2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【1972】昭和47年生まれの一人暮らし 2

1 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 17:21:20 ID:ID6y5lWz.net
前スレ

【1972】昭和47年生まれの一人暮らし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1151758150/

2 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 17:23:16 ID:ID6y5lWz.net
2ゲットもついでにやってみる

3 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 17:37:35 ID:56S7pPoe.net
1乙 


4 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 20:52:52 ID:w0lOUnsr.net
おつ!
大事に育てるよ。

5 :774号室の住人さん:2009/04/01(水) 22:01:29 ID:JAUa15pY.net
乙!

6 :774号室の住人さん:2009/04/03(金) 05:58:56 ID:Uxe/MwCN.net
>>1乙です!

7 :774号室の住人さん:2009/04/04(土) 15:52:33 ID:0DxD8cHy.net
昔見た時には面白いと思わなかったじゃりん子チエが今アニマックスで見たら面白い。

8 :774号室の住人さん:2009/04/06(月) 02:09:22 ID:Ewl9gR3l.net
>>7
声優が超マッチしてるよね。

9 :774号室の住人さん:2009/04/13(月) 01:21:19 ID:A5I2Wzph.net
35才くらいから顔油と首油の量が多くなった気がする。

10 :774号室の住人さん:2009/04/14(火) 10:06:07 ID:alfOLaL5.net
白髪が増えてきたorz


11 :774号室の住人さん:2009/04/14(火) 14:49:17 ID:OVz92Zyw.net
自分自身の華麗臭がくさいよー

12 :774号室の住人さん:2009/04/14(火) 19:56:11 ID:hmGBxs6c.net
>>9
俺は油っ気が無くなって、肌がカサカサするようになった

13 :774号室の住人さん:2009/04/23(木) 10:52:10 ID:xqLRl/ru.net
同世代の土田も子沢山なのにおまえらと言ったら。
同世代の梅宮アンナも子供がいるのにおまえらと言ったら。

14 :774号室の住人さん:2009/04/23(木) 15:08:06 ID:n0UIqSEC.net
>>13
あんたの子供は何人いるのかい?

15 :774号室の住人さん:2009/04/23(木) 20:16:02 ID:02j67Ts6.net
>>13
すでに離婚して、親権は相手に……って人に謝れ!

16 :774号室の住人さん:2009/04/24(金) 07:54:21 ID:VQxLdF30.net
俺は一人暮らしに戻ったら、髪が増えてきた。
むしろ最近は、ストレスが無いことに、ストレスを感じるようになってきた。
こんな生活がいつまで続いてくれるのか?と。



17 :774号室の住人さん:2009/04/24(金) 23:14:38 ID:y0FepIgw.net
結婚願望なかったから、結婚まで至る付き合いもなかった。
当たり前の流れになっただけだけど。

夏のボーナスもらったら、部屋探ししよ。
もう洗濯機買えば生活はできるので、実家から離れられる。

18 :774号室の住人さん:2009/04/28(火) 09:56:49 ID:kSOBceOE.net
一般に住居費って収入の3割以下で無いと無理なんだそうだ。
生活の維持と労働意欲とのバランスで。
一方、一般人の貯金額は平均2.5〜3割なんだと。

すると生活費は収入の半額以内で収めなきゃならんし
突発的な出費はボーナス内で収めないと貯金なんてままならん。

今、30後半に差し掛かってきていると
人によっては貯金が8桁行ってるかも知れないし、
貯金でなく副業や投資、不動産投資などで副収入手段得ている人が居るかもしれない

自分、きちんと生きてこれているか?
人と比べたり焦ったりしてもどうもならんことは分かっている。
どうせ生きるなら楽しく生きないとな。
今からでもいい。いい人生を送りたいものだ

19 :774号室の住人さん:2009/04/29(水) 07:47:00 ID:3o1c8H8X.net
んなこと考えないのが楽しく生きるコツだと思うぞ。

20 :774号室の住人さん:2009/05/06(水) 00:35:41 ID:PuM9oeCl.net
>>18 なんかのアンケートの平均って感じだけど
なんとなく生きていければイイのよ。

 ビンボー人の発想で悪いけど

 例えば金があり自家用車はフェラーリだとする。
高級車は顕示欲と所有欲を満たす。俺はバイクに乗るんだけど
バイクは車体と自分、着てる服、(ファション)センスを外にさらけ
出せるから下手な高級車乗るより顕示欲は満たせると思う。

なので高級車を保有した場合の気持ちも見当がつく。しかし顕示欲って人に
評価されないと次第にどーでもよくなってくんだよね。
(運動神経の問題はあるが派手を好む女性等にとってバイクは
 うってつけだと思う)

 あと大型地デジ対応テレビ。
ブルーレイを仕込み、5.1chを入れ、ダブルソファを買いシアター気分を
盛り上げるも、21型のブラウン管を見ながら鼻ほじって足の爪切りながら
焼酎飲んでバラエティー見てる方が楽しい事に気づく。

 住居。マンソンの2か3LDKに住む。しかし広さなんてどーでもよくなり
彼女(同居人)に屁の臭いが届かない広さがあればいい事に気づく。
1kでいいじゃんかと。

老後?社会保障?だれもわからんわw

別に。金あるやつはバンバン使ってくれ
あとなんかある?酔ってるから。悪いねw

21 :774号室の住人さん:2009/05/07(木) 16:04:11 ID:wd/eVVRN.net
体壊したらおしまいだな。。。
とりあえず健康に暮らしたい。

22 :774号室の住人さん:2009/05/08(金) 20:16:04 ID:HXTtzLKr.net
健康は絶対自分を裏切らない味方だから大事だよな

自分の幸福目標の達成地を何に決めるかが
今後のモチベーション上、重要だ

とりあえず40になるまでに何を手に入れたいか業績?家族?マンソン?


23 :774号室の住人さん:2009/05/08(金) 21:08:54 ID:8vgqa97n.net
仕 事 く・だ・さ・い

24 :774号室の住人さん:2009/05/09(土) 14:27:15 ID:zXna4hnv.net
>>23
そのレスはこっちの板。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1239614098/l50

25 :774号室の住人さん:2009/05/17(日) 17:30:20 ID:g0GEYVzr.net
彼女居ない歴37年の俺が言うと只の負け惜しみなんだけど、結婚願望が全然無い・・・。 orz

社会的にこの年して未婚なのが負の印象なので困るw
結婚相手探すならそろそろ年齢的に限界なんだろうけど。

でも 「自分の子供が欲しい」 と思ったりする。
なんか文章で書いたら只の変なオッサンみたいだ・・・。(´・ω・`)ショボーン

26 :774号室の住人さん:2009/05/17(日) 19:52:56 ID:y6UN9nPW.net
俺も彼女居ない歴36年だけど
俺の事を必要とする女が居なくて、それで世界が上手く廻ってるんなら
それで良いや。って思ってる。
子供は作れたとしても育てていけるだけの金無いから無理だろな。

27 :774号室の住人さん:2009/05/22(金) 18:20:19 ID:eJcmKNx0.net
”彼女いない暦”って久しぶりに聞いた。
子供は、養子縁組でええんちゃうん。
俺はむしろ、子供がいらん。

ところで、37とか、36とかって、人生の折り返し地点だよな。
自分の半生を振り返・・・・りたくないよなぁ。



28 :774号室の住人さん:2009/06/14(日) 02:00:49 ID:srYqjaVu.net
時間が経つのが急に速くなってきたような気がする。
2,3年前に買った(観にいった)つもりの本・CD・映画が、ふと気がつくと5〜8年前のものだったりする。

前の会社の上司に言われた事がある。
「30歳から50歳なんてあっという間だから気を付けていないとダメだよ」
当時20代だった俺は適当に聞いていたのだが、今になると本当なんだなと実感するようになった。

29 :774号室の住人さん:2009/06/15(月) 23:11:56 ID:zGF142BC.net
獲得した時間に比例して早くなる(感じる)。そうすっと年々早くなる。
簡単な「誰でもわかる相対性理論!」みたいなソフトカバー本でもあれば
おもしろく読めるかも。




30 :774号室の住人さん:2009/06/16(火) 00:15:09 ID:EGhP6f2m.net
嫌なことをしている時間は長く感じる
の法則で、年々時間が経つのが遅くなっている。
自分は既に65歳超えてるハズなんだが・・・

31 :774号室の住人さん:2009/06/19(金) 09:14:36 ID:wgFoamsG.net
この前、地元の公立の普通高校の生徒の登校に出くわした。

そこの高校、通信簿で言うとオール3、理数で4か5が出るような子供が通う
可もなく不可もなく高校。
しかし身なり(雰囲気)が最下層の私立のアホ高校並みになってた。

てことは私立のアホ高校の女子生徒はパンツが見えるどころか
携帯をマ●コに挟んで登下校してる現場が見られるのではと思い
行き一月粘ったが現場を押さえる事はできず。
 
と冗談だが、ほんと服装は変わっててビビッた


32 :774号室の住人さん:2009/06/30(火) 20:08:51 ID:A+zxUiKJ.net
俺、久々に実家帰ったとき、
近所にあった母校が無くなって
新地になってたのには驚いた。
ガキが少なくなってるのって、ほんとだったんだな。
この分だと、年金は確実に払い損だろうな。

会社の近所の学校は、普通の公立高校だけど、
女子の服装は普通。
男子は、ズボンの又の位置が低い。
あれだけは理解できない。


33 :774号室の住人さん:2009/07/01(水) 05:13:43 ID:MCSnrST9.net
股を又と書くお前が理解し難い。
いや、したく無い。

34 :774号室の住人さん:2009/07/01(水) 15:07:31 ID:L9HM96wo.net
>>32 ブレザーの高校はズボン落としてるよ。
ヒップホップ系ファッションだけど、もう15年くらいやってるんちゃう?
全然かわらねぇのは文化が停滞してる証拠。

そおいや子供の頃ベルト位置を落として、「短足ごっこ」とかいって
遊んでた。

35 :774号室の住人さん:2009/07/02(木) 20:57:37 ID:zSBG9X9M.net
職場でスーツのズボン落としてる奴がいる。
クールビズの季節なのでネクタイもない。
スーツの着方が緩くなってる割にはカッターシャツをスラックスから
出してる奴を見たことが無いのが不思議。

36 :774号室の住人さん:2009/07/04(土) 11:50:25 ID:SLD+QDuJ.net
 昨日噂では知ってた「エヴァンゲリオン」をテレビではじめてみた。

まぁなんというか、さっぱりわからん(ガンダムもわからんから尚更)
話はわかるんだが世間が「おもしろい」と高評価を与えている事が
わからない。

ワカランのだがこおいうものの面白さを考察もせず「わからん!」とか
「幼稚!」と突っぱねることは老化の初期じゃねーかとも思う。

37 :774号室の住人さん:2009/07/04(土) 15:24:38 ID:IbEuTAdy.net
気にすることないよ。
俺もガンダムはさっぱりわからんのだ。
おかげでクラスで話に付いていけなくていけなくて…

38 :774号室の住人さん:2009/07/04(土) 19:30:31 ID:xA1F5YJT.net
しゃーないよ。
俺らの歳だと、当時はガンダムなんて観て喜ぶ歳じゃなかったしな。

39 :774号室の住人さん:2009/07/04(土) 20:48:23 ID:DBb+Tohc.net
子供時代に「つまらん」と思っていたから(理解できず)
理解できる年齢になってもツマランという先入観が入るということか

40 :774号室の住人さん:2009/07/05(日) 23:21:01 ID:CtsSqNhU.net
え!
俺らガンダムドンぴしゃ世代だろ?
ガンプラ作ったりしなかったんか?
教育テレビしか見てなかったんんか?

41 :774号室の住人さん:2009/07/06(月) 00:29:41 ID:Cvn8M2+u.net
俺もガンダムは初代だけ だけどよく見てたなぁ。エヴァンゲリオンは分からん。
プラモ人気で1/24が売り切れてて大きいシャアザクのプラモ買ってもらったときは嬉しかったなぁ。遠い目
お台場に出来てるのは一回見に行ってみようと思ってる。

ま、テレビは家族構成によって見てるものがそれぞれだったんじゃないかなぁ〜とオモフ

42 :774号室の住人さん:2009/07/06(月) 15:05:16 ID:7hnzTpOm.net
>>40 ガンプラは当然流行してたよ。ただ俺んちは兄弟多かったから
300円?のプラモは買えなかった。
 流行してると言っても図工が得意そうな奴だけで、クラスの男子数人
しか買わなかったろ?男子20人いて10人も買ってなかった記憶だが。

んで5.6年になるとラジコンがきてこれも当然買えず(高価だから)
ラジコン派かファミコン派で二分したっけかな?

中1(13歳)になるとファミコンのディスクシステムが出るわけだが
ディスクシステムを買った奴は裏切り者だと思っていたw
全部ビンボーが悪い

43 :774号室の住人さん:2009/07/06(月) 15:14:40 ID:7hnzTpOm.net
 思い出したが、ガンダムは誰も理解できなだいだろ8.9歳だから。
おませな子がプラモ作ってたんだ。普通はロボットのオモチャ振り回して
「バキューン」とか言って遊んでる年齢じゃね?

プラモって鑑賞して楽しむもんだろ?チビには無理だ。ありえねぇ。




44 :774号室の住人さん:2009/07/06(月) 16:08:29 ID:GEgR31JE.net
ガンプラは小学校4〜5年の時にブーム来て、社会現象になってた稀ガス。
ウチの近所では朝の5時からプラモ屋に並ぶ子とか居て、問題になってたw

まぁその頃俺はガンダムに全く興味を示さずに、かぼちゃワインとか見てるよって言ったら 「エロい!」 等と後ろ指さされてたけどね。

で、エヴァは 「ロボット分」 と 「哲学っぽさ」 を除けば今でも普通に面白いと感じるな〜。(劇場版だけ観ても全然理解出来ないと思うけどw)
未だにアニメとかほとんど 『見ない』 けど好き、漫画もしかり。ゲームもあんまり 『やらなくなった』 けど好き。

人との付き合い嫌いなヒキコ系リーマンから、インナー趣味とったら何も残らねぇ。 orz

45 :774号室の住人さん:2009/07/08(水) 02:35:56 ID:j7YMcZGn.net
>>43
79年のガンダムをリアルタイムで見て6歳児が楽しめるかっつーのな。
ところで、年齢サバ読んでませんかw

46 :774号室の住人さん:2009/07/08(水) 16:32:19 ID:MtSyf7Nb.net
>>45 あれ6歳だっけ・・・・?

72年生まれは確かなんだけど

47 :774号室の住人さん:2009/07/08(水) 17:03:25 ID:P6IAtLsk.net
>>44 Lちゃんで勃起を覚え、中1で週間ジャンプのキャッアイで初オナニー

ちなみに小学生の時、放映してたアニメで
バンドと恋愛を絡めたアニメってなんだっけ?

48 :774号室の住人さん:2009/07/08(水) 18:21:39 ID:MXhdpBx7.net
テンプルちゃん

49 :774号室の住人さん:2009/07/08(水) 21:33:11 ID:js8ZmhZZ.net
ガンダムは俺らが6歳の時に初放送。
でも、放送時間帯が悪く、視聴率は散々。
しかし、その後のガンプラ発売や再放送でじわじわと人気が上がり、劇場版で大ブレイク。
ロボットアニメの代名詞として、現在にいたる。

…って、エヴァと同じ流れだね。

50 :774号室の住人さん:2009/07/08(水) 21:59:08 ID:j7YMcZGn.net
>>46
志村ー!
引き算、引き算!

>>49
そっか、劇場版なんてやって盛り上がったんだっけ。
でも小学校低学年の子供が、一人でチケット買って劇場には入れんよなぁ。
てか、映画チケットなんて買う財力のある年齢じゃないわなw

51 :774号室の住人さん:2009/07/08(水) 22:04:19 ID:8N98mm7H.net
ガンダム30周年で劇場版リバイバル上映に行ってきた
当時ではとても理解できなかったハードな人間ドラマがあった事に驚いたよ

52 :774号室の住人さん:2009/07/08(水) 23:58:34 ID:ZBazpXBt.net
>>48 その「テンプルちゃん」なるものを真面目に検索したが
違うなw 
 およ猫ぶーにゃん、グーグーガンモ、武蔵の剣?(剣道マンガ)
ダッシュ勝平・・・

「ときめきトゥナイト」というアニメじゃないかとyoutube見たけど
違ってた。
設定はバンドのボーカルがリーゼント風な髪型、カラーリングしてて
恋仲?の娘が食堂の子だったような記憶。


53 :774号室の住人さん:2009/07/09(木) 00:09:26 ID:qZUn0oo6.net
ムテキングもよく見てた。記憶辿ると出てくるもんだ。懐かしい

54 :774号室の住人さん:2009/07/09(木) 06:20:30 ID:jceqAAXx.net
イデオンとか観てない世代かな?
3つ上の自分がギリギリ観てたくらいだからな
再放送も記憶にない

55 :774号室の住人さん:2009/07/09(木) 12:30:39 ID:sxHq9X4V.net
>>54
イデオンは少しだけ上の世代だと思う(つーかお前はなぜここに)
でもひんぱんにリコメンドされるから見てみようかな

56 :774号室の住人さん:2009/07/09(木) 12:45:58 ID:8+VbnXVK.net
イデオンwちょっとだけ観てたよ。
立ち上がると頭が雲の上に出ちゃうんだよなw

57 :774号室の住人さん:2009/07/09(木) 12:47:42 ID:8+VbnXVK.net
>>53
タコ美可愛いよタコ美

今でも主題歌歌えるわ。

58 :774号室の住人さん:2009/07/09(木) 19:30:16 ID:x6MBoNdx.net
愛してナイトとかもあったよね。

59 :774号室の住人さん:2009/07/09(木) 22:06:06 ID:aenBg0NN.net
>>52
愛してナイトだろ。
作者が亡くなったんで、夜中に完結してないコミックのアニメやってたよ。

60 :52:2009/07/11(土) 00:38:03 ID:6++Fk95m.net
おぉ愛してナイトか!。まぁ実はそんなに見てなかったんだけど子供心に
妙いエロイアニメだと思ってた。

ようつべで「サンディベル」を見つけたが、CMへの移行やCM明けに
「サンディベル♪ベル♪」とカットインが入るのをいまだに覚えてる


61 :52:2009/07/11(土) 00:45:22 ID:6++Fk95m.net
小学校は土曜(or日曜)の昼に日テレ系でスタートレックを見て
その流れでゴッドマジンガーを見るのがツウ


62 :774号室の住人さん:2009/07/11(土) 00:53:19 ID:6++Fk95m.net
闘将ダイモスを見ると、子供ながらに血がたぎり兄弟でプロレスごっこ
やってた

63 :774号室の住人さん:2009/07/11(土) 01:07:22 ID:439yV/ir.net
土曜のお昼に変なガイジンが観客の前で
料理作る番組をみてた

64 :774号室の住人さん:2009/07/11(土) 01:16:29 ID:239+tLGQ.net
ならばイーグルサム(アニメ)でイーグルスがEDで歌って踊っていたことも書いて
おかねばなるまい。東海地方では土曜夕方じゃ!

65 :774号室の住人さん:2009/07/11(土) 05:12:01 ID:5HUHUcUc.net
>>63
変なガイジンって、中国人の男だった?
もしそうなら、それは陳健民。
料理の鉄人・陳健一の父親。

66 :774号室の住人さん:2009/07/11(土) 05:52:02 ID:RUl8++qS.net
>>63
あれじゃないか?
ペラペラ喋りながら料理してて画面には出てこないスティーブに話しかけるヤツ

67 :774号室の住人さん:2009/07/11(土) 11:49:39 ID:nAMROj7H.net
>>66
さすがにそれは古いんじゃなかろうかw
70年代だろ?
CSなら再放送でありそうだが。
最近はそのフォーマットの類似品が増えたからなぁ。
歌う料理人だの、踊る料理人だの……最近人気なのは、とにかく喋りっぱなしで
作り方も見た目も滅茶苦茶な料理ができるが、ウケだけはいいヤツがいたっけ。

68 :41:2009/07/12(日) 00:15:39 ID:SUBiR7he.net
等身大ガンダムみてきたよ(・∀・)ノ
見てたらジーンとくるものがあった。ホント鳥肌もの
人が多かったしプラモは買わなかったけど、また期間中に行くことがあったら買っちゃうかも。

はて、あの中にS47年組は何人居たのだろうか...

69 :774号室の住人さん:2009/07/12(日) 22:49:00 ID:86hHy0F5.net
見てえ!

70 :774号室の住人さん:2009/07/12(日) 23:02:54 ID:UVoV/nGE.net
>>67
世界の料理ショーならサンテレビやテレビ大阪でよく見てたよ
再放送だと思うが

71 :774号室の住人さん:2009/07/13(月) 12:21:28 ID:Ewq8dqGl.net
テンプルちゃんって幼稚園の時テレビ東京でやってなかった?
バンドというか、鼓笛隊みたいなw
ガンダムは小三ぐらいの頃周りで流行った気がする。

72 :774号室の住人さん:2009/07/13(月) 14:13:25 ID:475GAG97.net
テンプルちゃんがタクトを取れば
タムタム坊やがリズムをとるよ
紅い夕陽の街から街へ
さぁさぁ集まれ皆さん
陽気に歌いましょう
僕らは僕らは旅の音楽隊

73 :774号室の住人さん:2009/07/13(月) 21:11:48 ID:gl3PrEhX.net
誰かNHKの人形劇を……!

74 :774号室の住人さん:2009/07/13(月) 22:06:04 ID:co/stOHr.net
>>73
プリンプリン物語じゃない?

ルチ将軍の知能指数は1300

75 :774号室の住人さん:2009/07/14(火) 00:29:28 ID:x2CU9kDG.net
プリンプリン物語とか懐かしすぐる。

そいや、子供の頃って毎年クリスマス周辺になると西遊記のアニメとか流してなかったっけ?関西だけかな?
ディズニーと言うかアメコミみたいな気持ち悪い動きのアニメ。何種類かあったけど忘れたな・・・。あと人形劇みたいなのもやってた記憶が。
何故クリスマスに?と言う方が不思議だったがwww


76 :774号室の住人さん:2009/07/14(火) 05:25:07 ID:sZx6dLEJ.net
ドリフの西遊記じゃないか?
ピンクレディーが歌歌ってた。
スーパーモンキー孫悟空〜。


あとスター・ジンガーとかもあったな。

77 :774号室の住人さん:2009/07/14(火) 23:20:01 ID:LIb79Tte.net
SF西遊記だっけ?あったね。つまんなそうで見てなかったけど。


78 :774号室の住人さん:2009/07/14(火) 23:39:22 ID:YLgUFud8.net
三蔵に該当するのが姫というのはドラマの西遊記の影響か・・
ドラマの方が後だったかな?

79 :774号室の住人さん:2009/07/15(水) 11:19:56 ID:smpwxm5e.net
プリンプリンがドンピシャだ。
いまだに、どの曲も全部歌える……。

80 :774号室の住人さん:2009/07/15(水) 16:41:53 ID:QpX5C9H6.net
友達のお母さんが中の人だった
どの役かは知らないけど
松尾くんのお母さん

81 :774号室の住人さん:2009/07/15(水) 19:00:45 ID:4pjUSs4p.net
こんな板があったとは…

というか、なんでプリンプリンw

82 :774号室の住人さん:2009/07/15(水) 19:18:11 ID:47wp6VFh.net
プリンプリンはずっとむかしの再放送だろ。
再がやってたのは昭和47年生まれの俺達が小学校1年の時。

83 :774号室の住人さん:2009/07/15(水) 21:04:54 ID:8rzU1Nu6.net
>>82
本放送 1979年4月2日から1982年3月19日 全656回

84 :774号室の住人さん:2009/07/15(水) 21:12:44 ID:abBYL8qD.net
あ、ひょっこりヒョウタン島と間違えたw
放送開始年は合ってたのに。
子ども連れて渋谷のNHKに遊びに行った時
ヒョウタンとプリンが並んで展示してあったの見たからだw

すまんこ

85 :774号室の住人さん:2009/07/16(木) 14:02:43 ID:r7T6XUqw.net
>>84
白黒放送スタートの、ひょうたん島と間違える方が難しくないかw
白黒画面なんて、車内取り付け用とか持ち運び用のTVでしか見たことなかった。

86 :774号室の住人さん:2009/07/16(木) 15:11:52 ID:O4PrE1Tr.net
>>85
いや、NHKのスタジオパークに展示してあった人形達は色付きだったからさ。似た感じの作りだった。

テレビって俺らの子ども時代は
9割9分カラーだったよな。

87 :774号室の住人さん:2009/07/16(木) 15:58:09 ID:ArW2mOOK.net
>>76 スタージンガー懐かしいねぇ。その単語いわれないと出てこないな。
超合金持ってた。
主題歌が勧善懲悪、ぶっとばす!な感じで熱かったのを覚えてる。

88 :774号室の住人さん:2009/07/16(木) 19:59:57 ID:Ooauu4I7.net
チャンネルは回してたけどな

チャンネルをボタンで押すタイプのテレビが家に来た時
すげーとか思った覚えがw

89 :774号室の住人さん:2009/07/17(金) 04:52:25 ID:9TS6EWXI.net
はじめのタッチ式のテレビって、ボタンと言うよりは
プラス側とマイナス側の電極が素ででていて、
指をくっ付けると通電してスイッチが入る
ってのだったな。
分り辛いかw

リモコンも有線だったし。

90 :774号室の住人さん:2009/07/17(金) 14:13:17 ID:n7pYuhT6.net
たっちょんぱっ

91 :774号室の住人さん:2009/07/18(土) 17:52:38 ID:fZC5cdA1.net
チャンネル回すタイプのやつ、チャンネル変えられないように
弟に外された事があったな。

・・・プライヤーでつかんで回してやったけどさw

92 :774号室の住人さん:2009/07/18(土) 19:10:02 ID:sJV7nHR0.net
アレ抜けちゃうんだよね。
製品によってはダイヤルを抜いてチャンネルの調整をするのもあったような記憶が…。

93 :774号室の住人さん:2009/07/18(土) 21:44:54 ID:xIaUMgUD.net
この歳になって住宅ローンの支払い開始(´・ω・`)
定年が65歳までになるのは確実だから、繰越返済等で56〜57歳には完済できるかな・・・・


94 :774号室の住人さん:2009/07/19(日) 16:18:43 ID:uwLXpHpI.net
ひとり暮らしで住宅ローン組むような買い物ができるのに、なぜしょぼーん?

