2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【JTBC】SKYキャッスル【衛星劇場】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 21:29:43.34 ID:2dWkttl0.net
https://www.eigeki.com/special/skycastle

全20話
演出:チョ・ヒョンタク
脚本:ユ・ヒョンミ
出演:ヨム・ジョンア チョン・ジュノ イ・テラン チェ・ウォニョン ユン・セア 
キム・ビョンチョル オ・ナラ チョ・ジェヨン キム・ソヒョン チャニ(SF9)

2018年の年末から2019年の年始にかけて、韓国で社会現象にもなった大ヒットドラマ。
狂気とも言えるほどの教育熱を見せる韓国社会のリアルな世相をアイロニカルに映し出し、視聴者から圧倒的な支持を得た。
総合編成チャンネルJTBCで放送され、第1話の視聴率が1.727%だったにもかかわらず、第18話では23.2%を記録。
非地上波チャンネルで『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』が持つ歴代最高記録20.5%を塗り替える数字を記録した。
(※ニールセン・コリア 有料世帯基準/全国)。
自分の子供たちを一流大学に入れるために血まなこになる親たちをヨム・ジョンア、チョン・ジュノらベテラン俳優たちが好演。
そして、親たちからの強烈なプレッシャーに悩まされる子どもたちを、SF9のチャニなど若手俳優たちが見事に体現している。
過剰な教育熱に警鐘を鳴らすというテーマだけでなく、スタイリッシュな映像と風刺表現、中毒性のあるセリフ回し、
細やかかつスリリングな演出と俳優たちの名演技により一大シンドロームを巻き起こした。
(※衛星劇場公式サイトより)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 21:32:38.19 ID:2dWkttl0.net
CS衛星劇場Ch.にて日本語字幕版を放送中
現在、第4話まで放送済み

個人的に絶賛wktk中

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 18:12:11.74 ID:BEtb8jeZ.net
第1話ののっけから“ポートフォリオ”とかいきなり言われても何のことだか分からんかったw
韓国では誰でも知ってるのかね

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 10:37:40.64 ID:gpMxK8FP.net
今夜11:00より第5話、深夜1:30より第6話

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 23:52:28.49 ID:i0SZl7RY.net
オナラが面白いのとカメラワークに狂気を感じる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 16:10:47.90 ID:sNAA99pW.net
イェソのオンマ、貧しい出自がバレるのが痛手なのはまぁ分かるとして
「クァク・ミヒャン」とかいう本名も、それ自体が嘲笑の対象になってるように見えたんだけど
それって韓国人的にはそんな恥ずかしいネーミングなのかね
その名前だけで親が貧乏人とか学がないとか分かってしまうような
その感覚が見てていまいち分からんかった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 16:16:26.85 ID:y0DseqS1.net
こんなにもスレ伸びないもんかね
いちおう話題のドラマだったんじゃないの

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 12:00:22.69 ID:KvfyKLgn.net
あげ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 18:56:14.28 ID:TA/ADAxU.net
あげ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:43:24.68 ID:FX6B2e/l.net
今さら?だけど、インタビュー記事

「SKYキャッスル」ヨム・ジョンア“こんなに台本を手放せなかったドラマは初めて”
http://news.kstyle.com/m/article_amp.ksn?articleNo=2110812

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:45:19.99 ID:FX6B2e/l.net
「SKYキャッスル」キム・ソヒョン“演技に対する不安ともどかしさに現場で泣いた事も”
http://news.kstyle.com/m/article_amp.ksn?articleNo=2110729

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:46:17.76 ID:FX6B2e/l.net
韓国で社会現象化したドラマ「SKYキャッスル」出演のチャニさんにインタビュー
https://globe.asahi.com/article/12200631

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 22:11:26.77 ID:JpZQp0w9.net
先週の放送お休みだったから、明日が待ち遠しい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 13:12:16.28 ID:UXUmypuQ.net
衝撃のラスト、転落したの?次週の予告では普通に出てたけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 15:32:29.25 ID:7L62ghn1.net
ヘナがあんなことになるとはさすがに思わなんだ
したたかさや腹黒さもあったりしたけど、
逆境から結局ろくに這い上がることも報われることもないまま…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 00:17:25.93 ID:iTxp8N3f.net
今までの韓国ドラマならDNA、種違い等報われることが当たり前なのにさっさところしてしまいました。すごくない?このドラマ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 22:16:24.99 ID:fF+uHB12.net
今週も重たい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 07:31:36.48 ID:4QXxCui4.net
そして来週にはもう終わってしまう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 04:49:44.06 ID:qyXVg+Sp.net
昨夜の第1回MGMA授賞式見てたら、プレゼンターとして
イェソとチャ教授の息子2人がセットで出てきてちょっとびっくりw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 19:53:41.65 ID:KZDbW9le.net
録り貯めてたのをやっと見終わった
最後は全方位丸く収まるこれでもかってくらいの大団円
たしかにオ・ナラも面白かったけど、負けじとキム・ビョンチョルも面白かった


それにしても、まさかここまでスレ伸びないとは思わなんだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 22:48:08.93 ID:m8lrL3lG.net
19話までみた。衛生劇場だとまだスレ伸びないな、ワフワフでもやればいいのに

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 13:29:54.84 ID:1bhK2uaz.net
薄っぺらい恋愛モノよりはホント面白いんだけど
学歴、上へ上へっていう上昇志向むき出しな姿の
滑稽ぶりを突き付けられて見てて苦しい瞬間あるかもw
なんか日本も表に出さないだけで思い当たる部分あるからかな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 16:19:10.52 ID:Q15Ntylt.net
1話の途中で脱落

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 19:35:35.85 ID:H1Vv53am.net
ちなみになぜ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 20:50:02.17 ID:RVcTVOZl.net
何々付属のママ友に再放送すすめた
「逆上がり?体育教室で習うから良いわ」
と言ってた。
今は内部進学のため
塾の宿題を指導する家庭教師が日参
コーデとは呼べないけど
彼女のまわりはそれが普通
面白がって見てくれそう。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 07:30:59.28 ID:ykRyHIj3.net
最後に護送車で運ばれるシーン、キムの旦那の車の配線パチンと切った男はあの秘書の男と同一人物?あと障害者施設で働いてた女は例のヨンジュだかをたぶらかした女?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 08:10:02.03 ID:3k5ws802.net
>>26
どっちもそうだと思います

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 11:39:51.29 ID:La/24r+c.net
これに出てた主要キャストの面々って、その後別のドラマとかもう出てる?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 23:32:35.55 ID:KHSP+nG6.net
衛劇は別途料金かかるので他のchに降りてきたら見る予定

>>28
ドラマじゃないけど三食ごはん女性編に出てるらしい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 18:40:47.94 ID:OTzKVSNc.net
オナラの息子役が何を思ったかアイドルオーディション番組に出て
盛大にスベったのは知ってる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 06:01:01.18 ID:pQnl5+4T.net
>>28
知ってるお兄さんにでてたな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 01:39:29.74 ID:drIJ7Jh7.net
NBCが韓国の人気ドラマ「SKYキャッスル」をリメイク

アメリカのテレビネットワーク NBCは、人気の JTBCドラマ「SKYキャッスル」をリメイクし、
パイロットエピソードで制作を開始します。
作家のユ・ヒョンミはアジア演劇会議でニュースを発表し、
「SKYキャッスルのアメリカ版がどのように作られるかについて興味があり、満足している」と述べた。
リメイクの作業タイトルは、ニューヨークの近所にちなんで「トライベッカ」と呼ばれています。
リメイクのスタッフには、DCコミックスのドラマ「スーパーガール」や
人気テレビ番組「ゴシップガール」で働いた専門家が含まれています。
パイロットを終えた後、ショーが最初のシーズンに入る可能性が高いようです。

(英文記事より機械翻訳)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 15:01:15.39 ID:4gXbxlcx.net
オナラの息子役の変わりようw
https://twitter.com/MV__030/status/1170293054776852480?s=20
(deleted an unsolicited ad)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 18:18:35.18 ID:iPyHUlU/.net
家庭教師と小説家のテコンドー対決

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 10:52:52.33 ID:ZndpSlVn.net
韓国大ヒットドラマ「SKYキャッスル〜上流階級の妻たち〜」来年1月よりDVD発売&レンタル開始!
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2126891

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 21:09:09.15 ID:xGzpqqOL.net
大ヒット作「SKYキャッスル」が2019年最も愛されたドラマに!
「アジアン・テレビジョン・アワード」ドラマ作品賞を受賞
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2134536

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 17:23:49 ID:FVd6GUYy.net
韓国で社会現象になった『SKYキャッスル』から1年。
出演キャストは今どうなってる?
https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=9595

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 15:34:48 ID:jUk+OrPu.net
BSフジにて4/1より放送開始
https://www.bsfuji.tv/skycastle/pub/index.html

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 11:00:04.64 ID:MgLw/29l.net
コーディネーターの見た目が
女王の教室の天海祐希みたい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 04:27:16 ID:i4paVuRU.net
オ•ナラが美人だな。って思いながら見てる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 06:14:37 ID:sLjMjrGY.net
>>6
それ思った
コーデの先生が部下からイェソオンマの本名聞いた時、
「偽名だったの?」ではなく
「クァクミヒャン?あーはっははは!」って

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:15:02.73 ID:f9jKeq2D.net
田吾作とかウメとかツルとかの感じだったのかな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:39:04 ID:hAXUMFxs.net
韓国って名字が少なくてキムとかイ、パク、カンとかは沢山いるけどクァクってのは田舎に多い名字だったりするのかな
あとは日本に例えれば白鳥麗子と言ってとのが実は山田花子だったみたいな感じかも

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 06:43:50.06 ID:i8m5OmuX.net
イェソ母が木村佳乃に見える
あの坊ちゃん刈りはお洒落な洋服に似合ってないね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:52:43.79 ID:Q1HB8a9G.net
勝気な感じは出てるんでないの

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:09:04.99 ID:Q71MkU51.net
>>38
ええやん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:18:54 ID:dcGdLJOx.net
>>44
色気よりも機能性・利便性優先で合理主義的な性格なのを象徴してるんじゃないの
下手にお洒落な髪型してるより却って良いと思うけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 08:54:10 ID:lzjP0UKk.net
病院辞職は私を殺してからにしてと泣き喚く母親は、辞職しちまった後どうするつもりか?

家財持ってかれて離婚要求されたアノ弁護士は?

天海祐希とジャイアント馬場を足して割ったような
アノ殺人講師は逃げ切るのか?
男の子の冤罪は証明できるのか?

一気に心臓破りの展開だが、録画環境ないからオスマン帝国外伝と
時間が被って番組の放映のほうが見れない残念

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:30:24.03 ID:lzjP0UKk.net
❌番組の放映
⭕冒頭の放映

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:45:37 ID:lFhc3j5c.net
イェソの父嫌いだわー
50になっても自分がない!ってそれ母親のせいか?
自分の娘なんて気付きもしなかったのに
何で言ってくれないんだー!ってきーきーイェソ母責めるし
何でもかんでも人のせいにするなよめんどくさい
韓国のドラマってこんな人よく出てくるよな
息子が死んだのは嫁のせいとか言ってる奴

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:07:56 ID:pz1Cn8f6.net
久しぶりにハマって見終わった
ラストは結局キム先生はまた復活?
あんなことしておいてまたコーデはできないよねぇ

ケイが入った施設にガヨンがいたけど
あれもウジュオンマが職を斡旋した?ただの偶然?よくわからん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:12:38 ID:XSI0wyma.net
最終回もっと不気味さ全開なのかと予想してたから拍子抜け 

セリが詐称してたのは父親のせいってことでドラマ後半からずっと父親非難だったけど
悪びれもせずのうのうとクラブの仕事してたのは納得いかなかった

しかも父親が支払った多額の賠償金をその仕事でさっさと貯められたってのも無理やりな設定のような

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:14:55 ID:XSI0wyma.net
>>51
スイムがガウルって名前を聞いた時に驚いたような顔してた気がしたから斡旋ではないと思ったけど違うかな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:25:47 ID:pz1Cn8f6.net
>>53
ガヨンじゃなくてガウルだったね
偶然だったらもの凄い狭い世の中だw

最後に引越してきた意識高い系ママ
いくらスカイキャッスルの本が売れてないとはいえ前の住人の事件のこと知らないってことないんじゃない?と思ったり
イェソが退学した理由だって学校内に知れ渡っておかしくないのになぁなぁな感じだし
日本よりネットで叩かれる実情とはちょっとかけ離れた大団円でモニョったわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:08:25.88 ID:XSI0wyma.net
>>54
ほんとカン教授一家のこと何も知らないのか
それとも残った3人から追って教えられるのか?

一家が別の街に行ってイェソが来年高卒認定受けて大学受験するってことだけど
SNS大国韓国じゃどこに行っても噂すぐ広がるし しかもテストの点数のことだからずっとつきまといそう
イェビンも姉のことであることないこと言われたりしそうだしね
なんだかその辺は丸く納めすぎとは思った

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:26:57.70 ID:Lo41s78D.net
>>51
>ラストは結局キム先生はまた復活?

ドラマのキム先生は破滅したが韓国のリアル社会には第2、第3のキム先生がいる、
ドラマはハッピーエンドで終わったが現実は何も変わっていないという皮肉に思えた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 00:50:42.88 ID:G7xpTFo7.net
他局のおもろいドラマと被らない時間帯で、もっかい放映よろしこ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 14:39:52 ID:Avfns9EP.net
父親男優陣はみんな鼻柱に何か入れてたような気がした
あ、オナラの旦那だけは違うけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 16:09:39 ID:XP+gVvQz.net
ヘナ役のキムボラの鼻のほくろがずっと気になった取らないのかな
あんだけイェソを嫌ってた双子兄弟が最後イェソと仲良くしてたのは意外

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 16:26:20 ID:iA9pjiJM.net
ガウルって誰?
スイムの教え子の自殺した子?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:30:49 ID:XP+gVvQz.net
>>60
ヨンジェだかヨンジュの家の家政婦だった人

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 23:17:33 ID:EB13uESo.net
ピラミッドを押し付けて妻・娘・双子息子にほぼ見捨てられるキムビョンチョル
めちゃくちゃ嫌な奴だが笑わせてくれる場面も多かった
後半はボレロが流れるだけで笑ってしまった
トッケビでも悪役だっだが良い人役も問題なさそう
何かのドラマで善人やってないかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 01:32:59 ID:m2b8HJhz.net
>>61
あー、あの子か
ありがとうございました

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:33:46.59 ID:yfkKuoqX.net
>>62
太陽の末裔
雲が描いた月明かり

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:32:33.07 ID:PP5tebyp.net
>>62
ショッピング王ルイ
ちょっと気弱で可愛げある課長だったw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:16:07.60 ID:tD6bXoJc.net
>>64-65
ありがとうございます
どの作品も話題作ですね。見られる作品から見ていきます。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:17:51.53 ID:C1bzhEGS.net
アジドラの放送今日終わった
面白かった
学歴社会の皮肉を描いていたしヒットしたから問題意識もあるんだろうけど現実は変わらなさそうだねぇ
ヘナが途中から全然同情出来なかったわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 03:13:50.58 ID:2I61+/z5.net
>>43
名字じゃなくてミヒャンが古臭い名前だから笑われた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:36:09 ID:9uB+EVHI.net
その感覚は分からんなー
古い話だが「ドリームハイ」のときの“ソン・サムドン”がダサい名前ってのはなんとなく分かったけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:28:27.18 ID:yuA3avcD.net
マイヒーリングラブのヒロインダメ夫の浮気相手の役名がチャンミヒャン
人気がある20代の美人プロゴルファーはイミヒャン

