.74 ID:WzBk/3dL.net
>>653
無料で引き取ってくれるならありがたいんやが
粗大ゴミお金かかるし

657 :名無しさん@3周年:2021/04/16(金) 21:25:55.99 ID:z1zvGEM+.net
セールしてる商品、欠品ばっかだな

658 :名無しさん@3周年:2021/04/17(土) 00:38:30.14 ID:4lbZaSpj.net
>>656
回収料4000円といくらかを引いた残りが手元に来るんじゃなかったかな
だから数多く出すか買い取り値が上回るものじゃないと
こっちが負担かと思って出すのは止めた
あれなら市町村に数百円〜1000円単位出して処分した方がマシ
単身者にはいろいろ厳しいままだよ

659 :名無しさん@3周年:2021/04/17(土) 11:47:45.74 ID:uop3VFVF.net
両手でモノを持って引き戸のドア空ける時に
がんばって足で無理やり開けていたけど、
そういうグッズamazonで売ってるのな

2個セットの買ってみたら便利になったわ

660 :名無しさん@3周年:2021/04/17(土) 12:05:51.68 ID:hAasu8w5.net
>>658
そうなんだ

661 :名無しさん@3周年:2021/04/17(土) 17:02:07.21 ID:GezVVCCX.net
IKEAのダイニングテーブルって真ん中に隙間?があるのばかりで嫌なんだが、あれって流行ってるのかね?
それ以外のデザインはすごく好きなのに

662 :名無しさん@3周年:2021/04/17(土) 21:10:09.50 ID:Iqsgx66c.net
>>661
どういうこと?ないけど?
それは単に細長いのを2つくっつけてるだけなんじゃないの?

663 :名無しさん@3周年:2021/04/17(土) 21:43:23.94 ID:liFaZTc4.net
一枚板だと対荷重弱くなるんよ

664 :名無しさん@3周年:2021/04/17(土) 23:18:31.72 ID:4lbZaSpj.net
四畳半くらいのスペースに3人使用の予定でダイニングテーブルを置くとして
100×75くらいがベストなんだけどなかなかいいのがない
天板買ってカスタムしようと思ったら種類減ってて
ホムセンで大きいパイン材をカットしてもらう方がいいかなって気になり始めてる
ていうかIKEAからパイン材なくなったね

665 :名無しさん@3周年:2021/04/18(日) 01:22:09.93 ID:gEffQh4t.net
答えが出ている
閉店ガラガラセールなみの品揃えのIKEAで無理やり買う理由もないよね

666 :名無しさん@3周年:2021/04/18(日) 05:36:57.38 ID:ymypVVKJ.net
丸型のダイニングテーブルが少な過ぎる

667 :名無しさん@3周年:2021/04/19(月) 01:54:54.88 ID:GGzV6pIq.net
なんかここだけおかしいよね
中国とかの生産国経由している会社でここまでガタガタなのって他に無いと思うけど
どんな生産体制しているんだ?

668 :名無しさん@3周年:2021/04/19(月) 02:02:38.64 ID:zp3Ot+Tc.net
>>664
希望がはっきりしてるから
ホームセンターでパイン材切ってもらうのがいいと思うなー
IKEAのダイニングは少し脚高めだから、日本人が靴履かずに使うにはちょっと落ち着かない感ある

669 :名無しさん@3周年:2021/04/19(月) 03:16:34.73 ID:enWJGHV4.net
エーケト欲しいけど送料高い…

670 :名無しさん@3周年:2021/04/19(月) 11:22:47.59 ID:A7M3HVfI.net
>>668
そう言えば脚の高さ、考慮していなかった
近所ホムセンで相談乗ってくれるらしいのでちょっと行ってみるわ

671 :名無しさん@3周年:2021/04/20(火) 05:08:43.31 ID:s2LD/7q7.net
パイン材って表面に何か塗らないと
液体こぼしたときに染み染みになるんじゃない?

家具はそういうところを考慮してると思うけど

672 :名無しさん@3周年:2021/04/20(火) 10:00:10.19 ID:ql6volDq.net
>>671
IKEAにも無塗装のパイン材家具あるけど(テーブルならINGOとか)、それらにはオイルやラッカー等でのコートを推奨してるし、ホムセンのパイン材も同じようにすれば良いだけじゃない?

673 :名無しさん@3周年:2021/04/20(火) 12:11:40.45 ID:A0UoLxOP.net
取っ手にコロナ菌がつくと結構長い時間残っているよ
うちの店は足でドアを開けられるのアマゾンで買った
案外慣れると便利だよ

674 :名無しさん@3周年:2021/04/20(火) 12:20:19.33 ID:u1umgptX.net
そこで竹材のヒルヴェルオススメ。
竹材は抗菌効果もあるよw

675 :名無しさん@3周年:2021/04/20(火) 13:52:28.39 ID:1DADyNv8.net
IKEA以外で売っているもののオススメが秀逸なスレすぎるw

676 :名無しさん@3周年:2021/04/21(水) 20:41:34.89 ID:hHbUEbYl.net
チンパンジーコントが秀逸なスレ

いいぞ

677 :名無しさん@3周年:2021/04/21(水) 22:03:37.49 ID:QwoVAoOh.net
>>673
コロナ菌付いてるのが日常て
どんな店

678 :名無しさん@3周年:2021/04/22(木) 02:08:37.95 ID:4ZXbW7tc.net
>>676
ちょっと忘れてただろw

679 :名無しさん@3周年:2021/04/22(木) 18:57:33.61 ID:yS6R6xLQ.net
買いたいときに買えないんじゃね
長期間入荷予定も未定とか、自社製品ではちょっとありえない

680 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 06:16:01.65 ID:ph0xtC/w.net
製造も以前の状態に戻ってるのかどうかわからないけど船便がかなりピンチみたいだし運ぶのに支障が出てるのかな
かなりのものが中国製造だよね

681 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 06:43:20.64 ID:ofhqy6dT.net
チンパンジーのコントもひねりが効いてきたな

知性が芽生えてきたようだ

いいぞ

682 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 09:27:40.19 ID:nDz1X6lv.net
緊急事態宣言期間は、立川とか閉めるのかなぁ

683 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 10:14:59.72 ID:9KUoJu67.net
アレクスとキッチンワークトップでデスクにしたいと検討中なんですけど利用されてる方いましたら反りなどの使用感お聞きしたいです。

広葉樹で突板だから反りに強いとは思うのですが検索かけてもそういったレビューがないので大丈夫なのかなぁ

684 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 12:08:35.46 ID:8Kge0Rqc.net
奥行き45でそう言うのなかったから当分は大丈夫だと思う
真ん中座ったりしたけどなんもなかった

685 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 12:20:48.72 ID:SvkhOwW4.net
ありがとうございます!

IKEAで在庫確認したらアレクスはマイナーチェンジしていて在庫切れ、ワークトップも入荷待ち…

マイナーチェンジは痛いなぁ

686 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 13:22:07.74 ID:8Kge0Rqc.net
一昨年から在庫不足だから他探した方がいいよ

687 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 15:49:43.13 ID:Ugi3yxdG.net
急ぎじゃないからのんびりまつどす(`;ω;´)

688 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 16:56:57.14 ID:Ug4W4vUO.net
テーブルトップはマイナーチェンジでGERTONが消えたのが痛い
そして新たに追加された天板は全て合板というかパーティクルボードのみ
しかも何故か奥行きも全て60cmで統一・・・ゴミ

689 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 20:28:32.87 ID:vyQhKovl.net
>>682 IKEA営業中止対象になるのかな?
送料無料キャンペーン中なのにー
港北に行くから良いけど

690 :名無しさん@3周年:2021/04/23(金) 22:42:58.76 ID:U4I9wMmy.net
県境越えるんだ?

691 :名無しさん@3周年:2021/04/24(土) 01:25:40.05 ID:FqDwL+Lt.net
>>688
ノートPCの人には奥行きありすぎでデスクトップの人には少し奥行きが足りない感じのサイズかな>60cm
IKEAで75cmだとサイズがデカくて高くなるから
もういっそこたつの天版だけ入手して足をつけようかと思ったよw

誕生日クーポン、今年も使えないまま期日が過ぎてしまいそう
2ヶ月くらい猶予もたせてくれたらいいのに

692 :名無しさん@3周年:2021/04/24(土) 01:41:07.78 ID:wtZCwDGX.net
https://i.imgur.com/psJ80bk.jpg
https://i.imgur.com/rDbSje2.jpg

ヒルヴェルにFlexispot付けた。

693 :名無しさん@3周年:2021/04/24(土) 05:39:55.31 ID:kxoC0HZV.net
ギミックとして面白いと思うけど、言うほど上げ下げするかな?

694 :名無しさん@3周年:2021/04/24(土) 05:56:49.65 ID:r6HasL8g.net
立ってPC弄れるくらい高さが上がれば長時間のデスクワークだと便利だよね

695 :名無しさん@3周年:2021/04/24(土) 06:39:21.88 ID:kxoC0HZV.net
座ってデスクワーク
 ↓
疲れたらゴロゴロ寝ながらデスクワーク

これが良いと思うけどね

696 :名無しさん@3周年:2021/04/24(土) 09:53:23.59 ID:rTFaO9ki.net
>>692
おー
俺もこの間カールビーに同じ昇降脚つけたわ
何だかんだ昇降機能有ると便利だよね

697 :名無しさん@3周年:2021/04/24(土) 11:50:38.78 ID:AvYybVvO.net
ラグカプテン2mにflexispot付けて使ってる
安いし不自由ないんだけどもヤバいのか?

