2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ】男のモテ部屋大改造!【雑貨】

1 :おちんちんおまんこーず:2006/11/06(月) 12:30:52 .net
彼女いない男達が、自分の部屋を立派なモテ部屋に
改造していくスレ。

俺の独断と偏見だけど、アメリカ輸入雑貨はお洒落なものが
多い気がするよ。

2 :おちんちんおまんこーず:2006/11/06(月) 12:33:36 .net
お洒落なアメリカ輸入雑貨を扱っている店
       ↓
キャンディタワー ttp://www.candytower.com/index.html
アイズコレクション ttp://www.iscollection.jp/index.html


3 :名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 00:06:07 .net
アメリカ雑貨スレなのかモテ部屋スレなのか
そこが問題だ

4 :名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 06:06:41 .net
>>3
モテ部屋スレでいいんジャマイカ?

5 :名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 13:10:16 .net
彼女がいちゃダメなん?

6 :名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 01:25:00 .net
そもそも、モテない奴が自分の部屋に女を連れてくる事自体が至難の業であり、
いくらモテるかっこいい部屋を作っても、部屋に誘えなければ意味が無いと思うんだけど。

7 :名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 10:37:19 .net
>>6
正論過ぎてワラタ(笑)

8 :名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 11:05:02 .net
実際にあったパターン

部屋に凝る
雑誌に載る
自慢する
部屋をみたいという奴が出る
部屋でパーティー女の子も来る
以下略

パターン2
部屋作りが評判になる
女の子から部屋の相談が来る
一緒に家具屋巡る
一緒に家具配置のため部屋に入り浸り
以下略

9 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 05:15:02 .net
そもそも>>1は名前とメール欄がふざけている。

10 :名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 13:33:52 .net
そもそもが流行ってると聞いてやってきました。
そもそもは何処ですか?

11 :名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 15:47:37 .net
今、部屋の窓辺を外国のストリートカフェ風にしてる最中です。
緑が欲しいのですが、今流行りの光触媒の観葉樹を置こうと思っています。
そこで、実際に光触媒の観葉樹を使っている方がいたら、何かアドバイスを
お願いしたいです。本物そっくりなのか、実際に空気は綺麗にされるのか等。

あと、女の子にモテモテな部屋にしたいです。

12 :名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 00:34:16 .net
>>11
明日からお前はモテモテと俺が決めたので安心しなさい

13 :名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 13:18:57 .net
>>11
俺は光触媒使ってないが、ぐぐってみてはいかが?
俺がちょろっと覗いたら、光触媒はどうも小さいと余り効果がないようだよ。

14 :名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 13:55:06 .net
>>13
ありがとう!そうなんだ。
色々ググッてみてググッときたのがあったので注文しちゃいました!
結構でかいサイズなんで、見た目も効果も多少は期待できそうです。
しかし高いですね、値段が。あとサイズがデカイので梱包の時に
葉等が真っ直ぐな状態で来るらしいので、届いてから自分で調整等をしないと
駄目らしいです。

15 :名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 14:07:14 .net
>>14
面倒臭いけど、調節出来た方が何かと便利だと思うよ。窓の大きさに合わせられるわけだし。
実は俺も光触媒買おうと思ってたんだけど、高いしまだ部屋も整理途中だし、やっと部屋の配置が決まったとこだから後にすることにしたよ。
しかしいいなあ。よい物が見つかっておめでとう。

16 :名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 21:48:56 .net
光触媒の植物は結構作りものっぽさが目立つぞ。
その店ではハイクオリティに位置づけられてるの買ったけど、
枝なんかプラスチック丸出し。
広いオフィスなんかだと目立たないんだろうけど、
10畳間じゃ、どれだけ離れて見ても造り物ってバレバレだった。
消臭効果を期待するなら炭とかも考慮に入れてみてもいいかもしれない。

17 :名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 22:57:16 .net
>>1-15
は俺がモテモテになるように祈ったから安心しろ

18 :名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 23:05:51 .net
http://www.metaphys.jp/store/list?categ_id=20&cmd=clear
よくない?

19 :15:2006/11/16(木) 08:56:14 .net
>>16
炭かあ‥
なんか光触媒カーテンとかあるらしいんで、気になってる。
でも炭が部屋にあっても渋くてかっこいいかもね。
>>17
d。

20 :名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 14:33:46 .net
家具板は皆ブルジョアっつうか高級嗜好で、俺なんかもホテルみたいな部屋や、モデルルームみたいな部屋に住みたいと思う。
けど、やっぱ住んだら住んだで合わないんだろうし金もない。
そういう人って他にいないかな
だからこのスレの趣向はなかなか良いと思う。

21 :名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 15:06:17 .net
光触媒の造花より小さくても本物のグリーン置いたほうが女受けは絶対いいと思う。

22 :名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 15:15:38 .net
>>21
環境変化に強い奴で土と水だけで育つ奴だったら、手入れも簡単でいいかも。

