2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【韓流プレミア】哲仁王后~俺がクイーン!?~【ネタバレ厳禁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 20:29:43.77 ID:5ze9N2N1.net
ゆるく見ていきましょう
https://www.tv-tokyo.co.jp/mrqueen/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
初見
下ネタ多いなwこのドラマ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 17:22:09.68 ID:0IqstrG2.net
今日出てきた側室ってチョンア?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 19:06:09.19 ID:XuAXIIzA.net
>>3
そうだよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 20:26:21.90 ID:TS/VHG7A.net
チョンアのときと声優同じ人だけど別の人みたいに聞こえる
すごいね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 21:48:21.35 ID:I1fbQvxE.net
今のところストーリーの予測がつかない
入れ替わった王妃が面白すぎるのと王様の隠密行動の謎、チョンア側室の裏事情が気になるところ
王妃の吹き替えの人が男女2人いて大変そうだなぁ
まったく新しいタイプのぶっとびコメディ?
現代のシェフの身体がどうなってるか不明だけど、期待して観るわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 17:26:06.20 ID:A1wiQiNA.net
シェフの腕を発揮してる時が楽しいね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 09:35:58.86 ID:UayZL/Zr.net
王様はなんで家臣に敬語でしゃべるの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 13:11:39.64 ID:Ccf6HH4u.net
浅香航大そっくりな人おらん?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 00:09:54.31 ID:YXdKL8fQ.net
なんでこんなに寂れているんだろう
ドラマの出来はいいと思うのに
ヒロインが〇スだから?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 00:58:24.67 ID:zfmaSCcq.net
観るのは笑えて面白いけど、特に語りたい事柄がないから?
印象に残る事件や先の気になる出来事があまりない
ひたすらヒロイン(中身は男だけど)が面白すぎて、お付きの女の子が可愛い

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 10:14:32.63 ID:SqJdDz0I.net
>>8
周りに侮られるようにふるまってるのかなと
あとは島流しにされてたし王様になっても立場が弱いことの象徴とか
身分関係なく分け隔てなく接する人という部分を伝えたいとか
まぁいろいろ考え方あるよね
儒教の国だから家臣でも年上には敬語でしゃべるという描写は
他のドラマの王様でも良くあるけど

ヒロインの中身が男だからいまのところ恋愛要素も進展無さそうだし
謎もそんなに深くないしドラマ見て充分満足で次回も楽しみ!となると
べつにここへ来てわざわざ書き込むこともそんなに無い
そのせいで過疎っている気がする

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 00:43:08.14 ID:rXqbfe9j.net
もう一つスレあるしそっちも過疎ってるけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 11:31:49.07 ID:fyZNGnXf.net
小ネタが面白いけど説明しづらい
王様はこれの直後にスキャンダルで干されててもったいない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 12:38:10.19 ID:sHWxruRC.net
王様はイケメンじゃないけど好きな俳優さんだわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 12:44:02.49 ID:WYPCD9EP.net
王妃派と側室派が対立してて、王様はお飾りということはわかった
王妃は本当に自害を図ったのか、王様は一体何を嗅ぎ回っているのかよくわからない
料理対決や現代の便利グッズ紹介みたいのは毎回あるのかな
何にしても面白過ぎる王妃の演技から目が離せない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 15:13:53.97 ID:kOuygRON.net
チェ尚宮、真面目な人のようでかなりのコメディエンヌで好き

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/20(火) 22:31:11.87 ID:djRwqhvh.net
チェ尚宮は指ぬきして中指たててたw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 08:11:48.89 ID:HhJ/NbZc.net
あの大ヒット作にも!!『哲仁王后』チェ尚宮チャ・チョンファ、こんなドラマに出演していた!!
https://trilltrill.jp/articles/2801763

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 12:24:51.48 ID:fhPfjnki.net
側室の子がかわいい
王妃の女官の子もかわいい
明日も楽しみ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 21:48:33.32 ID:Or8arbv1.net
わしも王妃の女官が好きや

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 01:59:55.39 ID:9groCX2F.net
王妃の女官は美人じゃないけど困ったときの顔がすごく可愛い

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 22:08:30.07 ID:9groCX2F.net
エロ画像のときに目隠しにする⑲ってどういう意味?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>23
19歳以下禁止って事では
日本の18禁と同じ意味だと思う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 01:47:23.30 ID:uAfSsU4Y.net
なるほどR18みたいな意味ね
このドラマほんと下ネタ好きよね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 15:30:12.43 ID:gasg48Gc.net
なりなりなりなりなりませーん!!が忘れられないw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 15:12:06.22 ID:PeovB3La.net
まさかの黄金色の私の人生発言w

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:02:37.44 ID:f5jCjynI.net
主演女優の人、顔が安藤サクラと江口のりこを足して2で割ったようなかんじ。漫画みたいな話だけど最後はどうなるんだろう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:05:41.18 ID:OpZGRpGM.net
ネタバレ厳禁ですが何か

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 08:01:59.68 ID:wJoa1ee7.net
たしかに、角度によって一重っぽくなって安藤さくらに見える

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 11:44:18.85 ID:S3SLm5MM.net
ちょっと分からなかったんだけど、主人公は王様の記憶が見れたの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 15:05:02.79 ID:Ze+mLfL9.net
>>31
幼い頃のソヨンの記憶なのかな?
よくわからないけど見ちゃいけないものを見た感じ
井戸だから貞子かな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 11:02:28.40 ID:lBoe+/vB.net
だんだんと王様の過去がわかってきて、王宮の力関係や暴かれるべき悪事も見えてきたけど、正体を隠して動く仲間との関係も何やら不穏で落ち着かない
王様も王妃も、コメディと真剣な表情の演技が絶妙でどんなシーンも画面に惹き込まれる
俳優さんと声優さんどちらも文句なしに素晴らしいな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 11:13:07.66 ID:Zcn8GnIA.net
ちょっと王様に恋してしまったかも
いろんな表情から目が離せないし、中身が男の王妃が戸惑いながらも王様に惹かれていくのについ感情移入してしまう
背の高い従兄と、薄い水色の優男はそれぞれ叶わぬ恋をしていて切ないし、ちょび髭の料理長と王妃付きの尚宮はうまくいきそうで楽しみ
オウォル?はどこで生きているのか、帳簿が敵に渡ってしまってどうなるのか
面白すぎて早くもBSで放送されるのが待ち遠しい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 11:24:59.95 ID:WSZV3JRj.net
BSの方が先に放送してますが

