2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奇皇后 part.4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 12:58:07.15 ID:StkECnbf.net
引き続き語らおう

前スレ
奇皇后3 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1421576508/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 13:02:00.61 ID:9HH/eOHY.net
キ・スンニャン:ハ・ジウォン
ワン・ユ:チュ・ジンモ
タファン:チ・チャンウク
タナシルリ:ペク・ジニ
バヤンフト:イム・ジュウン
皇太后:キム・ソヒョン
ヨンチョル:チョン・グクファン
タンギセ:キム・ジョンヒョン
タプジャヘ:チャ ・ドジン
ヨム・ビョンス:チョン・ウンイン
ペガン:キム・ヨンホ
タルタル:チン・イハン
キ・ジャオ:キム・ミョンス
コルタ:チョ・ジェユン
トクマン:イ・ウォンション
チェ・ムソン:パク・プルファ
ヨンビス:ユ・イニョン
パク・オジン:ハン・へリン
ホンダン:イ・ジヒョン

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 05:56:12.89 ID:hws+ayaQ.net
ヤンと皇后のモフモフ衣装うける

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 18:48:43.62 ID:7q1LRhiA.net
狩りの時のタンギセは何かに面白い
スンニャンは1人で何人もやっつけるのに
簡単に網にかかったあの不自然さは…?だった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 19:52:50.34 ID:nM/gPQyf.net
スンニャンって名前があんまり好きじゃない
ヤンのほうがまだいい
タナシルリって名前は好き
タファンとか元の名前?は好きなの多い
だけどタルタルはかっこいいのに名前ダサいタルタルソースを連想してしまう
完全に個人的な語感の好き嫌いだけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 10:41:45.57 ID:MwbYglXj.net
再放送の真っ最中でもろくにレス付かなかったから、重複スレに合流しようと何度も書いたのに
こんなカルトなスレ、dat落ちしてしまえ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 11:31:23.19 ID:lrWpg7qE.net
父の仇を取るために皇帝殺すこと諦めたのにあまり関係も深く描かれてない高麗の同胞やパクオジンの仇を取るために側室になって皇后への恨みを晴らしたいっていう心情が理解できない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 17:55:38.15 ID:NavaTAxU.net
スンニャンよりヨンビスの方が良い。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 18:36:51.80 ID:lrWpg7qE.net
てかなんでスンニャンは女だとわからなかったのにヨンビスのことは女だとわかったわけ?
ヨンビスが遊郭にいて化粧バリバリの時も一瞬でヨンビスだと見破ってたし。
普通あんな化粧されたらすぐにはわかんないだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 20:46:52.77 ID:BdyvFRL1.net
タンギセがスンニャンの匂い嗅いで
女のにおいがするって見破ったけど
ワンユもタファンも気付かなかったのは
変だよね
ワンユは鋭いのにね
まあそこがドラマだよね
ヨンビスは可愛いねバトルの時も

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 13:26:49.96 ID:wmRhBein.net
拷問シーンは見てるだけで痛いからやだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 15:13:17.22 ID:TuiGiw5+.net
>>10
タンギセはモンゴル族
大自然の中でワイルドに生きてきた先祖の
ハンターの血を受け継いでるから

