2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 36膳目

1 :名無しさん@お大事に:2021/11/24(水) 17:24:07.65 ID:5KBKjm1N.net
入院生活の一番の楽しみでもある食事の画像をアップし、皆でマターリ話し合うスレです。

■お約束■
入院板のローカルルールは良く読んで守りましょう。
荒らし煽りは反応せず華麗にスルーで。

・食事を晒してくれた人は神。気に入らないメニューや病状でも、煽らない叩かない。

・うpする時は個人情報に関する物(氏名や病院名など)が写っていないか、
 よく確認してからお願いします。

前スレ

Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 34膳目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1605330828/

Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 35膳目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1624829157/

2 :名無しさん@お大事に:2021/11/24(水) 17:25:08.59 ID:v+D5cR1w.net
おつ

3 :名無しさん@お大事に:2021/11/24(水) 17:44:14.29 ID:iuShhIak.net
>>1
スレ立て、ありがとう。(・∀・)ノシ

4 :名無しさん@お大事に:2021/11/24(水) 18:32:15.09 ID:74XuuwIh.net
>>1
おつ

5 :名無しさん@お大事に:2021/11/24(水) 18:39:17.67 ID:d3QnQO4h.net
>>1
乙です

6 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 08:21:21.73 ID:E2d95J56.net
おはようございます朝ごはん
冷奴
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/4ULg7hc.jpg
冷奴にお醤油がかかってれば良かったんですが出汁でした味が付いてるがみそ汁だけ…お散歩にでも行こう

7 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 09:30:10.29 ID:Ncrel5l8.net
>>6
おはようございます
出汁なら温玉みたいなもの欲しいですね

8 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 10:13:15.31 ID:E2d95J56.net
>>7
おはようございます朝ごはんは苦労しますおかずが足りない

9 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 11:21:32.50 ID:WxPT9IHr.net
>>6
おはようございます。(・∀・)ノシ
おかずが冷奴とは寂しいですね。

10 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 12:14:11.10 ID:E2d95J56.net
お昼ごはん
豚肉と野菜の煮物
ビーフン
ほうれん草お浸し
https://i.imgur.com/KcJKnsy.jpg
大部屋に移ったら部屋が暗くて気が滅入るね空も見えんし

11 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 12:21:28.90 ID:E2d95J56.net
>>9
こんにちはせめて醤油があれば

12 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 12:35:42.37 ID:eXp0UKfB.net
久しぶりの入院です
ご飯
麻婆なす
みそ汁
わさび和え
フルーツ入りヨーグルト
https://i.imgur.com/tniEg7F.jpg

前回の入院では間食禁止でしたが、今回はいいようです
塩せんべい持ってくればよかったな
相変わらず外出も面会も売店での買い物も不可ですが
いろいろちょっとずつ緩くなっているようです

13 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 12:39:11.84 ID:eXp0UKfB.net
>>10
健康的なメニューですね
入院して、自分のスペースを整えたらあとは昼寝くらいしかやることありません

14 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 12:58:05.98 ID:E2d95J56.net
>>13
麻婆なす美味しそう和えものヨーグルトみそ汁バランスがとても良い献立ですね塩せんべいはバリバリいきたい入院生活は暇潰し出来そうで出来ないです

15 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 13:00:45.74 ID:JkFz1PRW.net
売店で買い物できないの残念すぎますね。。

16 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 13:16:34.49 ID:Ncrel5l8.net
>>12
お帰りなさい
見覚えのあるトレーのような…
食事が当たりの病院でした?
>>10
廊下側ですか?
これからは日当たりのいい窓側の方が気が晴れますね

17 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 13:27:00.79 ID:E2d95J56.net
>>16
廊下側ですねこれは仕方がないです

18 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 14:17:31.59 ID:eXp0UKfB.net
>>16
今日の昼はあたりでした
朝と夜はたぶんはずれ(産科除く)w
>>15
この病院はコロナのとき大変だったから理解は出来ますが、
ヘルパーさんに新聞やらお茶やらいちいちお願いしなくちゃいけないのが申し訳ないですね

今回は点滴治療ですから、ずっと常食でうれしい
わたしは血管が見つけにくいらしく、
さっき若い看護婦さんが3回失敗して、ようやく4回目に成功しました
今までも、みなさんにてこずらせて、両腕とも針の痕がいっぱいで、まるでヤク中ですw

19 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 15:09:52.12 ID:WxPT9IHr.net
>>10
お昼ごはんになると、急にボリュームたっぷりになりますね。(・∀・)

20 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 15:10:24.79 ID:WxPT9IHr.net
>>11
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
ですねー。

21 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 15:11:32.12 ID:WxPT9IHr.net
>>12
お大事に。(・∀・)ノシ
ボリュームたっぷりのご飯ですね。美味しそう。

22 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 18:14:51.16 ID:EEyUPzva.net
>>6
これはつらい

23 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 18:15:29.59 ID:E2d95J56.net
晩ごはん
焼鮭
ぜんまいの煮物
チャーテの酢味噌和え
オレンジ
https://i.imgur.com/tzt2nzM.jpg
満たされましたなアンケート用紙ついてたから朝ごはんについて何か書いとこう

24 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 18:25:23.51 ID:WxPT9IHr.net
>>23
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
美味しそうですね。アンケートで朝食が改善されると良いですね。

25 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 18:31:51.46 ID:EEyUPzva.net
>>23
鮭いいっすね
自分がいたとこは謎の白身魚ばかりで鮭なんてめったに出なかったなあ

26 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 18:48:39.58 ID:E2d95J56.net
>>24
こんばんは朝だけ変なんで何とかして欲しいですね
>>25
鮭はご飯によく合いますね塩焼きだと良かったんですが素焼きでした

27 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 18:58:26.62 ID:WxPT9IHr.net
>>26
ですねー。(・∀・)

28 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 19:15:15.69 ID:eXp0UKfB.net
夕食です
ごはん
白身魚のムニエル
南瓜と金時煮豆
酢の物
漬け物

https://i.imgur.com/8sg3tXD.jpg
なんか汁物が欲しい
そして欲を言えば、もっと動物性タンパク質がどんと欲しいw

29 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 19:20:22.53 ID:7grmny5m.net
精進料理だな
寺にいるみたいな

30 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 19:37:38.12 ID:E2d95J56.net
>>28
こんばんは晩はみそ汁や玉子スープなど欲しくなりますね入院中は魚と野菜中心になるのが残念

31 :名無しさん@お大事に:2021/11/25(木) 20:01:17.58 ID:eXp0UKfB.net
>>30
そちらはチャーテ(初めて知りました)とかゼンマイとか狙ってきますねw
うちは生の果物あまり出ないから、オレンジうらやましい

32 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 08:50:43.50 ID:oce8fuaS.net
おはようございます朝ごはん
がんも煮
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/zvssQDe.jpg
天気良さげでも外は寒そう自販機でミルクセーキ買って飲んだんだが…

33 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 08:57:46.36 ID:Zayko0r4.net
>>32
おはようございます
こちらも、いかにもな朝ご飯です
ご飯
みそ汁
塩鮭
おろし和え
ふりかけ
https://i.imgur.com/dKkYrPH.jpg

今日はふりかけがあって助かりました
朝にコーヒーでも出たらよいのになあ

34 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 09:20:58.30 ID:PnZt80KP.net
コーヒーとかは出ないよ
買いに行くしかない

35 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 09:53:12.87 ID:oce8fuaS.net
>>33
おはようございます朝定食って感じで美味そうですみそ汁はありがたい私の方はさっぱり…

36 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 11:37:57.95 ID:izFw4gDX.net
>>32
おはようございます。(・∀・)ノシ
がんもどき、美味しそうですね。

37 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 11:39:15.99 ID:izFw4gDX.net
>>33
おはようございます。(・∀・)ノシ
和食で美味しそうですね。

38 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 12:50:08.23 ID:Zayko0r4.net
昼ごはんです
焼きそば
パンプキンサラダ
ゼリー
牛乳
https://i.imgur.com/AcPRnN7.jpg
 
焼きそばは初めてですが、いずれも美味しくいただきました
こうやって勝手にご飯が出て来るのはありがたいことですが
全然動いてもいないので、体重が心配になります
新聞と読書、昼寝、あとは5ちゃんがはかどる怠惰な生活w

39 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 13:10:05.68 ID:oce8fuaS.net
>>38
ソース焼きそば最高ですね牛乳も面白い

40 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 13:17:05.95 ID:oce8fuaS.net
お昼ごはん
白身魚のマヨネーズ焼き
鶏じゃが
白菜和えもの
https://i.imgur.com/NohfaHe.jpg
しっかり食べれました小腹が空きそうなんで売店でパンでも

41 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 14:02:59.73 ID:Zayko0r4.net
>>40
ちょっと寂しいですね
たしかに小腹がすくかも

42 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 14:49:49.80 ID:oce8fuaS.net
>>41
ええご飯増量できるか頼んだんですが無理みたいですねいつも食べ足りない

43 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 15:57:08.89 ID:izFw4gDX.net
>>38
ソース焼きそば、美味しそう。(・∀・)

44 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 15:58:38.73 ID:izFw4gDX.net
>>40
美味しそう。(・∀・)ノシ
ちょっと淡白な気がしますが、病院食なので仕方ないかな?

45 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 16:06:24.15 ID:Zayko0r4.net
>>43
今日のお昼もけっこう満足でしたが、怠け者やっているのでカロリー気になります   
書いてないんですよ

46 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 16:40:34.86 ID:izFw4gDX.net
>>45
そかー。(´・ω・`)栄養士さんがカロリーも計算してると思うけど、気になるね。

47 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 18:29:50.71 ID:oce8fuaS.net
こんばんは晩ごはん
酢豚
ブロッコリー
中華スープ
バナナ
https://i.imgur.com/eArAZ9R.jpg
バナナが美味しく口がサッパリしましたごちそうさま

48 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 18:51:18.70 ID:izFw4gDX.net
>>47
こんばんわ。(・∀・)ノシ
ボリュームがあって、美味しそう。

49 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 19:01:55.71 ID:oce8fuaS.net
>>48
こんばんは酢豚いいですねご飯にピッタリ満足度高い食事でした

50 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 19:12:08.56 ID:izFw4gDX.net
>>49
良かったです。(・∀・)ノシ

51 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 19:15:48.20 ID:Zayko0r4.net
晩御飯です
白米
鮭フライ
コールスロー
パイン缶
https://i.imgur.com/rDtytNS.jpg

缶詰でも果物は嬉しい
鮭フライも悪くないけど、汁物が欲しかったですね

>>47
今日の献立はいいですね

52 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 19:23:53.02 ID:A7HPbtZJ.net
小学2年生が食べる量だな

53 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 19:36:42.88 ID:izFw4gDX.net
>>51
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
パイナップルの缶詰は良いアクセントになりますね。

54 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 19:49:39.83 ID:oce8fuaS.net
>>51
こんばんはバランスいい献立ですね果物は何か癒やされます

55 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 20:15:12.14 ID:Zayko0r4.net
>>53
>>54
生のくだものだったらもっとよいのですかね
そしてさらに言えば、茶碗蒸しか豚汁を…

56 :名無しさん@お大事に:2021/11/26(金) 20:31:45.87 ID:izFw4gDX.net
>>55
茶碗蒸しは良いですね。(・∀・)

57 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 08:20:31.29 ID:QvyUdn1n.net
おはようございます朝ごはん
白菜煮物
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/YsHV5et.jpg
朝飯はいつもツラいわ熱いコーヒーでも飲もう

58 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 08:52:24.91 ID:Kz4Lsk2L.net
>>57
たしかに朝は寂しいですね

こちらは今朝はパンでした
パン
ジャム&マーガリン
スクランブルエッグ
ゼリー
牛乳
https://i.imgur.com/BdjowXl.jpg

パンはサンジェルマン製
スクランブルエッグは一見美味しそうですが
この卵は多分卵黄を使っていない(卵白に着色したもの)だと思います

59 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 09:40:11.49 ID:wFMklUol.net
>>58
羨ましいパン食ご飯しかでないんでたまに食パン食べたくなります

60 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 09:42:38.91 ID:cp5Plb5P.net
病院食ってどうしてこんなに貧しいの?
たくさん食って元気つけろってよく言うじゃん、なのに・・

61 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 10:17:15.47 ID:wFMklUol.net
食べ足りないので間食
https://i.imgur.com/9kBUrIM.jpg

62 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 12:00:49.70 ID:gljE8iw2.net
>>57
おはようございます。(・∀・)ノシ
おかずが白菜だけだと、寂しいですね。

63 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 12:02:00.67 ID:gljE8iw2.net
>>58
おはようございます。(・∀・)ノシ
パンは気分が変わって、良いですね。

64 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 12:36:13.83 ID:Kz4Lsk2L.net
>>59
>>63
ロールパンの日もあります
病院食はマーガリンじゃない方がいいような気もしますが

お昼です
白米
みそ汁
酢豚  
小松菜のあえもの
りんご缶
https://i.imgur.com/JkOxeWD.jpg

本日も美味しくいただきました

65 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 12:40:48.92 ID:gljE8iw2.net
こんにちは。(・∀・)ノシ
酢豚が美味しそうですね。

66 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 13:02:20.04 ID:wFMklUol.net
お昼ごはん
鶏のスイス煮
がんも煮物
ほうれん草お浸し
バナナ
https://i.imgur.com/EBiJZtz.jpg
鶏料理が食べても分からん休憩室の壁に献立貼ってあったとても美味しかった

67 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 13:40:08.48 ID:gljE8iw2.net
>>66
こんにちは。(・∀・)ノシ
スイス煮は初めて聞きました。どんな味なんですか?

68 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 13:52:32.96 ID:wFMklUol.net
>>67
こんにちは玉ねぎをベースに作ってるみたいで味は生姜焼きに近いような気がします美味くて退院したら自分で作ってみようかなと

69 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 16:23:03.58 ID:gljE8iw2.net
>>68
へー。(・∀・)ありがとう。

70 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 16:25:02.86 ID:Kz4Lsk2L.net
>>68
たまねぎと煮込んだのをスイスステーキ煮というらしいですね
今回初めて知りましたが、なぜスイスなのかは謎
でも美味しそうですね

71 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 16:40:41.98 ID:wFMklUol.net
>>70
そうそうそれだと思いますご飯によく合う味でした

72 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 18:19:31.38 ID:wFMklUol.net
晩ごはん
鰹のたたき
白菜の煮物
玉子スープ
https://i.imgur.com/LJ6rhKI.jpg
https://i.imgur.com/ijW6HiG.jpg
https://i.imgur.com/lCCh5Ox.jpg
たたき美味しかったニンニク付いてたが大丈夫なんかな?ごちそうさま

73 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 18:59:23.71 ID:cp5Plb5P.net
>>72
病院でこういうの出るのいいですね

74 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 19:17:24.02 ID:wFMklUol.net
>>73
お刺し身出るの珍しいそうです

75 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 19:51:37.90 ID:D4wL2x5w.net
なかなかアグレッシブな病院だな

76 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 20:03:07.68 ID:Kz4Lsk2L.net
>>72
素晴らしいですね!お刺身なんかに出くわしたことはありません

今日の晩御飯はあっさりめ
白米
煮魚
里芋の煮物 
ゆかりあえ
https://i.imgur.com/qAMcDES.jpg
 
そろそろなんか刺激的なものが欲しくなりました
カレーとか

77 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 20:18:01.77 ID:wFMklUol.net
>>76
これぞ和食いいですね里芋の煮物旨そうです

78 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 20:24:14.00 ID:wFMklUol.net
>>75
一週間分の献立表に載ってたので食事制限ある人以外は食べれたような気がします

79 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 20:54:19.44 ID:gljE8iw2.net
>>72
またまた攻めたメニューですね。
美味しそうです。(・∀・)ノシ

80 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 20:57:11.82 ID:gljE8iw2.net
>>76
正統派の和食と言う感じですね。
ほっこりと美味しそう。(・∀・)ノシ

81 :名無しさん@お大事に:2021/11/27(土) 21:58:37.41 ID:ThKgCVk+.net
病院の療養食って結構いい加減だよなぁー。
適当にカロリーと塩分、糖分、脂肪の目安ぐらいだろ。
ビタミンやミネラルなんか眼中に無い献立ばっかりでウンザリする。
穀物配合の米や全粒粉の食パンが出る訳でもなく、ドレッシングは大概マヨネーズ。果物は栄養補給ギリギリなお子様レベルなサイズ。EVオリーブオイルはコストが掛かるだけの理由で油物はNG。安い冷凍魚の煮付けやら中国産な冷凍野菜のオンパレード〜♪乳酸は未だにヤクルトもどきな小瓶w

82 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 08:04:51.24 ID:wbQOW7zM.net
おはようございます朝ごはん
大根としいたけの煮物
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/RnHJWEm.jpg
外は晴れ気持ちよさそう朝飯はあいかわらず…

83 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 08:24:04.70 ID:05L5nd8L.net
カワイソス

84 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 08:44:12.34 ID:ojdKkNme.net
>>82
お寺の修業僧のような…

こちらは今朝もパンでした(事前に選べました)
食パン
ジャム&マーガリン
ハムソテー
みかん缶
牛乳
https://i.imgur.com/E1FR9Fi.jpg

85 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 09:12:57.64 ID:wbQOW7zM.net
>>84
おはようございます同じ朝食とは思えない

86 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 12:14:00.46 ID:wbQOW7zM.net
お昼ごはん
野菜炒め
ブロッコリー
みそ汁
https://i.imgur.com/gDyZoZR.jpg
少し物足りないう〜んどうしよう売店でパン買うか節約しないといけないんだが

87 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 12:44:32.49 ID:ojdKkNme.net
>>86
ちょっと寂しいですね

わたしの方も変わりばえしません
白米
けんちん汁
サバ塩焼き
大根おろし
もやしの酢の物
https://i.imgur.com/IzsPrAi.jpg

88 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 12:59:57.78 ID:wbQOW7zM.net
>>87
サバが美味そう満たされないので色々買って来ました
https://i.imgur.com/PrLNAKU.jpg

89 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 13:14:16.34 ID:84BJFKPu.net
>>88
美味しそう。

90 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 13:15:02.60 ID:84BJFKPu.net
>>82
おはようございます。(・∀・)ノシ
精進料理みたいですね。

91 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 13:15:38.90 ID:84BJFKPu.net
>>84
パンは目先が変わって、良いですね。

92 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 13:16:20.49 ID:84BJFKPu.net
>>86
少し、ボリュームが足りない気がします。

93 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 13:17:15.37 ID:84BJFKPu.net
>>87
サバの塩焼き定食ですね。
美味しそう。(・∀・)ノシ

94 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 13:23:02.69 ID:ojdKkNme.net
>>88
売店日曜日も空いてるのてすね
うちは日曜休みで、新聞も読めません
近くにコンビニいくらでもあるのに外出不可だし

>>93
悪くはないけど、そろそろパンチの効いたものが恋しいです

95 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 13:36:14.82 ID:wbQOW7zM.net
>>89
>>92
こんにちは食事しても少し物足りないので間食に走るのですが売店で買うと定価で売ってるのでお金がかかりますカフェオレ500ml162円スーパーだと80円位で買えますね
>>94
日曜日は2時半迄開いてます

96 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 14:01:58.34 ID:Ple9fAyX.net
売店高いよね
外出さえ出来たらスーパーとかドラッグストアに買いに行くのになー

97 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 14:15:26.36 ID:84BJFKPu.net
>>94
パンチが欲しいのは、元気になっている証拠ですね。(・∀・)

98 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 14:15:41.44 ID:7KAnWfR4.net
週に一回くらい外出許可もらってパンとかビスケットみたいの買いに行けばよろし
歩けないとか車いすとかじゃなければ

99 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 14:16:19.95 ID:84BJFKPu.net
>>95
売店が高価なのは、改善してほしいですね。

100 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 14:16:48.17 ID:wbQOW7zM.net
>>96
高いですね普段自炊しててスーパーやドラッグストアで買い物してたらまず買わないです他に買う所無いから仕方なく買ってしまう我慢しないといけない

101 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 14:20:38.91 ID:wLQFTsOY.net
毎日かるーい食事で辛いと思うが、がんばれー

102 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 15:47:16.92 ID:ojdKkNme.net
>>97
手術の後遺症で入院しましたがあまり痛みもなく
点滴治療だけだからわりと元気なんですよ
流動食や低残渣食でないのが助かります

103 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 18:31:22.49 ID:84BJFKPu.net
>>102
良かったです。(・∀・)ノシ
お大事にして下さいね。

104 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 18:46:36.64 ID:ojdKkNme.net
夕食です
ご飯
ナスのトマトグラタン
さつまいものサラダ
あちゃら漬け
https://i.imgur.com/wMS2eMB.jpg

美味しくいただきました

105 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 18:49:35.60 ID:84BJFKPu.net
>>104
こんばんわ。(・∀・)ノシ
ナスのトマトグラタンが美味しそうですね。ご飯のおかずになりましたか?

106 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 19:15:44.48 ID:wbQOW7zM.net
>>104
ご飯とグラタンのコラボ興味深いですなしかしいつも美味しそうですね

107 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 19:23:02.19 ID:ojdKkNme.net
>>105
>>106
今日は当たりでした
もうやることがないので、そろそろ寝よかと思いますw
売店も高いけど、金出してまでテレビ見なくてもいかなと

108 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 19:26:06.04 ID:wbQOW7zM.net
こんばんは晩ごはん
サバの照り焼き
茄子といんげんの煮浸し
きゅうりともやし酢の物
りんご
https://i.imgur.com/JVf6Bzb.jpg
煮浸し好きおろし生姜あれば最高やったんやが残念

109 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 19:44:41.23 ID:ojdKkNme.net
今日は和定食ですね
そちらの茄子も美味しそう

110 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 21:02:59.23 ID:84BJFKPu.net
>>108
こんばんわ。(・∀・)ノシ
美味しそうな、和定食ですね。

111 :名無しさん@お大事に:2021/11/28(日) 22:43:23.33 ID:y+4LMQQ6.net
>>94
病院内にコンビニが入っている所は肉まんとか売ってるんですかね?

112 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 08:17:55.00 ID:BcudTWxU.net
おはようございます朝ごはん
ほうれん草お浸し
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/RTwG3xM.jpg
https://i.imgur.com/6MezcLi.jpg
朝食はずっと一汁一菜なんですがキツいですね一菜はほとんど味付けして無いのでおかずにならないし量も少ない朝だけ献立がヘンテコ

113 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 08:29:14.41 ID:0KRPt9CD.net
>>111
うちの病院は四畳半くらいしかないので多分無いですね
大病院なら既存のコンビニがテナントで入っていたりするので有るかもしれません

114 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 08:33:47.31 ID:0KRPt9CD.net
>>112
朝だけ寂し過ぎるのは謎ですね

今朝はパン(事前に選べました)
ロールパン
ジャムアンドマーガリン
オムレツ
大根サラダ
バナナ
飲むヨーグルト
https://i.imgur.com/ZLZkxSp.jpg

パンはほのかに温かかったです
美味しくいただきました

115 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 08:47:00.02 ID:BcudTWxU.net
>>114
おはようございます朝はどうしようもないです喫茶店のモーニングのようバナナ丸ごと一本はいいですね

116 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 09:31:47.40 ID:0KRPt9CD.net
喫茶店のモーニング並みに、出来ればコーヒーが欲しいところw
売店の缶コーヒーで我慢します

117 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 09:41:36.19 ID:iWtUe1mU.net
>>113
献立が寂しい時暖かい肉まん食べたいと思うのですがコンビニだとあるのかな?と思いまして…
朝のパンの数字って賞味期限の数字ですかね?
>>112
断食道場かと思うほどの朝メニューですよね

118 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 09:48:06.15 ID:BcudTWxU.net
>>116
あぁたしかに熱いコーヒー欲しくなりますね

119 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 09:58:04.84 ID:0KRPt9CD.net
>>117
数字!きがつきませんでした、よく見てますね
ずいぶんさきじゃないですか、しかも時間まで入ってる?