95 :774号室の住人さん:2009/07/19(日) 16:19:32 ID:eTCVK0H1.net
まあ、借金はない方が嬉しいわね

96 :774号室の住人さん:2009/07/19(日) 18:43:39 ID:uwLXpHpI.net
いやいや、嬉しい買い物のローンで何を言ってるんだw
しかもローンを組めるってことは、収入がガッツリしてるってことだぞw

97 :774号室の住人さん:2009/07/19(日) 18:46:49 ID:eTCVK0H1.net
住宅ローンは、利子にかかる利子が洒落にならん額になるんよ

早期返済を繰り返して、なんとか40までに返せる目処がつき一安心

98 :774号室の住人さん:2009/07/20(月) 16:56:42 ID:ZvMQ4nU7.net
返し終わったら建て直さないといけない年数になるわな。

99 :774号室の住人さん:2009/07/21(火) 12:58:32 ID:sDwxy/2l.net
このご時世に住宅ローンとは、ギャンブルだよな
と、2500万で買った家を1950万で売った俺が言ってみる

100 :774号室の住人さん:2009/07/22(水) 14:30:07 ID:ZP80+BJe.net
>>99
数年以上住んでいてそのぐらいのマイナスならまあ
マシじゃないかな。
新築は一日でも住んだら中古になってガクッと値が落ちるし。

101 :774号室の住人さん:2009/08/05(水) 09:22:26 ID:ZIL1cVrd.net
誰もいない

102 :774号室の住人さん:2009/08/05(水) 11:55:32 ID:no5rn6qt.net
いや、ここにいる。

103 :774号室の住人さん:2009/08/05(水) 11:57:02 ID:Zv/5JxOB.net
‖_ ̄) 呼んだ?

104 :774号室の住人さん:2009/08/05(水) 17:12:24 ID:yhRVO59V.net
|-゚) ジー

105 :774号室の住人さん:2009/08/07(金) 02:24:12 ID:s0Rn4KcN.net
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

106 :774号室の住人さん:2009/08/16(日) 20:46:27 ID:wBEioLnW.net
規制?

107 :774号室の住人さん:2009/08/17(月) 02:12:47 ID:bKo6A0mn.net
気が付いたら、明けて今日誕生日だった…

歳と体重ばかりがいたずらに増える…

108 :774号室の住人さん:2009/08/17(月) 08:49:52 ID:12h80/FK.net
>>107おめ


109 :774号室の住人さん:2009/08/18(火) 12:48:53 ID:akecVsfk.net
>>107
遅れたけどオメ
年が増えるのはしょうがねーな。
体重増えるのはそろそろ打ち止めにしたいけど。

110 :774号室の住人さん:2009/08/19(水) 22:53:01 ID:cRiNEuee.net
test

111 :774号室の住人さん:2009/08/20(木) 19:01:15 ID:GVSTN7VB.net
俺は昨日誕生日だった。
クライアントの接待で4万ほど飛んだ…。

112 :774号室の住人さん:2009/08/21(金) 09:18:01 ID:E3+ZUn7K.net
せったいはイヤ
せっくすはスキ

113 :774号室の住人さん:2009/08/21(金) 16:46:54 ID:fuzkowrN.net
やっぱり 中学の頃って 学校荒れてなかった?
みんなの中学はどだった?

114 :774号室の住人さん:2009/08/21(金) 16:58:40 ID:ngvPrkdt.net
自分が荒れてた

115 :774号室の住人さん:2009/08/22(土) 19:46:39 ID:Ek+D2zBE.net
>>111
おめ。
自分は先週…オカンが財布買ってくれたお…

116 :774号室の住人さん:2009/08/23(日) 06:39:46 ID:RIE3y2hz.net
>>113
進学校だった。

117 :774号室の住人さん:2009/08/23(日) 12:25:45 ID:ftgTdSjD.net
>>114
おいおいおい

そりゃいっしょだ

118 :774号室の住人さん:2009/08/24(月) 22:48:16 ID:YniKhs/Z.net
やばい…この歳でもうすぐ職を失う。実家も貧乏だし両親悲しませるのは嫌だ…。

119 :774号室の住人さん:2009/08/25(火) 18:36:45 ID:TDgxNIpl.net
仕事なんとかなればいいですね。自分も派遣ぎりで
今アルバイト+貯金でなんとか食いつないでいます。雇用保険の関係で 来月からバイトやめて 職業訓練(コンピュータ関係の学校)通います。

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:07 ID:x9TUFydE.net
ごめん私がわるかったよ
ごめんお

121 :774号室の住人さん:2009/09/01(火) 02:40:57 ID:1+7REqnZ.net
>>120
どうした?
元気出せ

122 :774号室の住人さん:2009/09/05(土) 21:35:49 ID:mOkvvfc4.net
hosyu

123 :774号室の住人さん:2009/09/09(水) 02:21:53 ID:xWlczIcn.net
コンピュータ系も今仕事少ないね。
13年SE/PGやってるけど、今は仕事無くて教育訓練・・・
国の助成金切れたら首がやばそう。

124 :774号室の住人さん:2009/09/12(土) 08:37:32 ID:JBa3Ieb8.net
がんばれよ

125 :774号室の住人さん:2009/09/21(月) 18:26:01 ID:IMcRS/WN.net
独りで気楽なのはいいけど、なんかさみしいと思う事が多くなってきた
歳とったなぁ
今更だけど

126 :774号室の住人さん:2009/09/27(日) 17:31:59 ID:MPLC4iVf.net
hosyu

127 :774号室の住人さん:2009/09/27(日) 19:49:32 ID:Nd8sB2mO.net
どうも脱腸になったっぽい。
まいったなあ。

128 :774号室の住人さん:2009/10/05(月) 21:38:05 ID:rsPmbTpZ.net
取り敢えずセフレが欲しいお

129 :774号室の住人さん:2009/10/06(火) 21:46:49 ID:28AuYToR.net
独身の人は性欲どうなん?

130 :774号室の住人さん:2009/10/06(火) 22:07:50 ID:tgs02+IL.net
1人で毎日1度は必ず抜いてる。
最後にせっくすしたのは、今年の初めだなあ。
1日しなかったら、次の日は2回抜くはめになる


131 :774号室の住人さん:2009/10/06(火) 22:12:12 ID:28AuYToR.net
>>130
若いっすね?
女子はどーなんやろか?
アラフォーになると以前よりも性欲増した気がするって人がいた。
「する?」って言われてビビった。

132 :774号室の住人さん:2009/10/06(火) 23:56:26 ID:1K8cLSyv.net
セックスでイかなくなった
オナニーだとイクんだけどな


133 :774号室の住人さん:2009/10/09(金) 01:11:15 ID:8kU117pr.net
俺は派遣で物流倉庫内リフト乗りしてます。
休みの土曜は草野球をやってますが、ここ1〜2年
疲れ易くなりました。歳なのかなぁ・・・


134 :774号室の住人さん:2009/10/09(金) 01:23:16 ID:A7caUWhW.net
疲れやすいのは、20代後半からだったけど、性欲は別。
やっぱり彼女つくらなきゃな〜風俗は一切経験ないし、今更いきたくもないし。
セフレはむなしいしなあ

135 :774号室の住人さん:2009/10/09(金) 20:34:06 ID:Ky8BXaWz.net
みんな貯金どんくらいある?

136 :774号室の住人さん:2009/10/10(土) 22:57:59 ID:nPBKBfeb.net
-80万円

137 :774号室の住人さん:2009/10/10(土) 23:28:31 ID:a5y7TtdV.net
+110万

138 :774号室の住人さん:2009/10/10(土) 23:30:27 ID:a5y7TtdV.net


スレ上げないと、寂れてしまいそう。

高齢者がポット使って生きているか確認している機械みたいだけどね


139 :774号室の住人さん:2009/10/13(火) 00:54:33 ID:RAgZWbHp.net
??

140 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 17:59:05 ID:L660FOPW.net
保守

141 :774号室の住人さん:2009/10/24(土) 08:27:17 ID:+nJ3mSoO.net
過疎ってますな〜

今日も仕事頑張ろっと!!

142 :774号室の住人さん:2009/10/26(月) 01:36:21 ID:E8e1xhUQ.net
土日って早いなぁ
寝よ

143 :774号室の住人さん:2009/10/28(水) 23:36:28 ID:zRdTVxf/.net
hosyu

144 :774号室の住人さん:2009/11/02(月) 20:52:09 ID:rc/oFKEn.net
彼氏いるけど。。相手は独身主義。
転職したいけど。。就職先がない。
どうしよう〜

145 :774号室の住人さん:2009/11/02(月) 22:47:43 ID:vqMCL5Qx.net
結婚は勢いです…とバツイチが言ってみる。

146 :774号室の住人さん:2009/11/02(月) 22:52:59 ID:G24M/uPX.net
>>144似た状況だわー!

彼氏は親が離婚してて、結婚する人の気持ちががわからないって。
転職したい、ていうより営業成績悪くていつクビかビクビクってとこだけど。
せめてどっちか順調なら有り難いんだけどね。

147 :774号室の住人さん:2009/11/03(火) 02:18:36 ID:7dX3+aMI.net
幸せ自分の心が決める
みつを

148 :774号室の住人さん:2009/11/11(水) 06:05:02 ID:HF3EPNbe.net
子供要らないから結婚はどうでもいいや。

              みつこ

149 :774号室の住人さん:2009/11/15(日) 20:04:32 ID:gkMz43X3.net
47?年はあんまりいないのかな
さみし〜
今夜のご飯はマグロのヅケ、じゃがいもとねぎとブロッコリーの味噌汁、
古代米いりご飯。粗食です

150 :774号室の住人さん:2009/11/18(水) 12:43:13 ID:pXUjHKxG.net
俺の居場所発見!!

これから頻繁に書き込みしよう。(^O^)

151 :774号室の住人さん:2009/11/23(月) 21:10:12 ID:MTbsrdYO.net
 今朝から38℃の熱を出しました。1日寝ていました。このところ3連休以上の連休は毎回体調を崩してします。連休との相性悪すぎます。

152 :774号室の住人さん:2009/11/23(月) 22:52:10 ID:Py6S5QUA.net
普段無理してて、休みに気が緩むと疲れが出て、って奴ですかね
自分も時々そんなパターンで体調崩します
無理はせず、ぼちぼちまた明日から頑張りましょう


153 :774号室の住人さん:2009/11/24(火) 03:06:16 ID:JRu2gYML.net
皆!頑張れ〜♪ワシも頑張るよ(^.^)b

154 :774号室の住人さん:2009/11/28(土) 01:25:07 ID:Ny30mSrR.net
hosyu

155 :774号室の住人さん:2009/12/02(水) 19:27:41 ID:HgV5vTBo.net
おい!同級生〜〜!
元気出していこ〜や(^O^)

156 :774号室の住人さん:2009/12/07(月) 01:18:51 ID:yQp9Y0OI.net
土日早いなぁ
もう12月になってるし
あっという間に今年も終わるんかな

また1週間がんばろー

157 :774号室の住人さん:2009/12/07(月) 23:06:45 ID:w+BXAite.net
test

158 :774号室の住人さん:2009/12/10(木) 23:50:01 ID:CrFO3wSq.net
37にして2度目の一人暮らしを始めた。別に結婚も離婚もしてないけどね。
全然寂しくないのは、地方ではなく、地元の東京にいるからだろうか?

159 :774号室の住人さん:2009/12/15(火) 14:50:57 ID:tbeVFm6r.net
自分も37だが独り身は…


辛いなぁ…


先月別れたから尚更辛い…

160 :774号室の住人さん:2009/12/15(火) 15:43:49 ID:/ObDNto5.net
開き直って俺と抱き合おう

161 :774号室の住人さん:2009/12/20(日) 22:52:52 ID:1D1hWSlX.net
いや〜風邪ひいて一人で寝てると寂しいな〜


162 :774号室の住人さん:2009/12/20(日) 23:20:35 ID:mmD/qtCo.net
てかいろいろ困るよな
飯食わないわけにいかないし、洗濯物もどんどんたまるし

1人暮らしがこんなに大変だとはおもわなんだ

163 :774号室の住人さん:2009/12/31(木) 17:10:45 ID:PvmNP1bf.net
皆様よいお年を…

自分はクリスマスに別れて最悪状態ですが…

164 :774号室の住人さん:2010/01/01(金) 21:01:36 ID:MKvMh4Mb.net
開けお目
37歳
一人暮らしも慣れれば気楽でいいぜ
今年も気楽にいくぜ


165 :774号室の住人さん:2010/01/05(火) 00:46:49 ID:bY0vRJPq.net
こんなスレあったんだ〜
お正月に実家帰ったら肩身狭かったよ
みんな結婚してるからね…

166 :774号室の住人さん:2010/01/06(水) 01:41:12 ID:9jwUwIHr.net
実家じゃなくて地元だろ?

167 :774号室の住人さん:2010/01/17(日) 18:19:45 ID:21Z8pn1F.net
保守


168 :774号室の住人さん:2010/01/19(火) 22:21:57 ID:O4puEgo0.net
おばあちゃんが亡くなった
嫁もらうまで長生きしてね、みたいな話してたけど間に合わなかった
申し訳ない
真面目に婚活しようかな

169 :774号室の住人さん:2010/01/20(水) 10:49:31 ID:QqMOriAF.net
親が死ぬ前になんとかしとけ


170 :774号室の住人さん:2010/01/24(日) 20:42:22 ID:tCMNuMTm.net
保守

171 :774号室の住人さん:2010/02/07(日) 19:15:03 ID:x0NobVfc.net
保守

172 :774号室の住人さん:2010/03/01(月) 11:29:46 ID:V72nDjGu.net
実家帰ろうか迷うわ。


173 :774号室の住人さん:2010/03/07(日) 19:47:46 ID:qpOE+81L.net
迷わず行けよ、行けばわかるさ

174 :774号室の住人さん:2010/03/13(土) 07:10:48 ID:fFUJSrsA.net
親の下の世話に追われるな

175 :774号室の住人さん:2010/03/13(土) 22:35:53 ID:h7rFHC6w.net
女の裏切りと嫌がらせに傷付けられ過ぎてこの歳で独身だよw
なんで女って自分はちょいと遊び慣れて会話上手な男に口説かれたら
すぐ身体許して裏切るくせに、こっちが他の子とちょっと会話しただけで
ぶち切れて嫌がらせするようになるんだろ?これが理解できなくて、とうとう
本格的な女性不信になってしったよw女のほうが他の男とこっそり関係持ってたの
こっちは知らぬふりして許してたのに、こっちが自分を誘ってる子を傷つけたくないから
極力優しく接して、無視せず関係持たないでいたのを執拗に恨まれて他の男と身体の
関係持ってるの散々見せつけられたりして、もう女なんてどう信用していいのかわからなくなった。
娘心と秋の空とはよくいうけど、何だろうね?


176 :774号室の住人さん:2010/03/14(日) 01:17:22 ID:Q/fbp/vA.net
>>175
あぁ〜まぁフラれるわな

177 :774号室の住人さん:2010/03/14(日) 10:51:55 ID:jNFR+HgP.net
>>176
あんなド尻軽、フラれたって構わんよ。
つか、後々やり直したいと言ってきたの拒否したのはこっちだしw
でも女って本当に口の上手い男には弱いよな。今まで軽口で遊び慣れてる
男に口説かれて拒否した女を見た事ない。こういうの女性の側の意識を
とことん聞いてみたいとこだ。

178 :774号室の住人さん:2010/03/14(日) 11:09:22 ID:VXkOfDdy.net
( ´,_ゝ`)プッハイハイw

179 :774号室の住人さん:2010/03/14(日) 12:58:04 ID:jNFR+HgP.net
>>178
そんなに見下したいならシカトしてりゃいいのに
妙に反応するねw 君自身が尻軽過ぎて男に嫌われた経験あるのかな?
どうせこのスレ見てるって事は独身なんだろうがw

180 :774号室の住人さん:2010/03/14(日) 13:12:56 ID:aIbOOx6H.net
誰から見ても( ´,_ゝ`)プッハイハイwjNFR+HgP
なんでだろうねぇ ま、ガンバレ

181 :774号室の住人さん:2010/03/14(日) 15:28:24 ID:jNFR+HgP.net
>>180
応援ありがとうw
2ちゃんの煽りも結構だが気長に女性の側の意見を待たせてもらいますわ。

182 :774号室の住人さん:2010/03/14(日) 16:21:20 ID:X+TRP8qz.net
おっさんの愚痴にしては幼いなw

183 :774号室の住人さん:2010/03/14(日) 16:48:42 ID:jNFR+HgP.net
>>182
あんたも中年の割りに幼いネットイジメ仕掛けようとするね・・・・
まぁそんなので傷つく事もないから勝手にやってくれw
女性の意見まだかな?この歳で独身の女性なら結構身に覚えありそうだけど。

184 :774号室の住人さん:2010/03/14(日) 23:31:24 ID:lYjjLkeC.net
見る目が無かっただけじゃん

185 :774号室の住人さん:2010/03/15(月) 02:40:09 ID:aiWfDlTu.net
>>183に魅力がなかっただけでしょ

186 :774号室の住人さん:2010/03/15(月) 03:53:09 ID:jaZkfzJd.net
この歳になっても高校生みたいな考え方の同級生なんて気持ち悪い。
年収1000万円超えててもゴメンです。

187 :774号室の住人さん:2010/03/15(月) 07:57:01 ID:1TQSjLN/.net
>>186
年収一千万超えてる男がこの歳まで独身の女相手しないと思うよw

188 :774号室の住人さん:2010/03/15(月) 10:57:27 ID:ps0B+pLe.net
学歴や容姿や職種にこだわらなければ、この年代の女性でも年収一千万の男とつきあうのは簡単だよ 

189 :774号室の住人さん:2010/03/15(月) 12:25:38 ID:FqZAK/Er.net
八十年代に恋愛と無縁だった匂いがするw

190 :774号室の住人さん:2010/03/16(火) 10:49:50 ID:GfhnesGc.net
>>187
そういう話じゃないだろうに。
国語は苦手だったのか……?

191 :774号室の住人さん:2010/03/16(火) 20:55:01 ID:ibgAzVIL.net
勘違い女の自惚れと妄想はどれだけ年重ねても治らんものだなw
だからこそ今でも独身なんだろう。

192 :774号室の住人さん:2010/03/17(水) 07:43:09 ID:SrRubzQF.net
金より性格を見て選ぶって話の流れなのに何トンチンカンなこと言っとるんだお前は
性格貶されたからってスレ荒らすなよ

独女が望む結婚相手の条件 「三高」姿消し「友だち型」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/backnumber/n_marriage__20100315_2/story/20100315jcast2010262309/

193 :774号室の住人さん:2010/03/17(水) 08:08:57 ID:Emzb26bg.net
>>192
あんたは一番金回りも性格も悪そうだなw
四十前で男に相手されない毒女無残w

194 :774号室の住人さん:2010/03/17(水) 19:17:13 ID:eVcYbb8x.net
必死になってどうしたんだ…何か辛い事でもあったのか?

195 :774号室の住人さん:2010/03/18(木) 05:41:25 ID:I8C96ZkU.net
>>194
高校生みたいとか言われたからじゃね?

196 :774号室の住人さん:2010/03/18(木) 21:04:34 ID:oPfclrIG.net
175ですけど、自分は今まで放置してたんで日曜以降の流れとは無関係です。
高校生のような若々しい心保ってると言われるのは光栄ですw。ところで自分が
聞きたかった軽口で遊びなれた男には簡単に口説かれて安易に裏切る女性が多く、
自分もそれで女性不信になり、また友人や同僚も同じように裏切られるのを目にするのが
大変多かったので素朴な疑問をぶつけたいんだけど、何故かそれには誰も答えず人格攻撃
してくるだけなのが気がかりです。よほどこの質問には過去の古傷が疼くんでしょうか?
まぁ女性は暗示にかかり易いとは聞いた事あるんで口先だけでしか判断できず
裏切る傾向が多いのではないかと推測してますが。

197 :774号室の住人さん:2010/03/18(木) 22:37:45 ID:+zxZIt2X.net
裏切るとか大袈裟だろ。詐欺られた訳でもないのに。
愛想つかされたのが本当の所じゃないの?

198 :774号室の住人さん:2010/03/18(木) 23:02:18 ID:oPfclrIG.net
>>197
だって自分は彼氏の事好きだから付き合わないとか言いつつ
身体だけは遠慮なく許して、ぬけぬけと二股三股掛けるのが女って
当たり前のような感じじゃん?そのくせ男が他の子と口聞くのも許さないんだから
まじで理解不能になりますわなwお釈迦さまも女心はわからないと言ったが、その通りだよ。

199 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 20:33:30 ID:ds602epI.net
旦那と別居中の身で一応一人暮らしです。

遊びなれた男がいいのはやはり楽しいからです。
いろんなことを経験して知ってるので、何でも任せて頼れるし、
依存的な女にとっては楽なのです。
女性経験なく、遊び慣れていない男はつまらないし疲れる。
どこに行くにも何をするにも初体験でネットで調べた知識しかないし、
そういう男に限ってプライド高く、下手なこと言えなくて気疲れする。

旦那は典型的な後者のタイプですが、縁があったのでしょうがないですね。

200 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 21:41:32 ID:XrGEjQA+.net
>>199
返事ありがとう。要するに縁あって関係持った男を傷つけても
自分さえ楽しけりゃそれでいいという身勝手さというわけですね。
確かに女性はチヤホヤされるとすぐ付け上がって何するかわからないのは
あると思います。でも他人と付き合ってるのわかってる女に手出しするような
遊びなれて軽口の男って、自分の経験では呼び出して問い詰めるとひたすら言い訳で
最後は殴られて鼻血吹いて涙流しながら土下座するような詰まらん男ばっかりですがw
そんな男でも遊び慣れてれば女性にとっては白馬の王子様に見えるんでしょうかね?
まぁそれならそれで、相性の良し悪しは仕方ないからはっきり別れてから他の男に走ればいいのに、
ずるずる嘘ついて彼氏は好きだから別れないとか、わけわからん事言いつつ他の男と関係持つのが
理解できないとこです。まぁ貴女の場合ははっきり別れるようなのでまだましかもしれませんが。



201 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 21:49:57 ID:ds602epI.net
ああ、勘違いさせる書き方でしたが、別に仲が悪くて別居してるわけじゃないよ。
お互いの仕事の都合。

身勝手とかましとかましじゃないとかずいぶんと独りよがりな人ですね。
うちの旦那にそっくりw

202 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 21:59:05 ID:CB8s5hgo.net
>>200 さん。
あんたそんなんじゃフられるわ。
小さい。大きく行きなさいよ。。

言っとくけど、嫌味とかそんなんじゃ無いからな。

203 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 22:16:46 ID:XrGEjQA+.net
>>201
それはどうも失礼しましたねw
でも関係持ってる男を傷つけてもチヤホヤされて
いい気になりたいなんて、どう見ても身勝手ですからw
さぞかしこいつならヤレると思って寄ってくる男にチヤホヤされて
いい気になって冷笑して喜んでる素晴らしい性格なのでしょうねw文面からよくわかります。
>>202
てか、こっちが完全に愛想尽かして見放すと、やり直したいと言ってくるの女のほうだしw
公衆便所みたいな女を我慢しないのが小さいなら、小さいままでいるほうがいいですよw

204 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 22:22:31 ID:CB8s5hgo.net
了解した。頑張れよ。

205 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 22:23:27 ID:XrGEjQA+.net
>>204
あいよ、色々意見待ってるぜ

206 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 22:26:37 ID:ds602epI.net
> 関係持ってる男を傷つけてもチヤホヤされて
> いい気になりたい

はあ? どこをどう読めばそんな決め付けができるんだ?
旦那をハゲ呼ばわりして傷つけたことはあるけど、
他の男性とどうこうなって傷つけたことなど一度もないのですが・・
不倫願望ないし。
なんか、相当女性不信だねあなた。


207 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 22:28:12 ID:XrGEjQA+.net
>>201
ついでに言うと、俺にはあんたの旦那が凄い可哀想だと思うわ。
はっきり別れもしないのに影で男くわえ込んで我がはやりたい放題のくせに
つまならない男だの独りよがりだのと陰口叩かれるんじゃ気の毒すぎ。
本当に同情しますわな。あ、結婚してから浮気だけはしてないってんなら勘違いなんで
一応は謝るけど。

208 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 22:33:28 ID:XrGEjQA+.net
>>206
すまんかったね。相当の女性不信だからこんな馬鹿にされるの
承知で餓鬼みたいな質問してるんだよwどうぞ笑ってくれて結構だ。
でもこうしてくれたのは女だったから聞いてるんだよ。

209 :774号室の住人さん:2010/03/19(金) 23:10:27 ID:AIM+zqzq.net
今まで何人の女性と付き合ってきたかは知らないけど
ID:XrGEjQA+が知ってる数名で「女って奴は」と言われてもなぁ…


210 :774号室の住人さん:2010/03/20(土) 03:36:04 ID:0K8Rw6lH.net
酷い目にあったのかもしれないけど、歪んでるよ…もう女の人と関わらない方がいいかもね

211 :774号室の住人さん:2010/03/20(土) 09:26:10 ID:UFjUf3A8.net
通り魔的な犯行やらかしたヤツって、たいがいこういう告白してるよな。
彼女に振られて女性不信になったんで、女は全部裏切り者だからやっつけようと思ったとか。
たかが1人の女に振られただけで犯罪者予備軍にジリジリ近付いてくとか、
どんだけ精神モロいんだと心配になるぞ。
何億分の1でしか過ぎないサンプルが全てとか、
統計的におかしいこと信じるなんて心が壊れてんじゃないか?
ネタ荒らしじゃなくて、心底自分の意見だけが正しいと信じてるのが薄ら寒い。

212 :774号室の住人さん:2010/03/20(土) 10:59:11 ID:rwKqMzbI.net
女なら誰でも良かった、と無差別に人を傷付けたりしないことを願うばかりだ
正直シャレにならんレベル

213 :774号室の住人さん:2010/03/20(土) 17:45:10 ID:cWdz9QNE.net
ティーンエイジャーじゃあるまいし
正直ドン引きだわ

214 :774号室の住人さん:2010/03/20(土) 23:38:08 ID:PXoJZj08.net
真剣30代しゃべり場

215 :774号室の住人さん:2010/03/21(日) 06:34:12 ID:dS4vBnRK.net
公衆便所に振り回されて女性不信ですかw

そもそもなにを信用してたんすかw




216 :774号室の住人さん:2010/03/21(日) 17:21:04 ID:hdsV6iok.net
ファーストキスは何歳ですた?

