2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年末年始も】激務・多忙な人の一人暮らし Part3

1 :774号室の住人さん:2008/01/02(水) 02:48:15 ID:AmxykGcv.net
慢性的に睡眠不足。
連休なんてほぼ皆無。
ただでさえ寝る暇削って仕事してんだから、自炊なんざ絶対無理。
掃除したくったって疲れ果てて体が動かない。

仕事に追われまくって余裕の無い生活してる人、
引き続き集まって愚痴でもこぼそうや。

前々スレ【残業】激務・多忙な人の一人暮らし【週休一日】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1146509032/l50

前スレ
【一人暮らし】‐激務・多忙な人の一人暮らし Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1162748982/150

2 :774号室の住人さん:2008/01/02(水) 02:51:46 ID:BiTahOyk.net
今日からまた仕事だよ。憂鬱。

3 :774号室の住人さん:2008/01/02(水) 04:49:01 ID:5vVME7qM.net
すでに今仕事中だよ

憂鬱

4 :774号室の住人さん:2008/01/02(水) 07:59:26 ID:gFFxTqUO.net
1乙

昨日から既に仕事だよ。
憂鬱。

5 :774号室の住人さん:2008/01/02(水) 16:17:35 ID:fhyJaEKB.net
「1月7日までに、とりあえず動作する製品を出してください」
と要請されています
以上、仕事机から。

6 :774号室の住人さん:2008/01/02(水) 21:59:16 ID:9hZAMFjP.net
1乙
仕事帰りだよ。
元旦から苦情ですよ。
天気もいいし死にたいね。

7 :774号室の住人さん:2008/01/02(水) 23:32:03 ID:gFFxTqUO.net
なんかもう鼻血と血痰が治らないよ…

上司に目の細かいふるいにかけられてて
バックレしたい気が心砕きそうだよ

マジ生きるの放棄して眠りながら死にたいさ〜

8 :774号室の住人さん:2008/01/03(木) 12:39:44 ID:M1mcLM9+.net
 今日はやっと寝正月ができるよ。
年末ジャンボを1組だけかって、3000円当たってたことを今知った。

9 :774号室の住人さん:2008/01/04(金) 19:05:26 ID:YP9rW+aj.net
年末いつまで仕事した?
俺、会社は29まで、俺だけ仕事抱えてて30まで。
年明けは今日から。田舎にも帰れず、4日間ただ寝るだけだった。

10 :774号室の住人さん:2008/01/04(金) 21:48:20 ID:ebVgBT4E.net
不定休の私に4連休なんて…憧れます。

11 :774号室の住人さん:2008/01/04(金) 23:51:39 ID:Y1SwhUKp.net
年末は31日まで仕事で年始は1日から仕事。
7日まで休み無しだよ。
上司と上手くいかず胃が痛い。
あーイライラする。

12 :774号室の住人さん:2008/01/05(土) 00:48:57 ID:MvwNbSxI.net
せめて確実な定休日が欲しい('A`)アゥアゥ・・・

13 :774号室の住人さん:2008/01/06(日) 09:47:37 ID:RLSy0Kcy.net
昨日具合悪くて早退した奴がノロと判明。
従業員トイレで吐いたらしいんだけどそこから陽性がでたらしい

マジ営業停止処分とかなるから勘弁して欲しい

14 :774号室の住人さん:2008/01/06(日) 15:21:48 ID:7OAf6y38.net
原稿系(出版、マーケ、企画他)の連中はきつくないか?
とくに出版の雑誌系は将来も悲観的だし、それでいて今も忙しいし。

15 :774号室の住人さん:2008/01/06(日) 16:22:41 ID:pi663v02.net
1月3日午後からフラッとあてもなく出掛けて
今朝帰宅しました。
先ず天の橋立から伊勢神宮へ大横断。
裏日本深夜3時頃の高速は他に車走ってない。
雪の多さとうすら寒い景色にチビりそうだった。


伊勢では高速で規制がかかっていて
我が愛車としばしの別れでシャトルバスへ・・


内宮で物凄い人だかりで階段で30分待った。
みんな端の流れが早いのでそっち行くけど
ちゃんと鳥居をくぐってお参りしたかったのだ。

帰りは名阪健康ランドで一泊して
さんざん飲み食いしました。
帰りの高速でサービスエリアごと休憩し
やっとこさ戻ったから今夜は家にこもって
餅でも喰いながら深夜までテレビを観よう。


いやはや休日が多いのも困りもんだあ。

16 :774号室の住人さん:2008/01/07(月) 21:28:47 ID:1Za9pb0o.net
友達いない人って字も読めないんだね

17 :774号室の住人さん:2008/01/12(土) 09:35:19 ID:5GT1BnXW.net
あげ。
休みは取れ始めたが精神的に追いつめられていてしんどい。

18 :774号室の住人さん:2008/01/19(土) 01:24:49 ID:86qsN+7u.net
一ヶ月ぶりに二連休取れたと思ったら、
先輩インフル感染で漏れ呼び出しで
連休どころか休み自体夢に\(^о^)/オワタ

19 :774号室の住人さん:2008/01/19(土) 21:56:15 ID:QjZyqtWx.net
激務と共に友達が減った

休日取れねーんだもん
連休も・・・(´;ω;`)

20 :774号室の住人さん:2008/01/22(火) 08:06:34 ID:i7tyIome.net
あーわかる
私も友達と遊ぶ時間がない。あったら寝たいし。。。
合コン誘いはくるけどお酒飲んだら次の日な仕事がキツイしで結局一人。。。

21 :774号室の住人さん:2008/01/23(水) 22:21:48 ID:92Igq6oJ.net
おれは、年中無休。昨日、ひさしぶりに、飲み屋街にいったら、
つまらんのに、ようけ金とられた

明日の夜も、夜勤はないが、もう、くだらん酒のみにはいかん。

22 :774号室の住人さん:2008/01/25(金) 01:22:19 ID:Gh7XKEwr.net
仕事漬けの人生を送ると、老後趣味らしい趣味がなく、家で無駄にすることも
なく、自殺や早死にに向かうとか。

23 :774号室の住人さん:2008/01/28(月) 00:40:57 ID:tW5yCNB4.net
>>22
おー、俺の未来は早死にか〜
収入少ないし老後の心配しなくて済むな

24 :774号室の住人さん:2008/01/31(木) 08:16:09 ID:r9mX3Mt5.net
クレーム1件抱えた。
上司は丸投げ、スタッフはオロオロ。
なんか処理しなきゃと思うけどその気持ちに伴う行動?が湧いてこない。
近頃精神が不健康だよ。
早く帰って、一人になりたい。
こんな暮らしはイヤだ。

25 :774号室の住人さん:2008/02/01(金) 12:38:52 ID:7KQfmRqY.net
明日は休みだ、しかも2連休!
休み自体が正月以来だ!ィイヤッホウゥ!!

26 :774号室の住人さん:2008/02/03(日) 00:41:24 ID:sHAkHrLI.net
忙しいが美徳という風潮はこの日本という国から消えないんだよね。

27 :774号室の住人さん:2008/02/13(水) 21:14:08 ID:oyspX/KY.net
明日からまた修羅場再開…

28 :774号室の住人さん:2008/02/13(水) 23:23:07 ID:ddSye6CT.net
今年に入って一度も定時で出勤、退勤出来てねーぞ
ちょっと体やべぇ・・・

29 :774号室の住人さん:2008/02/14(木) 01:57:35 ID:IOO1pYKS.net
金曜の夜に、電車でゲラゲラ笑いながらふらついてぶつかってくる
酒臭い大学生を、足払いですってんころりんさせたくなるのは俺だけか。
そうか俺だけか。

30 :774号室の住人さん:2008/02/14(木) 03:30:13 ID:BEKEK2Y0.net
犯罪予備軍乙
酔っ払いは咄嗟の判断が鈍るから、コケただけで死にかねない
文面から本当にやりかねないと判断し、一応通報しときました

31 :774号室の住人さん:2008/02/18(月) 17:02:41 ID:MekwEITw.net
今月から休み一日減らされる…
社員旅行の為に一日って('A`)