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 12:14:28.39 ID:Zcn8GnIA.net
>>35
BSテレ東?見逃したのかな、残念
吹き替えがすごく楽しいから字幕版と両方選べる韓流プレミアが気に入ってる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 12:28:58.88 ID:hUDq1EJQ.net
王様ってホン・ギルドンのモリか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 21:00:43.96 ID:E0BWxtOg.net
私は王妃のアンチファンです。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 21:11:50.32 ID:f4RfyZyZ.net
>>36
自分が見たのはWOWOWです

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 21:28:34.71 ID:bk3VAZk7.net
>>37
愛の不時着のクスンジュン

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 01:20:17.90 ID:YeDROivS.net
>>39
WOWOWは以前加入してたけど今はやめてしまった

>>40
あの人か!1度しか観てないけど覚えてる
あの役もすごくよかったから、単にタイプなんだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今日は放送なしかな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 09:14:48.60 ID:9Cy+phQD.net
唐突に9:50から始まったw
狩りに出たと思ったらトルネードポテトを作ってる王妃
前半部分がごっそり削られてるから話が飛んでサッパリわからんわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 09:28:44.38 ID:yugaSYXL.net
明日、最初からやり直してくれるよね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 10:50:45.17 ID:zjdUHlWP.net
明日再放送しないと意味わからん
明日に繰越するばいいだけやん
なんか覚めるわ…
なんで今日に限ってテレ東は特番ニュースをした
NHKとテレ東だけだぞ
特番ニュースしたの

北の刈り上げころしゅ
北朝鮮に戦争挑発してくるわ
なめんな刈り上げ
日本国民の皆様
俺の一言で戦争になったらすまん
テレ東が悪い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 11:06:36.77 ID:sp71+jAJ.net
今日ミサイル打つのを3か月前に通告してるぞ。政府もマスコミもいい加減にしろや!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 12:22:23.99 ID:Lug219KG.net
こういう時使わずに何の為にサブチャンネルがあるのか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 14:49:42.40 ID:4Kk7gHLM.net
明日再放送するよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 15:31:17.01 ID:2V1wf7kK.net
スケ番ブルマーまだ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 12:36:37.32 ID:yrEL4c58.net
隠密で行動してる王様は、王妃の従兄にも身バレしてなかったのか
目撃したキスシーンの相手がわかって嫉妬と憎悪はさらに膨らみ、ウィビンの王妃への憎しみの目も恐すぎる
全30話と書かれているけど、今後の展開にドキドキするな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 13:57:06.82 ID:N85Ei7VB.net
時代劇コメディーとして普通に面白い
逆に現代版のところはつまらないけどドラゴン云々の下ネタに男だった時の必要性があるからしょうがないか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 18:59:06.00 ID:oH0FxByz.net
散々体張った人が最後に腹下しの毒水飲んじゃって卒倒してるの可哀そう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 11:19:52.14 ID:pu7W7jHb.net
展開が読めなくてぶっ飛んでて笑えてキュンと来てグッとくる
こんなドラマは初めてだなぁ
脚本と演出と俳優のセンスが素晴らしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 11:51:57.32 ID:PtX8ZJ1r.net
今週の火曜日はメイク完成前の片渕アナが見れてラッキー
北朝鮮にGood Job

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 16:14:50.56 ID:1wlBJ7as.net
話が佳境に入って面白くなってきたな
王は芋の落書きみたいな絵見て王妃が書いたと気づいてたものと思ってた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 10:50:17.80 ID:yWpXa7kd.net
タミャン…(´;ω;`)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 17:06:17.44 ID:6aTBU/rP.net
生きててよかった
だんだん王妃が美人に見えてきた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ツラい展開が長すぎずコメディに戻るのが良いわ
明日の「ラーメン食べてく?」が超楽しみ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 20:32:19.07 ID:JbQj5V7M.net
王妃と王様の表情に釘付け
コメディなのに細かい心の動きがちゃんと伝わってくる
どちらの演技力も素晴らしいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 21:24:56.24 ID:mVHJ36T+.net
ラーメン食べてく?
楽しみだわあ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 14:15:03.49 ID:LXNbVYuh.net
王妃が強キャラになってきて楽しい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 15:00:33.06 ID:F/crdRSt.net
国舅様、最初マキタスポーツかと思った

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 15:01:10.04 ID:nrEQmp9L.net
タミャンを思い、涙流しながらも賭け事する王妃とチェ尚宮とホンヨン好き
タミャンの父親探しているみたいだけど、何者なんだろう?罪人らしいけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 16:30:48.74 ID:qxi1M93U.net
王の"一向に慣れぬ"のセリフと表情が楽しすぎた
今回の監督すごいね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 20:25:41.32 ID:YXzEk+oD.net
タミャン想いながらもちゃっかりゲームには勝強かさすき

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 12:07:42.70 ID:oyUui9zc.net
どんな結末になるかわからないけど、もうすぐ終わってしまうなんて寂しい
お気楽だけど内容も充実してて、俳優さんたちが魅力的だからずっとずっと観ていたいな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 13:07:24.23 ID:bMS8WnHQ.net
待令熟手とチェ尚宮の竹やぶデート?笑ったw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 14:19:58.32 ID:P/irTnyE.net
宴席の料理のネーミングおもろ過ぎる
ワクドゥナルドは使った材料の名前を繋いでちゃ?と意味も通じるし
でもフォーチュン羊羹はイマイチだったな
あれアイスキャンデーに出来なかったのか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 14:20:45.87 ID:P/irTnyE.net
>>68
ちゃで切れてた
ちゃんとね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 17:44:17.70 ID:73qfBAlR.net
>>68
バクドゥナルドじゃなかった?
氷が貴重って言ってる時代だから急にアイス作るのは無理なんじゃない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 20:02:55.71 ID:DxwLrq2Q.net
王様の側近の人が向井理に見える