120 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 11:52:25.00 ID:EbrEZRAH.net
さすがに賞味期限にしては長すぎないか?
てかオムレツが恐い

121 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 12:35:05.15 ID:nUJHBw/Q.net
>>112
おはようございます。(・∀・)
なんで朝だけ質素なんでしょうね?

122 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 12:36:20.05 ID:nUJHBw/Q.net
>>114
おはようございます。(・∀・)
美味しそうな洋定食ですね。

123 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 12:39:09.46 ID:iWtUe1mU.net
>>120
多分冷凍時の賞味期限かなと思うのですけど

124 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 12:49:26.36 ID:BcudTWxU.net
お昼ごはん
サバ煮
切り干し大根と玉子
きゅうりの酢の物
バナナ
https://i.imgur.com/Yr2T4dZ.jpg
魚と野菜中心のメニューで美味しいんですが肉食べたい

125 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 13:00:22.97 ID:nUJHBw/Q.net
>>124
こんにちは。(・∀・)ノシ
美味しそうですね。

126 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 13:24:11.64 ID:0KRPt9CD.net
>>124
健康的なお食事ですね
焼き魚より煮魚が多いのは、手間が違う?

昼ごはん
ご飯
鷄のポトフ
なたねあえ
涼ばん豆腐
牛乳
https://i.imgur.com/eBjYfr6.jpg

実はこういうポトフは昔の給食を思い出して見た目が少し苦手です
(今の給食はかなり良いらしいですが)
でもまあ、問題なくいただきました

127 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 14:12:28.38 ID:nUJHBw/Q.net
>>126
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
なんとなく、優しい雰囲気のメニューですね。

128 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 14:39:33.05 ID:BcudTWxU.net
>>125
こんにちは酢の物が酸っぱくなくて食べやすいです
>>126
焼き魚焼いてあるやつを温めてるような…ポトフいいなぁほっこりしますわ

129 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 14:44:33.04 ID:EbrEZRAH.net
>>123
ああ冷凍か
確かに選択式ならその方が都合いいかもな

130 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 17:29:23.42 ID:nUJHBw/Q.net
>>128
酢の物が優しい味だと、食べやすいですね。

131 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 17:56:23.53 ID:0KRPt9CD.net
>>127
優しい雰囲気とは上手い表現ですねw

132 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 18:30:21.33 ID:nUJHBw/Q.net
>>131
ありがとう。(・∀・)ノシ

133 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 18:58:55.60 ID:xBf1X0Hm.net
晩ごはん
炊き込みご飯
肉団子
キャベツとちくわ和えもの
玉子スープ
https://i.imgur.com/JSDcG1d.jpg
肉食べたかった所に肉団子一口食べたらコレやないんや!!感が凄かった美味しかったけど

134 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 19:03:30.99 ID:iWtUe1mU.net
>>133
炊き込みご飯いいですね
量がもっと欲しい

135 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 19:14:49.75 ID:nUJHBw/Q.net
>>133
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
にぎやかなメニューですね。肉団子は良くすり潰してあるので、肉感に乏しいですね?

136 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 19:33:07.92 ID:0KRPt9CD.net
>>133
もっとがっつり肉肉しいものがご希望でした?
でも美味しそうですよ

夕食
ごはん
鮭の味噌漬け
かぼちゃ
はます
https://i.imgur.com/ASUDAZ6.jpg
おいしかったけど、肉が食べたい…

本日検査した結果、明日退院できることになりました
見てくださった皆様、ありがとうございました
入院中の方、療養中の方は、はやく本復されますように

137 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 19:34:41.96 ID:xBf1X0Hm.net
>>135
こんばんは肉と言うよりはハムとかソーセージですね焼き肉とか豚カツこの辺り食べたいです晩ごはんはかなり満たされましたごちそうさま

138 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 19:42:01.49 ID:xBf1X0Hm.net
>>134
炊き込みご飯美味しかったんですが肉団子をあしたの朝飯に欲しいですおかずが多かった

139 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 19:46:29.69 ID:nUJHBw/Q.net
>>136
退院おめでとうございます。(・∀・)ノシ

140 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 19:48:10.19 ID:iWtUe1mU.net
>>136
退院おめでとうございます
うPもありがとうございました
寂しいですが、身体に気を付けてお元気で

141 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 19:52:22.16 ID:xBf1X0Hm.net
>>136
退院おめでとうございます肉食べたいですね牛丼とか晩ごはんはあっさり系?美味しそうです
退院されてもお元気で身体には気をつけて

142 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 21:32:19.28 ID:B7fYAqGG.net
『Twitch久々杉内APEX
→ブラウザ麻雀/雀魂』
館山4人衆同窓会配信

加藤純一×布団ちゃん(松本匡生)
×天狗ちゃん×よっちゃん(鈴木義久)
(9:42〜放送開始)

htts://www.twitch.tv/

143 :名無しさん@お大事に:2021/11/29(月) 23:08:46.62 ID:x+cSRSa4.net
>>136
退院おめでとう
美味しいもの食べてね

144 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 08:26:33.54 ID:2+Pde84P.net
おはようございます朝ごはん
がんもどきの煮物
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/91PEIji.jpg
外は曇り雨降りそうやね

145 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 08:32:31.11 ID:OTHfHPQS.net
>>144
この量の少なさは、もしや売店と結託しているのでは?

146 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 08:42:07.19 ID:OTHfHPQS.net
皆様温かいお言葉ありがとうございます
退院しても当面は通院と自宅療養ですが
好きな時にたこ焼きでもフライドチキンでもうどんでも食べられます
皆様「一病息災」でお過ごしください

最後の食事
ご飯
みそ汁 
鮭塩焼き
ホタテあえ(実態はカリフラワーあえ)
牛乳
https://i.imgur.com/d59xRye.jpg

なんか魚ばっかり食べてた印象でした

147 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 08:48:37.97 ID:2+Pde84P.net
>>145
ありえますね朝食満たされない売店でパン買うついでに飲み物お菓子など気づけば無限ループに嗚呼ぁぁぁ

148 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 09:02:53.17 ID:2+Pde84P.net
>>146
同じ朝ごはんとは思えない好きな時に好きな物食べれるのはいいですねお元気で

149 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 09:42:31.80 ID:HF27nMIY.net
>>146
退院おめでとうございます
ご快癒を祈念いたします

150 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 10:11:29.26 ID:FLVf+c+E.net
おはようございます

>>144
どう見ても一品足りない
>>146
入院すると身体に悪いもの欲しくなりりがち〜
なので新鮮なお魚や肉を食べて力を付けて下さい

151 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 12:14:33.43 ID:2+Pde84P.net
お昼ごはん
青椒肉絲
大根としいたけの煮物
ほうれん草辛子和え
ゼリー
https://i.imgur.com/3hLomG1.jpg
栄養士さん来てくれたご飯増量聞いたら大丈夫だったう〜んもっと早く直接言えばよかった失敗

152 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 13:22:06.74 ID:FLVf+c+E.net
>>151
増量良かったですね
「リハタイムゼリー」って凄い!

153 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 14:03:05.33 ID:fXiJNy2S.net
美味しそうですね
リハビリ専用のゼリーがあるんですね

154 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 14:03:11.31 ID:2+Pde84P.net
>>152
ありがとうだいぶ前に看護士さんに言っといたんですがまぁええかゼリー体に良さそうで入院中に体重増やしたいんで増えるといいなぁ

155 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 15:29:37.21 ID:lruCk1ho.net
>>144
おはようございます。(・∀・)
少し寂しい朝食ですね。

156 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 15:30:52.49 ID:lruCk1ho.net
>>146
退院おめでとうございます。
早く全快されますように、祈っております。

157 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 15:32:36.82 ID:lruCk1ho.net
>>151
こんにちは。(・∀・)
ご飯増量、良かったですね。
リハビリゼリー、初めてみました。

158 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 15:53:11.43 ID:d4Qc6IHC.net
>>153
ご飯美味しいんですが朝飯だけが残念ゼリーのおかげでリハビリしがいがありますね
>>157
こんにちはご飯どれ位増えるかな?ゼリーも楽しみです

159 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 16:18:36.95 ID:lruCk1ho.net
>>158
ご飯、たくさん増えると良いですね。
ゼリーは良いアクセントになりますね。

160 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 18:41:21.37 ID:d4Qc6IHC.net
こんばんは晩ごはん
鯛味噌焼きといんげん
炒り玉子
白菜とちくわ和え
りんご
https://i.imgur.com/8HygaQk.jpg
https://i.imgur.com/XSAGkAy.jpg
結構ご飯増えてたなおかずがいつも余りぎみやったのがピッタリふぅ〜ごちそうさん朝飯はどうかな食べきれるかな

161 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 18:58:20.57 ID:lruCk1ho.net
>>160
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
ご飯増量、おめでとうございます。

162 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 19:05:55.44 ID:apE25y/k.net
>>160
増量おめでとう
鯛味噌かと思ったら鯛なんですね!

163 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 19:17:31.56 ID:zGZs7UuC.net
>>144
大変厳しい食事だと思いますけど病院食のおかずの中でがんもは地味に当たりだと思います
なぜなら出汁が染みてて病院食のおかずの中ではしっかりと味がついている部類に入るので

164 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 19:30:33.58 ID:d4Qc6IHC.net
>>163
これは的確なレスありがとうございます書かれてる通り煮物類は当たりだと思いますご飯にぶっかけると美味しいです

165 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 19:41:39.53 ID:d4Qc6IHC.net
>>161
>>162
ありがとうございます朝のおかずが1品少ない理由が分かりました週間の献立よく見たら一汁一菜と漬物か何かの構成になってて減塩制限かかってる私には駄目なんですね精進料理なのはコレのせいじゃないかな

166 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 19:59:39.20 ID:lruCk1ho.net
>>165
解決にはなりませんが、少なくとも原因が分かって良かったですね。

167 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 20:21:26.73 ID:d4Qc6IHC.net
>>166
そうですね漬物が無いだけですね漬物好きなんですが仕方ない

168 :名無しさん@お大事に:2021/11/30(火) 20:23:44.57 ID:lruCk1ho.net
>>167
好きな漬物がないのは、大変だと思いますが、なんとか乗り切って下さい。

169 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 08:14:26.05 ID:UGqiPEuf.net
おはようございます朝ごはん
里芋の煮っ転がし
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/Lurg5Yy.jpg
外はとても晴れてて気持ちよさそう少し寒いのかな

170 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 10:45:47.23 ID:HIUDz1t7.net
>>169
おはようございます
朝まで大雨でしたが、いまは良い天気です

今日も昼ごはんに期待しましょう

171 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 11:07:04.97 ID:csJK61oB.net
>>169
おはようございます。(・∀・)ノシ
里芋が美味しそうですね。

172 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 11:11:08.72 ID:UGqiPEuf.net
>>170
>>171
おはようございます里芋好きなんで美味しく頂きました昨日夜雷が凄かったです

173 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 11:40:56.58 ID:csJK61oB.net
>>172
また夕方から寒くなるらしいですね。
体調に留意して下さいませ。

174 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 12:53:23.40 ID:UGqiPEuf.net
>>173
ありがとう気をつけます昼ごはん
鮭ムニエル
にんじんいんげん煮物
キャベツときゅうり和えもの
バナナ
ゼリー
https://i.imgur.com/UF3b91d.jpg
ご飯増えたんで満腹感がありますよかった

175 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 12:58:09.43 ID:+UHZLSXC.net
>>174
盛りだくさんですね!
ゼリーは何味ですか?

176 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 13:26:07.07 ID:csJK61oB.net
>>174
こんにちは。(・∀・)ノシ
ご飯増量良かったですね。心なしかおかずもボリュームたっぷりな気がします。

177 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 13:40:00.91 ID:UGqiPEuf.net
>>175
はちみつレモン味です

178 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 13:43:38.26 ID:UGqiPEuf.net
>>176
こんにちはこれで売店行く回数が減るといいんですが何故か甘いもの食べたくなりますイカンなぁ~

179 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 13:47:41.31 ID:csJK61oB.net
>>178
ゼリーは甘味の代わりにはなりませんか?

180 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 14:27:45.41 ID:UGqiPEuf.net
>>179
普通のゼリーとは少し違って甘味成分は控えめですね

181 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 16:05:59.60 ID:csJK61oB.net
>>180
サッパリした味なんですね。(・∀・)

182 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 18:59:28.49 ID:n983DH5I.net
>>180
リハタイムゼリー
昨日初めて見ましたが、これから毎回出してくれるのですかね?
動いた後に…って書いてあるからリハビリ後がいいのかな?

183 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 19:08:11.43 ID:UGqiPEuf.net
晩ごはん
麻婆豆腐
白菜とかまぼこ和え
中華スープ
https://i.imgur.com/wHHqWYm.jpg
豆腐料理が麻婆豆腐だとは思わなかったわ白いんですもん

184 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 19:12:33.25 ID:UGqiPEuf.net
>>182
こんばんはお昼には必ずでます午前中のリハビリ後で昼ごはんと食べるようですねさっぱりした味でウィダーインゼリーみたいです

185 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 19:13:06.66 ID:UOf2h8ff.net
ハヤシライスだった
コクは少ないけど美味しかった

186 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 19:27:02.94 ID:csJK61oB.net
>>183
あまり辛くなさそうな麻婆豆腐ですね。
(・∀・)ノシ

187 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 19:43:16.25 ID:UGqiPEuf.net
>>186
こんばんは辛さはちょっぴりですがちゃんと麻婆豆腐でした

188 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 20:18:58.17 ID:n983DH5I.net
>>185
カレーライスやハヤシライスはテンション上がりますね

189 :名無しさん@お大事に:2021/12/01(水) 20:23:05.06 ID:csJK61oB.net
>>187
それは良かった。(・∀・)

190 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 09:20:23.66 ID:PtkWfoOZ.net
おはようございます朝ごはん
小松菜の煮浸し
みそ汁
たいみそ
https://i.imgur.com/UJlPU5X.jpg
今日もお天気いいなぁ外は寒いのかな

191 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 09:55:49.19 ID:qEPBhTpr.net
>>190
おはようございます!
12月になって夜は急に寒くなりましたね
安定の朝ごはんですね
昼に期待

192 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 10:16:44.95 ID:PtkWfoOZ.net
>>191
おはようございます朝はどうしようもないです何か売店でおかず買うかと思ったりもしますが出された物をそのまま食べるのもいいかな

193 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 11:37:29.90 ID:58ErK64D.net
>>190
おはようございます。(・∀・)ノシ
病院名物、たいみそですね。

194 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 13:09:16.47 ID:PtkWfoOZ.net
お昼ごはん
唐揚げ
いんげんと鶏そぼろ煮
ポテトサラダ
ゼリー
https://i.imgur.com/QaJEK2G.jpg
唐揚げは醤油の下味がついてて香ばしく揚がって美味しかったです

195 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 13:10:39.84 ID:PtkWfoOZ.net
>>193
こんにちはたいみそ初めて食べました

196 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 13:18:38.04 ID:58ErK64D.net
>>194
こんにちは。(・∀・)ノシ
唐揚げ美味しそう!

197 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 13:19:10.25 ID:58ErK64D.net
>>195
不思議な味ですよね。

198 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 15:33:28.38 ID:PtkWfoOZ.net
>>197
>>196
こんにちはもう1回食べてみたいですたいみそ揚げ物は嬉しい豚カツ食べたくなりました

199 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 17:35:37.87 ID:58ErK64D.net
>>198
たいみそ。自分が入院していた時には、毎日の様に出てきました。

200 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 18:22:14.27 ID:PtkWfoOZ.net
晩ごはん
焼き魚
きんぴらごぼう
白菜とシーチキン和え
りんごゼリー
https://i.imgur.com/rKTfEU3.jpg
お昼と晩は素晴らしい献立で満足度が高いです朝も減塩制限なければ良かったんですが

201 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 18:25:46.07 ID:KkzmkJ3b.net
>>200
今日は昼も夜も当たりですね!
もしかして鯛ですか?

202 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 18:38:21.53 ID:PtkWfoOZ.net
>>201
鯛なのかな?素焼きでしたが皮がしっかり焼かれてて美味しかったです

203 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 18:39:31.71 ID:58ErK64D.net
>>200
美味しそうな、晩ごはんですね。(・∀・)
キンピラが照りよく出来ていますね。

204 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 20:36:48.09 ID:WwGFEwXx.net
たいみそにうめびしお
術前術後のおかゆのおとも
3日ぶりにおかゆをうめびしおなめながら食べた時、うますぎて涙目になったわ

205 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 20:43:20.85 ID:PtkWfoOZ.net
>>203
こんばんはきんぴらお魚ともに美味しくてみそ汁欲しくなりした

206 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 20:47:15.93 ID:58ErK64D.net
>>205
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
そう言えば、お味噌汁がないのですね。

207 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 21:00:34.85 ID:qEPBhTpr.net
>>206
他の病院も汁ものは一日一回という所が多いですね
以前糖尿病の食事説明会で味噌汁は一日一回が限度ですって聞きましたが
塩分が多いからかな

208 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 21:19:14.43 ID:9LXGUSx1.net
きんぴらごぼうは味がついてて体にも良くて、病院食として実に有能。
数少ない入院キッカケで好きになった食べ物のひとつです。
嫌いになったのは豆とキャベツと人参。

209 :名無しさん@お大事に:2021/12/02(木) 21:36:46.60 ID:58ErK64D.net
>>207
へー。(´・ω・`)ありがとう。

210 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 08:12:03.07 ID:KLxb36rt.net
おはようございます朝ごはん
高野豆腐と絹さや
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/9JeuHhz.jpg
晴れてて気持ちよさそうだでも寒いんやろな高野豆腐は煮汁を吸ってくれるのでおかずにはなります

211 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 09:32:51.45 ID:ZoV5FXEq.net
>>210
おはようございます
少ないながらもおかずになりやすいもので良かったですね
地震は大丈夫な地域でしたか?
リハビリ頑張って下さい

212 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 09:38:49.26 ID:ndXlBGOO.net
>>211
おはようございます地震は大丈夫でした少し揺れた位でありがとうございます

213 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 10:02:03.35 ID:YSZ7UMXF.net
>>210
おはようございます。(・∀・)
高野豆腐は意外とおかずになりますね。

214 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 12:17:43.34 ID:ndXlBGOO.net
>>213
こんにちは味が染み込んで旨い

215 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 12:30:29.44 ID:ndXlBGOO.net
お昼ごはん
回鍋肉
玉子豆腐
ブロッコリーゴマ和え
ゼリー
https://i.imgur.com/GdsmMVy.jpg
回鍋肉は炒めていないので豚肉と野菜を味噌味にした感じでしょうかご飯によく合いました

216 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 14:08:37.94 ID:YSZ7UMXF.net
>>215
こんにちは。(・∀・)ノシ
回鍋肉とは違うヘルシーな感じですね。

217 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 14:42:53.84 ID:xsjWJ4nR.net
>>216
こんにちはそうです全く油は使われてなくて和えた感じかな今体重測りにきて乗ったら増えてた嬉しい退院するまでこのまま増加しつづけて欲しい

218 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 14:46:56.22 ID:3zbQahve.net
>>215
なんかイメージした回鍋肉と違いましたw
玉子豆腐はいいですね

219 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 14:54:06.28 ID:xsjWJ4nR.net
>>218
中華料理の回鍋肉とは別ものです炒めて調理してないので味付けが回鍋肉味でした

220 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 15:57:50.98 ID:YSZ7UMXF.net
>>217
良かったですね。(・∀・)
自分は入院生活がきっかけで痩せてしまったので、うらやましいです。

221 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 19:31:35.59 ID:xsjWJ4nR.net
晩ごはん
魚の磯辺焼き
里芋とがんもの煮物
春雨の酢の物
バナナ
https://i.imgur.com/yvWAmxJ.jpg
入院する時に体重測って何キロありましたって聞いた時ビックリして唖然そんなアホなて思った

222 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 19:40:08.39 ID:YSZ7UMXF.net
>>221
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
美味しそうな、メニューですね。

223 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 21:22:22.64 ID:ZoV5FXEq.net
>>221
夕食は本当に美味しそうですね
口から入れる栄養が一番ですから
体重増えて良かったですね

224 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 21:34:46.90 ID:xsjWJ4nR.net
>>222
お腹いっぱいになりました美味しかった

225 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 21:35:23.03 ID:YSZ7UMXF.net
>>224
良かったです。(・∀・)ノシ

226 :名無しさん@お大事に:2021/12/03(金) 21:38:07.15 ID:xsjWJ4nR.net
>>223
昼と晩の献立はバランスよく食べごたえもあって素晴らしいです体重もう少し増やしたいですありがとう

227 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 08:13:39.00 ID:O354ZY/O.net
おはようございます朝ごはん
がんもどき煮物
みそ汁
のり佃煮
https://i.imgur.com/fvr8pac.jpg
リハビリかねて散歩でもしに行くか

228 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 11:32:07.18 ID:AfxLAQ4A.net
>>227
おはようございます。(・∀・)ノシ
がんもどきが味が染みていそうで良いですね。

229 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 13:08:49.09 ID:O354ZY/O.net
お昼ごはん
焼き魚
鶏そぼろとカボチャ煮
きゅうりの酢の物
オレンジ
ゼリー
https://i.imgur.com/Kk14pDq.jpg
食べても食べ足りないお菓子や甘い物を間食してしまうお菓子とかあんまり食べなかったのに

230 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 13:11:20.52 ID:O354ZY/O.net
>>228
こんにちはがんも煮よく献立ででます安上がりなのかな

231 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 13:13:53.09 ID:AfxLAQ4A.net
>>229
こんにちは。(・∀・)ノシ
充実のお昼ごはんですね。

232 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 13:14:35.42 ID:AfxLAQ4A.net
>>230
そうなのかな?(・∀・)そう言えば、よく出ますね。

233 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 14:06:41.07 ID:wGKpULqY.net
>>229
なかなかいいですね
ゼリーが出るということは、毎日リハビリですか?