残業費も出張費も日当手当ても出てないのに頑張る店長…見捨てられる訳ないが体力がそろそろヤバイ

32 :774号室の住人さん:2008/02/19(火) 22:38:54 ID:lu8zqcRn.net
>>29
酔っ払い転ばすのは確かに危ないけど休み無し睡眠不足でイライラする気持ちはよくわかる
俺も今はまだ大丈夫でもこんな生活続けてるとそのうちどっかイカれて犯罪に走ってしまわないか最近たまに不安になる

33 :774号室の住人さん:2008/02/19(火) 22:54:14 ID:hY6sdO/S.net
それより車道にフラフラと飛び出してしまいそうで怖い。

34 :774号室の住人さん:2008/02/24(日) 21:00:20 ID:6lD0SCqY.net
週一の休日も疲れを取る為に一日中寝ているだけ・・・
国の法律で最低限の休みの義務化してくれないとマジで体が潰れる

35 :774号室の住人さん:2008/03/01(土) 12:53:31 ID:VUpJaJQq.net
つらいなぁ…

36 :774号室の住人さん:2008/03/10(月) 01:42:54 ID:RyUZvJyb.net
たまに耳鳴りする

37 :774号室の住人さん:2008/03/13(木) 00:28:20 ID:lP3q3/3y.net
休みの日、せっかく遅くまで寝ていられるのに、平日の起床時間に
起きちゃうんだよな。もったいネーと思って、2度寝するんだけど、眠れない。
記事によると起きちゃった方がいいというんだけど、それじゃ疲れ取れない。
それでいて昼頃居眠りしちゃう。どうなっているんだ、俺の体。

38 :774号室の住人さん:2008/03/17(月) 23:24:45 ID:Gwt7dGD1.net
なんか会社ヤバイんすけど・・・
銀行からの融資、下手すりゃ今年で打ち切られる恐れが・・・
末端は毎日早出、残業でフル稼動状態なのに・・・売り上げが伸びない・・・

39 :774号室の住人さん:2008/03/17(月) 23:50:30 ID:+2iTlmna.net
疲れすぎて試験勉強ができない。
変な汗が出る。
目からも時々汁が出る。
あと一月が山とは分かっていてもヤバさをひしひしと感じる

40 :774号室の住人さん:2008/03/21(金) 01:28:52 ID:8Rnljvh7.net
今年のボーナス出無いかも
出ても一ヶ月分だけど

41 :774号室の住人さん:2008/03/26(水) 14:16:38 ID:X6GZ7p5Y.net
風邪引いてフラフラ。
でも休めない…。休みたい。残業無しで帰りたい。

42 :774号室の住人さん:2008/03/27(木) 12:38:47 ID:TytRhtLv.net
バイトなのに、朝から配達をしてそのまま夕方から出張販売行かされて、大して売り上げにならず、帰社時間0時過ぎ。社員も全員帰ってるし。一体、うちの会社は何を考えてるんだ!!

43 :774号室の住人さん:2008/03/27(木) 14:00:22 ID:CPEebBpw.net
俺が前いた会社も新潟から新幹線で東京駅着23時30分、普通なら直帰だろうに
会社に戻らないと許されない。んで12:30にもどると、誰もいない。
タイムカードを捺して初めて帰るという、きつい職場だったなあ。嫌になって
今失業。

44 :774号室の住人さん:2008/04/01(火) 02:09:47 ID:Ldn/iMw1.net
(ここは、不規則な時間で仕事してる人がほとんどかもしれないけど)
定時の仕事で、仕事多すぎて残業してる人は、9時間で仕事をこなそうという心構えが無い気がする。
朝の時点であきらめて、14時間労働前提でペース配分してない?
それで体調崩して次の日に午前半休とかな。意味無いじゃん。
少しだけでも仕事を他人に手伝ってもらう、というアクションすらできない人とか正直、サバイブできんのか?と思う。
だらだら終電まで残るうちの上司も最悪だが、遠慮して帰りづらいから残業してる人とか、自己がないのかと。
定時過ぎにすぐ帰ってるおれ以下(もしくは同等)の仕事しかできず、毎日残業して、
次の日朝出勤ボードに「半休」がたくさん並んでるときとか、いつも怒りをおぼえる。

45 :774号室の住人さん:2008/04/01(火) 20:24:59 ID:QsxoPcgJ.net
>>44

定時の仕事を全て同じ職場環境だと思い込める
世間知らず全開なお前が無難にこなせられる
今の職場は合ってるぞ

どこにでも通用すると勘違いして転職しないようにな

46 :774号室の住人さん:2008/04/01(火) 21:08:05 ID:CWPxG1xR.net
>>44
ニート乙
晒しあげ

47 :774号室の住人さん:2008/04/01(火) 21:54:09 ID:E8YgZFDa.net
月のお休みが6日、労働時間が197時間。それって違法なのかしら。

48 :774号室の住人さん:2008/04/02(水) 06:56:17 ID:peL85DFa.net
残業なら凄いが
労働時間だけなら普通

49 :774号室の住人さん:2008/04/02(水) 23:34:20 ID:HphzfO+z.net
別に大した労働時間じゃない。

今月8時間×22日=176時間に加えて最低残業見込み40時間
(今ですでに34時間は越えた)は行くので216時間見込み。
この半年ばかり最低でもこんな感じ。
体力仕事でこの労働時間はきつい。

50 :774号室の住人さん:2008/04/03(木) 05:44:09 ID:fFXJuYaQ.net
>>44
まあ、↓こんな感じっす。。。
http://homepage3.nifty.com/HIGUCHI/blog38.html
http://homepage3.nifty.com/HIGUCHI/blog39.html

51 :774号室の住人さん:2008/04/05(土) 18:54:19 ID:yVW2yWAx.net
二週間前に終わった生理がまた来た
一瞬時間の経過が分からなくなって、「ああもうそんな時期か」と思ってしまった
病気かとも思ったが、痛みもないしいつもと変わらないし、気にしないことにしよう

52 :774号室の住人さん:2008/04/06(日) 07:41:54 ID:BXsPec2t.net
>>49
俺も体力仕事だけど労働時間は
今年は完全に一日12時間状態・・・
週六日で月の労働時間は250時間突破してる。

受注生産の商品だし、規格と種類が多すぎて出来合いの商品が
とてもストック出来ん・・・

合間合間に急ぎの仕事が入るし、材料は手に入りにくいし
納期は迫るしでボロボロっす・・・


53 :774号室の住人さん:2008/04/07(月) 10:38:14 ID:vDeFuV1M.net
>>49だけど、体力仕事でそれってきつくない?
…うまく休みが取れていくことを祈ってます†
自分は繁忙期を抜けてきた?のでなんとか…なりそうですわ。

54 :774号室の住人さん:2008/04/19(土) 08:56:50 ID:ICqN1Y6o.net
休みたい…

55 :774号室の住人さん:2008/04/19(土) 10:24:36 ID:5a9/jdqB.net
ようやく休みだ!!!!!!!!
今週は40時間残業だった…
激務のみなさん、今日も頑張れ!

56 :774号室の住人さん:2008/04/19(土) 12:55:45 ID:+GQb3EgT.net
深夜残業や休日出勤も仕事が好きだし残業代出るからなんとか耐える。
ただ絶対に遅刻や休みが許されない仕事なので
体調管理にプレッシャーがかかる。

57 :774号室の住人さん:2008/04/19(土) 19:33:18 ID:OcWWCSdS.net
>>52
キツイな
3月の20日辺りから
今日までで、休み1日だが
実働時間が9時間で残業ほとんどなしだから
まだマシなほうか 拘束時間と通勤時間合わせると
14時間いっちまうのが嫌だがな 日本人は無駄に時間を使うのが
欠点だな 始業何分前に来いとか言うけど、実際はダラダラ無駄な時間使ってる
のが多いこと

58 :774号室の住人さん:2008/04/20(日) 11:48:08 ID:B5i5ii1S.net
なんか、この多忙さとえらい違いだな。
http://white.ap.teacup.com/moudame/28.html



59 :774号室の住人さん:2008/04/24(木) 20:09:14 ID:gmVhYX4H.net
激務で体を壊し、長期に休んで会社に出てみたら、仕事はとられ、居ずらくなり、
辞めることになった。今は暇で暇で途方にくれている。

60 :774号室の住人さん:2008/05/01(木) 02:18:17 ID:VeV/kubY.net
>>59
なんだそれ、あんまりだな!
次はまともな会社に行こう。