ここらへんもダサいのだろうか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:36:26.27 ID:yuA3avcD.net
>>70を書いた直後たまたま韓国人の知人からラインが来たのでついでに聞いてみた

「ミヒャンは一般的に50代から60代の名前というイメージ」

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:29:59.87 ID:G6GizBUG.net
>>71
えーそうなんだ
会社に前にいた韓国人の40代半ばの人はミヒャンだったわ
イェソオンマだって40半ば位の年齢だよね、笑われるほど古いかな
気取っている割に庶民的な名前ねって感じなのかな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:53:21 ID:9uB+EVHI.net
日本で言ったら権田原トメくらいじゃないと
あんな笑われるのはよく分からんな

てか韓国には実際クァクミヒャンって人けっこういたりしないんかね
日本より姓も名前も種類かなり少ないんだし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 13:26:12 ID:O29JfXfM.net
今、話題になってる元慰安婦団体の前代表の名前が、美香って書いてミヒャンだね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 18:36:05.72 ID:89mgvo7i.net
スクチャ(淑子)とかスンジャ(順子)とか
日本風は古い名前だよね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:27:13 ID:CeLhn6mp.net
9月からLaLaTVで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 05:24:54.23 ID:Lk/SSdLD.net
9月1日(火)に午前11時00分〜11時55分で関西ローカルのサンテレビで始まるよ(月〜金・全28話)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:24:38.14 ID:C9cq+azL.net
話題の韓国映画「はちどり」に後半に出てくる少し頼りない女性弁護士が出てる
主人公の女子中学生に大きな影響を与える塾講師の役
声高に語らないのに女子中学生への愛を感じさせる名演だった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 01:53:43.82 ID:pFus8U1Q.net
ピラミッドパパのとこは面白かった
こういうドラマは笑えるとこあると救われる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:40:36.23 ID:0wBkWiRL.net
子役で出てた俳優で一番出世してる、出世しそうなのは誰?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:54:54.83 ID:DdpRc10q.net
最近BSで放送中だから録画して初めて見た
続きが気になりすごく面白い
ハマってしまったw
愛の不時着に出演してた北のアジュンマのヨンエさんとジョンヒョク母が出ててびっくりしたw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:39:34.40 ID:IWRBlOzP.net
>>80
イェソのライバルで出生の秘密があった貧乏優等生を演じたキムボラ
先日放送された彼女の私生活ではパクミニョンのオタクライバルを演じてた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:16:24.95 ID:R4+SZRr3.net
>>77
これで見始めたけど、2話の後半から面白くなってきた
オ・ナラさんは日本語わかるのね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:33:56.25 ID:5+GuOQiU.net
>>83
オナラさんは劇団四季に在籍してたから日本語は分かるどころかペラペラだと思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 15:48:36.29 ID:qfXVo6fa.net
イソジンさんはなんで医者一家の旦那さんと結婚できたの?
美貌でのし上がるってほど美人でもないと思うけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:21:21.16 ID:tkLpWPjZ.net
>>82
キム・ボラってこのドラマを見る前から知ってた それとキム・ドンヒも
他の子役はこのドラマで初めて知った

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 19:42:40.65 ID:+33/Sxlu.net
リアルタイムの放送時間帯で見ると普通に画質もキレイで納まるんだけど
録画で見るとテレビと相性悪いのか昔の香港映画のような少し縦長な顔画面になる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 21:30:39.33 ID:Y2xj41IG.net
>>85
これ不思議よね
サンテレビで観始めたところなので楽しみ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:23:06.14 ID:AGFvcSYT.net
双子のお母さん頑張ってるなあ
DV夫に怒鳴りつけられて退くかと思ったら
全然負けてないw
母は強し

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:03:23 ID:Hqf4VbtH.net
>>89
子供を守ろうとして強いよね
今にも暴力振るわれそうで怖いけど…

激辛カップラーメン出すところ良かった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 09:10:23.46 ID:5KdKKBpr.net
大人も子役も皆んな演技が上手くて引き込まれるよね〜
続きが気になり毎日楽しみだわ
放送が待ち遠しい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:28:55.29 ID:ebNoJOrR.net
双子?なんていたっけ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:56:51.56 ID:nSeZAFwl.net
>>90
ハサミ出してきた時、マジでビビった
いきなり刺すんか髪の毛刈るんか?!ってドキドキしたけど
カード切るだけだったんんでめっちゃホッとしたw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:43:42.18 ID:3oec914/.net
>>92
ノ・スンヘ チャ・ミニョクの子供 チャ・ソジュン、チャ・ギジュン

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:36:03.18 ID:5hsDKI2j.net
>>94
二卵性の設定なのか似てないのよね
韓国は双子の子役少ないのかな
日本なら絶対本物の双子使うのに
偉大なる糟糠の妻のラストシーンも1人の子役が二役で双子を演じてた

面白すぎてネタバレ一気に見てきたわ
それでも次回が待ち遠しい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 04:08:34.91 ID:1Risulfk.net
へーあの二人って双子って設定だったんだっけか
普通にただの兄弟と思ってたしそれで特に違和感もなかったような

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:59:43.31 ID:u35dC23U.net
日本のドラマだったら、スイムさんが主役なのに

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:55:47.82 ID:QadzuNtS.net
ヘナも境遇はヒロインっぽいのにな
普通のドラマだったら主役できるポジションだけど
ちょっと性格悪そうであんま共感できない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:33:51.84 ID:hr8vDax4.net
イェソがわがまま言って怒鳴るシーン
ガンバレルーヤよしこが糞がっ!って言ってるように見える

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 01:39:18.10 ID:4JBbrxTK.net
わたしもずっとガンバレルーヤよしこに見えてたからわかる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:23:23.67 ID:r0G4kq+A.net
イェソ最初は憎たらしかったけど終盤にかけて愛らしく見えてくるのが不思議だった
ヘナの方が憎たらしい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:56:31.84 ID:B9k3Etc/.net
イェソが怒鳴ってる顔がマルシアに見えたw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 16:35:01.41 ID:oVG5yQ8h.net
MXで10/02から始まるよー

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:51:45.87 ID:LsVKZe9q.net
おもしろいなこれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 01:31:40.76 ID:5n3caslS.net
ヘナは賢すぎて、最初からこの世の者じゃないみたい

サンテレビの放送ではソジンの出自が明らかになったけど、モラハラチャ教授の出自は明らかになるのかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:24:26.20 ID:tODfhNGo.net
来月から視聴予定
ちょっと古いけどキムヒエの妻の資格を思い出した
こっちのが面白い?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 21:28:06.07 ID:bk8z8VPZ.net
ジニさん「元スケバン」て言ってたのにクァク・ミヒャンにやられっぱなしじゃないか!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:46:02.29 ID:Ls8YT5Ab.net
まさか自分が韓国ドラマにハマる日がこようとは・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:56:24.53 ID:PBbWzfSr.net
ミヒャンは手塚理美、木村佳乃、遠山景織子を混ぜたかんじ
スイムは白都真理に似てる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:17:15.82 ID:Ls8YT5Ab.net
どうやってハーバード大学の学生証作ったの? 入学式も出られるもんなの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:32:02.77 ID:m7tOhdBp.net
>>110
パラサイトではパクソダムがネットカフェでちゃっちゃとソウル大の卒業証書だか
学生証をつくっていたからカネ出せば手に入るのでは
アメリカの入学式は分からないが日本でも大学の入学式に入るのは結構簡単

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:43:35.05 ID:pxSmZWew.net
ソジンは若い頃の飯星景子に似てる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:17:42.32 ID:zcOIg3ES.net
DVDのジャケットが好き
美熟女5人バージョンと美熟男4人バージョン

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:31:45.06 ID:TK7Tl+L7.net
モラハラ旦那すげーヤな奴だけど、あんだけハーバード自慢した後で
嘘だとバレるのはさすがに気の毒だのう
カン先生なんか笑いかみ殺しててイケズよの

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:59:31.33 ID:Ozp2sGO/.net
>>114
優しくて性格もよさそうなスンヘさんも気の毒だしね
スンヘさんあんなにかわいくてお嬢様でいい人なのに、なんで性格最低なクリーニング屋の息子なんかと結婚したんだろ
双子男子いるからって、長女13歳でアメリカに飛ばす設定も謎
留学ならもっと遅くてもいいのに

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:49:12.86 ID:WM9EY3jh.net
スンヘ役の女優さんとその旦那役の人、プライベートで結婚秒読みって言われてるね。
旦那役の俳優さん、このドラマの役は怖いけど、オフショットの笑顔見ると優しそう。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:50:24.66 ID:qn4XTTme.net
>>116
ユンセアとキムビョンチョルにそんな噂があるのか
ユンセアは上流階級のマダムが似合う、秘密の森とか
もしゴールインしたらキムビョンチョルめちゃ羨ましがられそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:21:42.45 ID:ALB6+JkI.net
あのピラミッドお父さんこのドラマでブレイクして売れっ子になったんか
このままユンセアと結婚して欲しい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:19:40.51 ID:6PN9OO/x.net
>>118
そんなブレイクしたの?
韓ドラ詳しくないけど、もっと前からちょこちょこ見かけてたような気がするんだが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 06:35:49.46 ID:WY209D9I.net
どの家の旦那もヤバイなw

スイムさん家がまだ1番マシか。旦那にギャンギャン言われたら私ならすぐ子供連れて家を出るわ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 14:35:08.36 ID:rGwPXo7C.net
ヘナがかわいそすぎる…
何も殺されなくてもと思う
不幸の連続で幸せになって欲しかったな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:57:10.62 ID:FKj19Igh.net
ヘナの死はバッドエンド過ぎるわ
ジュンサンは冬彦みたいでキモいし
イェソみたいにあそこまでお金かけないとダメな子は見込みないわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:58:36.52 ID:7ILRf2PP.net
>>121
主人公ファミリーをハッピーエンドにするためやむを得ず殺したように見えた
ヘナも生かしたうえで皆ハッピーに終わる展開を考えてほしかった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 20:10:08.29 ID:uM5lEbA9.net
>>123
それだと衝撃の展開にならない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 20:32:37.10 ID:ze6GWKy7.net
ユンセア可愛いな。なんであんなパワハラ男と結婚したんだろう。娘も息子たちも冷静で父親だけ浮いてるのは面白いけどw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:51:11.41 ID:NIA9J7yu.net
ヘナが生徒会長に立候補した時、廃止するとか言ってた特別なクラス
ミスター期間制でも似たようなシステム出て来るけど本当にありそうで怖い

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:01:46.74 ID:prByMb5M.net
ヘナはブス過ぎて肝!
彼女の私生活やタッチとかでも
やたら可愛い設定で、出てきたら消したくなるわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:32:40.79 ID:1iv7WJEk.net
イェソが性格悪いと思ってたけどヘナが悪質すぎて笑う。ありゃ死んで当然だわって思った。あれだけしたら後ろ盾もないのに消されるって普通にわかりそうだけどハッピーエンドにするには仕方ないのか。まぁ最後まで見てないんだけど。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:52:14.72 ID:NIA9J7yu.net
中学生の息子をベッドに誘って添い寝って気持ち悪い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:28:58.50 ID:a1y2/mdu.net
クァッミヒャンには盛大なバチが当たりますように…
イェソも不幸になりますように…
カン教授も廃人になりますように…
イェビンはモテモテで幸せな人生を送れますように…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:33:24.25 ID:nHIJrqON.net
ヘナ可愛いやん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:04:43.05 ID:jC1IAArH.net
このドラマのインテリアやお母様たちの衣装を見るだけで眼福だわ。その上皆さんスタイルが良い。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:28:16.75 ID:5u0LTPt8.net
諸悪の根源らしき家庭教師役の女優、はまり役だなw
天海祐希とジャイアント馬場のミックスみたいで顔が怖いし、暗さしかないアノ冷徹な無表情さ…
他の役できるのか?と、今後の女優生命が他人事ながら心配になるほどだよw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:24:38.05 ID:+COPz5ws.net
スカイキャッスル の主なキャストで出たバラエティ知ってるお兄さんめちゃくちゃ面白かったw
当たり前だけどキャラと全然違うのねw
みんなノリが良くて笑ったわw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:41:08.67 ID:+wG5e8JP.net
MXで始まったから見た
ドロドロしてそうだね
おもしろいのかな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:49:37.07 ID:Qi+0hntN.net
初めて見たとき、第1話はなかなか世界観に乗り切れないまま話が進んで行って
最後の「え?」と思わせるヒキのおかげで2話目にどうにか興味が繋がった感じだった
あれがなければ2話目も見続けたか微妙だったけど、逆にそこからは一気にハマってったわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:56:24.50 ID:JYNm06y/.net
ヘナ、イェソ、イェビン、皆姉妹のはずなのに似てなさすぎw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:52:33.46 ID:7k9qzAE6.net
>>133
入試コーディネーターのキムソヒョン
ここでイェソと一緒にノリノリで江南スタイル踊っているよ
30秒くらいから
https://www.youtube.com/watch?v=-lBwQFM4ci8

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:53:41.82 ID:HMZbgsNo.net
>>135
2話の30分以降からしか、面白くない
1話のときは視聴止めようと思ったくらい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 05:22:25.31 ID:SdbAJpFQ.net
このドラマ、ギャンギャン喚く人多いよね。セリの父親とかイェソとか。
近所迷惑だなぁって思いながら見てるw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:39:19.22 ID:D0hGGF2a.net
>>140
まぁ家が馬鹿でかいからww外には聞こえてないんじゃないかなw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:47:48.84 ID:KSehTw5C.net
>>140
モラハラ教授とイェソが本当の親子に見える

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 18:15:40.50 ID:zNOSzTOJ.net
カン先生がヘナの死で目が覚めたみたいだね。それに比べて妻と子供たちに出ていかれても目が覚めないチャン教授は本当におバカ・・・

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:32:19.99 ID:g+C7nI8k.net
イェソの祖母嫌な奴
イェソとヘナって結局どっちが先に生まれたんだろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 01:43:20.73 ID:3u/0gjVO.net
今更だけどなんで祖母はキムウネ別れさせたのにクァクミヒャンと付き合うのはokしたの?普通なら両方反対だよね別れさせた直後の2度目だからしゃあなしで許したのかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 02:42:31.68 ID:fDuTZCMH.net
祖母が別れさせたんじゃなくてイェソオンマが略奪したんでなかった?
うろ覚えだー

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 03:12:09.92 ID:pReIG7HT.net
>>145
キムウネは妊娠してても大人しく身を引いたんだよね
クァク・ミヒャンは妊娠アピールした上で、便利屋とか劇団員使って、良家の親族のふりしてもらってた
クァク・ミヒャンも看護助手だったのかな
キムウネを知ってたし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 23:29:10.51 ID:fBWeMrke.net
ケイ
リアルすぎ
日本のドラマだとああいうのはなぜか美少女がやるのに

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:35:55.30 ID:VmegdeGf.net
ヘナ腹黒いところあったけどやっぱり可哀相過ぎる
恵まれない環境の中でイエソとトップ張り合うくらい頭良くて生活力もあったのに
イェビンのことは計略抜きで可愛がっていたと思いたい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:10:54.26 ID:WEJJNNQk.net
寝てるイェソの顔見て天使ってルックスでも性格でも絶対あり得ない親バカにあきれる
イェソだって濡れ衣着せられたのがウジュではなかったら全く心痛める事なんかなかっただろうね
ヘナも腹黒だけどお父さんと呼べないまま死ぬのは可哀そう
ウジュは女性の選択肢がイェソとヘナって可愛そう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:26:05.87 ID:3djUkj0d.net
ヘナは父じゃなくて、祖母を頼って、
医大に行けば、認めてくれたかもしれない。
ミヒャンと住んでも優しく対応できないのも分かる気がするし。

