2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ給付金10万円が銀行口座に振り込まれたことを報告するスレッド

1 :774号室の住人さん:2020/07/03(金) 03:10:30.29 ID:PlaS7Rss.net
京都市はコロナ定額給付金の振り込みが遅かった。6月10日に申し込んで7月3日の先程、午前0時付で振り込まれた。

2 :774号室の住人さん:2020/07/03(金) 03:10:57.07 ID:PlaS7Rss.net
路上生活者が定額給付金を、貰えないのは致し方ない

路上生活者が世帯主とは限らない、既に世帯主が申請して振り込まれてるかもよ。新たに路上に給付したら二重給付になるだろ。

10万円は国民の税金です、非納税者は貰えなくて当然です。これを問題だと考える人は異常です。

3 :774号室の住人さん:2020/07/03(金) 04:25:49.72 ID:TZruWCzo.net
収入0なら税金の額が0円てだけで義務は果たしているだろ

4 :774号室の住人さん:2020/07/04(土) 00:51:24.53 ID:h+BuxqyW.net
大阪市の十万円の給付率は現在いくらになったの?

5 :774号室の住人さん:2020/07/04(土) 01:01:32.57 ID:h+BuxqyW.net
大阪市、定額給付金を二重払い オンラインと郵送で同時申請の10世帯に
毎日新聞2020年7月2日 21時02分(最終更新 7月2日 21時03分)

【特別定額給付金】大阪市、給付金を巡る事務やコールセンターの業務は、凸版印刷とJTBの共同企業体に約16億円で委託

新型コロナウイルス対策で国民1人当たり一律10万円を配る「特別定額給付金」について、
大阪市は2日、オンラインと郵送で同時申請した10世帯に対し、計230万円を二重払いしていたと発表した。

 市民からの申し出で発覚。市によると、オンライン申請した10世帯分に関するデータに不備があった。
このため、同じ世帯が郵送でも申請してきた際に支給歴を確認できず、二重払いになった。個別に連絡し、返金してもらうという。

給付金を巡る事務やコールセンターの業務は、凸版印刷とJTBの共同企業体に約16億円で委託している。
大阪市は「すべての確認作業を徹底するように事業者へ指導し、再発防止に努める」としている。 【矢追健介】

6 :774号室の住人さん:2020/07/04(土) 14:55:00.62 ID:qXZGwDTQ.net
認知症で入院中の婆さまの給付金の申請書が届いてない。家にきてなかったそうな。市にも戻ってなかった。どこーw

7 :774号室の住人さん:2020/07/05(日) 00:29:05.80 ID:7rN7Q0+l.net
6月3日・・・・給付金申請書郵送
6月24日・・・・給付金10万円口座振り込み
3週間ぐらい掛かりました候ふ( *´艸`)(=^・・^=)(´艸`*)

8 :774号室の住人さん:2020/07/05(日) 01:12:55.32 ID:7rN7Q0+l.net
テレビで橋下さんが、給付金の遅れは大阪市の人口が多いから
大阪市を廃止して4分割すれば早くできたって言ってたけどほんと?
横浜市のほうが人口多くても大阪より給付率高いのはなぜ?

9 :774号室の住人さん:2020/07/05(日) 02:23:52.27 ID:pw41POio.net
神戸はほぼ終わったしな
やる気ない無能職員ばっかってこと
分限免職したれ

10 :774号室の住人さん:2020/07/05(日) 09:17:34.80 ID:hhUXQxK/.net
福岡、京都も8割が支払い完了だった。大阪、名古屋は住民全体の1割程度に過ぎない。

11 :774号室の住人さん:2020/07/05(日) 15:06:29 ID:2lmDOGOP.net
>>8
大阪市民だけどウソに決まってるやん
住民投票控えてるから都構想の工作だよ
横浜市より人口少ないが職員数は大阪市のほうが多いから
単に審査にかかる時間が長過ぎるってことだ

12 :774号室の住人さん:2020/07/06(月) 12:45:15.55 ID:SbcrVXra.net
申請書発送して1ヶ月経ちましたが入金無しです@神奈川県川崎市宮前区

13 :774号室の住人さん:2020/07/06(月) 13:05:19.17 ID:vdFMGa0b.net
【マイト┗ーヤ】 投機(株、FX)が日本を衰退させた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1577264688/l50
http://o.5ch.net/1ohsu.png