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 00:13:54.44 ID:tAd4K++5.net
似てるね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 01:42:54.60 ID:K7dlXN/A.net
ユ・ミンギュと向井理
この二人はそっくりだと思う?
https://sokkuri.net/alike/%E3%83%A6%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%A5/%E5%90%91%E4%BA%95%E7%90%86

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 02:13:00.10 ID:/XAAGwgQ.net
みんなコミカルな芝居が上手くて見ごたえある
とくに王妃は上手い
たまに女に戻っているときは美人に見える

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 03:31:01.74 ID:jMBw3J0Q.net
王妃役シン・ヘソンは「青い海の伝説」の時は、いじめてた相手が好きな男の母だと知ると急に態度を変えたりする調子の良い意地悪役だったね

あと「30だけど17です」では10年以上の昏睡状態から目覚めたヴァイオリニスト役で
「ただひとつの愛」では失明したバレリーナ役

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 12:44:57.01 ID:wfnaD8lW.net
チェ尚官面白くて好き好き

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 14:53:46.68 ID:VV7pkTMy.net
>>76
待令熟手乙

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 17:22:14.85 ID:c7J8zbya.net
閔妃の一つ前の王妃だから中々取り上げられない時代だけに、このコミカルな演出はかなり面白いドラマだわ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 18:28:15.59 ID:tGMOwH4i.net
忙しかったから久々に韓プレスルーして7~8回前から見てるけどおもろいな
シン・ヘソンってのもスルーした原因だけどこういう役はいいわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 01:27:34.18 ID:e+yILKzn.net
ハンとかいう現代の上司は過去で始末したから
過去から現代に戻った時はスラッカンの料理長のおっさんが今度は上司のパターンかな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 09:17:52.31 ID:ExbUTB9M.net
宜嬪ポイして王と王妃のロマンス的な流れに持って行ってるのこれ?
中身男だと思うと全然入り込めない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 13:52:00.81 ID:IHqjPzAf.net
というか王妃が懐妊したらいきなり悪者たちが動き出したからストーリーがよくわからん
王様と戦ってケガした従兄と、ウィビンに恋してるオラボニは一体何をどうしたいのか
コメディパートだけ楽しめれば満足だったのにややこしいのは苦手だわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 14:12:14.04 ID:iHyPJpDx.net
次回韓流プレミア 帝王の娘 スベクヒャン
https://www.tv-tokyo.co.jp/soobaek-hyang/

予告編
https://youtu.be/Ow3pJnwHRZA

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 00:37:32.51 ID:2E/F682K.net
>>82
わたしもそこらへんよくつかめないけどそれでも面白いね

史実だと王様はまだ死なないけどどうなるんだろう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 01:11:22.04 ID:EkM/y6Zh.net
最初はツマランと思いつつ惰性で観てたけど回を重ねるごとにハマり10話位からどハマりしてしまった
王妃のコミカルな演技がタマラン
韓国の役者はよく知らないけどかなり上手い女優さんなんだろうな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 01:17:15.82 ID:9ENU1GDn.net
>>84
>史実だと王様はまだ死なないけどどうなるんだろう


ネタバレ厳禁ですが何か

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 07:29:55.61 ID:nJw3lPbK.net
テリョンスクス好き

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 08:06:49.52 ID:QBpVMt1f.net
>>87
チェ尚宮乙

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:16:01.97 ID:aMQ/QNAI.net
チェ尚宮心配だね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:39:27.76 ID:ndNIV70N.net
チェ尚宮とホンヨンどっちか生きて死んでるって事はないだろうから両方生きてると見た
ってか生かさなきゃ駄目だろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 09:53:20.68 ID:G6UDAN8C.net
トンビってどういう集団?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 12:05:35.91 ID:kvgKnpAT.net
7日の王妃のタニシと同じみたいなのかな?
王様助けてくれた顔に刀傷の人も怪しげな取引してたし、誰がどんな背景で動いているのかわからないまま残り3話か
闇落ちした従兄はいい人に戻って欲しいな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 12:11:55.82 ID:oN4Y7KOq.net
>>91
東匪=東学党

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
似てるわけじゃないが王妃見てたらサザエさんが頭に浮かんだw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 15:52:18.87 ID:DFNRv3sP.net
廃妃された妃嬪役の女優はこの韓流プレミア枠の何作か前で警察官になった娘だな
髪型か化粧の具合?またはその両方の為なのかずいぶん感じが違うもんだな
鼻が特徴的だから判ったけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:47:33.66 ID:QhBDjGOa.net
>>94
今日の髪型サザエそのものだったね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 13:20:10.41 ID:glwErNRe.net
キムビョンインの最後良かった
イケメンだけど面白みにかけるキャラだと思ってたが
死ぬ間際の切ない感じが良かった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 14:46:02.59 ID:HR/sIBoC.net
あの目ん玉ひん剥いた顔がきつくて苦手だったけど、なんか可哀想な役回りだったな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:11:06.72 ID:UmEM23ne.net
ビョンインも誰かに回収されて
治療を受けるパターンかな?と思ったけど
亡くなってしまって残念だ…
主要人物は欠けることなく最後までいってほしかった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 03:48:32.64 ID:FrNFXcoM.net
>>99
嫌な奴だっが
終始一貫してキムソヨンの味方で信頼できる人だったからね
もうちょっと報われてもよかった人だ
逆に、王様は最初の頃はソヨンに冷淡だった
誤解があったとはいえ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:48:52.20 ID:cuSC7GEv.net
あと2話で終わりなんて
ここまでまさかの展開になってるけど、納得の行く最終回になりますように