ウジュやセリは大学に行かないとね。
セリは経営をウジュは弁護士志望なら納得。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:59:37.47 ID:xDraFenG.net
27話見てヘナが可哀想すぎて涙が出たわ
ヘナのこと腹黒って言うてるけどあのお母さんの子供だから本当は優しい子供なんだと思った
イェビンに接してた姿が本来のヘナだと思う
クァッミヒャンやイェソの方が真の腹黒だわ
最終回にミヒャンはヘナの墓前で謝罪してくれるのかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 20:13:48.92 ID:IOPTs3Wc.net
ヘナはかわいそうでしょ
腹黒というよりたくましいだけ

こういう蛇足欲しいのに限って蛇足ないね
韓流恋愛ものの蛇足はいらないのに

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 22:20:22.18 ID:QoP6Z904.net
面白いドラマだったな
演技が上手い役者ばかりで夢中で見てしまったわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:34:19.13 ID:T+FJt7bv.net
最後まで面白かったガンバレルーヤにしか見えなかったイェソが最終回とその前の回は可愛く見えたわメイクなんだろうけどやっぱ役者ってすごいね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 08:03:46.11 ID:BtlRHpqc.net
>>155
息子を助けてと土下座する母親同士の会話を見て涙を流すところから急に可愛くなった
昔見た九尾狐伝で子役だったソシネ思い出した

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:01:27.07 ID:4QG+u0ON.net
イェソ役の子は笑顔がかわいい
にくったらしい演技が上手だなと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:38:23.25 ID:yW+G2rGW.net
MXで視聴中
おもしろくなってきた
コーディネーターの人が不気味
中心人物の人、出自を偽ってたとは…
牛血が気持ち悪いしスープ無理。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:52:29.99 ID:Qyj2b0mW.net
すっごい栄養あるんだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 09:00:05.96 ID:WtvrM41q.net
スイムが書いた本って結局売れたってことでいいのかな?2000部刷って売れ残りいってたけど平積みされてたよね?嘘をついたのか後で売れたのかよくわからなかった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:39:43.60 ID:Lhj5TQjt.net
後で売れてた

サンテレビだからカットされてたのか、ウジュとかか高校を出ていくシーンがなかった

162 :160:2020/10/12(月) 07:17:16.67 ID:IKp7IgGm.net
>>161
ありがとうカットされてたのか他の回もちょこちょこ切られてたりしてたのかなだとしたらノーカット版見たいわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:56:24.45 ID:Jrfxlfca.net
いや〜面白いわ
みんな毒があるけど、どの家族も好きだ(友達には無理だけどw)
日本版するなら、半沢みたいな顔芸合戦でベテラン俳優にすればウケそう
それと主題歌がいいわ〜 凄くドラマに合ってる
終わるのが寂しい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:10:52.19 ID:6NxHDC2U.net
BS11だったか録画してキープ、今ララでノーカット放送してるからそれを見ている
このドラマはノーカットで見たかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 11:15:58.98 ID:H1So699j.net
この後にやってる『彼女の私生活』にヘナちゃん出てない?
やっぱあの時死んでなくて、大学行って
美術館で働くようになったと脳内補完した

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 01:02:48.26 ID:mOz4KNjM.net
サンテレビのにヘナ出てるね
今度はお嬢様役
母親は微妙

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:45:19.74 ID:shGyZC1X.net
最後まで見たら、あのハッピーエンドはちょっと気持ち悪い
ヘナがひたすら可哀そうになった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:03:01.75 ID:O57RaZqG.net
MX
ヘナ、拾ってくれたんだからありがとうくらい言え
イェソと同じになっちゃうぞ
双子の片方とウジュの区別つかない。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:26:57.82 ID:eol9fJR2.net
結局、この受験コンサル女は何がしたかったんだ?
達成はさせるが幸せそうなあんたら家族は腹立つから崩壊させる、ザマァ!
ってこと??

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:32:55.23 ID:4P+qwqbT.net
BSフジで始まってるが
見てる人いる?
初期見逃してたから助かる
謎の婆ちゃん家はお寺かなんかかよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:27:52.27 ID:q1UU3TF8.net
つまらん作品だ〜!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 15:20:44.09 ID:nNG9Dcvb.net
ウジュ逮捕に耐えれなくて最終回ネタバレ読んで一気に見る気無くしたw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:57:18.76 ID:WDxUmHUm.net
このドラマ、続きを気にして強迫観念に囚われながら見ていたが、二人の重要人物かつ出ずっぱりのクァクミヒャンとコーディネーターがドス黒過ぎて嫌悪感が未だに抜けない。
唯一美人で非業の死を遂げた娘も、その母も可哀想過ぎたし…。
なーんか罰すべきを末清算なまま終わるのが許せん。出来はコレのほうがいいけど個人的には安い作りの「白詰草」のほうが好きなくらいw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 00:20:41.54 ID:BzHfh6Aa.net
MX
ヘナが亡くなった後、4家族で集まったけど
喧嘩しまくりで笑えたわww
スイムが我に返って孤独で亡くなった子に誰一人哀悼する気がないの発言が
唯一の救いだった、後は亡くなったことを知った時のイェビンの涙
イェソより姉らしかったし本当に悲しいんだなと。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:42:04.49 ID:BzHfh6Aa.net
これがアルフィーてのが、、、

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:42:26.34 ID:BzHfh6Aa.net
誤爆すみません

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 00:26:00.54 ID:5j8y0I/N.net
末清算てw
どうやって変換したんだ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 06:17:36.59 ID:XdSkFvTS.net
前半は重いネタ話から入るんやけど後半がグっと面白みが増してくるな。

絶対にオリジナルで観るべきやぞ。吹き替えやと俳優の熱演が伝わらん。

このドラマは出演者のキャラが皆際立ってて面白過ぎる。

皆毒あって腹黒いな。でも良心的な人も居て、その人間関係の調和が凄く上手い作品やな。

今のフジや日テレのつまんねードラマ観るよりよっぽど面白い。絶対に吹き替えよりオリジナルで観るべきやぞ。

フジや日テレも白い巨塔とか医龍とか女王の教室やってた頃のドラマは、めちゃくちゃ面白かったのに今はつまんねドラマしか作らんのよな。

唯一、TBSのドラマだけは、今でもまだ観れるドラマ作るよな。半沢とか下町ロケットとか陸王とかノーサイドゲームは中々良かった。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:56:15.34 ID:cfyA67Rq.net
>>178
時代劇でも見てた方がいいんじゃね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:01:33.09 ID:8Yac6XEx.net
またあんたか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 16:46:36.13 ID:j6CxX3qc.net
おそらくイェビンであろう子役がプロデューサー(意地悪オバサンの子供時代の回想シーン)にも出てた
スカイキャッスルのときのイェビンって小学生だったのね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 06:02:54.74 ID:A2Z+hhuv.net
プロデューサーも面白いな
今テレビ放送してるの観とるわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 06:03:52.07 ID:A2Z+hhuv.net
ユナ遂に今日の放送で退路を絶たれた。というより自分から退路を壊してしまった。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:03:47.19 ID:PvBfHlrX.net
今、ハーバード大学に留学したはずの娘がハーバード大に留学して無い嘘が全部父親にバレて父親が大爆発した所(笑)ほんま面白いわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:49:08.49 ID:1utf9aak.net
ヘナ殺しの犯人探しでみんなでケンカしてるのも面白すぎ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 08:02:53.66 ID:sHgyvY+M.net
ちょっと何回か見逃しちゃったんだよなあ
ヘナを殺したのはイェソのコーデの先生だったんでしょ?
なんで?ウジュの誕生日会で起こったトラブルじゃん
その場にその先生は居なかったはずなんじゃないの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 08:31:41.60 ID:W54ESkGk.net
イェソが落としたんや無いんかい。BSやと、まだ犯人探しの途中やぞ。一応コーデがヘナ殺しの加担を匂わせてる展開やけどどう関わったかはまだ解明されてない。

今の所イェソが犯人として有力、濡れ衣を着せられたのがウジュの展開

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:55:29.42 ID:lUxLimRK.net
>>186
スカイキャッスルの従業員(登場せず)を使ったとされてる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:32:48.58 ID:PTSZNQDg.net
>>188

おお〜 そうだったのか
教えてくれてありがとう!!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:33:31.54 ID:PTSZNQDg.net
>>187

ネタバレしてごめん
でもイェソが一番疑わしいよね
すげー仲悪かったしね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:44:58.29 ID:zUresZCf.net
ネトフリに来てたね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:22:30.79 ID:E/nYgCck.net
でまりでまりぃ〜

のフレーズが頭から離れなくなるw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:47:30.74 ID:6qDbpqMr.net
リアル受験生の親だけど身につまされすぎる
でも、ここまで医学部医学部って韓国ではそうなの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:19:13.66 ID:QPKcVf78.net
日本以上に学歴社会らしいから…
レールから外れたらチキン屋になるしかないのかなあ
(そういうAAみたいなやつ思い出した)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:49:44.47 ID:V2Bcfjqv.net
ついにネトフリでも見られるのか。やったー!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:31:37.92 ID:uZGduiFn.net
キャッスル観れるのってUネクストやないの?
ネットフリックスでも見れんかいな?

最初、3話から見始めたから1話と2話を見逃した
ネットフリックスで見れんのやったら契約してるから観よかいな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:33:49.69 ID:uZGduiFn.net
キャッスルの最初の視聴率1%やったんやてな途中から視聴率24%まで上がったんやて驚異的な上がり方やな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:58:47.04 ID:qt7zJkfU.net
2話の途中までつまらなすぎて、挫折しそうになった
猟銃自殺のとこから、面白くなってきた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:51:06.44 ID:BjzKTi3Z.net
ソウルにもゲーテッドコミュニティがあるとは知らなんだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:59:26.27 ID:VTX7NUFi.net
脚本も演技もすごいなと思った
双子も似てなさすぎるけど良い味だしてるw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:33:52.00 ID:yywzUHMa.net
>>200
二卵性双生児は似てないです

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:52:53.90 ID:VTX7NUFi.net
二卵性にも限界あるだろ〜
とマジレス

双子とママの3人で雪の女王の話してるシーン好き

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:20:32.63 ID:fV5wadh0.net
ドラマってだいたい最初の数話はストーリーのネタフリやから、そこから面白くなるかは途中の展開次第やろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:01:42.02 ID:Q7+oGDUT.net
遂に真相解ってきた
おもろなって来たどーー

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:21:22.11 ID:9bfstHHX.net
ミヒャン→松居一代
スイム→清水美沙または名取裕子
双子のママ→有森也実
イェソ→ガンバレルーヤ
カンジュンサン→オダギリジョー

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:00:22.11 ID:WWaVQGmv.net
イェソかわいいよイェソ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:19:55.84 ID:GDkNbWEH.net
面白くて一気に見終った
途中では考えられないくらいの大団円で終わってびっくりしたな
キム先生のシーンでシューベルト魔王がかかるのは歌詞考えるとゾクゾクするね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:28:55.50 ID:OjyCeKdL.net
そうそう
親が金持ちなんだから
子供はボンクラでも良いんだよ
そういう物語だと思ったな〜

親がいない子のヘナは死んじゃったからね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:41:37.19 ID:5UwRR7H9.net
面白かった
今を生きるへのオマージュも素晴らしい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:19:17.77 ID:dHKcrGMg.net
いい感じに終わってるように見えるけど、結局ピラミッドの下層はチャ教授の言う通りに踏みつけられるだけなんだよな。その容赦無さが好きだ

ヘナも地下に追いやられたけど、パラサイトと対比して見ると味わい深い

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:53:05.62 ID:qAL6y9EW.net
ヘナとイェソ
どっちが誕生日先なんだろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:00:10.41 ID:g4EPYejc.net
チャ教授の出演してるペガサスってドラマ全部録画してるから次回見てみるぜ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:20:06.76 ID:H8esCN2b.net
ラブコメだと中弛みするから日本のドラマくらいの長さで丁度いいと思う方なんだけどメイン4家族とキム先生キムヘナきちんと描くとせめてこれくらい長くないとね
日本でやったらスイム主演のただのサスペンスで終わりそう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:24:52.51 ID:g4EPYejc.net
日本の今のドラマがつまんないのはそのせいだよ
昔のドラマは脇役の人達もしっかり演出されてたからストーリーに深みがあって良かった

要は日本の今のドラマはネタフリが弱いからつまらん陳腐な駄作が多い

主人公を取り巻く人物がいろんなエピソードがあってそこにメインテーマとなる問題と繋がっていくような内容にすればストーリーに深みがでる

今の演出家は、それができずにストーリーが簡略化されてて必然的に駄作となる

近年みて良かった日本のドラマって半沢直樹、下町ロケット、ノーサイドゲーム、陸王、スーツぐらいかな

スーツはギリギリ面白い部類にしたけど、あれも駄作となる可能性のあるドラマやった

朝顔も10話まで観てたけど、こんなつまらん内容のドラマよく作ってるなと思った
こんなつまらんドラマがよく続いてるな
板尾の大根演技も際立ってるしw
板尾とキムは、ほんま大根役者w下手な芸人をドラマの役に使うとドラマの質もさがるぞ

医龍とか作ってた時代のフジのドラマは、ほんま面白かったのに今のフジのドラマは陳腐な駄作ばっかりやな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:44:56.93 ID:ZgQ1Ucl3.net
>>211
ヘナ。
ヘナ母を姑が遠ざけたのを見て、ミヒャンがうまく取り合った。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:11:55.77 ID:85Vvhl5I.net
自分だけ正義ぶって他人のプライバシーをベラベラ喋ろうとする偽善女が一番不愉快だった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:48:05.89 ID:OU9Jg0ME.net
ソジンさんもイェソもヘナが死んで嬉しいくせに
そこまで望んでなかったって顔するもんね
偽善者だよなあ

ヘナが一番の美少女だから 悲惨な役なんだな
やっぱりドラマは女性が観るものなんだね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:17:19.34 ID:LBGW7gaN.net
>>216
スイムがさらっとソジンの一番の急所を突いたくせに悪い事した風な顔してるのが嫌な感じだよね
ソジンの方が悪い意味で筋が通ってる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:47:24.71 ID:OG+qhNLb.net
スイムも所詮SKYキャッスルの住人なんだよね
ほんと、不愉快

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:00:42.00 ID:M8noeBEl.net
書き込んでるのはババァ一人

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 02:47:31.00 ID:FAIlL9NP.net
オイラもいるよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:41:12.16 ID:SUXOTaue.net
イェソ、最初は不細工だなと思って見てたけど高3くらいからお化粧してかわいくなっていくね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:47:58.97 ID:dK+7ruE4.net
イェソ役の子が主演だったから「偶然見つけたハル」ってドラマも見てみた
主人公らしい明るくポジティブな役どころで可愛かったけど、
あのやかましくまくし立てるトーンは一緒だったw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:05:19.66 ID:7NiVcn3E.net
アベマで見てるけど
スイムの正義感のつもりの無神経さが
これじゃ売れる小説は書けないな〜って感じ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:23:21.36 ID:4iwnoCoD.net
最後まで見たらヨムジョンア旋風ていうのも納得だった

>>223
なにそれ見たいw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:05:15.49 ID:FAIlL9NP.net
オイラはハーバード大に行ってたって嘘付いてた女の子が好き、めちゃくちゃ可愛くてたまりまてん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:20:28.36 ID:dKsdnr+S.net
>>226
「彼女のIDは江南美人」にも出てるよね。
すごく賢い感じが好き。、

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:00:18.05 ID:3DUHjIjH.net
>>225
ヨムジョンア細いのに胸が大きくてびっくりした
前で合わせるコートの上側が浮いちゃってた

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:50:44.21 ID:dhJaHpV8.net
>>228
さすが元ミスコリア(準だっけ?
演技も着こなしも見応えあった

高校のママ友の面々もリアルだと思った
美魔女系にほっこり系(ミナペルホネン好きそうな人)、普通のおばさん系も混ざってて。
色んな意味で頂点極めてたよねイェソ母は

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:18:54.55 ID:SvGqsEjs.net
日本版24話(韓国版14話)まで見れば十分
ヘナが落ちるまでは楽しめたから大満足だ
そこ以降はくだらない展開だから見る必要ない
無能な脚本家がストーリーを投げ出しただけだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:14:03.77 ID:vGQxqZ+o.net
後半の展開は人としての善意と悪意の間で生じる葛藤を強く表現してるシーン多いからな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:22:33.88 ID:t7VsfupN.net
>>231
そこが面白いのに

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:19:05.46 ID:2y+9LNAO.net
それを安易な殺人事件にせずに描いてこそ一流の脚本家なんだろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 06:36:24.92 ID:KTplxRWj.net
罪着せるための自殺だと思ってた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:16:55.80 ID:7VdOF/ND.net
宮部みゆきっぽい話だと思いながら見た

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:55:44.51 ID:WFKf5Cuu.net
いま5話目でだんだん面白くなってきた
ヨムジュンアの鼻の穴が左右で違うのが気になるが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:55:29.61 ID:4aLsh3mI.net
後半から急激に面白くなる。
放送当初の視聴率1%が最終的な視聴率が24%まで上がったのは解る気がする。
前半はストーリー内容の意味が解らずネタ的にも重かったけど後半にその前半のネタフリが効いてきて面白くなる。
そのネタが急激な展開をうむ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:02:19.98 ID:2y+9LNAO.net
後半って何話からのことだよ?

