2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 65

1 :糞凡夫:2018/05/14(月) 02:28:40.88 ID:FVQBt6A9.net
悟りを開いた人=ブッダのことで、仏教的人生相談になります。
仏教の議論は宗教板で。ここは、あくまでも人生相談スレです。

◆利用者のみなさんへ

・人生相談板では 相談すること、それに答えること このやりとりが大事です。
 独り言や自説の主張・雑談・馴れ合いなどは禁止です。各々の専門板へ。
・何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてくだ さい。
・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)


では、どうぞ。

※前スレ
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】63
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1523594822/

325 :糞凡夫:2018/05/24(木) 21:41:15.76 ID:WnULxeRP.net
>>323
他人の体験や知識に対する妬みや嫉み。

早く気付きなさい。

326 :鬼和尚 :2018/05/24(木) 21:45:31.85 ID:eQ0Lbnyc.net
>>322 よいのじゃ。
 実践によって確めるのじゃ。
 実践在るのみなのじゃ。

327 :マジレスさん:2018/05/24(木) 22:25:25.41 ID:RBNqdeT2.net
鬼和尚さま、今自分は非常に全てが虚しく思えてなりません。
人間は食う為に働くのか?働く為に食うのか?
・・虚しいです。

328 :マジレスさん:2018/05/24(木) 22:38:47.89 ID:RNMZnEMh.net
活きるために働く

お金を得て経済的に自由になるから自分が活きる
働くことで精神的に自由になるから自分が活きる

参考までに。

329 :マジレスさん:2018/05/24(木) 22:49:27.52 ID:RNMZnEMh.net
>働くことで精神的に自由になる

こう思うのって私が、働くことは社会的・人間的に正しい、と思っているからなんですけど、
働くことをどう感じるかどう考えるかは個人の自由だし
ひとつの意見ということで

330 :マジレスさん:2018/05/24(木) 23:16:31.27 ID:x3vfPjbj.net
>>319
文字が書けるのは独学か?
他に学ぶ場所があるならイイが
学ぶ事から逃げたらボンクラになるだけだ

331 :マジレスさん:2018/05/24(木) 23:21:10.44 ID:x3vfPjbj.net
>>315
検証も出来ないありきばかり並べてもな
確実に分かってる事は現実に全く影響しない事だ

332 :糞凡夫:2018/05/24(木) 23:52:55.27 ID:WnULxeRP.net
>>331
いや、だから、根拠を示してよw

333 :マジレスさん:2018/05/25(金) 00:24:27.49 ID:3QAJRcNn.net
有木ってなんだよ 気持ち悪いな

334 :マジレスさん:2018/05/25(金) 00:26:43.04 ID:mDxnlmo8.net
>>332
逆だろ
ありきで語らず根拠を示すべきはそちらだ
無住処涅槃どころか涅槃の存在がありきだ
ありきの理屈は暴走する

335 :マジレスさん:2018/05/25(金) 00:30:38.63 ID:mDxnlmo8.net
因みに悟り開いたと語る人は生活保護か?
生計はお布施で成り立たないといけないからな

336 :糞凡夫:2018/05/25(金) 00:31:59.16 ID:rQbNiWbz.net
>>334
否定したのはあなたです。
根拠を示してよw

337 :マジレスさん:2018/05/25(金) 00:32:55.16 ID:mDxnlmo8.net
んで何段目まで悟ったんだよ?w
って事だ

338 :糞凡夫:2018/05/25(金) 00:33:27.19 ID:2W81gyiQ.net
まさか、根拠も無しに否定とかしないよね?

339 :マジレスさん:2018/05/25(金) 00:33:56.12 ID:mDxnlmo8.net
>>336
検証出来ない事を示したのはあなた
語句をただ示すだけ

340 :マジレスさん:2018/05/25(金) 00:35:20.35 ID:mDxnlmo8.net
>>338
否定以前の話

341 :糞凡夫:2018/05/25(金) 00:44:31.35 ID:rQbNiWbz.net
だから、無住処涅槃と言ってるけど?
まさか、無住処涅槃の意味は知っているよね?

342 :糞凡夫:2018/05/25(金) 00:48:06.68 ID:rQbNiWbz.net
>>340
それじゃ否定ありきでしょ?
ありきは駄目と言うのはあなたのダブルスタンダードかな?

343 :マジレスさん:2018/05/25(金) 03:23:33.32 .net
お前らまだやってんのかw

344 :マジレスさん:2018/05/25(金) 06:59:40.52 ID:mDxnlmo8.net
>>342
存在の証明すら出来ないだろうに
目に見える形で示してみろって事だ

345 :マジレスさん:2018/05/25(金) 07:03:12.97 ID:mDxnlmo8.net
>>341
それが何か?
架空の話だろうに

ありきとは存在が前提の屁理屈って事だ
存在するなら示してみろ
それだけの事

346 :マジレスさん:2018/05/25(金) 07:08:39.07 ID:e7gkEELH.net
鬼和尚様、いくつか疑問があります。


初期仏教の経典であるという阿含経を読んで見ました。
すると、ゴータマに梵天が三度勧請したとか、天神や悪魔が話しかけてきた
という描写がいたるところにあります。
鬼和尚様によれば神はいないそうですが、これらはなにを意味しているのですか?
梵天と天神と悪魔とはなんなのでしょうか。


また、人はどこから生まれてきて、死んだのちどこへ去っていくのか明瞭に説明できますか?
善業と悪業の報いで輪廻する世界について、どうのような感じなのか教えてください。


鬼和尚様は大円鏡智・平等性智・妙観察智・成所作智はすべて分明になっていて
三千世界のすべてを完全に把捉できていますか?


鬼和尚様は悟っていて、お釈迦様と同じ境地にいるんですか?