217 :774号室の住人さん:2010/03/21(日) 23:24:41 ID:JHMXlgZ2.net
>>211
そこまでやりませんよ、つかリアルでこんな態度取るわけないしw
まともに会社勤めしてるし厨房工房の頃、時々ケンカとかで補導されたぐらいで
犯歴ないしw長々書いてるわりに言ってる事は、2ちゃんで変わった奴いたらこいつは
リアルでも犯罪予備軍だ、精神もろいと決め付けて馬鹿にするだけの嫌味だけじゃんw
そんなの言いたければ誰でも言えるっつうのwもしかしてネットとリアルの区別も
出来ないわけ?なんか恋愛経験ないオタっぽいな・・・あんたつまらんわwつか最終的に振ったのは
こっちだと言ってるのに振られたと決め付けるのが凄いわなw
>>215
そりゃ好きになって付き合えば信じますよ。あんたはどんな相手とでも
何も信用無くドライに付き合ってきたのが誇らしいんですか?そりゃそれで
結構だが、あんたが女なら男どもに影で公衆便所と言われてると思いますよw

218 :774号室の住人さん:2010/03/21(日) 23:39:22 ID:JHMXlgZ2.net
さて、自分が直情的で視野が狭い欠点あるのはわかってるが
それでも女に嫌な思いさせられたのは事実ですから色々聞きたいです。
少しはイジメ根性抜きの意見を期待したいですわ。

219 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 01:41:27 ID:j0gYjZ6/.net
>>217
コイツに何言ったって無駄だwと思わせる雰囲気あるよ、おたく。
なんかストレス発散できる事でも探した方がいいんじゃね?

ドン引きされてる事に気付けよ。

220 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 01:48:46 ID:OdHGn/h1.net
浮気されるのはお前が甲斐性なし魅力なしの男だから
それをまず認めよう
相手の女が離れなかったのは
浮気相手を自分の物にする自信がなかったからもしくは物にできなかったから
お前と同じ程度の魅力のない女だったからだろ

惚れられてれば浮気なんかされないよ

221 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 01:56:51 ID:i96MUAZt.net
>>219
>>211さんみたいなねちねちレッテル貼りと嫌味の長文、
必死こいて書いてくる人のほうが自分的にはよっぽどきもいんですがw
まぁドン引きされるの承知でやってるんで別に反論はせんよ。嫌なら無視しといてくれ。

222 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 02:10:32 ID:i96MUAZt.net
>>220
甲斐性なし魅力なしの男だからっての別に否定しませんw
自分としては他の男に走るならはっきりケジメつけてもらいたかったんだがw
てか、そんな上から目線で俺は何もかもお見通しだぞ!って威張るあんたみたいなお人に
言われても、何こいつ?ってしか思われないんだけど・・・・ほんとまじで引きましたわw
惚れられてれば浮気なんてされないって、そんな純粋まっすぐ君な中学生並みの事言われても困りますなw

223 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 02:18:21 ID:OdHGn/h1.net
いや事実だから
おまえの魅力がないから浮気されるんだよ
それをまず認めような
いくら意見を求めたところで自分が期待するような意見にしか
耳を傾けないんじゃ何も得るものはないよ
自分を客観的に見てみたら?

224 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 02:23:11 ID:i96MUAZt.net
>>223
だから魅力ないの否定しないってw
それはそれで仕方ないからけじめつけてもらいたかったわけだがw
なんでこっちが自分は魅力ある!って言い張ってると決め付けたがるんかな?w
あんたもようわからんお人ですなw

225 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 02:26:19 ID:j0gYjZ6/.net
たまたま出会った女が悪かったって事にしとけよ もうw

お前さんみたいな真面目で誠実な男をコケにするような女
振ってやって当然だよなぁw

226 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 02:33:39 ID:i96MUAZt.net
>>225
そりゃ出会った女が悪かったのはわかってるんだがw
自分の性格がこうだから上手くいかなかったとも思うんだが
まぁ俺は真面目でも誠実でもないから、いかんかったのかもな。
やっぱ心の傷ってのは中々答えが見つからず、ついスレ汚してしまったようだw
すまんかったね。
>>223OdHGn/h1
あんたみたいなひたすら上から目線でむきになって叩きに掛かる物言いじゃ、
さすがに世の中誰も説得できる人いないと思うよw てか惚れられてれば浮気しないと
断言するって・・・w だったら女房は好きだから、彼氏に惚れてるからと結婚できないと
言いつつ浮気する男も女もいくらでもいるのどうなるんだよw さすがに説得力なさすぎですわw


227 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 06:02:03 ID:MfxAj+EQ.net
童貞だけのはずが純情も捧げてしまったオッサンがいる香ばしいスレはここですね。

228 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 07:42:33 ID:kOw0xA2b.net
いいからお前等、黙ってID:i96MUAZtをNGしとけ。
他人のレスをまともに受け取れない池沼はスルーが基本だろうが。

229 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 13:18:42 ID:pe3lAnHo.net
>>227はいい事言うなぁと思った。

230 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 21:03:07 ID:i96MUAZt.net
>>227>>229
変わった奴見つけたらワラワラ集まってきていじめたがる小物君の典型ですねw
童貞捧げたのはもっと昔過ぎて相手の顔も覚えてませんわw
>>228
>>211>>222みたいな童貞っぽい奴は相手するだけ無駄だったが、
それ以外の方々には色々言われて、こっちも多少心境の変化出て別れた女責めるだけでなく多少は自分も
省みれるようになってきたから、女性不信から抜け出せそうな見込みも出てきたんでそれなりに
このスレで叩き叩かれのやりとりは成果あったとは思うよw まぁここいらでよしときますか。

231 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 22:14:48 ID:IFJejRF+.net
え?もう終わり?

232 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 22:19:41 ID:MfxAj+EQ.net
酸化した油っこい純情だなぁw

233 :774号室の住人さん:2010/03/23(火) 22:37:03 ID:2F83QWLq.net
叩き叩かれ?
そうだったのか。ぜんぜん分からなかった。

234 :774号室の住人さん:2010/03/29(月) 14:11:59 ID:1Ty0v4IZ.net
>>232
酸化しすぎてコールタール状態w
汚れってそうなると、落とすの大変なんだよな。

過疎スレを伸ばしてくれた所は評価するわw

235 :774号室の住人さん:2010/04/11(日) 17:47:35 ID:l9qOAvr+.net
久しぶりに夢精した

236 :774号室の住人さん:2010/04/12(月) 04:37:53 ID:/YrmUIKG.net
いいなぁ。夢精する程の夢が見られて。

237 :774号室の住人さん:2010/04/18(日) 02:01:42 ID:xGiKskhi.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100413/213964/?P=1

238 :774号室の住人さん:2010/05/25(火) 21:33:10 ID:iBSyVJBt.net
少子化はうれしいけどうちらの世代の人口は減らないんだよな
狭い鬱だ

239 :774号室の住人さん:2010/05/26(水) 00:31:36 ID:0WOM8++K.net
少子化の何が嬉しいの?

240 :774号室の住人さん:2010/05/26(水) 21:37:24 ID:wmFWgf0E.net
多すぎる人口が減るから

241 :774号室の住人さん:2010/05/27(木) 09:40:16 ID:kbs98HmI.net
今生まれてくるガキに年金負担してもらう身分なのに。

242 :774号室の住人さん:2010/05/27(木) 20:38:13 ID:/QM6pPec.net
>>240
お前バカだろ?w

243 :774号室の住人さん:2010/05/27(木) 20:42:24 ID:s9DC/oxz.net
>>241
そんなシステムは崩壊するの目に見えてるって言われてるじゃんか
おまえらみんなばかだろ

244 :774号室の住人さん:2010/05/27(木) 22:24:14 ID:k3n/+U6O.net
年金払ってない奴なんて居るの?
厚生年金だけぢゃ心配だから個人年金にも加入しようかと思っとるが
ま、40過ぎて一人だったら考えるか。

245 :774号室の住人さん:2010/05/30(日) 23:46:43 ID:tUaCd/JN.net
年金払ってない奴がいなくても崩壊見込みジャマイカ?

246 :774号室の住人さん:2010/06/01(火) 22:48:09 ID:trwNCNcN.net
貯金の方がよくね?

247 :774号室の住人さん:2010/06/04(金) 13:19:39 ID:8sSTVh7Z.net
どうせ俺らの世代が一番人口が多いんだから
票を当て込んで政権側が擦り寄ってくるだろ。

248 :774号室の住人さん:2010/06/05(土) 13:55:47 ID:5LHEYa2s.net
すでに子持ち家庭にだけ擦り寄るための資金を、俺らから搾取してるのに?
人数多いと小金でも集まるとデカいからターゲットになるだけだよ。

249 :774号室の住人さん:2010/06/25(金) 01:55:59 ID:9D4CStqc.net
あぁ、寂しい。
明日、職場に行けば同僚としゃべるけど気の置けない友人と話したい。

250 :774号室の住人さん:2010/07/21(水) 09:43:20 ID:CJXCG3g7.net
気の置けない友達っていなくなったかも
みんなそれぞれの分野にいっちゃって必死、それぞれ棘があるようになった

251 :774号室の住人さん:2010/07/21(水) 11:57:57 ID:9B+QmzHJ.net
40万アクセス突破!
YOU TUBE動画  お笑い日本の実態!
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=PlayList&p=C7605D0588559B54&playnext_from=PL&playnext=1&index=19


252 :774号室の住人さん:2010/07/21(水) 19:29:58 ID:Atv7l7Th.net
>>250
ミクシィ始めたんだけど、高校時代の友達が登録してるの見つけて嬉しくなって
メッセージ送ったのよ。
物凄い短い返事が着て、私がも一回返信してそれきり。
私が思うほど、彼女は昔の知り合いに関心はなかったのかな?とちょっと凹んだw

253 :774号室の住人さん:2010/07/21(水) 19:44:01 ID:zTmWb8Hr.net
まぁそんなモンだろ。高校卒業して20年弱も経ってるんだし。

254 :774号室の住人さん:2010/07/29(木) 15:51:13 ID:v1OvGzUE.net
こりゃ自宅で倒れたりしたら、そのままくたばっちまいそうだな

255 :774号室の住人さん:2010/08/17(火) 20:10:28 ID:UNnbrdqG.net

【社会】 「痴漢です!」 触られた9歳女児、38歳ロリコン男を追いかける→周囲の人々も一緒に追いかけ、逮捕に繋がる…埼玉
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281930247/

256 :774号室の住人さん:2010/09/12(日) 16:25:10 ID:B/avvCm1.net
>>252
学生時代から何年も経ってるんだし、その人が当時のままの性格や考え方とは限らないだろ。
離れていた数十年のうちに、その人の人生に何が起こったかわからないが、性格が豹変してる人だっているはず。
何十年ぶりの再会とかは、あまり期待しないほうがいいかもな。


ちなみに、顔も覚えてないような同級生や友人からいきなり連絡があった場合はやや警戒する。
宗教勧誘や怪しい化粧品セールスという確率も高いからな。

257 :774号室の住人さん:2010/09/30(木) 22:15:07 ID:oznQUWKO.net
10年ちょっと連れ添った妻とついに離婚することになった。
齢38にして初めての一人暮らし。気楽に過ごせそうだと思う反面、生活していけるか心配。
あと、コミュ力がないので将来が不安。多分孤独死するんだろうな。

258 :774号室の住人さん:2010/10/03(日) 16:07:15 ID:j35UJLJ1.net
>>257
離婚ではなく転勤だけど、立場は一緒だ。
初めての一人暮らしをはじめて半年経った。
ひとりは気楽なんだけど、こちらには友人が全くいなかったり、土地柄・人柄に馴染めなくて孤独すぎる。
生まれ育った街が一番だとしみじみ感じる。
田舎だから娯楽もあまりなく、気持ちを紛らわせるものもあまりない。

早く地元に帰りたい!

259 :774号室の住人さん:2010/10/04(月) 03:56:57 ID:rnNZgTFN.net
>>258
どこからどこ?

260 :774号室の住人さん:2010/11/01(月) 07:15:09 ID:tPP/JPjy.net

誰もいないね…(´・ω・`)


スレでもひとりぼっち…
現実社会でもひとりぼっち…(´・ω・`)

261 :774号室の住人さん:2010/11/24(水) 18:13:06 ID:YgXwD4UY.net
この歳でひとり暮らしって少ないんだね
自分はずっとひとりのままなんかなぁ
あきらめきれんけど…

262 :774号室の住人さん:2010/11/24(水) 21:47:25 ID:VvHxGddt.net
俺1人だよ。既婚ではあるけど。

263 :774号室の住人さん:2010/11/25(木) 21:31:17 ID:/sjxsQ4D.net
俺も既婚だけど一人暮らし。
離婚はほぼ確実なので、この先ウン十年一人なんだろうな。

264 :774号室の住人さん:2010/11/26(金) 03:19:16 ID:XZt9dp0F.net
なんか最近膝と腰が痛ぇ。
あと、休日少し外出しただけで、とても疲れる。
運動すれば改善するかな?
なんか余計悪くなりそう。

265 :774号室の住人さん:2011/01/21(金) 02:09:31 ID:SD4YoT+A.net
一人暮らし初めてもうすぐ2年
今年度中には正式に独身に戻りたい、いや戻る!

この歳で一人暮らしだとこんな状況珍しくないんだなw

266 :774号室の住人さん:2011/01/23(日) 02:43:42 ID:OLJxiVSZ.net
なんと言う俺w

267 :774号室の住人さん:2011/03/11(金) 20:13:53.65 ID:S1L/D/qu.net
大地震 大丈夫?

関西まで揺れきたよ(>_<)

268 :774号室の住人さん:2011/03/11(金) 20:39:49.75 ID:fLteqz21.net
埼玉在住。

確かに大きいものの、ゆっくりと揺れたので、大したことないなと思いつつ、帰宅してみたら……

観測史上最大の大震災!!

269 :774号室の住人さん:2011/03/22(火) 09:02:51.82 ID:Ot2W06kJ.net
千葉。
この1週間、通勤が大変だった。
帰れなくて職場に泊まったり深夜まで電車が動くの待ってたり。

被災地の方が一刻もはやく安心できる生活をできるように祈ってる。

千葉に住んでると原発に寄って物事がどんどん悪い方に向かっているように
感じてしまう。


270 :774号室の住人さん:2011/04/17(日) 19:25:27.12 ID:esF9wZYW.net
地元の統一地方選で一族として負けましたww
12年ぶりくらいに東京大阪行って勉強とか再吸収したいけど放射能がやばいなあ
新首都みたいなのを立ち上げるならそこに参画したいな

271 :774号室の住人さん:2011/05/13(金) 18:25:12.96 ID:L4+rTqWH.net
生涯1人暮らしの人いる?
淋しいけど心のどこかで安心している。
他人と暮らすのは自分には無理だ。


272 :774号室の住人さん:2011/05/13(金) 22:07:26.33 ID:RRFDU2xB.net
俺も。
遺体や遺品を誰が処理してくれるかが悩み所だが、
既にそういうものを専門に処理する業者が現れているので、特に心配する事も無かろう。

273 :774号室の住人さん:2011/05/14(土) 01:52:51.36 ID:gC5RujkD.net
一回同棲して他人と暮らすのは無理だとわかった。
でもえっちはたまにしたい。
でも彼女はいらない。
でもプロはなんか嫌。
相手が見つからないんだよなぁ(T_T)

274 :774号室の住人さん:2011/05/31(火) 21:49:39.91 ID:36bXZ8hz.net
病気になったらどうしようとか考えない?

275 :774号室の住人さん:2011/06/28(火) 18:15:30.84 ID:CaDiG0fn.net
みんなこの先、ずっと一人で生きてく覚悟なん?
自分もそうなりそうだけど、まだどっかであからめきれん
かといって、なんもしてない
仕事までなくなりそうだし
もういやや…


276 :774号室の住人さん:2011/06/28(火) 19:55:18.05 ID:fP3rDDDu.net
この年齢・このご時世で、結婚・子育てはリスクが高すぎる。

277 :774号室の住人さん:2011/06/29(水) 01:56:23.34 ID:SlF/SNk5.net
何もしてねーくせに、リスクがとか言ってんなよ。情けねえな。

278 :774号室の住人さん:2011/07/03(日) 00:13:47.98 ID:Ljk/4B5i.net
最近なんか結婚してみたくなった
子供も欲しくなった

低給取りだけど

279 :774号室の住人さん:2011/07/03(日) 00:26:15.66 ID:6+beaS5F.net
もう一度結婚したい

280 :774号室の住人さん:2011/07/06(水) 03:29:51.99 ID:hJpb/Yns.net
>>275
無職になってしまったけど一人で生きてく予定。
この状態で誰かを支えるなんて無理。自分一人ならなんとかできるかもしれん。
そのぐらいの力しかない。




281 :774号室の住人さん:2011/07/08(金) 06:18:32.40 ID:lBeojZjn.net
ふと眼が覚めて性欲に悩まされる。
ゆきずりの人とやってしまうか・・・
でもそんな事やってる歳でもないか。

苦しい。

282 :774号室の住人さん:2011/07/08(金) 20:28:16.76 ID:ecsFzCtj.net
オナヌー一択

283 :774号室の住人さん:2011/07/09(土) 01:03:45.36 ID:iJseQbBS.net
普通に割り切りでやってしまっている。
年齢なんかこだわらずに抱いてしまえ!

284 :774号室の住人さん:2011/07/12(火) 09:25:42.49 ID:A/LZz64z.net
今秋に中学校の同窓会があるらしい
出席してみる

285 :774号室の住人さん:2011/07/12(火) 13:08:05.19 ID:1xW5cBYo.net
そんなのあったら行きたいなぁ。
中学の頃の自分といったら・・・

286 :774号室の住人さん:2011/07/19(火) 08:48:43.55 ID:LJa84/DX.net
>>275
今更結婚して小遣い制とか考えられんわ。
自分が300円そこそこの社食やら、移動中にコンビニでおにぎりとか食ってる合間に
嫁が付き合いとやらで1500円もするようなランチだの想像したかないね。
常時、人が傍にいる状況なんて考えたくもないし。
失うものが「ほとんど」じゃないか。そうして得るものは世間体?
どんな惚れた相手だって数年もすれば冷めてくるだろ。
離婚前提で、しかも離婚で失うものがないのならともかく
子供できてから引き離されるとか最悪だし
そんな風な未来が現実にたくさんあること考えたら
とてもじゃないが結婚なんてしたくないよ。

287 :774号室の住人さん:2011/07/19(火) 08:50:59.37 ID:LJa84/DX.net
おそらく共働きとなるともっと結婚生活を継続していくのはきつくなるだろう。
自分一人の身の回りの世話なんて手前自身が納得してれば
どれだけ手を抜いてもいいが、洗濯物のたたみ方ひとつでごちゃごちゃ言われるなんて
想像もしたくねえし、家事もばっちりやってくれて外でも働いてくれて、なんて
人間が自分なんかと結婚したがるわけもねえしな。

見てくれがそんなに悪くないのかこの年でもまだ言い寄ってくる女はいるが
一緒にいたい、さみしいのなんてほんの一時の気の迷いじゃないか?
老後身体動かなくなってから世話してもらいたいなんて考えは
もたないでもないがね。そんな自分の身勝手さが嫌になるよ。

288 :774号室の住人さん:2011/07/20(水) 00:24:50.76 ID:4N9e0QHc.net
うん、結婚に向かない人はしない方がいいさ
自覚してるんだから偉いよ
やってから失敗しなくて済んだわけで

289 :774号室の住人さん:2011/07/20(水) 03:11:42.30 ID:LxmI2H9E.net
向かないというより、したくない。そのまま月日は流れ、現在に至る。
寂しさより気楽が優っていしまうなあw

290 :774号室の住人さん:2011/07/20(水) 03:50:01.79 ID:4N9e0QHc.net
>>286-287>>289の書き込みの至るところが結婚に向かない感じだけど
向かないというよりって言っちゃうってのは、向かないって言われると
ちょっと哀しいところはあるのかね

291 :774号室の住人さん:2011/07/20(水) 09:54:32.81 ID:pn97rJVJ.net
>>287は別人だがね。

向かないからしないでもいいんじゃないのかね。
その違いにこだわってしまうのが
つまるところ「世間体」ってやつだと思うんだ。
世間体って人同士の繋がりが希薄になっても
なかなかないがしろにはできんもんよな。

292 :774号室の住人さん:2011/07/21(木) 23:40:33.48 ID:5enEOjwZ.net
>>290
とりあえず同一人物にしないでほしい

293 :774号室の住人さん:2011/07/21(木) 23:58:26.04 ID:udzvQpuk.net
別人なら別人で2人ともってことでいいじゃない

294 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 04:07:03.14 ID:XkotWyqe.net
>>291
地方出身の同級生が良く言う会話だね。
したいならすれば?ただし、自分の価値観を押し付けないでほしい。

ちなみにこの書き込みは押し付けではなく要望です。よろしく

295 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 06:45:53.62 ID:NJbUrgKN.net
>>294
一人語りのつもりが勝手に横から紛らわしいリプライつけてるやつがいて
変だな、と思ったらいきなりそれかいw

価値観を押し付けるってなんだそれは。
ネット掲示板で自分の見たくない意見を目にしないことを
「価値観を押し付けられない」って言うのか。君の中では。

こちらの言ったことが自分への押し付けで
自分のいうことは自由な要望だと。
ずいぶんとフリーダムな捉え方ができるんもんだね。

こっちが言ってるのはあくまで自分のことであって
結婚を強制なんてしませんよ。できるわけないし。
普通ならわかってることだけど
それがわからない君が誰より世間体を気にしてて、
辺りに噛み散らかしてる様はよくわかった。

一行でいえばこっちに絡んでくる理由がわかんねえ。

296 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 10:34:35.04 ID:AR67IdaY.net
結婚しなくて世間体を気にするとか今時ないよな

いや、あるし気になるという人はとっとと引っ越した方が良いと思うよ。
隣に誰が住んでるかも知らないって場所へ。

ないがしろにするどころか、全くないんだから。



297 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 10:48:32.10 ID:NJbUrgKN.net
世間体って隣近所の付き合いない他人ばかりじゃないんだけど。
職場まで変えてしまえというならそれはいいかもな。

気になるなら、って、普通は気になるから結婚してしまう。
気にならないならネットで変な理屈捏ねて満足するまでもなく
俺は気にならない、でおしまいだろうに、
おしつけるなのこういう変な考え方で殻に閉じこもれば傷つかずに済むだの
力説されると、言葉とは裏腹に随分気にされておられますね、って感じがする。

298 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 13:29:17.41 ID:AR67IdaY.net
職場でまで結婚に関する世間体を気にしなきゃいけないのはお気の毒な環境ですな。

普通は気になるからって結婚まではしないよ。
どうしたの?
傷つかずに済むなんて力説してる人いないのに
心が荒んでるの?
元気出してね。


299 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 14:24:02.38 ID:kH9OfuwR.net
>>295
横からですまないけど、>>294>>291>>289に同意ってことなんじゃ…?

>地方出身の同級生が良く言う会話だね。
 → 自分もしたことあるよそういう話

>したいならすれば?ただし、自分の価値観を押し付けないでほしい。
 → 「(結婚)したいならすれば?ただし、(したくないこっちにまで)自分の(結婚したいという)価値観を
     押し付けないでほしい。」(って言いたいよね)

>ちなみにこの書き込み(上の「 」内)は押し付けではなく要望です。よろしく(結婚すべきと言ってくる人に対して)


って読んだんだけど、違ったのか…?
なんか話ずれまくってよくわからん
それだけデリケートな問題なんかな…
双方とも「結婚したくない」って意見は同じなはずなのにな
あ、でも>>296>>294とは別人かもししらんのか

とりあえず>>288>>290は自分だけど、誰かの意見に反論したつもりはまったくなかった
もし荒れるきっかけ作ってたならすまない
同一人物だと勘違いしたのもすまんかった
世間体気にする気持ちもわかる、気にしながら結婚する人、しない人、色々だろう
人それぞれ色々事情があるし、どっちも間違いじゃないさ

でも、一度失敗してる身として、>>288は素直な本音だ、ぽろっと出た
失敗するくらいなら最初からしないほうがマシだったと思ってしまう
一度失敗してると、周りから結婚しろ的なプレッシャーないのは楽なんかな
本当の本音は、幸せな結婚、したいけどな…

300 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 14:35:21.48 ID:kH9OfuwR.net
休みだからって調子に乗って昼から飲んでたら俺長文キモスwwww

301 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 16:14:33.39 ID:NJbUrgKN.net
>>298
> 職場でまで結婚に関する世間体を気にしなきゃいけないのはお気の毒な環境ですな。

そんな大仰な話じゃないぜ。
職場で自分以外が普通に結婚してる、
人事の査定では未婚が長い奴には何か問題あるかも、という
判定はよくあることだ。世間体というのとは微妙に違うかもしれないが
そこら辺を気にするのは普通だ。

多分世間の1

302 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 16:21:53.50 ID:NJbUrgKN.net
間違って途中で投稿しちゃったけど
なんか>>298は以上に人格攻撃してくるね。
そのくせ引っ越したほうがいいとまで断言してる。
これをもってものすごい明確な押し付け意思をかんじるんだけど。
押し付けがどうたら言ってるやつとは別人かもしらんがな。

いったいなんなの?
俺は世間体というごく普通に気になる対象については気にしちゃいけなくて
お前みたいな攻撃的なべき論には屈しなければいけないというのか?
まったく理解できんね。

世間体を気にする他人がいるという事実が
自分への押し付けみたいに感じてしまう
アホみたいにセンシティブでそれが攻撃性に
容易に転嫁してしまう変な奴がいるんだな、とは思った。

なお>>299のいうことにはマッタク一切違和感を感じてないよ。

303 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 18:41:25.35 ID:XkotWyqe.net
仕事して帰ってきてチェックする俺も俺だけど、
なんかレス進んでるねw

流れを見て楽しませてもらうよ。

304 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 22:24:14.67 ID:AR67IdaY.net
>>322にもっと大暴れしてほしいw

305 :774号室の住人さん:2011/07/22(金) 23:41:55.07 ID:NJbUrgKN.net
>>304
で?w

世間体を気にしないのが普通、と。
世間体を気にして結婚するなんて皆無と。
それでいて掲示板の他人の独り言には押し付けだー、とわめき
一方で引っ越せまで極端なことを言わずにはいられない自分の特異性に気付かず
大暴れ、とか。

お前は他人に言われたことが全く理解出来ん障害でも抱えてんのか?
だとしたら確かに世間体とか社会的な視線とかは
無視して生きていけるだろうな。

平気というより病気だけどね。それ。

306 :774号室の住人さん:2011/07/23(土) 00:27:13.80 ID:G1+iiUKb.net
>>305って釣りなのかな?
そうやって生きていくのって本当に大変そう。

一人暮らしだと思いつめやすいもんね
気分転換積極的にした方が良いと思うよw

307 :774号室の住人さん:2011/07/23(土) 00:52:33.07 ID:Ufgc1WRL.net
お前の脳では世間体という考えが
あることを否定してしまったわけだな。あっそう。
世間体とかある程度気にするのは
ごく自然で正常なことだから。

「俺はあんまり気にならない」というならともかく
概念ごと否定してしまうほどの強度の逃亡願望があるのは
異常だって。

気分転換w
君は治療に専念したほうがいいよ。
後釣り宣言に期待。

308 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/27(土) 09:44:23.56 ID:+0SOL/Ua.net
復旧

309 :774号室の住人さん:2011/10/23(日) 23:50:02.40 ID:ZbCzym6t.net
保守

310 :774号室の住人さん:2011/10/30(日) 05:05:56.77 ID:5OUdbcVs.net
転勤2年目なんだが
田舎暮らしの39歳のほうが、圧倒的に既婚率が高いな
行き遅れ感がハンパない

311 :774号室の住人さん:2011/10/30(日) 13:12:55.38 ID:6fAOfoHl.net
>>310
DQNヤンキー高卒夫婦なんて羨ましいと思う事はないと思うけど・・・。

312 :774号室の住人さん:2011/10/31(月) 22:41:48.06 ID:hG8+Ektl.net
>>311
田舎が早婚なのは高卒だけじゃない。
そういう変な妬み方はみっともない。

313 :774号室の住人さん:2011/11/08(火) 00:45:54.10 ID:em6haZ+O.net
年明け同窓会の案内が来ていたが...気が進まない。
会費1万円overとか、無いわ〜

314 :774号室の住人さん:2011/11/08(火) 06:48:34.10 ID:KFzbh6LN.net
この歳なら、そのくらいかもな。

同窓会の誘いなんて、来た事もないが…

315 :774号室の住人さん:2011/11/08(火) 21:26:15.81 ID:FyAoCD62.net
同窓会

「今何やっているの?」と訪ねられて答えられる人しか来ないよ。


316 :774号室の住人さん:2011/11/08(火) 21:33:07.06 ID:xf/qzZth.net
一人暮らしでマトモに仕事してて、もちろん払えない金額では無いんだけど、
ホテルで会食、記念撮影して恩師に花束、そのうえ記念誌発行とかw無駄杉

地元離れてる俺は過去1度だけ行ったことあるけど、高校卒業20周年らしいから
みんなも来年以降あるんじゃない?