韓国版は全20話(ヘナ落ちは14話ラスト、15話で退場)
日本版は全36話(ヘナ落ちは25話の12分、同話で退場)

視聴率はあそこから急上昇して行くわけだが、
内容が評価されたというより、あの展開が納得いかない視聴者の炎上案件だと思うが。

途中から主人公レベルの存在感を発揮し出してたキャラをいきなり退場させたらそりゃ炎上するだろう。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:21:56.10 ID:eYJvVt36.net
ヘナ嫌いだったから退場には特に納得云々なかったわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:44:19.80 ID:+uyu7D02.net
韓国ではヘナぎ死ぬ前からけっこう話題になってなかったっけ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:44:50.76 ID:+uyu7D02.net
×ぎ
◯が

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:41:53.70 ID:qcmFZjmO.net
ヘナVSジュヨン 因縁の対決
https://youtu.be/LpDwg4ne4GE

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:24:25.62 ID:U3QrO074.net
オレはヘナ好きやぞ
キム・ボラ可愛いらしくて、めちゃくちゃにしてやりたいよ。他のドラマにもよく出てるよな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:42:42.44 ID:QhwcJdTA.net
>>242
かわええなあ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:53:15.61 ID:qcmFZjmO.net
女医になったイェソとヘナとセリ
https://youtu.be/nxmbXhsAJ_M

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:00:21.78 ID:qcmFZjmO.net
まさかこの2人が付き合うとは思わなかった
https://youtu.be/QAIqZem3h9Y

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:05:50.85 ID:qcmFZjmO.net
第12回コリアドラマアワード「人気キャラクター賞」
https://youtu.be/OFow7UMUI10

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:55:40.52 ID:0w9NIros.net
視聴率を上げるために人の死を軽く扱うのは悪質脚本家

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 02:42:48.13 ID:KracjVK6.net
イェソとヘナの子、ネトフリの「犯人はお前だ!」っていうドラマのシーズン3の4に二人揃って結構重要な役で出てくるよ
前後見てなくてもわかる一話完結だから気になったらぜひ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:08:03.65 ID:cWCg714k.net
チョ・ビョンギュ、学生時代のいじめ疑惑が再浮上
https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2162499

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:02:17.80 ID:Qlmnw3Ye.net
ネトフリで一週間かけて見た!

面白かった!

カン教授の母が言ってたように
ヘナが自分の娘だと知らない時は死んでもさして気にしてなかったのに
娘だとわかった途端のあの狂いっぷりがシラけた
最後にお墓?にお花を持ってひっそり来てたのは
やっぱり孫という気持ちからだろうね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:07:12.44 ID:Qlmnw3Ye.net
イェソは最初はあまり可愛いと思わなかったけど
途中からエクボが可愛く見えてきた
まだウジュのことが好きそうだけど
双子の一人(梨泰院のグンス?)の方はイェソが気になるみたいねw

ヘナは生い立ちも可哀想だけど母親の入院費な生活費のため
家庭教師のバイト代稼いだり逞しいね
でもその逞しさが仇になってカン家に入り込み
多分視聴者の多くが「こいつ死ねばいいのに」と思ったところで
まさかの転落死…
いや、死ねばいいのにと思ったけど本当に殺しちゃうのかよと

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:21:22.54 ID:Qlmnw3Ye.net
キム先生のとこの秘書のチョ先生
最初から何か曰くがありそうな感じだったけど
最終回でやっと謎が解けた
アメリカ時代に麻薬中毒た&悪事に手を染めて
キム先生の旦那の車に細工をしたヤツだった
こういうネタバレ的なシーンが最終回で色々出てきて
うまいなぁと思いながら見てた

大人ももちろんだけど子役達がすごくうまい
最終回はハッピーエンドに収まりすぎて
韓国では批判殺到と聞いて、え?そうなのかい?と

新しく引っ越してきた住人は
サイコだけどのムニョンのお母さんだったのね
特徴あるわ

高視聴率も頷けました

独り言でごめんなさい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:31:58.74 ID:4bozrFqK.net
>>252
子役たちうまいよね
最近スカイキャッスルキッズの活躍って記事がでてたけど、みんな主役級でドラマで活躍してるし、Netflixで配信してる悪霊狩猟団カウンターズで双子弟とイェビンが同級生役で共演してて笑ったw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:49:52.53 ID:gpJhd9Oc.net
最近読んだ韓国の政治社会関連の本でSkyキャッスルの幾つかは実話に基づいているとあった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:08:56.46 ID:qi+ToISg.net
受験コーディネーターみたいな人は日本にも存在するから、もっと競争激しい韓国にもそりゃいるだろうなと?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:36:19.10 ID:gpJhd9Oc.net
事前に試験問題と解答を入試して子供に渡すとか、教育虐待で家庭崩壊、自殺がほぼ実話らしい
韓国の教育システムは、日本みたいに高校入試までにある程度学力の選別がされるわけじゃなくて、大学入試が勝負らしく、母親の情報戦がスゴいらしい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:51:48.21 ID:gpJhd9Oc.net
>>257
自己レス
入試して→入手して

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:49:37.97 ID:Qlmnw3Ye.net
>>257
韓国の学歴社会、受験事情の厳しさは
よく報道されてるけど
実話に基づく部分も多いんだね

第一話でソジンやスンへがヨンジュンのポートフォリオを欲しがってだけど
ポートフォリオ=受験のノウハウ?の記録ってことよね?
母親が「あれをソジンに渡したら
隅から隅まで調べられてバレてしまう」と心配してたけど
あれは結局何だったんだろう?

しかも、そんなポートフォリオよりも
最初からコーデを紹介してくれた方が確実なのに…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:52:07.20 ID:BwpfsCu6.net
ポートフォリオって受験のノウハウというか学生時代全体の活動履歴
学校の成績だけでなく行事や部活での活動記録、課外活動何かしらの大会参加や受賞歴とかそういうものだよ
どの程度の活動歴受賞歴があると合格できるのか分かるけど細かく調べられると実はやってないとか不正で受賞したとか何かしらまずいことがあったんだと思う
イェソも母子頑張って沢山賞状もらってたよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:24:13.76 ID:61btUPH1.net
日本でも今の高校生はポートフォリオ活用やってる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:08:31.73 ID:uAMCnexq.net
>>252
こいつ死ねばいいのになんて思った方がおかしいわ
どんな感性してんだよ
感覚おかしいぞ
完全に逆だわ
ヘナは圧倒的な大人気キャラだったのに

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:14:43.09 ID:uAMCnexq.net
「こいつ死ねばいいのに」ではなく、「これからもっと活躍してほしい」「不正受験してる金持ちの奴らを暴いてほしい」と思ってるところで無残に降板されたから視聴率が跳ね上がったんだろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:17:48.32 ID:rzqPOTQX.net
ポートフォリオは今の高校3年生からきちんと記録されてる
日本の大学入試でも今後は今以上に活用されることになる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:08:56.38 ID:B0YVBhZZ.net
>>254
双子弟役君が24歳でイェビンが14歳なのに友達役やってるんだね
でももう1人の友達役は29歳
違和感ないのすごすぎ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:37:32.28 ID:O80ijnni.net
ポートフォリオについては理解した
高校って今の日本でもそんなになってるんだね
ありがとう

>>262さんとは考え方も多分年齢や立場も違うから
どんな感性をしてると言われてもね

少なくとも脅しをかけてきたのは確かだし
可哀想な生い立ちだけど
活躍してほしい、不正を正してほしいと思う方が
こっちからしたら、そういう描かれ方はしてなかったと言うしか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:48:01.50 ID:bBWu9v9M.net
>>250イジメ投稿した人が事務所に裁判所へ訴えられてデマと認めたらしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:56:13.34 ID:bBWu9v9M.net
今日で最終回やったな。
最後は過去の精算と新たな未来への歩みの展開、そしてまた新たなスカイキャッスルの住人の登場で締めくくられたな。

在りきたりな結末やけど各々の人達の結末を描く展開で良かったんやない。

なんで後半の展開が一部批判されたんやろか。

最後に、セリがめっちゃくちゃ可愛かった。父親と、ぶつかりまくってたセリが最後にした父親への想いやりには少し感動したよ。セリめちゃくちゃ良い子やった。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:39:13.51 ID:MYYxBsC4.net
>>267
双子の片割れチョビョンギョのいじめ疑惑
デマで終息かと思いきや新たな証言者が出てきたね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:29:14.91 ID:o2VXty/R.net
何気にケイの芝居良かったなぁ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:28:00.00 ID:DdRJC9Jk.net
ヘナがいたらもっと面白い展開になってただろうなぁと思うと終盤の全てがシラけて見える

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:30:59.34 ID:aGcObI55.net
>>270
わかる。あれスゴイ難しい役だよね、すごいと思った
たまに春菜がチラついたけどw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 05:31:49.18 ID:tpI5ft31.net
>>272
ガンバレルーヤまひるや山田花子もちらついた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 13:43:53.79 ID:6BJEMX/R.net
ケイの人は本当のダウン症のような障害者かと思ってたけど
演技ってことで、すごいと思った
母親の希望で?女の子らしく白のフリフリドレスを着せられてたのが
余計に哀れを誘った
出所して一からまた何か教え込めば
何かできそうな気もする

>>268
セリが可愛かったねー
あんな娘がそばにいてアッパってにこっと笑ってくれたら
こんな嬉しいことはないだろうと思いながら見てたよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:06:26.67 ID:qy34A648.net
ネトフリで睡眠時間削って一気見しちゃった

ストーリーもさることながら俳優陣の演技にただただ圧倒された
キャストが違ったら面白さが全然違ったと思う

あとミヒャンのファッションショーを堪能したわ
各家庭のインテリアもセンスよかった

ラストはそんなに批判あるとは知らなかったけど、
私は穏やかな気持ちで見終われたからよかった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:33:22.80 ID:bMqOMSG+.net
ソジン=ミヒャン家の家政婦さんは
そのまま残って新しい住人に雇われるかな

チョ先生はキムコーデのことを好きだったんだろうね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 06:19:03.28 ID:JuqM0F8r.net
スカイキャッスルは社宅みたいなもん?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:11:03.78 ID:pRM0m5DT.net
>>277
違う

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:16:19.68 ID:yHYT5Y3y.net
ゲートコミュニティだね
社宅でなく、超高級マンションのイメージ
一応資力以外の条件はないけど結局似た属性の人たちが集まってしまう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:21:56.48 ID:q9gTJo1h.net
カネで買えないステータスシンボルって言ってなかったか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:31:11.08 ID:PRdKJPOf.net
カン教授が大学病院辞めたら出て行かなくちゃならなかったんだし、社宅みたいなものだと思うよ
まあ、あんな豪華な社宅現実味はないけどね

それよりイェソの教育コーディネーターの費用が2億ウォン
年に2人しか世話しないと言ってたから年商4千万だよね?
あんなに人やとって豪奢な生活できるかな?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:32:18.70 ID:DAQxVeCS.net
多分一桁違う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:28:12.26 ID:IDSrKUAG.net
セリフでは数十億ウォンって言ってたから
数億円
殺人者を雇えるぐらいだからねぇ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:29:05.23 ID:IDSrKUAG.net
二人の生徒のうちイェソ以外の生徒は
時々名前が出てたミジョン?ミンジョン?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:30:32.16 ID:IDSrKUAG.net
3代続けて医師を出す家系に拘ってた婆さんに
イェビンが「おばあちゃんが受ければ良かったのにね」と
あっさり言ってぐうの音も出なかった婆さんw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:05:30.35 ID:PRdKJPOf.net
勤務医の家系でそんなお金ぽんと出せないよね
ばーさん代々富豪の家系なんかな

日本で言えば東大理3だろうけど、三代医者にするためだけやにそんな大金出すんなら別の医大でも海外でもいいやろと思うけど、
そこらへんが大学の名前で全てが決まってしまう韓国の闇なんかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:08:01.89 ID:VIrM1AJ9.net
ウチの実家は3代医者だがそんな金は無いぞ
数億出せるなんて美容外科でも開業してたんか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:17:00.32 ID:PRdKJPOf.net
>>287
実際、医師のおうちの子だと医師になることが小さいうちから求められて、勉強その他辛くなかったですか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:55:17.27 ID:VIrM1AJ9.net
>>288
兄が医師で自分は違うけど兄は昔からぶっち切りで勉強できた、かと言ってガリ勉でも無くて親に勉強しろと言われたこともない
でも小さい頃から頭の回転が他の幼児と明らかに違っていて生まれつき頭がいいのを親も分かっていたからほっておいたんだろう
受験の勝者って努力もあるけど生まれつきの賢さは必須だと思う
ちなみに自分はそこまで賢くはなかった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:02:37.57 ID:PRdKJPOf.net
>>289
お兄さんがいたからそこまで追い立てられずにすんだのですかね
うちは歯科ですがやはり何でも良くできる姉と比べられて辛かったのでイェビンの気持ちがよく分かる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:25:48.15 ID:VIrM1AJ9.net
>>290
兄も私もあんまり親に勉強しろって言われてないんだよね、この辺りは親の方針かも
まあ兄は優秀過ぎたが結果的に自分も世間的には学歴は良いほう、一応一流大院卒
兄が頭良すぎるのは自慢でしかなくて学校で先生に呼び止められ「君のお兄さんは優秀だなあ」と良く言われる度嬉しかったw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:45:33.80 ID:2oU5wXCg.net
韓国の過激な受験事情と超富裕層のドラマのスレに日本の一般医師家庭の話を混ぜ込まれてもね
お二人とも語りたくてたまらないみたいだけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:06:54.48 ID:yHYT5Y3y.net
>>280
そういう触れ込みで選民意識くすぐる常套句だよ
特に韓国みたいな新興国では金で買えないステイタスなんかない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:14:23.08 ID:MT+uTrmu.net
ドラマの設定上の話をしてるんだが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:16:36.63 ID:KSdSq3wY.net
実際いくらもらっているかという話になると勤務医や大学教授くらいじゃ日本はもちろん韓国でも多少はお金あっても超富裕層になんてならない、でも社会的地位が高い