347 :マジレスさん:2018/05/25(金) 07:13:54.98 ID:mDxnlmo8.net
だいたい、悟りを開いた人が現実に向き合った相談出来るわけがないだろ

悟りを開くには、働いてはダメ、お布施で性格せなあかんだろ

肉食べたってダメ

生活保護受けてんのか?なわけで

悟りは現実から逃げる理屈なわけで、全て無を求める

これを実践してる坊主などいない

言い訳の粗探しの理屈しかないしな

無住処涅槃とは矛盾を補う為に生まれた発想だろうに

宗教で語る人は詐欺師と同じだ
ありきで説く

348 :糞凡夫:2018/05/25(金) 07:32:48.57 ID:sL6Bdg7H.net
>>344
単なる詭弁ですね。
なら、あなたの言う

>>309
>人の「心」は移ろう
>>308
>大事なのは、自分で「検証」し、「理解納得」する事

の「」内の存在を証明し、目に見える形で示して下さいよw

349 :糞凡夫:2018/05/25(金) 07:41:34.99 ID:sL6Bdg7H.net
>>345
出家・涅槃中心主義の小乗仏教もあるますが、大乗仏教の無住処涅槃の思想は、現実を肯定し向き合うものなんですよ?
であるからして、「現実とは関係ない」と言うあなたの意見は成り立たないのです。

実際にその思想は、在家の商人や専業主婦に仮託され説かれておりますが?

350 :マジレスさん:2018/05/25(金) 08:50:41.90 ID:iE3nSqel.net
NGワード推奨 ありき

351 :マジレスさん:2018/05/25(金) 08:52:51.75 ID:iE3nSqel.net
書いてることはどうか知らんが文体が気色悪い
独りよがりのオナニー読ますな

352 :マジレスさん:2018/05/25(金) 08:53:40.82 ID:iE3nSqel.net
伝えたいことは一つに絞って端的に伝えろ ぐだぐだ書くな

353 :マジレスさん:2018/05/25(金) 08:55:00.54 ID:iE3nSqel.net
2ちゃんでは3行以上のレスは論外だ たまに真剣なレスならそれでもいいが
毎回やるなうざい 新たな主張があるわけで無し

354 :糞凡夫:2018/05/25(金) 09:25:11.88 ID:sL6Bdg7H.net
>>347
そもそも、仏教は「(存在)ありき」の否定がその出発点ですが?
だから縁起を説いてるんです。

また、無住処涅槃は「色即是空、空即是色」の通り、貴方の仰る様な現実逃避どころか、智慧を持って現実に向かい合おうという思想です。

355 :マジレスさん:2018/05/25(金) 09:52:34.31 ID:mDxnlmo8.net
>>354
仏教の悟りは菩提の悟り
執着、欲を捨て無の境地になる事だろ
現実は欲により成立する経済社会
欲を捨てたら生きられない
人の役に立たない、孤立すると自ら命を絶つのが人間
揺れ動く心に向き合う様に仕向けるのは危険な教えだ
無関心になり、わかりにくい人になり孤立する
向き合うべきは現実
幸せに導くのは幸せでありたいという欲
興味だ
苦難を乗り越えれば幸せが見える取り組みが必要なわけで、時には執着も必要
菩提の悟りを開いた人が説く事は、坊主勧誘ぐらいだ
現実への解決手段を持たない

心を覗くなは、悟りを開く上でも必要

オレが指摘してるのは、現実の中で生きるなら悟りを開く理屈がない事だ

悟りを開くなら、肉食うな、働くな、お布施で生活しろなわけで、現実逃避の理屈で生きるわけだからな
生活保護受けろ!って事か?

肉体も精神も無になるというのが不変の安定であり、目指すところだろうに

仏教は、どんどん矛盾が増え形骸化している現状がある
ありきで語り、解釈を都合よく加え、醜くなってる
檀家はどんどん無くなり、存亡の危機状態だろうに

現実を解決したいなら、仏教の教えはそぐわない

現実を動かしてきたのは、今も昔も現実に向き合ってる人達

宗教は、トラブルばかり増やす
詐欺の論法だからな

356 :マジレスさん:2018/05/25(金) 09:57:53.22 ID:7mcEC2Tv.net
>>350
確かにしつこいな
相手にされないと機嫌が悪くなるタイプなんだろう

357 :糞凡夫:2018/05/25(金) 10:09:09.79 ID:sL6Bdg7H.net
>>355
誤解されてますね。
世間を離れるという現実逃避も執着の現れとして、排するのが無住処涅槃ですから。

358 :糞凡夫:2018/05/25(金) 10:10:50.12 ID:sL6Bdg7H.net
であるからして、「現実とは関係ない」と言うあなたの意見は成り立たないのです。

359 :マジレスさん:2018/05/25(金) 10:22:21.10 ID:mDxnlmo8.net
>>358
あなたは、現実の定義が矛盾してる
涅槃に対する存在が現実とするなら、あなたは涅槃まで現実扱い

真理には言葉の意味さえない
それなら話にならない話してるだけ

宗教の理屈で現実を語るのは、単なる言葉遊び
混乱しか生まない

互いが共有するには、自ら検証納得出来る事の共有作業が必要
検証出来ない理屈では納得は得られない

ありきの存在から説き、検証さえ出来ない、信じる事を押し付け、不信を罪扱い
言ってる事は矛盾だらけ
詐欺の論法だ

360 :マジレスさん:2018/05/25(金) 10:29:23.23 ID:mDxnlmo8.net
>>357
言葉の意味さえ関係ない真理の定義をする解釈に正当な理屈などない
会話が成立しない

見苦しい言い訳が増えたのが仏教の現状だ
仏教に限らず宗教はみなそうだ

宗教の対立は、それが原因
原理主義と現状主義が必ず対立する
どっちもどっち

互いに存在の検証を出来ない事をありきで決めてる事に原因がある
矛盾を指摘すれば言い訳の粗探し

361 :糞凡夫:2018/05/25(金) 10:55:48.56 ID:sL6Bdg7H.net
>>359
簡単な道理ですよ。

涅槃(彼岸)にも現実(此岸)にこだわらないのが無住処涅槃ですから。

であるからして、「現実とは関係ない」と言うあなたの意見は成り立たないのです。

362 :糞凡夫:2018/05/25(金) 10:59:16.12 ID:sL6Bdg7H.net
>>360
ですから、仏教は存在ありき論ではありませんよ?
因果律は無視しません、縁起を説いてるんです。

363 :糞凡夫:2018/05/25(金) 11:05:39.07 ID:sL6Bdg7H.net
>>359
>ありきの存在から説き、検証さえ出来ない、

ですから根拠を示して下さいw

364 :偽和尚 :2018/05/25(金) 11:10:23.37 ID:EuIU0zJL.net
予想通りまともなやり取りができない状況だな・・・

365 :糞凡夫:2018/05/25(金) 11:19:29.60 ID:sL6Bdg7H.net
>>359
仏教では三証と言って、

1.教典に根拠はあるか?
2.道理に適ってるか?
3.実際に顕現しているか?

