2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】ヴィンチェンツォ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 05:03:36.25 ID:O6AC5Q2b.net
話題作だし韓流板にもスレあってもいいかと

公式
https://www.netflix.com/jp/title/81365087?preventIntent=true

出演
ソン・ジュンギ
チョン・ヨビン
テギョン
ユ・ジェミョン
キム・ヨジン
クァク・ドンヨン
チョ・ハンチョル

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:30:24.41 ID:iKnfGUdq.net
>>1

面白すぎて配信が待ち遠しい
1日に何回もこのドラマのこと考えてしまう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:08:50.84 ID:xNnFfeJb.net
まだ五話だけどヴィンチェンツォがが意外な災難に見舞われて弱い所もみせて憎めない
賢い医師生活の産科のインターンとイ・サンの大妃が出てる
あと除隊してきたテギョンが番手下がったんだと思ったら違った

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:22:15.62 ID:iKnfGUdq.net
パクセロイの偽物とか
北朝鮮の兵士なんていう話題が出たり
イソンギュンの物真似する人が出てきたり
いろいろ可笑しい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:09:33.76 ID:fG3kkIua.net
実は極道主夫のようなコメディ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 04:35:11.97 ID:/+iTLjZF.net
ネトフリランク1位か

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 06:34:54.59 ID:5MXpBS9b.net
俺が見始める作品が1位になるから自分んちランキングかと思ってたら違うのかw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 06:39:38.45 ID:CIEs6d0b.net
俺の嫌いな椿ネタ出た時は消しそうになった

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:20:55.55 ID:pUT0YCMm.net
>>7
あのランキング、アニメが多いけどそんなにアニメ見てるのか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:35:14.49 ID:3UaOI2lj.net
子供も観てるからな〜

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:27:50.21 ID:TsNF2vE4.net
ちょw続きはよw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:34:27.86 ID:nFt2TJtV.net
メイキング見ると第1話CGだらけだったか
海外ロケなんて今無理だしな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:50:04.06 ID:JghHUcI5.net
クオリティ維持で放送延期はええ判断

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 00:48:49.12 ID:KLf0+E1M.net
椿ネタ何話当たりですか?
あとパラサイトの金持ち父さんのモノマネする人が凄い似てたのが個人的にはツボだった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 02:23:51.38 ID:u498tJyt.net
ジョーカーとドンベクで気が付かないなら見直す必要もないだろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 04:01:26.00 ID:HU3paU5x.net
今のドラマはパロディを入れるのがトレンドか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:05:36.78 ID:6dLelgvA.net
オマージュ
映画のスタッフがドラマに流れてきてるから

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:05:36.78 ID:6dLelgvA.net
オマージュ
映画のスタッフがドラマに流れてきてるから

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 05:39:44.93 ID:fzmYrIkO.net
イケメンですねでオールドボーイのパロディあったりわりと昔からある

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:30:06.93 ID:JAATGRcF.net
ソンジュンギのイタリア語セリフって上手いのかな
よくドヤ顔で日本語セリフ言っても
日本人が聞いたら全然聞き取れないことよくあるけど
ネイティブ並の設定だろうから気になるわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 08:28:44.76 ID:RDPVSzsK.net
>>20
イタリア語は下手くそらしいけどそんな事気にならないくらい話が面白い

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:08:06.26 ID:MXtEt2yO.net
BTSのメンバーがコーンサラダってSNSで言ってたのって
このドラマの影響かな?って思った

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:41:08.08 ID:67+sMnYr.net
>>20
その辺は芝居の嘘なのでセーフ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:32:09.17 ID:bU3y+Gg9.net
スレがたってる嬉しい
1話は正直何の話?って感じだったけどどんどん面白くなってはまってるわ
ソンジュンギ年齢不詳だわー老けん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:33:49.96 ID:MXtEt2yO.net
18話視聴完了
来週配信で終わりかー
楽しみだけどちょっと悲しいわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:29:05.10 ID:utY0GrgP.net
まだ2話しか見ていないがパラサイトと新感染のパロディーに笑った
アクション・サスペンス系かと思いきや8割はコメディーという印象

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 13:45:50.40 ID:7jbPjtmL.net
新感染見てないんだけど何話でパロあった?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:32:49.60 ID:fmqI7bz2.net
ヤン・ギョンウォンがゾンビみたいな
走り方してるのはあったけどだいぶ後のエピソードだな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:59:48.41 ID:EM1A4Fvy.net
楽しみすぎて配信終わるのつらい
質屋の人って結局何者なんだろ僧侶もだけど
ハンソの人がうますぎてたまらんわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:27:46.88 ID:tdoyVVXK.net
>>27
第2話でダンスの先生が手本として踊るゾンビが
新感染のファーストゾンビ(シムウンギョン)とほぼ同じ動きに見えた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:14:14.87 ID:IrJYTDDm.net
音楽がいい
画像がきれい
役者が皆上手い
伏線回収が見事

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 02:18:17.42 ID:DUG5+PCH.net
もう終わりか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:36:27.72 ID:wUzvziYq.net
エピソード進むにつれて
チャン・ヨビンの存在が薄くなっていってるの悲しい
悪態つく表情豊かなホン・チャヨンが観たいのに

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:51:39.10 ID:2wKH5YeJ.net
チョンヨビンね
この役はあんまり合ってなかった
演出家の責任が大きいけど。。
評判がいまいちだったので出番少なくなったのかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:03:20.69 ID:o1bXlLlm.net
>>33
わかるわー
特に17、18話の存在感薄かったよね
恋愛面でこれ以上の発展がないとなると最終話までこんな感じなのかな
チャヨンにいい意味で振り回されるカサノ魅力的なのに

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:50:05.96 ID:7GsZZ1rr.net
もともと恋愛メインじゃないのにそれ期待するなんてナンセンス

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:56:56.78 ID:JM4euTDe.net
>>34
楽園の夜の役も良かったよ
ただ、もっと活躍の場があっても良いと思う

というかグムガプラザの面々のキャラが強すぎる
最近は事務長のほうが存在感が強い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:00:27.59 ID:2wKH5YeJ.net
>>37
楽園の夜は、化粧っ気無しで
刺すような目線で
本当に素晴らしかった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 08:12:56.03 ID:xJ1Sgt1f.net
ポスト不時着には少し役不足だったか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:06:21.89 ID:X7nmZwnf.net
3話まで見続けられるかで明暗分かれたと思う
不時着は1話から引が強かった
昨年の緊急事態宣言は全国だったから暇すぎて見始めた人も多かった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 12:20:32.45 ID:w8GT3t2g.net
ワールドワイドだと、すでに愛の不時着の1.5倍以上のヒット
愛の不時着は日本、ベトナム、タイだけのヒット

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:09:55.72 ID:jPxNdNbr.net
主観だけど3話からレベチに面白くなったからそこまで耐えれなかったらなんだこの話?で終わりだったかもね
チャヨンも正直最初キレイだと思わなかったしヴィンチェンツォも回を増すごとにかっこよくなった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:51:45.15 ID:4COh1Ju6.net
つべに出てるビハインド見てるんだけど
NG出すたび物凄いデカい笑い声あげてるおばちゃんってスタッフですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 15:02:47.85 ID:34qZ0tps.net
多分監督

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 06:06:35.70 ID:+F6q4fqG.net
一話見始めた
今のところ面白いのかよく分からないが評判良いので見続けてみる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:56:25.06 ID:/LX0LapU.net
まだ一話目なんだけど、そもそもあのお寺を入居させたのが意味不明
なんで入居させたんだろ
それにあそこだけ他所に移して地下工事したらいいんじゃないの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:35:04.65 ID:KsIb9ziF.net
>>46
見続ければ分かる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:06:08.78 ID:fpjjLu0c.net
ノワール系コメディなんだから
あまり真剣に考えちゃダメ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:56:19.51 ID:MU+bPThx.net
>>45
イテクラも1話は我慢の回やったし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:26:29.70 ID:KdWS4siW.net
19話まで見てるけどなんで寺が入ってるかなんて知らんw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:41:36.68 ID:KsIb9ziF.net
前半のどこかでチョ社長が寺を入れた理由を語っていたはず
怪しまれない様にとか、そんな理由だった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:35.43 ID:uFvKnJme.net
あの部屋が鍵であの部屋から金塊を入れてたならあの部屋は空けたままでよかったのでは?
なぜわざわざそんな部屋を貸したのか?