SKYキャッスルは架空の住居だろうけど住む条件に世帯主の勤務先や職業があるなら結果的に社会的地位の誇示によるステイタスシンボルになり得ると思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:20:42.41 ID:qiH9lOL1.net
あのSKYキャッスル地区に住んでるのは
実際には金持ちの社長とか?
ドラマでは一軒分の設定の家に
実際は真ん中で分かれて二世帯が住んでるとか
ブログにあったなぁ

その後、イェソはソウル医大に行けたのだろうか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:21:42.80 ID:qiH9lOL1.net
チョ先生がボーナス?と言われて
マンションの一室をもらってたけど
あそこはキム先生がイェソを連れてきて泊まらせた部屋だよね?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:33:56.01 ID:BKoXBx1+.net
「SKYキャッスル」出演キム・ドンヒ、いじめ疑惑
https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2162821

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:07:36.33 ID:+LG0G3Cf.net
スカイキャッスルとは、要するに高級住宅地やな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:19:07.49 ID:+LG0G3Cf.net
カン教授、別に病院を辞めたから家を出たわけやないやろ。
イェソの件もあるしキャッスルに居づらくなったから出ていっただけ、家族で人生をやり直す為に環境かえてな

それにキャッスルの住人って数十もの家族が住んでてドラマでは一部の住民の視点だけを描いた演出の作品な

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:19:41.46 ID:aNll32IQ.net
>>299
田園調布とか六麓荘をイメージした

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:45:01.30 ID:+LG0G3Cf.net
日本にも高級住宅街あるよな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:56:58.67 ID:aSQ/vunv.net
建築や居住に制限があるのは有名なところでは田園調布とか六麓荘
ただ、どっちもゴーストタウン化がジワジワ来てるからあんまりニーズないのかもしれない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:51:03.40 ID:kBxxmemL.net
田園調布や六麓荘は一軒家邸宅の住宅街だから違うような気が
SKYキャッスルって集合住宅だよね
都内のウチの近くに三井不動産の高級マンション街があるんだけどそこのイメージが近い気がする
住んでる住民も大企業社長、高級官僚とか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:16:17.88 ID:Ik6wPd17.net
富・名誉・権力を手にする者だけが住む高級住宅街「SKYキャッスル」。美しい花々に彩られた豪邸は、ジュナム大学病院関係者のみが入居を許された特権の象徴である

Wikiだけど、これ読むとジュナム大学の社宅だよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:20:47.57 ID:9kYtl+RO.net
>>305
なるほどね
何棟あるのかしらないけど
出入りする車のためにゲートをわざわざ開ける人が二人いて
夜中だろうが早朝だろうが開け閉めするって大変だと思いながら見てたw

あと、管理人って例の事件の後
黄色テープを取って家の中に入れてくれた時に
初めて出てきたよね?
それまでも出てたっけ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:39:15.04 ID:MrIqpMuP.net
小説出版反対署名で197名集まってたから
約100世帯かな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:04:26.20 ID:ovCzlIK7.net
今【愛よ、お願い】って不倫ドラマ観てるけど面白過ぎる
韓ドラ特有の鬼姑とモンスター実母が両方で健在してるwww

モンスター実母の図々しさと図太いさにエゲツないお金への執着も見物

観てるだけで苛立つけど、次の展開が観たくて仕方なくなる

鬼姑とモンスター実母が絡む韓ドラは中毒性高いなwww
鬼姑は、とにかくよくキレまくる
モンスター実母はエゲツなく図々しく図太い神経してるw

でも次から次へといろんな問題が起きるから面白過ぎるww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:04:57.39 ID:3pDsQruP.net
なぜここに書いたし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:05:54.38 ID:ovCzlIK7.net
面白いからオススメしたったんやで

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:52:27.82 ID:gv0GsPuD.net
SKYキャッスル組の次作スノードロップはどうかね
あらすじ見ると不時着みたいな感じだけど
観てみれば他の韓ドラとは違った面白さを出してくれるかな
ミヒャン役の女優さんも出演するみたいだけど、ブルピンのジスはどれだけ演技でついていけるか…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:15:03.28 ID:xma80GfS.net
主要人物家庭だとオ・ナラのところは何も変わらずって感じなのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:55:35.78 ID:KnTywTcm.net
結局オナラ一家が一番幸せだったね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:18:21.92 ID:NX9Ui8GX.net
ネマリネマリー!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:18:05.57 ID:mP9JOxlV.net
イェソ、トッケビの終盤に出てたの今さら見た
ちょい役だけど本当うまい
可憐さがあって、イェソとは真逆w

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 06:50:30.93 ID:AY5sXc2B.net
イェソはエクボが可愛い
ウジュを見るときの恥ずかしそうな表情も

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:24:45.84 ID:yUumJ2tP.net
>>315
気がつかなかった。どの役?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:33:53.76 ID:TuOWoLDD.net
>>317
死神さんの部屋
先に死んだおじいさんと、おばあさんの再会シーン
2人が急に若返ってw兵隊さんとイェソになった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:02:59.72 ID:t0A25BKy.net
>>318
もいっかい見てみる。ありがとう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:47:07.52 ID:vRgeTXXn.net
可愛いな
https://i.imgur.com/vvWGOG0.jpg
https://i.imgur.com/Kwi4a4E.jpg
https://i.imgur.com/WxpUrfw.jpg

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:41:10.74 ID:qJH/jNB/.net
>>315
トッケビの南北離散夫婦のエピソード
見るたびに泣くほど好きで何度も見てたのにあのおばあさんがイェソとは気づいてなかった
純な新妻感が出ていてとても良い女優さんだと思ってたんだ
役作りがうまい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:36:17.96 ID:nxe+sQMo.net
ウジュママ鼻につく
正論言ってるのわかるし子どもの味方なのもわかるけど、自分があの中にいたら一番嫌いなタイプかもしれんw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:07:25.50 ID:edlfEiCc.net
正論…なのかな
絶対勝者の余裕だと思う
子供は秀才だから余裕こいていられるだけで、圏外に転びそうになったら目の色変えるよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:19:36.83 ID:PgGfrRdF.net
善人キャラが鼻ににつくってw
性格悪いな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:41:45.86 ID:QYEyKlxe.net
オナラの所はまだ子供が小さいからな
高3になったら分からんよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:51:48.71 ID:nxe+sQMo.net
>>324
性格悪いのは自覚してるww

このドラマに限らずオリジナルを無視したぶつ切り編集、話数を増やす商法大嫌いなんだが、スカイキャッスルは特に衝撃展開+いつものあの曲かかって終わるのが肝なのにそれを台無しにするのやめて欲しい
U-NEXTは見放題以外は話数で稼ぐの知ってるからまだ納得できたけどNetflixは見放題なのにぶつ切り編集でがっかりした

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:00:39.50 ID:QYEyKlxe.net
このドラマの次に見るのに何かオススメありますか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 03:27:36.42 ID:8MWz4HT5.net
>>327
「ミストレス」
クライムサスペンスで面白かったよ。
日本人版もあるけどそれは見ていないからわならいけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 05:48:12.83 ID:IX/Zggw5.net
好みによるけど好みのジャンル言ってくれ
時代劇とかサスペンスとか恋愛とかな
ファンタジー要素が入ってもいか等

個人的なオススメやと
【黄金の私の人生】はヒューマンドラマでめっちゃ面白かった。財閥家族の問題に巻き込まれた家族とのエピーソードドラマ。

恋愛、家族との絆、財閥の会社の主権争いなどのエピーソード内容が盛りだくさん泣けるし笑える。

【エンジェルアイズ】もオススメ。
これは泣けるラブストーリー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 08:33:12.60 ID:c59QWyXt.net
>>327
【たった一人の私の味方】長さを感じさせない面白さ
【棚ぼたのあなた】今アマプラで見れる中ではおすすめ

それにしてもキャッスルのスピード感はすごかった
アメドラのビッグ・リトル・ライズ以来だよ寝不足になったのw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:23:16.18 ID:+c38lkHn.net
たった一人の私の味方は、鬼姑とモンスター義母、告口屋の義妹の話でめちゃくちゃ面白かったな。

義妹がめちゃくちゃ腹立つよなw

ファミリー劇場ドラマやな

そーゆーファミリー劇場ドラマが好きなら楽しめるぞ。

今テレ東で、愛よお願いってドラマしてるけどドロドロ不倫ドラマで、これもおもろいで、もうテレビでは終盤に入ってるけど

ファミリードタバタ劇場
あと、
マイ ヒーリング ラブこれもめちゃくちゃ面白い。
鬼の義母と鬼姑、鬼義弟まで出てくるwww
ダメ男の旦那のせいで主人公の嫁が大苦戦する

332 :327:2021/03/01(月) 14:35:13.71 ID:kGO7oBmR.net
皆さん色々オススメを教えて下さりありがとうございます!
恋愛やファンタジーより、家庭やドロドロモノが好きですw
今契約しているのがHuluなので、Huluにある物から順に見ていきたいと思います!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:55:10.78 ID:Au/1a9u3.net
ヘナの最期はさすがに気の毒だったけどそれ以外はひたすら可愛げのない子だったという感想
そりゃ生い立ちは可哀想な子だったが人間には愛嬌とか健気さとか大事だなって思った

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:39:10.91 ID:Efj2Caju.net
ウジュ目線でもイェビン目線でもヘナは可愛げありまくりだったけどね
ヘナが対抗してたのは、周りをバカにしたエリート気取りの生徒や、権力をかさに威張る教師や、上級国民気取りの主婦連中に対してだけだっただろ
韓国でもヘナのキャラは大人気だったし、ヘナは可愛げないなどと思ってる方が偏ってるわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:54:23.29 ID:oZ6S8IA9.net
子供達の中でいろんな感情を複雑に抱えたヘナが一番キャラクターの骨格があったと思うし同情や共感を呼ぶ人物像だったと思うが
可愛げないのはイェソの方じゃないか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:05:05.14 ID:dGDt1qsT.net
そんなにヒートアップしなくても
そういう見方もあるんだな程度でいいじゃん
個人的に一番可愛げないと思ったのはウジュ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:30:25.54 ID:+c38lkHn.net
時代劇が好きなら奇皇后、善徳女王、六龍が飛ぶ、チャングムの誓い

キム・テヒのオクチョンも良かった。オクチョンは側室で女の世界で成り上がっていく時代劇、主人公のオクチョンを貶める意地悪な女がたんまり出てきてこれも面白い

人生の教訓になるドラマならミセンやな
ミセンは、現代社会の大企業に務める末端の社員が奮闘する物語
恋愛は、ほぼ無しで大企業の社員の葛藤が描かれた作品
ミセンも面白いドラマやけど人によっては退屈なドラマにもなるかも、良い話で感動はするけどな

でもやっぱり俺は鬼姑系が出てくるファミリー劇場ドラマが1番好きやなwww

韓ドラ観るならネットフリックスが1番やぞ
1ヶ月HD1480円、4K1980円
最初は30日無料だが4Kで見れるけど1ヶ月超えたらHD契約に戻さんと4Kの料金を取られる。違約金とか確認せなあかんぞ

あとUネクストは1ヶ月間は無料で観れる。1ヶ月観たら解約するんや。ただで視聴できる

でも確認せなあかんのが今は契約がどうなってるか解らんぞ。
たまに1ヶ月で解約したら違約金が発生するとか急に契約変更されてるかもしらんからな
昔は間違いなくタダで視聴できたんやけど確認は念の為な

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:49:11.90 ID:YBsOHmEq.net
ウジュには冷たくしてたじゃん
イェソの前で見せつけるようにキスして
屈折してるヘナ
嫌いなキャラだったわ
一番嫌いなのが旦那
自分の子だと分かった途端に気が狂って
それまでは邪魔者扱いしてたのにバカみたい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:07:57.01 ID:ngYX4OOP.net
終盤にかけて大人達の精神ギリギリの熱演とそれに負けじとついていってるイェソたち子ども達の熱演もすごいね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:18:28.89 ID:3c3noG1A.net
逆境をはねのけて生きてきたヘナにあの終わりを用意するのが凄いわ
韓流の容赦なさが好きだ
>>333
愛嬌や健気さにあふれていたと思うが
まあ人それぞれか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:25:32.20 ID:rjuwN3Yo.net
ヘナ死にそうだと思ってたら本当に死んだから大して驚かなかったw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:33:18.99 ID:jxDmFRcP.net
視聴率を上げるために殺しただけで凄くも何ともない
卑怯で愚かな手法としか思わないわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:46:15.87 ID:3c3noG1A.net
潜り込んでも半地下に押し込められ、最後はSKYキャッスルから文字通り墜落ってアイデアに自分は感心したけどね
無理な盛り上げ要素感じたのは救急後回しの部分かな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:52:21.86 ID:jxDmFRcP.net
一昔前の韓ドラなら主人公のポジションだからな
「製パン王キム・タック」なんかヘナの境遇とほとんど同じだし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:01:50.21 ID:1xJ2F78G.net
私はセリのハーバード潜入、韓国人ならやりそうと思ってむしろよくこんなエピソードを採用したなーと感心したw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:12:15.33 ID:jxDmFRcP.net
ヘナのキャラで思い出したのは、善徳女王3〜8話のトンマン(ナム・ジヒョンが演じた奴)だな
出生の秘密を隠して「自分が本来いるべき場所」に戻って来る展開にワクワクした
賢い子供が「子供をナメてる大人たち」を倒して行く感じがよかったわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:49:43.69 ID:yLjJXQ18.net
ヘナもキムタックもトンマンも良いとこの非嫡出子という設定なのにヘナだけ極端に不幸すぎる
一人だけ実母死ぬし父親には最後まで認知されないし最後は自分も死ぬとか可哀想(´;ω;`)
せめて主人公にしてやって

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:42:49.84 ID:z8qH/+0N.net
ヘナ墜落だけど
あれはヘナが誰かに呼び出された?
見逃したかな?
ウジュはヘナからベランダに来てとメールが来た
って言ってたけど
あれは犯人の仕業?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:59:11.27 ID:DhfOEVzt.net
>>345
図々しく寮生活してるから鋼のメンタルじゃないと出来ないな
むしろビジネスで成功しそう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:02:50.35 ID:DhfOEVzt.net
ヘナの母親は結局、あの旦那から見たら若気の至り程度だったのかな
そんな男をずっと思っていた母親も不憫だし娘もやるせないだろう
最後は転落死って余りにもあっけない
ストーリー上犠牲になっているが脚本容赦ないな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:19:52.86 ID:ngYX4OOP.net
>>349
叶わなかった恋だからこそ変な幻想抱いてしまってたんだろうね
所詮は母親の言いなりマザコン男だし、イェソママと二股して両方子ども孕ませるような男だったのに

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:49:22.56 ID:jxDmFRcP.net
イェソとヘナが同級生ということは同時に二又交際してたってことかな
たぶんイェソ母は家柄が良いようなウソを吹聴しててそれに騙されたってことかな
祖母が良家のお嬢様だと信じてイェソ母との結婚をごり押ししてヘナ母と別れさせたとか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:00:14.48 ID:rjuwN3Yo.net
良い?家柄の割には牛の血を売る男の娘と結婚しちゃうんだよね
興信所とか使わなかったのだろうか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:00:43.46 ID:jxDmFRcP.net
一昔前の韓ドラなら親世代の話からスタートさせてるはず
父とヘナ母が愛し合ってるのを知ってて割り込んだイェソ母が誘惑して酒に酔わせて一夜を共にする、
金持ちの娘だと信じさせるために俳優を雇って父母を演じさせて、ヘナ母を追い払うように祖母に要求する、
みたいなエピソードが1〜3話で描かれるのが昔の韓ドラだったよな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:07:41.69 ID:uX7IiBmu.net
>>349
チャ教授を手玉に取りどんなビジネスも成功させそうなセリw