を重視しており、「ありき論」どころか実証性を重んじていますが?

366 :糞凡夫:2018/05/25(金) 12:34:13.27 ID:sL6Bdg7H.net
少しでも大乗仏教に対する誤解を解いて貰えばいい。

367 :マジレスさん:2018/05/25(金) 12:58:08.74 ID:gIUDJ4uJ.net
人の話を聞かないから
議論すらできない
僕はたくさん勉強したんだと言いつつ、ネット上でただ自説の主張をするだけのつまらん人生よな

youtuberにでもなれば?

学んだことを全部置いて、人の意見を聞くことができない
知識がつかえて、人の話を聞けない
人にたいして聞く耳持たないと人生無駄になるよ

368 :マジレスさん:2018/05/25(金) 13:29:13.99 ID:Mo8FWVyl.net
>>367
そうか、君の人生を振り返っているのか。

369 :マジレスさん:2018/05/25(金) 17:12:07.61 ID:Sao1tGTp.net
伸びてると思ったらw

>>351
それなw

370 :マジレスさん:2018/05/25(金) 17:25:25.80 ID:DDE3sEru.net
うちの犬が入院しました 費用は15万程度かかるようです
幸いなことに経過は順調のようですが金銭面で余裕が今なくて心が乱れます

病気になるのはしょうがないのですが何で余裕がないときに限って、、とか
支払いをどこを先延ばししてどこかにお金が残ってないか、など犬のことより
お金の心配のほうをしている自分がいました

常から募金をしたり慈悲を持った行動を和尚に出会った以降一応は心がけていますが
実は私の本心は無慈悲だということが観察できたと思います
うすうすわかってはいたと思うのですがそれを認めたくなかった、と

この場合の苦の滅し方は何が原因で何がなければ起こらない と観察すればいいのですか?
お金がないのが原因ではありますがお金があればこの苦はない、ですか?なんか違う気がします

371 :マジレスさん:2018/05/25(金) 17:57:56.84 ID:iE3nSqel.net
お金がないのが苦なのじゃ
お金を稼ぐのが苦の滅し方になるのじゃ
老人を騙して金を巻き上げるのじゃ

372 :糞凡夫:2018/05/25(金) 18:15:23.83 ID:DslykuSk.net
>>370
犬はいずれは死(変化)にます。
そして、お金や治療の有無はその時のご縁です。
そのように世の中は移ろいゆくものです。
「世の中は移ろいゆくものでない」という思い込みが苦しみの原因なのでは?

373 :マジレスさん:2018/05/25(金) 18:24:22.86 ID:hNiSNWxc.net
>>370
君はそういう人を見て無慈悲な人だなぁ、と思うのかい?

そっちが肝心なところではないか

374 :マジレスさん:2018/05/25(金) 20:28:17.44 ID:xZUa8GBI.net
>>311
私は悟りこそ現実だと思う

だって生きてるから悟るんだし
生きてる=現実だよ
悟ったら悩まなくなるし、
あなたが現実逃避だと思うってことは、
あなたがどれだけ現実を現実逃避してるのかが分かる

375 :マジレスさん:2018/05/25(金) 20:36:55.18 ID:JMY21YUS.net
鬼和尚。
スクワットをすると性エネルギーが高まると聞きました。
それだけでモテる、と言う事ではないんですか?
フェロモンが出て異性が寄って来るわけではないんですか?

じゃあモテるフェロモンってどうやったら出るんでしょうか?

376 :マジレスさん:2018/05/25(金) 21:05:35.38 ID:mDxnlmo8.net
>>362
涅槃の世界を見せられるのか?
検証手法が無い、見せられない存在を語るのがありきだ

ところで働くのはダメ、肉食うな、お布施で生活
守ってんのかよ?

基本さえ出来てないだろうに

それに、言葉が全てでないとか逃げの論理ばかりだろうに

宗教に入り堕落していく人、自分の心を見つめ自殺する人
世界的に自殺の数が多いのは、自分の心を見つめる誤った誘導が原因だろうに

377 :糞凡夫:2018/05/25(金) 21:12:54.05 ID:DslykuSk.net
>>376
> 涅槃の世界を見せられるのか?
 智慧が顕現してこうしてはたらいているじゃないですか?

> ところで働くのはダメ、肉食うな、お布施で生活守ってんのかよ?
 無住処涅槃と言ってますよ?

> それに、言葉が全てでないとか逃げの論理ばかりだろうに
 そんな話しましたっけ?

> 世界的に自殺の数が多いのは、自分の心を見つめる誤った誘導が原因だろうに
 私は観察よりも「気付きでいい」と言ってるし、あなたの考えにもおおかた賛成です。
 ただ、あなたの大乗仏教に対する誤解〜現実と離れている、っていう誤解を解きたいと思ってるのです。

378 :マジレスさん:2018/05/25(金) 21:21:27.78 ID:hNiSNWxc.net
>>377
そんな真面目君相手に何をムキになってるの?

379 :糞凡夫:2018/05/25(金) 21:24:21.23 ID:DslykuSk.net
>>378
何故ムキになっているように見えるの?

380 :マジレスさん:2018/05/25(金) 21:29:18.17 ID:hNiSNWxc.net
>>379
そんなのをチマチマ説明する気はないが
その手の議論って収拾がつかないだろうにw

381 :糞凡夫:2018/05/25(金) 21:33:17.70 ID:DslykuSk.net
>>380
仮にそうだとしても、やるべきことはやっておきたいんで。

382 :マジレスさん:2018/05/25(金) 21:41:07.21 ID:xZUa8GBI.net
確かに思うから自分があるんだなとは感じるね
何も思わなければ(悩まなければ)自分はない

383 :マジレスさん:2018/05/25(金) 22:22:41.85 ID:mDxnlmo8.net
>>377
あなたの現実の定義が滅茶苦茶
オレのいう現実は今、目の前で事実として現れてる事
自分から見ても他人から見ても同一の内容で共有出来る事実だ

あなたの現実はどういう定義なんだ?