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 09:30:40.48 ID:l5D0nWdZ.net
元の王妃に戻ったら性格が変わっちゃって
仲良しになった仲間はガッカリするんじゃない?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 09:37:05.81 ID:l5D0nWdZ.net
>>85
王妃の役者上手いよね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 09:41:39.68 ID:cuSC7GEv.net
王様に恋してるので明日で会えなくなるのツラい
礼儀正しくて控えめなのにやること男前でスマート
王妃が好きになるのもわかるなぁ
ふたりとも幸せになって仲間たちもみんな無事でいて欲しい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 18:31:12.02 ID:ikU0zvxA.net
王様の声が中村悠一感のもあって個人的に好みだし
王妃に対する誠実さやよくあろうとする姿勢何より愛情がすごいんだわ
男のオレでも惚れそうよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 20:37:45.80 ID:l5D0nWdZ.net
男の振りすんなよwバレバレw
男なら中身はシェフの王妃の方が魅力あるだろ
みんなあの性格に魅了されて虜になってる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 09:35:32.68 ID:F94EmtV0.net
20話版もあるのか。
10話分放送しなかったってことかしら?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 10:39:59.16 ID:VE7WwL1z.net
あぁ終わっちゃった悲しいわ
雪の中、即位式が行われてるところに向かう王様かっこ良すぎ
第一話の王妃が池に飛び込むシーンが馬鹿馬鹿しい感じでつまらないかと思ったら
すごく良かった面白かった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:06:31.78 ID:9rCdkb2D.net
史実とは全く異なる完全フィクションドラマだったけど、酷く腐った暗黒時代だったから脚本と演出で面白く観る事が出来たよ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:28:01.41 ID:Cr8LTGQp.net
オワタ
王妃は元に戻った後も料理の腕は憑依されてた時のままであって欲しい
マンボクと料理対決を定期的に行なっている設定でコメディーのスピンオフ頼む

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:46:46.53 ID:GtJjW83L.net
現代のシェフ、イヤなヤツのイメージしかなかったけど、王妃の記憶が混ざったからか目覚めたあと面白キャラになってて楽しいラストだった
ウィビンを思い続けてた青い帽子の彼が、再会したシーンもよかった
王様と王妃の子どもが生まれて、その後の生活や世の中の変化も見てみたかったなぁ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 12:05:47.10 ID:NJi6J7+7.net
>>107
編集が異なるのでは?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:36:39.22 ID:40zIfLpH.net
終わっちゃった寂しい
ホンヨンとチェ尚宮大好きだった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:46:41.16 ID:iXWhiNCh.net
録画観終わったわ~ 最後に王妃の料理が下手になってるところ見たかったなw
包丁さばきは体が覚えてたけどレシピ忘れてくそまずい料理を大王大妃に食わせてほしかった。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:57:02.75 ID:F94EmtV0.net
>>112
10話分も削れるのも凄いな。

ハン室長の子孫がいなくなって歴史が変わるのかと思ったけど、本人の意識が王妃様の所に行った結果、本人の意識が戻る前の行動も変わって改変したのは面白いた思った。

あとホモに目覚めなくてよかったw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:10:37.86 ID:eIVNvwdp.net
>>115
削ると言うよりは、元が20話でテレ東等は本編時間が各話20分位カットされるから、話数を増やしてカットシーンを減らしたのでは?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:19:37.82 ID:uadQQji6.net
>>107
あちらでは、ドラマ途中にCMはなく、1時間ものなら60分強本編がある
テレ東版では本編45分、元の全20話を出来るだけカットしないよう、30話に延ばしてる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 16:52:05.11 ID:F94EmtV0.net
>>117
なるほどサンクス

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 16:56:11.31 ID:Wxuhbjtg.net
ドラマ中のCMは法律で禁止されてたらしいね、今はわからないけど
だから現代物では登場人物がスティックのお茶やコーヒーを飲んだりダイソンやサブウェイを出して宣伝してる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 17:33:00.19 ID:8A8zbTSp.net
面白かったー
第一話見てないから最後の方よく分からなかったが
最終回2話ではボンファンの心が女になり切ってたが
妊娠のホルモン作用と考えれば納得出来るし
哲宗の何かを失ったのか?という問いもボンファンの存在を無意識にでも感じ取ってるように思えて良かった
王妃がボンファンとは違う人間でも哲宗は愛せるのか?という疑問があったが
元々初恋の相手であり今の王妃にはボンファンの影響も入ってるから違和感も無い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 17:38:45.92 ID:8A8zbTSp.net
>>115
そこら辺上手いよね
ボンファンも影響を受けて行動が変わったが
王妃も影響受けて変わったし
もう少しこの二人の繋がりを感じたかったから生まれた子供にボンファンと命名しないかなーと思いながら見てた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 17:42:49.39 ID:8A8zbTSp.net
あと現代に戻った後に超金持ちになったホンヨンそっくりの子孫が出てくるのを期待してた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 17:45:09.79 ID:NdAAjpaN.net
面白かったのはもちろんだけど
王に祭り上げられた子供は大王大妃にシャキッとしろと怒られ、王様には退けって邪魔にされて怯えてて可哀想だったなぁ
誰か優しくして~って思った

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:10:07.74 ID:eoeQ6bgp.net
特別編にウィビンや絶叫参宮さん達の追加エピソードがあるらしくて、すごい観てみたいけど有料チャンネルのみっぽくて残念

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:17:08.95 ID:F94EmtV0.net
改革の結果、日本、中国やロシアのどの国の植民地にもならず民主近代化してげんだまで、独立を保てた位の改変があっても面白かったかもしれない。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:41:04.57 ID:2fL23Yo+.net
スピンオフ竹の森上下とトーク番組があったはず

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:44:57.17 ID:EpT6FXD7.net
王后の子供はどうなったん
選挙で落ちて王様になれなかったのか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 20:28:02.93 ID:rVQBS8ZT.net
今年見た韓国のドラマの中で一番面白かった
王妃の中に入ってた人は現代に戻って友情芽生えた人達ともう会えないかと思うと切なかった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 20:54:25.86 ID:tYN4hMkQ.net
王妃役の女優に拍手しかない
この人でなければここまで面白く感じなかったかもしれない
現代に戻ったシェフの顔が整形顔なのが少し残念

