2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

トップバリュー(イオン)が全然安くなってない件

1 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:42:11 ID:WC8UEjBO.net
なんかイオンが高いから反省してるらしいからさっき○谷のトップバリューいったけど
全然安くなくて買うものなくて困ったw
まず0時近いのに見切り品ほとんど無いし半額どころか10%オフの値引きシールさえほとんど無い
深夜におにぎりや弁当定価wwwww
豆腐一丁78円だしほかんとこは45円とか豊○のフィー○なんて特売だと2丁50円になるのに
大根158円www今高くても128円だろ安いと88円まで落ちるのに
たまねぎこぶりのやつ35円www 豊○のサンフ○ッシュは特売20円なのに
冷凍のカトキチとかのうどん98円ww たまに78円になるから期待したのに てか半年前は常時80円だったのに
500mlペットのお茶(ブランド物)98円www 普通じゃん おーいお茶は88円だったけど品切れww
ドラッグス○ヤマならいつも(今月いっぱい?)88円なのに
つかトップバリュブランドのお茶78円www 
三○のベ○シアのプライベートブランド茶58円なのに(2lだと確か98円!)www
ベ○シアのすごいとこはベ○シアブランドの品はメーカーブランド物の底値よりも安い設定に常にしてるということ
トップバリューブランドはどれも安さが中途半端ww
ちりめんじゃこ298円www たかっwwww でも美味しそうなじゃこではあったが、たかっww
もやし35円www 他の店19円とかザラなのにwww
チキンラーメン5袋358円は通常価格としてはなかなか安い、
が他の店特売だと278円まで落ちるしそもそも半年前は底値178円だったのにww
タマゴは見忘れたが豊○のサン○レッシュは木曜日曜は先着300人1パック(赤たまご!)100円で2パック買えるしwww
サン○レッシュは木曜日曜国産豚バラ80円www
缶コーヒーも見忘れたが反省するからには少なくともサントリーとキリンとUCCブラックは6缶入り398円で売るんだろうな?な?
ドミ○やユー○トアのように まあユー○トアは他のものアホみたいに高いから論外だがw
てか見切り品せめて半額だろこの時間ならwwww
実は半額なのは売り切れてて、残ってる惣菜は夕方以降に作った奴かもしれんが、その線は薄い 
この時間時々行くがいつもスカかまされるからね
でも三○のジャ○コは見切り凄いよ 22時ぐらいには牛肉や刺身8割引ぐらいになるもん(23時閉店)
なのにこのトップバリューは・・・確かにいろいろな商品がほどほどには安いけどこれ!ってのがないんだよな
24時間営業だから経費かかるから渋ってるのかな  しかしこの時間に惣菜や肉定価はねえべwwww
ここ使うのは月1の米2割引の日だけだな
もう本当に買うもんなくてとんがりコーン148円で1コ買って帰ってきたよ

2 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:47:31 ID:mlBTeJE7.net
あまりの長文にコーヒー吹いた

3 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:49:46 ID:Fae3xvq/.net
コーヒー吹いた→ホントは吹いてない

4 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:55:07 ID:WC8UEjBO.net
>>2
いや俺も長すぎてスレ立てれんと思ったから立っちゃってびびったよwww
サン○レッシュを持ち上げて書いたけどここのいかんとこは税抜き表示が税込み表示より大きいとこだな
これはだまされやすいので注意が必要 卵も95円!て書いてあって2ケタだと安く見えるが実は100円だから
こういうのはやめてほしいな それでも安いからいいけど

5 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 01:55:22 ID:K+lQmlU9.net
ベイ○アの2l緑茶にはお世話になってる

6 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 02:56:50 ID:6n5aGfSL.net
イチ〇には世話なってる

7 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 07:01:45 ID:4EL48wiF.net
他で買えということなんだよ。

8 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 11:04:13 ID:Xfz98j/1.net
1は中部地区に生息してるっぽいなw

9 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 11:05:22 ID:Xfz98j/1.net
間違い、中部・東海地区なw

10 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 11:08:53 ID:CTyiQxdN.net
納入価格は順調に下がっていますが、何か?

11 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 11:23:37 ID:TewD3hu3.net
見切り品ばかりを狙ってる>>1に悲壮感を感じたw

深夜ってコトは24時間営業のお店かな?
見切り品は、賞味期限や販売期限の関係がある
だから24時間営業の所よりも閉店時間決まってる
お店のほうがあなたにはお勧め。

12 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 11:58:52 ID:WC8UEjBO.net
>>11
お金ないもんwwww 
三○のハ○ーフーヅは24時間営業だけど0時回る頃には惣菜ほぼ半額だし
朝10時には牛肉鶏肉を中心に期限間近のものは半額になる
見切り狙うなら非24時間の店がいいのには同意wwww
ちなみにトップバリューてスレタイはマックスバリューの間違いwww
てか今ベ○イシアいったけどカフェラッテ98円安い マックスバリューは128円だったのにwwww
ベ○シアまるごとバナナ128円安いwwwww今食ってるwwwwwwウマーwwww
大根はベ○シアも158円だった もう安い時期終わってるね
たまねぎ超安だった不ぞろい小ぶりなもの6個で100円かそこらだったwww 

13 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 12:00:09 ID:WC8UEjBO.net
まあ肉を究極の節約するなら問屋スーパーかサン○レッシュで冷凍ブロック買ってくるのがベストだなww

14 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 12:02:08 ID:WC8UEjBO.net
>>9
正解だおwww

15 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 12:42:37 ID:6M4xI5nm.net
>>1
↑馬鹿便所虫の糞尿(´,_ゝ`)プッ


16 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 14:17:58 ID:gWkmLg8U.net
貧乏人御用達のトップバリュですら文句が出るこんなご時世。


17 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 20:08:23 ID:aYFUv/wI.net
>>1

ァ '`,、'`,、('∀` ) '`,、'`,、

18 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 23:57:11 ID:WC8UEjBO.net
さっきヤ○ナカフ○ンテいったら大根98円だったwwww
500mlのペットお茶「生活良好」のやつ65円なかなか安いwww
なのにトップバリューのは78円wwwっうぇwwwwww
でもペヤング超大盛りが訳あり価格で198円って別に安くなくね?wwww
アオ○スーパーもいったけどボスブレンドコーヒー6缶入り325円安いwwww
甘すぎるから買わなかったけど あとペットのメーカー品のお茶、
いえもんとかおいーお茶とか85円安いwwwなのにマックスバリューは98円wwww
どんべえ天そばとUFOが75円で4つまでwwww安いwwwww
やっぱアオ○スーパーは安いなwwww


19 :774号室の住人さん:2009/03/23(月) 01:01:20 ID:1VXuKTrv.net
>>1w

20 :774号室の住人さん:2009/03/23(月) 01:05:08 ID:1VXuKTrv.net
名古屋人ですね、分かります。

21 :774号室の住人さん:2009/03/23(月) 06:19:28 ID:NbE/dQOk.net
ヤ〇ナカとかアオ〇とかハ〇ーフーヅとかローカル杉てふいたw
愛知県しか店ねーよw

22 :774号室の住人さん:2009/03/23(月) 17:02:03 ID:3wXSGwFK.net
イオンはメーカー品を同じ種類のトップバリュー製品より安く売ることがない
トップバリュー製品もメチャ安ではないし、メーカー品を他のスーパーのように特売価格にすることがない

23 :774号室の住人さん:2009/03/24(火) 04:50:26 ID:Qm0LojbF.net
アンダーシャツを買いに行ったら
某日本メーカーとトップのヤツがあって、どちらも中国産だったけな?
同じ値段で結果的に1枚ずつ買うことになったんだけど
イオンの方の品質の悪いこと悪いこと、同じ100%とは思えんw
こんなに差があるんだったら同値段で売っちゃだめじゃん
と思った。


24 :774号室の住人さん:2009/03/24(火) 05:42:38 ID:KOgcee/L.net
でもトップバリューのインスタントラーメン旨いよ
サッポロのインスタントより全然いい味してる。

25 :774号室の住人さん:2009/03/24(火) 05:44:11 ID:bVJzG2nQ.net
COOPやシージーシーよりまともな商品ばかりだぞ


26 :774号室の住人さん:2009/03/25(水) 01:13:54 ID:bnDThumQ.net
CGCはやばい

27 :774号室の住人さん:2009/03/25(水) 01:47:21 ID:7KWa9Ndu.net
玉ねぎ腐ってた。切ったら茶色の液体が出てきた

28 :774号室の住人さん:2009/03/25(水) 02:47:29 ID:FAdaEJxi.net
イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php

◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」

29 :774号室の住人さん:2009/03/25(水) 14:40:55 ID:LEh6QrC6.net
コーンフレークの値段はシスコーンに勝てない

30 :774号室の住人さん:2009/03/28(土) 19:32:46 ID:enY3C6U9.net
トップバリューブランドの缶コーヒーは68円wwww
有名ブランドの缶コーヒーは絶対これ以下に下げない

31 :774号室の住人さん:2009/03/29(日) 03:11:39 ID:A7KGQj5g.net
イオンよりベイシア

32 :774号室の住人さん:2009/03/29(日) 22:37:16 ID:xw2nVuxo.net


33 :774号室の住人さん:2009/03/30(月) 15:30:39 ID:cRRzYhEP.net
イオンはトップバリュー商品を除去しろよ
トップバリュー商品が半端な安さだから同種類のメーカー品が安くならねーんだよ
いまどきBOSS缶コーヒー87円で売るなや 他のスーパーは67円以下だわ
でもトップバリューブランドのコーヒーは68円だからそこまで下げれないんだ
トップバリュー製品はイオン系スーパーの安値売りを阻む障碍物

34 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 21:01:27 ID:JkoTA8On.net
普通に他のスーパーで買えばいいだけの話なのでは、、、

35 :774号室の住人さん:2009/04/10(金) 23:35:37 ID:QI1DWG7J.net
ローカルすぎるw

刈谷に豊田に三好に東郷、んで日進か

36 :774号室の住人さん:2009/04/12(日) 13:15:07 ID:8l0FVtvA.net

イオン高岡の商品をもっと安くして下さい。

37 :774号室の住人さん:2009/04/12(日) 18:54:16 ID:uma38JbG.net
今〇谷のユーストア改めピアゴに行ったけどどーせ以前みたいに高いと期待してなかったが
野菜はまあ普通でサントリーの缶コーヒーが6個325円で安かったwwwwwww
イオンのしょぼいトップバリューコーヒーより安いしwwww美味いしwwww
スガキヤのインスタント味噌煮込みも1個増量の6袋入りで298円wwwww

>>35
豊〇は豊明だお

38 :774号室の住人さん:2009/04/14(火) 19:43:32 ID:x9p4lWnO.net
1の長文見て麦飯石の水吹いてワロタ。またイオンに貰いに行くかの。
でも反省してTVの押し売りやめたりTV製品安くするかと思ったが
先日の値下げも期待程ではなかったな(ボールペン変え芯10円は安いとオモタが)

他のGSMはそこまでPBを押し売らないし、PBよりNBのが特売で安いことがザラにある
PB売った方が売上げは低いが粗利はなんとやらだし
ライトミールブロック食ってたけどダイコクドラッグだとカロリーメイトが118円だったし買ってない
アノ味で128円は出せないな。
ぉ、おれも1みたいになってるなwww

39 :774号室の住人さん:2009/04/18(土) 04:28:08 ID:gSDbK53g.net
( ̄ー ̄)ニヤリ

40 :774号室の住人さん:2009/04/18(土) 07:33:25 ID:qMQwIB3f.net
>>24
味音痴乙

41 :774号室の住人さん:2009/04/19(日) 03:17:29 ID:rcp3CEsc.net
( ̄ー ̄)ニヤリ

42 :774号室の住人さん:2009/04/19(日) 18:10:48 ID:EGuIH4xj.net
家電で卓上IH、炊飯器などは発売当初の半値以下に下がっているよ。オーブンレンジも商品の内容から見てもかなり安いよ。

43 :774号室の住人さん:2009/04/23(木) 10:17:15 ID:JZgx/8WU.net
久しぶりに買ったコーヒーフレッシュは妙に味が薄い気がする

44 :774号室の住人さん:2009/04/26(日) 11:39:18 ID:FJygy4se.net
いまベイシアなんだけど混みすぎワラタ

45 :774号室の住人さん:2009/04/26(日) 15:34:16 ID:FJygy4se.net
安城のビッグリブてスーパーに初めていった 安売りが身上みたいな雰囲気の店内
安いには安いがサンフレッシュとベイシアを渡り歩いてる自分にはそこまで魅力的な安さのものはなくなにも買えなかった
ティッシュ5箱198、新たま3こ100円は安い!だったな
いろいろ安いものは多いが、わけわからんメーカーのものがあまりに多い第一印象
缶コーヒーもサンフレッシュレベルの安さ(メーカー品が)じゃないし
店頭にでっかい「88円」という表示とともに並んだコーラも確かに安いが
値札のハデハデさほどではない
値札のハデハデさ、祭り的な雰囲気が価格設定以上に客に安く思わせる、微妙な店
とはいえ安い サンフレッシュさえ知らなかったら・・
そう思うとサンフレッシュのメーカー品ドリンクの見切り売りはすげえとつくづく思う
ボスほっと珈琲30缶入り1000円、ジョージアなんとかゼロ1本59円、ファイア1本45円、アクエリアス500_g59円とか真似できんなwwwwww

46 :774号室の住人さん:2009/04/26(日) 15:35:55 ID:FJygy4se.net
精肉の安さももサンフレッシュに軍配

47 :774号室の住人さん:2009/04/26(日) 15:37:52 ID:FJygy4se.net
ビッグリブ惣菜コロッケ48円安いが薄い かきあげ120円は普通 惣菜、弁当は見た感じベイシアが魅力的
ただベイシア弁当の海苔はまずい

48 :774号室の住人さん:2009/04/26(日) 15:40:38 ID:FJygy4se.net
ああとLEEレトルトをいまだに240円はいただけない ベイシアは198 ジャスコも218 銀座カレーはベイシア178

49 :774号室の住人さん:2009/04/26(日) 23:56:36 ID:FJygy4se.net
>>45
自己レスだけどさっきフィールいったら普通に同じコーラ88円で4月いっぱいこの価格て売ってたしwwwww

50 :774号室の住人さん:2009/05/06(水) 18:15:44 ID:CxILf/DL.net
なんという味噌県民

51 :774号室の住人さん:2009/05/17(日) 05:03:42 ID:VZZAiD5q.net
ぶざまな1を晒し上げ

52 :774号室の住人さん:2009/05/31(日) 00:15:19 ID:SFiVefw/.net
ソース: 松阪市議会だより(25号、2009.6.1版) 9頁
  http://www.city.matsusaka.mie.jp/gikai/pdf/gikai25.pdf

  「市内ショッピングセンターの水質問題を受けて」
  田中祐治議員(政友会)一般質問

  問 不安や痛みを抱えた市民がたくさん出たが、松阪市の対応は。
  答 市と県が共同して取り組むということになれば市も動かざるを得ない。
  問 松阪市は何も動かなかった。行政への信頼は、経済的な面まで影響が出る。
    「安心して生活できる・信頼される松阪」をつくっていくために今後、市長は
    どう対応していくのか。
  答 松阪市の中で起こったことは責任を持たなければならない。
    相談窓口を臨時に設けるなどの取り組み、食の安全に関しても、
    今後は松阪市独自のかかわり方を考えていく。


97 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/05/30(土) 01:34:49 ID:k3dPN9Vx0
死体水事件発覚後に

撤退したテナント
 サイゼリヤ(1月4日)
 レインボーハット(1月20日)
 ティアラ(3月16日)

新規出店したテナント
 ボテ(5月27日)←ティアラの跡
 店名不詳(近日中)

53 :774号室の住人さん:2009/06/04(木) 03:50:37 ID:ZBqG7IOw.net
>>42
トップバリューの家電は性能の割にかなり安い
圧力IH炊飯器が1万だったりスチームオーブンレンジが2万だったり
素材や細かな機能は違うけどどちらも本家サンヨーのだったら2倍以上する

54 :774号室の住人さん:2009/06/04(木) 08:11:37 ID:VDVTplkC.net
かましんがあればいい

55 :774号室の住人さん:2009/06/12(金) 19:46:21 ID:tFZFWsuz.net
24缶で\1980の安チューハイにはいつもお世話になっております。

56 :774号室の住人さん:2009/06/15(月) 17:38:54 ID:dzG3UVnG.net
イオン系はトップバリュの商品が大杉

57 :774号室の住人さん:2009/06/23(火) 21:16:02 ID:tUL0T0YE.net
イオン(笑)

58 :774号室の住人さん:2009/07/11(土) 13:06:38 ID:d9moO0xf.net
ベストプライスの登場で益々PB特化戦略が出てきたな
ベストプライスの低脂肪乳が脱脂粉乳系で酷いなと思ってたら
牛乳売場に「従来の低脂肪乳より飲みやすく美味しくなりました」って書いてた。自覚あるんかいw
そもそも低脂肪ならBIG・Aで99円だしwww

ベストプライスティッシュ、ドラッグストアで常に特売してるので安くない
衣類洗剤は元々韓国製の洗剤をトップヴァリュとしてスプーン入り198円で売ってたのに同売価でスプーンレス
更に俺の朝の定番だった納豆の「水戸の朝(56円)」を撤去しやがった所にベストプライス納豆登場
俺には水戸の朝のが好みの味だった。と思ったら別のスーパーに同売価でうまい納豆を取扱開始w俺そっちで買い物www
食パン88円、だがBIG・Aが元々86円で、そっちはパネトーネ種使用しイーストフードを使っていないので柔らか旨い

ということで、俺はアンチヨーカドーだったのにTHE・PRICE信者に生まれ変わった。
NBがトップヴァリュとほぼ同じ価格か僅かな差額で普通に売られてる。生鮮や野菜は
常時安売り。お客様感謝デーや○曜市の特売の値段が標準価格。じゃがいも、人参、玉葱
ピーマン、ナスなんか常時14-26円

対してイオンはPB優遇NB除外で高め設定
もう安けりゃ品質や味を気にしない馬鹿な客は居ないんだよ。気付いて欲しい。
自慢の第三のビールが100円で売るみたいだが、ソレを以てプライムドラフト88円等
現在取扱の第三のビールを値上げしたり撤去したらもう俺は行かない

ただ、IH調理器や、ボールペンなどの文具や非食品はいいね。
あと歯ブラシとボールペンはトップヴァリュだわ
あと新商品のホワイトサワーは好きだ
せっかく良い物は良いのに、ダメな物が目立ちすぎる。無理な大量発売ははやめたほうがいいね。
商品内容や品質に価格をライバル含めしっかり研究し見極めてから発売して欲しいな。

59 :774号室の住人さん:2009/08/17(月) 03:10:07 ID:7/GmRG5O.net
トップバリューのレトルトミートソース買って食った…
ミートは見当たらないただのトマトソースだった

60 :異音:2009/08/17(月) 08:27:33 ID:lnV6Cek/.net
>>59
ミートはあなたのお腹から採取してください

61 :774号室の住人さん:2009/08/19(水) 20:34:41 ID:4iCDvI1A.net
>>60
全然面白くないんですけど、あなたの中では大爆笑なんでしょうね。

62 :774号室の住人さん:2009/08/20(木) 06:36:57 ID:57i4hwUU.net
>>61
あなたの体型が良く判りました。

63 :774号室の住人さん:2009/08/22(土) 18:11:06 ID:JXtgbpK4.net
TVのさきいか‥味が薄くなってる

64 :774号室の住人さん:2009/09/11(金) 08:06:28 ID:oBvJX3Kx.net
950 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 23:51:50 ID:faukZ7Sw0
>>690
イオンはね


自社流通センターを凄い郊外に作って、そこまで配達を一括させるの。
再配達費用は全額納品業者負担なの。

いや全額+イオンの利益と建物代乗っかっているの。


近所のイオンに納品も駄目

わが社、イオンの流通倉庫に行くまで7件のイオンがあるんだが全部素通りで30km先にもある流通センターに納めていたの。

一気に集まるから、トラックが渋滞するの。
冷凍トラックも全部一括になったんで、エンジンかけた万の冷凍トラックが数十台並ぶの。もち論エンジンかけたまま。

センターフィーって費用なの。

馬鹿臭くて近年取引やめた。


そしたらね。
すぐ「どうしても欲しい」って言われて、数店舗だが個別配送オッケー、センターフィーなし、協賛費用も無くなって
納め基本価格も上がったという。

アーエコエコ


65 :774号室の住人さん:2009/09/11(金) 17:43:54 ID:c5VL8Nop.net
必殺糞すれあげ!!!