698 :名無しさん@3周年:2021/04/24(土) 16:05:59.53 ID:r6HasL8g.net
>>695
家でダラダラしてるだけにデブじゃあるまいしw

699 :名無しさん@3周年:2021/04/24(土) 16:29:51.33 ID:QSX/Pgr0.net
>>696
立つ事はないけど、数センチ変えたいときはあるから凄い便利になったわ。

ヒルヴェルは軽いから脚が重くても丁度いい。

700 :名無しさん@3周年:2021/04/25(日) 22:38:07.68 ID:bBazuLTy.net
GWに茨城から三郷のikeaに買い物に行きたいんだが,
KJSだけど行っていいでしょうか。
どうしてもいきたい
IVARの7引き出し買いたい

701 :名無しさん@3周年:2021/04/26(月) 02:24:04.77 ID:jx4wNR3p.net
>>700
ここで言われても誰も許可は出せないけど
目的買いでいたずらにウロウロしないなら別に隣県に行くぐらいはいいんじゃないの、クルマだよね?途中どこか立ち寄るとしてもサービスエリアとかコンビニ程度でしょ

702 :名無しさん@3周年:2021/04/26(月) 19:44:42.24 ID:Eui4Xmsq.net
三郷のIKEAのすぐそばはショッピングセンターにコストコと寄り道無しで帰るわけないよねw

703 :名無しさん@3周年:2021/04/26(月) 23:14:49.45 ID:xIw4g6vh.net
なんで在庫ありなのに配送は不可なんだ

704 :名無しさん@3周年:2021/04/26(月) 23:39:20.08 ID:lnL5vu9i.net
>>699
立った状態で仕事すると仕事効率が40%くらい上がるってなんか聞いたことあるわ
どっかのコールセンターがやってたとか

705 :名無しさん@3周年:2021/04/26(月) 23:51:48.70 ID:m0ASsfso.net
>>701
車で高速でいきます。
イケアにしかよりません。

>>702
コストコって会員じゃないと入れないって知らないのか?
そして会員になってるってことは近所にコストコあるってことだから,
わざわざ訪問先で寄り道する必然性ないだろカスしね。

706 :名無しさん@3周年:2021/04/27(火) 00:09:14.99 ID:nvuj0mAe.net
>>705 なぜそんな攻撃的なの〜?
まー自分もIKEA(港北)の帰りに隣のコーナンとセリアに寄ろうといつも思ってるにもかかわらず、
IKEAだけで疲れて寄らずに帰っちゃうけど。どーしてもコーナンに行きたい時は、先にコーナン行ってからIKEAに行く

707 :名無しさん@3周年:2021/04/27(火) 00:46:36.16 ID:K+eWmhNv.net
>>705
IKEAで買い物したがる客層は柄悪いのがよくわかりますね
コストコは近所である必要もないし、会員にならなくても利用する方法はあるし

708 :名無しさん@3周年:2021/04/27(火) 00:55:44.20 ID:TMifAH+g.net
うちも普段は新三郷行ったらコストコ→IKEAのハシゴだけど、あそこのコストコは普段から他倉庫より混んでて連休は阿鼻叫喚なのでGWには近寄りたくない、ましてやコロナ禍では行く気せん
ららぽーとはあそこにしかないテナントとか別にないから、そもそもあまり行く意義がない

709 :名無しさん@3周年:2021/04/27(火) 06:51:49.64 ID:9y5aWz1H.net
>>704
そう。だから>>694で立ってパソコン弄れるくらいの高さって書いたけど誰も知らんみたいだな
立って触る高さに変えられるアジャスト機能があるpc台とかもあるし

710 :名無しさん@3周年:2021/04/27(火) 09:19:59.53 ID:vWMLgNB1.net
>>702
は?コストコ会員じゃなきゃ入れないし、IKEAの買い物すら時間かかるのに寄る時間なんてないでしょ

711 :名無しさん@3周年:2021/04/27(火) 12:27:56.48 ID:K+eWmhNv.net
>>710
お前が寄らないからと鼻息荒くしている時点で後ろめたさ丸出し
絶対にIKEAだけじゃなくてフラフラするつもりだよねwww

712 :名無しさん@3周年:2021/04/27(火) 19:26:41.03 ID:O++56IZj.net
コストコに寄るか寄らないか自粛警察か?

チンパンジーも人間を真似る知性が出てきたようだな

いいぞ

713 :名無しさん@3周年:2021/04/27(火) 20:33:29.01 ID:vWMLgNB1.net
>>711
>>702の寄り道無しで帰るわけないよねw←この決めつけがイラ付くんだわ 根拠あんの?滑稽すぎて勝手に決めんなってかんじだし、自分はコストコ会員でもないしめったに行かない所をわざわざ5000円払って行くわけないよねって話しなんだけど
ららぽーととかとくに珍しいテナントもないし近くのイオンモールで事足りるのに、三郷にいったらここ寄らないとwとかどんだけ田舎もんなんだよバーーカ

714 :名無しさん@3周年:2021/04/28(水) 16:38:07.51 ID:i/bNO3tQ.net
>>700
行ってもいいか?と聞いた人と後ろの人
別人だろw

釣り上げて、豹変するなんてw

715 :名無しさん@3周年:2021/04/28(水) 17:14:29.77 ID:4FZ0PgHs.net
>>705
> そして会員になってるってことは近所にコストコあるってことだから,

これは馬鹿すぎだわw
俺は自宅から3時間ほどの距離にしかコストコないし国内のコストコに行くことは滅多にないが
海外のcostcoは覗くと楽しいので会員になってる
国内でも立ち寄り先にあれば覗いてみるくらいはするかも
頭が悪い人ってものすごい身勝手な決めつけをするんだな

716 :名無しさん@3周年:2021/04/28(水) 19:34:11.31 ID:L/YtXJBW.net
>>715
それは平時の話だよね
もしいま関東に住んでて、関東の別地域に遠出するなんらかの用事があって、その途中にコストコがあったとして…貴方寄りますか?

717 :名無しさん@3周年:2021/04/28(水) 20:04:59.39 ID:kY51GJTN.net
>>716
そんな話はしてねえけど?
> そして会員になってるってことは近所にコストコあるってこと

こんな馬鹿げた推論は成立しないと言っただけ
馬鹿でもこのくらいは理解できない?

718 :名無しさん@3周年:2021/04/28(水) 21:10:35.77 ID:L/YtXJBW.net
>>715
>俺は自宅から3時間ほどの距離にしかコストコないし国内のコストコに行くことは滅多にないが
>海外のcostcoは覗くと楽しいので会員になってる

ここで推論に持っていくイコール一般的ってことだよね、あなたみたいな人もいてもいいけど、それを一般的みたいに言うのは無理あると思うよ

719 :名無しさん@3周年:2021/04/28(水) 21:38:03.26 ID:kY51GJTN.net
>>718
それはただの個人的な話でそれが一般的だなどとはまったく言っていないが?
論点をそらすなよゴミ

> そして会員になってるってことは近所にコストコあるってこと

こんな馬鹿げた推論は成立しない
同じことを何度も言わせるなや

720 :名無しさん@3周年:2021/04/28(水) 23:19:48.41 ID:taxxMF84.net
【家具】IKEA新宿、2021年5月1日開店−FOREVER21跡、IKEAに
https://toshoken.com/news/22080

721 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 03:33:49.83 ID:bY9MmpJu.net
今年もバースデイクーポン使えないまま終わるのか
ちょうど規制がかかるからなー
期限延長も望めないしがっくりだ

722 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 03:47:10.89 ID:flIThu4v.net
コストコが地元に出来る前、俺も他県のコストコの会員になって買い物に行ったよ

あと、関東へ旅行する知人が関東でコストコの会員になってきた、とか
割と数回利用の為に会員になる人も居る

メディアで何回も話題にあがるし結構もち上げられるから
コストコな無い地域の人も好奇心で行く事があると思うよ
実際に一度会員になって利用すれば色々楽しいから、わざわざお金払って会員になって
とかそういう抵抗は無くなるよ

とは言え、どうせコストコ寄るんだろ、みたいな決めつけはいただけない

両方とも落ち着いて、IKEAの話にもどるべき

723 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 09:31:13.51 ID:vTrw13jI.net
地元にコストコがない人がコストコ会員になるわけがない( ー`дー´)キリッ

どこの糞アホだよこいつ

724 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 09:35:54.89 ID:ENIQhYFl.net
コストコだろうがIKEAだろうが買うものがなければ行かないな。
駐車場も売り場も広くて、レジは並ぶとか、
ちょっと寄っていくなんて一番無いスタイルのショップだわw

725 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 10:13:03.35 ID:UWs80EfN.net
ここの書き込み何の根拠もない思い込みとしか思えないこととかワガママでアホな書き込みが多いけど
単純にIKEA嫌いが滅茶苦茶なこと書き込んでるのかと思ってたらIKEA以外でも阿呆なこと書き込んでるしそもそも阿呆なんだな

726 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 13:58:03.82 ID:2NNYaU4Z.net
>>724
原宿や渋谷はちょっと寄ってくスタイルの店にしたよね
新宿もか

727 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 13:59:03.12 ID:2NNYaU4Z.net
>>703
配送の予約枠が枯渇してるから
へんなオペレーションだよ

728 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 14:29:37.00 ID:Y0N3CG3G.net
アレクス持ってるかたいます?
フローリングに設置したら床に傷つかないような底になってますかね?

729 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 14:57:51.84 ID:ENIQhYFl.net
>>726
アレは雑貨屋だからね

730 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 21:44:00.34 ID:flIThu4v.net
IKEAは家具屋としても使えるし、雑貨屋としても楽しいし
ちょっと寄って食べ物買ったり食べたりにもいい

IKEAの板チョコ最高だろ

731 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 21:48:09.45 ID:S3rqzE0V.net
>>715
自分の異常な例を取り上げて
それがあるからまるで一般化できるかのように語る方が,
はるかにバカすぎだわ

732 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 21:56:58.65 ID:lWOF9JB7.net
コストコ会員はなんか脳足りんのバカしかいねーなとか前々から思ってたけどほんとに頭おかしいやつが多いのはこのスレ見て確信したわ
自宅の冷凍庫に入るわけない量の冷凍肉大量に買って腐らしたやつとか、他の食品も結局食いきれず処分してるし
アホなやつしかいなすぎてww

733 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 21:57:46.03 ID:MVwX0PVo.net
>>731
俺もそう思った

そもそもイケアと関係ないことでレス付きすぎだね

734 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 22:02:18.90 ID:lWOF9JB7.net
ちなみに去年のマスクショックの時のコストコの民度がこれ
https://twitter.com/sakurai7715/status/1250883829599834112?s=19


コストコ行くバカはバカしかいないから注意
https://i.imgur.com/ac0LQ2s.jpg
(deleted an unsolicited ad)

735 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 22:04:56.18 ID:lWOF9JB7.net
702 名無しさん@3周年 2021/04/26(月) 19:44:42.24 ID:Eui4Xmsq
三郷のIKEAのすぐそばはショッピングセンターにコストコと寄り道無しで帰るわけないよねw


↑ニチャアしながら書き込んでそう

きめえんだよカス

736 :名無しさん@3周年:2021/04/29(木) 23:48:07.84 ID:FVHNGPpF.net
スレ違いをいつまでも書き込むID:lWOF9JB7が一番のカス

737 :名無しさん@3周年:2021/04/30(金) 00:01:09.24 ID:DRhgLV6l.net
なぜコストコの話?

