2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬のソナタ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 14:18:48.84 ID:JF9odS2R.net
前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1498047761/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 14:28:27.17 ID:JF9odS2R.net
チュンサンが死んだ→葬式がある→クラスメートが参列する

脚本家はそれをするーした。葬式があったのかどうかもふれない
→チュンサンが死んで悲しければそれでいいから

10数年たってミニよんが登場し、自分はチュンサンじゃないかと詮索始める

チンスク「そういえば誰も葬式に列車で1時間50分で行ける、ユジンとキャンプした4人で行ける。

ここが手抜きだな。
葬式スルーなら最後までスルーすればよかったのに。致命的欠陥だ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 14:37:41.23 ID:JF9odS2R.net
あと思うのはヨンググの職業だな。
ヨンググは手相見たり、「チュンサンがこっちに行けば待ち人がある」
とか言うじゃん。
それなら、東洋医学とか易者とかになる方が自然だと思うな。
なんで犬の医者なのかな?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 14:40:11.35 ID:JF9odS2R.net
あ、>>2は入力中に飛んでるわ、クソ。

やり直し、
10数年たってミニヨンが登場し、自分はチュンサンじゃないかと詮索始める

チンスク「そういえば誰も葬式に出なかったわね」「ソウルだったからよ」
春川からソウルまで列車で1時間50分で行ける、ユジンとキャンプした4人で行ける。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 14:43:09.04 ID:JF9odS2R.net
これの3:50あたりを見てみろよ、ユンソクホ寝てるぜ(-_-)zzz
https://www.youtube.com/watch?v=6TEntz6O4BE

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 14:46:59.44 ID:JF9odS2R.net
おい、これNHKオリジナル吹替えか?
https://www.youtube.com/watch?v=wfTD_UzvXIA

チュンサンは萩原っぽいし、そうらしい。
イマイチだなあ。
音楽もオリジナル版とは違って「秋の童話」の曲使ったりしてる。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:07:05.14 ID:JF9odS2R.net
>866名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 17:32:01.37ID:EP32NgP1
>好きな人も嫌いな人も
>17年前のドラマがなんでそこまで気になるのかがわからん

いや、おいらこないだYoutubeの日本語字幕版1−15・20話をみたとこやからな。
それまでは1−2話くらいまでを字幕なしで見てただけだし。
それを「これおかしいやんけ」とか突っ込みながら見んのが面白かったんだわ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:07:18.55 ID:FwFS9+K8.net
まあ一時はアラ50にきゃあきゃあ言われたドラマだがしょせんあり得ないマクチャンが飽きられ脚本のデタラメさを突っ込まれ結局評価の低いネタドラマ認定をされてるのが現状
突っ込みどころの目立つ作品はドラマに限らず歌手でも物でもその行く末は笑いネタになる運命
冬ソナ・天階・田原俊彦・赤いシリーズ・スピチュアル江原、宜保・その他詐欺商法
冬ソナファンは10円の鍋や包丁に釣られて30万の布団を買わされるおばさんや
お婆さん達に似てる
ある意味インチキを信じちゃって感動出来たりするからいい人だと思う

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:10:28.71 ID:FwFS9+K8.net
お前ら!葬式がどうのとか細かい事で争ってもしょうがないべ
冬ソナは元々脚本自体が破綻してて日本のババアどもしか食いつかなかったドラマだよw
そもそも死んだ恋人が10年後に生き返ってチェリンと付き合ってる、記憶を植え付けられている、チュンサンを本物かどうかを検証しない、
この時点で真っ当なドラマでは無くネタでしかない訳
過去にあった日本のネタドラと同等です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 10:36:57.02 ID:JBdCtmD0.net
15年前のドラマだから何かと古臭いのは仕方ないけど、
やっぱりものの考え方(特に恋愛において) は韓国人気質炸裂している。
しっとりとした、本当に考えさせられるような純愛の話とは程遠い。
24話まできて、最も気の毒なのがチュンサン、あとはもうひどくて目も当てられない。
サンヒョクにしてもチェリンにしても、とにかく自分の気持ちを受け入れてもらえないのは
相手のせい。誰かのせい。自分が自分がって自分の一方的な気持ちばかり主張したら
相手がなびくとでも思っているのか。そういうくっだらない絡みシーンだらけで
疲れてしまった。親は親で、無意味な隠し事引き延ばすだけ引き延ばすから
見ていて同情もできないし、ばかかこいつらと。
あれほど話題になっただけに、どこが面白いのか楽しみにしていたけど、
安っぽい三流ドラマでしたね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 18:23:51.09 ID:Owrue87I.net
音楽もしつこいとこあるな。
主題曲「愛はかげろう」がしつこい。
1話で2回くらい出てくる。
それから光州事件の歌、これもピアノ独奏だが、しつこいな。
マシなのはマイメモリーくらいかな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 22:59:31.83 ID:Owrue87I.net
まあ、ストーリーとは違うんだが、音楽的見地から見てちょっと疑問に思ったのが、
音楽の先生がカンジュンサンを指名していきなりシューマンの「トロイメライ」弾かせるでしょ?
あれは、無理だよね。高校生でピアノ習ってない子に1週間で練習して来い、
なんて言われて弾ける曲じゃない。ピアニスト、カンミヒの息子なら兎も角。。

↓これ、最初の3音の運指を書いたんだが、
右と左をこんな風に分離させたピアノ演奏をピアノ練習の経験のない高校生にさせるのは無理。
https://i.imgur.com/PsWbNPL.png
待機中


2小節目の頭(記譜上では一番下)にペダル記号があるでしょ。
それでペダルを押さえたうえで左右の手で次の
ドファラドの和音を弾かねばならない。
まず普通の高校生には無理だね。
高校生に1週間で弾けるように練習しろと言うならば
バイエルみたいに左手で
ドソミソドソミソ・・・・って弾きながら右手でメロディーを弾くくらいしか無理だ。
そんなレヴェルならポールマッカートニーだって弾ける。
多分、ユンソクホが好きな曲だからトロイメライにしたんだろうな。
第2話の「テンペスト」第3楽章もそうだろう。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 22:21:02.17 ID:d+zcobPn.net
まあ、冬ソナスレに「アンチだ」とか言って文句言う輩は
ちょんこなのよ。

ネイバーがあった時
「朝鮮総督府は日帝統治の象徴だから破壊する。
なら、日本が建てた漢江の大橋、ソウル駅、ソウル大学(京城大)も破壊しなさいよ」
て書いたら
「壊せですか、残念です」とか「悲しいです」
そんなレスばっかりだった。
つまり論理的に反論するのではなく、感情だけで終わってた。

だからチュンサンの死にしても、整合性や現実性よりも
「死んだ、悲しい」それで満足するんだよ。
日本人とは違うんだ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 12:28:48.42 ID:JCMO55xD.net
すでに冬ソナは笑いのネタでしかなくなってるよ
荒唐無稽なマクチャンドラマの代名詞
名作時代劇はスレが何本も伸びてるけどこういう糞ドラはスレが立っても消えて
しまう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 18:23:00.19 ID:A00+CpR0.net
ヨンググってさ、
手相とか方位学とかの才能があって
それがピッタリ当たったりしてたじゃん。
それなのに、第3話で10年経ったら
犬のお医者さん。
なんでよ??
意味がないじゃん。
もっともっと方位学とか手相みたいなもんでストーリーを予告して行く方が面白いのに。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 23:32:46.09 ID:weF2B0/t.net
昨日4話以降見たけど、詰まらんな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 23:35:54.21 ID:6yLPMDVe.net
6話からは面白いと思うがな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 12:46:01.44 ID:eXjn5iAZ.net
テーマ曲「愛はかげろう」がしつこく鳴りすぎる。
ピアノが下手くそ。
ピアノ弾きなれてないガキがよくやる弾き方だ。
ちゃらららん、とスムーズに弾けないから
たたたたーーん、と指一本ずつ叩きつけてる。
聴いててマシなのはマイメモリーだけだ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 18:25:39.05 ID:eXjn5iAZ.net
これの1:04〜 そっくり。
https://www.youtube.com/watch?v=USZkX--cXTM

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 18:47:20.73 ID:fvGr+qMH.net
何を今さら
十数年前の放送時から言われてるわ
意図的盗作ではないかもしれんが耳に残ってて使ったんだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 20:19:02.10 ID:eXjn5iAZ.net
>十数年前の放送時から言われてるわ

知ってまんがな。わざとですやんwwww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 21:33:28.32 ID:JUThL0It.net
病んでる、病んでる。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 22:19:50.25 ID:eXjn5iAZ.net
>>15
方位学とか手相、カード占いは
ポラリスの茶髪のお姉さんに受け継がれた。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 07:58:32.26 ID:ORsarKNo.net
ようやく冬も終わりだな
4月になったら春のワルツ見よ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 09:35:28.88 ID:yVVCFyiC.net
式シリーズは全部駄作なんだけど・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 17:47:47.73 ID:8y5AeI29.net
秋童も駄目か?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 01:13:53.85 ID:Fg8ATYUV.net
菜の花の 
浮き上がる時
日が沈む

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 08:43:43.66 ID:+IdtnZVn.net
>>10 ユジンは?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 17:13:45.35 ID:tzsBpJph.net
>>28
ユジン「おじさん、おじさん、おじさん、おじさん、おじさーーん、やったー!」

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 14:53:35.98 ID:wNx1VwvR.net
【韓国】文大統領「経済交流と政治は別に見るべき」 日本企業関係者と懇談 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553835802/
【韓国】文大統領「経済交流は政治と分けて見るべきだ」 日本企業の関係者と懇談★2[03/28]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1553791202/

【パチンコ】ダイナムと京楽産業.が共同開発した「Pぱちんこ冬のソナタG」4月下旬より導入開始 2019/03/29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1553826178/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 22:46:10.13 ID:xtMsqpWT.net
なんだ アンチと嫌韓のスレか。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 20:14:44.26 ID:q9CTQZke.net
アンチで嫌韓のチェ・ジウのファンとかいるのか、おい?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 23:35:44.69 ID:E/aiDN8B.net
平成もいよいよ終わりか。 次の時代に期待だな、冬のソナタを超えるドラマは。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 12:24:09.70 ID:BjCmNQxK.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 22:08:17.97 ID:LCJqqM7K.net
韓ドラを貶しはしない。が、韓ドラのファンには変な奴が多いのか、冬のソナタのアンチ書き込みする奴が変なのか? 多分後者だな、このスレ見ると。

36 ::2019/04/01(月) 22:22:33.68 ID:Upvqi6Fj.net
だからー、
アンチで嫌韓のチェ・ジウのファンとかいるのか、おい?
俺は、冬ソナの2話までの(3話の湖のシーンまで)チェ・ジウは好きだぜ、おい。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 22:25:53.01 ID:Upvqi6Fj.net
まあな、ポラリス社員の髪の短いチェジウもユンソクホが作り上げた、素敵な女性像だけど、
基本、長い方が好きだ。
「真実」も長い毛だったけど、それほど別嬪じゃなかった。
ユンソクホは女優綺麗に撮るの上手い。
李英愛の出たドラマも「大長今」よりも美人だった。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 08:52:03.52 ID:ait2htBw.net
初恋は名作だったけど冬ソナは駄作だね
初恋のヨン様はカッコよかったし突っ込みどころはゼロに近かった
冬ソナほど突っ込みどころ満載のドラマは珍しい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 09:53:03.68 ID:9o5olu6V.net
「初恋」って「ハンキャー、フンキャー、ホンキャー、ヒンキャー」
って主題歌だったな。
あれも熱心に見た。NHKのはカット版だったが、
おいらはCSのノーカットで見た。
ペ・ヨンジュンが出たドラマではあれが最高だと思う。
兄さんに説得されて復讐を諦め、漢江に脚をつけて座り込むのが印象的だった。
チェスジョンが恋人諦めされて軍隊に行かされるのは可哀想だった。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 14:08:25.62 ID:E7siyA7T.net
初恋ソッキで、大学時代の冬ソナユジンを想起する。 お嬢様と母子家庭の違いはあるが。 個人的楽しみ方だ、異論はいらん。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 15:47:27.29 ID:9o5olu6V.net
日本語版NHKの初恋も
ペヨンジュンは萩原、
チェジウは田中美里が吹替えだった。

ヒョギョンってあの従軍慰安婦ヌードで謝罪させられた人(名前忘れた)になったけど
ジウでやろか、という提案もあったらしい。
多分年齢的なもんで、チェスジョンの相手役は上記女優、
ペヨンジュンにはジウっで収まったんだろう。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 00:54:10.32 ID:x00bOMcF.net
ま、冬ソナって第1話が出会いじゃん。
サンヒョクには両手離しで鉄の上を歩いて手も借りなかったのが
チュンサンには初めて手を貸す。つまり、彼こそが意中の人。
2話ではちょっと衝突するけど結局、冬の恋人同士になる。
ここまでは、問題ないよね。
しかし、
第3話になって
ユジンが遅刻でもない、からゆっくり登校している。
第2話の頭で、ゆっくり登校してチュンサンと合って一緒に教室入ると
みんなが冷やかしたろ?
ゴリラ先生はその後に入って来て2人が自習をサボったことを責める。
なのにね、なんでユジンが登校してクラスに入って
その後からゴリラ先生が入って来ないの?
おかしいじゃん。
みんな、チュンサンが死んだこと知ってる。
ユジンしか知らなかった。
じゃあ誰がそれを教えたの?
その辺全然明確でない。

要するにどうでもいいんだよ。
韓国ドラマは「アイゴードラマ」だから
兎に角チュンサンは死んだ→悲しい
それだけ表現したらいいのであって、
そのいきさつはどうでもいいんだよ。
現実的に考えれば、そんなことがありえんとすぐに気づくはずだがね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 01:19:10.34 ID:itoEEons.net
>>38
どんな突っ込みどころか
列記してみろよ。

お前、チャングムスレで自作自演がバレて追い出された整合性バカだろ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 17:49:30.22 ID:vCWs8HRH.net
必要以上に細部にこだわらずにいられず、妄想理屈に執着するパーソナリティーには要注意だな、もちろんサンヒョクやミヒのことではない。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 14:55:53.59 ID:m5ZWf7HC.net
やっぱり第3話がおかしい。
俺たちで書きなおそうか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 11:14:01.55 ID:vnlUr3+F.net
>>45角を直して牛を殺す。時は金なり。アナザストーリーなら 「ミヒ達の高校時代」 か 「ミヒの事故処理」をば。 評判の良くないミヒだが シングルマザーを選択したミヒに 少しでも理解か共感できたら才能あり。冬のノクターン お手並み拝見。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 18:04:28.50 ID:mQiRcThx.net
いや、第3話で隠されてるのは「ミヒの意思」なんだ。
ミヒが息子が死んだことにしても守りたかったもの。
そのとっかかりだと思う。
ならミヒの意思として「チュンサンが死んだ」を決定的なものとして
現実感を交えて視聴者に植え付ける必要がある。
その方法は、誰がチュンサンの死を告げるかにかかってくる。
それを、「登校したらみんなが泣いてるから」では、現実感ゼロ。
それを述べて視聴者も納得する人物はゴリラ先生を置いて他にない。
ユジンが登校してくるが全然急いでない、つまり遅刻でない。
なら教室入って、まず「昨夜約束して会えなかったチュンサンがいない」と気づく。
ユジン「チュンサンどうしたん?」「うん、知らない」「ふーん??」
てとこでゴリラ先生が登場する。
「おはよう。みんなに報告することがある。実はカン・ジュンサンが昨夜。。。亡くなった。
 交通事故だそうだ。葬儀は身内だけで行うそうだ。」
「え、先生、私たちが行っちゃ駄目なんですか?」
「家族の希望だからな。悪く思うな。お前たちだけでジュンサンを見送ってやれ」
そこから、みんながシクシク泣き出す。ユジンは先生がいるから、階段を駆け下りて出て行くことはしない。
そして、女のスキャット「ウウウウーウー」が流れて湖に山荘に行った5人がいるとこになる。

な、こうしたら、ミヒの「ジュンサンは死んだことにして、学校の友達にはバレないようにする」
という企みは現実感を帯びて達成されるんだ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 14:09:28.59 ID:A3DWvoC0.net
春なんだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 23:29:11.44 ID:5u8riiuh.net
いや違う。冬のソナタはいつ見ても冬だ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 00:07:25.39 ID:gYKOJah3.net
ラストは春っぽい感じだったような

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 18:53:37.04 ID:jY9aXmpM.net
出だしは秋っぽい雰囲気だったようだ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:12:27.49 ID:Vjis3ZoE.net
じゃあ 肌寒くなったら 観てみよう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:21:55.64 ID:Cn863cEP.net
お、KBS京都でやってるな。
第2話みたいだが、55分までやるんなら時間余るんじゃない?
音楽もオリジナルと全然違う。字幕版よ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:26:58.03 ID:Cn863cEP.net
ヒジンってユジンの妹だけど、1−2話ではその存在感があるのに
大人になって婚約式のあたりでちょこっと映るだけ。
あ、いたのー?て感じ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:30:42.85 ID:Cn863cEP.net
出た、ベートーヴェンピアノソナタ「テンペスト」第3楽章

チュンサンが街をかける。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:41:01.40 ID:Cn863cEP.net
あれ、やっぱり第3話にシフトしてる!!
翌日の学校登校シーンだ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:43:37.83 ID:Cn863cEP.net
泣いてる生徒たち←ハハハハハ(^^)
あ、曲はラフマニノフピアノ協奏曲第2番に差し替えられてる!!!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:52:29.94 ID:Cn863cEP.net
ああ、この音楽あかんわ。楽し気すぎる。
人が死んだ感じせえへん。
湖のシーンね。
チンスク「一応葬式だから」
あ、やっぱり葬式って言ってるな。
でもそれなら、私達だけで葬儀を。。というのがないとね。

おい、マイメモリーないやんけ!!こら。。

マイメモリースルーでポラリスの工事現場。
2話の後半から3話前半
何でこんな編集??

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 23:18:28.76 ID:uACMuDSm.net
二度目の事故(笑)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 22:05:59.16 ID:wHmAqnjX.net
交通事故のたびに運命が変わるって安っぽすぎるよなwww

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 01:08:58.56 ID:JO4z5Hap.net
タイムスリップのたびに運命が変わるドラマ と同じと思って見れば アーダゴーダは別に気にならないさ。 美しい画面と音楽をバックに 美男美女の 名演技と凝ったセリフとを愛でることができる 秀逸なファンタジーだが どうやらドラマも観る者を選ぶようだな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 17:58:57.20 ID:rN1PqJfM.net
でも、幾らファンタジーでもリアルさで説得力は増すものだ。
「クラスメートのカン・チュンサンが死んだのに、何で葬式がないの?」
「なんで誰もそれを訊かないの?」
「髪の毛が茶髪でホワホワ、眼鏡かけて愛想のいい男を、チュンサンと見間違えるの?」
そこんとこがちゃんと理由付けされていれば、美しいファンタジーは
もっと実感を伴ってこちらに訴えてくる。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 18:12:00.07 ID:+E2j12W1.net
>>60
と言うか 何度も交通事故って、加えてほぼ無傷で記憶喪失 往年の反則技(^^)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 20:36:25.03 ID:rbYaWpnH.net
>>62
二流ドラマのリアリティに説得されるバカにはな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 00:59:37.55 ID:bridodzM.net
>>62
> 「髪の毛が茶髪でホワホワ、眼鏡かけて愛想のいい男を、チュンサンと見間違えるの?」
↑そんなこと言ってたら ほとんどのドラマは子役時代とは全然似てない、別人だわな。 冬ソナは同じ役者に高校時代を演じさせたんだから本当は同一人物のはず。そこを眼鏡と髪のおかげで非常によく似た人にしてるんじゃん。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 01:29:05.91 ID:bridodzM.net
>>63 一生涯に一度も交通事故に遭わない人が大多数。だが複数回遭う人は確かにいるな、勿論当たり屋じゃなく。 冬ソナ二度目の事故は交通事故じゃない方が良かったと思うが まああり得ないことじゃないんだからさ。事実は小説より奇なりさ ドラマだけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 07:06:18.47 ID:Jf5m512n.net
>>66
確率低いけど複数回事故する人は居る、けど記憶失ったり戻ったりはない。直近の記憶を一時的に喪失してしまうケースはあるにしても。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 09:07:10.67 ID:FFLjyJAO.net
>>67
ないとは言えないな
心因性の記憶障害もある

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 16:15:04.82 ID:bridodzM.net
>>67歌手の芹洋子(四季の歌ほか)が交通事故で記憶喪失だった 詳細知らんけど。 ドラマ否定じゃないが 記憶の植付がファンタジー的。自分的には三歳の頃の写真の中に 小さい頃から何回も目にしてたせいか 記憶なのか写真刷込みか判んないのがあるが・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 18:32:28.63 ID:/WrSkyku.net
>>64
近現代史ドラマってあるじゃん。
歴史ドラマでもあるし。
そこに嘘ばっかり続いたら、
どう見ても変にしか見えない。
貴様はどうせ、二流ドラマのフィクションのファンタジーに酔いしれてるだけだ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 18:40:13.28 ID:/WrSkyku.net
>>65
実際にそういう人物に会ったら、
すぐには気付かないよ。
でも段々段々あれチュンサンだと思うんじゃないかな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 23:23:02.85 ID:xR+MTSNF.net
>>70
冬のソナタは近現代史ドラマじゃないよw
何言ってんの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 00:05:29.08 ID:IegInxmj.net
韓国に近現代史が正しく描けてるドラマなんかあるのかよ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 04:24:38.76 ID:9cY4UauP.net
>>73
史劇も現代史も基本ファンタジー。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 06:48:24.39 ID:Nc5qYeKt.net
韓国人にまともな近現代史観があれば誰も苦労しない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 21:52:58.33 ID:XdlQ58ry.net
>>73
第5共和国

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 18:36:09.44 ID:RldnXir5.net
映画はひまわり 潮風のいたずら シベールの日曜日が特に印象深い。近年は私の頭の中の消しゴム、博士の愛した数式、朝ドラひょっこ。記憶喪失というだけで全否定しなくてもいいんじゃないかい。医療ものでもないオーソドックスなメロドラマ秀作冬ソナに。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 00:40:22.83 ID:Om8KsN5r.net
記憶に残っている記憶喪失の映画ww、他に ボーンアイデンティテイやメメントがあったな。心の旅路(古き良き白黒映画)を忘れてた。 記憶喪失映画といっても多種多様 いいのが多いな。 ドラマもいくつか思い出したが今んとこ 冬ソナが白眉だな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 08:51:39.06 ID:pxsSpbQo.net
こないだまでYoutubeに日本語字幕版あったんだが、もう削除されてるな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 07:37:51.21 ID:bhEy3nzN.net
忙しくて春のワルツ見れんかった
今から見るなら夏の香りだが去年見たからな
もう冬のソナタまで待つか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 12:41:23.41 ID:tmgbWFhX.net
秋の童話は 悲しくて見れない人?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 19:55:45.94 ID:yKxyky5i.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 00:47:20.62 ID:0RzdiGpz.net
↑このコピペ見るたび 韓国ドラマファンは馬鹿ばかりと思われそうで恥ずかしく迷惑なコピペなんだが。 韓ドラが低級なのか コピペが低級なのか コピペしている人が低級なのか・・。韓国ドラが全部低級なわけではない!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 22:31:18.24 ID:0q5Be5Oe.net
このコピペ貼ってる奴は、
イ・ビョンフンの崇拝者であり、
チャングムスレで、チャングムは整合性世界一のドラマだ(実際はツッコミ所満載)とか頓珍漢な事を吠えまくり、スレ住人からボコボコにやられて追放されました。
最後は誰からも相手されなくなり、苦しまぎれに自作自演の煽り行為を行い発見され決定打となり追放されたのです。

こんは卑劣な奴に、冬ソナがああだ、チャングムがこうだ、なんて言われたくないものです。

行き場が無くなり寂しくていまだに冬ソナスレをチョロチョロして荒らしているようですね。

一切相手しなくていいです。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 22:50:24.49 ID:0q5Be5Oe.net
>>83
で、ついでに、このコピペ馬鹿は、
冬ソナとチャングムを含むイ・ビョンフン作品他数本しか韓ドラは観ていません。
にも関わらず、自分は韓ドラの全てを知り尽くしているかの様に根拠の無い悪態をつきまくります。
どうしようもない馬鹿です。
詳しく知りたければ、チャングムスレを覗いてみてください。
笑えますよ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 07:10:27.12 ID:pKZGcgFP.net
>>84チャングムスレも拝見させていただきました、いろんな楽しみ方があるとはいえ狂信的。懇切丁寧な情報提供をありがとうございました。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 18:20:04.18 ID:8JlZx9Sc.net
>>84
お前が1番卑怯なチキンぢゃんw
早くチャングム超えの作品言ってみろよ
小心者くん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 19:30:21.29 ID:7PLCejGg.net
>>87
お前さあ、
場をわきまえろよ、馬鹿。
ここは冬ソナスレ。
善良な冬ソナファンの迷惑になるだけだから、
ノコノコ出てくるんじゃないよ。
また、自作自演の時みたいに笑い 者になるだけだぞ。
ま、お前の寂しさは分かるけど、
他人様に迷惑かけるのは止めろ。
二度とくるなよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 00:05:32.40 ID:9PHae856.net
そんなことより、おい、
第3話でなんで誰もチュンサンの葬式の話をしないんだ?
ここでひっかかる。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 21:47:51.80 ID:F1qfiksP.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です
特にチャングムは整合性世界一です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 17:24:53.39 ID:zDZ+0W7u.net
チャングムといえばイヨンエが 最初はユジン候補だった というのを昔目にした。 それはそれでアリかも。 チェジュウがチャングムはナシかな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 14:20:12.44 ID:wVfAMcW/.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です
特にチャングムは整合性世界一です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 00:25:49.41 ID:l8GtiEBf.net
そういえば チェジュウの時代劇って なかったような

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 17:32:07.26 ID:5x+B9Cuw.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です
特にチャングムは整合性世界一です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

でも冬ソナは出鱈目ドラマの代表作だから、
いくら貶めても構いません
チャングムの足許にも及びませんから

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 00:50:55.98 ID:5/uRx0+c.net
>>94
ほう、チャングムが整合性世界一なのか。今まで知らんかったがな。
整合性世界二番目は、何なのかのう?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 23:10:19.92 ID:bTF5l35R.net
チャングム整合性世界一???

じゃあ一旦済州島送りになった囚人が
なんで宮中に戻れるの?
李氏朝鮮において、いかなる理由にせよ流刑地に送られたら
二度と宮中に戻れない。いや、普通の朝鮮の本土にも戻れない。

放送大学教授対談で、吉田光男放送大学教授・東京大学名誉教授(朝鮮史)は、高橋和夫放送大学教授の『チャングムの誓い』が歴史に忠実であるか?
の問いに、ほぼ100%フィクションで史実に基づいていないと答えている

古田博司筑波大学教授は、チャングムの「物語をそのまま史実だと思いこんでいる」ファンも多いが「朝鮮の李朝(原文ママ)では、
女子が宮中に出仕すると王様と疑似婚姻関係に入るので一生外に出られない」ので「チャングム女史のように出たり入ったりはできない」し
「ドラマでは李朝時代は色彩にあふれているが、ほんとうは顔料がないので民間に色はない」と本作を非難している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%BB%B7%E5%A5%B3%E5%AE%98%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%AA%93%E3%81%84

NHKが勝手につけたタイトルが嘘だわな。
元々はKNTVで2003年頃に放送されてそのタイトルはオリジナルのまま「大長今」だったのに
NHKが「宮廷女官」と付けた。長今(チャングム)が宮廷女官だった事実はなく、
脚本家の「医女長今ならば、味覚も優れていたから、宮廷女官としても活躍できただろう」
という作り話、想像、ファンタジー。
ちなみに大長今はまだ現地で人気あったが、流石のソドンヨはあちらでも歴史捏造と非難された。
脚本家は同一人物。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 23:13:50.77 ID:bTF5l35R.net
>>91
裴勇俊とは「パパ」で共演したから、
「初恋」の方のチェ・ジウになったのだろね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 23:26:40.77 ID:bTF5l35R.net
あ、上記、ウィキペディアには、2003年にKNTVで放送したことが書かれて無い!!
やっぱりウィキも嘘つきだな、と思いきや、以下の通り。

日本で最初に放送したKNTVはオリジナル全長版の字幕放送だったが、NHKでは編成が1時間に固定され、
オリジナルに存在しない「前回のあらすじ」、次回予告と日本語版クレジットを付け加え、最初の数話と最終回を除いて
1分半の「豆辞典」が併せて放送されるため、57分程度に収まらない殆どの回でカットシーンがある。

それと、ハン・ジミンが演じた信非(シンビ)も実在の人物。
↓ここに2か所書いてある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%95%B7%E4%BB%8A

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 08:34:12.27 ID:O5EqFBtT.net
誰が何と言おうと、
チャングムは整合性世界一の超名作ドラマ。

冬ソナはあり得ない事の連続の荒唐無稽なアホドラマ。

悔しかったらチャングム越えの作品を言ってみな、チキンども。キリッ!!!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 09:26:36.11 ID:CEsbqNuJ.net
>>99
冬のソナタ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 16:19:21.38 ID:aoNdUzXZ.net
>>99
第5共和国

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 21:46:48.34 ID:aoNdUzXZ.net
うちのおふくろと初めて「大長今」を見た時に
おふくろがっ真っ先に言ったのは
「あれ?朝鮮の人って白い服着てたよ」
昭和11年の映画「有難うさん」にも朝鮮人の出稼ぎが出てくるが
みんな白い服だ。
だからその一点からしても「大長今(テ・チャングム)」は嘘なのよ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 08:55:14.07 ID:QjtA2Xmr.net
>>102
服が白とか青とか赤とか、
どうでもいい些細な事。
そんなこ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 08:59:54.99 ID:QjtA2Xmr.net
途中で切れた。
>>102

服が白とか青とか赤とか、
どうでもいい些細な事。
そんな事でチャングムの整合性世界一は揺るがない。
冬ソナは荒唐無稽なアホドラマ。
チャングムは整合性世界一の超名作。

チキンども、チャングム越えの作品を
言ってみろ、キリッ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 13:15:06.79 ID:knX9h52U.net
>>104

>そんな事でチャングムの整合性世界一は揺るがない。

お前バカかwww?
戦前でさえ、白の服しか着てなかったのに
なんで長今の時代に色とりどりの服着てるの?
その1点だけとっても整合性がない。

済州島に罪人として島送りになった人間が、
なんで朝鮮本土、さらには宮中に戻れるの?
無理じゃないか。
その2点とっても整合性がない。

元々はKNTVで2003年頃に放送されてそのタイトルはオリジナルのまま「大長今」だったのに
NHKが「宮廷女官」と付けた。長今(チャングム)が宮廷女官だった事実はなく、
脚本家の「医女長今ならば、味覚も優れていたから、宮廷女官としても活躍できただろう」
という作り話、想像、ファンタジー。
したがってその3点目を見ても整合性がない。

>チャングム越えの作品を言ってみろ、キリッ!

「第5共和国」だと言ってるだろ。これだ。
https://www.youtube.com/watch?v=W8JvMLWUA60

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 18:18:59.44 ID:IwUrNedi.net
>>105
第5共和国、はあ?

冬ソナ以下のアホドラマだね
さすがチキン野郎が選ぶ低レベルドラマだな

整合性世界一はチャングムだよ〜ん
さあ、チャングム越えを言ってごらん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 18:31:44.97 ID:knX9h52U.net
>>106
お、ジジイ、
韓国の金現代史を知らん馬鹿にはとても着いて行けない秀作だ。

>冬ソナ以下のアホドラマだね

普通クラスメートが死んだら葬式があるわな。
なんで、チュンサンが死んだのに葬式ないの??
整合性ないじゃんwwww

>整合性世界一はチャングムだよ〜ん

だから、おいジジイよ、
長今の27話見てみろや、ハゲ。
あそこで長今とハン尚宮が歩いていく先はどこだ?
それすらわかってない大馬鹿らしいな、貴様はwww

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 18:38:23.96 ID:knX9h52U.net
お、ジジイ、貴様は頭が悪そうだからそのシーンを教えといてやるぜ。
https://youtu.be/2qgAFBY7LIM?list=PL8zNpAxeVLRr-bHGNgOqbJzTFBo4bL34W

この二人が向かっているのは、行かされるのはどこだ?

それと、大長今クイズだ。
このシーンのラストに8人ほどが山を渡っていくシーンは
どこの何という映画の真似だ??

