2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【即レス求む】額面22万で家賃7万は無謀?

1 :額面:2019/01/28(月) 22:44:08.30 ID:E5FCWpP3.net
スレタイ通りなんだが、今年の3月で2年目になる赤坂勤務で女。
額面22だから、来年から手取り17万くらい
で、家賃7万3千円は無謀かな?

ちなみに家賃補助はないが、交通定期代は全額支給

2 :774号室の住人さん:2019/01/29(火) 04:14:13.91 ID:ztmXHyVM.net
無謀。
夜風俗や水商売で働くなら可能

3 :774号室の住人さん:2019/01/29(火) 12:58:48.27 ID:c2Z0gHdX.net
まじか〜〜〜
気に入ったけどキャンセルするしかかな?

まじ東京家賃高杉
家賃貧乏だよ
仕事柄、終電後帰宅とかあるから、都心に近いほうがいいのよ

おすすめある?

4 :774号室の住人さん:2019/01/29(火) 19:54:57.93 ID:rrbPLZZh.net
残り9.7万でやっていけるんならいいんじゃない

貯金は難しそうだが

5 :774号室の住人さん:2019/01/29(火) 22:57:18.03 ID:hbNKpJgJ.net
手取り23、5万貯金、家賃6万で普通に趣味も楽しみながら暮らせてるし全然行けると思う

6 :774号室の住人さん:2019/01/30(水) 06:23:07.26 ID:H1l/tnOJ.net
女だと衣服や化粧品が必需品になってくるから
自炊しても厳しそう

7 :774号室の住人さん:2019/01/30(水) 14:06:07.66 ID:M8IBAUXA.net
同じく赤坂勤務
近場で探すと家賃高いね
無謀ではないが貯蓄に回す余裕はないな
給料は確実にこれから増える、ボナスもあるならいいんじゃない?
そうじゃないならヤメトケ

8 :774号室の住人さん:2019/02/02(土) 09:57:37.39 ID:abuwhzwM.net
月二回パパ活すれば余裕

9 :774号室の住人さん:2019/02/03(日) 02:16:49.33 ID:MSGNatWq.net
往復の通勤時間と家賃を30分1万円くらいで妥協ラインを設定するといいよ
月に10時間を1万で買うようなイメージ
その時間で出来る事を考えたら高くはないでしょ

10 :774号室の住人さん:2019/02/05(火) 01:34:24.41 ID:MqQObUWS.net
>>1
終電で帰るぐらいなんだから残業代もたんまりもらえるんだろ?それなら全然いんじゃないの
もし残業代もらえなくてその通勤時間でその収入なら、東京で暮らすのはかなり辛い
夢のために頑張るとかならいいけどただ生きてくために働くんならかなり辛い
夜の仕事をしたほうがいいと思う

11 :774号室の住人さん:2019/02/07(木) 08:09:52.93 ID:rpZZUn7w.net
ブスなら無理

12 :774号室の住人さん:2019/02/08(金) 05:03:24.17 ID:MCBiyCwX.net
>>1
終電後帰宅があってその給料?は本当にやる価値あるのか?将来稼げる可能性があって丁稚の今は仕方ないと割り切ってるならともかく
込みで6マン以下に抑えるか休みか終電後帰宅が無い日にアルバイトするしかないと思う

13 :774号室の住人さん:2019/02/10(日) 20:38:27.85 ID:UJzyPLPp.net
かといって家賃安いとろに住むと、毎日が通勤地獄
こんな生活を65歳定年まで43年間続けることになる
東京生活の不快さがわかると思う

14 :774号室の住人さん:2019/02/11(月) 00:12:53.37 ID:ShJllogY.net
新卒手取19で管理費込の7.3に住んでるからいけるはず

15 :774号室の住人さん:2019/02/16(土) 01:29:40.39 ID:cNYXJlZ2.net
余裕すぎだろ
新卒で手取り25だが10万のとこに住んでるぞ

16 :774号室の住人さん:2019/02/16(土) 10:04:37.74 ID:PCeL5T6O.net
どーせ会社から家賃補助も出てんでしょ?
そこもしっかり書きなさいよ

17 :774号室の住人さん:2019/02/16(土) 11:59:44.03 ID:PexKI6z8.net
新卒で手取り25万ならそこそこの所に勤めてるんだろうしボーナスだって差があるだろうな
まともにやってりゃ17万との8万差が10年後には倍くらいには開く
後に余裕が出てくるのが分かってる人と、かなり先まで現状維持の人じゃ人生設計がまるで違うわ

18 :774号室の住人さん:2019/02/17(日) 11:47:56.59 ID:JY/l9hkP.net
>>16
家賃補助は年収に含まれる
次の年の税金&社会保険で取られる額も多くなる

19 :774号室の住人さん:2019/06/05(水) 16:39:50.88 ID:nCrS2DPS.net
額面27で補助ゼロで家賃と駐車場で9万だがなんとかやっている

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200