234 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 14:15:20.87 ID:O354ZY/O.net
>>233
そうですリハビリ担当の方が土日休みなんで自分でやらないといけません杖ついて歩いたり左足関節動かしたりしてます

235 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 14:22:11.53 ID:uJHYb7+g.net
>>190
この鯛味噌全国区なのかな
同じの出るわ
ちなみに大阪

236 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 14:32:00.92 ID:XHvI8Kn9.net
>>235
鯛みそは入院食にはよく出るのみたいですが、
普段一般的な食事にもふりかけみたいに食べるんですかね?

237 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 15:03:30.29 ID:uJHYb7+g.net
普段に見た事はないですね
これを見ると病院を思い出す

238 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 18:29:49.48 ID:O354ZY/O.net
こんばんは晩ごはん
治部煮
豆腐餡かけ
キャベツとシーチキン和え
https://i.imgur.com/E55YZ8k.jpg
がっちり食べれました談話室行って熱いお茶飲も

239 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 18:33:01.55 ID:AfxLAQ4A.net
>>238
こんばんわ。(・∀・)ノシ
美味しそうな、メニューですね。
熱いお茶はほっとしますね。

240 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 19:37:48.91 ID:O354ZY/O.net
>>239
ご飯食べた後のお茶はほのぼのとします

241 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 19:40:07.97 ID:wGKpULqY.net
>>238
談話室開放されてるんですね
病院によって制限具合はまちまちですね

242 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 19:47:13.61 ID:AfxLAQ4A.net
>>240
ですね。(・∀・)ノシ

243 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 19:50:28.26 ID:O354ZY/O.net
>>241
この病院はずっと開いてますね面会は厳しいです12月までは面会禁止12月から予約したら談話室で15分間その他いろいろ制限あるみたいです

244 :名無しさん@お大事に:2021/12/04(土) 21:25:20.89 ID:XHvI8Kn9.net
>>243
落ち着いたと思ったらオミクロンやインフルで厄介な季節ですね
クリスマスはケーキが出るのかな?

245 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 08:07:57.85 ID:R/BFghPK.net
おはようございます朝ごはん
冷奴
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/Ov01wFS.jpg
外は晴れてて眺めてるには気持ちよさそうでも寒いんやろなぁリハビリ頑張ろ

246 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 08:12:30.87 ID:rXUNCvyo.net
おはようございます
似たような何かでなくて
ちゃんとヤクルトなのがいいですね

247 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 09:54:51.11 ID:R/BFghPK.net
>>246
おはようございます牛乳からヤクルトに代えて貰ったんです飲みやすいですねヤクルト

248 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 10:38:42.55 ID:b30Met1M.net
>>247
ヤクルトと牛乳の選択が出来るのですね
これからリハビリなのに冷奴が唯一のおかずというのもキツイなあ

249 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 10:51:47.42 ID:R/BFghPK.net
>>248
そうですね満たされないので売店にパンを買いについでにお菓子や甘い物など誘惑に負けて買い込んでしまいます止めないといけないですが…

250 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 11:47:36.98 ID:DC4hMbfW.net
>>245
おはようございます。(・∀・)ノシ
冷奴だけとは、健康的過ぎますね。w

251 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 13:07:34.17 ID:R/BFghPK.net
お昼ごはん
サバの味噌煮込み
茄子の含め煮
きゅうりとわかめのみぞれ和え
ゼリー
https://i.imgur.com/MKnNHan.jpg
美味しくてお腹は満たされるが何か足りない欲求が満たされない感じかよく分からん

252 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 13:08:38.81 ID:R/BFghPK.net
>>250
こんにちは醤油付いてたんで何とかなりました

253 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 13:18:05.49 ID:DC4hMbfW.net
>>252
良かったです。(・∀・)

254 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 13:26:30.00 ID:LucbdHW8.net
>>251
美味しそうですね
でも何か満たされないのは、やはり量が少ないのでは
具沢山のクラムチャウダーでもあれば…

255 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 14:28:25.70 ID:R/BFghPK.net
>>254
やっぱりそうですかねご飯は増やしてもらって220グラムおかずの量は足りてるのでご飯をさらに増量するしかないか

256 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 15:20:58.51 ID:GNnyglL6.net
>>255
僕は270gまでは増やしてもらいましたよ
PTさんがリハビリの消費カロリーを計算してくれて
それでも足りなくて貧血でしたけどw

257 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 17:10:32.28 ID:R/BFghPK.net
>>256
栄養士さんに聞いてみます増やせるかどうか

258 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 18:16:24.42 ID:R/BFghPK.net
こんばんは晩ごはん
豚の生姜焼き
大根と揚げの煮物
白菜とかまぼこ酢味噌和え
リンゴ
https://i.imgur.com/JntIV37.jpg
今日も食べたなぁ病院食なんで野菜中心に上手く献立してて感心するわ野菜苦手な人には辛いか味付けが薄いのはどうなんかな

259 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 19:22:17.33 ID:DC4hMbfW.net
>>258
こんばんわ。(・∀・)ノシ
厚めなお肉が美味しそうな夕食ですね。

260 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 20:24:16.50 ID:b30Met1M.net
リハビリで入院している人は運動もするのでお腹も空きますよね

261 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 20:31:33.97 ID:LucbdHW8.net
>>258
お肉がいい感じですね
毎日カロリーはどのくらいなんですかね
自分の時はそもそも運動量が少ないので太りそうでした

262 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 20:44:40.16 ID:R/BFghPK.net
>>259
肉料理はいいですねたまにしか食べれないのが残念
>>261
カロリーは分からないですね談話室に一週間の献立貼ってあるんですがカロリー書いて無かったような

263 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 21:15:02.65 ID:DC4hMbfW.net
>>262
お肉より魚が多い感じですか?(・∀・)

264 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 21:24:31.20 ID:R/BFghPK.net
>>260
それほど運動してるように思えないんですがお腹空きますね

265 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 21:37:13.57 ID:R/BFghPK.net
>>263
料理の写真見直してみたら一対一位でした以外に肉料理でてたんですね

266 :名無しさん@お大事に:2021/12/05(日) 22:19:34.90 ID:DC4hMbfW.net
>>265
そうでしたか。(・∀・)やっぱりお肉は力になる感じがしますよね。

267 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 09:12:47.29 ID:T1DadsFF.net
おはようございます朝ごはん
小松菜と練りもの煮物
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/lHp29fz.jpg
朝食はあいかわらず寂しすぎるね

268 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 09:28:53.53 ID:cNQyPgtj.net
お寺の食事に似てますね

269 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 10:18:51.48 ID:T1DadsFF.net
>>268
朝はいつもこんな感じなんでパンとか食べたくなります

270 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 10:49:24.13 ID:y154gT3l.net
>>267
おはようございます。(・∀・)ノシ
朝ごはんはちょっと寂しいですね。

271 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 13:00:11.69 ID:T1DadsFF.net
>>270
こんにちは献立見ると制限無しでも漬物が追加されるだけなんで残念すぎます

272 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 13:04:17.17 ID:T1DadsFF.net
お昼ごはん
エビチリ
ほうれん草の和え物
中華スープ
ゼリー
https://i.imgur.com/VT7fZg9.jpg
午後のリハビリ頑張らないと歩きに行こう

273 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 13:19:51.37 ID:BHd7M5sX.net
>>272
エビチリ!ステキ!

274 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 13:50:02.29 ID:y154gT3l.net
>>271
なんで、朝ごはんだけ質素なんでしょうね?不思議な感じがします。(´・ω・`)

275 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 13:50:42.86 ID:y154gT3l.net
>>272
エビチリとは豪華ですね。(・∀・)

276 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 14:35:25.80 ID:l/5OG3Tt.net
>>272
エビチリ!もっと欲しい

277 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 14:41:06.24 ID:oi8D7COY.net
どれも、ご飯多いな
200gなんやろか?

278 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 15:26:38.15 ID:T1DadsFF.net
>>277
ご飯は180gから220gに増やして貰いました

279 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 18:17:59.79 ID:T1DadsFF.net
晩ごはん
ハンバーグ
なます
バナナ
https://i.imgur.com/QedEdcG.jpg
https://i.imgur.com/LnSWkSU.jpg
今日はエビチリにハンバーグとは素晴らしすぎますなごちそうさま熱いお茶かコーヒーでも飲もう

280 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 18:36:44.30 ID:y154gT3l.net
>>279
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
ハンバーグは満足感があって嬉しいですね。食後のコーヒーも楽しんでください。

281 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 18:38:11.67 ID:j3eMCMsC.net
恥ずかしながら帰ってきました
昼は青椒肉絲、夜はぶり照り
https://i.imgur.com/eJ7ijZh.jpg
https://i.imgur.com/pGc9EMV.jpg

>>279
ハンバーグ普通に美味しそう

282 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 18:38:50.25 ID:l/5OG3Tt.net
>>279
今夜は当たりですね
ハンバーグになますも合います
ご飯がすすみそうです

283 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 18:42:35.87 ID:l/5OG3Tt.net
>>281
おかえりなさい…
少し前に短期入院されていた方でした?

284 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 18:43:38.04 ID:044FQPUf.net
😓
https://i.imgur.com/YpdHPxp.jpg

285 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 18:44:10.56 ID:y154gT3l.net
>>281
お大事にして下さいませ。(・∀・)ノシ

286 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 18:44:44.01 ID:y154gT3l.net
>>284
ピカタですか?美味しそう。(・∀・)

287 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 19:23:53.65 ID:T1DadsFF.net
>>280
こんばんはソースも美味しかった満足です

288 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 19:32:26.31 ID:BHd7M5sX.net
>>279
今日はステキですね!

289 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 19:33:27.69 ID:BHd7M5sX.net
>>281
バランスいい献立ですが、ちょっと少なくないですか?

290 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 19:34:30.33 ID:BHd7M5sX.net
>>284
なかなか彩りきれいでそそられます

291 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 19:45:37.01 ID:T1DadsFF.net
>>282
なますはさっぱりしてて箸休めになりました

292 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 19:57:31.71 ID:y154gT3l.net
>>287
良かったです。(・∀・)ノシ

293 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 20:09:00.79 ID:T1DadsFF.net
>>281
こんばんは昼も夜も美味しそうです
再び入院とはお身体を大事に治療頑張って下さい

294 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 20:14:56.97 ID:T1DadsFF.net
>>288
明日の朝もこんな感じだったら…

295 :名無しさん@お大事に:2021/12/06(月) 21:08:10.70 ID:Uuo38yV0.net
>>278
ええねえ

296 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 08:33:23.12 ID:jQ0w4dfL.net
おはようございます朝ごはん
ほうれん草のゴマ和え
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/AsqO1mq.jpg
外はお天気ですがすがしいなぁ冷たそうやけど

297 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 08:44:37.84 ID:bpaFHkNf.net
おはようございます
今日もリハビリがんばって

298 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 09:12:28.07 ID:jQ0w4dfL.net
>>297
ありがとうございますとりあえず歩いてこよう

299 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 10:56:17.41 ID:aGcjIvAw.net
>>296
おはようございます。(・∀・)ノシ
今日は寒いですね。

300 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 11:04:52.82 ID:hI9bxMel.net
>>296
美味しそうではあるけど一品足りないよね
うちも朝はショボいけど

301 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 12:37:26.88 ID:y1fASUQQ.net
朝白米魚
昼白米魚
夜白米魚

ほんとつらい

ジジババしか入院してないからジジババ向けにこうなっちまってるんだろうけどさぁ

朝トーストウインナー
昼パスタ
夜カレーライス、肉、サラダ

とか出してくれよ、マジ死ねるわ
つかもう売店の弁当買うわ、このままじゃ味覚が死ぬ

302 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 12:43:32.58 ID:q9qHXIjd.net
>>301
栄養士が仕事サボってるんじゃない?
役所にたれ込めばいい

303 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 12:43:39.30 ID:bpaFHkNf.net
食べていいなら買って食べるのは問題ないと思うよ
なにかしらのデータ取りとか制限とかでそうならあきらめろん
入院してる間だけでも従うしかない

304 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 12:47:28.73 ID:y1fASUQQ.net
制限はないけど白米魚の頻度が多すぎる
なんで君らの病院食そんなに豪華…っていうかバリエーション豊富なんだ
ツイッターでもネタ画像見極めて除いてもバリエーション豊富なのばっかだし
病院がハズレなんかなぁ

305 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 12:48:43.84 ID:jQ0w4dfL.net
お昼ごはん
揚げ出し豆腐
カリフラワーときゅうり梅肉和え
すまし汁
ゼリー
https://i.imgur.com/j2m4ZDR.jpg
揚げ出し豆腐デカかった少し油っぽかったが和え物ですっきり午後もリハビリ頑張るか

306 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 13:01:20.45 ID:bpaFHkNf.net
>>304
市立病院的な大きな病院なの?

307 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 14:54:21.20 ID:PNRDDH+B.net
>>305
お昼は相変わらず美味しそう
揚げ出し豆腐がいいですね
>>301
魚はアジフライやえび天なんかだといいですが油が乗ってない冷凍ものは魚好きでもつらい

308 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 15:29:33.48 ID:hI9bxMel.net
揚げ出し豆腐うまいよな
薬味もちゃんとあって美味しそう
でも出来れば主菜にはしないでほしい

309 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 18:31:23.01 ID:BMu2birp.net
>>308
ですよね
主菜の蓋を開けたらサクサクフライでやったー!と思ったら
中身ががっつり木綿豆腐だったときは心の底からガッカリしたw

310 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 19:05:20.43 ID:jQ0w4dfL.net
こんばんは晩ごはん
焼き魚サバ
野菜と揚げの煮物
小松菜としいたけ中華和え
リンゴ
https://i.imgur.com/SoBvUR2.jpg
お腹いっぱいフルーツはでるけどデザートとかスィーツは出ないんやろかゼリーは違うか

311 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 19:14:40.19 ID:aGcjIvAw.net
>>310
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
なかなかにぎやかな献立ですね。美味しそう。

312 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 19:21:55.95 ID:jQ0w4dfL.net
>>311
こんばんはサバが美味しかったですね和え物はよく分からん味付けでした

313 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 19:32:55.56 ID:hI9bxMel.net
>>310
制限のせいかも
わりと頻繁にプリン、寒天、ゼリー、ヨーグルトなんかが出てくるみたいだけど制限のある俺にはいつも果物だわ

314 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 19:45:23.83 ID:aGcjIvAw.net
>>312
そかー。(・∀・)和え物は中華風だと思ってました。

315 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 19:57:43.92 ID:jQ0w4dfL.net
>>313
そうなんですねホットケーキ食べたいけど無理かプリンいいなぁ

316 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 20:35:34.09 ID:PNRDDH+B.net
>>315
朝、たまには甘食みたいなパンとか欲しいですね

317 :名無しさん@お大事に:2021/12/07(火) 20:46:39.79 ID:jQ0w4dfL.net
>>316
メロンパンとかかなクリームパンはダメそう

318 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 08:28:51.17 ID:JIeEGSAO.net
おはようございます朝ごはん
焼き豆腐?
みそ汁
のり佃煮
https://i.imgur.com/MXT1Oy6.jpg
風がもの凄く強いとても寒そう熱いお茶でも飲んでリハビリするか

319 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 08:31:03.19 ID:Ep4UYL14.net
バナナもリンゴももうあきたって

320 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 09:15:36.15 ID:k/741S1F.net
>>318
おはようございます。(・∀・)ノシ
精進料理ですね。

321 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 09:22:11.53 ID:wd3KTwZg.net
>>318
これはワーストかもw
豆腐なんて味噌汁に入れといてくれよと

322 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 09:37:06.32 ID:JIeEGSAO.net
>>320
>>321
おはようございます生姜煮なんですが煮汁が豆腐に染み込んでないのでおかずにならなかったですね

323 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 10:05:29.57 ID:k/741S1F.net
>>322
そかー。(・∀・)ノシ
美味しそうなのに、残念でしたね。

324 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 12:16:04.67 ID:nMtrXnQ0.net
>>318
これは気の毒
朝は人手不足なのかな?
栄養的にどうなんだろう

325 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 12:48:28.80 ID:JIeEGSAO.net
お昼ごはん
チキンカツ
ほうれん草の玉子とじ
茄子のふし和え
ゼリー
https://i.imgur.com/eb0WUgV.jpg
みそ汁欲しくなりましたごちそうさま

326 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 12:53:07.12 ID:JIeEGSAO.net
>>324
栄養的には足りてないですねたぶん昼と夜の献立で何とかしてるようで楽しみ

327 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 16:41:09.11 ID:exnZ8z0w.net
>>325
良い献立だと思いますが、カツがもう三切れくらい欲しいですね

328 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 16:51:27.72 ID:JIeEGSAO.net
>>327
たしかにカツでご飯バクバク食べるには少ないですガツンと食べたいですが

329 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 17:04:31.86 ID:k/741S1F.net
>>325
こんにちは。(・∀・)ノシ
カツがもう少し多いと良いですね。
味噌汁なしとは、塩分制限ですか?薄味でもよいので汁物が欲しいですね。

330 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 17:42:59.91 ID:3OqtJXpg.net
ゼリーとかプリンあらないからビールだしてくれませんか

331 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 18:30:53.55 ID:gIrilqvf.net
入院で好きになった(美味しさに気づいた)食べ物ってあるよね

332 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 18:36:06.85 ID:k/741S1F.net
>>331
自分は入院生活してから、薄味の良さに気付いた。(・∀・)

333 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 18:52:49.74 ID:3Fyr5zbL.net
>>331
ししとう
今でも病院で食べたシシトウが一番美味しかった

334 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 19:08:24.63 ID:JIeEGSAO.net
こんばんは晩ごはん
サバのゴマ焼き
れんこんのきんぴら
マカロニサラダ
リンゴ
https://i.imgur.com/Cb6nW8p.jpg
食べましたなぁ今日も朝昼晩食べて間にパンやら甘い物を間食どれだけ食べてるんやろまぁ〜エエか

335 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 19:11:17.67 ID:JIeEGSAO.net
>>331
和え物かな家で作るの面倒くさくて煮物のほう作ってしまいます

336 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 19:33:14.54 ID:k/741S1F.net
>>334
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
サバが少し小さいような?おかず足りてますか。

337 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 19:41:02.09 ID:wd3KTwZg.net
>>334
サバとかマカロニとか色々かぶってる
https://i.imgur.com/jBBWDdp.jpg

338 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 19:52:51.95 ID:k/741S1F.net
>>337
似てますね。(・∀・)サバは味噌煮ですか?

339 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 20:00:59.54 ID:wd3KTwZg.net
>>338
シンプルな味噌煮です
ここは例外を除いて魚は旨いんだよね

340 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 20:02:19.37 ID:nMtrXnQ0.net
>>334
昨日サバじゃなかった?
>>337
比べると面白いですね

341 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 20:08:05.51 ID:JIeEGSAO.net
>>337
こんばんは似てますね美味そうですな

342 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 20:11:16.15 ID:JIeEGSAO.net
>>340
食べた感じはサバやと思ったんですがどうなんやろ献立表みたら魚のゴマ焼きって書いてありました

343 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 20:14:14.52 ID:JIeEGSAO.net
>>336
こんばんは足りますよ〜以外に煮物と和え物でご飯食べれます薄い味付けなんですが和え物はほとんど味付けしてないような気がします

344 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 20:29:17.24 ID:k/741S1F.net
>>339
お魚のおかずが美味しいのは、嬉しいですね。(・∀・)ノシ

345 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 20:30:08.54 ID:k/741S1F.net
>>343
良かったです。(・∀・)満腹にならないと、寂しいですよね。

346 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 21:59:39.39 ID:Q2pKSi9Q.net
入院中に初めてピカタを食べたんだけど好きになったなぁ

347 :名無しさん@お大事に:2021/12/08(水) 22:19:55.99 ID:k/741S1F.net
>>346
良かったですね。(・∀・)

348 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 05:56:14.80 ID:FQN5cKX9.net
>>347
しつこい

349 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 08:18:03.73 ID:jMkndmgp.net
おはようございます朝ごはん
玉子焼き
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/0kwMwXW.jpg
玉子焼きが一切れはあんまりじゃないですか!今日も天気がいいね寒そうやけど

350 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 08:25:07.50 ID:iBiEPYJP.net
https://i.imgur.com/eCwaYq5.jpg

351 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 09:58:51.65 ID:r75+eCGb.net
>>349
途中で誰かがつまんでる説
>>350
よく見るパターンだけど牛乳の扱いに困る

352 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 10:20:34.52 ID:jMkndmgp.net
リハビリで外に出て歩いたら気持ちがいいね寒くもなくて清々しい
>>351
玉子焼きが不自然な置き方に見えるわ
>>350
焼きのりに醤油付いてるのが羨ましい

353 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 10:32:14.71 ID:JjVZrq8h.net
>>349
おはようございます
お味噌汁いつも白味噌だね!

354 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 10:34:29.60 ID:JjVZrq8h.net
>>350
パンじゃない時の牛乳は辛かったな

355 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 11:37:56.39 ID:zK/6dMOP.net
>>349
寂しいけど、美味しそうな玉子焼きだお。

356 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 11:40:00.31 ID:zK/6dMOP.net
>>350
和風定食だお。(・∀・)美味しそうだお。

357 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 12:39:49.49 ID:jMkndmgp.net
お昼ごはん
オランダ揚げと大根おろし醤油
里芋の煮物
白菜と揚げのわさび和え
ゼリー
https://i.imgur.com/0ukzwZg.jpg
美味しかったなぁ少し休んでリハビリやるか揚げ物がよく分からん献立表みたらオランダ揚げて練りもの揚げた感じで美味しかった

358 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 13:17:00.30 ID:zK/6dMOP.net
>>357
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
オランダ揚げとは、初めて聞く名前だお。食べてみたいお。

359 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 16:07:19.78 ID:r75+eCGb.net
オランダ煮なら出たことあるわ
どんのものかと思えば、こんにゃくを甘辛く炊いて七味で辛くしたやつだった
オランダ?

360 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:10:29.52 ID:J5rez2nd.net
ビール飲みたいは

361 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:13:28.73 ID:jMkndmgp.net
晩ごはん
チキンソテーゆず胡椒クリームソース
切り干し大根煮物
玉子豆腐
リンゴ
https://i.imgur.com/JWkI9HB.jpg
アンケート用紙付きまた朝食について書いておくか改善されるといいな

362 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:21:55.71 ID:zK/6dMOP.net
>>361
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
チキンソテーが香ばしい感じで、美味しそうですね。
朝食、改善されると良いですね。

363 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:23:00.59 ID:25bZy7Pc.net
急性期の大学病院から、回復期のリハビリ病院に転院したんだが、入院食のサービス業者が同じだったw

364 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:39:52.57 ID:J5rez2nd.net
https://i.imgur.com/QSGRFZY.jpg
揚げ魚のおろし煮紅白なます
フルーツパン

365 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:44:16.48 ID:su89rbdx.net
>>361
お昼も夜も美味しそうなのにね
朝の卵焼きにせめて昼の大根おろしでも付けてくれれば
>>363
内容も同じなのかな?
味付けとかは微妙に違いそうだけど

366 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:45:43.22 ID:su89rbdx.net
>>364
夕食ですか?パンが美味しそう

367 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:49:31.26 ID:zK/6dMOP.net
>>364
パンは良いね。(・∀・)ノシ
おかずがパンに合わない気がしますが、大丈夫でしたか?