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 18:14:26.34 ID:Ig5gzdxu.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

特にチャングムは整合性世界一です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

でも冬ソナは出鱈目ドラマの代表作だから、
いくら貶めても構いません
チャングムの足許にも及びませんから

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 21:52:03.58 ID:PZ8RCsww.net
↑おう、整合性ジジイww
このシーンは長今とハン尚宮が済州島に送られる場面だ。
李氏朝鮮において、済州島送りされた罪人が本島どころか宮中に戻れる訳がない。
それなのになんで、長今は宮中に戻って医女になれるんだ??
整合性がないじゃないか、ハゲwww

それと、大長今クイズだ。
このシーンのラストに8人ほどが山を渡っていくシーンは
どこの何という映画の真似だ??
整合性ジジイには答えられまいwww

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 22:58:16.17 ID:Ig5gzdxu.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

特にチャングムは整合性世界一です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

でも冬ソナは出鱈目ドラマの代表作だから、
いくら貶めても構いません
チャングムの足許にも及びませんから
キリッ!!!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 00:11:09.61 ID:8F9apQUK.net
>>111俺の好きなチャングムを汚すな

つまんねえドラマの間抜けレビューじゃあるまいし妙なことばかり書きやがって名作チャングムの足を引っ張りやがる

それともチャングムファンの皮をかぶった嫌韓荒らしか

さっさとチャングムみてえな名医に診てもらって 整合性のネジを締めてもらいな

どこかで心配してる人がいるんだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 10:42:48.55 ID:0RzLW6b8.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

特にチャングムは整合性世界一です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

冬ソナと天国階段は出鱈目ドラマの代表作

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 12:36:23.16 ID:4nDFXC4m.net
↑おう、整合性ジジイww
https://youtu.be/2qgAFBY7LIM?list=PL8zNpAxeVLRr-bHGNgOqbJzTFBo4bL34W

このシーンは長今とハン尚宮が済州島に送られる場面だ。
李氏朝鮮において、済州島送りされた罪人が本島どころか宮中に戻れる訳がない。
それなのになんで、長今は宮中に戻って医女になれるんだ??
整合性がないじゃないか、ハゲwww

それと、大長今クイズだ。
↑のシーンのラストに8人ほどが山を渡っていくシーンは
どこの何という映画の真似だ??
整合性ジジイには答えられまいwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 12:42:37.87 ID:4+VzjJsp.net
冬ソナやほかの韓ドラと比較したら
チャングムは整合性がピカイチ!
日韓両国の中でも世界で一番ヒット
したドラマです
冬ソナなんて足元にも及ばない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 00:04:27.27 ID:YUb5FvW1.net
>>115整合性はさておいて、おしん でしょう。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 11:05:45.11 ID:IJc003D4.net
世界一の配信数はチャングムでおしんの倍

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 12:30:11.70 ID:5rsShqRC.net
記憶に残るのはおしん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 01:00:58.52 ID:FtgJE2Ko.net
おしん は大河ドラマ。
チャングム は時代劇ファンタジー。

どちらも国境と時代を超えて多くの人を魅了したドラマ。

ただし他にも同様なドラマは世界中に多々あり、またそのジャンルも様々。
世界一を称するなら何をもって世界一かの添え書きが必要。
しかしながら、整合性世界一という呼称については、世間一般のみならず業界や研究者にも理解や賛同を得ることはできない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 13:53:15.80 ID:zrOyO1qG.net
>>115
おう、整合性ジジイww
https://youtu.be/2qgAFBY7LIM?list=PL8zNpAxeVLRr-bHGNgOqbJzTFBo4bL34W

このシーンは長今とハン尚宮が済州島に送られる場面だ。
李氏朝鮮において、済州島送りされた罪人が本島どころか宮中に戻れる訳がない。
それなのになんで、長今は宮中に戻って医女になれるんだ??
整合性がないじゃないか、ハゲwww

それと、大長今クイズだ。
↑のシーンのラストに8人ほどが山を渡っていくシーンは
どこの何という映画の真似だ??
整合性ジジイには答えられまいwww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 15:49:32.97 ID:FMpEmdQI.net
「馬医」は放送中、常にありきたりで陳腐な展開から抜け出すことができなかった。
イ・ビョンフン監督の前作「ホジュン〜宮廷医官への道」(1999年)、「宮廷女官チャング
ムの誓い」(2003年)とすべてが似ていた。テーマや登場人物が違うだけで、低い身分の主人公が
あらゆる困難を乗り越え、成功するというところがそうだ。
イ・ビョンフン監督の最大の長所はディテールだ。「宮廷女官チャングムの誓い」が世界的な
成功を手にした理由は彼の繊細な演出にある。朝鮮時代の水剌間(スラッカン、朝鮮時代の宮殿
の厨房)の世界がリアルに描かれ、毎話で華麗な水剌床(スラッサン、王様の食膳)が視線を独占した。チャングムが医女になる過程も興味深かった。
「馬医」は「ホジュン〜宮廷医官への道」「宮廷女官チャングムの誓い」とストーリーラインが
非常に類似している。前作の成功をそのまま踏襲した。似たようなストーリーを繰り返すマン
ネリズムに陥ったのだ。予測が可能だというのが致命的な弱点だった。
「馬医」が楽々と視聴率20%台を突破することができなかった理由がそれだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 20:43:20.02 ID:FtgJE2Ko.net
>>121ドラマは優劣をつけるために見るものではないだろう。

おしん、チャングムからは決して得ることのできない種類の大きな魅力が冬ソナにあるからこそ、日本でもおしんファンやチャングムファンの中に冬ソナもまた愛する視聴者が多数存在するのでしょう。

そもそも冬ソナのスレに、評価対象としてチャングムや馬医といった時代劇ファンタジーに言及すること自体ナンセンスで論理も薄弱。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 22:37:26.11 ID:zrOyO1qG.net
冬ソナは、
第1話→出会いが新鮮。
第2話→これもいい。
第3話→チュンサンが死んだのに何で葬式ないの????
    髪型も表情も眼鏡まで違うのに、10年以上会ってない男がチュンサンと思うんだ?
その後からしらけるなあ。
これって20話でしょ?
おいら、16話まで我慢してみて、20見て終わったよ。。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 23:19:54.04 ID:bVEiy5e1.net
>>123
誰にも共感されない書き込み見るとしらけるなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 04:47:01.76 ID:9dNc+UZt.net
同じ頃に撮影したんだろ高校生チュンサンとミニヨンを似てないという人がいるようだな

さすがペヨンジュン一人二役がお見事すぎたのかい
特殊メイクもつかわんで

昔皆でみた時も
なんの問題もなかったな うちの嫁も娘もばあちゃんも
葬式がどうのもおんなじだ

うちが特殊とは思えんが他の家はどうなんかい
どうでもいいんだが人の家も少しは気になると言えば気になる
むりくりつくったネタに釣られたんかい自分はw
冬ソナは語られ尽くされているはずだもんな

連休久しぶりにパチンコ行って冬ソナしたら大勝したもんで 懐かしくて嫁とまた見て もう後が少なくなってきて
もったいない気分やっぱいいな
でもあんま楽しいこと書いてないんだなこのスレ残念嫁にはみせんわ
ブログでも探すわ
さいならファンの人
いい忘れてた
おしん
またみとる
チャングム昔みた

いいドラマはやっぱいいねえ
あとわけわからんB級なんとかはなんなんかい

自分のも変か 明日は休みもう今日か飲みすぎたなえらく長く書いたな失礼しました。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 09:14:14.94 ID:dz/czuCD.net
>>124
お、どんどんシラケろ、ハゲwwww
そして、湖でヨングクと一緒に叫べ、
「カンジュンサン、ちゃいならー!」

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 23:58:32.68 ID:IahlUEH3.net
>>121
なにゆえ馬医を長々と?
その上ありきたりなことを。
評論家きどりか、読んでてこっちが恥ずかしくなったわ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:42:09.35 ID:zJJPFoRX.net
ちょっと教えて
チュンサンが死んだあと、特になにもドラマ展開なく、ユジンとサンヒョクは年を取って結婚するシーンまで飛んでる気がするんだけど、
私がみた動画がなんかダイジェスト的になってるの?もとからこうなの???

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 23:33:45.73 ID:y6CerdP8.net
>>128
>ユジンとサンヒョクは年を取って結婚するシーン


 サンヒョク一筋ファンの創作ブログくらいならあっても不思議じゃないけど、映像となると?

 いろんなアナザストーリーを創るファンが何人もでてくる位、愛されたドラマではあるけれど、私は知らない。


 上手に編集すれば そんな映像も可能かも、ホントにあるんだったら観てみたい・・。


 ストーリーは、ウィキほか ググってみてくださいませ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 21:09:05.22 ID:TB3VRn6j.net
死んだ男と主人公の男だよ
名前が覚えられね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 20:52:40.87 ID:UXUJDpd9.net
>>129
お、アナザーストーリーいいのか?
よっし、じゃあ第2話までは許せるので第3話からだ。

ユジンが「どうしたん?」「カンジュンサンが、、、死んだのよ」
ほな、葬式行くやろ? よっし、葬式があることにしよう!
一番リアルに描くのであれば、やはりチュンサンの死の報告は
ゴリラ先生がみんなに告げなければおかしい。

まずドラマ通り、ユジンが遅めに登校してきて教室のドアを開く
すると、もうゴリラ先生がみんなの前に立ってる。
先生「お、ユジン、珍しく早めに来たな。まあ座れ」
ユジン自分の席に座る
先生「みんなに言っとくことがある。カン・ジュンサンが昨夜、、、亡くなった。。。」
皆「ええ????」
先生「交通事故だったそうだ。葬儀はソウルで行われる。」
チェリン「え?先生、私たちが葬儀に行っちゃ駄目なんですか?」
先生「家族の希望だからな。悪く思うな。お前たちだけでジュンサンを見送れ」
みんなすごく泣いてる。
でも、その後の湖での追悼シーンはユジンはもう泣いていない。
それでユジンが家に帰ったらカセットテープがあって
再生してたらチュンサンの声だ。
そこで、ドラマで初めて「マイ・メモリー」
「マイ、メーモリ、コードキーオーケーヨー、クーンスガン」
ここらから20年後まではオリジナル通りだな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 23:08:31.15 ID:wufk1jG4.net
>>131貴殿のは悪いとは言わないが 凡庸と思われ

原典は、初めてみる視聴者は皆 貴殿がこだわっている葬式のくだりについては何の違和感なく見てるな。貴殿の初見時はわからんが。

原典は、待ちぼうけユジンが母と語らって眠る夜から第3話街でミニヨンを見かけるまで、一貫した夢うつつのような不思議な詩情が継続できる映画的な手法を製作サイドが選択したということ。

そのため世事に係る先生や葬式がどうのというやりとりや絵づらは極力排除、実際狙いどおりの効果を初めて見る視聴者に与える素晴らしい流れとなっている。

一流の手品師の流れと同様に、スムーズな流れと台詞にて、一気に視聴者を第3話につれていくためには、貴殿の「家族の都合」などの言葉は この後の展開に係る「いろんな疑問」を視聴者に想起させ、うまくない。ミスディレクションに視聴者は乗れなくなってしまう。

まあ、ドキュメンタリー的なドラマ構成でないとは言える、時系列でネタばらししながら進んだら駄作もいいとこになるからな、このストーリーは。

多くの人を魅了したドラマであるが、あれこれ合わない人がいるのは仕方ない。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 07:50:09.64 ID:buvT/D8k.net
https://i.imgur.com/N5ni8Hc.jpg
ーーーーーーーーー☆☆

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 10:39:15.37 ID:nzjQi8Cn.net
>>132
お、おいらもあんたもど素人なんだから別に凡庸でもいいじゃんかよ。
アナザーストーリーなんだから別に違うストーリーを考えればそれでいいこと、
凡庸であろうがなかろうが関係ないだろ。
俺も当初は葬式気にしてなかったな。
皆が言ってるし、そこからウウウーってスキャットの音楽入って湖で火ともすから
そうだろうって感じてた。
しかし、この春に見た時に「え?葬式は??」って思ったのよ。

>そのため世事に係る先生や葬式がどうのというやりとりや絵づらは極力排除、実際狙いどおりの効果を初めて見る視聴者に与える
>素晴らしい流れとなっている。

それに近い事書いてる人いたけどね、夢物語は夢のまま終わらせたら現実感がないので説得力に乏しくなる。
葬式のやり取りは、わずか2行か3行だ。
つまりゴリラ先生がみんなの前で言うというのは第2話冒頭で「チュンサンとユジン出て来い」という
通常の場面に通じる。つまりリアルなわけだ。だから排除されるべきではない。
なぜおいらが葬式に拘るかというと、ずっと後の話何話か忘れたがチンスクが
「そういえば葬式なかったわね」ていうじゃん。これおかしいだろ。
あんたが言うように「排除」したんなら、そんな間抜けな墓穴掘りみたいな台詞は不要だ。
「葬式は省略」→最後まで誰も口にしない。  これが当たり前。

「家族だけ」って言えば、クラスメートが葬式に行けない理由付けになる。
だから、みんな葬式に行けない事に納得する。納得したから山荘に行った5人だけで湖で葬式替わりをするんだよ。

要するに、
・ゴリラ先生が死を告げる→先生が言ってるのだから本当だと皆も視聴者も納得する。
・じゃあ葬式がある筈だ→家族だけですることにすればクラスメートが来てばれることはない。つまりカンミヒの策。

まあな、韓国のドラマでは近現代史ドラマでさえ、前後の脈略がおかしい事もあるから、
恋愛ドラマなら猶更だろう。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 12:37:42.85 ID:+bNefUVJ.net
ドラマはリアリティーを求めて見るものではない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 18:05:40.56 ID:0bSVdGxH.net
失われた時を求めるミニヨンは 自分探しの旅の途中で同級生に逢えば チュンサンの葬式についても尋ねないと かえって不自然かと

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 18:45:55.17 ID:nzjQi8Cn.net
>>135
船尾教授「私はそんな事は言っていない。私の言ってる事は意味が違う。」
裁判長「意味が違うと言いますと?」

夢を語るにもリアリティがあったうえで夢を展開する方が説得力がある。
現実にクラスメートが死んだら葬式がある、これ当り前。
リアル以前のこと。
じゃあ、なんで葬式について語られないのか?
答え:息子が死んだのは嘘で、その息子を別人物に仕立てようとするカンミヒにとっては困るから。

だったら、カンミヒがゴリラ先生に電話し
「葬儀は身内だけでやりますから」と言っておけば、
誰も来ないから、それを視聴者に示す意味でもゴリラ先生がそれを告げるべきだ。
それにな、ゴリラ先生って、怒鳴ったり頭叩いたり、してるだけだ。
その先生を懐かしがって会いに行くだろ。
それなら猶更「チュンサンの死の告知」と「葬儀は身内だけ」
を述べさせて、怒鳴ったり殴ったりする以外のゴリラ先生が印象に残って
後に会いに行くというのもスムーズだ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 21:06:08.64 ID:zB87nyJa.net
ドラマには詩情(ポエトリー)があればいい
リアリティなど誰も求めていない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 21:10:42.24 ID:8cAJoznF.net
整合性の無いドラマはドラマじゃない
首をひねる様な脚本=駄作である
冬ソナは駄作
アホなババアにしか通用しない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 21:13:12.30 ID:nzjQi8Cn.net
ドラマの詩情(ポエトリー)にはリアリティがあったうえで詩情を展開する方が説得力がある。
あんたは勘違いしてるが何も一から10まですべてリアリティとは言ってない。
要所要所にリアル感があればそれでドラマに説得力が出る。
「クラスメートが死んだら葬式がある」
これ当り前。リアル以前の問題。それを度外視してる時点でこの脚本は失格。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 22:24:39.11 ID:0bSVdGxH.net
貴殿の脚本で進めば、そういえば第2話で「葬式は親族だけで」と言ってたな、そのように母親なりから学校へ連絡があったということか。

ミニヨンとチュンサンが同一人物だとすれば、どうしてチュンサンは生きているのにカンミヒ母は葬式なんて嘘を?
などなど色々な疑問が第3話以降の早い段階で視聴者に生じてしまう。

第3話以降で早々と視聴者にカンミヒの影を想起させては、このドラマは失敗だな。
ミスディレクションにより、視聴者の意識が第3話以降しかるべきところまで若者逹の恋愛に係る葛藤のラブストーリーに集中して視聴できるよう、本編ではカンミヒの暗い影から視聴者の目を遠ざけているということ。

付け加えれば、ミヒの企てが成立するような色々つじつま合わせのエピや説明シーンを挿入したとしたら、陳腐なそれこそリアリティーのない話となってしまうことはいうまでもない。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:02:49.41 ID:0bSVdGxH.net
>>140
> 「クラスメートが死んだら葬式がある」
> これ当り前。リアル以前の問題。

だから全視聴者及び貴殿も最初に視聴した時に、第2話視聴中に葬式の場面ないし葬式についてのやり取りが描かれてなくとも違和感はなかったんだよ。葬式は常識だから。

その一般常識に係る視聴者心理を上手に利用した脚本の妙だな。
そもそも、社会人視聴者なら貴殿が改めていうまでもなく、人が死んだら葬式、その形態も密葬家族葬や場合によっては国外でなどなどあり得ることは知っているのだから、ドラマで葬式の場面ややり取りがなくとも違和感は生じなかったということだろう、貴殿も視聴者も。

ドラマは視聴者に、時間と場面を切り取って見せるものだろう、その選択はもちろん制作サイドが行い、貴殿の書いた一連の葬式関係は意図して除外したということだ。

貴殿が初めてみた時にその場面で強烈な違和感があったのではないなら、リアリティーはクリアしているということだ、ドラマ制作サイドの目論見どおりに。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:52:07.14 ID:0bSVdGxH.net
>>140
>この脚本は失格。

何と。
馬医について毒にも薬にもならないつまらないレスを評論家気取りで書いている者は、
その後の書き込みも中学生にも劣るたわごとなんだが、
貴殿の葬式についてのこだわりについては、まだドラマに求めるものの違いや解釈の違いなどとして同意はありえないが理解できなくもなかったが、
局所的視点で「脚本は失格」とは、当方からみたら、「葬式のリアリティーの方」も「馬医の整合性の方」よりは随分かましではあるにせよ同じタイプと思ったところであるため、今後の貴殿へのレスは控えさせていただきます。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 12:20:31.37 ID:57P35kss.net
>第3話以降で早々と視聴者にカンミヒの影を想起させては、このドラマは失敗だな。

カンミヒが葬儀について操作したのは後でわかるけど、
ゴリラ先生が「家族だけで密葬にするそうだ」だけでは、
それを命じた人物が誰かまでは、他の人間にはわからない。

>葬式の場面ないし葬式についてのやり取りが描かれてなくとも違和感はなかったんだよ。

そう、普通にドラマが進んで行けば、それでいいし拘る事もない。
しかし問題は後談でチンスクが「そういえば葬式なかったわね」「ソウルだから行かなかったのよ」
とかいうやり取りが入るから、「なんで葬式の話が今ごろ出て、当節に出なかったのか?」
ということになるのよ。
あれは、ミニョンが「自分はもしかしたらチュンサンでないか?」と疑問を持ち出して
色々詮索しだしたからそう言う台詞を入れたんだな。でも、要らない台詞だよ。
あれがなければ、葬式がなんでなかったのか?という疑問も起きないかもしれない。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 00:06:15.67 ID:Ti+B+umI.net
しかしー、おい、おまいら、
アナザーストーリーOKってーから
「ゴリラ先生が訃報を告げ密葬だと言う」
それだけのアナザーだろ????
↑の方で一々突っかかってるババアは何なんだ?アホ―か??

アナザーでも1行15文字だけの違いなのに、気持ちの悪いババアだぜwww

さあて、そこで次のアナザーに行こう。

10年も会ってない、風貌も髪型がもじゃもじゃで茶髪、眼鏡かけてる、
しかもチュンサンとは1カ月半くらいしか付き合いがない。
そんな人間が街で歩いてるだけでは気づかない。
気がつかずにユジンはチュンサン(ミニョン)とぶつかる。
それで「すみません」、と相手を見ると「あれ、この人チュンサンにそっくり。
メガネが無ければ同一人物かも。って思ってしまう。
「どうも、けがはなかったですか」「いいえ」「しつれいします、気を付けて」
それでしばしユジンはチュンサンを見るが、他人だろうと思って婚約式に出る。
婚約式は出ようが出まいが、後日なるようにしかならないのよ。
それから、っ学校でその人と再会する。実はそれはチェリンの彼氏だった。

ま、こんなとこよ。
10年以上会ってない、風貌の違う、1か月半しか付き合ってなかった男を
本人だとは思わない。しかし、ぶつかって至近距離で見れば、間違いなく本人ではと思う可能性が大きい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 10:14:46.64 ID:duCad3Gy.net
ほぼほぼ、
アナザーストーリー
=サイドストーリー
=スピンオフ
=外伝
ちゅうもんは本編の改変は含まんのは今は一般常識の範疇だろあんだけ色々巷にネットに溢れてんだからな

だれかが書いとるのはアナザーストーリーではないこともだが
ぶつかってどうたらって書いて ユジンがただの浮気女になっちまうことにも気づかんのは
ドラマ扇子の有無やろうな
本編改悪じゃん肝心カナメの初恋のドラマにならんて

笑って怒るでユジン好きからしても 嫁の方ははサンヒョクファンだがな

冬ソナ続けて二回みたもんで
今度はブログのアナザーストーリーちゅうのんやらなんやらみたんだが
素人なんで幼稚な話もあったもんの
そんでもそこにゃドラマ愛ちゅうもんが伝わってきてホノボノしたぞ嫁と
そんなドラマはほとんどないようだな
なんの話かわからんなったわ ほな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 22:26:41.88 ID:McRt/20i.net
>>146
>本編の改変は含まんのは今は一般常識の範疇だろ

だからよく読めや―。「改変」なんかしてない。

「ゴリラ先生が訃報を告げ密葬だと言う」
それだけのアナザーだ。

>ぶつかってどうたらって書いて ユジンがただの浮気女になっちまう

なーんでやねん??
「しばしユジンはチュンサンを見るが、他人だろうと思って婚約式に出る。」
だろ、だから全然浮気なんかしてない。
浮気するのは、後々のこと、ミニヨンと一緒に仕事するようになって、
ミニヨンの中にチュンサンとの相似性を見出してくるからだ。
ぶつかっただけでは浮気にならんぞ、おいwww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 02:08:02.97 ID:lFEGBf4p.net
今思えば駄作だったランキングダントツNo.1が冬ソナ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 14:19:01.23 ID:O28ECNgY.net
チェジウですら整形なのか
あの程度の顔すら整形とが、なんか韓国ガッカリですわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 18:24:53.99 ID:fcNrAmlg.net
よ、ユジンの妹ってヒジンやん。
あれが、チュンサンと小さい頃のアルバム見ながら
「うちの姉さんブスだったのよ」(日本語字幕:可愛くなかったのよ)
って口ではっきり言ってるなー。第2話の56:33あたりよ。
今や、「ブス」も放送禁止用語か?
たけしとかしょっちゅう言ってたけどな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 07:09:36.69 ID:A2atVLYL.net
チェ・ジウ(本名チェ・ミヒャン) 18歳の頃
http://i2.media.daumcdn.net/svc/image/U03/news/201504/12/newsen/20150412085808527.jpeg
http://image.ajunews.com/content/image/2016/02/16/20160216154817740677.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 09:31:12.67 ID:bnZtGtyk.net
これはこれで悪くないけどな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:24:11.55 ID:+bI1VzBr.net
え?「初恋」の頃に20歳くらいじゃなかった?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 03:00:22.11 ID:f/uMew6+.net
世界が遵守すべき非韓三原則

・朝鮮人と関わらない
・朝鮮人を繁殖させない
・朝鮮人を入国させない

【輸出規制】韓国の“ホワイト国”除外について 国の意見募集に「賛成」 98%

韓国を貿易上の優遇措置が適用される「ホワイト国」から除外するかどうかについて、経済産業省が、国民から意見を募ったところ、賛成が98%以上に上っていることがテレビ東京の取材で分かりました。

意見は1日から募り始め、最初の一週間でおよそ6,300件集まりうち6,200件以上が賛成で反対は、およそ60件にとどまりました。

国民の意見を聞くパブリックコメントが、これだけ集まるのは異例で、総理周辺は、「ここまで賛成の意見が多いのも予想以上だ」と話しています。 意見は24日まで受け付けます。

7月09日(火) テレ東
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/news/post_181012/
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/images/thumbnail/you/20190709_ys_ns01_7415e571b73a2b6d_9.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 05:54:44.34 ID:FK9Houod.net
【チョンバブエ】 韓国ウォン リアルタイムチャート
https://m.jp.investing.com/currencies/usd-krw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 11:23:44.67 ID:VC6Y6k3Z.net
【表現の自由】韓国人が大阪のコンビニで商品のアイスに顔をつける不潔行為の動画をアップ(動画あり)[08/10]

韓国人がファミリーマートと思われる店内の商品のアイスに顔をつけるなどの行為を動画撮影し、ネット上に自ら公開して炎上している。
現在動画は削除されたものの削除前に保存していた人が再度投稿。

動画は8月9日に投稿され動画には「この日大阪の温度は39度でした(実際はハングル)」とテロップが出ていることから大阪のファミリーマートだと思われる。
またテロップに「新世界」と出ていることから新世界の店舗ということもわかる。

▼写真
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/07AD268D-4036-40AC-B02B-150569FF65EF.jpeg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/80F30306-9523-492D-BD78-3D0E3C5FA1BA.jpeg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/3DFAE8BF-35DB-439C-A0E5-2121E26F221A.jpeg

▼動画
https://gogotsu.com/archives/53126

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 04:51:49.75 ID:lblhMSu9.net
チョンピース「キチガイ王に、ウリはなる!」
https://i.imgur.com/JzoV1Kf.jpg
https://imgur.com/GsJYFHD.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 09:45:17.46 ID:oJIGa55N.net
【調査】 韓国に対する印象の調査、悪いが84.2%
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-373226/

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 10:57:23.19 ID:f7ub4ot6.net
ハングル文字はモンゴル帝国のパスパ文字のパクリ
ハングル文字はモンゴル帝国のパスパ文字のパクリ
ハングル文字はモンゴル帝国のパスパ文字のパクリ
ハングル文字はモンゴル帝国のパスパ文字のパクリ
ハングル文字はモンゴル帝国のパスパ文字のパクリ
ハングル文字はモンゴル帝国のパスパ文字のパクリ
ハングル文字はモンゴル帝国のパスパ文字のパクリ
ハングル文字はモンゴル帝国のパスパ文字のパクリ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 07:31:58.46 ID:9K80Qp6c.net
【韓国】ソウルで韓国人男に暴行された日本人女性が首と右腕が麻痺の重症。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190825-00000062-nnn-int

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 21:11:12.93 ID:CDZ7BHwF.net
twitter見てたら、最近、ナンミン島に行った人の近況があった

https://twitter.com/moazqe/status/1167289234652184578
https://twitter.com/moazqe/status/1167296935490777089

相変わらず日本人が激減した以外は何も変わってないんだな
(deleted an unsolicited ad)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:23:01.47 ID:ldWh/mjp.net
【韓国の旭日旗難癖は2011年から】
2011年、サッカーのアジアカップ準決勝の日韓戦でゴールを決めた韓国の奇誠庸(キ・ソンヨン)選手がカメラの前で「サルのまね」
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
  ↓
「人種差別」批判をかわすためにスタンドに旭日旗があったからと言い訳
  ↓
マスコミ総動員で旭日旗について問題化(なお、その試合中に旭日旗はなかった模様)
  ↓
現在、韓国は旭日旗に似たデザインを見つけるたびに抗議するまでに発展
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:37:24.22 ID:ldWh/mjp.net
【韓国の嘘つき交渉術】 
論点ずらし → 正当性をアピール → ゴネる → 有耶無耶
https://pbs.twimg.com/media/D_fVLv4VAAAnFTT.jpg

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 07:15:57.92 ID:8e6/VrGu.net
日本統治前の韓国
http://i.imgur.com/cWfXRU4.jpg
http://i.imgur.com/mZUVTcK.gif
日本の植民地支配によって苦痛と損害をあたえられたと言って被害者面してるけど
日本が朝鮮を植民地にしていた1910年〜1945年までに 朝鮮人の人口 1310万人 →  2510万人に増加してる

韓国皇帝から併合頼んでるだろ、どこが日本の侵略行為だよ

日韓併合における韓国皇帝の勅諭(原漢文)

皇帝、若(ここ)に曰く、朕否徳にして艱大なる業を承け、
臨御以後今日に至るまで、維新政令に関し承図し備試し、
未だ曽て至らずと雖も、由来積弱痼を成し、疲弊極処に至り、
時日間に挽回の施措望み無し。

中夜憂慮善後の策茫然たり。

此に任し支離益甚だしければ、終局に収拾し能わざるに底(いた)らん。
寧ろ大任を人に託し完全なる方法と革新なる功効を奏せいむるに如かず。

故に朕是に於いて瞿然として内に省み廊然として、
自ら断じ、茲に韓国の統治権を従前より親信依り仰したる、
隣国日本皇帝陛下に譲与し、外東洋の平和を強固ならしめ、
内八域の民生を保全ならしめんとす。

惟爾大小臣民は、国勢と時宜を深察し、煩擾するなく各其業に安じ、
日本帝国の文明の新政に服従し、幸福を共受せよ。

朕が今日の此の挙は、爾有衆を忘れたるにあらず、
専ら爾有衆を救い活かせんとする至意に出づ。

爾臣民は朕の此の意を克く体せよ。

隆煕四年八月二十九日

御璽

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 11:39:30.82 ID:eOQT9Dro.net
秋のカノンというドラマやってるけどこのシリーズと間違えちゃうよな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 16:44:37.33 ID:1jfJW6IV.net
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング(10代〜60代に調査)
https://prtimes.jp/i/7006/5757/resize/d7006-5757-322317-2.png

*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
 
2018 音楽ダウンロード 年間ランキング
https://entamedata.web.fc2.com/music2/reco_dl_2018.html
1位 Lemon ⇒ 米津玄師
2位 U.S.A. ⇒ DA PUMP
3位 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) ⇒ MISIA
4位 瞬き ⇒ back number
5位 Hero ⇒ 安室奈美恵
6位 LOSER ⇒ 米津玄師
7位 あなた ⇒ 宇多田ヒカル
8位 さよならエレジー ⇒ 菅田将暉
9位 打上花火 ⇒ DAOKO×米津玄師
10位 アイデア ⇒ 星野源


2018 レコチョク配信 年間ランキング (シングル)

1位 「Lemon」米津玄師
2位 「U.S.A.」DA PUMP
3位 「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」MISIA
4位 「瞬き」back number
5位 「Hero」安室奈美恵
6位 「あなた」宇多田ヒカル
7位 「LOSER」 米津玄師
8位 「さよならエレジー」菅田 将暉
9位 「打上花火」DAOKO×米津玄師
10位 「アイデア」星野 源
   

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:39:52.59 ID:ou6aS0X6.net
日本の朝鮮人村「ウトロ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00034555-hankyoreh-kr

道端アンジェリカの夫 キム・ジョンヒ容疑者(37)が恐喝の疑いで逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00010006-houdoukvq-soci

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 00:42:36.14 ID:SHtZRphQ.net
http://o.5ch.net/1jvoc.png

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 01:17:39.98 ID:xKkzZziQ.net
【世論調査】日韓関係「日本が譲歩するぐらいなら関係改善する必要はない」69% − 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51464370X21C19A0PE8000/

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 14:20:29.19 ID:VcmBxVn0.net
日本人女性をナンパして断られた韓国人男
https://livedoor.blogimg.jp/enjoy_japan_korea/imgs/9/6/962a3da0.png

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 11:54:11.78 ID:P84DJNfi.net
テレビ大阪で始まった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 23:07:05.58 ID:bhaM+7+W.net
ひいいー!テレビ大阪始まってくれたのはいいけどほんとにお願いだから字幕はやめて欲しい。
忙しいながら作業しながら観たいのでどうか吹き替えでやってほしいし
字幕目が疲れる。ホントお願いしたいわ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 10:35:12.08 ID:2Ml5QuwK.net
作業しながら観れるんか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 19:32:48.05 ID:tYiT2+Cp.net
>>172

ヨン様の声が聞けないと魅力が半減のドラマやで

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 10:01:25 ID:P4cbnC8S.net
チュンさんのオカンとユジンのオトンは昔恋人同志で、結婚約束してた?
それをユジンのオカンが略奪愛したから、一番のクズはユジンのオカン?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 11:39:04.49 ID:gYw5dEJVC
特に文句というほどのことはないが、よん様があの年齢で「理事」と呼ばれるのは
面白くないオレ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 02:01:58 ID:1a+hS3t9.net
東日本東北大震災直後の世界各国の救助隊

アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以上 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ・スイス 援助隊70人 救助犬
イギリス 援助隊63人 救助犬2頭
フランス 援助隊30人
タイ 援助隊24人 救助犬6頭 義援金1400万円
トルコ 援助隊3チーム
シンガポール 援助隊5人 救助犬5頭
ロシア 天然ガス15万トン 救援隊200人待機
中共 援助隊10人 義援金1000万円
アフガニスタン 義援金400万円
(激戦中にもかかわらず「アフガン復興を支援してきた日本に対し、
市民を代表して地震と津波の被災者を支援したい」)

台湾 義援金2億8千万円 救援隊待機
(最も早く支援を表明し、これだけの巨額の支援にもかかわらず全くと言うほど報道されず)

韓国 犬2援助5人 義援金0円
(救援隊ではなく、日本にいる韓国人の安否確認のための視察が目的なのにマスコミは「一番乗り」と大々的に報道)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 00:33:16 ID:I8Oo94UT.net
冬のシーンが多いのは当然だけど夜のシーンも多いね
冬の夜ってなんか気が滅入るんだよね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 12:20:27 ID:RAfnSdv2.net
冬ソナに出てる俳優全員やぼったくて苦手だわ
ストーリーも糞だし
ペ・ヨンジュンとチェ・ジウが大好きな人のためのドラマだろう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 12:35:29 ID:0YsLf9Qu.net
>>179
あれだけ人気が沸騰したのに今となっては糞ドラ扱いって珍しいドラマだよね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 17:30:18 ID:yrMpJJOa.net
ペ・ヨンジュンとチェ・ジウが大好きな人のためのドラマだろうってそりゃ当たり前だろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:26:24.62 ID:0Z6O8+L2.net
アニメ化したドラマも珍しいよね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:18:16.39 ID:lIOPcV+Y.net
4年に1回ぐらい見たくなる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:50:42 ID:UcRyKiRU.net
ストーカー サンヒョクがうざすぎてたまらなかった

いつも同じ顔の大根だしw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:36:58 ID:sYbWLTS9.net
若くして死んじゃったね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:58:02 ID:Jd5PcpuD.net
春のソナチネ 夏のインベンション 秋のカノン 冬のソナタ 

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:20:35 ID:epZssDaD.net
久しぶりに見返してるが、やはり高校時代が面白いわね
キャンプでやってたあの古今東西みたいなのあちらではよくやるのかねw
語呂がいいからノリが楽しい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:28:05.81 ID:mIhunc3E.net
先生のことゴリラって呼んでるのユジンだけじゃね?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:11:47.41 ID:epZssDaD.net
ユジンとヨンジュンが振り返らずに別れるシーン19話で
流れる曲はなんでしょうか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 09:46:35.30 ID:jzmCvA0X.net
ヒジンの父親って誰よw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:42:58.29 ID:iJvkD9L1.net
ヒジンは、ユジンの妹だから、ヒジンの父親はユジンの父親だね。

ヒジンの子役時代の俳優さんの名前が、ハン・ジヘだけど、あの「伝説の魔女」の
ハン・ジヘではないよね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:46:33.92 ID:iJvkD9L1.net
ユジンの亡くなった父親役は、2019KBSの「どうしたのプンサンさん」のプンサンの父親役の「ハ・ジェヨン」さん

ですね。

今でも活躍しています。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 15:05:08.28 ID:jzmCvA0X.net
いやいや、ユジンの父は16年前に死んだんでなかったか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:41:31 ID:uJHii/Ad.net
>>187
学校に制服があって校舎の感じも日本と似てるのがいいね
大人になって学校を訪ねるシーンでは無性にこっちも懐かしく感じてしまった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:08:16 ID:jzmCvA0X.net
日帝時代に建設されたっぽい
雰囲気のある校舎でしたな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:45:48 ID:rD/UqVHW.net
NHKよ、土曜深夜に再放送しな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:19:34 ID:5Ah7lzE4.net
>>188

Ryuのmomentですよ
日本語バージョンもあるのでYouTubeで聴いてみて

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:37:31 ID:jzmCvA0X.net
>>197
ありがとうございます。
mymemoryも好きだったんやが、こちらの曲も好きでずっと気になってました。
ドラマの最中ではあまり流れないんですよねえ。
ただあのシーンであの歌を持ってきたのはピッタリの選曲で素晴らしい。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 10:41:14.02 ID:Nx9mUtco.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 11:16:48.40 ID:n0yNVuha.net
何十年も同じ煽りじゃさすがに賞味期限切れだな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:23:48 ID:/hsd4f5d.net
momentはRyuが冬ソナのロケの見学をして、作った曲らしい
だから最後の方しか出てこないのです

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 22:00:26.65 ID:4Lcte8W9.net
インチキドラマの典型だよね〜
死んだ恋人が10年後に生き返って
悪友と付き合ってるなんて
深掘りして聞けばすぐ本人ってわかるのに
記憶の植え付けとかもう本当にでたらめばかり

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:40:58 ID:oJzI3M/g.net
なぜか日本人好みの詩情があるんだよね
他の韓国ドラマには無いんだよな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 00:55:47.69 ID:9LxRSB1q.net
>>202
まあそこはええんちゃうのw
そういうもんやっちゅうことで

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 10:06:45.40 ID:6MMlt+3x.net
誰もジュンサンの葬式に出てないのにジュンサンが死んだことになってるのは何故なのか?