でも光触媒も話題になっていいかもね。

23 :名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 16:53:48 .net
うちは無光触媒のグリーンをいくつか置いてますよ。

高さ80センチの物や40センチ台の物など。
光触媒加工は種類によりますけど、値段が高くても、どこか安っぽいし嘘っぽい感が見た目に出ていて購入やめました。
無光触媒はまあまあインテリアになってるし、本物の植物と一緒に置いてると、全く気付かれない。
うちの場合は鉢など替えてます。ほとんど発砲スチロールに、触媒葉や枝がボンド固定で刺さってるので、引っこ抜いて、自分でバランス整えたり…
トイレは本物の植物置くと、植物が吐き出した空気が良くないとかで、無光触媒置いてます。あ、うちのトイレそういえば臭いません…

鉢変えたりちょっとアレンジ加えると良いかもです。光触媒は光に当たらないと効果無しなので、蛍光灯や日光に当てないと。

すみません、長々と。
よいお部屋になりますように♪




24 :名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 17:02:29 .net
>>23
すごく参考になる意見ありがとう。
俺は部屋だけでなく家ごと変えたいと思ってる。
無光触媒について調べて見ようかな。

25 :名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 17:18:48 .net
>>24
23です。すみません飛び入りでお邪魔しちゃって。気になったのですが、ここは男性だけ書き込めるんですか?私、書き込んでよかったでしょうか?すみませんW
無光触媒は、CT触媒の事です。ググる時はインテリアグリーンとか、光触媒でも一緒に出てくるかもです。ググった事ないので多分、ですけど…

小さな物も2〜3000円台からあります。例えば多肉植物バージョンなんかも。
うちにはトイレ、お風呂、玄関、台所にもちょこちょこ置いてるんです。

葉にほこりが付いたら、優しく掃うか、布でそっと拭いてくださいね

お邪魔しました
(´∀`)



26 :名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 17:34:11 .net
>>25
女性でしたか。
特に女性厳禁とも書いてないし、良いんじゃないかな。
最終的には女性を迎え入れる為の部屋にするスレだから、女性の意見ってすごく為になると思うよ。
無光触媒についてどうもありがとう。

27 :名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 18:15:55 .net
>>26
25です。ありがとうホッとしましたW
女性を招き入れる為の部屋作り…こうやって部屋を綺麗にしたり、インテリアを工夫してみたりしながら、自分自身も成長できますもんね!とても素敵だと思いました。
インテリアと同等に、女性は部屋の香りも気になったりしますね。 よく換気したり、嫌味のないほのかに香るお香や、キツくない消臭系の芳香剤を置く事も、モテリストに入れてくれたらうれしいですW
…でしゃばりすぎですね、ごめんなさい…
皆さん頑張って下さいね♪陰ながら応援します



28 :11:2006/11/17(金) 05:27:27 .net
女性の方の貴重な意見は、我々男子には大変ありがたいですね!

この間頼んだ光触媒の観葉植物が届き、今は部屋の窓辺に佇んでおります。
私が買ったのはパキラの160cmで、ショップでのグレードは一番高い奴です。
要するに、このショップでは一番本物っぽい奴という事です。
感想ですが、結構本物っぽいです。しかし、幹の部分に薄っすらと張り合わせて
ある部分が浮き出ており、これを見ると一発で偽者とわかります。
それから、梱包の時に一部葉が折れ曲がっていたらしく、一部の葉っぱは不自然な折曲がりが
あります(癖がついてしまって、中々元に戻らない)。よく見ると葉の結合部分にボンドのような物も見えます。
それから、ダンボールから出した直後の独特なニオイが少し気になりました。
しかし、時間が立つにつれ、そのニオイも薄れてきました。

ここまで書いて、光触媒ってどうなの?って話ですが、自分的には「結構本物っぽい」です。
ただ、これから買おうと思ってる人は、あくまでも作り物だという事を頭に入れておいた方がいいです。
私はこのパキラに満足しています。
パキラって、幸福の木と呼ばれているんですよ。皆さん知ってました?
これからどんどん部屋をお洒落にして、幸福になりたいです。



29 :名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 03:35:11 .net
釣り臭い文章だな
とりあえずパキラと幸福の木(業者が勝手につけた和名ですらない名前だが)は別物

30 :名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 00:24:25 .net
1は立て逃げなのだろーか?

床と壁を天然木みたいな感じの板張りにしようと思ってる。
ログハウス?つーか、小綺麗な掘っ立て小屋みたいな感じで。
消臭は竹炭を置いてる。
タンスの中にも常備してる。臭いが消えて、結構お気に入り。

31 :名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 03:37:23 .net
ターンテーブルでも置いたら。まぁ回せないと意味ないけどね。

32 :名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 05:36:35 .net
なんちゃっては凄く格好悪くないかw?

