2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 65

1 :糞凡夫:2018/05/14(月) 02:28:40.88 ID:FVQBt6A9.net
悟りを開いた人=ブッダのことで、仏教的人生相談になります。
仏教の議論は宗教板で。ここは、あくまでも人生相談スレです。

◆利用者のみなさんへ

・人生相談板では 相談すること、それに答えること このやりとりが大事です。
 独り言や自説の主張・雑談・馴れ合いなどは禁止です。各々の専門板へ。
・何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてくだ さい。
・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)


では、どうぞ。

※前スレ
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】63
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1523594822/

590 :マジレスさん:2018/05/28(月) 02:17:13.50 ID:SslgWBz/.net
すべての全てはありのままであると気付けたら、それで良いのでしょうか?

591 :糞凡夫:2018/05/28(月) 07:12:40.92 ID:rMkGBAqx.net
比丘たちよ 、(一切は)無常である 。
すべて無常なるものは苦である 。
すべて苦なるものは無我である 。
そして 、すべて無我なるものは 、
〈こはわが所有にあらず 、こは我にあらず 、こはわが本体にあらず 〉
と 、そのように 、正しき智慧をもって 、これをあるがままに見るべきである
(阿含経)

592 :糞凡夫:2018/05/28(月) 07:13:46.43 ID:rMkGBAqx.net
(一切を)厭い離るれば 、貪りを離れる 。
貪りを離るれば 、解脱する 。
解脱すれば 、解脱したとの自覚を生じて 、
〈わが迷いの生はすでに尽きた 。清浄の行はすでに成った 。作すべきことはすでに弁じた 。このうえは 、もはや迷いの生を繰返すことはないであろう 〉
と知るのである
(阿含経)

593 :糞凡夫:2018/05/28(月) 07:18:14.13 ID:rMkGBAqx.net
一切とは?

(雑阿含経、生聞一切より)
世尊は 、つぎのように説いて仰せられた 。
「比丘たちよ 、なにをか一切となすのであろうか 。
それは 、眼と色 (物体)とである 。
耳と声とである 。
鼻と香とである 。
舌と味とである 。
身と触(感触 )とである 。
意と法(観念 )とである 。
比丘たちよ 、これらを名づけて一切というのである 。」

594 :糞凡夫:2018/05/28(月) 07:32:44.09 ID:rMkGBAqx.net
苦の種類とは?

(阿含経 相応部 苦より)
世尊は説いて仰せられた 。
「比丘たちよ 、三つの苦がある 。
その三つとは何であろうか 。
苦々 ・行苦 ・壊苦である 。
比丘たちよ 、これを三つの苦というのである 。」

(三苦〜肉体的苦痛による苦、(生老病死等)変化する事の苦、楽しみがなくなる事の苦)

595 :マジレスさん:2018/05/28(月) 07:37:11.18 ID:A7+i27Rh.net
鬼和尚のパソコンではふいんきは変換できますか?
自分パソコンではふいんきはなぜか変換できません

596 :糞凡夫:2018/05/28(月) 07:41:04.30 ID:rMkGBAqx.net
涅槃とは?

(阿含経 相応部 涅槃より)
「比丘たちよ 、では 、涅槃とは何であろうか 。
比丘たちよ 、貪欲の壊滅 、瞋恚の壊滅 、愚痴の壊滅 、これを称して涅槃というのである 。」

597 :マジレスさん:2018/05/28(月) 08:32:08.80 ID:4z08d4Zk.net
糞凡夫さん、連投は止めてください。
スレが荒れる原因になります。
それと、自分の考えをよくまとめてから書き込むようにしてください。

598 :マジレスさん:2018/05/28(月) 08:39:54.75 ID:A7+i27Rh.net
>>584
要するに他人の言うことなど無視して好き勝手やるのが悟りということでよろしいか

599 :糞凡夫:2018/05/28(月) 08:46:36.53 ID:rMkGBAqx.net
>>597
仏説だけどw

600 :糞凡夫:2018/05/28(月) 08:47:32.24 ID:rMkGBAqx.net
>>597
他人の知識や体験に対する妬みや嫉み。
気付こうね。

601 :マジレスさん:2018/05/28(月) 09:48:25.75 ID:DYtmiuYl.net
>>556
屁理屈には回答の理屈はない
既に回答にならない理由は書いた
自分の言葉を持たず、単に引用してるだけで言いたい事がさっぱりわからん

あなたは、似非悟りを開いたのだけ分かっただけ
戒律さえ守れないのに何が居士だと?
どうせ戒名を買っただけなんだろ

602 :糞凡夫:2018/05/28(月) 09:59:53.38 ID:rMkGBAqx.net
>>601
貴方はほんと何事も「ありき」でものを言うね?

私が開悟したなんていつ言いましたか?
戒律云々の何たるかを知ってるのですか?
私が話てるのが自分の言葉の全てですが?

で、三証や無住処涅槃の話(=大乗仏教の現実肯定)に対する反証は出来なかったのですから。

いい加減に現実を見なさい。

603 :糞凡夫:2018/05/28(月) 10:13:57.08 ID:rMkGBAqx.net
>>601
> 自分の言葉を持たず、単に引用してるだけで
> 言いたい事がさっぱりわからん

分からなければ聞けばいいじゃないですか?