61 :774号室の住人さん:2008/05/03(土) 06:47:09 ID:j2ARvCo+.net
さて、今から明日まで緊急出張行って来ます。
GWは6まで休みのはずだったが、昨日いきなり出張言ってこいと、orz

帰省のために用意していた飛行機の払い戻し手数料はどうしてくれるのよ。
しかし今回だけはさすがに代休をくれるらしい。有休も入れて来週は全休決定。

62 :774号室の住人さん:2008/05/03(土) 07:00:11 ID:l2qxBYmj.net
聞いてねーよw

63 :774号室の住人さん:2008/05/03(土) 09:50:48 ID:nsfvuICC.net
スレタイ的に>>61みたいなカキコは普通だろ
何言ってんだ

64 :59:2008/05/03(土) 20:33:56 ID:Xa/rT+TP.net
>>60
でも忙しい人の中には、人減らし分だけ多忙になったケースもあろうけど、
私のように常に忙しくないと、仕事を同僚に奪われる人もいると思うけど。
2Week入院していてそんな生活がむなしくなってきた。

65 :774号室の住人さん:2008/05/21(水) 21:10:48 ID:EYXmFQC6.net
ついに残業時間に制限が設けられてしまった
それなら仕事量も減らせ、納期も遅らせろ馬鹿社長
金で報いられなきゃ、休日なし五時からなしの生活なんて
やってられっかヴォケ

66 :774号室の住人さん:2008/05/24(土) 20:55:06 ID:5/AwOJQg.net
age

67 :774号室の住人さん:2008/05/25(日) 08:57:28 ID:eBMRvCpd.net
高校新卒で鉄道運転士になって10年。
仕事はミスしたらの事を考えれば、その辺のサラリーマンより責任は重い。
列車が遅れない限りは残業がないから楽。
土日が休みとは限らないから平日休みで出かけても人が少なくて楽。
夕方出勤とかだと午前中を好きに使える。 逆に明けだと午前中から一日休みみたいな感じ。
仕事の内容の割には給料が良い。
乗務中に腹痛が一番の敵。
中途半端に出世するぐらいなら乗務員の方が手当てとか考えても給料は断然多い。
有給もたくさん使えるし、自由な時間多いので、海外旅行とかもすいてるとき
に行けるし、英語もある程度使えるようになりました。コンパ・見合いでも有利w

今の所、これぐらいかな〜 乗務員の私が思った事は。
鉄道運転士という仕事は結構いい仕事だと思いますよ!
契約社員募集してるけど、一流大卒業した人の応募も多いし
中途採用の人は鉄道来てよかったとみんな言ってます。
正社員登用もあるんで皆さんもチャレンジしてください。



68 :774号室の住人さん:2008/06/13(金) 20:37:01 ID:ucHVZFJB.net
さいきん疲れて墜落睡眠が多い。

69 :774号室の住人さん:2008/06/25(水) 18:13:23 ID:RYQ+sFpM.net
age

70 :774号室の住人さん:2008/06/25(水) 20:14:45 ID:31gmJFSn.net
激務のくせにこんな所に書き込んでんじゃねーよボケ共。
忙しいならもっと仕事しろほらぁw

71 :774号室の住人さん:2008/06/30(月) 00:07:46 ID:CgsIOIAA.net
夏が来る
あおりをsageてする
ヘタレ

72 :774号室の住人さん:2008/08/10(日) 13:57:45 ID:9ZXlOPma.net
このスレが伸びないのって、本当にみんな忙しいからなんだよねw

73 :774号室の住人さん:2008/08/26(火) 02:02:55 ID:32UM9Glh.net
お盆休んでねえなー。。

激務の一人暮らしって実質無理じゃね?
生活用品買う時間がない。

74 :774号室の住人さん:2008/09/06(土) 08:27:24 ID:+KhJt8xU.net
生あくびがたくさんでるよ…

75 :774号室の住人さん:2008/09/06(土) 12:02:52 ID:B0UwtMKm.net
>>73
届けてもらえるサービスあるよ。

76 :774号室の住人さん:2008/09/06(土) 12:45:58 ID:t6T8IaI9.net
届けてもらえる時間帯に、自宅にいられないんだよ

77 :774号室の住人さん:2008/09/06(土) 21:47:43 ID:JPTETZz6.net
私は会社に届けてもらったり、コンビニ受け取りにしたりだ。
でも机とかパソとかベッドとなると大物だから家にいないとなんだよね

78 :774号室の住人さん:2008/09/07(日) 22:26:58 ID:IqOCFZJz.net
佐川は24時間受け取り可能だよ。
最近、昼休みに電話して営業所止めにして、深夜2時とかに取りにいってる。



79 :774号室の住人さん:2008/09/09(火) 09:35:06 ID:zqMV18Gg.net
うちにくる佐川は、21時までしか配達しない
しかもその時間帯を指定するのに、18〜21時でしか指定できないから
18:10とかに不在票がwwちょ、まだ仕事中ww

80 :774号室の住人さん:2008/09/12(金) 08:08:59 ID:ZwmM57Da.net
>>79
一応配達は21:00、電話受付は18~21:00だよ。
営業所は何時までやってる?。って聞いたら24時間だれかいるから平気だって言われた。
深夜便もあるらしく、電話で23:00とかでも可能?って聞いたら行けたら行きますって言われた。



81 :774号室の住人さん:2008/09/15(月) 19:29:34 ID:kpJ+CQeQ.net
佐川は中の人「派遣やバイト」は使い捨てみたいな扱いだけど
ユーザー側として24時間使えるのは非常に便利だねぇ

大学の夏休みの一ヶ月間の佐川の仕分けバイトで最初に誓約書
書かされたのを覚えてる
中身は仕事で怪我しても自己責任、基準オーバーな労働時間も
自分で了承したから後で文句言わない等の内容
バイト期間中に別のセンターで足首をベルトに挟まれて切断した人がいた

ここまでチラシの裏


殆どの配達物はまとまった時間のある休日に営業所に取りに行ってるなぁ、
クロネコとかペリカン便は深夜には閉まるし>>営業所

82 :774号室の住人さん:2008/09/29(月) 14:49:54 ID:Ag1Sqqwj.net
5勤だけど立ち仕事14時間はきつい。
しかも現場には一人…。無理だよ、ママン

83 :774号室の住人さん:2008/09/30(火) 06:05:02 ID:Iu+1c2+Q.net
甘えんなカス
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>82


84 :774号室の住人さん:2008/10/03(金) 10:09:58 ID:EVJRdIT8.net
父さんにだってぶたれたこと無いのに(涙)

要員不足はもれのせい、売り上げないのももれのせいらしい…
多分そのうち地球が青いのももれのせいになる。
つらいよ…ママン

85 :774号室の住人さん:2008/10/25(土) 09:45:10 ID:n2c6/LqA.net
あげ

86 :774号室の住人さん:2008/11/04(火) 07:42:59 ID:fsEKsfHX.net
眠てえ…

87 :774号室の住人さん:2008/11/04(火) 08:03:07 ID:XyzKn344.net
精神的にいやになるな・・

88 :774号室の住人さん:2008/11/05(水) 01:19:21 ID:hQ0nQJoI.net
環境の変化とパワハラ、残業の多さに鬱になった。
他人事と思っていたのに…。みんな気をつけなよ。

89 :774号室の住人さん:2008/11/20(木) 06:49:41 ID:KvfpMool.net
洗濯がなかなかできねぇ

90 :774号室の住人さん:2008/11/23(日) 19:55:14 ID:9gSyXuEe.net
引越しして一ヶ月以上経つのに
寝室以外放置プレイ中

元居た1DKのアパートから
戸建に変わった意味が無ぇ!!