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:29.69 ID:uFvKnJme.net
途中で送ってしまった
地上げの前にあの部屋だけをなんとかすりゃよかっただけでは?と2話までみた感想

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:02:28.37 ID:KsIb9ziF.net
>>53
下手に工事するとビルごと崩壊するんだよ
見続ければ分かる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:12:08.83 ID:ZY0raa5T.net
>>54
いや、工事しなくてもさ、運び込んでるんだから同じ方法で開けたらいいだけでは?と思ったの
まあ続き見てみます

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:37:53.66 ID:KsIb9ziF.net
>>55
開けるのが大変だから苦労するんだけど見続ければ分かるよ
寺は変な入居者入れるより安全だから
空室よりずっと安心

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 20:46:38.01 ID:lImf5HCi.net
19話配信されたけど20話配信まで待ってるわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:03:52.42 ID:/fg3D1tM.net
みんなネタバレ回避してあげてて優しいね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:49:51.81 ID:EcrwrTtl.net
メガネババアがうざすぎる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 01:22:25.01 ID:zGYfGdqZ.net
はあ…ロス

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:49:23.62 ID:6lwzDo0E.net
気持ちよく終わったからロスないわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:01:30.54 ID:akBRTAvP.net
そうだね
だいたい考えてたとおりの展開で終わったので
ロスはない

ロスはハンソファンかな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:02:09.59 ID:rsmAFTMB.net
ホンマ、最高のドラマやったな。もう全てが最高!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:56:20.43 ID:EWrb4XLv.net
カサノロスで観てない人は優しい男観てくれば?カン・マルもカッコいいよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:09:57.04 ID:CTqVdPY8.net
クムガプラザとカサノのキャラクターロスだから他では埋め尽くせないw
終わり方も良かったし大満足
ソンジュンギの顔が苦手で全く興味なかったけど、だんだん顔も好きになってきた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:26:29.93 ID:rfNKJo1H.net
カサノの顔が中性的で千葉雄大やディーンフジオカ的な優男系なのが個人的に微妙だったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:34:40.58 ID:I0fzHD4E.net
優男が残酷だからいいんだよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:45:03.46 ID:6s4jR2dS.net
ヒロインがほどよく不細工なのもいいね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:56:15.07 ID:CTqVdPY8.net
チャヨンが不細工なら世の中ほとんど不細工だよ
彼女は骨格、パーツの配置、輪郭のバランスがスゴく整っていて、整形じゃどうしようもない土台が綺麗
目をちょっと弄るだけで相当な美女になる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:08:14.32 ID:hFAOYkTA.net
バリバリ整形美人よりいいね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:08:41.79 ID:pTRXtKvX.net
>>69
あの目がいいと思う
他もだけど特に髪の毛が美しくて羨ましい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:10:54.47 ID:I0fzHD4E.net
チャヨンはいい女
顔が左右対称なのもまた良い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:12:28.92 ID:I0fzHD4E.net
あの目がいいのに

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:17:49.66 ID:CTqVdPY8.net
そう、あの目がいい
目を弄ると良くいる美人になるけど、あの目が彼女の個性だと思う
最近一重の女優が増えてきてるのいいな、と思う

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:43:54.53 ID:b5w1SIGf.net
愛される要素しかないドラマ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:56:35.22 ID:zGYfGdqZ.net
オーマイコンシエーレ(オマコン)に入りたい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:05:17.33 ID:YAGxNtHz.net
各話を通じてカサノに惚れ込む人物が増えていくけど、視聴者もヴィンチェンツォのファンになるドラマだった。
同じ脚本家の熱血司祭も視聴が楽しみ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 19:33:36.13 ID:N3+LTiqr.net
熱血司祭も相当好きだ。あれも最高。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:03:29.59 ID:NaZR5aNG.net
熱血司祭、前に録画してたのを今少しずつ見てるんだけど、なんか雰囲気似てると思ったら同じ脚本家なのね。
言われてみれば、ヒロインのイ・ハニとチョン・ヨビンちょっと似てる。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:50:20.44 ID:6s4jR2dS.net
テギョンがインスタに写真載せてくれてるね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:08:17.34 ID:akBRTAvP.net
>>79
イハニのほうが10cmぐらい足が長いような。。。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:58:22.00 ID:lNFpKnlk.net
インザーギどこいった?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 22:31:56.93 ID:rfNKJo1H.net
2話目のパーティシーンとか無駄に長くてだるかった
情報院の人は愛の不時着でも保険担当で孤軍奮闘してたし、ヤンギョンウン(質屋の夫)は不時着でもお調子者だったな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:13:00.12 ID:I0fzHD4E.net
「バガボンド」的な話だと思って2話で切った人には是非見て欲しい
細かい伏線もちゃんと回収されるからお勧め

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:24:40.99 ID:q6kiAO3v.net
インザーギとバイバイバルーンは回収されないままかな?
葡萄畑の回収とかちゃんとテホ出してくるとことかw最後まで秀逸だったわ
最終話のチャヨンのワンピースのデコルテが綺麗すぎた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:33:48.19 ID:fzPZPDwr.net
最終話のテホは脚本に無かったけどソンジュンギがミンソン役が友達だから、直接頼んだらしい
刑務所のルールブックのオマージュにもなってるw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 00:31:53.16 ID:d0WqZhB7.net
インザーギの足が青い謎は回収された?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 10:51:33.86 ID:mpFWnpL2.net
>>87
されてないはず

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:00:16.61 ID:XHWgzHx2.net
>>88
ありがとう!
インザーギの伏線回収が
気になってしかたない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:01:43.74 ID:dN1ukVoa.net
インザーギがカサノを助けて以来「青い鳥」として崇めてるんじゃないかしら?
あのリボンはチャヨンから貰ったプレゼントの包装リボンとかで・・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:10:36.43 ID:NtoD7TC7.net
まだ途中だけどなんかイライラするドラマだわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:44:29.44 ID:KIxTDHJT.net
最後のカラスがインザーギだったら…怖いか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 16:58:52.31 ID:t9I1z4gK.net
>>91
韓国ドラマ向いてないんじゃない?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:41:44.47 ID:sZBuXkSn.net
終わりよければなんとやら

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 08:26:31.83 ID:ucaYJLs0.net
ヴィンチェンツォみてイライラするとかかなりレアやな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:46:03.91 ID:PVXEP6ys.net
飲んだくれてないで電話取ったれよ、とは思ったな
3話目
すぐ死ぬから気の毒だけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:08:51.62 ID:f+MtOmXs.net
吹き替えまだけ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:54:11.94 ID:8IJ4u5O6.net
世界での人気ランキングはサイコを更新したみたいね
スゴい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:11:28.17 ID:iB90FeY9.net
個人的にはサイコ全然ハマれなかった
ヴィンチェンツォは最高にハマった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:24:50.49 ID:8IJ4u5O6.net
サイコ、ヴィンチェンツォは自分の中では殿堂入りの双璧
世界人気も納得

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:30:28.97 ID:i7bIUH8+.net
見終わったけどクソ面白かったわ
ラストはもっとド派手に勝ってほしかったな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:40:39.75 ID:QdfNFO6B.net
住人のエピローグで1話作って欲しかった金の配分とかも知りたい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:53:25.10 ID:iB90FeY9.net
明らかにヴィンチェンツォより面白いと言えるやつある?俺はない(笑)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:57:16.34 ID:05KHv4Dm.net
不時着から入った韓ドラ歴1年だけど、これまでないくらいはまった
マッコリにもはまった

日本のドラマではボーダーとかカルテットとかリーガルハイとかが好きだけど、ヴィンチェンツォにはこれらの全ての要素が含まれててもう最高だった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:40:28.79 ID:jk3EDaxN.net
コンフィデンスマンjpぽいところも

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:45:32.58 ID:7v+B3XBA.net
ミセン、秘密の森、シグナルは面白いけど
全くジャンル違うから比べられない
愛の不時着、梨泰院クラスより個人的には好き

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 01:33:42.53 ID:Rb3GPNOm.net
ヒロインがザ・朝鮮って顔で良かったわ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 05:21:26.75 ID:8jB4vMYi.net
でもスタイルよくて表情豊かでよかったチャヨン

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 10:44:28.34 ID:Y7tJ/VSX.net
糞ジャニの糞ドラマ見ちゃってたからミセンだきゃ〜見る気にならん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 10:49:36.39 ID:ytLD1bsB.net
チャヨン役の女優さん初めて見たけど演技上手で好きになった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:31:43.83 ID:fbbIHF2v.net
>>110
いろいろ振り切れてるよね
日本の女優であそこまで出来る人なかなかいないかもw
みんな可愛い綺麗な役しかしないしね