14 :774号室の住人さん:2020/07/06(月) 14:26:53.24 ID:6Zab0oDZ.net
>>12
同じく神奈川で1か月以上経ってるが振り込まれず
神奈川は全体的に遅れてるようだよ

15 :774号室の住人さん:2020/07/06(月) 17:21:42 ID:oYfI3/bV.net
そろそろ一律給付金二回目来る
安部ちゃんと麻生ちゃん早くしてけれ

16 :774号室の住人さん:2020/07/06(月) 17:43:37 ID:SbcrVXra.net
九州の方は先日に続いてまた大雨すごいことになってるな
ここには九州の人はいないのかな
避難所生活になって身元確認のために職業とか聞かれたら恥ずかしそうだが
住んでいる場所が罹災して避難所生活が長くなったりしたら生活扶助にも影響出たりするのだろうか

17 :774号室の住人さん:2020/07/06(月) 20:03:36.06 ID:jqnsQNS2.net
うちの区は二重申請者には払わないってホームページに出てたな

18 :774号室の住人さん:2020/07/07(火) 13:02:41 ID:4xsPhspv.net
そもそも10万円って何基準なのか。
10万なんて税金、光熱費でほぼ無くなる訳で、消費を考えるなら
10万円を3回はやらないといけない。
もう3ヶ月過ぎて逆にこの状況で政府の人間は10万で生活出来ますか?って問いたい。
本当に死活問題です。何でも検討検討の繰り返しで、当てにならない。

19 :774号室の住人さん:2020/07/07(火) 17:49:43 ID:4xsPhspv.net
日本に住民票置いてない日本人はどうなるのか

20 :774号室の住人さん:2020/07/07(火) 17:56:11 ID:Pq5e2JWM.net
外国在住でも貰えるよ

21 :774号室の住人さん:2020/07/07(火) 20:12:15 ID:4xsPhspv.net
日本という国は、生活保護もそうだが犯罪者にも、とにかく甘すぎる。あと、政治家自体もな。

まるで真面目にやるのはバカがすることですよと言ってるようなもんだ。まさに働いたら負けである。

みんな!いい加減に本気で変えないか?いつまで黙って税金むしり取られれば気が済むのだ?
大きな活動はしなくても今はネットもあるし、一人の声が大きく拾われる時代だ。あと、投票もだ。しっかり参加して変えていこう!

本当は政治家自体も全部変えて一般人から選出しなおしたいのだが、それは今現在では不可能だろうから、とりあえず意識は常に持っていてくれ!!!

22 :774号室の住人さん:2020/07/07(火) 23:45:45 ID:9sFUzY5/.net
豊島区はホストクラブに独自に休業要請して応じた店には休業協力金を支払うって

23 :774号室の住人さん:2020/07/07(火) 23:54:12.40 ID:9sFUzY5/.net
北関東
何に使えなどとは言われないが貯金しておけと

24 :774号室の住人さん:2020/07/08(水) 05:04:27 ID:6dzMSsb+.net
九州の熊本、大分、鹿児島の水害を見たら、2度目のコロナ給付金10万円支給と東京オリンピックは中止決定を出すべきであろう。

25 :774号室の住人さん:2020/07/08(水) 15:35:42.81 ID:FJJLmGII.net
埼玉のどこかの市はご丁寧に振り込みました通知が来るんだとか?

自分が住んでる静岡県浜松市は「1ヶ月が目安」なんて書いてあって、
6月10日に役所の隣の郵便局から出したけどまだだよ・・・

26 :774号室の住人さん:2020/07/09(木) 03:38:48 ID:01vvVTqf.net
能登町 10万円給付で詐欺事件
07月07日 19時07分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20200707/3020005387.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた現金10万円の一律給付をめぐり、能登町で、何者かがなりすましてオンラインで不正に申請し、
家族5人分の給付金をだまし取るなどしたことが捜査関係者への取材でわかりました。
警察は詐欺などの疑いで捜査しています。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた現金10万円の一律給付をめぐり、能登町で、6月にかけて、
何者かがなりすまして町役場に不正に給付金の申請を行い、家族5人の50万円をだまし取るなどしたことが捜査関係者への取材でわかりました。