先の阿含経の引用にコメントを入れなかったのは、入れる必要が無いほど分かりやすく道理にかなったものであるからです。
もちろん、分かりにくいと思われる箇所はカッコ書きで補足させて頂きましたが。

604 :マジレスさん:2018/05/28(月) 10:57:08.18 ID:y9GUvgZK.net
>>598
わしがこう言うと「ならば悟りも迷いもない。立ったり座ったりが仏法だ。好き勝手にやればよい」
と思うかもしれないが、それも違う。

お前たちが好き勝手に振舞っても、それは外鏡にひっぱられて心をあちこちに動かし、ひきずり回されているにすぎない。

お前たちが、悟りを得たと主張しても、悟りは悟りという名にすぎない。

605 :マジレスさん:2018/05/28(月) 11:15:25.74 ID:A7+i27Rh.net
>>604
とか言われても全然気にしないで頭に草履のっけて猫を斬り殺して坊主の家に火をつければ悟りですね

606 :糞凡夫:2018/05/28(月) 11:15:41.62 ID:rMkGBAqx.net
>>604
一法を得た訳でも無いが、得てない訳でも無い。
洗車して汗が出で来たんだが?

607 :マジレスさん:2018/05/28(月) 12:02:59.16 ID:y9GUvgZK.net
お前たちよ、我こそはという大丈夫の気概のある者は、たった今ここで、他に求めるべき何ものもないことを見て取れ。

残念ながらお前たちがそれを信じきれないために、外へ向かってせかせかと動き回り、
「無」があるのにさらに「無」を探す愚をやめない。

初期仏教の教を修した和尚などは、いろいろの修行法を人に示すことができても、
まだ無心にとらわれたり、凡夫を嫌い覚者を願っている。

これらの人々はまだ取捨愛憎の念があり、心だけが本来の仏教で神仏も輪廻も観念だの、大乗が世間で優れているだの、
瞑想で神秘を得た悟りがどうだのと、自宗と他宗の対立、世俗と仏の対立、悟りと迷いの対立がある。

608 :マジレスさん:2018/05/28(月) 12:03:55.13 ID:y9GUvgZK.net
わが見解はそうではない。現在がそっくりそのままだ。そこになんの悟るの悟らないの沙汰があろう。

わしの説くところは、みなその時どきの相手の病に応じて与える薬で、定まりきった法などはない。

お前たちよ、世間の和尚にいいかげんな悟りを許されて、私は仏教がわかり、極意を悟ったなどと言ってはならぬぞ。

その弁舌が滝のようにとうとうと素晴らしくても、それも地獄いきの業を作っているにすぎない。

609 :糞凡夫:2018/05/28(月) 12:15:33.55 ID:rMkGBAqx.net
で、臨済がなんか言ったのか?

610 :マジレスさん:2018/05/28(月) 12:22:31.55 ID:FvOAfDfc.net
また新らしい2ちゃんねらーが現れたな

611 :偽和尚 :2018/05/28(月) 12:34:53.52 ID:eIOAfBld.net
まともなやり取りができそうにない人がまた一人。
なんというか、時々人生相談困難なスレになるな。
しばらく放っておくと戻るが。

612 :マジレスさん:2018/05/28(月) 13:15:25.38 ID:A7+i27Rh.net
偽和尚の寝言より数段ましだがな

613 :偽和尚 :2018/05/28(月) 13:29:08.27 ID:eIOAfBld.net
>>612
そうか。じゃあ彼らの話をよく聞くとよい。彼らと出会えてよかったな。合掌。

614 :マジレスさん:2018/05/28(月) 15:16:42.89 ID:A7+i27Rh.net
https://i.imgur.com/Z9Khjv5.jpg

鬼和尚はこういう社会についてどう思いますか

615 :マジレスさん:2018/05/28(月) 15:21:24.20 ID:QmdjZpyD.net
>>614
君も支えられている

616 :マジレスさん:2018/05/28(月) 15:29:41.43 ID:A7+i27Rh.net
的が外れているね 的を得てください

617 :マジレスさん:2018/05/28(月) 15:47:40.41 ID:9upXIDep.net
今の人間は、まったく法をしらない。
まるで、羊が鼻先に触れるものをなんの見境もなく口に入れるのに似ている。

だから本物と偽物の区別もつかず、また出来ない人か出来た人かの見分けもつかない。

ちょっと詩的な表現や、優しい言葉で法を言えば、すぐに揚げ足を取って軽蔑心を起こし、
口舌の悪業を積み、ニタニタ笑うことしかできぬ救いようもない愚か者ばかりだ。
根っからの俗物である。

そのくせ、ちょっと厳かな物言いで難解な用語を思わせぶりに羅列してやれば、
「ああ、この方こそが悟った聖者だ」と子供のようにコロリとだまされる。

お前たちは、それと知らずに経典や言句につきまとって、あれこれと分別し、修因証果の階級的教義を超えることが出来ず、
いつまでも迷いの生活から出ることが出来ない。

こんな連中は、弥勒菩薩の出世に逢っても相手にされず、そろって地獄に送られるであろう。

618 :マジレスさん:2018/05/28(月) 17:36:35.10 ID:5WFSNzkl.net
>>570
そりゃ瞬間瞬間は楽しい時もありますよ。
それでもその時が終わると虚しい所に心が戻ってしまう。