66 :774号室の住人さん:2009/09/15(火) 14:14:00 ID:3+mgx5cU.net
>>64
エコに関しては
1.その分沢山木を植えてるじゃないですか(植樹するのはツアーに申し込む消費者だが)
2.牛乳パックやアルミをリサイクルの回収と洗浄や分別をしっかり呼びかけて
リサイクルにまわしてますよ(分別や洗浄は消費者がキチンとやって回収業者に渡りみんな利益がでる)

メーカーとの取引に関しては
低価格で高品質なPBを提供してるじゃないですか?大手に押されてるメーカーにとって
商機も出来て売り手良し買い手よしですよ。
(64が言うようなことはあったとしても、メーカーのデザインと似ている商品が分量を調整したりしてるけど低価格で高品質)

メーカー受注取れる、イオン売れて儲かる、消費者喜ぶ
みんな喜んで良いこと尽くめでは?うん、間違いない、みんな丸く収まる。
イオンはキッチリして頑張ってると思うよ。

67 :774号室の住人さん:2009/09/27(日) 17:18:36 ID:Hqyg60tL.net
トップ馬鹿リューの商品てどれもひどすぎ。100均どころか50円以下だわ

68 :774号室の住人さん:2009/09/29(火) 19:50:01 ID:n6/x+oGw.net
とりあえず、それで満足しちゃってる俺は、ある意味幸せってことだなw

69 :774号室の住人さん:2009/10/03(土) 03:49:26 ID:M1L+U1W3.net
TVのトイレットペーパーにはビビッたよ。
SW25m巻き12R再生紙が¥298なのに、エリエールSW30m巻き12R(香り付)ピュアパルプが¥298
なんだそれ〜〜〜〜

70 :774号室の住人さん:2009/10/05(月) 16:31:13 ID:Klwh+08+.net
>>69
俺はマルチにビビッたよ
でも、それって羨ましいな

俺の近所のジャスコはTV売りたいがために
メーカー品を値下げとかTV価格以下ではなかなか特売に出さないからね。

71 :69:2009/10/11(日) 00:21:49 ID:4mLUOaPT.net
>>70
ごめんねw
スレチに気づいてカキコし直したんだよ。

一人暮らし始めの頃はTVが安いと思っていたけど、他のお店を見るようになってからは
あまりTVに行かなくなったし、行っても買うものが無い感じだな。

72 :774号室の住人さん:2009/10/14(水) 08:28:34 ID:Y3SD0B5j.net
>>69
いや、俺こそスマン

TVは見極めが必要だね。
BPも必ずしも安いと限らないし
品質や好みもあるからその部分でも納得がいくかどうかかなぁ
歯ブラシはTVのを使ってるかな、NB買う時は暮らしモアかなと

73 :774号室の住人さん:2009/10/19(月) 08:35:19 ID:4Corz4kI.net
トイレットペーパーと言えば、前にTVで有った
「ヴァージンパルプ使用トイレットロール(エンボス)」
あれは質が良かったので買っていたんだが、一昨年廃止以降
二度とTVブランドのトイレットペーパーは買っていない

良い品が消え、やっつけ商品が増えてる気がする

74 :774号室の住人さん:2009/10/19(月) 20:49:02 ID:yzGRquEz.net
BPのコーラ飲んだ人いる?350m?缶で29円のやつ
俺的には激マズだったよ
39円のLASコーラがもうないのか聞いたら
カットしちゃったって
LASコーラは普通にうまかったんだけどなあ

すまんグチだった


75 :774号室の住人さん:2009/10/20(火) 15:51:14 ID:Jwxcc9eQ.net
ちょっと前Mバリューで買った安缶コーラが
栄養成分表示にはカフェイン0ってなってんのに
原材料名んとこにはカフェインってしっかり入ってて
思わずコーラ吹いたことがあったわwww
どんだけいいかげんなんだよwww


76 :774号室の住人さん:2009/10/24(土) 04:36:51 ID:fzEtJrj2.net
地元の24時間ストアーがTV商品がある程度揃ってる。
TVソフタ〜濃縮タイプが98円で販売されていた。
お試しで使ったが、香りも仕上げもグット。
レ○アより香りがいい。
同居人も気に入った様子。
洗濯用粉石鹸もそれなりに使えるし。
調味量もそれなりに。
TVかつおだしの素も買って見たが、まあいいかな。
私は88円の缶酎ハイ〜葡萄・林檎味〜を愛飲してます

そこの店、他メーカーのドリンクも安いから助かってる。
ありがとうク荒川区の仲町商店街グル○シティさん

77 :774号室の住人さん:2009/10/24(土) 06:05:19 ID:2tqrcrK5.net
>>75
ただ単に表示法?にしたがっってるだけだと思う。
うる覚えだが、成分によっては何%以下は表記しなくもいい事になったはず。
ググってないんで間違ってたらスマソ。

78 :774号室の住人さん:2009/10/25(日) 10:39:24 ID:ZoAgKxP7.net

トップバリューの塩ラーメンばっかオカンが買ってくるんだけど、
食べ飽きたからペヤング焼きソバに近づけるいい方法知らないか?

79 :774号室の住人さん:2009/10/25(日) 14:45:43 ID:j21Hei8O.net
ペヤングって袋であるの?
カップのは値段的に太刀打ちできないと思うぞ

日清焼そばならまだ望みはある。セールの日を狙え

80 :774号室の住人さん:2009/10/25(日) 20:26:37 ID:3j3Ze8pJ.net
トップバリュってどこで作ってるの?
メーカー物?

81 :774号室の住人さん:2009/10/25(日) 20:49:37 ID:TsQr4Xv8.net
火曜は安いよ
冷凍はジャスコが一番安い
食パンも88円
オレンジジュースも500ml100円

肉野菜はほかで買うけどw



82 :774号室の住人さん:2009/10/25(日) 22:55:08 ID:qqKE1Twq.net
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★53
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256476128/


83 :774号室の住人さん:2009/11/02(月) 20:55:49 ID:b1mZ19ha.net
イオン系はトップバリュ製品多過ぎるだろ。
そのせいか、メーカー品が他のスーパーに較べて高い。

84 :774号室の住人さん:2009/11/02(月) 22:08:19 ID:7CHVkEAF.net
○谷のトップバリュー:刈谷
豊○のフィー○:豊明のフィール
豊○のサンフ○ッシュ:豊明のサンフレッシュ
ドラッグス○ヤマ:ドラッグスギヤマ
三○のベ○シア:三好のベイシア
ドミ○やユー○トア:ドミーやユーストア
三○のジャ○コ:三好のジャスコ
三○のハ○ーフーヅ:三好のハローフーヅ
ヤ○ナカフ○ンテ:ヤマナカ・フランテ
アオ○スーパー:アオキスーパー
〇谷のユーストア改めピアゴ:刈谷のユーストア改めピアゴ

この人、西三河の人みたいだね。
たぶんクルマ使って買い物してるでしょう。
あんまり探しまわってもガソリン代が無駄ではないのかな。

85 :774号室の住人さん:2009/11/24(火) 05:39:23 ID:p8/Q2vqs.net
俺はダイエーのセービングを長い間食っていて、体が悪くなったと思うよ。
あれは粗悪品だった。

それに比べれば、イオンのトップバリュは良いよ。

86 :774号室の住人さん:2009/11/24(火) 08:44:23 ID:TpgYXe+m.net
>>1
おお! 俺も感じてた
ただし、貴殿のように食料品限定じゃないが

下着売り場でも、ユニクロのヒット商品をパクッたヒートファクトもそんなに安くないし
グンゼ等、既存他社製品もほとんど値引きしていない

シャンプーもダヴの詰め替え用は運が良ければ安売り期間中に買えるが
普段はほぼ定額だし

生サラダも一パック198円の量が3年前と比較して激減している

湯呑みもシナ製は別として、有田焼は定価で販売しているし

このデフレ時代、安売りの先頭を走るべきイオンがおかしいぞ!!

87 :774号室の住人さん:2009/11/28(土) 23:21:56 ID:gvoHxOH9.net
>>75
コーラに含まれるカフェインの量は0.03g程度。
その表記は0.0g表記だったろ?
0.0以下は表示義務がないんだよ。
わかった?低学歴さん。

88 :774号室の住人さん:2009/11/30(月) 22:59:29 ID:k+YANAfi.net
>>23
某車種のオーナークラブでTシャツを作ろうとして、色々聞いて回っていた。
枚数増やすと安くなるって話題から、純Tシャツ代金が万枚単位だと20円になるとか、コンテナ一杯だと一枚5円とかになるとか。
店頭に有るのは、ほとんどパッケージと国内流通分だね。
質の差はプロデュース“力”の差だろうね

89 :774号室の住人さん:2009/12/09(水) 17:29:43 ID:cELJ0QOf.net
確かにイオンは安くないね

90 :774号室の住人さん:2009/12/18(金) 22:09:33 ID:2XJySExI.net
イオン、国産鶏肉100グラム128円 ←普通のスーパーだと98円がデフォ、安売り時は70円もある
イオン、ブラジル産鶏肉100グラム98円 ←普通のスーパーだと78円がデフォ、安売り時は48円もある

91 :774号室の住人さん:2009/12/19(土) 15:35:25 ID:L54DgCXg.net
>>90
ヨーカドーのザ・プライスがそれを皮肉って
「国産若鶏もも肉100g78円!冷凍品でもブラジル産でもありません」
といつもラジカセで流してるよ。もはやその価格がデフォ

PBがなかれば古き良き中規模GSMと遜色がない
そんでまた路線変更するみたいね。
モール型にこだわるのをやめるとか?
モール型は90年代までは良かったって思ってるらしい
モール型もなにも、スーパーを利用する低所得者は値段と品質
高品質でなくてもある程度の品質でとにかく安さを求めてる。
商店街が最近必死なので肉屋も魚屋も八百屋も特売と同じ値段をデフォで出してるし
そこへきてオマケ付けてくれる。クレカやwaonで数%割引されたってねぇ

92 :774号室の住人さん:2009/12/23(水) 00:45:57 ID:noS2GFZH.net
イオンなんか全然安くない。
同じ24時間店なら西友の方が全然安い。
イオンはベストプライスのトイレットペーパーを買う時と広告の売り出しの時で欲しい商品がある場合だけ行く。

93 :774号室の住人さん:2009/12/30(水) 17:39:19 ID:Z3eth6Ih.net
生活応援特価の表示が出てるけど、どこが応援してるんだ?
表示がでる前のほうが安い場合があるぞ!

94 :774号室の住人さん:2010/01/01(金) 11:20:47 ID:eS7oyz8S.net
 地元、郡○市(東北)のマックスバリューがザ・ビッグにリニューアルしたら
かなり値段が安くなった。特に生鮮食料品、お菓子、冷凍食品はかなり割安で
とても有難いです。

 客数も客単価もマックスと比べ改善されている事でしょう〜
最近はザ・ビッグバカり行くようになった。

 但し、客数が増えた分、レジ清算に時間がかかり、少しストレスが・・・

95 :774号室の住人さん:2010/01/01(金) 23:08:55 ID:WtAt9wMX.net
>>93
サントリー黒烏龍茶 生活応援特価 168円

あほか、定価じゃねえか

96 :774号室の住人さん:2010/01/05(火) 11:39:22 ID:B/CMVDCD.net
衣料品(男性用インナー)が宣伝しているほど安くないのに驚かされる
自社ブランドの商品はそれなりに安いが、かといって、すごい安い訳じゃない
まして、DVD社製は定価販売

なんなんだ? 消費者なめてんのか?
20日30日のお客様デーの5%割引の機会だけ利用しろ!ってか・・・

97 :774号室の住人さん:2010/01/09(土) 09:18:07 ID:C7S7ZKzl.net
>>87
見苦しい言い訳はやめとけ!
カフェインの表示消すように指示するくせに。
ボケか!はやく潰れろよ!

98 :774号室の住人さん:2010/01/11(月) 17:40:17 ID:bQmtTSlu.net
>>95
ワロタw

99 :774号室の住人さん:2010/01/11(月) 17:58:55 ID:XADgxz9R.net
20日・30日の5%割引のお客様デーにしか利用しない俺は負けはしないが勝ちでもない

100 :774号室の住人さん:2010/01/27(水) 00:43:05 ID:3GxIvupi.net
奥様連中にもトップバリュー製品は評判が悪いよ
会社のパート連中いつもイオンの割る口言ってる

101 :774号室の住人さん:2010/01/27(水) 14:21:25 ID:zYErtc5p.net
じゃあ買うなよw
俺は火曜の冷凍が安い日と
食パンくらいしか買わない
ここだけの話
冷凍はライフよりジャスコのほうが安い
内緒だぞ



102 :774号室の住人さん:2010/01/27(水) 14:55:32 ID:0L8S2BUY.net
ちょwww携帯厨www
これwwww
http://files.uploadr.net/8a2ff21e52/index.html

103 :774号室の住人さん:2010/01/28(木) 08:03:51 ID:EcR6Fl8u.net
そうだな
ジャスコは冷凍食品のみ安いな
安いっていっても他の店でも時々見るレベルの安さだけど

104 :774号室の住人さん:2010/01/31(日) 21:30:29 ID:xdK7l1hA.net
ジャシコいってきた

タマゴL178円、M168円
回りのスーパーはL148円、M138円がデフォ

チキンラーメン5袋、寿がきや味噌煮込み5袋ともに368円
回りのスーパーは298円がデフォ

ジョージアエメラルドマウンテンブラック「とびきり価格」98円

ポカーン

105 :774号室の住人さん:2010/01/31(日) 23:28:18 ID:jLAffpP+.net
トップバリュのきつねうどんウマいよ
どんべえと変わんない

106 :774号室の住人さん:2010/02/01(月) 08:44:20 ID:n9Uecc5E.net
イオンはメーカー品のチョコレートが安い
まだトップバリュー製品が無いから
トップバリューのチョコが出たらメーカー品も値上げすんだろどうせ

107 :774号室の住人さん:2010/02/01(月) 10:05:07 ID:+6So+Pdu.net
以前住んでたとこにあるDSに比べると全然安くはないよ
たけーたけー
他の商品のほとんども西友の方が安い

108 :774号室の住人さん:2010/02/01(月) 16:03:46 ID:OBaTvThS.net
イオンって、そもそも、お客様感謝デーの設定からして間違っている
毎月、20日、30日って、いうけどさ
その日が、たまたま土日祝日ならいいけど、平日なら買いものに行けない!
自宅のそばなら通勤帰りに寄れるけど、遠いから無理だ

このとおり、イオン側は、そもそも専業主婦しか相手してないことがわかる
だから、勤労者にはほんと使えづらい

一方、ダイエーなんか、毎月第2、第4日曜日はOMCカード5%割引
とかで勤労者に使いやすい
しかし、俺の家からはイオンよりさらにダイエーが遠いんだよな〜
前、住んでいたところは、駅前にダイエーがあって、通勤帰りにも寄れたんだけど・・・
残念だ

109 :774号室の住人さん:2010/02/02(火) 09:53:20 ID:p7DHTf8K.net
>>108
専業主婦というより
中流意識の高いコスト意識の薄い層を狙ってると思う

日常必要経費の計算が出来ず固定意識を持つとそのブランドを
なんの意識もせず使い続ける流されやすい人が客層なのかな?と。
バブル世代やそのジュニア層に多い気がする。俺の憶測

110 :sage:2010/02/03(水) 23:51:40 ID:79XNauRU.net
「買い物袋はご入用でしょうか?」って…いつもよく聞かれるんだけども
俺は財布だけ持っていっているのにどうしろというんだい?
イオンの契約社員さん! 
満タンの買い物カゴを見ればわかるだろう…(怒)
今度言いやがったら、買い物をその場で止めて帰るわ。ほんま・・


111 :774号室の住人さん:2010/02/05(金) 09:29:01 ID:yq5vMSFd.net
>>109
なるほどね

しかし、それなら、テレビCMまでして周知をはかっている
お客様感謝デーの意味がないわな・・・
イオンの経営陣の思考回路がますます分らん

>>110
同感

彼らはバカだから何も意識せず、条件反射的に言ってるだけだと推測できるけど、
言われると腹が立つな

しかし、買い物袋を生産する資材とエネルギーを考えると、薄っぺらな塩化ビニルなんて
何十枚使おうと、そっちの方が環境にやさしいんだけどな
しかも、自宅のゴミ箱カバーと、そのゴミ袋として、買い物で使用したビニール袋は
大変重宝している
まったく、俺的には無駄になっていない

112 :774号室の住人さん:2010/02/05(金) 10:43:22 ID:a0QpXAXC.net
最近マックスバリューの店員から、変な日本語を聞く。
「買い物袋はお入れさせて頂いても よろしかったでしょうか?」って
まだ袋すら出してもないし、入れてくれてもいない。
過去形での話はおかしいぞ〜〜〜
言葉だけの「いらっしゃいませ」なら言わなくて宜しい。
社員教育は大丈夫か  

113 :774号室の住人さん:2010/02/05(金) 19:14:34 ID:a0QpXAXC.net
今日も「買い物袋はお入れさせて頂いても よろしかったでしょうか?」である。

    だからさ…

買い物カゴに袋が入っていないでしょう?

     で・・

「袋ないよっ」って指さして言ったら、明らかに変な顔された。

まずはレジ従業員の日本語教育しましょうよ……

114 :774号室の住人さん:2010/02/06(土) 12:48:19 ID:zQfBdOlV.net
トップバリューって有名メーカーだけ名前入ってるな。ずるいな。
鶴橋製菓とか六甲乳業とか大企業ではあるがそれほど知られていない
メーカー名は書いてない。製造メーカー側が会社名伏せてくれと言ってる
場合もあるかも知れんが…

115 :774号室の住人さん:2010/02/06(土) 13:10:16 ID:WQSQU3NE.net
>>106
ベストプライスだと思ったがイオン系の板チョコはあるよ
韓国製だったと記憶しているが・・・

116 :774号室の住人さん:2010/02/07(日) 22:54:11 ID:CcpwoyGA.net
トップバリュの焼き鳥串1本88円wwwwwしかもケースとかに入れず晒してるからこの時間ひからびてるのに定価wwwww
対してベイシアは1本60円でひからびてないのにwwwwwwww

今日ベイシア銀座カレーレトルト特価で128円だった
ベイシアは日清チキンラーメン、焼きそば(いずれも5袋入り)298円だった、通常価格で。
なのにトップバリュは368円wwwwwwwwww

117 :774号室の住人さん:2010/02/09(火) 11:04:40 ID:/13pXP44.net
ピアゴ(旧ユーストア)、銀座カレー260円高すぎる
ピアゴのPBレンジでチンするご飯3つ入り300円・・・
PBなら228円から258円に抑えろよな

118 :774号室の住人さん:2010/02/09(火) 21:04:50 ID:aVwm7Okt.net
>>116
ワラタ

119 :774号室の住人さん:2010/02/15(月) 07:44:46 ID:znDeOHQA.net
地元のジャスコのカレーの棚が酷い。
TOPVALUのあの食欲減退するパッケージのルーが棚の半分を占めていて、
メーカー品がバーモント、ジャワ、こくまろ、ザ・カリー、ゴールデンしかない。

120 :774号室の住人さん:2010/02/15(月) 13:15:20 ID:V81QPQng.net
草の数とアホ度は、比例する。116よ、お前だ。

121 :774号室の住人さん:2010/02/16(火) 19:28:43 ID:WVednnR/.net
「買い物袋はお入れさせて頂いて、よろしいでしょうか」は

何とかなりませんか?  

