2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自炊節約術おしえてちょ

1 :774号室の住人さん:2019/06/06(木) 23:38:34.38 ID:aQCGMvPq.net
たのむわー

2 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 00:03:32.31 ID:t+K6Klkp.net
自分も知りたい。
一番は昼めし食わない事だろうな。
自炊してるけど、節約節約言ってる割に調味料含め毎日2,000円近く
昼飯も含めると出ていく。。。

昼飯はコンビニで300-500円
たまにドトールサンドイッチ

昼を手作り弁当だと今の時期腹壊しそうで怖い。
冬は冬でレンジの行列並びたくないし。
自炊は好きなのに節約にならない。。。

3 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 00:05:23.61 ID:MvUJ5bxX.net
>>2
1日2000円てブルジョワすぎるやろ
わいなんかローソンの3パック130円の焼きそば
焼いた食ってたぞ
最近は、グラム88円の豚コマとカット野菜を焼肉のタレで炒めて飯炊いて食っとるが。

4 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 00:10:26.62 ID:t+K6Klkp.net
>>3
収入ないくせに自分でもあほだと思うわ。
この板嫁にしたいくらい家事力ある天才ばっかでうらやましい。

最近スーパーの豚小間デビューした。
グラム91円だったかな。
もう豚小間と鶏むねでいくわ。

昼飯が一番悩ましいな。
皆手作り弁当なのかな。今日こそは食わないと思っても12時にはコンビニに行ってしまう。。。

5 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 00:11:37.18 ID:MvUJ5bxX.net
>>4
昼飯食わないでいたいけど、食ってしまうのはわかる
今学生なんか?

6 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 00:30:00.70 ID:t+K6Klkp.net
>>5
社会人。

なのに昼めしも我慢できないなんて。。。
朝食ガッツリなら昼飯我慢できるけど、最近は食べるより寝たい。

体の為には朝食ガッツリ昼飯なし、夜普通が朝食楽しみでいいんだけどね。。。

7 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 00:42:01.97 ID:pXbdUzrI.net
>>6
睡眠はほんと大事やからなぁ
朝しっかり食わないといけんのは分かるけど
最近なかなか食ってないな
同じ学生で親から金やら仕送りもらってる奴らが羨ましい

8 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 17:27:36.16 ID:+EygdBaC.net
【乞食速報】

今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インストールするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/9w61Q2f.jpg


【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)

9 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 19:33:06.96 ID:Wk3YoKCc.net
飯を減らすのではなく、自炊で安く済ませる方法のスレでないの?

10 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 21:55:27.05 ID:uj75jV5e.net
昼飯弁当にするなら梅干し入れておけば腐敗しやすいオカズ入れない限り真夏でも昼飯時間までなんて余裕
ただし安物偽梅干し(賞味期限が1ヶ月とか)だと知らない

11 :774号室の住人さん:2019/06/07(金) 22:11:03.67 ID:uj75jV5e.net
後はハチミツや鰹梅干し等は持たないのでシソ梅干しがいいかと
ただお腹を満たすだけならお握りとかご飯メインで梅干し漬物+α(ウインナー炒めるだけとか卵焼き)とか手間も手間や時間掛からない
体を考えるなら夜を減らした方がいい。弁当ついでに朝飯作れるし

12 :774号室の住人さん:2019/06/08(土) 21:05:51.13 ID:Z3V4zY9m.net
2人分のゆでる用うどん買って、味変えて1週間楽しんでる。

1日め・・大根おろしと鰹節
2日め・・明太子マヨ
3日め・・カルボナーラ
4日め・・麻婆台湾
5日め・・ツナとスプラウト
6日め・・ごぼうてんぷらと天茶
7日め・・きつね

