2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼女ともめて調停になりそうなんだが

1 :マジレスさん:2017/07/09(日) 01:04:46.65 ID:B+jNcubZx
初めて使う ちゃんと出来てるかな?

聞いてほしい

2 :マジレスさん:2017/07/09(日) 01:47:31.71 ID:z1mkAhbei
俺22歳(フリーター)父母、姉
実家暮らし 1度仕事を辞めた経験あり
ネガティブ思考(過去に通院経験あり)

彼女22歳(フリーター)母子家庭 弟+母の彼氏
実家暮らし、妊娠8ヶ月目辺り

彼女とは、小中まで一緒の学校で
それほど関わりがありませんでした。

@彼女は、過去に親に甘えられなかった等の理由があり、母親と不仲で1年間?ほど家出をしていました。
弟からの連絡で母から帰ってくるよう言われ
実家にまた住むようになります。

去年の10月あたりに俺のバイト先に入ることになり、そこから交流がうまれました。

初めは、友達と言う関わりでしたが
去年のクリスマスの日にお互いの恋人と別れ
次第に付き合うようになりました。
1月17日?だったと思います。
A(彼女は、セフレで良かったみたいです)

B初めて彼女と行為に及んだのが12月28日でした。
彼女と私の合意の上で避妊をせず性行為をし、その日が原因かは、分かりませんが結果妊娠をしました。

3 :マジレスさん:2017/07/09(日) 01:49:34.60 ID:z1mkAhbei
C彼女の最初の言い分は、
「母にバレたら怒られる(だろう)、満足に育てられるか不安だからバレずに堕ろしたい(言ってないけど、産みたいとは、思っている)」との事でした。

俺の言い分は、
「経済的に不安定、時期では、ないと思うから今回は、見送る」と言う考え

そして互いに両親には、秘密にし「堕ろす」
と言う結果になりました。

ですが、悪阻の影響でバイトを休むようになり、彼女に勧めた妊娠検査薬の残骸から相手の母にバレる事となります。

ここから、相手方の母親が介入し始めます。

D相手母の意見
1 産んでほしいが堕ろすことを認める。(弟さんが過去に彼女を孕ませて堕ろしている為、孫の顔が見たいとのこと)
2 もう2度と避妊なしでしない。(堕ろさない)
3 今後も付き合う気があるなら、一度挨拶をしに来てほしい
との事でした。

4 :マジレスさん:2017/07/09(日) 01:50:27.98 ID:z1mkAhbei
ID変わったけど>>1です

5 :マジレスさん:2017/07/09(日) 01:51:28.57 ID:z1mkAhbei
そして後日きた彼女からのLINEです↓
「母親がやっぱり産んでほしいみたいで、(俺)と両親はどう考えてるのか知りたいと
手術は保留にして、1回話し合いがしたいと言われました
弟にも相談したみたいで、さっき弟の言葉と母親の気持ちを聞いて
産んでもいいのかなと思えてきて
最初からできることなら殺したくはなかったし
これだけサポートしてくれると言ってもらえたから
産みたいと思いました
そちら側の考えによってまた変わってくることなので、一度話し合いさせて下さい」

と、あったので3月の頭に家族同士で話し合いをしました。

話し合い↓
E俺の意見
この先「2人で」歩んでいけるのならば
産むこと、一緒に家族(夫婦)になることは、勿論賛成です。
でも、歩まない、歩めないなら
認知は、しません。
すぐには、養育費も出しません。
(誰かを経由して渡す場合
子にあげるお金を 勝手な判断で使われると困るため)

↑については、了承する形に

6 :マジレスさん:2017/07/09(日) 04:34:32.51 ID:jqtY4E4QK
俺「いいの?子が出来るってことは、自分のしたい事を我慢していかなきゃいけない、遊びたい!って思っても遊べないこともあれば、欲しい物も切り詰めていかなきゃいけない...できる?」

彼女「当たり前じゃん!」

俺の趣味は、筋トレと落書き
特にお金を使う事もなく
飲みも1ヶ月に1度あるか、ないか

彼女は、好きな声優のライブ、CD、課金と色々ありました。

7 :マジレスさん:2017/07/09(日) 04:35:15.23 ID:jqtY4E4QK
F彼女の意見は、先ほどのLINEの通り
親戚が応援、サポートしてくれる為
産みたいに変わったみたいです。