317 :774号室の住人さん:2011/11/08(火) 21:45:50.23 ID:xf/qzZth.net
>>315
普通に仕事してるだけだからなぁ。偉くもなってないし
昨日ドイツから帰ってきたところで、来週からまた出張なんだ!とか言えれば良いんだけどなw

案内よく見たら、同窓会終了後二次会も予定しています(会費別途)とか書いてあったわw
くそガキ連れてこられて、子供はいいぞぉ〜なんて聞かされた日にはwww
そんな金あるなら東北の被災地、タイやカンボジア、イタリア、フランスの洪水の義援金に充てた方がマシだ

318 :774号室の住人さん:2011/11/08(火) 22:38:43.35 ID:FyAoCD62.net
一人暮らしでも子供がいても
どんな形であれ生活がそれなりに上手くいっている奴じゃないと
「今何やっているの?」はキツイ質問だよ。

「リーマンショック後にリストラされて新聞配達とコンビニのレジ打ちやってる」と返事されて
気まずくなるのはアレだしね。


319 :774号室の住人さん:2011/11/09(水) 01:26:57.74 ID:NlOsyHpD.net
3年前ぐらいに地元の小洒落たレストランで、学年全体の同窓会があったけど、
事前に同窓会サイトの掲示板の書き込みで参加者以外状況も把握できたり、
同窓会の写真をアップしたりしていたから、参加しなくて本当に良かった。

自信があるやつか、当時目立っていた奴しか来ていなかったな。
確か約290名のうち、90名ほど参加していたと思う。

今思うと中学生の時って、1,2年は部活、3年からは受験ばかり気にしている
環境だったので、つまらない思いでしか残ってないしね。

知り合いだけど、友達だった奴が数人来ていたぐらいだったし。
気まずい気持ちで過ごすのは、容易に想像できたね。

320 :774号室の住人さん:2011/11/14(月) 12:39:46.00 ID:YcBf55Vv.net
来年40歳だなんて信じられない・・・

保守あげ

321 :774号室の住人さん:2011/11/14(月) 17:26:16.70 ID:jSiO2BNI.net
ニートだから同窓会なんて行けない

322 :774号室の住人さん:2011/11/14(月) 18:52:16.18 ID:3LTXoFut.net
仕事しているけど、安月給で悲しすぎて同窓会なんていけない。

323 :774号室の住人さん:2011/11/14(月) 23:27:20.21 ID:aqahzyG9.net
>>317
>昨日ドイツから帰ってきたところで、来週からまた出張なんだ!とか言えれば良いんだけどなw

サラリーマンNEOのドラマチックにあこがれてってコント思い出した。
シーズン6の最終回。

324 :774号室の住人さん:2011/11/15(火) 14:34:33.40 ID:B3BrjYIf.net
ニートだから海外行けない

325 :774号室の住人さん:2011/11/15(火) 21:50:05.12 ID:YWgH4IUh.net
海外出張ってそんなによく見える物なのか?

実際海外出張しているが正直日本が一番良い。
以前相手側に「お前らが来い(意訳)」と言って問題になった。

出張のための事前準備が大変なんじゃ

326 :774号室の住人さん:2011/11/16(水) 20:37:53.06 ID:K0csFz1E.net
そんなに大変なものなのか…

リーマンとして生きた事ないから全くわからん…

327 :774号室の住人さん:2011/11/17(木) 12:18:45.02 ID:nDpFq3wD.net
若い頃は自分が39になった時の事なんて想像もつかなかったし
結婚する気はなかったけどやっぱり結婚して普通にセックスしてるのかとも思ったけど
全くそんな事はなかったぜ

328 :774号室の住人さん:2011/11/17(木) 21:01:51.72 ID:3g4nA56A.net
会社にいれば資料アクセスし放題。ピンチになれば仲間呼び放題
出張先だとその手の物が一切無い。しかも時差があるので電話で聞くことすら出来ない。
「持ち帰り検討します」等と云うヌルイ回答は受け付けてもらえない。
社内整合取った後のスケジュールをひっくり返されることもある。

しかし自営業は会社勤めと比較にならない位大変なことは分かっている。

とにかく生きていくことは本当に大変

329 :774号室の住人さん:2011/11/19(土) 12:32:57.59 ID:Jo06Vr1y.net
アルバイト生活です

330 :313:2011/11/20(日) 01:52:02.24 ID:Y43nAlPT.net
欠席で返信出したよ。正月、実家には帰るけど着ていく服とか考えるだけでも面倒だしな。

>>328
何回か海外は行ったが、仕事じゃトンボ返りばっかで観光とかイイ思いなんて無いな...。


331 :774号室の住人さん:2011/12/11(日) 23:53:02.53 ID:KMqGwXOy.net
あまり書き込みする人いないですか?

332 :774号室の住人さん:2011/12/12(月) 01:21:40.45 ID:X7Ag/Hfn.net
>>331
そんなに話すことがないのでは?

333 :774号室の住人さん:2011/12/12(月) 01:43:24.67 ID:6kyxP/Q+.net
>>332
そか、残念
最近同じ年との交流無かったから、なんかココ見付けて嬉しかったんだこどなぁ

334 :774号室の住人さん:2011/12/14(水) 01:48:07.37 ID:8B434cR4.net
>>333
何か話題があれば、

私は仕事が忙しくて会社自宅を往復してるだけな感じなので。。。
そういえば電車の中でスマートフォン使ってる人多いですね。

335 :774号室の住人さん:2011/12/14(水) 02:26:34.28 ID:ocej5vPb.net
>>334
お疲れ様です(*・ω・)ノ

私も会社と家の往復で、帰ってからも最低限の事して寝ちゃう感じかな?
なかなかネタになりそうな話題無いかも…(T_T)

スマートフォン確かに多いですね 私はまだまだ移行せずに、ポチポチしてます >>334さんはスマートフォンなんですか?

336 :774号室の住人さん:2011/12/14(水) 08:48:53.69 ID:TAMv0Bj9.net
>>335
カメラのないipod touch を使ってます。
携帯にwifi親機となる機能があったので
携帯経由でたまにネットに繋いでます。
携帯の電池が持たない&通信速度は遅いけど。
2chを確認するくらいしかしないので。

今日の夜にでも洗濯しないと。。。


337 :774号室の住人さん:2011/12/14(水) 23:28:12.82 ID:ocej5vPb.net
>>336
お疲れ様ですm(_ _)m

うっ…なかり機械系疎いので、半分くらいしか分からなかった(苦笑) でもなんとなく、こんな感じ?みたいなのは浮かびました(*^^)v

パソコン持ってますが、家ではほぼ繋がないなぁ… 休みの日も家事とかで終わっちゃうし

夜洗濯できるのはいいですね〜(*゚ω゚)b ウチは結構周りの音が聞こえるので、怖くてできないです 次更新しないで、もっと防音しっかりした所に越そうかな?

338 :774号室の住人さん:2011/12/15(木) 01:42:58.53 ID:ft2ToG6Z.net
>>337
お疲れさまです。

私も最近は家でパソコンはあまり使わなくなってしまいました。
隣は老夫婦で生活時間帯が違うのと耳が少し遠いみたいで。
洗濯中に電気がついたりしないので大丈夫みたいです。
耳が少し遠いだけで身体は私よりも元気です。多分。

今日はローソン100で鍋の材料を買って夕飯にしました。今日は525円w
ご飯は炊く時間がないので、すいとんを入れて作りました。
っていうか本当に人来ないですね。
あげながら話をしてれば誰か来ますかね?

339 :774号室の住人さん:2011/12/15(木) 17:21:11.17 ID:BowJf4ho.net
私は今週、初めて手前味噌をつくりました。
今年は糠漬けにも再挑戦したし。

来年は家庭菜園に挑戦するぞ。


340 :774号室の住人さん:2011/12/15(木) 22:16:47.52 ID:Z5kPukM1.net
そー言えば今日まだ飯食ってなかったわ

341 :774号室の住人さん:2011/12/16(金) 08:26:11.31 ID:UcoW9lw6.net
手前味噌なんだけど
すごいいい匂いがする。
糀の匂いかなあ。

今日は炊飯器ケーキを作った。
朝ごはんに食べたよ、おいしかった。

342 :774号室の住人さん:2011/12/16(金) 08:28:40.70 ID:UcoW9lw6.net
大豆をゆでてつぶしたら
塩と糀をまぜたものを
混ぜて寝かすだけ。
超かんたん。
手作り味噌の菌は原発にも
勝てるらしい。
発酵王国日本、万歳!!

343 :774号室の住人さん:2011/12/16(金) 23:50:10.19 ID:D9kXcqAy.net
確か手作り出来るセットみたいな物があったような気がするので検索してみようかな?
1人だとそんなに使わないので作るのも良さそうな感じ。
因みに今日はまだ帰宅中で電車に揺られています。
明日車を使うので早めに帰って洗車したかった。

344 :774号室の住人さん:2011/12/18(日) 21:44:01.28 ID:u+TAvaT/.net
手作り味噌良いですね〜(*゚ω゚)b

今日も休日出勤して、今から帰宅 週半分は昼弁当夜自炊するようにしてますが、ギリギリ頑張ってるって感じ…('=ω=)

あ〜、お腹空いた

345 :774号室の住人さん:2011/12/18(日) 21:47:42.93 ID:u+TAvaT/.net
>>338
こんばんは 今日は休日出勤して、今帰宅中です(;´Д`)

あ〜、洗濯しなきゃ…(苦笑)


鍋にすいとん!!!いいですね〜♪ 今日ご飯のストックないし、試しにやってみます

346 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 08:29:50.43 ID:5enyNLd4.net
>>345
お仕事忙しいみたいですね。
お疲れさまです。
帰宅してからご飯を炊く時間はないので餅とか代わりになる物を鍋に入れてます。

こちらは休日出勤する程の忙しさはもう少し先かな?

昨日は親戚からパソコンを起動すると変なダイアログが
表示されるので何とかして欲しいと連絡があり見に行ったところ
請求金額が表示されてたw
息子がネットしてたらクリックしてしまった。と。
ダイアログが表示されてるたけな感じだったので削除して様子をみて。と伝えてみた。
ついでに普段の愚痴を聞いてきた。
日記みたいな内容で申し訳ないです。

347 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 16:54:59.62 ID:1MnJRHeV.net
>>343
味噌手作りキットは便利だね。
あと混ぜるときはゴミ袋2重にすればOK。
大豆は踏んでつぶす。

348 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 16:58:06.16 ID:1MnJRHeV.net
あと、今年から玄米に変えて精米機も買ったよ。
糠漬けも着けてるし。

上記2つは面倒なようで
ものぐさな自分でもできてる。

ぬか楽っていうハンドルで外から
まわせるのがいい。
高いけど本当に楽。

349 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 18:48:13.66 ID:WDR5rKWt.net
私も混ぜてもらってもいいですか?
帰りが遅くなると自炊するのって面倒ですよね
なので、今は食材が冷蔵庫に、なんにもないです


350 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 22:06:40.86 ID:vzknLVK9.net
>>347
ありがとうございます。
とりあえず試してみます。

>>348
精米機は結構前から買おうか迷っています。
ぬかの使い道ってタケノコのアク抜きくらいしか
思いつかないけど他に知っていますか?


351 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 22:16:39.37 ID:vzknLVK9.net
>>349
うちも冷蔵庫の中は少ないです。
ペットボトルに詰めた白米とか賞味期限のないアイスとか缶酎ハイとか。
野菜とかはなるべく沢山買わずに使い切るようにしてます。
次いつ食べるのか分からないので。

今日は近所のスーパーに間にあいそうだ。
あまり時間がないけど。また鍋かなぁ。多分。


352 :774号室の住人さん:2011/12/20(火) 02:39:07.83 ID:0AiAbcg6.net
>>350 ぬかの使い道
糠漬
肥料(プランターにでも撒く?)
糠袋で石鹸代り
無農薬なら小麦粉と混ぜてダイジェスティブビスケット

僕も精米機つかってるけど籾殻がついたままのが多くて取るのが面倒。
夜遅いと近所迷惑だし。最近は白米やパスタが多い。

353 :774号室の住人さん:2011/12/20(火) 03:54:02.46 ID:5DZQUSvT.net
味噌汁
カレー
ぶり大根
豚バラ白菜煮
焼魚
野菜炒め
目玉焼き
おひたし

自炊って言ってもだいたいこんなものしか作ってないな。
今夜初めてオムレツ作ったけど、意外と簡単だったから
レパートリー追加ですが。

ラーメンは作るより、ラーメン屋に行くほうが増えたな。


354 :774号室の住人さん:2011/12/20(火) 16:25:50.89 ID:WyxtEISL.net
>>351
その時間でも自炊されますか
すごいですね
私は20時超えたら、やる気起きませんw

>>352
ぬかは大根煮るときに使うといいですよ
私も精米機使っていますが、うちのは精米不良は殆ど出ません
2台目ですけど、過去に使っているのも精米不良はほとんどありませんでしたよ


355 :774号室の住人さん:2011/12/20(火) 21:38:20.92 ID:uktUxsor.net
>>354
やる気と言うよりは生ゴミは週2回回収されるけど
惣菜などのプラスチック容器は週1回で結構増えるし。
美味かろうが不味かろうが他に食べる人もいないのでw
第二の人生は学校行って調理師免許を取ろうかと。思ってみたり。
今は全然違う仕事をしているので。


356 :774号室の住人さん:2011/12/21(水) 09:15:56.16 ID:L680U+Sl.net
>>350
347 348です。

精米機は道場さんお勧めのやつです。
初めて買ったけど楽よ。
小さいし、洗いやすい。

>>352
糠の使い道色々かいてくれてます。
私は自然栽培米を使っているので
とぎ汁も活用。
顔洗ったり
茶碗洗ったり
とぎ汁乳酸菌作ったり

ぬかは糠漬けつけてます。
無農薬なら食べれるから
味噌汁にいれてもいいし。

357 :774号室の住人さん:2011/12/21(水) 09:18:13.59 ID:L680U+Sl.net
今週は自分で発芽玄米も作ってます。
ただ、水にいれておくだけで発芽するんだって。
今日で2日目、そろそろ発芽してくるかな??

358 :774号室の住人さん:2011/12/21(水) 09:20:54.86 ID:L680U+Sl.net
とぎ汁乳酸菌に関してはぐぐってみて。

信じるものは救われるかな??

359 :774号室の住人さん:2011/12/21(水) 09:32:02.74 ID:L680U+Sl.net
同級生なのでサービス。

www.ruralnet.or.jp/gn/201004/kant.htm
「現代農業」米のとぎ汁で集めた乳酸菌でネギの病気1/10

ネットは玉石混合。
玉を見抜く能力はシックスセンスが
信じれるかどうかに比例していると思う。

360 :774号室の住人さん:2011/12/21(水) 09:35:29.27 ID:L680U+Sl.net
玉石混合じゃなくて玉石混交。失礼しました。

361 :774号室の住人さん:2011/12/22(木) 00:24:28.62 ID:A1qi3zxT.net
手作り味噌セットを購入してみました。
年末までに届いたらのんびり作ってみます。
ちょっと楽しみです。

362 :774号室の住人さん:2011/12/26(月) 23:32:58.00 ID:RI1caCn9.net
忘年会のビンゴでエスプレッソメーカーもらった。
デロンギよりネッスル?バリスタ?のが良かったかも。


363 :774号室の住人さん:2011/12/27(火) 07:40:53.99 ID:IQ6ZiZdC.net
おはよー(*・ω・)ノ

電車だいぶ空いてるけど、そろそろ休みの人もいるのかな?


エスプレッソメーカーいいなぁ… 今朝はなかなか布団から出れず、コーヒー飲んでる余裕無かった(´・ω・`)

364 :774号室の住人さん:2011/12/27(火) 08:31:21.25 ID:vMN9zpmw.net
>>363
布団から出られないってよく聞くけど、暖房おはようタイマーしないの?

365 :774号室の住人さん:2011/12/27(火) 19:59:25.14 ID:hLWSohNi.net
コーヒーメーカーいいなあ

お客様の所に jura impressa xf70がある。コーヒースゲー旨いの。
欲しいんだけど専用の豆いるのな

366 :774号室の住人さん:2011/12/27(火) 20:01:20.78 ID:IQ6ZiZdC.net
>>364
自動的にスイッチ入るか切れるかの、どちらか一方の設定しか出来ないので、切れる設定してます

何度かエアコン切り忘れて会社に行っちゃったので(´・ω・`)

367 :362:2011/12/28(水) 01:50:42.87 ID:mGvwnq0T.net
仕事は一応明日まで!
でも。電話での問い合わせがあったら
対応しなければ。

コーヒー豆はEasy Serving Espresso(E.S.E.)規格という物を試しに購入してみました。
エスプレッソには細かくひいた豆を使うと説明書に書いてあり、よくわからなかったので。
エスプレッソに対応できる安めなミルも買ってみようと思ってます。


368 :774号室の住人さん:2011/12/28(水) 07:15:52.62 ID:eDENsbFV.net
おはよう(*・ω・)ノ

>>367>>362かな?
ミルまで揃えたら、かなり本格的なコーヒー飲めるんじゃないかな? 羨ましいなぁ‥

私は普通のコーヒーメーカーは持ってるけど、豆はいつも挽いて貰っちゃうからなぁ(ーー;)

369 :774号室の住人さん:2011/12/29(木) 14:35:59.72 ID:ugkpKywD.net
<<361
味噌作れましたか?
大豆の粒を残すと
手作り感があって素敵。

重石はわざわざ買わなくても
米袋とか活用してる。
半年経つのが待ち遠しい。

今週はめんつゆ作った。
クックパッドで
みりん、しょうゆ、昆布、鰹節で
簡単にできるレシピ見つけたから。

370 :774号室の住人さん:2011/12/29(木) 14:37:34.22 ID:ugkpKywD.net
<<361
間違った。ごめん。
>>361

371 :362:2011/12/29(木) 14:56:05.82 ID:81Ggle2v.net
>>368
おはようございます。という時間でもないですが。

ミルを探していたら4000円くらいでありそうなので。試しに購入しても良いかな?と。

>>369
先ほど大豆を洗って現在水に浸しています。


372 :774号室の住人さん:2011/12/30(金) 15:48:37.34 ID:PJj2LwTN.net
引越し先検討してるんでこのスレのぞいてみたらあまりにもアットホームなスレで驚きました。
ほのぼのいいね。

373 :774号室の住人さん:2011/12/30(金) 17:52:33.07 ID:f/Pe2ESv.net
>>371
無事できたかなあ?

ネットで買ったポップコーン豆がまだ届かない。。
今日、届くと思ったのに。

知ってた?ポップコーンって
フライパンで簡単にできるんだって。
しかも安上がり♪

374 :774号室の住人さん:2011/12/30(金) 17:55:29.08 ID:nm3jiZf5.net
ポップコーン初心者乙
蓋付きの鍋の方が良いと思うけど

375 :774号室の住人さん:2011/12/30(金) 19:05:19.47 ID:jQcXsrSn.net
俺たち来年前厄ってやつらしいな

376 :774号室の住人さん:2011/12/30(金) 19:41:13.31 ID:LnkiW/II.net
>>375 男性だけだよね

377 :774号室の住人さん:2011/12/31(土) 07:22:39.50 ID:40kMFhJT.net
女性がこのスレにいるとは思えん

378 :774号室の住人さん:2011/12/31(土) 10:51:46.74 ID:bfGBOVMK.net
>>377

>>368ですが、一応女ですよー


…マズイかしら?(^^;ゞ

379 :774号室の住人さん:2011/12/31(土) 13:03:51.55 ID:40kMFhJT.net
2chに女性?

おっさん 乙
リアル女性だったらスマン

380 :774号室の住人さん:2011/12/31(土) 14:16:00.54 ID:bfGBOVMK.net
>>379
リアルです

……なんかごめんなさい(;´Д`)

381 :362:2011/12/31(土) 15:34:36.56 ID:Tuv/6HUZ.net
>>373
なんかいろいろ間違えたかもしれないけど
保存容器に入れるところまで出来ました。
大豆を煮るのにガスを長時間使うのは
難しいので電気ポットの保温機能を使ったら
中が黒くなって大豆の匂いがついてしまったので現在洗浄中。

フライパンのような形をした物で中にポップコーンが入ってて
しばらく振りながら火にかけるとポップコーンができる物とかありますよね?

大掃除も大体終わったので
買い物にでも行くかな。(年越し用のカップ麺とか。)

382 :774号室の住人さん:2011/12/31(土) 17:12:28.01 ID:40kMFhJT.net
>>380
リアル女性スマン

こちとらオッサンばっかりとの先入観ある

まあその一人暮らしガンバろー

383 :774号室の住人さん:2011/12/31(土) 21:35:13.72 ID:bfGBOVMK.net
>>382
どもども 頑張ります(^_^)ゞ


今日から4日まで休みですが、どーも風邪ひいたようで寝て終わりそうな予感… 貴重な休みなのにチクショー。゚(゚ノД`゚)゚。


元気になったら、手作り味噌のお話とか混ぜてね〜(●・v・人・v・○)

皆様良いお年を!

384 :774号室の住人さん:2011/12/31(土) 23:25:40.70 ID:4QF8g+WK.net
ついに40になる年が来てしまうな

ハタチからここまでホント早かった

若い頃夢にみていたものは
何ひとつつかめなかったけど
まずはこうやって生きていることに感謝し
新年を迎えます

385 :774号室の住人さん:2011/12/31(土) 23:54:35.32 ID:lr3BHk7w.net
年末年始を除けば、一人暮らし快適。

今は寂しくてたまらん。

386 :774号室の住人さん:2012/01/01(日) 00:33:48.62 ID:jyb9SQPL.net
なんだかがむしゃらに生きてきて、気が付いたら
40になってた。しかも独身。
会社の仲間からは20代って間違えられる童顔なんだが、
身体は正直だな。肩こりが酷いw。

387 : 【大凶】 【1265円】 :2012/01/01(日) 00:48:19.84 ID:euqCM41Q.net
あけおめ
バイト〜社員のくり返し、今年はどうなるやら

388 :774号室の住人さん:2012/01/01(日) 00:52:04.27 ID:AJPwGbr8.net
昨年つれあいを亡くして一人暮らしに戻った。小梨。
昨年は精神的にきつい一年だったけど
今年は前を向くことを目標にしたい。

389 :774号室の住人さん:2012/01/01(日) 08:45:16.67 ID:qC5Q5ETe.net
>>381
大豆がゆであがったのなら
糀と塩いれればお味噌になるはず。

次は3ヵ月後の転地返しだね。
上下に味噌をかきまぜるんだって。

フライパン型のポップコーンも売ってるよね。
出来立てが美味しいからそれでもOKだと思う。
食べたことないけど。
こちらはおやつ代がかさむので
大量購入しました。安いし♪

今年は食費月2万円目指してます。

390 :774号室の住人さん:2012/01/01(日) 08:48:50.45 ID:qC5Q5ETe.net
本当にいい女いい男は
40からじゃないかい?