あとジュンサンもカスチェリンと付き合ってた時点でクソ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 12:29:56 ID:lNc3lhpP.net
葬式に行かなくても先生が死んだと言って学校に来なくなれば死んだと思うだろ普通w

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 14:18:30.88 ID:5izyGpEJ.net
でも、糞展開もヨン様スマイルで帳消し


ストーリーは春のワルツの方が好きかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:26:15 ID:rgt/LIM+.net
冬ソナのストーリーは作者の超ご都合主義 あらゆるマクチャンを盛り込んだ形
四様は初恋が良かった 短髪好青年でとても好感が持てた
冬ソナは人気下落率トップだと思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:02:06 ID:6MMlt+3x.net
>>208
マクチャンはテンポが速いのが取り柄なのに
冬ソナはテンポがとろくて退屈

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:33:31 ID:x5IVyyWc.net
冬ソナが大ブームだったころは全く興味が無かった
10年ぐらいたってたまたま再放送で見て一瞬ではまった
それから数年ごとに見てるが全然飽きない
韓国ドラマそのものにも興味がなかったので期待して他のも見たが
これだけが特別の作品ということのようだ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:01:55 ID:pHveIFIi.net
>>210
今じゃ君以外誰も冬ソナなんかに見向きもしないのに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 01:06:39 ID:JFLPtECp.net
俺は嫌韓人間だが、冬ソナだけは、ハマったニダwww

ペヨンジュンとチェジウの上品な演技と朝鮮文化をことさら強調しないで、韓国人の妄想ファンタジーをひたすら追い求めた演出が、冬ソナが成功した理由だろうね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 06:45:30 ID:fL12obWr.net
季節の移ろいとか初恋の美しい思い出とか自己犠牲の苦しみとか日本人の大好きなものがファンタジーとして結実してるから
韓国ドラマに興味がないとか韓国ドラマ嫌いだというひとでもすんなりハマれる
逆に韓国社会や韓国人のリアルを無視してるから韓国ドラマ好きはこのドラマを敬遠するんだろ
日本人はこれをいつかどこかの世界のお伽話として見ている

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 09:28:40 ID:KzkpkCIf.net
ユジンがあんなにモテる理由がわからない

普通の地味なおばさんだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 10:39:31.29 ID:V9F3OcAh.net
まあ男目線でセックスしたいのはチェリンだわな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 12:26:52.77 ID:ykF0FVeS.net
>>214
清楚
ひたむき
時折子供っぽい一面ものぞかせる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 13:09:39.36 ID:KzkpkCIf.net
逆にサンヒョクなんかはモテそうなのに
自分のことをあまり好きになってくれないユジンに異常に固執してバカみたいだった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:40:55 ID:jyPZ47do.net
もう一つのソナタ

チンスクとヨンググがこのドラマで一番の幸せ者
初恋が実った上に、結婚もし、子宝にも恵まれる
しかも旦那は獣医

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:05:20 ID:P9uMdCGq.net
けどチンスクやヨンググには誰も感情移入しない
みんなチュンサンとユジンに感情移入し深くのめり込む

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:22:38 ID:tlBwWZEy.net
大人のおっさんからすると
一番好きなんはキム次長やけどな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:33:37.71 ID:qJETDxuZ.net
>>220
あのオッサン、本当に上手いわ。
最近も大活躍してるよね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 08:30:24 ID:pF02idSC.net
韓国人の入国禁止を批判してるけど
あいつら原発事故の影響で放射能汚染されてると難癖つけて東北5県の海産物を輸入禁止にしてるだ
東京オリンピックも日本の食材は放射能汚染されてるからと韓国から食材を持ち込むんだろ
なんども核実験やってる北朝鮮近くで平昌オリンピック開催しといてこいつらキチガイなの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 01:17:33 ID:BFqJiYUN.net
つい最近アマゾンで初めて観た、メチャはまってしまった。
ユジンのオバさんっぽい喋り方と声がいいな。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 16:16:32 ID:cHlg0Mmk.net
【緊急速報】韓国の新型コロナウイルス感染者 8565人 = 死者91人に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00254059-yonh-int

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:33:11 ID:aRs27Hlt.net
これ、もう20年くらい前のドラマ?
今、GYAOで無料配信してるから、1〜12話まで見たよ。
次の配信楽しみ〜。
ネタバレは嫌だから、このスレは最終回を見終えるまでは見ないつもり。
では、また。ノシ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 08:11:53 ID:WTUONPgT.net
ライダイハン ベトナム戦争時の韓国軍の所業を英BBCが報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000542-san-pol

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:53:23.94 ID:nL/XDDCy.net
>>225
無料配信で見たら安く売ってるDVD全話欲しくなる、DVD全話入手したら高いけどノーカット版DVDボックス欲しくなる、ノーカット版入手したらその他派生のDVD欲しくなる、DVD全種入手したら関係本欲しくなる←今ココ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:05:11 ID:AUychf4R.net
冬ソナが今なお愛されるのは、時代劇やタイムスリップや、お仕事を競ったりツンデレの設定ではない、大人が楽しめる恋愛ドラマとしての水準を大きくクリアしてる貴重な秀作なんだな
どのドラマもツッコミどこなんて山ほどあるんだから、各ドラマの持つ色々な魅力はまた別なんだな
韓ドラに限らず、日本のみならず欧米ドラマや映画なんかを見渡しても、冬ソナは他に見出し難い独特の魅力を有しているな、今も尚

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:53:46 ID:lxtz2X4n.net
俺は恋愛ドラマ嫌いだから冬ソナも苦手なんだな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:30:19 ID:8Re7EM6N.net
俺はぺのニヤケ笑いが苦手と言うか
生理的に受け付けなくてな
なのでこのドラマはもちろん
この人が出てるドラマは見られない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:39:49 ID:7ESn4vF4.net
微笑みの貴公子

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 11:31:13.14 ID:E3idaNPe.net
涙の女王

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 12:01:38 ID:/9ETKo8r.net
>>228
今でも愛されてる?
逆だよ。
今では誰にも評価されて無い。
ヒット時の人気がまるで嘘の様

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 20:54:35 ID:E3idaNPe.net
>>233
最近初めて観て素晴らしいドラマだと思ったよ。
ノーカット版のDVDボックスが未だに高値なのも評価が高いからでしょ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 23:33:39 ID:dNC1U0ij.net
>>234
>>233はいつもこういう書き込みをして
実は今でも人気あるんだと確認できたら満足なんだよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 16:44:45.23 ID:y39iH7GT.net
スレの過疎り方がこのドラマの評価の証

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 17:50:11 ID:ClQbOWmQ.net
もうそうそう書き込むことないだろ普通
スレがあるだけでも凄い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 22:41:01 ID:qp1GsP/l.net
韓国KBSノーカット版ブルーレイ、
定価39,600円が欲しいんだが6万円〜12万円位するんだよね。
さすが誰にも評価されてないドラマだな。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 04:28:39.52 ID:CGlgcVd+.net
日本が併合するまで2000年も中国の属国だった奴隷民族に文化や歴史なんかあるわけないだろw
韓国のインチキ歴史教科書には中国の属国だった2000年間に何やってたことになってんの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 05:31:01.89 ID:kimQ+ExJ.net
初恋のペ・ヨンジュンには、あの微笑みはない
また、タイトルは初恋だけど家族の絆や友情なんかが見所
恋愛ドラマが苦手な方にも、ペ・ヨンジュンの微笑みが苦手な方にも、昔のドラマの中から高視聴率で今も評価の高いドラマをお探しの方にも、「初恋」は自信をもってオススメできるのでは、と思います、どうでしょうか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 12:56:37.69 ID:Ikltkdmb.net
>>240
最近冬ソナ見終わって今は初恋を観てる最中、冬ソナのチェジウに惚れたんだけど初恋のチェジウにはがっかりだね。
いきなり泣くシーンから登場したけど涙の女王とは信じられない下手な泣きの演技。
ペ・ヨンジュンの姉さん役の女優がいいな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 18:35:14 ID:MIl+Fz8v.net
初恋は名作
冬ソナは当時ヒット作
現在駄作
そんな感じ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 19:24:24.60 ID:Ikltkdmb.net
韓国KBSノーカット版DVD、とうとうメルカリの出品無くなってしまった。
ずっと値上がり傾向だったんだけどそれでも売り切れてしまった。
駄作なんだから皆んなしまい込んでないで出品してね。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:29:27 ID:n9jqETlj.net
初恋ペ・ヨンジュン姉さんは、オールインのシスターと同じ女優さんとずっと気づかなかった
そこまでとは言わないまでも初恋のペ・ヨンジュンも、冬ソナとはまた違って、いつも怒りを秘めたようなクール青年で魅力があった
若いチェジュウは演技はさておきリアルな女子大生の眩しさを感じられて、私は好感もったけど、ペ・ヨンジュンの兄の彼女役の女優さんの方が不満かな、好きずきですかね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:17:08 ID:DBj5UR8a.net
いまだにアンチが生き残ってるんだからすごい名作でしょ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 13:06:00 ID:X/2zLOtb.net
単にファンの数とアンチの数が逆転しただけでしょw
初恋やイサン、トンイとかはまったくアンチ湧かないのにねー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 15:05:13.29 ID:kcWotbqY.net
アンチがいないのは社会的存在感がないからだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 01:49:30 ID:xPaEtT7x.net
確かに韓ドラファン以外の一般社会の韓ドラタイトル認知度も、冬ソナやチャングム以外は限りなくゼロに近い、と思われ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:39:19 ID:Q6ADWAK0.net
日本に密入国したアンミカみたいな在日韓国人どもは物乞いみたいに日本政府から給付金10万円をもらうの?の

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 12:44:53 ID:yxY9Q8iG.net
やっぱりMy memoryは名曲だよね
イントロで空気が変わる!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 13:34:27 ID:aiYLvgLy.net
>>249
韓流ブームというと必ず冬ソナのピアノの音が流れる
あれもう大嫌いなの
あと♪ヨモニ〜〜〜ってやつ
糞くらえって思っちゃう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 19:20:46 ID:gYbrCpN6.net
人気凋落率ナンバー1ドラマじゃない?
ナンバー2が天国の階段
3位が秋の童話かなw
どれも有り得ないマクチャン

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 21:13:26 ID:QN424+EU.net
人気凋落って…
テレビドラマなんか放送が終わればフェイドアウトするの当たり前じゃんw
今でも話題に上る作品は冬ソナを含めてごく一部だよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 21:16:25 ID:BZar56xQ.net
あり得ない、なあんて言ってたら、「面白い」ドラマでもあり得ないドラマは多いじゃない
男装女子、タイムスリップ、若返り、ワイヤーアクション、雨あられの弓矢が当たらない武人、お化けや亡霊、読心術、異世界もの、などなど
日本人が、韓国由来の用語マクチャンで大雑把に何でも一括りにするなんて情けない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 08:38:23 ID:T7y9Dt4b.net
冬ソナは一言でいうとヒットした駄作
赤いシリーズや田原俊彦、団子三兄弟みたいなもん
一時だけ日本のおばさんにだけ大ヒット

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 00:19:37 ID:qpEqJ6Z+.net
マスコミが捉えてたのは空港に出迎えなんかしてた熱烈なヨン様ファンだが、ドラマ冬ソナのファンは老若男女いるね

ググれば容易にわかるはずだが、韓ドラファンでもない幾多の男性や著名人なんかがそのブログで言及してたりとか
そんな韓ドラはないわな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 02:12:14.62 ID:gSK0kDAd.net
日本より韓国のほうがコロナウイルス感染者が少ないのになんで在日韓国人は朝鮮半島に帰らないの?
日本軍に強制的に連れてこられたんでしょ?
在日外国人にも給付金10万円もらえるんだから韓国行きの航空機チケット買ってはやく帰りなさいよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 09:04:17 ID:jdKyUR8O.net
おれもブームのときには全く興味がなかったが
5〜6年前に再放送を見て一度に虜になった
もちろん韓ドラファンではない

なのでブームの衰退がどうとか他の韓ドラがどうとかいう話には全く興味なし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:39:40 ID:CAhHGzoQ.net
夜寝るときにインターネットラジオでピアノ曲専門局を流してるんだが
たまにmy memoryがかかることがある
するとまるで遠い記憶のようにいろんなシーンが頭によぎって眠れなくなるんだな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 03:01:38.26 ID:TNxsBhZt.net
自殺:ハン・チェウォンさん【タレント】
自殺:チェ・ドンハさん【SG Wannabe】
自殺:ナム・ユンジョンさん【女優】
自殺:ウ・ジョンワンさん【タレント】
自殺:チョ・ヒョンギルさん【経営者】
自殺:ユジュ(イ・ヘリン)さん【モデル】
自殺:キム・ジョンハクさん【映画監督】
自殺:キム・ジフンさん【DUKE】
自殺:キム・ヒョンジさん【歌手】
自殺:キム・ソンミンさん【俳優】
自殺:チョ・ミンギさん【俳優】
自殺:U;Neeさん【女優・歌手】
自殺:チェ・ジンシルさん【女優】
自殺:キム・ジフさん【俳優】
自殺:チェ・ジニョンさん【俳優】
自殺:キム・チュリョンさん【俳優】
自殺:パン・ヨンジンさん【俳優】
自殺:ハンナ(ハン・ジソ)さん【歌手・女優】
自殺:チャン・ジャヨンさん【女優】
自殺:チョン・アユルさん【女優】
自殺:ウ・スンヨンさん【モデル】
自殺:イ・ウンジュさん【女優】
自殺:チョン・ダビンさん【女優】
自殺:キム・スジンさん【女優】
自殺:カン・ドゥリさん【女優】
自殺:チョ・ソンミンさん【プロ野球選手】
自殺:ソジンさん【Baby KARA】
自殺:イ・ソヒョンさん【M.STREET】
自殺:ソルリさん【f(x)】
自殺:パク・ヨンハさん【俳優】
自殺:ジョンヒョンさん【SHINee】
自殺:ク・ハラさん【KARA】

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:05:52.37 ID:TelP35ox.net
韓流ブームというと必ず冬ソナのピアノの音が流れる
あれもう大嫌いなの
あと♪ヨモニ〜〜〜ってやつ
糞くらえって思っちゃう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 18:20:10.53 ID:TYJMjMre.net
夫婦なのに夫が李で嫁がキムってなんだよ
野良犬のカップルじゃあるまいし朝鮮半島の夫婦別姓ってマジでキモいな
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587971189/

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 20:59:29.70 ID:s7PagS9M.net
スキな人もいればキライな人もいる
あのピアノもあのドラマもスキだな
かの国云々はまた別として

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:18:48.22 ID:Vgsnjefb.net
何回見てもいい
ユジン普段はもぬけの殻でちゅんさんが出てくるとガチになってうるうるする場面が心奪われそうになる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:19:48 ID:KcSLbx1B.net
【コリアディスタンス】

「三密」

孫正義 ← (密入国)
アンミカ ← (密入国)
マルハン会長 韓昌祐 ← (密入国)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 07:50:02 ID:v1P447qf.net
過疎スレドラマ
優良史劇はpart15とか20のスレ
この単一スレは1年以上前からあって
264ですとw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 08:37:05 ID:RxMmO+AV.net
史劇なんか一般の人は誰も知らない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 11:30:25 ID:zQH8T41Y.net
そうだね、日本では冬ソナほどではないにしろチャングムは一般の人でも知ってる人がいくらかいると思われ
とっても面白かったドラマだけど、日本の感覚ではあれを史劇とはいわないわなあ
でも、あまたの韓ドラが消えゆく中で、冬ソナやチャングムは今後も再放送され、それをまた楽しめる人が必ずいる、韓ドラの古典的な位置にあるのは間違いない、ドラマとしての評価はどうあれ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 13:36:29 ID:v1P447qf.net
>>268
いやチャングムは不朽の名作だけど
冬ソナは違う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 15:47:08 ID:Blmnrwpc.net
にっちもさっちもいかない状態が延々続いていらいらしたわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:57:30.43 ID:zQH8T41Y.net
しょせんドラマなんだから、好きずき
めいめい自分の楽しめるドラマを見てればいいだけのこと
冬ソナが好きな人もいれば、波長が合わない人もそりゃいるわ
世の中、ドラマに限らず何事もそう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:12:17.47 ID:h3zofRqB.net
>>271
そうだよな
なんでチャングム見るのにいちいち冬ソナのスレ汚しにくるのか意味不明w

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:42:48 ID:B/deD2Lu.net
そうだよ!忘れ去られた駄作の冬ソナスルに何でわざわざ来るのよ
田原俊彦だって赤いシリーズだっていまだにファンはいるんだから

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 12:14:04 ID:f00Ena66.net
団子三兄弟も良くできてる
今の子ども達も大喜び
流行った時は知らずに頭の中でリフレインしてしまうことがあったなあ、冬ソナピアノみたいに
どちらも、映像の世界観とピタリはまってたのがお見事

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:18:45 ID:H7sQy7fj.net
冬ソナと田原俊彦はオワコンの代名詞笑

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 01:34:26 ID:Ag3FkiHw.net
どこかしら翳りのある少しばかり幸薄そうな顔立ち、
心情を容易には計り難くあるが揺るぎない青い炎を奥に秘めたが如きその眼差し、
か弱くもあり力強くもあり、近寄り難くもあり守りたくなりもする
テレビの中で他の芸能人には見出せないキャラを有し魅力的にみせた役柄だった赤いシリーズは、秀逸な各主題歌共々、山口百恵を配することで成立し大衆を大いに惹きつけ、また山口百恵自身もさらにステップアップしさらに確固としたあちうあを

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 01:59:49.72 ID:Ag3FkiHw.net
更に確固とした地位を築いていく礎となった赤いシリーズ、百恵のプロモとしてみれば彼女のファンは十二分に楽しめる今も尚
日活青春映画なんかもほとんどはそんなところ、韓ドラの多くも月日が経てば忘れ去られ一顧だにされない
日本であれ韓ドラであれ、大ヒットやブームを起こした作品は、その名が消えることはないが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 17:55:37 ID:viMptH0B.net
【韓国】新型コロナを抑えこんだはずの韓国、なぜか死亡者数が前年比10%も増加して過去最大を記録

死亡者数は歴代最大を記録した。2月、2万5419人で前年同月比10.9%増加した。
月間死亡者統計を取り始めた83年以降、最も多かった。
https://s.japanese.joins.com/jarticle/265412
https://mobile.twitter.com/RamenReiwa/status/1252120268861890560?s=20
(deleted an unsolicited ad)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 21:47:58 ID:mUe2NyKm.net
>>277
ネタとして消える事が無いよね
あくまでもネタ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 22:27:24 ID:AO/FINEh.net
>>278
自粛のストレスで死んだんだじゃね?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 22:46:46 ID:08hx72Pv.net
冬ソナは好きだが韓ドラには興味ないという人多いね
というか冬ソナにはまって他の韓ドラも期待して見たけどすぐ飽きたみたいな
結局そうやって日本の韓ドラブームは終息したわけだし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 08:10:42 ID:Vmg9i1Pm.net
>>281
冬ソナや天階見て韓国ドラマ見るのやめたっていう逆の人も結構いますよ
あのあり得ないほどのバカバカしい設定が無理!なんだって
死んだ恋人が10年後に生き返って自分の悪友と付き合ってて都合よく記憶を
無くしたり記憶を植え付けられたり 砂浜でピアノ弾いたり
NHKの検証で現代の若者にはあの非現実性が理解出来ないとの事が実証されてました
やっぱ当時のオバタリアン連中にしかウケなかったドラマなんだとつくづく思う
チュモンやチャングムから入った人は大丈夫

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 12:39:39 ID:43POib6r.net
赤いシリーズ、トシちゃん、だんご三兄弟を貶してる奴はリアルタイムで見てないのか
もしかして外国人か?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:22:50.45 ID:Vmg9i1Pm.net
>>283
今じゃ何でアレが流行ったのか理解不能なネタ追加
スチュワーデス物語

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:57:57 ID:506Pqhtb.net
韓ドラも日本と同じ、マニア以外の一般視聴者の中の多数を満足させるレベルのドラマは実質年間数本
ただし韓ドラの場合は、制作本数が多いことと、話数が長いため、放送と同時視聴すると多くのハズレドラマにムダな時間を浪費してしまうリスクが大
そのため、自己の好みと情報を照らしてチョイスする嗅覚を要する
過去作品を各ジャンルごとでみても数本づつは秀作がある、韓ドラだからというだけで作品の出来までを全否定するのは賢明ではない
映画アカデミー賞は韓国に先を越されてしまったこともあり、日本の文化、ドラマや演劇や映画などの発展を願う意味でも、一般大衆のその方面に関心のある層が欧米ドラマ同様に韓ドラにも目配りするのは必然
同様に、他に比類ないブームを巻き起こした冬ソナを偏狭な視点で全否定するのも愚かな所業

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 17:39:35 ID:43POib6r.net
だんご三兄弟の非現実性が理解できないというわけか

あのあり得ないほどのバカバカしい設定が無理!なんだって

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:47:25.64 ID:pc5rUZRv.net
>>285
ブームを作ったのは昼メロ好きの日本の一部のオバさんたち
空港のヨン様出迎えファンはバービーや田島陽子みたいなのばっか
あり得ない設定を容認出来るのは極限られた層だしドラマのクオリティとしてかなり低い為すぐに見限られるハメになった訳

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 20:40:13 ID:d2ODbcfw.net
>>282
冬ソナ見て韓ドラ見るのやめたってことはその前から韓ドラ見てたってことか
悪いが周りにそんな人はおらんかったわ
冬ソナで韓ドラがブームになって後が続かないからブームは早々に終息した
それをおばさんだけのブームと否定するなら後にも先にも韓ドラブームなんかなかった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:47:34 ID:506Pqhtb.net
子供を対象にした番組おかあさんといっしょ今月の歌の団子三兄弟を、設定がどうのもないだろうにwww

まあ、凡人以下の柔軟な思考のないクリエイターであったなら子供の心は掴めない、まして社会に広がる大ヒットまでにはならないわな、冬ソナもしかり

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:08:24 ID:506Pqhtb.net
285さんのカキコ再読すると、冬ソナと一緒に日本のいろいろな過去のヒットを貶している人に対して
「団子三兄弟でさえ、その歌詞の世界を非現実的で理解できない面白みが分からない、という人であれば同様に冬ソナの設定世界も到底わからない、のももっともだ」
みたいな趣旨なのかな、そうだったらゴメンなさい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:28:50.38 ID:CtK7vctq.net
>>282
冬ソナブームの前から韓ドラ見てたマニアが冬ソナ見て韓ドラやめるわけないやろw
冬ソナが気に入らなければ普通に他の作品見るだけのことw

ただ言い返したいだけのために有り得ない話まで盛って粘着してくるとは
この人にとって冬ソナはよほど影響が大きかったと思わざるを得ない

自分が冬ソナから韓ドラ見だしたおばさまじゃないの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:17:03.34 ID:bM4i7MLW.net
>>291
バカなの君?
冬ソナブームに影響されて初めて韓ドラ見た人があまりのインチキ設定に辟易して韓ドラ嫌いになったって事よ
ホジュンやチャングムみたいな本格的な名作から入った人は大丈夫だったのに
一部の糞ババアだけの為の王道ドラマは
全部廃れる運命よ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:56:28 ID:o+nYnrWN.net
>>292
バカはお前だよ
ブームには一定の年数があってそこそこの作品が紹介された
冬ソナの次に見た作品がつまらなかったからみんな見るのをやめたんだよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:36:18.40 ID:vMke4Mnz.net
チャングムもホジュンも時代劇だ
現代劇では冬ソナで韓ドラを楽しめた視聴者の多くを
継続して満足させるほどのレベルの韓ドラには
そうそう出会えないからに決まってるじゃない

ほとんど韓ドラしか見ないマニアや韓ドラ俳優から疑似恋人を探してる若い人なんかを除けば

冬ソナ以降厳選せずに次ぎから次へと玉石混交で何十話のドラマを山のようにタレ流し続けたために、
賢明な視聴者は自己の限りある時間を、ハズレの多い韓ドラ視聴ではなく、日本や欧米のドラマあるいは映画視聴の方を選択したのは自然な流れ

確かに数少ないながら秀作はあり、また韓ドラでしか味わえないテイストや魅力ある役者など、凡才の中にも何かしら見どころはあったりもするのだが、いかんせん一般視聴者が飽きたりストーリーの破綻に不満を生じさせるドラマが多すぎるな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:08:10 ID:klPTYG7w.net
冬ソナは駄作で間違い無い
作者のご都合主義満載でシナリオが滅茶苦茶過ぎる
ペヨンジュン物だとホテリアー、初恋は凄く良い作品だと思います
四季シリーズ自体作者がダメですね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:10:45 ID:vMke4Mnz.net
評論家サマが四季シリーズ自体作者がダメだとwww
知らんわw
春夏秋冬全部でなくとも、いずれかを愛しく思うファンがいれば一方で好みに合わない人もいるはず、その一人が評論家サマというだけのこと

大多数の韓ドラのごとく凡作であったなら、まずはヒットさえせずただ消え去るのみ
四季シリーズのように年月を経ても長く愛する人のいる作品には、他の作品からは得難い何がしかの秀でたところがあるということ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:23:03 ID:7OabGqVw.net
愛情の反対は憎しみではなく無関心だというからね
20年経っても無関心でいられないアンチを生み出すとはよっぽど日本人に愛されているんだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:40:11 ID:klPTYG7w.net
>>297
今時四季シリーズなんて誰にも見向きされてないわ
話題にもならない証拠に再放送数の少なさが挙げられる
スベクヒャンや善徳女王、イサン、トンイは再放送多いしスレ数も比例して多数ある

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 23:49:17 ID:7OabGqVw.net
>>298
そんなドラマ聞いたことない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:51:54 ID:S3kzl98n.net
オイオイ、時代劇しか挙げてない時点で全ての書き込みの底の浅さがうかがい知れるというもんだが
どうせ韓ドラさえも時代劇以外ろくすっぽ見てないんだろうなあ

もし好きなドラマがあるならそのスレで語るはずだが、冬ソナと違って消え去るドラマとしてスレが無くなってしまったのか、或いは語るに値する感性なり言葉なりの持ち合わせがないからなのか、理解し難い振る舞いだな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:17:23 ID:YKWP3bI4.net
暴れん坊将軍を見てる人が東京ラブストーリーに粘着してるようなもんだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:06:20 ID:YxEpdaIe.net
朝鮮人は生まれた直後に指紋採取されるから記憶喪失でも身元確認できるだろ
車を運転してるのに偽造免許証で運転してるのか?
夫婦別姓みたいなアホな制度があるから近親相姦ばかりでキチガイが生まれるんだろ
ほんとバカらしい
ノーベル化学賞0個のバカ民族が作ったアホドラマだよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:57:09 ID:8Kr3BjXY.net
>>300
だから〜ペヨンジュン物ならホテリアーと初恋が名作って言ってんじゃん
共に上記は90点レベルのクオリティ
冬ソナは30点程度だろうな
さあみんな冬ソナの良さを語ってみよう!ゾンビみたいに生き返るところ?
思いっきり良い部分を言ってくれ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:08:09.10 ID:990LBckN.net
なるほどゾンビはすべて駄作ということか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:20:53 ID:6qbzT+6W.net
質問だけどペヨンジュンとパクヨンハって異母兄弟なの?
たまたま転校で入った高校の校長がぺの生き別れた父なの?
あと記憶の付け替えとかって出来るの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:26:22 ID:6qbzT+6W.net
10年会わないと付き合ってた人の見分けって出来ないの?
歯とか髪質、声や癖、匂い、指、髪の生え方、色んな部分で絶対分かるはず
その前に五分程度色んな質問すればリアルに本人と気付くわ
このドラマの良さって何?
主人公があっちこちぐらついてばかりいるとこ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:32:06 ID:6qbzT+6W.net
このドラマの良さはペヨンジュンがゾンビになるところと
ゾンビでも主人公が気づけ無いとこ
始終ぺとヨンハでグラついてるところ
記憶を作者の都合良く無くしたり戻せたり出来るとこ
万分の一以上の相関関係もねw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:12:13 ID:Lmj5swV4.net
ゾンビは世界中の映画祭で高い評価を得ているのに何のリスペクトもないのか

自分の話を正当化するために冬ソナ、赤いシリーズ、トシちゃん、だんご三兄弟、ゾンビまで貶めないと何も語れないとは何と哀れな…
頭が悪いからそれぞれに熱烈な愛好家がいることが分からないんだな
まあイマジネーションが欠如してる人らしい嗜好ではあるね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:32:14 ID:S3kzl98n.net
本スレ前スレをザーッと見たが、同一人物ぽい人が同じことを繰り返し繰り返し書き込んでるな、アルツハイマーかパラノイアかもと疑うレベル
しかもレスに対してまともな返答も見当たらない

ドラマに90点とか30点とか何のことかいwww
100点取れなかった劣等生のやりそうなことやな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:43:03 ID:6qbzT+6W.net
>>308
しぶがき隊や堀ちえみ、昼メロドラマ、スチュアーデス物語も追加でね!
ついでに火曜サスペンス入れるか

文句言いたいなら冬ソナの良さを羅列してみろよ
どうせ言えないチキンだろ〜けど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:11:33 ID:74AfLS6y.net
>>310
だんご三兄弟はダメでおよげ!たいやきくんはいいのか?
赤いシリーズも火曜サスペンス劇場もシリーズが相当あるんだが

日本の大衆文化愛好家としてはイマジネーション欠乏症患者がどういう嗜好なのか知りたいところだw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:22:19 ID:6qbzT+6W.net
羅列したコンテンツは冬ソナ含め全て
クオリティが低いのにヒットしたもの。
クロネコタンゴや少年隊も入れとくかー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:29:18 ID:6qbzT+6W.net
クオリティ低いからある一定の低レベル層にしかウケない特性を持っている
幼児、小学生、糞ババア、腐女子
メンヘラ女
そう言えば志村けんも追加で
低学年にしかウケない下品な笑い
松本人志もね!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:38:49 ID:8Kr3BjXY.net
とりあえず今後は冬ソナの良さだけを語ろう
書き込みも伸び始めて幸せだし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:45:17 ID:S3kzl98n.net
けなすのに追加したのも全部過去のものばかり
現在のものは何ひとつ挙げれてない

夜盲症のチキンのように
目先のエサしか見えないチキンのように
視野の狭いやたら鳴き喚くブロイラーのようなチキン

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:01:26 ID:8tR7rezT.net
およげ!たいやきくんには寓意というものが込められているんだけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:17:03 ID:S3kzl98n.net
クオリティ低い上に同じようなことを繰り返し繰り返し、
大嫌いな冬ソナを最後に見たのは、一体何十年前なんだか、それに粘着して書かずにいられないとは、何かのビョーキかお仕事なのか

冬ソナスレに、自己紹介のように自分の気に入らない日本の芸能を列挙するセンス自体がなんとも

周りに耳を傾けてくれる賛同者がいないので、まるで自己紹介してペンフレンドでも募集してるようだわいねぇ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:42:25 ID:8Kr3BjXY.net
>>315
私ってクオリティ低いのにヒットした、してるものが全て嫌いなの
日高屋ユニクロIKEA 軽自動車 NOAH
コンビニ弁当やおにぎり 飯田ホールディングスグループの家 

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:29:23.39 ID:S3kzl98n.net
いずれも一般大衆のニーズに応えるため、安価かつ良品の開発にメーカーが切磋琢磨している薄利多売の商品

今の日本社会でそれを必要とされている現状からして、好きも嫌いも感じない、自分にと

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:04:02.75 ID:S3kzl98n.net
一般大衆からしたら、まずは好きとか嫌いとかではなく、自分にとって要か不要かが判断基準

その上で、商品価格は高額になればなるほどその実質商品価値から乖離していくのが常であるので、そこにプラスアルファの価値があると自分が判断すれば、各自予算に照らしてより高額な商品を購入するだけのこと

好き嫌いは勝手だが価格に見合わない粗品でない限り、安価な良品を嫌悪する気にはならない、それを必要とする人達に応えてくれる価格品質であるなら、逆に賞賛に値する場合もあり得る

大金持ちでなければ世間知らずが宣いそうな、好き嫌いだなそれは

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:43:07.19 ID:vp7MJG6j.net
自殺:ハン・チェウォンさん【タレント】
自殺:チェ・ドンハさん【SG Wannabe】
自殺:ナム・ユンジョンさん【女優】
自殺:ウ・ジョンワンさん【タレント】
自殺:チョ・ヒョンギルさん【経営者】
自殺:ユジュ(イ・ヘリン)さん【モデル】
自殺:キム・ジョンハクさん【映画監督】
自殺:キム・ジフンさん【DUKE】
自殺:キム・ヒョンジさん【歌手】
自殺:キム・ソンミンさん【俳優】
自殺:チョ・ミンギさん【俳優】
自殺:U;Neeさん【女優・歌手】
自殺:チェ・ジンシルさん【女優】
自殺:キム・ジフさん【俳優】
自殺:チェ・ジニョンさん【俳優】
自殺:キム・チュリョンさん【俳優】
自殺:パン・ヨンジンさん【俳優】
自殺:ハンナ(ハン・ジソ)さん【歌手・女優】
自殺:チャン・ジャヨンさん【女優】
自殺:チョン・アユルさん【女優】
自殺:ウ・スンヨンさん【モデル】
自殺:イ・ウンジュさん【女優】
自殺:チョン・ダビンさん【女優】
自殺:キム・スジンさん【女優】
自殺:カン・ドゥリさん【女優】
自殺:チョ・ソンミンさん【プロ野球選手】
自殺:ソジンさん【Baby KARA】
自殺:イ・ソヒョンさん【M.STREET】
自殺:ソルリさん【f(x)】
自殺:パク・ヨンハさん【俳優】
自殺:ジョンヒョンさん【SHINee】
自殺:ク・ハラさん【KARA】