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 15:21:22.70 ID:TuiGiw5+.net
>>7
皇帝を殺すことを諦めたのは、パクオジンが皇帝の子を産んで権勢を得ることが
高麗人を虐げてきた連中への復讐になるからだよね?パクオジンにそう諭されたから。
産後に再び宮中へ戻ったのは、同胞やパクオジンの仇をとるためというより、
息子のピョルの仇をとるためじゃなかったっけ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:01:41.65 ID:2dmGiIWr.net
>>13
皇帝を殺せば、元に居る高麗人が皆殺しにされると諭されたのでは?
再び側室候補に志願したのは、パクオジンやピョルの仇を含めヨンチョルを倒し皇帝に
政権を持たせ高麗の立場をより向上させる?
ためだと自分は解釈したよ…
まあすごい女の人だよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 21:44:05.25 ID:i8HRl7/i.net
私もほぼ14と同意見
皇帝を殺すと全高麗人が殺されるとトクマンに諭されて断念していたよ
後宮候補になろうとしたのも殺されたオジンや宮女、ピョルの敵を伐つ為
ヨンチョル一派への復讐
権力に目覚めたのはヨンチョルが死ぬ間際ヤンに向けて放った言葉がきっかけでは?
いい事を言ってくれたニヤリってシーンあったと思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:57:57.63 ID:4mNnHcQg.net
>>13-14
奴隷商人の元から救われてペガンの家にいた頃に、殺された仲間達から託された手紙を読み返して涙するシーンがあったから
あの時に彼女達と生まれて間もない我が子の敵討ちを決意したんだと解釈してた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 19:13:56.96 ID:ge7TCAGp.net
スンニャン怖い

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:14:36.61 ID:ro4hWPrY.net
奇皇后は史実の方が面白い人物

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:52:17.51 ID:DI+S8RCU.net
結局スンニャンも含めみんな権力大好きだね
権力持つと人は変わるねー

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 05:28:34.04 ID:6/hkFz7t.net
ホンダン意地悪くなったなー
調子乗ってるんか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 04:47:31.67 ID:UnuVhdnY.net
そりゃ、あの場で自分以外の仲間を皆殺しにされたんだし
自分も殺されかけた
復讐に喜びを見出しても無理ないよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 04:54:03.04 ID:kdNIfB97.net
ファン・ジニ始まったけど若き日のハ・ジウォン眩しいわ
今も綺麗だけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 07:44:12.35 ID:KbrfzAxf.net
最後の最後までタファンはヘタレやったな
頭も悪いし徳も無い
「ワンユ殺す!」て、おまえそれならサシでやれよw
こいつはいつも自分が絶対にやられない状態でしか人に刀を向けられないヘタレ
タンギセが死に際に吐いた台詞が的を射過ぎて笑えるわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 16:01:43.04 ID:hczLmoct.net
>>19
義理堅くて男気あふれる将軍だったペガンさんが
ヨンチョル倒して権力手にしたとたん、独裁者への道を歩むのが悲しかったな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 01:06:46.18 ID:NrBbit3x.net
ヨンチョルのテーマ曲がすき

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 13:40:21.36 ID:WoWUyvlP.net
ヨンビスの人を主役にしてほしかったわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 05:43:38.01 ID:Jp//nAu4.net
あ!ぺガンの人、インス大妃の大君か!
髪型と声優さんが違うだけで、全然印象が違うな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:20:24.79 ID:3uZcg0/f.net
韓国の反日は中華思想に基づく侮日観に由来する

優秀な韓民族が野蛮な日本民族に文明を与えたとする

目下の日本人はどんな不条理でも韓国人に礼を尽くせと説く

韓国の言う謝罪とは平伏せよとの言い換えで日本に隷属を求める事だ

日本人に何をしても許されると洗脳され親日を装い事あれば反日の牙をむく

あなた方の好きな韓流スターの裏の顔は日本人に対する侮蔑と憎しみに満ち溢れている

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 11:54:13.26 ID:y4UvkapT.net
ペガンの人よく出てるよな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 18:57:54.82 ID:vHyO5Sb7.net
何回見てもタファンがワンユを殺してしまった
理由が分からない
ヤンの為と言ってたけど嫉妬に狂ってしまった ようにしか見えなかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 07:37:57.11 ID:xOo60vju.net
皇帝の女が皇帝と関係を持つ以前に他の男と関係があってはいけない(処女じゃなきゃいけない)
後宮選びの後身体検査があったのを思い出して
ヤンはトンマンのお陰でスルー