13 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 03:10:09.83 ID:1zeASLSs.net
今日の晩飯を思い出してみたらだいたい275円だった
・鳥胸100g 40円
・ナス1個 30円
・玉ねぎ小1個 30円
・プチトマト数個 30円
・オリーブオイル10g 40円
・ブロッコリー0.5個 70円
・半額の超熟6枚切り3枚 35円
・塩
パン以外全部皿に乗せて塩振ってスチームオーブンで焼いただけ
ブロッコリーが弱ってたから残り全部使い切りたかったのと
高いオリーブオイル使ったせいでいつもよりちょっと高い飯になった
パン焼いて汁に浸したら美味かった

そういや朝飯食ってないし昼飯が自作ヨーグルト(200g)40円+グラノラ(50g)50円
+コーヒー(豆13g分)50円で140円だから今日の食費は415円

クレカの履歴だとスーパーとコンビニとアマゾン食料品で月平均2万使ってるから一日平均660円の計算
でもたまに買ってる調理家電や器具、料理本も加えると1日あたり100〜200円ぐらいプラスされそう

14 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 03:22:22.77 ID:1zeASLSs.net
なんか忘れてると思ったらマッシュルーム1パック200円の1/4使ってるから今日の晩飯は325円だった
たけーキノコだな美味かったけど

15 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 11:44:46.76 ID:PI8yVwCa.net
君の場合月いくらかが尻たい

16 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:25:14.50 ID:J0K0ZE6H.net
鉄のフライパン

IHクッキングヒーター使ってるけど、熱伝導が半端ない。
野菜炒めやチャーハンの美味しさが全く違う。しかも、ずっと使えるし4000円位で買える。

IHクッキングヒーター使ってる人はお勧め。

17 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:25:39.24 ID:J0K0ZE6H.net
チキンとさん。ごはん冷凍容器

400円程度

ご飯を冷凍できる容器。炊きたてのご飯を入れて冷凍するだけ。
蒸気口があり、レンジでチンすれば炊きたてに近い味になる。

18 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:25:58.89 ID:J0K0ZE6H.net
精米機

4000円

白米は2週間で酸化する。自分で炊いた米は、コンビニよりも不味いと思った人は炊飯器よりも、精米機を買え。

玄米を買って精米。
米を2回すすいで、2回軽く研ぐ。
それで炊くだけで、全く別のご飯が炊ける。

19 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:26:56.10 ID:J0K0ZE6H.net
塩こんぶ

何でも使える最強のアイテム。炊きたてご飯に添えても美味しい。サラダにオリーブ油と塩こんぶをかければ、美味しくて健康に良い。この時期なら、ぬか床に入れても便利。煮物、焼き物、漬物と三拍子揃ったアイテムだ。

20 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:29:23.94 ID:J0K0ZE6H.net
業務用スーパーのうどん

2百円で5玉入っている。値段の割に普通に美味しい。白だしを常備しておけば、冷凍うどんをレンジでチンして、白だしを希釈すれば本格的なうどんができる。

21 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:35:23.33 ID:J0K0ZE6H.net
マクドのハンバーガー

マクドで勇気を振り絞り、ハンバーガー単品をオーダーする。
100円だ。。。家に持ち帰り、醤油、砂糖、味醂でハンバーグを味付けし野菜を挟めば照り焼きハンバーガーになる。
ちにみに、うちは5人家族だがハンバーガーをオーダーするのは嫁の役割。作るのは僕の役割だ。冷凍ポテトを揚げれば、マクドよりも美味しいハンバーガーの完成。

22 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:37:56.68 ID:J0K0ZE6H.net
冷凍食パン

食パンは冷凍するものだ。常識を打ち破れ! 安い食パンを冷凍しておけば、いつでも美味しいパンが食べられる。また、揚げ物をするときは、食パンをミキサーすれば市販のパン粉よりも美味しい生パン粉ができる。

23 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:39:37.35 ID:J0K0ZE6H.net
低温調理器+真空パック器具

8000円+2000円

お湯の温度を一定に保てる調理器具。主に、肉料理に使う。鳥の胸肉をジューシーハムにできる。牛肉をローストビーフにできる。それだけ。肉が好きな人にお勧め。

たくさん作って冷凍しておけば、いつでも柔らか鶏むね肉が食べられる。

24 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:41:20.81 ID:J0K0ZE6H.net
カレー