終盤でイェソ親子が4時間睡眠で努力してきた、と知って驚き。そんな描写あった?そこまでしなくてもナチュラルに秀才なんだと思ってたのに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:08:03.67 ID:MGYxvWjw.net
放っておいたらすぐに別れたのにってカンが言ってたから
婆さんが余計なことして
無理やり別れさせた体になってるね
しかもこっちは良家のお嬢だと思ったら精肉屋の娘
どっちもどっち

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:33:38.99 ID:FCt/XTLo.net
精肉屋の娘だってことはいつバレたんだろう?
結婚する前なのか後なのか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 06:39:47.85 ID:n7LrfgO7.net
韓国でも肉屋は下に見られるのか
目くそ鼻くそ感

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 06:50:57.56 ID:+PLTPwfm.net
イェソママのスピンオフ見たいな
過去ロンダリングしてSKYキャッスルに上り詰めるまで

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 07:36:14.24 ID:lt0HFkb5.net
>>358
ドラマミスターサンシャインで肉切りの仕事は「白丁」と呼ばれ、差別階級でいう一番下で人間として見られないってあったけどその名残かもね>>肉屋

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 08:03:35.24 ID:+NQSJHf0.net
肉を食べるのは好きなくせに、肉を切るのは嫌ってか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:45:04.64 ID:j004PK+l.net
韓国も日本と同じで肉はBなんだなと思った
在日って日本に密入国した白丁の子孫が殆どらしいね
正規入国した朝鮮人なんて殆ど居ないって

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:23:13.17 ID:Zv/baOTa.net
まぁ、動物解体とか
革なめしとか
最底辺層の仕事だわな…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:25:16.51 ID:Zv/baOTa.net
小学校同級生の肉屋の子は
でも、お金持ちだったなぁ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:24:07.04 ID:e5Ad1IHH.net
併設して焼肉屋さんも経営してて羽振りよかったな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:33:20.10 ID:eGt8xQM7.net
牛肉は食べたいけど自分の手を汚すのは嫌って、人間の醜さが集約されてるよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:01:24.00 ID:qb2UKoAa.net
イェソ父が最後壊れかけて服を着たままシャワー浴びるシーン尻がセクシー

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:17:23.76 ID:cCEfkXdL.net
>>367
そこ見てたんかw
イェソ父はクズ男だけど見た目は好みだわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:24:43.35 ID:3zOMNBf4.net
髭剃って、良くなったよね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:33:06.09 ID:0qDtNZFp.net
イェソ父中身クズだけどイケメンだよね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:39:23.22 ID:2Q8Z/Xfo.net
見慣れるまでウジュのお父さんとどっちかわからなくなった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:14:16.78 ID:KUJEQ/4E.net
イェソの父親って、オクニョの旦那様〜かな?痩せてメガネかけて髭でイメージ違いすぎる。
ウジュ父も同じような髪型にメガネ…もっと違いを出せばいいのに。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:38:22.41 ID:mlz59GiR.net
ヘナは自分の母がイェソパパと結婚したら…と想像してたけど、母親の言いなりで自分の考えがなかったイェソパパと、向上心があり物事はっきりさせるタイプのイェソママはお似合いとしかいいようがなかったし、自分でもいってたけどヘナママとではうまくいかなかったんだろう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:21:35.25 ID:ODm8T2GM.net
ヘナパパはオクニョのユンウォニョンだったのか!
言われて今気づいたわ
現代劇でメガネかけると雰囲気変わるね
気づいてないとは言えどっちも庶子に冷たい毒親役だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:26:05.77 ID:cCEfkXdL.net
イェソ母は行動力あるしメンタル強い
自分の出自を誤魔化してバレてもヘコタレないのは凄いわ
あの旦那や義母にはピッタリ、割れ鍋に綴じ蓋と言うか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:49:17.41 ID:eGt8xQM7.net
イェソ父母が結婚に至るまでの過程をちゃんと描いてほしかった
牛肉屋の娘が身分を偽装して医者の妻になるためには相当ズルイことやっただろ
たぶんヘナ母の存在も知ってて罠にハメたんだろうな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:55:59.00 ID:RqAU+gdz.net
漢字読める読めないでマウント取るのが新鮮だったわ
はちどりでも習字塾の子どもが漢字読めないシーンがあった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:40:58.60 ID:W9gOmZfP.net
韓国人って基本的に漢字が読めないんだっけ?
自分の名前ぐらいしか読めないって聞いた

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:27:22.92 ID:rS/vsa0L.net
日本人だってひらがなと漢字混じりの文なら読めるけど
漢文なんて読める人はたくさんはいないでしょ
そんな感じじゃないのかな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 15:15:42.89 ID:HOa8P1i6.net
取引先の担当者が韓国人だけど日本語流暢だし、メールの漢字もスイスイ読める、英語もすごく出来る
高学歴な人は漢字問題ない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:50:51.11 ID:Nmylr1US.net
高学歴でも文系の人かな、スラスラ読めるのは?

ドラマではいい歳の病院長や課長レベルの医者も
全然読めなくてアタフタしてたよねw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:46:46.42 ID:HOa8P1i6.net
サムソン病院で医者やっている韓国人の知り合いも漢字は読めていたよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:06:22.19 ID:G9zl3n+i.net
>>379
そういう背景があるのなら、だからこそイェソパパが漢字読めなくて教授ウッキウキだったのかもww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:07:29.70 ID:ikjKfvbE.net
このドラマのあとにマイディアミスター私のおじさん見た
我ながら良い流れで見れたわ
オ・ナラさん最高

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:29:55.99 ID:UfFxwPAI.net
オープニングのママ5人の集合写真?みたいので
左上に写ってる人は誰だっけ?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:09:49.74 ID:jN6zWAKa.net
>>385
コーディネーターでは

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:38:28.04 ID:l8jqWvMR.net
>>386
あれ、髪型が違いすぎるよね
コーディネーターのときの髪型と服が女王の教室(日本のドラマ)みたい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 09:19:41.73 ID:9L1AMXkV.net
天海祐希のやつだよね
似てるよね
コーディネーターさん、初見がなんのドラマか忘れちゃったけど浮気相手の役だったからすごく出世(?)したんだなぁって思った

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:16:37.45 ID:Lmbb/5og.net
日本でリメイクしたらイェソの母親役は米倉涼子が合いそう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:13:24.33 ID:q9AN9uE/.net
リメイクも何も日本と状況違うだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 14:33:06.08 ID:qPgNqmI1.net
日本も学歴社会やろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:43:21.60 ID:pwO1TcG+.net
韓国の方がずっと学歴社会で競争激しいよ
社会問題になっている
ヘル韓国って自国民が言っているくらい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:05:38.36 ID:EZK1IdkI.net
ヘル朝鮮な
しかも別に学歴問題のことばかりを意味してないと思うぞ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:38:37.01 ID:pwO1TcG+.net
>>393
そうだった、ヘル朝鮮
訂正ありがとう

自殺率の高さ、就職率の悪さ、過度な競争社会、汚職、老人の貧困、脆弱な社会保障、いろいろだよね
少子高齢化は日本以上に進んでいるし
そんな社会を生き抜いていくための最低限の武器として高学歴目指す動機はよく分かる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:39:41.98 ID:rrkhN/Zb.net
金持ちの家のガキは陰に隠れて東大コーディネーター使ってそう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:47:57.28 ID:oREvlY/U.net
バカバカしい
そんな飛び道具詮索してる暇があったら勉強するってだけだよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:56:37.87 ID:q9AN9uE/.net
国立ってまだペーパーの比重大きいんじゃね。ポートフォリオみたいなことは二の次やろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 01:11:30.11 ID:XSP+57NS.net
チャ教授夫妻は香川照之と石田ゆり子って感じかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 02:09:32.09 ID:0F5ChdnC.net
イェソ父親役 西島秀俊
母親 米倉涼か木村佳乃

ウジュ父親 北村一輝
母親 吉田羊

ジニ父親 
池内博之かムロツヨシ
須藤理彩か井川遥

コーデ 天海祐希

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 02:19:28.57 ID:0F5ChdnC.net
チャ婦人は、常盤貴子、本上まなみで良くないかい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 02:24:41.67 ID:0F5ChdnC.net
セリは清原果那

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 02:43:50.42 ID:FD+xlBkm.net
オ・ナラさんの役は横山めぐみ?
年齢合わすなら櫻井淳子?
夫は八嶋智人

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:55:25.81 ID:0F5ChdnC.net
横めぐはイメージ合うけどちょっと年齢取りすぎやな
それで除外した

年齢とか関係ないならチャ教授は遠藤憲一のがイメージ合いそう

あとコミカル路線少し入れたいならグムジュ父役は、大泉洋でもええかも

年齢層は合わしたほうがええやろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:58:14.42 ID:0F5ChdnC.net
香川照之のイメージならチャ教授よりジニの父役、オナラの夫のが合いそう
ただしキャストの年齢層合わなくなるんで除外やな


イェソの両親とキャストの年齢層もあわさんと

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:50:36.05 ID:34PxwnDM.net
コーディネーターってのは家庭教師をアップデートした、上級国民向けにチーム体制でバックアップするプロ集団ということか
こんなのがあったらどんな頭悪いバカガキでも家が大金持ちなら東大に入れるわな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:53:58.21 ID:rkWVXTzj.net
イェソはそうやって高得点取ってたもんな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:55:40.83 ID:2WlBxSk5.net
東大入試がAO主体になればこの手の商売も成り立つ日が来るかも知らんが
現状当日ペーパー勝負なので無理だよ
いくら金注ぎ込んでもバカはバカ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 19:39:39.99 ID:LOb+kAFE.net
イェソだって試験問題の事前入手はあったにせよ、勉強はできる子だったからね
いくら金持ちでも学力、頭の良さは金では買えない、資質と努力が必要

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:54:17.84 ID:655pl2/U.net
ただのプロ集団で留まるなら理解できるけど
殺人までやらかすからなー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:24:47.87 ID:34PxwnDM.net
>>407
ペーパー勝負であっても、日ごろの勉強の仕方や対策問題の訓練や、勉強時間と生活習慣とメンタルまで徹底的にプロ集団が管理すれば、勉強やる気がないバカでも勉強できるようになるだろ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:30:49.94 ID:2WlBxSk5.net
>>410
ムリムリ
結局優秀な地頭持ちが自分で馬力出さないと勉強はできるようにはならないよ
もちろんある程度までは課金ブーストでなんとか上げられるけど、このドラマで狙ってるようなトップオブトップまではムリ
特に、大してやる気のない子や目的意識のない子を他動的にその気にさせるのは不可能

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:52:51.30 ID:d85OQZhk.net
>>411
同意
本当のトップオブトップ層は生まれながらに頭の出来が段違い
地頭良くない子は後天的な努力しても天井がある
それに集中して努力できるのも能力のひとつ
金持ちの親は、そういう人が多いから、子供に遺伝している

知っているけど声出して言えない事実
でも社会学の世界では常識で、この手の話についてはいっぱい論文や本が出ている

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:05:49.97 ID:etvl4D5o.net
イェソが高得点取れたのはコーデの不正のおかげやな
試験に出る問題が全て解ってたんやから

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 01:05:38.66 ID:qYLUq5g1.net
ヘナならコーデ無しでも医大に合格してただろうな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 05:29:40.77 ID:ZYOKT53T.net
コーデはまんま黒木瞳でいいと思う
ちょっとした表情や斜に構えた顔がたまに似てた

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:52:04.48 ID:dZk+JGPU.net
黒木瞳に講師のイメージわかんな

断然コーデ役は天海祐希のがハマるやろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:43:06.96 ID:Okegac/o.net
>>377
映画「はちどり」といえばウニの母親を演じたイスンヨンがSKYキャッスルに出てた
ちょっと頼りないウジュの弁護士役

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:15:57.27 ID:ZYOKT53T.net
いまの黒木瞳を知らないのね
汚れてるのよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:16:31.97 ID:7lUqcneL.net
黒木瞳とか天海祐希とかさすがにもう古くね
でもその辺を継ぐ次世代女優って誰がいるんかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:38:21.03 ID:etvl4D5o.net
米倉涼子やないのん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 11:04:39.70 ID:raKNRJ6O.net
吉田羊とかも合いそう。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:05:40.30 ID:PJKBPdWY.net
あー、それだ!
吉田羊いいね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:29:20.69 ID:J84teLyC.net
韓国の大学入試の熾烈さはよくニュースでも見るけど
その割に研究成果上がらないのはなんで?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 14:23:38.61 ID:i0dsRZsF.net
次に日本版リメイクを作って欲しい韓国ドラマは?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1527306190/101

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 15:28:17.61 ID:z8Iq0az/.net
ヘナは森七菜だなあ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 17:43:49.70 ID:UVCEAx+l.net
若手の女優は 森七菜・橋本環奈・浜辺美波あたりがイェソ・ヘナ・セリ
男優は吉沢亮・北村匠海・中川大志あたりが・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 19:37:05.91 ID:ZDoonUAe.net
ソジン役に渡辺満里奈とか意外と合いそうな気もする
昔なら考えられなかったけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 04:39:29.50 ID:THaUypEZ.net
日本がリメイクしてもドラマは面白くないから韓国版を観ればええよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:02:08.79 ID:fxcgc02B.net
https://this.kiji.is/741154375854899200?c=39546741839462401

このニュースを見て、一歩間違えればこうなるのか、と暗い気持ちになった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:14:56.04 ID:Onj+aa9g.net
>>429
そうそう。真っ先にSKYキャッスル思い浮かべたよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:20:22.93 ID:46NZuTCp.net
ドラマではイェソが無理矢理やらされてるわけではないのが救いだった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 13:23:18.37 ID:7WUYVbO0.net
現実のほうが救いようがない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 07:20:15.73 ID:x8tJ23lK.net
リアルに日本でも事件あったんやな。母親が子供を医者にさせる為に勉強を詰めすぎて母親が子供に殺害されてバラバラ殺人事件にまで発展してた。

事件直後に子供があげたツイートに書かれてたのが
【モンスターをやっと倒した。これで楽になれる】と書かれてたそうな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:05:22.33 ID:juczWRjd.net
テレビ東京で放送されている時代劇「カンテク〜運命の愛〜」に
精神が崩壊したコーディネーターの娘を演じたチョミニョが
カンテクではお妃候補の一人でお笑い担当っぽい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 06:24:39.52 ID:dYMt+MsP.net
ドラゴン桜始まったな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:35:56.80 ID:R4dEmrW2.net
ネトフリで一気に見て見終わった
気になった点は母親の年齢設定なんだが、セリが一番子供達の中で年上だよね?セリ母って大学院出て出産したってことはアラフィフの設定だよね?40代前半にしか見えなかった
あとヨンジェ母が一番年上に見えた