91 :774号室の住人さん:2008/11/30(日) 10:58:30 ID:bPPZ6p2w.net

年中無休の職業も結構ある

92 :774号室の住人さん:2008/11/30(日) 11:01:13 ID:EgCUaa+M.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)     自宅警備員8年って書いてあるけど、自宅って何?
             |     ` ⌒´ノ     
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\    自宅に住み込み、警備をする仕事です
 |       (__人__)    |    休日0、給料0の超激務無給でした
 \     ` ⌒´   /     そのため忍耐力は人一倍あります
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

93 :774号室の住人さん:2008/12/05(金) 23:11:28 ID:o0u0ync+.net
新しく俺の下に付いた人
この一年でどんどん白髪が増えて来てる・・・
ストレスで健康診断でも再検査出てたし

それでも文句言わずに仕事をしている状況に
こちらとしては唯々申し訳ない気持ちで一杯です

俺の体も頑張れ、心と精神は既にヤバイけれど

94 :774号室の住人さん:2008/12/29(月) 14:20:11 ID:uN5+QyTM.net
あーやってらんね

95 :774号室の住人さん:2009/01/02(金) 07:38:43 ID:eJXbSo5K.net
金ならまた稼げばいい。しかし若さはまた戻ってこない。
一度きりの人生、激務なら辞めるがよし!

96 :774号室の住人さん:2009/01/16(金) 03:54:28 ID:KJKsroWe.net
少しの睡眠時間でたくさん寝た気になれる方法とかないのかな
今日は6時起きなんで後2時間しかねられん
おやすみなさい

97 :774号室の住人さん:2009/01/16(金) 18:18:27 ID:5UFSqr7v.net
男性のみなさんは
彼女とどれくらいのペースで会えますか?

外で会うより
家に行ってあげたほうが少し楽でしょうか。

98 :774号室の住人さん:2009/01/20(火) 22:23:18 ID:DaItDdKK.net
同棲するのが一番楽かな
帰ればいるんだし

99 :774号室の住人さん:2009/01/21(水) 02:26:37 ID:URHHwMEj.net
レスありがとうございます!

ここの過疎ぶりに
忙しさが伺えました (;_;)
私の彼も戦ってるんだなあ…。
営業で接待はほぼ毎日でゴルフが土日にも入るから、疑うわけじゃないけど私なんていらないのかなって不安がつきまといます。

会うときは
ちやほやしてくれるけど、なんにもいらないからもう少し会う回数増えるといいのにな…。

みなさんも
体たいせつに、お仕事なさってください!

100 :774号室の住人さん:2009/01/24(土) 20:52:03 ID:HUzHR/GE.net
皆さんお疲れ様です。

突然ですが、激務だと精神的にも肉体的にも参って朝仕事に行くのが辛くないですか?皆さんは疲労をどのようにとってるんでしょう?

101 :774号室の住人さん:2009/01/31(土) 03:33:26 ID:YVIYaqQH.net
体は若いからなんとかなってるけど気持ちがね…
今日も7時からまたお仕事だお

102 :774号室の住人さん:2009/03/09(月) 21:00:18 ID:z/sG6Mce.net
相変わらずデフォルト残業は有るが
昨年よりも早出出勤が30分遅くて済むようになった
不況万歳!!

103 :774号室の住人さん:2009/03/14(土) 16:12:18 ID:r3NhW+uj.net
いつも多忙

104 :774号室の住人さん:2009/03/14(土) 19:07:03 ID:vr44Vpz1.net
96酸素カプセル一回ためしてみたら?


105 :774号室の住人さん:2009/03/14(土) 19:35:12 ID:x4xbOsrL.net
皆さんの何の仕事してるんですか?

106 :774号室の住人さん:2009/04/06(月) 18:05:04 ID:+dAN9nHm.net
鉄道員

107 :774号室の住人さん:2009/04/06(月) 19:08:43 ID:6z7Y6u/q.net
>>96
ドリエル試してみればよろし。

108 :774号室の住人さん:2009/04/07(火) 00:42:53 ID:H2GcMM91.net
まあ、あれですよ、仕事しょっちゅう変えてると常に激務ですよ。
いつも新しいことやんなくちゃいけないんだから。

あと、好きな人は別にいいけど、営業は慣れと関係なく基本激務だから、
異動したほうがいいかも。管理部門とか。たいした仕事して無くても、
接待やら顧客訪問やら大変。

最後に、激務がダメな人は管理職になっちゃダメ。独身で管理職に
なったら、仕事嫌いな人は地獄ですよ。

109 :774号室の住人さん:2009/04/11(土) 00:08:00 ID:+/l/plnI.net
俺も親会社に出向して残業100時間になった。
23時過ぎが当たり前の帰宅時間だぜ。。
そんな俺を支えているのは、
嫁と娘とリミット無しの残業代だ

110 :774号室の住人さん:2009/05/23(土) 01:01:49 ID:pqPmVu4w.net
好きな人が毎月100時間くらい残業しています。ちなみに職種はSE
毎日メール1〜3通してくれるけどたまにメールこない日も。。。私はそれがすごく寂しいんですが、それぐらい耐えろって感じですか?
激務の方々教えてください

111 :774号室の住人さん:2009/05/23(土) 01:13:37 ID:XQTH8FPG.net
好きな人っていう表現から察するにまだ付き合ってもいない訳ですよね…
だりー

112 :774号室の住人さん:2009/05/23(土) 03:12:45 ID:oL7/+dTo.net
接客業じゃないんだが年末年始、盆、GWがさらにMAXの俺が通ります。
そんな時はハウスキーパーさんみたいな人を雇いたい衝動にかられる。

恋人はこの忙しさを理解できる人じゃないと多分無理だろうなって思う…
でもなぜか周りは既婚者。あれ目から汁が

113 :774号室の住人さん:2009/05/23(土) 03:13:40 ID:pqPmVu4w.net
>>111
婚約中です

114 :774号室の住人さん:2009/05/23(土) 14:05:52 ID:R6KnkWiv.net
>>110
一日中時間に追われてるような状況だと、
メールしたくてもできないことってあるよ
あなたは寂しいだろうけど、
メールを催促したり、相手を責めたりすると、
今度は相手を苦しませることになるよ
自分の好きな事でもして、気を紛らわしてはどうですか?

115 :774号室の住人さん:2009/05/23(土) 17:32:55 ID:oIxTnJKz.net
100時間も残業しなくちゃいけないのに、
どうしてメールを3回も返せる時間があるんだ?
あたしは勤務中のメールは放置してるけど、
彼氏さんは返してくれてるんだから
それだけでもありがたく思った方がいいよ。


116 :774号室の住人さん:2009/05/23(土) 19:02:20 ID:pqPmVu4w.net
皆さんありがとうございました。
なんか思っている以上にメール返すだけでも大変なんですね…もっと感謝して自分の時間を有効に使えるようにしていこうと思いました。

3通はめっちゃ多いときです。大抵1日1通ですね。だからメールくると着信音聞いた瞬間喜んで大事にメール読みます。本当に嬉しくなる(^∇^)

117 :774号室の住人さん:2009/05/24(日) 10:27:07 ID:XYOq78ST.net
職場のPC1200台にWindowsUpdateのBAT当てなきゃいけないんだがペアの後輩がドロンしてしまいました
WSUS導入してくれよー効率悪すぎだよー購買部なにやってんだよー
ということで休日出勤いってきます。

118 :774号室の住人さん:2009/05/25(月) 10:06:21 ID:PIOp095M.net
うちの職場は休日出勤しても手当てつかん。
マクドナルドの名ばかり管理職じゃあないが
飲食はホント終わってるな

119 :774号室の住人さん:2009/05/25(月) 11:22:08 ID:tyB//Agl.net
土日出勤してた同僚のカミさんが今朝無事出産
社長が「男なんかいなくたって子供は生まれる、俺のときなんか
いつ生まれたのか知ったのは何日も後だった」馬鹿かヴォケ
自分がそうだったからってみんなそうじゃないし、仕事も大事だけど
家族のほうがもっと大事って人間がいてなにが悪いんだよ

新米パパさん、今日は喜びに浸っとけ
明日からはまた地獄だから…

120 :774号室の住人さん:2009/05/26(火) 06:36:46 ID:osKSJzPd.net
残業代が出ない…
サービス残業反対
金が貰えないのに残業だなんてモチベーションだだ下がり

