2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

一人暮らしなら雑草食って食費ゼロ目指そう

1 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 15:32:27.06 ID:kdj8hneK.net
雑草を食べて食費ゼロを目指す一人暮らしのためのスレ

雑草の名前を調べるには?
→植物をスマホで撮影しAI判定アプリにかければOK 著名なアプリ:PictureThis Google Lensなど

どうやって調理する?どこが食べられる?
→検索すればたいてい出てくる

※日本語では「食べられない」という情報が出回っていても英語情報や中国語情報では「この部分は食える」「こうやって毒抜け」などの情報が入手できることも多い
より詳しい情報を調べる時は 英語植物名 Edible(食べられる)or 中国語名で検索してみよう!

2 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 15:33:22.10 ID:kdj8hneK.net
そのヘンに生えてる雑草の半分くらいは何かしら食えると思ってOK
どんどん調べてどんどん食べよう!

3 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 15:38:28.77 ID:kdj8hneK.net
スマホアプリ活用しながら写真撮影して雑草集め始めたら
たいてい一ヶ月もしないうちに主要な野草の名前と形は覚えられる

まず野菜を買う必要がなくなる
イネ科の植物はほぼハーブティーにできるので、お茶も買わなくて良くなる

結果、主食の米と芋を買うだけで良くなって一ヶ月の食費3000円とか余裕

4 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 15:42:49.13 ID:kdj8hneK.net
犬猫の糞尿がヤバイんじゃ?って質問が別スレであったが
糞尿は「肥料」なので問題無し

むしろ問題になるのは
・除草剤を撒いている可能性のある場所
・交通量の激しい道路のそばなど、汚染されている可能性のある場所

あと、野草は良く洗って茹でて(殺菌&アク抜きして)食べるのが基本

5 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 17:31:16.69 ID:iaFKBW40.net
新スレおめでとう。最近、野草に興味を持ち始めたからグッドタイミングだわ。

6 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 18:58:24.98 ID:2G5jroQ1.net
野草生活は
節約になる 健康になる 災害時に食料困らない
良いこと尽くめだよね

7 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 19:01:08.26 ID:2G5jroQ1.net
今の時期、この野草だけ覚えておけばおかずに困らない!
ってのを一つ挙げるとすれば、シロザかな

シロザは都会の空き地でも普通に生えてるので入手に困らない
ほうれん草に近い種で味も悪くない

シュウ酸抜きさえ忘ればければOK 
茹でて水に晒すだけ

8 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 19:02:58.16 ID:2G5jroQ1.net
あとは果物的に食えるモノなら 今ならビワの実と桑の実がオススメ
そのヘンの道端やら公園に生えまくってて、誰も採っていない 特に桑の実

9 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 19:15:58.10 ID:2G5jroQ1.net
別スレで
「野草も他人の土地で採ってるとトラブルの原因になりそう」
って指摘があったが他人の庭に勝手に侵入して盗むわけではない

梅の実もビワの実も公園で誰も取らないので結局下に落ちて腐ってゴミになってる
週一くらいでボランティアの人がたまに清掃しているが
それをゴミとして捨てるのでなく、自分の胃袋に入れようってのが
野草・雑草スレ住民の日常

10 :774号室の住人さん:2023/06/06(火) 19:37:20.43 ID:2G5jroQ1.net
別スレで ニラ シソ 三つ葉 をベランダ栽培して食費節約してる人がいたが
実はこれらは全部普通にそのヘンに雑草として生えてる

エゴマとかミント系もよく生えてるし、明日葉なんかもよく見かける

ニラもあちこち生えてるが、間違えてスイセンを採って食べてしまうとタイヘンなので
採る時に臭いかぐ必要がある

11 :774号室の住人さん:2023/06/07(水) 13:58:34.01 ID:ucj7c1ZB.net
野草や野菜をベランダ栽培してる人も多いようだが、収穫量増やすには栽培面積を増やすしかない

プランターをベランダへ設置するだけでは全然足りないので
窓の転落防止柵に吊り下げプランターをくくりつけたり
屋根上に設置して、水やりのために穴あきホースやスプリンクラー導入した(予算は数千円で足りる)

12 :774号室の住人さん:2023/06/08(木) 06:35:13.68 ID:rqVc5igj.net
自分もベランダ菜園とかやった事あるけど収穫が少なすぎて結局は手間とかも考えて
やめちまった。ところで雑草食初心者は何から始めたらいい?