若さ(若々しさ)も自分の努力で
手に入れられるものだし。

顔、お肌と髪の毛がポイントだよね。


391 :774号室の住人さん:2012/01/01(日) 09:04:46.88 ID:JWlBbnH5.net
>>389
そういえば年末に買物してたら麹と塩の入ったどぶろくっぽいものが売っていた。
麹って米の形が残ってる固形のものしか見たことなかったし塩が入ってるのでハテナ?と思ってたんだけど、もしかしてあれで味噌が作れるのか。
味噌買うより乾燥大豆買うほうが安いし、手作り味噌っておいしいけど高いから手がでなかったけど、そんな簡単に作れるものなのか。ハクサイ漬やヌカ漬やパン発酵みたい。
昔ながらの、軒下に味噌玉をぶら下げてカビをつけたり、虫わいてしまったり、カビ取ったりとか、大変そうだと思ってたけど、そうなのか。
昔は手前味噌ってくらい家庭の味で漬物のように主婦のたしなみだったわけだし、買うなんて近所の目が恥かしいくらいだったそうだし。
プロポーズの味噌汁ってのも、おふくろの味ってのも、市販の味噌じゃ説得力ないけど、昔はそうだったんだね。

392 :774号室の住人さん:2012/01/01(日) 09:20:41.35 ID:0eGSAccW.net
あけましておめでとうございます。
いきなり風邪みたいな症状で体調が悪くなりました。

393 :774号室の住人さん:2012/01/01(日) 09:58:22.53 ID:qC5Q5ETe.net
>>391
味噌作りって本当に簡単。
栄養満点だし。
今年は梅干もつけようと
さっき、ネット検索してたけど
こちらも簡単、塩につけて天日干し。

ただ食べられるようになるまで
どちらも半年以上かかる。
昔はそうやって先のことを考えて仕込んだり
保存食作ったんだろうね。

味噌汁に糠漬け、梅干あれば十分だと思ってる。
健康って安上がり、必要なのはちょっとの手間隙。

394 :774号室の住人さん:2012/01/08(日) 15:24:25.48 ID:ZwYjdZK4.net
【手前】味噌作りのすすめ 2年目【簡単】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/salt/1262844202/

味噌について語ろう 2樽目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/salt/1314234642/

395 :774号室の住人さん:2012/01/10(火) 23:58:01.98 ID:Pzh109qC.net
まだ年が明けたばかりなのにこんな時間に帰宅中。
夕飯どうしようかな。。。

396 :774号室の住人さん:2012/01/19(木) 18:49:57.76 ID:CgbEsAz0.net
>>395
遅くまでお仕事お疲れ様でした。朝からですか?

>>390
20代30代は土の中にある芽である、本当の人生は40代50代から始まるって話もあるしね。
これくらいから老化の度合いは個人差が相当激しくなりますな
他にも何もしなかった者にとって老年は冬であるが学んだ者にとっては春であるって言葉通り
積み重ねで色々差がつきますね。

397 :774号室の住人さん:2012/01/23(月) 11:06:35.15 ID:G/El2V/l.net
>>396
逆に若いころは中身が顔にでてなくて
ブサイクな人も(ごめん)
40代は中身が反映されて
いい顔になってくるね。

人生経験を積むと知恵もついて
生きるのも楽になるし。


398 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 01:42:26.66 ID:cafh/6Sz.net
そして誰も居なくなった…

399 :774号室の住人さん:2012/02/02(木) 00:15:24.25 ID:ylxfInZc.net
誕生日に向けて人間ドックを予約した
厄払いにも誕生日頃に行こうかと思う

意外とこういったイベントに参加するのが楽しみになるもんだな

400 :774号室の住人さん:2012/02/02(木) 00:43:43.06 ID:QCLeDjrx.net
男は今年から3年間厄年なんだよな?
節分明日だけど何かする?

401 :774号室の住人さん:2012/02/03(金) 20:28:35.93 ID:3//TtT0w.net
とりあえず風俗行って鬼の格好したねえちゃんにアナル舐めてもらってきた


402 :774号室の住人さん:2012/02/09(木) 22:42:10.76 ID:PRZG5h5Q.net
↑いいなぁ〜いいなぁーって(笑)

俺は今日、首の所に長い白髪が1本ヒョロっと生えているのに気づいて...orz
確実にジジイ化していることを悟ったよ(涙)

403 :774号室の住人さん:2012/02/12(日) 13:57:51.15 ID:iuncQHHF.net
NHKアーカイブスでプリンプリン物語やってるぅ〜〜〜
なついのぅ...

404 :774号室の住人さん:2012/02/15(水) 19:46:46.22 ID:u367NeOx.net
>>402
一本くらいならいいぢゃん
こっちなんて、上も下も白いの混じりまくりよorz

405 :774号室の住人さん:2012/02/16(木) 20:33:53.09 ID:EEQPWKN9.net
震災直後から1ヶ月ぐらいでドバッと増えたよ。余震怖くてストレス感じてたせいかな。

406 :774号室の住人さん:2012/02/17(金) 08:15:21.09 ID:mBYHdujo.net
地震が怖いという本能的な部分が残ってる奴は哀れだが一方で羨ましい。

407 :774号室の住人さん:2012/02/18(土) 21:29:53.21 ID:FTHMfwLG.net
エッ!あんた怖くないの?

408 :774号室の住人さん:2012/02/18(土) 21:49:58.35 ID:YRLN9cfy.net
>>406
この歳で厨二病とは恥ずかしい

409 :774号室の住人さん:2012/02/19(日) 10:38:09.75 ID:sB+iPzPr.net
>>407
うん。怖くないよちっとも。
家が崩れたら死ぬ、とかは頭ではわかるけど。
とっさに感じる恐怖心ってのがイマイチ。
たぶん火事になったら物珍しさできょろきょろしてるうちに煙に巻かれて死にそう。

>>408
その中二病の定義がよくわからん。

410 :774号室の住人さん:2012/03/06(火) 21:10:54.67 ID:hEiONPum.net
>>409
こんな説明もある
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1279998502

しかし厄年って3年続くのか。自分は誕生日前だけど数え歳だと41歳って神社で見て愕然とした。
41歳・・・

411 :774号室の住人さん:2012/03/09(金) 14:55:27.35 ID:Ncg/YwK0.net
3年あれば、自分・家族に良いことも、悪いことも起こるよ。

ちょっと体調が悪いなって思ったら、無理しないで、すぐ病院行くとか、
車に乗るなら、運転に気をつけるとか…

いつもより気をつける位で、OKな気がする。



412 :774号室の住人さん:2012/03/09(金) 16:08:20.30 ID:6Frzq5m6.net
山口美江さんが亡くなったね
まだ51歳だって
数十年後、いや下手したら数年後の自分の姿・・・


ご冥福をお祈りします



413 :774号室の住人さん:2012/03/09(金) 17:45:53.61 ID:W+14BN7/.net
病気で休職中の俺は孤独死が怖いんで
フェイスブックとブログやってるわ

長い間更新が止まったら
友人か会社の人が通報してくれると

414 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 06:59:28.52 ID:eGKRO1mH.net
あんまり長生きしたくないな。
40代半ばで突然死するのが理想。

415 :774号室の住人さん:2012/04/18(水) 15:36:43.71 ID:QYvstJuv.net
働き盛りで保険もしっかりおりる年齢での突然死はまさに理想
だけど中途半端に脳卒中で障害残ったりするのは嫌だなあ。
家族には迷惑かけたくない。

416 :774号室の住人さん:2012/04/19(木) 10:58:15.08 ID:0G7Eacdg.net
寝たきりとか最悪だよね
取りあえずウォーキングとスクワットやってるけど
病気になっちゃったら関係ないからね

417 :774号室の住人さん:2012/04/27(金) 08:30:50.50 ID:OXWo9U8h.net
もうすぐ40代40代と唱えてしまってたけど
せめて誕生日まではまだ30代と思うことにする

418 :774号室の住人さん:2012/04/28(土) 14:47:41.93 ID:Dd++BJT2.net
まあもういい加減、中身で勝負するか、ダメならダメで開き直るべき時じゃないか。
40なったからどうだってそんな空っぽの事で落ち込んでる場合か?

419 :774号室の住人さん:2012/04/29(日) 18:32:41.79 ID:UjAlLjfw.net
>>416
健康法とか運動習慣とか健康無傷な時しか出来ないんだよな。大抵

420 :774号室の住人さん:2012/05/02(水) 07:24:13.09 ID:lcs/gkZ3.net
>>413
同じだー(´Д`)
もうずっと一人ボッチだ
こんな人生になるとは思いもしなかったよ
女の賞味期限もとっくに切れたし(笑)
唯一の家族は猫だけ

421 :774号室の住人さん:2012/05/05(土) 20:59:44.39 ID:o30MgZk9.net
結構みんな寂しがりなんだな。私はあまり寂しいとは思わないん
だけど、何故か出かけなきゃとか、結婚しないといけないのかな?
とかは思うときはある。多分独り好きなんだと思うわ。
独り暮らし初めてもう10年なんだけどなぁ。
泣いたのは夢で昔飼っていたペットの犬が寄り添ってきた時だけかな。

422 :774号室の住人さん:2012/05/06(日) 00:19:13.97 ID:z0pHfZBW.net
>>421
そこはほんと人によるだろうな。

自分は中学卒業後から親元離れてるから
一人暮らし長すぎて誰かといるととにかく気苦しい。

孤独ってネガティブ感のある言葉がしっくりこないが
一人でいる時間に飢えている。絶対無理だと思うわ結婚。

寂しくなったら逢ってくれる人がいる、という状態がベストだが
それすらも煩わしいというのが本音。
あくまで見栄の部分でしかない気がする。

相手が自分と同じような考えで通い婚でいいならともかく
そんな相手いねーわw そんなの日本での結婚じゃねえもん。

423 :774号室の住人さん:2012/08/17(金) 07:57:42.97 ID:9Zectcyr.net
暑いけど、元気?(^^)

お盆休み終わったね。。



424 :774号室の住人さん:2012/09/16(日) 00:05:39.38 ID:VYjJvcdF.net
>>423
お盆休みなんて無縁な仕事です

425 :774号室の住人さん:2012/09/24(月) 10:46:53.19 ID:Mvx2CmfV.net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

426 :774号室の住人さん:2012/11/15(木) 00:26:26.95 ID:3y9hsa0e.net
>>421、422
だいーぶ遅いけど。
私と同じ考えの人がいる。
タメのババアと付き合うのはいやかぃ?

427 :774号室の住人さん:2012/12/18(火) 03:57:17.62 ID:jGoJJ+pU.net
全員女に見える

428 :774号室の住人さん:2012/12/30(日) 15:36:38.14 ID:lHlOeUjE.net
今日が仕事納めでした。
2日から仕事なので、普段と変わらない2連休。

さて、大掃除でもしようかな。

皆様 よいお年を♪

429 :774号室の住人さん:2012/12/30(日) 23:06:36.08 ID:bgprgROz.net
アンタもな
いい夢見ろよ!

430 :774号室の住人さん:2012/12/31(月) 00:32:17.58 ID:Dt5AHECU.net
2013年、みんなに幸せあれ

431 :774号室の住人さん:2013/01/02(水) 05:26:15.97 ID:DSdtCDn0.net
44 名無しさん@3周年 sage 2012/12/16(日) 02:11:48.64 O
先月40になった。

21でデキ婚し、24で子供は二人。25で家も建て、共働きだったが俺の年収は800前後はあった。
車や時計や服など、典型的なバブル的身なりで、毎晩のように飲みに出て
40万そこそこの街なのに一月で飲み代が100万とかデタラメなことをしていた。 

約8年ほど前に脱サラして起業したが、2年経たずして終了。
そのとき、金銭的なもので身内や友人・知人に多大な迷惑をかけ
離婚・実家勘当、友人知人も全て失ったという自業自得の愚男です。

その後、車上生活とホームレスを約2年ほどし、交通警備員をしたり
地元を離れ派遣で製造したり車の期間工したりしたが、リーマンや震災等で
職や住まいを失い生活保護も半年ほど受けたこともあった

1年前、派遣で見つけた仕事が突然年末で終了
また無職の生活が始まる

さすがに疲れたよ…



↑こういう書き込み見ると俺はまだマシなんだなと思うよ…

432 :774号室の住人さん:2013/01/02(水) 23:19:20.48 ID:W33iSw3F.net
笑えない

433 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 01:28:22.34 ID:3cyb96lh.net
厄払いはどこへ行く?
大阪なんですが。

434 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 06:30:00.58 ID:9cNMZyhB.net
そういえば、厄年なんだっけ?

435 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 11:59:57.47 ID:3cyb96lh.net
ヤクですよ
あまりきにしてなかったが

436 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 12:35:56.01 ID:73+rm2Am.net
起源を知っていれば気にする必要は微塵もない。

不幸や大きな病気や意図しない死など厄とは無関係に訪れる。
未だに厄年云々なんて、六曜や占いや風水を信じてる痛い阿呆と同じ。
ま、宗教を信仰するような連中が厄払いに行ったりするのだろうな。


人間を40年やってきて人並みに知識を養ってるなら、迷信の類いだと分かるだろ。
厄年だからではなく、いつも気にするとか心掛けるのが普通であり当たり前。
不可抗力や想定外や不慮の出来事なんざ起こるときは年齢関係なく起こる。

厄年だからお払いとか滑稽で阿呆丸出し。
こういうのを気にする奴に限って何かが起こると自分以外の責任にするんだ。
厄払いすれば平穏な日々が保証されるのかよ(失笑

437 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 22:45:49.91 ID:/m0u7HA5.net
気になるなら行けばいいだけの話

438 :774号室の住人さん:2013/01/04(金) 03:05:39.95 ID:dK+/NLeo.net
人生40年もやってると、現実や理屈だけじゃ、やってられなくなって来るんだよ…

439 :774号室の住人さん:2013/01/05(土) 21:47:03.44 ID:hjR+V7Cb.net
>>438
っとえば?

440 :774号室の住人さん:2013/01/07(月) 13:18:08.64 ID:r4BrVWPx.net
占いや風水や神頼みや宗教に入って現実逃避や他力本願したくなるってことじゃないの?


溺れるものは藁をもつかむ的な

441 :茨城:2013/01/08(火) 11:27:25.99 ID:G7jkJjsg.net
おはよう!おはよう!超おはよう!\(・o・)/

みんなどこ住んでるの?

442 :774号室の住人さん:2013/01/09(水) 01:49:58.88 ID:yMV6ES4L.net
大阪(・∀・)ノ

443 :774号室の住人さん:2013/01/09(水) 05:36:07.37 ID:Hg+/TZaz.net
同じく大阪

444 :774号室の住人さん:2013/01/09(水) 21:45:37.73 ID:57ZNv3L7.net
大阪w でも47年じゃなく51年。

445 :774号室の住人さん:2013/01/10(木) 21:24:41.79 ID:WlUmhJYx.net
寒い!

446 :774号室の住人さん:2013/01/10(木) 22:34:39.50 ID:q4WctYXI.net
>>444 なぜ此処にいるッ?!

447 :774号室の住人さん:2013/01/10(木) 23:54:37.15 ID:RKFby9so.net
(^-^)/大阪

448 :774号室の住人さん:2013/01/11(金) 22:10:56.21 ID:omtEcpSn.net
大阪人多すぎwwww
こうなったら大阪オフやな。
ロケット広場から、ガーっといって、ダーっと曲がったら信号あるから、
そこでギュンと左側にある所で集合な。

449 :774号室の住人さん:2013/01/12(土) 18:57:51.45 ID:43Wb4LaP.net
わかったー、茨城から大坂引っ越すわー

ギュンとしたとこで会おう(-o-)/

450 :774号室の住人さん:2013/01/12(土) 22:51:52.87 ID:EZGYaMEq.net
>>449
ギュネイ

451 :774号室の住人さん:2013/02/04(月) 03:27:43.61 ID:kETAVYCT.net
>>431
俺らの世代はバブル世代じゃないだろ
バブル崩壊で最初に被害にあった世代だと思うが、、

もっとも中卒組みは、バブルの恩恵を受けたかもしれんが、
それもごく一部だと思う

452 :774号室の住人さん:2013/02/04(月) 15:22:16.13 ID:y9EiH8gL.net
>>451
俺は20代に営業してたけど普通に年収で600前後は稼いでたぜ
バブル崩壊後だったけど今より遥かに稼げた時代だったし
当たり前に消費はできてたと思うが?

そういう経験すらないのか?お前…

453 :774号室の住人さん:2013/02/04(月) 20:49:13.64 ID:H1r+9eOj.net
「バブル世代」という呼称の話をしているのに、
崩壊後に個人が儲かったかどうかとか、
斜め上で関係ないネタはたいてい誇張が混じっている。

454 :774号室の住人さん:2013/02/04(月) 21:13:07.82 ID:q40q13cQ.net
バブルか・・
「バブル経済の崩壊」という言葉を始めて聞いたのは19歳の時だったような・・・

455 :774号室の住人さん:2013/02/04(月) 22:05:15.38 ID:kETAVYCT.net
>>454
バブル崩壊は1991年だからね、当時は浪人中

>>452-453
俺は理系だからバブル期でも、派手な接待とは無縁だっただろう
でも、大学の研究室の先輩に聞いた話だと、バブル期は研究室に企業から採用枠があって、
学生は行きたい企業を選んで希望。それで就職OK
会社は当時の名だたる一流企業ばかり

研究室枠は俺らの時代にもあったけど、競争率が高くて選べる状況じゃなかった。
そして大学院に行ったら、さらにドツボに・・・

456 :774号室の住人さん:2013/02/04(月) 22:11:44.98 ID:kETAVYCT.net
> 会社は当時の名だたる一流企業ばかり

今は無くなっちまった会社もあるがw

457 :774号室の住人さん:2013/02/05(火) 03:34:36.84 ID:A/EjYpzI.net
>>453
>431のコピペは明らかに個人の話だが、>451がそのレスに対して
なぜかバブル崩壊だの世代だのバブルの恩恵とか言い出してるから
そのまま流れがおかしくなってんじゃないのか?

>431のコピペの話はまさにバブル時代の派手さがある内容ではあるが
それを個人の話ではなく時代的にと勘違いしてるのでは?

458 :774号室の住人さん:2013/02/05(火) 18:51:12.92 ID:Iee8GmyM.net
>>453
もともとが個人が儲かったという話なのに、「バブル世代」
という呼称の話や崩壊がどうとかの話を突然持ち出し
最後は誇張が混じっていると斜め上からの君は本物のアホですか?

459 :774号室の住人さん:2013/02/05(火) 21:11:34.17 ID:mKXsfm2a.net
本人顔真っ赤でキレター

460 :774号室の住人さん:2013/02/07(木) 02:48:50.50 ID:JV6R0jdB.net
まあ親の庇護下でも贅沢な暮らしが出来た世代だから
バブル世代つっても差し支えないんじゃないか?

461 :774号室の住人さん:2013/02/07(木) 03:34:35.41 ID:8mY1VR8O.net
>>459
そう思うのは自由だが、君は痛い頓珍漢レスを指摘されて反論できなくなれば
そういう行き詰まりを表面化した典型レスが精一杯なんだな

462 :774号室の住人さん:2013/02/07(木) 11:12:16.44 ID:81a6iELn.net
>>460
しかし実際に働き出したのはバブル崩壊後だから、流石にバブル世代とは言えん。
その5歳上くらいの、まさにバブル絶頂期を謳歌した世代ではない

とは言え、時から凋落してきた日本しか知らない20代前半とは明らかに価値観が違うのは事実。
奴らは本当にケチで、時に哀れに思う

463 :774号室の住人さん:2013/02/07(木) 18:56:37.92 ID:djjuITmw.net
就職氷河期世代と言えども、今より全然悪くなかったもんなぁ

464 :774号室の住人さん:2013/02/10(日) 23:04:45.06 ID:4yS22Qp8.net
World Cup2002
イタリア vsクロアチア(鹿島)
http://www.youtube.com/watch?v=oV8e5Pb0FDo

ビエリ、ヘディング!

イタリアvsメキシコ (大分)
http://www.youtube.com/watch?v=YR_zwWb6Ah0

デルピエロ、男の意地!

465 :774号室の住人さん:2013/02/10(日) 23:09:26.99 ID:4yS22Qp8.net
いいメンバーだな

1.ブッフォン
2.パヌッチ
3.マルディーニ
5.カンナバーロ
6.ザネッティ
9.インザーギ
10.トッティ
13.ネスタ
17.トマッシ
19.ザンブロッタ
21.ビエリ

また日本でワールドカップを見たいな

466 :774号室の住人さん:2013/02/10(日) 23:41:11.54 ID:4yS22Qp8.net
このデル・ピエロのゴールな泣けるな

・出場機会を奪われて、後半残り10分でようやく出場できて、同点ゴール
 しかも、これがイタリアの予選敗退の危機を救った

・さらに、亡き父に捧げるゴール

まさに男の意地

467 :774号室の住人さん:2013/02/12(火) 00:35:07.21 ID:iLvEqFj4.net
>>466
デル・ピエロと言えば、Jリーグに来るのか?
彼は日本贔屓で、昨年も東日本大震災の復興チャリティーマッチに来たしな

是非来て欲しいなあ

デル・ピエロの日本移籍なるか…代理人とJ関係者が接触と報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00092068-soccerk-socc

468 :774号室の住人さん:2013/02/14(木) 02:03:46.58 ID:kLkNNXGO.net
>>463
あの頃は年収以上のローンが組めたし、カード作っても数ヶ月で100万の枠まで上がった。
俺は車好きで20前後はローンレンジャーだったが、おかげで30過ぎには単独で1000万ほどのローンなら通るw

こういう信用が短期間で形成できたのはバブル時代のお陰だとは思っている。
ローン利用が良いか悪いかは別にして。

469 :774号室の住人さん:2013/02/22(金) 22:08:57.90 ID:99P7UG/m.net
公務員になったからバブルの恩恵まったく受けなかったな…

470 :774号室の住人さん:2013/02/22(金) 23:01:47.41 ID:iNYMALbz.net
昨日たまたまテレビ見ていたら、バナナマンの日村が勢いで1600万のポルシェ買ったな

独身でもポルシェを即決で買える稼ぎは凄いわ
日村も72年生まれなんだけど、俺たちとは天と地の差だわ

471 :774号室の住人さん:2013/02/22(金) 23:05:46.65 ID:+t/Bmdmo.net
首から上が牛になったらどうしよう

472 :774号室の住人さん:2013/02/23(土) 13:38:44.56 ID:5IxiOQJB.net
牛頭(ごず)さんと呼んでもらえるぞ、おめでとう!

473 :774号室の住人さん:2013/02/24(日) 23:18:33.85 ID:YcAjeR2v.net
>>470
それ俺も見てたけど、あの日村格好よかったな
バブルマンすげえよ

474 :774号室の住人さん:2013/02/25(月) 22:28:32.85 ID:nDIzhJGd.net
可愛いあの子に土を投げたら泣いちゃった

475 :774号室の住人さん:2013/03/02(土) 13:06:21.05 ID:ihCJrJV/.net
はあ。
俺の人生

疲れる
諦める
逃げる

の三点盛りだな。

まあ逃げ場、というか逃げる先の展望ってものが
この年になって全く無くなってからというものは
社内底辺部署で大人しくヒラリーマンしてますけど。

なんか惨めだよなあ。

工員の方がまだそれぞれに技能や知識身に着けて
生き生き生産的なことしてるように見えるよ。
若いころは工場の工員やらブルーカラー全般を
完全に見下してた。

でももっと昔、ほんとに小さいころ、昼食で入った店に作業服姿のドカタがいて
それを姉と母とが「なんかこの店いやねえ」なんて話してたのを
そんなこと言うなって怒ってたっけ。

お袋や姉貴は俺の小汚い作業服姿で働いてる姿見たら。
一体どんな顔するんだろうな。俺が学生の頃にこんな姿を想像しただろうか。

476 :774号室の住人さん:2013/03/02(土) 22:46:05.59 ID:uGO81rK8.net
>>469
大学受験で二浪して入学した時にはバブルは終わってた…

477 :774号室の住人さん:2013/03/03(日) 01:08:34.64 ID:K/Yt4Csr.net
俺は早生まれだから、大学入学の1990年はバブル最後の年だった
確かにバイトも1日1万円というのが相場で、夏休みの旅行費用が10日程度で稼げた記憶がある

だが、就職の時は既にバブル崩壊で、社会人としてバブルの恩恵は預っていない
それでも企業の説明会に行っただけでも、交通費+昼食代程度の費用は出たね。

478 :774号室の住人さん:2013/03/03(日) 01:15:55.50 ID:K/Yt4Csr.net
当時の就職活動は、ネットも携帯も無いから、まず企業に葉書を書いて資料請求したりとか面倒だったけど、
今思えば随分とのんびりした時代だったなあ

今じゃあ学生がスマホやパソコンを持ってないと、就職活動すら出来ないからな
金稼ぐ前に借金まみれになるわな

479 :774号室の住人さん:2013/03/31(日) 10:25:48.73 ID:+iFR0WJo.net
4月誕生日だから来月で41か・・・はやすぎる(´・ω・`)
最近夜寝た後、このまま目が覚めないで逝ってくれたら
いいなと思うようになってきた。

480 :774号室の住人さん:2013/03/31(日) 15:37:05.96 ID:xLZ7mh1K.net
今さらもったいないとも思えないこの命。
能動的に自殺する気もないが
数秒後死んでも別にいいやって感じ。

さらに土曜出勤が増えてきた。
疲れをいやす暇もなく年老いても働き続け
年金掛け金を払い続けるのかと思えばな。

なんのため生きてるのかサッパリわからん。

481 :774号室の住人さん:2013/04/03(水) 20:15:52.12 ID:QNVbfi5g.net
>>480
> なんのため生きてるのかサッパリわからん。

人は苦しむために生まれてきた
         by ブッダ

482 :774号室の住人さん:2013/04/08(月) 21:50:34.14 ID:+b3daz+w.net
>>480
その年金も、受給できるのはいつになることやら。
今月から今52歳の人は受給65歳からなんだよね。

僕らが貰えるようになる時は70歳とかになってそう。
とても生きていられる自信はないよ。払い損確定だよね。

真剣に自分で貯金したほうが良いと思うけど・・・義務だからなぁ。

483 :774号室の住人さん:2013/04/08(月) 22:22:06.37 ID:3OwM+1Vk.net
税金と思いなはれ
年金受給は諦めなはれ

484 :774号室の住人さん:2013/04/09(火) 19:21:25.17 ID:VTqthuIM.net
えー…

485 :774号室の住人さん:2013/04/10(水) 02:46:28.30 ID:gti0r/Lr.net
>>483
税金だと思うためには税金が他で取られない必要があるね。

486 :774号室の住人さん:2013/04/10(水) 22:20:22.02 ID:99ayLEzP.net
じゃあ募金とでも思いなはれ

487 :774号室の住人さん:2013/04/11(木) 01:06:54.15 ID:pXRGFhLY.net
えぇ〜…

488 :774号室の住人さん:2013/04/15(月) 19:21:24.21 ID:PrnT1MpM.net
お前ら午前中に医者行ったことあるか?