122 :774号室の住人さん:2010/02/16(火) 22:23:10 ID:MfUEihas.net
ユーストアの火曜特売♪お得でお値打ち火曜特売♪

・・・名前変えて1年たつがいまだに「ピアゴ」に親しみがわかない

123 :774号室の住人さん:2010/02/22(月) 07:01:37 ID:zcTOwBsr.net
近所に24時間営業はマックスバリュと西友しかないが、
イオン系列は滋賀をなめてるとしか思えない価格をつけている。
だから、値引きシールを貼ってる商品しか買わない
以前、三重県に住んでいたが、イオンの地元という事なのか
非常に腰のひくい商売をやってるイメージがあったのだが
今は三重にも過剰すぎるほどの店舗を建てていて、周りの競合店を
潰そうとしてるのが見え見えで、日用品などは競合店と比べて
話にならないほど高い、近いうちに経営が苦しくなるんじゃないかな?


124 :774号室の住人さん:2010/02/22(月) 09:57:45 ID:Lj5HvJXW.net
>>123
西友があればいいやん
三重県と言ったら[松阪ショッピングセンター マーム]の腐乱死体水事件
マームの貯水漕で腐乱死体が発見されても暫く平然と営業をしていたな


125 :774号室の住人さん:2010/02/22(月) 14:06:10 ID:itDPSLch.net
>>123
平和堂があるから今まで参入躊躇していた
ところが滋賀県最大の巨大SCを作って客が来た
強気になるのは当然。
でもその巨大SCも手ぶらで帰る客が多いところ見ると
やっぱみんな考えてることは同じなのねと思う

126 :774号室の住人さん:2010/02/23(火) 22:24:10 ID:DEX62dY2.net
イオン系は上手に使うべし
俺の場合・・
まずPBは安くない、質悪いから買わない
冷凍食品は常に安いから買う
調味料やカレーも常にそこそこ安いから必要に応じて買う
夜の見切り品狙いは、ジャスコは半額〜8割引まで落ちるのを狙う
マックスバリュは3割〜半額まで落ちるが落としかたがチマチマしてるから行かない
野菜は高いから買わない(他のスーパーの特売で買う)
魚も同じ、肉はイオン系では絶対買わない
高すぎる、グリーンアイだかしらんが付加価値が品質に見合ってない

127 :774号室の住人さん:2010/02/24(水) 13:58:35 ID:GGmjUuFS.net
みんな知ってる?
四日市に草津ディオワールドとまったく一緒の店舗があることを
そこの特売はすごいよ200組×5箱のティッシュなんて168円で
売られたりするんだよ

128 :774号室の住人さん:2010/02/24(水) 14:03:45 ID:RZVp8gWg.net
プライベートブランドは中抜きで儲けが大きいのが利点。
消費者には全く関係ない。
PBマーク=ぼったくり商品ですってこと。

129 :774号室の住人さん:2010/02/28(日) 07:49:41 ID:EtK15+zE.net
トップバリューは、ラーメンにしてもまずいのが多い。
もうちょっと味見する奴の舌を鍛えて欲しい

130 :774号室の住人さん:2010/03/04(木) 14:39:15 ID:f+yXjh32.net
>>129
鍛えられているから不味くても平気でGoサイン出すんだろう?


131 :774号室の住人さん:2010/03/04(木) 14:58:48 ID:xkkV5Sw7.net
>>123
草津市のイオンて最近は中々値引きシール貼らない気がする。多く余ってるのに20時前になっても弁当とかはってなかった。アルプラザなんかはもうちょい早く値引きするのに

132 :774号室の住人さん:2010/03/04(木) 17:15:05 ID:LG7etQYp.net
>>131
何で20時になると貼るんだ?
オラが村のイオンは午前1時までやってるが。TopValueじゃなくてイオンSCな。
まあ距離が1キロ以上あるんで俺はあまり行かんが。

133 :774号室の住人さん:2010/03/05(金) 22:01:40 ID:YKv75rp8.net
いろいろ試しているが今のところ
冷凍うどんだけが使えると言う結果だ。

134 :774号室の住人さん:2010/03/05(金) 22:21:39 ID:1R7rkvAS.net
たまねぎを入れるだけの酢豚2〜3人前は
たまねぎを2個入れても1人前だと思うわ。

135 :774号室の住人さん:2010/03/06(土) 04:35:12 ID:+dL/LArs.net
業務スーパーの前では、イオン系列の商品なんか、クズ同然!!
(中国産以外ね)

136 :774号室の住人さん:2010/03/06(土) 12:25:40 ID:643wXfIM.net
>>131
オラが街埼玉某所には2k以内にイオンが2つもあるんだが
古いイオンSCは路線を変えて主婦などをターゲットにして
値引とかガンガン貼るし、テナントも安価なものが中心になった

一方新しい綺麗で大きいイオンは高級路線で
安いブランドのテナントはユニクロとマックだけでユニクロは奥まった場所で
マックも奥まったキッズ向けゲームセンター内に小さいのがあるだけ
ジャスコ側もPB以外は安っぽい演出を排除してい、食品の値引シールも貼らない
全体を見ても中流志向感が強く低所得者お断り感が強いので行かない


草津市のイオンへは2度程行ったが、イオン様の為に道路整備までしてるので驚いた
平和堂だったらどんだけ巨大SCでも行政はなんもせんかっただろうにね。
草津のイオンも先の後者にあげたイオン同様時代遅れで栗東市にあったマイカルの失敗を思い出す
イオンやGMS=安いを求めてる客が多い
そこに気付かずお洒落で綺麗で広い売り場だったら客は来るとか勘違いしているから業績落とす

日本最大級のイオンSC越谷レイクタウンなんかも見るだけで買い物はしないし
GSMはどこから路線を間違ったんだか、とりあえずトップヴァリュは味を見直して欲しい
脱線スマソ

137 :774号室の住人さん:2010/03/06(土) 19:31:48 ID:BxQrCNN9.net
ピアゴ、「ザ・カリー」「ディナーカレー」100g箱325円て気違いか!
ベイシアだと238円だし他でも280円までに抑えてるのにこの気違い!
チョコレートの「バッカス」と「ラミー」198円で売るな気違い!おのれはコンビニか!
他のスーパーじゃ168円〜178円じゃ!

138 :774号室の住人さん:2010/03/07(日) 15:21:27 ID:B2xO9sZ6.net
そこまで高いの分かってるなら買うなよw

139 :774号室の住人さん:2010/03/07(日) 18:37:44 ID:qM+9A4rj.net
>>137
ピアゴいく理由は見切り販売なのよね
で、見切りがしょぼかったりすると買うものがまじでなくなるwww
ただ昨日は雨の日特売でしめじが安かったし見切りも時間の割に落ちてたで満足。
つか今日アオキスーパーいったがバッカスとラミー198円だった
最近オープンしたアオキいったが朝市のがして昼過ぎにいったせいか、あと雨足が強くガラガラだった
きんちゃんヌードル2こ150円くらいしかめぼしいもんなかった
缶コーヒー6こ入り398円がアオキは置いてないな・・
1本78円と普通の価格だったが仕入が安そうなボスノーマル、レインボーマウンテン、ワンダモニングショットくらいしかないし
冷たいのが全くない
入口とレジ横のスペースが遊んでて閑散とした印象 まだ新店なのに

140 :774号室の住人さん:2010/03/07(日) 18:39:07 ID:qM+9A4rj.net
アンカー>>138氏への間違い

141 :774号室の住人さん:2010/03/09(火) 09:18:47 ID:g606v4FM.net
トイレットペーパーも値段は変わってないけど品質は明らかに低下したな
前は柔らかかったのが途中からガサガサの紙になった

142 :774号室の住人さん:2010/03/09(火) 10:10:21 ID:QCjO9koP.net
死体水

143 :774号室の住人さん:2010/03/09(火) 18:35:44 ID:TdweQyX+.net
トイレットペーパーは低品質でよいならドラッグストアのやつで十分安いし
メーカー品を安く買うならイオン以外の地元スーパーの特売を狙ったほうがお得

144 :774号室の住人さん:2010/03/10(水) 19:21:55 ID:EIt36vwG.net
見切り品は朝の10時頃が一番多いんじゃね?
夜遅いとみんな買うからなくなってるし。

145 :774号室の住人さん:2010/03/10(水) 22:31:19 ID:mz/gW56y.net
マックスバリュではチーズが安いから良く買うよ。
あと惣菜のコロッケがたまに49円で出るからそれも好き。

146 :774号室の住人さん:2010/03/12(金) 11:21:26 ID:+/8WFldE.net
>>144
朝は食品が入荷してそれを出す時間。
10時だったらそれが終わって翌日の商品注文をやっている時間ですね。
昼頃に次の商品が入荷してそれを出し、合間を見つけて値引き作業。
注文に関係ない人は早々と値引き作業をやっていることもありますが、値引き
した品が出るのは11時から2時頃じゃないですかね。

147 :774号室の住人さん:2010/03/13(土) 15:05:33 ID:LpETWoPO.net
イオンは元々安くない。
マックスバリュー、バローの方が安い。
俺的には、マックスバリュー(中部)がワオンも使えていい感じだ。
直営(イオン)はイオンと同じだから高くてダメだ。

148 :774号室の住人さん:2010/03/15(月) 09:13:51 ID:FdZV4aME.net
イオンと付き合い始めて数年経った
ようやく理解してきたのは、他のスーパーと比較してけして特別安くないこと

自社ブランドのトップバリュやベストプライス以外、価格競争力は薄い
長ネギ、お餅、ドレッシング、から、ワイン、洗濯かご、マグカップ、保温下着に至るまで
このことは共通していえる

ただ、近所のスーパーが、成城石井、クイーンズ伊勢丹、紀伊国屋等の高級ストアの場合、
イオンは低価格と認識できる
しかし、近所に、ダイエーやイトーヨーカドー、または、地元土着のスーパーとかあると、
イオンの安さは、不透明になり、普通に見えてしまう

149 :774号室の住人さん:2010/03/16(火) 23:54:28 ID:TkbUkbOA.net
キットカットの偽者は旨かった

150 :774号室の住人さん:2010/03/17(水) 23:23:05 ID:XNt5i0dc.net
イオンの食料品コーナーは面白みがないな。
他のスーパーみたいな特売品がない、という面白みがないし
最近はトップバリュ製品ばかりになったため、豊富な品揃えから選ぶという面白みもなくなった。
こんなんなら少々高くても地元の商店街で買おう。
だが地元の商店街はイオン進出で潰滅していた‥。

151 :774号室の住人さん:2010/03/20(土) 14:23:46 ID:gb0yxD/o.net
トップバリューのとんこつラーメン買ってみて大後悔
液体スープの封を切った途端に、
安物のドッグフードみたいな匂いが充満して吐きそうになった

152 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 21:07:37 ID:+hIQsBQc.net
>>150
なんというか最近おイオンはダイエーと似ている
ダイエーの功罪は安価で価格競争や徹底した合理化などの
賞賛できる反面、価格ばかり前面に出し消費者に提案や
発信をしなかったことが最終結果としてあった

イオンも最近ではベストプライスでセービングのような
価格追求商法に走りつつ、それでいて発信や提案はしない
小奇麗な商業施設で中流思考、そろえる物は揃えましたがなにか?
という感じがする。それ故私も最近は商店街で買い物をする

安くも無く発信や提案という刺激の無いスーパーに
なにが残るのか?という疑問が常々ある。薀蓄失礼

153 :774号室の住人さん:2010/04/10(土) 03:37:56 ID:GIvUgOzZ.net
イオン(笑)

154 :774号室の住人さん:2010/04/10(土) 05:58:27 ID:rg7kjMEw.net
トップバリューの製品なんて買わん方がいいぞ

第一、大手製品のと値段も大差ないしさぁ

155 :774号室の住人さん:2010/04/10(土) 19:35:56 ID:C2pAs3rd.net
いいのもあるんだろ
それを探すのがおもしろい
食パン60円台で売ってるときもあったぞ


156 :774号室の住人さん:2010/04/14(水) 13:50:47 ID:AhZT1Uzt.net
トップバリュー食パンのカビなさ加減は
ヤマザキ食パンをも凌駕する

157 :774号室の住人さん:2010/04/14(水) 22:24:03 ID:skAJDQDu.net
時々77円とかで売ってるからつい買ってしまうけど、
やっぱり100円位の他メーカーの食パンの方がうまい…

貧民舌の自分でも味の差が分かる位だから
20円位はケチらずに普通の食パンを買おうと思った…


158 :774号室の住人さん:2010/04/15(木) 17:40:16 ID:C4UIPs0R.net
最近イオンによく買い物に行きます
単品買いは買い物袋不要でしょうの流れで
商品を直接かばんに入れさせられます

うっかり別の買い物先でそれを忘れていて
財布を取ろうとレジでかばんを開けたら・・・精算済みの商品が見えた・・・

今日は買い物袋は必要と感じました(汗)((汗))


159 :774号室の住人さん:2010/04/30(金) 23:46:12 ID:ExlaP3Is.net
どんだけ出店するのかな〜

160 :774号室の住人さん:2010/05/19(水) 06:20:19 ID:44lsxN1N.net
29円のソーダってどうなの?
焼酎で割りたいんだけど。
29円なら安いけど、まずかったら嫌なんだけどw

161 :774号室の住人さん:2010/05/20(木) 02:24:59 ID:7tKvoth2.net
A 『小沢ダム』と『小沢テレビ』
http://blog.goo.ne.jp/adlum99v3t/e/74e3d0fe9735326a4652c50890a2621d

>フジテレビの「報道2001」に、小沢氏がよく一人ゲストで出演し、小沢氏のPR番組かと
>思ったことがありましたが、今回の記事で小沢氏とフジテレビの関係が良くわかりました。

わかり易すぎてワロタwwwwwwww



103 :名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:38:34 ID:LQehwIdn0
鳩山内閣最新支持率(5月19日現在)

新報道2001 26%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞    24%←鍋常wwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
NHK        21%
朝日新聞      21%
日本テレビ     21%
ANN     20%
共同通信    20%
時事通信    19%
読売新聞(ネットモニター )16%
日経読者    11%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びない時事通信カコイイ

162 :774号室の住人さん:2010/05/22(土) 10:47:17 ID:S5qipbf8.net
おれが使っているトップバリューの洗濯機用の洗剤の製造元を確認したところ

       韓 国 製

だった・・・・・・。
俺の服は韓国製の洗剤で洗われていたのかよ・・・。
信じられねぇ・・。

163 :774号室の住人さん:2010/05/22(土) 12:56:05 ID:HsasS0fg.net
確認するまで気付かなかったってことは
あんたにとっては韓国製で十分だったってことだな

164 :774号室の住人さん:2010/05/22(土) 13:13:32 ID:N9orWAq/.net
メーカー本家への委託生産に決まってるだろ。
わざわざ設備投資なんかしたら、償却を値段に載せざるを得ないし。
原材料のグレード落としたり品目減らしたり、買い叩いて、利ザヤを広げるための方便にすぎない。

165 :774号室の住人さん:2010/05/23(日) 15:44:08 ID:bJPCtCA9.net
イオンのビジネスモデルは20年前方式だな。
トップバリューでセブンプレミアムより美味しいのは、
例えば、スライズチーズぐらいでしょ?
イオンでは極力買いません。

166 :774号室の住人さん:2010/05/26(水) 22:25:14 ID:YxL+envz.net
イオンw

167 :774号室の住人さん:2010/06/06(日) 22:22:40 ID:79rRvG3/.net
あれなんだが、
今日サニーが国産豚肉こま切れg68円だったんだが、
なんでチラシに載せないのか不思議だ。

168 :774号室の住人さん:2010/06/25(金) 10:13:43 ID:lK8/3F1C.net
PBはトイレットペーパーは安いが、その他食品系は味とか地雷なんで基本的に買わない。

169 :774号室の住人さん:2010/08/02(月) 22:04:21 ID:DBfi7Flg.net
中国韓国製の良品のほうが、下手な日本製より
よほど品質もコストパフォーマンスも優れているのに。
そこまでして日本製を愛用するのは、余程の愛国者だな。

170 :774号室の住人さん:2010/08/02(月) 22:13:56 ID:r0Cbi3kR.net
御説ごもっともなんだけど、中国の良品ってどれが良品なのか分からないのが問題なんだよ
特に食い物の場合、良品のつもりで毒入り餃子食っちゃいましたアハハでは済まないからな

その点、日本製の場合、品質劣悪でも毒入りだったなんてことはないからな。

171 :774号室の住人さん:2010/08/02(月) 23:08:54 ID:DBfi7Flg.net
中韓の良品をどれが良品なのかを人柱になって判断して
仕入れて売るのが小売社員の仕事だ。

172 :774号室の住人さん:2010/08/02(月) 23:16:54 ID:r0Cbi3kR.net
全数検査するかw?

173 :774号室の住人さん:2010/08/03(火) 01:37:48 ID:oG0ktNIc.net
最近、このテの商品は買わないようにしてる。
安物買いのゼニ失いってね。

174 :774号室の住人さん:2010/08/03(火) 11:02:32 ID:fR7PDaSe.net
>>169
ド・アホ!

中国国内では、野菜を買うと、自宅で洗剤で洗うのが習慣だそうだ
それは、表面についている悪質な農薬を洗い流すため

そんな食品を日本国内で誰が好き好んで買う??

だから中国産食品を買わないのは愛国心からじゃない
健康面を考えた必然からだ

ちなみに、オーストラリア産の肉やメキシコ産のじゃがいも
アルゼンチン産のトマトペースト、カナダ産小麦原料のうどん乾麺
タイ産のマンゴー、米国産のオレンジ、フィリピン産のバナナは
普通に購入しているから、別に国産にはこだわってない

ただ、中国産と韓国産を避けているだけだw

175 :774号室の住人さん:2010/08/07(土) 21:35:02 ID:8jrmTo8D.net
アメリカ、オーストラリアの方が病害虫はすごいのが多いんだが、それでも?