738 :名無しさん@3周年:2021/04/30(金) 00:21:14.71 ID:cWQgdMD6.net
>>737
三郷に行く発言→自粛中なのにコストコとかSCにも寄るんだろいかにもな煽りレス→三郷行くがスルー耐性ゼロで罵倒しだして結果スレ荒らし

739 :名無しさん@3周年:2021/04/30(金) 03:52:27.10 ID:lHjT2XV5.net
チンパンジーよ

自作自演するなら時間を空けないと人間にはバレてしまうぞ

740 :名無しさん@3周年:2021/04/30(金) 05:03:06.18 ID:ZHbgoYDt.net
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。

741 :名無しさん@3周年:2021/04/30(金) 12:34:15.41 ID:GdOCqA9d.net
IKEAもコストコも行くと疲れる
よくハシゴなんて出来るなw

742 :名無しさん@3周年:2021/04/30(金) 14:51:05.54 ID:0O95RFFN.net
また蒸し返すなや

743 :名無しさん@3周年:2021/04/30(金) 19:55:13.88 ID:M2iIXhwV.net
今日までセールで事情あって今日しか注文できなかったやつが在庫切れしてた
めちゃくちゃショック

744 :名無しさん@3周年:2021/05/01(土) 02:26:33.65 ID:yc117f9I.net
お前のクレカ締日に合わせて売っているわけじゃないから

745 :名無しさん@3周年:2021/05/02(日) 12:41:27.80 ID:tIp4CUR4.net
そうだぞ
俺のクレカ締日に合わせてるんだぞ

746 :名無しさん@3周年:2021/05/02(日) 14:48:20.47 ID:1jvv0w/M.net
IKEA渋谷レストランがオープンしてたけどカトラリー汚いよ

747 :名無しさん@3周年:2021/05/03(月) 11:04:43.60 ID:ymnRo7az.net
じゃ、持参で

748 :名無しさん@3周年:2021/05/03(月) 11:33:35.78 ID:8lVzcSBf.net
新宿って結局レストランあるの?
持ち帰りだけ?

749 :名無しさん@3周年:2021/05/03(月) 14:04:27.21 ID:wFeP+ODj.net
>>746
IKEAクオリティブレていなくて草

やっぱりコロナは感染して集団免疫なんだね
それを日本でやるとか完全に敵国だなもはや

750 :名無しさん@3周年:2021/05/03(月) 18:11:46.31 ID:uER2iRHs.net
今日のチンパンジーコントも秀逸だな

いいぞ

751 :名無しさん@3周年:2021/05/03(月) 23:32:09.42 ID:5qp1z4Up.net
BALKARP バルカルプっていうソファーベッド使ってる人いる?
背もたれの角度を3段階に調節できるらしいけど変え方がわからない

752 :名無しさん@3周年:2021/05/05(水) 05:43:17.87 ID:gRF1RFSw.net
持ってないけど、普通に考えれば3段階だから
平面、斜め、直角みたいな感じかな?

平面を起点にして、起こせば斜めで止まる部分があって、
さらに起こせば直角ぐらいで止まって、直角を超えたら平面までパタンと倒れる?
直感的にそういうのを想像するけど

753 :名無しさん@3周年:2021/05/06(木) 00:41:12.39 ID:gkntvQjs.net
平面、斜めしかできない気がする
起こすと斜めでしか止まらないんよ

754 :名無しさん@3周年:2021/05/06(木) 01:22:48.37 ID:bfm278OF.net
日本は他国から経済制裁でも受けてんのか?ってくらい商品が入ってこなさすぎ

755 :名無しさん@3周年:2021/05/06(木) 11:18:43.98 ID:etxqQ2UV.net
中国産扱っている他社は普通に輸入できているから、IKEAだけおかしいなんてことはない
社内の管理しているどこかが機能していないのでしょ、意図的にかもしれないけど

756 :名無しさん@3周年:2021/05/06(木) 15:16:08.10 ID:GyvFGbFA.net
他国のIKEA行って見てこれたの?

757 :名無しさん@3周年:2021/05/06(木) 18:17:28.58 ID:qZMDtQID.net
今住んでるとこは送料最安値なのに転勤先最高値で草
送料13000円っておかしいでしょ
Amazonで売ってくれ

758 :名無しさん@3周年:2021/05/06(木) 20:58:12.30 ID:03i4lqRN.net
送料高いよね
俺も椅子買おうと思ったけど送料5000円で、
送料無料になるほどまとめ買いしたいものがなかったので断念した

759 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 00:11:21.78 ID:0itFnV6r.net
品物の値段と送料が同じぐらいだから,
通販で買う気がしない。

760 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 01:03:17.46 ID:cDmB+Nlg.net
感染して集団免疫の国発ですから

761 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 05:15:40.42 ID:1k+gOwUS.net
>>758
小型家具の単品配送料の枠は作った方が売れると昔から思ってる
机や椅子をひとつだけ、みたいな買い物したい人多いはずなのに

ここで在庫がないって話をよくしてるけど、さっき最寄りのIKEAの商品在庫を調べてみたらないものがほんと多かった
家具じゃなくて小物系ばかり見たのに

762 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 06:11:15.16 ID:A2yw8zzg.net
車の無い貧民は客じゃないからな

763 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 10:57:36.70 ID:+H1Q/ctP.net
>>761
フロアスタンドは送料800円くらいだったので助かったよ
3000-4000円程度でこの外観は神

ちょっと大きくなると送料が極端に高くなるのは残念だね

764 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 11:16:33.85 ID:/AdYdq3N.net
LED3灯のフロアスタンド、4千円切る安さで良さそうだったけどランプの向きが半固定????
それじゃダメだろさすがに・・・
真上に向けられるのなら買おうかと思ったが

765 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 11:25:43.52 ID:PttKcLVB.net
アレクスは電車で持ち帰れる大きさかな? 

766 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 13:03:59.93 ID:A2yw8zzg.net
>>765
梱包サイズ : 71.12 x 66.04 x 10.16 cm; 26.99 Kg

キチガイじゃなければ諦める大きさ

767 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 16:53:23.31 ID:ViB+86SF.net
渋谷のIKEAレストランコーヒー会員価格50円だったわ
なんか貧民が殺到しそう、、、、

768 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 21:20:42.50 ID:butS93rn.net
>>767
原宿もコーヒー50円だぞ
渋谷は混み過ぎてて暫くはコーヒーで居座る客は居ないだろ

769 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 21:23:24.04 ID:p06sQ3Q2.net
>>766
子供を連れてる感じかな?
空いてる時間なら大丈夫そうね

770 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 23:07:57.64 ID:cDmB+Nlg.net
27キロの子供抱いて歩けるのかよ、電車が空いていればいいってもんじゃ
ほとんど半俵、家に着く前に捨て去りそうww

771 :名無しさん@3周年:2021/05/07(金) 23:22:30.94 ID:p06sQ3Q2.net
>>770
15キロのパソコンケースを1時間かけて持ち帰ったしIKEAは電車で3駅だから余裕かなとね!

772 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 00:14:52.50 ID:Ko6I18TW.net
27キロはきついよ
ゴールデンレトリバー抱っこして10分も歩けない

773 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 01:20:34.85 ID:9n4N6TW9.net
トロリーも買って括りつけてコロコロ持ち帰ればいい

774 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 02:18:09.75 ID:Ko6I18TW.net
それはいいね

775 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 02:39:12.55 ID:yDk08mRd.net
あのトロリー、そこまで耐荷重無さそうだけど大丈夫?…と思って調べたら30kgもいけるのか、見た目よりすごいんだね

776 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 04:23:28.77 ID:hZd0GfxH.net
>>766
家具系はフラットパックのサイズ、梱包個数、あと重量チェックが大事だよね
椅子ひとつだから持ち帰れるかなと思ってもパーツが分解してあって微妙に持ち帰りづらかったり
意外と重量があって帰宅する頃にはくたびれたりw

>>771
フラットパックは案外持ち運びしにくいサイズになってたりするから
店頭在庫で現物確認した方がいいよ

>>773
あのトロリーは車輪が回転しないから方向転換できないまっすぐのみだと思うんだけど
くくりつけると改札通れなくない?

777 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 09:37:10.34 ID:Ng1kScxa.net
>>776
通る時だけ 縦にしてひきづっても通れないか?