爺さん婆さんで凄いぞ!
しかも元気なヤツが多い

奴らの医療費や薬代はタダ同然だから、仲間に会いに病院へ通っている
もちろん、その医療費は全部うちら若い世代が負担しとる

489 :774号室の住人さん:2013/04/15(月) 19:29:49.73 ID:8Ez6OUUR.net
オープン前から並んでんのよく見ます

490 :774号室の住人さん:2013/04/16(火) 00:45:39.30 ID:zuLlPA+L.net
人生には、悪い事もあれば良い事もあるっていうけど。悪い事だらけだ。
サクッと逝きたい…痛いのヤだけど。

491 :774号室の住人さん:2013/04/16(火) 02:48:00.94 ID:ua8azybB.net
分かる…この先良い事なんて無いんじゃないかと思ってしまう

492 :774号室の住人さん:2013/04/21(日) 12:36:17.21 ID:OuxpdaTe.net
純然たる風俗にはもう何年も行ってないけど
若いころはそういう店でも健全なマッサージ店でも
あるいは普通の飲み屋でもオネーチャンやらママさんに気に入られて
キスされまくりだのエッチエピソードには事欠かなかったけど
最近は健康マッサージ嬢相手にいたずらして相手ぐちょぐちょに濡れてても
キスだけはイヤってしっかり拒否されるんだもんな。年取るとイイコト減りますわ。

タバコ吸うようになったのも歯周病の口臭もあるんだろうけど。
いくつまで自分の歯でいけるかね。ジジイだな。もう。

493 :774号室の住人さん:2013/05/30(木) 01:01:05.16 ID:qp/EaCty.net
楽に死ぬのは良いが、突然死は困る。
見られたら家族をズンドコベロンチョに突き落とすブツがあるんでw

美人の死神が「あなた、1ヶ月後に死ぬわよ」ってやって来ないかな。
色々と処分したり準備した上で死神さんに婚約者のふりをして貰って
両親に会わせるのに。

494 :774号室の住人さん:2013/05/30(木) 22:51:45.87 ID:t/w+1gj0.net
性癖に関する物か?

495 :774号室の住人さん:2013/06/15(土) 12:19:33.32 ID:jSJaYKEb.net
http://books.rakuten.co.jp/rb/Tatsuhiko-Yamamoto-35th-Anniversary-Celebrity-Best%28CD%EF%BC%8BDVD%29-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E9%81%94%E5%BD%A6-4988006239746/item/12360649/

Tatsuhiko Yamamoto 35th Anniversary Celebrity Best(CD+DVD)

発売日:2013年08月28日
アーティスト:山本達彦
発売元:ユニバーサルミュージック
販売元:ユニバーサルミュージック
ディスク枚数:3枚(CD2枚,DVD1枚)
総曲数:未定
収録時間:未定
品番:TOCT-95117/8

496 :774号室の住人さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:2trG+5Re.net
ほしゅ

497 :774号室の住人さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:lTzgr/Oj.net
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

498 :774号室の住人さん:2013/09/08(日) 20:40:50.34 ID:2DTuj5QM.net
はげ

あげ

気楽げ

499 :774号室の住人さん:2013/09/08(日) 21:12:32.20 ID:H0tciF3I.net
歌舞伎揚げ

500 :774号室の住人さん:2013/09/09(月) 18:38:10.52 ID:yiyH4QFg.net
ぼんち揚げ

501 :774号室の住人さん:2013/09/13(金) 22:14:15.12 ID:jkzq2GLp.net
頚椎症になった(´・ω・`) 身体は正直だ。

502 :774号室の住人さん:2013/09/13(金) 23:33:52.11 ID:K/xBWIiA.net
>>480
何か楽しみは無いのかね。
「物事に絶対はない」とか言うけど、「人間いつかは死ぬ」。
コレだけは絶対なんだよね。だから、死をあわてる必要はどこにもないわけだ。

なので、映画見るも良し、ゲームするも良し、読書するも良し、オナヌするも良し、
死ぬまでの猶予期間を好きにしたらええやないんですか。

503 :774号室の住人さん:2013/09/14(土) 05:41:19.89 ID:y/Phpz32.net
>>502
死を慌てる必要はないなんて坊主みたいなことおっしゃるが
耳が遠くなり、目が悪くなり、体が動かなくなるのをひたすら待ち
その頃にはもう映画も見れんしゲームも出来んよ。
若くて元気な時には何やったって楽しいだろうよ。

504 :774号室の住人さん:2013/09/14(土) 13:45:30.76 ID:y/Phpz32.net
あ、他人に確認する時にはちゃんと気づけよw

顔ひきつらせて「人それぞれですよね」としか言ってくれないのは
此奴バカだ、言っても無駄だ、と諦められてる反応だと。

505 :774号室の住人さん:2013/09/14(土) 13:46:19.13 ID:y/Phpz32.net
誤爆した

506 :774号室の住人さん:2013/09/14(土) 15:43:03.02 ID:y+8/GVp3.net
>>503
え、このスレはみんな40〜41歳くらいなんじゃないの?

507 :774号室の住人さん:2013/09/15(日) 18:36:15.33 ID:70BZct+J.net
何やってもそんなに楽しくない、そんな時期を過ごしてるんだ。

この先も希望が無いと思えば映画やゲームをやれば気が晴れるってもんでもない。

508 :774号室の住人さん:2013/09/15(日) 21:00:47.75 ID:ai5IH3jP.net
んー成る程。そこらのありふれた娯楽の享受じゃしっくり来ないんなら、全部違うんだよ、きっと。

人間って好奇心の生き物だと思うんだ。もし、現状を了としていないんなら、自分を満たせる何かを探すしかないでしょ。手当たり次第でも。

俺は一人暮らしを始めたばかりで、まだ色々新しいことばかりなんだわ。でも507氏は多分俺の何歩も先にいるんだと思う。
片っ端から自分にとって新しいこと試してみるしかないじゃない。旅でもスポーツでも車でもカメラでも女でも。

でも、人生最大の暇潰しは多分勉強。冗談抜きで。コレばっかりは、幾ら時間があっても極めきれないから。
俺は文系ド素人だけど、今度時間を作ってプログラミングの勉強をしたいと思ってる。

509 :774号室の住人さん:2013/09/15(日) 22:16:15.57 ID:oKpmaCqc.net
人生そのものが暇つぶし

510 :774号室の住人さん:2013/09/15(日) 23:50:22.19 ID:70BZct+J.net
ヒマつぶすほど余力ねえから。
だいたい勉強したい気力あれば別に大して疲れてもいないんじゃね?

511 :774号室の住人さん:2013/09/16(月) 09:47:08.18 ID:bVVTU/Ca.net
>>510
そうか。確かに余力はあるかも。疲れやすい体質だから、無理に働き過ぎないようにはしてる。
連日仕事でくたびれ果ててるというんなら、その改善からじゃないかね。
仕事が生きがいという感じでもなさそうだし。

512 :774号室の住人さん:2013/09/16(月) 10:48:54.29 ID:cEJkpZ4u.net
台風の影響で、強風のたびに建物が地震の時みたくゆーらゆーらする。
軽量鉄骨、築25年、家賃6万、3階建ての2階、騒音だらけ。
こんな家にしか住めないのかと思うと、やりきれない…。

513 :北海道発の泣ける歌!:2013/10/07(月) 02:04:37.35 ID:/L4p2E8e.net
みのや雅彦/本当の歌
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ggking/whcd-98.html
発売日:2013/10/9

2012年に30周年を迎えたシンガー・ソングライターみのや雅彦が、
生まれ故郷の北海道を離れ、新たな地で再出発を果たした渾身のアルバム。
彼が歩んできた人生を、現代を生きる全ての人に歌う“本当の歌”。
ラジオでも反響を呼んだ「凛」「遥かな約束」など、優しさや哀愁を含んだ歌を収録。 

内容:涙に罪はない/星屑の輝き/遥かな約束/恋と愛/命の音/東京
此処から/ターボさんの長〜い独り言/本当の歌/それでも人は行きて行く
冬花火/STAGE/凛 (全13曲収録予定)

みのや雅彦 ニューアルバム「本当の歌」【2013年10月9日発売】コメント動画
http://www.youtube.com/watch?v=bsjsn7Qqg5I

みのや雅彦ニューアルバム「本当の歌」が試聴できる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FFVQUZI/ref=dm_sp_alb

514 :774号室の住人さん:2013/10/10(木) 23:51:20.81 ID:cFEsYPm5.net
2706ブロッコリー ジャスダック
★今期経常一転89%増益
 最高益2.3倍上方修正 配当も大幅増額

7*2*  
★経常*.9倍増益 対上期計画で84%進捗 

★まとめ→ http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-16585.html

515 :774号室の住人さん:2013/11/16(土) 22:28:08.33 ID:5qTg7mdo.net
過疎ってるし、独り言。
コールドケース見てたら、殺される女の子のセリフで、ベリンダカーライルみたい?ってあったんだ。
久しぶりに、Heaven Is A Place On Earthを聞いてみた。
未来に夢を持ってた高校生の頃、天国は地上にあるなんて、どんな気分の時に思えるんだろう!なんて考えてた事思い出した。
久しぶりに少し泣いた。

516 :774号室の住人さん:2013/11/16(土) 22:41:30.02 ID:kWQFBNHj.net
天国は地上、あんたの心の中に常にある。
扉の鍵の開け方がちょっと分からなくなってるだけだ。

517 :774号室の住人さん:2013/11/16(土) 22:59:09.80 ID:Di16rbik.net
>>515 の書き込み見て、オレも高校生のとき この曲聞いた!と思ったら、ここ1972スレだった

高1のとき、JR東海のCMで流れてたんよ
カムバック・エクスプレス だったかな
とても懐かしい

その年末の Xmasエクスプレス の深津絵里もよかった。
彼女は同学年です

518 :774号室の住人さん:2013/11/17(日) 09:21:33.96 ID:Af81Z6n+.net
>>515
オヅラさんの朝の番組でしばらくオープニングテーマだったからな。
台無し感とともに懐かしさは薄れてった。

519 :774号室の住人さん:2013/11/17(日) 10:04:59.06 ID:UxvxiLtm.net
>>517
JR東海のCMで使ってたの?自分はカメリアダイアモンドのイメージしかないなー。確かスティーブ・ルカサーがギター弾いてなかったっけ。

去年だったか、阪神電車の中吊りにビルボードライブ大阪での来日公演が出てて懐かしい〜と思ったけど、半月程前にも来てたのは今知った。

520 :774号室の住人さん:2013/11/17(日) 20:31:23.23 ID:ajsRqz/7.net
>>519 JR東海はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=e8cM8u7wZoo&feature=youtube_gdata_player


カメリアダイヤモンドのCMに使われてた事実は確認したけど、CMそのものは見つけれんかった

あと youtube で カメリアダイヤモンドのCMの多さに驚いた
最近はぜんぜん見かけないね


11月2日のビルボードライブ大阪は、どうしようか迷ってたんよね
その前週に NOKKO 行ってたので、経済的理由で見送りました…

521 :774号室の住人さん:2013/11/17(日) 22:31:48.86 ID:RiY4KJkk.net
ヤク中から立ち直ったんだよね

522 :515です。:2013/11/18(月) 00:48:21.46 ID:ODufY7W0.net
独り言にレスありがとう。
あとベリンダカーライル情報もw
JR東海のクリスマスCM懐かしいねぇ

私の心の扉は、開け方忘れたんじゃなくて、鍵も掛けてないのにサビついて開かなくなったと思われる。
暗い事ばっかり言ってゴメンなさいゴメンなさい!

523 :774号室の住人さん:2013/11/19(火) 00:28:02.98 ID:COKyDK4L.net
>>520
d。確か20年くらい前のバブリーな頃って、夜中はハウスとジュエリーマキ・ブティックJOYのCMに占拠されてた記憶があるな。

524 :774号室の住人さん:2013/12/03(火) 16:08:51.90 ID:vkPttEm3.net
昔は「あの人は今」みたいな番組で名前くらいしか知らない人ばっかだったけど、最近は
大概知ってる人だな。年を取ったってことか・・・。

525 :774号室の住人さん:2013/12/21(土) 17:00:30.36 ID:XsER3rI5.net
一人の時に夕ご飯何食べてますか?
自炊してる人はバリエーション飽きないですか?
外食や買ってる人も飽きないですか?

526 :774号室の住人さん:2013/12/21(土) 20:13:46.18 ID:4bV7G74m.net
駅前に松屋があるので、面倒な時は、ちょくちょくここになる。
自作PCと自炊生活、諸事情が似てきた気がするね。
昔は、買ってくるより自分で作る方が明らかにコスパが良かったが、物価下落で出来合いを買う方が安くなった。
外食は飽きると思う。松屋は頻繁に新メニュー投入してくれるので助かる。
でも先日、吉祥寺まで行ってきたら、食品街にサラダだけでも迷うほどの種類があって羨ましかった。
金さえ出せば、幾らでもいいもの食えるので、懐の温かい人なら外食でも飽きないかもしれないねw
ただ、我々ロスジェネなので、羽振りのいい人は割りと限られてるんじゃないかな。

527 :774号室の住人さん:2013/12/21(土) 20:33:01.61 ID:FJ1oyIxS.net
夕飯は、一本満足

528 :774号室の住人さん:2013/12/23(月) 20:31:36.94 ID:usJn50yT.net
とうとう今日で一人暮らし11年目を迎えてしまった。
こんな筈じゃなかったのに…。orz

529 :774号室の住人さん:2013/12/23(月) 21:22:32.27 ID:MSklSYFC.net
>>528
一応、おめでとうw
気付いたら孤独なままに11年?山あり谷あり11年?

530 :774号室の住人さん:2013/12/24(火) 20:18:42.66 ID:u/34w+Ln.net
>>529
有難う。さすがにいくら自分でも5年もすれば人並みに結婚できるだろうと、一人暮らし始めた頃ボンヤリ考えてたら結局このザマだ。そのボンヤリが良くなかった。彼女もいなかった訳じゃないのに。
ただ山あり谷ありってほどじゃないわ。気付いたら10年過ぎたって感じか。とイブの夜に1人寂しくレスしてみる。

531 :774号室の住人さん:2013/12/25(水) 17:28:49.81 ID:ka9HWItd.net
食べ物飽きたなー
レパートリー増やすとかって意欲ないし。

532 :774号室の住人さん:2013/12/25(水) 23:23:54.49 ID:VhYmj8Yt.net
この時期は毎日鍋ですわ

533 :774号室の住人さん:2013/12/30(月) 00:30:28.59 ID:4D63iiho.net
楽だよね

534 :774号室の住人さん:2013/12/31(火) 23:21:17.44 ID:sWQzaTF4.net
ようやく規制解除

大晦日の感慨、とくに無し

紅白のやりとりがアホくさ〜と感じるようになったのは、年取った証拠かと少し落ち込んだ

535 :774号室の住人さん:2014/01/06(月) 21:26:16.16 ID:8xjBN7M/.net
いや、それは本当にNHKがアホくさいことをやってたからだ。
大河の主役を司会に据えて、朝ドラのあまちゃんの大根芝居をしつこく合間合間に挟んで、手前味噌も甚だしい。

536 :774号室の住人さん:2014/01/19(日) 19:18:29.94 ID:d9TLRgLt.net
最近、休日は酒とウィキペディアとyoutubeと2ちゃんばかりで過ごすようになったなぁ。
外出せず、もちろん会話も無い。
いまや、虚しいとか寂しいとか感じることも無くなってきた。

537 :774号室の住人さん:2014/01/19(日) 21:41:00.04 ID:NkKtfPzV.net
休日は洗濯と掃除で終わっちまう
遊びに行けるほど余裕あるわけでもないけど

538 :774号室の住人さん:2014/03/26(水) 22:34:18.51 ID:gI7vE0P3.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

539 :774号室の住人さん:2014/03/31(月) 00:43:17.36 ID:imEB17g8.net
職がある人は年度末と新年度で忙しいのだろうけど、
無職のおいらはず〜っと暇。
ただ、今年は消費税前の買い出しが唯一仕事。

さて、2014年度は何をしようか…

540 :774号室の住人さん:2014/04/09(水) 01:36:04.77 ID:OQJiM6go.net
無職でどうやって暮らしてんの?
生活保護?
いいなぁ。

541 :774号室の住人さん:2014/04/09(水) 10:48:45.92 ID:vdpt6ZZj.net
公務員は全員生活保護

542 :774号室の住人さん:2014/04/20(日) 20:50:52.83 ID:FbSAbbte.net
リストラで早期退職をした。
会社は潰れそうだったし(結局買収された)、多少の貯金と退職金で暮らしている。
まあ会社の付き合いが無くなると、本当に余計な金を使うことが無いから、意外と暮らせるものだ。

明日は月曜日か。
無職だと平日の方が人が少なくていいんだなあ。

543 :774号室の住人さん:2014/04/21(月) 02:25:47.58 ID:1Kb6Z0QN.net
>>542
> 金は不安だが、仕事のストレスが無いのは最高だな。

職が無い、身分が無職ってだけで十分過ぎるストレスだったが。
ストレス感じないようにすることは自堕落に徹することで可能だったが
益々カタギの生活から離れていく恐怖感は心の底にあり続けたよ。
つかそれが無かったらマジで終わりそう。
親が死んでも死体隠して年金詐欺とか
正常な神経なら唾棄すべきことすらやりかね無かったかもな。

544 :774号室の住人さん:2014/08/14(木) 00:11:42.16 ID:OfzuEe/1.net
なんの為に生きてるんだろうな〜
年収200万台で、病院行くのも金の心配するし、もちろん旅行なんて楽しみは無い。
毎日毎日、微々たる収入の為にだけ働いてる。
夏休みがキラキラしてた、記憶だけがドワーっと戻って来て、今の季節は特にキツイ。
鬱病認定されたら、税金免除くらいはあるんだか…

545 ::2014/08/17(日) 15:06:21.38 ID:24GcIdh4.net
>>544


http://i.imgur.com/c4TQYrV.jpg
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ammonfrizz?

546 :774号室の住人さん:2014/08/17(日) 17:15:45.28 ID:XTvBcg0M.net
( ´∀`)チンカスゴキブリ負け犬蟯虫新スレへのコピペまだー?あんだけ晒すとか言ってたのに
さすが糞雑魚負け犬負け犬チンカスゴキブリ蟯虫♪ wwwwwwww
ねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?♪ wwwwwwww
ねぇねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?♪wwwwwwww
ねぇねぇねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?♪wwwwwwww
チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫は糞と小便を撒き散らして涙を流して完全敗北して死んじゃったの?♪ wwwwwwww

547 :774号室の住人さん:2014/08/17(日) 18:21:12.11 ID:JKldsIG1.net
何だ今日は基地外日和か

548 :774号室の住人さん:2014/08/17(日) 21:37:06.81 ID:iTEFgWmx.net
>>544
つかさ、40代前半でこれなんだぜ?(笑)
今の時点で仕事の上でそれなりに成功者コースに
乗って無ければ 今後は間違いなく下り坂だし
今で預貯金少なかったら今後もそんなに伸びないだろうしな。

俺らの世代いつまでも年金貰えず払い続けるために
70過ぎまで働くことになるだろ。
冗談抜きで宝くじで数億レベル当たらないと
平穏に暮らせないっていうね。

言い換えるとどう生きてもこのペースじゃろくな終わり方しねえし
抜け出せる可能性は宝くじ高額当選並みの確率ってことで。

549 :774号室の住人さん:2014/08/17(日) 21:47:06.92 ID:ZaOdyKHm.net
( ´∀`)チンカスゴキブリ負け犬蟯虫新スレへのコピペまだー?あんだけ晒すとか言ってたのに
さすが糞雑魚負け犬負け犬チンカスゴキブリ蟯虫♪ wwwwwwww
ねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?♪ wwwwwwww
ねぇねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?♪wwwwwwww
ねぇねぇねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?♪wwwwwwww
チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫は糞と小便を撒き散らして涙を流して完全敗北して死んじゃったの?♪ wwwwwwww

550 :774号室の住人さん:2014/08/18(月) 23:34:46.84 ID:waDp23mU.net
545なんですが。
こわくて546が見れないww

高額当選するより、最近は落雷で即死コースを希望してる私。
疲れた、、、
落雷のが、高額当選より確率高く当たるらしいし。

551 :774号室の住人さん:2014/08/19(火) 05:17:20.14 ID:nQKdeM7+.net
ピンボール?の前で白っぽいシャツや赤っぽいチェックのシャツを着たオッサンが写った写真みたい、
写真には
『少年に欲情する小児性愛ホモ&スカトロ趣味の石○●人
別名:アラモード北△
愛@県***#山の激安アパートに寄生』(一部伏字)
って書いてある

552 :774号室の住人さん:2014/08/21(木) 10:40:07.57 ID:EnS3ebr2.net
この画像作ったのは明らかに愛知県民じゃないな
おそらく東京都民

553 :774号室の住人さん:2014/08/24(日) 02:11:20.67 ID:Z8yQcXaJ.net
( ´∀`)負け犬チンカス蟯虫ゴキブリ新スレへのコピペまだー?あんだけ晒すとか言ってたのに
さすが糞雑 魚負け犬負け犬チンカスゴキブリ蟯虫★wwwwwwwwwwwwwwww
ねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?★wwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?★wwwwwwwwwwwwwwww
ねぇねぇねぇ、糞と小便を撒き散らして涙を流して死んじゃったの?★wwwwwwwwwwwwwwww
チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫は糞と 小便を撒き散らして 涙 を流して完全敗北して死んじゃったの?★wwwwwwwwwwwwwwww

554 :774号室の住人さん:2014/10/12(日) 13:53:40.01 ID:qgRjVdi5.net
1日一回ログインガチャというのが回せて色んな特典を貰える。
はずれなしでポイントを貰えるんだ。
例えばこんな感じ
http://i.imgur.com/nu0QsDk.png
これを上手く使えば事実無料で遊べてしまう…
セフレを募集している若い女性や不倫希望の人妻が大手の中でも最大級で登録してるので、
相手を探しやすい。
自分は容姿に自信ないけど、そんなの関係なかった。
会話を楽しく付き合ってたら何人か定期であえるようになった。
とにかく一度やってみて
http://wed.li/1D3BHUh

555 :774号室の住人さん:2014/10/12(日) 14:18:08.04 ID:nGjuES4j.net
そーかそーかwwww
基地害の言ってる事は本気なんか訳分からねーなwwwwwwwwwwwwwwww
チョン部長お前ここの従業員なら大変なこったなwwww客をキチガイ扱い毎日平気でしてるよなwwww
仮にお前がここの従業員じゃないとして闘ってるとしてもwwww客をキチガイ扱いしてるのに変わりは無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前穴だらけならんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい加減すっこんでろボケチョン糞食土人がwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャハ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556 :774号室の住人さん:2014/12/10(水) 12:45:32.86 ID:RMjg/8UW.net
こんなスレあったんだ・・・・なんか安心。


真面目に何が生きがいか知りたい。

早死にを望んでるはずなのに年金には敏感になってるw

557 :774号室の住人さん:2014/12/11(木) 01:10:54.22 ID:wxgNq6jP.net
本も漫画もネットも映画もアニメもゲームも全て飽きない。独身だからな、ひとり娯楽は必需だ。
そして時には、発信する側になりたいなぁ…とか思って、何か新しい事かじってみたりもする。
何でも生き甲斐になるよ。早死にの必要性は感じない。ピンピンコロリなら、長生きしても困らない。

558 :774号室の住人さん:2014/12/11(木) 08:16:57.05 ID:AkXUuVbT.net
>>557
>早死にの必要性は感じない。ピンピンコロリなら、長生きしても困らない。

お前人生、周囲には老人は一人もいなかったのか?
「ピンピンコロリなら」っていう前提部分が
「大富豪で家族持ち、幸せな家庭での立場」
っていういうのとタメ張る位
「むちゃある設定」だってことに気づけよ。

死にたくなってすぐ死ねるなら誰も年金の心配もせんし
不安なんて感じる人間もこの世から全滅するだろうよ。

559 :774号室の住人さん:2015/01/31(土) 14:03:09.97 ID:+PYdCuYj.net
人並みの忍耐力ってのがあると
月3万の小遣いで家事分担するよい夫に慣れたのかもしれんが
無いので無理です。

既婚者えらいね。

出来もしないのに結婚して我慢させたり不満持たれたり
文句言われて我慢したりしてる夫、無計画ですね。

そんな夫と結婚し不満募らせてる妻、ざまーみろ。

560 :774号室の住人さん:2015/01/31(土) 21:01:34.84 ID:pBDdEtaW.net
なんか流石にそれはお前が可哀相に見えるわ…

561 :774号室の住人さん:2015/02/01(日) 14:39:05.57 ID:8lW4zsmN.net
>>560
お前さんには俺がカワイソウかどうかは関係ないんじゃないの?
俺は結婚に向いてないし出来ないだろうが
まあそれは仕方ないとしかいいようがない。

普通の既婚者はエライ、ウソついてまで結婚する夫
結婚前は甲斐甲斐しく尽くす振りして結婚してから
分担に応じないと自分の見る目なさを顧ず相手を責める妻。

それは現実の社会の問題だろ。

562 :774号室の住人さん:2015/02/01(日) 18:26:44.55 ID:rx6YTXKy.net
見えると言っただけで関係あるとかないとかは言ってないが
お前さんが結婚について上記のように思うことと同じように、人が何をどう思うかは自由
結婚してたって、そんなふうに問題ばかりじゃない人達も多々いるだろうし
それを態々問題点ばかりあげつらっているのはどうなんだろう
と思うのも自由

563 :774号室の住人さん:2015/02/03(火) 23:45:05.05 ID:wkKUJvoJ.net
>>562
自由って言葉の使い方がヘン。

564 :774号室の住人さん:2015/02/04(水) 01:34:22.40 ID:LHozrKgE.net
どういうふうに?
具体的に言ってもらえるとありがたいんだが

565 :774号室の住人さん:2015/02/04(水) 06:06:10.49 ID:mLJq8a7C.net
>>553

566 :774号室の住人さん:2015/02/04(水) 10:04:53.35 ID:beBsfalB.net
>>565
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪

567 :774号室の住人さん:2015/05/26(火) 22:44:28.63 ID:xWkGbEd9.net
え、これだけタダで協力してもらって会社騙して通してもらって
わずか24%増か。フィクションなんだから150%upくらいでいいんじゃねーのかよ。

568 :774号室の住人さん:2015/06/18(木) 10:34:46.25 ID:ycOZdlB5.net
>>566

569 :774号室の住人さん:2015/07/10(金) 21:29:57.58 ID:uyJweyN9.net
>>338
美味しそうですね。

570 :774号室の住人さん:2015/07/12(日) 12:19:57.38 ID:FSfxrIIi.net
>>566

571 :774号室の住人さん:2015/08/28(金) 11:44:44.17 ID:KQ6U0S/K.net
書き込み止まってる?