176 :774号室の住人さん:2010/08/24(火) 22:02:37 ID:pqSc0A/K.net
水槽遺体隠蔽企業・・・

【流通】スーパーチェーンのマルナカ(岡山・210店舗)、イオンと業務提携--商品開発など検討 [08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281623667/26-28

36 :名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 21:15:16 ID:WGG7sYup
>>26-28
これらの事件、どうなっているのか御存知の方はおられますか?
宜しければ教えてください。

177 :774号室の住人さん:2010/08/24(火) 22:03:37 ID:IkOxJ3TL.net
トンガリコーン148円は高いな

178 :774号室の住人さん:2010/08/28(土) 20:59:14 ID:Dj6p1rYY.net
>>175
まあ、日本の高度成長期に農薬まみれ添加物まみれの食生活をしていた若者が、
今ピンピンして老後の生活を送っていることを考えると、さほど関係ない気がする。


179 :774号室の住人さん:2010/09/12(日) 19:57:39 ID:Ue+635BA.net
名古屋市緑区と天白区の境らへんのダイエー、閉店2時間前で寿司定価www刺身2割引www
ニリットルのお茶安いPBのってないのかダイエーは?CGCみたいに110円代じゃないと買う気おこらんしwww
無糖炭酸飲料、炭酸水冷えたのないしwwww冷えてないのもないしwwww
何が「ゼロカロリー飲料集めました」コーナーだよ三矢やアクエリのゼロばっかやし

180 :774号室の住人さん:2010/09/12(日) 23:28:00 ID:h0VfNjGH.net
シャンプーが安かった。
ホムセンで480円くらいだったのが400円切ってた。

181 :774号室の住人さん:2010/09/20(月) 19:52:28 ID:/qTwa66c.net
ジャスコ倉敷店(2号線バイパス沿いの方)の食品売場が閉店して閉店セールをしているが
インスタント食品がたったの5%オフにしかなっていないぞ。

イオン系列の閉店セールは、大胆な値引きをするはずなのに。ボウダメボ。

182 :774号室の住人さん:2010/10/07(木) 20:38:00 ID:S7YNkyvr.net
298の唐揚げとたれづけ唐揚げ買ったけど、肉くせぇ
同じ値段で置いてたメーカー品と比べものにならない不味さだ

183 :774号室の住人さん:2010/10/12(火) 21:41:38 ID:rDei6is7.net
>>1
三河人乙&同類キター!
確かにトップバリューは野菜、肉系は中途半端に高いけどわざわざ何店舗も
はしごするぐらいなら一店舗でとどめといた方がガソリン代の節約だよ。
刈谷〜三好〜豊明
ってスーパーごときでガソリンどんだけ無駄にしてんだw
自分は20・30日のお客様感謝デーは→イオン(WAON利用で5&OFF、イオンのついでに)
火曜日は17:00以降にピアゴ って決めてるな
交通費&時間の無駄だし。イオンのお客様感謝デーの時に生活用品を大量買い&イオンでショッピング
後トップバリュ商品の洗剤ラーメンカレーは安くて助かる。
ただトップバリュのティッシュ類は無駄に高すぎて買う気にならない、スギ薬局最高!
バローは缶詰とか飲み物安くて助かる。豆腐一丁19円なのは有難たい


184 :774号室の住人さん:2010/10/22(金) 21:01:26 ID:fuh0nXHs.net
トップバリューのチャーシュー4枚入って198円くらいだったかな?
激マズ〜。チャーシューの形をした、ただのボンレスハム。
とても1枚約50円とは思えない。大損した気分…涙;;;

185 :774号室の住人さん:2010/10/23(土) 21:47:12 ID:HG6FzWpl.net
食べ物だけトップバリューがお勧めです。
ポッキーとか、ハーゲンダッツとか、パクられた側と食べ比べをやると
軍配が上がるのはいつもトップバリューなんです。
ちなみに、目を閉じて妻と食べさせあいっこして、
どっちが元祖だ。って感じの食べ比をしています。
嫁も私もトップバリューを元祖と言ってしまいます。
我々の舌が、貧乏にできているだけかも知れませんが。

186 :774号室の住人さん:2010/10/23(土) 21:58:06 ID:cItolFv8.net
バリュープラスよりは安いよ。
まいばすけっとがあるから助かる。

187 :774号室の住人さん:2010/10/24(日) 00:14:56 ID:2eWekiug.net
>>185
味覚障害です
亜鉛をもっと摂取しましょう


188 :774号室の住人さん:2010/10/27(水) 07:21:03 ID:EEZc+tSN.net
イオンは割り引きを駆使しないと損だぞ。
そのためにマイバックやマイバスケットを上手く使って立ち回るのはデフォだろ。
楽勝ですぐ元がとれるから持ってないと損w

189 :774号室の住人さん:2010/10/27(水) 16:41:27 ID:M2c+mwOF.net
イオンは別に安いわけでも変わったものが置いてるわけでもない
普通のスーパーだよ

マイバッグで2円とかWAONでポイント何倍とかそんなけち臭い節約するくらいなら
適当なディスカウントスーパーに行った方がはるかに安いぞ

値段はイオンの2〜7割引
イオンより高いものは見つけるのすら困難

まー、岡田大好きとか、白い犬にほれ込んだとか、
このスレであれこれ書き込みたいとかそういうのでなけりゃ
イオンなんて行くだけ時間の無駄

190 :774号室の住人さん:2010/10/27(水) 20:33:16 ID:rMbmJJzF.net
>>189
イオンラウンジは利用の価値がある

191 :774号室の住人さん:2010/10/28(木) 01:53:18 ID:KqCkyGOi.net
昨日、うちの近くのサニーに行ったらさ、買い物カゴが買うとき(緑)とレジ通したあと(黄)と色使い分けてたよ。
ありゃなんの意味あんのかね?
入口と出口をレジで完全に遮断してるなら意味あるだろうが・・・・

192 :774号室の住人さん:2010/11/01(月) 00:55:15 ID:RtDd5tdi.net
>>151
あの匂いは多分だけど山岡家のを真似たんだと思う。
確かに最初は、パケに【開封時とんこつ特有のにおいを強く感じる場合があります】って有る様に、ちょっと癖がある匂いなんで抵抗あるけど、ホント最初だけで食べ始めると気にならない。

山岡家のは、あれが癖になって常連になる人が居るみたいだけど、トップバリューのインスタントじゃ〜限界があるでしょ!?
食べた事ない人は、値段が値段だし話のネタに買ってみるのも良いかもね。

193 :774号室の住人さん:2010/11/08(月) 18:08:35 ID:7IYtT2D5.net
イオン系のBIGExpressはベストプライスよりメーカー品のが安い
本末転倒じゃね?
よく利用してるけどね

194 :774号室の住人さん:2010/11/20(土) 17:51:17 ID:3qQUpSeV.net
>>193
BIGExpressってなんぞや?
と思って調べたが「ザ・ビッグ」のエクスプレス店舗のことか。

195 :774号室の住人さん:2011/01/13(木) 00:42:54 ID:5WzFUYw9.net
まいばすけっと安いじゃん!

196 :774号室の住人さん:2011/02/06(日) 16:08:12 ID:vPUnvnOa.net
製造元スレの新スレ
イオン トップバリュ/ベストプライスの製造元 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1296969290/

197 :774号室の住人さん:2011/02/10(木) 22:35:05 ID:x34MayvO.net
>>1よ!
買い物は、ほかんとこ&豊○のフィー○&豊○のサンフ○ッシュ&他の店&サン○レッシュ&ドミ○やユー○トア&三○のジャ○コですれば済む事だろ。


198 :774号室の住人さん:2011/04/26(火) 15:42:59.51 ID:pTnVXUaG.net
衣料品のタグになぜか紙のシールが貼ってあって洗濯したら紙くずで大変なことになった
客の立場になればこんなひどいことできないとおもう!
値段はふつうだけど品質が最悪・・・


199 :774号室の住人さん:2011/04/28(木) 00:54:23.98 ID:GYlQeSMz.net
キリ番リーチがキター!

200 :774号室の住人さん:2011/05/06(金) 21:55:46.69 ID:b/II4YkE.net
トップバリューのコーンポタージュスープを買ったけどクソまずかった。
味がない。
今までスジャータのコーンスープを298円で買っていたので、
198円で売っていたトップバリューを試しに買ってみたんだけど、
100円高くてもやっぱりスジャータを買うことにするわ。
トマトジュースもやっぱりダメ。
ざらざらして口当たりが悪い、だからといって味が濃いわけではなく逆に薄い。
3個パックの豆腐とかは普通に食べられる。

201 :774号室の住人さん:2011/05/06(金) 22:47:23.33 ID:FNNvvJvw.net
たしかにw安いのはw粉のコンポタみたいな味がするw

202 :774号室の住人さん:2011/05/07(土) 10:16:26.91 ID:4TvCVY8f.net
しょうゆも糞マズいな

203 :774号室の住人さん:2011/05/07(土) 10:49:41.02 ID:zWxU4lhA.net
安物のしょうゆは基本的にメーカー問わずクソ不味い
原料が大豆カスだからな
最低でも丸大豆、トップバリュにも丸大豆醤油があるぞ高いけど

204 :774号室の住人さん:2011/05/10(火) 14:00:25.98 ID:igo3hu/b.net
2日前にトップバリューのヨーグルト食ってから下痢が治まらないんだが…

205 :774号室の住人さん:2011/05/10(火) 21:42:10.21 ID:Kc2rODIJ.net
>>204
それ拒絶反応だと思う。

206 :774号室の住人さん:2011/05/11(水) 09:17:49.66 ID:YewwuY40.net
キッチン洗剤がぜんぜん泡立たないんだけど。。。
大量投入しても泡立たないとかなんなのこれ。


207 :774号室の住人さん:2011/05/11(水) 09:51:04.46 ID:6LiFbbGz.net
食料もイマイチだね
一度買ったら次はないのばっかw

208 :774号室の住人さん:2011/05/15(日) 21:12:49.85 ID:T8hMnsGt.net
リンゴジュース100%

りんご原産地 (中国 アメリカ) orz

捨てましたorz

209 :774号室の住人さん:2011/05/16(月) 22:06:00.71 ID:V+4Kyqpz.net
カゴメの野菜ジュースも中国産バリバリ使ってるぞ。
何をいまさら。
激安ジュースなんて、アメリカ産+香料か
アメリカ産+中国産のブレンドだぞ。

つか野菜や果物の煮込み汁なんて
栄養なくなってるもの、何で飲むんだよw
情弱すぎるわ

210 :774号室の住人さん:2011/05/16(月) 22:11:11.42 ID:V+4Kyqpz.net
>>206
せっけんベースではない食品洗剤は本来あわ立つ必要がない。
汚れを溶解させれ洗うので、業務の洗剤などはブクブクあわ立ったりしない。
泡立ちと、汚れ落ちは無関係。
洗剤の値段は安くてシンプルな配合のものでよい。
洗浄成分に、香料、発泡剤、CM代、イメージ戦略の効果が怪しい化学物質をムダに添加してるのは
なんの効果もない。

ダイソーのグリーンのボトルが最高。
界面活性剤+水のシンプル処方で、無香料。
液状中世で汎用性が高く、成分もシンプルな分、濃くてコスパが良い。

211 :774号室の住人さん:2011/05/23(月) 03:19:06.63 ID:pXcdDsg/.net
アメリカのりんごはそんなにイメージ悪くは無い

212 :774号室の住人さん:2011/05/24(火) 10:06:35.36 ID:l/NWDBvU.net
中国のリンゴは爆発しそう

213 :774号室の住人さん:2011/06/11(土) 09:44:23.01 ID:dhxYQBK8.net
愛知県刈谷市のマックスバリュだけど、「まるやゴールド赤だし」が生活応援特価698円ってアホか!!!
まるやゴールドはフィールで常時580円じゃ!緑区のドンキホーテだと500円のときもあったわ!
今まで見たいちばん高い値でも680円までじゃ!てっきり680円が定価と思ってたわ!
それが698円wwwwwwwwwwwwしかも生活www応援wwwwwww特wwwwww価wwwww
マックスバリュ刈谷ワロスwwwwwwwwwwwwwww

214 :774号室の住人さん:2011/06/21(火) 16:50:17.84 ID:2FLlInKl.net
>>208
今年の冬になると国産のほうがやばいことになるぞ
放射能入りりんごかもしれんからね
外国産のほうが安心だお

215 :774号室の住人さん:2011/08/09(火) 14:28:33.26 ID:YeaKcbeg.net
まぁ
需要あるのは24時間営業のマックスバリューくらいかな?

うちの近くのマックスバリュー
最近野菜が安くなった
サニーレタスひと束19円とか
レタス、キャベツ一玉69円とか

そこらへんはそれなりにつかえる

まぁ田舎だからかな?w

216 :774号室の住人さん:2011/08/16(火) 19:13:30.94 ID:PIZWL0Wq.net
イオン系は東北関東のセシウム野菜が多いから利用しなくなった

217 :774号室の住人さん:2011/08/26(金) 15:26:41.32 ID:GqtGaHhe.net
tesuto

218 :774号室の住人さん:2011/09/12(月) 20:03:27.41 ID:NvbTrszW.net
トップバリューの芋焼酎。

なんか香りが立ってるけど、あきらかに変。後から付けた感じがする。
味がなんちゅうか、薄いので余計に臭さが際立っている。

少ない小遣いだから、最後まで飲むけどねw

219 :774号室の住人さん:2011/09/13(火) 23:02:37.00 ID:N9v6lln3.net
>>218
製造会社を見たら鹿児島の知らない会社だった
香料とは書いてないから自然のまんまじゃないか?
黒霧島も変に臭いぞ
トップバリュの麦焼酎は福徳長の製造だけど福徳長の麦焼酎より高く売ってたw
福徳長はトップバリュの蕎麦焼酎も売ってるな


220 :774号室の住人さん:2011/09/16(金) 15:56:09.86 ID:znft6Oak.net
>>1はコピペじゃないのか?
無いなら、このスレを評価したい

221 :774号室の住人さん:2011/09/21(水) 22:16:36.99 ID:+I058X93.net
最近コーヒーの値段が10円上がった

222 :774号室の住人さん:2011/10/13(木) 19:13:17.08 ID:KzMcSE2a.net
今日イオンに行ったら、韓国の商品ばかりキモかった。
気持ちの悪いハングル文字の表示しかないような商品を売るんじゃねえよ。


223 :774号室の住人さん:2011/10/13(木) 19:23:42.44 ID:VkEudz3y.net
売れるから売ってる、悲しきかなこれ事実

224 :774号室の住人さん:2011/10/16(日) 00:01:25.69 ID:ZdiUlZrb.net
何でトップバリューって伸ばすの? トップバリュでしょ。

225 :774号室の住人さん:2011/10/21(金) 01:28:02.08 ID:CiV8v3JG.net
>>223
ひとつも売れてなかったよ。

226 :774号室の住人さん:2011/10/21(金) 04:48:53.05 ID:yCOD/eh+.net
>>224
外来語(大抵は英語)のカナ表記における末尾長音符号を省略する規則。
原語で長音符号が使われていないこと。
すっかり定着した単語であることの2点。
バリューはvaluという綴りだがvalueが元になってる。
valueは辞書を引くと語末に長音符号が付いてる。
さらにブランド名であり一般に定着した単語ではないので
バリューと書くのが正しい。
まあこんな理屈いうまでもなくイオンがバリューと表記してるんだから
そう書くのが筋というものだw

227 :774号室の住人さん:2011/11/11(金) 21:46:48.00 ID:FVWcLqbU.net
昼にここのインスタント袋麺食うと夜に必ず下痢するwww

228 :774号室の住人さん:2011/11/21(月) 20:37:09.73 ID:TcecikM1.net
おいお前らちょっと聞いてくれよ・・・
今日近所のジャスコでレンジであっためるご飯を買ったんだよ。
隣にサトウのご飯があったけどなんとなくトップバリュの方を取ったんだ。

で、家に帰ってレンジに入れようとしてビックリしたわけさ。
よく見たらなんか福島産の米を使ってますとか書いてあるわけさ。
え?なんで?なんで敢えて今、福島の米を使うの?
そりゃぁ安いんだろうけどさ…
客の健康より自分トコの利益が優先かよ…
福島の米を使ってるなら使ってるともっと大きく書け。
で、あなたの健康を損なう恐れがありますとかちゃんと書け。
まぁイオンで売るんだから当然暫定規制値以下なんだろうけどさ。
`当たり100ベクレルくらいだったら平気で使ってんだろ?
おまけに加工地は新潟とか書いてあんの。
新潟で加工すんなら新潟の米を使えばいいだろ!

もう二度とジャスコのPB品は買わねぇ。

229 :774号室の住人さん:2011/11/21(月) 22:05:05.33 ID:rPV2jleW.net
時期からいって去年の福島産じゃないの?

230 :774号室の住人さん:2011/11/21(月) 23:47:55.41 ID:KPIIDRKT.net
>>228
俺も今日手に取って福島産の文字見て即行棚に戻したよ
1パック100円くらいで、うっすらとしたオレンジ色の文字か枠かなんかで『福島産』て書いてあるんだよな

231 :774号室の住人さん:2011/11/22(火) 09:39:41.22 ID:N8k6q/uS.net
去年の米ならそのまま売るはず
需要あるから高くても売れるだろうし

232 :774号室の住人さん:2011/12/04(日) 21:46:52.02 ID:68LQxr+0.net
からあげがfにゃふにゃ。冷凍チンで食う奴と同じ味

233 :774号室の住人さん:2011/12/05(月) 22:16:16.16 ID:TfDKkVjk.net
イオン系のマイバスケットとか言う小型スーパが最近
青山に出来た(気が付いた)けど
意外に安い



234 :774号室の住人さん:2011/12/07(水) 17:35:59.42 ID:B5i9mIud.net
イオンって、一般の客に暴行しておいて
暴行犯罪者でっち上げして、冤罪事件犯してるけど
相手の女性を口減らしに、店内に監禁までして
警察に賄賂で、偽造調書まで作って、相手の女性の人権も
体も、玩具にして、いたぶって死に体にしてるけど
あれ、何で、マスコミは知ってるのに、隠ぺいするわけ
警察も、訴えたら逮捕するって言うけど
こっちが自殺するの待ってるの
どこで自殺したらいい?橋下さんよ
あんたの、部下のやった事だよ。


235 :774号室の住人さん:2011/12/20(火) 15:23:12.30 ID:F/nqmjdJ.net
>>215
それ、放射能を被ったセシウム野菜じゃなの?