368 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:50:08.49 ID:zK/6dMOP.net
>>363
(・∀・)偶然ですか?

369 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 18:56:02.83 ID:jMkndmgp.net
>>362
こんばんはチキンとクリームは合いますね玉子豆腐も素で食べるの慣れてきました美味しのかどうか分からないですが

370 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 19:07:47.54 ID:jMkndmgp.net
>>365
なぜか朝だけ変なんですね献立みたらこれに漬物がつくだけ一汁一菜に漬物朝食によくある内容なんですが

371 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 19:21:40.45 ID:25bZy7Pc.net
>>365、368

都内の同じ地域の両方とも大病院です。まずカートが同一。食器も同一。昼食で食べたカレーが転院後の夕食で出て同じ味だったので気がつきました。

372 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 19:57:26.09 ID:zK/6dMOP.net
>>369
玉子豆腐はダシがかかってないのですか?
Σ(゚Д゚)

373 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 20:00:38.65 ID:D4/SIBnk.net
>>372
ええ何も無しです冷たくてツルンとしてます

374 :名無しさん@お大事に:2021/12/09(木) 20:07:37.72 ID:zK/6dMOP.net
>>373
ダシが無いと、少し物足りないかもしれませんね。
美味しく食べられているなら、良かったです。

375 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 08:09:24.81 ID:eaGvmXCe.net
おはようございます朝ごはん
煮豆
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/ex0AqE7.jpg
これはキツいね入院してから最悪か煮豆が出汁系で味付けされてたらまだ良かったんだが甘いのよねすごくこれをおかずにご飯食べるのは無理なんでみそ汁ぶっかけて食べました

376 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 08:34:44.21 ID:ZUi1ApZV.net
>>375
小豆www
甘いなら米から餅に変えてほしいところ
うちも朝は不味いので明日から普通のメニューからうどんに変えてもらったわ

377 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 09:45:58.20 ID:xHrd/Moh.net
>>375
おはようございます。(・∀・)
この煮豆はおかずになりませんね。残念な朝食です。

378 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 10:33:06.75 ID:eaGvmXCe.net
>>376
>>377
金時豆でご飯は無理ゲー今日の献立が罰ゲームなんじゃないかな献立表はこれ
金時豆
白菜漬け
みそ汁
ふりかけ

379 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 10:44:54.52 ID:cg44JrQ5.net
>>375
これ、栄養士がこのスレ見ててわざとやってるんじゃないか?とさえwww
さすがに甘い煮豆はひどすぎるwww

380 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 10:56:19.97 ID:LWaJxfwV.net
>>375
先日のアンケートにブチ切れながら書きたくなるレベルですね

381 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 11:27:40.48 ID:xHrd/Moh.net
>>378
金時豆はおやつですよね。(´・ω・`)

382 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 12:41:17.68 ID:eaGvmXCe.net
お昼ごはん
鶏の唐揚げ
茄子の生姜煮
大根おろし和え
バナナ
ゼリー
https://i.imgur.com/xB0aaYP.jpg
美味しかったなぁ朝は何やったんやろリハビリ頑張らないと

383 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 12:56:39.30 ID:xHrd/Moh.net
>>382
お昼ごはんはボリュームたっぷりですね。リハビリ、がんばってください。

384 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 13:27:44.26 ID:LWaJxfwV.net
>>382
バランスもいいし美味しそうですね
ゼリーの味は一種類なんですかね?

385 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 13:33:38.87 ID:ZUi1ApZV.net
>>382
なぜか唐揚げはどこも3個までだな
おろし和えが気になるんだけどどんな感じ?

386 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 14:11:30.02 ID:eaGvmXCe.net
>>384
今の所一種類ですね他の味もあると思います

387 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 14:26:21.06 ID:eaGvmXCe.net
>>385
この和え物とても美味しくて味はすりおろした何かと和えてるようです

388 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 15:35:55.19 ID:ZUi1ApZV.net
>>387
旨いのか
調べたら色々レシピあるし、大根おろし好きだから退院したら試してみよう

389 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 15:42:01.54 ID:eaGvmXCe.net
>>388
辛味のある味だったんですがわさびやからし唐辛子の辛味じゃなくて玉ねぎや白ネギとかの辛味成分やないかな最初食べた時はニンニクやと思ったんですが匂いがしませんでした

390 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 18:08:10.62 ID:eaGvmXCe.net
こんばんは晩ごはん
おでん
ほうれん草とシメジ柚子和え
すまし汁
https://i.imgur.com/WWJpGVT.jpg
朝めしはひどかったが昼と夜は安定感があるねごちそうさま

391 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 18:29:26.32 ID:xHrd/Moh.net
>>390
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
おでん定食で美味しそう。うらやましいです。

392 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 18:45:38.33 ID:44LK/AKu.net
>>390
おでんいいですね!
ピンクのは蒲鉾みたいなものですか?

393 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 18:55:33.33 ID:ZUi1ApZV.net
メインは華風炒め、大根の田楽は何故か濃い。
塩分制限あるのに濃い
https://i.imgur.com/3Vc18Lr.jpg

>>390
おでんイイね
退院したら食べるリストに入ってるわ

394 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 19:12:51.96 ID:eaGvmXCe.net
>>391
こんばんは少し濃い目の味付けでしたおでんというより煮物に近いですご飯には合いました
>>392
かまぼこですね地元ではすまきと呼ばれています
>>393
中華炒め美味そう玉子スープ欲しくなりますね

395 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 19:27:20.99 ID:xHrd/Moh.net
>>394
美味しい夕食で良かったですね。(・∀・)

396 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 19:28:22.19 ID:xHrd/Moh.net
>>393
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
中華風定食ですね。美味しそう。

397 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 20:36:02.82 ID:ZUi1ApZV.net
>>396
メインは高確率で美味しいけど、小鉢は当たり外れがあるんだよね
自身の好き嫌いと塩分制限が首を絞めてるくるよ

398 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 20:46:32.22 ID:xHrd/Moh.net
>>397
小鉢や副菜が充実していると、食事の満足感が上がりますね。(・∀・)

399 :名無しさん@お大事に:2021/12/10(金) 20:58:04.63 ID:LWaJxfwV.net
>>393
内容もバランスいいけど盛り方が丁寧というかキレイだなと思いました
>>390
朝と比べてボリュームがすごいw

400 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 08:19:57.44 ID:ENbSkX0A.net
今日から朝はうどんに変更してもらった
前にも上げたかもだけど、配膳された素うどんを
https://i.imgur.com/zoWjFgi.jpg
強引にトッピング
https://i.imgur.com/UZo7c8L.jpg

401 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 09:15:11.58 ID:UyUmvD3E.net
>>400
わかめや天かすは乾燥物として、そのお揚げはどこから?

402 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 09:59:02.51 ID:ENbSkX0A.net
>>401
小分けで常温保存出来るのがあるので持ち込みました。

403 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 10:17:37.67 ID:Ta0Ra5W+.net
>>394
すまき、初めて見ました
鮮やかでいいですね

404 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 10:23:45.00 ID:vJR5N2re.net
おはようございます朝ごはん
切り干し大根の煮物
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/THxehzo.jpg
晴れてていいお天気入院生活もひと月位かもう少ししっかり歩けるようにならんとリハビリ頑張るか

405 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 11:23:21.21 ID:J4cIxk1/.net
>>400
お揚げが美味しそう。(・∀・)ボリューム感たっぷりのうどんになりましたね。

406 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 11:24:28.46 ID:J4cIxk1/.net
>>404
おはようございます。(・∀・)ノシ
朝食は寂しいですが、リハビリがんばってくださいね。

407 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 12:49:57.35 ID:vJR5N2re.net
お昼ごはん
魚のゴママヨネーズ焼き
高野豆腐玉子とじ
3色和え
オレンジ
ゼリー
https://i.imgur.com/mNnfJnx.jpg
お腹は満たされるが何か違うのは自分の好きな物や食べたい物じゃないからかまぁ仕方がない美味いんやけどね

408 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 12:57:12.75 ID:NbTVc/YC.net
病院の料理に文句言うのも今さらアレだけど
うちんところは卵料理全般イマイチだったな
全部まずかった

409 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 13:18:37.60 ID:ENbSkX0A.net
ハンバーグに見えるけど鶏つくねのみぞれ和、春雨サラダに見えるけど伴三絲。この二つは美味しかった
https://i.imgur.com/MJ72hIM.jpg

>>407
普通に美味しそうだけど、メインの量が少ないのか皿がデカいのか

410 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 13:23:11.26 ID:J4cIxk1/.net
>>407
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
今日は変わったおかずですね。変化がついて良かったのでは?

411 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 13:24:33.30 ID:J4cIxk1/.net
>>409
こんにちは〜。
見た目とは違う、純和風ですね。
つくねが食べごたえありますね。

412 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 13:49:06.91 ID:vJR5N2re.net
>>409
量は少なめかな皿は普通です伴三絲←読めなくてどんな料理か分からんかったので調べた和え物やったのね美味そう退院したら自分で作りたい

413 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 13:52:56.78 ID:vJR5N2re.net
>>410
こんにちはここの病院食は朝を除けばとてもバランスよく作られてて美味しく食べてます

414 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 16:11:46.23 ID:J4cIxk1/.net
>>413
良かったです。(・∀・)ノシ
美味しく食べて、より回復が早くなるよう祈っています。

415 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 16:47:34.71 ID:8jnmoIL/.net
>>414
ネガティブなこと書くのやめなよ

416 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 16:53:17.12 ID:Ze/rKWWk.net
>>402
豪華になりましたね
ワカメは水で塩抜きしたんですか?
>>407
魚料理が多いですね
夜は肉かな?wktk

417 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 18:29:41.54 ID:ENbSkX0A.net
>>416
乾燥ワカメなので熱湯2分

418 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 19:06:59.05 ID:vJR5N2re.net
晩ごはん
松風焼き
桜玉とじゃがいもの煮物
きゅうり酢
https://i.imgur.com/TtypTHw.jpg
晩ごはんはおかずの量が多くて飯が足らんなくなるねこの辺り調節して朝食に…ごちそうさん

419 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 19:11:36.95 ID:vJR5N2re.net
>>416
こんばんは以外にも肉料理と半々くらいなんです晩は松風焼き?でした玉子料理でした

420 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 19:45:03.19 ID:ENbSkX0A.net
>>418
こっちで出たの松風焼とはすこし違うかも
見た目は卵焼きで胡麻はなし
中身にひき肉と野菜が入っていて実質和風オムレツて感じだったかな

421 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 19:47:52.77 ID:yA3RKtLg.net
>>418
美味しそうですね
桜玉というのは、まわりは練り物ですか?

422 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 20:10:53.20 ID:Ze/rKWWk.net
>>419
松風焼きを知らなくてググってしまいました
和菓子の松風のようにひき肉や卵を固めてゴマとかを乗せたものなんですね

423 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 20:22:23.84 ID:vJR5N2re.net
>>420
そうそうスペイン語オムレツを和食ちした感じでした
>>421
かまぼこです中に玉子が入っています大きいのや小さいのがあって今回のは小さいやつですね

424 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 20:23:13.79 ID:vJR5N2re.net
>>423
間違えた
スペイン風オムレツが正しいです

425 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 20:28:32.96 ID:vJR5N2re.net
>>422
スペイン風オムレツを和食にしたような美味しくてこれも自分で作ってみようかな

426 :名無しさん@お大事に:2021/12/11(土) 21:43:40.75 ID:J4cIxk1/.net
>>418
こんばんは。(・∀・)ノシ
彩りの良い、献立ですね。

427 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 04:13:20.89 ID:PSJ3VoMq.net
>>349
これ、強制捕虜収容所レベルじゃねぇか?

428 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 08:35:33.81 ID:8/U5pCpT.net
おはようございます朝ごはん
オムレツ
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/qKOpiPH.jpg
外は今日も晴れ気持ちよさそう売店でパンでも買いに行くか

429 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 08:51:30.06 ID:J9kR5Uzb.net
へやてうがいするじじいうるせーし汚い周りは不快や個室行けや

430 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 09:07:25.21 ID:C0Ivn5ny.net
>>428
オムレツはせめてお皿に乗せて欲しいです

431 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 09:11:38.70 ID:Y02nHuaD.net
>>428
朝は卵料理がほしいよね
割りと焦げ目があるけど、砂糖が入ってて甘いのかな

432 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 10:10:19.52 ID:8/U5pCpT.net
>>430
確かにお皿とお椀じゃ印象が全然違いますね
>>431
甘くなくかすかにバター使って焼いたようです

433 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 12:11:57.55 ID:Rv6bfmIh.net
オムレツの出し方笑ってしまうw

434 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 12:14:00.26 ID:J9kR5Uzb.net
一か月いたら同じもの出てきた
https://i.imgur.com/DoAcoXB.jpg

435 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 12:20:16.96 ID:8/U5pCpT.net
>>433
ここの病院朝食はやる気がありません

436 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 12:25:44.04 ID:8/U5pCpT.net
>>434
美味そうやないですか八宝菜かなご飯にのせたら中華飯かいいね同じ料理けっこう出てきます煮物和え物は使い回しやすいのかな

437 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 12:26:40.90 ID:uOcYZWZe.net
麻薬取締部が札幌の病院を書類送検
https://video.fc2.com/ja/content/20180607uZCBN0zX

438 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 12:40:06.91 ID:8/U5pCpT.net
お昼ごはん
鶏の照り焼き
おから
キャベツときゅうりの酢味噌和え
バナナ
ゼリー
https://i.imgur.com/BukNIfW.jpg
日曜日の病院は何か独特の雰囲気があっていいねゆったりしててほのぼのとするわリハビリやらんと軽く歩くか

439 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 13:02:56.73 ID:nmo53Drx.net
>>438
お昼は栄養もありそう
朝はお皿に乗せて傍らにブロッコリーの一房でも付けてくれれば美味しそう

440 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 13:12:21.33 ID:8/U5pCpT.net
>>439
なるほど彩りがよくなりますね昼と夜はバランスよく作られているんですが朝は変なんです

441 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 17:40:37.49 ID:Y02nHuaD.net
>>434
長期入院あるある
俺も長いから5回転くらいしてる

442 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 18:09:51.56 ID:8/U5pCpT.net
晩ごはん
マグロお刺し身
厚揚げの煮物
もずく酢
https://i.imgur.com/QoC231d.jpg
お刺し身美味いなぁ醤油も付いてたし良かった

443 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 18:19:24.03 ID:dhLTOciA.net
>>442
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
お刺身定食、美味しそうですね。
うらやましいです。

444 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 18:54:42.01 ID:Y02nHuaD.net
>>442
何度目かの刺身ですかね
過去のメニューから大体どの辺りの病院か見当がついてしまう

445 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 19:05:54.23 ID:8/U5pCpT.net
>>443
こんばんはお刺し身よくでるけど大丈夫なのかしら?衛生的に
>>444
そうですよね〜地元の食材使って地産地消してるようです

446 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 21:14:26.35 ID:dhLTOciA.net
>>445
お刺身は、なかなかチャレンジしてる献立ですよね。(・∀・)

447 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 21:28:29.43 ID:96eS+rT9.net
鳥の唐揚げとかは出たけど刺身は無かったな

448 :名無しさん@お大事に:2021/12/12(日) 22:48:48.97 ID:s6aYbZ+S.net
たまに肉出ても全く味が無いのが本当しょーもない
ジジババ用定食と一般人定食に分けて欲しいわ
こんなんで500円とかマジでキャンセルして毎日コンビニの弁当買った方が安いし美味いわ

449 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 06:57:01.27 ID:2wqdTbih.net
味の濃い糞不味い餌より良いだろ

450 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 08:35:52.12 ID:Uo2pDz2d.net
おはようございます朝ごはん
高野豆腐煮物
みそ汁
のり佃煮
https://i.imgur.com/eH0L8pm.jpg
お茶かカフェオレでも飲んでリハビリに励むかな

451 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 09:05:20.19 ID:u81DUZ2A.net
>>450
みそ汁の具がもう少し形あるものだったらいいのにね
今日は寒いからお気をつけて

452 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 09:17:37.69 ID:Uo2pDz2d.net
>>451
みそ汁ぶっかけて食べました寒暖差に気をつけますありがとうございます

453 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 09:21:11.28 ID:Vw21JW6H.net
>>450
おはようございます!アンケートの要望が早く反映されるといいですね
高野豆腐にせめてシイタケ乗せて

454 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 09:31:45.41 ID:Uo2pDz2d.net
>>453
おはようございます朝食はすごく素っ気ないので改善して欲しいです

455 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 12:12:42.69 ID:Uo2pDz2d.net
お昼ごはん
治部煮
玉子豆腐
白菜ゴマ和え
オレンジ
ゼリー
https://i.imgur.com/fj9D1LK.jpg
朝食食べた後部屋移動しますとか言われて違う部屋に移動う〜んあんまり部屋移りたくないだが仕方がないか

456 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 12:35:22.26 ID:ae1gpO5J.net
昼飯、肉の一切入ってない親子丼だったんだが
そんなに肉不足が深刻なんですかね
白米どんぶりの上にボロボロの卵とタマネギとグリンピース志願乗ってなかったわ…

457 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 12:38:05.71 ID:MRo46zTZ.net
>>455
こんにちは。(・∀・)ノシ
治部煮が美味しそうな、和定食ですね。

458 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 12:38:55.89 ID:MRo46zTZ.net
>>456
肉がないと寂しいですね。(´・ω・`)

459 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 12:40:50.99 ID:9+Jb0EoI.net
>>456
それ玉子丼なんじゃ

460 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 12:51:15.26 ID:ae1gpO5J.net
え、玉子丼なんてあるんだ
初めて知ったわ
勿論不味くて1/3しか食えなかった…

461 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 14:34:32.46 ID:Vw21JW6H.net
>>460
私も読んでて「それたまご丼じゃん」って思いました
でもたまご丼の場合普通>>455
切ったナルト巻きか蒲鉾とか入ってると思われれます
>>455
白菜ごま和えとか美味しそう

462 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 15:17:13.45 ID:qJs3RdT7.net
>>460
玉子丼にしては変ですねグリンピースは入れないので天津丼かもしれません
>>461
味がほとんど付いてないので単品で食べるとそんなになんですが治部煮食べた後で食べると美味しいです玉子豆腐も何も無しで治部煮だけ味付けしてありました

463 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 15:43:22.06 ID:9+Jb0EoI.net
>>461
そこまでくると木の葉丼かも

>>462
天津なら甘酢がかかってそうだけど

464 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 17:44:03.83 ID:2wqdTbih.net
病院食はうす味で本当美味しかった

465 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 18:36:24.13 ID:qJs3RdT7.net
こんばんは晩ごはん
魚の煮物
里芋の煮物
茄子
https://i.imgur.com/1Bo4Bi8.jpg
体重測ったら大分増えてた間食しまくったんが良かったのかもう少し増やしたい

466 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 19:22:07.29 ID:MRo46zTZ.net
>>465
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
煮魚がなんとなく薄味な印象ですが、おかずになりましたか?

467 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 19:23:48.54 ID:2wqdTbih.net
↑アホ丸出し

468 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 19:43:22.53 ID:a+vNO8Ix.net
↑わざわざ喧嘩売りに来るなよボケナス

469 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 19:46:19.85 ID:qJs3RdT7.net
>>466
こんばんはうす味ですが十分ご飯によく合います献立表には紅梅煮って書いてあったので煮汁飲んだら普通の煮汁でした

470 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 19:51:10.80 ID:MRo46zTZ.net
>>469
紅梅って、色合いの事を言っているんですかね?
梅味なら、変化がついてよかったのに。

471 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 19:54:39.45 ID:u81DUZ2A.net
>>465
いい感じの夕食ですね
体重増加は、体脂肪とか筋肉量とかはどうですか

472 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 20:18:32.90 ID:qJs3RdT7.net
>>471
体重計が車椅子対応で体重しか計れなかったです筋肉量は気になりますね間食して増えたんで脂肪太りやないかな

473 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 20:32:39.52 ID:Vw21JW6H.net
>>472
入院中トータルでは痩せましたか?
リハビリされてるのでそんなに体力は落ちないのかな

474 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 21:07:03.84 ID:qJs3RdT7.net
>>473
あまり詳しく書けませんが54〜56キロあった体重が1年半位でかなり減って入院した時の体重が40.2キロって言われましたなので体重を戻したいです

475 :名無しさん@お大事に:2021/12/13(月) 22:02:02.49 ID:iXVEQ1Ca.net
リハビリやってたらPTさんが色々測ってくれるけどね
サイズとか力の最大値とか

476 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 05:58:15.72 ID:I57w6ip8.net
>>465
朝食がいきなりガクッとレベルダウンする病院食ですなぁー。
他の入院患者も似たようなメニューなの?