個人的には、愛の不時着>ヴィンチェンツォ >梨泰院クラス
かな

プラザの住人よりも愛の不時着の北朝鮮メンバーが愛しすぎる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:38:49.24 ID:LYn1/BEG.net
作品の出来はヴィンチェンツォがずば抜けていると思う
脚本に中だるみがなく、映像、音楽も良かった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:49:00.04 ID:HzJEV95p.net
不時着ロスをヴィンチェンツォが救ってくれた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 11:56:45.81 ID:fbbIHF2v.net
>>112
ただ、ドラマとはいえ不自然なところは多いけどね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 13:27:23.72 ID:6rn4X5hB.net
ヴィンチェンツォロスは何で埋めたらいいの。私の心も30mの穴があいてる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:49:57.03 ID:vHpueTIb.net
サイコ、ヴィンチェンツォ、秘密の森がマイベスト
ナビレラ、シーシュポスとか、ネトフリ飛ばしているね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:04:03.89 ID:LYn1/BEG.net
好みもあるけど自分的にはサイコ=ヴィンチェンツォ>>>愛の不時着>>梨泰院かな

仕事の関係もあってこれまで海外のいろんな映画、ドラマを見てきたけど、サイコ、ヴィン、不時着を制作したスタジオドラゴンは世界レベルの企画力があると感じる

例えるなら韓国版HBO
ここの作品なら絶対レベルが高いって思わせる信頼感

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:16:57.30 ID:6Xca0e+n.net
本当にワクワクさせてくれるドラマだった
スタジオドラゴンの次回作の情報ってありますか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:36:40.15 ID:vHpueTIb.net
スタジオドラゴン制作を信じて
「恋するアプリ」を観てみたら
結構サイテーだった
ソンガンもつまらない俳優と思っていたけど
「ナビレラ」観たら印象が変わった
ヴィンチェンツォの穴はサイコの再々見で埋めようかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:01:08.65 ID:LYn1/BEG.net
スタジオドラゴンでもWebtoon漫画が原作だとハズレ率高いかも
恋するアプリもWebtoon原作
脚本家や監督見ながら選んだ方がいいかもしれない

NetflixじゃないけどMnetで7月から放送されるTIMESはスタジオドラゴン新作らしい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:20:39.33 ID:RHk2gCWF.net
>>120
脚本家と監督は大事だよね
ヴィンチェンツォの脚本家作品「熱血司祭」はやっぱり面白い、ヴィンチェンツォの監督の「王になった男」もやはり面白い
監督、脚本、キャストのバランス大事

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:30:52.91 ID:Y7YgRrTY.net
キム秘書もスタジオドラゴンだね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:32:13.74 ID:Y7YgRrTY.net
カサノのお母さん役の人も有名な人?
母子のシーンはもれなく泣いた。。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:35:50.56 ID:N1dK2U43.net
ヒロインは脚の形が悪くてスカートだと歩き方がイマイチ美しくないのが残念
テギョンが返す返すも残念
何か大人の事情でもあったか

ナビレラもWEBtoon

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:41:21.05 ID:I2l9EOE3.net
テギョンはひとりだけ下手だったね
前半の弁護士インターンの時は
活き活きして可愛かったけど

熱血司祭と王になった男見てみようかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:00:26.26 ID:DJ0vkyl2.net
あんまり復讐モノ好きじゃないけどこれはコメディーもあり面白かった
でもハンソクとババア弁護士の最後がちょっと残酷だったヴィンさん自分で悪党だって言ってるけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:13:18.59 ID:HzJEV95p.net
>>118
「漁村チャチャチャ」
最初のタイトルは「ホン班長」だったけど漁村チャチャチャに変更
ウサン代表のチョ・ハンチョルも出演

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:44:09.25 ID:0e+v67Ju.net
>>126
16話のオさん殺した後のハンソクとババァのダンスシーン見てこい
あんなんじゃぬるいわ
ちょっとでも奴らに関係した人間皆殺しでイイ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:49:27.27 ID:cbDfUH0c.net
>>115
椿の花咲く頃が埋めそう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:16:56.74 ID:0e+v67Ju.net
これの後の椿なんか糞以下だろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:29:20.38 ID:vaf9lKiq.net
百想芸術大賞で愛の不時着や梨泰院クラス抑えて
賞を総なめしてた作品だからね、伏線回収は良かった
最初はあまり展開なくて面白くないけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:31:38.55 ID:aoqdk8Rh.net
椿はラスト3話までが地獄じゃない?でも今まで見たドラマの中で1番伏線回収してくれるから見終わってあれなんだったん?ってのがないのがよかった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:01:20.55 ID:0e+v67Ju.net
賞とか意味無いよね 半地下とかゲロだもん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:10:28.42 ID:gjhK17sK.net
半地下の凄さがわからないヤツとは
語る時間が無駄すぎる。。。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:00:15.32 ID:RhIma/Ta.net
韓国語だからかあまり役者の上手下手がわからないんだけどテギョンは残念って人が多いんだね
ハンソクは相当な演技力ないと難しいんだろうな
周りの役者がうますぎだしテギョンも頑張ってたと思うんだけどまぁ別にテギョンじゃなくてもよかったか
ヌートリアとヴィンの写真シーンアドリブとかもうさすがすぎる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:53:31.26 ID:5vdibZBP.net
もし日本でリメイクするならハンソクは菅田将暉がいいな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:00:02.68 ID:LYn1/BEG.net
ヴィン役やれる日本人が思いつかない
イタリアの老舗テーラの高級スーツを着こなし、かつ、アクションできて、知性もあり、演技力も確かな役者は誰だろうか
どっちにしても日本ではリメイク無理だと思うけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:09:11.64 ID:Zpymml6u.net
昔の田村正和だな

今なら、イメージ的にはオディーン。。演技力はともかく。。。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:34:35.41 ID:cbDfUH0c.net
ディーンフジオカとか安易なキャスティングしそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:35:00.63 ID:yu/Bff6a.net
それなら事務長は西村まさ彦だわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:35:17.53 ID:LYn1/BEG.net
あー、ディーンねーなるほど!
キャラのイメージは合うかな、演技はダメだけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:41:03.26 ID:5vdibZBP.net
若い時の竹野内豊とか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:43:17.24 ID:adnQHVDS.net
カサノ初見は中村倫也に似てるなと思った

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:45:57.02 ID:BijZyAvQ.net
霊媒師に扮してた時、長髪とかにして欲しかったわ
事務長はなってたけどw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 23:00:18.69 ID:fbbIHF2v.net
上に出てたけど千葉雄大とかの童顔系だよね
志尊淳も似合うかも
新田真剣佑もいいかな
それよりチャヨンが難しいと思う
あんなおちゃらけできる美人女優いないから

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 05:47:53.53 ID:b3cBuwY0.net
ホンチャヨンは木南晴夏で

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:40:23.08 ID:qKGaNfUS.net
美人ではないけど江口のりこでもいいかな
俺の家の話の時コメディうまかった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:42:01.03 ID:mKu88/ZY.net
>>147
え、絶対嫌

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:47:56.89 ID:Af98eSFv.net
若い時の山口智子とか

Netflix、初月無料のシステム終わったのね。。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:19:32.54 ID:uq42yU3q.net
随分前だよ
嵐のドキュメンタリー配信開始と同時期だったはず

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:24:17.28 ID:BjIoExLQ.net
あ!山口智子いいキャスティング!!
となると、カサノは…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:01:42.57 ID:qXBpJtlM.net
山ア賢人と長澤まさみ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:19:03.80 ID:w8sRJcDD.net
>>152
ガキ向けならいいかもね
結局日本でやるとつまんない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:54:33.46 ID:lYMOZkWs.net
カサノ役はアクションできないとな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:34:15.36 ID:uq42yU3q.net
今はカッコイイってコントにしかならないんだなあ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:32:15.27 ID:w8sRJcDD.net
三浦春馬いたら似合ったかも

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:14:11.87 ID:0Q4Ttd8x.net
ドアップでもシミシワひとつない透明感のある顔の30代がいいな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:24:26.39 ID:Dv/skn+G.net
ソンジュンギで愛の不時着見たくなった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 01:17:11.79 ID:dANSKGvr.net
自分はヴィンチェンツォからの太陽の末裔を見始めたけど、こちらのソンジュンギは若くて可愛いな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:08:48.08 ID:3x/CSXgi.net
>>158
似合わないし、不時着出すのも気持ち悪い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:34:58.74 ID:kbY1oycn.net
ヴィンチェンツォ2やるかな?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 05:40:23.99 ID:/flxYcls.net
シーズン2が作れる結末になっているけど、20億の大作だったから簡単には決められないはず