産地確認したか? 茨木産、福島産、群馬産、千葉産、埼玉産・・・
みんな危ないぞ

236 :774号室の住人さん:2011/12/20(火) 20:21:24.44 ID:6JD/4JtD.net
実家の近所にダイエー→YUMEタウン→イオンに変わった所があるが、どんどん劣化して話に為らない。
イオンって肉汚いし食料品も値引き少ないね。

237 :774号室の住人さん:2011/12/29(木) 22:05:08.86 ID:wkdvfPbL.net
スレの再利用ということでage

238 :774号室の住人さん:2012/03/21(水) 11:52:26.28 ID:82DXZpQ4.net
イオンって同じ物が沢山あるだけで品数はめっちゃ少ない。バケツのフタが無い。ゴミ箱も変なのしかない。
オールメタルのキッチンツールもない。花瓶もない。傘立てもない。お客に出せるようなコーヒーカップがない。
蟹ハサミが何種類もあるのにキッチンハサミは一つしかない。昭和のような柄の寝具しかない。

239 :sage:2012/03/23(金) 00:05:41.34 ID:qS5OwsNW.net
今日、トップバリューブランドのなめたけ(瓶)から髪を結ぶ時に使う綿のゴムが出てきた(7cm)
すぐに購入先のイオンに電話して返金してもらったけど最初に交換しますか?って聞かれて引いたわ
回収しないの?って疑問に思ったけどニュースにならないとこんなものなのかなぁ〜・・・
これ見た人は購入しないように

240 :774号室の住人さん:2012/03/23(金) 00:30:04.30 ID:dVc4ww6A.net
その程度で回収はない

241 :774号室の住人さん:2012/04/03(火) 19:15:19.31 ID:HrFk6wtC.net
これ酷くね

204 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2012/04/03(火) 18:40:28.76
3月11日の夕方の事です
イオン川口グリーンセンターに小児ガン(神経芽腫)で入院してる息子の入学式のスーツを買いに行きました
3階の売り場でスーツを見ていると眼鏡をかけた若い警備員がやってきて売り場にぴったりと張り付き始めました
直立不動であからさまに私達を見ています
お客は私達一行しかいません
やがて主人がフロア地図をエスカレーター横に見に行くとその警備員は間を置いて主人の後を付けていきました
それに気づいた主人は気を悪くし、小学生の上の子と一緒にゲームセンターに行ってしまいました
私もとても気分が悪かったのですが、良いスーツが見つかったので主人に電話をしました
しかし既に気を悪くした主人はここで買うのを許してくれませんでした
人員削減なのか休憩なのかは分かりませんが店員さんは居ませんでした
こんなモラルも無い警備員を雇うくらいならパートの店員さんを増やしたほうがよっぽど意味があるのではないでしょうか
残念でなりません
スーツは結局ネットで買いました
4月10日、息子は病院の付属の特殊学級で一人きりの入学式を行います。。

242 :774号室の住人さん:2012/04/03(火) 19:42:48.77 ID:tZ7BmRGW.net
それが本当ならね

243 :774号室の住人さん:2012/04/04(水) 15:07:52.95 ID:iC4lKq3x.net
>241
コピペばか

244 :774号室の住人さん:2012/04/07(土) 15:16:43.85 ID:JZ0fdb5f.net
小児ガンで入院中の息子にスーツ着せて入学式に強行するDQN

245 :774号室の住人さん:2012/04/16(月) 16:48:20.54 ID:r4x+KPXq.net
あげ

246 :774号室の住人さん:2012/04/26(木) 19:37:11.75 ID:MwyTXLux.net
>>83
うちのイオンの冷凍食品はメーカー品でも他所と競争してるなあ(少なくともリベラルより安い)
今度となりの対抗店と比べてみるか

247 :774号室の住人さん:2012/04/29(日) 02:15:50.97 ID:Ja6XlIiv.net
毎週火曜日と、20日と30日に行けばいいってことよ。


はい、終了。


248 :774号室の住人さん:2012/05/04(金) 11:55:25.47 ID:jlW14Sww.net
韓国産や中国産多い・・・

249 :774号室の住人さん:2012/05/05(土) 00:47:07.34 ID:84IUkCiK.net
それどころか、千葉茨城福島もGoです

250 :774号室の住人さん:2012/05/05(土) 18:30:05.63 ID:yQRAAZjx.net
きんぴらゴボウの総菜売ってたけど
ゴボウは中国産ですかね

中国産は農薬を吸い込んでるから
食べない方がいいってネットに書いてあった

251 :774号室の住人さん:2012/05/20(日) 02:25:23.38 ID:7MIiw0y3.net
マックスバリュに行ったらトップバリュー製品ばかり
なんか貧乏くさいスーパー

252 :774号室の住人さん:2012/05/21(月) 00:04:34.15 ID:vsmdifPA.net
貧乏くさいのはお前だけ

253 :774号室の住人さん:2012/05/21(月) 03:10:00.85 ID:J2E153zd.net
トップバリュの商品は、原産国(中国、韓国)を表示すれば、
もっと値段がさがるでしょう〜w

254 :774号室の住人さん:2012/05/24(木) 03:20:21.28 ID:HP+fqUWQ.net
好みもあるだろうけど
トップバリューなら、袋ラーメンが美味い
麺もナカナカだけど、味がしっかり(濃い)してて野菜入れてもボヤけない

あと鍋焼きうどん、昔かなり美味かったのに
麺スープ具材全ての味がおちた…残念

255 :774号室の住人さん:2012/06/03(日) 06:55:34.33 ID:OTV7BgLE.net
>>254
塩ラーメン美味しくなかったからそれ以降買ってない
リニューアルでもした?
トップバリュならみそと、カロリーメイト擬きが美味しいと思う
あとは塩せんべい

256 :774号室の住人さん:2012/07/22(日) 23:41:53.67 ID:UnWj7103.net
トップバリューのカップラーメンに虫が入っていた。



257 :774号室の住人さん:2012/07/22(日) 23:47:59.55 ID:UnWj7103.net
>>256
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1191114326

258 :774号室の住人さん:2012/07/23(月) 03:05:09.39 ID:mLGAyP60.net
したいみず

259 :774号室の住人さん:2012/07/28(土) 20:18:39.68 ID:qKHiY56A.net
*オン一流優良企業ぶってるけど、
実はパワハラ、モラハラ、なんでもありの超ブラック。
パートやバイトに正社員並みの・・いやそれ以上の完璧さと責任を押しつけたり
上司の暴言が酷い。一生消えない心の傷も負わされる。

260 :774号室の住人さん:2012/08/14(火) 17:18:46.87 ID:acGRvXnc.net

    PBのウンコ大腸菌水入りの 韓国ビール のもうぜ〜


【韓国】「水道から黄色い水が出てきた…」水道水への不安感 急増[08/10]
http://livedoor.blogimg.jp/hangyoreh/imgs/d/0/d0b58997.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hangyoreh/imgs/f/e/fe258a3f.jpg
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344584781/

148 名前:桃太郎[] 投稿日:2012/08/10(金) 18:30:21.63 ID:GDrM13vH

見渡す限りのゴミと目も開けられない臭い これが水源地だなんて
   http://blogs.yahoo.co.jp/illuminann/5163685.html

261 :774号室の住人さん:2012/08/22(水) 23:36:57.59 ID:biEH+MG7.net
【韓国】 首都圏の水源にトイレ等の汚水を毎日1万トン・15年間に渡り垂れ流していた事が判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345534043/

262 :774号室の住人さん:2012/08/23(木) 00:03:41.79 ID:cJD92KvE.net
【韓国】南揚州市、首都圏上水源に汚水垂れ流し[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345561443/
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/f/3/f35e388e-s.jpg

263 :774号室の住人さん:2012/09/11(火) 09:02:15.44 ID:pDvVJg4u.net
ぐだぐだ文句ばっかり言うなら買うな食うな
俺はもともと行かないからw

264 :774号室の住人さん:2012/09/11(火) 17:29:54.16 ID:onKdy0h+.net
色々理由を付けても

中国、韓国製の

見た目は 良品の製品です

買う、買わないは   自己責任

自己責任だよ


265 :774号室の住人さん:2012/09/11(火) 22:59:24.91 ID:1d6kIqlZ.net
地域のスーパーのが安いから生鮮食品はそっちで買ってる。
コロッケなんて俺の地元じゃ一つ18円だしな

266 :774号室の住人さん:2012/09/11(火) 23:48:17.53 ID:k50G1+tQ.net
トップバリューの発泡酒を買った。
家でプルタブを引いた・・・・とれた。蓋はとじたまま。
ストレートに腹が立った。
缶をよく見ると、「原産国 韓国」とあった。
知らなかった。。。orz

267 :774号室の住人さん:2012/10/06(土) 13:20:58.47 ID:7NijUCRt.net
イオンで働いてる人はトップバリュに特にBPは買わないようにしてるよ高品質なんてCMで聞いた瞬間お茶吹いた

268 :774号室の住人さん:2012/10/06(土) 21:40:28.52 ID:U1T+YbXv.net
そういうのイオンに限らないでしょ
パン工場でバイトするとそこのパンは食えなくなるっていうし
農家だって出荷する分と自分で食べる分は別に作ってたりするし

269 :774号室の住人さん:2012/10/08(月) 09:58:48.76 ID:RcN3lNhG.net
菓子屋で働いてたけど、鍋に溶けた砂糖の余りを入れてたんだが
或る日、その砂糖液にゴキブリが入ってた。主任に話すと「加熱するから
問題ない」って。後日、それを餡の中に入れて使えと言われた。それからは
その店の菓子は食べられなくなったわ。

270 :774号室の住人さん:2012/10/18(木) 15:44:31.58 ID:T6Q3Noap.net
トップバリューのハム子供に好評です。

271 :774号室の住人さん:2012/10/21(日) 00:44:23.55 ID:yKl6D1P0.net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーがでん
って検索して!

272 :774号室の住人さん:2012/12/05(水) 21:11:09.24 ID:quNi5GNf.net
味噌

273 :774号室の住人さん:2013/02/01(金) 22:38:34.02 ID:rhLLHEOT.net
>>271
当該会社の親会社の社長の実弟であり
前副総理の岡田克也はイケメンだと思う。。

274 :774号室の住人さん:2013/03/02(土) 22:19:40.68 ID:vXmkdAZH.net
TPのノンカロリーオレンジサイダーなんだけど3分の1ぐらい飲んで数日放置してたら
オレンジ色が抜けてって水がにごったようになってるんだけど一体材料何使ってんだよ。
他の飲料でこんなことありえねーぞ。

275 :774号室の住人さん:2013/03/02(土) 22:43:44.76 ID:WsJCVbd6.net
材料は入れ物に書いてあるだろ

276 :774号室の住人さん:2013/03/28(木) 11:34:29.61 ID:yzIRY92Q.net
そもそも放置すんなよ

277 :774号室の住人さん:2013/04/02(火) 07:33:38.93 ID:b9J3X+Oe.net
場合によっては中国製でも構わないとは思うが、韓国製だけは勘弁。
販売者:イオン株式会社としか書いてない物は絶対に買う気がしない。

278 :774号室の住人さん:2013/05/01(水) 15:02:54.93 ID:UjAYEuKD.net
マックスバリューでトップバリュ ピーナッツ ブロックチョコ 買ったらピーナッツが硬い
ゴリゴリ〜しかも食べた後 お腹痛くなる。
ピーナッツ古いのかな・・2回食べて2回とも腹痛です。
他のメーカーのはピーナッツ硬く感じた事無いんだけど・・

279 :774号室の住人さん:2013/05/01(水) 15:08:10.33 ID:UjAYEuKD.net
まだ腹痛続いてる・・苦情言うのも面倒だから もう一袋あるけど捨てるわ!
皆も気をつけて!

280 :774号室の住人さん:2013/05/04(土) 03:03:24.91 ID:YQJro5MD.net
商品の生産国や工場名を記載すること法律で
義務づけできないのかな。

281 :774号室の住人さん:2013/05/07(火) 06:32:17.64 ID:+PLWts0Q.net
遺伝子組み換え食材が含まれている可能性がありますって記載あり

282 :774号室の住人さん:2013/05/11(土) 16:47:06.46 ID:zdO9s8Hp.net
いい女だよ。

http://www.acchan.com/

真奈(麻菜)
  会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 

283 :774号室の住人さん:2013/05/11(土) 18:43:32.43 ID:JlAMX/Ii.net
トップバリューは原産国表記ないのがおおいね
これ違法じゃないの?

284 :774号室の住人さん:2013/05/11(土) 18:48:04.72 ID:JlAMX/Ii.net
トップバリューの焼きそばの原料見てみ?
人工甘味料ごってリ入ってるから
マルちゃんのには表記上は入ってない
びっくりしたよ
ジュースやお菓子だけ気をつけてれば大丈夫だと思ってたら
主食系までぶっこんできたよ

285 :774号室の住人さん:2013/05/11(土) 21:39:07.08 ID:+GxlucQL.net
>>283
加工食品に産地表示義務は無いよ

286 :774号室の住人さん:2013/05/11(土) 21:44:36.32 ID:JlAMX/Ii.net
じゃあ国産と書いてないものは全部アウトじゃん
ヤバすぎだろ

287 :774号室の住人さん:2013/05/13(月) 21:42:27.61 ID:DnpiulAF.net
イオンは300円の弁当の原料見るとカタカナと化学記号ばっかでヤバイな
みんな危険視してるのか
半額になってもデフレ弁当だけ大量に売れ残ってる

288 :774号室の住人さん:2013/05/14(火) 14:00:57.50 ID:nxXOt2dc.net
遺伝子組み換え
植物油脂
人工甘味料
乳製品

他要注意事項ある?

289 :774号室の住人さん:2013/05/22(水) 12:21:34.42 ID:OKCNhErk.net
よく買うグレープフルーツジュースまでトップバリューになってしまった
原産国見たが何処にも表示なし
しかもそんな安くない
セブンイレブンで買ったほうがマシだわ

290 :774号室の住人さん:2013/05/22(水) 19:11:45.80 ID:kHlSiqoQ.net
最近は野菜も高いしイオン系は使わなくなったな。

291 :774号室の住人さん:2013/05/23(木) 13:15:53.49 ID:UPM26Ze0.net
カット野菜が腐らなすぎて怪しすぎ

292 :774号室の住人さん:2013/05/23(木) 16:21:29.75 ID:BFdwrHxi.net
98円で売られてるチューブのわさびと生姜がハウスやS&Bのやつとは原材料が違う……怪しくて買うのやめた

293 :774号室の住人さん:2013/05/24(金) 07:48:42.63 ID:rHZuaelg.net
グレープフルーツジュース駄目だ
飲んだら腹下した
なんか余計なもん入ってそう

294 :774号室の住人さん:2013/05/24(金) 11:57:34.05 ID:3mBpEyWj.net
むしろ俺はトップバリュしか買わないが…。
塵も積もれは家計が助かる。
安全性は二の次。

295 :774号室の住人さん:2013/05/24(金) 12:49:30.63 ID:KX4xAs4U.net
塵も積もれば?
品質の割に値段高いじゃん
むしろ損してると思うよ

296 :774号室の住人さん:2013/05/24(金) 13:39:27.17 ID:3mBpEyWj.net
>>295
いや、(年金的な意味で)家計を助けているのだが。
塵も積もれば証券が紙切れでなくなる。

297 :774号室の住人さん:2013/05/27(月) 22:10:04.12 ID:Mwphnmhc.net
塵積もって病気になるよ

298 :774号室の住人さん:2013/05/27(月) 22:41:47.23 ID:PPgEt/+i.net
ゴマドレッシングだが味は普通だけど安いのが良い
特に俺みたいなサラダもりもり食べるやつには

299 :774号室の住人さん:2013/05/27(月) 22:52:28.93 ID:Mwphnmhc.net
血管に詰まる植物油脂ごってり入ってそうだな

300 :774号室の住人さん:2013/05/27(月) 23:12:42.61 ID:vNMuprly.net
トマトジュース飲んでる。

301 :774号室の住人さん:2013/05/28(火) 05:07:40.19 ID:f5/XQUdJ.net
中国、韓国産は避けてるわ。はちみつの国産がなかったから買えず。

302 :774号室の住人さん:2013/05/30(木) 20:41:32.53 ID:wyucdiDT.net
イオンの寿司はまずいのに高いね

303 :774号室の住人さん:2013/05/30(木) 20:47:40.50 ID:pfTXB/3/.net
マルナカ新田店のご飯喪のは5:20に行ったら既に100円引きなので穴場だ。
マルナカ屋島店はこの時間では全く値引きが無いドケチ店だ。

304 :774号室の住人さん:2013/05/31(金) 09:35:34.66 ID:il6dYRno.net
「モンドセレクション受賞!」って大々的に宣伝してるね。
不買してるから、美味しいのか不味いのかわからない。
原産国を表示してないから買いたくないんだよ。
「国産」
「日本製」
「DD(国名)製」
「DD(国名)製 直営工場で製造しています」
これらを他メーカーが表示しているのに、どうして流通大手のイオンができないのかイミフ。

305 :774号室の住人さん:2013/05/31(金) 14:01:55.15 ID:Lux1xs88.net
書いたら売上がくっと落ちちゃうもん

306 :774号室の住人さん:2013/05/31(金) 21:41:56.14 ID:Lux1xs88.net
トップバリューのデフレおにぎりの半炊率ぱねーんだが
10個かって全部米の芯生だよ
まずう

307 :ICOCA使いの関西人:2013/06/01(土) 03:28:47.45 ID:v7MIkNN7.net
トップバリューの角食六枚入りが78円→118円と予告と理由もなく

40円の大幅値上げ!

そして毎日山のように残る在庫

深夜20%オフの在庫の山

それでも高いが20%オフで買っています。

誰が正値の118円で買うかよ!

アベノミクスに酔いしれてるんじゃないぞ!

糞イオングループ!

308 :774号室の住人さん:2013/06/01(土) 08:10:07.72 ID:1NJaLakU.net
フリーズドライのインスタントコーヒーあんま評判良くないね
クリープ多めに入れて飲むと結構いけるんだけど

309 :774号室の住人さん:2013/06/01(土) 08:42:17.93 ID:ESAanQXI.net
そりゃ平日に行ったって高いだろ
イオンなんてチラシ入った時しか行かないよ

310 :774号室の住人さん:2013/06/02(日) 03:26:14.09 ID:kH4xg/hA.net
民主円高時もそんな安くなんなかったよな
セブンアンドアイの方が安いし変なもんは少ない

311 :774号室の住人さん:2013/06/02(日) 09:53:36.53 ID:7NvA6Rvx.net
      {三ミr'"        ミ三》                 |::::::;ノ"''''‐‐'''"    ヽ::::::::ヽ
      l三ミl            ミミリ                 |ミ::/           |::::::::::|
        ',三ソ 彡=、─=_へ jミソ <島嶼防衛訓練中止で  |ミ:|  ,,,,,    ,,,,,   |::::::::::|
      r、7={.イ=・=:}¨{'´=・=ミ}¨リ7    中国イオン安泰アルか  ヽ| ''"""''  ''"""'''  ヽ::::::|
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j    岡田屋も悪よのうw.     .| -=・=ヽ ,-=・=‐.  |⌒ヽ
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ                     .| "''''" |   "''''"    .) }
        ゙i   ト‐=‐ァ    /.      何を仰います中国様> ヽ   /        ,,,ノ
        ヽ  { `ニニ´´  ,イ、.      尖閣侵入の常態化…  .|   ^ ^       |
         ヽ ヽ__,. // 入     共存共栄って事でw   ヽ.  `ー'´     .ノ .人

312 :774号室の住人さん:2013/06/03(月) 23:17:27.03 ID:RC2Dyhwc.net
弁当の表示シールが裏側に貼られてて
簡単に見れないようになってんだがw
もう必死やなwww

313 :774号室の住人さん:2013/06/04(火) 16:15:50.46 ID:B5soiHy1.net
イオンのデフレ弁当食うと蕁麻疹出るわ
寿司も同様
カット野菜とかやばすぎだろ

314 :774号室の住人さん:2013/06/05(水) 01:21:10.23 ID:qaHNVKO5.net
最近イオンってやたらバイキング形式の惣菜にチカラ入れてるよな
アレって要は原材料名見られずに済むからだろ
やばすぎだろ

315 :774号室の住人さん:2013/06/05(水) 06:28:44.08 ID:RNlHWlw7.net
アップルジュースは買ったのはいいが、中国産って表記されていたからひいた。

316 :774号室の住人さん:2013/06/05(水) 06:36:57.38 ID:FzUSGmY9.net
惣菜コーナーじゃなくて精肉コーナーにある惣菜は
国産表記が多い希ガス

317 :774号室の住人さん:2013/06/05(水) 15:22:49.35 ID:qaHNVKO5.net
原産国表記してる惣菜なんて見たことねえ

318 :774号室の住人さん:2013/06/07(金) 00:07:55.33 ID:k3Im6bYY.net
最近食って必ず体調崩すイオン製品は
オレンジジュース
味噌系の汁物

319 :774号室の住人さん:2013/06/07(金) 07:16:47.77 ID:JzMkkr6Z.net
>>304
モンドセレクションは製造過程が評価になるだけで
どうやら美味い不味いは関係ないらしい
あっちの人が食うか?って物まで受賞しているからね

320 :774号室の住人さん:2013/06/07(金) 07:19:38.39 ID:JzMkkr6Z.net
各食費スレでやたらイオンを薦めるバ株主が居るから
どんどんageていこう

321 :774号室の住人さん:2013/06/07(金) 11:13:02.99 ID:ZYeSIWZB.net
test

322 :774号室の住人さん:2013/06/08(土) 00:42:22.30 ID:sx9K3os7.net
最近ラ・ムーができたんでますます行かなくなりそう

323 :774号室の住人さん:2013/06/08(土) 01:56:45.85 ID:PYzVQnJ2.net
東京で路上弁当販売禁止になったが
背後がイオン臭い

324 :774号室の住人さん:2013/06/08(土) 06:11:56.04 ID:wvCOfv6z.net
梅雨時期は食中毒+中国産が怖い。

325 :774号室の住人さん:2013/06/08(土) 07:24:19.67 ID:PYzVQnJ2.net
合成化学遺伝子組み換え弁当の方がこええわ

326 :774号室の住人さん:2013/06/09(日) 12:01:37.75 ID:FbsaJoqp.net
合成化学遺伝子ってなに?

