2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ロースタイルのお部屋

1 :名無しさん@HOME:2007/01/27(土) 02:26:36 .net
最近流行りのロースタイルのお部屋について
なた〜り語り合いましょう。


2 :名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 02:45:15 .net
逃げっと

3 :名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 02:59:34 .net
ロースタイルって何?
家具の背丈を低くするの?

4 :名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 03:07:49 .net
自分の部屋がそれかも
無印のようなマットレス足付きベッドで足の高さが12cm
リーンロゼのトーゴにオットマン

机の高さも66cm

5 :名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 13:12:05 .net
部屋は7畳だけど、ベッド、テーブル、テレビ台を低いものにして、
唯一高さのある本棚は入り口横に置いてるせいか、家に来た人に
「部屋広いね〜」って言われる。

中でもベッドの高さは重要だと思う。

6 :名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 13:46:18 .net
家具が少ないか部屋が広い人だけが出来る技だな
俺は峡谷のような部屋で暮らしてるが…

7 :名無しさん@3周年:2007/01/27(土) 14:18:07 .net
3です
くぼみのとこに天井高ぴったりの本棚おいて、クローゼットだから
部屋そのものが広く見えるよ

8 :名無しさん@3周年:2007/02/05(月) 05:55:01 .net
>>5
俺もまさにそんな感じ。
中でもスノコonマットレスはいろんな意味で効果高い。
ローな家具で気に入るものは値段が高いから
テーブル&オーディオラックはホムセンで板とレンガとか組み合わせて自作。
その甲斐あって高さ25センチ超える家具は入り口脇においたメタルラックのみ。

ロー生活するときに注意したほうがいいのがテレビの設置位置というか高さ。
目線よりも若干低くしたほうが首や目への負担が少ない。
目線よりも上にするのは自分が思ってる以上に負担がかかるよ。

9 :名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 12:01:36 .net
ロータイプの机に座椅子というのが理想なんですが、
長時間机に向き合うことを考えたら、デスク+椅子の方が無難でしょうか。

10 :名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 00:42:23 .net
あこがれるけど部屋広くないと絶対むり
180のメタルラックが壁一面埋め尽くしてる俺の部屋じゃむりorz


11 :名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 00:49:44 .net
ロースタイルの方がイケメンだな

12 :名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 20:05:22 .net
体系がロースタイルだから家具も自然にロースタイルだぜ。
アパート借りる時もキッチンの棚が届くところじゃないとダメだしな。

13 :名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 18:42:08 .net
ロースタイルに憧れてやってみたけど、ホコリっぽくて快適にならない。
毎日掃除してるけどそれでもダメだ。
床に近いせいか、以前よりベッドやラックにもホコリがたまりやすい。
エアコンつけるとさらにホコリっぽくなる。
皆どうしてるの?

14 :名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 20:08:54 .net
>>13
畳とコタツ、布団にすればいいよ。

15 :名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 20:23:51 .net
ブロワという送風機が有るから
週一ぐらいで窓全開で隅々の埃を吹き飛ばすと
積もる埃の量が減るよ。

他のスレでこの存在を知ったんだけど
初めて使った時の舞い散る埃の量に大笑い状態。

ただ掃除機よりうるさいので厚手のバスタオルを巻いて
音を軽減して使っている。

ホームセンターで3000円ぐらいで売っているので使ってみては。

16 :名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 21:02:21 .net
フローリングでのロースタイルはホコリの問題があるね。
畳や絨毯ならホコリは軽減するが・・・

17 :名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 21:06:55 .net
ロータイプのベッド買おうと思ってます。
みなさんどんくらいの高さですか?

18 :名無しさん@3周年:2007/03/14(水) 14:32:08 .net
ベッドはマットレス含めて45センチ 床から底まで18センチで専用の収納引き出しがついてる
ジーンズ類を収納してます

ロースタイルはあったかい空気が上にいくので少し寒さがあるかもしれないけど
ホットカーペットで快適です
イスを用意しなくても友達がたくさん来ても適当に座ってもらえるのが便利だと思う

19 :名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 18:13:26 .net
おすすめの収納付きローベッドあったら
教えてください!