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:11:27 ID:RrWSZYOr.net
そもそもなんでおばさんが支持したものはいけないの?
単純に考えて人口の半分は女性でその半分はおばさんでしょ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:19:24 ID:u3pJHiI0.net
1000年恨むと宣言したのだからさっさと国交断絶すればいいのに
しつこく難癖つけながら金を集っているだけの態度のでかい乞食ですよね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:33:25 ID:v2v6fANz.net
オバサマ方から火がついた
BSで放映後ほどなくに来関わらず
地上波NHKでの再放映は夜の11時に関わらず
徐々に視聴率を上げ途中から20%.に迫る回もあり
平均で15%近くだったはずで、時間帯からしたら驚異的

オバサマだけであの視聴率はありえないから

社会現象としても相当期間耳目を集めたこともあり
当時のことレンタルが空かず、後追いで知人等から借りたテレビ録画V H Sテープで見た人も多い

このスレでも男性とおぼしきファンのレスが多いんじゃないの

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:22:25 ID:vPrMecbG.net
マイメーロディー
喪女、木置けよクソがー

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:45:21 ID:v2v6fANz.net
マイメモリーだわいね

記憶がキーの物語だけに

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:53:02 ID:fLT9XFVV.net
そう、この作品のテーマはmy memory
つまり「記憶」だな

といっても記憶喪失のことではなくてユジンの心の中に生き続けるチュンサンの記憶だ
それは美しい初恋の記憶でもあるが消し去ってしまいたいつらい記憶でもある
なのでユジンは目の前のミニョンさんと話していてもいつもチュンサンの記憶を見ている
しかし記憶の中のチュンサンは遠い日の降りしきる雪の向こうで微笑んでいるだけ
このもどかしさとその記憶を想起させる音楽、ロケ地、小道具が効果的に散りばめてられた演出が秀逸だ

なのでミニョンさんがチュンサンだと分かり
儚い記憶が苦しい現実に変わる後半ははっきり言ってあまり好きではない
そこにいたるまでの静かで内省的なファンタジー性がこの作品の魅力だろう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 04:20:45.80 ID:IQ0YKEET.net
青春時代も終わろうとする終盤に向け
吹き止まぬ冬の嵐を彷徨うが如く
ミニヨンもユジンもサンヒョクもチェリンも
皆が苦しみ傷ついて

あの学生時代の甘酢っぱくあるべき想い出さえも
もはや郷愁をいざなう記憶ではなくなってしまった
長く辛い冬の日々

それゆえに最終話タイトル「冬の終わり」を
目にした時はほんとにうれしく
語られぬ最終話の先も、あのタイトルのおかげで
皆が幸せな日々をつかめた、と私的には思うことができて
気持ち良く視聴を終えたのが初見時の記憶です

バッドエンドストーリーが苦手ですので
あの最終話もハッピーエンドとしております
それゆえ、ミニヨンの失われた時を求めた自分探しの旅なんかも再見時には気詰まりにならず切なくはあるものの好きになりました、
二人が涙も苦悩も怒りさえも絵になる役者だからこそなんでしょうが

コロナの春の訪れが、少しでも早くなりますよう!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:31:20 ID:WDFKnpAd.net
外国人なんかに給付金10万円くれてやるから調子にのってたかりだしたぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200427-00000102-sasahi-soci
10万円あったら韓国に帰れるだろ
さっさと帰国してチキン屋でもやれよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:05:54 ID:2WosZygE.net
冬ソナ見たけどユジンて初めはいい印象だったが相当悪女だね
結局そっちに行くんかいみたいな
サンヒョクが悲劇すぎる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:41:56.56 ID:gXWxXGmO.net
>>330
サンヒョクがサイコなだけだろ
あんなしつこい男いない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:16:48 ID:dfqtOYQX.net
気を持たせておいて初恋男のそっくりさんが出てきたらそっちに揺れるユジンも酷いだろw
そりゃサンヒョクの母ちゃんも呆れるしこんな奴に嫁入りしてほしくないわな
とはいえ、サンヒョクが終盤でチュンサン(ミニョン)とユジンの関係を認めたりやっぱダメだと言ったりで
コロコロ主張変えるのはこいつほんと話の都合で障害物としての配置しかされてないなって哀れになる
あと、兄妹疑惑の時のチュンサンの母親のクズっぷりも酷い
「あの人の子供だったら良かったのに」なんて手前勝手な思い込みのために息子の幸せ蔑ろにするなと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:01:03.82 ID:IQ0YKEET.net
現実社会でもいらっしゃるでしょう
婚姻関係を結べないと承知の上で
宿した愛する人の子を周囲の反対を押し切り出産し
ひとり育てようとする女性は

是非は別として、それほどの測りかねる熱情たぎる女性には畏怖さえ感じるが、冬ソナのカンミヒは世界的ピアニスト、
そんな芸術家設定であれば常人の理解を超えた行為にもいくらかは説得力を増すということかな
わたしはマルタアルゲリッチの激しさをなんだか想起します

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:22:08 ID:5mP7vrKM.net
冬ソナファンに絶対おすすめ
世間で今大人気の「梨泰院クラス」です
素晴らしい恋愛が演じられています

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:07:52 ID:+PDFy72D.net
冬ソナファンでご覧になられた方がいらっしゃるかしら
それがいい作品だとして、冬ソナファンが楽しめそうなポイントは「素晴らしい恋愛」と言うところなんでしょうか

求めるタイプのドラマとはもしかして違うのかもしれないけど、きっと人気作なんでしょうね、そのドラマ
ご紹介ありがとうございます

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:14:45 ID:zIZ2Q2pg.net
インターホンで留守確認し侵入 空き巣容疑で韓国人4人逮捕

 神戸市や兵庫県芦屋市の住宅に空き巣に入ったとして、兵庫県警捜査3課と西宮、東灘署は6日までに窃盗と住居侵入の疑いで、韓国人の男4人を逮捕した。

 同課によると、4人は短期滞在の在留資格で入国し、グループで空き巣を繰り返していたとみられる。
インターホンで留守を確認してから侵入していたという。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202003/sp/0013171888.shtml

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:41:25 ID:Z3SVQez9.net
梨泰院は、コロナ集団感染報道の方で耳にしたよ
梨泰院地区というエリア名なんだ
春川からこっち、久方ぶり覚えたあちらの地名かもしれない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:50:09 ID:+1UC5J7b.net
梨泰院クラブは冬ソナと違って脚本と構成がとてもしっかりしてるから違和感なく見れるよ
いわゆる冬ソナには満載のギャグみたいな突っ込みどころが無いってやつ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 04:20:48 ID:IaZILdSJ.net
韓国歴史ドラマ
https://stat.ameba.jp/user_images/20180921/16/jmatk-tohojj/f3/29/j/o0750052914270108576.jpg

【1920年代】併合前の韓国
https://img.kaikai.ch/img/62213/1/2

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 06:04:05 ID:JLqQkKxl.net
何で1920年で併合前だよ韓国併合は1910年だろうに
そんなだと韓国人にも日本人にも馬鹿にされちまうな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:08:20.79 ID:6GOZmluD.net
ピアニストババア、サイコだろ。
これってサイコの息子の不遇物語では?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:10:34.00 ID:6GOZmluD.net
サンヒョクのエロオヤジもびっくりしてるだけじゃダメだろ!!
てめえが広めたんだから
一番にユジンにも会いに行けよ、エロハゲ!!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:20:19 ID:m4LV9ZP8.net
ドラマにそこまで口汚く罵声を連投しなくともww

それとも、年号間違いが恥ずかった人なのかねえ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:08:33.84 ID:XU8emDf6.net
お花畑脳に人気のあった冬のソナタ
彼女たちの年齢はもう70〜80歳か
死んでる人もいるだろうねかなり

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 14:37:45 ID:UWfOON1M.net
ユジン、これからめくらの世話するってこと???
なんかかわいそうだよなー、逆に。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 14:46:52 ID:o2BolhEQ.net
めくらw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:37:10 ID:Ea8Ekpd2.net
次々とはじけるクラッカーの中での冬ソナ二人のハッピーウェディングシーンは、こちらも幸せな気分でココロの中で皆と一緒にオメデトウと祝福したものです
その時にはミニヨンの視力は回復していて、こちらも大当たり中の画面だからそれこそお花畑にいるようなハッピーなひと時を楽しんだことを思い出しました、パチンコでのことですけどね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 00:49:31 ID:y4FroUCp.net
チョウセンアサガオ(別名:キチガイナスビ)民族だけじゃなくて花までキチガイなのか?
世界一優秀な韓国人はいつになったらノーベル賞もらえんの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 13:19:33 ID:XOfjM5fP.net
あの赤いクラッカーのような花チョウセンアサガオ、久しく目にしてない、涼しげな葉と相まってその姿はよく覚えてはいるけれど
同じく、カンナ、おしろい花、ほうせんか、百日草、矢車草なんかもそうかな

冬ソナの花で思い出すのは、
ユジンの好きな白い薔薇の花、ユジンを見舞うミニヨンが手にする花束、不可能な家で視力を失くしたミニヨンが触れる赤いゼラニウム、あの曲は忘れな草
それから白百合と赤い薔薇のようなユジンとチェリンの二人

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:38:26 ID:srgkMzCh.net
キチガイナスビとエンゼルトランペットとでは名前が随分と違うけれど実際は同じ植物
チュンサンとミニヨンが同一人物のように

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:22:37.28 ID:gJvt9jik.net
ユジンが鬼教師を「ゴリラ」と呼んでいるが(訳されているが)、
韓国語ではなんと言ってるんだ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:13:49 ID:T2JqkGA+.net
【K暴行】韓国人男が日本人女性をナンパ → 断られた腹いせに暴行
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/03-7.jpg

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:17:50 ID:srgkMzCh.net
>>351
カガメルで
日本でも放映のあった外国アニメのわんぱくスニーフで
主人公をいじめる役どころのキャラがその名とのこと
あの当時はあちらでもよく知られたアニメだったということかな(詳細はググってみてください)

冬ソナの訳としてはゴリラの他に大魔神なんかを当てたものもあるらしいが、現代の一般日本人が楽しむにはゴリラ先生がバッチリ、と個人的には思うところ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:37:54 ID:gJvt9jik.net
>>353
가가멜か。たしかにこれじゃ日本人には伝わらんな。
詳細コマウォヨ。


バスに絆創膏と湿布貼り付けるのきったねえなw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:35:04.15 ID:kE4aAcur.net
過去過大評価ナンバー1ドラマが
冬のソナタ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:05:02.16 ID:w9ubaR3U.net
プラトニックだったからおばちゃんたちが背徳感なくのめり込めたんだろうな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:18:51 ID:ifq9uGV1.net
>>353
ほう
辞書でわざわざ調べた事なかったからカガメルがそのままゴリラって意味なのかと勝手に思ってた、情報サンクス
そーいやゴリラ先生、アニメ版では恋の詩の校内放送を聞いて涙するシーンがあった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:56:28 ID:P65GdRym.net
2005年放送のNHK歌番組に出演中の韓国人歌手 Ryu が「日本の芸能界に在日韓国人が多い」と発言した。これに対
して共演中の和田アキ子(両親は朝鮮人)は驚きつつ「え・・多い?」「そりゃ何人かはいるけど・・・少ないねぇ」
「確かに何人かはいるけど」「少ないよ」「寧ろほとんどいない」等と応じた。
すると Ryu が共演中の布施明に突然「あなたも在日です」と指摘し、吃驚した布施に
「僕は日本人です」と否定された。和田アキ子も「日本人。日本人。日本人だよ。え、 何、この人韓国人にされてるの?
この顔で?この顔が韓国人?これが?この顔が?」「この人日本人」と否定した。Ryu は「どこで誰がそんなこと
を言っているの?」と怪訝に尋ねる和田に「韓国でそう聞いた」と返答した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AA%8D%E5%AE%9A

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:50:11 ID:pntODtmq.net
これまで二人とも相手への好意を示しかねていたけれど、
ユジンにならって剥がした絆創膏をバスシートに貼りつけることでチュンサンの気持ちがユジンに伝わった、言葉はなくとも

繁華街エピの湿布と絆創膏からのうまい流れにとても感心し好きなシーンでもあるので気づかなかったけど、言われてみれば確かにキタナイね、思わず笑ってしまいました

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:09:00 ID:+QwfDLYG.net
顔の絆創膏は貼る箇所によって、カッコよかったりオチャメにみえたりマヌケにみえたりするマジカルアイテム
チュンサンの絆創膏はベストポジション、ちょっとクールなちょっとニヒルなキャラにピッタリで、カッコ良かったドラマ初恋の時のチャヌを思い出すよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 07:49:08 ID:E2cdDx7H.net
2話でいきなり吹いた。
シリアス風に演出してるけど、
31日約束した→約束ブッチしてアメリカ行くって言う→急に飛び出してやっぱユジンの元へ→何をそんなに周り見ずにダッシュしてるのか知らんが事故る

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:44:32 ID:oF7JVbLI.net
【K詐欺】韓国製「ニセ消毒ジェル」に日本国民が激怒! コロナ禍に便乗した韓国企業の提案で6万本も輸入販売
https://asagei.biz/excerpt/16370

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 18:56:32 ID:NJLpBIVc.net
例えばだけど、運転手に大きな過失があるような描き方だったり、子供を助けようとしてだったりだとリアルさは増すが、視聴者の気持ちの焦点が運転手や子供の方へも向いてしまう

高校時代編での事故関連描写は、事故後の顛末も含めて必要最小限としている今のつくりで特段の不満はない

ただ二度目の事故は、交通事故じゃなくてユジンを倒木から庇ってとかの方がイイかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 22:43:06 ID:E2cdDx7H.net
ミニョンイサニムはチョン・ユジンにとってもドラマ視聴者にとっても共通してミステリアスだから引き込まれますね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:09:05 ID:HhTUlCh2.net
サンヒョク、4話で飲酒運転してね?w

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:17:53 ID:j53HW/Ry.net
6話でユジンと久しぶりに会うアジョッシが登場するけど、1〜2話の若い時にアジョッシが登場したシーンなんてあったっけ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:34:59.11 ID:j53HW/Ry.net
7話まで見たけどこれまでのところひたすらサンヒョクが精神的にフルボッコされ続けていて不憫過ぎる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:30:02.52 ID:kPLI8yZz.net
チェジュウはドラマ初恋でも、他の学生と何かしら違っていて少し謎めいたとこのあるヨンジュンがなんだか気になる存在だった(ずっと素っ気な腐れたけど
ミステリアス過ぎると、近寄り難くなるけどw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:06:28 ID:j53HW/Ry.net
サンヒョク氏は非の打ち所がないほど誠実で真面目だから女の心に刺さらなかったんだろうな。勉強になったわ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:43:00 ID:8up2100s.net
サンヒョクこそエゴイストの極みだろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:16:42 ID:qjLrAHIm.net
昔死に別れた(と思ってた)彼氏のそっくりさんが現れて、婚約とかを全部場当たり的に御破算にしたユジンもたいがいのクソだが
サンヒョクも相手の心とっくに離れてるのに雪山イベントで恋人宣言して外堀埋めようとするセコさとか色々なぁ・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:35:54 ID:j53HW/Ry.net
この時代って、喫煙する様がかっこいいと言う価値観だったんだろうな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:27:30 ID:j53HW/Ry.net
スキー場と春川の場面の切り替わりが早過ぎてもはや今どこにいるのか分からねえ時があるw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:56:54.80 ID:j53HW/Ry.net
スキー場からソウルに車で5分みたいな距離感の演出だよな。連投すまん。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:32:39.16 ID:j53HW/Ry.net
9話15:23のところの字幕が間違ってるなw
ミニョンさんがミンヒョンさんになってる。まあこの間違いはわかる。ㅎを無音化するかしないかだから。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:07:45.27 ID:qjLrAHIm.net
キム・ヒョンヒ(金賢姫)もリエゾンしたらキムヒョニかキミョニだろうしなぁ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:24:46.45 ID:j53HW/Ry.net
あの事件の実行犯って女だったのか!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:07:34.67 ID:j53HW/Ry.net
>>370
すまん途中までしか見ず判断してしまった。
9話から豹変して怖かった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 00:12:53.89 ID:QyKXEQPU.net
視聴者から見て言動や性格が比較的読み取り易いチェリンの役柄の方が、かえって他の三人より反感は少ないのかも、役者の魅力もあるけど冬ソナのチェリンファンはいらっしゃるし、サンヨクほどではないけれど

視聴者それぞれの捉え方によって、四人に対する評価が大きく異なるところもまた、初恋を巡る青春群像としての冬ソナの魅力の一つなのかも

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 01:06:06.48 ID:DeAAk9dc.net
10話でジュンサンがユジンに
「俺じゃ役不足か?」
って聞いてるけど、この使い方だと
俺の価値がお前より高いからお前には俺は勿体無いという意味になってしまうなw
翻訳者しっかり頼むぜ〜

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 05:54:40.77 ID:QyKXEQPU.net
>>366
第6話で久しぶりに会うアジョシ

そのアジョシって、後日ユジンがミニヨンに解雇撤回を働きかけるエピの工事の班長みたいな人のことなのでしょうか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 10:33:45.66 ID:DeAAk9dc.net
>>381
そうです。酒飲みアジョシです。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 11:58:52.59 ID:QyKXEQPU.net
>>366
ポラリスのユジンと酒飲み班長とは、今回が初仕事ではないのでお互いにある程度気心の知れた間柄

ミニヨンほかマルシアンと多分現場作業員の中にもユジンと初仕事の者もいるので、女性で年若いユジンが舐められず業務が円滑に進むよう、一芝居打って皆に現場監督ユジンをアピールした
とわたしは解釈した記憶がありますが、違ってるかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 13:45:20.45 ID:W3Oj1lcM.net
https://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/1590568101.jpeg
https://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/1590568022.jpeg

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:09:26 ID:Tj0yYoz1.net
ポラリスって北極星のことだよね?
ユジンは自分で起業するのに思い出のポラリスを社名にしたんだっけ?
それともたまたま入社した会社の社名がポラリスなんだった?
だいぶん前に見たから忘れちゃったよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 02:23:37.58 ID:+ipqIow9.net
【K防疫】韓国政府は、新型コロナウイルスの感染者が再び増加ペースを強める可能性があるとして、29日からソウルを含む首都圏で外出自粛を要請すると明らかにした。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59689390Y0A520C2000000
【ホモクラスター韓国】韓国政府、日本に韓国人の入国規制の解除を求める
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20200525004500882

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 15:54:47 ID:/+vMVpRh.net
>>385
マルシアンの新理事としてのミニヨンみたいには、ドラマの中でポラリスにおけるユジンの職階は明示されてはいなかったと記憶
ポラリスオフィスの様子や業務等のやりとり及びその社名から、私は先輩のチョンアさんとユジンの二人が立ち上げた会社だと思って見てました

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:29:06 ID:8dw36eQj.net
自分語りすまないが、サンヒョクのエゴっぷりを見てると過去の自分を見ているようで小っ恥ずかしくなる。
サンヒョクのエゴ行動は恋愛初心者の男あるあるじゃないか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:16:47.21 ID:sWB99yvj.net
冬のソナタ ディレクターズカット版 未放送映像
https://img.kaikai.ch/img/62213/1/2

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:39:13.68 ID:lbgXU5IY.net
一途に思い続けた初恋の人ユジンとの交際も仕事の方も
万事順調なサンヒョクからしたら、
随分前の高校時代に突然現れ直ぐに消えたチュンサンが自分とクラスとユジンとを再現のように突然現れたミニヨンにまた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:49:11.50 ID:lbgXU5IY.net
>>390は自己レスです、寝落ちのため途中なのに誤送信

無茶苦茶wでスレよごして申し訳ありませんでした
後日改めます、失礼してやすみますzz−z

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 02:27:37.38 ID:4M8VLPdM.net
荒唐無稽を絵に描いた様なドラマだね
死んだ恋人が分からないなんて
馬鹿馬鹿しい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:28:16.83 ID:sWB99yvj.net
【ベトナムの韓国軍】20万人の少女と女性が韓国軍兵士からレイプ 拷問を受けました。
http://i.imgur.com/ubFer.png
【FoxNews】President Park should publicly apologize for South Korea's sexual violence in Vietnam
http://www.foxnews.com/opinion/2015/10/13/president-park-should-use-us-visit-to-publicly-apologize-for-south-koreas-sexual-violence-in-vietnam.html
韓国軍が数千人ベトナム女性を強姦
http://megalodon.jp/2017-0120-1306-20/www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
【ベトナム性奴隷問題】ベトナム戦争時に韓国兵から受けた暴行や性的虐待の被害者たちの声を赤裸々に報じた英紙インディペンデント
(電子版9月11日付)
http://imgur.com/gKFPffk.jpg

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 03:35:51.54 ID:sWB99yvj.net
https://pbs.twimg.com/media/EEG4PRFUYAALsFO.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20150519/12/etudeiii/13/a1/j/t02200124_0450025313311590690.jpg?caw=800
https://i.ytimg.com/vi/U1cwmPbq33M/hqdefault.jpg

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:50:50.67 ID:8dw36eQj.net
13話でミニョン氏がサンヒョグをワンパンしたけど、それだけでチョン・ユジン氏に見損なわれるような低い温度の関係だったか?w
亀裂を入れるための無理やりな脚本に思えた。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:00:48.08 ID:8dw36eQj.net
それにしても、記憶を移植できるとはなかなか近未来的な話だな。アルハンブラ宮殿の思い出にも引けを取らない。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:02:34 ID:8dw36eQj.net
14話でユジンがミニョンのマンションまで言って「(この後に及んでミニョンさんを引き止めようだなんて)」って言ってたけど、その時点でまだユジンはミニョンの帰米を知らないはずじゃなかったっけ?
なんかよく流れがわからない時が多い。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:00:14.52 ID:0qopkgnI.net
【韓国人はノービザ入国】強姦目的で小学生女児を連れ去った韓国人男を逮捕
http://www.sankei.com/west/news/150724/wst1507240085-n1.html

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:15:35 ID:IrDhg0+9.net
女の人の名前って語尾にa付けて発音されるの?
チェリナーとかユジナーって呼ばれてるよね。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:54:03 ID:FNJsWeoq.net
男もされるよ
チュンサンアーとか言われてるだろ
ンの音はNの場合とNGの場合があるから
Nの場合はナーになるけどNGの場合はンアーになる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 08:26:36.65 ID:ss1uPkqZ.net
>>395
急なことゆえサンヒョクは突差の判断で二人の間に割って入りミニヨンを挑発する言葉を連発、ついにはミニヨンパンチを引き出してその場を幕引きとし
「ミニヨンはチュンサンの名を騙っている」とユジンに思わせることに成功したということ
(その後、念のためサンヒョクまはユジンにさらに色々言い含めてたはず)

>>397
ユジンは、チュンサンに惹かれたようにミニヨンに惹かれていきました、二人は別人と思いながらも
しかし「自分のことをチュンサンだと言った」ミニヨンに不信感を持ち、『自分の方から』ミニヨンと決別して、改めて自分が愛すべき人はサンヒョクという状況に再び戻しました

だから、「今さら、引き止めようとするなんて、バカみたい」というのは、まだ知るべくもないミニヨン帰米のことではなく、
ミニヨンの方から話を聞いてと言われた時では無くて
今になって自分の方からミニヨンを訪ね「自分はチュンサン」と言った件について耳傾けようとしている自分の行為が最後に会った時にもう諦めたように「結婚おめでとう」と言った彼を自分の方に、まるで引き止めようとするみたいにみえてしまうことを指しています

ちなみに、ミニヨンパンチ以降の周囲の人達やミニヨンの言動心情等をようやくかえりみることができるようになった今、それらに触発され突き動かされたことによるユジンの行動にみえます(ドア前で思い留まったけれど)

以上、私見です、長文なのに舌足らずで申し訳ありません

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 16:02:09.51 ID:l309/NQ6.net
https://pds.exblog.jp/pds/1/201109/14/75/c0139575_1245347.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201109/14/75/c0139575_1391172.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201109/14/75/c0139575_1311345.jpg

関東大震災の混乱の中で、在日朝鮮人たちが屋根から屋根へ放火したり、略奪、暴行、婦人凌辱等、悪さの限りを尽くしていたことがわかります。さらに在日朝鮮人たちは、爆弾まで使って放火、略奪を繰り返し、あげく、軍隊によって鎮圧された、とある。

「朝鮮人、隊をなして石油・爆弾使い放火」 (小樽新聞 大正12年9月3日号外第一)
 
「朝鮮人、各所暴動検束数千名」(小樽新聞 大正12年9月3日号外第三)
 
「朝鮮人、横浜〜王子放火」(大阪朝日新聞 大正12年9月3日号外)

「朝鮮人、爆弾・放火・王子横浜で軍隊と衝突」 (荘内新報 大正12年9月3日号外第十八報)

「朝鮮人、屋根から屋根へ放火 婦人凌辱 略奪」(新愛知 大正12年9月4日号外)

「朝鮮人、殺人虐殺凶悪ぶり 進行中の列車に爆弾投げつける」(福岡日日新聞 大正12年9月4日号外)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:38:04.25 ID:IP7o/TwS.net
サンヒョクの片恋に、自分を置き換えて同情する男性

例えチュンサンが現れ自分の心が揺さぶられても、一途に自分を求め続けてきたサンヒョクと自分なら早々と結婚してるはず、そしたら彼もあんなに苦しまずにすんだのに、と思う女性、サンヒョクファンに多い

このあたりがアンチユジンの内の主だったところかも

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 12:58:43.15 ID:WXpi0rjb.net
18話でユジンがたくさんコイン拾ってるけど、韓国ではよくあることなの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 22:12:47.76 ID:PscjiEOL.net
ミニョン氏が「先輩」って呼んでる同僚ってなんの先輩なの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 12:31:14.22 ID:t49RDYFT.net
>>404
神社のお賽銭みたく願いを込めて海にコインを投げ入れる風習がある、なあんてことは聞いたことはないので、冬なのに夏の落し物をあんなにゲットできて超ラッキーてとこでしょうか、150mほどの浜辺みたいですし

ただ、あのチュアム海水浴場は、海水浴客のほかに景勝地として夏でなくとも人気スポット、元旦には朝日が浜辺の真正面から登ることでも有名、らしいです

二人の小旅行、豪華ホテルでなくてイカの干してある冬の海の宿なのが見てて胸焼けしなくていい、見てて気持ち安らぐ大好きなシーン、
でもポラリスネックレスまでも・・、せつなすぎる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:24:04 ID:HZk1mu9I.net
>>405
単に年上の人だからそう呼びかけてるだけな気がします
他で先輩後輩の関係があったのかどうかは調べてないけれど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 15:26:46 ID:54dEtfae.net
あとさ、はっきり描かれてなかったけど、最終話(3年後)でユジナーとサンヒョグアーが一緒に歩いてたけどあれは婚約したことを示唆してるの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 06:21:14.76 ID:lzHVv+wQ.net
【K泥棒】日本の小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰ったサンプルリターン用カプセルを盗もうとした韓国人がオーストラリア州警察当局に身柄を拘束される

2010年6月13日にオーストラリアの砂漠ウーメラ地区に落下する予定の小惑星探査機「はやぶさ」のサンプルリターン用カプセルを回収しようと韓国の民間天文研究者らで作る団体「大韓天文」が仁川国際空港からオーストラリアへ向けて出発した。
日本の小惑星探査機「はやぶさ」は、人類史上初となる、月以外の天体からのサンプルリターンを目指している。
隊長の朴さん(55)は「是非とも韓国にカプセルを持ち帰りたい」と語った。
参加者の1人梨花女子大学講師の李さん(47)は「落下予想地点にいち早く到達してカプセルをこの手で回収し、祖国の宇宙研究の発展に尽くすつもりだ」と意気込みを語った。

オチ

韓国の「はやぶさカプセル」回収隊オーストラリアで身柄を拘束
大韓天文の遠征観測隊がオーストラリア州警察当局に身柄を拘束される。
全員容疑を否認しているが、耐熱服・大量の冷却用薬剤・輸送用のコンテナ等を所持しており その目的は明らかであり、今後厳しくこれらについて追求する。
取調べと治療の後6月17日には州検察局へ移送する。起訴については州検察局の判断である。
https://japanese.joins.com/JArticle/266792?servcode=300&sectcode=350

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:50:59.95 ID:QR+5MbwM.net
>>408
さすがに、ユジンとサンヒョクが一緒に歩いている以外に何かそれらしき描写がなければ、ストーリーの流れからして二人が復縁したと視聴者に思わせることは出来ないので、それはないですね
サンヒョクとユジンのカップルを希望?、私はサンヒョクとチェリンでした

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 01:14:44.16 ID:aNtIl2DG.net
【来日たった10日でレイプ犯罪】愛媛マンダリンパイレーツの韓国人選手の文相勲(ムン・サンフン)が婦女暴行強姦致傷で逮捕、女性宅に忍び込み乱暴
http://tmudjlpoa.jugem.jp/?eid=39
松山東署は27日、強姦(ごうかん)致傷の疑いで独立リーグのプロ野球チーム、愛媛マンダリンパイレーツの韓国人選手、文相勲容疑者(26)=松山市道後多幸町=を逮捕した。球団は同日、文容疑者を解雇した。
逮捕容疑は4月13日午前3時20分ごろ、飲食店に勤務する松山市の女性(23)方に侵入し、暴行した疑い。
同署によると「女性の部屋に行ったが同意があった」と否認、女性は「面識はない」と話している。同署は女性の話や防犯カメラの映像から文容疑者を特定したという。チームは独立リーグの四国・九州アイランドリーグに所属。
球団によると、文容疑者は今年2月に入団、外野手として10試合に出場した。昨年までは韓国のプロ野球、三星ライオンに所属していた。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 13:56:37.89 ID:5ZRIw+Ju.net
ユジンとサンヒョクと子供のシーンでは、
つかの間だったけどアレレもしかして二人は・・・?
と見たような覚えあり

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 14:15:52.31 ID:Ri6fANSx.net
そこに
ミニヨンが
(完全版)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 15:10:03.87 ID:3xX1Vcl/.net
【韓国政府が電通に報道自粛要請】韓国LGインド工場で有毒ガス事故
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1258374518940119045/pu/vid/640x1164/6Kh2FexC8cJ2Z0fC.mp4

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 18:47:43.71 ID:Ri6fANSx.net
>>338

> 梨泰院クラブは冬ソナと違って脚本と構成がとてもしっかりしてるから違和感なく見れるよ
> いわゆる冬ソナには満載のギャグみたいな突っ込みどころが無いってやつ


なんか違和感あるなと思えば、ドラマタイトルは梨泰院クラブではなく梨泰院クラスだろう、コロナクラスターがクラブで発生したから変えたのかw
それから、突っ込みどころが無いはずはないだろうにどのドラマもwww、
それで脚本ガ構成ガとは、書き込みの方に違和感アリアリだな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 15:25:25.19 ID:FWjAykKa.net
「韓国では、結婚したら女性だけが死ぬまで奴隷のような生活を強いられる」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191214-00208664-hbolz-int

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:26:00.13 ID:RR+7yWDU.net
梨泰院クラスではなくて、愛の不時着や応答せよ1988あたりかな、
冬ソナファンへ、近年の韓ドラからおススメするとしたなら

冬ソナと同様に、愛の不時着の方は日本人好みの大人の美形男女のラブストーリーを、応答せよ1988 の方は昭和の懐かしくあったかいホームドラマティストを、まずはこの視点からだけでも冬ソナファンならきっと楽しめるのではないかな

どちらも冬ソナとは異なるタイプのドラマではあるんだけれど、エンタメ的水準は冬ソナと同様にそのジャンルの最高レベルの満足度でしたので、コロナ自粛のエンタメの候補として冬ソナファンから冬ソナファンへおススメしたところです

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 21:51:12.70 ID:5M9ADQpH.net
安易に冬ソナファンだからといって、ロマンチックラブストーリーつながりからのボーイフレンド(ソンヘギョとパクポゴム)等おすすめというのは、案外違うのかも
確かにあの並木道シーンとか冬ソナみたいに美しい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:46:57 ID:r41g90y6.net
先日なんと朝日新聞の天声人語が愛の不時着のことを取り上げてた、他にも最近アチコチ一般社会メディアの意外なところでチラホラとその名に出会うけど

もちろん冬のソナタほどではないし、今のとこチャングムほどでもないんだけど、ドラマでこんなことはほんと久方ぶりだよね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 17:17:49.77 ID:cwlodpal.net
確かに、愛の不時着はエンタメとしてベリグッド!