捜査関係者によりますと、世帯主の男性が5月、家族5人分の申請を郵送で行いましたが、なかなか支給されなかったため不審に思い、
6月に警察に相談し事件が発覚したということです。

何者かが、マイナンバーカードが必要なオンラインで不正な申請を行ったということです。
警察は、能登町から給付金をだまし取った詳しいいきさつを調べるとともに、詐欺などの疑いで捜査しています。

27 :774号室の住人さん:2020/07/09(木) 10:46:14 ID:yONT1hLv.net
生活保護申請、4月に25%増 「コロナで生活苦しく」
7/1(水) 11:59配信

朝日新聞デジタル
厚生労働省=東京・霞が関

 新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出された4月の生活保護の利用申請は、
全国で前年同月より24・8%多い2万1486件と、大幅な伸びになった。
生活保護の利用を始めた世帯も、4月は1万9362世帯で前年同月比14・8%増だった。厚生労働省が1日、公表した。

【写真】生活保護受給決定の通知を見つめる男性 1週間水だけを飲み、何も食べていなかった。

 申請件数、利用開始世帯ともに伸び率は厚労省が月次の数字を公表している2018年3月以降で最大となった。
担当者は「新型コロナウイルスで生活苦に陥る人が増えたとみられる」と分析している。

28 :名無しの八吉:2020/07/10(金) 00:22:04 ID:8jBavqSJ.net
うちは30人家族だから300万円が入っていたよ。まだ、家族には言ってない。

29 :774号室の住人さん:2020/07/10(金) 22:14:22.71 ID:xIOqYRIO.net
申請から振込は1ヶ月もかかってないやん。申請書届くのが遅かったんやね。
俺の場合は5/13→6/15振込。@神戸市

30 :774号室の住人さん:2020/07/11(土) 09:19:01 ID:cIBPUjFc.net
仁侠の人たち儲かっただろう

休業保証は儲かったらしいね

31 :774号室の住人さん:2020/07/12(日) 00:54:59 ID:Il5OudCC.net
世田谷だけど来てませんね。
もう一カ月になるが。

32 :774号室の住人さん:2020/07/15(水) 00:05:43 ID:gqcht74T.net
京都市はコロナ定額給付金の振り込みが遅かった。6月10日に申し込んで7月3日の午前0時付で振り込まれた。

京都市は、コロナ定額給付金の銀行・金融機関への振込完了通知の確認の葉書きまで、
振り込まれてから10日後に、ご丁寧に自宅まで郵送で届けられた。

33 :774号室の住人さん:2020/07/15(水) 00:22:35.46 ID:SBnBzWH9.net
金の使いみちおかしいな
さすがFラン立命館の2部の市長

34 :774号室の住人さん:2020/07/15(水) 13:16:36.85 ID:xP6mPY9F.net
>>32
遅いか?
俺は大阪市民だが6月5日に郵送で申し込んでまだ振り込まれていない
今月中も無理かもしれない

35 :774号室の住人さん:2020/07/15(水) 16:37:24.04 ID:FEIIGRc4.net
6月8日申請書到着、10日発送、7月13日に振り込まれてた。
静岡県浜松市

36 :774号室の住人さん:2020/07/17(金) 06:09:41.13 ID:l0f3wj0E.net
広島市6月11日に投函して未だ振込無し

37 :774号室の住人さん:2020/07/17(金) 06:42:21.92 ID:l0f3wj0E.net
オリンピック中止と騒ぐ馬鹿野党は大して支持されてないしどうでもいいよ
速やかにGoToキャンペーンと来年のオリンピック開催を確実にして給付乞食を黙らせる必要がある

38 :774号室の住人さん:2020/07/17(金) 06:56:46.61 ID:P4K03nCx.net
だいぶ前にきたぞ、それも2回目なw返さんがなw(^ν^)

39 :774号室の住人さん:2020/07/21(火) 00:48:04.40 ID:0YuyAhWX.net
政令指定都市では、神戸、福岡、北九州、京都は速くて、99パーセント近くの支給を完了した。

40 :774号室の住人さん:2020/07/26(日) 00:43:38.62 ID:1sMvEtw2.net
10万円遅れ、千葉市長が謝罪 「国は混乱ない手法を」