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:50:29.46 ID:rj8H+ga+.net
ダンスおばはん、最期ばダンスで死んでいくっていうのが洒落ている。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:15:55.47 ID:HJVVLTSV.net
生ビールふたちゅ
ってYouTubeでジュンギが言ってたw
まだ見た目がヴィンチェンツォぽくてかっこよかったわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:29:37.72 ID:dANSKGvr.net
メイキング見てもみんな本当に仲良しで楽しそう
混じりたい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:08:46.00 ID:wZkJ/vJn.net
テギョンの腕の傷は映らないようにアンクル工夫してるね
本人も隠してないしどうでもいいような気がするんだけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 20:06:55.54 ID:u6j9E9Zi.net
金塊の分け前とか使い道はどうなったんだ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:02:09.42 ID:3CYtdh/L.net
島買うのに使い果たしたとは言ってたな。ピアノの人以外にも配ってはいると思う。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:24:29.18 ID:HWIIeiqh.net
>>158
肩幅が足りないんだわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:26:15.00 ID:u6j9E9Zi.net
>>168
いま見返したら本当だ
使ってないと言ったように思い込んでた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:45:36.94 ID:8iqxz/K7.net
お母さんはカサノが息子だとなんでわかったの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:17:33.48 ID:nbBLEuJV.net
最終回これ評判悪いな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:18:17.31 ID:U+Xeh8P1.net
俺は最終回かなりよかった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:58:38.64 ID:MP11ojgX.net
頭取の母親が調印式に全身ピンクで犬連れて現れるのは「キューティブロンド」のパロディかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:18:12.88 ID:Ag1QEqs6.net
あの犬はエリザベス女王かと思った

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:33:58.30 ID:yDYnAqbr.net
>171
そのエピソードなかったけど小さい頃の面影があるとか父親に似てるとか
なんか触れて欲しかった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:45:11.82 ID:EvjaYLAs.net
お母さんの手紙とマフラーのシーンは何回見ても号泣

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:03:28.11 ID:Z0Ctf1Dw.net
>>174
わたしもキューティーブロンドかと!
あの婆さんも大した玉だったねー。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 22:49:37.94 ID:fZRaAYKn.net
まだ途中なんだけどさ、そもそもバベルの前会長調べたら子供がいたことわかるじゃん
弟は妾の子供だから存在消せるかもだけど、真のボスである兄は嫡出子なんでしょ?
それに弁護士になるには日本なら身上報告書が必要だから親のことわかるけど韓国はそんなのないのかな
ファンタジー色の強いドラマとはいえ、いろいろ???だわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 02:00:23.82 ID:O61mSvqj.net
リアリティーは全面的にゼロなので
そういうことを気にしちゃダメ
突っ込みどころは満載だけど面白いし
あえて突っ込まないでライトに楽しむドラマ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 11:19:18.18 ID:lqaUfehj.net
楽しい漫画なので,突っ込んじゃダメ。鳩のやつとかもね。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:33:06.81 ID:HBOyL3cA.net
前会長の長男はアメリカで行方不明になっているってことにしてたから、存在自体は隠していない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:42:40.09 ID:chCVYvwi.net
>>182
弁護士になる時にわかるじゃん、経歴

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:17:24.98 ID:EFWMzXAN.net
弁護士になるってことは意外と頭よかったのかハンソク
代表もバベルの長男って知らなかったから帰国子女で向こうの名前で入ったんだろうな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:24:03.99 ID:+9yIEmbd.net
ハンソクはスタンフォード大学卒
アメリカの名門だから頭いいはず

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:51:48.37 ID:iK44O4dA.net
なんで使節団だったら入国できるの?
身分チェックしないってこと?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:55:52.95 ID:K36I7GTd.net
小さいとこは
たぶん監督も脚本家も
何も詰めてないはず
考えるだけムダ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:52:09.89 ID:CXr4tIMr.net
インザーギだけは
伏線回収して欲しかったなー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 02:21:55.04 ID:VAQcx6yI.net
機内で鳥と仲良くなる本読んでたけど、インザーギのためと思わせて実は最後のカラスのためだったらもはやホラー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 04:55:14.53 ID:ACqR4E8C.net
>>188
投げっぱなしジャーマンか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:58:15.00 ID:BYQc+t4f.net
>>14
>椿ネタ何話当たりですか?

13話の52:00〜くらいのところで
「あぁ、俺はジョーカーだ。お前はドンベクか?」って台詞が出てくる。
椿を観てない人にはチンプンカンプンな台詞だと思うわ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 18:26:05.75 ID:VCVtrzMo.net
キム秘書はいったいと一緒のオフィスだなぁってずっと思って見てたらハンソクがキム秘書〜って言っててわろた

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:44:49.47 ID:/Np9e/iO.net
>>174
その他の映画パロディーで気が付いたところ

ベッドに脅すためのブツをしのばせる→ゴッドファーザー
チェミョンヒ検事(弁護士)がハンマー投げの要領で窓を割る→パラサイト
殺した相手が身に着けていたもの(腕時計)をコレクション→バーニング劇場版
タイトル→伝説のタイトルデザイナー ソールバスへのオマージュ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:11:02.12 ID:VAQcx6yI.net
最終回一番最後のキャスト紹介が何かの映画ぽいなと思ったけど思い出せない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:32:31.27 ID:vP5GvXJN.net
インザーギの恩返しはホームアローンだったのか
ttps://shufuhapi.com/vincenzo-parody/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:32:43.34 ID:BYQc+t4f.net
https://youtu.be/9N-6qcBzmLI
この動画の冒頭の司会者ってソン・ジュンギじゃない?
日本で言うとどんなポジションだったんだろ。
谷原章介みたいな感じ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 07:55:54.63 ID:Fr/EPnOp.net
そもそもなんだけどカサノがイタリア弁護士設定である必要あったのだろうか
ただマフィアのコンシェーレではダメなのか
韓国では弁護士として活躍できないんだしマフィアのコンシェーレとしての立場がクローズアップされてるから弁護士でえる意味あったのかなあと

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:51:25.03 ID:Rd5Zx0w2.net
>>196
この歌番組俳優がよく司会してるやつだよね確か
パクソジュンとかもしてたような

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:19:55.81 ID:kz8XZZil.net
14話のホン弁護士の「必殺仕事人が多すぎる」って台詞とかは実際はなんて言ってるんだろう。
韓国における必殺仕事人って何だろう。

>>198
あぁ、そうなんだ。
それにしても髪型が似合ってないよねw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:43:39.80 ID:T26utTGg.net
今日ヴィンチェンツォ版のNetflixのCM見たけどかっこよかった
でもテギョンが悪役ってわかるCMでいいのか?って感じだった
まあ本編でもすぐわかるけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:11:32.08 ID:STCd441f.net
ソン・ジュンギ、チョン・ヨビン、テギョンのトークで
ソン・ジュンギがキム・ヨジンを絶賛し二人もうなずいていた
こういう先輩がいると心強いだろう

「キム・ヨジン先輩はよく言ってくれるんです『何をしても受け止めるからね』」
「彼女はセットでの一番のリーダーだと思います」

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:56:43.77 ID:nEamYh0f.net
>>186
疑うのはその国に喧嘩を売ることと同じだから


>>199
https://i.imgur.com/gipKZaQ.jpg

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:52:42.23 ID:WJEFGDEz.net
韓国ドラマにありがちな「真摯に反省し謝罪したら許す」が全く無いのが良い
首謀者であれ実行犯であれ殺人犯には死
殺し方もなかなか残酷で良い
排気ガスによる処刑は楽かと思いきや今は毒性が薄いので
かえって時間がかかり苦しみぬいて死ぬこととなるらしい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 01:44:59.38 ID:p2IW7s9P.net
ヴィンセンツォも日本風に言うと畳の上じゃしねないと思いましたw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:30:12.08 ID:4vSlI/rQ.net
主役の人めっちゃ綺麗な顔しててビビった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:52:57.26 ID:Pb7/IGo/.net
顔立ちというか肌が綺麗すぎてビビる
あの肌で35歳だってさ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:05:07.38 ID:IO7pNYIr.net
なんか白くする点滴みたいなものがあるらしいね
韓国の男優は白いのが受けるみたいだし
ヴィンチェンツォは優男っていうのがいいと思う
傭兵上がりみたいな風貌だと役が生きない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:28:15.12 ID:DGozTem6.net
韓国は俳優さんもみんな肌綺麗でびっくりするわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:51:10.38 ID:NvysdtBH.net
ライトとかメイクのおかげだと思うよ
知ってるお兄さんとかバラエティだと
全然違って驚く
バラだとメイクもヨレヨレ肌もボコボコだったりする
もちろんきれいな人もいるけどね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:10:18.10 ID:yhBVXqbp.net
まあな、マドンソクがビンセンジョなら
まったく違うドラマになるわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:22:43.38 ID:BUh3vHHa.net
チャンハンソは生きててほしかったな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:24:41.11 ID:UgXP9F76.net
ハンソはヴィンツェン島で生きてるよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:25:37.75 ID:BUh3vHHa.net
不時着のクスンジュンの隠れ屋一緒だよねあれ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:00:13.83 ID:qUMNXl09.net
>>193
鳩(インザーギ)の恩返しで大量の鳥が人間を襲うところ→ヒッチコック「鳥」