話し合いの結果
相手母のお願いもあり、産む方向にまとまりました。

産むとなった以上フリーターでは、やっていけない!
安心できる土台が必要だと思い
就職しようと思い
長らく続けてきたバイト先に就職の旨を伝え

就職の為の勉強と
シフトを増やし、自分にできること
必要なことをしていきました。

このままうまくいく...と思っていました

俺は、彼女に以前から直して欲しい所が
3つ程ありました。

8 :マジレスさん:2017/07/09(日) 04:36:11.33 ID:jqtY4E4QK
1 言葉遣い 2 態度 3 コミュニケーションです。

初めて会った時から言葉遣いが荒っぽいところがあり
直して欲しいけど、そう人なのか...と思っていたのですが
マタニティブルーのせいなのか
度々キツくなってきました。
(口調が子に似ると困る)

言葉遣いがキツくなると態度に出るようになりました。(バイト先で雑になったり、携帯壊したり)

コミュニケーションについては、こちらが
〜して〜していこうね?と言っても返事すらないことが多く、バイトの時も自分から動こう(伝えよう)としない察してが多くなりました。(バイト先の後輩達も気づいてたみたいです。)

上の三つが主で喧嘩が耐えなくなりました。

9 :マジレスさん:2017/07/09(日) 04:37:59.35 ID:jqtY4E4QK
俺と彼女は、実家が近くでいつでも行き来できる関係でした。
俺の家に居る時は、基本喧嘩は、少ないのですが
彼女が実家に帰ってるとやりとりがLINEの文字のやりとりになるので、幾度となく喧嘩をしました。

そして、俺の過去を彼母が詮索をした為、次第に関係が怪しくなってきます。
G※この2つが原因で実家の方に帰ってほしくなくなります。

俺は、悪阻の時お腹さすったり
買い物したり、出来るだけ仕事中は、座らせて自分が仕事をし
診察代なども出し
自分ができる気遣いなどは、してきたつもりです。

なのに、彼女は、喧嘩のストレスからか
もう贅沢は、しないと言っていたにも関わらず
CDや、声優のライブ、カラオケ、駄菓子バーなど したいことを沢山しています。

10 :マジレスさん:2017/07/09(日) 04:39:33.45 ID:jqtY4E4QK
これから夫婦になる なら
稼いだお金は、お互いのものになり
必要な時は、相談してくれれば
了承したと思うんですが、何一つありませんでした。

俺に関しては、飲みに行くと言った時
機嫌が悪くなり、帰りなども聞く始末

流石に耐えられなくなり6月9日に病院へ行き
家に帰ってきた時に大喧嘩をしました。

それが原因かは、わかりませんが
別れたいと言われ

認知と養育費を請求されました。
養育費は、義務なので払うつもりなのですが
腑に落ちません。

11 :マジレスさん:2017/07/09(日) 04:40:02.93 ID:jqtY4E4QK
俺「別れるってことで母親と話し合ったってこと?」
↓実際のLINE
そうですね。
LINEのやり取りも必要最低限にします。

私は、認知もお金もいらないとすら思っています。
それくらいあなたに会いたくありません。
それでは金銭面で母親に迷惑をかけてしまいます。
そこも含めて話し合いはしないといけないことなので、まともに話せる時に連絡下さい。

そちらのご両親は同席されなくて結構です。
こちらは母か弟に同席してもらいます。

どうしたら良いでしょうか
弁護士を介して話し合いをした方がよろしいでしょうか?

12 :マジレスさん:2017/07/10(月) 00:02:34.31 ID:3k91yJimR
誰も見てないですか?

13 :マジレスさん:2018/09/21(金) 17:30:49.10 ID:zV3GrDqhF
絡みたくない事案だね
同情もしたくない

14 :マジレスさん:2018/09/28(金) 01:44:31.57 ID:Zkx8A36ZT
この期に及んでジタバタするなみっともないなるようにしかならない
自分のケツは自分で拭け

総レス数 14
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200