33 :名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 13:34:14 .net
ターンテーブルではなくレコードプレイヤーならいいかもね

34 :名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 14:43:09 .net
中華のテーブルでも・・・大きすぎるかw

35 :名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:10:41 .net
俺はレコード盤もあまり知らないのに置いててもなんか格好悪いと思ってしまう‥。
詳しい人や昔から使ってた人ならかっこうつくんだろうけど、
モテる為にわざわざ買うんじゃなあって感じかな‥

VICTORのコンポほしい。スピーカのとこが木で出来た奴。

36 :名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:35:38 .net
ターンテーブルは今更ぢゃないかな?あまりかっこよくないと思う…。だったら家電製品に力を入れようよ

37 :名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 05:37:21 .net
掛け時計にくまのプーさん使ってる。
ドンキで一目惚れしたの。
こんな二十代独身男だからモテナイんだろうなぁ。

38 :名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 09:08:42 .net
>>37
可愛いですね。
俺も男ですが突きアッー!って下さアッー!い。

39 :名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 09:41:20 .net
イイよ。

40 :名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 20:29:19 .net
時計に熊のぷぅさんは論外だけど、
ネオン時計とかってどう?
なんかお勧めのイケテルネオン時計知らない?

41 :名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 22:00:35 .net
俺はチャンチャンコ着てリビングに畳と囲炉裏が欲しい。。。

42 :名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 22:03:14 .net
↑外人にはもてもてだよ

43 :名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 23:12:59 .net
とりあえずいいニオイを漂わせようと
お香を焚いてみる

44 :名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 23:53:10 .net
俺のダストボックス結構お洒落な感じだけど
フタを開けるとイカの臭いがする。
これってアウト?

45 :名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 11:48:12 .net
>>40
ネオン時計って何か知らないけど
青系の明かりはヲタ臭い

46 :Joe Unbre:2006/11/27(月) 20:45:07 .net
I'm OK!
You're OK!
All OK!
No proburem!!

47 :Joe Unbre:2006/11/27(月) 20:47:29 .net
I am very interested in the interior of Japan.
The interest : you to the United States interior why.
Are you?The culture of Japan is very wonderful. I am mysterious.


48 :Joe Unbre:2006/11/27(月) 20:51:28 .net
I live in Fuchu now.
The friend lives in Aca, and often holds Fuchu in derision. I like Fuchu very much.

You are excellent the culture from the United States to Japan.
It is necessary to notice the thing. It is not limited that only colorfulness is
good.


49 :名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 11:02:16 .net
外人うざいよ、君。

50 :名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 11:00:25 .net
このスレも終わりだな…

51 :名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 11:20:30 .net
すごい過疎っぷり

52 :名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 13:20:31 .net
なぁ、誰かお洒落なマイルームをウプすれよ。

53 :名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 14:07:52 .net
頑固に平和!

54 :名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 08:33:05 .net
ここは寂しいインターネッツですね。

55 :名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 10:28:32 .net
なんか変な英語。。何人??



56 :名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 21:02:39 .net
アメリカンな部屋にする為に一番手っ取り早いのは
何を揃える事だい?

57 :名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 22:52:47 .net
ジュークボックス

58 :名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 08:14:34 .net
>>57
高いと思う…

59 :名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 13:42:07 .net
ネオン管とナンプレじゃない?
フロリダナンバーとか。


60 :名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 14:56:55 .net
ナンバープレートって壁にかけたりするんですかねえ?

61 :名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 06:27:05 .net
ピンボールマシン
ネオン管の電飾
ハーレー
コーラ
ダーツ
ビリヤード
ギター

62 :名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 13:57:31 .net
今一番の悩みがPCデスクをどうするか。
皆はどんなPCデスク使ってる?なんかアメリカンな部屋に合う
イケテル机無いかな?
基本的にパソコンデスクってお洒落な奴無いじゃん。
ポップな明るい奴どこかに無い?
ヘルプミ〜〜〜!!!!!

63 :名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 15:24:02 .net
そこで自作。
「実はこれ自作なんだー」
なんてさりげなく自慢。

64 :名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 21:28:35 .net
今後のNGワード 「自作」。


65 :名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 22:38:43 .net
誰か部屋うpしてもらえませんか〜?
upスレ見てもアメリカ雑貨をうまく使った部屋って少ないですよね

66 :おちんちんおまんこーず:2006/12/19(火) 23:48:56 .net
>>65
激しく同意。
スレを立てた俺が先ずうpするべきだが…。
まだまだ部屋を改造中なので、もう少し待ってくれぃ。

誰か代わりにうpしてくんないかな〜???