572 :774号室の住人さん:2015/09/02(水) 21:14:04.14 ID:X6jqgkhW.net
良い感じの居酒屋を見つけた
17時から19時まではビール半額で
ありがたく利用していたのだが、最近店主と思しき店員が冷たい
別に常連扱いしろとは思わないが、安い時間帯にしか来ないから煙たがられているのか?
ちゃんと飯も食うし長居する訳でもないし、週に一度くらいしか行かない
それでもなんか嫌な感じがするのだが、きのせいか?

573 :774号室の住人さん:2015/09/02(水) 23:12:59.40 ID:uBLfOtup.net
全然良い感じじゃないじゃんw
俺ならそんな店いくら安くても二度と行かねえ
まずい酒飲みたくないじゃん

574 :774号室の住人さん:2016/04/20(水) 03:51:03.45 ID:Yq/BeSzW.net
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

575 :774号室の住人さん:2016/07/27(水) 14:53:18.46 ID:8PvghD+O.net
書き込み止まってる?

576 :774号室の住人さん:2016/12/02(金) 19:27:57.51 ID:aLR3T/Lu.net
保守がてら
10月から一人暮らし始めたよ
今までずっと実家だったから、親の有り難みが良く分かる
本当に感謝しないとだ
一人で生きていくって大変だなぁ、でも楽しい事も沢山あるねw

577 :774号室の住人さん:2016/12/03(土) 00:45:35.59 ID:QuiLgaNu.net
咳をしても独り

578 :774号室の住人さん:2016/12/03(土) 01:37:35.19 ID:/Qi6uYhQ.net
両親他界、兄弟姉妹無し、未婚、子無しで、9年前から強制的ヒトリ暮らし。

579 :774号室の住人さん:2016/12/11(日) 12:59:27.33 ID:u3vfZyYV.net
人間をダメにするクッションを買おうかどうしようか考え中・・・

580 :774号室の住人さん:2016/12/11(日) 13:16:39.40 ID:MaaXqSrv.net
>>579
デブならやめとけ

581 :774号室の住人さん:2016/12/11(日) 22:16:24.16 ID:sIulWBTJ.net
すでにダメ人間の俺には無用であった

582 :774号室の住人さん:2016/12/12(月) 10:58:59.59 ID:FEAAurDf.net
寝ようと横になっても何故か手をぎゅっと握りしめてたり
ただぼんやりTV見てるつもりが歯を食いしばったりしてる
ほんとリラックスが下手だからそのクッション欲しいわ

583 :774号室の住人さん:2016/12/16(金) 07:57:54.89 ID:DJQ+GNsu.net
昔テレビで50過ぎのキモいおっさんが若い頃からアイドルなりたく夢をすてられずバイトしながら大真面目に路上で歌ったり踊ったり・・その光景を見てみんな大爆笑

俺は一切笑えなかった

マジカッコイいと思ったよ

今、44歳
若い頃の夢、絶対絶対実現してやる













ピンサロ嬢と付き合うこと!
できれば、温泉も行きたい!

584 :774号室の住人さん:2016/12/17(土) 16:48:07.28 ID:jcCN4U6R.net
>>583
ガンガレ!w

人間をダメにするクッション買ったお(^ω^)アメちゃんから来たやつ
いや〜ほんとダメになるわ、座ると居心地良くて動けなくなるw
是非>>582お試しあれー

585 :774号室の住人さん:2016/12/24(土) 19:32:45.74 ID:nw5q0Ofw.net
今日も明日もクリぼっち

586 :774号室の住人さん:2016/12/25(日) 10:30:01.54 ID:2m8eWnF0.net
>>583 頑張れ

587 :774号室の住人さん:2017/01/01(日) 00:00:07.02 ID:MMgOILQc.net
明けましておめでとう。

何かを始めるとき

何かを決意したとき

それが遅すぎるといるということはない

588 : 【小吉】 【226円】 :2017/01/01(日) 23:05:31.28 ID:vA04hz9Y.net
あけおめ、ことよろ〜
ご近所の神社に一人初詣行って来たw
お焚き上げもしたので満足
本年が皆様にとって良い年となりますように!

589 :774号室の住人さん:2017/01/06(金) 09:35:05.75 ID:g01rA4Ge.net
良い年にしてみせるさ!!

590 :774号室の住人さん:2017/03/07(火) 18:52:49.45 ID:mb+nbUlY.net
45歳アラフィフですね

591 :774号室の住人さん:2017/03/13(月) 12:11:24.01 ID:elAPBbVG.net
うん

592 :774号室の住人さん:2017/03/13(月) 17:07:53.99 ID:NL8GmZif.net
まだ44だし

593 :774号室の住人さん:2017/03/21(火) 19:54:05.44 ID:3ftcDtQ5.net
気持ちは若いんだが、老眼キテルーw

594 :774号室の住人さん:2017/03/25(土) 23:47:25.92 ID:UYFZv81X.net
海鮮キムチ鍋ウメェwww
んでボルドーの赤飲んで幸せだなぁw

595 :774号室の住人さん:2017/04/06(木) 18:42:00.07 ID:yrzMqUvQ.net
鉄腕ダッシュ見てたらリーダーが「老眼だから見えない」とか言ってて、自分と1歳くらいしか違わないのにもう老眼なのかーとか思ってたら、自分も針に糸が通せなくなってたw
裁縫なんかめったにしないから気づかんかったよ。

596 :774号室の住人さん:2017/04/15(土) 20:19:07.89 ID:y3qlME4O.net
今日はポトフ!
美味しいけど作り過ぎたorz
しばらくポトフ生活だなw

597 :774号室の住人さん:2017/04/15(土) 20:56:14.47 ID:805sXvx6.net
一人料理はなあ。

自分の好みぴったりの味に作れてしまうせいで
当然必要最低限の量よりは多めに作るだろ。
そしてそれを完食しちまうだろ。それが太るんだあ。

598 :774号室の住人さん:2017/04/20(木) 12:48:50.85 ID:4Ltl/h4p.net
昔から仲のいい友達が離婚して家を出るから部屋が見つかるまで居候させてくれって。
信用出来る奴だし困ってるなら仕方ないと思うけど今更人と住むなんて・・・。
悩んだ挙句了承したけど、ウザくなったら出てってくれ。って念を押しといた。
金は要らないんだけど話しといた方がいい決め事とかあるかな。

599 :774号室の住人さん:2017/04/21(金) 01:35:57.23 ID:N0YQtPXm.net
共同で使う事になるスペースの掃除とか食事どうするとか、そういう事はもう決定済み?
もし決定済みなら、その友達の客人は呼んでいいのかとか、そういう事かなぁ
友達と言えども他人と住むのはね〜…
うまくいくことを祈ります

600 :774号室の住人さん:2017/04/21(金) 10:45:10.75 ID:w4N9kZBF.net
掃除は普段からあんまりしないし仕事終わる時間が違うから食事はそれぞれ勝手にやると思う。
友達の客人は呼ばれたくないね。外で会ってもらう様に言っとくわ。
友達と言っても学年は俺の方が1つ上だし期間限定だから何とかなると思うんだけど。

601 :774号室の住人さん:2017/04/21(金) 14:05:35.58 ID:88jth7Li.net
土日に不動産屋巡りに付き合ってやってでも
早く追い出すに限る

602 :774号室の住人さん:2017/09/02(土) 02:42:47.45 ID:X+nsa3x9.net
もういないか

603 :774号室の住人さん:2017/09/21(木) 19:24:37.88 ID:6obkQuiw.net
隣ですやすや眠っているよw

604 :774号室の住人さん:2017/10/01(日) 11:22:29.39 ID:OUnQcDJr.net
>>595
スマホの液晶交換で同じく、トルクスねじの頭が見えねえw
ぬおおおおーw

605 :774号室の住人さん:2017/10/01(日) 12:00:10.19 ID:CfaHyZLP.net
転勤して1ヶ月だがこっちでも彼女出来て今月半ばから二人暮らしになるわ

606 :774号室の住人さん:2017/10/04(水) 09:18:14.10 ID:yP5sEnVy.net
>>605
この板に、二度と帰ってくるなよ〜

607 :774号室の住人さん:2017/10/05(木) 23:43:21.26 ID:N+fwCemv.net
他人と住むとか無理ゲー
一人最高

608 :774号室の住人さん:2017/10/24(火) 10:02:54.57 ID:avP1u29P.net
好きな人となら

609 :774号室の住人さん:2017/11/16(木) 23:17:02.90 ID:BHAKg9pU.net
スレタイ同士、御縁があるかも?w

610 :774号室の住人さん:2017/12/16(土) 04:38:51.19 ID:1SO4u76x.net
一人暮らしにもよくあうネットで稼げる情報とか
⇒ http://miadsroeu3w.sblo.jp/article/181846011.html

関心がある人だけ見てください。


CRFI4USN20

611 :774号室の住人さん:2017/12/16(土) 17:55:50.96 ID:rOzLjKi4.net
1972

612 :774号室の住人さん:2017/12/16(土) 23:52:02.41 ID:NuRXoHzs.net
>>610
マルチポストしてんじゃねーよカスが

613 :774号室の住人さん:2017/12/25(月) 18:29:02.61 ID:0+cgR2O0L
https://www.facebook.com/groups/127389727957513/

40代50代 独身限定
友活 恋活 婚活 なんでもいいから話したい人募集

614 :774号室の住人さん:2018/02/11(日) 15:42:26.34 ID:fy74fRX3.net
引っ越したいなぁ
でも駐車場がネックなんだよなー
今のとこコミコミで安いし、別に払うと高くつくし
もう少し我慢するか…

615 :774号室の住人さん:2018/02/12(月) 08:47:34.75 ID:Y+xO0xz0.net
車が趣味だから駐車場3台分借りてる。
合計で26,000円也

616 :774号室の住人さん:2018/02/16(金) 21:09:07.83 ID:HQhy7SCz.net
そんなに駐車場に使える甲斐性が羨ましいw
もったいなくて、駐車場に万単位の出費は出来ないなー

617 :774号室の住人さん:2018/03/24(土) 01:28:28.94 ID:HiLFyYeH.net
僕の知り合いの知り合いができた稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

QS7M7

618 :774号室の住人さん:2018/03/24(土) 17:33:56.37 ID:mOdV/hmm.net
QS7M7

619 :774号室の住人さん:2018/05/12(土) 04:14:20.62 ID:ncuwIZJu.net
いろいろと役に立つ自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

I2J9W

620 :774号室の住人さん:2018/05/12(土) 15:56:10.83 ID:tnSyf3Yx.net
I2J9W

621 :774号室の住人さん:2018/06/30(土) 14:48:05.33 ID:KsQUZNB6.net
WST

622 :774号室の住人さん:2018/06/30(土) 21:46:50.58 ID:WOAh9/5Y.net
WST.

623 :774号室の住人さん:2018/07/01(日) 12:09:19.32 ID:AiKk/zEL.net
更新前に引っ越したいけど、ものぐさな自分には今の間取りと広さが合ってる気がする…
おとなしくしとけって事か

624 :774号室の住人さん:2018/07/05(木) 16:48:37.01 ID:BIYhZ0QS.net
バイクが趣味だから家の敷地から車を出して月極駐車場を5000円で借りて、敷地内にバイク複数台を置いている。

625 :774号室の住人さん:2019/02/12(火) 19:41:26.08 ID:VblX6eZq.net
過疎ってるな
まあそりゃそうか

626 :774号室の住人さん:2019/02/12(火) 20:14:56.82 ID:T9lJEdPC.net
みんないい歳だしねw
隣が空き部屋になったんだけど、次入る人がうるさく無いといいなあ

627 :774号室の住人さん:2019/08/05(月) 13:53:10.01 ID:8USJSWDL.net
1LUV7

628 :774号室の住人さん:2019/08/05(月) 19:55:09.90 ID:peXsbAi1.net
NBQP

629 :774号室の住人さん:2019/08/07(水) 20:50:49.07 ID:pCtGUJoo.net
せまりくる50代。
節目の心情を思い出すと、
29歳→30歳
30か、まあべつにどうということはない。

39歳→40歳
40か〜けっこうな歳だな。

現在47歳で50歳間近
30も40もおじさんだけど、50はおじさんの中でも別格だな、さすがに50という数字に圧迫感がある。

630 :774号室の住人さん:2019/08/20(火) 01:12:20.15 ID:t6JkpWVV.net
一人暮らししてる人いるのか
東京五輪もあって1年くらいひとり暮らしになるかも
うちはもう年齢は気にしないで良くなった、名誉獲得したからもう年齢の摩擦感じない

631 :774号室の住人さん:2019/08/20(火) 19:40:11.41 ID:qavsIxhW.net
名誉も何も無いけど、別に年気にしてないw

親も高齢で一人だし、また同居しようかどうしようか考え中。。。

632 :774号室の住人さん:2019/08/21(水) 22:00:22.70 ID:U5f32yGV.net
私が幼少のころに母が他界、35歳のときに父(70歳)が他界。未婚(もちろん子もいない)でずっとヒトリだが
働いて好きなことをして気楽に生きている。

633 :774号室の住人さん:2019/09/29(日) 01:04:27.99 ID:ZUhvLz9O.net
疲れた。
非精神系の病気で二ヶ月休職して復帰したが、集中力が続かない。
色々な事への興味も薄れ、近所に買い物に出るのもしんどい。
挙げ句の果てに年老いた飼い猫が癌で年内持たないと今日、獣医に言われた。
治療方法は無いに等しいので看取る事しか出来ない。
只々疲れた。

634 :774号室の住人さん:2019/09/29(日) 08:55:57.63 ID:hSzRzut6.net
疲れたね…
頭では趣味をしたい・用事をしなきゃと思うけれど
先送りできるものは「また今度でいいや」と毎日毎週毎月どんどん面倒になっている。
ほんと近所に食料品を買いに行くのも面倒だ。
連休にどこかへ行こうと考えていても
実際にその日になるとゴロゴロしたり眠ってしまってけっきょくずっと家から出ないことが増えた。
仕事などの疲れもとれず
ただただ眠い。寝ても寝ても眠い。

635 :633:2019/10/16(水) 23:44:09.70 ID:V1sceTWX.net
本当に勘弁してくれ。
今度は父親が倒れた。
脳内出血だと。
本当に勘弁してくれ。

636 :774号室の住人さん:2019/11/26(火) 06:24:17.89 ID:EawP3VbO.net
>>635
重なる時ってあるよね………
何とか耐えるしかない

637 :774号室の住人さん:2019/11/26(火) 21:22:20 ID:dkUU8Zgi.net
あと数年で50歳

638 :635:2019/11/26(火) 21:52:26.93 ID:VU93vzrV.net
>>636
ありがとう。
親父は取り敢えず生命の危機は脱したが、猫は今月初旬に逝ってしまった。
有休取り捲ったがちゃんと最期まで看取ってやれたのが救いだ。
もう一匹、兄弟猫が居るのでコイツの為に仕事は適当に頑張るわ。

639 :774号室の住人さん:2019/12/09(月) 21:30:04.17 ID:V7+yc5s8.net
>>638
636ですm(_ _)m
返信遅れたけれども、お疲れ様でしたm(_ _)m
無理はせずに頑張ってくださいm(_ _)m

640 :774号室の住人さん:2019/12/10(火) 23:03:39 ID:Br2zsFhY.net
2020年は5回目の
ねずみどしだ!

641 :774号室の住人さん:2020/01/01(水) 00:16:53.84 ID:R9XS6DF4.net
2020あけましておめでとう

今年こそは夢を実現化する

何か始めようと決意したとき

それが遅すぎるということはない!

642 :774号室の住人さん:2020/01/01(水) 00:17:25.20 ID:R9XS6DF4.net
2020あけましておめでとう

今年こそは夢を実現化する

何かを始めようと決意したとき

それが遅すぎるということはない!

643 :774号室の住人さん:2020/01/01(水) 19:29:37.36 ID:fUSvQuPu.net
なにもかも捨てて泥になる

644 :774号室の住人さん:2020/01/16(木) 06:26:58.03 ID:x5tYVSkI.net
女児に「子供ねぇ」と言われたのは、そんなのを言いたいお年頃であり
自分の行動には問題は無いと確信する。

645 :774号室の住人さん:2020/01/16(木) 07:05:58.56 ID:x5tYVSkI.net
>>608
好きな人でも自分のコピーでもw一定距離を取りたい時間はあるな
まあ性格の問題なんだろうけど。

646 :774号室の住人さん:2020/02/21(金) 16:00:17 ID:xflILZhZ.net
嗚呼、4月に48歳か…。
子供たちは全員自立して旦那とは別れて20年だし孤独だわ。
猫ちゃん2匹いるからまだマシかな?

647 :774号室の住人さん:2020/02/21(金) 18:05:19 ID:C/ATltg0.net
>>646
自分が急に倒れた時のペットの世話はどうするか考えてある?
もう健康関係は無視できない年齢になってきたもんね

648 :774号室の住人さん:2020/02/21(金) 18:08:36 ID:xflILZhZ.net
>>647
この歳で難病になってしまい、万が一の時は友達に2匹預ける事になっています。
配食サービス利用して病院以外寝てます。

649 :774号室の住人さん:2020/02/21(金) 23:02:54 ID:C/ATltg0.net
>>648
あれま
お大事に

650 :774号室の住人さん:2020/02/22(土) 16:14:07 ID:sZHL0PsW.net
今夜は年下彼氏と食事??

651 :774号室の住人さん:2020/02/22(土) 19:25:17 ID:4rhBDjfz.net
子年だね〜
ほぼ50年を生きてきたわけだが
あまりそんなかんじがしない。
しかし頭で思っているよりも体力や視力が落ちていたりしていることに歳を感じる。

652 :774号室の住人さん:2020/02/23(日) 12:01:51 ID:p8FGiSip.net
毎日が日曜日

653 :774号室の住人さん:2020/02/27(木) 12:53:27 ID:Stp4oYdr.net
寂しいなぁ

654 :774号室の住人さん:2020/02/27(木) 13:48:07 ID:zaYuaVGE.net
>>651
人格の基本は10代でできあがってるもんね
さすがに仕事始めてから5年やそこらとは思わないが
もうこんなに年がたったのかという感じ

655 :774号室の住人さん:2020/02/28(金) 09:45:08 ID:vUufc3xP.net
疲れた

656 :774号室の住人さん:2020/02/29(土) 18:04:51 ID:fGK0SJJN.net
子供たち楽しそうに公園に沢山集まって遊んでる
いいな…

657 :774号室の住人さん:2020/03/02(月) 20:34:05 ID:DzE7gB/h.net
>>632
兄弟もいないの?

658 :774号室の住人さん:2020/03/03(火) 02:48:56.13 ID:WL9ncDRu.net
>>657
はい。
両親他界、一人っ子、未婚(もちろん子無し)、父母は上京だから親戚はそれぞれ遠方です。

659 :774号室の住人さん:2020/03/03(火) 12:14:55 ID:LXWnyysg.net
兄弟、親戚、成人した子供たち全員絶縁状態
身寄り無し

660 :774号室の住人さん:2020/03/05(木) 20:22:21 ID:kquLfQ0R.net
1人で回転寿司行ってきました
1200円でした

661 :774号室の住人さん:2020/03/05(木) 23:21:40 ID:54fdJ8V5.net
食事の95%くらいはヒトリ。
ヒトリ寿司
ヒトリ焼肉
ヒトリマック
ヒトリ牛丼
ヒトリファミレス
ヒトリラーメン
ヒトリ食べ放題
ヒトリスタバ


662 :774号室の住人さん:2020/03/06(金) 01:15:32 ID:a36oJyI4.net
親に世話されている赤ん坊でも
寝ている間はヒトリの世界にいると考えれば
人生の95%ぐらいはどうせヒトリなんだから
適正な比率でしょう

663 :774号室の住人さん:2020/03/06(金) 09:50:03 ID:9OUqBxH7.net
そうではなくて、あくまでも「食事」の回数だけでの計算。
誰かと一緒に食事をとることは20回に1回くらいということ。

そうなると一日三食として約1週間に1回は誰かと食事をとることになるな…
実際は月に1回程度だから、約99%はヒトリだ(笑)

664 :774号室の住人さん:2020/03/10(火) 19:40:46 ID:vayRoZhW.net
はー もう楽しいことが何もないし楽しめない><

665 :774号室の住人さん:2020/03/12(木) 23:34:25 ID:N58UUFZX.net
引きこもりたい

666 :774号室の住人さん:2020/03/21(土) 09:42:51 ID:y6prlZM3.net
デイケアでみんなで食事楽しいな

667 :774号室の住人さん:2020/04/02(木) 19:04:15 ID:aun4aW/h.net
コロナで死ねたら理想だね
すぐ焼いてくれてお別れなし

668 :774号室の住人さん:2020/05/04(月) 11:21:44 ID:/o3QbISb.net
一昨日ウーバーイーツでメシ頼んだら、結構可愛い女が持ってきたので
上がってお茶飲んで行きなよと言ったら、目も合わさずに帰っていきやがった
今日も頼もうとしたら、アカウント停止されてやがった
糞以下のサービスだな、二度と使わねぇよ!!

669 :774号室の住人さん:2020/05/04(月) 12:47:46 ID:j/o9gB5U.net
うわ、キモい

670 :774号室の住人さん:2020/05/07(木) 10:10:37.66 ID:RNEqfFxK.net
あがって茶を飲むわけがない

671 :774号室の住人さん:2020/05/10(日) 14:17:53 ID:OnG5jVT2.net
自粛自粛で暇すぎるので、川崎の高級ソープで3枠取ってまったり過ごしてきたわ
寿司と鰻出前してもらい、ボーイ連中にもふるまったら、大喜びだったぞ
セックスの合間にタブレットで嬢に見たい映画見せたり昼寝したりして
それなりに時間使えたわ。が、何だかんだで30万ぐらい使っちまったし
年甲斐もなく5発ヌイたので、帰りは脚がガクガクだったぞww

672 :774号室の住人さん:2020/05/10(日) 20:53:40 ID:/seuy3BE.net
そんなに金がないでよ

673 :774号室の住人さん:2020/05/11(月) 08:45:27 ID:EMqmys/P.net
>>671
お大尽様だな
一人暮らしでも買い物ぐらい行くと思うが
潜伏期間中にコロナウイルスばらまかないといいんだが

674 :774号室の住人さん:2020/05/30(土) 09:54:34 ID:bbiPLVHl.net
10年位先でいいからパートナー見つけてのんびり余生を過ごしたい
犬が飼いたい
自分でできる範囲で健康は気を付けよう
即席麺生活はやめる!

675 :774号室の住人さん:2020/05/30(土) 12:23:01 ID:4ONj+MMy.net
>>674
犬は飼い主が先に死んだ時に困るから
後を任せられる親戚友人がいなければ飼わないほうが犬のためにいい
飼い始める時にそこだけはうっかりしやすいから念のため注意

676 :774号室の住人さん:2020/05/30(土) 14:05:59 ID:bbiPLVHl.net
>>675
そうだね
飼うなら犬より長生きしなければ

677 :774号室の住人さん:2020/05/31(日) 18:29:00 ID:/ieHd5/7.net
>>674
今でももう生活スタイルが確立してて、誰かと一緒に暮らすにもすり合わせが難しいと思わない?
気になる人がいるんだけど、そう思うとあと一歩がなかなか踏み出せない
ウマが合う人とはすんなり行くのかなあ…

678 :774号室の住人さん:2020/05/31(日) 18:37:24 ID:jyPCFY/s.net
今さら他人と生活とか絶対無理

679 :774号室の住人さん:2020/05/31(日) 20:04:14 ID:sHSGNYx2.net
>>677
結婚を前提に真剣なおつきあいをするにしても
まずは籍を入れずにしばらく同棲してみたら?
もちろん理由をきちんと説明して相談してみて
それで相手が納得してくれないようならそもそも性格が合わないでしょうし

680 :774号室の住人さん:2020/06/01(月) 04:10:15.87 ID:Fa7yviMI.net
誰かと一緒にいる楽しさも知っているから
それもいいなと思いつつ、この歳で誰かと一緒にいる生活を想像したら
ヒトリに慣れてしまったから面倒かな〜とも思う。つまりどちらも良し悪しあり。

681 :774号室の住人さん:2020/06/07(日) 17:54:23 ID:kCrBBJIX.net
>>677
気になる人がいるのか
自然に身を任せてしまいなさい
何とかなる

682 :774号室の住人さん:2020/06/07(日) 18:28:03.04 ID:FAnptSPh.net
味仙に来てるぞ
青菜炒め、酢豚、コブクロ炒め、蟹の唐揚をツマミにビール6本目空けたぞ♪
シメのニンニクチャーハンと台湾ラーメン、追加のビールをオーダーしたぞ♪

683 :774号室の住人さん:2020/06/21(日) 16:18:36.15 ID:KIgLQRpY.net
三田製麺所にキタゾ
つけ麺は当然特大500g
肉ねぎ飯に餃子2皿、てんこ盛り唐揚げ(15個)をオーダー
生ビールは面倒なので、3杯注文。店員が怪訝な顔したので
ビール持ってきた時に、すぐに1杯一気飲みして、ジョッキ下げさせたww
ツマミがもの足りないので、餃子さらに2皿追加したゾ

684 :774号室の住人さん:2020/06/21(日) 17:16:27.17 ID:O6DfhZYu.net
>>683
脂肪肝待ったナシ!