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 23:07:03.25 ID:iXWhiNCh.net
王妃は吹き替えしてる平山さんと相性よかったな。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 01:02:06.43 ID:4Qfe3pDz.net
王妃の中身が本物のときと男のときでは声優が違っていたよね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 01:04:09.84 ID:4Qfe3pDz.net
面白いドラマだった
史実だとどうしようもない王様だったんだよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 04:27:13.66 ID:NT09rRZH.net
最初は王妃地味顔だしなんでチョンア役やった人が主役じゃないんだ?と思ったけど
演技のせいでどんどん魅力的に見えて来たし感情移入させられた
話の持って行き方まとめ方も上手いなあ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 07:59:15.82 ID:fFxTb0eE.net
>>131
同じ人だよ
元の女に戻った時は声のトーンを高くしてた
声優も上手かったので楽しく観れた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 09:14:18.29 ID:4nEK3moC.net
原作は、中国のテレビドラマ『太子妃狂想曲』。 現代の大統領官邸専属シェフが、李氏朝鮮時代の王妃の体に入り込んでしまう奇想天外のフュージョンコメディ時代劇。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:35:10.65 ID:Cd9vx0ck.net
中国なのに朝鮮ドラマなのかよw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:52:06.36 ID:o4z577N3.net
パクッテるっていうかリメイクしてるのあったな。
麗 花萌ゆる8人の皇子たち
これ続編見たかったけど韓国版では続編やらなかったんだよな。
原作となる中国版は宮廷女官 若曦

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 18:59:01.45 ID:pA6wuyvM.net
風と雲と雨のチェインギュとチョルインワンフのキムビョンインがキャラがかぶる
と思ったが
インギュはキムジャグンの養子(キムビョンイン)の子分だし
哲宗の隠し子設定のヒロインが20歳くらいだから風雲はチョルインワンフの20年後くらいの話になるのかな
でもそうなるとキムジャグン失脚の時期設定が違う…
どちらもフィクションだからあまり深く考えても無意味ってことか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 05:57:02.08 ID:guGNHH17.net
王様は王妃を嫌ってたのに愛するようになったのはボンファンが入ってからだから
王様が愛したのはボンファンなんだよねw
王妃はボンファンの中に隠れてずっとそれを見て来たのにそこどう思ってるんだろう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:46:49.14 ID:ZLPsI2In.net
>>139
そうそうあの性格だから周囲の人にも愛された
ボンファンはひとりになって寂しいだろうな

王妃の役演ってた人は親日家らしいね
子供の頃からアニメではジブリやワンピースが
大好きで好きな食べ物はラーメンなんだって
役でも日本語喋るシーンでは日本語流暢らしい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:12:03.58 ID:4i6qjChd.net
梨花酒食べてみたいって思ったんだけど日本じゃ売ってないのかな
これ見てた時にcmでやってた王餃子も気になって買ってしまったw
韓国ドラマって見てるとお腹すくわw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:17:19.17 ID:cWqZDZlC.net
わかる
袋ラーメン食べたくなりがち

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 01:55:00.34 ID:ymDWf3nM.net
だんだんソヨンの中に取り込まれ哲宗ラブになってたけど
現代に戻ったら自然に男の気持ちに戻ってラブというより同士に対する気持ちなってて違和感無かった
哲宗の肖像画のシーンは笑って泣けた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 16:45:04.41 ID:v0Jy6T9n.net
>>141
>>142
ラーメン食べてく?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 17:52:43.91 ID:4lAQKTY2.net
誰うまw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:56:28.83 ID:SNw2Ik7b.net
料理長は王様と戦った功績で左か右の人位に出世するかと思ったら料理長に戻っただけとか王様はケチだなw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 18:27:43.16 ID:SENMzox4.net
韓国ドラマの歴史物ドラマって序盤で主人公の家族や大事な仲間が無惨に死ぬことが多いイメージだけどこれは違うのね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 22:10:15.71 ID:FdiGCQ50.net
ノータッチ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 04:43:01.40 ID:dbwxswjT.net
ヌードル
塩か醤油か♪
醤油か塩か♪

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 06:08:40.76 ID:7tvw8Tgk.net
終わっちゃって寂しい
日本だと史実厨がいるからリメイク難しいかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 06:51:24.56 ID:9koCQG32.net
録画してあるのを一話から見返してる
大妃様が憑依されたお妃様を記憶喪失と言っていたが当時に言葉はともかくその概念はあったのか?

しかし初見での最初の頃はつまらなさそうだなと思ってたがとんでもない名作だったな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 09:25:29.62 ID:PNdU9GZ5.net
タミャン生きてるなら父親と再会した姿あってもよかったね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 12:29:45.75 ID:1BcnyWqP.net
日本でリメイクするとアニメになりそう
タイトルは
天才シェフの俺が目覚めたら江戸時代の王妃になっていた件についてみたいなやつw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 16:46:27.30 ID:v7U79O2v.net
日本では散々色んなパターンで入れ替わり演ってきていておなかいっぱいだからしなくていいよ
あのメンバーだったから良かったんじゃない
ずっとあのゆかいな仲間たちをずっと観ていたかったよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 03:20:31.10 ID:p+dxp0ye.net
宦官にしたのにハン室長がこの世に誕生してたのは何か手違いがあったのかな?
>>139
確かに中身ボンファンの王妃に惚れたけど
外見もボンファンだったら惚れてないわけで
惚れた理由の中には王妃の魅力もあったということで

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:33:45.41 ID:6bBebNVR.net
考え過ぎ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:17:47.29 ID:JXs5OWA3.net
吹き替えが愛はビューティフルの声優と被るよな
チョンアはそのままだけどヘランが王妃とは
悪役からこんな面白い役まで幅広くやって感心した

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:43:38.36 ID:/+SbD2WV.net
今度のつまんない
チェ尚宮、ホンヨンでドラマ作ってや