67 :名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 00:20:21 .net
改造工程も見たい

68 :おちんちんおまんこーず:2006/12/20(水) 00:20:24 .net
アメリカ雑貨関連(どれも参考になるよ〜)
        ↓
キャンディタワー ttp://www.candytower.com/index.html
アイズコレクション ttp://www.iscollection.jp/index.html
カラー http://shop-colour.net/
レイジーストア http://www.lazystore.jp/
ミラクルポケット http://www.miraclepocket.com/second/cocacola1.html
のだやでんき http://www.nodaya-net.com/dustbox.htm
レッドアンドブルー http://www.rakuten.co.jp/full/1044910/
ベリーベリー http://homepage3.nifty.com/veryberry2/index.html
AOIデパート http://aoi-depart.com/index.html
ポスター雑貨EL-COMMUN http://www.rakuten.ne.jp/gold/elcommun/
ポスタービン http://www.rakuten.co.jp/posterbin/
ドアポスター http://www.jandec24.com/bin/cart/goods.cgi?action=view&search=%A5%C9%A5%A2%A5%DD%A5%B9%A5%BF%A1%BC&sort=new&narrow=&color=brown
ポスターズパーク(輸入専門) http://www.posterspark.com/door1.htm
zouka.com(光触媒系 植物) http://www.zouka.com/shop/index.html

69 :おちんちんおまんこーず:2006/12/20(水) 00:21:21 .net
ジャンクガレージ http://junkgarage.biz/catalog/
チェッカーフロアー http://www.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/565918/567350/569600/621024/
樽専門 http://www.f-raise.com/
アメリカンガレージ http://www.soyu-net.co.jp/ag/
ザ・トゥルー http://www.the-true.com/sitemap.htm
リッキーズ http://www11.plala.or.jp/rickys/newpage1.html
万国屋 http://www.bankokuya.co.jp/indexies/index_yoyogi.html
バイヤーズネットクラブ http://www.rakuten.co.jp/ustoy/828038/
ペガサス http://www.rakuten.co.jp/pgs-z/700041/784284/
アメリカンブース http://american-booth.com/cgi-bin/tkxcgi/shop/shop_index.cgi
スターキッズファクトリー http://www.rakuten.co.jp/starkids/565481/751859/
アメリカ雑貨関連 http://www.shopping-quest.com/goods/miscellaneous-goods/cate1/item24/index24.html

70 :おちんちんおまんこーず:2006/12/20(水) 00:22:14 .net
イーアトム・カフェ http://www.hitbitcrew.net/
ペニーズジャパン http://www.pennyjapan.com/site_map/
アニーボーイ http://www.annyboy.com/
合羽橋道具街 http://www.minegishiss.com/
バックロード http://www.back-road.net/#back-road
トレードマックス http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=trademax4u&u=%3btrademax4u
アメリカンレトロ社(海外)http://www.american-retro.com/store/customer/home.php 
一人暮らしのお部屋改造方 http://www.hosoken.com/(アメリカンとは違うが部屋造りの参考になる)

71 :名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 02:59:44 .net
1よ、名前はなんとかならんのか

72 :名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 16:46:50 .net
1の名前を おてんてんぷっしーず にすればいいと思う。

73 :名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 13:35:00 .net
なんか盛り上がらんね。
やはりアメリカンな部屋は需要が無いという事なのか。

74 :名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 15:44:53 .net
アメリカンな部屋って雑貨をごちゃごちゃ置いてればいいの?

75 :名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 16:50:14 .net
ごちゃごちゃと言うより、その中でも統一性があれば尚良いでしょう。
具体的に「アメリカン」な部屋はどんな部屋を指すのか?の例が必要だね。
オレの部屋は全くアメリカンではないけれども。


76 :名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 07:27:02 .net
てst

77 :名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 10:33:33 .net
>>73
今改造中なんでこのスレ発見してかなり嬉しいのだが?

20×50くらいの横長の壁飾りないかなぁ。
とりあえず
おちんちんおまんこーずに感謝。

78 :名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 10:57:04 .net
アメリカンするには日本の部屋は広くないよな
雑貨は光物を案外無造作に設置というイメージがある
もちろんアメリカの物な

79 :名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 17:07:25 .net
天井にアメリカ国旗とかフラッグ物を貼りつけると明るい感じになるよ。出来るだけ
面積の大きいフラッグがいいね。中途半端な大きさのを天井に貼りつけると、怪我した
時のバンドエイドみたいな微妙な感じになる。最も一般的な大きさの150×80cmの
奴だと小さいよ。イメージ的には無機質な天井に絵を描くような感じね。あと床に
ポップなフロアマットとかもいい感じになる。天井も床もとても広いスペースに割には
無機質でしょ?そこにポップな色が入ると一気に華やぐよ。参考にしてちょ。

80 :名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 00:21:05 .net
ものすごい過疎っぷりだね。
みんなどんな照明使ってんの?かっこいいやつないかな。

81 :名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 14:32:31 .net
>>80
俺は蛍光灯の照明を全て外して、白熱灯だけにした。
最初は暗いかな?って感じだったけどだんだん馴れて、逆に明るいかな?に変わった。
結構みんな当たり前に白熱灯にしてるから、普通すぎるなと思って、少し前に白熱灯も
全部外した。今は懐中電灯を本棚やモニターの上に置いて使ってる。日本広しと言えど、
懐中電灯だけの照明にしてるのは俺だけだ。なんかわくわく感があって好き。
懐中電灯照明はまじお薦め!