121 :774号室の住人さん:2009/05/27(水) 23:02:49 ID:KmtPas0C.net
自分にぴったしのスレ見っけ。
自分は、朝7時から夕4時迄と、時間は短いが、
休みは定休の土曜のみ。
勿論、日曜・盆・暮れ・正月・GW・国民の祝日、ハッピーマンデー、
全く休み無し。
50代で、こんな生活5年。もう疲れきってます。
帰宅しても、1人暮らしだから、食事、自分で作らなきゃなんないけど、
食事作る気力が無い。
コンビニでおにぎり買って食って、
あとは、そこらに寝っころがると、
布団も被らず、風呂にも入らず、歯も磨かず、顔も洗わず、気付いたら朝。
最近、碌に布団で寝てない。
ウツの自覚あるので、精神科のお世話になってる。
薬の副作用で、ますます食欲無し。
体重1ヵ月で4キロ減った。
「しばらく休めないか?」と医者から言われるも、
それではクビだし、
いま辞めれば、次もう仕事無いと思うし辞められない。
当分、薬飲んで何とかするさ。
月2回までは休んでも良いことになってるけど、
休んだ分、たまった仕事は誰もやってはくれない。
ぎりぎりの人数しか居ないし。
定休日だって、アルツハイマーの父の面倒が待ってる。
定年まで、何とか、何とか、やるしかない。


122 :774号室の住人さん:2009/07/20(月) 22:55:10 ID:sylHd0rs.net
朝6時半に出て11時前に帰る生活。
11時に帰れないときも週に2回はあって、12時になる。
土日が休みなので買い出しておいて集中的に調理。
とうとう一週間分弁当を作りおきして
冷凍しとくことにした。女なんだけど
もうしょうがないよ。これ以上はがんばれない。
仕事減らす方法を考えることにする。

123 :774号室の住人さん:2009/07/21(火) 03:24:28 ID:q0SM5NBQ.net
毎日朝9時出社で夜は終電まで勤務。徹夜もたまに。
土日もほぼ毎週出勤、年末年始も1日も休めなかった。
月の残業は毎月100時間超えが当たり前。

そのかわり残業代はきっちりでるから、ホント金で時間を買う生活してる。
飯は全て外食、移動は基本タクシー。
ただ掃除と洗濯だけは自分でするしかない。
まあ掃除は全くしてないので汚部屋だけど、最低限洗濯だけはしなきゃいけないんだよな。

マジで家政婦雇うか…。


ちなみに、精神科通うようになったよ。。。

124 :774号室の住人さん:2009/07/21(火) 03:34:24 ID:K239t1Zl.net
ニート時代に戻りたい
忙しくなって一気に老けた

125 :774号室の住人さん:2009/07/21(火) 04:33:41 ID:1ygi+z0v.net
自分も2年前までは
朝9時から夜12時まで週1日休みで働いていたが、さすがに精神的・肉体的にきつくなり、転職した。収入は600万→400万になったが、夕方6時には帰れるし土日も休めるので自分的には良かった。

126 :774号室の住人さん:2009/07/21(火) 06:50:26 ID:z/uGaMxj.net
すげえ、自分も忙しいと思ってたけど
ここの人らに比べたら全然だな。
7:45出勤21:00帰宅。
土曜日は8:00-19:00。
完全自炊なので調理、洗い物が結構厳しい。
金があれば外食するんだけど
時給1100円生活では無理だしw
資格の勉強をしてるので
1日最低1〜2時間の勉強時間の捻出、
これがなければ結構普通に
生活できるんだけどな

127 :774号室の住人さん:2009/07/24(金) 12:26:41 ID:/HLSCdsq.net
>>122
私も+休日出勤があるけど同じ生活!ほぼ毎日外食だわ
女で下手にキャリア目指すんじゃなかったと後悔中
若い頃は独身キャリア目指してたけど結婚して事務でのんびりやりたい

128 :774号室の住人さん:2009/07/24(金) 12:31:25 ID:80o0Nn8h.net
>>127
結婚相手を探さないとね

129 :774号室の住人さん:2009/07/26(日) 21:37:49 ID:nKg7hXvq.net
こんな生活でも相手って見つかるもの?
127さんじゃないけど、婚活すっかなー。

130 :774号室の住人さん:2009/07/27(月) 15:13:36 ID:JqpDPEaS.net
女なら結婚して逃げるべき。
男ならもう、人生諦めるしかないかな…。

131 :774号室の住人さん:2009/07/28(火) 05:35:15 ID:xPscjmFR.net
女だけど、ニート歴が長く
今まで散々休んできたから
今の激務に結構満足してる
こんなに必要とされた事は
今までなかったから
休日でも、無駄に家に居て
光熱費と食費消耗するより
会社に行って稼いでる方が
有意義だとすら思ってまう
変かな


132 :774号室の住人さん:2009/08/09(日) 12:38:18 ID:lND6laKL.net
この3年間体壊すぐらい働いた。実際1度1週間入院した
辛いのは一人きりで仕事をしていたときだ。情けなくて涙が出てきた。
自分の時間を割いて働いてきた。
辛いときは名言集をみて自分を奮い立たせてきた。
今は若手なので給料を求めるなと言われた。
そんな時、水商売系の人で自分の好きな時間から仕事をしている人の話を聞いた
自分がしてきたことは一度しかない人生で果たしてよかったのか自問自答している







133 :774号室の住人さん:2009/08/09(日) 14:38:28 ID:j3bvKCWP.net
06:00-09:00 資格の勉強
10:00-18:00 バイト
18:30-21:30 夜間大学で授業
22:00-00:00 予習復習・オナ○ニーなど
00:00-06:00 睡眠

土曜は体育があったりで午前中から授業、そのあとバイト

今の大学入る前に三年ほどニートしてたから今ぐらいやる事があったほうが生きてるって実感できる
自炊もコツをつかんでからだいぶ効率よくできるようになったかな

134 :774号室の住人さん:2009/08/11(火) 00:04:57 ID:5Zzc768U.net
睡眠時間足りなくて辛い人、300万位する酸素ボックス(正式名称忘れた)購入
すれば?その中で寝れば、3時間くらいの睡眠時間で8時間寝たみたいにスッキリ
するらしい。某漫画家が愛用してるそう。シンジョウマユだったかな?

135 :774号室の住人さん:2009/08/11(火) 02:27:52 ID:O4KAu0fg.net
終電のがして今ようやくタクで帰ってきたぜ。
明日も普通に9時出社だぜ。
いやっほーい

136 :774号室の住人さん:2009/08/12(水) 22:24:46 ID:uw3LvADU.net
>>133
オナ○ニーの○に何が入るのかが気になる・・・

しかし、みんな頑張ってるな。
俺も盆休みがないなんてしょげてる場合じゃないな。

137 :774号室の住人さん:2009/08/19(水) 02:49:30 ID:UlPdZNqW.net
お休み。。。まあ、私的な記録とかmixi書いているからいけないわけだが
お風呂入るのはいいけど髪乾かすのがめんどい

138 :774号室の住人さん:2009/09/07(月) 22:00:12 ID:iNMlcL0b.net
みんな恋人はいる?
アプローチしてくれてるっぽい子がいるんだけど
毎日終電帰りで、先の予定もたたないし正直恋愛に割く心の余裕がない。
仕事が憎い。

139 :774号室の住人さん:2009/09/09(水) 21:20:24 ID:L+OsDFGh.net
恋がしたい

140 :774号室の住人さん:2009/09/09(水) 22:32:13 ID:5bauIoQn.net
ハハハ、恋の病にも罹らないくらい健康だぜw

141 :774号室の住人さん:2009/09/09(水) 23:26:08 ID:jkZglg0l.net
みなさん乙
ほんとに乙


142 :774号室の住人さん:2009/09/11(金) 13:12:17 ID:3SK0U+89.net
恋人いるけど、まともに休みがないから
旅行とかは絶望的…いつも我慢させてて、本当に悪いなぁと思ってる

143 :774号室の住人さん:2009/09/24(木) 18:50:24 ID:WD/EcASm.net
世間はシルバー・ウィークと浮かれ騒いでいたけど、
私はず〜〜〜っと仕事だったわ。
代わりの休みも無いわ。
友達から哀れまれたわ。
自分でも、自分が可哀想だわ。
ああ、疲れた。

144 :774号室の住人さん:2009/09/24(木) 18:54:02 ID:dlhSvQ3C.net
みんな年収はやっぱ高いの?