778 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 10:37:57.27 ID:lW8VILqj.net
すんません、質問があります
近いうちにIKEA行きたいのですがオフィスチェアってニトリかIKEAどっちが強いですか?
位置を調整できるヘッドレストと肘付きはあった方がいいでしょうか?
椅子に座ってることが多いので長時間快適に座れるオフィスチェアを探してます

また、好みの問題だとは思いますがPCデスクと服を収納する家具についても皆さんの印象が知りたいです
ニトリとIKEA、どちらが価格とオシャレ具合と機能性を合わせた総合面で上だと思いますか?
実際に行くならその目で確かめろ禿げって言われたらそれまでなのですが、知りたいです

779 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 10:42:28.07 ID:v/AnJT0L.net
オフィスチェアはニトリもIKEAも目糞鼻くそのゴミなので好きなのをお選びください。

家具はオシャレなのはIKEAで機能性は似たようなもんですが自分で組み立てするかしないかは違うんじゃねーの。

WEBサイトでその目で確かめろ禿と言わせていただきます。

780 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 10:52:48.09 ID:D71P0gY6.net
>>778
機能性は知らんけど見た目はイケアの方がずっといいでしょ

781 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 11:11:43.62 ID:mpbQog40.net
糞というのは、高級なオフィスチェアに比べるとってことでしょうか?
バロンチェア等の最高級のオフィスチェアは欲しいですが高いので諦めざるを得ません
IKEAはオシャレ具合が良いんですね。少し安心しました。楽しんで選べたらなと思ってます
機能性も気になるので色々試座しに行こうと思います

782 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 11:13:27.96 ID:JwUth7et.net
的外れな意見かもしれないけどオフィスチェアはニトリもIKEAも止めた方が良いと思うわ
一見デザインが良かったり雰囲気だけを良い物を真似るのは上手いけどオフィスチェアは機能性重視した方が良いし
専門のオカムラとかイトーキから選んだ方が無難だと思うわ

783 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 11:49:04.53 ID:Ko6I18TW.net
私もオフィスチェアは見た目重視しない方がいいと思う…
家では5万くらいのを使ってるけど、会社の青い、いわゆるオフィスチェアもかなりいい
見た目は終わってるけど体にはいい

784 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 11:55:52.74 ID:D71P0gY6.net
>>783
そういうのだったら中古で買うとめちゃくちゃ安いね
コロナの影響で出回ってる中古も増えてるらしい

785 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 13:30:16.01 ID:CcV1vn5A.net
デザインより機能性を、確かにそっちの方が良いかも知れません
IKEAに行く目的が薄くなってきました
新品は高いので中古家具屋で良さそうなチェアを探すことにします
IKEA行くか悩んでいたのですが方向が定まってきました
ありがとうございました

786 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 13:40:41.06 ID:2o/Hs4Z8.net
>>785
中古オフィス家具店がオススメ
>>783
ほんとこれ、高いのも使ってきたけど結局ここに落ち着いた

787 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 14:53:07.07 ID:+Cioikjy.net
>>772
アレクスより186センチの天板を電車に持ち込む方が難易度的に高いと思ってます…

788 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 15:14:23.75 ID:/iuG0WJ6.net
>>778
IKEA ビジネスの会員になってOffice用の椅子を買えばいいかと。

789 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 16:04:57.90 ID:v/AnJT0L.net
>>778
騙されたと思って、黙ってオカムラのシルフィー買っとけ。
良いぞ。

790 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 16:07:27.24 ID:+Cioikjy.net
>>789
シルフィーて10万くらいのだよね?
色がたくさんあって気になってはいるんだけど高いから躊躇しとる

791 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 16:08:22.74 ID:v/AnJT0L.net
>>790
家具サイトとか初回割とかで7万前後で買える

792 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 19:51:28.99 ID:PukS5EaB.net
IVARの引き出しがかっこいい
あれ欲しい

793 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 21:25:31.78 ID:hZd0GfxH.net
>>777
だから車輪が回転しなくて直進のみじゃなかったかと
30kgをくくりつけたまま縦にしてトロリーごと持ち上げて通ればなんとかなるかもしれないけど
あとは車内持ち込みとして大きすぎないかどうかと
昼間の空いてる時間帯ならなんとかなるのかな

>>778
オフィスチェアはIKEAとニトリ以外、まだホムセンか通販のがマシ
中古オフィス家具でいいのが見つかるといいね

わたしは学習椅子が合わなくていまはIKEAのベルナード使ってるけど
高さがあるのはともかく座面との相性はいいみたいで半日座ってても疲れない
あとIKEAはROGだったかな?と組んでゲーミング家具を出すみたいだから
ちと派手目だけど試せる場所があるなら座ったりして試してみたらいいかも

794 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 22:41:36.89 ID:RRTZZFn2.net
電車の車内持ち込み制限確認したほうがいいよ
空いていても他人に迷惑かかるようなら、駅員に止められるよ
トロリー使っても、乗降口とホームには隙間があるし

795 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 23:11:15.86 ID:+Cioikjy.net
>>791
探し方が悪いのかみつからんどすよ
埼玉アリーナでやってるバーゲンセールとかじゃないですよね。
楽天のスーパーセールとかでポイント還元でエクストラハイバックのが85000円くらいになる感じ

>>794
持ち込み制限は大丈夫ですが
周りの視線が少し気になるくらいです

796 :名無しさん@3周年:2021/05/08(土) 23:38:04.80 ID:WxrRvGJ6.net
>>795
自分で運べるならいいんじゃない?電車
でっかいスーツケース集団とか自転車持ち込んでる人も居るし家具の段ボール運んでる人なんて気にならんが

797 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 01:52:06.19 ID:0gTEb+WY.net
>>795
kagg.jpで探してみ。初回割はデカい。

798 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 04:17:57.23 ID:9/nVu81n.net
こういうバカが居るから困る

座り心地なんて個人差があるのが当たり前なんだからさ
座りもしないで高いの奨めるなよ、バカなの?

良い椅子を探しているなら、出来るだけ多くの店舗に足を運んで
出来る限り多くの椅子に座って試すことを奨めろよ

いいか?

良い椅子とは万人受けする高い椅子のことではなく、
自分が座って快適な椅子のことを言うんだぞ

799 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 04:27:09.25 ID:0gTEb+WY.net
>>798
こういうバカが居るから困る。
Kagg.jpなり他のサイトでもレンタルも出来るから自宅で試すことも可能だ。
知らないで喚くゴミは消えな。

このゴミが言っている事は間違ってはいない。
すぐアーロン推す人いるけど、アーロンは腰痛持ちは合わない人多いから注意ね。
IKEAやニトリなら行って自分で確かめれば良いが、高級系もレンタルやショールームで試す事は大切。

800 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 04:45:19.61 ID:iXeCCfF5.net
IKEAだろうが専門メーカーだろうがショールームで実際に座って試すなんて当たり前のことで前提として話してるのにドヤ顔で何言ってんだこいつ

801 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 09:18:33.95 ID:qqDEIyJb.net
もうイケアと関係ない話になってるよね

802 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 10:45:15.84 ID:ykVgPMDc.net
今大阪でオカムラの椅子試せるとこある?
梅田のとこ閉まってた..

803 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 12:01:35.47 ID:2nzuhigx.net
うるせえここで聞くな

804 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 22:15:39.68 ID:Ae4ioWat.net
>>786
オカムラのカロッツァ新古品を使ってます。嫁にはダサいジジくさいと言われているけど、テレワーク始まってから特に重宝しています。

805 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 23:17:44.07 ID:tPvmX5b8.net
見るだけのショールーム
在庫何にもない

806 :名無しさん@3周年:2021/05/09(日) 23:43:06.77 ID:9/nVu81n.net
言い訳クソださい

807 :名無しさん@3周年:2021/05/10(月) 00:39:07.14 ID:wuDgVpRl.net
試すなんて当たり前なのにドヤ顔で語ってる方がクソダサいぞ

808 :名無しさん@3周年:2021/05/10(月) 13:17:09.80 ID:OH9+793X.net
>>802

https://bic-reyouth.shop/?gclid=EAIaIQobChMIrqzquaC-8AIVWAVgCh3lNArSEAAYASAAEgJPsvD_BwE

ここ行って来い。沢山あるから座り放題

809 :名無しさん@3周年:2021/05/10(月) 13:37:54.13 ID:JdtA1bQT.net
イケア公式のオフィスチェア商品見ていたのですが、この40種類ぐらいので全部なんですよね?
オカムラのコンテッサなどの完成されたフォルム見た後だとイケアのデザインが微妙に見えてきました
本当に家具選びは悩みますね
でも高級チェアを安く手に入れるってなかなか難しいですよね
15万円ぐらいのが3万円前後で手に入ればありがたいのですが

810 :名無しさん@3周年:2021/05/10(月) 14:13:36.32 ID:twK1fo79.net
15万を3万で?

メルカリとかで探せばあるんじゃない。

811 :名無しさん@3周年:2021/05/10(月) 20:17:53.73 ID:+PZHF8Rs.net
>>809
チンパンジーよ

みんなが見た目ではなく座り心地で決めるのが良いとアドバイスする中で、
チンパンジーだけが見た目にこだわるというコントは秀逸だ

チンパンジーの愚かさを見事に表現した

いいぞ

812 :名無しさん@3周年:2021/05/10(月) 21:25:24.48 ID:nwIZq8h5.net
>>811
ほんとこれで草

813 :名無しさん@3周年:2021/05/10(月) 21:30:20.59 ID:SGqP43PC.net
>>811
どストレート正論すき

814 :名無しさん@3周年:2021/05/10(月) 21:31:52.49 ID:SGqP43PC.net
>>809
コンテッサでも腰痛める奴居るけどな。
完成されたフォルムで満足するな買ってみろよ。
15万を3万で買いたいとかほざく奴が買うとは思えないけど。

815 :名無しさん@3周年:2021/05/10(月) 21:50:12.69 ID:FH1RgzL8.net
安い家具屋IKEAスレでマウント恥ずかしいw
みんなって書いてるけど全部お前だったりしてなw

816 :名無しさん@3周年:2021/05/11(火) 00:58:02.57 ID:A0+dJkiX.net
そんな妄想している暇あるなら在庫切れの言い訳公表しろよ

817 :名無しさん@3周年:2021/05/11(火) 01:39:12.09 ID:Pig7OXQs.net
>>816
オフィスチェア欲しがってる奴と別人なんで知るかw
マウントが見苦し過ぎてつい口挟んだだけだわ

818 :名無しさん@3周年:2021/05/11(火) 10:03:09.99 ID:kbBnPPjT.net
>>809
俺のエルゴヒューマンプロ送料別3万で売ってあげる

819 :名無しさん@3周年:2021/05/11(火) 20:48:51.67 ID:vnbggSy7.net
汁フィーだったら10万のやつ中古3万でかった
座り心地は可もなく不可もなく
そもそも長時間座ったらどんな椅子でもけつ痛くなるよね

820 :名無しさん@3周年:2021/05/11(火) 21:16:19.72 ID:qEWRKPpY.net
IKEAがASUSと共同開発した安いゲーミングチェアの座り心地ってどうでした

821 :名無しさん@3周年:2021/05/11(火) 21:19:21.87 ID:IymWDqN7.net
>>820
俺も気になる

822 :名無しさん@3周年:2021/05/12(水) 01:05:46.96 ID:x3pqOTKx.net
見た目は硬そう

823 :名無しさん@3周年:2021/05/12(水) 06:35:47.68 ID:Ej72UxRD.net
チンパンジーって面白いな
この流れで、また見た目って言えるコントが素晴らしい

笑いに敏感というか、このチンパンジー、中に人が入ってるんじゃないの?