477 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 07:27:32.89 ID:+swyt4u4.net
>>476
おはようございます同じですよたぶん一週間分の献立表が貼ってあるので

478 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 07:28:02.64 ID:jBRpzLFe.net
かってにおっさんだと思ってた

479 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 07:57:36.09 ID:NWFrFaRX.net
一応、天ぷらうどん
https://i.imgur.com/Mkgwedm.jpg

480 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 08:15:55.36 ID:+swyt4u4.net
おはようございます朝ごはん
小松菜煮物
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/iN227G2.jpg
これは厳しい煮物も食材によってはおかずになるんだけどね

481 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 08:20:42.87 ID:NWFrFaRX.net
>>480
味は良いらしいけど、何故かいつも盛り方が雑だね

482 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 08:21:46.60 ID:jBRpzLFe.net
ひどいな毎回
これでも280円くらいなんだよな

483 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 08:47:36.10 ID:+swyt4u4.net
>>481
朝から天ぷらうどんいいですね盛付けとか気にしてなく大雑把に盛ってます
>>482
朝飯は罰ゲームなんじゃないかな何かのそれ位ひどいです

484 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 12:17:29.97 ID:3qLCngNM.net
美味しいけど食欲なくてほとんど残してしまったわ
https://i.imgur.com/mU639Wi.jpg

485 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 12:40:38.71 ID:xdnR0ctz.net
>>484
盛り付け方もキレイだし美味しそう
早く食欲戻るといいですね
>>479
これは朝食?
ボリューム満点でかき揚げがもたれそう
>>480
朝と昼夜のバランス悪すぎですよね

486 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 12:46:42.68 ID:+swyt4u4.net
お昼ごはん
八宝菜
貝柱フライ
きゅうりとちくわの酢の物
ゼリー
https://i.imgur.com/zhla5BD.jpg
外は寒そうね1階に降りて歩いてたら寒かった

487 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 12:51:33.38 ID:yZitftUT.net
>>484
食欲がないのは、大変ですね。
大丈夫ですか?(´・ω・`)
せっかく美味しそうな食事なのに、残念ですね。

488 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 12:53:21.12 ID:yZitftUT.net
>>486
こんにちは。(・∀・)ノシ
八宝菜とホタテのフライで中華風ですね。
ボリュームたっぷりの献立ですね。

489 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 13:17:47.64 ID:JZ0u6lv/.net
>>486
貝柱のフライ綺麗に揚がってていいじゃない

副作用で食欲なくなるのはいつもの事なので

490 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 13:57:20.63 ID:+swyt4u4.net
>>488
こんにちはお腹いっぱいです
>>489
貝柱悲しいことにソースとかタルタルとかなくて何もつけず食べました残念上手に揚げてましたね

491 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 16:00:50.96 ID:Ew4sWmOF.net
めっちゃ美味いもん食いてえ

492 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 18:53:41.98 ID:+swyt4u4.net
晩ごはん
魚の蒲焼
もやし炒め
小松菜としめじ和え
リンゴ
https://i.imgur.com/JNNJHNQ.jpg
魚料理が分からなかったんで献立表みたら蒲焼何か違うような衣つけて火入れたようなんだが

493 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 19:36:43.63 ID:yZitftUT.net
>>492
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
美味しそうだけど、蒲焼きとは違う感じですね。

494 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 19:43:12.09 ID:pcxs334X.net
メインはチキンフィレオ
美味しいけど倍はほしい
https://i.imgur.com/qnhwk0I.jpg

>>492
蒲焼きには見えないな
制限で変更されてるんじゃないかな

495 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 20:04:21.53 ID:+swyt4u4.net
>>493
美味しかったんでまあいいか
>>494
塩分制限ありなんでその可能性ありますね朝飯の焼きのりも醤油付いてないからなぁチキン以外も美味そうバランスも良さげ

496 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 20:12:42.21 ID:yZitftUT.net
>>495
そか〜。(・∀・)

497 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 20:58:42.84 ID:xdnR0ctz.net
>>494
盛り付けがいつも綺麗
やはりメインはもう少し欲しいですが、副菜のナス?も美味しそう
>>492
全体的に薄味ぽいですね
明日の朝食のためにもしっかり食べておかないと

498 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 21:07:02.43 ID:fzyqSjDL.net
>>494
人参おいしいですか?
自分のとこは変に甘くされて気持ち悪かったです

499 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 21:10:37.07 ID:3cLn6uPV.net
>>497
ナスはよく出るけど嫌いなのでいつも残しますね

>>498
美味しくはない
変に甘くてたぶん同じ味

500 :名無しさん@お大事に:2021/12/14(火) 21:47:17.76 ID:+swyt4u4.net
>>497
味付けはうす味ですが料理によるんですがしっかり味付けしてる場合があります今の所残さず全部食べてます朝飯も

501 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 08:31:43.05 ID:9N+MjJKR.net
おはようございます朝ごはん
青菜と玉子煮
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/O7BDgnL.jpg
昨日同じもの食べたような気がする違いがわからん

502 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 12:10:36.42 ID:9N+MjJKR.net
お昼ごはん
青椒肉絲
肉なし肉じゃが
なます
バナナ
ゼリー
https://i.imgur.com/RNhuoU4.jpg
食べごたえありましたね食休みしてリハビリ頑張ろう

503 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 12:25:14.47 ID:QCzt0Xbe.net
>>502
美味しそうだし、ボリュームもあるな
こっちはトンカツだったけどやはり量が少ない

504 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 12:35:52.30 ID:J2F6c/cj.net
>>502
こんにちは。(・∀・)ノシ
青椒肉絲、美味しそうですね。
たくさん食べて、リハビリがんばってください。

505 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 14:23:41.70 ID:9N+MjJKR.net
>>503
メインのおかずが少ないのは寂しいものがあるね
>>504
美味しく食べましたリハビリの後にゼリー飲んでみようかな

506 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 16:35:02.17 ID:ubLMi6Wg.net
>>502
チンジャオロース美味しそう
中華はテンション上がりますね

507 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 17:37:18.10 ID:QCzt0Xbe.net
俺はイタリアンがいい
ニンニクの効いたペペロンチーノとかチーズたっぷりマルゲリータとかさ

508 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 18:47:39.18 ID:QCzt0Xbe.net
サバのカレー風味チーズがけ
魚だとボリューム出してくるんだよね
ていうか骨無し魚に慣れそうで駄目かもしれん

https://i.imgur.com/5cmTUd3.jpg

509 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 19:01:31.93 ID:J2F6c/cj.net
>>508
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
美味しそうですね。

510 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 19:15:08.06 ID:2LDtqBu5.net
汁ものが欲しいね

511 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 19:23:01.71 ID:9N+MjJKR.net
晩ごはん
蒸し寿司
ブロッコリー節あえ
すまし汁
https://i.imgur.com/fk5dkn7.jpg
今日も食べたな間食も入れたら1日の摂取カロリーどれ位なんかな

512 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 19:24:41.98 ID:QCzt0Xbe.net
豚汁とかシチューとかベーコンスープとかトマトスープとか献立表には結構あるんだけどね
塩分制限で汁物はほぼアウト

513 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 19:34:51.56 ID:ubLMi6Wg.net
>>511
ちらし寿司はいいですね
おかず少ないからもっと量が欲しい

>>508
またナス?
個人的には好きだけど

514 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 19:38:52.97 ID:QCzt0Xbe.net
>>511
蒸し寿司は食べたことないけど、温かくて旨そう
>>513
いやマジでナス率で高いのよ

515 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 19:46:59.64 ID:J2F6c/cj.net
>>511
美味しそうですね。(・∀・)なんとなく春っぽいメニューですね。

516 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 20:08:00.94 ID:9N+MjJKR.net
>>514
制限ありで汁物がアウトは残念ですね今日のメニューなんかスープでもみそ汁でもいけそう蒸し寿司初めて食べた時ビックリしました温いので

517 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 20:10:39.29 ID:9N+MjJKR.net
>>513
さっきお茶飲むついでに献立表みたら料理が代わってましたね昼がチキンピカタで夜は魚料理でした

518 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 20:17:44.07 ID:9N+MjJKR.net
>>515
すまし汁がイケました蒸し寿司も温かくて良かったです

519 :名無しさん@お大事に:2021/12/15(水) 20:43:46.66 ID:J2F6c/cj.net
>>518
寒い季節なので、温かい汁物や温かい献立が嬉しいですね。(・∀・)ノシ

520 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 08:21:25.21 ID:SjBOWKBd.net
おはようございます朝ごはん
キャベツ和え
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/Bkw6AdU.jpg
あいかわらず外は晴れてていいお天気リハビリかねて歩いてくるか

521 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 09:09:33.07 ID:LcZ/xN6F.net
>>520
いつもより味噌汁が豪華なような

522 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 09:55:30.02 ID:SjBOWKBd.net
>>521
おはようございます具だくさんみそ汁で珍しく玉子入ってました

523 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 12:32:47.61 ID:SjBOWKBd.net
お昼ごはん
鶏の唐揚げ南蛮
大根煮
ほうれん草の和え物
ゼリー
https://i.imgur.com/2lzavxs.jpg
ちょっとご飯が柔らかかったか少し硬い目が好き食休みしてからリハビリするか

524 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 12:32:50.53 ID:LcZ/xN6F.net
肉団子の甘酢あん
以前にも出たけど前より美味しくなってる
改善されたのか、それとも俺が慣れたのか
https://i.imgur.com/tHRRDBB.jpg

525 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 12:38:20.30 ID:t7tilThJ.net
>>523
なかなかおいしそう
唐揚げうれしいですよね
>>524
こちらもいい感じですね
理由はなんであれ、おいしい食べられるのは良いことです

526 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 12:49:40.44 ID:LcZ/xN6F.net
>>525
まあ、美味しいにこした事はないよね

>>523
鶏南蛮好きだわ
家でもたまに作る
ていうかゼリーの味が変わってる

527 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 13:12:20.42 ID:SjBOWKBd.net
>>525
美味しく食べらるのは良いですなぁ
>>526
この南蛮漬は漬けてなく漬けた野菜を唐揚げの上に乗せたようです衣がカリッとしてました
肉団子甘酢あんご飯にぴったり豆腐料理?も美味しそうゼリーはもも味になってた

528 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 15:00:25.15 ID:GW9HD64x.net
>>523
鶏南蛮、美味しそう。彩りの良い献立ですね。

529 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 15:01:37.94 ID:GW9HD64x.net
>>524
味が変わったのは、栄養士さんがかわったとか?
美味しくなるのは嬉しいですね。

530 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 15:44:56.04 ID:LcZ/xN6F.net
>>529
秋にやった大規模アンケートのせいじゃないかなぁ
スタッフの評価は高かったけど、食事含めて他は壊滅的だった

531 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 16:55:32.92 ID:IzkbP1pb.net
>>523
ゼリーの桃味初めて見た
お昼はいつもバランスいい
朝はいつになったらアンケが反映されるのやら
>>524
甘酢あんいいですよね
酢があると身体にもいい感じがするし

532 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 17:16:59.30 ID:XqZvOWkO.net
>>530
なるほど〜。(・∀・)

533 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 18:48:29.12 ID:SjBOWKBd.net
こんばんは晩ごはん
鯛の焼き物
たいもの餡かけ
白菜和え物
リンゴ
https://i.imgur.com/d8H5a7s.jpg
アンケートまたきてるね懲りずに書いとくか
https://i.imgur.com/9RVInTH.jpg

534 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 18:49:48.24 ID:SjBOWKBd.net
>>531
こんばんは食べるともも味というよりもも風味って感じでした

535 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 19:31:53.81 ID:ixBkmfF7.net
>>533
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
アンケートガンガレ!

536 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 19:43:18.86 ID:SjBOWKBd.net
>>535
こんばんはアンケートに書く事がないですね朝食以外は美味しく食べてるので何とか朝食を…

537 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 20:09:26.94 ID:t7tilThJ.net
タイとはいいですね!わたしはタラとかサケばかりだった気がする

538 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 20:14:41.38 ID:66cI77eB.net
>>533
なぜに朝食だけが極端に質素なんでしょうね〜?まぁ4時間もすれば昼食が出てくるしなぁ。

539 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 20:39:19.20 ID:ixBkmfF7.net
>>536
朝食はなんで質素なんでしょうね?
アンケートで聞いてみては?

540 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 21:30:10.51 ID:SjBOWKBd.net
>>539
>>538
それが分からないですね朝出てくる煮物や和え物の選択が何かおかしいんですねおかずになる煮物和え物はあるんですが朝には選ばれず昼と夜に出てくるこの辺りかな

541 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 21:32:17.65 ID:SjBOWKBd.net
>>537
いきなり醤油かけて食べたんですがかけなくても良かったかも

542 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 23:04:55.13 ID:F5br9imG.net
血みどろマンコから噴き出す血下痢でも混ぜたらいいのに
美味しいよ♪

543 :名無しさん@お大事に:2021/12/16(木) 23:32:35.72 ID:66cI77eB.net
>>540
午前中から忙しい仕事人はシッカリな朝食が重要だろうけど、療養人はさほど朝食で栄養摂取しなくてもいいのかもしれないですねー。

544 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 08:31:29.97 ID:9xxpWZuf.net
おはようございます朝ごはん
ほうれん草お浸し
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/kdDKgI5.jpg
熱いお茶とヤクルト毎日飲んでも飽きないなぁ食べたら身体動かさんとね

545 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 08:52:22.72 ID:cSO4Ynsk.net
>>544
おはようございます
お浸しも寂しくて相変わらずですね
リハビリ頑張って下さい

546 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 09:36:42.07 ID:AVjOSkJb.net
朝食作るパートさん集まらないのかもね

547 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 09:49:10.03 ID:9xxpWZuf.net
>>545
おはようございますみそ汁があるのが幸いですリハビリ頑張りますありがとう

548 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 09:50:53.25 ID:9xxpWZuf.net
>>546
やる気が全く感じられないので人件費を節約してるかも

549 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 12:08:10.08 ID:9xxpWZuf.net
お昼ごはん
クリームシチュー
玉子豆腐
きゃべつ
ゼリー
https://i.imgur.com/1KsDH3I.jpg
結構なボリュームでかなり満たされましたなごちそうさま

550 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 12:36:11.38 ID:AuoR1fIR.net
>>549
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
寒いので、シチューは嬉しいですね。

551 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 13:07:22.99 ID:Ie5BGSWT.net
シチューで白米は食べられない

552 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 13:15:38.79 ID:0YdW1+Kh.net
>>549
寒い時期にシチューはいいですね

553 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 14:40:53.48 ID:cSO4Ynsk.net
>>549
>>551
シチューならパンがいいなと私も思いましたが
パンが全く出ませんね

554 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 14:50:33.67 ID:9xxpWZuf.net
>>550
>>552
美味しかったです

555 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 14:53:14.46 ID:9xxpWZuf.net
>>551
>>553
入院してひと月ちょっとですがパン出たことないですね麺類もないです

556 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 18:23:37.99 ID:rt7lQ1G3.net
こんばんは晩ごはん
カボチャコロッケ
きんぴらごぼう
大根人参のシーチキン和え
りんごゼリー
https://i.imgur.com/Jxc63Po.jpg
さんがい

557 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 18:24:55.41 ID:rt7lQ1G3.net
途中で送信してしまった申し訳ありません

558 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 18:33:18.74 ID:h/SH5aAG.net
ずっと残してたら栄養士きた味つけがどうのこうのじゃないご飯を食べてまずいんだよ

559 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 18:33:27.62 ID:PyJV+QoQ.net
>>556
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
さり気なく野菜尽くしのメニューですね。もう少し肉が欲しいですね。

560 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 18:43:23.57 ID:dbBtIoUH.net
味もあるけど似たようメニューが多くて萎えるんだよな

561 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 19:06:47.44 ID:rt7lQ1G3.net
>>559
こんばんは肉無かったすねコロッケがメンチカツやったら良かったかも

562 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 19:21:10.04 ID:XuVcHY2W.net
揚物があると満腹感でるよね

563 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 19:50:05.36 ID:0YdW1+Kh.net
>>561
動物性タンパク質はシーチキンなんですかね

564 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 20:04:46.85 ID:rt7lQ1G3.net
>>563
そうですねコロッケはカボチャのみだったので

565 :名無しさん@お大事に:2021/12/17(金) 20:35:17.36 ID:PyJV+QoQ.net
>>561
ですね〜。(・∀・)ノシ

566 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 09:10:58.04 ID:CaOPO3kf.net
おはようございます朝ごはん
カニかま玉子ロール
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/uEuqliO.jpg
リハビリついでに売店でパンでも買いましょかね

567 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 12:16:00.14 ID:ZV21YKqz.net
かなり少ないですねこれは

568 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 12:55:49.76 ID:CaOPO3kf.net
お昼ごはん
唐揚げ
野菜と揚げの煮物
茄子の酢味噌和え
オレンジ
ゼリー
https://i.imgur.com/XEN1c1W.jpg
煮物が珍しく塩からかった和え物美味くて退院したら自分で作ってみよう

569 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 12:57:18.55 ID:CETpDUrs.net
>>568
いつもと同じ質素な朝と充実の昼ですね
唐揚げいいな

570 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 12:59:54.46 ID:CaOPO3kf.net
>>567
量は少ないですが玉子料理はおかずになるのでいつもよりかは良かった

571 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 13:01:31.70 ID:CaOPO3kf.net
>>569
唐揚げ美味しいんですが量がケチくさいですね和え物旨かったので十分でした

572 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 13:34:32.46 ID:M4rkM0pu.net
>>568
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
から揚げが美味しそう。揚げ物は満足感がありますね。

573 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 18:17:15.49 ID:CaOPO3kf.net
こんばんは晩ごはん
焼き鮭
野菜の煮物
白菜柚子和え
https://i.imgur.com/4DI16lW.jpg
朝食みたいな晩ごはんごちそうさま

574 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 18:41:27.17 ID:N4Wxox3c.net
>>573
鮭かぶり
かかっているの玉ねぎソテーとポン酢かな?
https://i.imgur.com/pvffBOo.jpg

575 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 19:12:07.67 ID:CaOPO3kf.net
>>574
こんばんは鮭ポンですねあっさり味なんかな?

576 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 19:55:12.89 ID:Oidf7v/E.net
>>575
玉ねぎをソテーしてあるから意外にコッテリ寄り

577 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 21:10:26.74 ID:3evcgK+d.net
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
どちらの鮭も美味しそうですね。
焼き鮭になると朝食っぽくなるのはなぜでしょうね?

578 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 21:37:33.03 ID:SXgKDGLO.net
>>577
旅館の朝食の定番だからですかね

579 :名無しさん@お大事に:2021/12/18(土) 21:51:38.15 ID:3evcgK+d.net
>>578
そうかな。(・∀・)なんとなくあっさりした食事に感じますね。

580 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 01:10:13.23 ID:fhWmWZRW.net
>>576
大根おろしかと思ったら玉ねぎソテーだったんだ

>>566
手作り品が味噌汁しかないですね

581 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 09:23:55.11 ID:XWa7mpm/.net
おはようございます朝ごはん
キャベツ和え
みそ汁
ふりかけ
https://i.imgur.com/vDHtz8f.jpg
みそ汁が具だくさんで助かったわ凄く寒そうね今日下の階に降りたら冷たかった

582 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 09:33:33.48 ID:5qWNfJ+p.net
おはよう
今朝は凄く寒かった

583 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 12:51:12.87 ID:7e5+/hW7.net
クリスマスの献立にローストチキンとケーキがあった
あまり期待しないでおこう

584 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 13:43:09.30 ID:XWa7mpm/.net
お昼ごはん
鶏の照り焼き
れんこんなます
ほうれん草和え
https://i.imgur.com/giedH9Q.jpg
食べたら動かないといけないね歩いてくるか

585 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 13:57:43.98 ID:kmuCzlG0.net
>>584
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
照り焼き美味しそう。もう少し量が欲しいですね。

586 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 13:57:53.95 ID:7e5+/hW7.net
>>584
レンコン美味しそう

587 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 14:40:29.23 ID:XWa7mpm/.net
>>585
肉は良いですな牛肉はなかなか食べれませんが
>>586
なます冷たくて美味しい朝食に食べたいです

588 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 14:49:43.22 ID:fhWmWZRW.net
>>583
ケーキ、どんな種類でしょうね

>>584
いつもほうれん草が少ないw

589 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 14:54:06.80 ID:XWa7mpm/.net
>>583
クリスマスは特別メニューなんですね羨ましい自分のとこはどうなんやろ?後で見に行くか

590 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 15:28:25.50 ID:4I58D92+.net
>>587
そう言えば、病院食に牛肉って出ませんね。
予算の関係かな?

591 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 15:47:53.83 ID:XWa7mpm/.net
>>590
だいぶ前にすき焼き出たんですそん時は牛肉使ってました

592 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 16:10:15.33 ID:7e5+/hW7.net
少ないけど牛も出るには出るな
ちょうど明日の昼が焼肉になってるし
でも鶏肉が多い気がする

593 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 18:06:22.77 ID:G0oxvxp5.net
>>591
そかー。(・∀・)牛肉は元気が出ますね。

594 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 18:06:56.56 ID:G0oxvxp5.net
>>592
鶏肉はヘルシーだからかな?

595 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 18:15:50.16 ID:AFYfWgh6.net
>>594
やすいからかもw

596 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 18:43:42.70 ID:7e5+/hW7.net
ちらし寿司が冷えてて辛いぜ
https://i.imgur.com/jv6WNj0.jpg

ぶっちゃけ鶏肉安いし、むね肉使えば栄養計算的にいくらか楽になるんだろうな

597 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 18:43:44.36 ID:G0oxvxp5.net
>>595
そかー。(´・ω・`)

598 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 18:44:16.41 ID:G0oxvxp5.net
>>596
ちらし寿司、美味しそう。(・∀・)

599 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 18:57:47.06 ID:XWa7mpm/.net
こんばんは晩ごはん
魚の香味揚げ
おから
きゅうりとわかめ酢
りんご
https://i.imgur.com/JaNd3Hi.jpg
献立表見てきたらクリスマスは通常運転でした

600 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 19:01:59.45 ID:0pU+97Ym.net
>>596
>>599
画質のせいかずいぶん食欲のわき方に差が

601 :名無しさん@お大事に:2021/12/19(日) 19:14:32.48 ID:G0oxvxp5.net
>>599
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
魚の香味揚げ、美味しそう。
食欲のわく献立ですね。

602 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 08:38:16.21 ID:4Mqe78gL.net
おはようございます朝ごはん
がんもどきの煮物
みそ汁
焼きのり
https://i.imgur.com/CHmqZiK.jpg
今日も寒そう晴れてていいお天気なんだが

603 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 09:40:17.45 ID:O9LmUqeT.net
>>602
朝食の一汁一菜は崩れませんね

604 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 10:00:52.91 ID:4Mqe78gL.net
>>603
おはようございますそうですね納豆とか玉子焼き食べたくなります

605 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 10:03:22.09 ID:RR5mu11b.net
>>602
これ1食いくらなの?

606 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 10:13:09.92 ID:4Mqe78gL.net
>>605
たぶん480円やったかな

607 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 11:45:54.29 ID:4pUFORcV.net
早くも昼食
https://i.imgur.com/mSW9AaW.jpg

608 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 11:48:34.45 ID:uUjneEMv.net
>>607
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
カレーうどんですか?美味しそう。

609 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 11:49:44.90 ID:uUjneEMv.net
>>602
おはようございます。(・∀・)ノシ
朝は頑なに一汁一菜ですね。もう1品くらい欲しいですね。

610 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 11:55:08.97 ID:qSThXqOL.net
>>608
カレーうどんです
薄味ではあるけど結構美味しい
病院食も昔と違って美味しいですね

611 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 12:14:39.96 ID:4Mqe78gL.net
>>607
カレーうどんいいねお米ばっかりじゃ飽きてくるから麺類はありがたいなぁ

612 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 12:42:21.89 ID:O9LmUqeT.net
>>607
気分が上がる昼食ですね

613 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 12:48:00.34 ID:uUjneEMv.net
>>610
ありがとうございます。(・∀・)ノシ
美味しそうで、うらやましいです。

614 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 12:52:51.01 ID:4Mqe78gL.net
お昼ごはん
白身魚のピカタ
里芋の煮物
白菜ゴマ和え
オレンジ
ゼリー
https://i.imgur.com/LjqwF8a.jpg
病院食で出てくるピカタには何かけて食べるのが正解なんやろウスターソースは違うと思うわ

615 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 12:56:52.39 ID:idyQ9ztR.net
>>606
エエェェ

616 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 12:57:37.71 ID:UzoeO2v4.net
>>610
ボリュームたつぷりで美味しそう
>>614
魚だけに醤油かなあ
塩味が付いてます?

617 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 12:58:06.40 ID:PBN5MMBX.net
>>615
病院の食事代は決まってるんだよ
上級国民が特別に入るとこはしらんけど

618 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 13:06:00.72 ID:4Mqe78gL.net
>>616
最初ソースかけずに食べたら素焼きでした

619 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 13:06:01.55 ID:O9LmUqeT.net
>>614
たしかにソース何にかけりゃいいのか迷いますね
でも生オレンジと里芋の煮物はいいなあ

620 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 13:52:56.89 ID:uUjneEMv.net
>>614
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
ピカタにはケチャップでしょうか?