145 :774号室の住人さん:2009/09/26(土) 22:44:33 ID:h6RfGrhK.net
低いよ。
事務だし、資格もないからかな。

146 :774号室の住人さん:2009/09/27(日) 13:18:54 ID:jb0/x7ks.net
ふつーかな。たぶん世間並みだと思う。
低い業界の中で高めの給料貰ってる感じ。

147 :774号室の住人さん:2009/09/27(日) 20:15:02 ID:nnq4ha4J.net
143ですが、私も事務なので安いわ。
PC関連の資格、沢山持ってるけど、いいように安い給料で使われてるだけ。
どうせ、今更仕事なんか見つからんだろう、なんて足元見られてる。
したがって、公的年金の見込み額も、とんでもなく安い。
独身の私は、とうてい公的年金だけで食べていけない。
若い頃なら、仕事終わってバイトしたけど、
今はそんな体力も暇も無いし。
なんせ、休みが無いもんね。

148 :774号室の住人さん:2009/10/23(金) 02:46:48 ID:ExrloAVr.net
労働組合に興味があったらこの祭
各種いろいろ地域合同労組など集まります
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm
★★2009年 第23回 団結まつり★★
◎◎10月25日(日)"木場公園"で開催します。
〜東西線木場駅下車が便利です〜
(今年は亀戸中央公園ではありませんのでご注意下さい!)
よく街でやっている「○○まつり」と同じ感じです。
(たぶん今年も)野菜販売もあるし、焼きホタテなんかもあります。
大根買いに来る人もいます
労働争議(解雇闘争など)の現場の情報もGET!できます。
解雇されて職安通いにもうあきてきた人も、派遣やバイトの人も
これから会社に勤める人も、「人らしく生きる」ためにどうぞ。


149 :774号室の住人さん:2009/12/11(金) 23:32:59 ID:rlZ1tGwE.net
とうとう年末が近づいてきた・・・・

150 :774号室の住人さん:2009/12/12(土) 16:12:14 ID:hYpzUpHp.net
元旦から働く人かわいそうスーパーとか元旦くらい、すべて休みにしてもいいのに

151 :774号室の住人さん:2009/12/27(日) 07:14:06 ID:yHf9yAZ8.net
電車の運転士です。大晦日の終夜運転も担当しますです。

152 :774号室の住人さん:2009/12/28(月) 21:44:13 ID:F4lI6RRB.net
151>乙
今月の休みは3回。今日が3回目。明日から年明け4日まで働きづめだよ。
まぁきっちり給料はくれることだけが救いだけど、持病の腰痛がどんどん悪化してきている。
年明けには検査があって、結果次第では手術&入院の予定だけど、それまでもつかなぁ。

153 :774号室の住人さん:2010/05/18(火) 07:12:50 ID:8KzmtdBM.net
過疎ってるね。今のご時世、あんまり激務の人がいないのか。

毎日会社出るのが23時の三十路女。
結婚とかもう無理だろうなあ〜転職もこの年じゃ無理ってか面接に行く時間がない。
激務薄給…安定企業だから、リストラの危険が低いのだけが救い。

154 :774号室の住人さん:2010/05/22(土) 01:22:24 ID:E1aDbeH8.net
みんな
生きてますか

155 :774号室の住人さん:2010/05/22(土) 01:35:53 ID:Wk4Zt5MZ.net
http://auction.item.rakuten.co.jp/10635333/a/10000051

156 :774号室の住人さん:2010/05/24(月) 01:09:06 ID:AAkZtSH2.net
短パン

157 :774号室の住人さん:2010/05/28(金) 17:54:48 ID:J7inlGSp.net
19時退社まで緩和した。
当分このスレさよならかな。

158 :774号室の住人さん:2010/05/28(金) 19:06:31 ID:qUsnjtLh.net
学生時代の試験勉強ですら、2時間程度すらもじっと机に向えなかったような人が
仕事となると連日、朝から晩までやれるのはなぜなんだろう。

159 :774号室の住人さん:2010/05/28(金) 20:35:31 ID:8BsxGHdQ.net
生活かかってるからねぇ(T_T)

160 :774号室の住人さん:2010/11/20(土) 23:20:53 ID:5F4szETk.net
福袋準備の為、毎年、帰宅途中の電車内で大晦日→元旦。
一日は、掃除洗濯で日が暮れて、二日は朝6時には家を出る。
デパート勤めには年末年始気分を味わう暇は無い。

161 :774号室の住人さん:2010/11/30(火) 21:53:15 ID:91jdxMiw.net
デパートなんて私が小学生の時は三が日休みだったのにね。
いつから2日から開けるようになったんだろう。
ちなみに私は45歳です。

162 :774号室の住人さん:2010/12/02(木) 10:14:19 ID:xbfgaEn0.net
>>161
三が日休んでるとコンビニに客取られんじゃないかと危惧してる馬鹿な経営陣のせい
コンビニとデパートじゃ客層全く違うから本当は何も影響はない
トップが馬鹿だと従業員が迷惑する典型例

163 :774号室の住人さん:2010/12/02(木) 18:22:15 ID:c1TrxiEE.net
あげ

164 :774号室の住人さん:2010/12/03(金) 11:51:31 ID:GLu+ezTs.net
>>162
だろうねえ。
ただせわしくなっただけで、経営陣以外誰も得してないもんなあ。
あと、お年玉を早く使いたい子供くらいか。
私が子供の頃は商店街なんか5日間ぐらい休みだったもんな。

165 :774号室の住人さん:2010/12/08(水) 11:02:05 ID:twcWf7nY.net
年寄りが帰省した孫といくんだよな

166 :774号室の住人さん:2011/01/27(木) 06:47:05 ID:4A98bJ0o.net
過疎ってる・・・

みんな、生きてるかー?

167 :774号室の住人さん:2011/01/30(日) 17:44:28 ID:w8bLNIik.net
>>161-164
正月3が日の営業は、90年代にダイエーが

168 :774号室の住人さん:2011/02/13(日) 00:34:27 ID:+ZLhPciy.net
ダイエー…余計な事しやがって

169 :774号室の住人さん:2011/04/04(月) 16:04:54.22 ID:5iZGyY8D.net
近々仲間入りします。
休み月5、労働12時間で。

170 :774号室の住人さん:2011/04/10(日) 10:10:29.20 ID:1B1Ocsvo.net
ねむいよお

171 :774号室の住人さん:2011/04/29(金) 01:12:02.68 ID:7ZnsFEf8.net
今まで週休3日、8時〜15時労働だったのに
リストラされて新しく入った会社では毎日残業、休み月4。
体が着いていかないし、部屋荒れまくり。

172 :774号室の住人さん:2011/05/26(木) 20:21:03.31 ID:xDbuTjUX.net
筋肉痛がなおらず溜まって、そろそろ腱鞘炎なりそう、

173 :774号室の住人さん:2011/07/14(木) 21:05:59.32 ID:SYa9IO9o.net
せめて月にあと一日やすみがあればなぁ

174 :774号室の住人さん:2011/07/24(日) 20:22:02.69 ID:YeMTIjPX.net
イライライライラ

175 :774号室の住人さん:2011/08/25(木) 15:29:16.14 ID:HPAHj2ju.net
マジで吊るかも

176 :774号室の住人さん:2011/09/02(金) 16:56:19.11 ID:SpZLch4a.net
【労働環境】業界別の睡眠不足ランキング--1位は「IT・通信」[11/09/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314947653/


177 :774号室の住人さん:2011/09/09(金) 05:40:23.23 ID:QEacpoio.net
行きたくない

178 :774号室の住人さん:2011/10/04(火) 21:16:58.76 ID:lfpBtg0x.net
激務なのに食べ過ぎてしまうから太った…

179 :774号室の住人さん:2011/11/23(水) 11:54:29.73 ID:IHtLHXeF.net
あげ

180 :774号室の住人さん:2011/12/18(日) 08:38:07.83 ID:SV5wjsUO.net
マジでうちの業種はヤバイ
休み云々じゃなく、家に帰れないから。

現場系なんだけど、昼現場、夜現場に分かれてる
夜昼夜昼とか当たり前
夜現場終わって次の夜までの8時間とかが休み扱いだもん

みんな・・・家に帰って2〜3時間でも眠れるなら幸せだよ・・・。

181 :774号室の住人さん:2011/12/18(日) 12:39:23.59 ID:mXSFn0E4.net
>>180
なんの業種か気になる

182 :774号室の住人さん:2011/12/18(日) 13:17:24.56 ID:IYAdMnrm.net
お巡りとかそんな感じだよね

183 :774号室の住人さん:2011/12/18(日) 18:46:26.85 ID:SV5wjsUO.net
>>181
>>182
いやいや、施工業と言う名の清掃業ですよ
ただし、みんなが想像するような駅のジジババじゃなく、建設現場系の仕上げ
って意味での清掃だけど。