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 20:41:10.32 ID:R4dEmrW2.net
>>388
妻の誘惑じゃない?あれすごい面白くてハマったドラマだったわ
あの時の役が強烈だったから記憶にずっと残ってるw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:13:51.59 ID:GUhvzW+J.net
妻の誘惑、昔友達がすごく面白いとハマってたけど
その頃は全く興味がなかった
見てみたいけどどこも配信してないのね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:35:04.29 ID:KllEejX9.net
>>437
たぶんそう
内容全く覚えてないけどw強烈で記憶に残るよね
主人公より覚えてる
みた見たいなー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 05:56:47.46 ID:6D4GMG01.net
そのドラマって130話ぐらいあるからな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 07:33:52.11 ID:TN+pF+3H.net
Netflixでキムソヒョン出演の新ドラマ始まったんだね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:54:44.50 ID:Se53XCgc.net
キムソヒョンて同姓同名の若手の人気女優さんもいるよね
キムソヒョンていつも悪役なのかね?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:27:37.58 ID:41ti/ZFQ.net
古いけど、ジャイアントでは悪役ではなかった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 04:10:44.17 ID:fUThs1q4.net
キムソヒョン奇皇后では悪役の大王妃役やで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 08:57:35.49 ID:nKbJIH/Y.net
ピラミッドの父親役の人、トッケビに出てたよね
喋り方が独特だわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:21:47.75 ID:VaNUZiUY.net
>>445
ペガサスマーケット私のお気に入りおすすめ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:11:46.92 ID:o3/yrtKQ.net
>>439
エリって名前だったよね
相手役のギョビンの叔母さんがエリの事を太刀魚に似てるから太刀魚って読んでたのが面白かった
叔母さん障害がある役だったけど面白くてそのシーンが唯一の明るく愉快な場面で楽しかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:59:41.65 ID:fUThs1q4.net
ペガサスマーケットは、もはやコメディドラマやから評価は真っ二つに分かれるよ。
シリアスなドラマが好きな人やとペガサスマーケットは低評価になる。チョン・ヘソンは超絶可愛かったけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:20:20.01 ID:6kpmWnd8.net
>>445
愛の迷宮トンネルにも出てるよ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:30:36.08 ID:+O7gisgK.net
面白くて寝不足になるほど見てしまい日中に悪影響及ぼしたから次何かドラマ見たくても手が出ないw
今日はこれ終わったらおしまいにしようって思うのに続きが気になる所で毎回終わるからつい次も見ちゃうんだよね
次何みようかな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 08:30:32.55 ID:JnHACj8/.net
タゲナジー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 08:31:02.28 ID:JnHACj8/.net
刑務所のルールブック

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 06:56:23.66 ID:pU6HyBif.net
ペガサスはお笑いだと思って見てたらまさかの感動シーンで涙腺崩壊

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:26:32.78 ID:XZTHtlw3.net
次はネトフリで何みよう
これ見た人達って主婦層が多いのかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:13:18.45 ID:hJZtEory.net
ナビレラいいよー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:20:00.23 ID:8nwgu0at.net
ナビレラいいよねー
ギトギトのを見たあとに心が洗われる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 01:08:14.26 ID:J+zWh2Rn.net
みんな同じこと思うんですねぇ
私もナビレラ見てます

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 02:54:52.34 ID:vYw+EbyS.net
刑務所のルールブック見ろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 02:56:00.50 ID:vYw+EbyS.net
泣きたいならエンジェルアイズみろ。ありゃ泣ける

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 06:19:34.47 ID:ACGBq3Ye.net
ナビレラ見てみる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:51:08.42 ID:vYw+EbyS.net
オッサンのバレエダンサーの話やで

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:47:57.22 ID:/lGJySGn.net
私もナビレラ見てる
じんわり泣ける

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:22:29.00 ID:pt3PPQCh.net
いま一気にSky見てる途中だけど面白いね、洒落てる
色んなの同時進行で見てるけどヴィンツェンツォだの何から何までいかにも
狙ってます感が駄目で途中下車、好みの問題だけどね
ロースクールおすすめ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 00:11:05.24 ID:vzFwTHbq.net
17だけど30ですも中々面白いぞ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 04:49:13.08 ID:vzFwTHbq.net
次の展開が早く見たくなるドラマ、黄金の私の人生、マイヒーリングラブ、たった一人の私の味方、愛よ.お願い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:45:53.51 ID:BIm4yul0.net
>>443
クムスンでも悪い役ではなかった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:43:49.30 ID:Cqj7H2AO.net
ソジン役の女優さん
実際の旦那さんも整形外科医なんですね

ウジュの父は花郎に出てましたか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:56:14.87 ID:vzFwTHbq.net
時代劇ドラマによく出てるぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:08:00.41 ID:3whP0gyW.net
双子の父ちゃん
仮面の王イソンに出てるね
今韓流プレミアでやっててすぐわかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 18:05:11.53 ID:vzFwTHbq.net
奇皇后にもでてるやろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:23:34.16 ID:0wmzbh32.net
>>464
ほうれい線ばかりに目が行って
辛かった、途中飛ばしながら最後までなんとか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:50:57.45 ID:8ueAHU31.net
>>469
トッケビにも出てた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:07:03.14 ID:i2qwqbCH.net
>>466
でてたっけ!?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 08:07:46.08 ID:i2qwqbCH.net
>>467
でてたよ
ソジュン友達の医者父親役で

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:40:41.26 ID:F8tkX5Ub.net
日本編集版はつまらない
各話ラストの引きが命のドラマだからな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 22:47:51.69 ID:u7fnl1yQ.net
ケイって脳の障害であんな感じなんだよね?
母親とかは認識できるけど過去のトラウマも障害に出てしまってるのかな?
あんなドレス着させるくらいなら髪の毛とかも伸ばしそうだと思ったけど汚すし維持も大変だからあんな髪にしてるのか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:32:13.51 ID:2begVOOb.net
高次脳機能障害だっけ?
事故の後遺症
あの役者さん、ちょい役で色々なドラマで見かけるね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:22:45.64 ID:5/Vi0M3w.net
>>477
恋のゴールドメダルにも出てたんだ重量挙げ選手役で
見たのに全く気づかなかったわw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:22:18.56 ID:3aPeehgn.net
>>478
恋のゴールドメダルは見てないけど
重量挙げ選手には納得だねw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:25:20.75 ID:6eERzfv2.net
ロースクールは六龍が飛ぶに出てたサンボンドジョンドンが主演で出とるな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 15:15:53.32 ID:vfpY7Pbr.net
奇皇后のラスボス2人とテウォンのオヤジ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:52:40.33 ID:xdqscA1N.net
スカイキャッスルとハッシュ沈黙注意報では視聴率格が違いますか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 21:46:58.86 ID:CxgWh7+T.net
>>477
カンテクでは王妃候補の一人
チン・セヨンのライバルなのだが親友になるお嬢様
育ちの良さがにじみ出るような役

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 10:29:10.22 ID:0Lp2c5oq.net
キャッスルは観れば見るほどハマるからな。後半は面白過ぎて全話いっきに観てまうな。最初キャッスルも1%台やった視聴率が後半は24%になった。視聴率がこうも上がる異例の作品やな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 22:37:56.84 ID:3ummvR+j.net
ビリヤード好きなんだけど
ハッシュよりキャッスルが優先だな
俺もキャッスル観るわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 22:36:47.06 ID:evTfJ07n.net
キャッスル観た後にドクタープリズナーを観始めたら、パパ二人が出てて違う役すぎて混乱。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 18:19:22.96 ID:wCyf06cF.net
>>484
今7話だがここからさらにおもろくなるのか
スカッとジャパン並に悪役と良心ポジがはっきりしすぎてんのがちょっとあれやが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 14:59:12.29 ID:HcAsjHGF.net
サスペンスなってくる。後半からいろんな闇が見えてくる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:00:57.33 ID:HcAsjHGF.net
7話やとまだまだネタフリの段階やろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 18:38:13.64 ID:ZQB241jU.net
>>489
その通りやったわ
10話だがここから始まった感あるわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 23:14:56.49 ID:6Ekd7Ab/.net
ハーバード姉ちゃんのエピソードも面白い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 20:14:46.93 ID:MvBL7miO.net
>>487
このドラマそこまで悪役と良い人役に分かれていない気がする
一人一人に良いところもあり悪いところもあり的な

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 13:03:37.09 ID:jbXe2Xqz.net
ドクタープリズナーを先に観たら、良いお父さんの印象変わる!
やべー笑笑

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:15:53.76 ID:DGgHSeJP.net
15話草ァ
そうはならんやろw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 19:18:02.15 ID:DGgHSeJP.net
別の話になって草

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:35:52.35 ID:b/exm387.net
やっと全部みた
面白かったけど、ヘナ殺す必要まであったのかな
あれだけ丹念に情報収集して操作出来る人間が殺害って方法を取ったことに違和感あった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 05:08:59.61 ID:KnnTVMXj.net
主要人物の誰か死なんとサスペンスならんがな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 06:57:18.69 ID:1TIQg/yD.net
サスペンスっていうよりヒューマンドラマ、お受験ドラマだよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:14:53.55 ID:oghKDslb.net
>>496
ネタバレやめーやw
まじかよw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 08:41:11.78 ID:1TIQg/yD.net
2018年のドラマのネタバレに苦言ってバカ?
このスレの初めの方にすらヘナが死んだこと書かれてるのに
ネタバレ回避したい人は専スレなんて見ないでしょ

それにサスペンスは人死なないととか言ってるバカもいるかど
凍てついた愛とかは同じ転落でも死なずにサスペンスとして成立してたわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 13:21:38.29 ID:aUFCNFH1.net
そうなんだよね〜
そう思って専スレは後のお楽しみにとっておいたら雑談スレで盛大にネタバレされたことあるわ悲しみ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:27:51.00 ID:hLjw5845.net
殺人?お受験ドラマで?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:30:13.31 ID:gQV5cRE5.net
三重テレビは今日終了
ちなみに、1話30分で56話だった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 15:56:36.51 ID:V5jpEDrr.net
>>502
そう
日本の生ぬるいお受験ドラマとはスケールが違う

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:33:02.76 ID:gl8UKQLP.net
スケールってのともまた違うと思うけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 17:58:35.67 ID:+RuxJCG1.net
国柄が違うだけだよね
日本は最難関クラスに行っても仕事にあぶれたりしないから

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 18:09:32.03 ID:oghKDslb.net
チキン屋か餓死定期

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 20:50:45.73 ID:Es6tM5kX.net
ネタバレやめーやには草

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 21:43:35.94 ID:KVwxi/Fn.net
俺は某大学を出てるが社会の底辺として
チンたら生きている涙

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 03:47:13.00 ID:xma8oPus.net
>>499安易にスレ覗いたあんたが悪いやろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 03:54:51.65 ID:xma8oPus.net
日本のドラゴン桜みたいな幼稚なネタやなくキャッスルはサスペンス要素と人間ドラマがしっかりとつくられてるから面白いよ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:47:26.97 ID:p3g2SyLf.net
観終わった直後の感想
デスパレートな妻たち+女王の教室+アウトレイジ(全員悪人)÷3

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:42:06.23 ID:iFWer80O.net
>>496
よくできたドラマだがそこだけは同じ疑問を持った
多数をハッピーエンドにするためにヘナを消した印象が

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:04:35.26 ID:PaJEvVJ0.net
格差社会がいくとこまでいったからね
いくら頑張っても下層民には天井がある。ヘナがピラミッドから墜ちたのは残酷だけど必然

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 20:34:39.19 ID:8MD6l0e+.net
なんかズレてんな
同じドラマをみた感想とは思えない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:33:10.66 ID:Gl8RCT24.net
努力だけじゃ這い上がれないんだよ
騙すか奪うしかない
その地位を守るためにはさらに騙すか奪うしかない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:05:44.47 ID:gGwWpb9n.net
一昨日からNetflixで見始めた
めっちゃ面白い
でも1話が50分弱で全36話になってる
本放送は18話だとか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:23:23.12 ID:EF3R7j/m.net
ヘナが死ねば順位が繰り上がる
極めて合理的な判断やろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:44:33.20 ID:DzINmMIr.net
>>517
それでか
毎回不思議な所で終わるから、どういうこと?って思ってた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 16:27:42.17 ID:T1vROEs4.net
Netflixで私も見たけど
36話もあったかなー?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:50:48.54 ID:DzINmMIr.net
アマプラだけど36話だった
毎回毎回変なシーンで終わるから不思議だった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:51:50.40 ID:8IPWVtVl.net
今GYAOで無料配信してるのも36話だね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 09:48:33.49 ID:Eh+xyo/+.net
BS日テレは全28話で今日18話放送予定です
初見なので毎日楽しみ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 17:49:15.80 ID:mmqLLd1+.net
この類のドラマが好きならペントハウスも面白いぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 18:54:15.05 ID:oDMWTJ8x.net
まだCSしか無理でしょ
動画配信かBSにおりてきたら見る

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 23:57:26.84 ID:mmqLLd1+.net
タゲナジョ〜

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:59:49.43 ID:kG1Abq57.net
ペントハウス、早く配信されないかなぁ
すごく楽しみなんだけど
せめてU-NEXTにこい!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:51:02.36 ID:YHEcng+l.net
もうすぐネトフリに出るんやないか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 11:41:16.36 ID:GvEFI8eb.net
>>416
すずきさりな?
似てる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 22:39:02.45 ID:GkqNQkmX.net
>>529
コントになりそう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:29:05.83 ID:LpPlwFtg.net
ガーソ、新しいレコーダーに変えて今日の録り忘れた。
もう終盤なのに…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 18:08:25.01 ID:qvb0umxp.net
終わってしまった。
最後はうまくまとめたけど、アッサリしすぎだったかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 10:52:15.32 ID:VtDsTL0H.net
ハーバード姉ちゃん感動したよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 16:24:03.36 ID:9rTgLea0.net
キム・ソヒョン「Mine」で新たな挑戦“キャスティングに感謝…さまざまな愛の物語をやってみたい”
https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2172177

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 19:36:18.93 ID:LScCyBBc.net
mine最後までみたがいまいちだった

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 18:20:13.01 ID:dO5RJtsH.net
MINE、1話だけ見たけど
微妙な感じだったからその後見てない
見なくていいか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:30:10.14 ID:xdGbYkCi.net
夫婦の世界観ろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 10:53:21.25 ID:h5ZwMk6X.net
夫婦の世界見たよ
ドロドロの極地だね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 10:44:10.26 ID:14PO6Qpj.net
ウジュのお父さんが好きな人は「月桂樹洋品店の男達 」を強くオススメします
あの作品自体面白すぎる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 21:10:56.80 ID:vV3N5oIx.net
チラッと見たら
ストリートミュージシャン?やってた
冴えない男役

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 14:18:29.35 ID:PjqpOmHS.net
アマプラで一気見したけど、面白かった。
胸糞わるいキャラばっかりだったけど。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 21:48:31.30 ID:y5dI8GnW.net
ほんとに仲も良いらしい
https://i.imgur.com/FcMzg9B.jpg

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:15:17.05 ID:M+JtDxvd.net
ウジュのお父さん、サンガプ屋台にも出てたけど
コミカルな役で面白い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 01:43:31.16 ID:jLILfAtr.net
あの後遺症が残った娘はなんであんな容姿になっちゃったんだ??

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:25:30.20 ID:aQ4NeoWX.net
>>544
食欲が抑制出来ないとかじゃない?
べつに不思議じゃない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:53:14.44 ID:jaxwq0e6.net
>>110
無理ですよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:58:41.84 ID:jaxwq0e6.net
>>188
コーデが変装を解いていた時、秘書が写真を撮っていたシーンがあった気がするが

コーデ自身が犯人という設定があったのでは?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:29:39.06 ID:CKtxVb/0.net
キャッスルの警備員が犯人だよ
ちゃんと見てれば分かるでしょ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:02:34.61 ID:bsek+72S.net
赤いジャケットを着てたのは結局誰だったの?どうやって彼女を殺したのか知りたいです。先生が雇った誰か?