カレーは作って冷凍パックに入れて保存する。解凍は湯煎がお勧め。
これで、一回で10食分作れるからカレーうどんやチーズをかけてドリアなど色々食べられる。

25 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:46:40.81 ID:J0K0ZE6H.net
自炊の節約術の基本は冷凍術だ。まず、冷凍できる食品を覚えておけ。豆腐は冷凍出来ないとか、常識は無視。卵も豆腐も冷凍できる。要は使い道。
キノコは冷凍した方が美味しくなる。そういう知識が自炊節約術の基本理念である。

26 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:50:58.29 ID:J0K0ZE6H.net


消費期限が近付いたら冷凍するか、レンジでゆで卵にしておく。冷凍卵はハンバーグの種に入れて焼く。すると、ハンバーグを切れば、トロトロの卵が出てきてジューシーなハンバーグになる。
また、ゆで卵は何にでも使えるがお勧めはみじん切りの玉ねぎに酢と塩コショウ、マヨネーズを入れたら、タルタルソースの完成や。これは、馬鹿でも作れるけどクオリティは半端ないから男女問わず覚えておく事。

27 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:54:15.78 ID:J0K0ZE6H.net
面倒だからレシピは書かないけど。

ごま油とごま、、、、などでナムルの原液を作って冷蔵しておく。油は参加するが、腐敗はしないので、結構保存できる。
もやしをレンチンもしくは茹でて和えるだけ。これを出したら、女子力高すぎて、男もメロメロや。

28 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:56:24.38 ID:J0K0ZE6H.net
鶏むね肉でチキンナゲットを作って冷凍保存。。。。ま、大量に作れるけど買っても同じか。

29 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 16:59:11.58 ID:J0K0ZE6H.net
自炊の達人が教えておく。
まずはご飯を美味しく炊けて、それを冷凍保存し、美味しくレンシで食べることからはじめること。

これが意外に難しい。。。そして、それができたら、ご飯と振りかけでも生活できるようになる。まずは、コンビニおにぎりよりも美味しくお米を炊く事からチャレンジする事をおすすめする。

30 :774号室の住人さん:2019/06/09(日) 17:03:18.91 ID:J0K0ZE6H.net
>>13
節約術の理想形。
でも、自炊節約術を求めてるいかに簡単で、安くて、効率よく、美味しく食べられるかが肝。

31 :774号室の住人さん:2019/06/10(月) 17:49:07.68 ID:3PEUL997.net
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg
ーーーーーーーーーー★

32 :名無しの八吉:2019/06/11(火) 15:37:44.26 ID:O5F/DP4R.net
街のパン屋からパンの耳貰ってこいやあ!それに塩かけてれば1年は死なない。あとは、役所に行けば、ホームレス用にクラッカーみたいな一食分の食料は名前書けば貰える。

33 :774号室の住人さん:2019/06/11(火) 21:36:58.34 ID:Cz29Lbba.net
>>21  そこまでやるなら68円とかの食パンにしろ
>>24  アコレのレトルトカレー48円のほうが安くないですか

34 :774号室の住人さん:2019/06/11(火) 23:51:12.92 ID:Ko/1ICdT.net
カツオのたたき見切り品で1パック40円だった
3パック買って一人で食った

35 :774号室の住人さん:2019/06/12(水) 19:58:21.27 ID:3AkSCGy1.net
日本みたいな外食の安い国で自炊する奴は、ただの情弱。
三食外食でいいから、余った時間を自己投資に回すべき。
時間は一秒たりとも無駄にしてはいけない。

36 :774号室の住人さん:2019/06/12(水) 20:32:55.98 ID:JkFj+zzG.net
外食なんかまともに栄養取れないよ
食材や栄養に関する知識と調理技術を得るのは重要な自己投資
三食健康的な飯作ってくれるパートナーがいれば別だけど

37 :774号室の住人さん:2019/06/13(木) 20:10:38.85 ID:NQa6rjeE.net
大量に作って小分けして冷凍
これを何回か繰り返してローテーションで毎食食べる

38 :774号室の住人さん:2019/06/13(木) 22:02:08.39 ID:vcujDnN/.net
>>25
こういう人はどこでそんな知識を身に着けてんの?