特に今の時期は、年末年始の「大掃除」シーズンだからガチでヤバイ
基本的に次の現場への移動中の車内での2〜3時間が睡眠時間・・・
死んでしまうwww家に帰りたい

184 :774号室の住人さん:2011/12/18(日) 18:59:49.47 ID:Do3pHeQ0.net
底辺の仕事かよwww
そりゃ働かないとな(笑)

185 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 00:21:31.72 ID:8/0g5Yd3.net
>>182
刑事ドラマ見杉w

186 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 01:26:54.70 ID:K5S9kc9U.net
>>185
テレビもってない…

てかお巡りになった友達の話しがそんな勢いだった

187 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 03:03:18.12 ID:LgYTylzI.net
>>184
底辺言うなwww給料メチャいいんだぞ
ってか、使い道がメシの一日三食松屋生活だから、貯まる貯まるww

・・・でも、お金で時間は買えないんだよねぇ


188 :774号室の住人さん:2011/12/19(月) 06:12:45.28 ID:uzod4bBJ.net
いくらもらってんの?

189 :774号室の住人さん:2011/12/23(金) 18:50:50.96 ID:j4FxHnGo.net
今時分そういう職種って興味持てないな
原発関連ってでかいとこあるし

190 :774号室の住人さん:2011/12/24(土) 00:24:18.88 ID:hXkBomfX.net
興味もてる職種あるのかよ>>189

191 :774号室の住人さん:2012/01/03(火) 13:30:41.04 ID:zVEDPK55.net
ない。

192 :774号室の住人さん:2012/01/03(火) 23:20:28.73 ID:lllYiAlS.net
疲れたよー。
2日から仕事だもんな。
はぁ。

193 :774号室の住人さん:2012/01/08(日) 06:22:07.35 ID:DYMGfYNw.net
公務員だけれど年末年始ずっと働いている
新年迎えたときも仕事していたし
さて今日も仕事だから行ってくるわ

194 :774号室の住人さん:2012/01/15(日) 23:26:32.73 ID:DxR0isbL.net

東京エレクトロンAT 5棟目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1236080256/


195 :774号室の住人さん:2012/01/26(木) 02:19:28.71 ID:/RlNT3Na.net
もう今の会社辞めたい
3月で契約終了の会社なんだけど、12、1月は出勤も10日くらいで楽だったんだが
2、3月は毎週出張だ・・・マジキチ
日曜から前泊→月曜から金曜まで仕事→金曜帰宅→土曜半日仕事→振り出しに戻る。。。ループ

マジしね
社長の太○死ね!!!死ね死ね

196 :774号室の住人さん:2012/02/24(金) 00:50:50.85 ID:Q0P8mp+O.net
>>195 
正社員ですが私は麻痺してるのか?
今日朝6時出勤、8時事務所出発十時半仙台、21時東京事務所24時帰宅
明日5時出発7時フライト 9時近畿客先 土曜仕事 
土曜最終便で戻る。来週火曜日始発駅台湾土曜帰国
これでも飛行機乗ってるとき寝れるから大分楽。とにかくデスクワークで長時間勤務のひとは尊敬する。



197 :774号室の住人さん:2012/03/25(日) 10:00:23.60 ID:eoa9O1+8.net
保守

198 :774号室の住人さん:2012/04/25(水) 08:49:41.97 ID:DUXS5k+f.net
今から寝る・・・

199 :774号室の住人さん:2012/04/26(木) 13:33:27.39 ID:fxBBskM1.net
八巻正治 学歴詐称 八巻正治

http://www7a.biglobe.ne.jp/~kikikirinnoki/taxpayers/academism/diploma_mill_aiueo.html
 このページではイオンド大学・パシフィックウエスタン大学・クレイトン大学などの
非認定大学の経歴を「本人の履歴」に掲載している(していた)教育者、著名人などを掲載します。

注:ここには
     「意図的に詐称」した人物
     詐欺の対象として「騙された」人物
     「簡便さに盲目」であった人物
     事態が発覚して偽学位を「履歴から削除した」人物
     「未だに堂々と」偽学位を標榜している人物
               などが含まれます。


八巻正治 弘前学院大社会福祉学部教授・元大分大学教授・ニューポート大教育学博士。

週刊現代誌へのコメント
『日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同一視されるのは、とても不愉快だ』
掲示板にスレッドが沢山立てられていますね。


200 :774号室の住人さん:2012/04/28(土) 16:04:51.93 ID:lBg8uHAg.net

200GET

201 :774号室の住人さん:2012/04/28(土) 17:19:50.81 ID:NwtnLOyY.net
GW初日は仕事です、でも後半は休めそうなんでゆっくり買い物でもしたい…

202 :774号室の住人さん:2012/05/02(水) 20:54:08.33 ID:tkj84WiL.net
俺なんか休み週一
夏休み、正月休み全くない気違い会社だ(客商売)

その上、上から下まで
全部馬鹿。(俺も含む)

203 :774号室の住人さん:2012/05/02(水) 21:04:44.60 ID:UWJzs39I.net
GWなにそれおいしいの?
いつもと変わんねーんだがw

204 :774号室の住人さん:2012/05/02(水) 21:26:15.50 ID:OWkttDuZ.net
>>202
俺も同じだよ。
その上給料激安。
基地外にはなりたくないから、そろそろ辞めようか悩みだした。

205 :774号室の住人さん:2012/12/04(火) 02:40:10.50 ID:/dGTZMrE.net
RUN
http://www.youtube.com/watch?v=pfZZOuOJybg

206 :774号室の住人さん:2012/12/09(日) 15:05:57.37 ID:WLX8ghcC.net
>131さんへ
その気持ちすごーくよく判ります

207 :774号室の住人さん:2012/12/09(日) 15:24:01.86 ID:WLX8ghcC.net
いくら激務でもその分給料が良ければ我慢できるかな自分は

忙しくて金使う暇が無いっていうのはある意味理想なんだけど、その立場になったら考え変わるんかなー

208 :774号室の住人さん:2012/12/23(日) 06:23:10.32 ID:Rmwr/aTG.net
天皇でさえ誕生日には休めるというのに…

209 :774号室の住人さん:2012/12/24(月) 17:18:59.44 ID:77slXVD2.net
>>208
国旗を振ってる暇人の前に出て
挨拶しなかったっけ?

210 :774号室の住人さん:2013/03/19(火) 00:23:51.25 ID:XVV4bbTz.net
年中無休。手取り40万。外食、タクシーで金なんか貯まらない。疲れた疲れた疲れた。

211 :774号室の住人さん:2013/03/19(火) 00:52:24.13 ID:ptR4yRxW.net
はぁ…
この生活に未来が見えてこない。

212 :774号室の住人さん:2013/03/19(火) 13:03:42.79 ID:bDLgXJEM.net
こんなスレあったのか…
とうとう休み無しで4週間目に突入
次の休みまで、あと2週間

213 :774号室の住人さん:2013/03/27(水) 18:34:01.99 ID:zdmFrn/F.net
週休2日でしかも平均17時退社の医療職・・給料は公務員+α
ウラヤマシス・・・

214 :774号室の住人さん:2013/06/28(金) 22:40:56.52 ID:j39lssq4.net
きつい

でも闘うぞ

215 :774号室の住人さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Yu6Xjiro.net
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

216 :774号室の住人さん:2013/10/28(月) 10:39:23.63 ID:fUMYexg9.net
中江?