だって病死から人は逃れられないじゃないですか。
別にそればかり考えているわけではないけど、それでも心の落ち着く場所は虚しい気持ちです。
この気持ちから目をそらすと余計に辛くなります

619 :マジレスさん:2018/05/28(月) 18:30:20.71 ID:cpkXxKnY.net
病院嫌いのおっさんです。大嫌いなので絶対に行きません。
悟った人に相談お願いします
最近、1週間くらい風呂に入るたびに鼻血、そして今朝は朝起きようとしたら立ちくらみとめまい、吐き気で動けなくなりました。
熱は無いので、とりあえず市販の頭痛薬を探して2時間くらい横になって何とか外出できましたが、今でもクビを少し動かすと眩暈です。
ネットで調べたんですが、西洋医学的な病名はメニエール病か良性発作性眩暈、だそうです。
しかし、これは己の心が作り出している、己の心の歪みが病気を産み出している、何かの警告と考えます。
具体的に悟った人から見て、どう思われますか?

620 :マジレスさん:2018/05/28(月) 19:05:29.73 ID:j/phOg1Z.net
>>619
最後は倒れて病院まで運ばれるんだから自分から行っておきなよ

うちの母は発見が遅れたばかりに今では人工肛門のお世話になってる

621 :マジレスさん:2018/05/28(月) 20:26:35.72 ID:9upXIDep.net
お前たちが、古人が手段として示された仮のものを実在するものと思いこみ、
無我、不生、無心などの世界にしがみついて妄想し、自ら卑屈になって言う、
「私は悩みの凡夫であり、あの和尚は悟っている」などと。

馬鹿者ども!

なにをうろたえて堂々たる獅子の姿をしていながら、いやしい狐の鳴き声など出すのか。

自己に備わっている高貴な無依の道人を信じきれず、ひたすら外に向かって求め回り、
古人の使い古した言葉や概念を追っかけ、和尚や昔の僧などに依存して、
境にあえば境に引かれ、言葉にあえば言葉にとらえられ、いたるところに迷いを起こして、さっぱり落ち着けない。

お前たちよ、そう聞いて、またわしの言うところにとらわれてもいけない。
なぜならば、わしの説くところにもよりどころはない。

622 :マジレスさん:2018/05/28(月) 20:27:36.06 ID:9upXIDep.net
お前たち、悟りを至上のものと考えてはいけない。

わしの見解から言えば、ちょうど悟りは汚れた便器のような不潔なものを担いでいるだけ、
阿羅漢や菩薩も手枷足枷のように人を束縛するものである。

お前たちよ、悟りは求めて得られるというものではない。

また止観の法や数息観、瞑想や法句経などにしても、みなその時代の人々の理解の能力に応じて
示されたもので、病気の性質によって与えた薬のようなものだ。
これでならぬという固定した法はない。

たとえあったとしても、薬の効能書や広告のようなもので、一応、そう説いたに過ぎない。

623 :マジレスさん:2018/05/28(月) 20:31:49.28 ID:9upXIDep.net
お前たちよ、世間の多くの仏教徒は、その効能書の研究に没頭して、そこに心の自由を求めようと
しているが、とんでもない間違いだ。

もし悟りを求めようとすれば、その人は悟りを失い、
もし仏道を求めようとすれば、その人は仏道を失い、
もし無我を求めようとすれば、その人は無我を失い、
もし依存できる師を求めようとすれば、その人は師を失うであろう。

624 :鬼和尚 :2018/05/28(月) 21:48:08.73 ID:R8J+7g9x.net
>>579 疲れているようじゃ。
 うつかもしれん。
 温泉にでもいくとよいのじゃ。
 子供でも無意味に楽しんでいるのじゃ。
 楽しみとは本来意味の無いものじゃ。
 砂をいじったり石を集めたりしても楽しいのじゃ。
 一休みなのじゃ。

>>587>>588 それだけでは無理なのじゃ。
 自分を観察するとよいのじゃ。
諦めなければ悟りも得られるのじゃ。

>>589 おぬしが信じるならば無理でもないのじゃ。
 なくならないのじゃ。
 原因から観察できればなくなるのじゃ。

>>590 よくないのじゃ。
 自分を観察して見極めるのじゃ。

>>595 フインキーと変換できたのじゃ。
 外国の人じゃな。

625 :(V)o¥o(V) :2018/05/28(月) 21:52:19.71 ID:OkCtqgOK.net
長嶋茂雄 名言編


なにか一つのことに
脇目も振らずに打ち込める時期を持てる人は
幸せかもしれない。
今の若い人達は
のめりこめるものを見失っている。
不幸な時代だとは思うけども、
時代のせいにするのはどうかな。