20 :名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 03:16:11 .net
ローベッドに収納スペースなんぞ無い

21 :名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 09:49:58 .net
ロースタイルというか、ベッドのマットレスを直に床に置いて寝てるんだけど
久しぶりに埃叩いてみたら滅茶苦茶出た。
やっぱちょっとくらいは床からあげておいた方が良いかも・・・

22 :名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 11:42:02 .net
スノコくらいひけよ

23 :名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 14:16:06 .net
埃だけでなく湿気も溜まり放題だよ

24 :名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 14:29:19 .net
ロースタイルでしか暮らしたことない。これが一番快適。
実家も1人暮らしも姉妹との暮らしも、ほぼそうだった。
昔実家にあったソファもそのうち捨てられてたし…。

ベッドは湿気対策としてスノコの上にマットレス、
時々掃除機で吸えば、埃も溜まらないよ。

25 :名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 23:48:16 .net
机が低いライプだと痔になりやすいよ

26 :名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 22:49:32 .net
現在、不本意にフローリングの部屋。
和モダンで低く生活するのが好きなんだけど、どうしたらいいんだろう。
家具は黒が多いから、部屋全体は趣味の観葉と照明でそれっぽくするとして、
PC用の椅子はこういう時どうしたら?
(PCはレンガ+黒天板の上、床から30cm弱の位置)

背もたれほしい…。
椅子じゃなくてソファ的なものがいいんだろうか。

27 :名無しさん@3周年:2008/08/09(土) 06:08:10 .net
自分は半年と少しローリビングで生活してきたが、しりが痛い、脚がテーブルの下につっ換えるのでそろそろテーブルに戻るよ。
次はソファを置こうと思う。

>>25
マジか

28 :名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 00:56:28 .net
机が40cmなんだが座椅子だと作業するとき手の位置が高くなりすぎて困る。

http://saqwa.jp/7.1/DA9230/
http://saqwa.jp/7.1/DA9234/

どっちがロースタイルっぽいかね?

29 :名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 00:57:58 .net
ageスマソ

30 :名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 01:09:47 .net
どっちもいいじゃん。
上の方が椅子の上で行儀悪く座ったりが出来る

31 :28:2009/03/30(月) 19:42:55 .net
>>30
レスありがとう
結局上のを買いました。使いごこちはなかなか。

32 :名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 19:54:42 .net
高さ15センチくらいの座卓・テーブル使ってる人いたら紹介してほしい
できればスタイリッシュなやつ
床に座る俺には普通のテーブルはどれも高すぎる

33 :名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 20:05:46 .net
15センチとか、お前バカじゃね?

34 :名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 20:06:56 .net
>>32
http://www.hinoki-ya.com/sunoko_g.html

35 :名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 11:40:01 .net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


36 :名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 01:38:17 .net
誰か写真とか貼ってよ

37 :名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 15:54:25 .net
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d97807076
地雷かなぁ


38 :名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 15:54:26 .net
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d97807076
地雷かなぁ


39 :名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 21:05:34 .net
座椅子探しって修羅の道じゃね・・?
まともな座椅子なんてこの世に存在するのか?

40 :名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 12:26:55 .net
MOGUクッションってどう?

41 :名無しさん@3周年:2010/08/09(月) 23:30:23 .net
 

42 :名無しさん@3周年:2010/09/11(土) 15:29:01 .net
>>40
ソファの代わりに使おうと思ってるならお薦めしない、結局ソファに買えてしまった

43 :名無しさん@3周年:2010/11/12(金) 17:47:51 .net
生活レベルがロースタイル

44 :名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 17:00:25.43 .net
どこでも寝っころがれるのがいいわー

45 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【30.1m】 :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ?PLT(12080).net
ハイスタイルは?

46 :名無しさん@3周年:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
ないな

47 :名無しさん@3周年:2015/04/24(金) 10:54:07.40 ID:em6RvCAR0.net
たいがい貧乏臭い

48 :名無しさん@3周年:2015/12/22(火) 11:13:52.11 ID:+UxXMWZ7.net
パイプロフトベッドとかになるんかなー
天井を間近で見つめる生活…

49 :名無しさん@3周年:2018/03/24(土) 12:26:29.37 ID:dhDySxlG.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

DRJAD

50 :名無しさん@3周年:2018/11/27(火) 14:23:47.29 ID:9tumf5gU.net
こたつでいいじゃん

51 :名無しさん@3周年:2019/09/04(水) 18:19:57.49 ID:WbegjL65.net
ロース タイル

52 :名無しさん@3周年:2023/10/12(木) 09:07:34.77 ID:2NKt1S76.net
よろしくにゃ

53 :名無しさん@3周年:2023/10/19(木) 16:22:23.79 ID:MREPOVtT.net
∑(-x-;)ナ、ナニッ?!

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200