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:55:15.87 ID:lzAYdY16.net
哲仁王后ファンがソヨン+ボンファンを「ソボン」って呼んでるのも面白かったし
ソボン、チェ尚宮、ホンヨンの3人を
ソボンズって表現してるのもまた面白くて可愛かったなー
またソボンズが見たいわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:37:59.84 ID:l2Lkiq8h.net
>>159
ソボンズかわいい!
私もソボンズに入って、スラッカンでお料理したい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:02:17.82 ID:Lby3j2K4.net
本当に日本の影響と言ってんの?なんでも日本のせいかい、なら元たどれば起源のアイルランドが悪い!
にはならないのが韓国らしい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:13:40.76 ID:g8hvPxpo.net
↑韓ドラ雑談スレの誤爆でしょ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 20:47:08.53 ID:UU7oaIyO.net
嫌韓も絶賛するドラマ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 21:46:24.22 ID:FFyNu2Jj.net
>>135
中国版はラストシーンが数パターン存在すると聞いた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 05:54:37.96 ID:e7AYkY0i.net
>>157
ヘラン役の人が吹き替えてたの?びっくり
でも最初のうちの声が男の時も面白かった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:26:13.77 ID:dboahZQ9.net
こんなに面白いと思ってなかったから一話録画してなかったのが悔やまれる…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:36:09.99 ID:P7XoilEt.net
>>166
シン・ヘソン主演は間違いないよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 20:58:42.25 ID:IcUVAZXU.net
太子妃ラプソディー中国版も何か斬新で衣装も独特だけど綺麗で主役の2人のビジュアルもよかった
最後は何パターンかあるのは聞いたけど日本でやったのはバッドエンドだと思う
韓国の方が内容がバラエティーにとんでるし面白いと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:03:03.90 ID:jQvUN0kT.net
>>167
「30だけど17です」はイマイチだぞw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:52:18.58 ID:CKqFJZ2e.net
>>169
自分はそれも面白かった
俳優陣が好みだったからだと思うw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 20:56:19.68 ID:7YNIdR3w.net
先週からCSアジドラTVで始まってたの昨日気が付いたー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 23:38:07.01 ID:YAbV52yP.net
自分も昨日気付いた
来月下旬にまた1話からやるから録画しよっと

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 00:33:21.18 ID:gK8gbRsX.net
>>170
なら「ただひとつの愛」は貴方的にどうでした?

水刺間の待令熟手マンボク役が先輩天使で出てくるよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 11:27:21.29 ID:0SZXrGbh.net
横だけどシンヘソンがヒロインのドラマだと30だけど17です、ただひとつの愛、哲仁王后の順に好き

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 11:39:52.10 ID:HvIQVoca.net
いじわる役で出た『青い海の伝説』は?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 12:26:02.10 ID:nNr8W13X.net
早くNetflix かu-next で見れるようになってくれないかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 18:28:11.76 ID:BWT3neoJ.net
史実だと王妃の子は死亡、王様も若くして死亡、王妃は25位で未亡人で40で死亡だもんね、日本の明治維新前後の話
最近の話に聞こえるわ、話自体は面白かった
シンヘソン体張ったね!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 05:27:19.18 ID:sUZucT8Z.net
>>171
それだとノーカット?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 14:32:16.84 ID:3xgfE7eQ.net
>>178
ノーカットですよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 11:24:01.51 ID:iQLKbNVr.net
アジドラでカットされてる部分見たくて
DVD買ったってレビューあったけどされてないの?
番外編?も気になるしDVD買おうか迷ってるわ
あとキム・ジョンヒョンが歌ってる曲は
どのシーンで流れてるかわかる人います?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 21:15:41.66 ID:s92+cIgL.net
とりまノーカットか知らんけどアジドラの本編は77分だってさ
ちなDVDは全20話を40話に再編集+特典映像

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 22:53:46.35 ID:yAiJ90Qf.net
アジドラに番外編リクエストしたけど今のところ放送予定はないらしい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 04:49:14.56 ID:53+QIgUv.net
アジドラってスカパープレミアムなのね
うちただのスカパーだから見れないみたい残念

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:02:16.49 ID:y0VgnyWb.net
王妃様の演技力すごすぎwまじ中身男に思えるw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 00:40:12.02 ID:58hfqHFm.net
>>178
>>179
ノータッチ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 11:23:06.83 ID:Zc+pGTKL.net
今東海地方はテレビ愛知で月曜日から金曜日の朝8時15分から放送してます WOWOWで観てたけど また観られて嬉しい シンヘソンの演技力凄いね 王様もこれからどんどんカッコ良くなってかる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:35:05.73 ID:280y9V5b.net
12月26日6時アジドラおっかけ放送#1

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 00:41:22.42 ID:oNfuRTcY.net
先月アジドラの一挙放送で初めて見て
最終回から1ヶ月経ったけど
いまだに毎日録画見返すほどハマッてる
番外編見たいからDVD買おう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 03:41:37.54 ID:pCWpHHQj.net
>>168
言われてみれば確かにバッドエンドだねあれ
そのまま進むと現代でBLドラマが始まりそうでそれはまたなんか萌えた

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:11:19.88 ID:nJTwyQnZ.net
何故再会した直後、ミョンノン会った時に妹が見つかったって言わんw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:34:21.31 ID:UR3qIeIh.net
>>190
スレ間違えとるで

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 13:21:02.78 ID:xrWBdG73.net
https://avgle.com/video/nhTUcUSiSUT/
https://avgle.com/video/rxA2x2O1Z2U/
https://avgle.com/video/eKScmcs7pcV/
https://avgle.com/video/yTj7x7APj7e/
https://avgle.com/video/_G6nQnNhpnH/
https://avgle.com/video/r_qcCc9kQc0/
https://avgle.com/video/qSl5P5I_y5t/
https://avgle.com/video/q_l5P5IoN5t/
https://avgle.com/video/jx0NlNfLeN0/
https://avgle.com/video/IlVm6mADImw/
https://avgle.com/video/z2KPyP8TYPh/
https://avgle.com/video/TS8P_PbacPs/
https://avgle.com/video/l0f5n52Cb5P/
https://avgle.com/video/F1hCkC218Ce/
https://avgle.com/video/qKl5V5EZI5t/
https://avgle.com/video/ohaqPqTsvqw/
https://avgle.com/video/ZiI8s8Mwm8Q/
https://avgle.com/video/lnf5L5zbv5P/
https://avgle.com/video/LS9p2pXEnpu/
https://avgle.com/video/19doeoQwXo0/
https://avgle.com/video/7Zt6w6XDH6A/
https://avgle.com/video/0J3UOUGSGUI/
https://avgle.com/video/RZicWchtJcd/
https://avgle.com/video/j10NANuDIN0/
https://avgle.com/video/WOBaBaub1aF/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:26:24.42 ID:knxY0DbJ.net
お正月明けまで放送お休みだー
続き見たいけどアマプラもNetflixも配信してない泣