我が巨人軍は永久に不滅です。

小さなボールと一本のバットには運命と人生がつまっている。

若いプレイヤーが昔のように心から感動したり、感動しきれない。
それは、やはり時代でしょう。
だけど感動を知らない人生というのは、何か生きている味わいみたいなものがないわけです。
感動はスポーツばかりじゃありません。
あらゆるジャンルにある。
何かに感動しながら日々新たな気持ちで挑戦して行く。
これこそ生きる上での一番の王道と言えるのではないでしょうか。

打った時より三振した時に、いかに豪快にみせるか、相手に恐怖感を意識させるかを考えた。
スターはみんなの期待に応える存在。
スーパースターの条件は、その期待を超えること。

626 :鬼和尚 :2018/05/28(月) 21:52:38.67 ID:R8J+7g9x.net
>>612 何も想わないのじゃ。
 いらすとやじゃな。

>>619 首筋から肩の辺りがかなりこっているようじゃ。
 やわらかくなるまでマッサージとかにいくとよいのじゃ。
 気功法とかヨーガもやるとよいのじゃ。
 

627 :夏和尚:2018/05/28(月) 22:44:44.55 ID:02h/sswn.net
>>619
簡単じゃな 
原因は動脈硬化と脂質異常症(高脂血症)じゃろう
ほっておくと脳梗塞や心筋梗塞になる心配があるのじゃ
酒・タバコをやめ、肉食もやめ、野菜・魚・豆類・納豆・豆腐・玄米
を中心にした食事にすることじゃ
病院で血液検査を受けて、注意事項を聞いておくことも大切じゃな

628 :マジレスさん:2018/05/28(月) 23:42:34.08 ID:9upXIDep.net
わしの見解では、すべてのものごとに、これは嫌いだというべきものは無い。

お前たちが、もし悟りを愛したとしても、悟りは悟りという名に過ぎない。

お前たちが、もし迷いを憎んだとしても、迷いは迷いという名に過ぎない。

お前たちが、もし無心を愛したとしても、無心は無心という名に過ぎない。

決して自己の外に求めるな。
そんなことをしても、いたずらに他人の型を学ぶだけで、正邪を見分ける力はつかない。

629 :夏和尚:2018/05/28(月) 23:53:00.32 ID:02h/sswn.net
>>628
>自己の外に求めるな。

自己などおらんのに、自己の外に求めるなとは、これ如何に?
臨済の猿真似を言う暇があるのなら、坐禅に打ち込むことじゃ

630 :マジレスさん:2018/05/29(火) 00:50:24.39 ID:YIaJ/6Kp.net
鬼和尚は こんな自分に合う人はいないと半分あきらめたりしますか?

631 :マジレスさん:2018/05/29(火) 00:57:06.86 ID:YIaJ/6Kp.net
鬼和尚は僕の我慢がいつか実を結ぶと思いますか?

632 :マジレスさん:2018/05/29(火) 06:24:58.63 ID:ltLlmpmb.net
困難があり、頑張って色々な方法を試したのに結局安易な方法をしてしまったときの、
だったら最初からそれをすれば苦労しなかったという後悔は
どのように振り払ったらよいでしょうか。

633 :マジレスさん:2018/05/29(火) 07:33:18.10 ID:pJeVmQ9p.net
鬼和尚

検査して何処も異常がないのに仕事が出来ないレベルの身体症状が長く続いています
不安ですし虚しくなります

634 :マジレスさん:2018/05/29(火) 07:45:53.54 ID:UHx4Js4V.net
>>603
理屈が一貫性がないって事だ
矛盾だらけで話にならんって事

635 :マジレスさん:2018/05/29(火) 08:09:09.10 ID:yIBix9FX.net
>>632
後悔しなくなるまで公開しなさい

>>633 
言いたいことを口に出すのじゃ 叫ぶのじゃ

636 :マジレスさん:2018/05/29(火) 09:48:21.58 ID:UJj5L2m6.net
>>632
構わないよう

学びが支配的だ

637 :マジレスさん:2018/05/29(火) 10:47:25.02 ID:yIBix9FX.net
鬼和尚は血が先の90歳老人が信号無視して大量殺人した事件は
冥土の旅の一里塚だと思いますか

638 :マジレスさん:2018/05/29(火) 17:29:46.79 ID:fuXz4S9f.net
>>629
あら探しをしたり、あげ足を取ったりしないこと。

あなたが、誰かの欠点を見つけた時は、他人もあなたの欠点を見つけているのだということを、
心にしっかり留めておきなさい。

639 :マジレスさん:2018/05/29(火) 19:56:08.12 ID:+H05o4+V.net
鬼和尚は肉食を推奨されていませんが、肉食を推奨されてる栄養学の先生曰く
動物性食品にだけ含まれるビタミンB12が植物性食品では摂取できないから肉は食べた方がいいと仰ってます。
肉を食べない粗食だとB12が不足して悪影響が出て来るのではないですか?

640 :偽和尚 :2018/05/29(火) 21:14:50.09 ID:L27X7WlO.net
>>632
色々やったならその分だけ色々学べてるんだから損してないと思うぞ。
後悔する必要はないと思う。

641 :マジレスさん:2018/05/29(火) 21:27:51.33 ID:e14298sa.net
鬼和尚さま、僕はオッサンですが酒が一切呑めません。
知人にこの事を話たら「男のクセに情けない奴」と言われてしまいました・・。お酒が飲めないゲコはそんなに恥ずかしい事なのでしょうか?
鬼和尚さまはどう思われますか?