13 :774号室の住人さん:2023/06/08(木) 15:24:10.54 ID:siSds9Gc.net
ちょっとスレチになるが、ベランダ菜園について

確かに手間かけるとキリがないので手間かからないものだけ育てるといいよ
ゴーヤやシソ系(青じそやエゴマなど)がオススメ
ゴーヤは実を食べるのでなく葉を食べると良い

ダイコンや芋みたいに根・地下茎食べるヤツは育つまで時間がかかり過ぎる

14 :774号室の住人さん:2023/06/08(木) 15:32:21.76 ID:siSds9Gc.net
雑草初心者にオススメのやり方としては2種類ある 好きなほうを選んでみて

1)とにかく手当たり次第近所に生えてる雑草を調べまくる

近所の公園・空き地などに生えてる雑草をとにかく写真撮影しまくる
→アプリで判定→検索して食えるかどうかチェック
→どんどん食べ比べて好みの雑草を見つける
って流れ

2)当初はターゲットを5つくらいに絞って探し、見つけたらそれだけを毎日食べる
→徐々に1)の方法で雑草レパートリーを増やす

この時期のオススメは

・桑の葉
・ヤブガラシの先っぽ部分(茹でて水に晒してシュウ酸抜く)
・シロザ(茹でて水に晒してシュウ酸抜く)

他にも色々あるが、上記3つは比較的発見が容易でかつそこそこ美味い
これから梅雨に入るが、梅雨明けしたら夏はスベリヒユが一番美味くてオススメ

15 :774号室の住人さん:2023/06/08(木) 15:37:10.00 ID:siSds9Gc.net
桑は草でなく木だが、木の葉の中でも比較的どこにでも生えてて入手しやすい
しかもミネラル豊富で栄養価も高い
薬局では桑の葉茶を普通に売ってるし、桑の葉は漢方薬としても有名

当初はエノキなどと見間違えるかも知れないが
エノキの葉も普通に食えるよ

16 :774号室の住人さん:2023/06/08(木) 18:27:50.86 ID:qDbPwdNS.net
>>13
いきなり主食の野菜とかをやろうとしたのが失敗しれない。薬味とかシソなんかならば
量は沢山なくて良いかも?それにしてもゴーヤの葉を食べるって知らなかったわ。

17 :774号室の住人さん:2023/06/08(木) 18:32:54.03 ID:qDbPwdNS.net
>>14
レスありがとう。最初は2番の方でやって行こうと思います。なんか朝ドラの万太郎みたい。
桑の葉のお茶は良さそうだね。また参考になりそうな事があったら教えて下さい。

18 :774号室の住人さん:2023/06/09(金) 05:17:40.33 ID:FWdrda2M.net
野草を食するのに心配なのは除草剤が撒かれてないかとか毒草を食べちゃうとか。

19 :774号室の住人さん:2023/06/09(金) 09:52:14.92 ID:1NrTqDf5.net
最初のうちはおかず・お茶0円生活を目指そう
最初から主食まで0円ゲットしようとすると
勉強時間と手間がかかり過ぎて絶対挫折する

20 :774号室の住人さん:2023/06/09(金) 10:04:57.96 ID:1NrTqDf5.net
>>16 シソやエゴマは注意深く観察していればそのヘンに雑草化して生えてるのに気づくよ
>>17 私は桑の葉を 食べる&お茶にして飲む&米と一緒に炊いて炊き込みご飯 とフル活用中

21 :774号室の住人さん:2023/06/09(金) 10:05:21.78 ID:1NrTqDf5.net
>>18 除草剤撒かれてそうなところは避けるしかない

22 :774号室の住人さん:2023/06/09(金) 14:12:56.03 ID:IjgshGu0.net
>>21
いぬのおっしこは?

23 :774号室の住人さん:2023/06/09(金) 16:21:38.69 ID:1NrTqDf5.net
>>22 素晴らしい肥料

24 :774号室の住人さん:2023/06/11(日) 16:56:29.97 ID:xlBVm7/3.net
今日もイネ科の雑草大量に取ってきてお茶にして飲んでる

25 :774号室の住人さん:2023/06/11(日) 22:22:27.89 ID:g0krpj9r.net
食べたり飲んだりできると区別できてるなら
雑草と呼んだらいかんw

26 :774号室の住人さん:2023/06/11(日) 23:17:51.58 ID:hCmSXnrQ.net
食える雑草
お茶にできる雑草

野草と言うより雑草というほうが
そこらに適当に生えてる感がええやん
実際そこらに適当に生えてるし

27 :774号室の住人さん:2023/06/11(日) 23:22:24.42 ID:hCmSXnrQ.net
というより基本的にイネ科の雑草は全部お茶にするのが吉

さっきお茶にしたセイバンモロコシなんかは
葉には毒がある(青酸配糖体)ので家畜に食わせるなって話だが
穂の部分は毒がなくて普通に食える

だが食うのは処理が面倒
お茶がベスト

後は◎◎ムギとかいう雑草もいろいろあるが基本はお茶にしてる

28 :774号室の住人さん:2023/06/12(月) 07:54:45.75 ID:Bln1gsTT.net
もうツユクサの青い花が咲いてた
ツユクサはクセが無く食べやすいのでおすすめ

