2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

額面22万で一人暮らしできる?in東京

1 :774号室の住人さん:2019/06/30(日) 06:17:41.86 ID:vWtWBzZb.net
来年から社会人です。中野の家賃4,5万の所に住もうと思ってるんですけど、どのくらいの生活レベルになりますかね。
いまいち何にお金が飛んで行くのか予想が着きにくくて。

2 :774号室の住人さん:2019/06/30(日) 06:19:06.90 ID:vWtWBzZb.net
ちなみに初年度のボーナスは無い

3 :774号室の住人さん:2019/06/30(日) 06:52:10.21 ID:6EdqE27O.net
生活してみたらいいだろ

4 :名無しの八吉:2019/06/30(日) 12:16:04.26 ID:94t2hwug.net
出来るに決まってるだろう。派手に遊ばなければ充分だ。どこの田舎者だよ。

5 :774号室の住人さん:2019/06/30(日) 12:20:46.40 ID:LhiZDDcm.net
余裕だよ
他のスレでは、月1万の食費で生活できるかで議論してるんだぜ

6 :774号室の住人さん:2019/07/01(月) 04:49:49.67 ID:CtGsCOuF.net
生活保護受けるような奴と同じところに住むとどんなことが待ち受けてるか体験してみたらよかろう

7 :774号室の住人さん:2019/07/03(水) 11:55:47.15 ID:XPofSraN.net
道の駅でテント生活なら余裕。

8 :774号室の住人さん:2019/07/08(月) 11:32:14.84 ID:vBCTK+6l.net
そもそも4万で部屋は借りられないよ

9 :774号室の住人さん:2019/07/11(木) 21:51:12.66 ID:onSD17vE.net
五万だと風呂なし六畳一間だな
中野は銭湯多いから風呂無しでも問題ないが銭湯代はかなり経済に響く
スポーツジムの会員になったほうが安上がりにシャワーやジャグジー利用できるよ

10 :774号室の住人さん:2019/07/11(木) 22:15:01.86 ID:14amplPa.net
>>9
スポーツジムの月会費考えたら安いわけなかろう

11 :774号室の住人さん:2019/07/12(金) 10:21:06.19 ID:Mtt4RoWy.net
>>9
風呂無しだとセックスできないやん……

12 :774号室の住人さん:2019/07/13(土) 10:35:14.67 ID:64sTGhiQ.net
田舎者はどうして中野が好きなの?

13 :774号室の住人さん:2019/09/05(木) 23:49:10.89 ID:UvNJmrgl.net
>>8
探せばあるんだな
事故物件かもしれんがw

14 :774号室の住人さん:2019/09/08(日) 01:36:28.50 ID:KTRGV8OW.net
首都圏以外なら余裕で生きていけるけど都内は

15 :774号室の住人さん:2019/09/08(日) 17:34:08.28 ID:Id05a7Xh.net
できるよ っていうかしてる
よっぽど都心じゃなければごく普通だよ

16 :774号室の住人さん:2019/09/09(月) 22:53:29.82 ID:eX2rjzu5.net
>>15
家賃はどんなもん?

17 :774号室の住人さん:2019/09/10(火) 08:15:39.31 ID:Z+3QbuwB.net
>>13
事故物件なんて1年とか2年の更新時に通常の家賃に戻されるから長くすめねーんだよ

18 :774号室の住人さん:2019/09/11(水) 23:39:37.18 ID:EcxNc4ZE.net
てか金貯めて安い中古マンション買った方がコスパよくね

19 :774号室の住人さん:2020/02/02(日) 23:21:46 ID:SH3s7tuW.net
スレ主じゃないけど、
雇用保険の職業教育制度を使って渋谷の専門学校に半年通おうと考えてるんだけど、
どの辺に住むのが良いだろうか?
引越代含めて150万くらいで半年やり過ごす必要があるんだけど・・・

20 :774号室の住人さん:2020/02/08(土) 14:07:42 ID:rJUNW0rT.net
>>19
他のスレでも同じこと訊いてただろ
おまえ。自分の気に入らない駅を勧められると、言い返してくるから答えないよ
そんなだから会社で煙たがられるんだ

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200