621 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 14:19:20.22 ID:4Mqe78gL.net
>>620
こんにちはケッチャプは合いますね個人的にタルタルソースで食べたい

622 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 15:01:44.90 ID:iWuJhWkw.net
>>621
タルタルソースも良いですね。(・∀・)

623 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 15:10:02.90 ID:C4bbWMkg.net
https://i.imgur.com/j1OVlfN.jpg
ご飯がまずい

624 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 15:12:28.06 ID:iWuJhWkw.net
>>623
ハヤシライスですか?(・∀・)ご飯が美味しくないのは、残念ですね。

625 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 18:14:59.85 ID:O9LmUqeT.net
せっかくおかずがどれも美味しそうなのに

626 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 19:17:06.18 ID:4Mqe78gL.net
こんばんは晩ごはん
豚肉の味噌焼き
もやし炒め
茄子の節あえ
https://i.imgur.com/1Y87AS6.jpg
肉はえぇなぁ魚料理も好きやけどごちそうさま

627 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 19:23:09.13 ID:bmOdqpff.net
>>626
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
肉料理は力が出る感じがしますね。

628 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 19:53:14.09 ID:UzoeO2v4.net
>>623
みんな美味しそうに見える
>>626
節あえって初めて聞きました

629 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 20:16:53.35 ID:4Mqe78gL.net
さっき看護士さん来て1階の整形外科に呼ばれて経過が良くて明日退院する事になりました予定では今週末辺りだったのですが骨折部分はまだくっ付いてないので転んだりしないように気をつけないと明日はちょっとうp無理かもしれません今まで見てくれた方々ありがとうございました

630 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 20:19:42.36 ID:4Mqe78gL.net
>>628
かつお節で和えてあるので節あえらしいです

631 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 20:27:37.01 ID:PBN5MMBX.net
>>629
おつでした

632 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 20:32:52.68 ID:nB+G96zC.net
>>629
退院おめでとうございます!
退院したらおいしい朝ごはんたべてくだいね:p

633 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 20:39:39.93 ID:SCVcMcFL.net
>>629
めでたい
しかし質素な朝飯はもう見れないな
ちなみにクリスマスなんだったの?

634 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 20:40:40.75 ID:4Mqe78gL.net
>>631
>>632
ありがとうございます朝ごはん自分で作ったほうが上手に出来ると思います

635 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 20:46:23.00 ID:4Mqe78gL.net
>>633
ありがとう献立表写真に撮ってきましたちょっと見にくいかも
https://i.imgur.com/a72kAPx.jpg

636 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 21:03:34.71 ID:4Mqe78gL.net
水曜日お昼のメニューめっちゃ気になるわ
ご飯
焼き飯V
ご飯と焼き飯てV←なにコレ食べたいけど無理か

637 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 21:13:19.72 ID:gzEihSq5.net
>>629
退院おめでとう
うpもありがとう
お大事に

638 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 21:13:22.63 ID:SCVcMcFL.net
真っ先に焼き魚が目に入って絶望したけど、昼にケーキがあるじゃない 焼き飯定食w
想像したら笑えるけど、たぶん制限で白米と別れるんだろ

639 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 21:13:56.56 ID:gzEihSq5.net
>>635
スイス煮込みて何だろ

640 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 21:17:06.80 ID:idyQ9ztR.net
>>635
おめでとうございます

641 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 21:37:39.17 ID:bmOdqpff.net
>>629
退院おめでとうございます。(・∀・)ノシ

642 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 21:49:57.24 ID:4Mqe78gL.net
>>637
>>640
ありがとうございます

643 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 21:50:28.66 ID:4Mqe78gL.net
>>641
ありがとうございます転ばないように気をつけます

644 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 22:17:31.12 ID:UzoeO2v4.net
>>635
退院おめでとうございます
クリスマス、年末年始ご自宅ですね
長い間うpありがとうございました
お陰で楽しかったです
朝食AならBもあったのかな?
昼食のえびのつみれ煮→里芋の煮物とか少しメニューと違ってますね
お大事にしてください

645 :名無しさん@お大事に:2021/12/20(月) 22:44:39.21 ID:bmOdqpff.net
>>643
お大事にして下さい。(・∀・)ノシ

646 :名無しさん@お大事に:2021/12/21(火) 11:43:58.85 ID:fNeiJiZ2.net
一ヶ月ぶりの焼きそば美味かった
https://i.imgur.com/ACj1ATw.jpg

647 :名無しさん@お大事に:2021/12/21(火) 12:12:14.43 ID:BLTuLuOK.net
>>646
おはようございます。(・∀・)ノシ
焼きそば、美味しそうですね。

648 :名無しさん@お大事に:2021/12/21(火) 12:26:14.02 ID:nLSZGXnm.net
ピカタの筈がなぜかチキンカツに変わってた
ピカタの方が楽だろうに
https://i.imgur.com/1FzO3c8.jpg

649 :名無しさん@お大事に:2021/12/21(火) 12:48:22.06 ID:KRlbq/CI.net
>>646
焼きそばステキですね
麺類は気分が上がる

650 :名無しさん@お大事に:2021/12/21(火) 12:49:26.30 ID:KRlbq/CI.net
>>648
メインに小鉢2つにデザート
美味しそうですね

651 :名無しさん@お大事に:2021/12/21(火) 14:54:55.59 ID:SbrWilDD.net
>>648
自分が作るなら、チキンカツの方が楽かも?衣つけるまでは、事前にしておけるし、茹で鶏で作れば火の通りも安心。

652 :名無しさん@お大事に:2021/12/22(水) 17:06:13.76 ID:ZJ14Ythk.net
遠慮しないでどんどんアプしよう

653 :名無しさん@お大事に:2021/12/22(水) 18:41:56.33 ID:JF3944uW.net
だいたい冬至
たぶん金柑の変わりにミカンなんだろうな

https://i.imgur.com/euwch1q.jpg

654 :名無しさん@お大事に:2021/12/22(水) 19:37:13.50 ID:ZJ14Ythk.net
いとこ煮か

655 :名無しさん@お大事に:2021/12/22(水) 19:49:10.15 ID:g4pjQ+rK.net
>>653
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
ひょっとして、精進料理かお?

656 :名無しさん@お大事に:2021/12/22(水) 20:27:57.75 ID:JF3944uW.net
>>654
正解。甘いのかと思ったら全然そんな事なかった
>>655
残念。メインが他人煮なので豚肉使ってる

657 :名無しさん@お大事に:2021/12/22(水) 20:40:39.94 ID:eYl/GlJs.net
>>656
そかー。(´・ω・`)残念だお。

658 :名無しさん@お大事に:2021/12/22(水) 22:43:19.63 ID:9NRE0psZ.net
いとこ煮って知らなかった!

659 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 00:52:23.17 ID:TxC6rWd/.net
さびしくなったねえ、このスレ

660 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 07:52:41.46 ID:7DTmNIDy.net
みんな退院されていったのは喜ばしいことではあある

661 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 11:32:45.37 ID:Mm/qA8dH.net
Xmas SALE終わっちゃうよ

662 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 12:42:51.02 ID:lUDKWEHc.net
スレが寂しくなることはいいことなんだけどなw

663 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 14:11:06.27 ID:k1ov5km5.net
ケンタとホールのXmasケーキ食いたい

664 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 14:26:00.07 ID:LCKxLmzS.net
https://i.imgur.com/Re9X8nT.jpg
世間はXmasなんだ余計悲しくなったよー

665 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 14:50:02.47 ID:uBLpa4h5.net
>>664
クリスマスメニューだお。
美味しそうだお。(・∀・)ノシ

666 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 15:38:49.33 ID:hd6TpH8T.net
来週月曜退院予定の短期入院だけど可能な限りうp
12/22

https://i.imgur.com/FmVArRI.jpg

https://i.imgur.com/CKcOyB4.jpg
12/23

https://i.imgur.com/4jzHat1.jpg
12/24
https://i.imgur.com/JztFJVm.jpg
https://i.imgur.com/Bwd0K0L.jpg
いつも汁物が無いから今日の昼はコンビニで買ったインスタントみそ汁つけた
何処の病院もだけどたんぱく質が足りない(´・ω・`)

667 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 15:40:22.94 ID:hd6TpH8T.net
>>664
可愛い看護師さんとクリスマスを過ごせるなんて最高じゃないか!

668 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 16:00:32.50 ID:uBLpa4h5.net
>>666
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
美味しそうな献立ですね。なんとなくご飯の盛りがたっぷりなような。
パンがあるのも嬉しいですね。

669 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 16:00:49.23 ID:uBLpa4h5.net
>>667
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。

670 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 16:18:38.47 ID:yDYa+jlW.net
小さいロールケーキが出るゾ

671 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 16:21:30.52 ID:ybj6v709.net
>>664
トマトソースがかかっているのは蒸し鶏かなんか?
さすがにローストチキンというわけにはいかないか

672 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 16:22:52.83 ID:ybj6v709.net
>>666
なんかトレイが高級そうw
メニューはいいけど量足りてます?

673 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 16:24:48.41 ID:J36IWlIT.net
>>664
ちょwタンドリーチキン(?)トマトソース掛けが余りにも同じでww
https://i.imgur.com/jv5DIaM.jpg

エビピラフは半年入院した間2度出たけど
味無しのパッサパサでお茶で流し込んだ
ケーキのスポンジは光が射すとスポンジの間から光が漏れた
思わず空笑い
退院明後日なので家族とクリスマスやり直す!絶対にだ!

674 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 17:16:42.46 ID:uBLpa4h5.net
>>673
スゴく美味しそうな献立ですね。
(・∀・)ノシ

675 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 18:13:08.15 ID:XniuG4zb.net
>>668
こんにちはー
ご飯は個人的には少ないけど病院食としては気持ち多めかな
というより、おかずが少ないから相対的に大きくみえるのかも
朝食はパンかご飯の選択式。三食ご飯でもいいけど変化が欲しかったのでパンにしました

676 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 18:15:28.58 ID:XniuG4zb.net
>>669
(*´・∀・)(・∀・`*)ネー♪

677 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 18:25:48.49 ID:uBLpa4h5.net
>>675
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
パンが選べるのは良いですね。
たくさん食べて、回復されますよう。

678 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 18:26:01.50 ID:uBLpa4h5.net
>>676
(・∀・)ノシ

679 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 18:34:37.97 ID:XniuG4zb.net
>>672
色味的に高級そうに見えるかもしれませんが結構傷だらけのプラ製です
量は足りないので購入して勝手に食べてます
今朝はたまごとかつのサンドイッチ追加

680 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 19:33:31.93 ID:XniuG4zb.net
12月24日(金)夕食
ご飯170g
煮込みハンバーグ
カリフラワーピクルス
コンソメスープ
クリスマスケーキ

他の方のケーキと比べるとちと残念だけど今回のメニューは満足
スープのニンジン星形だったわ

https://i.imgur.com/SrWHMtu.jpg
https://i.imgur.com/cE83kiw.jpg
https://i.imgur.com/XNPfSf9.jpg

うぉっ!5chmateって画像imgurにあげてくれるのか!便利だわ

681 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 20:13:03.45 ID:yK8+om04.net
ケーキ出るんだ

682 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 20:32:23.60 ID:JCCUJKu2.net
>>680
追加夜食
ファミマの黒豚まん
https://i.imgur.com/iuUuMts.jpg

683 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 20:46:48.05 ID:n1RCXi1Y.net
https://i.imgur.com/0jiAOOp.jpg

684 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 23:16:11.61 ID:rJKVsUCj.net
ご飯にの野沢菜付けを乗せて味の素振りかけてから、熱いお茶をかけて野沢菜茶漬け

685 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 23:30:13.21 ID:ybj6v709.net
>>680
ケーキいいね、気分が出る

686 :名無しさん@お大事に:2021/12/24(金) 23:52:22.31 ID:4qwHTMF6.net
>>680
ケーキまで出て、クリスマス気分が盛り上がるお。(・∀・)ノシ

687 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 00:24:56.61 ID:jy7jqr/h.net
>>685-686
自演丸出し

688 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 09:17:18.19 ID:U+GRBg4d.net
https://i.imgur.com/vHObOAx.jpg

689 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 10:59:55.41 ID:Tqu5unQc.net
>>683
最高のプレゼントぢゃん
愛されてるな〜、この幸せ者〜

690 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 15:30:47.04 ID:4G7JO5Z4.net
12月25日 (土)
朝食
食パン60g1枚( ;∀;)
ジャム
アスパラとツナ炒め
フルーツミックス
ヨーグルト
https://i.imgur.com/eFIHTXU.jpg

昼食
御飯 170g
治部煮
白菜のゆかり和え
和風サラダ
https://i.imgur.com/2wIuSUU.jpg

食パン一枚ってどうなのさ?少な過ぎでしよ
やはりたんぱく質足りない感が否めない

691 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 15:33:40.01 ID:4G7JO5Z4.net
>>681
>>685-686

右上の箱に入ってたちっこいケーキだけどありがたいわ(о´∀`о)

692 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 17:16:51.73 ID:N+ByPqvr.net
>>690
朝すくなっ

693 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 17:16:53.45 ID:OpikIU1h.net
ご飯は大事だなー
病院の貧しい食事では気持ちが元気な人も元気無くなるわ
気合で回復するしかないね

694 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 17:32:52.16 ID:66NKUYOE.net
>>690
美味しそうな献立だけど、もう少し肉料理があると良いですね。(・∀・)

695 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 19:20:10.18 ID:4G7JO5Z4.net
12月25日 (土) タ食
御飯 170g
春巻き
ブロッコリーの胡麻和え
ひじきの炒め煮
(追加)なめこ味噌汁
(追加・写真なし)R-1ヨーグルト

たんぱく質?
https://i.imgur.com/fG6Rwpb.jpg

696 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 19:21:39.28 ID:4G7JO5Z4.net
>>692
薬と体調の関係でそんなにたくさん食べられないけどそれにしてもねぇ
野菜ジュースだけ追加した

697 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 19:22:55.69 ID:4G7JO5Z4.net
>>694
ですよね、give me protein!

698 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 20:20:36.27 ID:qN+z8a5M.net
>>695
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
春巻が美味しそうですが、全体的に量が少ないような。足りましたか?

699 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 20:21:10.62 ID:qN+z8a5M.net
>>697
肉料理は力が出ますよね。(・∀・)

700 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 21:23:08.43 ID:lhETcr0t.net
>>699
その顔文字やめて

701 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 23:33:43.90 ID:QwRTawyW.net
>>698
こんばんは
ひじき煮が多かったのと薬や体調の問題もあって一応足りました。
ただやっぱりたんぱく質少ないような…(´・ω・`)

702 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 23:40:10.76 ID:qN+z8a5M.net
>>701
足りているなら、良かったですが。
力をつけるために、肉料理が1品欲しいですね。

703 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 23:42:37.33 ID:QwRTawyW.net
>>698
あっ春巻美味しかったです!
久々に食べたな春巻

704 :名無しさん@お大事に:2021/12/25(土) 23:44:38.29 ID:QwRTawyW.net
>>702
そう言えば15時過ぎに
フィナンシェ、ソイジョイ、豆乳摂取したんだった!
それのせいかも(;・∀・)

705 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 06:33:16.16 ID:09bX4Z3Z.net
>>699
顔文字やめないで

706 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 08:58:39.63 ID:zUBqVTKy.net
おはよう(o´Д`o)ノ゙
12月26日 (日) 朝食
ライ麦食パン 60g ジャム
炒り卵
茹野菜
フルーツ (バナナ) ★
ヨーグルト
(追加)豆乳
(追加)コーンポタージュスープ

薬の影響でちょっと気分悪いのでパン1だけど追加もあって腹膨れた
https://i.imgur.com/sTx0VW3.jpg

707 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 11:39:24.91 ID:9nXcfV30.net
>>706
健康的な朝らしい朝食ですね

708 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 13:44:01.72 ID:p//bEEyW.net
>>703
良かったです。(・∀・)ノシ
美味しいのがいちばんですね。

709 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 13:45:07.92 ID:p//bEEyW.net
>>706
おはようございます。(・∀・)ノシ
洋風メニューで良いですね。

710 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 17:57:40.77 ID:+PHV8eqS.net
半コテみたいになってて不快なので顔文字やめてくれ

711 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 18:20:07.23 ID:E1/GM/Hq.net
勝手なこと言っていて草。

712 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 18:23:07.51 ID:09bX4Z3Z.net
いいよ顔文字そのままで
だれがどういう書き込みしてるのかわかるほうがいいよ

713 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 19:28:41.73 ID:zFiCdlrR.net
12月26日 (日) 昼食
御飯 170g
チキンのムニエル
いんげんの胡麻和え
いちょうポテトサラダ

12月26日 (日) タ食
助六寿司
小松菜の辛子和え
炒り鶏
味噌汁 (白菜)

https://i.imgur.com/A6pIpFa.jpg
https://i.imgur.com/L5Gj5vA.jpg
昼食も夕食も二種のメニューから選択したもの
珍しく味噌汁ついてた
薬の影響で胃のムカつきが続いている。食べるのちときついがなんとか完食。

明日退院朝食はキャンセルしたのでこれで終わりです
皆様よいお年を〜

714 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 19:30:40.32 ID:zFiCdlrR.net
>>707
追加品のおかげで中々バランスのいい食事になった気がします( ´∀`)

715 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 19:32:21.41 ID:zFiCdlrR.net
>>708
うんうん、食べ物は美味しくてなんぼです!

716 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 19:33:11.67 ID:p//bEEyW.net
>>713
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
お寿司、目先が変わって良いですね。

退院おめでとうございます。

717 :名無しさん@お大事に:2021/12/26(日) 19:33:35.22 ID:p//bEEyW.net
>>715
ですね〜。

718 :名無しさん@お大事に:2021/12/27(月) 00:00:29.60 ID:vKpcFAKc.net
>>713
年内に退院出来て良かったですね。
年越し、元旦に入院中は寂しいよなぁ〜

719 :名無しさん@お大事に:2021/12/27(月) 07:43:08.96 ID:r2JyOdpq.net
昭和
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1472184117995671552/pu/vid/960x720/7VcCcCaZOpR14IRK.mp4

720 :名無しさん@お大事に:2021/12/27(月) 15:49:41.88 ID:oiH1ZxU6.net
>>713
退院おめでとうございます
画像うpありがとうございました

どこの病院も昼と夜はそこそこのメニューだけど朝が寂しい感じ
口から摂った栄養が回復に一番なので食欲の湧くものがほしいですね

721 :名無しさん@お大事に:2021/12/27(月) 16:50:23.57 ID:KhPzn9Fp.net
>>719
こういう動画好き

722 :名無しさん@お大事に:2021/12/27(月) 18:52:07.78 ID:MOUS7lNp.net
>>690
お昼のおかず・副菜スゴス

723 :名無しさん@お大事に:2021/12/28(火) 16:08:34.87 ID:pM6baLac.net
ハーゲンダッツ食いたい

724 :名無しさん@お大事に:2021/12/28(火) 16:46:51.67 ID:NZmM/mxi.net
北大病院はサーティーワン
ハーゲンはロッテだっけ?
サーティーのほうがいいや

725 :名無しさん@お大事に:2021/12/28(火) 19:22:15.05 ID:dEMBfIgD.net
最後のご飯
https://i.imgur.com/KaGmEh0.jpg

726 :名無しさん@お大事に:2021/12/28(火) 19:44:30.51 ID:/SJV215i.net
>>725
麻婆豆腐なのかチリソースなのか?
でも美味しそう

727 :名無しさん@お大事に:2021/12/28(火) 20:05:48.73 ID:jskr/AjL.net
>>725
美味しそうな献立ですね。(・∀・)
最後とは退院ですね、おめでとうございます。

728 :名無しさん@お大事に:2021/12/28(火) 22:44:47.68 ID:Fqql+Wmk.net
>>713
>>725
退院おめでとうございます

729 :名無しさん@お大事に:2021/12/31(金) 18:44:15.64 ID:RAzjZXGy.net
くさそうなめし(^o^;)

730 :名無しさん@お大事に:2021/12/31(金) 19:23:54.43 ID:Kepf8H2z.net
大晦日・正月三ヶ日の病院食ってどんな?

731 :名無しさん@お大事に:2021/12/31(金) 22:11:19.91 ID:eT0Iiu//.net
>>730
お餅は普通のお餅じゃないみたいですね

院内売店もお休みが多いのかな?
買い置きがないと辛いですね

732 : :2022/01/01(土) 10:24:07.45 ID:ZxBFSwLM.net
あけおめ。三が日は朝パン出ないから
大晦日のうちに院内コンビニで買ってきてもらったわ。

皆が早く退院できますように。

733 :名無しさん@お大事に:2022/01/01(土) 15:26:17.53 ID:H3rasoM4.net
正月飯はまだか

734 :名無しさん@お大事に:2022/01/01(土) 19:14:43.00 ID:eC6UDtMF.net
元旦なのに雑煮もない
そんな美味しくもない病院食
正月の実感もクソもないわ

735 :名無しさん@お大事に:2022/01/02(日) 09:58:19.04 ID:7hvloMEs.net
あ〜早く退院してぇー

736 :名無しさん@お大事に:2022/01/02(日) 23:14:36.29 ID:WCTjxe02.net
がんばー

737 :名無しさん@お大事に:2022/01/03(月) 12:22:32.27 ID:4AYjn7qQ.net
こんにちわ〜。(・∀・)ノシ
スレも寂しくなりましたね。

738 :名無しさん@お大事に:2022/01/03(月) 16:26:07.23 ID:yHfzAWP9.net
だれか画像アップしようず

739 :名無しさん@お大事に:2022/01/03(月) 18:23:14.20 ID:+KIiAZdp.net
お正月メニュー見たかった

740 :名無しさん@お大事に:2022/01/04(火) 12:31:07.93 ID:3q3lxQbk.net
こんにちわ〜。(・∀・)ノシ
お正月メニュー見たかったですねー。

741 :名無しさん@お大事に:2022/01/04(火) 19:16:22.92 ID:uQbMfWhZ.net
https://i.imgur.com/KxJz7Pb.png

742 :名無しさん@お大事に:2022/01/05(水) 13:04:47.09 ID:6IZS8FWM.net
>>741
こんにちわ〜。(・∀・)ノシ
エナジードリンクいいですね。栄養つけてください。

743 :元5W短期:2022/01/05(水) 19:59:30.69 ID:xiiRuJyU.net
こんばんは!ご無沙汰してます。
7日から新しい化学療法が開始となり初回経過観察で三泊四日の短期ですが入院になるので初日のお昼から入院食うpしますね!

744 :名無しさん@お大事に:2022/01/05(水) 20:21:41.82 ID:s1bq5Fh6.net
>>743
こんばんわ。(・∀・)ノシ
お大事に。よろしくお願いします。

745 :名無しさん@お大事に:2022/01/05(水) 20:36:23.95 ID:EVsMQFJh.net
>>743
ありがとうございます
リハビリ治療の方だったか忘れてしまいましたが
食事を見たら思い出せるはずですw

746 :名無しさん@お大事に:2022/01/06(木) 12:27:41.97 ID:Pu+eaBa6.net
>>742
こんにちわ〜。(・∀・)ノシ
お疲れさまです。アップ待ってますね。

747 :名無しさん@お大事に:2022/01/06(木) 19:48:57.68 ID:DRzsjTKq.net
>>743
こんばんわ
治療が上手くいきますように

748 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 10:57:29.97 ID:Ib8pZmq6.net
たけちゃんは?