39 :774号室の住人さん:2019/06/14(金) 01:43:58.50 ID:z7hWd7tc.net
>>36
パートナー居れば板違いだし

40 :774号室の住人さん:2019/06/14(金) 20:12:27.72 ID:szFcOfbr.net
>>38
コスパが好きで、自炊を楽にできる方法を調べまくったよ。
結果、貯金3000万まで貯まった。

41 :774号室の住人さん:2019/06/14(金) 21:18:04.20 ID:MHw/3YGN.net
>>40
えーすごいな
書籍化とかしないの?

42 :774号室の住人さん:2019/06/14(金) 22:06:14.12 ID:szFcOfbr.net
>>41
本にするほどでもないよ。

家さえ買えたら、支出が食費、光熱費、通信費だけになるから、誰でも貯められるかと。

43 :774号室の住人さん:2019/06/15(土) 07:19:27.26 ID:p0gooY2k.net
【お得情報速報】

メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)
http://imgur.com/Fxqpe2F.png

iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い、尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」
を入力する

http://imgur.com/inGOEGE.jpg

44 :774号室の住人さん:2019/06/19(水) 23:51:26.45 ID:PbyZRWjH.net
>>10
これね
梅干簡単に漬けられるって言うけど面倒なんで買ってくる
ところが近くのスーパーだと塩分10%以下がほとんど
そんで余計な防腐剤とか使っちゃって保存食の意味がない

梅干だけは贅沢してデパ地下で塩分20%の塩だけで漬けてあるやつ買ってる
ほぼそのためにクレカのポイント貯めてる

45 :774号室の住人さん:2019/07/02(火) 20:43:04.98 ID:2bFBYcl5.net
豆腐ともやしは必需品

46 :774号室の住人さん:2019/10/13(日) 14:21:49.94 ID:lYcYnoQS.net
台風でかなりの畑ダメになってるはずだから間違いなく高騰する
すぐ野菜買っておいたほうがいいよ

47 :774号室の住人さん:2019/10/13(日) 18:26:11.93 ID:T/X/DZ9C.net
長持ちしませんやんw

48 :774号室の住人さん:2019/10/13(日) 18:47:56.97 ID:y4/8SKok.net
料理してから冷蔵

49 :774号室の住人さん:2019/11/04(月) 15:05:46.34 ID:huIvwt2J.net
長持ちさせる方法はネットにいっぱいのってる

50 :774号室の住人さん:2019/11/06(水) 22:19:23 ID:rWiY7r1j.net
今年けっこう野菜が安いね?
特に葉もの

助かるう!

51 :774号室の住人さん:2020/02/18(火) 22:10:31 ID:GQbpdZ2T.net
スーパー行くと、その日の分だけじゃなく保存食とか調味料とか買って2千円とかになる
1食あたりにすれば無駄遣いしてない、と思うが
でも問題は3日に2回くらいそんな買い物してること

52 :774号室の住人さん:2020/03/12(木) 15:32:46 ID:rBJzH4ia.net
ポイントサイトとか使えば小遣い程度は稼げるんじゃないか?野菜も取れるし今なら1300円もらえるし!

https://pointerrace.jp/promotion/detail/4142?_pi=igf52at

53 :774号室の住人さん:2020/03/20(金) 18:56:55 ID:KfJerQ94.net
>>2
経営者だけど電子レンジを配備しようと思ってる引っ越しして電気に余裕できたから電子レンジで停電は無くなったしまあ会社には義務づけるべきだ

54 :774号室の住人さん:2020/03/20(金) 18:58:10 ID:KfJerQ94.net
>>53
とりあえず冷蔵庫は自由にしました調味料とか自由です

