2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部長だけど早く部活辞めたい

1 :マジレスさん:2019/03/15(金) 17:45:14.35 ID:wtU5Mjr7.net
父親に無理矢理茶道部入らされて今では部長になっちまった
部長ってやめづらくない?

2 :マジレスさん:2019/03/16(土) 19:11:03.20 ID:hIVzHeaO.net
辞めればいいと思いますよ。
そもそも人にやれって言われてやってるような部活ならやってても全然意味ありませんし。
そんなの、ただの時間の無駄です。

それに、部長がそんな気持ちで部活に取り組んでいるのなら、一生懸命取り組んでいる子達に失礼です。

ただ、部活とかで部長やることは限られた子しか出来ないのだから、貴方は貴重な経験をしている思いますよ。
貴方が今何歳なのかは分かりませんが、中学生や高校生ならば、そういう事は成績にも多少反映はすると思うので美味しい話だと思います。

ま、そんな気持ちでやってるのなら早く部活やめて部員に部長を引き継いだ方が断然いいと思いますけどね。

3 :マジレスさん:2019/03/16(土) 23:55:46.13 ID:vi/qNaPC.net
昔茶道部の部長に人前でこき下ろされた生徒会長もいるんですよ( ノД`)シクシク…
それはともかく副部長に「あんた部長変わってくんない?」って相談するか
我慢して続けるかですね 漫画だといい加減な部長を副部長が補佐してるパターン多いんだけどね

4 :マジレスさん:2019/03/17(日) 01:42:53.28 ID:PPPeOg1z.net
勝手なイメージだけど親に茶道部入れって、質問者さんは女性?

5 :マジレスさん:2019/03/19(火) 10:20:40.69 ID:iPXy94id.net
今は嫌かもしれませんが後に財産になるかもしれませんよ

6 :マジレスさん:2019/03/23(土) 15:10:44.88 ID:9CjyN4AG.net
表から裏に回る
茶道だけに

7 :ももか:2019/06/09(日) 12:00:33.36 ID:0m2g5G2q.net
>>1
完全に部活逃げたな。
いちびっとんなよボケ

8 :マジレスさん:2019/06/09(日) 13:45:55.09 ID:jsPqi3oT.net
時間は有限だし嫌だったら辞めようぜ
俺は辛くてしょうがなかったから辞めたけど。
勉強から逃げるのはダメだと思うけど、部活は暇つぶしや趣味程度のものじゃない?

9 :みき:2019/07/04(木) 01:13:32.64 ID:+r23r7wI.net
>>8
お前に教えといたるわ
5ちゃんなんか見とる暇あったら部活せえや
どつきまわすどアホが

10 :マジレスさん:2019/07/04(木) 15:28:24.59 ID:qXgKJTyY.net
やる気のない無能な部長の所為で廃部に追い込まれた事例は多々ある
部長は国で言うと総理大臣に匹敵します、トップ次第で国は繁栄もするし滅亡もする
旧政権党が君みたいな鳩菅みたいなヘタレ総理だったからああなった訳で
安倍総理はあなた方前政権の尻拭いをしながらこの国を立て直したのです
三原議員<あなたたち恥を知りなさい、愚か者め

11 :三原議員:2019/07/31(水) 11:36:09.21 ID:4ZJtwwcf.net
>>10
お前が恥を知れや豚。
平然と嘘ばかりつく日本人が増えすぎだろ
どんだけ立て直したのか言ってみろやw

12 ::2019/08/25(日) 02:34:41.61 ID:tHi+MWAd.net
>>7
一人特攻かけるとき
かえらぬ昔がなつかしい
泣いてみたってなんになる
今じゃ茶道部がふるさとよ

13 :ももか:2019/09/19(木) 22:14:34.67 ID:tazzmCxC.net
>>12
水に塩ひとつまみ入れて飲んだらええ

14 :1:2019/10/17(木) 00:43:41 ID:JMiZGgdB.net
>>13
自殺装置を作って楽に死にたい

15 :ももか:2019/11/15(金) 23:11:51.46 ID:Du1FwfYj.net
>>14
お前は中卒の空き缶拾いのダンボール暮らしである

16 :1:2019/12/12(木) 22:43:47.65 ID:ts8bEK9e.net
>>15
お前が無為に過ごしているその時間はお前を致命的に追い詰めて行きます

17 :ももか:2020/01/06(月) 22:10:22.77 ID:Q7mQVGIt.net
>>16
ケンカすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ

18 :1:2020/02/02(日) 01:55:49 ID:zGS5bJ6D.net
>>17
てめぇなんか三秒だぜ!