でもこのドラマで事件の事に想いを馳せれば、
現状のままでは風化してしまいそうで・・
どんなにか無念な事でしょう、ご冥福をお祈りします

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:19:41.49 ID:iXAgW1fx.net
愛の不時着に激オコ💢ってのも一つにはあったりしてw、あの国境施設爆破は
とは言っても、ドラマティストに合わせて随分と控えめなはず、なにより同胞だし
韓国編や冬ソナなんかは、こっそり見ることできた人はどう思ったんだろうな、見れた人いるかどうかは知らんけどね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:25:41.66 ID:3RY9qNE8.net
【韓国ドロボーいちご】種苗法改正案継続審議に怒りの声 新品種盗難続発で九州の農家「反対ツイートで扇動した柴咲コウは逃亡」
https://i.imgur.com/X7MHKay.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fed91f7bdd7f48788b0cd78c41a8ffdf6e1edacb

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:32:11 ID:yP6wpfG4.net
チェジュウ、愛の不時着第13話で本人役はうれしかった
冬のソナタではなくて、悲しき恋歌からのシーンなのが残念だったけれど

でも、あんなシーンはやっぱり悲しき恋歌からのアレがバッチリハマるなぁ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 01:12:05.87 ID:I1zddCkd.net
【韓国人】路上で女子中学生をナイフで脅し墓地に連れ込み、アイマスクや手錠かけてレイプ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c6cd78e72464315ed90354ca4bba000dcf2e49d

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 03:52:20 ID:yP6wpfG4.net

>>339
嫌韓コピペと一緒に
1920年代を韓国併合前(韓国併合は1910年)と書いてたww
オモシロすぎな人だろ

雇われバイトの人なのかねぇ、
嫌韓やるならソンナトコロ間違えちゃいかんわねえ
日本人全体の歴史認識が疑われてしまうじゃん
嫌韓活動の脚を引っ張ってるなw

とにかく、ホームラン級に笑えるネタなんだが、こんないいかげんなこと韓国人には耳に入れたくはないわな、
日本人としていくらなんでもこれは恥ずかしい、
このスレに粘着してるようだから、あえて書いたよ、
そしてやるんなら耳学問じゃなくちゃんと勉強して、他でやれ、ヘマするなよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 01:38:14.66 ID:rYJXvZcF.net
【兵庫県明石市】韓国人男が強姦目的で小学生女児を誘拐
http://www.sankei.com/west/news/150724/wst1507240085-n1.html

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:07:52.36 ID:kK7+fSA7.net
場外ホームラン❗

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 16:31:38.74 ID:vUhicPym.net
ホームラン級というよりも
隠し球でアウトくらうみたいにマガヌケテイルwww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 15:40:15.98 ID:ugZ6YHF7.net
朝鮮伝統タコ踊り
https://i.imgur.com/WlckJEE.gif

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:20:04.57 ID:dnxQiaM8.net
間違いを訂正することもなくつまらんコピペでスレに粘着してるその様が、まさにぶざまなタコ踊りw
日本人なら、いいかげんなことせずしっかりしろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:38:28.89 ID:adUVOkec.net
古いから敬遠してたが
超有名作だしまあ一応見ておこうかと思いたち見始めますわ
先輩がたよろしくお願いいたします

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:59:36.96 ID:VsNDFuJk.net
久しぶりに観たらパクヨンハさんもう亡くなってるんだなってしんみりしてしまった
特にファンでもなかったけれどなんでどうしてって
悲しくなってしまった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 13:24:14.14 ID:HJ8mf7Up.net
正式な大使館や総領事館があるのに在日韓国民団みたいな組織がなんで必要なんでしょーね(笑)
http://tokua33.ninja-web.net/

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:06:45.21 ID:VscPi9y1.net
夏の暑い日に、クーラーの効いた部屋で冷たいアイスを口にして涼をとる
みたいに、この季節に冬のソナタ観るのもまた一興かもね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:29:24.18 ID:rALWiTDW.net
韓国旅行中の日本人女性を韓国人男が暴行
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/03-7.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:36:26.01 ID:hnWaj/tj.net
愛の不時着から、冬のソナタにこんにちは。。。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 02:23:47.66 ID:MFiZOvko.net
https://twi55.com/wp-content/uploads/2019/08/27b2aa16a1f3b49a782c255a61908a4d.png

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:40:39.25 ID:1oypGpkV.net
窓の外は今日も雨
そういえば冬ソナに雨のシーンは無かったような

雪を際立たせるためなのかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:32:05.68 ID:2AR/Xwok.net
韓国旅行中の日本人女性が韓国人男に暴行されて右手にマヒが残る後遺症
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190825002551_comm.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:43:47.82 ID:kCh3iIyd.net
ラブレインはもちろんのこと四季シリーズの秋も夏も春も、どれも雨の中でのシーンは記憶に強く残る印象的なシーン
でも冬ソナの雨は記憶にないな
雪のシーンは幾つもあるけれど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:29:08 ID:5HLFf5Pt.net
愛の不時着ウォンビン
秋の童話の好青年も良かった
でもあまりに悲しすぎて
あのドラマだけはもう一度観る勇気が持てない
冬ソナは繰り返し観れるんだけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 05:05:21 ID:b7FtY+it.net
ナンパしてきた韓国人男に暴行される日本人女(手に麻痺の後遺症が残る重症)
https://stat.ameba.jp/user_images/20190824/20/toshikatsu39/f8/2f/j/o0618033514549838823.jpg

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:00:07 ID:FWGK+6Wd.net
記憶喪失ドラマの中のベストは冬のソナタでしょう

さらに分母を狭めて、記憶喪失の恋愛ドラマの中でとしたなら、冬ソナがベストなのは確か

分母を広げて、韓国ドラマの中で評価したなら、

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:22:05 ID:5aF6r5gG.net
まあまあ上位クラス

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:13:46.21 ID:McD/kpth.net
冬ソナ当時からすると、近年ドラマの設定や展開のバリエーションは多様になってきた

とはいっても、主役達が若者とは言えない年齢になり世相等変化する10年以上先にも残るようなドラマは、まあ毎年二、三本といったとこかな
時代劇を除けば、冬ソナの他で今もなお再視聴されているドラマの本数が概ねそのくらいみたいだし
色んな観点あるけど、この観点からみれば韓ドラ全体の上位に位置することは確かだね、冬ソナは

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:03:28 ID:yrQ4RZKn.net
愛の不時着は各マスコミが
テレビや雑誌に載せて載せて
流行らせた感がアリアリ。
やり方が昭和チック。

冬ソナの凄さは最初はNHKBSから始まり、
ジワジワ高鳴りつつあるところに、
NHK地上波になり一気に火がついた。
自然体からくる流行だから本物。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 05:53:44 ID:Rds18NIP.net
お花畑脳の糞ババアにしかウケなかったオワコン駄作を今更ageて持ち出すなよ
冬ソナなんて今やネタでしかないわ
ストーリーが荒唐無稽だし終始ウジウジ行ったり来たりの連続

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:45:22.36 ID:2GG/RTHh.net
チェ・ジウジウジ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:40:02.70 ID:JfAIXLfY.net
慰安婦像が大好きなソウル市長、秘書にセクハラして告訴される
https://www.sankei.com/images/news/170816/clm1708160003-p1.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170904/10/rktokyo/57/eb/j/o0600033714019905463.jpg
https://www.sankei.com/world/news/200710/wor2007100004-n1.html
http://iwamigin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/d8ifdmdv4amxvcy.jpg

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:22:38.54 ID:McD/kpth.net
>>447
冬ソナのスレで
何言ってるのやらww

韓ドラを、ワンパターンの文言で全否定する人は
流し見や早送りで見た人か、若しくは
読解力が浅くて学生時代の国語の成績が冴えなかった人のどちらかと相場が決まってるのだが
どっち?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 07:41:45 ID:Lj8OKf81.net
>>447
ウジウジ行ったり来たりがダメとか言ったらラブコメってジャンル自体の大半がダメにならんか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 08:29:37 ID:iz/v9C3w.net
まあ一時はアラ50にきゃあきゃあ言われたドラマだがしょせんあり得ないマクチャンが飽きられ脚本のデタラメさを突っ込まれ結局評価の低いネタドラマ認定をされてるのが現状
突っ込みどころの目立つ作品はドラマに限らず歌手でも物でもその行く末は笑いネタになる運命
冬ソナ・天階・田原俊彦・赤いシリーズ・スピチュアル江原、宜保・その他詐欺商法
冬ソナファンは10円の鍋や包丁に釣られて30万の布団を買わされるおばさんや
お婆さん達に似てる
ある意味インチキを信じちゃって感動出来たりするからいい人だと思う

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 08:30:37 ID:iz/v9C3w.net
15年前のドラマだから何かと古臭いのは仕方ないけど、
やっぱりものの考え方(特に恋愛において) は韓国人気質炸裂している。
しっとりとした、本当に考えさせられるような純愛の話とは程遠い。
24話まできて、最も気の毒なのがチュンサン、あとはもうひどくて目も当てられない。
サンヒョクにしてもチェリンにしても、とにかく自分の気持ちを受け入れてもらえないのは
相手のせい。誰かのせい。自分が自分がって自分の一方的な気持ちばかり主張したら
相手がなびくとでも思っているのか。そういうくっだらない絡みシーンだらけで
疲れてしまった。親は親で、無意味な隠し事引き延ばすだけ引き延ばすから
見ていて同情もできないし、ばかかこいつらと。
あれほど話題になっただけに、どこが面白いのか楽しみにしていたけど、
安っぽい三流ドラマでしたね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 08:31:57.05 ID:iz/v9C3w.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 08:35:25.31 ID:iz/v9C3w.net
インチキドラマの典型だよね〜
死んだ恋人が10年後に生き返って
悪友と付き合ってるなんて
深掘りして聞けばすぐ本人ってわかるのに
記憶の植え付けとかもう本当にでたらめばかり

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 10:02:41 ID:4IdL/hoX.net
最近やたら愛の不時着の話が出るが夏の香りのソン・イェジンが出てるのか
おれは四季シリーズの俳優しか知らんが懐かしいからちょっと見てみるかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 11:32:35 ID:/W22PBlR.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどあるので
A級ドラマは年に二、三本あればいいとこ

それでもB級以下のドラマにも大なり小なり何かしらの見所はあるので、人によってはそれが個人的嗜好と合致して総合的には満足できるドラマも勿論ある

ただしそんなドラマ は数少ない、その上放映本数が多く、しかも話数が多いため、ハズレだと見切るまでの時間がムダ、だからドラマチョイスは極めて重要ですよね、私はチョイスしました
冬ソナほか四季シリーズが当たりと評価なされた人であれば、愛の不時着もまた大いに満足できると私は感じます

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 12:11:42.89 ID:QGQ5F18h.net
私は四季シリーズはリタイヤ組でした
冬のソナタはペヨンジュンが見事に生き返ってチェジウの友達とお付き合いしてた時点で脱落しそうになり、本人と気づかない設定でアウトとなりました

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 13:36:12.68 ID:/W22PBlR.net
ショートカットで胸にさらしして男装したドラマの中のあの女の子達は
どう見てもボーイッシュな美人さんで、男性には見えない
でもドラマの中では周りの誰一人として気づかないし疑いもしないのは全く非現実的

でもコヒプリ、花ざかりの君、成均館、善徳、雲月などなど楽しく見たよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:06:30.74 ID:MWf+SvOd.net
冬のソナタ程度のドラマを完走するだけでも、最低限の読解力や柔軟性が必要なことがこのスレ見たら判った
ドラマでそうならちょっと込み入った映画なんかは全然アカンのやろうね、各所のリアリティなんかを論じる以前の段階の認識レベルに唖然、、、。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:46:39 ID:yVz1SfBP.net
韓国旅行中の日本人女性がナンパしてきた韓国人男に暴行されて手にマヒが残る重症
https://twi55.com/wp-content/uploads/2019/08/27b2aa16a1f3b49a782c255a61908a4d.png

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:00:08.07 ID:MWf+SvOd.net
>>453
>15年前のドラマだから何かと古臭いのは仕方ないけど、

↑冬ソナは2002年で18年前のドラマなんだから、それを15年前と書いてるってことは、
この冬ソナスレに3年間以上粘着して同じコピペを貼り続けているんだねw

しかも、全20話のドラマなのに下記のように24話と書いてることと、
冬ソナについてアレコレ書いてることの全部とは言わないまでも大部分が誤認識だったり浅薄だったりしてるので、
どうやら冬ソナ全話をキチンと観てさえいなくて執着アンチ化してるようだw

そんな執着アンチを生んでしまったことは逆説的に言えば
一つにはいかに冬のソナタの社会的影響が大きかったかということの証明であり
もう一つとしてはあまたある韓国映像作品の中でも別格の、視聴され続けアンチも含めて語り継がれていく殿堂入とでも言うべきドラマであることの証明ともなっていることも見て取れる

日本において、消耗品の如く消えゆく凡百の韓国ドラマ群の中で、まるで傑出した映画の如く今尚愛され再視聴されている韓国ドラマは、冬のソナタの他にはほんの数えるほどしかないのが現実

↓妄想でも見てるのでしょうか、幻の21話以降をw

>24話まできて、最も気の毒なのがチュンサン、あとはもうひどくて目も当てられない。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 23:13:07.77 ID:rV+rru0J.net
夏の香りのソン・イェジンも春のワルツのハン・ヒョジュもよかったね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:46:50 ID:u2ariDDP.net
四季は主役ではない女優さんたちも良かった
特に印象深かったり好きなキャラは
秋はムングニョン、夏ではハンナナが忘れ難い、春はチェジャヘが
そして冬のソナタはパクソルミは最高にもちろんのこと、ジョンアさんとおしゃべりチンスクも、、、
思い出しながら書いてたら、四季ドラマまたまた見たくなりましたが見たい気持ちがもっと熟成するまで控えます

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 00:49:52 ID:gepc+sMn.net
【食品テロ】韓国人観光客が大阪のコンビニで商品のアイスに顔をつける不潔行為
韓国人観光客がファミリーマートと思われる店内の商品のアイスに顔をつけるなどの行為を動画撮影し、ネット上に公開
▼写真
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/07AD268D-4036-40AC-B02B-150569FF65EF.jpeg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/80F30306-9523-492D-BD78-3D0E3C5FA1BA.jpeg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/3DFAE8BF-35DB-439C-A0E5-2121E26F221A.jpeg

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 17:25:31.21 ID:haIBid6u.net
冬ソナサンヒョクは難しい役どころだけれど、パクヨンハの熱演があったればこそ、少しクールな演技のペヨンジュンの魅力がより際立っていました

また、パクソルミとパクヨンハという役者の配役が絶妙だったので、次から次へと主役達の恋路の障害を引き起こす役柄なのに、ドラマ全体の品位を損なわないキャラに仕上がっている
それゆえチェリンにもサンヒョクにも一定のファンがいたし、サンヒョクからのパクヨンハファンは熱心に彼を応援してたし

主役達の恋仇達を単なる悪役キャラや不快すぎる犯罪者にしてないところも冬のソナタの魅力の一つと思う、監督さんのセンスなのかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 02:47:45 ID:lErhVrNC.net
【韓国】ソウルで韓国人男に暴行された日本人女性が首と右腕が麻痺の重症。
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/01-26.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/02-13.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/03-7.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190825002551_comm.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190824/20/toshikatsu39/f8/2f/j/o0618033514549838823.jpg
https://i.smalljoys.me/2019/08/jyosei.png
https://awesomevives.info/wp-content/uploads/2019/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2019-08-27-13.00.19.png
https://pick.nanda.tokyo/2019/wp-content/uploads/2019/10/30.jpg

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 11:55:43 ID:glBetR24.net
駄作・オワコン・支離滅裂・荒唐無稽の代表格ドラマ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 18:13:43 ID:xirO9MqL.net
冬のソナタのサンヒョクみたいに、四季シリーズの中の男性バイプレイヤーで印象深いのは、秋の童話のウォンビンがまず思い浮かぶ
容姿にあったオイシイ役どころで、ドラマのトーンをいくらか明るくしてくれてた

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:13:26 ID:vXXp6yiw.net
秋の童話も酷いドラマだった
自ら悲劇に持って行く脚本が
とにかくイラついた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:30:24 ID:xirO9MqL.net
ラストまで悲しいストーリーは、個人的には好みではない、だから秋の童話を今後も全話を通して再視聴することはないと思う

ドラマ自体の基本設定が今となっては使い古されてしまっている
そんな古典的ドラマ群の中の純朴な設定の悲劇ドラマの代表として、秋の童話が残るのは間違いないところ

なぜなら、韓国ドラマ史の中で秋の童話には特筆すべき実績があること(自国視聴率及び輸出ドラマの先駆けとして残した他国での高視聴率)
また、今尚高レベルに達していると見なされる俳優達の容姿と演技、その俳優達を魅力的に映すエピと映像、そして素朴で理解し易いストーリーながら、タイトルの童話を思わせるようなファンタジー的な演出やセリフなどで、当時の他のドラマから絶妙に半歩ほど泥くささを脱していることなど

悲劇ドラマも好む視聴者で、先入観を捨てて素直な目でエンタメの一つとして視聴できる方であれば、例えば今後も古典的力強さをもつ秀作エンタメとして評すなりして、心に残る韓ドラの一つとなる方もきっと多いでしょう、秋の童話については

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 06:34:35 ID:VK91OQ2e.net
https://rakujinlife.com/wp-content/uploads/2019/08/ddee-768x432.gif
https://agasutia.net/wp-content/uploads/2019/08/f09201b7-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/7/5/75d86c9d-s.png
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/1/4/1500wm/img_140a6e33b802add49582efa3b125dcfd606189.jpg
https://remappli.com/wp-content/uploads/2019/08/01-4.png
https://socom.yokohama/wp-content/uploads/2019/08/18f51a434ced0f5fcb07f67493372540.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/7/-/img_475b75994af67131c0f7de9cda7dd30448280.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRcrhJcUQAASeiJ.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/ab40995a05e901947c084920ae3f16fe.png

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:33:13 ID:ptgSJPMy.net
夏の香りの映像が好き、とくに茶畑の鮮やかなグリーンには目を見張った、ソン・イェジンにも。
ソン・スンホンがノースリーブでなければ、もっと好きなドラマになってる。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 13:34:43 ID:ou9C1xgS.net
春のワルツでまっ黄色の菜の花畑の中をハン・ヒョジュが息を切らせて走ってくるシーンも印象的だな
冬ソナには色がないね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 22:45:02.66 ID:ptgSJPMy.net
初恋の如き雪の純白を、冬のソナタの色としてみるのはどうでしょうw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 02:53:49 ID:eayKlzYI.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2013/01/1LK4ZFa3yMskYfD_0.jpeg
https://blog-imgs-53.fc2.com/h/a/n/hankanchina/fuck-aikokusin.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/joujakuvip2ch/imgs/8/1/81e9d0a1.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 09:49:08.64 ID:YwrhpJZD.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:43:11 ID:WZqUwtQD.net
最終話タイトルも「冬の終わり」だから
ドラマ全体のイメージは冬
雪景色の白色にマフラーやセーターなんかの色がよく映えていた

ただ私的には、焼却炉での落ち葉やバスの窓からの陽光など、短期間ながら晩秋の高校時代がセピアがかったイメージで
冬ソナの色として強く記憶に残っている

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 04:10:22.86 ID:1AcK8WUQ.net
【日本に併合前の高宗(朝鮮王)】1897-1907
http://i.imgur.com/Rn3Sd.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/9/5/951476b8.jpg

明治天皇に嫉妬、対抗するため、服装だけ急遽真似した。
やけに小さなプロシア式突撃兜をかぶってるのはおかしいのだが・・・・

部下も本人もアホで、何にも調べず、適当にかき集めたから・・・
ドイツ帝国陸軍歩兵帽に、歩兵用ベルト、剣はフランスの軽騎兵のものw
フランス騎兵の歩兵ズボンなんかをかき集めたw
上着は英国騎兵馬世話係の古着らしい。
アイロンもかかってないし、お披露目した途端に各国大使の物笑いにされた。

日本に併合されたあとに着せられた装束がこれです。
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/c/3/c33be4c1.jpg

天皇陛下の装いに似せた衣装仕立ててもらってご満悦。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 00:02:30 ID:ThOTbWoT.net

その時代のドラマになら分からんでもないが、何でもかんでも何世代も前のことまで手当たり次第にコピペするそのやり方は、とても見識がある者の仕業には見えない残念ながら、だから全てが信用するに足らないバイト仕事にしか見えない

的外れなコピペするヒマあんのなら
現実の北朝鮮状況について虚偽を隠して誤認識させようとするアヤシゲな同一人物のレス連投を愛の不時着スレで見かけたが、あんなんは放置なのか

その他の韓ドラスレにも、日本について在日の名で罵詈雑言が多々あるがアレも放置なのか、ただしアレが在日の名を騙って日本人の在日への反発を煽る姑息な仕業でなければのことだが

ウソにはウソで対抗しようとしたり、姑息な手法を使ったりしてはダメダメだ、真実までもが胡散臭くなってしまう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 04:26:57 ID:1Iu/QBTi.net
>>447
ウジウジ嫌いなドラマスレにちょいちょいやって来て嫌味しか言わないあんたみたいなのて哀れよねぇ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 04:30:11 ID:1Iu/QBTi.net
>>455
何ていうかそういうこじつけ設定さえ面白おかしく見れてますけど
あんた作り話にムキになっちゃうの
しんどくならない?他ドラマ称賛なら該当スレでやれや

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 04:42:16 ID:nl0dKmwR.net
日本統治前の韓国
http://i.imgur.com/cWfXRU4.jpg
http://i.imgur.com/mZUVTcK.gif

https://img.kaikai.ch/img/3094/97
https://livedoor.blogimg.jp/gardendesigner-eye/imgs/1/b/1be4c014.jpg
https://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/100koreachichidashibunka1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B_ii2juUsAAO2l4.jpg
https://i1.wp.com/coco-log.com/wp-content/uploads/2019/02/78kldhg548-700x454.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Do2nIcfU0AA3Xpw.jpg
https://img03.ti-da.net/usr/r/y/o/ryotaroneko/20130215172705.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20150806/11/sunakake-beaver/55/15/j/o0548042513387591189.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:37:17 ID:pq8Ke8Lw.net
インチキドラマの典型だよね〜
死んだ恋人が10年後に生き返って
悪友と付き合ってるなんて
深掘りして聞けばすぐ本人ってわかるのに
記憶の植え付けとかもう本当にでたらめばかり

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:39:03 ID:pq8Ke8Lw.net
まあ一時はアラ50にきゃあきゃあ言われたドラマだがしょせんあり得ないマクチャンが飽きられ脚本のデタラメさを突っ込まれ結局評価の低いネタドラマ認定をされてるのが現状
突っ込みどころの目立つ作品はドラマに限らず歌手でも物でもその行く末は笑いネタになる運命
冬ソナ・天階・田原俊彦・赤いシリーズ・スピチュアル江原、宜保・その他詐欺商法
冬ソナファンは10円の鍋や包丁に釣られて30万の布団を買わされるおばさんや
お婆さん達に似てる
ある意味インチキを信じちゃって感動出来たりするからいい人だと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:27:08 ID:YKUdAj8w.net
【なりすまし日本人】子供に日本国籍を取得させようと虚偽の認知届を提出 韓国人を逮捕
https://www.at-s.com/sp/news/article/social/shizuoka/787430.html

日本政府から支給される月額1万3千円の子ども手当をめぐり、在日韓国人男性が、タイで養子縁組した554人分の約8600万円を申請して、兵庫県尼崎市に拒否されました。
https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKG0087_U0A420C1000000/

【外国人の生活保護受給世帯で韓国人が1位】外国人の生活保護受給世帯4万世帯超える 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多
http://i.imgur.com/Oa6K0B9.png

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:56:40 ID:KH26OZQV.net
連休だけど例年みたいにはいかないし、夏の香りを明日からみてみる
愛の不時着のソンイェジンの若い時の彼女のドラマの中で、夏の香りというタイトルに惹かれたのと、映像がイイってこのスレにもあったので、冬のソナタもキレイだったから楽しみ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:54:21 ID:W1w9rhMm.net
『韓国人男性の8割が交際相手に虐待』
韓国人男性2000人を対象に行った調査では、79.7%に当たる1593人が交際中の女性を肉体的に虐待したことがあると回答した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63663e3554e64427be095d2deacb4ded1d296aba

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:17:58.62 ID:xdmcDQIf.net
今年は自粛であちこち出かけるのを随分控えめにしてるから、ドラマの美しい景色や色彩に癒される、音楽も好みでとってもいい感じ
比較的軽めのストーリー展開で景色と音楽とソンイェジンら役者さん達を見てると、自分がどこかの避暑地にでもいるみたいな気分にひと時浸れてる

同じ監督の冬ソナはノスタルジックな叙情が好きだけども、夏の香りの方は幾分乾いた明るめの画面の感じでこれもまたいい、まだ視聴中ほどだけどこちらも多分大好きなドラマになりそう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:01:08.92 ID:/tj8yu+X.net
日本政府、在日韓国人の強制送還、韓国人のビザ発給条件の厳格化を検討「犯罪者流入防止」
https://news.yahoo.co.jp/articles/22371b1f4cec491e5dca2c74a1e7d8cdb9869be2
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/ab40995a05e901947c084920ae3f16fe.png
https://pbs.twimg.com/media/DRcrhJcUQAASeiJ.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201908/06/09/a0348309_2224833.png

韓国旅行中の日本人女性が韓国人男に暴行されて重体
https://rakujinlife.com/wp-content/uploads/2019/08/ddee-768x432.gif
https://agasutia.net/wp-content/uploads/2019/08/f09201b7-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/7/5/75d86c9d-s.png
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/1/4/1500wm/img_140a6e33b802add49582efa3b125dcfd606189.jpg
https://remappli.com/wp-content/uploads/2019/08/01-4.png
https://socom.yokohama/wp-content/uploads/2019/08/18f51a434ced0f5fcb07f67493372540.jpg
暴行された被害者の日本人女性は右手がマヒする障害が残る大ケガ
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/7/-/img_475b75994af67131c0f7de9cda7dd30448280.jpg

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:45:30 ID:mRmIcCP4.net
ニュージーランド人をレイプして韓国に逃げた韓国人外交官の引き渡しを韓国政府が拒否
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020072880003

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:36:05 ID:F9RrkFbC.net
https://i.imgur.com/0iQv06u.jpg

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:38:44 ID:lNi4uZ3G.net
自称・美容師で無職の韓国人キム・ジョンフン(25)を婦女暴行で逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/4937dbbdbfd0d2d762599a880dd97eead1f5ae06
キム容疑者は今年6月の早朝、新宿区大久保の飲食店で、知人と食事をしていた20代の女子大学生が店を出たところ、無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた疑いがもたれています。
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20200806/20200806194429.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4046623_50.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://i.ytimg.com/vi/2qPRpDRq4f8/maxresdefault.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://pbs.twimg.com/card_img/1291268294964436992/DTTAwGHp?format=png&name=600x314
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://erakokyu.net/wp-content/uploads/2020/08/e5.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000190221_640.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://erakokyu.net/wp-content/uploads/2020/08/56778889-720x340.jpg

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:08:00 ID:GHvNGi+4.net
たまたまつべにあったので見たら泣いた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:30:04.72 ID:bPqKgP6l.net
新大久保の韓国人スラム街の飲食店で隣の席にいた日本人女子大生を自宅に連れ込んでレイプした韓国人男が逮捕されました。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1291373801410715650/pu/vid/640x360/v7S1yLuxEAKgD3Jm.mp4

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:29:01.71 ID:POccF20c.net
>>494
泣くよねー

最近1話から観ててチュンサンが記憶を取り戻してサンヒョクとも別れて1番幸せな感じになった所まで観たんだけど
確かここからユジンと異母兄弟ではないかとチュンサンが考え始めてからが辛いストーリーだったと思うから、ここから先を観るのを躊躇するわぁ〜

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:13:19.84 ID:DvtaTZBF.net
異母兄妹の話はさすがに蛇足だな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:59:43.98 ID:H+YGoNeW.net
【大韓民国は1948年建国】NHKが運用するTwitterアカウント企画「1945ひろしまタイムライン」が、終戦直後は韓国なんかなかったので「朝鮮人」と本当のことを書いて批判される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d081c3f6899c80e8ce6f3108b3bf7198ce83da

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:44:39.16 ID:EnP7MiFd.net
インチキドラマの典型だよね〜
死んだ恋人が10年後に生き返って
悪友と付き合ってるなんて
深掘りして聞けばすぐ本人ってわかるのに
記憶の植え付けとかもう本当にでたらめばかり

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:11:39.48 ID:cA0r8TRn.net
中国の王毅外相に怒られる韓国の嘘つきカツラ男
https://livedoor.blogimg.jp/recentlynewsmatome/imgs/4/8/488bd4d5.jpg
【三跪九叩頭の礼】2000年属国の朝鮮王は、中国使者に土下座が当たり前
https://stat.ameba.jp/user_images/20131111/20/mamagang/b0/dd/j/o0800057012746275256.jpg
https://blog-imgs-106.fc2.com/n/e/w/newsnoma/20170612083523a40.jpg
【民主党】鳩山元首相「あれは土下座ではない。韓国人のガイドに朝鮮伝統の慰霊のスタイルだと教えられた。」
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tippofree/20180302/20180302155146.png
https://livedoor.sp.blogimg.jp/hatima/imgs/9/3/939811fb.png
https://pbs.twimg.com/media/EeB1WGqUwAEgy5D.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EeLYpqCUMAkc2gt.jpg

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:15:51.90 ID:ya3SOdRm.net
>>499
だってドラマだしw

そういうところには拘るぜアピールしてても
ただの頭カチカチさんだと思われるだけよん

昔いただろ?手品のタネばっか勘繰ってて
驚きとか感動を楽しめない屁理屈オヤジが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:22:22.88 ID:PCmCofYg.net
>>501
心配要らないです
今や単なるネタドラマと化してるんで

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:11:34.89 ID:ZjSowgj4.net
【慰安婦合意10億円】ニュージランド人にセクハラして韓国に逃亡した韓国人外交官について、韓国政府は謝罪も賠償もしないと宣言
https://www.recordchina.co.jp/b830802-s0-c10-d0144.html

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:02:20.13 ID:jrUVsAvw.net
>>502
ドラマがネタ満載なのはわかるけど
それより頭カチカチが何度も同じこと書きに来ることの方がヤバいんやでw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 07:33:39.96 ID:uuG5KZSp.net
【韓国】モーテルの韓国人従業員がマスターキーを使って宿泊客の女性をレイプ
https://www.yna.co.kr/view/AKR20200828176300060?input=1195m

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:30:04.60 ID:B1oujeyw.net
3、4話が凄く好き
初雪でチュンサン見かけるとき、同窓会でチュリン迎えに来たとき、会社でパズルのピースミニョンに会ってから帰るとき

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:09:50 ID:yw6hOef+.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20200806/20200806194429.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4046623_50.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://i.ytimg.com/vi/2qPRpDRq4f8/maxresdefault.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://erakokyu.net/wp-content/uploads/2020/08/e5.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000190221_640.jpg
20代の女子大学生を無理やり自宅マンションに連れ込み性的暴行を加えた韓国人キム・ジョンフン(25)
https://erakokyu.net/wp-content/uploads/2020/08/56778889-720x340.jpg

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:26:20.75 ID:efPLazIj.net
南ア出身の若い白人女性が韓国で英語教師をするために一人暮らしを始めた。彼女の名は
メリサ・ブラウアード。クワズールーナタール大学を卒業したばかりの23歳。人材派遣会社経由
で彼女が赴任した先は、現代自動車のお膝元として知られる蔚山(ウルサン)。

性犯罪発生率が世界一高い国で生まれ育ったメリサさんが油断などするはずがない。蔚山で
暮らし始めてからも用心深くドアの二重鍵を必ずロックしてから眠るようにしていた。しかし、韓国
にやって来てから3か月が過ぎた7月7日の夜、10階にある彼女の部屋の洗濯機置き場の窓から
男が侵入してきた。

そして、メリサさんを縛り、レイプしたのだった。メリサさんは、そのときまでバージンだった。

地元警察の対応はすばやく、約1週間後にCCTV監視カメラの映像から特定された犯人が逮捕された。
犯人の氏名は明かされておらず、初犯であることから刑期も短いものになりそうな見込みだ。

「おぞましい記憶が蘇ってくるし、韓国にいると不安でたまりません。これ以上、韓国で暮らすことなんて
不可能でした」と、南アに帰国したメリサさんは言う。「私はあのときまでバージンでした。犯人が私にした
ことは、もう永久に消えません。犯人は私の尊厳とプライドをずたずたに引き裂きました」

http://www.koreaherald.com/view.php?ud=20090812000067

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:44:32.51 ID:dIKbto8W.net
>>506
チェリンの罠の誤解が解けたミニョンさんにユジンが「あなたが好きだから」って言われるまでのちょっと気になる存在な感じが1番好きだったなぁ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:37:22.46 ID:xkYaxkFN.net
くだらない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 07:21:17.85 ID:gRuLGWpw.net
いあや、くだるね!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:38:47.65 ID:gRuLGWpw.net
ネゲ ウショショ ポシコ
アゲウコルホ タホ〜
ナデ タヘルナハリドデンド〜

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:06:57.63 ID:qY1NK8Ip.net
女性に暴行を加え、今までのデート代を全部出せと脅したなどとして
韓国人のチャ・スンヒョンを逮捕
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1232912125636427776/pu/vid/640x480/HeUMVKI0gfq8iznq.mp4

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:39:48.27 ID:Xg48K+0m.net
ひと通りの近年の短編は観たから
超有名作のこれを観ようかと思い見始めたんだけど、
やっぱ古いわなぁ。。なんか古臭くて陰気臭い。
辞めようかな。。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:58:49.33 ID:phEfRlc0.net
>>514
古さより脚本の酷さでヤメた方が吉
あり得ないストーリーに辟易します

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:50:53.15 ID:2KDGvvlo.net
>>515
そうなんですねー。
視聴率も凄いし、韓流の先駆け、代表みたいな感じなので、いちおう観ておこうかなと思ったのですが。。。
ストーリー荒唐無稽は覚悟はできてましたが、
なんか画面が薄暗くて画質も荒くて。。
二話観てめんどくさくなってきました。。
ホジュン宮廷医官への道は違和感なく観れたんですけどねー、時代劇だからかな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:53:40.34 ID:2KDGvvlo.net
>>515
仰るとおり観るの辞めとこうかな。。

そういえば昔の彼とそっくり、同一人物のはずなのにー、でも違うみたい、でもあまりにもそっくり。
の現象で馬医を思い出しましたわ。
こういうのって、もっとしっかりヒアリングして話し合えば明確になるやろ?!って思ってしまいます。。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:32:13.47 ID:41qWUkLO.net
ドラマで細かい整合性とかあんまり気になら無いな
登場人物の気持ちが表現出来てれば良いかな、

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 03:41:33.20 ID:labf7vmm.net
いつもと同じ奴(頭がアレなおかしい人)が自演してるだけなので相手にしないでいーですよ
同じワードばっか使うからすぐワカルwばかじゃね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:19:35.92 ID:Uwa73Ugz.net
>>518
あなたバカなの?
ドラマにとってシナリオの整合性って必要最低条件じゃない
冬ソナだけは特別許されるの?w

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:56:59.76 ID:gV4kj88R.net
ドラマにとって整合性は全く重要ではない

最も重要なのは感性

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:43:32.86 ID:ziRJA2KG.net
>>521
ハゲ同
デタラメでもインチキでもハマれる
お花畑脳が必要
普通のビジネスマン脳の人には無理
オバちゃん達の深く考えない感性が
重要
ビジネスマンには半沢直樹がピッタリ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:20:10.00 ID:pSrD3p5M.net
ジャイアントとか砂時計とか
非常によく出来てるけど
嵌って何度も観てしまうのが
荒唐無稽でストーリーが破綻してる
冬ソナや天階なんだよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 17:34:09.03 ID:W4mI9xZy.net
半沢直樹こそストーリー破綻してるわ
でもあれも整合性考えて作ったらちっとも面白くなくなるだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:17:52.02 ID:ZOnhMMZO.net
ユジン、僕だよチョンさんセヨ
アレから僕の浮気が発覚して別れたスムニダね
マジメンゴミヤネヨ〜 ユルセヨ〜