642 :鬼和尚 :2018/05/29(火) 22:31:30.79 ID:FLJkGFR4.net
>>630>>631 .ルールは小難しいゲームじゃ。

>>632 その努力もいつか役に立つと思えばよいのじゃ。
 間違えないで進歩していく者はいないのじゃ。
 その間違いを役立てればよいのじゃ。

>>633 西式健康法とかヨーガとか気功法とかをやってみるのじゃ。
 それによって悪いところもわかるかもしれんのじゃ。
 本心をも観察するとよいのじゃ。

643 :鬼和尚 :2018/05/29(火) 22:34:44.35 ID:FLJkGFR4.net
>>637 何想無

>>639 でないのじゃ。
 本当ならば菜食の人は皆早死にしている筈なのじゃ。
 肉食より健康で長生きなのじゃ。

>>641 恥ずかしくないのじゃ。
 よいことなのじゃ。
 その分、金をためて修業に励むとよいのじゃ。

644 :マジレスさん:2018/05/30(水) 07:13:24.02 ID:pK0u9c9d.net
7月から近所の工場で働くか神奈川でルームシェアして働くか死ぬほど迷ってる
31日までに派遣会社に言わなあかん

645 :マジレスさん:2018/05/30(水) 11:49:38.90 ID:oml064xZ.net
近所のほうが何かと楽やろ
他人と共同生活なんて相当大変やぞ
価値観違うモン同士やろ

646 :マジレスさん:2018/05/30(水) 14:36:54.29 ID:KXAZfXA+.net
叔父が定年退職後マンションの管理会社に
再就職してマンションの管理人やってたが、アホが多くて相当キツいらしいな。
メンタルやられて一年持たずに退職してたわ。
人が密集して住むと自然とアホの密度も高くなるんだろうな。
アホが起こす様々なトラブルに耐えきれずソッコー辞めたみたいだ。
アホは存在自体が罪だな。

鬼和尚もそう思いますか?

647 :マジレスさん:2018/05/30(水) 16:14:23.78 ID:zgFx7wwh.net
悟っていない人が満たされて生きることはできますか?
どんな人でも大なり小なり問題や苦を抱えていると思います。
もしくは一時的に幸運なだけかもしれません。
前向きに頑張る生き方は素敵ですが一喜一憂して揺らぎながら生きていくことは疲れます。
ポジティブに見える人でも苦を抱えていることがわかってきました。

揺るぎない心と絶対的な幸福の境地は悟りを得た人でないと得られないでしょうか?

648 :マジレスさん:2018/05/30(水) 16:29:35.40 ID:FwcZGt/+.net
都会は金が高いんや…

649 :マジレスさん:2018/05/30(水) 16:59:18.79 ID:nFmlu8cX.net
生きていれば楽しい事、悲しい事色々あるだろう
でも明日の事なんか考えずに毎日酒飲んでパチンコ打って、それである日脳卒中かなんかでポックリいけば
それは幸せな人生だったんじゃないかね?

人間明日の事を考えちまうんだ
明日に備えて安心したような気分になりたがるんだが
それは心配のタネを作ってるだけなのさ

650 :(V)o¥o(V) :2018/05/30(水) 19:25:53.52 ID:CbHTvepC.net
「とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ」

志村けんの数ある名言の中の一つ。
神様に扮した志村けんが、何を聞かれても、「とんでもねぇあたしゃ神様だよ」と返す神様コントで使う名言。

加藤茶「あんた、神様かい?」
志村けん 「あんだって?」
加藤茶「あんた、神様でしょ ?」
志村けん「とんでもねえ、あたしゃ神様だよ!」

651 :(V)o¥o(V) :2018/05/30(水) 20:23:51.48 ID:CbHTvepC.net
『許してやったらどうや?』


辻本茂雄さんが演じる"茂造じいさん”のギャグです。

「許してやったらどうや」 の発音が独特。最初と最後が低いです。

他のギャグでは「つまらないものにはメ〜ン!」も定番ですね。

「つまらないものですが」と差し出された贈り物に対して、「つまらないものにはメ〜ン!」といきなり杖ではたき落とします!

そのまま「ア〜ンド、タイガー・ウッズ!」といったプロゴルファーの名前を言いながらゴルフスイングで遠くへ飛ばすパターンも。

階段を杖で叩いて、段差が急に平べったくなってズルーってなるネタも、楽しいですね。

辻本さんのネタは茂造じいさん以外にも、ヤクザのローテーショントークも最高です。

652 :鬼和尚 :2018/05/30(水) 21:07:12.36 ID:PiPE4TyF.net
>>644 近所のほうがよいのじゃ。
 便利であるし金もたまるのじゃ。
 どんどんためて資産をかうとよいのじゃ。

>>646 何想無

>>647 満たされたと想うことはできるじゃろう。
 何があっても満たされたと思えばよいだけなのじゃ。
 真に満たされるならば悟りを得るしかないのじゃ。
 精進あるのみなのじゃ。

