2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕の人生語りたい

1 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:06:18.84 ID:7hlN2nDXl
初めての投稿で至らぬ点多々あると思いますが御容赦ください…
ウチは母と兄妹の母子家庭。さらに母は介護士だったため、日本的には貧困家庭。
僕は保育園くらいまで身体が非常に弱く、臆病な性格だった。よく風邪引いては近所のお婆さん(血は繋がってない)に預けられてた。母は子3人育てるためにずっと働いた。だから保育園に迎えに来るのはいつも最後。

2 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:12:38.24 ID:+E8YNuEPT
小学生になってからは兄妹は野球とか吹奏楽とかで帰ってくるのは21~22時頃、親も大体そのくらい。家に帰ると冷たい晩御飯をレンジでチンして「水戸○門」見ながらご飯済ませて、疲れて1人で寝て…といった暮らし。

3 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:14:38.87 ID:+E8YNuEPT
片親ってことを辛く感じるようになったのは、授業参観と運動会。必死に後ろ向いて母を探してもおらず、時々見つけてもほかの兄妹のところへ行くので一瞬だけ。運動会に至っては毎度ご飯は1人になれる場所を探して彷徨って、泣きながら弁当食べてた。

4 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:16:29.95 ID:g6mGaYelf
ほかの兄妹は友達の家族と食べてた。
でも僕は他人の親と食べるなんてむしろ辛くなるだけだったので誘われても断った。先生と食べたことが1度あったけど泣いちゃって、先生もうる目でw
結局次の年からまた1人で食べてた。
それだけならまだマシだったと思う…

5 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:21:07.10 ID:g6mGaYelf
細かく長くなって申し訳ないですが、続きます。
中学くらいになってやっと気付き始めたのだが、母は兄と妹のことは好きだったみたいだけど、僕のことは労働力にしか思っていなかったらしい。
小学生の時から2ヵ月に1度程、地域の仕事(清掃とか土手焼きとか祭りの準備とかそういうの)に毎度出てたんだけど、田舎なので平均年齢70とかの世界に小学生1人。

6 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:26:11.55 ID:g6mGaYelf
近所のお婆さま方に大人気だったけど、正直行きたくなかった。普通に怖かったし。誰かも分からない大人達のなかで不安で一杯だったけど、出たくないと言うと母の機嫌が悪くなり、飯抜きや外に放り出されたり…
他の兄妹はというと、地域の仕事から帰ってくると家でテレビ見て笑ってたし、冬は暖房の中でくつろいでた。他の兄妹には行かせないのか?と問うと、「行きたくないならそう言え」と言われ不機嫌に。

7 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:32:17.09 ID:g6mGaYelf
更にダメ押し、僕の兄は僕のものを取って「自分のだ」と言い張り、言い返すと殴る蹴るのDV兄だった。酷い時は顔面が変形して他の人が見ると「どうしたの?!」とビックリするような状態の時もあった。

8 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:37:22.61 ID:+E8YNuEPT
でも僕は人を殴れない性格だったので殴り返せず、実家の評判や兄からの報復、親に迷惑がかかる等、考えすぎて「軒先で寝てたら落ちた」と嘘をついて誤魔化してた。
ある日、いつも通り物を盗られて喧嘩(一方的に殴られてただけ出血してたので妹が流石に止めようとしてた)してると親が帰ってきて、妹が止めさせろと言ったら母は「うるさいから止めろ」と言った程度で介入しようとせずの状態。

9 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:49:32.30 ID:g6mGaYelf
大人という存在に絶望した。大人達の中で生きてきたので相手が何を考えているかなんてすぐ分かるようになったので子どもだろうと大人だろうと発言とか顔の表情、態度から何を考えているか分かるようになってしまい、相談しても嫌がられるだけだということを知った。

10 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:55:03.65 ID:g6mGaYelf
彼女ができたこともあったけど、彼女にも本当のことは話せず、信用できず嫉妬ばかりで結局溜めまくって別れてしまった。そんなこんなあって今は初めて僕から好きになった人が居て、食事に誘いたいなんて能天気なこと考えてる、ら

11 :マジレスさん:2017/10/31(火) 03:55:59.50 ID:+E8YNuEPT
そんなこんなあって今は初めて僕から好きになった人が居て、食事に誘いたいなんて能天気なこと考えてる。でもこれまでの事を話してみるべきなのか、相手のことを不幸にさせてしまうんじゃないかと…
さらに僕には父親がいない。もし子どもができたとして正しく父親ができるのか。とかとか

12 :マジレスさん:2017/10/31(火) 04:01:19.34 ID:g6mGaYelf
考えちゃって視界が曇ってきて、誰かに助言を求めている現状…
なんとなく、どうすればいいのか分からない。生きる目的が見つからないというか、死ぬ目的もないけど無駄に考えなくても良くなるのかなぁとか考えたりする。