処女じゃない上に他の男との間に子供までいたとなったら完全アウト
だからその事を知っている人間を皆殺しにして行く
タナシルリの元尚宮も殺しに行くし

でもワンユに関しては長く嫉妬していたから殺したくてたまらない所に理由がやって来たって感じだよねー

ワンユもあれだけ持ちこたえたのにヤンの為なら惜しくないってさっと死ぬって皆の事もうちょっと考えてw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 07:52:26.42 ID:wTo6ycq/.net
>>31
あーそういうことなんだね
教えてくれてありがとう

そう、あっさりワンユが死ぬとヨンビスの死まで無駄になって何重にも悲しかったし
タファンが悪人にしか見えなかった

やっぱ長年の嫉妬はあったよね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 17:13:07.37 ID:JraUeU7G.net
でもヤンがワンユの子を産んでたと知った時のタファン、てっきり怒り狂うのかと思いきや「辛かっただろうな」と言ってたよね
あれは意外だったし見直したわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 14:18:48.65 ID:4V+fTwCr.net
>>31-32
トクマン様やブルファさん、ホン尚宮といった、ヤンに仕える人達はともかく
パン内官も粛清免れてるから尤もらしい事言っても、嫉妬>>>ヤンやアユの廃后・廃太子阻止だったと思うわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:32:02.54 ID:9s7+fhvp.net
うんこ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 06:08:13.81 ID:gbcgy7+r.net
うんこ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 10:28:57.08 ID:B0vJlFbE.net
史実にない高麗王との恋愛と出産によって奇皇后をふしだらな女に貶めてる
ワンヨとスンニャンの関係は兄妹レベルの枠内にとどめるべきだった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 19:29:42.16 ID:Vicn8MXx.net
                                     /  `'‐、、                    _,,,、-------、,,,、
                    _,、---――---、,、          /    .、`''゙l,!-,、             ,,-'"゛:::::::::::::::::::::::::::::゙゙''-,,、
             _,,,,xrニニ,,,,_、:::::::::::::::::'"゙゙゙,,ニ"゙'''ー-、、  ,/     ,l゙   .| |゙トy_       ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'i、
           ,/,,、-‐''''" ̄>=x,,,,'''''" ̄`::::::::::::::l`'‐、L,/      ,イ、,   l゙ .l゙:| ゙l`゙'T'-,、  .,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
             ,//     /    `゙''ヽ,__,,、-―:::''ニニ;;/     ィ,/ `ヽ/ .// .ノ  ゙' `ヽ、_l゙:::::::::::::::,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
             ,レ′(⌒ヽ .,i´        `''、::::,,-'"゛:::::,i´    ,r″|、 ノ // ./        ゙`ーィ'"゙',!'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::":ヽ