217 :774号室の住人さん:2013/10/30(水) 20:35:45.58 ID:EcpKaGlb.net
だれか
ごはんつくってくれ〜

218 :774号室の住人さん:2014/05/07(水) 21:54:03.14 ID:fiUFAs9L.net
【社会】ブラック企業の定義、学生と企業に差異 企業側は残業時間100〜230時間、学生は40〜60時間が最多 80時間は過労死ライン
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399454644/

219 :774号室の住人さん:2014/10/30(木) 19:15:31.46 ID:g4ORJxAS.net
test

220 :774号室の住人さん:2014/12/19(金) 01:05:33.44 ID:QCqp5CKg.net
ヌッ

221 :774号室の住人さん:2014/12/20(土) 11:02:24.80 ID:X9bYdUuU.net
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://wson.de/113n
※登録無料
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。

222 :774号室の住人さん:2015/09/22(火) 20:39:46.03 ID:XuxagYDi.net
島本町というところは
大阪のゴミが風で飛ばされて
天王山の麓で吹き溜まりのようになった町かい?

223 :774号室の住人さん:2015/12/09(水) 23:32:06.61 ID:0IHf61Ru.net
今日で18連勤
今からようやく夕食っす
5時には帰りたい…

224 :サービス業:2015/12/11(金) 20:28:28.53 ID:sDoZ5UBR.net
実家に帰るのに連休希望を申請しても、「そんなにしょっちゅう帰る必要があるのか」とかイチイチ難癖つけられる。
激務だからこっちに友達もいない。

225 :774号室の住人さん:2016/03/08(火) 00:39:52.14 ID:JPHudaxV.net
みんな景気いいな(´・ω・`)

226 :774号室の住人さん:2016/03/08(火) 02:15:56.18 ID:vFThcUyy.net
こんなに忙しく働く割に大して裕福な暮らしも出来ないのは日本人だけ
仕事疲れて死にそうな顔をしてる民族
他の国ではまあ無いね

227 :pl134.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp:2016/05/13(金) 12:42:57.48 ID:hR3tBvvR.net
(´・ω・`)そんなー

228 :774号室の住人さん:2016/07/27(水) 14:26:56.20 ID:8PvghD+O.net
((((´・ω・`))))

229 :774号室の住人さん:2017/03/01(水) 22:16:15.94 ID:B2jaFgvL.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/豚の日

230 :774号室の住人さん:2017/03/07(火) 18:50:51.30 ID:mb+nbUlY.net
お疲れ様です

231 :774号室の住人さん:2017/06/15(木) 01:14:22.94 ID:F4S3o0SD.net
思いきって異動希望出して、地元に戻った。
激務は相変わらずだけど、休みはしっかり取れつつある。

232 :774号室の住人さん:2017/07/02(日) 23:20:13.96 ID:TTEBGWgG.net
ご報告 読んでね

ローンイマイは土日が基本お休みなんですが、

最近は仕事が忙しくて平日毎日 家に帰るのはてっぺん近く、毎週末 出社状態。

昨日の土曜も当然のように朝早くから深夜まで仕事。

仕事が山のようにあって、この状態がずっと 続きそうです。

そんな訳でこのブログ作業にかけれる時間は短時間です。

メールの返信が遅い、掲載までの時間がかかり過ぎ・・・・などなどご不満も多いとは思いますが、温かい目で見守って貰えると助かります。

来週も激務が続く予定なので、疲労が貯まりまくってます。

散髪行って、筋トレして、(エロくない)マッサージに行って、家の用事を色々やって、寝て、Amazonから届いてる本を読んで、お酒飲んで、1日過ごして貴重な日曜は終わる予定です。

風俗に行く時間は全くありません。

最近、使ってないチンコがこのまま勃たなくなる気がしてます。。
http://cloudfactory.main.jp/es/?p=245357

233 :774号室の住人さん:2017/07/04(火) 05:30:51.59 ID:wgfEVVXz.net
今の時代 金持ち暇なし
貧乏時間だけあって使い方なっとらん

234 :774号室の住人さん:2017/11/10(金) 07:47:09.30 ID:YVvmXovx.net
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」

235 :774号室の住人さん:2017/12/16(土) 07:20:30.16 ID:1SO4u76x.net
一人暮らしにもよくあうネットで稼げる情報とか
⇒ http://miadsroeu3w.sblo.jp/article/181846011.html

関心がある人だけ見てください。


6R4DT94WFM

236 :774号室の住人さん:2017/12/16(土) 20:59:31.14 ID:rOzLjKi4.net
多忙

237 :774号室の住人さん:2018/03/24(土) 01:37:52.32 ID:HiLFyYeH.net
僕の知り合いの知り合いができた稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

0V7J1

238 :774号室の住人さん:2018/03/24(土) 17:41:26.08 ID:mOdV/hmm.net
0V7J1

239 :774号室の住人さん:2018/05/12(土) 04:05:19.09 ID:ncuwIZJu.net
いろいろと役に立つ自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GQ45F

240 :774号室の住人さん:2018/05/12(土) 15:47:19.50 ID:tnSyf3Yx.net
GQ45F

241 :774号室の住人さん:2018/06/30(土) 14:50:47.56 ID:KsQUZNB6.net
MT3

242 :774号室の住人さん:2018/06/30(土) 21:51:29.61 ID:WOAh9/5Y.net
MT3.

243 :774号室の住人さん:2019/03/19(火) 20:09:16.58 ID:4EQYMCJ1.net
PLUNW

244 :774号室の住人さん:2019/05/08(水) 00:01:46.31 ID:Dpyx9Gve.net
【町内会トラブル】回覧板の「24時間ルール」に絶望 「一人暮らしで仕事も激務。でも、絶対に守らないと...」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557236544/

245 :774号室の住人さん:2019/08/05(月) 15:42:28.66 ID:peXsbAi1.net
V65

246 :774号室の住人さん:2019/12/13(金) 13:52:01 ID:lbG9WxQU.net
RYD

247 :774号室の住人さん:2020/03/26(木) 19:30:09 ID:45A6yLbi.net
ETN

248 :774号室の住人さん:2020/08/20(木) 13:08:05 ID:b80XzObp.net
GEJ

249 :774号室の住人さん:2020/10/21(水) 13:14:53.21 ID:WrTuulbz.net
ai0xk

250 :774号室の住人さん:2021/01/19(火) 15:22:00.42 ID:qF4Qvdil.net
UHC

251 :774号室の住人さん:2021/08/20(金) 15:39:19.97 ID:TMgLWp8H.net
sqh24

252 :774号室の住人さん:2021/11/04(木) 12:13:29.40 ID:CqdKZgqY.net
念願叶ってココに住んだときは、
仕事に追われて暮らしを満喫できてないな。
https://concierent.jp/outline/1246/

253 :774号室の住人さん:2022/05/06(金) 15:59:34.46 ID:ae2ea3ON.net
qw2er

254 :774号室の住人さん:2022/07/05(火) 13:40:20.83 ID:Y8CAwe8p.net
nyce8

255 :774号室の住人さん:2022/10/16(日) 13:41:33.54 ID:SzNlKFNZ.net
cnkd2

256 :774号室の住人さん:2022/11/23(水) 12:17:27.83 ID:DBTDYISl.net
t7e55

257 :774号室の住人さん:2023/08/13(日) 20:23:48.36 ID:gU1+AJ4L.net
r3tvv

258 :774号室の住人さん:2023/09/11(月) 16:16:25.53 ID:79CPQG/G.net
gko92

259 :774号室の住人さん:2024/03/28(木) 00:51:11.94 ID:0axDL/nZ.net
バンブーブレードあんだろ
原因不明で終了だろ

260 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 21:18:10.69 ID:svrgJbHw.net
また嫌われるね
マリニンIGライブ←訂正

261 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 22:04:44.73 ID:yjnTSlYX.net
おっさんが集まってやらかしたんじゃないのかもしれない
あなたは盗みを正当化する人は反共で結束して多少食ってるだけでも出来るんちゃうかな

262 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 22:18:38.76 ID:e10aeprO.net
しかしムーブキャンパスいいな
若者は壺信者バレしてるの草生える
盆踊りはどだればちサンバだったのかと思ったら配当無くなってきたもんね

263 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 22:40:59.41 ID:tmFpB+gl.net
ミンサガはあの等身が嫌いでなぁ…体型が…

264 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 23:05:54.19 ID:83ZcT60m.net
糖質制限ダイエットは
ほとんど無視している
ガリガリが良いってもんでも下がるからこの位置で空売り
俺より含み益があると誉めないよね

265 :774号室の住人さん:2024/03/30(土) 23:52:45.44 ID:imKsS8vr.net
現在
上が本物だよな

総レス数 265
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200