途中まで見て試験でしばらくみれないので結末が知りたいです。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:05:11.25 ID:bsek+72S.net
>>549
あ、警備員が雇われたのか
でも赤いジャケット着てたのは偶然ってこと?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:17:17.45 ID:qrOoiBO2.net
u-next版だとあの事件の裏側辺りが微妙にカットされてんだよなぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:44:41.90 ID:vOltlbHj.net
今Netflixで見てるけどカットされてるかなぁ
まだ途中だからわかったらここに載せます

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:45:20.12 ID:vOltlbHj.net
>>552
ごめんhuluの間違い

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:14:21.21 ID:Wn3B4462.net
ヘナが急にイェソに優しく近づいたことがある(学食で一緒にご飯食べようとしたり)けどあれって悪巧みだよね??
ヘナにみんなが優しく接してたら家庭を壊そうとはしなかったってことでオッケー?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:17:25.57 ID:Wn3B4462.net
なんでネット配信だと36話なんだろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:23:08.67 ID:Wn3B4462.net
あの程度の証拠でウジュが逮捕されるのが納得できない
もしあれがほんとなら冤罪が多そう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 05:57:31.54 ID:q8UlH+Xs.net
>>556
韓国の司法はあの程度ですよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:21:49.26 ID:UP1xYROT.net
huluみたけど赤い服の伏線回収してなかった。。がっかり

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 07:09:22.09 ID:28QceK3d.net
分かりにくいよね
犯人のくだり

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 23:29:23.52 ID:1XOFpUpI.net
イェソパパ、顔はカッコイイんだけど
「はっはっはっは」
って同じ笑い方ばかりでそれが気になって集中できない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 06:52:56.53 ID:o9h7G/UN.net
>>23一話やとネタフリの段階やから10話過ぎるぐらいからめちゃくちゃ面白くなる。サスペンス要素もあるし後半からぐっとくる作品なんよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 04:34:21.67 ID:fqttuz2Z.net
1話の途中とか、韓ドラを語る資格すら無いだろ
もはやこの作品以前の問題だわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:59:05.86 ID:eSvjVVQ+.net
ヘナ
お母さんがイェソのお父さんと結婚してたら今の自分はイェソになってるよね
すごくかわいそうに思った
でもソジンの部屋に入るのはダメw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:36:52.40 ID:iJMD39xA.net
一昔前の韓ドラなら主人公はヘナ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:45:10.61 ID:HkplkVzI.net
今日のイェソすごく可愛かった
恋するイェソw
そして脈ないからと言い切るヘナw
鼻の穴膨らませて怒るソジンw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 15:26:50.73 ID:1Oni+Bb0.net
>>564
それなら、誰も死ななくていいのにね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 14:43:36.50 ID:+yNSZTSn.net
イェソパパの病院あんなに大きいのに急患1人しか診られないのかな
つかERはないの?
つかイェソパパはヘナが娘だと知ってたのね?
ソジンの落ち着き様が怖い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:37:03.80 ID:L7HHDtkN.net
イェソパパ、テレ東で今やってるノクドゥ伝で王様役やってて変な気分だわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 14:12:54.26 ID:4SLYN+dZ.net
え、ウジュあのまま犯人にされてしまうの?
あり得んやろw
ソジンとイェソとキム先生に罰が大当たりしますように

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 14:51:34.20 ID:bOfeBAAF.net
イェビンの「パパは人間じゃない」気持ち良かった
カン教授の「当事者の俺に真っ先に言えよ」その通りだと思った
あまりにもお間抜け
しかもヘナのお葬式の日に泥酔して帰宅
院長の孫を優先して我が子を死なす
イェビンには軽蔑される
カン教授は罰を受けたわね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:15:41.09 ID:Qx8CKqSx.net
スイムさんがキム先生に言った推理は当たってるわw
イェビンが持ってたヘナのUSBメモリ、スイムさんに渡せばよかったのに
お姉ちゃんのテスト結果無効になるけどキム先生に事情聴取はいくよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:36:41.92 ID:4COknTIM.net
コーデの秘密が衝撃的やったな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 08:26:05.65 ID:X0RZE7vV.net
ウジュと面会してるときのイェソすごく可愛かった
自分の好きな男の子があんな格好で収監されてるってショックだろうに
それも自分のせいで
どうなってくんだろう
取り敢えずイェソパパはわんわん泣くけど一番人間がまともだった(逃げてくけどw)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:51:13.74 ID:fpCMl2r5.net
犯人はお手伝いさんだと思ってた私は推理センスゼロだった…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 14:19:27.16 ID:Op7KhIEp.net
キム先生の笑った顔
超怖い!
ソジンの葛藤してるところとか見て笑いを抑えてて超怖い
イェソはもう頭おかしくなってきてるんじゃないの?
イェビンもっと言ってやればいいのに
「塾に行かなくても問題を盗めば100点取れるでしょ」
「お姉ちゃんよりママが最悪」

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 14:51:57.08 ID:4haFiXwB.net
ソジンさん警察に行ってよかった
イェソもおかしくなりそうだったし
カン教授もソジンを迎えに来てくれてよかった
家族も壊れなかった
キム先生は狂ってる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:15:38.83 ID:K7H8HRvC.net
今期日テレでやってる「二月の勝者」ってドラマ、SKYキャッスルに似てる?
あらすじ聞いて似てそうだなぁと思ったんだけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:42:03.17 ID:PCpxqBw0.net
>>577
全然似てない
学力幅の広い子たちが集団塾で勉強する話

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:57:04.09 ID:Fbfi3zWN.net
受験生を扱うドラマは全部SKYキャッスルのパクリ

んなアホな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:51:01.91 ID:P78ujatR.net
スカイキャッスルはサスペンス要素かなりあるから全然違うやろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:03:22.15 ID:xlpyVyAg.net
今日で終わっちゃった
はぁ寂しい!
新しい住人もバリバリの教育ママでワロタ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 19:38:58.37 ID:wn+kiSV2.net
ハーバード姉ちゃん泣かせるよな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 18:38:33.10 ID:/jflCLKb.net
スカイキャッスル終わって寂しい
後に始まったの全然面白くなさそう(一話目で脱落)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 00:58:19.33 ID:XdRQCPYo.net
>>583
どこで見てるの?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 17:46:41.25 ID:TXRbjFv7.net
ネトフリやないん?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 17:34:58.91 ID:xlvQ4EYO.net
>>584
J:COMの無料チャンネルです

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 05:58:42.01 ID:aKW2MMuk.net
あの薄幸の美少女が、誰によって、どのように殺されたのかが、いまいち理解できない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 09:22:22.65 ID:EYVm9JfD.net
バカ脚本家によって、視聴率のために殺されたんだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:32:10.26 ID:jr5znNJf.net
>>588
あまりの急展開に、別のドラマかと思いました

だいたいコメディなのに人殺しちゃまずいでしょ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 08:35:41.08 ID:JgoEY9Vc.net
>>589
えっ?
これコメディじゃないでしょ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:16:48.32 ID:XRpqm5jD.net
>>590
え? シリアスドラマかな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 04:39:26.80 ID:46BtVcmC.net
ぜんぜんコメディーではないやろ。
シリアスやな。随所にコメディーぽい演出もあるけど基本シリアスなドラマよな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 04:39:50.38 ID:46BtVcmC.net
ぜんぜんコメディーではないやろ。
シリアスやな。随所にコメディーぽい演出もあるけど基本シリアスなドラマよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 04:42:15.62 ID:46BtVcmC.net
殺されたネタは、あれは知ってはいけない事実を知ってしまいそれをネタに脅迫したから脅迫した相手から殺られたんで仕方無い展開なのだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 19:54:55.76 ID:j17i9kdF.net
殺人まで行ったらただの刑事事件になるから共感できなくなる
民事の枠の中で描いてこそ共感できるドラマになる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:48:22.15 ID:jje4ki+l.net
自殺はいいのか……
よく分からんな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 19:18:47.83 ID:0aH+B8BR.net
あまりいうとネタバレするからドラマの1番重要なネタを批判してるよな。コーデネタも民事ネタで終わるとか無理やろ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 19:19:18.38 ID:0aH+B8BR.net
1番面白かったネタ部分でもあるが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 19:19:31.86 ID:0aH+B8BR.net
ネタというよりオチか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 08:30:53.66 ID:LRJZgZbU.net
全部見たはずなのに犯人が誰かまったく思い出せない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 12:48:23.41 ID:TM6MEfBo.net
キム・ボラは襲われたけど治療を受ければ助かってたろ。
しかし、その時に担ぎ込まれた病院には治療できる医師が一人しか居なくて先に運ばれてきたキム・ボラを診ようとした時に、運悪くその病院の医院長の身内が事故で担ぎ込まれてきた。

どちらの治療を優先するかで医師が究極の選択を余儀なくされる。
後々の事やけど、その時に医師が見殺しにした女子高生が自分の娘やったって事。

主犯格の犯人はコーデのキム・ソヒョンで実行犯がコーデに雇われてたやつ。
コーデの秘密を暴露しようとしたからキム・ボラは襲撃された

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 14:18:14.94 ID:4a6P+1LC.net
BS日テレで2月8日から再放送

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 16:05:27.14 ID:TM6MEfBo.net
またか。違うの放送頼むぜ。
今の俺が観たいのはペントハウスかピオラ花店の娘たちだよ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 21:12:37.80 ID:NGBW+at/.net
それをこのスレに書く意味

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 13:42:10.17 ID:z0TB0J5R.net
オ・ナラのおならなら嗅いでやってもいいよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:08:52.13 ID:3EvhED48.net
そんなやつは、このスレから、さよオナラ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 12:30:41.39 ID:SbQPtM/U.net
デマリデマリ〜

忘れないように記念パピコ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:25:15.53 ID:gJGPdaBr.net
主演の女の人ってあんまり他のドラマで見ないよね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:26:07.44 ID:gJGPdaBr.net
ごめん、男の子の母の間違い

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:48:26.09 ID:00iqZnHz.net
最初の方に亡くなった人?
他の人に比べてあんまり見ないね
これが人生ケセラセラっていうのには出てた

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 11:39:09.57 ID:t+m8uHfl.net
>>610
愛の不時着に出てたよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:58:07.70 ID:g8SvNa6C.net
ドラマ『SKYキャッスル』で迫真の演技見せた女優、新映画では左腕にタトゥー?一体なにが
https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=44889
イェソ役だったキム・へユン

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 16:49:06.27 ID:e97Vd0e2.net
いまいち盛り上がっていないのは何故?
ドラマは面白かったのに

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 19:57:34.60 ID:NQlL9wtF.net
本国では社会現象

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 12:43:07.46 ID:V+zhFr7b.net
『愛の不時着』4位、『梨泰院クラス』5位…過去4年間で最も“面白かった”韓国ドラマは?
https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=46499
SKYキャッスルが1位だそうな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 16:36:40.36 ID:7VtcV7Mk.net
お前ら次は危険な約束みろ。面白いぞ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 12:50:49.10 ID:E6GksIu4.net
ハーバード、オンニが1番良かった(笑)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:00:41.96 ID:3IbswMgD.net
めちゃくちゃ面白かったわ
みんな自己中で不幸すぎてメイキング見たくなった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 12:02:40.65 ID:EiUQynyR.net
演技力が皆すごすぎ
特にイェソの子、自然に性格の悪さがにじみ出る演技って限界あるよなぁ
後半可愛すぎるギャップもまた良し!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 12:08:14.64 ID:wCJcyiIi.net
>>619
イェソの女優さん
スノードロップでの演技も超上手い
イラつかせる天才

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 21:25:14.89 ID:+T40Cjp1.net
キム・ボラが好き

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 20:43:40.92 ID:b1fCi3ko.net
勉強もいいけど カレーもね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 20:43:40.32 ID:OvWE9MsT.net
ソジンって最初こそなんだこの母親って思ったけど、たくましくて我慢強くて凄いなこの人って感想になった
娘の為なら何でもするし
ヘナに関しては
旦那の隠し子と知っても家から追い出さなかったし、なんだかんだ病気のヘナを病院に連れていこうとしてたし、転落した時はヘナに付き添って病院にいたし
自分なら旦那の隠し子となんて同じ屋根の下で暮らせないし、速攻で旦那に言うと思う
娘のために旦那の隠し子の事を飲み込む
最後にはソジン大好きになってた
綺麗だしね

だからヘナは私は大嫌いだった
可哀想な生い立ちだったけど、ソジンの家庭を壊そうとしたり脅迫したり、イェソに対抗するためにウジュを弄んだり
いくら可哀想と言ってもこういう事やってるヘナは嫌いだった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 09:15:19.51 ID:OdJsnMGv.net
ヨムジョンアは美人でスタイルいいな
ショートカットも似合う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:30:56.74 ID:w2OsB9d7.net
ジョンアって木村佳乃に似てるよな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 21:55:16.32 ID:xtERz4m7.net
木村佳乃よりも昔いた仙道敦子似だと一目見て思った

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 13:51:01.27 ID:Cn6dRMsx.net
ヘナ死んでんのにこの大団円はねぇわ
ブレずにどの親も自分の子供だけってのはよかったのに
ミヒャンとイェソなんか大団円と見せかけて事故で死ぬとかでいいだろ
カン教授も母親殺してから自殺しとけよ
出しゃばりババァもラスボスの娘の面倒見るとか意味わからん
ウジュも支離滅裂だし
わたおじは存在する意味ねぇし

ギャグ担当の2家族はとても良かった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 22:07:01.52 ID:h1JLGuP9.net
面白いけどクソむかつくドラマだな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 05:57:59.28 ID:0LkTLzrD.net
やっぱり面白い

けれどもあのキャッスルが社宅というのがどうも

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 16:18:54.69 ID:KuEnI8o6.net
社宅?ではなくね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 18:32:44.68 ID:O1K8TT8A.net
最近みはじめたが主人公のババアがひたすらムカつくな
長女も輪をかけてむかつくし そのうち面白くなるのかねこれ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:53:02.07 ID:O1K8TT8A.net
後半きたけど主人公母娘のムカつき度が上がるばかり
こいつら成敗されて欲しい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:30:44.15 ID:3TSZ2+ZW.net
まだ最後まで見終わってないけどコーデ女は何がしたいのか
子供を洗脳して家庭壊すのが楽しみなサイコパスでだけ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 20:37:25.33 ID:3TSZ2+ZW.net
肉たらしいドラマだと思ったけど大円団で良かった
みんな演技上手いね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:21:53.30 ID:JeS7d+AS.net
キム・へユンのブルドーザーの映画見たいな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 15:58:01.69 ID:nhJ/3PDb.net
ハーバードオンニ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:39:13.85 ID:hLUMys+A.net
ヨム・ジョンアが顔だけでなく声も友近

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 16:38:52.08 ID:PD2WglxQ.net
イメージできる?のパクリだよねあのキャラ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 08:57:32.98 ID:MzQYwOCN.net
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 02:22:08.17 ID:qZOS+iq2.net
俺はもう絶対にギャンブルなんかしねぇんだ。賭けてもいいぜ!!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 12:00:07.47 ID:D4/IsyEv.net
7月から日本版はじまるとのこと
主演は友近で例の人は天海祐希がよかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 18:21:18.58 ID:V2rGg41w.net
話数少ないのとコンプラで確実につまらなくなりそう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 19:02:30.43 ID:3aSfCumJ.net
テレ朝は六本木クラスで懲りたらいいのに
また韓ドラをリメイクか
日本は制作費が安すぎて、何をしてもコントにしか見えないのに
六本木クラスでは会議室みたいなところで香川照之が金持ちぶってた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 20:09:25.55 ID:vb3UiNXN.net
そもそも今の日本に受験戦争ないし富裕層は留学だし
テーマにするなら学生ローンとか大学行けない貧困とかだろ
どうせ架空の大学名とかでお茶濁すんだろうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 10:33:03.87 ID:53d21B2u.net
番宣の写真みてSNSでは小雪の役が
女王の教室の天海じゃんと騒がれて非難されるけど
元々ああいう髪型と格好なわけだからねえ・・

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 00:16:33.98 ID:vnIvokAa.net
またこのスレが実況みたいに使われるんだろうな
彼女はキレイだったみたいに

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200