そういや、モンサントの遺伝子組み換え小麦か何かが勝手にそこらで生えて問題になってるって記事が出てたな

327 :774号室の住人さん:2013/06/10(月) 16:58:17.41 ID:1/At/IdQ.net
>>322 菊池桃子の方なら知ってる

328 :774号室の住人さん:2013/06/13(木) 12:40:04.07 ID:hg6aNXpz.net
なんかイオンの新米がクソ高いんだがー

329 :774号室の住人さん:2013/06/14(金) 10:53:18.45 ID:uHrQMd6B.net
米は米屋で買うのと全く変わらん
むしろ米屋の米の方安全そう

330 :774号室の住人さん:2013/06/14(金) 21:06:27.72 ID:W9FBZT+Z.net
ブログ「安倍昭恵のスマイルトーク」大騒ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1167485263/258

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:35:50.40 ID:0gemtkgt0

昭恵夫人は、森永の創業家一族(松崎家)のお嬢様。

森永製菓と森永乳業は、当然イオンに沢山の商品を出荷しているよね。

イオンの岡田から、森永経由で夫人に圧力とか来るのかな?

「オタクの商品は、もう仕入れないぞ!」みたいな。

イオンの岡田の後には、シナが控えているんだろうな。

そろそろイオンを公取・公安・国税が、ガサ入れしてみれば良いのに。

331 :774号室の住人さん:2013/06/15(土) 10:07:28.88 ID:jscyr/V6.net
政治家の親族が経営してるんでしょ
国家権力は政治家の手足だから
自分に危害は加えないでしょ

332 :774号室の住人さん:2013/06/21(金) 14:50:02.21 ID:TYvPQcbQ.net
>>326

モンサントって戦争利権絡みの農薬メーカーに喧嘩売ってミサイル撃ち込まれたのを
テレビが必死に化学物質が爆発したと隠蔽してるとこでしょ

333 :774号室の住人さん:2013/06/24(月) 20:50:53.39 ID:+uDpan+6.net
バイキング形式のハンバーグ食ったら頭痛がしてきた

334 :774号室の住人さん:2013/06/26(水) 20:08:35.72 ID:TuZw32fo.net
モンサントは悪玉農薬メーカーの方だったわ

335 :774号室の住人さん:2013/06/26(水) 22:08:57.69 ID:kUXV9Gk/.net
安全価格+50円戴きます

336 :774号室の住人さん:2013/06/29(土) 06:05:14.00 ID:5dfn5aY3.net
サンドイッチ食ったらブツブツ出来た

337 :774号室の住人さん:2013/06/29(土) 18:55:12.98 ID:unLPwZ61.net
明日の5%OFFに合わせて自転車を買おうとしたら先週と値段が違う!
レイアウト変えたりしてごまかしてるけど買おうとしてた自転車が高くなってる…
明日までポイント5倍だしそのぶん上乗せしてんのかな?(´;ω;`)

338 :774号室の住人さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:x6wPpXKC.net
>>336
そりゃブツブツ言ったの間違いだろ

339 :774号室の住人さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:SjfBvvDn.net
最近果糖ブドウ糖液糖入りジュースばっかだな
Nestleのコーヒーまで砂糖から果糖ブドウ糖液糖に変えやがった

340 :774号室の住人さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cHh5cZdD.net
放射能汚染食品はイオンがトップバリュー(PB商品)として販売しています。
生産地表示をしないのには理由がある。
 
 
【社会】イオンのPB商品「トップバリュ アイスコーヒー」に乳アレルギー物質混入 回収へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373353126/201-300
 
>福島県は8日、「東北協同乳業」(福島県本宮市)が、イオンの
>委託を受けて製造し、イオンブランドで販売されたコーヒー飲料1万476本を、
>アレルギー物質が混入していたとして自主回収したと明らかにした。
 

福島県産 → 国産
http://i.imgur.com/sP8Stc9.jpg
 

341 :774号室の住人さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:L2tZaKaa.net
国産だったんだな

342 :774号室の住人さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:b73wtIkb.net
何年も前の写真と今の写真じゃ信憑性ないぞ

343 :774号室の住人さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:780Xpesj.net
イオンで買い物しなくなって謎の体調不良治りました

344 :774号室の住人さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:o40yaQr8.net
狂牛病問題
めっきりテレビで触れなくなったけど
問題の牛には蝿避けの殺虫農薬を塗るのがヨーロッパでは国が強制してたんだって
農薬の成分には水銀が含まれてたんだって
へたれ牛と水俣病ってにてるよね
怖くて肉なんて食えねえよ

345 :774号室の住人さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:4ORU7oXD.net
>>344

346 :774号室の住人さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:f3rJCVes.net
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

347 :774号室の住人さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FJlQ4jlk.net
ところで
アメリカで大ブームになったキャトルミューティレーション
アレ何だったんだろう
まるで狂牛病の検査をしたあとのような牛の死体放置事件を

宇宙人だチュパカブラだとそれに触れると頭のおかしい人みたいな情報で一色に塗りつぶす

マスコミがいかに庶民の目を現実から逸らさせるのに必死かわかった?

348 :774号室の住人さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:3Bfoqoos.net
実は国産の方が農薬の基準値緩くて
果物とか野菜は表面農薬べっとりだよ

349 :774号室の住人さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:y4HtLDqd.net
信用できるのは自分自身で検査した土地で自分自身で育てた食べ物のみ
肥料も農薬も家畜の餌もどこの馬の骨が作ったか分からんもんなんだから信用なんてできない

自分ももしかしたら、知らぬ間に宇宙人に拉致されて脳に埋め込まれたチップで
コントロールされてるかもしれないけど、そんなこといったら何もできなくなってしまうので
とりあえず自分をコントロールしてる宇宙人だけは信じることにする

350 :774号室の住人さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:1osAFtIC.net
>>319
味も関係はある
ただし詳細な評価基準は非公表

351 :774号室の住人さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:E9xg+CwN.net
果糖ぶどう糖液糖はやばいから気をつけろ
といっても
餃子納豆焼きそばと何にでも入ってるから避けようがないが

352 :774号室の住人さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:j3dFRFmL.net
加藤ーーー!!

353 :774号室の住人さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:UNpSX2q+.net
果糖ぶどう糖液糖は砂糖と違い分解された状態の糖分なので
飲むと急激に血糖値が上がり
血管と内臓に与えるダメージがでかい

また原材料として
遺伝子組み換えトウモロコシが使われているが
原料の原料なので表示義務がなく
字面も横文字でないので消費者をだましやすい

今の食品業界は悪意に満ちてますね

354 :774号室の住人さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1zLyIt2t.net
逆に低血糖気味な時の補給には適してるんだ

355 :774号室の住人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:v0LPjTi5.net
普通の人には糖尿病リスクが高いだろ

356 :774号室の住人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:YyaIxCT6.net
台湾産の冷凍枝豆が気に入ってるんだけど、みんなはどうかな?

357 :774号室の住人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:RC4A21R6.net
>>355

358 :774号室の住人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WTwsbjgz.net
スポーツドリンクでもないものに
飲み物に果糖ブドウ糖液糖どぶどぶ入れるとか
完全にアヘン戦争時の中国状態

359 :774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:UPXK+mq4.net
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください

360 :774号室の住人さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ADQ+xqi/.net
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

361 :774号室の住人さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dmiMj1SW.net
ネトウヨはくせえから消えろ

362 :774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Qu6c85wl.net


363 :774号室の住人さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Qu6c85wl.net
最近値札とレジの値段が違いすぎだぞイオン
お前ら買った後にレシート確認しろ

364 :774号室の住人さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:4TnaseSI.net
果糖ブドウ糖他人口甘味料製造プラントは主に韓国にあります
どういうことかわかったでしょ
もう日本のドリンク類全般ダメ

365 :774号室の住人さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OVEQfU+r.net
トップバリュのオレンジジュース飲むと必ず腹壊す
なんかヤバイ

366 :774号室の住人さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3cxq91+8.net
言い訳もしなくなったか

367 :774号室の住人さん:2013/09/03(火) 10:08:13.80 ID:PsZBAR3z.net
イオンで買い物しなくなって体調よくなったわw

368 :774号室の住人さん:2013/09/03(火) 12:09:57.87 ID:4upcsim1.net
イオンのコロッケからビニール片出てきて
イオンに電話したなう

369 :774号室の住人さん:2013/09/03(火) 13:55:19.19 ID:PsZBAR3z.net
経験上店に苦情出したらダメ
保健所も店とグルだからダメ
まずツイッターに画像上げろ

370 :774号室の住人さん:2013/09/03(火) 17:39:45.22 ID:tR3hSBJ7.net
すぐに回収にきたよ
もう渡してしまった・・・

371 :774号室の住人さん:2013/09/15(日) 08:31:05.73 ID:e/1qv/G/.net
TVの株分けナメコはあんまり美味しくなかった

372 :774号室の住人さん:2013/09/19(木) 23:02:20.72 ID:4tDgHqzp.net
メグミルクのアカディみたいな

おなかがゴロゴロしない

牛乳が無い!

373 :774号室の住人さん:2013/09/23(月) 11:20:24.25 ID:NypVDQmU.net
安かろう悪かろうのさいたるもの。
韓国産のビールなんて聞いたことないw
仕込みのための水が命なのにね。
知らないで安いから買ってる消費者も多いのでは?

374 :774号室の住人さん:2013/09/26(木) 13:28:56.37 ID:ceLmppgK.net
牛乳で腹壊すのは変なもの入ってるから
乳製品は牛に撃った薬記載する義務ないからとにかくヤバイ

375 :774号室の住人さん:2013/09/26(木) 13:35:07.58 ID:OX89jp8Y.net
単なる乳糖不耐症だろ
日本人は程度の差こそあれほとんどの人がこれに該当するらしいし
哺乳動物の多くも成長するにつれ乳糖不耐になる

376 :774号室の住人さん:2013/09/26(木) 15:57:27.06 ID:AYyWg2oU.net
乳牛の赤ん坊にもヨーグルトにして与えるんだよな

377 :774号室の住人さん:2013/09/27(金) 09:01:51.20 ID:S+IcZtQK.net
日本の牛乳は
乳ガンガン出すように乳牛に撃つホルモン調整剤飲んでるようなもの

378 :774号室の住人さん:2013/10/20(日) 16:17:45.50 ID:Xe8np1lC.net
トップバリューの野菜と果実のジュースの据え置き宣言した158円の奴だが
賞味期限が2014.5のものを以ってそれ以降の入荷がうちの地方ではとどこおっている。

賞味期限が2014.7ぐらいのが店頭に並んでいなければ、おかしい時期なんだが。
コストが上がりすぎて、できもしない据え置き宣言したせいで
製造工場が製造拒否しているかどうかだが。

379 :774号室の住人さん:2013/10/20(日) 16:23:00.65 ID:Xe8np1lC.net
900g TOPVALU 野菜ジューストマトミックスジュース
の方は、普通に賞味期限の2014.9のを陳列しとるんでね。

380 :378-9:2013/10/30(水) 18:50:47.34 ID:4LK8Uj6B.net
トップバリューの野菜と果実のジュースの据え置き宣言した158円の奴だが
賞味期限が2014.6のものも陳列してあったが、いやに少ないなぁ。

381 :774号室の住人さん:2013/11/01(金) 12:58:38.66 ID:jAJr/h5B.net
弁当米の産地偽装すっぱ抜いた雑誌
イオン本屋から撤去だってねw

382 :可愛い奥多摩:2013/11/12(火) 23:19:07.05 ID:cjwL+s6V.net
トップバリュが全然安くなってないどころか、隣に売っているNB品よりも高かったりする。

383 :774号室の住人さん:2013/11/18(月) 05:33:03.43 ID:Cl4yfbvV.net
値引きシール貼ってあったジュース飲んだら腹壊した

384 :774号室の住人さん:2013/11/18(月) 12:48:38.65 ID:XsnFNPwJ.net
イオンが売上金まで偽装したようだ。
イオンモール盛岡南で、売上金に百万円札をすり替えられたらしい
イオンの直営売り場だったら、ざまぁっておもおうけど、テナントだから気の毒だな
イオンモールなんかに出店してしまったばっかりに
イオンだから客層悪いんだろうな

385 :774号室の住人さん:2013/11/19(火) 00:37:00.78 ID:mdxHxP2g.net
イオン
イオン
イオン
イオン
イオン

386 :774号室の住人さん:2013/11/19(火) 17:48:13.92 ID:lctG3uXm.net
今日イオン行ったんだよ、イオン
そしたらすごい並んでて、おまいら火曜市ごときで普段こないイオンにきてるんじゃないと小一時間問い詰めたい
メグミルクの牧場の朝の3連ヨーグルトが98円。平台にたくさん積まれていて恩着せがましく火曜市の黄色いロゴのついたポップで98円と
でも普段から98円で全然安くないっちゅ〜の

パスコのスティックのパンが178円。これも火曜市のポップがついてる
でも、普段と値段かわらない。全然安くなってない

で、肉売り場が100g98円均一になってんの
でも、鳥肉とか100g98円じゃかえって高いっちゅ〜の
もも肉はともかく、胸肉とかささみとか、どう考えても高い

もうねバカかと、アホかと。
こういう理不尽なことはイオンが全然安くなってない件にかきこむのがおすすめ
しかし、事実でもイオンに不利な事実を暴露すると次回からイオン法務部に目をつけられると言う危険も伴う。両刃の剣だ。素人にはお勧めできない。

387 :774号室の住人さん:2013/11/21(木) 20:26:36.61 ID:qARAV3IM.net
>>386
イオンの肉はもともとボッタ価格で高いんだよ
ささみでも128円とか平気で売ってやがるからな
なんというボッタ価格
それを98円にしても普通の値段になっただけ

388 :774号室の住人さん:2013/12/03(火) 23:54:54.39 ID:4/Oz2wRR.net
トップバリュがNBより高かった
その後、NBがトップバリュよりも高く値上げされてた
やれやれ

389 :774号室の住人さん:2013/12/09(月) 23:31:42.06 ID:lBHamGC1.net
イオンのトップバリューの一部を年内は値上げしません宣言の
期限がもうすぐ切れるわけだが。

390 :774号室の住人さん:2013/12/10(火) 00:24:18.42 ID:lUywDQKS.net
年が明けたらその分値上げしますってことだなwwwww
まあ、トップバリュなんか買わないから別にいいけどさ

391 :774号室の住人さん:2013/12/19(木) 03:05:02.57 ID:QOoArc28.net
まったくレジ袋まで有料にしやがってイオンはせこい。
2万円入ってるWAONカード解約するわ。

392 :774号室の住人さん:2013/12/19(木) 03:24:17.06 ID:iycIMpkR.net
俺も解約したけどさ、最初に払ったカード代もどってこないんだよな
あと何十円かだけど残ってるチャージも返してくれなかった
Suicaとかだって戻ってくるのにな
ほんとイオンせこいよな

393 :774号室の住人さん:2013/12/22(日) 05:42:03.15 ID:fwqnjO+g.net
300円だったっけ?
チャージした金を囲い込んで自店で使わせるのに、カード代まで出させるとはまさにケチオンだよな
せこすぎる

394 :774号室の住人さん:2013/12/22(日) 06:14:01.09 ID:dExP/a6g.net
逆に、鉄道系はいかに脇が甘いかを示しているとも言える

395 :774号室の住人さん:2013/12/23(月) 01:53:37.47 ID:2dvjs8rM.net
鉄道系もあれだよな。バスカードとか1割くらいプレミアついたのに、パスモになったらチャージした分しかつかえね〜でやんの
イオカードの時代から鉄道系はチャージ金額前払いなのにびた一文つかなかったよな
せこすぎるぜ

396 :774号室の住人さん:2013/12/25(水) 03:35:13.41 ID:4TpQ1sio.net
ワオンレジでチャージする馬鹿のせいで
無駄に込みまくりだわ

397 :774号室の住人さん:2014/02/07(金) 06:40:50.14 ID:8jg94fTO.net
全然安くなってないぼったくり保守

398 :774号室の住人さん:2014/02/21(金) 13:15:34.26 ID:IyTwp4rz.net
この3日間5%だけ安くなってるぞ

399 :774号室の住人さん:2014/02/28(金) 09:43:33.36 ID:omV5EQsI.net
今なら決算遮音お客様還元チケットで少し安くなるぞ
だが、使える品目が限られているし一品買うとチケットとられちまうから思ったより使い物にならないぞwwww

400 :774号室の住人さん:2014/03/03(月) 06:53:31.57 ID:pJoCxIMC.net
4月から税抜き価格表示にして安く見せ掛ける姑息な手を使う様です!騙され無い様気を付けましょう!
http://imepic.jp/20140302/811880

401 :774号室の住人さん:2014/03/03(月) 22:43:31.53 ID:SoCV0Y9f.net
西友が内税から外税に変わった
おかげで家計簿の入力がめんどくさくなった

402 :774号室の住人さん:2014/03/04(火) 06:00:00.67 ID:mf72CPZ2.net
手痛めて家で料理出来んから
惣菜コーナー行ったらバイキングばっかなんだな
小分けにして袋に入れて置いておけよ

403 :774号室の住人さん:2014/03/04(火) 06:02:10.67 ID:mf72CPZ2.net
あと浮浪者が手づかみでバイキングしてるのはokなのか?
ガラス張りの調理室から見てんだろうが

404 :774号室の住人さん:2014/03/04(火) 16:03:17.22 ID:1Q7qaLm8.net
>>402-403
そうなんだよ
むき出しで惣菜おいてあるのやばいだろ
今、インフルエンザとか新型感染症とかいろいろやばいぜ

手も押さえずに派手にくしゃみしてるやつとか、その前で咳こんでる奴とかぼさぼさ頭でのぞきkんでフケが落ちる奴がいたらどうするんだよ!

405 :774号室の住人さん:2014/03/04(火) 17:17:36.27 ID:w6nW/GOh.net
トップバリューの「ウール入り敷パッド」、1000円になっていたので買ったけど、ダメダメ。
使う前に洗ってみたら、毛が抜けて、舞い上がった。金返せ!!!