653 :マジレスさん:2018/05/30(水) 22:06:57.03 ID:YzbEDyFs.net
>>651
昔からのギャグだし、辻本は品というか可愛げがない。
それに、脚本もできそこないばっかしだ。
10年ほど前から吉本は見ていない。
「なんでも鑑定団」の今田にしても石田にしても、司会が下手。
頭の悪さ、勘の悪さがよくわかる。
ただ、島田伸介は勘が良く、話題も多かったから面白かった。

654 :マジレスさん:2018/05/30(水) 22:58:12.41 ID:Xv7NIQBE.net
和尚、3年ぶりくらいに書き込みます

両親と暮らすアラフォーです。20代の女子を紹介されるくらいモテますが、彼女いない歴10年です。

いま、母が大きな病気を抱えている可能性が判明し、近いうちに亡くなる可能性すらゼロではありません。

最近すっかり足腰が弱りましたが、一昨日の病院帰りには美味しそうに回転寿司を食っていました。

私は母が愛おしい。
あんなに腹の立つ、口うるさくて、むっちりと太い腕を組んで台所で扇風機を独占しながら居眠りしていた母が、目に見えて弱っている。
治療しても、苦しいものになるだろう、と医師の話。

私は動揺しています。いつもならもう寝ている時間です。胸が苦しい。寂しい。今すぐ母の横で添い寝したいです。手をさすって、頬ずりしてやりたいです。

毅然と、泰然自若になる方法はありますか

655 :マジレスさん:2018/05/30(水) 23:14:21.40 ID:KXAZfXA+.net
泰然自若ってなあに

656 :糞凡夫:2018/05/31(木) 00:11:44.84 ID:S/xHyysX.net
観察がダメとは言いません。

が、観察とは過去に生じた認識の言語化です。
以下ご参照を。


行為と煩悩の止滅によって解脱がある 。
行為と煩悩は思惟より生じる 。
それらはことばの虚構による 。
ことばの虚構は空性によって滅せられる 。
(龍樹 中論)

657 :マジレスさん:2018/05/31(木) 00:28:12.10 ID:sgQvYoIp.net
母の日や父の日、自分の誕生日などのお礼に金一封を渡す親達が嫌いです
母の日のカーネーションは1000円相当だったのに、お礼が1万円です
こんなことがしょっちゅうだったので、最初は嬉しかったのですが
だんだん自分たちがお小遣いをもらうためにプレゼントをあげている気がして
金一封を渡される自分が情けなく思うようになりました
そのほかのお祝い事にもお金、お金、なんだかお金渡しときゃ自分が満足する、
みたいな感じに見て取れます。
本人たちは「渡さないわけにはいかない。気に入らなくても子供の養育費としてとって置け」
と言ってききません。
そうやって一万円を受け取らせる理由を他の必要性で受け取らせるのも嫌いです
長年生きてきているから、いろんな言葉を知っていて、どんなこと言っても、うまく言いくるめられてしまいそうです。
あまり言い合うと険悪になるし私がもしかして間違っているんじゃないかとか性格悪いのだろうかとか
自己嫌悪にまでは行かないけど半分彼らに諦めモードがつき、
すねかじりみたいな情けない気持ちを抑えつつお金を受け取ってしまいそうです
やっぱり多くのひとは、お金は貰っておいて損はないと思いますか?
貰ったお金を色んな事に役立てたりすればいいだけのことでしょうか?

658 :糞凡夫:2018/05/31(木) 00:45:50.25 ID:S/xHyysX.net
貪 〜 必要以上に要求する事
瞋 〜 必要以上に排除する事
痴 〜 足ることを知らない事

観察なんかしなくてもいいんです、気付けば。

原因はたった一つ(痴)です。
足ることを知らない(痴)から、必要以上に「要求(貪)」か「排除(瞋)」して苦しむんです。

659 :マジレスさん:2018/05/31(木) 01:14:02.72 ID:sgQvYoIp.net
まあ、必要以上に排除してるかなとは思います。
まだまだ観察が足りませんが、怒りがどこから来るのか、なぜ怒りが生じたか、
どういう時に怒りたくなるか、その時に怒りを選択してしまうのはなぜかを探るのが観察だと思います。
こうやって書くことだけでも、だいぶ心がすっきりします。

660 :マジレスさん:2018/05/31(木) 06:11:00.02 ID:O7i9I1CL.net
下らんことで怒ってると禿るぞ

661 :マジレスさん:2018/05/31(木) 06:11:29.90 ID:O7i9I1CL.net
怒りの観察とか下らんことしてないで何があっても笑ってろ

662 :マジレスさん:2018/05/31(木) 06:12:21.58 ID:O7i9I1CL.net
ハゲはアホだ 違ってる

違うだろこのハゲ- は端的に事実をついた名言よ

663 :マジレスさん:2018/05/31(木) 06:38:27.94 ID:a/fxy7Yr.net
僕はこの若さで悟って後悔しています
人生の目標が無くなって退屈で死にそうです
人を救うと言う事は本物の覚者のすることじゃないし、年金受給者かナマポ者でしょ
そんな詐欺まがいの行為は暇人がやることで、僕は暇じゃない仕事持ってますし
悟りは自分の力で開くものだから、人生の受験生に答を教えるものじゃないです
だから死ぬ寸前に開けばいいんですよ、無理して背伸びするものじゃないですよ