824 :  ↑:2021/05/12(水) 23:30:21.81 ID:PlIbLeAO.net
このチンパンジーにはIKEAの中のゴミカスが入っているね

825 :名無しさん@3周年:2021/05/14(金) 13:10:42.53 ID:8tuGzrla.net
IKEAでサービングガラスボールを購入。帰宅して袋から出したらちょうど指で持った部分から綺麗に割れたんだけど。これって店舗行けば交換してくれるんかな?

826 :名無しさん@3周年:2021/05/14(金) 13:39:46.80 ID:a1DuL75X.net
レシート持ってサービスカウンター

827 :名無しさん@3周年:2021/05/15(土) 01:30:09.54 ID:vey2I42K.net
ゴミすぎる

828 :名無しさん@3周年:2021/05/15(土) 22:55:13.86 ID:I+5OWOVm.net
今日のコントもおもしろいな

写メうpできないの?

829 :名無しさん@3周年:2021/05/16(日) 00:31:58.63 ID:tsbfocyf.net
チンパン連呼に特定されるようなことするわけない

830 :名無しさん@3周年:2021/05/16(日) 08:35:19.80 ID:5r8cm2QO.net
指で持った部分から綺麗に割れた、なんてなかなかドラマチックな妄想だよな
厨二病?

831 :名無しさん@3周年:2021/05/16(日) 09:04:35.46 ID:e0gM2OBO.net
>>830
至って普通の表現をドラマチックに感じちゃうなんて
厨二病?

832 :名無しさん@3周年:2021/05/16(日) 12:05:46.72 ID:J2yFFJUh.net
ついに鶴浜ストアのスタッフでコロナ陽性者バンバン出てるよ
なのに普通に営業継続してる、公にしない事がありえない
社員の安全より利益を優先してる方に不信感を感じるわ
だから来る人は覚悟してね

833 :名無しさん@3周年:2021/05/16(日) 20:35:53.14 ID:DLxtQSfn.net
楽しくないというか嫌なスレだね
人を動物呼ばわりして煽ることに違和感ないとか

834 :名無しさん@3周年:2021/05/16(日) 20:48:34.44 ID:BHA9DSjn.net
収容率50%に入場制限してるって聞いたけど、今日行ったら駐車場警備員以外に入り口には誰もいない。
とにかく密密密。
自分は入場制限で待機する覚悟できたけど、怖くてすぐ帰ったわ。

835 :名無しさん@3周年:2021/05/16(日) 21:39:46.40 ID:3sXobDR1.net
渋谷のIKEAは入り口が地獄絵図だなw

836 :名無しさん@3周年:2021/05/16(日) 22:54:22.37 ID:tsbfocyf.net
>>832
株式上場していない会社はやりたい放題だよ
一見堅実なようだけど、悪事は隠しまくり

837 :名無しさん@3周年:2021/05/17(月) 10:51:17.93 ID:o+DvwGiz.net
船橋IKEAで会計をカード払いでお願いしたら、ご本人様以外使用できませんって言われて、その本人だバカとキレかかったことがあったな
名前だけで勝手に判断するな
メガネデブ野郎

838 :名無しさん@3周年:2021/05/17(月) 16:17:16.04 ID:9m99hgZz.net
IKEAにレビュー出来ませんが、やり方知ってる人います?

839 :名無しさん@3周年:2021/05/17(月) 23:18:36.78 ID:T/2mS9Xr.net
>>837
IKEAの従業員、たまに池沼じゃないかなと思うのがいるよね

840 :名無しさん@3周年:2021/05/17(月) 23:29:44.59 ID:wQd+0BiX.net
モーニングのドリンクバーで行くと毎回パンも薦めてくるレジ店員がいるので
「朝はご飯党なんだけど。朝カレーはなんでないの?」と言い返した
そこは99円朝カレーメニューのない糞店舗です

841 :名無しさん@3周年:2021/05/18(火) 06:27:07.26 ID:0FYsZwyy.net
チンパンジーコントの勢いがあるな

いいぞ

842 :名無しさん@3周年:2021/05/18(火) 16:27:26.40 ID:a0yU96f/.net
フェザークッション買ったら臭すぎて吐きそう
洗って干して、さらに陰干し3日目だけどまだ臭い。
店頭では圧縮されてるから臭いまで分かんないんだよね・・・

843 :名無しさん@3周年:2021/05/18(火) 19:37:27.17 ID:RFDjOtG/.net
IKEA新宿ガラガラやな

844 :名無しさん@3周年:2021/05/18(火) 21:19:51.69 ID:LkKSk2NI.net
プラの食器回収だな

845 :名無しさん@3周年:2021/05/18(火) 22:55:40.99 ID:dD2n9WUl.net
eBayで買ったけど、天井から吊るすブランコと、吊り輪が3歳くらいからずーっと使っている。
ちょっと高かったけど、オススメです。
10041670
IKEAはPAX買ったけど、大工さんも唸るほどの組み立てが難しかったと。買われる方は気をつけて!

846 :名無しさん@3周年:2021/05/18(火) 23:16:44.61 ID:GtIa4bxC.net
>>843
予約だろ?

847 :名無しさん@3周年:2021/05/19(水) 00:14:08.69 ID:5sa0aP4V.net
>>845
ブランコも回収になってなかった?大丈夫なの?

848 :名無しさん@3周年:2021/05/19(水) 01:50:19.61 ID:XxUwhhgq2
君たちジャップは、アジアの時代だとかいうけど、例えば、タイ王家とテンノー家で、縁戚関係を結ぼうとしないだろ?
ジャップはレイシストだ。

向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
[11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か]
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカは、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。

日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、
アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。

849 :名無しさん@3周年:2021/05/19(水) 08:15:10.13 ID:BGOFjzPC.net
>>847
ブランコ数年使ったけど問題なかったよ。成長とともに、脚で壁を蹴るようになってきたので、吊り輪に変えました。

850 :名無しさん@3周年:2021/05/19(水) 10:59:42.40 ID:8iRNkTvY.net
ブランコなんて小さい時じいちゃんが庭の木にロープと板で作ってくれたわ

851 :名無しさん@3周年:2021/05/20(木) 00:08:41.82 ID:K4xvXAwQ.net
回収多すぎだよね
命がけで買い物とかww

852 :名無しさん@3周年:2021/05/20(木) 00:20:17.25 ID:I3RJ8TfX.net
トウモロコシ由来原料から作った食器だっけ?
でもトウモロコシや食料にもなる原料使うと、原料が値上がりして
発展途上国の貧しい方の食事が買えなくなるのではとか問題があったような
バイオ燃料なども食料と競合しないような植物で作るのがいいらしいが・・・

安全性はやっぱり日本産の食器類が今の所いいかもしれないね

853 :名無しさん@3周年:2021/05/20(木) 08:51:52.23 ID:WEWO9f5w.net
プラ食器が壊れるとかどんな作り方よ

854 :名無しさん@3周年:2021/05/20(木) 09:21:51.29 ID:pcBW6JjR.net
うちも回収対象のあの皿が、買ったばかりなのにすぐ劣化?してヒビ入ったよ 近々返品いくわ
多分食洗機に入れたらこうなったんだけど、食洗機入れてもいいって書いてあったからなあ
おかしいよあのヒビのは入り方は

855 :名無しさん@3周年:2021/05/20(木) 21:29:38.69 ID:PUpQ6J0M.net
>>853
やっぱ、プラは原料油だよな
分解しないやつ

856 :名無しさん@3周年:2021/05/20(木) 21:38:39.97 ID:W6XrI9OF.net
今晩
テレ東のカンブリアはイケア

857 :名無しさん@3周年:2021/05/22(土) 22:28:42.35 ID:4ZSRUZrQ.net
>>846
予約なんかしとらんよ
平日夜6時半くらいに行った

858 :名無しさん@3周年:2021/05/22(土) 23:12:19.66 ID:eEzgxEbY.net
IKEAにいたカップルが、とある家具に「なんだこのヘンテコなやつ」っていってて近くにいて吹きそうになったわ
確かにヘンテコで何に使うんだってものだったが・・まじで思い出すだけでおもしろい言い方だった

859 :名無しさん@3周年:2021/05/23(日) 08:17:43.66 ID:5RVum/kd.net
>>858
三郷にいたカップルがスウェーデン製かな〜?日本製なのかな〜?ってエジプト製の商品の前で言ってたの聞いて、ikeaがスウェーデンの会社ですって宣伝打ってる意義があるんだな〜って思った。

860 :名無しさん@3周年:2021/05/23(日) 10:23:37.61 ID:XebZ1rOj.net
>>852
それは家畜のことだった気がする
貧しいやつにトウモロコシ配らないで、家畜の牛とかにまわすから、
肉食べるの控えようよっていう動きもある
ヴィーガンではないが、貧しい人たちからトウモロコシを奪い牛に与えてまで牛肉食いたいか?って話

861 :名無しさん@3周年:2021/05/23(日) 13:49:08.41 ID:OkIpEebx.net
カラックスの棚がずっと売り切れだー
色違いほしいのに

862 :名無しさん@3周年:2021/05/23(日) 19:44:16.97 ID:dZNxIdxm.net
>>860
自分が見たのは人間だったかなあ。とうもろこしの粉で薄いパンみたいの作ったりして食べてる系の・・・
だからバイオ燃料は人間や動物が食べられない植物から作るようにしようとしているみたい

>>861
カラッキシなんですね、わかりますw

863 :名無しさん@3周年:2021/05/26(水) 15:14:29.19 ID:La0qr8bK.net
【お値段】 ニトリ 【以上】 Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1607351646/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1616285083/

他社の椅子をけなしてオカムラ上げしてたやつが釣れたぞ

IP変更して、けなしまくる

同じIPで書いてみろよ

性格批判で発狂

もちろんイケアもけなしていた基地外
名言要約
「中古の椅子は全裸で座ってるやつがいるからうんこが染みついて嫌だ」
「椅子に金をかけれない貧乏人」
「ニトリ(安物)の椅子は腰を壊す」→証拠なし
「レカロ教はガキ、ゲーミング座椅子は腰を壊す」→レカロホームページでは腰を守る設計と書かれている
「レースもしないのに、レーシングチェアとかなんだよ」

864 :名無しさん@3周年:2021/05/26(水) 15:33:06.01 ID:1hiH3hhv.net
俺中古だけど流石にオフィスでうんこする奴いないよな笑


いないよね?