384 :マジレスさん:2018/05/25(金) 22:35:48.24 ID:mDxnlmo8.net
>>377
大乗仏教ねえ
小乗仏教もあるけど

宗教は核心がありきで構成されており検証を許さないもの
だから解釈が暴走する

原理主義と様々な宗派が解釈の対立するのは、どんな宗教でも起きる

誤解ではなく矛盾状態を指摘してるだけだ

いちいち用語使うな
オレからすれば矛盾だらけの言葉遊びにしか見えん

対話するなら使う言葉は共有出来る普通の言葉を使い、引用はせずに自分の言葉で語ればイイだろ

385 :鬼和尚 :2018/05/25(金) 22:37:45.74 ID:5+An4jje.net
>>327 食べすぎじゃな。
 もっといろいろやることがあるじゃろう。
 全てを捨てて鬼のように修業に励んだらよいのじゃ。
 そうすれば生きててよかったとか思うのじゃ。

>>346 ブラフマンとは全てなのじゃ。
 永遠の意識そのものの人格化なのじゃ。
 慈悲があらわれたのじゃ。

 天も悪魔も人の心なのじゃ。
 
 2 どこからも産まれていないのじゃ。 
  どこにも去らないのじゃ。
 輪廻も観念妄想なのじゃ。
 夢幻の如くなのじゃ。

 3 簡単なことじゃ。
  三全世界とは心のみなのじゃ。
  一念を把握すれば三千世界も掌中なのじゃ。

 4 そうじゃ、全く同じなのじゃ。
  全て一つなのじゃ。

>>370 無慈悲であることがなぜいかんと思うのか観察して見るとよいのじゃ。
 慈悲とは心して勤めなければならないものではないのじゃ。
 自ら沸いてくるものなのじゃ。
 犬に慈悲がわいてこなくても悪ではないのじゃ。
 

386 :鬼和尚 :2018/05/25(金) 22:40:17.20 ID:5+An4jje.net
>>375元気になるがでないのじゃ。
 もてないのじゃ。
 話が上手くなればもてもてなのじゃ。
 不細工な芸人が話しの技だけで美人女優とか美人女子アナとかと結婚しているのじゃ。
 話術を磨くとよいのじゃ。

387 :マジレスさん:2018/05/26(土) 02:49:34.06 ID:oZR6GWHx.net
>>385

>>370 無慈悲であることがなぜいかんと思うのか観察して見るとよいのじゃ

自分さえよければ他はどうなってもいい、他者の不利益苦しみより自分の欲望利益が大事
だからでしょうか?

私は生まれた家庭環境から今まで育ってきた環境からして無慈悲なふるまいをされる側でしたから
被害者の気持ちがわかるから?

うーん、でも全く無慈悲なら犬を病院に連れて行ってないかも
可愛いしできるだけのことはしてあげようとは思っていますし

388 :糞凡夫:2018/05/26(土) 03:29:04.14 ID:OUToMfrX.net
>>383
貴方と変わりませんよ、多分。

389 :糞凡夫:2018/05/26(土) 03:34:07.67 ID:OUToMfrX.net
>>384
> 宗教は核心がありきで構成されており
> 検証を許さないもの

他宗の事は詳しくは分かりません。
仏教は縁起説にたっておりますから、◯◯ありきとかという見方には否定ですし、そもそも核心はありません。

390 :糞凡夫:2018/05/26(土) 03:47:44.13 ID:OUToMfrX.net
>>385
いくらなんでも、こうした見解は酷いし、適当でいい加減。
仏教に対する知識や体験がないね、あなた。


>>346 ブラフマンとは全てなのじゃ。
> 永遠の意識そのものの人格化なのじゃ。
> 慈悲があらわれたのじゃ。

> 天も悪魔も人の心なのじゃ。
> 
> 2 どこからも産まれていないのじゃ。 
>  どこにも去らないのじゃ。
> 輪廻も観念妄想なのじゃ。
> 夢幻の如くなのじゃ。

> 3 簡単なことじゃ。
>  三全世界とは心のみなのじゃ。
>  一念を把握すれば三千世界も掌中なのじゃ。

> 4 そうじゃ、全く同じなのじゃ。
>  全て一つなのじゃ。

391 :マジレスさん:2018/05/26(土) 04:16:53.69 ID:qVcb9mgF.net
>>385
>>346です。お答えいただきありがとうございます。


ブラフマンとは全てなのじゃ。
永遠の意識そのものの人格化なのじゃ。
慈悲があらわれたのじゃ。

うーん、漠然としすぎていてよく分かりません・・・


輪廻も観念妄想なのじゃ。

善業と悪業も妄想にすぎないし、気にしなくていいということでしょうか?


一念を把握すれば三千世界も掌中なのじゃ。

掌中のそれを具体的に教えていただけるとありがたいのですが・・・

392 :マジレスさん:2018/05/26(土) 04:31:47.74 ID:qVcb9mgF.net
うーん。
お釈迦様のように世界と心の構造を具体的に説ける本物の覚者はどこにいらっしゃるのでしょうか。

如来には遭い難しと大乗の経典にも書いてあったので、
やはり相当の善い因縁を積み続けなければ出会うこと自体が不可能なのでしょうか。

393 :マジレスさん:2018/05/26(土) 04:40:39.60 ID:qVcb9mgF.net
仏教というのは釈迦のあとにできた宗教団体にすぎないと思うので、
仏典で学んだことを自分なりに説く人ではなくて、

自分で悟りを得て、輪廻や縁起の秘密をすべて解き明かして、相手のレベルや因縁に応じて自由自在に説ける。
そういう人を、現代にいないかと求めているのですが・・・

394 :マジレスさん:2018/05/26(土) 09:28:53.17 ID:VVZGCpKj.net
>>388
全く違う
オレは現実の定義はハッキリしてる
あなたは現実を解釈の拡大に使い定義がない
現実とは何か?を語る時に真理の話まで持ちかけた
真理は言葉は意味をなさない無分別知にあるとしてる
つまり現実の世界には存在しな

もしオレと同じなら無住処涅槃を持ち出す理屈がない

本来、仏教の菩提悟りは心、身体ともに無を求める

色即是空とは
色は物資、現象を示し不変の物はない
物事には原因と結果がある
因果関係がある
それが縁
原因が無ければ結果は生まれない
独立自存の物はない
空は恒常な実体がないものを指す
すなわち無
心と身体が無であれば恒常な状態になる
それが仏教の目指すところ

つまり全て消えて無くなれ!だ

そのままでは伝える人の存在を否定する
それで無住処涅槃という都合のいい解釈を作った

現実の中で解決を見出すなら、全て無くなれ!と現実が消える事を目指す考え方をする人に相談する理屈はない

宗教は考え方の根っこが検証出来ない、ありきで語るから解釈の暴走が起きる
原理主義と衝突が起きる
宗教はみなそうだ

悟りを開くには、戒律がある
働いてはいけないから施しすなわちお布施で生活する
殺生はしてはいけないから肉も食えない
目指すは無の境地
しかし心を覗いてはいけない
心は常に揺れ動く
不安は心が興奮して乱れた状態なだけ