749 :元5W短期:2022/01/07(金) 13:32:14.43 ID:wlClwZFP.net
こんにちは!
予定通り今日から三泊四日の化学療法経過観察入院になります。
ちなみに量が少ない(五回食)のは胃の機能障害で少しづつしか食べれない為です。

それでは…昼食です。
・御飯
・サバの塩焼き
・カリフラワーのおかか炒め
・キャベツのゆかり和え
・マンゴー

久しぶりの病院食になりますが、マンゴー好きなので食べれてラッキーでした!
https://i.imgur.com/32H0Pzb.jpg

750 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 13:58:43.30 ID:4nf29Ac/.net
>>749
マンゴーうまそう!

751 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 14:59:52.19 ID:Vk+4aPbp.net
>>469
こんにちわ〜。(・∀・)ノシ
フルーツがあるのはいいですね。

752 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 15:00:03.03 ID:L+Y9UyxW.net
>>749
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
バランスの良い、献立ですね。
マンゴーが色鮮やかで美味しそう。

753 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 15:57:47.67 ID:88hZbIoN.net
>>749
うpありがとうございます
さすがに少な目ですが
五回食のメニューは同じものが2回ずつ出てくるのですか?

754 :元5W短期:2022/01/07(金) 17:23:42.25 ID:wlClwZFP.net
>>753
同じメニューではなくて、10時と15時にそれぞれおやつと飲み物のセットが出てきます。
https://i.imgur.com/EEiwAE0.jpg

755 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 17:41:16.45 ID:L+Y9UyxW.net
>>754
おやつは気分が変わって良いですね。

756 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 17:55:03.23 ID:Vk+4aPbp.net
>>754
おやつが出てくるのは嬉しいですね。

757 :元5W短期:2022/01/07(金) 18:47:13.56 ID:wlClwZFP.net
こんばんは!
夕食です。
・御飯
・麻婆茄子
・白菜の中華浸し
・バンサンスー
・洋梨
ご飯が異様に少なく見えるのは…撮る前にフライングして少し食べちゃったのでm(_ _)m
バンサンスーが何気に味がしっかり中華してて美味しかったです。
https://i.imgur.com/U7Ofx4H.jpg

758 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 19:32:22.10 ID:Vk+4aPbp.net
>>757
こんばんわ。(・∀・)ノシ
バランスの良い食事ですね。フライングするほど食欲があるのは良いですね。

759 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 23:02:41.42 ID:L+Y9UyxW.net
>>757
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
彩りの良い、夕食で美味しそう。
なにげに果物が充実していますね。

760 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 23:07:10.30 ID:88hZbIoN.net
>>757
おやつが出るのですね
献立表を見るとおにきりの選択もあるのかな

麻婆ナスが少ないけど美味しそうです

761 :名無しさん@お大事に:2022/01/07(金) 23:10:02.46 ID:88hZbIoN.net
>>757
食事は小分けなのにお粥ではなく普通の白米なんですね

762 :元5W短期:2022/01/08(土) 07:59:28.57 ID:Ps4Nft8f.net
おはようございます!
朝食です。
・御飯
・味噌汁
・鮭の照焼き
・ブロッコリーのポン酢風味
・牛乳
ここの病院食の魚類や味噌汁は以外にしっかり目に味が付いてるので美味しいです。
https://i.imgur.com/L5LtDAr.jpg

763 :元5W短期:2022/01/08(土) 08:01:09.35 ID:Ps4Nft8f.net
>>759
ここはわりとフルーツはちゃんとしてて頻繁に出てきますね。

764 :元5W短期:2022/01/08(土) 08:02:54.57 ID:Ps4Nft8f.net
>>760
間食のメニューは無いので何が出てくるかはその時のお楽しみです。ちなみに、おにぎりは出た事はなかったですね。

765 :元5W短期:2022/01/08(土) 08:04:32.90 ID:Ps4Nft8f.net
>>761
食事自体には制限は無いので普通のご飯になります。

766 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 08:09:54.84 ID:moOTdHe0.net
>>762
ちゃんとした朝らしいご飯ですね

767 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 09:26:09.50 ID:aXyZdBer.net
>>762
おはようございます。
彩りの良いメニューですね。(・∀・)ノシ
自分も胃を全摘したので、5回食でした。

768 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 09:26:37.93 ID:aXyZdBer.net
>>763
フルーツは嬉しいですね。

769 :元5W短期:2022/01/08(土) 10:27:02.81 ID:Ps4Nft8f.net
午前の間食です。
りんごジュースとチーズワッフルでした。
https://i.imgur.com/rkw3J8j.jpg

770 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 10:57:27.86 ID:iRen3VJK.net
>>769
間食!?

771 :元5W短期:2022/01/08(土) 12:22:41.16 ID:Ps4Nft8f.net
こんにちは!
昼食です。
・御飯
・豚キムチ風
・さつまいもの甘煮
・ほうれん草のゴマ和え
・バナナ
豚肉にほんのりキムチ風の味付けでしたが柔らかくて美味しかったです。さつま芋も好きなので甘煮は美味しく頂きました。
https://i.imgur.com/gd4JASu.jpg

772 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 12:36:43.40 ID:aXyZdBer.net
>>769
可愛らしい、おやつですね。

773 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 12:37:47.67 ID:d7GQe1t8.net
>>771
こんにちわ〜。(・∀・)ノシ
美味しそうなメニューですね。彩りもありますね。

774 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 12:38:31.03 ID:aXyZdBer.net
>>771
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
さつまいもとバナナの黄色が色鮮やかですね。
食が進みそうな色合いですね。

775 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 12:40:52.77 ID:d7GQe1t8.net
>>762
しっかり目に味がついてるのは嬉しいですね。

776 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 12:41:27.35 ID:d7GQe1t8.net
>>769
オシャレですね。

777 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 12:49:13.59 ID:HWUSQhMD.net
>>771
少ないとはいえ、ちゃんとしたメニューなので
10時のおやつはその程度でもいいのかもしれませんね
でもワッフル2個位欲しいな

778 :元5W短期:2022/01/08(土) 15:39:49.99 ID:rg+yEyFB.net
こんにちは!
15時の間食は
・カスタードプリン
・ジャムサンド
でした。
https://i.imgur.com/INZYXMd.jpg

779 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 16:11:35.09 ID:HWUSQhMD.net
>>778
可愛いおやつ
飲み物はないんですね

780 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 17:01:46.47 ID:aXyZdBer.net
>>778
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
プリンが可愛らしいですね。

781 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 18:08:30.50 ID:d7GQe1t8.net
>>778
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
可愛らしいですね。

782 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 18:15:30.10 ID:s8ecyzwq.net
食事見るのは楽しいですね。

783 :元5W短期:2022/01/08(土) 18:32:04.10 ID:rg+yEyFB.net
こんばんは!
夕食です。
・御飯
・鰆の西京焼き
・インゲンの煮物
・なめ茸おろし
・メロン
メニューの変更があって…アジフライが鰆の西京焼きになっちゃってました。
https://i.imgur.com/81OXZi8.jpg

784 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 18:44:42.90 ID:aXyZdBer.net
>>783
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
アジフライより西京焼きの方が、カラダには優しそうですね。
フルーツが充実していて、うらやましいです。

785 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 18:52:18.49 ID:iRen3VJK.net
>>783
一つの皿にまとめてくれって言いたくなるね

786 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 19:14:26.69 ID:d7GQe1t8.net
>>783
こんばんは。(・∀・)ノシ
メニューの変更は残念ですね。でも変更後も美味しそうです。

787 :名無しさん@お大事に:2022/01/08(土) 21:10:43.56 ID:HWUSQhMD.net
>>783
フルーツが色んな種類が出ますね
油分少な目メニューだけにアジフライが良かったですね

788 :元5W短期:2022/01/09(日) 08:01:46.32 ID:K/Fbwq3S.net
おはようございます!
朝食です。
・御飯
・味噌汁
・さつま揚げと野菜炒め
・とろろ芋
・牛乳
牛乳は午後にカフェオレ飲みたいのでキープしました。
https://i.imgur.com/h4uj9c0.jpg

789 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 08:30:41.50 ID:JGfju50K.net
>>788
おはようございます。(・∀・)ノシ
野菜中心のヘルシーな献立ですね。
トロロは喉通りが良くて嬉しいですね。

790 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 09:32:22.09 ID:Ppv6uIAX.net
>>788
さつま揚げは見えないので代わりに蒲鉾なのかな
朝もしっかりしたメニューですね

791 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 09:36:32.90 ID:/3UkcETq.net
>>788
とろろ良いなあ

792 :元5W短期:2022/01/09(日) 10:57:09.26 ID:K/Fbwq3S.net
>>789
とろろ芋は冷たくてご飯にかけて食べました。

793 :元5W短期:2022/01/09(日) 10:58:02.06 ID:K/Fbwq3S.net
>>790
さつま揚げはちょっと埋もれてました。

794 :元5W短期:2022/01/09(日) 12:26:40.48 ID:K/Fbwq3S.net
こんにちは!
昼食です。
・エビピラフ
・チキングラタン
・サウザンサラダ
・マンゴー
午前の間食は撮り忘れしちゃいましたが、カステラといちごジョアでした。
https://i.imgur.com/5j3vk20.jpg

795 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 12:45:30.14 ID:4oEIibJy.net
>>789
なんで毎回毎回顔文字つけるの?
顔文字つけないと死ぬの?
覚えてほしいならNGするからコテつけてほしいです

796 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 12:49:55.99 ID:4oEIibJy.net
短期だけど
https://i.imgur.com/PrPMV3m.jpg

797 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 13:18:13.87 ID:Ppv6uIAX.net
>>794
すごくおしゃれなメニューですね
カステラとジョアもいい感じ
>>796
もやしとひき肉丼?
味付けは塩味なのかな?

798 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 13:48:48.31 ID:JGfju50K.net
>>792
美味しそうですね。(・∀・)

799 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 13:50:11.25 ID:JGfju50K.net
>>794
洋風メニューですね。美味しそう。

800 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 13:51:32.52 ID:JGfju50K.net
>>796
投稿ありがとうございます。
そぼろ丼ですか?すまし汁とで、上品な感じですね。

801 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 15:31:36.69 ID:vfeq6C6v.net
>>800
こいつ荒らしだよ

802 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 18:01:49.15 ID:6UsJuc16.net
荒らしなら納得いく

803 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 18:12:23.28 ID:4oEIibJy.net
こんばんは
夕飯です
https://i.imgur.com/WXvJV5h.jpg

804 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 18:16:22.86 ID:Jp/9hFPC.net
量が少ないな

805 :元5W短期:2022/01/09(日) 18:34:27.84 ID:bING9fnp.net
こんばんは!
抗がん剤点滴後の経過観察も良好なので予定通り明日退院なので明日の朝食が今回の〆になります。
夕食です。
・御飯
・鱈の粕漬け焼き
・五目煮
・酢味噌和え
・パイン
https://i.imgur.com/B8q6we2.jpg

806 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 18:48:33.63 ID:Jp/9hFPC.net
がんだったのか
食欲はあったのか?
副作用で食えなくなる人おおいけど

807 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 18:52:29.48 ID:JGfju50K.net
>>803
こんばんわ〜。
魚の南蛮漬けですか?美味しそう。

808 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 18:54:19.98 ID:JGfju50K.net
>>805
こんばんわ〜。
退院おめでとうございます。
経過が良好で何よりです。
和風の献立ですね。カラダに優しい感じがします。

809 :元5W短期:2022/01/09(日) 19:19:06.77 ID:bING9fnp.net
>>806
2018年の夏に胃がん告知で一度目の手術後に化学療法で二回目の手術後からの再度の化学療法です。

810 :元5W短期:2022/01/09(日) 19:21:40.39 ID:bING9fnp.net
明日退院予定でしたが、祝日の為主治医の経過診察が出来ないので11日に退院となります。一日伸びちゃいますが宜しくお願いします!

811 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 19:22:52.21 ID:Jp/9hFPC.net
そうか
まあ気楽にいこうや

812 :元5W短期:2022/01/09(日) 19:25:32.56 ID:bING9fnp.net
午後の間食を貼り忘れてました。
冷製ポタージュといちごジャムサンドでした。
https://i.imgur.com/ZdB6YYv.jpg

813 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 19:30:06.70 ID:JGfju50K.net
>>809
自分も胃ガンで胃を全摘出しました。
なんか他人事とは思えないです。

814 :名無しさん@お大事に:2022/01/09(日) 20:48:42.99 ID:Ppv6uIAX.net
>>803
夜に牛乳が出るんですね
品目が多くて美味しそうです
>>805
あと一日よろしくお願いします
食事は美味しく頂いていらっしゃ」ったようなので良かったです
いつもフルーツが付いていていいですね
魚メニューが多いのかな?

815 :元5W短期:2022/01/10(月) 07:54:19.87 ID:DPDjL0Jb.net
おはようございます!
朝食です。
・食パン(いちごジャム)
・オムレツ
・ポタージュスープ
・玉ねぎのマリネ
・牛乳
https://i.imgur.com/eDGcOYr.jpg

816 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 11:12:02.64 ID:kg3+Z9Iq.net
>>815
今朝はパンなんですね
ちょうどいいラインナップですね
間食もパンなのかなあ

817 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 12:10:23.29 ID:Wm7jqwvL.net
>>815
朝ごはんとしてはかなり良いですね

818 :元5W短期:2022/01/10(月) 12:10:45.29 ID:DPDjL0Jb.net
こんにちは!
午前の間食はチョコワッフルと青リンゴ風ゼリーでした。
https://i.imgur.com/IgwOBfP.jpg

昼食です。
・ちゃんぽん
・中華和え
・杏仁みかん
麺類はちょっと麺が柔らかいんですが、つゆが別なので美味しかったです。
https://i.imgur.com/S3UW7Gl.jpg

819 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 12:11:29.20 ID:KsGbZAXC.net
>>815
おはようございます。
洋風のメニューの朝食は珍しいのでは?
とても美味しそうですね。

820 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 12:12:17.00 ID:PvfocDc0.net
こんにちは。
今日で3回目のお世話になります。
よろしくお願いします。
早速昼ご飯です。
https://i.imgur.com/knYXguV.jpg

821 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 12:13:36.88 ID:KsGbZAXC.net
>>818
こんにちは。
麺は目先が変わって、良いですね。
麺が伸び気味なのは、もしかしたら(消化が良いように)わざとなのかも?

822 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 12:15:19.50 ID:KsGbZAXC.net
>>820
こんにちは〜。
お刺身と小豆ご飯。なんとなくめでたい雰囲気がするのは、気のせいかな。
豪華なお昼ですね。

823 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 12:52:58.85 ID:kg3+Z9Iq.net
>>818
ちゃんぽんが美味しそうです
間食がその程度だと一人で勝手にお菓子を食べたりするのはまずそうですね
>>820
うpありがとうございます
前回もよく刺身が出た病院ですか?

824 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 13:05:53.25 ID:PvfocDc0.net
>>222
多分今日が成人の日だからだと思います。

>>223
刺身がよく出てました。

825 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 13:24:36.30 ID:Wm7jqwvL.net
>>820
祝日メニューですか、良いですね
食事は入院中の数少ない楽しみです

826 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 15:54:56.76 ID:YxGJj3XM.net
>>820
超当たりメニュー!

827 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 16:43:44.09 ID:AeVXyzDF.net
>>820
刺身でるなんていい飯ですね

828 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 18:09:54.26 ID:M30RIit3.net
こんばんは
今日のご飯です
https://i.imgur.com/jF03t9G.jpg
https://i.imgur.com/yyAyCDk.jpg
https://i.imgur.com/PKkTqJU.jpg

829 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 18:11:17.51 ID:PvfocDc0.net
こんばんは。
晩御飯です。

https://i.imgur.com/zXnmvS9.jpg

830 :元5W短期:2022/01/10(月) 18:28:44.81 ID:u592uYVM.net
こんばんは!
夕食です。
・ご飯
・肉豆腐
・ダイコンのきんぴら
・しらすと白菜のお浸し
・黄桃
https://i.imgur.com/5jN3Ii8.jpg

831 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 18:37:36.81 ID:KsGbZAXC.net
>>828
バラエティに富んだ献立ですね。彩りが良くて、食が進みそう。

832 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 18:38:49.12 ID:KsGbZAXC.net
>>829
こんばんわ〜。
おでんですね。寒い日には嬉しいメニューですね。

833 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 18:40:43.12 ID:KsGbZAXC.net
>>830
こんばんわ。
肉豆腐、自分が知っている感じとちょっと違う肉豆腐でした。
豆腐が崩れていないと、食べごたえがありそう。

834 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 18:59:11.61 ID:Wm7jqwvL.net
>>828
どれもちゃんとボリュームがあっていいですね

835 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 19:33:12.97 ID:IJiFCI0Y.net
急に増えたw

836 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 19:40:51.11 ID:kg3+Z9Iq.net
>>828>>829
どちらもボリュームがあって食べ応えありそう
おでんはすごく盛りだくさん
>>830
上のお二人と比べると量が寂しいですが、種類は多いしフルーツが必ず付いてますね

837 :名無しさん@お大事に:2022/01/10(月) 19:47:39.71 ID:Wm7jqwvL.net
>>829
冬はおでん、いいですね
>>830
デザートのフルーツがうれしいですね

838 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 07:19:54.48 ID:e/9oLb7+.net
おはようございます。
朝食です。

https://i.imgur.com/fUTBKXl.jpg

839 :元5W短期:2022/01/11(火) 08:28:02.00 ID:GS3OufNN.net
おはようございます!
都内は朝から雨です。
朝食です。
・ご飯
・味噌汁
・ホッケの塩焼き
・キャベツの酢の物
・牛乳
ホッケは薄味ながらちゃんと塩気があって美味しかったです。
https://i.imgur.com/pjoJeSr.jpg

840 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 10:14:30.59 ID:SodV6HUN.net
>>838
おはようございます
朝食らしいメニューですね
>>839
ジョア禁になってる
魚はホッケなんだ
今日で退院ですか?

841 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 10:44:33.39 ID:D8uaYjfn.net
ジョア禁w
なんでか病院てジョアを出してくるな

842 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 11:06:14.40 ID:AMdg9QK9.net
>>838
おはようございます。
ちょっとおかずが寂しいような?足りましたか。

843 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 11:07:43.77 ID:AMdg9QK9.net
>>839
おはようございます。
量は少ないですが、バランスのとれた献立ですね。

844 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 12:22:43.46 ID:/ERZiHAP.net
こんにちは。
昼食です
明日手術なので今から低残渣食になってます。

https://i.imgur.com/uRrSN0M.jpg

845 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 12:34:52.86 ID:AMdg9QK9.net
>>844
こんにちは。
手術の無事成功を祈っております。

846 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 12:36:08.50 ID:4knhuwm3.net
>>844
低残渣しょくなのにかすてまでついてますね!
明日手術なんですね、うまくいきますように

847 :元5W短期:2022/01/11(火) 17:28:24.39 ID:XKeW0zcJ.net
こんばんは!
遅くなりましたが、予定通り本日退院となりました。短期でしたがご覧頂きありがとうございました。

また何れ検査入院等もあるかと思うのでその際は宜しくお願いします。

848 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 17:57:14.99 ID:AMdg9QK9.net
>>847
退院、おめでとうございます。
お大事にしてくださいね。

849 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 18:03:19.53 ID:VFb8Lvgy.net
こんばんは
今日のご飯です
https://i.imgur.com/hwWuz61.jpg
https://i.imgur.com/VByPE8k.jpg
https://i.imgur.com/oazmCdD.jpg

850 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 18:05:54.91 ID:AMdg9QK9.net
>>849
こんばんわ〜。
朝がパンなのは、目先が変わって良いですね。
夕食があっさりしているようにかんじるのですが、足りましたか?

851 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 18:17:35.84 ID:9OP6vJLq.net
こんばんは。
晩御飯で、低残渣食です。
明日から手術なので絶食になります。
UPできるようになってったらまた来ます。

https://i.imgur.com/lkaG1pm.jpg

852 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 18:32:40.06 ID:AMdg9QK9.net
>>851
こんばんわ〜。
低残渣食とはいえ、なかなかボリュームがありますね。
手術の成功を祈っております。
また画像UPしてくださいね。

853 :名無しさん@お大事に:2022/01/11(火) 18:46:55.15 ID:SodV6HUN.net
>>847
退院おめでとうございます
コロナ蔓延しているので気を付けて下さいね
ありがとうございました!
>>849
朝もカボチャのポタージュかな?美味しそう
お昼も揚げ物でいいですね(揚げ物好きなので)
>>851
お腹空いちゃいますね
また無理のない程度にお願いします

854 :名無しさん@お大事に:2022/01/12(水) 18:09:43.26 ID:aepTlZCI.net
こんばんは
今日のご飯です
https://i.imgur.com/FANWPng.jpg
https://i.imgur.com/SfXPRkU.jpg
https://i.imgur.com/gIlpY9s.jpg

855 :名無しさん@お大事に:2022/01/12(水) 18:27:10.83 ID:3/6hZg3H.net
ふりかけは標準装備なんですか?
僕が入院していた病院より華やかだし
この献立なら少し楽しみがありますね

856 :名無しさん@お大事に:2022/01/12(水) 18:42:39.46 ID:avCtNxXw.net
こんばんわ〜。
充実した献立で美味しそう。
満足感がありますね。
ふりかけ以外にタイ味噌は出ますか?

857 :名無しさん@お大事に:2022/01/12(水) 20:23:08.94 ID:k9zvB42W.net
>>854
朝はしっかり出てますね
汁ものも夜以外は付いてる
夜は野菜のトマト煮ですかね?

858 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 12:27:03.12 ID:xvnO6oJf.net
昨日手術終わったので今からご飯です。

https://i.imgur.com/TW4aZDF.jpg

859 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 12:39:27.46 ID:XOVfKv0G.net
>>858
お疲れさまでした
よく噛んでゆっくり食べてね

860 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 12:43:23.07 ID:LI7vSIyv.net
全部飲み物です。
お腹痛い。

861 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 12:54:10.44 ID:hSQfTMyg.net
>>858
手術の無事終了、良かったですね。
重湯は味気ないですが、美味しく食べてください。

862 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 14:11:51.96 ID:QSLZWIo/.net
>>858
無事復帰で良かったです
少しずつ形あるものに変わっていくのが見られそう

863 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 18:04:26.37 ID:9SyqH/la.net
こんばんは
退院したので終わりです
https://i.imgur.com/bGByAOw.jpg
https://i.imgur.com/CBlxMEa.jpg

864 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 18:11:35.27 ID:/ZTljAtK.net
こんばんは。
晩御飯です。

https://i.imgur.com/nQRAVS2.jpg

865 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 18:30:25.42 ID:hSQfTMyg.net
>>863
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
退院おめでとうございます。

866 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 18:31:55.57 ID:hSQfTMyg.net
>>864
こんばんわ〜。
カルピスで目先が変わって良いですね。
まだしばらく重湯でしょうか?