406 :774号室の住人さん:2014/03/05(水) 02:44:31.96 ID:dT+BU1lL.net
ウールの粗悪品を売ーる

407 :774号室の住人さん:2014/03/07(金) 18:30:37.77 ID:/sop9JJD.net
1000円も出して、毛が抜けて舞い上がる粗悪品をつかまされたらうるうるしちゃうな

408 :774号室の住人さん:2014/03/26(水) 23:11:44.27 ID:fQmKyA1X.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

409 :774号室の住人さん:2014/03/28(金) 07:22:40.45 ID:OY9rjCrm.net
今日からスーパーお客様感謝デー

410 :774号室の住人さん:2014/03/31(月) 07:18:26.15 ID:uFiMbdnH.net
イオンの4/1からの火曜市の特売価格が判明

http://183.176.216.99/flyer/201403/d140331-0401-2aeon-higshi/page1/x1.jpg
http://183.176.216.99/flyer/201403/d140331-0401-2aeon-higshi/page2/x1.jpg

たまご 税込み128円
特売冷凍食品 税込み128円

411 :774号室の住人さん:2014/04/09(水) 07:51:11.93 ID:MWHjBh08.net
増税後の弁当値段据え置きの帳尻は量減らして合わせました

412 :774号室の住人さん:2014/04/09(水) 15:15:29.29 ID:71ox5836.net
外税表示ほんとわかりにくいし、全然安くなってない件だよな
はやくつぶれればいいのに

>>411
ほかの実質値下げとかほざいてるのもそうだろうな

413 :774号室の住人さん:2014/05/09(金) 22:42:49.85 ID:QCw2v15U.net
果糖ぶどう液糖とか体に悪いよね
おいしいんだけどね
なるべく避けてる
ジュースとかほとんどだよね。

414 :774号室の住人さん:2014/05/10(土) 00:43:05.01 ID:mNP/TvIv.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。

415 :774号室の住人さん:2014/05/13(火) 14:04:33.55 ID:M0F9AFdK.net
箱なしティッシュペーパーや激安缶コーラ
スギ薬局〜ジャパン の系列のSユニークやJプライスコーラに類似コンセプトの物が有ったけど
品質は圧倒的にトップバリューのが上だった

416 :774号室の住人さん:2014/05/14(水) 06:58:46.48 ID:0xyD8F+D.net
衣類はどんな感じかな?
下着とか速乾tシャツとか

417 :774号室の住人さん:2014/05/14(水) 10:26:11.11 ID:BA5FpZHT.net
靴下をよく買うけど、伸縮性がなくていまいち
あと自分のサイズぴったりのを買うと小さすぎて不快
+2センチでちょうどいいぐらい

同じサイズを2セット買ったら、片方が明らかに小さかったことがある

418 :774号室の住人さん:2014/05/15(木) 02:19:14.30 ID:Ny8buzUP.net
安コーラの糖類アセスルファムkやろw

419 :774号室の住人さん:2014/05/23(金) 05:59:50.69 ID:ese8bcZM.net
最近パッケージが変わり、商品の産地を明記し始めたんだが、
(国内の複数の工場で作っています)の他に(福島県内の工場で作っています)と表示されたのがある

イオンは自ら風評被害に飛び込んでいくのか(困惑)

420 :774号室の住人さん:2014/05/26(月) 23:40:15.77 ID:PFMNfLUw.net
恩着せがましく、値下げ後価格って貼ってあっても、全然安くないの
せいぜい10円くらい
あれ、騙されて買う奴いるのかな
消費期限が当日の24時とか翌2時とかそんなの、さっさと半額にしろっての

421 :774号室の住人さん:2014/05/31(土) 18:32:46.28 ID:8s9tqlco.net
イオンの洗剤はほぼテヨン産。何入ってるかわからないし
やめといた方がいいと思うよ。そもそも社員が自社ブランド
使ってないしw
特に食い物www

422 :774号室の住人さん:2014/06/01(日) 21:02:49.91 ID:gACTb4gT.net
トマトジュース旨いことは旨いよ
中国産トマト、無塩。

423 :774号室の住人さん:2014/06/04(水) 08:05:24.01 ID:q3JQUmBs.net
ひきこもり30代後半で漫画家になろうとするバカ発見
足立区に住んでいるようだ。
http://inumenken.blog.jp/

424 :774号室の住人さん:2014/06/04(水) 14:30:17.29 ID:Z6LuJ5Rh.net
で、ひきこもり30代後半のクズがトップバリュといかなる関係あるのかね?

425 :774号室の住人さん:2014/06/05(木) 14:33:06.05 ID:IdQ3ar3i.net
ひきこもりの30台後半のクズだからトップバリュばかり食ってるんだろ

426 :774号室の住人さん:2014/06/05(木) 18:54:17.58 ID:fT9wgvim.net
このブログ荒らしてくださいってさ

427 :774号室の住人さん:2014/06/05(木) 23:35:35.55 ID:IdQ3ar3i.net
他人のブログ荒らせとか、ナマポ寄生虫ひきこもりの30台後半のクズ以上にクズだな

428 :774号室の住人さん:2014/06/12(木) 05:57:51.65 ID:RqhlX+FC.net
チューブ生姜買いに行ったら、PBとS&BのがあったがPBの方が高かった。

429 :774号室の住人さん:2014/06/12(木) 09:26:44.62 ID:+17VJAz3.net
がめついからそういうこともあるだろう
そのうちNB品が値上げしてPBより高くなるか、NB品が売り場からなくなるよ

430 :774号室の住人さん:2014/06/15(日) 10:50:25.33 ID:S6MRiygV.net
ちょっと前にセブンにネタにされてたけどイオンが胡散臭いのは
事実だしねえ。
生産者は表示しないし、販売してる物に責任持つとか言って
コメの偽装した時は結局責任取るどころかうやむやになったしね。
最終的に消費者が買わなきゃ勝手に廃れるだろ

431 :774号室の住人さん:2014/06/15(日) 11:06:31.14 ID:l8hf3uIo.net
新宿駅の地下にあるスーパー高いと思ったけど普通に近所のスーパーの方が高かったわ

432 :774号室の住人さん:2014/06/24(火) 03:23:54.77 ID:DV/t06po.net
デフレ感煽りになるから
半額シール禁止業務命令が出てます
売れ残りはゴミとして大量廃棄

433 :774号室の住人さん:2014/07/01(火) 02:09:56.34 ID:YKZgvzbO.net
200組400枚のティッシュだから買ってたのに、
180組360枚にリニューアルされてた。

434 :774号室の住人さん:2014/07/03(木) 04:22:08.64 ID:Vltn551g.net
それでも十分多いと感じる俺は情報弱者
買ってた銘柄は160組とかになってるし、ひどいのは120組とかもある

いちおうそこチェックしてる(納得して買ってる)だけでも、まあいいんじゃないかな

435 :774号室の住人さん:2014/07/03(木) 11:45:37.22 ID:qXhSWsLm.net
ぎょうざまずい

436 :774号室の住人さん:2014/07/07(月) 22:54:26.86 ID:nUqIFDN5.net
>>433
数ミリ大きく僅かに厚くなってその分の箱もデカくなり、前の物と
交互に触ってみれば多少肌触りが良くなったかな?って感じだが、
値段据え置きで20組減を上回るほどの変化では無いね。

>>434
少ない物だと一組取ったら空だった時に「これが200組の奴だったら
まだあったのにぃー!」って少しイラ付くから200組のを買うようにしてるw

437 :774号室の住人さん:2014/08/16(土) 00:33:34.29 ID:pE0J1zGP.net
ダイエー行けば賞味期限間近のトップバリュー半額で大量に売ってるわ



よく買ってる

438 :774号室の住人さん:2014/08/20(水) 14:44:57.51 ID:+ULMEUEe.net
トップバリューで買うものといったら
ヨーグルト、菓子、酎ハイ、ドリンク類、納豆、豆腐、もやし、カレー、パスタ、食パン、牛乳、コーヒー、アイス
です。

439 :774号室の住人さん:2014/08/20(水) 21:00:53.07 ID:ajXkB9CE.net
最近店がつぶれた後に入ってくるもの
中国人の中華料理屋とまいばすけっと

440 :774号室の住人さん:2014/08/26(火) 19:27:39.85 ID:u1+WjhoH.net
あるプロイラストレーターの絵をパクっている、ひきこもりのバカ。足立区に住んでいるそうだ。
しかし、このパクられ元のカラカマってプロイラストレーターだそうだが、このくらいの実力で仕事あるもんなのか?
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

441 :774号室の住人さん:2014/08/26(火) 20:52:16.03 ID:f5zIMMO1.net
【食品】イオン九州:大分で猛毒のクサフグ混入か[8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409051809/

イオン九州:大分で毒フグ混入か
毎日新聞 2014年08月26日 20時06分

 大手スーパーマーケットのイオン九州(本社・福岡市)は26日、大分市高城(たかじょう)西町の
イオン高城店で同日販売した豆アジの中に、クサフグと思われる稚魚が混入している可能性があると発表した。
クサフグには猛毒があり、同社は食べないよう呼びかけている。

 同社によると、同日、大分市内の水産会社から仕入れた豆アジを高城店で1パックに10匹前後を詰めて販売。
22パックが売れ、昼ごろ、まだ売れずに店頭にあった14パックのうち1パックにクサフグと思われる1匹が
混入しているのを店員が見つけた。問い合わせは同社お客さまサービス部092・441・0611。【佐野優】

http://mainichi.jp/select/news/20140827k0000m040068000c.html

442 :774号室の住人さん:2014/09/21(日) 22:19:09.85 ID:Aia8fCPA.net
地域別で 値段が違うんでしょうか。

443 :774号室の住人さん:2014/09/24(水) 09:16:44.92 ID:vQZMHuAo.net
トップバリューのグラノーラは、牛乳に浸しても
まったくフヤケません、ずっとバリバリ。
もう買わない

444 :774号室の住人さん:2014/09/24(水) 11:59:11.51 ID:JyvtfUZE.net
バカだなそれがいいんじゃないか

445 :774号室の住人さん:2014/09/24(水) 20:02:10.28 ID:gDdPnWyp.net
いや、ふやけないなら牛乳をかける意味が無いだろボケ

446 :774号室の住人さん:2014/09/24(水) 20:40:15.31 ID:USuubfmA.net
シャリシャリが好きなやつもいるんだよ
全員がお前と同じ好みだと思うな

447 :774号室の住人さん:2014/09/24(水) 20:44:19.04 ID:gDdPnWyp.net
>>446
オ マ エ モ ナw 

448 :774号室の住人さん:2014/09/25(木) 00:06:13.11 ID:JyvtfUZE.net
いや、その返しはおかしい。

449 :774号室の住人さん:2014/09/29(月) 20:30:24.42 ID:Hx0pLjwC.net
安くないものも混ざってはいるが基本安いよトップバリュ

450 :774号室の住人さん:2014/09/30(火) 14:32:02.83 ID:0ct46hh8.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

451 :774号室の住人さん:2014/10/22(水) 20:45:35.14 ID:bq5m0Uc2.net
価格凍結宣言って立て札見なくなったな
値上げできないなら出さなきゃ良い的な?

452 :774号室の住人さん:2014/10/29(水) 21:46:55.73 ID:MUnBZg16.net
トップバリュの天然だしパック買ってみたんだけど、書いてるとおりにダシとってもなんか薄いんだよな。こんなものなのか?

453 :774号室の住人さん:2014/11/03(月) 00:49:48.18 ID:+5YZCAiF.net
政府にイオン食品禁止を立法して貰いたいわ。

454 :774号室の住人さん:2014/11/03(月) 17:52:05.65 ID:HOsZOk6B.net
30代後半で女と交際した事ない、ひきこもりのキモい童貞を発見。
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

455 :774号室の住人さん:2014/11/10(月) 08:22:51.90 ID:Om2kPhXe.net
トップバリュの綿棒は酷いな
芯がヘナチョコ過ぎて力入れられない
安いのだけが取り柄の粗悪品

456 :774号室の住人さん:2014/11/23(日) 21:13:49.25 ID:Xd6Zrw3c.net
トップバリュのボディソープとシャンプーはダイソー以下の粗悪品

457 :774号室の住人さん:2014/11/23(日) 21:31:02.69 ID:dMKC/uEz.net
粗悪品マイスター現る!

458 :774号室の住人さん:2014/11/25(火) 16:15:18.78 ID:AY4nBI5A.net
イオンでスルメが一枚90円だったから3枚買ってきた
焼いて食ってる@俺

459 :774号室の住人さん:2014/11/29(土) 09:18:49.30 ID:hhVvur49.net
今日明日は拡大特別お客様感謝デー

460 :774号室の住人さん:2014/12/15(月) 09:18:27.69 ID:WvTRB0xU.net
洗濯用粉末洗剤もすぐに小さな塊になりやすいディスカウントストアでしか見かけないような二流メーカーの粗悪品レベル

461 :774号室の住人さん:2014/12/17(水) 08:03:31.07 ID:UcJrnRgQ.net
12/20-21は拡大特別お客様感謝デー

462 :774号室の住人さん:2014/12/17(水) 13:51:29.34 ID:VVQUuXAu.net
ポイント5倍の日いらんから5%オフの日を増やしてくれ

463 :774号室の住人さん:2014/12/17(水) 13:53:56.50 ID:wTH15tAU.net
無印やセブンプレミアムと違って
トップバリュは安くて当たり前の粗悪品

464 :774号室の住人さん:2014/12/20(土) 11:09:48.97 ID:hjFq+cgx.net
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://wson.de/113n
※登録無料
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。

465 :774号室の住人さん:2014/12/26(金) 00:46:30.92 ID:xlQpGUXk.net
クソ

466 :774号室の住人さん:2015/01/17(土) 00:04:55.12 ID:fNP9Pt3K.net
イオンが中韓寄りと知って嫌いになった
以前は近くにあったから時々トップバリュも買っていたが
確かに値段は安いがそれ以上にマズかった
食ったら損した気になるマズさ

近所のイオンも儲からないからと撤退してしまった
そこは次々にスーパーが入れ替わっていたが
それまでのスーパーはちゃんと代わりのスーパーが見つかるまではやっていた
だがイオンは代わり見つかる前にとっとと撤退
近所にスーパーが無い状態が2年くらい続いた
今は地元企業のスーパーが入ってくれた

467 :774号室の住人さん:2015/01/17(土) 00:08:45.26 ID:fNP9Pt3K.net
マックスバリュは地元では珍しく24時間営業しているので
たま〜に行くことがあるが
クソマズいトップバリュばかりで買う気になれない
トップバリュを売るためだろう、
トップバリュと競合する他社の製品がよそのスーパーよりも高く値付けされてる
どうせ中国産、韓国産も多いだろうし
気持ち悪いから買わない

468 :774号室の住人さん:2015/01/17(土) 02:31:14.68 ID:fNP9Pt3K.net
そういやかつてトップバリュで唯一
まあまあ好きな商品があったな
袋入りインスタントラーメンの醤油味だ
でも今は旨いインスタント麺が増えたから
トップバリュは食わなくなった

カップラーメンはどれも激マズか貧弱な味だった
ちゃんとしたメーカーの品を安売りの時に買う方が遥かに良い
トップバリュと比べたら本当に旨い
バリエーションも豊富だし

469 :774号室の住人さん:2015/01/24(土) 14:10:23.73 ID:yeWH0wXV.net
トップバリュの食品ラップが品切れで困ってる
普通のは高いし。

470 :774号室の住人さん:2015/02/18(水) 23:40:37.39 ID:G2yv6mUo.net
まいばすけっとはATM無料なので利用させてもらってる
申し訳程度に00のペットボトル飲料位は買うけど

471 :安物買いの銭失い:2015/03/12(木) 22:01:46.26 ID:rKcoKH/D.net
キムチ、はじめて ここのを買ってみたが、驚くほど不味かった・・・。

472 :774号室の住人さん:2015/03/12(木) 22:23:35.05 ID:bo+TFVf2.net
発酵食品は慣れだけ。

473 :774号室の住人さん:2015/03/13(金) 07:18:26.73 ID:ug3ZzZ2A.net
イオンって極端に偏向してる報道ステーションのスポンサーだよね

474 :774号室の住人さん:2015/04/11(土) 13:05:23.03 ID:j2wcG6NZ.net
棚から消えた商品は、原価率が高い。

前面に出す商品は、原産国に問題あり。
幹部になると、怖くてガキに食べさせない。
大病したらケチった分一撃で吹っ飛ぶよ。ステルス性ガンって怖い。

475 :774号室の住人さん:2015/04/15(水) 16:14:21.03 ID:RvQECsbd.net
イオン、PB「まぐろ昆布」を自主回収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150413-00000013-fsi-bus_all

476 :774号室の住人さん:2015/04/15(水) 19:56:57.12 ID:oeB6Srz9.net
・Jメール
http://110.pm/axv
知名度が非常に高い。恋愛相手はもちろん、恋愛系以外の趣味友達・飲み友達・遊び友達など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
http://110.pm/aue
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://110.pm/ctw
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://110.pm/bsy
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://110.pm/uj73
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

-続く-

477 :774号室の住人さん:2015/04/15(水) 19:57:24.46 ID:oeB6Srz9.net
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにして、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

478 :774号室の住人さん:2015/05/04(月) 12:51:41.10 ID:B1Sxs+dK.net
イオンもイトーヨーカドーも半額になっていない商品を買おうとは思わないわ。
物価上がっても給料上がらないから食費を削るしかない俺みたいな平民には高い。

479 :774号室の住人さん:2015/05/04(月) 17:20:51.52 ID:Z434LFXB.net
先日始めてマックスバリュを覗いてみて高えじゃねえかと思ったので
このスレタイ見てそうだよなとつぶやいたが
よく見たらスレ立ては5年前だった
なんでこんな値段でデフレ時代を乗り切れたんだろう

480 :774号室の住人さん:2015/05/04(月) 17:27:02.16 ID:qHskjs8B.net
マックスバリューのカツ丼って本当にカツ丼?
唇で半分に切れる肉って食べた事ないけど

481 :774号室の住人さん:2015/05/04(月) 17:33:33.12 ID:G+8+ZvPe.net
マックスバリュの売りか…
他所は知らんがうちの方は営業時間の長さだけだな

482 :774号室の住人さん:2015/05/11(月) 14:15:29.92 ID:awIpw/8V.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

da●et/c11/52saki.jpg
●をkkun.nに置き換え

483 :774号室の住人さん:2015/05/27(水) 13:51:48.75 ID:k8XxQH1u.net
トップバリューの「北海道牛乳」の成分は表示とおりなのか?
フルーチェタイプのムースを作ったんだが、ちっともプルプルになりゃしねえ。
ムースの素も牛乳も一晩冷やして作ったのに。
あまりにサラサラなんで、混ぜた後に更に冷蔵庫で冷やしたんだが、
プルプルにはならず。低脂肪牛乳で作ると、こんな感じで固まらない。
バター不足が続いてるからって、まさか!?

484 :774号室の住人さん:2015/05/27(水) 16:44:57.73 ID:ZfPH8wnT.net
>>483
怪しいのあるよね。
前にも書いたけど、カツ丼は肉じゃない気がするし。
あんなに柔らかい肉はおかしい。歯ごたえ無さすぎて劇マズ

485 :774号室の住人さん:2015/09/25(金) 08:46:49.64 ID:gQNLMX/2.net
お! リッチティースト いけるやん!