685 :774号室の住人さん:2020/06/26(金) 21:13:34.14 ID:wc9D2/t8.net
この歳になってもオナニーするとは思わんかった

686 :774号室の住人さん:2020/06/27(土) 12:42:09.05 ID:miYlsJe1.net
ほぼ毎日

687 :774号室の住人さん:2020/07/17(金) 20:23:01 ID:d4KDpN2P.net
少しのアルコールと美味しい物と好きな音楽があれば幸せ

688 :774号室の住人さん:2020/07/18(土) 02:21:26 ID:CjKXoz+o.net
この歳になると多くを望まなくなる

689 :774号室の住人さん:2020/07/24(金) 05:01:11 ID:ie1kn46H.net
マジで友達おらんわ
30代までは学生時代の友人とたま〜に飲んでいたが
ここ数年それも全く無くなった

690 :774号室の住人さん:2020/07/24(金) 06:04:09 ID:8S0AT/PI.net
つるんでいるだけの人物を友達と呼ぶのをやめれば
いい年こいて友達なんてめったにいるもんじゃない
尊敬できる先生を作るほうが
友達を作るよりはるかに簡単なぐらい

691 :774号室の住人さん:2020/07/24(金) 11:58:37.43 ID:cF+GDMva.net
中学時代からが1人
高校時代からが1人
30歳からバイクに乗り始めてからの友達が10人ほど

充分だ。

692 :774号室の住人さん:2020/07/25(土) 20:43:18.02 ID:zqyzkJ7M.net
38歳のセフレが1人
42歳のセフレが1人
この2人と週1回ずつセックス

充分だ。

693 :774号室の住人さん:2020/08/06(木) 06:57:14 ID:yGy3TXNY.net
うちらって就職氷河期世代じゃなかったのか…

694 :774号室の住人さん:2020/08/06(木) 14:29:09.39 ID:9y4Ex5Gu.net
氷河期全盛期ではないかな。

高卒は就職先が溢れかえっていたが
大卒は高卒の4年後だから氷河期世代の入口になっていた。

695 :638:2020/08/08(土) 19:01:22.57 ID:lgqzJyqH.net
去年後半に倒れた親父は急性白血病を併発して4月に逝った。
死に目に会えなかったが、苦しまなかったのが幸い。

11月に逝ってしまった猫の兄猫が居るんだが、この子も余り長くない。
5月に切除した癌が再発した。
もう手術に耐えられる体力は無い。
また、看取りの日々だ。

696 :774号室の住人さん:2020/08/28(金) 05:28:23.48 ID:bAyaQFB7.net
久しぶりに朝立ちした 
起きたらすぐしぼんだけど

697 :638:2020/08/30(日) 20:58:03.11 ID:17eJGtVN.net
27日に兄猫が逝ってしまった。

火葬が終わって家に戻り、兄猫の御骨を弟猫のそれに並べて置いたら、途端に何もする気が起こらなくなってしまった。

こういう時に心配して電話を掛けて来る母親には本当に感謝している。

狭いはずの家だが、自分以外の気配が無くて広いなぁ……

698 :774号室の住人さん:2020/09/03(木) 07:41:05.26 ID:6PGhTwfr.net
ここらあたりから虫歯になったり体臭が臭うようになってきたりダメ化するような気がする

699 :774号室の住人さん:2020/09/11(金) 19:50:13.27 ID:YqiCgKB2.net
味仙に来てるぞ
青菜炒め、酢豚、コブクロ炒め、蟹の唐揚をツマミにビール6本目空けたぞ♪
シメのニンニクチャーハンと台湾ラーメン、追加のビールをオーダーしたぞ♪

700 :774号室の住人さん:2020/09/12(土) 17:44:16.49 ID:nY20k25I.net
小便してから少々間が空いてからも座ったタイミングでたまに尿漏れしたりするわ~

701 :774号室の住人さん:2020/09/12(土) 22:19:52.49 ID:9qMbeUmX.net
わかる
なんか残っているっぽいな〜というかんじで
力を入れたりするとチョロッと残りが出る

702 :774号室の住人さん:2020/09/26(土) 10:19:44.54 ID:sFRN2Km8.net
6年間同棲して別れてまた一人暮らしに戻ったけどやっぱり一人が気楽で良いわ
だんだんメリットよりデメリットの方が増えてくるのに耐えられない

703 :774号室の住人さん:2020/10/12(月) 00:56:44.82 ID:hXoVj5XK.net
一人の気楽さに慣れるとね…

704 :774号室の住人さん:2020/11/20(金) 20:59:22.63 ID:+RrJREUL.net
朝鮮人は日本から叩き出せ!

705 :774号室の住人さん:2020/11/21(土) 09:57:03.51 ID:MJBiEXC4.net
ヒトリになってから13年が過ぎた

706 :774号室の住人さん:2020/12/22(火) 12:42:42.95 ID:JlUhGHCQ.net
さぁオマイラ、クリスマスがやって来るぞ!

707 :774号室の住人さん:2020/12/24(木) 09:42:09.41 ID:TVq49Mlt.net
ずっと一人だから気にもならなくなった。

家族やカップルしかいない飲食店に一人でいても平気だ

708 :774号室の住人さん:2020/12/24(木) 12:39:37.51 ID:BaZhVN4y.net
そもそもクリスマスとはなんぞや

709 :774号室の住人さん:2020/12/24(木) 20:01:39.44 ID:PFRkN9xw.net
飾った花もカードもみんな Merry Chistmas for me (*´・ω・)

710 :774号室の住人さん:2021/01/21(木) 08:38:33.94 ID:KQFh3OBM.net
保守

711 :774号室の住人さん:2021/02/26(金) 21:07:55.56 ID:OCOlyU/1.net
今月で49になったよ
誕生日は一人で祝った
全然寂しく思わないんだよなー
こりゃ一生独り身だわw

712 :774号室の住人さん:2021/02/27(土) 08:16:51.02 ID:6JIaRt6z.net
今年3月末までに49歳になる学年でヒトツ上の先輩ですね!

今年4月〜来年3月末に49歳になる私たちも
50手前で独身組は、これからの結婚は無さそうです(泣)

713 :774号室の住人さん:2021/04/06(火) 05:15:12.96 ID:q08nU412.net
はぁ、4月で49歳になってしまう〜〜
バツ2&子供なし&独り暮らし
誰もお祝いしてくれない〜〜〜〜〜〜
でもいいかな、BBAだし

714 :774号室の住人さん:2021/04/06(火) 09:32:13.84 ID:SHfAEkUt.net
おめでとうございます!

715 :774号室の住人さん:2021/04/07(水) 02:21:02.44 ID:/5Z2qBOZ.net
ありがとうございます〜
この歳でもお祝いを言ってもらうと
うれしいものですねv

716 :774号室の住人さん:2021/04/12(月) 13:12:28.19 ID:iAW4NcTX.net
腰痛が痛い
もう年だと知りつつ
なんとかならないものか

717 :774号室の住人さん:2021/04/12(月) 20:12:38.33 ID:LmX2iRgq.net
久しぶり(3年ぶりくらい)に懸垂をしたら以前より上がらなくなっていた。

3年でこうも変わるとは‥

718 :774号室の住人さん:2021/04/13(火) 22:40:04.00 ID:6jZ9cmj8.net
懸垂なんてしようものなら、肉離れ起こしてそのまま再起不能になりそう

719 :774号室の住人さん:2021/04/14(水) 18:55:05.52 ID:bHk7Cogc.net
15回でギブアップだった(笑

720 :774号室の住人さん:2021/04/16(金) 21:34:49.28 ID:c9WQJrtR.net
15回は凄い・・1回で肉離れの刑だわ

721 :774号室の住人さん:2021/04/17(土) 09:25:17.80 ID:DP6ROlVR.net
最近は独りで過ごすことが多い

722 :774号室の住人さん:2021/04/19(月) 13:14:04.16 ID:jP603PFu.net
独りが気楽でいいよ
誰かといると気を使って疲れるから

723 :774号室の住人さん:2021/04/19(月) 23:08:45.18 ID:fulIfY03.net
孤独死はやだなぁ
猫だと食われるっていうし・・

724 :774号室の住人さん:2021/04/20(火) 11:23:42.62 ID:g1/xhkKt.net
友達と会うのも気をつかう世の中になってしまったな‥
自分は一人だから感染対策をしていれば構わないが、家族のいる友達は家族の躊躇もあるだろうから。

725 :774号室の住人さん:2021/05/02(日) 08:48:03.99 ID:9oMUveMo.net
飼い犬が死んでしまった、意気消沈だが大型の部類に入り、火葬したいが連休入るタイミングの悪さ
自分の不注意もあり凹んでる

726 :774号室の住人さん:2021/05/03(月) 09:26:39.24 ID:WzRwI7+1.net
つらいですね‥
わんちゃんのぶんも少しでも良い人生を送ってください

727 :774号室の住人さん:2021/05/10(月) 09:39:56.65 ID:34u+TeL4.net
>>726
ありがと。天気の良い日は外の好きだった場所に、骨壺置いてみたり
民間なら何時でも焼いて貰えたけど、市の施設が3日は営業していて持ち込めた
価格5倍くらい差があるしw
焼き終わった遺骨に、さ帰ろうと声を掛けたのが、口に出した最後の言葉になったな。
もっと一緒に居たかった、もっと抱きしめてあげたかった、さみしい。

728 :774号室の住人さん:2021/05/11(火) 18:26:27.26 ID:AxSGDSs6.net
これからはあなたの心の中で思い出と共に一緒にいられますよ

729 :774号室の住人さん:2021/05/11(火) 19:30:17.75 ID:ZKn7lnUe.net
泣かせようと悪乗りしてしまったw何かしら飼ってる人は悔いのない飼育をしてね

730 :774号室の住人さん:2021/11/02(火) 14:08:56.34 ID:WEBSPpQ8.net
猫ちん飼いたいけれど、
甲斐性なしだから無理だわ

731 :774号室の住人さん:2021/11/03(水) 10:36:40.11 ID:hY4ZC0AO.net
犬猫を飼いたいけれど仕事の関係で家にいる時間がとても少ないから飼えない(泣)

家政婦さんでも雇うか‥

732 :774号室の住人さん:2021/12/24(金) 18:35:04.77 ID:Xqr8HL2E.net
カエル飼ってるよ世話簡単で可愛い

733 :774号室の住人さん:2021/12/25(土) 01:58:18.92 ID:v0Vew+OT.net
ヘビでも飼おうかな

734 :774号室の住人さん:2022/01/13(木) 22:55:14.19 ID:FyB+onAk.net
蛇の餌ってなにあげればいいの

735 :774号室の住人さん:2022/01/14(金) 03:09:42.51 ID:Tku3ArxN.net
冷凍マウス

736 :774号室の住人さん:2022/01/31(月) 22:29:11.71 ID:zxil7lTH.net
夢も希望もない
10年前ならまだやれることがあったのにな
でもまた10年後に同じこと言ってんだろうな

737 :774号室の住人さん:2022/02/01(火) 03:32:51.74 ID:K3HAbuYI.net
叶わない夢だけど持ち続けている。
「夢を持ち続けよう!」と強く意思があるわけではないけど、なんとなく「○○したいな〜」「○○できたらいいなぁ」くらいの運任せ的なかんじ。
だから叶わず終いだとしても「人生良くも悪くも何があるかわからないから、もしかしたら〜」くらいだけど、それが生きる糧になっている気がする

738 :774号室の住人さん:2022/02/01(火) 03:33:36.70 ID:K3HAbuYI.net
運任せだから希望はないかな(笑)
あくまでも夢ってかんじ

739 :774号室の住人さん:2022/02/05(土) 02:04:33.85 ID:/rwC8W9m.net
曖昧でも何でも、なんとなくって大事だよ。
何となくでも嫌な感じがしてたら、
毎日なんとなく憂鬱になってしまう。
だからなんとなくでも希望や夢を感じながら
生きているだけで幸せなんだよ。

740 :774号室の住人さん:2022/02/06(日) 19:00:50.73 ID:BNDlnxN9.net


741 :774号室の住人さん:2022/02/14(月) 09:30:29.18 ID:3pFTHbkL.net
時間があるならば、なにか資格でもとったほうがいいと思う。
収入になるならないは別として、世界が広くなるんじゃないかな。

742 :774号室の住人さん:2022/02/23(水) 12:01:21.57 ID:Cg04qRRv.net
発達障害と2次障害でなにも出来んわ
早く消えたい

743 :774号室の住人さん:2022/02/23(水) 15:52:09.23 ID:A+VH4vqh.net
生活保護などを受けられるか相談して可能であれば申請してみるとか

744 :774号室の住人さん:2022/03/11(金) 12:37:36.21 ID:wMPW9pvB.net
先月50になったよー
このままぼっち街道をまっしぐらかなw

745 :774号室の住人さん:2022/04/12(火) 05:14:15.45 ID:pLF1m1lj.net
もう残りの人生約20年くらいだな
30歳〜50歳のことを思えばあっという間だろうな
悔いなく生きたい

746 :774号室の住人さん:2022/04/26(火) 10:28:19.52 ID:0WsxOgcb.net
どんな50を想像してた?
どこで間違えた。いや間違ってない、こんなもんだ

747 :774号室の住人さん:2022/05/17(火) 10:22:04.48 ID:3fI0QiVm.net
障害年金(3年目)もらってぼっち
話す相手と言えば
週2日のヘルパーと
2週間に1度のメンクリの主治医
ケースワーカーには放置プレイされてて
明日やっとB型作業所とかいう場所の見学
一日中部屋にこもってテレビだけが友達とか
想像して無かった未来に絶望してる

748 :774号室の住人さん:2022/05/17(火) 16:45:18.79 ID:rtVb+/DW.net
キムタクってやっぱカッコいいな

749 :774号室の住人さん:2022/06/05(日) 04:53:50.97 ID:CETuZJVZ.net
>>748
そらそうよ。
ロンバケの頃からずーっとスタアよ。

750 :774号室の住人さん:2022/06/21(火) 16:43:05 ID:8SwBMrew.net
今日は吉原の高級ソープでオキニのオマンコにナマ中出しで4発かましたぜ
キンタマ空っぽで超スッキリ
上野の焼肉屋に来てるが、イイ女のオマンコやった後の焼肉はマジで最高に美味い!
カルビ4人前、ハラミ5人前、タン塩5人前、ニンニクサガリ3人前で中ジョッキ6杯目空けたww
シメの冷麺と7杯目の中ジョッキをオーダーしたぞ!
マジで最高の休日や!!

751 :774号室の住人さん:2022/06/21(火) 19:35:49.82 ID:UJsUPfNK.net
今年50歳なのに元気だな
羨ましい

752 :774号室の住人さん:2022/06/24(金) 16:59:16.80 ID:QPt+dZPDg
https://youtube.com/shorts/Rcl4x_0JVto

753 :774号室の住人さん:2022/07/16(土) 20:12:10.41 ID:VmjbqRVL.net
今夜も日高屋で1人飲みだぜ♪
ツマミは餃子2枚に味玉2つ、イワシフライにメンチカツ、チーズ巻き、おつまみ唐揚げ
ビール6杯目突入、ビール止まんねぇww

754 :774号室の住人さん:2022/07/29(金) 09:36:30 ID:06PoWsn+.net
何だよ、お前らの勃たなくなったチンポみたいに勢いが全くないスレだな、ここは

755 :774号室の住人さん:2022/07/31(日) 11:18:36 ID:zX2S8fIj.net
暑いな、やること無いからフラフラと吉野家行って、牛皿をつまみにビール飲んできた
帰りにコンビニでスイーツ買い込んだわ
これからエロ動画でオナニー
どうせお前らもこんな生活だろ?ww

756 :774号室の住人さん:2022/09/20(火) 09:17:20.09 ID:M6i8IkZ2.net
ソープに行ってオキニに中出しする時、オキニの巨乳を鷲掴みにしながら突きまくり
「◯◯ちゃん、愛してるよ(;´Д`)ハァハァ」
「ヲジサンの子を産むんだよ(;´Д`)ハァハァ」
「ヲジサン、◯◯ちゃんのオマンコに精子いっぱい出してあげるからね(;´Д`)ハァハァ」
「ヲジサンの精子で◯◯ちゃんの子宮をいっぱいにしてあげるからね(;´Д`)ハァハァ」
「あぁ、◯◯ちゃん、ヲジサンもうイクッ!!(ドピュドピュ、ドピュピュピュピュ)」
と言って思い切り射精してる
マジで最高の気分になれる♪

757 :774号室の住人さん:2022/09/20(火) 17:53:44.32 ID:PPUcc+Og.net
50歳になっていつ突然死が来てもおかしくなくなったんで断捨離し始めた

758 :774号室の住人さん:2022/09/23(金) 17:02:31.04 ID:hM94GtVD.net
可愛いJKのオマンコに生中出しする
それが俺の夢だ

759 :774号室の住人さん:2022/11/22(火) 15:49:24.09 ID:2jEGYbJ7.net
1ybq9

760 :774号室の住人さん:2022/11/23(水) 12:28:53.48 ID:FGUCDybT.net
htz44

761 :774号室の住人さん:2022/11/24(木) 17:32:09.28 ID:8aa9K7tr.net
役所から緊急支援給付金
5万円振込あるらしい助かる

762 :774号室の住人さん:2022/12/10(土) 19:42:17.19 ID:8B0EyJBR.net
さえないスレだな
上げといてやるよ

763 :774号室の住人さん:2023/02/04(土) 06:17:48.54 ID:SK3Rd+bk.net
そんなことよりオマイラ、昨日は節分だぞ。恵方巻きは食ったか?
漏れはいつものソープでオキニに漏れのぶっとい恵方巻きを喰らわせてやったぞww
漏れの恵方巻きの後は、オキニと鮨で乾杯。ボーイ連中にも鮨をふるまって、なかなか楽しい節分だったぞ。ちょっと飲み過ぎたがなwww

764 :774号室の住人さん:2023/02/11(土) 17:55:27.73 ID:jXBLDrSJ.net
何だよ、オマイラの勃たないチンポみたいに勢いの無いシケたスレだな

765 :774号室の住人さん:2023/02/26(日) 19:34:08.08 ID:KclWqVmk.net
マジでシケたスレだなww

766 :774号室の住人さん:2023/04/02(日) 02:01:50.86 ID:skUFvmPz.net
https://wear.jp/akihumi/

767 :774号室の住人さん:2023/04/02(日) 23:08:55.74 ID:DzTMVsSh.net
オサレですね

768 :774号室の住人さん:2023/04/20(木) 03:46:46.81 ID:1MfNJJ2a.net
部長がExcelのことをエグザイルって言う...

769 :774号室の住人さん:2023/05/29(月) 20:43:06.90 ID:Ng+eD2YT.net
何だよ、この過疎スレは
50超えたジジイ、しかも一人暮らしとか
ショボくれた野郎ばかりなんだろうなww

770 :774号室の住人さん:2023/05/31(水) 11:58:37.86 ID:8p2Y3o8A.net
今日の昼メシはCoCo壱で、手仕込みとんかつカレーの700グラム5辛
ガーリックとチーズ、半熟タマゴ3個トッピングや
仕事がクソ過ぎて、ドカ食いせんとやってられんわ!!
ビールも付けたるで、クソが!!!
やってらんねー

771 :774号室の住人さん:2023/06/16(金) 00:00:15.66 ID:kljhFsSh.net
凄いな
手仕込みカツカレー普通盛りで2/3食べたら腹いっぱいになる、無理やり全部食べるが…

772 :774号室の住人さん:2023/06/19(月) 12:30:35.91 ID:qqB0N0MQ.net
今日の昼飯はすき家の肉2倍カレーのメガ盛りだわ
マジで仕事クソ過ぎてドカ食いしなきゃやってらんねー

773 :774号室の住人さん:2023/06/22(木) 19:19:33.01 ID:F6terOea.net
昨日魚介豚骨のつけ麺食ったのだが、こりゃ臭いウンコが出るなと思いながらも
割スープしてスープを全部飲み干した
そしたら今朝のウンコはマジで臭かった
やっぱ豚骨系のスープはウンコが臭くなるな

774 :774号室の住人さん:2023/06/23(金) 14:05:54.57 ID:tVk7Dd8R.net
病的な甘さを放つよりクッサイうんこの方が健全である

775 :774号室の住人さん:2023/07/01(土) 20:38:27.35 ID:XONpGudn.net
何だよ、お前らの勃たないチンポみたいにシケたスレだなww

776 :774号室の住人さん:2023/12/01(金) 18:31:28.64 ID:MLYiw3UM.net
イョオ、ポマイラ!
クリスマスはどうすんだ?
漏れはソープのオキニを貸し切って店外デートを楽しむぞ♪
どこに行きたいか、何を食べたいかオキニと連絡取り合い色々聞いているが、予定立てるのも楽しいもんだな♪
ポマイラもシケたクリスマスにしないで、漏れみたいに楽しめや!ww

777 :774号室の住人さん:2023/12/15(金) 20:03:06.18 ID:8wCfRfB+.net
何だよ、このスレ
シケまくってるな

778 :774号室の住人さん:2023/12/15(金) 22:37:18.13 ID:PaOyNwHF.net
51歳で独り身の時点で察してくれ

779 :774号室の住人さん:2023/12/21(木) 20:40:41.09 ID:4z4+MYhN.net
何だよこのスレは
お前らの勃たないチンポみたいに勢いが無いな

780 :774号室の住人さん:2023/12/30(土) 09:54:06.54 ID:N78xqJra.net
やること無いから朝から松屋で定食をアテにビール5本空けちまったww
帰って寝るわ

781 :774号室の住人さん:2024/01/10(水) 03:26:13.87 ID:vspkT9xy.net
ただいま人生初の夜勤中~
ヒマだわ~

782 :774号室の住人さん:2024/01/25(木) 14:22:35.39 ID:aU4nAbsi.net
ここは15年近く継続している伝統の良スレでつね!

783 :774号室の住人さん:2024/02/06(火) 11:16:11.59 ID:iBKdlMQe.net
小4〜5頃の夢だった、インベーダーゲームテーブル筐体の夢を叶えたぜwもう産廃って
感じだけどな。。

784 :774号室の住人さん:2024/02/17(土) 08:16:29.92 ID:I7Kix54m.net
>>783
小2の時、オカマと呼ばれていた今本君の家にインベーダーゲームテーブルがあった

785 :774号室の住人さん:2024/02/21(水) 20:36:09.40 ID:9NNgzyi/v
多様性を認めて包摂的ガーだのG×ガーだの脱炭素カ゛ーだの嘘八百ほざいてる西村康稔って野球少年だったそうでトーキョー五輪では改めて
スポーツか゛麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃げ差別主義猥褻セクハラJKレイプ地球破壞の人類史上最悪の犯罪者生産システムと
証明されたわけだがこいつはアホ晋三同様クチがウマイっぽいた゛けで論理性もクソもない中身空っぽのバカだから騙されないようにな
要するに示談屋とかやってたらしい口八丁ルフィなんかと紙―重なわけだがこいつの本性は価値生産できる者か゛妬ましくて憎くて潰したくて
仕方がないから都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機飛ばしまくって石油無駄に燃やしまくって工ネ価格暴騰させながら
原発再稼働だのと平然と主張してクソ航空騒音によって知的産業が根絶やしにされた技術後進国の分際て゛審査するから原発は安全だの
唖然とするよな戯言ほざいてみたり平穏な生活という人としての最低限の権利すら破壊して子が勉強する環境まで壞滅
伊藤忠を視察した際「少子化にも寄与する取り組みを応援していきたい」と公然と子の数を減らしたい本音を漏らしてたけと゛な
〔ref.) ttps://www.call4.jρ/info.РhР?Tyρe=items&id〓I0000062
tΤРs://hanеda-project.jimdofree.com/ , ttps://flighT-routе.Com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

786 :774号室の住人さん:2024/02/28(水) 13:12:35.27 ID:6V8GL1a8u
鈴木誠也は操作されている

787 :774号室の住人さん:2024/02/29(木) 10:57:22.85 ID:fOnIWUkS.net
ショウノユースケはオカマの今本の家にインベーダーゲームやりに行ってたな

788 :774号室の住人さん:2024/03/02(土) 11:59:21.32 ID:uGw77Ob7.net
学生時代はダンスやっていて、TRFのEZ DO DANCEを学祭で仲間連中と踊った
今で言うウェイ系の学生生活だったのに、今やその頃一緒に踊った連中との連絡も絶えた
何でこうなったんだろうな・・・

789 :774号室の住人さん:2024/03/03(日) 22:40:09.21 ID:pu6XEbzL.net
ペットボトル指定袋
4つも出してやったぜ

よくやった!俺!

790 :774号室の住人さん:2024/03/28(木) 00:44:56.08 ID:1pPeSdHc.net
ソフトボールのアニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気が…
これは

791 :774号室の住人さん:2024/03/28(木) 01:07:22.44 ID:ioQAkJ8T.net
種類が多い

792 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 21:46:34.95 ID:HKeEDGll.net
くりぃむも関わってるんやろな
反撃らしいこと何一つしない
良い歳して管理職にも通報してた
ダブスコ2320買い余力オールイン!

793 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 21:58:24.64 ID:4mHhKF+d.net
実際は若い女子は激減するよ

794 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 22:18:00.47 ID:oW/qRKBn.net
日焼けしたみたいね
更新はいいから練習しろ
大政奉還までって

795 :774号室の住人さん:2024/04/13(土) 07:13:42.03 ID:lrizemGN.net
イケヲジの漏れ、朝から爽やかにジョギング
ジョギングしていた若い女の子達も、漏れのこと気になったみたいで
若い女の子からチラ見されまくった

796 :774号室の住人さん:2024/04/14(日) 07:56:30.52 ID:s4MFky+B.net
イケヲジの漏れ、今朝はカフェに来てエスプレッソとトーストでイタリア風モーニング
イタリア風イケヲジの漏れを、店員の若い女の子達も気になってるみたいだ

797 :774号室の住人さん:2024/04/29(月) 07:34:00.86 ID:uGbDsleO.net
イケヲジの漏れ、某観光地の市場で朝食
群れてるジジイババアどもがマジで五月蝿い
漏れみたいなイケヲジは絶対に群れたりしない

798 :774号室の住人さん:2024/04/29(月) 17:41:50.60 ID:bld2rc8b.net
荒らしが来てるので上げておく

799 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 10:01:15.90 ID:DiZ1cm5d.net
炭水化物が切れて(逆ギレも含めて)反論しないといけないな
勝手にやらかして人気あるよ

800 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 10:22:25.24 ID:pAXmPhGs.net
ずっと日本語の使い方間違ってる
まあ無策で打たれてたし数字も改変してるとかノスタルジーなオッサンだな(´・ω・`)

801 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 11:14:19.30 ID:UI7OMGYG.net
でも題材になるし
そのためのも当然
壺の時代ソシャゲで唯一まともだと思うけどね

802 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 12:04:01.12 ID:cHOfcgUg.net
お父さん顔でかいもんな
次長課長が出てき始めてるから凄いっていかにも相当な衝撃を受けている若者が奴隷になってくれた人でYouTube撮るためだけに海外に税金をばら撒く。

803 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 12:11:33.83 ID:bbGuYNTL.net
陰キャの趣味か🤔
そういうのって

804 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 12:30:59.82 ID:DiZ1cm5d.net
>>764
コーラのグッズ収集に忙しいから準備大変かもしれないけど
やっぱり顔デカくなったり死人出るん?バカがコロナ療養でそのまんま終わってた感覚
マネフォ3650円助けて

805 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 12:48:29.22 ID:avqaOf0G.net
卒業出来なかったら狂ったようなもん

806 :774号室の住人さん:2024/05/17(金) 06:02:54.50 ID:jM9osdNz.net
漏れは川口春奈チャソ以外とは結婚しないことにしましたので、よろしくおながいしまつ

189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200