867 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 18:46:05.31 ID:QSLZWIo/.net
>>863
退院おめでとうございます
コロナに気を付けてお過ごし下さい
毎日うPもありがとうございました
>>864
まだまだ形あるものはないですね
お腹は空かないですか?

868 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 18:59:57.01 ID:h4+KKhiw.net
>>863
退院おめでとうございます
悪くない病院食でしたね、ありがとうございました

869 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 19:01:17.04 ID:h4+KKhiw.net
>>864
自分も手術の後はこんな感じのものばかりでした
固形食に憧れましたw

870 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 19:22:15.93 ID:pLacTbn1.net
重湯でもお腹痛いです

871 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 19:44:49.47 ID:0aBvXQC8.net
>>863
退院おめでとうございます

872 :名無しさん@お大事に:2022/01/13(木) 19:45:34.60 ID:0aBvXQC8.net
>>864
しばらくは体に優しいメニューですね
固形に変わると感動しますよ

873 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 07:31:31.60 ID:RzLyiMQI.net
おはようございます。
朝食です。

https://i.imgur.com/BMh6lBb.jpg

874 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 09:02:59.41 ID:lCNMNMwp.net
>>873
ちょっと形あるものが出ましたね

875 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 10:50:39.02 ID:QR865+XB.net
五輪ピック前日まで入院してたけど、とうとうジョアは出なかった。。。
なんたらびしおって名前だけは覚えた

876 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 11:13:05.41 ID:BVv6DtkM.net
>>873
おはようございます。
いよいよ固形物になってきましたね。無理せず楽しんでくださいね。

877 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 12:11:22.45 ID:4Ulv8aZx.net
こんにちは。
昼食です。

https://i.imgur.com/4s7e81Y.jpg

878 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 12:36:09.63 ID:BVv6DtkM.net
>>877
こんにちは〜。(・∀・)
大分固形物になってきましたね。
お菓子が嬉しいですね。

879 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 13:50:38.37 ID:0MfsoxWh.net
>>873
>>877
毎食ごとに普通食に近くなって来ましたね
お腹痛くなくなりましたか?

880 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 18:06:37.57 ID:xA543Q0f.net
こんばんは。
晩御飯です。

https://i.imgur.com/aglWvL6.jpg

881 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 18:14:22.08 ID:BVv6DtkM.net
>>880
こんばんわ〜。
美味しそうな、夕飯ですね。
順調に回復されているようで、なによりです。
夕食にお菓子が付くのはいつもですか?

882 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 18:23:46.46 ID:nuLISF3u.net
お腹は痛いです。
普通食の方のメニューを見る限りデザートの変わりみたいです。

883 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 18:35:51.00 ID:0MfsoxWh.net
>>880
まだしばらく痛みがありそうですね
お大事にして下さい
献立はご飯以外通常食と変わらず美味しそうです

884 :名無しさん@お大事に:2022/01/14(金) 18:39:58.06 ID:BVv6DtkM.net
>>882
痛みがあるのはツラいですね。痛み止めの処方はあるのですか?

お菓子は目先が変わって良いですね。

885 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 04:27:22.11 ID:b29FWeRL.net
>>875
うめびしお

886 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 07:28:38.80 ID:fejF2Vdv.net
おはようございます。
朝食です。

https://i.imgur.com/g3s4G8b.jpg

887 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 10:44:50.53 ID:KKCdY67h.net
>>886
ご飯の粒がだんだんはっきりしてきましたね

888 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 11:28:36.45 ID:KLwnLG9w.net
>>886
おはようございます。
病院食名物、たいみそですね。

889 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 12:09:15.28 ID:zH+3+aMJ.net
こんにちは。
昼食です。通常食になりました。

https://i.imgur.com/z3OfJzr.jpg

890 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 12:15:14.12 ID:zlSizxmh.net
>>889
クリスマスかな?

891 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 13:22:17.92 ID:KLwnLG9w.net
>>889
こんにちは〜。
いきなり豪華な献立ですね。
無理をせず楽しんでください。

892 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 13:53:36.31 ID:bkaJpLgr.net
鶏モモすげえ!

893 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 14:39:12.89 ID:huoAIqmu.net
>>889
朝の鯛みそと麩の味噌汁から突然骨付きチキン!

894 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 14:50:02.10 ID:KKCdY67h.net
>>890
いきなりすごい!

895 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 18:04:40.42 ID:Z22ahywj.net
こんばんは。
晩御飯です。

https://i.imgur.com/JbdWHAm.jpg

896 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 18:19:18.26 ID:KLwnLG9w.net
>>895
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
きつねうどんと鉄火巻きとは、なかなか攻めた献立ですね。
美味しそうです。

897 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 19:00:18.39 ID:huoAIqmu.net
>>895
もう生ものオッケーなんですね
美味しそうなメニューです

898 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 19:27:14.07 ID:AoBQ3/q7.net
>>895
ローストチキンといい、鉄火巻とうどんといい、
いきなり豪華なメニューですね
胃が驚きそうw

899 :名無しさん@お大事に:2022/01/15(土) 19:52:27.52 ID:KKCdY67h.net
>>895
夕食もいいですね!
わたしの今夜の食事にしたい

900 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 07:26:29.88 ID:GBab5+J7.net
おはようございます。
朝食です。

https://i.imgur.com/g3SYzHQ.jpg

901 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 11:05:01.42 ID:L8SHZ2we.net
それにシーザーサラダドレッシング合うのかな

902 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 11:07:51.64 ID:ILfO3K/P.net
合わない事もないんじゃない
俺なら、パンとハムエッグ、トマト、玉ねぎ、ドレッシングでサンドイッチにして食うな

903 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 12:09:39.04 ID:AxLsAkR7.net
こんにちは。
お昼ご飯です。

https://i.imgur.com/W7Aco56.jpg

904 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 12:24:09.36 ID:8UKOmXJy.net
>>903
カニクリームコロッケいいなぁ

905 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 12:41:20.64 ID:7FZroJ83.net
できれば二つほしい

906 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 13:08:43.17 ID:QX+oBECq.net
>>903
こんにちは〜。
カニクリームコロッケがサクッとした感じで美味しそうです。

907 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 15:13:38.19 ID:G1G/yTRX.net
>>903
もうすっかり通常食ですね
コロッケもボリュームあって美味しそう

908 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 16:57:37.51 ID:V/m4YAF9.net
高野豆腐に焼印あるのか

909 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 18:03:44.02 ID:vI9vxTTC.net
こんばんは。
晩御飯です。

https://i.imgur.com/wmPp18c.jpg

910 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 18:06:54.22 ID:PN7c0wYy.net
すごい
ウナギかなアナゴかな

911 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 18:23:48.31 ID:4GPZKD8q.net
>>909
うなぎですか?
結構な大きさがそれなりの量入ってていい感じです

912 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 18:49:04.54 ID:QX+oBECq.net
>>909
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
スゴい豪華なメニューが続きますね。うらやましい。

913 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 19:43:56.05 ID:2g/Fsx6d.net
>>903
盛り付けが可愛らしい

914 :名無しさん@お大事に:2022/01/16(日) 21:49:03.40 ID:G1G/yTRX.net
>>909
フルーツもバナナだけじゃなく色々な種類が出ますよね
寂しいメニューの病院もある中、当たりの病院ですね

915 :名無しさん@お大事に:2022/01/17(月) 00:52:43.11 ID:njqcpGes.net
>>909
いいですね
次はそこに入院したいわ

916 :名無しさん@お大事に:2022/01/17(月) 07:18:59.79 ID:I+cCylOq.net
おはようございます。
退院するので最後です。
今までお世話になりました。
ありがとうございます。

https://i.imgur.com/ELcrxFG.jpg

917 :名無しさん@お大事に:2022/01/17(月) 08:21:39.29 ID:WgJ24Zl+.net
退院おめでとう
画像良かったですよ
お大事にしてくださいね

918 :名無しさん@お大事に:2022/01/17(月) 08:31:02.83 ID:n/CKrM+v.net
>>916
おはようございます。(・∀・)ノシ
退院おめでとうございます。
画像ありがとうございました。

919 :名無しさん@お大事に:2022/01/17(月) 13:07:33.21 ID:oaKlYvqp.net
>>916
術後順調だったんですね
退院おめでとうございます
うpありがとうございました

920 :名無しさん@お大事に:2022/01/17(月) 15:08:44.22 ID:NR6eEQDI.net
>>916
おめでとうございます
今までありがとうございました

921 :名無しさん@お大事に:2022/01/17(月) 22:48:39.07 ID:lmSDRJv3.net
>>916
退院おめでとうございます
うpありがとうございました

922 :名無しさん@お大事に:2022/01/20(木) 15:59:11.27 ID:BxnemQs9.net
うう、寂しい

923 :名無しさん@お大事に:2022/01/20(木) 20:47:48.12 ID:ChkNUMcy.net
>>922
神の降臨がないね

924 :名無しさん@お大事に:2022/01/20(木) 23:32:51.24 ID:AFvXKvHt.net
健康第一だね!

925 :名無しさん@お大事に:2022/01/22(土) 11:37:50.83 ID:r+5DfrX0.net
ねぇ、全粥食なのに肉うどんだったんだけどよくあるのかな?
常食はカレーうどんみたいだから一応別メニューではあるっぽいんだけどさ

926 :名無しさん@お大事に:2022/01/22(土) 14:44:12.68 ID:sZyLGKAe.net
>>925
うどんはともかく肉はどうなんだろうね?

927 :名無しさん@お大事に:2022/01/23(日) 11:58:20.51 ID:RObEg2K+.net
https://i.imgur.com/IzxCnPO.jpg
昼食
メインのおかず少ない
メロン 大好物

928 :名無しさん@お大事に:2022/01/23(日) 13:20:17.33 ID:OZUAKuuf.net
>>927
こんにちは。
メロンが豪華ですが、おかずが少し寂しいですね。
足りましたか?

929 :名無しさん@お大事に:2022/01/23(日) 14:42:18.10 ID:rQY6ctpS.net
>>928
白飯が少ないので なんとかおかずは足りました
鶏肉4切れって、、、普段どれだけ食べ過ぎなのかって反省です

930 :名無しさん@お大事に:2022/01/23(日) 14:46:35.62 ID:OZUAKuuf.net
>>929
鶏肉4切れは寂しいですね。
お腹いっぱいになりませんよね。

931 :名無しさん@お大事に:2022/01/23(日) 15:27:18.11 ID:oF+SUAdz.net
ねえ、みんなご飯何g?
うち170もあるんだけど多くない?

932 :名無しさん@お大事に:2022/01/23(日) 16:16:54.56 ID:Zy/b+LMh.net
>>931
よく見るパックご飯は150gですよね。

933 :名無しさん@お大事に:2022/01/23(日) 17:55:34.42 ID:vhASn/IO.net
https://i.imgur.com/Ad7rHvy.jpg
夕飯 質素
豚肉食べないから、他の人には何か良いものが出てるかもしれない

934 :名無しさん@お大事に:2022/01/23(日) 18:09:48.73 ID:vhASn/IO.net
他の人も常食の人もプレーンオムレツやった
何でご飯食べろって言うんだろう

キウイ 甘く熟れてて当たり

935 :名無しさん@お大事に:2022/01/23(日) 18:29:44.59 ID:2fK467XH.net
>>933
こんばんわ〜。
オムレツは彩りが良くて、美味しそう。
豚肉はアレルギーなんですか?大変ですね。

936 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 06:20:59.91 ID:LuQAKJvh.net
食欲なくてご飯食べれんかったらやっぱり点滴?ご飯食べれるようになるまでずっと点滴なんかな?

937 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 07:18:51.12 ID:UhoUOLrs.net
ご飯食べれるようになったら外しますね〜って言われてたから
無理矢理食べてた

938 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 07:40:37.30 ID:UhoUOLrs.net
https://i.imgur.com/t1twDpk.jpg
朝食
オクラの登場回数多いな〜
小鉢は玉ねぎと鶏肉
お味噌汁は豆腐とワカメ

939 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 08:03:54.81 ID:+eE2yT/8.net
おはよ、朝はごはんとパン選べれるから好き

940 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 10:55:59.00 ID:69Gkcyq8.net
>>938
おはようございます。
少し軽めな朝食ですね。オクラはあまりおかずにならないように感じます。

941 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 11:19:46.35 ID:ENWzuM56.net
>>933
おはようございます
おかず少な目だけどフルーツが豪華ですね

942 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 12:03:17.07 ID:JfZTs7rt.net
https://i.imgur.com/KvK08c0.jpg
カロリーコントロールにしても少なくないですかね

豆とゴボウが苦手なので苦行です

943 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 14:01:10.67 ID:MOw8CX9F.net
>>942
好き嫌い多いんか?

944 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 14:22:30.80 ID:pGz/lymO.net
>>943
多くないよ
本当に 豆とゴボウが苦手なの ピンポイント
まぁ、食物繊維食物繊維しょく・・・と唱えながら食べました

好き嫌いが多い人は 病院食辛いやろうな

945 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 15:43:03.25 ID:cxZsJvJx.net
好き嫌い多い訳じゃないけど、辛子和えとかわさび和えが出ると泣く

946 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 15:58:39.27 ID:pGz/lymO.net
常食の人は 金曜日に+100円で豪華な内容になります!
みたいな案内来てた
今回はハンバーグとグラタンらしい

カロリーコントロールの私には関係ないけどー

947 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 16:10:31.15 ID:cxZsJvJx.net
うちは+20円でちょっと良い夕飯になる

948 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 16:28:33.08 ID:ENWzuM56.net
>>946
>>947
それ、なんかオサレでいい!
>>942
主菜が一番量が少ない

949 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 18:11:12.71 ID:xDU6S6A7.net
https://i.imgur.com/pLoLs2D.jpg
もずく酢と牛すき煮

リンゴ半分で、おかず増やして欲しいな

950 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 18:42:49.96 ID:i0CuyeQ3.net
>>949
こんばんわ〜。
もずく酢はおかずになりませんね。ちょっと寂しい夕食です。

951 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 19:16:23.55 ID:cxZsJvJx.net
なんか制限かかってる食事なんだし仕方なくね?

952 :名無しさん@お大事に:2022/01/24(月) 21:31:41.47 ID:ENWzuM56.net
>>949
牛すきは美味しそうです
フルーツが毎食すごいなあ

953 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 07:06:47.35 ID:j5wd3EUs.net
>>937

はえ〜

954 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 08:34:51.04 ID:IbXno7Vm.net
https://i.imgur.com/Fj2shqf.jpg
小鉢は ゆでた茄子と人参にとろけるチーズを掛けたもの
案外美味しくて簡単だから家でもやってみる

955 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 10:19:36.50 ID:uMpqNRZP.net
>>954
おはようございます。
小鉢、美味しそうですね。とけるチーズでボリュームアップしていそう。

956 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 12:12:40.57 ID:AhK0X73K.net
https://i.imgur.com/b4eef5R.jpg
ブロッコリーはピーナッツ合え

バナナも食べてお腹いっぱい

957 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 12:37:16.07 ID:uMpqNRZP.net
>>956
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
バラエティのある、美味しそうなメニューですね。
ピーナッツ和えは珍しいですね。美味しかったですか?

958 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 12:59:14.00 ID:+qz5+jcE.net
>>957
いつもコメントありがとうございます

常食なら もっと美味しそうなのを撮れるのになぁ、と思いながら上げています
ピーナッツ和え、豆類が苦手なのでピーナッツもあんまり得意ではありません(食べるけど)
子供の頃は アーモンドチョコレートの種を出して食べてました

959 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 13:03:44.07 ID:k8UXt1WI.net
>>956
それぞれの量は少な目だけど
一つ一つが手が掛かっていて美味しそうです

960 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 15:38:58.95 ID:A07Ru4+9.net
>>958
レスありがとうございます。
いろいろ、制限があって大変かとおもいますが、早く回復されますよう祈っております。

豆類が嫌いだと、ピーナッツもツラいですね。胡麻和えや白和えの方が食べやすいかもしれないですね。

961 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 18:25:44.64 ID:tlADG7ch.net
https://i.imgur.com/5AoyjPD.jpg
主菜は 鶏肉の甘酢あん

普段ならこれの3倍は食べてるな、と反省

962 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 19:02:13.08 ID:ZGtYgtfv.net
>>961
こんばんわ。
美味しそうですね。(・∀・)ノシ

963 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 19:06:05.04 ID:k8UXt1WI.net
>>961
本当なら酢豚なのかなあ?美味しそうだけど
副菜は肉のない肉じゃがみたいな味かしらん?

964 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 19:33:30.18 ID:5dmbwqYW.net
>>961
バランス良さそう

965 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 21:49:05.24 ID:E8CGq6Vb.net
>>961
彩りがええな

966 :名無しさん@お大事に:2022/01/25(火) 21:52:55.56 ID:SB44vedv.net
>>963
副菜は 大根と玉ねぎの炒め煮って感じでした

967 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 07:07:15.33 ID:pKApJNUY.net
基本エネルギータンパク質コントロール食なんだが毎回出される度に「えっ!こんな粗末に微々たる量で500kcalもあるのか!」と思うよね。療養食って高価な食材は一切出ないし、味付けも凝った調味料をふんだんに使った料理じゃ一切無いから正直誰でもそこそこ作れるレベル

968 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 08:00:58.77 ID:QYO74XjG.net
https://i.imgur.com/nPuNfRV.jpg
お味噌汁は 豆腐とネギ

969 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 08:01:40.66 ID:QYO74XjG.net
>>967
ほんと 普段はどれだけ食べ過ぎてるんだろーって思うね
ご飯おかわり!が当たり前の生活してた

970 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 09:24:37.13 ID:hRXn3JMl.net
>>968
おはようございます
アレルギーもあるけどカロリーコントロール食なんですね

971 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 11:46:16.35 ID:ayviRLP8.net
>>969
体重に変化はありましたか?

972 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 11:54:59.19 ID:jiVvQCpN.net
>>968
おはようございます。
おかずが色鮮やかで美味しそうですね。

973 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 11:59:02.16 ID:qOboIe2F.net
>>971
まだベッドから出られず、導尿状態です
なので(?)全く痩せません

974 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 12:11:57.50 ID:qOboIe2F.net
https://i.imgur.com/AHE4Xxo.jpg
小鉢は キノコの和え物と 切干大根
鶏つくねが美味しかった
しあわせ

975 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 12:37:47.11 ID:jiVvQCpN.net
>>974
こんにちは〜。(・∀・)ノシ
カラフルな昼食ですね。美味しそう。
フルーツはパイナップルですか?

976 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 13:05:04.50 ID:qOboIe2F.net
>>975
パイナップル 熟れてて美味しかったですよ
粉薬が不味かったので、
口直しに皮に付いてる部分も削り取って食べました 甘かった

977 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 13:15:00.16 ID:T5mE4TDR.net
>>976
良く熟したパイナップルは美味しいですよね〜。
粉薬は飲みにくくないですか?オブラートも支給して欲しいですよね。

978 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 14:12:22.78 ID:ayviRLP8.net
>>973
そうなんですね、お大事になさってください
でも歩けるようになっても買い食いはほどほどに

979 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 18:05:58.93 ID:b5b6BvZQ.net
https://i.imgur.com/0nKR13y.jpg
小鉢は 白菜の浅漬けと モヤシの金平
鱈は 果てしなく無味

980 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 18:45:39.37 ID:+8gJS4qM.net
>>979
こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
彩りの良い献立ですね。美味しそう。
鱈が淡白なのは仕方ないですが、ポン酢が付いてくるとか、もうひと工夫あると良いですね。

981 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 19:41:43.99 ID:5aowVq57.net
>>979
いつも果物多めで羨ましい

982 :名無しさん@お大事に:2022/01/26(水) 21:06:30.67 ID:hRXn3JMl.net
>>979
食欲がなくてもフルーツが沢山なのがいいですよね

皆さん、味が薄い時しょうゆや味ぽんみたいなもの持ち込んではいないですか?

983 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 07:49:24.25 ID:4h20D49c.net
https://i.imgur.com/rHis7Cs.jpg
お味噌汁は ホウレン草とネギ
小鉢は スナップエンドウの辛しマヨ和え
パン食が選べないので寂しいです

984 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 08:15:13.83 ID:YYTGQltd.net
>>983
野菜の切り方が小学生っぽいw

985 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 10:13:32.23 ID:+9ZY5gA3.net
>>983
野菜満載ですね
たまご料理とか欲しい

986 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 10:29:01.71 ID:9BbxZgSd.net
>>983
おはようございます。
野菜たっぷりですね。でもすこしは肉も欲しいですね。

987 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 12:09:01.50 ID:F7KFBkGt.net
https://i.imgur.com/ytY9mjL.jpg
海老の中華炒め
10個も海老が入ってて 満足 (数えた)

988 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 12:42:43.16 ID:pAmR1QQ9.net
今日のお昼にはジョアついてた〜♪
甘い物うれちぃ

989 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 13:11:27.95 ID:+9ZY5gA3.net
>>987
今日はキウイですね
エビが美味しそう
量も多くなったような…
>>988
ジョア付いてるだけでテンション上がりますね

990 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 13:38:07.23 ID:N63FvDj2.net
>>988
ジョア いいなぁ〜
人工の甘いもの食べたいわ
>>989
今回だけ多かったみたい
夕飯はまた質素だと思います

991 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 13:59:22.54 ID:Lr0YhW49.net
>>987
こんにちは。(・∀・)
豪華で美味しそうな献立ですね。
エビがたくさん入っていると、嬉しいですね。

992 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 14:00:07.53 ID:Lr0YhW49.net
>>988
何味のジョアでしたか?
甘いものは嬉しいですね。

993 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 16:00:24.93 ID:+glRfRRe.net
Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 37膳目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1643266691/


次スレたてました

994 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 16:03:12.41 ID:pAmR1QQ9.net
>>992
プレーンだったけど充分やで
あとたまに100%のグレープジュース出るんだよね
それ取っておいて後で飲むんだけど
こないだ変な時間に飲んだばかりに血糖値の検査引っかかってインスリン打たれましたわ…

995 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 16:46:07.60 ID:9fNvahqQ.net
>>994
プレーンでしたか。(・∀・)ありがとうございます。

それは災難でしたね。

996 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 17:03:40.34 ID:UYobGB57.net
>>993
ありがとうございます!!!

997 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 18:09:58.36 ID:P3YetRhb.net
https://i.imgur.com/lyK5liK.jpg
上の小鉢は 白菜とジャコの和え物
相変わらず 魚小さいな

次スレ立てられませんでした
どなたかお願いします

998 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 18:35:45.20 ID:9fNvahqQ.net
>>997
こんばんわ。(・∀・)
お魚は煮魚ですか?美味しそうですね。

999 :名無しさん@お大事に:2022/01/27(木) 22:08:01.70 ID:+9ZY5gA3.net
>>993
ありがとうございます
>>997
煮魚のタレが美味しそう

1000 :名無しさん@お大事に:2022/01/28(金) 08:18:50.23 ID:nqtDWq/H.net
>>1000なら
みなさん 完食で回復

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200