7/23(木) 11:00配信


朝日新聞デジタル

千葉市の熊谷俊人市長は22日、大幅に遅れた10万円の特別定額給付金の振り込みについて、検証結果を発表した。
人員態勢など初動のミスに加え、全体計画の見通しの甘さが原因で、最大17日の前倒しが可能だったとした。

 市の給付済み世帯は9日時点で対象世帯の34%。総務省が3日現在として発表した全国平均の約8割を大きく下回っていた。

 原因の一つとしたのが人員態勢の不備。90人で週8万件の審査を済ませる予定だったが、
市民から届いた申請書の開封や審査前に書類がそろっているかチェックする作業に手間取り、同2万件にとどまった。
市は対応が想定を下回ることが分かってもすぐに対応をせず、人員を250人態勢にしたのは、情報を得てから9日後だった。

 もう一つは全体計画の甘さ。市は申請書の発送、審査などを一元的に行うシステムを構築。
だが、開封や書類の事前チェックにかかる時間を考えると、システムの流れにこだわらずにできる作業もあったとした。

 22日現在の給付率は対象世帯の86%。熊谷市長は遅れについて謝罪したうえで、
「こういう形態での給付は二度とすべきではない。国は混乱のない手法について平時から考える必要がある」と述べた。(重政紀元)


朝日新聞社

41 :774号室の住人さん:2020/07/26(日) 00:47:44.71 ID:1sMvEtw2.net
給付金の未申請、仙台市は4.2% 2万世帯超




7/22(水) 10:04配信


河北新報


 仙台市は21日、国民1人10万円を配る「特別定額給付金」の未申請が、20日時点で2万1944世帯に上ると明らかにした。
20代の世帯主が約3割を占めるという。申請期限は8月26日(当日消印有効)。市は7月22日以降、はがきを送るなどして早期申請を促す。

 5月18日にマイナンバーカードを使うオンライン申請、26日に郵送申請の受け付けが始まった。
市によると、給付対象は7月20日時点で52万2516世帯。このうち95.8%に当たる50万572世帯が申請した。

 未申請の世帯主は20〜50代が約8割、70代以上が約1割。市は若年層に多い理由を「給付を急いでいないか、
仕事などで多忙なためではないか」と推測する。

 17日時点で未申請の約2万3600世帯に対し、申請期限などを案内するはがきを22日に送付する。
市広報紙やホームページで広く呼び掛けるほか、8月7日にも3日時点の未申請世帯に再度、通知を送付する。

 高齢者の単身世帯や障害者世帯などで、給付を希望しながら申請できていないケースがあるとみられ、
介護事業者などと連携してサポートする。外国人や路上生活者らへの周知も図る。

 市は7月20日時点で、申請の98.2%に当たる49万1655世帯に給付金を振り込んだ。
郡和子市長は21日の定例記者会見で「未申請の世帯主は書類を改めて確認し、期限内に申請してほしい」と呼び掛けた。


河北新報

42 :774号室の住人さん:2020/07/27(月) 03:34:38.81 ID:ayGfVsFc.net
一部の東京特別区限定で給付金おかわり決定
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585629683/
1:名無しのアビガン [Madara-hage] 2020/07/26 01:01:22,99 ID:W5mhdjwg
一部の特別区限定で給付金10万円おかわりが決定

千代田区、中央区、港区、豊島区、新宿区、目黒区、渋谷区、台東区、墨田区
千代田区は22万円、中央区は18万

給付する全ての区は公務員、在日外国人、ナマポは除外の方針

ソースはググれよ

43 :774号室の住人さん:2020/07/31(金) 04:47:46 ID:BUYkZC+u.net
税金だって何に使われてるかわかんないんだからな。

44 :774号室の住人さん:2020/08/01(土) 01:50:15.84 ID:Qv/xszmP.net
広島市6月末に通知が来て7月はじめに送付し今週入金された

45 :774号室の住人さん:2020/09/08(火) 01:05:05.03 ID:l/VkNM5E.net
あの程度の申請すらめんどくさくて
ギリギリにしたら2週間たっても振り込みも不備があるとの連絡があるわけでもなく
不安になったが今月振り込まれてたわ、よかった

46 :774号室の住人さん:2020/09/29(火) 05:26:01.94 ID:GjOKAtV2.net
市役所から重要はがき来てなにかと思ったら
ただの給金振り込み完了のお知らせだったわ
時間差ありすぎてお役所仕事感はんぱねー

総レス数 46
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200