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:25:15.35 ID:cvo4m7u7.net
26日の第1話また見逃したー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 19:49:49.47 ID:cggGTR+Q.net
一話は正直あんまいらんやろ
途中まで毎回流れる冒頭だけで十分理解出来る

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 04:17:08.15 ID:rWuMxeGX.net
やったー!LaLa TVで2/15から放送始まるー
テレ東のカットされたのしか見れてないから楽しみ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:13:12.13 ID:A64yZx5l.net
おっサンテレビで今日最終回だった(寂しい)
楽しかったし終わりかたもよかった
最後まで王と王妃がラブラブだったw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:13:43.94 ID:A64yZx5l.net
あ、ごめん
テレビ大阪だったw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 12:14:24.61 ID:XRiYe+4F.net
最初の数回は、しょうもないと思ったけど。最後まで見ると面白かった。

最終回が幸せいっぱいなのは、見終わって気分がいいな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 20:01:00.04 ID:JkSM6o4o.net
Huluにチェ・ジニョクが王妃に入る前のドラマ(30分くらい)が3話来てる
本当の王妃も可愛い

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:49:35.68 ID:jbJzZmJ9.net
タミャンはどうやってヒ素入りの氷のこと知ったんだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 11:21:20.96 ID:6j/zf0d0.net
たしか蟻が

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:43:14.06 ID:x0r2FOSz.net
BSで観てるけど
韓国の料理って美味しそうに見えないな
そこを見るドラマじゃないんだろうけど

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:26:16.05 ID:+hs9CVHX.net
>>203
日本みたいにジャンルとして飯ものドラマが増えてるように思うけど
日本人目線で見ると正直やっぱり美味しそうを追求できてるとは感じないレベル

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:34:12.47 ID:Xvgf+yRZ.net
西洋人から見れば納豆や海苔は美味しそうには見えんだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:29:35.31 ID:xZ4LMgF3.net
>>205
西洋人よりは味の想像がつきやすく共有しやすいからこその感想なのかもしれない?

207 :204:2023/04/19(水) 19:32:09.15 ID:xZ4LMgF3.net
ID変わってしまった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:12:51.46 ID:mTEimJde.net
クリームシチューっぽいの作ってたけど
変な芋団子みたいのを入れるのは韓国では普通なのか?
美味しそうに見えなかったけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 10:28:47.76 ID:tNRv34fP.net
>>206
想像ではなく実際に匂いとかでネバネバで食べられない人が多いだろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:15:32.88 ID:mTEimJde.net
他の韓ドラもだけど食べ方も品がない描写が多いな
ラーメンを鍋から直で食べたり立て膝ついて食べたり
この主人公は一流シェフの設定だよね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:19:01.45 ID:wV9gIGLc.net
>>208
あれはニョッキだと思ったけど
イタリア料理にある
クリームシチューっぽいのにいれてたよね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:47:56.01 ID:5NOJzgAD.net
>>210
食事時の立て膝は少なくとも昔の韓国では女性のたしなみらしいよ
座った時のチマチョゴリの形?が綺麗に見えるとかなんとか
日本人からしたら確かに品が無いと思っちゃうけど、現代劇ではともかく韓国時代劇ならむしろ当たり前の描写かと

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 18:33:06.01 ID:mTEimJde.net
>>211
>>212
教えてくれてありがとう
あまり韓ドラの時代劇を観ないので

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:05:25.80 ID:BqYBYVjT.net
日本では正座が正しい座り方なんだろうけど、他国では拷問の一種なんだよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 02:07:58.06 ID:L1FdRmJ4.net
シンヘソンが可愛すぎて!(*´艸`*)
アンチもいるみたいだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 02:38:01.07 ID:+ioT5kpS.net
以前は大嫌いだった
自分勝手なワガママ娘とかイジワルな役が多かったから
でも30ですとか秘密の森とか見て見直してコレ見て演技派な事も分かった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 12:53:23.42 ID:Jhvj9xCZ.net
CSのLaLa CHで木曜からノーカットやるみたいだから予約した

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 07:58:08.10 ID:zchdRvLb.net
王妃の従兄弟と王様の兄貴が似たような系統の風貌なので
しばらく区別がつかなくて混乱した
もう少し違う個性の役者さんか吹替の声優にしないと
韓ドラ初心者の俺にはわからないよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:19:13.66 ID:XM3jWgDK.net
>>218
私なんかまだわかってないよ

登場人物相関図見ながらドラマ見ないと、誰が誰の味方なのかもわからない

なんとか整理がついて見られたのは『100日の郎君様』

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 17:49:51.07 ID:dG/Vt/EU.net
>>218
ナイヌはこれのお陰で棚ぼたピョンガン貰えたんだろうね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 00:05:46.34 ID:LzMswpnv.net
面白かったんでつべのネタ拾っていたら
大サマ彼女から洗脳されてラブシーンダメの降板騒動起こしていたのね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 00:41:12.36 ID:g9+VRVTO.net
古いな まだ言ってんのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 01:44:50.65 ID:7jZcRXNR.net
今見てるコクドゥの季節に王様とマンボクチェ尚宮コンビが出てて、ついニヤニヤしてしまう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 02:24:06.88 ID:YsT0XWyW.net
>>220
ナイヌなんてピョンガンではただ笑ってるだけの大根だと思ったわ
役者としてはどうなんだろうね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:33:05.63 ID:BvkWC8qp.net
なんかやたら難しい役職や用語が出てきて、字幕で説明されるけど
もっと日本向けに分かりやすい翻訳をしたらいいのに

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 19:58:20.51 ID:Kk/AuwIn.net
>>225
日本で言う元老、とかに?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:58:52.87 ID:/pGex3ua.net
>>225
あなたの修行が足りないだけ
時代劇を2つ3つ観ればわかるはず