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:54:37.81 ID:sk1RNmF3.net
半沢直樹は歌舞伎をベースに作ってるらしい
歌舞伎のストーリーの荒唐無稽さは異常
死んだはずの人が生きてたりあり得ない偶然は日常茶飯事

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 02:08:59.61 ID:c4GJd22R.net
半沢って緻密でリアル感あって整合性抜群だから大ヒットしてるんぢゃん
演技はワザと大袈裟にしてるけど脚本は
素晴らしいね
それに比べて冬ソナときたらダラダラウジウジと三角関係を行ったり来たりの繰り返し
本当の脳天気しか見れないよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 05:39:22.53 ID:3Le4MxuN.net
半沢直樹は子どものケンカを大袈裟にやってるだけのことだろ
役者は健闘してたが内容が低次元すぎる
早々とリタイアしたわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:39:54.08 ID:SLwSbBHQ.net
低次元MAXは冬ソナと天階
半沢は絶賛されるだけあってドラマのレベルはかなり高度
社会勉強にもなる
チャングムも道徳や社会勉強になるから素晴らしい
冬ソナは「荒唐無稽」の勉強になる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:30:21.97 ID:b+m4ON3w.net
半沢直樹を整合性だリアリティーだと言ってる奴はよっぽど頭が悪いか世間知らずだな
あれはケレン味満載の芝居をツッコミながら楽しむのがウケてるのに

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:27:10.30 ID:dof15g98.net
荒唐無稽をNGワードに入れるとスッキリ
全部同一人物な

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:37:45.68 ID:zPbpbejo.net
半沢直樹は現代版赤いシリーズだな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:02:13.01 ID:bbGiGsF3.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:30:50.20 ID:Plj9HlD7.net
でも偶然とか、運命的な出会いとか無いとドラマって面白く無くない?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:45:02.04 ID:Gar52fRH.net
最初から今までのイントロが全て
あれを聴くと一気に心が持っていかれる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:16:35.19 ID:WrhLs9ak.net
空港まで追いかけてったけど、タッチの差で離れ離れにってシーンはドラマじゃ良くあるけど
間に合ったパターンと間に合わなかったパターン両方とも入ってる冬ソナはドラマ的演出に貪欲だなぁと思った

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:34:37.11 ID:gIGVjQpy.net
日本でやるとしたら仙台と羽田空港が舞台になるんだろうな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:36:25.75 ID:fbe6ULN2.net
オエヨ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:44:46.48 ID:/uEvPnOl.net
荒唐無稽とかストーリーが破綻してる とかはどうでもいいな
面白いと感じるかどうかが大事

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:47:23.73 ID:/uEvPnOl.net
>>518
面白くて感情移入が出来て
音楽が良かったらなお良し

冬ソナは音楽が抜群に良い

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:45:14.49 ID:YlKz8wyB.net
面白いて感じる前に馬鹿げたストーリーでリタイヤする人ばかりだろ
面白いと思える層がオバさん達だけ
日本でこんな整合性無いドラマやったら
非難轟轟だろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:37:31.51 ID:For/jjW3.net
整合性があってつまらないドラマこそ非難轟轟

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:40:29.52 ID:Cjsz2V4x.net
>>541
別に反論する気も全然無いんだけど
たいして馬鹿げたストーリーでも無かった気がするけどね
確かにドラマあるあるてんこ盛りだったけど
ヒットしたのも確かなんだし素直にそこは認めては?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:19:36.70 ID:rhfEPSL9.net
統一協会激推し

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 21:17:41.01 ID:glcmz3QB.net
日本でやるとすればあの雰囲気は信州じゃないかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 05:59:19.79 ID:cHSpub3Q.net
>>541
冬ソナが大ヒットしたこと知らないくらい若いの?
空前の大ブームだっのに
冬ソナ効果で巨額のお金が動いたよ
そしてどれだけの女性が韓国に飛び立ったか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:41:34.63 ID:J4+3KkR5.net
ドラマや映画のロケ地巡りはいつかやってみたいけど、韓国は危険な気がするよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 09:30:36.69 ID:6Ai4A7lc.net
ペッ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 10:01:06.69 ID:Q/8J4SZt.net
当時はちょっとアレルギーで観てなかったけど、年取ったのか?最近嵌まった
久しぶりにドラマ観て泣いた
それから韓流観てる
ただ最近のにはあまり興味無い

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 10:06:17.47 ID:a5Jj0vgy.net
ペヨンジュンをかっこいいと思えない人にはゴミみたいなドラマ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 11:37:08.99 ID:zJe49q2e.net
ぺ・ヨン様はあの髪型が知的でイケてた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:13:18.97 ID:7fw3C0xt.net
>>547
まあ実際、韓流好きおばちゃんが韓国行ってる時に殺されたという記事は見た事があるし
一件や二件じゃないんだろうな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 15:26:02.57 ID:A4MSNFgK.net
フィルム古いしもう辞めますわー

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:56:21.00 ID:T+MlrBhK.net
当時、韓国人と結婚する女性も結構いたよね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:59:00.49 ID:PKmviRR8.net
死んだ恋人がゾンビになって悪友と付き合ってるって時点でアウト
ちょっと質問すれば本人って分かるのに聞かないアホシナリオ
本人→違う→やっぱり本人→違うかな?
チュンサン→やっぱり婚約者→でもそっくりさん→でも婚約者
延々とこの繰り返し
超駄作だわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:06:50.56 ID:PKmviRR8.net
>>550
初恋とホテリアーはカッコ良かったけど
冬ソは駄作だよw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:07:31.75 ID:dhOefRRs.net
誰か冬ソの良さを端的にまとめて教えてください

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:27:19.25 ID:a5Jj0vgy.net
秀才なのにアメリカに住んでたと思い込んで疑わない時点でアホだね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:14:07.07 ID:TsqVpBVC.net
>>555
死んだ恋人が生き返って友達と付き合ってるなんて誰も思わないだろ?
だからそんなバカげた質問はしないんだよ
すごく整合性とリアリティのある脚本じゃん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:43:55.63 ID:VrJ9UngW.net
凄く確率の低い奇跡を楽しむドラマ

知り合って間もない恋人が事故死
後々、記憶喪失で2度目の事故

フランスで悪友と知り合って韓国に戻る

兄弟疑惑

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:37:56.70 ID:mKvgE1WN.net
やっぱり、エンディングのその後が気になるよね
幸せに暮らすワンショットくらいは無いと
沢山の悲しみを乗り越えて奇跡的に結ばれたんだからさ〜

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 01:34:06.06 ID:7azvJXyD.net
>>560
記憶喪失なんて長年生きてきて聞いた事無い
おまけに記憶の植え付けw
少ない可能性?奇跡?無い無い無い
転校した先の校長が生き別れた父?
無い無い無い
離れ離れになった大好きな恋人なのにわからない?無い無い無い
その人が自分の友達とラブラブ?
無い無い無い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 05:14:59.75 ID:45yeVoJs.net
>>562
奇跡とはそういうもの

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:45:44.27 ID:7azvJXyD.net
奇跡?アホらし
作者が勝手にご都合満載で奇跡にも程遠いデタラメ相関図作ってるだけぢゃんw
SFを超えてるわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:36:07.34 ID:sEeidpMy.net
SF超えてるなんてすごいね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:45:08.98 ID:sfmFjTr6.net
キム次長とジョンアさんは結ばれたのだろうか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:26:09.25 ID:jWxj/el5.net
>>562
結局観たんでしょ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:57:10.02 ID:Dixv/i45.net
人気下落率はダントツのドラマな気がする

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:34:21.76 ID:YQrAjwy3.net
ノーカット版DVD-BOXのフリマでの高値安定は異常、20年近く前のドラマなのに定価の50%位て、、

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:59:23.80 ID:LBYd+giL.net
>>569
バカな婆さんが買うんだろう
一般評価は定価の5%

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:04:52.24 ID:EtJi5Ns9.net
性格最悪なチェリンと付き合ってた時点で冷めるだろ普通は

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:17:43.81 ID:bw1gfazO.net
大人になって変わってしまった自分が失われた青春期に戻れることこそがあり得ない奇跡
死んだと思って記憶の中に閉じ込めていた初恋の人と再び巡り会うという設定がこの奇跡を象徴的に表している

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 05:23:26.15 ID:ZxcxaWV5.net
>>562
記憶喪失ってほんとにあるんだよ
習ってた先生がやっぱり車にはねられて
何年経っても記憶が全てはなかなか回復しなかった
ただチュンサンみたいに丸ごと全て忘れたわけじゃなかったけど
思い出せない人や思い出せないことが沢山あるようだった
その後どうなったか知らないが徐々に回復したんじゃないかな?とは思ってる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 06:58:40.65 ID:EpeDrC8J.net
怒って呼び止める時に、フルネームで呼ぶ場面が何回もあったけどアチラじゃ普通なのかな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 09:17:01.38 ID:Omw1us6T.net
質問だけどペヨンジュンとパクヨンハって異母兄弟なの?
たまたま転校で入った高校の校長がぺの生き別れた父なの?
あと記憶の付け替えとかって出来るの?
10年会わないと付き合ってた人の見分けって出来ないの?
歯とか髪質、声や癖、匂い、指、髪の生え方、色んな部分で絶対分かるはず
その前に五分程度色んな質問すればリアルに本人と気付くわ
このドラマの良さって何?
主人公があっちこちぐらついてばかりいるとこ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 09:36:24.46 ID:ET6etPYt.net
匂いでわかるのは犬ぐらいだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:19:49.60 ID:d8UrLI3L.net
普通は死んだ人が生きてるとは思わない
それでもあまりにも似てるので、チュンサンじゃないかと、チェリンに聞いてるし、スキー場でミニョンにも本当にアメリカで育ったのか聞いて、メガネを外してと頼んでる

タイタニックはありがちだけど、ゴーストは死んだ恋人が幽霊になって助ける
無いだろうけどあれば?のゴースト型だよね冬ソナは

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:55:04.57 ID:nD58Pfi5.net
>>575
おいおい急にどうした?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 17:58:06.85 ID:b33UwSp2.net
10年会ってない人を見た目で見分けるのはほぼ不可能
普通はそれ以外の情報を基にそういえば確かにあの人だとか似てるけど別人だななどと判断する
ましてやチュンサンは死んだものと信じて疑わないしミニョンさんの身元もしっかりしてるんだから当然だろう
なんで聞かないんだと言ってるバカがいるが疑わないのが普通の人間の思考として当たり前
まさかこのバカはユジン役のチェ・ジウは真相を知ってるくせになんで知らんふりをしてるんだろう?とか思ってるんじゃないだろうな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:11:04.64 ID:Omw1us6T.net
>>579
疑わないのが普通?馬鹿丸出しだなお前
ずっーと疑ってだじゃないかバカ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:31:32.96 ID:b33UwSp2.net
>>580
ああその時点で読み違えているのか…
それじゃ何度見ても分からないだろうな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:15:34.95 ID:d8UrLI3L.net
>>580
疑う?日本語は難しいね
チュンサンとミニョンを重ねてたんだよ
だからミニョンからチュンサンと言われても信じなかったけど、ユジンしか知らないテープの事を手紙に書かれてやっと確信した

奇跡の演出で、かなり無理して低確率の不運のオンパレードなのは間違いない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:50:01.60 ID:ZxcxaWV5.net
>>582
その人放置でいいな
最初から冬ソナにケチつけたいだけの人だろ

冬ソナにケチつけてスレ荒らして過疎にするのが目的
この人の好きなのはペじゃない他のタレントなんだろう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:47:30.29 ID:Omw1us6T.net
このスレ元々過疎じゃん
始まったのが一年半前だもん
1名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 14:18:48.84ID:JF9odS2R
前スレ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:50:33.73 ID:Omw1us6T.net
10年会わないと付き合ってた人の見分けって出来ないの?
歯とか髪質、声や癖、匂い、指、髪の生え方、色んな部分で絶対分かるはず
その前に五分程度色んな質問すればリアルに本人と気付くわ
このドラマの良さって何?
主人公があっちこちぐらついてばかりいるとこ?

一緒に働いてたりすればちょっと質問すれば本人ってばれるの当然じゃん
ほんと糞脚本だよね〜〜〜

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 22:48:17.38 ID:7Q3xIsp7.net
>>585
だからいくらそっくりでも名前違うし、韓国は初めてと言ってる
記憶喪失と言うワードが出て来ないと無理
普通はは出て来ないよ

視聴者もチュンサンに激似のミニョンと恋愛か?と思った人もそこそこいるはず

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:09:22.47 ID:Omw1us6T.net
事故後アメリカに行って英語を習得したの?チュンさんは
帰ってきて韓国語で話してたのなら話し方(言葉や癖)で絶対分かるよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:18:21.53 ID:X5rtdMMB.net
取引先の人が死んだ幼なじみに似てるからといってあんた実はチュンサンでしょと言うか?
それこそクソ脚本だわw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 00:15:33.16 ID:E1Mu6nj9.net
大体なぜチュンサンが名前変えてユジンを知らないフリしないといけないの?
忘れるような関係じゃないでしょ?
ミニョンがユジンに、久しぶりと言わない限りそっくりさんと思うしかない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 01:01:30.29 ID:GvPnhKrj.net
5年ぶりに元同僚と偶然仕事で再開したけど
名刺交換するまで解らんかったぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 02:28:13.58 ID:4oSvS8Ps.net
何でオワコン糞ドラマが上がってんの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 02:44:51.32 ID:7owxmQrf.net
チェ・ジウのウェディングドレスの試着のシーン、チェ・ジウ綺麗だった
靴を履かせるシーン何度でも出て来るね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 08:02:20.08 ID:ukiRSbVf.net
馬医もそれ系だよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:56:01.73 ID:oADxztDk.net
そういえば同い年の従姉妹の旦那
4年ぶりくらいに会ったけど
あまりにおっさん化しすぎて
どこの親父だろうと数時間分からなかった
法事の話

チュンサン
あれだけ髪型変わってメガネしてたら同一人物には思えないよ
似てるといっても
だってチュンサンが学校いたのって短期間だろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 10:59:10.15 ID:bS0HTT72.net
つか、チュンサンもユジンも仕事そっちのけだったよなw
上の立場とは言え、自分の都合、しかも恋愛の都合で
「ちょっと出てきます」とか数日休むとか、部下からすると決済も貰えんし、いつも想い悩んでるし、元恋人や変な奴も押しかけて来るし、大変だな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:51:55.03 ID:1/3MtTp5.net
ミニョンとチュリン、サンヒョクとユジンは肉体関係なさそうなのも凄い

ユジンは失明したチュンサンに再会するまでおそらく処女
みんなルックスいいのにね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:54:37.26 ID:9h+nRPwX.net
ミニョンとチュリンはやりまくりに決まってるじゃん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:08:04.90 ID:oADxztDk.net
>>596
>>597
なぜチュリン
チェリンじゃなかった?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:43:02.15 ID:+OyZt33E.net
>>561
アニメ版で一応空白の3年間と最終話で唐突に実写になって結婚式が描かれてるよ
主人公カップルとペット屋以外は別の人に差し変わってるけど

>>574
相手を怒鳴りつける時にフルネーム呼びする事もあるというのは韓国語習ってた時に聞いた事がある

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:40:46.51 ID:2mNAflNb.net
楽しみで見始めたのに、民放のようにコマーシャル
入りまくりなのでガックリのLaLaチャンネルで
完走するつもりが気分が萎えた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:27:25.35 ID:15AftKDz.net
>>599
アニメ版もチュンサン失明したまま終わるの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:26:13.01 ID:TGl4jvlM.net
アニメ版かぁ〜
食指が動かないわ〜

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:44:59.00 ID:KR2tZlN2.net
ユジンは失明したチュンサンの介護で一生を終えるのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:57:35.94 ID:oEoLyb8v.net
韓ドラ王道てんこ盛りだね
こういう系のはお腹いっぱいだわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:16:49.73 ID:6xH9FGf4.net
ミニョンさんは最後は死ぬほうがドラマ的には収まりはいいな
もし本当にチュンサンかどうか確かなことがわからないまま死んだらさらにファンタスティックなテイストは強くなる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 08:18:14.90 ID:H/b+eOve.net
>>601
視力が回復したという言及や描写は無かったはず

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 09:13:48.20 ID:ITkl8PRH.net
ノーカット版を買ったんだけど
いたるところでNHK放送冬ソナで聞いたことの無い音楽が流れる
あれは新たに監督が考えて作った音楽なのだろうか?

結婚式のシーンでも流れていたBGM
なんか気持ち悪い音楽だ
うーうーうーみたいな
あと白い恋人たちも流れすぎて鬱陶しい
けっきょく音楽に関したら最初に放送された方が好き

あとダンシングクイーンも好きじゃ無い

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 09:15:24.93 ID:ITkl8PRH.net
それからNHKとソニーから出たやつの訳が違いすぎて
どっちが本当なんだが
ハングルは少ししかわからないから
まあ楽しみつつ見てる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 09:16:43.43 ID:ITkl8PRH.net
>>605
チュンサン死なせないでーーって要望が凄かったんだよな
最初は死ぬ予定だったらしいのにw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 09:16:43.51 ID:ITkl8PRH.net
>>605
チュンサン死なせないでーーって要望が凄かったんだよな
最初は死ぬ予定だったらしいのにw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 10:24:02.11 ID:cmkNmJ9f.net
スカパー!のKBSで放送してたやつはどうなんだろうね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 11:30:23.81 ID:IfYMlP17.net
梨泰院クラブは冬ソナと違って脚本と構成がとてもしっかりしてるから違和感なく見れるよ
いわゆる冬ソナには満載のギャグみたいな突っ込みどころが無いってやつ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:17:06.80 ID:XuYI7y34.net
>>607
オリジナル版の音楽は著作権を無視して勝手に使用したもので日本では使えなかった。
オリジナル版を日本で発売するにあたり著作権問題を解決した。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:10:04.92 ID:VgkQaVZd.net
>>613
向こうでは勝手に使用してたんだね
先に使ってたのが白い恋人ってことだね
慣れは怖い
NHK版を見過ぎてノーカットに違和感
でも問題解決までして発売してくれたことには感謝

話変わるけど海のシーンでたい焼きを素手でつかんで
買っていたの笑った
そのあとユジンがチュンサンにいっぱい怒られてたのも可哀想だったw
ノーカットだとこんな場面あったんだあって

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:34:07.98 ID:KF0KkcnU.net
いとしのエリーも流れてたな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:00:37.22 ID:vh31XF/L.net
冬ソナを象徴する曲「最初から今まで」も、ザビが「愛はかげろう」に似てるって言われてたからね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:13:38.80 ID:xnFLogHY.net
今Amazonプライムで見直してるんだけど、一番有名な2人が雪山ではしゃいでキスするシーンが丸々抜けてるんだよね。
あれはキスがNGでカットされたの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:15:58.18 ID:xnFLogHY.net
あと最後の不可能の家でのチュンサンの格好がダサすぎる。白い靴下にパッとしないポロシャツ。
それまではマフラーだのトックリセーターだの、それなりにオシャレに気を使ったドラマだったのに。
最終回の主人公の格好がコレかよとがっかりしました。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:33:49.10 ID:3lAl9n8V.net
全編冬の格好で通してきたのに最後だけ夏になるのは変だわなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:14:12.69 ID:FdDgHGFk.net
>>618
確かにw
でも、必死に生きてきたんだなと思えば泣けた。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:33:08.50 ID:glIrv32L.net
>>618
目がみえなければ、お付きの人のファッションセンスに任せるしかないよね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:44:47.55 ID:xnFLogHY.net
コメントありがとうございます。

>>620
>>621
なるほどそういう考え方w
しかしそんな細部にまでリアリティを出さなくてもw
他はナゾ設定ばかりなのに!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:20:52.84 ID:TteHhZlg.net
>>621
カートの運転してたおっちゃんかもなw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 23:47:30.64 ID:iS9zJ4M3.net
あのラストシーンはシュールというか変だった
というかミニョンさんがチュンサンとわかった後のストーリーは蛇足だね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 07:08:07.37 ID:Ob5RhX9O.net
んなわきゃないかw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 12:59:08.93 ID:/X0vZ3/7.net
何この古臭いドラマスレ


大好きww

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 14:34:51.24 ID:CmoaVbTP.net
目が見えなくなるって脳腫瘍かなにかの死ぬ病気なの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:28:04.71 ID:xj7RJ+/e.net
>>619
ほんとそれ違和感
せめて救いがチラッと最後の場面で
回想、雪の場面の2人の会話が流れたのは良かった
やっぱり冬のソナタだし最後は冬の場面か雪のシーンで終わって欲しかった

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:30:35.45 ID:xj7RJ+/e.net
>>623
そりゃおかしいw
でもってカートのおっちゃん
チュンサンが忘れ物取りに行ったのに遅いなあ
心配になって戻ったら2人が抱き合ってキスしてたのか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:56:26.26 ID:k9zCxRES.net
何度見ても泣けてくる
ストーリーの辻褄なんかどうでもよくなる

https://youtu.be/3vYndcIkEPk

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:33:26.16 ID:bcIe3+J9.net
オップペ〜

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:48:58.06 ID:GOsDiq+G.net
>>619
長い冬が終わった
ってことでしょ
何言ってんの

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:54:29.90 ID:3oXjFWMc.net
>>585
そもそも、チュンサンとユジンって
そんな長い付き合いじゃなかったからね
10年会わなくて、名前も経歴も違ってたら
そりゃ本人とは思わないでしょ
性格も変わってるし

びっくりしたのは大晦日に会う約束して
次の日に学校があるって
韓国ってどうなってんの、正月休みしないの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:43:09.58 ID:OtgyAQPM.net
>>624

そこはカンチュンサン、しっかり先に人払いをしてからコトをいたしたんだと思うわw

しかしあの家は雨風をしのげない吹きっさらしの本当に(住むのが)不可能な家だよねえ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 01:04:51.98 ID:ZXbLmeEs.net
ラストはユジンも一気に老けた感じだったよね
高校で出会ってからほとんど離れてるか他人として接して凄いよね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 10:01:27.36 ID:hfF1AtiW.net
あの家ってセットだったの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:05:02.57 ID:VlGDBoED.net
>>636
セットなのかは知らんけど
ロマンのある家だとは思う
実用性ゼロw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:02:43.82 ID:RIZkwfE7.net
ロマンはあっても住めないんじゃね
しかもチュンサン、目が見えないのに部屋の真ん中に
四角い穴が開いてて怖いわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:38:40.51 ID:L6VF2UWd.net
目が見えないならどんな家に住んでも一緒

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:41:13.57 ID:AYVDqjhF.net
最後があっけなさすぎるね
もっとドラマが欲しかった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:42:41.73 ID:AYVDqjhF.net
>>599
ヨン様とチェジウが結婚式?
アニメ版のためにわざわざ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 03:38:51.32 ID:ldBOdM2O.net
一番盛り上がる最後があっけなく1番ダサいという不思議なドラマだった。
脚本を途中で変える韓国じゃあるあるなんだろうか。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:01:03.42 ID:Y5N0DFb5.net
>>639
見てくれはともかくバリアフリーは大事だろ・・・

>>641
そうわざわざだよ
まあそもそもあの二人はアニメ版でも直々に声を当ててるからね
他のキャラは別の人(多分あっちの国の声優さん?)だけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:31:13.57 ID:NXGKoe2o.net
>>643
へー、すごいね、アニメ版!
見たことないやー

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:15:40.28 ID:pfeSSHcA.net
>>640
最後は残念感あるよね
冬のソナタなのに夏の島みたいになって終わるのがイヤだ
とりあえずチュンサンが死ななかったのだけ救い
でもどうすれば良かったんだろう?ファンのほうが面白いこと
イイ話を作りそう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:41:59.65 ID:F6CF8V4g.net
最終回の子供が出た時のミスリードが良かったw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:56:27.90 ID:Q1+ZDjRk.net
どんな姿になっても愛してると言うことだと思うけど、失明はやり過ぎだと思う

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:57:08.91 ID:hE0kdFiX.net
>>647
同感
そこまでして結ばれてハッピーエンドとは思えない
やっぱりミニョンの時みたいにバリバリ仕事してるほうが良かった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 06:05:55.20 ID:k+45FWTK.net
そもそも、2回も事故に遭う必要があったのか
神様のバカ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:38:50.88 ID:H3W9igsr.net
失明したチュンサンはユジンの性奴隷に

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:27:45.32 ID:OZiMVChn.net
日本には無いいろいろと不自然なドラマでした
作者のあざとさ強引さを感じる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:09:38.24 ID:hE0kdFiX.net
>>649
ユジンは疫病神
自分なら二度も事故に遭った原因の相手を好きで居続ける
自信はないが
せめて角膜移植が出来たとか見えるようになった救いが欲しかった
失明の原因が角膜じゃないからムリなんだろうな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:12:31.68 ID:hE0kdFiX.net
>>612
彼女はキレイだったに出てたソジュンが好きだった
そのドラマはまだ見てないけど
突っ込みどころがあることも楽しさだけどな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:16:02.61 ID:k+45FWTK.net
不時着で久しぶりにチェジウを見たけど
すっかり老けちゃったね
でも割と最近出産したんだよね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:20:47.80 ID:f0gA9qZF.net
ほとんど髪型と輪郭だと思うけどチェ・ジウは浅野温子に似てるよね?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:33:24.73 ID:k+45FWTK.net
えぇぇぇ?
浅野温子似と言えば
不時着のダン!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:37:29.76 ID:5pNhkuFi.net
そもそも、ミニョンさんとくっついた時も絶対に離さないとか言って、チュンサンだと分かった時もユジンはもう離さないとか言っておきながら、平気ですぐお互い別れようとする。そこが問題の始まり。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:52:31.78 ID:bNa4LYEW.net
ヨンググやチンスクの人は今でも脇役でたまに見るな
ヨンググの中の人はスタイルいいからかっこいいおじさんになってる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:18:35.75 ID:bdgSKC4d.net
ヨングクってリュスンスって名前だったのか
初めて知った
最近何に出てるんだろう
見たことないなぁ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:19:42.32 ID:bdgSKC4d.net
ミニョンさんの時は自信に溢れて
カッコ良かったのに
ユジンと関わり始めてどんどん情けなくなっていったな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:39:10.06 ID:OhXAALBN.net
>>660
ほんとにそれね
チュンサンにとったらチェリンのほうが合ってたって思う
仕事面も健康面も
でも恋愛って深くハマルほうがやばいのね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:40:11.21 ID:6hWb10rl.net
チェリンってパッと見可愛いけど
良く見るとたいしたことなくてむかつく顔してるわ
あれで自信満々なところがね
ああいう女はほんと最悪

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:59:04.89 ID:zL0bNKF/.net
ワロタ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:42:16.10 ID:0aMxaqiJ.net
どういうことで3人同級生が生まれたの?
サンヒョク父は不倫てことなの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:16:02.73 ID:vNO1H7Fm.net
>>662
変なパーマだったよね
むかつくのは、それだけ演技が上手いと言うこと

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:43:36.03 ID:OhXAALBN.net
>>662
途中までむかついたけど
さすがに自分が関係まであったはずの
ミニョンまでもって行かれたらつらいと思うw
でもやりすぎだよね
あれだけユジンに対して悪知恵が働くもんだなと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:25:29.84 ID:JL8f508M.net
>>664
ユジンの父は無実よ!w

ユジン父と恋人だったチュンサン母
でもユジン父はユジン母を好きになって去ったので
チュンサン母が自暴自棄になり
一度だけサンヒョク父(チュンサン母をずっと好きだった)と関係を持った
チュンサン母はその時チュンサンを身籠り一人で出産
サンヒョク父はそれを知らないままサンヒョク母と見合い?結婚、サンヒョク誕生
同時期ユジンも誕生

同級生三人出来上がり

合ってるかな?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:12:51.36 ID:8FnP+uki.net
親の因縁なんていらないよね
色々な悲劇ドラマのネタを入れた鍋料理みたいなストーリーだね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 08:31:15.82 ID:XP6Qm2Yt.net
病気あり、記憶喪失あり
なんでもありのごった煮

ユジンは突然消えたチュンサンを今でも思っているだろう

いくらミニョンがその人だとしてもね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:57:01.05 ID:HEXsQJOm.net
>>446
冬ソナはNHKのお偉いさんが美しい女優の出てる
ドラマでも流しましょうってことで
冬ソナ流したらヨン様もついでに爆発的に売れてしまったという
それにNHKで流しただけで今の不時着みたいな
必死の売り出し感はなかったよね
冬ソナの経済効果なんて凄かった
毎日テレビは冬ソナ冬ソナ、ヨン様ヨン様
町に出ればあっちこっちで冬ソナの主題歌が流れてて

不時着もそんな風になるのかね
冬ソナの何倍も宣伝はしてるけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:03:48.48 ID:es529fjN.net
ヨン様ブームってデッチあげられた人気だったのでは?
今じゃヨン様ファンなんてまったく聞かないのも不自然だし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:04:08.98 ID:bi2fA/tY.net
>>670
そもそも不時着はネトフリオンリーだから
NHKのように全国民が見られるわけではないし
実際友人も「ネトフリ契約してないから別にいいやー」って感じ

それに不時着は世間で言われるほど面白いと思えないんだよね
北朝鮮の生活ぶりが(どこまで真実かわからんが)見られたのは
まぁ面白かったけど、それ以外はなんてことない
北と南のロミジュリものとはいえ、ストーリーもありがちだし
ワーワー騒いでいるのは一部の人達だけ
何も心に響かない
冬ソナも今見たら、なんちゅうことはないんだけど
当時は臭い設定もそれなりに新鮮だったと思うけどね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:06:22.27 ID:bi2fA/tY.net
>>671
ヨン様ヨン様と騒いでいたおばさん達が
ハンカチ王子の斎藤佑樹が出てきて
そっちに走っちゃったww
テレビでやってたのを覚えてる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:53:55.70 ID:hgpG5874.net
>>672
冬ソナでわーわー騒いだのはオバさんたちだけの話
不時着で騒いでんのは比較的若い層だけど幅は広い
今初めて冬ソナ放映したとしたら誰も食いつかないと思う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:55:05.48 ID:p1tEMvBQ.net
>>671
でっち上げではないと思うよ?
確かにブームはあったよ
冬ソナブームの前のタイタニックのレオ様ブームも今じゃ誰も言わないよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:21:36.86 ID:XBK6GR3p.net
>>674
確かに言ってることは分かるよ
当時、そんな感じで興味無かったから
冬ソナ観たの結果的に年取って、ちょっとしたきっかけで2ヶ月前ぐらいだから
ただオバサンだろうが若者だろうがブームに違いはないよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:15:29.29 ID:HEXsQJOm.net
>>672
自分は不時着見てないからなんとも言えないけど
でも確かに独占状態だから見てない一般も多いね
今のままだといくら推しても環境・関心が無い人は見ないから
そこまでのブームは起きないかもだが
でもいずれ独占じゃなくなったら各局で放送するんじゃないの?

北と南のロミジュリ、ウンそんな感じなんだろうなと言うのは
想像してる
冬ソナ大ヒットした背景に幾つか要因あるけど
音楽、とくに主題歌とかマイメモリーとか良い音楽が多かったのも理由かな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:15:20.97 ID:A/QYZFD9.net
トンデモ展開が新鮮で若者も面白半分で観てたよ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:13:49.32 ID:31AFSTki.net
冬ソナは中学生の娘も一生懸命になって見てました
はい、BBAです

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:17:20.23 ID:31AFSTki.net
>>677
不時着がブルーレイやDVDレンタルになったりしたら
見る人も増えるだろうけど
冬ソナまでのヒットはないと思うんだ
所詮は金持ちの話よ
南のセレブ女と北の上層部子息のすったもんだ悲恋

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:18:45.85 ID:QLsnEnM/.net
パクヨンハが死んでしまったのもあって
冬ソナはこれから先も忘れられないドラマだわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:48:02.83 ID:bbU3YERd.net
>>673
犬猿の仲以上の日韓ほ関係を、ヨン様1人が180度変えてしまった。この人の功績は末代まで語られても良いくらいなのに、鎌ヶ谷で煮詰まってる引退間近の男にあっさりす 持っていかれたのか。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 03:29:26.17 ID:3GxcLc6Q.net
>>682
慰安婦像の設置は冬ソナブーム移行の2010年代だよ
それで2015年に10億円の慰安婦合意があった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:43:04.24 ID:GkVqggyO.net
>>682
今季限りで引退だっけ
よくぞここまで使ってくれたよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:44:19.96 ID:GkVqggyO.net
日本で大人気のヨン様が韓国でのインタビューで
「独島は韓国のもの」発言しちゃって
悲しそうな顔をしてたのが思い出される

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:38:28.84 ID:4GWxewuo.net
チェ・ジウには興味あるけどヨン様には興味無い

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:15:02.77 ID:j5zVR+B7.net
ヨン様ってビジネスで成功してるんだよね
あまり衰えた姿を見たくないから
このまま消えてほしい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:54:34.40 ID:ngjcMYGQ.net
冬ソナのヒットは中高年女性たちばかりで超限定的でした
いわゆる日本の昼メロ世代だけ
あの年代はクオリティ度外視の抑揚に左右される

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:25:29.71 ID:S9HA9nAu.net
限定的だったかもしれないけど
氣志團の初紅白でヨン様に扮した人達がバックで踊ってたり
徹子の部屋に出たりかなりのブームだったことは確か

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:57:24.96 ID:xRMZ5zRd.net
ブームの担い手としてマスコミに取り上げられたのは行動力のあるおばさんだが実は広い層の人がはまってた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:48:56.18 ID:1mL9biie.net
ブームなんてある程度限定的だよ
コギャル、エアマックス、フィギュアスケート
国民的と言うのは名前ぐらい知ってる
程度
いまだと鬼滅の刃も流行ってるみたいだけど、ヨン様のが国民的

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:42:50.43 ID:tgR3geC9.net
ハイ、ブームです

ウィキペディアから

記録 編集
ヒット商品2位
ペ・ヨンジュンが、2004年上半期「ヒット商品」2位[23]。
小説の発行部数
2004年7月現在、小説『冬のソナタ』の日本での発行部数は、上・下巻計で122万部[24]。
メディア売り上げ
ビデオ・DVD・書籍の2003年 - 2004年度の売上は90億円[25]、NHKの副次収入は6億円[25]。
地上波の視聴率
日本のNHK総合テレビジョンでの放送における、ドラマ最終回の平均視聴率は、関東地方で20.6%、関西地方で23.8%(ビデオリサーチ社発表による)と、夜11時台のテレビドラマとしては、驚異的な数字をたたき出した。
エコノミストの門倉貴史は、『冬のソナタ』ブームの日本国内での経済効果を総額1225億円と試算している[26]。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 06:35:51.36 ID:2Vj9p6ab.net
日本で稼いだのね、ヨンサマ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 09:50:03.53 ID:xDkdcfW9.net
>>690
いや、かなり限定的
女、特に中年以降

逆にケエポップフワンは10歳から30歳未満の女子ばかり
冬ソナの脚本を受け入れられる人は特殊な層に限られる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 10:26:47.13 ID:HKjGqHp/.net
母親につられて娘が観るパターン

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 10:48:35.63 ID:tc7mrlcE.net
>>688
中高年ばかりって
そんなことないよ
若い子もファンはいたよ
でも空港にお迎え行くような人はヒマとお金のあるおばさんが多かった
それでも経済効果はすごかった
若い人も韓国に沢山旅行に行ったよ
ロケ地とか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 12:14:41.88 ID:95TIkLxh.net
当時、韓国人男性と結婚する女性もかなりいたよね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 12:22:40.41 ID:icMp6oe1.net
>>694
偏見が酷いな
仮にファンが中年女性として何で「特殊な層」?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 12:28:26.91 ID:L6uU4fHS.net
男性のファンも多かったね
声高にファンであることを宣言したりはしなかったけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 23:40:11.40 ID:PlqI0FOZ.net
>>699
ソース無しに多かったは無いだろ
せいぜい女性の2割以内だろ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 01:25:11.06 ID:9SPpnGxg.net
>>700
女性に偏ってたらブームじゃないとも?
平均視聴率が50%以上のおしんもかなり限定的だと思うよ
アムラーとかもね
性別、年齢が限定的でもブームに変わりないよ
逆に限定的じゃないブームなんてある?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 07:47:28.95 ID:qbb5Wm1q.net
鬼滅とか、ブームブーム言われてるけど
これも限定的だしねぇ

まぁいいじゃん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 11:20:35.61 ID:kqFMFyH8.net
>>701
おしんとかの名作こそ国民的で男性もファンの年代も広域でしょ
安室ちゃんも国民的アイドルで男女問わずファンが多い
冬ソナは「荒唐無稽」を容認できたおばちゃん限定
おしん安室と違うのは勘違いでヒットした作品ってこと
だから今では人気凋落率トップ
チャングムやトンイは今でも再放送多いし何度見ても面白い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 12:28:31.94 ID:RNfetU2Q.net
なんだいつもの奴か

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:59:44.98 ID:z6Je0i+l.net
>>703
おしんなんて貧乏臭いの若者は見ないよ
主演の女優も結果的に一発屋
アムラーも中高性が核だった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:35:35.33 ID:4221gzvi.net
>>705
まあ冬ソナよりはだいぶマシだけどねw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:00:23.50 ID:ihzk0DoP.net
おしんも冬ソナもエッセンス的なものは似てると思うけどね?
アムラーってコギャル、ガングロだよね?
援交と言う言葉ができ、ガングロなんて日本史上、ファッション的にも黒歴史だと思うけどね?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:07:41.50 ID:vb0W5/qS.net
そもそもドラマを見るのがアラサーからアラフィフぐらいの女性が中心だからね
そりゃ偏るのは普通じゃね?