心は感じるもの
禅は心の調和を求める

上善水の如し
水のようにありたいと思えばいいだけ
その為に現実を観察して行動の戒律を作ったりする

現状を解決するなら心を覗いて解決するものではない

現実を見つめながら、自分に問いかける
問いかけは心がこうありたいと感じる事
心に具体性を求める理屈はない
幸せでありたい
楽しくありたい

だから、現実の中で不安を解消したいなら宗教を持ち出す理屈がないって事だ

395 :マジレスさん:2018/05/26(土) 09:40:36.13 ID:VVZGCpKj.net
>>390
ありきを根っこに展開しただけの考え方
心は感じるだけ

全て消えて無くなれ!を目指す人に現実解決能力はない

相談する理屈がない

396 :マジレスさん:2018/05/26(土) 10:00:01.22 ID:4wiOdFEv.net
>>392
世界と心の構造くらいとっくに何度も説いているが
聞きたいことがあれば聞きなさい

397 :マジレスさん:2018/05/26(土) 10:14:37.38 ID:5YNbyRNz.net
>>395
君はダメ出しばっかりで何も回答できていないねぇ

398 :マジレスさん:2018/05/26(土) 11:06:03.79 ID:VVZGCpKj.net
>>392
お釈迦様は心の構造を説いてない
考え方を説いてる
心と考えは別

心は揺れ動き定まらない
心が揺れ動いてると考え、心は感じるもの
不安な時は心は興奮状態
その時に考えるべき事は、興奮状態をいかにおさめるか?だけ

水の如くありたいと考え、現実から気付きを得て行動を戒したりする

現実により心は揺れ動く
現実は環境、行動、結果
目の前で起きてる事実
人に聞いて気付きを得たりする事も必要
現実とは自分も他人も同じ内容でないと共有出来ない
違う内容に見えるなら、それは現実が一致しないのではなく価値観が一致しないだけ

価値観は、積年の各環境下における行動、結果により形成される性格により生ずる
性格は自分なりに学んで納得した事により作られる
なかなか変えがたいが、気付きと学びにより変わる事も出来る

現実の中で、現実に向き合い解決を望むなら宗教にすがるな

宗教は、現実への解決手段を持たない
菩提悟りは現実逃避
心と身体を無にするのを目指す

全て消えて無くなれ!を目指す人に現実の相談をする理屈がない

菩提の悟りには戒律がある
生き難い、生まれ難い人として生まれるには、戒律を破ってはいけないと決めてる

殺生はダメだから肉を食ってはいけない
蚊が血を吸っても殺してはいけない
欲、執着を捨てるには働いてはいけない
お布施で生活をしないといけない

托鉢する坊主は殆ど見かけなくなった
都合よく解釈を現実に合わせてるんだろうと
生活保護受けてるのか?と

ぶっちゃけ、生活保護受けてる人に人生相談するようなもの
働いたら負けとか言われたりするんだろ

現実の世界は現実に向き合った人が作りあげたり、影響力を持つ
現実の中で幸せを求めるなら、現実に向き合い取り組むべき事
宗教は現実逃避を生む
わかりにくい人になり、孤立しやすくなる
人は役に立たないと自ら命を絶つ生き物
心を見つめ自暴自棄になれば自殺に走ったり、他人を巻き込む
心を見つめるのは危険な考え方だ

399 :マジレスさん:2018/05/26(土) 11:08:01.24 ID:VVZGCpKj.net
>>397
現実を共有出来る身近な人と相談すべきと言ってる
掲示板で解決はしない

400 :マジレスさん:2018/05/26(土) 12:01:45.75 ID:bOrtaZvg.net
さあ、ふたりとも、揃ってベツトの寝ているのよ!
は、はい、
ペリーヌとロザリーは魔女の命令に従い
揃ってベッドに寝た。
二人は、大好きな、アンリエットに嫌われまいと、命令されたとおりに、おずおずと・・メイド服の裾をめくり、 ズロースを半分脱いで、自分たちのをマント姿のアンリエットに晒した

お、御姉さま・・ 許して・・
魔女は、妖しい微笑みを浮かべ、

フフフ、さあ、私のお仕置きを受けるのよ! この魔薬で、あなたたち二人を性の
虜に陥れるわ・・
アンリエットは手に乗せた妖しげな塗り薬の上に、自分の口元から、唾液を落とす。
指先にたっぷりと付け、二人の晒された恥部に塗った。
きゃ ヤダー 何を付けたの  
はい、ジツトしていなさい とっても良く効くのよ
ろはいう
せ なんか変・・ 何ですかこの薬・・
あら、どんな風に・・
やだ、いえません そんなこと
わかったわ 変って こんなふうにへんなのね
変じゃなくって、気持ちいいのでしょう そうでしよう
あ〜 せ!   やだ
せ  わたし・・ ぺ は
まあ、あなたも効き出したの・・
さあ、二人とも服を脱いで・・・ 
さあ二人で気持ちいいことをしてごらんなさい
ひどいわ せ こんなの
いいじゃん へ して・・
二人は愛し合う

へぇ〜 スゴい効き目なのね〜 高いのに買ったかいがあるわ

401 :マジレスさん:2018/05/26(土) 12:05:33.29 ID:Xq1ohJpk.net
アルフレッド・コージブスキーによれば、精神に異常をきたした人は、
自分の頭の中の妄想に現実世界を合わせようとするという。

自分はナポレオンだと思いこみ、その認識に従って世界が動くと考えるようなものである。

これに対して正常な人は、常に現実世界を分析し、自分の頭で考えたことを事実にすり合わせていく。

402 :マジレスさん:2018/05/26(土) 12:06:53.08 ID:Xq1ohJpk.net
>>391
狐に道を問う様な怪しい事を避けよ。自己自身で道を歩め

403 :マジレスさん:2018/05/26(土) 12:16:47.54 ID:bOrtaZvg.net
さあ、ふたりとも、揃ってベツトの寝ているのよ!
は、はい、
ペリーヌとロザリーは魔女の命令に従い
揃ってベッドに寝た。
二人は、大好きな、アンリエットに嫌
われまいと、命令されたとおりに、
おずおずと・・メイド服の裾をめくり、
 ズロースを半分脱いで、自分たちの
をマント姿のアンリエットに晒した