865 :名無しさん@3周年:2021/05/26(水) 15:45:46.42 ID:YHUHBuwa.net
俺はまだうんこつけてないや

866 :名無しさん@3周年:2021/05/27(木) 16:30:17.13 ID:xkOZexZO.net
>>864
着席状態で漏らしたことなら大抵の人はあると思う
それを椅子までつけてしまったとかは無いんじゃないかな

867 :名無しさん@3周年:2021/05/27(木) 16:46:46.40 ID:Ay9AC3C8.net
ねーよ!

868 :名無しさん@3周年:2021/05/27(木) 21:38:30.73 ID:zh/8tuNR.net
うんこをつける異世界があるかもしれないだろ!

869 :名無しさん@3周年:2021/05/28(金) 01:02:01.70 ID:FZmHmeMQ.net
やっぱIKEA儲はあたおか

870 :名無しさん@3周年:2021/05/28(金) 09:02:01.46 ID:/SIEjPQQ.net
今日のチンパンジーコントは、うんこネタか

野性味もあるしリアルだな

いいぞ

871 :名無しさん@3周年:2021/05/28(金) 12:41:50.09 ID:Ok3kHR61.net
スカトロマニアがきてるらしいですね
>>863>>866

872 :名無しさん@3周年:2021/05/28(金) 20:09:03.13 ID:YGX6dqfy.net
小物だけ売る店が増えるといいね

873 :名無しさん@3周年:2021/05/29(土) 00:57:48.57 ID:BAdfKT2u.net
ゴミしか無いのに?

874 :名無しさん@3周年:2021/05/29(土) 04:45:45.61 ID:4p0Iyhkr.net
>>873
ゴミ買ってる癖に

875 :名無しさん@3周年:2021/05/29(土) 09:42:48.66 ID:BAdfKT2u.net
>>874
ゴミだと認識があるんですねwwww

876 :名無しさん@3周年:2021/05/29(土) 13:39:44.98 ID:O30z70ey.net
>>875←ここに生ゴミ捨てていった奴、ちゃんと掃除していけよ

877 :名無しさん@3周年:2021/05/29(土) 18:48:11.19 ID:BAdfKT2u.net
気がついたやつが掃除すればええやんwww

878 :名無しさん@3周年:2021/05/29(土) 19:20:10.74 ID:O30z70ey.net
>>877
じゃあ掃除してくれよwww

879 :名無しさん@3周年:2021/05/29(土) 23:54:54.09 ID:BAdfKT2u.net
>>878
こうやってIKEAスレをゴミスレ化させた張本人
そのうち訴えられるかもねwww

880 :名無しさん@3周年:2021/05/30(日) 03:44:53.97 ID:H40qf3vS.net
>>879
うざいから通報しといてやったぞ(´^ω^`)

881 :名無しさん@3周年:2021/05/30(日) 23:25:24.83 ID:1UJdatAp.net
いっつもギスギスしているスレ

882 :名無しさん@3周年:2021/05/31(月) 05:07:04.70 ID:aeEc5LM8.net
一部にギスギスしてる人や喧嘩ふっかけたい人がいるだけだよ

883 :名無しさん@3周年:2021/05/31(月) 11:03:07.04 ID:yBEFOiSu.net
隣の部屋からギスギスアンアンの音が

884 :名無しさん@3周年:2021/05/31(月) 18:44:48.30 ID:KbHe8BAb.net
>>883
木造?

885 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 01:09:40.65 ID:B1I+Ny27.net
>>882
ほとんどそれしかいない

在庫を確保できないんじゃ当然だよねw

886 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 01:25:52.34 ID:cMEzZ+RF.net
>>885
いつもageながら煽ってるお前が1番の害なんだわ
チンパンジーとか言ってるのてめーじゃねーか
お前が消えてくれれば少しは落ち着くな

887 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 08:56:34.71 ID:B1I+Ny27.net
自分はチンパン連呼じゃないけど、ageることに何の不都合があるんだ?
地味なスレで目立つようにしてやっているのにww

888 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 13:41:58.16 ID:u8Zq53JP.net
>>887
基本的にどのスレでもageると荒れる。
初心者か?

889 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 13:43:03.84 ID:u8Zq53JP.net
>>887
やりたいなら全スレでやってこい

890 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 15:16:52.90 ID:B1I+Ny27.net
なんて頭の弱い思い込みw
荒れるには原因はageることではなくIKEAの問題
臭いものに蓋のごとくageるせいにしている時点で、低能丸出し

891 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 16:03:53.41 ID:cMEzZ+RF.net
嫌いなのにIKEAスレに住み着いてる可哀想な奴…

892 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 17:05:06.59 ID:MHAY4gbu.net
家具板はやたらオカムラ押しするやつもいるからな
スチールケース輸入している内田洋行とかコクヨの話題だすと発狂を始める
知り合いの中堅介護会社はイケア使っていい感じのデザイン空間だしているよ

893 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 19:45:30.58 ID:jlx8JyQ8.net
IKEAもオカムラもハーマンミラーもパーツに過ぎんよね、まとめるセンスがあるかどうかが一番大事

894 :名無しさん@3周年:2021/06/01(火) 23:51:35.24 ID:B1I+Ny27.net
そうそう、IKEAの悪口(これも思い込み決めつけ)は許さん!な煽りするから荒れるだけ
嫌いなら書き込むなとか、書き込みの時点でセンスゼロなのがよく分かる

895 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 01:07:55.77 ID:VQYLvbeh.net
具体的なことが一切かかれてない矛盾

896 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 05:49:28.90 ID:cHUlkuqW.net
そもそも、このチンパンジーコントとは
車無しの奴がIKEAの通販サイトで注文を受け付けてもらえなかった事を逆恨みし、
なんとかIKEAを貶めようと手を代え品を代え、時にはバレバレの自作自演までして
不満をぶつけるコントの事だよ

嫌いなのにIKEAのスレに住み着き、一生懸命IKEAを貶めようと
必死にネタを探してはバレバレの自作自演で不満をぶつける、まるでチンパンジーのような知性は
見ている者を自然と笑いへと誘う、このスレの名物だよ

897 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 06:01:09.96 ID:i0uVX0OE.net
チンパンジー
ってワードがウケてるとでも思ってんのかコイツ?

898 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 08:49:36.97 ID:cHUlkuqW.net
ハゲと言われて怒るのはハゲの自覚のある人だけだよ

チンパンジーくん、わかるかな?

899 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 08:54:42.48 ID:nkEJimsT.net
>>898
おい、チンパンジー
虚しくならないのか?
辺境の田舎過ぎてIKEAすらない地方に住んでるのか?

900 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 13:03:57.45 ID:OibvyuUU.net
>>896
疑問なんだけど、チンパンジーてそんな知能高いの?
手を品を変えて貶めるなんてw

901 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 13:55:18.17 ID:VQYLvbeh.net
チンパンがわからないのはおっさん、はっきりわかんだね

902 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 15:30:52.29 ID:i0uVX0OE.net
まぁ若い人は人を小馬鹿にするときに
「チンパンジー」
なんてワードを選ばんわな
おっさん通り越した昭和の団塊ジジイのセンス
そんなIKEAすら買えない収入のジジイが、IKEAすらおけないボロアパートからスレを常に駐回しては、しょーもないことを延々と書き込んでんのw
想像しただけでゾッとする

903 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 16:52:29.94 ID:TFSeIV+O.net
サル ゴリラ チンパンジー

904 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 19:10:51.74 ID:VQYLvbeh.net
同じのを3つも買うとかww頭チンパンかよwww
https://bokete.jp/boke/44308473

平成の言葉についていけないかわいそうなイケアアンチおじいさん

905 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 20:31:05.43 ID:i0uVX0OE.net
>>904
必死に探したんだねw
ってか戦後生まれにはまだ頭は平成のままなんだなw

906 :名無しさん@3周年:2021/06/02(水) 21:10:14.02 ID:VQYLvbeh.net
え?いや、ただのゲーマーですけど
ちなみにAPEXはマスターレートにいます

907 :名無しさん@3周年:2021/06/03(木) 01:04:15.22 ID:E+l3l6N5.net
実にIKEAらしいスレw

908 :名無しさん@3周年:2021/06/04(金) 18:20:39.74 ID:l32SF24y.net
チンパンジー元気ないな

がんばれ

909 :名無しさん@3周年:2021/06/05(土) 08:07:50.98 ID:ZS0IR1Uh.net
少し前までは普通のスレだったのにどうしてこうなった

910 :名無しさん@3周年:2021/06/05(土) 10:12:23.88 ID:knByluC0.net
いまルードスタを購入検討してます。
通常のと照明付きverで本体に違いがあるのかご存知の方いませんか?
ヴァクスミーラがセットで同梱されてるってだけなのか、取付け用の穴が空けてあったりするのか知りたいです。

911 :名無しさん@3周年:2021/06/06(日) 00:53:03.15 ID:FTKWb/pQ.net
電話て問い合わせれば間違いの回答

ただし滅多につながらないw

912 :名無しさん@3周年:2021/06/07(月) 00:27:28.16 ID:QxCdMkZn.net
>>910
照明つかないモノに穴開いてたら変とか
思わない?