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:03:48.22 ID:02Y1HHCn.net
>>226
>>227
日本語に出来るものを難しくしている
王の警備をするのは親衛隊に翻訳出来るし
青瓦台って何だと調べたら、大統領官邸でいいでしょ?
好きな人はホルホルすればいいけど
海外ドラマとしては翻訳が下手だわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 11:07:22.29 ID:SeEAjSL8.net
>>228
そだねー
私も見始めた頃はなんじゃこりゃだった
ドラマの翻訳家によってニュアンスも違うしねおおさま

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 11:14:19.64 ID:SeEAjSL8.net
青瓦台って言ったほうがマウント取ってる感じなのかなと思ったよ

官邸の料理人ってより
青瓦台の料理人なんだぞゴルァみたいな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 13:48:16.16 ID:02Y1HHCn.net
>>230
青瓦台は日本で言うと永田町とか桜田門て表現だろうけど
外国人には通じない、翻訳としては相応しくない
俺は中華映画が好きだけど、翻訳はこんな難しくない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:04:48.83 ID:536eoXUF.net
>>230
サバイバーでもやたら青瓦台って言ってたから、権力の中枢、象徴として浸透してる言葉なのかなと思ってた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:13:03.89 ID:536eoXUF.net
>>225
左議政を左大臣とかに直すの?

いくつか時代劇見ると、何となく馴染んでくると思う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:10:30.80 ID:KdmcrjYP.net
彼女はキレイだったを観始めたけど
王妃の人、全然イメージが違うな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:33:22.34 ID:iNESkTF7.net
シンヘソンは幸薄い脇役のドラマが多い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:48:03.90 ID:KdmcrjYP.net
>>235
幸薄くない嫌な同僚やってるけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 23:34:12.57 ID:4kfFLvpx.net
>>234
自分も見てる面白い

ソ・イングクとイ・ハナ出演ナイショの恋していいですかでも似たような同僚役をこなしてたような
出世したね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 20:16:16.73 ID:RjaussQq.net
やっぱり韓国の食べ物は美味しそうじゃないな
トルネードポテトはともかく
ハンバーガーの大豆ミートが汚らしい見た目で
マクドのパロディなら、もっと上手く作れないかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 00:49:07.76 ID:M3yLAcdG.net
>>238
もともとのお国柄もあるんやろ
美味しそうより奇抜なバエ狙うほうが勝つのだろうから
他のドラマの中の食べ物もぐちゃぐちゃしていて美味しそうと思うのは少ない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 02:20:02.11 ID:ZFIO+oNq.net
>>239
やたらナムルみたいな物を並べるイメージ
メインが何かわからない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:20:48.14 ID:1HUJDjMX.net
初めてこのドラマ見た時はシン・ヘソンあんま可愛くないしイマイチだなと思ったけど、ドキドキ再婚ロマンスを見たらシン・ヘソン可愛すぎて一気にファンになっちゃった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 14:24:12.92 ID:nKgNyLtM.net
従兄、意外に弱かった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 20:58:40.86 ID:nKgNyLtM.net
従兄立て膝姿勢が辛かったのか
死体なのに少し揺れてたな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 11:59:44.46 ID:De6pnELx.net
大したオチのない話だった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 23:40:07.18 ID:K5b7uhO/.net
ひたすらいとこの兄ちゃんが可愛そうだった
ちっちゃい頃王様助けてやったのに

てかボンファン抜けたあとの皇后様でも好きなのかな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:56:46.94 ID:On1cbzQm.net
あの従兄、王妃が仲介して王様と話し合いさせれば
仲間になってくれそうな人だよな
一応曲がったことはしてないし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:17:24.01 ID:jbQCaz86.net
王は結局ボンファンを愛していましたというドラマw

ラスト、いろいろと強引に話を展開させていた感
王&王妃、食糧を積めた台車の底に忍び込んで何とか王宮に入ることに成功
でもあのオッサン(大王大妃の弟)に見つかって、それも完全に台車の底が怪しいと疑われたはず
手持ちの刀でグサリと底まで刺された時、台車からなぜ王と王妃の姿は消えてた?
もともと台車はこれ一台だったのに、いつの間に王&王妃は抜け出したのか
オッサンに見つかった!と台車の底でふたりが絶体絶命に陥るドキドキ演出は何だったんだよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 14:49:42.97 ID:On1cbzQm.net
朝鮮では王の変顔を絵に残すのか?
現代パートの終わり方も変だし
色々とおかしい最終回だったな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:12:18.70 ID:9x3kKNSN.net
>>248
悪者両班役の子孫が文句つけたかなんかあった番組だっけ

話中でも馬鹿にされていたけど史実見に行ったら力がないことで酒に逃げて早死、らしいね
ウィキの絵もなんだかより目だったわよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:26:18.37 ID:wM+eiWBn.net
>>249
詳しく書いてあるサイトがあったけど
何もさせてもらえず酒に逃げて精神も病んでたらしいね
本人も33歳で死んでるし、娘も早死してる
最終回で描かれた王の功績と現代のつながりがよく分からない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 06:22:05.19 ID:u9fGBeTw.net
シンヘソンの役も本当は40位で亡くなってる
元々中国ドラマのリメイクだから韓国の歴史になんとか当てはめただけで適当でしょ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:09:56.07 ID:RLi9XlmS.net
あんな優秀な王様と強力な軍隊なら
朝鮮王朝は滅びないよね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 14:43:31.27 ID:xzxGE2vA.net
>>252
すべて妄想(願望)だからね
あの国の実情とは切り離してドラマとして楽しまないと矛盾だらけ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:17:03.78 ID:gCzj6GIx.net
JINみたいに微妙に世界が変わってるオチもなく
主人公の知らないところでハン室長が捕まっただけ
なんじゃこれ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:25:14.15 ID:vn5GCbBs.net
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 12:51:46.10 ID:PD4WE6cZ.net
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks &Sex Workers
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮
エベンキワイ族どもを殺処分せよ!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 02:42:33.15 ID:tydcN30m.net
毎週 月-金曜日 13:00〜 放送
2月23日(金・祝)スタート
ps://sun-tv.co.jp/chulinwanghu/

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 06:27:14.90 ID:JDKxcyoS.net
Huluで字幕版やってるけど日本語吹き替え版の方がオモロいね
声優も役にあってる

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200