お、御姉さま・・ 許して・・
魔女は、妖しい微笑みを浮かべ、

フフフ、さあ、私のお仕置きを受ける
のよ! この魔薬で、あなたたち二人を
性の虜に陥れるわ・・
アンリエットは手に乗せた妖しげな塗
り薬の上に、自分の口元から、唾液を
落とす。
指先でネチョネチョと唾液と混ぜたあと
たっぷりと付ける
ペリーヌとロザリーはお互いに体を寄せ合い、小鹿のように怯えながら、恐ろしげな、微笑みをした、アンリエットを見つめる

ホホホッ さあ、二人とも、怖がることはないのよ・・ とてもいい気持ちにさせますよ・・

魔女は、二人の晒された恥部に塗った。
きゃ ヤダー 何を付けたの  
はい、ジツトしていなさい とっても良く効くのよ
ろはいう
せ なんか変・・ 何ですかこの薬・・
あら、どんな風に・・
やだ、いえません そんなこと
わかったわ 変って こんなふうにへんなのね
変じゃなくって、気持ちいいのでしょう そうでしよう
あ〜 せ!   やだ
せ  わたし・・ ぺ は
まあ、あなたも効き出したの・・
さあ、二人とも服を脱いで・・・ 
さあ二人で気持ちいいことをしてごらんなさい
ひどいわ せ こんなの
いいじゃん へ して・・
二人は愛し合う

へぇ〜 スゴい効き目なのね〜 高いのに買ったかいがあるわ

404 :マジレスさん:2018/05/26(土) 12:17:48.23 ID:bOrtaZvg.net
さあ、ふたりとも、揃ってベツトの寝ているのよ!
は、はい、
ペリーヌとロザリーは魔女の命令に従い
揃ってベッドに寝た。
二人は、大好きな、アンリエットに嫌
われまいと、命令されたとおりに、
おずおずと・・メイド服の裾をめくり、
 ズロースを半分脱いで、自分たちの
をマント姿のアンリエットに晒した

お、御姉さま・・ 許して・・
魔女は、妖しい微笑みを浮かべ、

フフフ、さあ、私のお仕置きを受ける
のよ! この魔薬で、あなたたち二人を
性の虜に陥れるわ・・
アンリエットは手に乗せた妖しげな塗
り薬の上に、自分の口元から、唾液を
落とす。
指先でネチョネチョと唾液と混ぜたあと
たっぷりと付ける
ペリーヌとロザリーはお互いに体を寄せ合い、小鹿のように怯えながら、
恐ろしげな、微笑みをした、アンリエットを見つめる

ホホホッ さあ、二人とも、怖がることはないのよ・・
とてもいい気持ちにさせますよ・・

魔女は、二人の晒された恥部に塗った。
きゃ ヤダー 何を付けたの  
はい、ジツトしていなさい とっても良く効くのよ
ろはいう
せ なんか変・・ 何ですかこの薬・・
あら、どんな風に・・
やだ、いえません そんなこと
わかったわ 変って こんなふうにへんなのね
変じゃなくって、気持ちいいのでしょう そうでしよう
あ〜 せ!   やだ
せ  わたし・・ ぺ は
まあ、あなたも効き出したの・・
さあ、二人とも服を脱いで・・・ 
さあ二人で気持ちいいことをしてごらんなさい
ひどいわ せ こんなの
いいじゃん へ して・・
二人は愛し合う

へぇ〜 スゴい効き目なのね〜 高いのに買ったかいがあるわ

405 :マジレスさん:2018/05/26(土) 12:31:29.44 ID:bOrtaZvg.net
さあ、ふたりとも、揃ってベツトの寝ているのよ!
は、はい、
ペリーヌとロザリーは魔女の命令に従い
揃ってベッドに寝た。
二人は、大好きな、アンリエットに嫌
われまいと、命令されたとおりに、
おずおずと・・メイド服の裾をめくり、
 ズロースを半分脱いで、自分たちの
をマント姿のアンリエットに晒した

お、御姉さま・・ 許して・・
魔女は、妖しい微笑みを浮かべ、

フフフ、さあ、私のお仕置きを受ける
のよ! この魔薬で、あなたたち二人を
性の虜に陥れるわ・・
アンリエットは手に乗せた妖しげな塗
り薬の上に、自分の口元から、唾液を
落とす。
指先でネチョネチョと唾液と混ぜたあと
たっぷりと付ける
ペリーヌとロザリーはお互いに体を寄せ合い、小鹿のように怯えながら、
恐ろしげな、微笑みをした、アンリエットを見つめる

ホホホッ さあ、二人とも、怖がることはないのよ・・
とてもいい気持ちにさせますよ・・

魔女は、二人の晒された恥部に塗った。
きゃ ヤダー 何を付けたの  
はい、ジツトしていなさい とっても良く効くのよ
ロザリーは、ろはいう
お、御姉さま・・ なんか変・・ 何ですかこの薬・・
あら、どんな風に・・
やだ!、いえません! そんなこと・・
ウフフ わかったわ 変って・・ こんなふうに変なのね
魔女はロザリーの窒に指先で軽く擦る

変じゃなくって、ここが気持ちいいのでしょう そうでしよう
あ〜 御姉さま・・   やだッ!
アンリエットさま・・  わたし・・ ペリーヌも、効き目が現れてきた
まあ、あなたも効き出したの・・
さあ、二人とも服を脱いで・・・ 
二人で気持ちいいことをしてごらんなさい
ひどいわ アンリエットさま こんなのって…感じちゃう!
いいじゃん ペリーヌ・・ して・・
二人は愛し合う

(へぇ〜 スゴい効き目なのね〜 
高かったけど、買ったかいがあるわ)

406 :マジレスさん:2018/05/26(土) 12:37:02.69 ID:bOrtaZvg.net
さあ、ふたりとも、揃ってベツトの寝ているのよ!
は、はい、
ペリーヌとロザリーは魔女の命令に従い
揃ってベッドに寝た。
二人は、大好きな、アンリエットに嫌
われまいと、命令されたとおりに、
おずおずと・・メイド服の裾をめくり、
 ズロースを半分脱いで、自分たちの
をマント姿のアンリエットに晒した