486 :774号室の住人さん:2016/02/16(火) 01:42:46.59 ID:lhG1y0D9.net
トップバリュは国内メーカーの工場使って同じ原料で作ってると聞くが
じゃ、なぜあんなに味が落ちるんだろう
食ったものほぼすべて味が落ちてる
何か一つ二つ物足りない感じ

カップラーメンなんかは具が少なくて見た目も貧相だった
食ったのは随分昔で二度と食うかと思ったから今は知らんが
スーパーだと定期的に安売りするから
その時ちゃんとしたメーカーのカップめんをある程度買いだめしてる

487 :774号室の住人さん:2016/02/24(水) 15:57:10.32 ID:iXQJ+Ndc.net
トップバリュが不味いのなんて皆知ってる
近大マグロとか使ってトップバリュの低品質イメージ覆そうとしてたろ
つまりそれだけトップバリュの質の悪さが広く認知されてたってこと

確かにちゃんとしたメーカーの品よりは安いのかもしれないが
普通のスーパーの特売でそういうメーカー品を安く買えば
トップバリュより安くて遥かに質の良いものが手に入る
マックスバリュはダメ
トップバリュ製品を売りたいがためか、
他のメーカーの品を安く売ることはせず
トップバリュ製品が一番安くなるような品揃えしかしてない

488 :774号室の住人さん:2016/03/07(月) 18:08:34.97 ID:fSNZW7w0L
日本製締め出して、韓国製売るためのスーパーなんかいらんわ。
罰ゲームはやめてくれ。とっとと潰れろ。お前ら、えげつなすぎるんだよ。

489 :774号室の住人さん:2016/04/05(火) 03:48:29.95 ID:CyzZfM4n.net
昔、外人さんが日本の市販されてるミルクティーが美味しいと
youtubeで飲み比べて紹介してた
その中で最下位はもちろんトップバリュw
全く迷わずトップバリュのミルクティーを最下位にしてたよ
ま、当然だよなあ
俺はトップバリュのミルクティーは飲んだことないけどさ
トップバリュ=市販品の最低ランクで間違いない

490 :774号室の住人さん:2016/08/08(月) 21:02:27.23 ID:q8vRSHZZ.net
この夏はトップバリュのコーラとサイダーで耐えてる
不味いけど安いし、氷を大量に入れて飲んでる
西友のきほんの炭酸水くらい安い炭酸水出さないかなぁ

491 :774号室の住人さん:2016/08/16(火) 07:11:33.99 ID:LI8sK0NM.net
韓国製が異様に多いからやめたほうがいいよ

492 :774号室の住人さん:2016/11/27(日) 09:06:55.45 ID:2l5LGqA8.net
>>491
日本製だけで印象よくなるのにね。

493 :774号室の住人さん:2016/11/27(日) 20:16:15.26 ID:ufbHxI5S.net
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手のサイトなら必ず見つかります

ジ ェ イ
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です。
http://ppt.cc/NyKZB

h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 http://imgur.com/Oeo0Vpo.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://ppt.cc/2Fkye

w a k u
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://ppt.cc/koMbP

494 :774号室の住人さん:2016/11/27(日) 20:16:31.53 ID:ufbHxI5S.net
m e r uぱら
アクセスメンバー検索が優秀(現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://ppt.cc/sXWnz

m a x
裏プロフィール検索が使える(相手の裏好みで検索)
http://ppt.cc/pGlJf

◇ア プ ロー チ方 法◇
条件を書きこんだら今度は 相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

495 :774号室の住人さん:2017/01/12(木) 01:44:12.32 ID:1XT08srt.net
コーンスープはクノールより塩分控えめで甘過ぎくもなく
かなり安いから好き 乾燥とうもろこしがマズイけど クノールは砂糖入れすぎ

496 :774号室の住人さん:2017/02/16(木) 13:33:12.23 ID:xm4gxcRG.net
マルエツも安くない

マルエツ死ね!

497 :774号室の住人さん:2017/08/25(金) 18:21:28.43 ID:Fq5RkC5a.net
韓国産の発泡酒リニューアルされてすげー美味しくなったと感じた

韓国は嫌いだけど金麦クラスの味かな?値段の割りに非常に優秀普通に上手い


ただ原産国が韓国じゃなけりゃなといつも思う…

498 :774号室の住人さん:2017/10/09(月) 04:32:54.76 ID:cFbbCTuO.net
何十年もかけてまずく量も少なくしていくサラミ戦術

499 :774号室の住人さん:2017/10/14(土) 00:02:27.44 ID:PtVIApxV.net
>>1
【ネット】イオン豊田の従業員が客に殴りかかる動画が拡散 愛知県警が捜査中

動画 https://www.youtube.com/watch?v=pCH3FqSSM0I
画像 https://amd.c.yimg.jp/amd/20171009-00010005-bfj-000-3-view.jpg (※編集部で加工済み)

ショッピングモール「イオンスタイル豊田」(愛知県豊田市)で撮影された動画がネット上で拡散され、問題になっている。
店舗内で撮影された動画には、従業員の若い男性と、同じく若い男性客が写っている。
そして、従業員が若い男性客に殴りかかる。
動画は第三者が撮影しているとみられ、「●●(人名)、手を出すなよ、お前」「絶対手出すなよ、絶対手出すなよ」という、第三者の声が入っている。

殴られた男性客は抵抗せず、後ろを振り返って立ち去ろうとするが、そこをさらに従業員が追いかけて殴りかかっていく。
従業員のズボンはずり下がって、下着が見えており、ズボンを腰までたくし上げる様子も映っている。

動画は全体で12秒で、この前後のようすは含まれておらず、従業員が殴りかかった
経緯や、動画が撮影されていた理由などの詳細はわからない。
この動画は10月8日夜にアップされた後、複数のアカウントに転載され、Twitterを中心に拡散されている。

BuzzFeed Newsが同店広報担当者に取材したところ、店側も動画の存在をすでに
把握していた。同店舗内で、従業員が客に殴りかかったことについては、「事実です」
と認めた。詳細については「現在、豊田警察署で捜査中です」とのことだった。
なお、この従業員は、同店内のゲームセンターを運営するイオングループのイオンファンタジーの所属だという。

愛知県警豊田署によると、殴られた男性は口の中を切るけがをしたという。
事件の経緯や詳細については防犯カメラの映像解析や、当事者への事情聴取など、捜査を進めている。
店は9月7日にオープンしたばかり。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00010005-bfj-sci
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507562023/

500 :774号室の住人さん:2017/10/14(土) 00:41:18.43 ID:6gFBrnFU.net
割とトップバリュ信者だけど、久々に失敗した。
カロリーオフサイダーが少し甘みがあるだけの炭酸水って感じで全くサイダーの味じゃなかった。
トップバリュと他メーカーのほうがいいものは見極めが要る。
自分的にはペットボトル飲料はイマイチ。特別安くもないし。
鉄板で買い続けてるのはラップ、ホイル、トイレットペーパー、納豆、魚肉ソーセージ、食パンあたり。

501 :774号室の住人さん:2017/12/16(土) 04:26:55.73 ID:1SO4u76x.net
一人暮らしにもよくあうネットで稼げる情報とか
⇒ http://miadsroeu3w.sblo.jp/article/181846011.html

関心がある人だけ見てください。


JH0BV0X69E

502 :774号室の住人さん:2017/12/17(日) 21:10:14.92 ID:dWH8KMLL.net
テレビ朝日 2017/12/17 16:04

イオンがATMではなく、スーパーの店頭のレジから現金を引き出せるサービスを来年4月から開始することが分かりました。

このサービスは「キャッシュアウト」と呼ばれ、顧客が銀行のキャッシュカードを使い、レジから引き出したお金は口座から引き落とされる仕組みです。
国内で導入されるのは初めてで、来年4月にスーパー100店舗ほどでサービスを開始し、来年度中には約400の全店舗に拡大する予定です。現金引き出しの際の手数料については検討中だということです。
このサービスはクレジットカードを使わない若年層や高齢者、ATMが近くにない地方在住者などに需要が高いとされ、イオンはスーパーの利便性を高めることで、売り上げにつなげたい考えです。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000116862.html

503 :774号室の住人さん:2018/03/24(土) 01:09:58.02 ID:HiLFyYeH.net
僕の知り合いの知り合いができた稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

VK7IS

504 :774号室の住人さん:2018/03/29(木) 11:43:02.55 ID:gD/Q0+NT.net
何買ってもまずいんだよな。
めかぶ買ったら、もずくみたいに薄切りにしててあきれた。

505 :774号室の住人さん:2018/05/12(土) 04:30:01.42 ID:ncuwIZJu.net
いろいろと役に立つ自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HZ08T

506 :774号室の住人さん:2018/06/30(土) 16:00:38.86 ID:KsQUZNB6.net
TZR

507 :774号室の住人さん:2018/07/14(土) 20:14:20.63 ID:s7ELQ2+J.net
トップバリューのポテトチップスのパッケージに書かれている販売元は勿論イオンですが製造元はどこですか?コイケヤ?カルビー?

日本産じゃがいも使用とあるので工場は日本なのかもしれませんが、仮に製造元が韓国だったらあまり買いたいとは思わないです。

何故製造元をかかないのですか?

508 :774号室の住人さん:2018/07/19(木) 09:15:06.21 ID:l60Y6hIi.net
「TOPVALU」のHPで、「製造所固有記号検索システム」というのを発見。
それによると「販売者:イオン株式会社」の右側に4桁の「製造所固有記号」
というものが記載されており、これを「製造所固有記号検索システム」の
サイトで検索すると製造所が判明するというシステム。

509 :774号室の住人さん:2018/10/31(水) 15:27:43.70 ID:HnuxoVDZ.net
トップバリュの肉まんカレーまん買ったけど、変な匂いしたぞ
あんな薬臭い肉まん食ったことない

510 :774号室の住人さん:2019/06/26(水) 22:05:12.37 ID:MZ/sbsVt.net
>>507
昔から湖池屋だぞ。
表示しないのは他の小売との信頼関係やらサポートをしたくないから(あくまでサポートはイオン)
湖池屋が書かないでくれってお願いしたんだろう。

511 :774号室の住人さん:2019/08/05(月) 16:18:33.23 ID:peXsbAi1.net
GTP

512 :774号室の住人さん:2019/10/06(日) 12:07:43.10 ID:309gILUH.net
  


【ワロタw】 イオンのTOPVALUウイスキーを専門誌が批評してしまう 「たくあんと咳止めの味」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570329578/
  

513 :774号室の住人さん:2019/11/10(日) 11:34:05.39 ID:PW228QGf.net
トップバリュのアーモンドチョコレートの後に不二家のやつ食べたら、トップバリュは二度と買わないって思った。

514 :774号室の住人さん:2019/11/18(月) 00:56:36.45 ID:bAYIlw8K.net
箱の奴はわからんけど袋のは少しかなりアーモンドが硬いと思った
それ食った時に虫歯の治療で神経を抜いた後で強く噛めなかったんだけど
ロッテや明治のアーモンドチョコは柔らかい感じ

515 :774号室の住人さん:2019/11/18(月) 00:57:27.38 ID:bAYIlw8K.net
基本的に一流メーカーが作ってるのは美味しい。
海外に投げてるような製品はまずいのが多い
あと冷凍ギョーザはまずい

516 :774号室の住人さん:2020/02/09(日) 19:54:25 ID:xCNu8ze3.net
外箱を省いたティッシュペーパーっての買ったけど
肝心のティッシュ自体硬くてガサガサだったわ

517 :774号室の住人さん:2020/03/26(木) 19:59:02 ID:45A6yLbi.net
YYJ

518 :774号室の住人さん:2020/05/25(月) 07:54:48.77 ID:yFpU97UG.net
安い物とそうでないものとの差が激しいな

519 :774号室の住人さん:2020/08/20(木) 13:39:53 ID:b80XzObp.net
GKH

520 :774号室の住人さん:2020/09/27(日) 20:47:28.04 ID:P4x+ZgbD.net
トップバリューのカレーヌードル食べたら不味すぎて草
本当に明星のOEMかよ
醤油はまあそこそこ食えたけど
それにひきかえ生協のコープヌードルは日清のOEMだけどちゃんとオリジナルに近い味だしてるのにな

521 :774号室の住人さん:2021/01/07(木) 19:23:25.92 ID:/O+4iBFd.net
https://youtu.be/4NZwEFKYlKU

522 :774号室の住人さん:2021/01/12(火) 20:03:07.39 ID:C18jI1eu.net
 お安くなる要素は、、、これからも、ほぼない、火曜日以外は敬遠ですよ

523 :774号室の住人さん:2021/04/22(木) 18:48:10.99 ID:tlV69xEV.net
>>521
酒飲んで一言目が「嘘だろこいつ」なのがワロタ

524 :774号室の住人さん:2021/06/24(木) 16:57:14.07 ID:I6HgwYGI.net
トップバリューお客様サービス
定番商品くらい頭に叩き込んでおけや粕

525 :774号室の住人さん:2021/08/28(土) 11:23:02.60 ID:q1Zot+hG.net
>>521
イオンの社長にこれを飲ませろ

526 :774号室の住人さん:2022/03/21(月) 08:04:25.43 ID:U7X5Eq8i.net
三食入りの焼きそば不味すぎ
カップ麺の天ぷらそばも完食不可能だった
大丈夫かねここ

527 :774号室の住人さん:2022/11/22(火) 15:59:32.20 ID:74rvkHX3.net
3ghg7

528 :774号室の住人さん:2022/11/23(水) 12:27:45.05 ID:FGUCDybT.net
w794u

529 :774号室の住人さん:2022/12/03(土) 10:20:53.99 ID:insYoDVs.net
トイレットペーパーはずっとここの使ってる
1.5倍巻き買い物かご入れるの楽になったし使いやすい
ペットボトルも価格維持してくれてるから大いに助かってる

530 :774号室の住人さん:2023/02/12(日) 15:19:14.19 ID:B1SwIPkU.net
書き込みテストさせていただきます

531 :774号室の住人さん:2023/03/20(月) 22:29:39.56 ID:3Sghms34Q
マスコ゛ミの間て゛「一方的」って言い方か゛流行ってるけと゛.報道か゛そういう―方的な自己主張とかしてんし゛ゃねえぞ力ス
博多刺殺なんて,客観的に考えて、─方的なのはポリ公やらのほうた゛ろうに
つか、いい歳して別れ方すら知らないとか.どんだけ男に恨み買ってきたんた゛ろうなってのが客観的評価だろ
カによる━方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛させて騒音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らして.私有地上空を
侵犯して地球破壊して気候変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水、暴風,大雪、干ばつ.森林火災にと災害連発させて、國土に国力にと
破壊して住民殺害して、静音が生命線の知的産業に威力業務妨害して根絶やしにして,公然と住民の権利を侵害して儲ける強盗殺人を推進する
世界最惡の腐敗政府自民公明による霸権主義的な侵略行為以上に民主主義に対する組織的な脅威なんてこの世に存在しないからな
この私利私欲な動機に基づいた行為を通し゛て人の命を非常なまでに軽視する姿勢こそが最も強い言葉で非難すべき野蛮な行為っていうんた゛ボケ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hТТРs://i,imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

532 :774号室の住人さん:2023/04/26(水) 20:29:29.66 ID:zeMPGFDs.net
>>530
書けましたか?

533 :774号室の住人さん:2023/05/05(金) 04:14:23.35 ID:PaAP64h7.net
不味いって評判だよな
ローソン100のPBも不味いし同じ

534 :774号室の住人さん:2023/05/15(月) 15:37:20.68 ID:64bhe04R.net
最近値上げばっかりで辛い

535 :774号室の住人さん:2023/06/18(日) 04:17:40.30 ID:Ipv1UMJ5.net
23区内でスーツやスポーツウエアとかトップバリューの衣類売ってる店どこ?

536 :774号室の住人さん:2023/07/28(金) 13:33:30.28 ID:Ta3HzQFV.net
>>535
東武練馬駅前のイオン板橋店

537 :憂国の記者:2023/09/02(土) 04:46:18.85 ID:5f8fGiDy.net
もうイオンのトップバリュ は安い商品ってありません。

みんなに対する裏切りです138円の冷凍パスタは178円になりました ちなみに OK では一流メーカーの冷凍パスタが150円で売っております

賢い 一人暮らしの人は全員 OK の方に行ってます

538 :774号室の住人さん:2023/09/02(土) 15:01:17.43 ID:he13R0dF.net
従業員は倉庫作業と客の悪口デタラメ誹謗中傷、
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ

イオンは客の個人情報デタラメ誹謗中傷犯罪者扱いの名誉棄損情報を
小売り全般にネットワークデータベースに流してる犯罪クズ企業

犯罪者はイオンの従業員であり、盗撮犯以下のゴキブリ
客を含めた国民全体に対する暴力団以下の反社会スーパークズ集団

すべて事実だからスルーしてる正真正銘のヤクザ以下盗撮犯以下
人以下の鬼畜悪魔ゴキブリ蛆虫のクズの極みの犯罪集団

539 :774号室の住人さん:2023/09/11(月) 16:20:50.29 ID:79CPQG/G.net
szg02

540 :774号室の住人さん:2023/09/29(金) 23:39:21.85 ID:1PdOZptN.net
○0o。-vζ・ ) プハー

541 :774号室の住人さん:2023/10/20(金) 02:44:58.49 ID:qk7UVgvX.net
おっしゃるストリート

542 :774号室の住人さん:2023/11/14(火) 23:51:04.30 ID:3pki9TyY.net
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986343033&owner_id=22541188
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986341991&owner_id=22541188
十分、安い 助かる
トライアルのように24時間営業なら素晴らしいが普通に考えれば人件費の負担がキツイから無理か

543 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 21:33:08.91 ID:giucL70u.net
いとてかひおきうへちはいうぬつこむへぬらすこぬれおよ

544 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 21:45:29.77 ID:R7FX1lYV.net
頼むから早くアルバム出して欲しいのは全く意味ないと駄目だ
ただ事実の答えになって徹底的に見るものをなんてない感じか
周り「そうだな

545 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 21:52:34.85 ID:CSCrMCeR.net
>>190
battlecryだな(´・ω・`)

546 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 22:45:26.31 ID:J5C6jnV9.net
個人情報が登録されてんだろう

547 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 23:00:13.85 ID:icUK49kE.net
○配信ドラマ
○10月期
○特別ドラマ

548 :774号室の住人さん:2024/04/04(木) 13:53:30.24 ID:uj1f6J7M.net
トップバリューの水
いつもと違う匂いすると思ってTwitterで検索したらやっぱ回収か

549 :774号室の住人さん:2024/04/06(土) 18:08:20.10 ID:FS9l+dHS.net
対象の天然水を返品してきた。
従業員の対応悪い! まるでこっちが文句言って返品しに来たみたいだった。
お金これだけ返すから住所 名前 電話番号書いて!
謝りもしないのか!なんか目付きも嫌な感じで睨まれた。

550 :774号室の住人さん:2024/04/07(日) 08:59:14.72 ID:/x9x1acU.net
水の件は今年の2月と3月製造のが対象だっけ
新しいのを買えば良いってことでもないんだな
1週間後に行ったら1月製造のが売られてて ケース買いしてる人もいた
まあ今回のは臭いでおかしいと判るけどね カビ臭い 香水の薄い匂い等…

551 :774号室の住人さん:2024/04/07(日) 09:03:29.49 ID:/x9x1acU.net
それにしてもこの水て2リットルのやつだけだったんだろうか?
普通に500mlの方が売れてそうだけど

552 :774号室の住人さん:2024/04/25(木) 16:26:02.67 ID:sGOoWj9a.net
株式会社ビクトリー製造の天然水は他にも回収してる!

553 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 10:45:28.33 ID:npR4sxaR.net
膀胱炎だと思ったらシギーのこと、少年が羊の世話はしないといけないの?
ドリナイあった頃が全盛期とかひどかったぞ

554 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 12:30:17.39 ID:mrbrAglj.net
しかし学校ではない

555 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 12:45:18.76 ID:QJIfNYYv.net
>>540
ある程度知ってる
悔しかったら自分のところ臭いは感じてるよ

556 :774号室の住人さん:2024/05/12(日) 13:12:13.51 ID:MG/YJ8He.net
このままグダグダでたいした暴露ももうそんなにペラペラセールストークして聞いたことない気がする

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200