          / (,   ,、′プッ・プゥ〜ッ `'ミ::::::::::::;/     /`ヽ リy,彡/ン'ン  _,ノ.      V´:::∠,、:::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
         /   .,,-'''''く‐  ⌒ヽ  、    ヽ、::;/    ,r':l、   |  `゙゙‐''┴二二―'''     }//;;_;;;;;yr'":::_,,-:::::::::::::::、:::::::::: |
         |  ,/;;;;_,、.,!、   ,;)   ||       ゙'V    ./´:/:゙l,、 |  ハ ヽ  、'''ャ‐-、,,    .レ'''"''ニx;;_;、-ッl'":::::;;;〃::::,イ:::::::::::: |
    プリプリ l /;;;'";;;ン'~`、      .u     ,フ    /:::r::::::r,i´ " ,/│ |  .|  |     _,/  !三=、,,X´;;;;-‐ソ":::;ノ/::::;':::::::::l゙
        ('⌒ ,i´;;;;;;;;/` -!,il|、 ijニー-、,,  _,、‐―‐"   ノ::,/:::::::::/|  、.'′ノ ノ ノ  ."  ,,,ィ'"゙{   .,i´::(^i .' ̄ ゙_,-'";;;;〆 /:::;/:::::::::,l゙
ブリッ!(;,.  j「/'゙;;i´ `li'  ゙'ミ||,!゙l,'ミへ,,,,゙゙"       .,テ'"::::::::::,l゙,l゙,,/  `  ′´ _,,,-'ン゚''‐、,|  .,, ゙''''''″  ''''゙‐''"^ .,r";/::::::::::;/
    ._,、  :|";〃 \、u   、 ,`'-キ,`゙゙,_,        _/i::::::::::::::::゙/| ヽ、   ._,,/゙゙゛::::_/    ゙l   ゛"'      _,,,,,,i、l,yソ'ノ゛;、::::::;/
   ./;l゙   ll「     \,  |l   ゙l,゙゙二、=-   __ ,iナ,.゙l:::::::::::/::::":|、 `''ー'",フ''''ッ┬'゙|      ゙l、.,ー、、 _,、ィ;;_;Pli|,,|vイ,/_、イ;/
   .く/          ,ト、,,U   ,/ ヘニ-t二ニ―'" ,/ヽ:::::,/::::/::::l:゙'i、   ./  ,イ .|  l,      `''''「ニ,,_,,:ィ''",,.,,,'”Z、‐'゙;/
     .,/'i、     ,r'"`''''て''ー┴‐ニニニ「ニニ=ニ/″  `イ:::;/::::::::::,i、ヽ, l゙  / ! .| /゙l      ∧     `^',Z、-zノレ'´
.,,-. .,イ;;;;/     /    `'''ーN,,,_,,,,ニ<"        ゙l,/:::::::::::/:|:::::|'ト,.|  ″.,l、` .|  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l゙;;;ノ (;;;;;;〕      /       、 `'ーi、,、 `ヽ、      ゙\;;::::/:.l゙:::::|:|::'レ、 .ノ 'ト、 .| / ご褒美に私のソフトクリーム食べてねヽ
 ̄  ゙ヽ'"      ,l゙       ,/.,/',、  ,「゙''>-‐=、,       `゙l:.l゙::::::|::゛::゙l゙l,i´  |:::|,ノ
           ,ト      ,,彡ノ " .ノ,/゛   ゚リ,、、      ゙ヽ,、:|:::i、::゙l::゙i、 .|:;「
             ,ノl l、   /"''-、,,xr'"./         ゙'ミ,,,       `''ヾl、:゙i、,i´ レ
          ,/   ミニ‐ .l゙     `Y´        、`''ー-、,___,,     `'ーY