それとおばさんが見てるとバカなドラマだというが当時の女性は受験戦争世代で今のゆとり世代よりは頭はいい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:07:48.54 ID:vb0W5/qS.net
そもそもドラマを見るのがアラサーからアラフィフぐらいの女性が中心だからね
そりゃ偏るのは普通じゃね?

それとおばさんが見てるとバカなドラマだというが当時の女性は受験戦争世代で今のゆとり世代よりは頭はいい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:28:32.04 ID:0WK9BOK1.net
おしんで感動してた人達は、その後バブル景気でドイツ車、イタリアファッションに憧れ、取り返しのきかないバカ踊りをした
おしんの日本的な貧しくも、愛と頑張るなんて真逆に突き進んで行った

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:06:56.23 ID:9aTcodd9.net
ドラマの格で言うと
SS チャングム ホジュン 
S おしん  商道
A 半沢直樹 天皇の料理番 白い巨塔
  頑張れクムスン トンイ イサン
B 黒革の手帳
F 冬のソナタ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:54:29.45 ID:qbb5Wm1q.net
おしんは「金儲け」「金があれば豊かな生活ができる」を信条に
がむしゃらに突き進んできたけど結局は子供も金の亡者になって
親を馬鹿にして、これじゃダメだと気づいたところで旅に出たのよ

おしんの生き方がバブルの馬鹿騒ぎを産んだ
真逆じゃないのよね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:54:39.19 ID:G14SkCNw.net
半沢直樹がランクAってちょっとバカなんじゃねw

それと白い巨塔は田宮二郎版、黒革の手帳は山本陽子版を言ってるんだろうな?
まさか岡田准一や武井咲じゃないだろうねw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:55:28.71 ID:qbb5Wm1q.net
天皇の料理番は堺正章で

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 08:25:37.62 ID:QLO0ZQux.net
>>711
神様もう少しだけも入れて

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:29:09.48 ID:kAXVkgTJ.net
半沢は本当に見応えがあって面白かった
よく出来てる
でもそれより良かったのはマザーや八日目の蝉、森田童子が歌う野沢作品も良かった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:34:33.62 ID:RjnqK9wV.net
↑702は、まだいたのか。

コイツはチャングムスレで、チャングムは整合性が世界一のドラマとか頓珍漢な事言ってみんなからバカにされ、挙げ句の果てに自作自演やって自ら対立を煽り、それがバレてスレ追い出された札付きのワル。
チャングムは名作なんだが、赤いガスコンロやゴムホースが映ってたり、年齢設定が辻褄あわなかったりで整合性なんかないんだ。
こいつはそれがわからん馬鹿。
チャングムスレから追い出され行き場が無くなったから、アチコチのスレを荒らしまわってる暇人。
相手しなくていいよ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:38:42.01 ID:tGm+wEo8.net
パクヨンハがいないのが本当に悲しい
日本の番組かファンミで冬ソナの曲を歌って
途中で涙で歌えなくなった姿が思い出される…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:38:53.32 ID:esoeckGx.net
韓流は、冬ソナから始まった
歴史的事実なんだよね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:14:12.14 ID:kkBF6HRr.net
>>716
Googleによると
半沢は、90%のユーザーがこの番組を高く評価しました

冬ソナは、92%

おしんは88%

残念でした

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:51:52.81 ID:GZl+9siv.net
白い巨塔は唐沢がやったとき低身長はアカンと言われたのにまた岡田で低身長

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:21:56.33 ID:kAXVkgTJ.net
>>717
悔しかったらチャングムを超えるドラマ言ってみなよ
言えないチキンがしゃべらないで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:22:46.47 ID:kAXVkgTJ.net
>>720
とんでもないデタラメデータだなw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 22:34:44.02 ID:ziMa1Lhw.net
韓国関係は工作員がいるだろうし
おしんはリアルで見てたのは今ネットなんかやってないような層がメインだろうし

>>665
母さんが言う
「こういうパーマは変だ」と
死のう!!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:08:19.11 ID:ya4TwKoL.net
韓国に滞在していた日本人女性が、韓国人男性から強姦被害を受けた事件が明らかになり、韓国メディアの報道で話題になっている。
韓国語を勉強するためソウルに留学中だった被害者の女性はまだ未成年だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/295c7c4b0771cef20ff1a2d8b5d8c85cdf3ebbb6

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:20:00.75 ID:2hULqUb8.net
>>724
日本にも724みたいな工作員がいて低評価してくれてるんじゃないの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:32:02.68 ID:Xi70cuJ9.net
オッペクセヨ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 05:57:25.13 ID:iyj1+D6y.net
なんで日本のドラマの話してるの
変なのw

ところで冬ソナNG集見てるんだけど
みんなそこそこNGやってるのにチェ・ジウだけまるで
NGが無いのはなんでだろう
あれだとヨン様とかチェリンとかヨンハがNG出してばかりに思われる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 07:21:44.65 ID:Vudiqxbr.net
女の加齢臭漂う糞ドラ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 10:08:36.23 ID:8739sxh9.net
完璧なんだろ、チェジウ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 10:13:05.44 ID:7sWME/w9.net
チェ・ジウって何かカッコいい名前
冬ソナきっかけで韓ドラ観だした

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:43:44.74 ID:oIbru7Aq.net
バラエティーではジウ姫って呼ばれてたね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 18:59:03.33 ID:/757BbZ8.net
大晦日に餅を食べる約束するって日本の若者より日本的だと思った

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 20:08:16.09 ID:V3wdEZ/l.net
>>731
確かに、パクシネは名前で損してる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 01:39:56.17 ID:fhsU/ton.net
>>722
冬のソナタ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 04:13:39.96 ID:D1ligmTG.net
このドラマは曲も良くない?
マイメモリーとスミレがすごく好きなんだけどな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 08:30:30.08 ID:COeNmTEg.net
>>736
映像も綺麗だからMVみたい

オンリーユーも好き
https://youtu.be/4Svky-vP_Ew

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 10:07:33.09 ID:dloaeOuN.net
>>736
名曲だらけだね
このドラマがヒットした要因の音楽が占める割合は大きいと思う
プラス主役2人の清潔感と存在感の大きさ
スキー場、雪、綺麗な撮影場所

私はマイ・メモリーと海で別れる決心をしたチュンサンが2人で
浜辺を歩くシーンに流れたMomentも大好き

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 10:35:59.88 ID:l7G4UL+I.net
男性が歌う高い声のこれでもかっていう甘く切ないバラードが嫌い
場面場面で繰り返し流されるとウンザリ
ヨモニ〜〜とか糞喰らえって感じ
ハイ、ココ感動する場面ですよ〜
ハイ、バラードかけて

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 11:02:42.76 ID:8b7JRt5h.net
昔から名映画、名ドラマには名曲あり
冬ソナもその条件に当てはまる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 18:11:51.16 ID:8IJNwQLv.net
今流行りの不時着、梨泰院、サイコ、椿
どれもたくさん曲があってそれぞれが素晴らしいね
これだけたくさんの曲を一つのドラマに投入できるって
日本ではあり得ないし、どういうことだろう
まぁだいたいが11〜2話ぐらいしかないしなー

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:07:08.43 ID:D1ligmTG.net
テレビドラマでサントラ盤って日本じゃ無いよね。
そんなに何曲も使わない。せいぜい主題歌と挿入歌程度。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:05:38.40 ID:JVGHJWMP.net
テレビドラマのサントラは普通にあるだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 00:11:23.37 ID:Q8L78J4D.net
歌の話でしょ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 10:08:43.50 ID:ShE2hwOH.net
>>722
さすがチャングム廃人。レス早いなあ(笑)
お前がチャングム好きなのはどうでもいいが、他の韓スレを荒らすのは止めろ。チャングムファンの恥さらしだ。
ここでは冬ソナファンに迷惑かかるから、
文句あるならチャングムスレに来いや。

ま、もっともチャングムスレで自作自演やって追い出されたお前には戻る場所も無いがな(笑)

チャングムスレでコテンパンにやられて悔しくて他スレ荒らしてそんなに楽しいか?虚しくないか?悲しくないか?
今後一切冬ソナスレに来るなよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:12:25.95 ID:721eUz9u.net
ソナタって音楽用語だからね
だから曲に力を入れたのかもね?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:50:23.72 ID:KRoLw/1k.net
じゃ春もだな
夏と秋は手抜いてる?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 05:37:52.10 ID:j3Lc/eEg.net
ミニョンさんが現れてアメリカに行ってしまうまで
一体何ヶ月だったのかね、誰か知ってる?
半年ぐらい?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 17:24:32.35 ID:eT78K3C7.net
>>748
ミニョンが飛び立ってすぐにユジンが留学
ユジンがサンヒョクから搭乗券受け取ってベンチに捨ててるから
それが2002年3月20日

路上でミニョンに初めて会ったのが婚約パーティ
その日がいつか分からないからなあ
でも初雪の頃?
11月くらい?
四ヶ月くらいの出来事じゃないのかな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 17:41:21.91 ID:nL95s8KT.net
結局、不可能な家で再会するまでほとんど離れていた
高校、初雪でミニョンとして再会してからの合計でも1年ぐらいの感覚

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:55:45.55 ID:YMDrQ9lH.net
>>749
ありがとう
そのぐらいだよね
たったそれだけの間によくもまあ色々なことが

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:57:08.02 ID:YMDrQ9lH.net
>>750
サンヒョクとの30数年よりも大切な時間なんだよね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 19:26:22.73 ID:xBuxFgia.net
そういえば、ミニョン初目撃ですっぽかした婚約パーティで氷の像みたいなやつがあったけど
あれってあっちの国では一般的なんだろうか
それとも、あれが溶けて残念な事になるのが、婚約パーティの失敗を表現するのに
いい演出だから導入したのか

>>732
韓国ではそうなんだろ
キムヨナ応援のプラカードみたいなやつに「Princess YONA」って書かれてたしな
あっちの国が主導で推してたんだよ多分

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 20:07:59.28 ID:1/Wtpkes.net
日本でも氷の彫刻一般的じゃん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 21:42:45.99 ID:KcwV6VYk.net
韓国ドラマ見ると日本と似てるよね
庭に松があったり、景色が似てるから水墨画も日本的
スイカを食べるシーンもあった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 02:13:25.62 ID:qHAtC11Y.net
>>755
だって30年近くも日本の統治下にあったんだもの
冬ソナを一言でいうと韓ドラB級作品の中の傑作

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 14:39:11.03 ID:BYj/Eth8.net
別に金かけたからいい作品とは限らないよね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:35:12.43 ID:zgFEwqir.net
クサイけど面白い
それが韓ドラの面白いところ
今の日本のドラマは10回、または数回で終了
最後はハッピーエンドみたいな内容が多いな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:50:07.00 ID:vSD2WGfn.net
洗練されてない魅力みたいなものがあるかも?
ミニョンはチャラ男みたいだったけど、他はどこか昭和なレトロ感も良かったのかも?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:32:04.56 ID:T42mYxmF.net
>>756
C級マンチャンドラマの中の最高傑作
だと本気で思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:21:55.22 ID:sM6N72EG.net
統一協会激推しドラマ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:29:19.99 ID:PwAqgB10.net
>>761
確かに、統一協会と清和会ラインだよね
韓流ブームは、小泉、安倍と続く清和会の時
櫻井よしこも絡んでるね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 04:40:04.46 ID:thRXL8H6.net
>>753
あーそういうのあったなあ
溶けて残念って言うのが可笑しい
婚約ごときであんなたいそうなことするんだな

ユジンが白目むいて卒倒して
その後意識戻したのに母親にすぐ叱られて違和感
母親ならまず娘の体を心配して大丈夫か聞くだろうに
なにかとあの母ちゃん怖いわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:14:54.50 ID:Kj6bql60.net
>>762
清和会を含む保守傍流はアメリカが嫌いじゃなく民主党のルーズベルトが嫌いなだけ
アメリカ大統領と仲良しアピールしたのは傍流の中曽根、小泉
共和党の大統領なんだよね

保守本流は吉田茂ライン
靖国参拝問題も中曽根から、河野談話
保守傍流はろくなことしない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:14:58.44 ID:fS6SYRMa.net
写真ひろってくれたらありがとうくらい言えよ
ユジン

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:15:54.12 ID:DFZLKfgg.net
サンヒョクパパが勝手にチュンサンとのDNA検査をしててビックリ。
本人の承諾も無いままDNA検査なんでやっていいんか韓国は。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:50:34.42 ID:pDsRjPZr.net
親の因縁は余計なストーリーだよね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:41:10.42 ID:J+/dN+Qs.net
実際に育てていない本当の親なんて誰でもいいような気がするけど
当事者にしてみたらそうじゃないのかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:48:14.67 ID:LdHTObNU.net
そりゃそうだろ
満たされてるから気にしないだけで、普通の人が当たり前のように持ってるものを持ってない人ってのは
その事を引きずってしまうものだからね
自分の本当の親が別にいるんだったら、それが誰なのかとか何故そうなったのかとか色々考えるだろう
血は水より濃い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:19:06.18 ID:cyKXtg0R.net
子供にとって親は父母一人づつだけど、親にとっては一人とは限らないからね
つまり換えがきく

「子供の為なら自分の命はいらない」
この気持ちは否定しないけど、中絶、子供を売って来たのは親なんだよね

からゆきさんは外国に売り飛ばされても親に「仕送り」してたと言う
国も外貨が稼げるから奨励してたとか?
日本の伝統的には仕送りは子供から親なんだよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:09:58.86 ID:KmWzryI+.net
>>768
つい最近子供の出来ない父親の代わりに精子提供で
母親と受精して生まれて育った子の記事が上がってた
成人するまで父親が自分の父と思ってたらしくて

誰か知らない人が父と知った途端にずっと苦しんでるって
パズルのピースが上手く行かない感じみたいな記事だった
やっぱり実の親って言うのは知りたいものだろうな
もどかしい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:57:44.99 ID:YpFA0snu.net
サンヒョクの母ちゃんが怒り狂ったのもわかるな
まさか自分の夫が結婚前に他の女を孕ませて
その子供が自分の息子の婚約者を取った憎いやつだったなんて
そりゃはらわた煮え繰り返って卒倒するわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:58:42.69 ID:YpFA0snu.net
なぜユジンの父ちゃんは地味なユジンママに乗り換えたんだろう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:53:39.00 ID:AuWoYSJV.net
>>773
1.元々地味目が好みだった。
2.しかし同級生カンミヒの、チェリンに匹敵またはそれ以上の執拗なアプローチに負け交際。
3.高校卒業後はカンミヒのピアノ留学が決まっており、ユジン父を繋ぎ止めるために急いで婚約。
4.しかしその留学の間にユジン父はユジン母と知り合い恋に落ちる。
5.ユジン父、カンミヒに婚約破棄を告げる
6.カンミヒは婚約破棄で自暴自棄になり入水自殺を図る。助けられたついでにサンヒョク父といたしてしまう。
7.ユジン父に忠誠を誓うはずがうっかり、それも好きでもないサンヒョク父といたしてしまった自分のバカさ加減に愛想が尽き、春川を離れる。
8.カンミヒ妊娠発覚。悩んだ挙句ユジン父の子だと思い込むことにして産むことを決める。
9.ひとしきり消息を経ったカンミヒを探したが見つからず、途方に暮れていたところに教授の道を約束するからと言われ、ソウルの大学の教授の娘だったサンヒョク母を紹介され、断りきれず結婚する。
10.元婚約者の自殺未遂などドタバタあったがやっと落ち着き、結婚。すぐにユジンを妊娠する。
11.チュンサン誕生。その1〜2ヶ月後ユジン誕生。だいぶ時期が離れてサンヒョク誕生。

という仮説を立ててみました!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 01:00:36.06 ID:yZRLnbA/.net
>>770
父親が子供に愛情を持つようになったのは最近じゃないのか?
日本は性に開放的な民族だったからね

日本は「夜這い」文化があったから男親は自分の子供かどうか核心持てないよね。
犯罪史上に残る大量殺人事件「津山事件」も夜這いによる男女のもつれで起こった。
ペリーも日本の混浴をディスってた
それで混浴禁止令を出した
保守を名乗るやつが乳出しチョゴリをバカにしてるけどどっちもどっち
男色文化もあったから外国への体裁のため「お尻の貫通罪」みたいなのを作った。

「田舎者」とバカにされた人が日本の伝統文化を守ってるんだよね
上流社会は鹿鳴館で欧米文化を学んで
「欧米化した日本人を真の日本人」と言ってた。
欧米化したのを都会と言う
保守を名乗る人はこの辺を分かってない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 11:28:47.42 ID:q973vKU2.net
>>774
ワロタww
大筋はその通りだよね
カンミヒのチェリン並みの執拗なアプローチ ww

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 02:03:18.33 ID:zWGUAx04.net
>>774
>ソウルの大学の教授の娘だったサンヒョク母

そうなんだ
知らなかった
どこにでもいそうな気の強そうな嫁だけどユジンの母親も
そんなに魅力的にも見えない
きっとどっちも若いときはそれなりにキレイだったんだろうなw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 09:55:51.80 ID:FvKLAJnu.net
>>777

>>ソウルの大学の教授の娘だったサンヒョク母

いや、すみません、そこは想像ですw
@いまだあれだけカンミヒに未練の残るところを見ると、サンヒョク母とは恋愛結婚ではないはず。
Aしかしチュンサンと同級生の子供を持つには、カンミヒと別れた後急いで結婚、妻の妊娠が無いと困るわけで、
B結婚を即断する必要のある条件を持つ相手=仕事関係の上司
ということで教授や学長の娘とのお見合い結婚
ではないかと推測した次第です!w

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:08:45.92 ID:4mGfTd9U.net
素晴らしい推理力w
確かに恋愛ではなくお見合いでしょうね
あの気位の高さから言っても
相当な実力者の娘だろうし
教授の娘というのはかなり良い線行ってると思います

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:10:33.43 ID:4mGfTd9U.net
しかし、サンヒョクが可哀想すぎるね
ユジンと婚約までこぎつけたのに
死んだはずのチュンサンが現れるとは

自分の家庭を壊して何もかも奪ったって
その怒りや悔しさはわかりすぎる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 02:58:53.70 ID:4clkVHWo.net
>>780
一度も関係持てずチュンサンにもって行かれた
ミニョンの時もチュンサンに戻ってからも
ただユジンもチュンサンが死んでから
すぐサンヒョクと付き合ってることになる
あれだけ死んで悲しんだのにすぐ付き合ってたなんて早すぎなんだよ
つか付き合ってたのは友人としての期間も入ってるのかね
キスはしてそうな間柄のようだった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 03:08:19.72 ID:4clkVHWo.net
>>778
面白いありがとう
見合いっぽいというのは当たってるかも
仲の良かった3人にサンヒョク母が入ってないものね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 13:26:06.48 ID:8HjJQ59C.net
>>781
一度もヤラせてもらえないどころか
キスだってしようと思ったらはぐらかされて
思い余ってホテルに連れ込んだはいいけど
逃げられて、情けな可哀想なサンヒョク

ユジンと恋人として付き合い始めたのは
チュンサンが死んでその傷が癒えた頃じゃない?
どっちつかずの友達からはっきりして恋人へ
3〜4年はかかっていそう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 16:16:28.68 ID:/5jDZp8O.net
サンヒョク「彼女は誠実でした」

このセリフを見た時「何処が!????」って全力で突っ込んだわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:14:46.93 ID:0DcQNWR4.net
サンヒョクとの方が幸せになれそうなのになぁ
でもあの母親はもともと反対してたし
結婚後もチクチクいびられそう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:34:30.70 ID:Uvmcer/9.net
韓国ってマジで結婚するまで何も無しなの?
ユジンはチュンサンだと分かってから兄妹だとわかるまで少しだけ蜜月があったけど、その時も何も無し?
冬のソナタ中ずっと処女のまま?
ミニョンとチェリンは??
ミニョンさんアメリカ育ちですけど、どうなの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:33:31.97 ID:4zv2Kq/s.net
>>786
ミニョンが別れを決心した時に二人で海のそばの民宿みたいなところに
一緒に泊まったけど、あの時も何もなかっただろうね
キスシーンさえあの最終話の最後のシーンが初めてじゃなかったか?
チェリンとミニョンはフランスで知り合ったんだっけ
フィアンセというからには(チェリンが勝手に言ってただけ?)そんな関係があっても良さそうだけど
もしそんな事があったんならチェリンが黙ってるわけないもんねw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 23:30:28.07 ID:ufrXuEyy.net
>>786
日本でも処女信仰、貞操観念広まったのは戦後と言うしね
戦国時代のルイスフロイトは日本人に処女信仰は無いと言ってる
明治時代は妾も籍あったとか?
大和撫子なんて幻かもね?
韓国はチェ・ジウもクリスチャンだけどキリスト教は日本より多いし日本より影響力あるかもね?

ただ表向きと裏は違う
それは欧米でもそうだけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 00:18:12.26 ID:jQhTjhJT.net
かの国はレ●プと放火が国技といいますしね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:18:48.54 ID:ZLGRYDJq.net
>>789
日本が植民地化した50年ぐらいの教育の成果じゃないのか?
まぁマジレスすると各国強姦の定義が違う
韓国は1994年には非親告罪
日本は2017年に強制性行等罪と名前変わってやっと非親告罪になった
まぁ日本も増えるだろうね?
昔から人権に関しては遅れてるは日本の伝統だよね
慰安婦問題も関係してくるんだけどね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 13:42:18.90 ID:nBgZK58F.net
同じ脚本家が書いた?冬ソナその後みたいな小説を読んだけど
別になんてこともなかったな
内容忘れたけどチュンサンは盲目のまま

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:13:09.77 ID:UMxbqofV.net
韓ドラって自転車デート好きだよね
二人で乗るやつとか割りと出る

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:24:33.76 ID:T9ZqvoL+.net
冬の海でユジン主導で同じ部屋に泊まる。
ユジン「初夜の記念よ」と写真を撮る
チュンサン(…マジか!)
ユジン「冗談よ、冗談」

しかし結局はキスもせずお預けのユジン。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:49:00.51 ID:nuuOH/ZJ.net
ユジンはその気満々だったのにね…
しゃーないね、兄妹だと思ってたし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:50:11.00 ID:nuuOH/ZJ.net
ユジンはチュンサンを忘れられないんだよね
いくら本人だと分かっても
高校の頃の暗いチュンサンが好きになったんだから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 02:17:27.94 ID:RjXtN2zp.net
>>786
ミニョンとチェリンは体の関係あると思う
キム次長だったかな
からかわれたときに2人はもうそういう( 熱々wの)時期は
過ぎてるからってニュアンスのこと言ってたから


ユジンはそういうの潔癖そうだからサンヒョクとはしてないけど
でもあの最後の海に泊まったときチュンサンさえOKなら
そのままユジンは関係持ちそうな雰囲気だったな
チュンサンへの思いの強さとサンヒョクへの気持ちの弱さ
違いすぎるから

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:36:54.95 ID:Jx5oqltf.net
>>796
部屋代がもったいないから一部屋で
って言ったのはユジンだったよね
まぁ、部屋代もったいない=一緒にいたい
=そうなってもOK!みたいな

ヨン様はどうしてるのかなぁ
結婚して確か子供が産まれたよね
チェジウも高齢出産

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:28:57.27 ID:7QlVi7XI.net
>>796
チェリンは見栄はってんじゃないの?
同時期に韓国に来たのもミニョンを追ってだろうから普通はあるよね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:54:09.50 ID:NxCrS6bU.net
サンヒョクはずっと当て馬みたいな立場で
かわいそう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:37:02.37 ID:D7vwqqWF.net
オッペクセヨ〜

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:33:50.03 ID:HJaHTvzz.net
イミニョンさんはアメリカ生まれのアメリカ育ち。
もっとガツガツ行くのが普通なのに。
おでこにチューとかアメリカでは他人同士でもするような挨拶じゃん?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:41:56.34 ID:NxCrS6bU.net
ミニョンになったチュンサンはアメリカで大学に行ってるはずだよね
催眠療法で英語もペラペラになるのか?
んなこたぁないよね?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:02:22.46 ID:QPbmfJTO.net
催眠学習法

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:12:57.35 ID:uRiHIBpN.net
>>801
チューはあんまり口を突き出さないでほしい
監督が指示したのかいな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:52:43.44 ID:yhNmDTqE.net
>>797
ジウ出産頑張ったね
でもやっぱりヨン様のほうが関心ある
長らく忘れてたとはいえ一時期好きだったから
もっと俳優業して欲しかった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:00:29.95 ID:gJAMjw3R.net
C級マンチャンドラマの中の最高傑作

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:08:46.28 ID:v1ho4t27.net
>>806
冬ソナみたいにちんたらした恋愛ドラマは
マクチャンのカテゴリーから外れてると思うわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:34:12.91 ID:f/k9TMwA.net
今から20年近く前のドラマに何言ってんだか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:43:46.32 ID:Lojnolgg.net
冬ソナにはまって他の韓国ドラマも見たがどれも面白くなかった
だから典型的な韓国ドラマとは異質なんだと思うわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:38:39.24 ID:mosV/e/B.net
>>809
そう?
天国の階段も面白かったよ
悲し過ぎてもう1回通して見れないけど
主題歌の逢いたいは今でもたまに聴く

キムボムスと女子高生のぶさコラボ
凄い

https://youtu.be/1uk7176wJFk

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:31:00.34 ID:wWL/D3yY.net
屋根部屋のプリンス面白い

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:33:44.46 ID:uSB1Kbl0.net
>>809
冬ソナと同じようにしばらくはまったドラマはあるけど
冬ソナは見るとホッとする
正規品DVDなんて滅多に買わないけど冬ソナはNHK版と
ノーカットSONY版ともってる

ところでここはチェ・ジウのファンがいるの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:05:19.07 ID:Mi7IDlKp.net
いるお

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:33:40.58 ID:i5+hk5th.net
冬ソナのチェジウ好きで
前1年後1年の美しき天国見たけどどっちもいまいちだった
冬ソナのチェジウだけ何であんなにかわいいんだろ
ショート髪じゃなくてメイクが違うのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:46:34.05 ID:H2pkSuW1.net
>>814
同意!
冬ソナでチェ・ジウ好きになりその後チェ・ジウ出演の映画、ドラマ観まくったけどどれもイマイチ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 22:07:49.24 ID:H3y9hNXA.net
チェジウはロングよりショートが似合うよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:21:58.86 ID:bRFQD7vy.net
韓流スターって移り変わりが激しくない?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 20:21:15.01 ID:S7m88D9t.net
>>817
俳優はマシじゃないの
K-POPのポイ捨ては凄いね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 10:50:35.70 ID:Wx1QeXxU.net
人気商売だからしかたないでしょ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 17:39:20.51 ID:BCiA8UIC.net
自殺が多くて病む芸能人が多いね
日本も韓国のことは言えなくなってきたけど
パクヨンハの自殺が悲しすぎるよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 13:12:56.17 ID:JlCpeh/g.net
永遠のB級ドラマ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:30:28.50 ID:97pSEgfr.net
ドラマは枠があるからね
枠に入らなければ仕事無い
歌手には無いからね
売れれば誰かを押し退けてランクインする

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 23:35:14.43 ID:yQIaPb8a.net
恐らく盲目のチュンサンとユジンは再会後結婚するんだろうけど、カンミヒはどういう気持ちになるんだろうか。
子供が生まれて、自分の孫は自分の好きだったユジン父の血を引いてるんだよね。
あとサンヒョク父にとっても孫なわけじゃん?
サンヒョク母はそれを許すんだろうか。
どう考えてもサンヒョクよりユジンの方が先に結婚するだろうから、サンヒョク父にとっての初孫はチュンサンの子となるだろうし。見に行きたいよねw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 18:13:38.44 ID:rbm4Zc1O.net
>>820
冬ソナ見ながらどうしても信じられない気持ちになる
なぜどうして
ファンはもっとつらいだろうな
ほんとのところ冬ソナに出てなかったら自殺することもなかったのだろうか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 04:58:02.33 ID:z6mCnakr.net
>>823
サンヒョクの家はその後どうなったのか気になるよ
チュンサンが亭主の子供だと分かったときの
母親のワナワナと震える激怒っぷり
元のサヤに戻るとは思えない

父親の血を引いてても恋敵の女の子供だから
ユジンはそこまで可愛いと思うはず無い
でもチュンサンの血を引いてるから孫は可愛いと思うのでは?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 11:32:31.83 ID:/+BxcHpQ.net
>>825

この話の作りからして、サンヒョク父は結婚後浮気してカンミヒと関係を持ったのではないと思う。
傷心の彼女を振り向かせたかった。
何とか関係を持つまでこぎ着けたものの、その直後にカンミヒは行方不明。
諦めてサンヒョク母と結婚したとすれば、一応は「結婚前のことなので」と荒れ狂うサンヒョク母を何とかなだめたんじゃないかな。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:51:41.94 ID:gtCl37cu.net
結局のところ結婚後に浮気をしたのか
関係を持ってからサンヒョクの母親と結婚したのか
分かりづらいのだが
自分の頭がおかしいのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:53:53.60 ID:gtCl37cu.net
>>794
あそこまで行ってキスも無しとは
ふつうはかなり傷つくよねw
男なら激怒するのがいそう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:13:34.82 ID:5CjiHdXD.net
>>827
>>774を見よう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:16:43.65 ID:fQ1VNT/I.net
>>827
どう考えても結婚前に傷心のカンミヒと関係を持ったでしょう
一回やってカンミヒ姿をくらます
サンヒョク父はがっかりして見合い結婚
サンヒョク父がチュンサンを自分の子かどうか
はっきり確信持てないのは1回しかやってないから

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:19:17.42 ID:PV2eVQeG.net
最近見てる韓流ドラマ何本かに
ユジン母が出てきてるけど
有名な女優さんなのね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:58:35.61 ID:f9wzO/Pg.net
チュンサン母もよく出てる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:37:06.02 ID:0dROUge6.net
チュンサンの役名はカン・チュンサン
政治評論家の先生はカン・サンジュン
これは上下が入れ替わってるだけ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 10:02:43.24 ID:DRuLTcRW.net
姜尚中さんは息子さんが自死なさって
テレビに出られてもお気の毒で見てられない…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 06:57:56.94 ID:p5oWEwmi.net
話飛びすぎw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 22:01:06.82 ID:/IcPm8E4.net
冬のソナタの丸いチェジウが好きです

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 20:26:58.85 ID:yVAKq+dB.net
あっさり顔のチェ・ジウかわいい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 02:38:14.05 ID:/g2wzoNF.net
GYAO!で無料配信

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:55:28.40 ID:YadWURPe.net
最近アマプラでまた見始めた
サンヒョクに同情

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:43:26.29 ID:OJrHHQP5.net
サンヒョクが一番酷い目に遭ってるよね
サンヒョク母はお見合いにしろ
そんな旦那を選んだのは自分だし
ユジンに色々嫌味言ってたから
ちょっと「いい気味」と思っちゃうw

サンヒョクはミニョンさんが帰ってきて
全てが奪われてめちゃくちゃになった(´;ω;`)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:13:34.20 ID:PrSaYj3q.net
サンヒョクは中の人も(´;ω;`)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:03:23.73 ID:1BY99wtq.net
(´;ω;`)ブワッ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:07:53.38 ID:liNkjIA/.net
本当にそれが原因で死んだの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:12:39.88 ID:nzNwzxEu.net
それって?
借金とか介護とか
色々言われてるけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:09:29.40 ID:qO3X54Ih.net
チェリンもかわいそう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:33:51.49 ID:bW6oMvLR.net
チェリンの顔が好き

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:02:01.61 ID:JgNphvS6.net
パクヨンハは心優しい傷つきやすい人だったのかな
悲しい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 07:53:22.31 ID:GupfVC+j.net
役柄と現実の区別がつかなくなってしまうということ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:24:49.70 ID:7JgsKOE9.net
人気だった韓ドラの中では天国の階段と一二を争ういちばんくだらない作品 
マイディアミスター私のおじさんを見て!
素晴らしい作品だから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:41:57.85 ID:l8KIlz/T.net
うん、何かを持ち上げるために別の何かを貶すというのは一番みっともない褒め方だし
その「別の何か」を好きな人達が集まる所でそれをするのが最も逆効果だという事くらいは
理解して慎むだけの品性と分別を持つところから始めようか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:48:25.23 ID:SojqV1BG.net
>>850
頭悪いね君
荒唐無稽なオワコンロークオリティの
代表的ドラマは卒業して良質な作品を
を推奨しているのだが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:52:17.08 ID:4C+5NtbH.net
天国の階段いいじゃん
逢いたいも名曲

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:20:45.28 ID:7Kt+RdiG.net
ペ・ヨンジュンをイケメンに見えさしただけでも素晴らしいドラマだよ
2ショットは一流のオーラ全開

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 08:12:35.64 ID:yT+0mQaJ.net
見えさした
見えさした
色んな意味で低レベルな番組だよな
冬のソナタ
見えさした

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:54:10.48 ID:WuUTVCmv.net
オッペクセヨ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:21:01.77 ID:mBqkMouY.net
笑いたいときはいつも僕を泣かせてしまうから
そして僕の心は動かなくなる
逢いたいと思うたび僕はボロボロに傷つく
忘れよう忘れたい忘れられない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:48:56.27 ID:DuLXaP4L.net
同シリーズだからチームみたいなもんなんだろうけど
秋の童話も冬のソナタも父親と母親役の人一緒だよね
あと秋の童話って2000年のドラマなのに携帯出てこないよね
日本だとラブジェネレーションとかでも携帯出てたような記憶あるけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:39:02.86 ID:3utrgwEA.net
冬は当然だけど秋もホント糞だね
あざとすぎる脚本は主人公自ら悲劇へ導いていく腹立たしいもの
秋冬ともに常識的な自然な流れの無いがためドラマとして作品として興ざめする
即興の歪曲した脚本で強引に感動させようなんて馬鹿な女以外に一般視聴者には
通用しない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:28:07.98 ID:fkBZa0Rs.net
チェリンはあの顔でしっとりした大人しい女性なら超タイプなんやが、
あの身勝手で男みたいな性格ではな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:17:23.39 ID:ZXoOkCRC.net
少女漫画の意地悪高飛車お嬢様のテンプレだからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:57:24.42 ID:/OMbwVLg.net
ユジンのマッシュルームカットかわいい
彼女に一番似合っている髪型だ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 22:39:26.16 ID:oXUUrPEN.net
マッシュルームカット????