お、御姉さま・・ 許して・・
魔女は、妖しい微笑みを浮かべ、

フフフ、さあ、私のお仕置きを受ける
のよ! この魔薬で、あなたたち二人を
性の虜に陥れるわ・・
アンリエットは手に乗せた妖しげな塗
り薬の上に、自分の口元から、唾液を
落とす。
指先でネチョネチョと唾液と混ぜたあと
たっぷりと付ける
ペリーヌとロザリーはお互いに体を寄せ合い、小鹿のように怯えながら、
恐ろしげな、微笑みをした、アンリエットを見つめる

ホホホッ さあ、二人とも、怖がることはないのよ・・
とてもいい気持ちにさせますよ・・

魔女は、二人の晒された恥部に塗った。
きゃ ヤダー 何を付けたの  
はい、ジツトしていなさい とっても良く効くのよ
ロザリーは、切ない顔つきで魔女に訴える
お、御姉さま・・ なんか変・・ 何ですかこの薬・・
あら、どんな風に・・
やだ!、いえません! そんなこと・・
ウフフ わかったわ 変って・・ こんなふうに変なのね
魔女はロザリーの窒に指先で軽く擦る

変じゃなくって、ここが気持ちいいのでしょう そうでしよう
あ〜 御姉さま・・   やだッ!
アンリエットさま・・  わたし・・
 ペリーヌも、効き目が現れてきた
まあ、あなたも効き出したの・・
さあ、二人とも服を脱いで・・・ 
二人で気持ちいいことをしてごらんなさい
ひどいわ アンリエットさま こんなのって…感じちゃう!
いいじゃん ペリーヌ・・ して・・
二人は愛し合う

(へぇ〜 スゴい効き目なのね〜 まだ二人には早かったかしら、、
高かったけど、買ったかいがあるわ)

407 :マジレスさん:2018/05/26(土) 12:51:10.58 ID:Xq1ohJpk.net
>>398
釈尊は心の構造を説いている。理屈を垂れるなら最低限のことはちゃんと勉強しなさい


すべての存在・ありのままの姿をもっと深く理解させるために、説かれた教えが『十二因縁(あるいは、十二縁起)』です。
人の生成を十二種の法則に分類し、心の変化にも十二に分かれた因縁の法則があるという教えです。

過去、現在、未来の三世にわたって、千変万化する人間の心のありさまを示されたものです。

十二因縁の支分は、無明、行、識、名色、六処、触、受、愛、取、有、生、老死の12個であり、
順観と逆観の両方を行って、人間のありように関する因果の道理を明らかにした結果、因果の道理に対する無知が苦悩の原因であったと悟る。

408 :マジレスさん:2018/05/26(土) 13:07:55.19 ID:bOrtaZvg.net
さあ、ふたりとも、揃ってベツトの寝ているのよ! さあ、早く!!
は、はい!
ペリーヌとロザリーは魔女と化したアンリエットの命令に従い揃ってベッドに寝た。
二人は、大好きな、アンリエットに嫌
われまいと、命令されたとおりに、
おずおずと・・メイド服の裾をめくり、
 ズロースを半分脱いで、自分たちの
をマント姿の魔女、アンリエットに晒した
お、お姉さま・・ 許して・・ お願い!
お願い! アンリエットさま!
二人の、哀願に聞き入れることもなく
魔女は、妖しい微笑みを浮かべながら言う。
フフフ、さあ、二人とも、私のお仕置きを受けるのよ!
この魔薬で、あなたたち二人を性の虜に陥れるわ・・
アンリエットは手に乗せた妖しげな塗
り薬の上に、自分の口元から、唾液を
落とす。
指先でネチョネチョと唾液と混ぜたあと
たっぷりと付ける
ペリーヌとロザリーはお互いに体を寄せ合い、小鹿のように怯えながら、
恐ろしげな、微笑みをする魔女と化した、アンリエットを見つめる
ホホホッ さあ、二人とも、怖がることはないのよ・・
とてもいい気持ちにさせてあげるから・・
魔女は、二人の晒された恥部に魔薬を塗った。
きゃッ!?
 ヤダー! 何を付けたの?  
ウフフッ・・ 二人とも、じっとしていなさい! とっても良く効くのよ! ほら、 そろそろ効き目が出る頃ですわ、、
ロザリーは、切ない顔つきで魔女に訴える
お、お姉さま・・ なんか変・・ 何ですかこの薬・・
あら、どんな風に・・
やだッ!、言えません! そんなこと・・
ウフフ わかったわ 変って・・ こんなふうに変なのね?
魔女はロザリーの窒に指先で軽く擦る
変じゃなくって、ここがとても気持ちいいのでしょう そうでしよう?
あ〜 お姉さま・・   やだッ!
ハアハア、魔女のアンリエットさま・・  わたし・・
 ペリーヌにも、効き目が現れてきた

409 :マジレスさん:2018/05/26(土) 13:09:51.30 ID:K3uwpBro.net
>>398
確かにそうかもしれません・・

410 :糞凡夫:2018/05/26(土) 14:07:41.00 ID:OUToMfrX.net
>>394
般若経典には「色即是空・空即是色」とあります。

「色即是空」と一旦は否定して、「空即是色」と肯定に還るんです。
無住処涅槃とは、空にも(勿論色にも)とらわれない自由の有り様を言ってます。

先にも話した通り、空が涅槃なら色は現実です。
それ故に、大乗仏教は現実肯定の仏教という事です。

411 :マジレスさん:2018/05/26(土) 14:15:21.63 ID:VVZGCpKj.net
>>407
ただの言葉遊び
現実を解決したいなら現実の中で原因を探り、見出し取り組むだけ
人に相談するなら現状を共有しやすいように語れ
現実を共有出来なければ相談にならない

大事な事は現状を共有出来るように語れる自分になる事だ

オマイは今日何を食べようかと悩む時に12因縁で考えるのか?

単に宗教ならではの言い訳を増やした考え方に過ぎん
現実的な課題解決には役に立たない
無分別知へ誘う為のステップに過ぎないわけで、その時言葉だけでは意味を持たないという教える側には都合のいい、ありきが加わる
結局、全て消えてしまえ!が結論

信教の自由がある現状では宗教を否定する事はしない
しかし、現実の中では課題解決には役に立たないのが現状だ
宗教を持ち出せば、何考えてんだ?こいつは?
となるだけだ

412 :糞凡夫:2018/05/26(土) 14:22:56.19 ID:OUToMfrX.net
>>411
> 現実を解決したいなら現実の中で原因を探り、
> 見出し取り組むだけ

解決方法は様々だけど、十二縁起の解決方法を応用すれば解決に資すると思うけど?