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:04:19.86 ID:PBwg37/2.net
>>193
パロディーっていうか、実際にあることだけどね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:21:46.59 ID:qUMNXl09.net
>>215
元ネタの映画見てたらわかる
よくある偶然とパロディとの違い
このドラマはいろいろ忍ばせてるから敢えてだと思うよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:50:19.93 ID:yhBVXqbp.net
鳩(というかほとんどの鳥類)は夜は飛ばないので、実際にもあり得ないよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 00:38:30.76 ID:HGyZIkk7.net
パロディ仕込みまくりだから深読みし過ぎかと思うけど気球で他国に亡命って不時着?とか勘繰ってしまったけど
それならパラグライダーにするよね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 20:24:15.98 ID:+vGHhLd3.net
>>218
ヴィンチェンツォが貰った気球のクーポン券
終盤で役に立つかと思いきや何もなかった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:00:50.86 ID:UxxWeO99.net
そういえば美術館の館長は無事逃げれたのかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:51:02.75 ID:tAQSMfrj.net
インターポール殺してしまったら流石にややこしいのではと思ったけどまあファンタジーだしな
人死にすぎ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:20:31.21 ID:pkrAhjZV.net
殺したっけ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:47:01.97 ID:1kVIkYEi.net
インターポール殺してないよ
ハンソがハンソク達にカサノが殺したと嘘を伝えただけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:49:29.45 ID:tAQSMfrj.net
あ、そうだった
ごめん
なんか思い違い、勘違いしてたわ
もう一回最初からみようかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:50:24.99 ID:MH0uolEO.net
一緒にいた韓国の刑事に、インターポールの死体を?始末しとけって言ってたから本当に殺したのかと思ったよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:55:04.62 ID:1kVIkYEi.net
>>225
あれはハンソがハンソクに伝えた内容だけど、実際は違ったって流れ
一回見ただけだと分からない人多いかも

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:04:30.64 ID:113RRqgZ.net
>>226
羅生門スタイルだな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:07:02.29 ID:iIg0H94p.net
ヴィンチェンツォ2
クムガプラザの住人達はやりたいと言っているがソンジュンギは無いだろうと言ってた
現実的には難しそう
ムーブトゥヘブンにクムガプラザらしき建物が映ったが有名な建物なのだろうか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:29:06.64 ID:VvOFDCPT.net
>>228
「無いだろう」というより、どちらかというと「難しいと思う」というニュアンスだったと思う
実際、役者の立場ではその程度の言動しか出来ない
作るにしても金や役者、製作スタッフのスケジュール調整もあるし、企画も大変だろう
脚本は作ろうと思えば出来なくはないだろうけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:00:02.67 ID:pW3zTZgi.net
2はあっても見ないかも
面白いけど正直個人的には長すぎてダルいシーンもあったし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:49:07.50 ID:vn1Baezh.net
ハンソが弱すぎたから
2やるならもうすこし強い敵がほしい
ハンソクは実は死んでいなかったことに
チャヨンのベッドになっていた金塊の
面白い使い途があるといい
ギロチンファイルも有効に使ってほしい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:51:48.27 ID:vn1Baezh.net
あ、ごめん、ネタバレしてたわ
まだ観てない人、ごめんなさい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:45:27.42 ID:yODVLSf2.net
チャヨン役の人は独身なのかな?
カサノとチャヨンも逃げ恥カップルみたいなことにならないかなー

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:19:44.28 ID:8opbBgCT.net
19-20話、チャヨンとハンソが誘拐されるところ、カサノがぼーっとしすぎ
反撃しなよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:42:49.90 ID:Zfz8c5tR.net
部長が情報院の院長になったんだしカサノの指名手配くらい取り消せそうだけどな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:57:47.54 ID:+gl9h0hC.net
ヴィンチェンツォが意味ありげにジュヌを見つめる場面が何回かあったので
かなり初期の段階からジュヌの正体を見破ってる・・・・と思いきや
素で気が付いていなかった展開にはびっくりした

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:02:18.89 ID:gAwyJXzN.net
>>236
トンネルのところで携帯がなっても疑ってなかったしね
アメリカ帰りというキーワードあっても視野に入ってなかった
それくらい相手にされてなかったってことだよね
ハンソクのアホ演技がうまかったってことね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:35:26.22 ID:1/wjMvzI.net
吹替はよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:14:39.16 ID:Yd4BDBHO.net
ヴィンも肝心なところでお間抜けだよね
2周めしてるといろいろある!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:04:05.91 ID:A+kq1DGq.net
ソンジュンギかっこよくて、それだけで見てて楽しい。
松下洸平に似てる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:07:41.66 ID:WvaKGBCQ.net
フナ焼きとコイ焼きなんてあるんだな日本は鯛焼きだけど
それの違いが親子で同じこと言っててちょっとほっこり

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:12:15.26 ID:N+PHYU+n.net
>>240
そう似てる
でも松下洸平のアクションは想像できないし弱そう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:27:04.52 ID:Yd4BDBHO.net
>>241
それとってもユニークなエピソードだよねー。幼い頃オンマとお話しながら食べてる場面浮かんできてじーん。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:08:05.14 ID:vR6I+t7A.net
お母さんがカサノが息子だと気付いたのはお父さんに似てたからとかかな?
フナ焼きのくだりは泣けた

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:19:22.75 ID:IsNWhEnY.net
「ヴィンチェンツォ」チャン・ハンソ役の俳優クァク・ドンヨン、“10代の若い頃から社会人生活、ユーモアは生き残る戦略だった”
https://news.yahoo.co.jp/articles/341139b23ad1485b5553ccace130a75508158b2d

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 02:20:38.34 ID:6qBRVsP9.net
18話まできた
息飲む暇もないから観てて疲れる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 02:23:36.06 ID:eOyT9t0b.net
>>246
韓国ドラマって間にコマーシャルないらしいから脚本や構成に息継ぎがないんだよねw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:19:48.28 ID:JBINdm/r.net
>>247
トイレ休憩できないやんけ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:29:29.64 ID:eOyT9t0b.net
>>248

韓国では1974年から放送法で広告は番組の前後にだけ許され番組の間に入るのは禁じられている

なんだって
確かにトイレはみんなどうしてるのかね

間にCMないから露骨なコマーシャルが入る
ヴィンチェンツォ でも「コーヒー美味しい」とか「このチョコは疲れが取れるよ」とか言わせてメーカーがわかるように映してた
携帯画面もわざわざSamsungと出してたり

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:34:07.69 ID:M+w7Irmo.net
あのチョコすごい気になって食べたくなったわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:25:04.47 ID:KncQuMUU.net
kopiko コーヒー飴らしいです

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:29:47.82 ID:m0mF572c.net
>>250
日本でもスーパーに売ってたよ!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:49:52.04 ID:iOZlBNoh.net
>>249
最近、トイレ休憩が入るように法改正された
https://www.wowkorea.jp/news/movie/2021/0114/10284204.html

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:12:24.18 ID:GMkF8bJi.net
ヴィンチェンツォとずれてしまうがファンジニが人気だった2006年頃
ソウルで出会った韓国人に「最近ドラマは配信で見るのが普通。日本は違うの?」と聞かれた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:43:20.93 ID:patDQ5fS.net
>>253
それ「放送市場活性化政策法案」になってるけど
可決されたのかな?