82 :名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 16:46:10 .net
アメリカンとスペースエイジはまったく別?
スペースエイジの異世界なかんじがカコイイ
アメリカンて星条旗とコーラあればいいの?

83 :名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 19:48:50 .net
>>82
スペースエイジもミッドセンチュリーも全てアメリカンだよ。
スページエイジだとあの独特なフォルムのテレビとテレビ台、椅子、テーブルを
揃えるとそれらしく見えるよ。ただどれもとてつもなく高いけど…

星条旗やコーラもそうだけど、特にこれが無ければとかは特に意識しなくてもいいんじゃないかな?
カントリー系だと家具をナチュラルで統一するとか、アメリカンでも色々あるよ。

84 :名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 02:50:15 .net
ところでスレ主はどうした。早くうpしてくれよ。

85 :名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 09:43:02 .net
(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

86 :名無しさん@3周年:2007/03/05(月) 11:30:10 .net
おちんちん おまんこーず! と新宿で叫んだらきっと>>1は現れる。

87 :名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 23:53:09 .net
bigboyのコレクターいる?

88 :名無しさん@3周年:2007/03/07(水) 12:52:06 .net
>>83
サンクス\(^O^)/惚れた

89 :おちんちんおまんこーず:2007/03/09(金) 01:41:47 .net
>>86
呼んだ?

90 :名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 03:08:51 .net
早く部屋をうぷするんだ

91 :名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 00:40:03 .net
欧鶏へプバンと毬鈴モンロはどっちがアメリカン?
ってかアメ雑ファンはどっちのファンが多いんだろ?


92 :名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 10:10:06 .net
>>89
お。どうよ最近?

93 :名無しさん@3周年:2007/03/14(水) 18:26:28 .net
>>91
俺は断然モンロー派。
でも一番はAKB48!

94 :名無しさん@3周年:2007/03/20(火) 19:32:43 .net
YO!チェケラッチョ!!
チェケチェケ!!

95 :名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 21:48:09 .net
アメリカンな部屋って何色が多いの?
俺は赤赤赤をイメージするんだけど。真っ赤だと疲れそうだからトーンを落とすか照明も薄暗くするか(赤い照明で

でも派手な一色統一って飽き安いかね?

96 :名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 12:03:19 .net
原色をゴチャゴチャ・・・とか?

97 :名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 12:39:35 .net
アメリカといえば赤じゃなくてオレンジだな


98 :名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 20:23:45 .net
オレンジといえばオランダ

99 :名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 22:10:57 .net
ピンクキャデラック!!

100 :名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 17:42:06 .net
50'sなら、ピンクかミントグリーン。

101 :名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 20:15:07 .net
TAXIの主人公の部屋(つーかガレージ?
に憧れてるあたりでもうどうしようも無いんだよなぁ、ヲレ・・・

でもあの部屋では彼女とちゃんとしてたなw


102 :名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 20:21:24 .net
スマン、アメリカンが主体の内装なんだな
スナップ・オンのロールチェスト置いたり、
XB−70とかアポロとかX−15のパネル貼りたい

103 :名無しさん@3周年:2007/04/02(月) 05:49:34 .net
赤、黒、紫を組み合わせるとダークな感じがしてカッコイイ!

104 :名無しさん@3周年:2007/05/24(木) 00:18:37 .net
お香たいたんですが、ばあちゃんちの匂いになりました

105 :名無しさん@3周年:2007/05/31(木) 23:08:43 .net
やっぱりアメリカンダイナーが1番参考になる!
日本の所々にダイナーはあるし…もちろんロックンロール聴いててHOTRODなどのアメ車乗り。
ネオンやコカコーラグッズ・・・ファッションやインテリアだけのアメリカンなんてダサいしドン引き。

女の意見でした。

106 :名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 01:44:20 .net
>>105
メス豚のつまらん煽りは間に合ってんだよ
ケツの穴にソーセジでも刺してクソでもしてろよ!!

107 :名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 01:50:36 .net
アメリカ人に憧れてまずは形から入ってみる
いいじゃねーか、それで

そういう人のやることにいっぱしの評論家きどりで
>ファッションやインテリアだけのアメリカンなんてダサいしドン引き。


なんて幼稚なレスつけることほどナンセンスなことはないな

108 :名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 03:38:01 .net
>>105
なにこの気持ち悪い女。
俺は空気読めないお前にドン引き。

109 :バカの名前と写真:2007/07/16(月) 05:36:02 .net
Ross Abdallah Alameddine
http://msnbcmedia1.msn.com/j/msnbc/Components/Photos/070417/070417_victims_Alameddine_12p.standard.jpg