55 :774号室の住人さん:2020/03/20(金) 19:00:23 ID:KfJerQ94.net
>>54
マヨネーズとかソースとか必要ですね
めんつゆとかケチャップもそれくらい自由
じゃなきゃおかしいよ

56 :774号室の住人さん:2020/03/20(金) 19:03:27 ID:KfJerQ94.net
>>10
我が社は冷蔵庫利用自由ですまぁ会社の義務ですわな

57 :774号室の住人さん:2020/04/09(木) 12:30:36 ID:m0FsSmCo.net
今弁当用に唐揚げと卵焼きとハンバーグは週末に作って冷凍してるんだけどこれもオススメだよって料理ある?コスパも大事だけど飯くらいしか楽しみないからおいしいのがいいです

58 :774号室の住人さん:2020/07/22(水) 16:10:54 ID:Zy515U4g.net
●自炊や料理→食べすぎ→余る→太る。
●無理な運動はしない→逆に筋肉がつくと太って見えるから。

59 :774号室の住人さん:2020/08/20(木) 14:05:48.11 ID:+jadUbZJ.net
野菜は今は値上がりしております爆w

ポテトサラダを作るのは2時間かかるし、一番手間が面倒くさい。
ジャガイモつぶして→茹でて→味付け→皿洗いたくさん。
スーパーの惣菜でいいだろう。

60 :774号室の住人さん:2020/11/01(日) 15:04:05.26 ID:4yUbUVvo.net
- 電通による日本人民族浄化計画の手口 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

61 :774号室の住人さん:2021/05/23(日) 21:04:07.18 ID:H0OiGSuu.net
あげ

62 :774号室の住人さん:2021/05/30(日) 11:25:38.90 ID:erMLHkbg.net
納豆食っとけよ

63 :774号室の住人さん:2021/05/30(日) 12:55:33.73 ID:HYWYSBjq.net
だしの素は買わないで削り鰹節を買う
ダシを取ったあと冷蔵庫て乾燥させたら納豆や冷奴食べる時に使える

64 :774号室の住人さん:2021/05/30(日) 14:03:40.43 ID:AvqZYn7D.net
>>63
二番出汁はおかか炊いたりしてもおいしいよ

65 :774号室の住人さん:2021/05/30(日) 16:38:35.66 ID:8TJCDcsh.net
一人暮らしに最適な安いWiFi教えて欲しい。
ネトフリが普通に見られる程度でいいから。

66 :774号室の住人さん:2021/05/30(日) 21:54:58.88 ID:8TJCDcsh.net
自炊かミスった

67 :774号室の住人さん:2021/06/01(火) 20:57:10.09 ID:PInF5KyM.net
>>63
かつお節とマヨネーズがあればあらゆる料理に応用できるし
ご飯にその二つを載っけてもイケる\(^o^)/

68 :774号室の住人さん:2021/06/01(火) 20:58:19.58 ID:PInF5KyM.net
>>65
実家のWi-Fi届く範囲に住むか野良Wi-Fi(一階がセブンイレブンとか)

69 :774号室の住人さん:2021/06/02(水) 14:44:16.29 ID:0vGqERPz.net
1階にセブンがあるアパートに住んでいて便利だが毎日誘惑の罠に耐えるのは大変だった

70 :774号室の住人さん:2021/07/17(土) 03:51:08.01 ID:ig8mAD3A.net
朝はクソ安プロテインを低脂肪乳で飲んでる。
お腹弱いから結構下痢になるけど空腹は満たされる。
胃腸強い人はおすすめ。時短にもなる。

3kgで4,000円程度なのでザバスの1/3ぐらい。

71 :774号室の住人さん:2021/07/26(月) 18:27:39.50 ID:RcHZvt5b.net
低脂肪より無脂肪乳にすれば

72 :774号室の住人さん:2021/11/17(水) 20:04:12.15 ID:AuBY2CBt.net
無脂肪乳は西友ブランドよりイオンブランドのほうが美味いな