「中間広告によってドラマなどの流れが途切れてしまう」と反対の声も根強いと他記事にあった

CM入れると視聴率が落ちるから及び腰なところもあるらしい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:07:45.35 ID:GMkF8bJi.net
>>249
チェーン店らしき中華料理屋をヴィンチェンツォが褒めまくるエピソードもあったね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:52:51.04 ID:hmEfknld.net
ハンソが撃たれるとき一切助けない不自然さ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:10:01.28 ID:x7fZxwvW.net
>>257
思った
なんか馬鹿みたいに見てるだけだったよね
あそこで活躍してこそマフィアだろうけどまあストーリー上、仕方ないのかな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:52:55.88 ID:cWVREN7v.net
同じく
早く助けに行けと思った
あの場面だけ妙に間伸びしていた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:59:28.85 ID:IfhpXHbt.net
それまで何人相手にしようと無敵だったのにね インザーギまで味方につけて

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:55:10.01 ID:S3X+6Wq+.net
チャヨンが撃たれて動揺して動けなかったのかなって思ってたわ
マフィアといえど好きな人が撃たれて動けなくなった的な
でもまぁヴィンの実力からしたら不自然だったのは否めない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:58:26.17 ID:cWVREN7v.net
ずっとチャヨンの片想いだと思ってた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:30:21.08 ID:PR4VuOrW.net
そそくさとチャヨン抱きかかえて部屋から逃げ出そうとしてるのがなんとも
ええっハンソかわいそう!ってなったー

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 03:00:56.91 ID:4gkurZmC.net
ハンソがああなることが
ストーリー上の都合。。。。。だしハンソ儲け役だし

あれがあることでストーリー的に
ハンソクの最後がああでも残酷だと思わせない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 03:12:17.00 ID:ibctytTJ.net
もう少しやり方あった気がするけどね
あのシーンは不自然だった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 06:16:43.81 ID:qyKR8pTa.net
このドラマでも描けないような、リアルマフィアのお話
https://www.asahi.com/articles/ASP5X4W7JP5WUHBI04C.html

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 06:33:40.83 ID:nH9Veqvk.net
>>264
ハンソはハンソンに殺される→兄弟
メガネの検事はおばはんの手先に殺される→内輪揉め

ハンソクとおばはんは拷問されてヴィンさんに
直接手を下されて畑の肥やしになる

その辺の整合性はあるんだけど、ハンソも助けてやれよ
とは思った

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 06:56:46.65 ID:nH9Veqvk.net
ハンソン→ハンソク

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:56:55.42 ID:YLRXYUV1.net
ハンソがハンソクともみ合ってるとき真っ先にチェヨンを助けに行くヴィンチェンツォ
は?馬鹿なの?優先順位違うだろ
まずハンソの加勢だろ!と叫んでしまった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:29:38.84 ID:ibctytTJ.net
>>269
まあそこまでは、彼女は女だし好きな人なんだからしゃーないんだけど、すぐ加勢するべきよな
チャヨン抱えて口開けてぼーっとみてるのはないわあって思った

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:10:04.05 ID:JTMoZZjR.net
>>270
マフィアなんとかしろよってイライラした 
もう少し考えて欲しかったわー
いいとこなのに本当に残念な場面だー

272 :sage:2021/05/29(土) 19:14:32.17 ID:JwkSskEM.net
でもあの場面で耳を打ち抜くのは結構好き

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 23:27:19.59 ID:4gkurZmC.net
そうか。。皆さんハンソ-ロスなのね
気持ちはわかる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:52:12.72 ID:D57MFVgn.net
【Netflix】ヴィンチェンツォ/Vincenzo【ソン・ジュンギ】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1620446555/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 21:26:57.18 ID:281LZ25p.net
>>272
それは違うシーンや

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:38:01.81 ID:t4wQvt2t.net
優しい男見た
昭和チックな内容で疲れたけどマル氏めっちゃかっこよかった!
次も復讐系ドラマの話きてるようで楽しみ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 02:48:47.60 ID:S8wRVqgg.net
中ヒットぐらいで終わりか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 06:08:24.64 ID:l29xVZq6.net
ハリー杉山がラジオで絶賛してたから観てみようと思ってる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 00:13:53.45 ID:ZfG8rQ51.net
YouTubeにある2時間半くらいのOSTって
何かの特典ですか?普通に売ってるやつかな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 01:42:41.68 ID:BemaTN1c.net
韓ドラのOSTはいつも違法アップロードされるよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 22:03:19.24 ID:cUUIkVz2.net
『愛の不時着』超え?『ヴィンチェンツォ』最重要キャラクター「インザーギ」元ネタなど細かく考察 小ネタ盛りだくさん9話
https://news.yahoo.co.jp/articles/a266d2088341273e0cfc2711cd10dfb251d3fb1f

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 20:39:45.62 ID:/g3QDVZe.net
カサノが「チクショー!」みたいな悔しがる時に歯を食いしばって「シィィ!」ってやるやつ、イタリア人はああいうふうにするのかな?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 21:09:15.19 ID:DimglWdR.net
あれは韓国でしょ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:02:53.56 ID:HcAsjHGF.net
つか、このドラマあんまり面白くないぞ。コメディ要素たっぷり入れ過ぎて陳腐な作品やな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:54:39.24 ID:qr0JqqXc.net
うん。サスペンスファンにとっては、できそこないぐらいにひどい作品。
鳩の恩返しで笑えるかどうかが、評価の分かれ目。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:25:32.02 ID:EQiEGaBs.net
>>284>>285が面白かったドラマが知りたい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 19:26:50.67 ID:Hkm7Ryqw.net
秘密の森系が好きで見始めると怒り心頭だと思う

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 23:21:56.12 ID:JxaHjpwa.net
そういう人はこのドラマを頑張って最後まで見ない
2話で切る
他の失敗作のファンじゃない?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 09:39:49.08 ID:7+b5PpWW.net
>>285
真面目に見たら馬鹿馬鹿しいからね
半沢直樹のファンタジー版みたいに思ってれば良いかもね
いろいろありえないからw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 10:15:28.15 ID:G0oUJ20x.net
半沢の芝居のマンガ感も大概だけどね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 10:42:16.30 ID:HWtf7bTy.net
つーか
ビンセンジョ脇役たちの前半の顔芸オンパレード(後半少しおさまった)は半沢の影響じゃないのかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 10:50:57.04 ID:7+b5PpWW.net
>>290
芝居は漫画だけど設定は一応リアル風じゃん?
鳩に助けられるとかはないからさw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 18:36:45.39 ID:f0VKT17O.net
設定のみでリアリティを担保出来るかのような思考てニワカかカルト脳くらいなもんだろうな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 22:33:36.10 ID:++XKwQyE.net
そりゃ銀行の内部の権力争いや汚職の話とイタリアマフィアの韓国人が金塊狙う話ってどっちがリアリティあるかっつーと前者なのは間違いないでしょ
リアリティがあるからいいとかいう話でもないし
自分はどっちも楽しくみてた
ヴィンチェンツォは細かいことを気にしたら負けだなとは思う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 23:36:29.88 ID:HWtf7bTy.net
ビンセンジョは、飯作りながら
スマホでニュース見ながらでも見れるお気楽ドラマよね
5話から12話ぐらいまでは
1話すっとばしてもだいじょうぶ
そこ気楽さがいいかも

真面目に集中してみる必要はない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 00:18:11.83 ID:i4ebKHDA.net
ヴィンチェンツォ は現実離れしてるけどその分軽い気持ちで見れるよね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 10:49:05.42 ID:mf8HFQxo.net
1話を観たら
まさかこんな展開だとは
思いもしなかったw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 02:59:00.71 ID:LCPbGmXw.net
ドハマりしたのは、SKYキャッスル、たった一人の私の味方、マイヒーリングラブ、エンジェルアイズ、黄金の私の人生、この書き込んだドラマは面白かった。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 03:09:37.97 ID:LCPbGmXw.net
マフィアものって常に緊張感あるのが大事よな。いきなり頭を撃たれるとか、いきなりバットで頭を叩き潰されたりとか。
ジョーペシのマフィア映画も面白かった。バットで頭以外の全身を棒打されて足腰立たなくなるまで撲られて、あちこち粉砕骨折で生きたまま生き埋めにされるとか、マフィアものは観てて緊張感あるから面白い。
常に命狙われてたりして常に敵対勢力と戦ってる。
その緊張感大事。
コメディ入れ出した時点でマフィアものは陳腐な作品なるよ。

香港映画のマフィアものは、アジアのでもほんとに面白い。男たちの挽歌、狼、とかチョウ・ユンファの作品は面白かった。ゴッドギャンブラーも面白かった。

日本のヤクザドラマも負けてない。仁義なき戦いシリーズはほんとに面白い。見てなかったら観てみ。仁義なき戦いも緊張感もあるし演出が生なましいのもいい。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 00:07:38.70 ID:GDUER3vE.net
日本語吹き替えが選べるようになったんだね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 16:24:48.02 ID:Gw+zGY5o.net
Twitterのぐてたま公式にインザーギが#マフィアのやつ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 08:15:44.56 ID:Ni6aClbr.net
焼き芋食べてるのは何かのパロディー?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 17:00:16.70 ID:yiOV4w+B.net
まだ1話の半分だけど、面白くなる?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 20:26:50.93 ID:N2dBmZZB.net
4話目ぐらいから面白くなる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 03:14:59.75 ID:X2VsNiZ5.net
コメディ感強くなるからコメディ好きならええけどシリアスなドラマが好きなら最後まで観るのが疲れてくる。
俺はこのドラマ超つまんなかったよ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 06:08:12.24 ID:7Cv5zl7l.net
20話は多すぎた 普通に16話でよかったのでは 中盤何回もビルの仲間達と罠仕掛けるの繰り返しだもん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 07:09:06.40 ID:X2VsNiZ5.net
面白かったら20話でも苦にならんよ。ドラマがつまんないから長いと苦になってくる。ドラマじたいの内容は違うけど秘密の森みたいにしてコメディ感とか全く無いドラマのが良かったんやないかな。ヴェンツェンツオってやたらとウンチク言うのも観てて痛い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 09:36:48.01 ID:vjxVjpqs.net
自分はコメディ要素があったから面白かった。
シリアスとのバランスが良かった。もう一度見たい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 06:54:22.58 ID:T6i9LcrC.net
>>137
水谷豊