19 :ももか:2020/02/26(水) 21:37:17 ID:VSORqBUV.net
>>18
人生あっと言う間だやりたい事をやれ

20 ::2020/03/29(日) 15:15:21 ID:KvWvbuPS.net
>>19
そんなんでディスってるつもりか

21 :ももか:2020/04/29(水) 23:04:15 ID:3znEXV+W.net
>>20
お前は、お金を払うことでしかセックスができなかった

22 :1:2020/05/24(日) 04:16:42 ID:anqzURtl.net
>>21
さっさと糞世間から消えるのが良さそうや

23 :ももか:2020/06/27(土) 10:09:24.16 ID:5f7PUV6f.net
>>22
糞世間から消えるって腹痛い酒吹いたわ

24 ::2020/07/23(木) 20:32:26.85 ID:jEcG2xMC.net
>>23
俺は、せいぜい情けない人生謳歌してくる

25 :ゆう:2020/08/16(日) 21:47:34.43 ID:3VqOIzNe.net
>>24
お前は、犬猫よりも劣ってるんだよ

26 ::2020/09/13(日) 12:10:57.47 ID:Qv2HVtF6.net
>>25
おかわりちょうだい!

27 :Y2:2020/10/17(土) 21:56:29.38 ID:xRZ9JTIc.net
>>26
最後は金で終わるような部長悲しいですな!

28 :マジレスさん:2020/10/17(土) 22:40:34.42 ID:0oHoKSd9.net
 ||/ ̄ヽ / ̄ヘ||部長!会社のためにも、辞めないでください
 ||=・= ii=・=||課長も平も社長も‥困るですよ〜ってあれ、部活〜?
 |(  ノしヽ  )|死ねや、てめー!

29 ::2020/11/15(日) 02:44:40.74 ID:02SzIIii.net
>>27-28
お前ら、この世の中から消えてくれないかな
事故死しろガイジども

30 :ゆうか:2020/12/13(日) 12:37:38.95 ID:5UV+/ljw.net
>>29
そんなに俺にボコられてえのか

31 ::2021/01/10(日) 19:57:00.44 ID:q1TLvvlw.net
>>30
俺は、ソープ行ってくるわ最近朝立ちが無くなった

32 :れい:2021/02/15(月) 20:15:59.59 ID:gpophyct.net
>>31
一日中おなってろ

33 :1:2021/03/16(火) 22:04:18.72 ID:+whGJE4F.net
>>32
ちんかすこのスレだけにおれや

34 :あいな:2021/04/13(火) 23:58:19.17 ID:fkQVpfb2.net
>>33
そういう臭い所はっきり言うけど邪魔

35 ::2021/05/11(火) 22:18:55.32 ID:ZzY5Z8Jf.net
>>34
バカだコイツ

36 :マジレスさん:2021/05/17(月) 10:47:27.36 ID:h6bkuX1b.net
💜大丈夫💜
わたしもね
💛わたしはわたしのままでいい💛
と落とし込むまで苦労したから
だから、大丈夫💜
コーチカウンセラー幸山悠香(こうやまはるか)

37 :もえ:2021/06/20(日) 19:05:27.41 ID:K22x+e6U.net
>>35
根拠が曖昧かと思います

38 ::2021/07/22(木) 13:23:45.20 ID:vSKdbut4.net
>>37
マジかなんかすげー世界になってきた

39 :マジレスさん:2021/07/22(木) 16:00:27.70 ID:faSsLoSy.net
>>1 課長に降格しなさい。

40 ::2021/08/15(日) 14:44:34.19 ID:jssCLatB.net
>>39
俺は、自分の生存本能が憎い
こんな掃き溜め人生なのにまだ部長で生きたいと思ってる

41 :マジレスさん:2021/08/18(水) 22:08:13.29 ID:XVeGN+dq.net
高校生の時、野球部の主将だったんだけどさ、やる気無くなっちゃって、それでも途中で投げ出す訳にもいかないから表面上はいかにもやる気があるようにやってたの。高校三年、最後の夏の大会でさ、そこそこ強い高校と当たっちゃって、腹の中じゃコールド負けすれば9回までやらなくて済むって思ってた。ところがそこまで点差が開かなくて結局9回まで行っちゃったのよ。延長戦だけは勘弁と思ってたけど、一応主将だったから諦めるな、とか心にもないことを叫んでいたの。接戦ではなかったけど、間違っても追いついたり、逆転したりしないように祈ってた。味方がヒットを打てば心の中で舌打ち、アウトになれば喜んでいた。
そして3アウトで無事に負けて試合終了、チームメイトは全員泣いていたけど、涙なんてこれっぽっちも出ない訳よ。だって明日からは楽しい夏休みなんだから。整列しながら夏休み何しようか、どこいこうかなんて考えたのね。もう心の中は嬉しくて仕方がない訳。負けて悔しいなんて気持ちはこれっぽっちもなかった。周りは号泣してるのに、一粒も涙が出なくて困ったよ。帽子を深く被って何とか泣くフリしてた。
あの開放感は今でも覚えている。当然、このことは20年近く経った今でも心の中にしまってあるけどね。

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200