Christopher James Bishop
http://msnbcmedia4.msn.com/j/msnbc/Components/Photos/070417/christopher_james_bishop.standard.jpg

Brian Bluhm
http://msnbcmedia.msn.com/j/msnbc/Components/Photos/070418/070417_bluhm_brian_vsmall_630a.standard.jpg

Ryan Clark
http://msnbcmedia4.msn.com/j/msnbc/Components/Video/070417/tdy_vieira_victims_070417.vsmall.jpg

Austin Cloyd
http://msnbcmedia3.msn.com/j/msnbc/UGC/VirginiaTech/VaTech_Victim_UploadDoc/Rice_Scott/070417_21057_austin_ug.standard.jpg

Jocelyne Couture-Nowak
http://msnbcmedia.msn.com/j/msnbc/Components/Photos/070417/070417_victims_nowak1p.standard.jpg

Daniel Perez Cueva
http://msnbcmedia4.msn.com/j/msnbc/Components/Photos/070417/070417_victim_cuevaz10a.standard.jpg

Kevin Granata
http://msnbcmedia4.msn.com/j/msnbc/Components/Photos/070417/070417_victim_granata11a.standard.jpg


110 :名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 07:52:29 .net
アメリカンスタイルもいいけど
おまいらの顔がおもいっきし
東洋人ってコト忘れなさんなよw

111 :名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 09:04:10 .net
アメリカだとミッドセンチュリーしか食指が動かない

112 :名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 13:09:48 .net
暇つぶしにどうぞ
http://midnightwalker.x0.to/search.html

113 :名無しさん@3周年:2007/08/12(日) 05:23:21 .net
今売ってるfree&easyのガレージ部屋がかっこいい。
スレタイ見てああいうのを思い浮べたんだが


114 :名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 09:02:20 .net
>>110

ヽ(゚´Д`゚)ノ ゜゜。ウァァァン それをいうな!

115 :最強スピーカ作る1:2007/09/08(土) 10:42:43 .net
>>111
貧しいのう。

116 :最強スピーカ作る1:2007/09/08(土) 15:57:51 .net
>>105

HOTROD・・・・・って・・・・とても女の意見とは思えんぞ。

454ciのGMのV8にホーリーのキャブ搭載して、
ナローデフを組め、そういうことかね?

117 :名無しさん@3周年:2007/11/10(土) 18:28:19 .net
良かったら覗きに来てみて下さい。
http://plankton-net.ocnk.net/

118 :名無しさん@3周年:2008/02/19(火) 20:52:54 .net
安上がりなので今週のFINE BOYSに載ってたCDラック作ってみようかな

みんなインテリアの雑誌はなんか買ってる?

119 :名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 03:07:13 .net
しかし伸びないね

120 :名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 12:45:07 .net
あーゆー雑誌に載ってるお洒落さんたちはDJぷれいできるの?
みんなして皿回し器揃えてるけど。

121 :名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 09:50:09 .net
モノ減らせばそりゃカッコよくなるよ
あれは反則みたいなもん
リフォーム番組も私物の大半は捨ててるだろ
元々部屋にあったモノ全部収納して、かつ、モテ部屋にしろよ

122 :名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 18:01:02 .net
>>121
あるある
学生どもどこに教科書しまってんだよ
部屋のどこで勉強してんだよ
ひとり暮らしの部屋はキッチン周りも見せてくれよ

123 :名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 22:20:10 .net
見た目だけで機能性0だもんな

124 :名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 22:31:07 .net
ものがいっぱいあってもカッコイイ部屋はカッコイイヨ

125 :名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 17:09:29 .net
>>124
オメーの部屋うp

126 :名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 15:25:47 .net
ゼブラ柄の家具がかっこいいよ
DQNっぽいところがなおいい!

http://www.takara-jima.com/sofa_bed/(TS)040100306.htm

127 :名無しさん@3周年:2008/10/28(火) 00:01:51 .net
僕まだ高校で勉強机とでかい本棚ある部屋しか持ってないんですけど、
アメリカン雑貨とコカコーラのいすを飾るために部屋中のつまらん本と
教科書と机を捨てることにしようか悩んでるんですが、僕のこの無駄なロック感が
このスレの趣旨にやたらあってますよね!

128 :名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 07:27:38 .net
あげてみる

129 :名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 04:13:55 .net
アメリカンっつったらやっぱカントリー調か?