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 07:20:49.89 ID:smteteRc.net
>>309
おじいちゃんやがな
「藁」のオッサン弁護士より年上だがね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:39:12.73 ID:RVc35RJV.net
若い時の竹野内豊か大沢たかお
女弁護士は松嶋菜々子

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:59:59.77 ID:Sfdl2f1H.net
松田翔太。アクションできるかは知らない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 11:38:13.61 ID:smteteRc.net
そういえば始まってたの忘れてた
https://www.shibukei.com/headline/15998/

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:24:20.11 ID:nDJNEhev.net
3話まで観たけど、弁護士死ぬとは思わなかったわ…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 17:48:47.12 ID:1WW5u3d5.net
日本のドラマなら、トンネルのとこで終わってるはず

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:15:26.95 ID:alneJzzi.net
カサノは吉沢亮
女弁護士はたべちゃん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:13:08.07 ID:6eIzI/tC.net
吉沢亮は後10キロくらい痩せてくれたらええなアゴタルタルしすぎメテオくらいに戻ってくれ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 21:16:30.48 ID:1WW5u3d5.net
日本のドラマなら、トンネルのとこで終わってるはず

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 22:25:50.85 ID:FhYdURxm.net
13話のあらすじ
ジュヨンの真の目的が明らかに
https://i.imgur.com/kI4gU8b.jpg

誰?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 01:05:10.79 ID:oZrkAcgR.net
https://imgur.com/a/WctfcG5

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 01:20:30.74 ID:oZrkAcgR.net
https://imgur.com/user/espk1600005772

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 01:24:36.04 ID:oZrkAcgR.net
https://imgur.com/a/safgTcW

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 08:07:14.48 ID:NCKp8mV+.net
13話まできたけど、ビンセンジョが人間味出てきて面白いw
ただのハードボイルドじゃないところがいいね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 20:23:53.27 ID:5UTZfI4p.net
>>323
>>319
ジュヨンって誰?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 21:39:25.37 ID:DxP/1Tgs.net
>>324
ヨンジュンの間違いだね。ギロチンファイルが目当てだった。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 21:57:44.10 ID:5UTZfI4p.net
>>325
役名じゃないw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 20:42:16.08 ID:OeEziXAl.net
>>314
ビックリすることが続きます
とにかく面白いよ!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 22:22:19.75 ID:JPxHD4Rw.net
>>314
自分もびっくりした。ユジェミョンはビッグネームなので
ソンジュンギと手を組んで悪を倒す構成かな、と思っていたので

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 04:37:42.68 ID:yhRPQgWL.net
最終回まで見たけどバベル処刑シーン怖すぎて寝れなくなった…

恋愛あんましてなくて和気藹々としてて主人公有能で味方たくさんいる作品好きだからこのドラマかなり合ってた
プラザの人たちがジッポ真似してライターで火ブォッ!ってなるのしょうもなさすぎてすごい好き

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:43:35.91 ID:xhmUcwZK.net
年がバレるけどヒロインはデビューした頃の松田聖子や大沢逸美を思わせるね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 11:16:50.73 ID:fNI0mUWn.net
見始めたころは女弁護士不細工やなぁって思ってたけど、見慣れてきたらたまにかわいく見える時があった。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 18:39:02.76 ID:iHONiFxb.net
熱血司祭
ヴィンチェンツォに似ているので検索したら脚本家が同じだった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 13:04:35.37 ID:Awl3ZZP9.net
主人公が童貞設定ってマジか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 14:10:08.67 ID:c1RPuSVb.net
見終わったー
ハンソはちょっと可哀想だったな…
金塊、結局住人はピアノの姉ちゃんとナニャクサの僧侶と弁護士達にしか渡してない?
他の住人、結局金塊の話はデマって事になってんのかな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 14:26:51.01 ID:c1RPuSVb.net
今wiki見てたらクムガプラサのオーナー役チェ・ヨンジュンのリンクが同姓同名のアイドルになってて、え?ってなった。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 01:27:17.10 ID:5XfdgiXT.net
見終わった
おもしろかった!
ハンソがかわいそうで涙出た
ハンソンはチャヨンに対してほのかな恋愛感情はあったのかな
元ハッカーのピアノの先生は日本だったら奈緒が適役に思う

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 10:22:31.34 ID:a5ZRIfBj.net
クムガプラザの住人に金塊の存在を教えるホームレスはアンチャンファンなのか
刑務所のルールブックではジェヒョクの子分兼キャッチャーの坊主囚人
熱血司祭ではコンビニでバイトする優しいタイ人

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 10:43:19.65 ID:NyWp6uDS.net
>>337
この俳優さんトボンスンで初めて見た

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 21:45:50.53 ID:fOChPGID.net
>>178
椿の花咲く頃で、情けない男オ・ギュテの母親役
才媛の嫁を意地悪くいびる姑がホント憎らしいのよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 21:50:04.31 ID:fOChPGID.net
>>334
それぞれに1億円ずつくらいは渡してると思うよ

何かと助けてくれた仲間たちだもん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 23:21:46.43 ID:NQtzyppk.net
>>340
だといいんだけど、そういう描写が無かったからどうなんかなって。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:23:30.66 ID:SMVoj8b9.net
そういえば、カサノは母親がホン・ユチャン弁護士が担当してるってこと知ってたんだっけ?
たまたまクムガプラザにいた弁護士がたまたま母親担当してたの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:10:25.00 ID:JPs5CBuH.net
>>342
カサノとホンユチャン弁護士が一緒に接見か裁判に行く場面があったと思う
その時のカサノの目から母子であると見抜いてた

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:32:15.40 ID:iOuayLY0.net
じゃあとんでもない偶然なの?ちょっとあまりに出来過ぎてるねそれだと。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 03:19:12.32 ID:x9/tI2/f.net
>>333
ノワールならよくある

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:34:08.19 ID:HucKyTCI.net
そんなこと気にしていたら韓国ドラマは見られない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:41:42.52 ID:StP49MXX.net
愛の不時着にはなれなかったな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:02:58.85 ID:wH8rRmnu.net
雑誌「もっと知りたい!韓国TVドラマ vol.104」がヴィンチェンツォ特集
インタビューが多くかなり充実してる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:41:24.05 ID:QqCKMtB7.net
ヒロインの人遠くから見たらtwiceのダヒョンに雰囲気似てる気がする

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:41:37.22 ID:oMplxN89.net
日本だと山崎天ちゃん目力すごい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:57:17.44 ID:4FxPVPPY.net
自分も日本バージョンだったらと考えるけどソン・ジュンギのような俳優いないよな

無理くりで考えて主役級3人
向井理
菅田将暉
尾野 真千子
とかかなぁ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:02:33.04 ID:sg5Icxcd.net
>>351
あるお笑いの人はキムタクと呟いていた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:19:04.28 ID:4FxPVPPY.net
>>236
自分もそれ思った
実は早くから気付いてたと思ってたらあれれって感じ

秘密の場所を2度目に開けた時に上着や最後に投げた金塊がなかったのはご愛敬か?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 00:18:47.44 ID:hP3MDJOg.net
>>352
言う人いると思った
かっこつけてるキムタクが想像できる

皆が思ってたところでやっぱチャヨンとハンソが誘拐されるところのヴィンの傍観者ぶりが違和感あり過ぎ
ヴィンが海外に逃げろと言った時に強い兄貴が守ってくれるみたいな事言ってたのに助けないのかよと
敵のアジトに行った時のSPらをなぎ倒し蹴散らしのあのヴィンはどこに行ったってくらい
あそこは助けに行ったけどもみ合ってる中でハンソがやられたとかヴィンも撃たれて動けなかったとか何かやりようがあった気がする