664 :マジレスさん:2018/05/31(木) 06:59:49.82 ID:Ord5+FMF.net
>>663
どこが若いんだよ耄碌ババア?
無職童貞が
死ぬ寸前に開けばいいんですよ

665 :健真:2018/05/31(木) 07:14:05.47 ID:BjVeysM5.net
>>663
悟れば、後悔なんかするはずないよ。

666 :マジレスさん:2018/05/31(木) 07:46:45.60 ID:O7i9I1CL.net
別に答えなんかどうどうさらしても
わからんやつにはわからん

667 :マジレスさん:2018/05/31(木) 07:51:19.00 ID:O7i9I1CL.net
そもそも回答見てスッとわかるというのは大変な実力者だ
答えは丸暗記でもよい
というか答えは丸暗記で臨むくらいでないと短い人生
有意義に過ごせまい

俺は非常に効率の悪い人間
全て納得いくまで自力で答え出した
人生を楽しむといううえでは俺以上の劣等生はいない

凡人は答え丸暗記して乗り切れ
悩んだり疑問さしはさんだりするな
そんなこといわなくても要領のいい大半の人間はそうやって過ごしてる

俺が助言するのは、ごくごく少数の
俺のような最悪に不器用な人間にだけ
その人にだけ伝わればいいんだ

668 :マジレスさん:2018/05/31(木) 07:56:56.45 ID:O7i9I1CL.net
まあ 俺は間違いを丸暗記するのが嫌で、そうなっちまったんだけどな

669 :マジレスさん:2018/05/31(木) 09:36:46.60 ID:nFG//vfU.net
>>644
どっちでも

決めて貰うも吉

>>647
うん
いや

>>654
業務化は吉

禁止強制を経て変性へ至るが吉超え

670 :糞凡夫:2018/05/31(木) 10:54:19.75 ID:aAfuCDDt.net
>>663
>悟りは自分の力で開くものだから

自力とか他力とか・・・
そうした分別はどこから生じたのですか?

671 :偽和尚 :2018/05/31(木) 12:29:45.69 ID:sjQ12xgR.net
>>663
少なくともその書き込みの内容からは何か違うものを悟りと勘違いしているようにしか見えない。
退屈だのなんだのと苦がある事からして完全に誤解しているように思える。

672 :マジレスさん:2018/05/31(木) 13:34:14.76 ID:hiWyt7M8.net
>>663
おっ,大漁かい?

673 :マジレスさん:2018/05/31(木) 21:02:55.09 ID:IKYlosfM.net
虫歯にならない方法を教えてください。
ちなみに炭水化物と甘いものがやめられません。
なんかハイになって気持ちがよくて、それがストレス発散になってる感じがします。
仕事で疲れたり嫌なことがあると、食事量が増えます。
糖分はなるべく取るのをやめたほうがいいですか?
問題点と改善方法を教えて下さい。

674 :マジレスさん:2018/05/31(木) 21:38:45.88 ID:v9XoMug2.net
理性的な人間と感情的な人間ではどちらが良い人間ですか?

675 :マジレスさん:2018/05/31(木) 21:59:29.14 ID:O7i9I1CL.net
理性的な人間

676 :マジレスさん:2018/05/31(木) 22:29:25.13 ID:sgQvYoIp.net
>>673
砂糖の入ったジュースを飲まない
寝起きと寝る前に歯を磨く
食べてすぐは磨かないでお茶で口を清潔にする
唾液量が減るのでストレスを貯めない
積極的にカルシウム食品や、動物性たんぱく質を取る。
朝、昼、夜、おやつの時間を決めてダラダラ食べない。

677 :マジレスさん:2018/05/31(木) 22:30:05.57 ID:uC2kIJjm.net
>>674
どちらか一方の人はいないだろ

678 :マジレスさん:2018/05/31(木) 22:31:48.82 ID:uC2kIJjm.net
>>670
読んで字の如く

679 :マジレスさん:2018/05/31(木) 22:34:37.25 ID:uC2kIJjm.net
>>671
悟りの定義はいろいろある
そもそも定義を共有しなければ正しい、間違いの理屈はないかと

680 :鬼和尚 :2018/05/31(木) 22:35:14.14 ID:pGWFNNV3.net
>>654 西式健康法などをやるとよいのじゃ。
 大抵治るのじゃ。
 自分の心に母親への執着が在ることを観察するのじゃ。
 それが無ければ動揺することもないのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>655 落ちついて何事にも動じないありさまなのじゃ。

>>657 そのように迷うならば受け取らなければよいのじゃ。
 もう大人だからいらんとかいうのじゃ。
 迷うぐらいならばやめるのじゃ。

>>673 夜寝る前に塩で歯を磨くとよいのじゃ。
 はぐきまで磨くと虫歯にもならないのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>674 おぬしがよい人間と思うほうなのじゃ。
 全ておぬし次第なのじゃ。