女性はともかく男には全く人気無いけど

130 :名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 05:45:54 .net
物なんて全部捨てろ
日常使うものだけでいい

131 :名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 18:27:52 .net
>>129
カントリー調って男性に人気ないのか
アメリカ被れ多そうだし人気あるのかと思ってたわ(中年、年配男性とか好きそうなイメージがあった)
カントリー調インテリアって何がいいのかわからないんだよな
イモくさい、貧乏くさい、デザインつまらない
それに玩具っぽいアメリカ雑貨とはあまり合わない

132 :名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 13:23:41.74 .net
いらない物捨てまくってたら務所みたいになったw
あと部屋にトイレがあれば完璧なんだが

133 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 02:40:31.84 .net
能力主義(実力主義)・成果主義は当たり前だろ。むしろ今の世の中自然な流れ。
40代より50代、50代より60代が高い報酬を受け取り、70代になれば働かなくても年金で食って行ける。
働かずに食えると言う事は誰かが代わりに負担しているという事。
年功序列は広い裾野に支えられてこそのシステムなんだよ。
今は医療も安くなったし仕事も機械化が進んで病気や事故で死ぬ人間は少なくなった。
20代より30代、30代より40代というように上手く頭数が減って行かない。
これで年功制を維持しようとすれば自殺者が増えるのも中高年の失業者が増えるのも当然なんだよ。
キャリア公務員と同じで生存競争に敗れた個体は何らかの形で社会から退場してもらわなければならない。
それを変えたいのであれば成果主義を徹底する事。現状はまだ十分とは言えない。
決して改善とは言わないよ。自殺や失業も一つの調整手段ではあるからね。
だけど失業者を減らしたい。数値に変化を出したいのであればシステムにも当然変更は必要だろう。

134 :名無しさん@3周年:2012/07/18(水) 02:15:00.60 .net

この記事はどう?
uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan /1326143285/

135 :名無しさん@3周年:2013/01/29(火) 01:00:18.00 .net
https://tlwsd.in/u3ib6k

136 :名無しさん@3周年:2013/01/30(水) 17:30:41.72 .net
日本人の常軌を超えた購買力に北欧人の顔から笑顔が消える
「来店客数は実際の半数程度だと思っていました」
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50375850.html

137 :名無しさん@3周年:2013/01/31(木) 22:33:20.52 .net
>>136
え・・

138 :名無しさん@3周年:2014/01/26(日) 21:49:44.10 .net
アメリカンな部屋にしたいのに、気がつくとヨーロピアンな雑貨ばかり増えていく……。

139 :名無しさん@3周年:2014/02/26(水) 20:40:28.27 .net
びっくりドンキーだな。

140 :名無しさん@3周年:2014/10/26(日) 00:27:32.58 .net
現在家具板では強制IDの賛否の問う投票と議論が行われています。
投票は本日26日までです。是非ご参加下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
投票期間:2014/010/20(mon) 0:00 〜 2014/10/26(sun) 23:59

家具板ID表示制投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1413701209/
【自演】家具板ID導入検討スレ【大好き】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1254754157/

141 :名無しさん@3周年:2014/10/26(日) 00:29:24.08 .net
ヨーロッパは行き過ぎるとホモ部屋アッー

142 :名無しさん@3周年:2014/10/26(日) 02:20:19.75 .net
自宅を喫茶店風にしたい人、集まれー @お茶・珈琲@2ch掲示板
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1136234542/

■■カフェのインテリア■■ @家具、インテリア@2ch掲示板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1045664919/

お洒落に田舎暮らしがしたい @田舎暮らし(仮)@2ch掲示板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1171854255/

和室を洋室に @DIY@2ch掲示板
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1052235713/

シルバーメタルな家電 @家具、インテリア@2ch掲示板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/990410573/

143 :名無しさん@3周年:2014/10/26(日) 21:41:31.24 .net
レディーガガの別荘(23億) USA
http://www.trbimg.com/img-54453677/turbine/la-fi-hotprop-lady-gaga-20141020-pictures-040/750/750x422?.jpg
http://www.trbimg.com/img-5445362a/turbine/la-fi-hotprop-lady-gaga-20141020-pictures-036/1100/1100x619?.jpg
http://www.trbimg.com/img-54453629/turbine/la-fi-hotprop-lady-gaga-20141020-pictures-038/1100/1100x619?.jpg
http://www.trbimg.com/img-5445362b/turbine/la-fi-hotprop-lady-gaga-20141020-pictures-035/1100/1100x619?.jpg
http://www.trbimg.com/img-5445362e/turbine/la-fi-hotprop-lady-gaga-20141020-pictures-031/1100/1100x619?.jpg
http://www.trbimg.com/img-544535d1/turbine/la-fi-hotprop-lady-gaga-20141020-pictures-015/1100/1100x619?.jpg
http://www.trbimg.com/img-544535d3/turbine/la-fi-hotprop-lady-gaga-20141020-pictures-012/1100/1100x619?.jpg
http://www.trbimg.com/img-544535d4/turbine/la-fi-hotprop-lady-gaga-20141020-pictures-010/1100/1100x619?.jpg


こんなお家持ってたらおめこ達が数珠なりで飛び込んでくる(´・ω・`)

144 :名無しさん@3周年:2014/10/28(火) 06:37:21.27 .net
素敵だわ

145 :名無しさん@3周年:2014/11/02(日) 17:02:16.58 ID:pAL/fSFe0.net
キャンディタワーで素人が投稿した部屋の画像 いつ見ても飽きねーな
ごちゃごちゃ感がたまんねーよな