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:49:15.28 ID:SIN0UYMC.net
あれはマッシュルームカットじゃなくて
ありきたりなおかっぱ頭だろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:21:28.52 ID:r6r7LGcO.net
乙女刈り

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:08:51.84 ID:mqKuEc46.net
おしゃれに、ボブ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:48:17.53 ID:apTOyigm.net
こういうマクチャンにはみんな嫌気がさしてるよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:27:04.25 ID:84jc5YYB.net
おかっぱというのはチコちゃんみたいなのだろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 17:14:56.82 ID:+wmd++yJ.net
>>866
自分の感性を多数派だと思いたいの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 09:13:19.80 ID:k4ZBhzT0.net
>>861
懐かしい
昔流行ったような記憶がある

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 09:18:59.51 ID:k4ZBhzT0.net
>>859
最初は祭りみたいなヘアスタイルで吹き出したが
後半チュンサンに振られてから
やけに見た目がイイ女になってる
衣装も後半のほうが好き

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 09:52:21.84 ID:va5cd6XU.net
>>870
見た目は一貫してええんやが
なんせあの性格ではなあw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 10:07:35.75 ID:uvTTYR2C.net
クズチェリンと付き合ってた時点でチュンサンもクズ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 10:45:29.14 ID:rS1nD7kr.net
>>868
バカなの?
そうに決まってんじゃん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 11:42:12.66 ID:cRiL68EO.net
>>873
頭がカッチカッチなのね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:15:51.63 ID:EPONISEx.net
>>874
20年前のオバさん脳のままなのねw
時代の変化についていけないのね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:18:06.36 ID:va5cd6XU.net
>>875
人の勝手だろうが
余計なお世話や

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:09:20.81 ID:cRiL68EO.net
>>875
時代の変化ってバカなの?
そんなこと言ったら時代劇は見れないじゃない?
アニメも微妙ね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:59:35.82 ID:pHVbSUGv.net
>>861
ユジンはショートに正解
女学生の頃のロングはちょっとな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 04:12:56.87 ID:CxiBB4qt.net
>>871
あんな性格ではあるけどw
チュンサンに尽くしていたのは事実だよね
ミニョンにもチュンサンにも振られたのは
ザマーと思ったけど
やけ酒飲んで泣いてる所と死んでやるーって大泣きしてるのは可哀想だったw

サンヒョク優しいんだからホントに付き合えば良かったのに

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 07:33:01.09 ID:7Xd5Mb93.net
どうでもいいよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 09:57:31.74 ID:2/SIw7pn.net
ショートだとバスに乗った時に
風で髪がチュンサンの顔になびかないからダメ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:17:46.32 ID:7Xd5Mb93.net
どうでもいいよ
くだらな過ぎて

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:55:19.22 ID:LGnvMzb0.net
ユジンてボケっとしてるか泣いてるだけなのになんでモテるのか理解できなかった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:52:47.59 ID:qBN0bCoU.net
>>879
わしがサンヒョクならとりあえずあの晩はセックスするやろな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:06:44.34 ID:e72kBvEd.net
>>883
チュンサンが、初めてバスでユジン見たとき綺麗な人だと思ったと言ってなかった?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:38:05.52 ID:hhjgCKdq.net
>>884
それを実際にやったのがサンヒョクの親父なんだな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 08:41:41.80 ID:bLZFy6e6.net
韓ドラ評価点数
100 チャングムの誓い 英雄時代 商道
90 梨泰院クラス マザー ホジュン  ジャイアント チュモン  クッキ
80 私のおじさん ミセン  善徳女王  ホテリアー 華麗なる遺産  頑張れクムスン  
   ファンタスティックカップル  オールイン 復活 アクシデントカップル 
   イサン  トンイ  スベクヒャン  ソドンヨ  ホジュンU
70 愛の不時着  初恋  奇皇后  愛しのソヨン 愛情の条件  千年の愛   
60 たった一人の私の味方  イルジメ  イニョン王妃の男 イルジメ伝 成均館スキャンダル
ピノキオ  君の声が聞こえる
50 ファンジニ  パスタ   赤と黒  夢見るサムセン
40 オクニョ  秋の童話  テジョヨン ごめん愛してる 恋するダルスン
30 馬医  製パン王キムタック  チュノ 砂時計 冬のソナタ ヘシン
20 イニョプの道  天国の階段 シカゴタイプライター

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:03:07.32 ID:979Y78KE.net
>>886
ああいう状況でのセックスは避妊なんか冷めるからせーへんし
中田氏するから妊娠するわなw
しかしカンミヒョン、あそこまでサンヒョク父に冷たい態度を取るのはどうなんや

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:16:16.28 ID:lLvDlSfD.net
>>887
椿もサイコも入っとらんやんけ
氏ね
やり直し!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:24:02.43 ID:f1vomXTA.net
韓ドラ評価点数
100 チャングムの誓い 英雄時代 商道
90 梨泰院クラス マザー ホジュン  ジャイアント チュモン  クッキ
80 椿の花さく サイコ 私のおじさん ミセン  善徳女王  ホテリアー 華麗なる遺産  頑張れクムスン  
   ファンタスティックカップル  オールイン 復活 アクシデントカップル 
   イサン  トンイ  スベクヒャン  ソドンヨ  ホジュンU
70 愛の不時着  初恋  奇皇后  愛しのソヨン 愛情の条件  千年の愛   
60 たった一人の私の味方  イルジメ  イニョン王妃の男 イルジメ伝 成均館スキャンダル
ピノキオ  君の声が聞こえる
50 ファンジニ  パスタ   赤と黒  夢見るサムセン
40 オクニョ  秋の童話  テジョヨン ごめん愛してる 恋するダルスン
30 馬医  製パン王キムタック  チュノ 砂時計 冬のソナタ ヘシン
20 イニョプの道  天国の階段 シカゴタイプライター

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:29:15.84 ID:kMx35FGE.net
>>890
イケメンですね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 22:57:23.31 ID:/mYVANbT.net
「魔女の恋愛」を観ていて、この人カッコイイなぁと思って調べて見た人がチェリンのリアル旦那さんだったw
実生活は幸せそうでなにより

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:32:15.17 ID:PZe9YwiV.net
冬のソナタと天国の階段しか見てないから冬のソナタ100点

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:48:55.64 ID:9GUUl0mz.net
美しき日々は?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 20:28:15.82 ID:rRxeKwgx.net
チェジウが好きなんやけど
夫婦で弁護士するドラマなんでしたっけ?
あれ見てみたい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:22:25.20 ID:zXGDICDp.net
最近GYAOで二度目の20歳観たよ
なかなか良かった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:18:40.03 ID:RoIM7YKr.net
>>890
別冊付録と声が聞こえる
ジョンソクドラマ入れてよー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:20:18.76 ID:RoIM7YKr.net
君の声が聞こえる、入ってたね

星から来たあなたと
キムサムスンも入れてください
知ってるワイフも

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:16:43.94 ID:MlfluSBv.net
>>890
ヨンパリ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:47:52.20 ID:zXjZLQj/.net


901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:58:12.21 ID:IuGSP/+C.net
めくらのチュンサンは見たくなかった
当初の予定通り死んでくれたほうがよかった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:00:44.29 ID:LGDek3Zf.net
史上最低の有名韓ドラageるなよ
荒唐無稽支離滅裂の代表的な駄作

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:21:17.95 ID:QZRZ3qWc.net
めくらのチュンサンの介護をするユジンも見たくないな
四季シリーズはどれも終盤グダグダになるな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:12:20.02 ID:fWlnaBBT.net
映像と音楽が美しいから細かいことはいいの

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:40:01.90 ID:gEOdUEOj.net
901名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 18:00:44.29ID:LGDek3Zf
史上最低の有名韓ドラageるなよ
荒唐無稽支離滅裂の代表的な駄作

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:39:58.12 ID:23mdRqYe.net
>>905
それは荒唐無稽しか言えない頭が退化した老害だよ
明らかに冬ソナはブームになったのにどうしても認めたくない頭おかしなまま老けてしょぼくれたジジイだからね
暇なんでしょうw
荒唐無稽をNGに入れておくと避けられる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:59:39.95 ID:VIrM1AJ9.net
冬ソナは当時物珍しいのもあったかと
今見返すと何だこりゃってのが多すぎで草

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:05:34.88 ID:nvlmAmZr.net
当時は全く興味なしでスルーだったが最近見てドはまりした
これは時代を超えた名作ドラマ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:33:52.21 ID:d2htdzpF.net
>>902
お前が大好きなチャングムも
荒唐無稽支離滅裂だよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:43:18.32 ID:JuqM0F8r.net
冬ソナは当時も今でも面白いよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:03:28.78 ID:M1qIx2+N.net
韓ドラ評価点数
100 チャングムの誓い 英雄時代 商道
90 マザー ホジュン  ジャイアント チュモン  クッキ
80 梨泰院クラス 椿の花さく サイコ 私のおじさん ミセン  善徳女王  ホテリアー 華麗なる遺産  頑張れクムスン  
   ファンタスティックカップル  オールイン 復活 アクシデントカップル 
   イサン  トンイ  スベクヒャン  ソドンヨ  ホジュンU
70 愛の不時着  初恋  奇皇后  愛しのソヨン 愛情の条件  千年の愛   
60 たった一人の私の味方  イルジメ  イニョン王妃の男 イルジメ伝 成均館スキャンダル
ピノキオ  君の声が聞こえる
50 ファンジニ  パスタ   赤と黒  夢見るサムセン
40 オクニョ  秋の童話  テジョヨン ごめん愛してる 恋するダルスン
30 馬医  製パン王キムタック  チュノ 砂時計 冬のソナタ ヘシン
20 イニョプの道  天国の階段 シカゴタイプライター

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:06:35.52 ID:M1qIx2+N.net
まあ一時はアラ50にきゃあきゃあ言われたドラマだがしょせんあり得ないマクチャンが飽きられ脚本のデタラメさを突っ込まれ結局評価の低いネタドラマ認定をされてるのが現状
突っ込みどころの目立つ作品はドラマに限らず歌手でも物でもその行く末は笑いネタになる運命
冬ソナ・天階・田原俊彦・赤いシリーズ・スピチュアル江原、宜保・その他詐欺商法
冬ソナファンは10円の鍋や包丁に釣られて30万の布団を買わされるおばさんや
お婆さん達に似てる
ある意味インチキを信じちゃって感動出来たりするからいい人だと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:17:16.43 ID:M1qIx2+N.net
お前ら!葬式がどうのとか細かい事で争ってもしょうがないべ
冬ソナは元々脚本自体が破綻してて日本のババアどもしか食いつかなかったドラマだよw
そもそも死んだ恋人が10年後に生き返ってチェリンと付き合ってる、記憶を植え付けられている、チュンサンを本物かどうかを検証しない、
この時点で真っ当なドラマでは無くネタでしかない訳
過去にあった日本のネタドラと同等です

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:18:33.89 ID:M1qIx2+N.net
スレ立て後、もうすぐ二年

1名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 14:18:48.84ID:JF9odS2R
前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1498047761/

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:12:36.22 ID:ro933mq3.net
トシちゃんは今やレジェンドだろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:30:26.89 ID:yy5GYhhf.net
冬ソナってマクチャンドラマなの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:02:42.27 ID:yufb0k1C.net
>>911
私的には90点台かな
冬ソナ
面白い音楽も良いしヒットした曲も多い
日本の町中ではしょっちゅう冬ソナの曲が流れてた
冬ソナとヨン様の話題を見ない日はないくらいのスーパーヒットだったわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:41:47.36 ID:h6M8K1It.net
>>916
記憶喪失 出生の秘密 交通事故とマクチャンドラマの
王道要素満載だけど
テンポがとろくて恋愛がメインになっているのでマクチャンとは違う気がする

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:44:33.95 ID:+9b9u8IA.net
>>917
曲70点
脚本30点
演出60点
映像80点
つっこみどころはやはり破たん?むりくり?の脚本のような気がします

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:02:17.39 ID:Y3MZDTfu.net
Jテレでノーカット版始まるから観てみるねー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:04:35.93 ID:5SWvCdMJ.net
>>920
こんな最低ドラマ見ん方がよいよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 06:20:39.60 ID:FiD0AWBX.net
>>921
お前は毎度毎度何と戦ってるねん
いい加減キモいことに気付こうな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 12:16:34.10 ID:Z9CYZO+Z.net
冬ソナファンってキモい人か糞ババアだけ
オワコン韓ドラの代表

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:10:48.61 ID:Yd37el8j.net
韓ドラ評価点数
100  チャングムの誓い 英雄時代 商道
90 マザー ホジュン  ジャイアント チュモン  クッキ
80 私のおじさん ミセン 梨泰院クラス 善徳女王  ホテリアー 華麗なる遺産    
   ファンタスティックカップル  オールイン 復活 アクシデントカップル 
   イサン  トンイ  スベクヒャン  ソドンヨ  ホジュンU キムスロ
   太陽を飲み込め 犬と狼の時間 頑張れクムスン
70 愛の不時着  椿の花さくころ 初恋  奇皇后  いとしのソヨン 愛情の条件 ガラスの靴 千年の愛   
60 たった一人の私の味方  イルジメ  イニョン王妃の男 イルジメ伝 
   ピノキオ  君の声が聞こえる 客主 成均館スキャンダル
50 逆族ホンギルドン ファンジニ  パスタ   赤と黒  夢見るサムセン  風の絵師
40 オクニョ  秋の童話  テジョヨン ごめん愛してる 恋するダルスン 茶母
30 馬医  製パン王キムタック  チュノ 砂時計 冬のソナタ ヘシン
20 イニョプの道  天国の階段 シカゴタイプライター

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:43:38.09 ID:lChfk58e.net
>>923
はいはい早く病院へ行けよクズ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:22:38.41 ID:3AjqTUBz.net
20年前のドラマだから何かと古臭いのは仕方ないけど、
やっぱりものの考え方(特に恋愛において) は韓国人気質炸裂している。
しっとりとした、本当に考えさせられるような純愛の話とは程遠い。
24話まできて、最も気の毒なのがチュンサン、あとはもうひどくて目も当てられない。
サンヒョクにしてもチェリンにしても、とにかく自分の気持ちを受け入れてもらえないのは
相手のせい。誰かのせい。自分が自分がって自分の一方的な気持ちばかり主張したら
相手がなびくとでも思っているのか。そういうくっだらない絡みシーンだらけで
疲れてしまった。親は親で、無意味な隠し事引き延ばすだけ引き延ばすから
見ていて同情もできないし、ばかかこいつらと。
あれほど話題になっただけに、どこが面白いのか楽しみにしていたけど、
安っぽい三流ドラマでしたね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:47:52.63 ID:brTY3Lc2.net
だいぶ昔に見たので詳細は覚えていないけど、こんなストーリーでもドラマとして成立させるんだ、と驚いた記憶
作りそのもの以前に作劇としての脚本が古臭かった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:16:18.02 ID:hY5b8Zne.net
現代自動車は8日、中型セダン「ソナタ」を生産する牙山工場(忠清南道)の操業を一時中断すると発表した。
ソナタの販売不振で在庫が積み上がり、生産を取りやめる格好だ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 20:03:48.53 ID:AI8fwDNB.net
評論家ぶったやついっぱい湧いてきてアホみたい
ヒットしたのは事実
娯楽に細々ツッコミ入れて自己満とかくっさいわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:23:23.12 ID:f6g7EXOE.net
おばちゃん中心のヒットで偏った人気だった
でもおばちゃん向けのドラマって日本ではあんまり無かったから大受けした、というのが当時の関係者らの評価だよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:34:54.91 ID:JjsIGCiI.net
実は当時男性も若い女性もはまっていた
表面的に言わなかっただけで

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:13:20.97 ID:1lxn4ZRA.net
インチキドラマの典型だよね〜
死んだ恋人が10年後に生き返って
悪友と付き合ってるなんて
深掘りして聞けばすぐ本人ってわかるのに
記憶の植え付けとかもう本当にでたらめばかり

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:31:41.97 ID:ov1wtGEz.net
むしろ男性がハマるストーリーかもしれない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:09:15.57 ID:rQfohm+Q.net
DNA検査したら一発で分かるわ、と思いながら当時視聴していた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 11:51:39.04 ID:X/hszsON.net
男は絶対食いつかないドラマだな
チェジウがヨン様にするか婚約者にするか始終メソメソうじうじ右往左往してるだけの内容だからな
ドラマとしてのクオリティがかなり低い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 13:02:50.49 ID:ov1wtGEz.net
男は運命とか永遠とか浪漫とかそういう理念が好きだからな
女は基本リアリストだから恋愛の熱狂が過ぎるとこの登場人物たちはいったい何と闘っているのか?と醒めてしまうかもしれない
男はそこからストイックに粘着するのが好き

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 17:59:21.25 ID:8XaGJfI/.net
>>932
お前創作ドラマとか見るのに全然向いてねーよ
もう何も言わず病院行けよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:03:32.08 ID:1lxn4ZRA.net
冬ソナは駄作で間違い無い
作者のご都合主義満載でシナリオが滅茶苦茶過ぎる
ペヨンジュン物だとホテリアー、初恋は凄く良い作品だと思います
四季シリーズ自体作者がダメですね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:52:05.08 ID:2UlMpetl.net
冬のソナタのチェ・ジウ
春のワルツのハン・ヒョジュ
夏の香りのソン・イェジン

この監督はヒロインを見る目があるね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:47:11.90 ID:yXwnOLUE.net
20年前のドラマのスレでこれだけアンチが居るのが名作の証。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:26:17.94 ID:Qyj8T3vs.net
愛情の対義語は無関心
アンチは愛情の裏返し

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:43:50.63 ID:pwO1TcG+.net
特にアンチではなく好きでも嫌いでもない
当時はとんでも展開が新鮮で面白く見ていた
初めての韓ドラで物珍しかったし
でも冷静に見ても別に名作じゃないだろ、これ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:52:17.83 ID:ieWtAWp7.net
>>941
真逆だよ
アンチは対象に対して嫌悪感しか無い
愛情?馬鹿なの?これっぽっちもあるはずが無い
嫌いなものが認められる事に腹立たしさを覚えるんだよ
貴方が今まで生きてきて嫌いだった人を
思い出してください
愛情の裏返しですか?どうですか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:39:11.25 ID:yXwnOLUE.net
嫌悪感しか無いドラマのスレを読まずにいられないとは、、

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:42:37.08 ID:DP0INcQd.net
実害被って心に余計な爪痕を刻まれた人間関係上の事とかならともかく、ドラマにここまで執着してる時点で>>941の言う通りとしか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 10:41:07.63 ID:p47KG/CF.net
バカげたドラマが称賛されるのが許せない自己の承認欲求が強い人でしょ
自分の価値観しか認めることのできない心の狭い人ともいえる
愛情の裏返し→これとは正反対だとは思う
嫌いなものに愛情は抱けないでしょう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:02:45.10 ID:cGIF0N1D.net
執着することすなわち愛

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:03:12.41 ID:p47KG/CF.net
>>947
馬鹿なの君?
憎しみに執着してんだよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 17:55:58.89 ID:Eu7KFYAb.net
愛も憎悪も対象に強い執着を持つ事に変わりはないからなぁ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 21:10:15.74 ID:z+QZmxAv.net
しかも20年間もw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:10:52.79 ID:b/zVQyVb.net
ワイは冬のソナタ好きだよ
泣きたい時に見てるよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 03:02:24.77 ID:7z1vzFAu.net
自分も冬のソナタ良いと思う
ヨン様って超かっこいいとかじゃないけど
雰囲気あって今も素敵だと思うし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:38:34.46 ID:rBhtfydg.net
やっぱりこれが一番で不動
冬ソナフィバー、あの時代が良かったなあ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:39:24.95 ID:rBhtfydg.net
フィバーって書いてしまった
恥ずかしい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 05:28:04.06 ID:7vGNxvAj.net
>>942
名作である必要も無いし楽しめたらいいんでしょ
とくに綺麗な雪山シーン

My Memory
最初から今まで
Moment

どれもイイ曲ばかり

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:16:47.53 ID:0/WslAhs.net
B級以下の韓国ドラマは腐るほどある
荒唐無稽な絶対ありえないストーリーの冬ソナや秋童、等々
えっ何その展開?何、その絶対ありえない奇遇×何十倍くらいの奇跡の連発
視聴者をバカにしてるのか観る視聴者がバカなのか・・・ 後者が正解かな(笑

でも素晴らしいドラマも10本に一本はあります  だから韓ドラは面白いんです
世界的に有名になったイ・ビョンフン監督作品やホテリアー、ハンヘジン出演作
品のチュモン、がんばれクムスン等の名作です

ですから出鱈目ドラマだけを引き合いに出して韓ドラを貶す事だけは止めてほしい
と思います

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:43:59.24 ID:x3H5r7RD.net
>>956
同意
だけど掲げてるドラマが全部古すぎる
昭和じゃなくて令和だよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:20:36.64 ID:Di32AqMg.net
オップペー

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 15:12:09.02 ID:YkP3979R.net
>>955
基本、映像と曲が美しい
辻褄の合わないストーリーを打ち消すぐらい、ぐっとくるシーンが多いんだよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 17:53:09.07 ID:7vGNxvAj.net
>>959
美しいよね映像と音楽
最初見た時、いや何度か見た時も雪山でミニョンとユジンが
少し心の距離が近くなったと思える場面

雪がチラつく中を歩いて会話するところ好きだったなあ
ミニョンの質問に
形としての家はどうでもいい、 好きな人の心が 一番ステキな家
あそこの2人の場面で鷲づかみにされた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:21:03.04 ID:iSlRyFqJ.net
>>960
カメラのミニョンを見たり
新雪歩く時に後からミニョンの足跡を歩いたり
小屋でメガネ外すシーン好きだな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:56:37.74 ID:K6WU88Rv.net
>>956
お前、まだいたのかあ!!!

懐かしいなあ、チャングムスレで自作自演やって追放されたの、たしかお前だよね?
懲りない馬鹿だなあ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:15:43.30 ID:9/jX4rG3.net
>>961
あそこ大好きだった
ニコンだっけ?気づいたらミニョンを撮影してしまってるみたいな場面ね
何枚も撮影して気配を感じたミニョンがこっち振り向くところ
ついつい足跡を追ってるところ
あそこはミニョンカッコよくてユジンもステキだったな
あの回でヨン様にすっかりはまったw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:09:57.87 ID:D4YwxaGV.net
どーでもいわ
アホか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:34:30.46 ID:16/QorL9.net
お花畑脳に人気のあった冬のソナタ
彼女たちの年齢はもう70〜80歳か
死んでる人もいるだろうねかなり

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 16:38:41.63 ID:m9L4+TVs.net
>>965
相変わらずの愛情に満ちた粘着投稿

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 15:23:28.43 ID:eEuLKFDU.net
>>965
お花畑じゃなくて美しい雪景色

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:44:41.89 ID:EQzoZiSf.net
今Jcomでやってるから見てるが
こんなのがブームだったのか…?
女は振るなら振るでふらふらしないではっきり振れだし
男は振られて死にかけて戻ってきてもらった状況で元気になってるのが心底情けなくて
こんな恥ずかしい形で結婚したいか?この男
普通ここまで愛されてないとわかったら惨めだから自分で身を引くよ
愛してないから別れるのを家族仲間みんなで責めて強制的に復縁させてニコニコって、どこの古代の田舎だよ?
すごく気持ち悪い
これの何が面白かったの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:51:33.12 ID:FtQAtL+o.net
だよね
おかしいと思うわ、色々と
登場人物の誰一人にも共感できずに終わった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 20:45:47.50 ID:Jnpwl0up.net
日本で初めて放送された頃韓国ドラマが新鮮だって言ってた
ありえない設定やドロドロの愛憎ストーリー
昭和のドラマのような田舎っぽさだって
あと俳優陣がイケメンで映像と音楽が美しい
ジャニーズが出るドラマに興味のない層がハマった感じ
ハリウッドよりも身近に感じるのも良いって言ってたよ
冬ソナに関してはヨン様効果じゃないの?
jcom時々観てるけどパクヨンハ追悼だと思ってる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:50:02.65 ID:lZWjDmOf.net
リアルカスドラマだよ冬ソナは
適応年齢60才以上の女性

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:52:56.32 ID:AwltXdmY.net
心の琴線に触れるというやつだね
わからない人は気の毒

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 05:42:39.50 ID:9E34MXLa.net
>>971
気になって気になって仕方ないんだろw
いまだに人気維持してる冬ソナって凄いよね
これだけ人気維持してる韓国ドラマは他に無い

日本での人気はすごいね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 08:52:22.64 ID:URd2u+0v.net
こんなのがブームだったのか…?
女は振るなら振るでふらふらしないではっきり振れだし
男は振られて死にかけて戻ってきてもらった状況で元気になってるのが心底情けなくて
こんな恥ずかしい形で結婚したいか?この男
普通ここまで愛されてないとわかったら惨めだから自分で身を引くよ
愛してないから別れるのを家族仲間みんなで責めて強制的に復縁させてニコニコって、どこの古代の田舎だよ?
すごく気持ち悪い
これの何が面白かったの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 12:41:40.96 ID:hdffUJWw.net
ずーっと同じことを繰り返してこねくり回してるだけだからw
テンポよく展開が進み続ける今のドラマが標準の人には退屈だろね

確かに婚約破棄したら罪人扱いでハブられる描写は現代の感覚では受け付けられにくいな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 13:11:46.73 ID:AUwZAg4E.net
最初の放送時に見たけど、当時2000年くらいでも、そういう古い感覚に違和感あったよ
だからババアにしか受けなかったとも言える

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:48:21.12 ID:8rAoQjO/.net
韓ドラの中ではオワコン代表ドラマでしょ
こんなのが流行ったつぅーのが今では信じ難いほど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:19:05.66 ID:rTq22A98.net
今の韓ドラのつまらなさに辟易してる人が20年も前のドラマにハマってしまうんだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:39:45.80 ID:vwKxcURO.net
>>978
そんなの存在してるんかw
今の韓ドラの方が断然面白いのに

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 05:17:25.87 ID:HBaU43UL.net
今の韓国ドラマも昔韓国ドラマも知らんわ
そもそも韓国のエンタメに興味ない

でも冬のソナタだけは別格

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 07:53:03.58 ID:vMupUZtt.net
日本人をディスるな
冬ソナはいいからブームになったんだよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 08:51:02.93 ID:eKsCN+RJ.net
>>980
そのセンス、感性がダサいw
普段から何見てるのか逆に気になる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:40:14.69 ID:AV57QuLM.net
昔の日本のドラマの雰囲気に近いから懐かしさで受けただけ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:03:19.28 ID:kRL8KgUm.net
むしろ今の韓ドラは嫌いだな
K-POPも然り
あんなの若い人しか興味ないでしょ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 18:16:57.12 ID:fR0B6ukf.net
なんだかんだで皆んな観てるわけだ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:58:14.57 ID:eKsCN+RJ.net
>>985
話題になったという事もあって昔一度だけ見た
ヨン様ババアが気持ち悪かった記憶

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:16:13.71 ID:pNL/86Yv.net
冬ソナには日帝時代の古き佳き韓国の名残があってそこに日本人は惹かれるんだな
そのへんが今の韓国ドラマにはない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 06:46:37.82 ID:+cLnhuT/.net
古き佳き韓国というか古き佳き日本な
日本で失われてしまったものが植民地である韓国に残っててそこに郷愁を感じたというのはあったと思う

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:09:31.93 ID:cV1c4ON/.net
こんなのがブームだったのか…?
女は振るなら振るでふらふらしないではっきり振れだし
男は振られて死にかけて戻ってきてもらった状況で元気になってるのが心底情けなくて
こんな恥ずかしい形で結婚したいか?この男
普通ここまで愛されてないとわかったら惨めだから自分で身を引くよ
愛してないから別れるのを家族仲間みんなで責めて強制的に復縁させてニコニコって、どこの古代の田舎だよ?
すごく気持ち悪い
これの何が面白かったの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 06:32:54.99 ID:TwyzKLpE.net
>>989
お前の感性に合わなかっただけ
わざわざケチつけにこなくていいから

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:00:02.53 ID:PWs8pmOl.net
そうだよ、このドラマに合うのは昭和40年生まれまでの女性
NHKの検証で平成以降の若い層には理解出来ないドラマとされている
現実性、整合性が無いとの事

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:21:02.96 ID:Yuk82YOE.net
今の韓ドラは若い人をターゲットにしたただの消耗品だね
本当に日本人のこころを掴む作品は今の韓ドラからは出てこない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:38:29.05 ID:PWs8pmOl.net
そうそう、そう思う
中年以降の女性の心を掴むには荒唐無稽の昼メロみたいな展開しか無理だもの
最近のは構成や演出がしっかりしてるから婆たちの心はつかめないですね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 09:46:36.71 ID:99xXHjCq.net
著名な知識人、文化人、そして数多くの中高年女性を虜にした作品ではあるが、個人的には全く理解出来ない作品である。


ストーリーに関しては、


・前近代的ともいえる「親の因果が子に報いる」といった古臭い筋立て

・あまりにも偶然が多すぎる荒唐無稽なメロドラマ


と、陳腐すぎて呆れるばかりである。


主演のペ・ヨンジュンに関しても、大して演技力がある訳でもないのに何であんなに人気が出たのか不思議でしょうがない・・・。
本国の韓国でもそれほど人気がある訳でもないし・・・。

まあ、うっとりしたような甘い笑顔なんだろうけど、なんだかなぁ・・・。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 12:32:58.84 ID:Cf11Opl7.net
前近代的なものが理解できないということは歌舞伎もシェイクスピアも理解できないわけね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 18:47:37.18 ID:cUfTHRak.net
>>995
冬ソナごときと古典文化を一緒にするなw
同じ比較対象のステージにも乗れないだろ
幼稚園からやり直し

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:54:17.43 ID:fUTUC0Hs.net
脚本崩壊してるダサいドラマの代表的存在じゃないの?冬ソナって
あり得ないじゃなくて「絶対無い」の
集約みたいだもの
こんなのドラマじゃない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 20:26:56.39 ID:JKj/R2b/.net
冬ソナ好きって、もうお婆ちゃんっていうか、老人だよね?
今の普通の中年だって、こんなバカバカしい脚本のドラマは無理だと思う

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:56:41.41 ID:iiEYfJud.net
まず冒頭の高校編
日帝時代の品格を感じる名門校の佇まいと清廉な青春ドラマ
当時日本では正統派青春ドラマは下火になってたからここで心を鷲掴みにされる

で本編に入ると往年の昼ドラのような愛憎劇のジェットコースタームービー
こういうドラマも日本では下火になってたから見たかったのはこれだと思うわな

加えて映像や音楽の美しさもありこれはヒットするのは当然だろうな
韓国でヒットしなかったのはおそらく感性が違うのだろう
ユンソクホは日本のドラマや日本文化に自然な形で影響を受けてると思うよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 00:04:47.48 ID:0SKR1cis.net
結局韓国社会は日帝時代に初めて近代化したわけで日本の影響を強く受けてる
それがドラマを通して懐かしさという形で日本人に発見されたのがこの作品
ところが韓国人は自分たちのルーツが日本文化にあることを否定したがるんだな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:30:34.93 ID:F9QzJvFa.net
冒頭の高校編
たまたま転校した先の高校の校長が今まで会った事も無かった父親
たまたま転校した先のクラスメイトが異母兄弟
10年前に死に別れた恋人がたまたま自分の悪友とお付き合い

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200