413 :糞凡夫:2018/05/26(土) 14:26:13.64 ID:OUToMfrX.net
>>411
> 結局、全て消えてしまえ!が結論

だから、色即是空と一旦は消えてしまい、諸々の事象が因縁果により展開していると知見し、空即是色と現実社会で生きていくのが大乗仏教なんですが?

414 :マジレスさん:2018/05/26(土) 14:30:44.89 ID:aiWZtHqR.net
>>399
荒らしと変わらんな

415 :マジレスさん:2018/05/26(土) 14:37:17.02 ID:VVZGCpKj.net
>>410
色即是空とは
現実は仮の形、不変のものはない
空すなわち無の状態が恒常状態

縁とは
物事には必ず原因と結果がある
独立自存は存在しない
因果関係、因果応報を説く
心も現実も不変はない
心を覗いて安定を求めてもムダ
現実に執着して安定を求めてもムダ
現世は欲と執着により成り立つ
欲や執着を捨て、心も身体も無になるのが菩提の悟り
全て消えて無くなれ!を目指す教え

その考え方は現実の中で、現実を解決する手法はない

簡単に例をあげれば、
今日何を食べたいか?で悩む時に、仏教の教えでは何を食べればいいか?の結論を求められない

仏教で語るなら
欲を捨てよ、心を滅しれば何を食べたいか?とかどうでもよくなる
しかし、肉は食うな!だ
執着と欲は捨て無の境地になれ!だ
それは現実の中にいる限り、現実に抱いている問題には影響しない
現実から逃避しないといけない

現実の中で本人が求める結果は得られないって事だ
問題も共有出来ない
何考えてんだこいつは?となるだけだ

416 :マジレスさん:2018/05/26(土) 14:38:39.45 ID:VVZGCpKj.net
>>413
くだらない
現実の中で大乗仏教など役に立たない

417 :糞凡夫:2018/05/26(土) 14:42:47.40 ID:OUToMfrX.net
「とらわれ」や「しがらみ」があるから「現実逃避」を起こすのに、「とらわれ」や「しがらみ」からの自由を説く大乗仏教のどこが「現実逃避」なんだろw

418 :糞凡夫:2018/05/26(土) 14:45:13.62 ID:OUToMfrX.net
>>415
だから、空即是色って、一旦は捨てたもの(色即是空)を拾って現実世界を生きていくのが大乗仏教なんですが?

419 :糞凡夫:2018/05/26(土) 14:46:00.66 ID:OUToMfrX.net
>>416
こうしてレスしてますが?

420 :マジレスさん:2018/05/26(土) 14:46:38.73 ID:bOrtaZvg.net
アンリエットは自室で、一人、ベッドに座り、同僚のメイドから買った、
妖しげな薬ビンをしげしけと眺め、同封の説明書きを読んでいた。
ふ〜ん 何、なに・・
女性ホルモンの分泌を促し・・不感症、不妊症、その他・・ へえ〜 冷え症にも効くのか!
ついつい仲間の誘いに釣られて、高いのに買っちゃったけど・・
本当に効くのかしら、この薬・・
アンリエットはベッドに倒れこみ、薬の入った紙箱を眺める。
でも、なにしろ箱に書いてある文句が「満ち足りた夜のために・・」て書いてあるのが気になるし・・ 仲間内じゃ評判だというし・・ ダメね、私って・・
アンリエットは再び、説明書きがを読みだす。
え〜と 少量の水または唾液に混ぜて良く練り、局部に塗布するか・・・
え〜い、せっかく買っちゃつたから、試してみるか!
アンリエットはベッドから起き上がると、ネグリジェを脱ぎズロース姿になった
 そして、説明書のとおりに、手のひらに練り薬を少しのせ、自分の唾液を垂らして、くちゅくちゅと捏ねる。
さてと、これを局部に塗るのか・・

421 :糞凡夫:2018/05/26(土) 14:49:39.45 ID:OUToMfrX.net
現実社会の中で智慧の明かりを灯し、慈悲の心を添えて生きましょうという大乗仏教のどこが現実逃避なんだろう?

422 :マジレスさん:2018/05/26(土) 14:52:36.38 ID:bOrtaZvg.net
アンリエットは自室で、一人、ベッドに座り、同僚のメイドから買った、
妖しげな薬ビンをしげしけと眺め、同封の説明書きを読んでいた。
ふ〜ん 何、なに・・
女性ホルモンの分泌を促し・・不感症、不妊症、その他・・ へえ〜 冷え症にも効くのか!
ついつい仲間の誘いに釣られて、高いのに買っちゃったけど・・
本当に効くのかしら、この薬・・
アンリエットはベッドに倒れこみ、薬の入った紙箱を眺める。
でも、なにしろ箱に書いてある文句が「満ち足りた夜のために・・」て書いてあるのが気になるし・・ 仲間内じゃ評判だというし・・ 
ダメね、私って・・
アンリエットは再び、説明書きを読みだす。
え〜と、、 少量の水または唾液に混ぜて良く練り、局部に塗布するか・・・
え〜い、せっかく買っちゃったから、試してみるか!
アンリエットはベッドから起き上がると、ネグリジェを脱ぎズロース姿になった。
 そして、薬ビンの蓋をあけ、指で少量の塗り薬を掬いとると、
説明書のとおりに、手のひらに練り薬を少しのせ、自分の唾液を垂らして、くちゅくちゅと捏ねた。
さてと、これを局部に塗るのか・・

423 :マジレスさん:2018/05/26(土) 16:46:26.78 ID:m7qaum5U.net
例えると、学校の宿題をやりたくないからゲームをするのが現実逃避で、
やりたくなくても仕方なくやるのが現実直視で、
どうにかしてやりたくない気持ちをなくすのが、仏教ってことですか?

424 :糞凡夫:2018/05/26(土) 17:14:03.56 ID:so+liNxM.net
>>423
それは宿題からの逃避で、現実逃避ってそのゲームさえも逃避する事では?

425 :マジレスさん:2018/05/26(土) 17:37:50.83 ID:VVZGCpKj.net
>>417
ただの言葉遊び
大丈夫教、乗り物に例えたり
現代に通用しない
托鉢する坊主さえ見かけなくなった
廃れていくだけの教え

総レス数 1003
373 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200