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:47:37.41 ID:Rb7sr76X.net
テギョンの殺し方がもう残忍すぎて。ジワジワとあの針が肺を刺していくのかと思うと恐怖。そして死ぬのを待ってるカラスがリアルっぽくてゾッとする。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:09:01.76 ID:7V4WkPUC.net
さっきテギョンMステで歌ってた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:18:19.82 ID:RijRXFZF.net
会長かっこよかったw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:16:01.70 ID:Op/5PVgH.net
ハンソ最後の方はいいやつな部分もあったけど遺族4人売ってるし
何ごともなく生き延びさせる訳にはいかないよな
現実的にはあんなずっと命を狙われ続けるマフィアの彼氏って嫌だよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:15:05.64 ID:w6kV6GG0.net
2PMタモステに出たんだ
見損ねた
みんな10年経っても変わらないね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 01:51:08.94 ID:oyU+WE59.net
>>355
葡萄畑に2人を運んだのは誰だろう
オーナーだけじゃ無理だろうし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 12:07:29.13 ID:XQfdB6vA.net
>>354
あの場面違和感あったね
たいていスカッとするか笑わせてくれるのに
あの場面だけ、なんてノロマ!早く助けろ!
と思った
監督に何か意図があったんだろうか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:40:40.12 ID:8YlofLF0.net
葡萄畑のところはネタバレ読んでそういうことなんだと解った
誰に依頼したか解らないけど痕跡残さず海外脱出したんだなと

主役2人一応お互い愛し合ってる設定なんだけどなんか冷めたカップルに見えて
韓ドラにありがちな王子様とお姫様は末永く幸せに暮らしましたとさ的な甘々な未来が見えない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:50:22.99 ID:OUM1x355.net
ラストの2人は演出をbittersweetにしていたから、仕方ない
続編見たいけど、綺麗に終わっているから無理かな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 01:46:46.83 ID:oOmQe8UT.net
>>361
わかる
最後の見せ場だけにそこだけがホントに残念
なんかどうしても手を出せない何か理由が欲しかったよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 14:05:53.68 ID:X3Eq+DRv.net
ヴィンが悪党を懲らしめる処刑シーン
いちいち1人でセッティングしてると思うとなんか草

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 02:02:45.94 ID:cVpPqZ7W.net
Netflix本家のツイッター
イカゲームの後に見るべき韓国ドラマをいくつか紹介しているのだが
そのツイートにぶら下がってるのは圧倒的にヴィンチェンツォ
日韓だけではなく欧米にもファンが多いのね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 08:45:09.20 ID:KCRXDnGH.net
エピソード7でスーツをとっかえひっかえ選ぶシーン
不時着のオマージュっぽいねw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 21:57:07.08 ID:Jwcjh5nE.net
主人公の人が好みじゃ無かったから避けてたけど、やっと見終わった。面白かった。
梨泰院クラス、愛の不時着より好みだったわ。人殺しすぎ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:31:50.07 ID:AsCDvK/n.net
>>368
同じく、その2作の後に観ました
主役童顔過ぎてちょっと…と思ってたけど3話以降どんどんハマって、今やソンジュンギ沼

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:13:52.40 ID:TW9UYhIW.net
同じ脚本家の熱血司祭始まるらしいので期待してる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:34:19.49 ID:cYy8ne11.net
>>370
え、ホント?
熱血司祭好きだったからスゴい嬉しい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:15:29.63 ID:uoORgjM7.net
>>1
??


レイプ発生率世界4位!?韓国で性犯罪者はどう扱われている? https://www.howtravel.com/news/sex-crime/

主な犯罪の発生リスクを日本と比較すると,韓国は殺人が約2.5倍,強盗が約1.2倍多く発生しています。
強姦は約13倍、強制わいせつが約6.4倍
https://www.jijitsu.net/entry/2018/02/23/060000

韓国で暴行された日本女性、なぜたたかれるのか
>こんな状況で韓国に行くのが悪い」などと被害女性を批判するコメントがあふれた
https://mainichi.jp/articles/20190827/k00/00m/030/140000c

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:42:01.51 ID:m7Kjy/c/.net
せめてBSでやらんかな
スカパー入ってないのよ
あ、熱血司祭ね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:55:21.37 ID:uoORgjM7.net
>>1-999
、、


レイプ発生率世界4位!?韓国で性犯罪者はどう扱われている? https://www.howtravel.com/news/sex-crime/

主な犯罪の発生リスクを日本と比較すると,韓国は殺人が約2.5倍,強盗が約1.2倍多く発生しています。
強姦は約13倍、強制わいせつが約6.4倍
https://www.jijitsu.net/entry/2018/02/23/060000

韓国で暴行された日本女性、なぜたたかれるのか
>こんな状況で韓国に行くのが悪い」などと被害女性を批判するコメントがあふれた
https://mainichi.jp/articles/20190827/k00/00m/030/140000c

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 01:17:47.73 ID:lEXZLCmk.net
ヴィン兄貴のスーツが好きで、移り変わりを見ていた
最終話の前半、エピソード1と同じく黒ずくめだったのはハンソへの弔いの意なんだね
本当に韓流ドラマは芸が細かくて感心するし気付くと嬉しくもなる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:07:47.94 ID:7sFSUcQ+.net
ぶどう畑の看板の1+1の意味が解った時あーとなった
ここの人が解説してくれたから

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 00:15:15.66 ID:+/XFVh7F.net
ドラマだからまだマイルドに描かれてるけど、会長と弁護士なんて、本来なら
それこそ養父母殺しの強盗のように年単位でじっくり拷問の末に殺されるよな・・・

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 19:10:40.57 ID:q9O18US2.net
>>342
これ、ヴィンチェンツォさんのたまたまの奇跡だよね?
クムガプラザで母親の弁護してる弁護士の事務所があったとか
インザーギの件もそうだけど、ヴィンチェンチョ先生の周りに奇跡が重なって、寺院もあるし仏様の導きを信じてるよね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:53:04.62 ID:MB6ZSX7g.net
偉いn

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:19:24.39 ID:uU4UdIXs.net
https://www.instagram.com/p/Cgi5mkrLS5w/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 11:32:12.13 ID:cECeZoPn.net
ソン・ジュンギとユン・ビョンヒ、2022 APAN Star Awards大賞と助演男優賞
受賞おめでとう!

https://www.soompi.com/article/1547373wpp/winners-of-the-2022-apan-star-awards

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 21:55:26.99 ID:wJELC/uV.net
ときめきテストはほんとはときめいていたんだよね?
照れくさいためのあのセリフだよね?
そのあと喉乾いたー、と言ってるものね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
クランクアップのジュンギ
泣いてたのが印象的
上がっていく視聴率や
期待されてる事に
プレッシャーがあったみたい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 13:35:27.48 ID:uGx4SC3a.net
ソンジュンギは撮影中は楽しくない時間が全くなかったし
終わるのが寂しいと常々言ってたから、
本当にこの作品に出会えてよかったよね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 20:27:01.54 ID:STsvWSI4.net
続編やるならプラザの住人いないと嫌だな。でもプラザの話は完結してるし、続き考えるの難しそう。だから期待はしないかな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 02:25:17.07 ID:gQE/bUE+.net
まだあったか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 06:58:18.67 ID:Ko+Gf4nb.net
日本でミュージカル化か。爆死の予感しかしないけど。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 07:48:04.09 ID:1nezbFqq.net
>>387
まじ?
ミュージカルだと茶番感半端なくなると思うけど
誰か見に行ったら感想教えてくれるとありがたい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 10:15:09.27 ID:euovgEVY.net
(-。-)y-゚゚゚zzz…  (*_*)y- アチ!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 10:20:20.81 ID:ikcAQj0E.net
>>387
誰か観に行った?
ほぼ評判がネットにあがってないってことは・・・そういうことかなw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 14:11:06.58 ID:WO6SttJGi
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B Unfiltered Plane Tracker」で登録記号を確認,証拠としてスクショも残しつつ
tтps://jasearch.info/aircraft_hist.html
▲ここて゛検索して所有者(使用者)を特定したら、ググって電話番號を確認、この地球破壊私権侵害強盗殺人テ囗リストにクレー厶を入れよう!
例えば、登録記號「JA35HD」は気候変動させて災害連発させて人を殺して私腹を肥やしてる「K Asset Μanagement」だと分かる
最近スマホのパケつ゛まりが酷いか゛航空無線の広大なプラチナ帯域によってネット帯域か゛不足してるのが原因.クソ航空関係者に年100兆円
課税するとともに帯域を明け渡させよう!言うまでもなく四六時中猥褻がらみで逮捕されなか゛ら威力業務妨害へリ飛ばしまくって望遠カメラて゛
女風呂のそ゛き見しなか゛らグルグル騒音まき散らして住民イライラ犯罪惹起してる税金泥棒クソポリ公ヘリ、特に他県にまで大騒音まき散らし
てる警視庁「JA1?Mp」など悪質だが.テロ政府を徹底非難するとともに,傷害や威力業務妨害として告訴して、私権侵害テロを止めさせよう!
[羽田)ttps://www.Call4.jp/info.Php?type〓items&id=I0000062 , tТps://haneda-рroject.jimdofree.Сom/
(成田)ΤTРs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttρs://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 08:48:11.23 ID:SP/IegDq.net
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200