2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

養育費をちゃんと貰いたい

1 ::2017/12/17(日) 01:21:24.86 ID:HtIHmwpxY
公正証書作ったらちゃんと貰える?
私なら不利になるから作りたくない。
どうやったら作ることに応じるか知恵を貸して欲しい。
別居して3ヶ月たった。
月曜日に話し合いすることになってる。

2 :1:2017/12/19(火) 12:59:43.91 ID:3f7c1tcji
結婚したら、相手の親が毒親だった。

どうすればいいんだろうか…

先程散々電話で揉めて、怒りが収まらない…。

3 :マジレスさん:2018/01/18(木) 20:31:59.43 ID:kgYDWX9aT
してないしてない異常者です逮捕しろ

4 :マジレスさん:2018/06/07(木) 16:38:26.67 ID:qvADMvi4D
何事も軽はずみでするなと言う教訓でしょう
自分の恥を人の所為にしては自分の首を絞めるようなもの
相手にしてみれば、とんだ食わせ物に引っ掛かったという防御策でしょうから
次の再婚相手はしっかりと見定めて、悔いのない半生を送って下さいまし

5 :マジレスさん:2018/11/13(火) 20:00:02.77 ID:IIB7lhUAB
●子供との面会義務
●養育費の支払い義務

子供が成人するまで、この2つ!がある。養育費の支払いは、「現金で子供へ手渡しのみ」とする。
1ヶ月に4回、毎週末には子供と面会を確約すること。面会毎に、養育費「子供へ現金手渡し」 1ヶ月の養育費÷4が基本的な、養育費の支払額。

※面会に来ない!、養育費は不要ということ。1回あたりの、養育費は不要ということ。
※子供との面会義務がある。

6 :マジレスさん:2019/08/20(火) 20:08:57.26 ID:rdEKW2GWC
友達がいないわけじゃないです

変な人だなー

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200