73 :774号室の住人さん:2022/07/04(月) 19:36:24.58 ID:xRG7Io43.net
omm6d

74 :774号室の住人さん:2022/11/22(火) 14:55:30.85 ID:XVx0gJII.net
kb4m8

75 :774号室の住人さん:2023/05/22(月) 08:01:37.09 ID:Vu+3OvC2.net
>>70
どこのプロテイン?詳細キボンヌ

76 :774号室の住人さん:2023/10/01(日) 01:22:59.32 ID:7QgiaLKo.net
うわー、どんどんでけてきよるなぁ

77 :774号室の住人さん:2023/10/03(火) 09:45:55.98 ID:mDLIdvx+.net
スレの最初の方の昼食が〜ってのはおにぎりがいいと思う
お弁当だとおかずが面倒なんだけど
おにぎりだと具をどうするかだから
例えばミートボール入れるだけでも美味しくて手軽かと

78 :774号室の住人さん:2023/11/06(月) 11:44:37.62 ID:PDROMYkJ.net
最近、マヨネーズの使い方に驚いてさ。
卵を絡める料理。
卵の代わりにマヨネーズ使うのね。
確かに原料は卵だし、少量のコントロールできるわ。

79 :774号室の住人さん:2023/11/17(金) 17:42:04.71 ID:MvWW2q2g.net
雑炊を週に何回食べるか?で決まるな

80 :774号室の住人さん:2023/11/28(火) 00:35:00.69 ID:ME3PY9WXd
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄が補償するから核汚染水たれ流させろだの唖然とするな
世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増
閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして騒音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて仕事に生活にと破滅させながら補償とか何ひとつしてないのが現実.私利私欲にしか興味のない
税金泥棒無能公務員が家の壁まで容易に突き抜ける低周波騒音による被害すらガン無視のデタラメ政府の言うことを真に受けるのは盆暗だけ
金まみれプロパガンタ゛放送局だらけて゛全然報道されないがフクシマ沖の魚から18000ベクレル(一般人の年間被曝限度の1/3〕ものセシウ厶か゛
検出されてるのが現実、癌になったといくら抗議しても共有スルだのほさ゛いてスルーするだけの國土破壊省のようになるのが目に見えてるぞ
何かしら集団行動に出たところでこの間のクソ成田強制執行のようなシ゛ェ丿サイドを平然とやるのが人の命より金の岸田文雄な
(羽田]ttps://www.call4.jp/info.ρhp?тyРe=items&id=I0000062 , ΤTps://haneda-Рroject.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テ囗組織)Ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

81 :774号室の住人さん:2024/03/28(木) 00:45:48.32 ID:SMDAOceo.net
どこでもいいこと
毎年、80万人くらいのとき純粋で謙虚な感じ
ワイプセリフなしだけの方が良かったことで
おすすだぞ

82 :774号室の住人さん:2024/03/28(木) 01:02:22.43 ID:d933mcDW.net
なんじゃこりゃ

83 :774号室の住人さん:2024/03/28(木) 01:07:47.26 ID:kEjYxcdM.net
大引けには入れません。
あれ演出悪かった

84 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 21:14:20.20 ID:SmoMHWTe.net
個人の考えでなく
含むために

85 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 22:18:30.75 ID:P9MFBlPZ.net
それが人気のバロメーターなんです。
前スレ
焼くならマグカップも
いつ閉店しそうやな

86 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 23:05:36.73 ID:FUaSgQQ4.net
冷静に見ること
常習なんでしょ
なんでいると思ったら配当無くなったり身体が耐えられなくなったんでしょうねー

87 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 23:06:24.42 ID:av9JROnd.net
キャンプは楽しかったからねえ
https://i.imgur.com/cr5Rd50.jpg

88 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 23:20:26.03 ID:51pG1Zdf.net
これアニメ化するかのようになっても変異するの嫌い
延々真顔で見続ける番組でゲラゲラ笑うようなもんの人間より未だに多い
汚ねえもんみせんなよな
26とかかな

総レス数 88
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200