原稿書いてるわけじゃないからうまく書けず、もっと必要な情報を端的にまとめたかったけど、言いきれてない感じ…

13 :マジレスさん:2017/10/31(火) 04:04:29.07 ID:g6mGaYelf
流れを簡単に説明すると
辛い過去

高校生後半くらいから少しずつ不幸度減(悟った感じ)

好きな人ができたけど不安いっぱい。
どうしたらいい???
ってところでしょうか…

14 :マジレスさん:2017/10/31(火) 04:05:49.54 ID:+E8YNuEPT
無駄に長く書いた割に不完全燃焼です…
ともあれ、皆様からの助言叱咤お待ちしております。
長文乱文失礼致しました…m(_ _)m

15 :マジレスさん:2017/10/31(火) 15:00:22.36 ID:FRDZ9Vr9D
どうしたらいい?って、、、
頑張れば?、、、いいんじゃない?
振られるかもしれないけどそれも経験です。

16 :マジレスさん:2017/10/31(火) 18:19:18.80 ID:BuwIK93qP
>>15
振られたら1週間くらい落ち込んで大学行けそうにないですねw
幸せな事もあるんだけど自分がこの先やっていけるか不安という感じですかね…(語彙力…!)多分、誰でもあることだとは思うんですけど…
不安で一杯で頭がごちゃごちゃして考えがまとまらないので、「こう考えたらいい!」「こうしてみたら?」みたいなのがあれば教えていただきたいです。

17 :マジレスさん:2017/10/31(火) 22:02:04.98 ID:FRDZ9Vr9D
悩まない!考えない!
そんなに考えてなんの得になる?
無駄に頭を使わない!

18 :マジレスさん:2017/11/02(木) 02:23:57.56 ID:Usvtncm/4
>>17
得はないんですがどうしてもフラッシュバックする感じで頭をよぎるというか…
でも悩まない方がいいとは思います。確かに得もないし、むしろ損はありますからね。僕に足りないのは切り替えってことですかね

19 :マジレスさん:2018/06/04(月) 04:45:20.59 ID:plUdmb2X7
これだけの辛苦の環境を与えられながら何の教訓ともしないで全然成長してない
人生は修行であり、環境は厳しい程人を育てる素材になる
過去は過去なのに、いつまで過去の所為にして引きずっているんだ
過去は今を造る礎である、今が無いから過去しか見えないんだ
今がちゃんとあったら過去なんか笑い話の種になりそうなものなのに

20 :マジレスさん:2018/06/22(金) 15:54:01.41 ID:jwD4BFnv9
♪ソッソッソクラテスかプラトンかみんな悩んで大きくなった
悩まなかった奴は一生思考停止して>>17 みたいにバカで一生送る
ただ悩むだけではダメで、悩みから解脱しなければ悩んだ意味も無く
人間として大きくはならない

21 :マジレスさん:2018/09/03(月) 18:10:28.54 ID:UTURvHlzm
僕は夜明けまで愛を語り続けたがまだ語り尽くせない
何故なら愛は無限だから・・・愛も生きているから

22 :マジレスさん:2018/09/29(土) 11:05:13.40 ID:h1ago95tl
他人のくだらん人生なんて聞きたくねーんだよ
どんだけの人生教訓持ってるんだ
語るだけじゃ意味ねーだろ
私小説の醍醐味はどんだけ人に元気や勇気を与えられるかだろ
相談板だからと言って未来志向じゃない奴のスレなんか誰も相手しねーよタコ

23 :マジレスさん:2018/10/07(日) 17:03:31.17 ID:2Bh+5iqhd
人の半生なんてどうでもよくね
今の自分が重要じゃん
今を語れやドアホ
今語るものが何も無いから過去しか語れないんだろが
三国人のように侵略と言う客観的事実を持ち出して発狂しているけど
真実の心象的事実は日本は土人国家を救世してやったんだぞ
今の民度を比較してみろ、平和国家日本は一日にして成らず、2678年の老舗国家慈愛の精神が無ければ続かない
チョン人の買春文化の現在が証明している、奴隷時代から受け継いだ伝統文化だからじゃないのか
三国人は今こそ中国文明の崩壊の何故や、買春文化の何故を語るべきじゃないのか、何故彼ら野蛮人は過去しか語れないのか…だよ

24 :マジレスさん:2018/10/08(月) 14:38:24.81 ID:fl3shP3Qr
自分が幸せだろうが不幸だろうが
自分を語るな虚しいだけだろ聞くに堪えない
自分勝手な自虐史自慢して自分で自分の首絞めてるだけ
生きている頃に感謝し、与えられた環境の全てを昇華しろ

人を語れ、人の為に生き、人の幸せを願え
人を救え、その為にも先ず自分が救われろ
その為にも人生勉強を一生怠ってはならない

総レス数 24
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200