146 :名無しさん@3周年:2014/11/03(月) 12:46:40.04 ID:L9omu7Rf0.net
>>143南国のホテルだね かわいいガガ様

おめことか言ってる時点でキモオタには無理
毟り用なら湧くかもしれんが

147 :名無しさん@3周年:2014/11/03(月) 12:55:38.79 ID:L9omu7Rf0.net
つーかダッサいなー!>>68>>70
なんだよアメリカ雑貨ってw
やっぱ日本のキモオタにはインテリアの才能が致命的に無いのか…

148 :名無しさん@3周年:2014/11/04(火) 17:54:00.14 ID:qgw/dQ7C0.net
アメリカ雑貨っていうかアメリカの家具自体がダサい

149 :名無しさん@3周年:2014/12/28(日) 17:11:34.98 ID:SZZjW1Mu0.net
hage

150 :名無しさん@3周年:2015/03/21(土) 16:43:22.03 ID:p38va0mV0.net
hage

151 :名無しさん@3周年:2015/05/05(火) 18:09:42.30 ID:NqtuXBH30.net
hage

152 :名無しさん@3周年:2015/05/06(水) 18:32:45.19 ID:TZKiGKuH0.net
>>147
>>148
丸井みたいに誰でも通る道だから、
過剰に反応すると、逆に過去の自分を隠そうと
必死になってる人だと思われるよ。
どう見ても苛められっ子タイプの奴に限って、
苛められてた過去を必死に否定して痛々しいでしょ。あれと同じ。
普通に存在感がある奴なら一度や二度は仲間はずれにされるぐらいの
苛めは経験してるし、そっから上手く立ち回る術を身に付けてくんだよ。

153 :名無しさん@3周年:2017/08/14(月) 19:08:44.20 ID:5HTbMURw.net
         _,,,,,,,,,,_       .l"゛''=-、,,,         r‐┐            _,,,,v---,,,、
     .リ  ゛l,,,―,,,、゛゜L  ,,r-r・'″  ._,,,,「      ,l゛  }       厂゛^  _,,,,,,、 ゜L
    /'゛~  ._,,|,,,,,tl,,,,x″ .k,、,,,r,jァ  .冖'┐    .,l° ,と,、 l,'x,   ~'''''''''゛゜   L,,,,r″
    "''''!  “~ .,,,,,,, `'ュ   .{,.  ̄   ,,v-″   .,l° ,,、.゛ト ゛l ゛┐   ,,
    ,x''° .ィ・゛″ .] .|   .,,ニTTア  .|     ,,i´ .,iデ ,l゜ 亅 │ ,/'i.
   |゜,,ri、 フx,,,,,r°.,l゛  〔 Z''''・y  .‘''=,,   ,i´ .,l゛.|  .l゛ ,,l" ,ト  |  ゜―---一冖'i、
   ゛'r,,″ .,|X,   .,,i″  ヘ,,゜"''″.,r=,,、 ゛ト .|、 ,,i´ ゛l,, ゜″._,r″ .゜ヘx,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r┘
     ~"'° ~"'''゛″     `゜'''''''″ .゜゛‐'″ ‘゛゛’   ~"''''"゜

154 :名無しさん@3周年:2017/08/15(火) 21:53:20.06 ID:c/qzm7A1.net
ひどいな〜こりゃ

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

155 :名無しさん@3周年:2018/03/24(土) 10:33:42.74 ID:dhDySxlG.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

KH0BV

156 :名無しさん@3周年:2019/12/16(月) 12:49:55.12 ID:43/G84/c.net
https://www.superdelivery.com/p/r/pd_p/4412388/
これネットで買えるとこ知ってる人いますか?
LIFEの切り取りがぴったり入るフレーム

157 :名無しさん@3周年:2019/12/30(月) 14:14:31.60 ID:cYUQXWjT.net
店ではなく完全に個人の趣味部屋らしい。これ系では最強のゴールだと思う。
https://youtu.be/i13fpHU4Wto

158 :芋田治虫:2020/08/09(日) 00:57:18.02 ID:/PSA+XsX.net
今日は、ナガサキにアメリカにより、原爆が落とされた日であり、もうすぐ、終戦記念日でもある。
ヒロシマ、ナガサキ、あの戦争を忘れるな。ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアヒバクシャ、ノーモアウォー。核兵器と原発廃止。

忘れたり、繰り返してはいけない、最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユーのhttps://nico.ms/nm4477953替え歌)

最悪の夏
最悪の夏
毎日10万人死んだ春
あの戦争の夏


最悪の夏
最悪の夏
二度と繰り返してはいけない夏
ナガサキの夏


最悪の夏
最悪の夏
忘れてはいけない夏
ヒバク地の夏


最悪の夏
最悪の夏
人類史上最悪の夏
1945年の夏

総レス数 158
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200