913 :名無しさん@3周年:2021/06/07(月) 04:52:48.89 ID:A1qdBNq5.net
>>910
商品のページを見ると、背面上部の左右に1個ずつ穴が
あるように見えるし、配線を通している図もある

説明書きにも照明用の配線の穴があると書いてあるので
もともと配線の穴がある商品なんじゃないの?

>>912
照明のある、無しで商品を作り分けるとコストもかかるし
自分の独自の照明を付けたい人もいるだろう

普通に目立たない所に開けておくでしょ

914 :名無しさん@3周年:2021/06/07(月) 13:52:39.25 ID:NOfr9ym+.net
>>912
照明付きは本体と照明で別の組み立てマニュアルが付属してるので単に組み合わせているだけと思われます

915 :名無しさん@3周年:2021/06/07(月) 19:52:31.15 ID:9kvSiB+8.net
カールビー186x60補充早くたのむわ・・・

916 :名無しさん@3周年:2021/06/08(火) 11:32:08.34 ID:8/taMxUb.net
朝カレー99円全国てやれよ

917 :名無しさん@3周年:2021/06/09(水) 00:09:13.34 ID:aSpOXEK8.net
最近やっとワイヤレス充電できるスマホに変えたんだけど
IKEAのQI対応家具のライン、軒並みディスコンなのな
このキノコみたいなフロアライト欲しかった…
ヤフオクにもメルカリにも出てなくて悲しい

https://i.imgur.com/ThzmDwO.jpg

918 :名無しさん@3周年:2021/06/09(水) 04:19:03.32 ID:uny4Qdq8.net
チー対応の家具ってあったんだね

未来的だと思うけど、用途狭すぎw

919 :名無しさん@3周年:2021/06/09(水) 08:41:41.42 ID:j6NMfZnH.net
>>916
モーニングあるとこは無いらしいな

920 :名無しさん@3周年:2021/06/09(水) 12:27:30.83 ID:TZUBPels.net
>>917
そんなに良いと思えない

921 :名無しさん@3周年:2021/06/09(水) 19:44:53.99 ID:6n9E4Jz7.net
ルードスタ悩んでた者です
遅くなったけどレスありがとうございました
めちゃくちゃ参考になりました
それぞれ単品同士で買ってみようと思います

922 :名無しさん@3周年:2021/06/10(木) 04:33:59.52 ID:znOu8L7T.net
品切れ表示が多いのと世界的な木材不足は関係あるのかな

923 :名無しさん@3周年:2021/06/10(木) 08:05:08.54 ID:WtflQYXE.net
コレ買っとけ
みたいなのある?

924 :名無しさん@3周年:2021/06/10(木) 09:00:24.77 ID:IGzwupHF.net
小物でよければ色々ある、家具は人と物件次第なのでなんとも言いがたい

925 :名無しさん@3周年:2021/06/10(木) 12:46:02.45 ID:79Q4Rqvb.net
ベストー

クソ重いのに切ったら中身はボール紙ハニカムだった。

926 :名無しさん@3周年:2021/06/10(木) 12:56:22.14 ID:79Q4Rqvb.net
https://i.imgur.com/F7IUiUR.jpg
ちょうど作業中なので

927 :名無しさん@3周年:2021/06/10(木) 12:58:29.15 ID:eivV14kt.net
>>926
アレクス?

928 :名無しさん@3周年:2021/06/11(金) 01:50:57.47 ID:MqjE24Ec.net
>>926
たぶん強度に関わらないところなのだろうけど、ハリボテ感ばない
ダンボール家具の丈夫なのではなく、配送のやつ詰め込んでおけ的なのが草

929 :名無しさん@3周年:2021/06/11(金) 02:06:57.76 ID:MqjE24Ec.net
中身ダンボールのって他にもあるのかなと調べていたら


IKEAで嫌な経験した方いませんか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435903/res/1-1000/

2014年からずっと続いている
ここのスレより濃くて面白い

930 :名無しさん@3周年:2021/06/11(金) 02:30:03.51 ID:+AnYSpUf.net
ある店舗でクラスター発生。

931 :名無しさん@3周年:2021/06/11(金) 06:03:31.99 ID:frxXM7P6.net
>>924
どんなやつ?
まとめサイトとかにある定番?

932 :名無しさん@3周年:2021/06/11(金) 19:14:47.50 ID:H/Hx1/wq.net
>>923
ロースコグ

933 :名無しさん@3周年:2021/06/12(土) 06:25:09.70 ID:hMZBF70d.net
>>930
行かなきゃいいだけ

934 :名無しさん@3周年:2021/06/12(土) 15:29:15.38 ID:JIsbz+nP.net
行かないのは当然だけど、
広い店舗なのにクラスター発生するということは
IKEAの管理能力が著しく低いということですね

935 :名無しさん@3周年:2021/06/12(土) 20:55:11.97 ID:OYxgjp1U.net
>>934
形だけの感染対策の末路でしょうね

936 :名無しさん@3周年:2021/06/12(土) 23:07:42.61 ID:bf3/J5di.net
どこも形だけだよ
本気でやると仕事にならんから、妥協点をかなり低めにもってこないといけない
実際、対策がいい加減だったかどうか、というより、運が悪かった、という要素の方が大きい

937 :名無しさん@3周年:2021/06/13(日) 00:11:18.80 ID:SMJBHOqO.net
しかし今頃になってクラスターとか、IKEAの従業員って不摂生なんだなあ

938 :名無しさん@3周年:2021/06/13(日) 01:03:49.32 ID:CEq60PIc.net
ああそうか、イケアをsageたいだけならもう何をいってもしょうがないな

939 :  ↑:2021/06/13(日) 01:08:21.20 ID:8Ceqnxd2.net
クラスター発生させて置いて被害者ヅラするIKEA体質

940 :名無しさん@3周年:2021/06/13(日) 01:12:48.63 ID:pYppZxw4.net
IKEAはレストランがやばいでしょ セルフサービス式だし
ドリンクバーも菌やウイルスの温床だと思う

941 :名無しさん@3周年:2021/06/13(日) 01:37:09.45 ID:h9ZqiGkL.net
>>937
おまえの口の方が不衛生やぞ

942 :名無しさん@3周年:2021/06/13(日) 05:26:05.43 ID:pI94/ci0.net
レストランは喋る人が多過ぎだな…
建物自体も換気はどうなんかね…

943 :名無しさん@3周年:2021/06/13(日) 05:58:19.00 ID:f+FV9AX1.net
チンパンジーの元気が出てきたな

コロナネタのコントもおもしろい

いいぞ

944 :名無しさん@3周年:2021/06/13(日) 06:18:44.96 ID:dE2xbowK.net
コロナ禍になってからレストランは相当空いてないと行かないし
黙々と食べてすぐ出るようになったな
食べながら喋ってる人多いし子供ははしゃぐしで危なっかしい

945 :名無しさん@3周年:2021/06/13(日) 09:29:49.86 ID:83lxWMKb.net
病院と薬剤師らを書類送検=麻薬をずさん管理―札幌ひばりが丘病院

送検容疑は2015年11月、麻薬の管理をしていた30代の薬剤師の男が麻薬を処方した量などに
ついて北海道に虚偽の届け出を行い、後任の50代薬剤師の男は16年10月ごろ、助手と共謀して
帳簿に虚偽の記載をした疑い。
麻薬取締部によると、30代の男が帳簿のデータを誤って消去したため、麻薬の在庫数を
把握できなくなった。実数との差が100を超える記載もあり、14〜15年の帳簿がないなど管理は
きわめてずさんだったという。
https://www.m-ikkou.co.jp/medic_news/detail/20180606_3.html

946 :名無しさん@3周年:2021/06/13(日) 14:50:35.81 ID:Gmh+aER3.net
こりゃ凄い

https://twitter.com/hitomisiri4/status/1403937519247364099?s=19
(deleted an unsolicited ad)

947 :名無しさん@3周年:2021/06/14(月) 08:37:59.15 ID:r3vmJiqG.net
>>946
すげえ、距離も取る対策しないで並び放題のレストランw
こりゃクラスター発生して当然だわww
クラスター発生したのは鶴浜なんだね

948 :名無しさん@3周年:2021/06/14(月) 17:42:10.35 ID:mbkbVt4i.net
>>947
いや、なんと鶴浜はこれでも大丈夫らしい。スタッフが単発で感染しただけみたい

949 :名無しさん@3周年:2021/06/14(月) 17:50:38.00 ID:vZNhBgAT.net
行列を制御してないのはいただけないが、結局起きる時は起きるし、起きないときは起きないんだよ

950 :名無しさん@3周年:2021/06/14(月) 18:47:02.21 ID:X1M7oJF9.net
単発とかの問題じゃなくて、
コロナ禍でこのレストランはヤバいよね
平然と間も取らず並ぶのもね

951 :名無しさん@3周年:2021/06/14(月) 20:05:04.13 ID:vZNhBgAT.net
クソ政府の言うとおりに自粛してたらみんな餓死するだけだから、営業するしかない
ただまあ、売り上げに影響がないギリギリの線で、3密回避の措置を頑張らないといけないな

952 :名無しさん@3周年:2021/06/14(月) 21:25:27.49 ID:EBaaR7+D.net
>>923
サムラ

953 :名無しさん@3周年:2021/06/15(火) 00:28:25.20 ID:ol+jb9cO.net
まあ発祥の地がコロナはただの風邪みたいら捉え方だしね
出店先の国人がどうなろうと興味もないのだろう、自己責任でね

954 :名無しさん@3周年:2021/06/15(火) 16:56:28.09 ID:EY6ZLVLV.net
>>952
サムラは蓋の固定具とキャスターつけられたら神なんだけどな
ただ機能性は高くなくて形的にもガチ収納にはあまり向いてない

955 :名無しさん@3周年:2021/06/15(火) 20:25:58.12 ID:/pcDq8uQ.net
レストランスタッフが感染なの?
それだと怖くて行けねーな

956 :名無しさん@3周年:2021/06/15(火) 21:43:57.13 ID:OZ+AWo7k.net
>>955
ビビってんじゃねーぞカス

957 :名無しさん@3周年:2021/06/16(水) 16:32:03.45 ID:vd9+zfJE.net
ちょう低価格メニューは試食を有料で出してる事に今さら気付いた
のでメイドby第一パンのバンズとソーセージを買って帰ることにした

958 :名無しさん@3周年:2021/06/17(木) 09:30:12.43 ID:dOPFMoul.net
IKEAのコールセンター求人出てるよ
ここに集う暇人応募してやれよw

959 :名無しさん@3周年:2021/06/17(木) 09:56:19.84 ID:GYDkFA84.net
>>958
受かるといいな!ガンガレ!