681 :マジレスさん:2018/05/31(木) 22:46:42.22 ID:uC2kIJjm.net
>>657
こういうのはサラッと考えた方がイイかと
人は1人では生きられない
いろんな人と生きる
疎遠にならない様に贈り物の習慣があったり
思い入れがないなら等価交換のつもりで接すればイイんじゃないの?
通貨経済社会なんだし

682 :マジレスさん:2018/05/31(木) 23:01:49.95 ID:uC2kIJjm.net
>>647
無の境地になる菩提の悟りなら満たされるどころか空っぽになるわけで
怒り、苦しみはもちろん幸せすら感じないだろうし
無機質になるわけで

人は幸せを感じる生き物
充実感、達成感、共有感を得たい欲求があってこそ人として自然体なんだと思う

苦しみの先に幸せがある生き方が出来てる時が充実した状態だろうし、乗り越えれば達成感があるし、1人ではなく共有して取り組めば幸せも倍増するものだろうと

菩提の悟りからは幸せは得られないだろ
充実感、達成感、共有感なんてないし
現実逃避でしょ

相談で解決する時の課題解決は、現状の共有、問題の共有、対策の共有と共有作業が大事

にも関わらず、このスレは現状の共有をせずに答えず、ただ導いてる口調でしょ

683 :マジレスさん:2018/05/31(木) 23:08:38.79 ID:uC2kIJjm.net
>>665
執着しなければ諦めしかない理屈なんだろうけど
まあ、現実社会にいれば悟りなんてこんなもんだろ

684 :マジレスさん:2018/05/31(木) 23:20:43.42 ID:hiWyt7M8.net
>>673
虫歯にならない方法
原料に糖分の入ったものを一切摂らない

問題点
・シュガーハイによる血糖値の急激な変化は,体に大きいストレス.肌荒れなど皮膚の変化で気づくことがある
・炭水化物,甘いもの,食事の摂り過ぎで肥満になる.肥満は糖尿病,肝臓病などの成人病につながる.

改善方法
・虫歯にならないようにしよう,現在太っているなら痩せよう,太ってないなら太らないようにしようと決めると
行動の選択のとき,虫歯にならない,太らないほうを選ぶので,自然と糖分が減っていく
・毎日体重を量り,記録する

別のものに切り替える
やる気をあげたいとき,交感神経を優位にするようにする
仕事で疲れたり嫌なことがあったとき,副交感神経を優位にするようにする

685 :糞凡夫:2018/05/31(木) 23:46:05.35 ID:ApYTOuuD.net
>>682
無の境地は空っぽではありませんよw

686 :糞凡夫:2018/06/01(金) 00:12:41.29 ID:vAYgYQ+u.net
>>678
無我なのに何が自力するのですか?

687 :マジレスさん:2018/06/01(金) 04:00:25.27 ID:Waq97Z9U.net
鬼和尚の金魚のフンをやっている?偽和尚とか夏和尚とか糞和尚とかは
虎の威を借る狐で地で行っていて
どうしてこんなに意地が悪くレベルが低いのでしょうか

釈迦には十大弟子がいたし、ソクラテスにはプラトンという偉大な哲学者が弟子にいたし
キリストにはパウロという非常に賢い人が弟子になったお陰で布教が一気に進んだのですが

失礼ですが鬼和尚さんの弟子?たちは仏教的に見ても言葉遣いや内容がひどすぎるし、
社会的にみても誰からも尊敬されないようなダメ人間が目立つようにも思えます

長年活動されていても優れた人や尊敬される人がいっこう集まらないのはなぜなのでしょうか

それとも弟子ではなく、鬼和尚に粘着して自己投影しているだけの変な人に過ぎないのでしょうか
失礼な内容で申しわけないのですが、ただのそぼくな感想なので答えなくてもいいです。すみません

688 :マジレスさん:2018/06/01(金) 05:37:04.73 ID:BJ6fDr3r.net
>>685
空なり

689 :マジレスさん:2018/06/01(金) 05:41:14.73 ID:BJ6fDr3r.net
>>686
また始まった
言葉遊び
あなたはわからなくて結構
ああ言えばこう言う
あなたの話す悟りは何?
現実とは何?

690 :マジレスさん:2018/06/01(金) 06:15:44.51 ID:BJ6fDr3r.net
>>687
てゆーか
悟った人が現実の課題解決能力がある理屈がないんだよね

高僧とこのスレの話した事あるけど
現実社会で生きる限り悟った人は1人もいない
悟ろうとしたり悟ったつもりの人の考え方は現実社会では現実逃避に見える
現状を共有しようとしないから課題解決能力はない
坊主に現実の問題を相談しても答えず誘導するだけだから理解納得もなく混乱するだけと

心の調和を求めた時に戒律がある
それを伝えるのが伝導者の努め
心が心を制御する理屈はない
心と考えは違う
心は水の如くありたいと調和を求めるのみ
それは、環境、行動、結果に向き合い取り組むもの
それを自ら見出せないなら戒律を守るのみ
出家する即ち坊主になる道を歩む事
あたかも万物を知るかの様に語れる資格のある人ではない
現実世界で修業してるわけで、修業している人が問題を解決する事は出来ない
戒律を伝えるだけとな

総レス数 1003
373 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200