29 :774号室の住人さん:2023/07/03(月) 03:06:06.59 ID:a7ukAuMm3
要するに少子化対策ってのは本来て゛あれば子なんか産んた゛ら遺棄罪て゛逮捕懲役にされるべき貧乏人に子を産ませようという遺棄の幇助た゛ろ
男は6〇代でも妊孕能あるか゛女は3O才で妊娠困難.ひと昔前なら女学校時代に子を産んた゛り、許嫁か゛いたり.行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社會風土によって多くの孑か゛作られていたわけだか゛、そんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で、洗脳して
奇妙な社会的圧迫を加えて孑を産めなくしてるのが最大原因た゛ろうに更に孑供手当た゛のと憲法の下の平等すら無視した社會的歪みを加えて
余裕か゛あるから子を作るという真っ当な家庭の孑か゛10萬のiPhone(笑)とか持ってて,私は買ってもらえないから始まって、公明党齋藤鉄夫
國土破壞省によるクソ航空騒音に勉強妨害されて精神的圧迫されて.路上て゛幸せそうな親孑に斬りつけた不幸JСみたいのを増やそうとか
奨学金カ゛ーなんてミ二バン飲酒運転して事故って死んでる某大生とか典型た゛か゛そいつらに遊ふ゛金くれてやることに何の意味か゛あるってんた゛か
やることなすことすへ゛てがてめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるだけなのか゛バレハ゛レて゛キモチワルイな

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
htТρs://i,imgur、соm/hnli1ga.jpeg

30 :774号室の住人さん:2023/08/01(火) 20:44:38.81 ID:gwtEQ4n1.net
部屋の観葉植物の鉢植えから出てきたのを食べた。ミントかと思う。

31 :774号室の住人さん:2023/08/07(月) 09:58:26.09 ID:/+g1Znv1.net
ミントはそこら中で雑草化しとるぞ

32 :たけし:2023/08/09(水) 00:51:20.58 ID:AYrmYf4g.net
マット仕様に仕上げたいのか艶と潤いのある肌に仕上げたいかで、セレクトすべきファンデーションは異なるはずです。肌質と望んでいる質感によって選ぶと良いでしょう。
肌荒れしがちだという人はクレンジングを見直す必要があります。汚れが完璧に落とせていないとスキンケアを一生懸命やっても効果が出にくく、肌への負担が大きくなるだけです。
https://profiee.com/i/pure02

33 :774号室の住人さん:2023/10/11(水) 22:16:16.17 ID:9LtPx7ql.net
あんた、どこかで見たことあるような顔やな

34 :774号室の住人さん:2024/03/28(木) 00:31:54.56 ID:3icdxJjv.net
そこは応援してる若い層との違いだけでなんか申し訳ない気持ちにならなかったが
インバウンド系結構上がってるんだけど

35 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 23:18:09.33 ID:PzzK3YO5.net
950を踏んだ人がコネ作るための金持ち優遇政策だよな

36 :774号室の住人さん:2024/03/31(日) 00:02:31.95 ID:eVp3bUdU.net
顔への真偽不明の誹謗中傷を浴びせるのか?のどっちか

37 :774号室の住人さん:2024/04/24(水) 20:30:50.15 ID:Ejmzb8qT.net
河川で探してるけどなかなかないな
何とかしてくれ

38 :774号室の住人さん:2024/04/28(日) 19:51:03.42 ID:DpilmuGv.net
野蒜がねーけどお前らとっただろ!w

39 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 09:59:49.16 ID:aAjNaTPe.net
フルポジだから気になっていた

40 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 10:41:31.56 ID:prPWsos2.net
ドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!

41 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 10:57:29.61 ID:NBPaPcvK.net
スイカ食わないやつが爆上がりしてやがる

42 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 12:27:24.35 ID:8mBsQq4D.net
もっと幸せな気持ちでお土産もってくるか」
架空の番号でも変わらん
リーグには負担重くなるかもしれん

43 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 13:01:51.62 ID:UXS08/tX.net
それ、あるあるやろ
負けが混んでるぞすでに損益繰り越しを20年後は14時半から見ればいいか
ノートレで終わりましたが
でかい
仕事はしないでいい立場なんだこいつ

44 :安倍晋三:2024/05/19(日) 17:00:13.35 ID:zb+KO9f6.net
ユキノシタを見つけたから抜いて庭に移植した。少しづつ殖えてきた

45 :774号室の住人さん:2024/06/08(土) 20:46:58.12 ID:U1UQi021.net
雑草はうん子ついてるよ

13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200