960 :名無しさん@3周年:2021/06/17(木) 15:02:07.70 ID:66GAICb6.net
>>957
試食の食材って、タダじゃないよな
有料は当たり前だろ
このご時世に寝言タレてるの?

961 :名無しさん@3周年:2021/06/17(木) 15:07:37.67 ID:nh8UO7hA.net
超低価格
ホットドッグ(第一パンバンズとソーセージ)

962 :名無しさん@3周年:2021/06/18(金) 05:30:39.06 ID:g8c7kULk.net
ソフトクリームは日世だったような
コーンだけかな?

963 :名無しさん@3周年:2021/06/18(金) 11:39:47.21 ID:RP3LMOlg.net
>>959
外国人ですら避けるクラスター出まくり底辺職だぞw

964 :名無しさん@3周年:2021/06/18(金) 17:36:50.47 ID:O4FlAYy2.net
イケア問い合わせできないじゃん
電話もチャットも混雑で繋がらないし
メールアドレスやメールフォームもない
使いづらい店舗で困る

965 :名無しさん@3周年:2021/06/18(金) 21:18:19.98 ID:WKWIYC6i.net
最初からわかっていたら、絶対買わないよね
アフターサービスならぬアフター居直り

966 :名無しさん@3周年:2021/06/18(金) 21:54:35.50 ID:lPk7qeHB.net
ビビッてデパ地下はおろか近所のスーパー等の試食ができなかった>>960-961

967 :名無しさん@3周年:2021/06/20(日) 05:43:49.89 ID:U8b8h7vd.net
>>966
やってるとこねーだろ 今時
外の世界しらないのか?

968 :名無しさん@3周年:2021/06/20(日) 07:01:31.90 ID:eOSoBELh.net
>>963
個人の生活管理までされてる人の云う事は、流石としか言えんw

969 :名無しさん@3周年:2021/06/20(日) 12:47:03.78 ID:sZyOAhuF.net
>>954
ホムセンで買えよ

970 :名無しさん@3周年:2021/06/20(日) 23:17:33.06 ID:hvZ4XHh6.net
>>968
応募無くて残念だねww
ここ関係なく評判悪すぎだから

971 :名無しさん@3周年:2021/06/21(月) 11:16:20.30 ID:s78fkT1a.net
先日LISABOのテーブルを購入して組み立てたのですが、脚のぐらつきが気になります。
ぐらつきを解消するいい方法はありますでしょうか。
159426という部品が上手く機能してないような感じもします。
なにかアドバイスいただけると幸いです。
下記アドレスはIKEAの組立説明書です。
ttps://www.ikea.com/jp/ja/assembly_instructions/lisabo-table__AA-1970558-4.pdf

972 :名無しさん@3周年:2021/06/21(月) 12:37:29.62 ID:bgOSsWSW.net
>>971
不良品だから返品だね
電話は滅多に繋がらないのでご愁傷様です

973 :名無しさん@3周年:2021/06/22(火) 19:15:53.56 ID:6nEyjMxC.net
>>971
組み立て間違えがないことが前提になりますが、
テーブルをひっくり返して、脚を触ってください。グラつきがある脚は何本でしょうか?
4本だったら間違いなく仕様です、諦めてください。
1本だったら、他の脚と接続部分の形状を比べてください。
4本とも接続部分の形状が同じ場合は159426の部品を疑ってください。

私の推測では、閉めすぎて159426のネジをバカにした可能性とIKEAのクソ品質の可能性が高いと思います。

974 :名無しさん@3周年:2021/06/22(火) 23:04:43.25 ID:WZKZg1Ws.net
>>973
推測の通り、部品がバカになってるところがありました…。
IKEAまで替えの部品を取りに行ってこようと思いますが、
この部品の取り付けはなにかコツみたいなのってありますか??
強くやりすぎてもバカになるし緩すぎてもグラグラしてしまうので調整が難しく感じます。

975 :名無しさん@3周年:2021/06/22(火) 23:28:16.64 ID:6nEyjMxC.net
>>974
私は購入してないのでコツとかわかりません。
まっとうな製品が供給されてるであろうという前提に立てば、
適正トルクで締め付ければある程度グラグラしないテーブルが出来上がるはずです。
展示してあるテーブルを揺すって確認されてはどうでしょうか?
同じ程度には組み立てられるはずです。

976 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 00:04:56.03 ID:4Gh3gYt1.net
テーブルはニトリにしておいて、テーブルクロスなどはイケアでかっこよくするのが現実的か?w

977 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 00:37:51.56 ID:9aPUFkQ1.net
>>975
親切にありがとうございます。
一先ずアドバイスを元に直してみようと思います。

978 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 00:48:18.25 ID:/aRX1S1J.net
>>976
そうだね、ニトリのカスタマーの電話はつながるし不良品の対応は日本の基準だから安心
クロスは使わなければIKEAは必要ないなww

979 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 07:04:51.53 ID:BHdK0Agk.net
>>976
テーブルクロス
ダッサ

980 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 08:32:46.62 ID:FuXljmr4.net
親世代はテーブルクロス必要派が多い気がするな…
でもテーブルクロスってろくなデザインが無いから
もし自分がやるなら普通の布地から選んで
ビニールとか透明のを上に被せる感じにするかも

981 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 12:30:32.66 ID:RfNFGWGG.net
>>967
過去形で書いてあるだろ?
自分の弱点を思わず晒しちゃったんだな^^

982 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 14:28:56.67 ID:BHdK0Agk.net
>>980
あの透明のビニールかけるの?
おばあちゃんの家じゃんw
ないわ〜w

983 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 15:27:19.12 ID:FuXljmr4.net
>>982
だめかw
半透明のとかあるのかな

984 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 15:30:59.53 ID:E9xE4gA9.net
なんかシート?シールみたいに貼るやつ使ってる
ホムセン行けば木目とかいろんな柄あるからいいかも
さっとふくだけでいいし汚れもこびりつかない
透明のビニールのやつとかダサいし布もカビるしシミになるしでダメダメだよね

985 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 18:04:54.88 ID:G4lOpZem.net
透明のもあれはあれで実用的なんだと思うけど、普通にテーブルクロスだけかけてるお宅は優雅だなーと感じる、汚れたらすぐ洗わなきゃいけないのにあえてかけてる訳だし

986 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 21:21:15.22 ID:pLp6FCrE.net
透明なやつダサいよって言われた後の対策が半透明なの笑ってしまう

987 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 23:03:20.55 ID:qSkNIiXn.net
ヴァニルストングいいなーと思って見たら案の定品切れ

988 :名無しさん@3周年:2021/06/23(水) 23:10:49.93 ID:jc4m3vLA.net
高かろう悪かろう
安かろう悪かろう

989 :名無しさん@3周年:2021/06/24(木) 01:40:00.45 ID:llXvn91i.net
電話がつながらないのはいつもとして、
チャットが空いているの見たことないわ

990 :名無しさん@3周年:2021/06/24(木) 14:40:22.14 ID:LWcJTzYM.net
半透明でいいなら百均でデカいポリ袋買って来て開いてテーブルに広げときゃいんじゃね

991 :名無しさん@3周年:2021/06/24(木) 14:58:26.77 ID:mqC0e4UJ.net
お、おう…

992 :名無しさん@3周年:2021/06/24(木) 15:01:31.85 ID:mqC0e4UJ.net
あ…すまん
次スレどなたかお願いします

993 :名無しさん@3周年:2021/06/24(木) 17:18:58.11 ID:Yg6NMmQp.net
>>988
すぐ二郎系ラーメン思い出した

994 :名無しさん@3周年:2021/06/24(木) 17:48:18.97 ID:EmJToCAx.net
IKEAさん、水専用ボトル「Cristiano(クリスティアーノ)」を新発売
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624523612/

995 :名無しさん@3周年:2021/06/24(木) 19:30:05.87 ID:Wiii7M08.net
これにあう同素材の蓋ってないかな?
https://www.ikea.com/jp/ja/p/skakare-storage-box-bamboo-90376536/

DRAGANの方はセットであるみたいなんだけど

996 :名無しさん@3周年:2021/06/24(木) 19:32:44.00 ID:0VQrl7DJ.net
次スレどうぞー

IKEA イケア 61台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1624530730/

997 :名無しさん@3周年:2021/06/24(木) 20:29:06.75 ID:mqC0e4UJ.net
>>996
ありがとうございます!

998 :名無しさん@3周年:2021/06/25(金) 02:52:14.81 ID:AynfO634.net
埋めがてら
高齢親と同居してるとテーブルにものを落として傷つけたり
汚したりするからテーブルクロスは必須だなと思う
ただしできればビニール系がいいわけで
いまたぶん廃番になってる赤地に水玉のビニコ布
ああいうの増やしてほしいな
あと無地布のカラーバリエーションも

999 :名無しさん@3周年:2021/06/25(金) 05:09:30.08 ID:VEo9pRv0.net
原宿と仙台でフードデリバリーを始めたのか

1000 :名無しさん@3周年:2021/06/25(金) 07:16:23.58 ID:eeTZ5KO5.net
これな

https://www.ikea.com/jp/ja/this-is-ikea/newsroom/20210622-wolt-food-delivery-service-pubb3ea9000

1001 :名無しさん@3周年:2021/06/25(金) 08:11:46.10 ID:kc3VuiJ+.net
https://www.google.com/search?q=ikea&tbm=isch&tbs=ircm:p&

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200