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 13:05:02.26 ID:06GZwvG1.net
ウンチングスタイル

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 21:47:56.17 ID:aLs/kfpD.net
このドラマには、魯国公主って出てこないの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 03:32:12.95 ID:x3DE3mG0.net
                                     /  `'‐、、                    _,,,、-------、,,,、
                    _,、---――---、,、          /    .、`''゙l,!-,、             ,,-'"゛:::::::::::::::::::::::::::::゙゙''-,,、
             _,,,,xrニニ,,,,_、:::::::::::::::::'"゙゙゙,,ニ"゙'''ー-、、  ,/     ,l゙   .| |゙トy_       ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'i、
           ,/,,、-‐''''" ̄>=x,,,,'''''" ̄`::::::::::::::l`'‐、L,/      ,イ、,   l゙ .l゙:| ゙l`゙'T'-,、  .,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
             ,//     /    `゙''ヽ,__,,、-―:::''ニニ;;/     ィ,/ `ヽ/ .// .ノ  ゙' `ヽ、_l゙:::::::::::::::,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
             ,レ′(⌒ヽ .,i´        `''、::::,,-'"゛:::::,i´    ,r″|、 ノ // ./        ゙`ーィ'"゙',!'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::":ヽ
          / (,   ,、′プッ・プゥ〜ッ `'ミ::::::::::::;/     /`ヽ リy,彡/ン'ン  _,ノ.      V´:::∠,、:::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
         /   .,,-'''''く‐  ⌒ヽ  、    ヽ、::;/    ,r':l、   |  `゙゙‐''┴二二―'''     }//;;_;;;;;yr'":::_,,-:::::::::::::::、:::::::::: |
         |  ,/;;;;_,、.,!、   ,;)   ||       ゙'V    ./´:/:゙l,、 |  ハ ヽ  、'''ャ‐-、,,    .レ'''"''ニx;;_;、-ッl'":::::;;;〃::::,イ:::::::::::: |
    プリプリ l /;;;'";;;ン'~`、      .u     ,フ    /:::r::::::r,i´ " ,/│ |  .|  |     _,/  !三=、,,X´;;;;-‐ソ":::;ノ/::::;':::::::::l゙
        ('⌒ ,i´;;;;;;;;/` -!,il|、 ijニー-、,,  _,、‐―‐"   ノ::,/:::::::::/|  、.'′ノ ノ ノ  ."  ,,,ィ'"゙{   .,i´::(^i .' ̄ ゙_,-'";;;;〆 /:::;/:::::::::,l゙
ブリッ!(;,.  j「/'゙;;i´ `li'  ゙'ミ||,!゙l,'ミへ,,,,゙゙"       .,テ'"::::::::::,l゙,l゙,,/  `  ′´ _,,,-'ン゚''‐、,|  .,, ゙''''''″  ''''゙‐''"^ .,r";/::::::::::;/
    ._,、  :|";〃 \、u   、 ,`'-キ,`゙゙,_,        _/i::::::::::::::::゙/| ヽ、   ._,,/゙゙゛::::_/    ゙l   ゛"'      _,,,,,,i、l,yソ'ノ゛;、::::::;/
   ./;l゙   ll「     \,  |l   ゙l,゙゙二、=-   __ ,iナ,.゙l:::::::::::/::::":|、 `''ー'",フ''''ッ┬'゙|      ゙l、.,ー、、 _,、ィ;;_;Pli|,,|vイ,/_、イ;/
   .く/          ,ト、,,U   ,/ ヘニ-t二ニ―'" ,/ヽ:::::,/::::/::::l:゙'i、   ./  ,イ .|  l,      `''''「ニ,,_,,:ィ''",,.,,,'”Z、‐'゙;/
     .,/'i、     ,r'"`''''て''ー┴‐ニニニ「ニニ=ニ/″  `イ:::;/::::::::::,i、ヽ, l゙  / ! .| /゙l      ∧     `^',Z、-zノレ'´
.,,-. .,イ;;;;/     /    `'''ーN,,,_,,,,ニ<"        ゙l,/:::::::::::/:|:::::|'ト,.|  ″.,l、` .|  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l゙;;;ノ (;;;;;;〕      /       、 `'ーi、,、 `ヽ、      ゙\;;::::/:.l゙:::::|:|::'レ、 .ノ 'ト、 .| / ご褒美に私のソフトクリーム食べてねヽ
 ̄  ゙ヽ'"      ,l゙       ,/.,/',、  ,「゙''>-‐=、,       `゙l:.l゙::::::|::゛::゙l゙l,i´  |:::|,ノ
           ,ト      ,,彡ノ " .ノ,/゛   ゚リ,、、      ゙ヽ,、:|:::i、::゙l::゙i、 .|:;「
             ,ノl l、   /"''-、,,xr'"./         ゙'ミ,,,       `''ヾl、:゙i、,i´ レ
          ,/   ミニ‐ .l゙     `Y´        、`''ー-、,___,,     `'ーY

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 07:27:47.96 ID:V4jxrq1R.net
男装したスンニャンのほうが良かったな
女の姿に戻ったスンニャンには魅力感じないなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 21:22:49.63 ID:7itAxRzT.net
                                     /  `'‐、、                    _,,,、-------、,,,、
                    _,、---――---、,、          /    .、`''゙l,!-,、             ,,-'"゛:::::::::::::::::::::::::::::゙゙''-,,、
             _,,,,xrニニ,,,,_、:::::::::::::::::'"゙゙゙,,ニ"゙'''ー-、、  ,/     ,l゙   .| |゙トy_       ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'i、
           ,/,,、-‐''''" ̄>=x,,,,'''''" ̄`::::::::::::::l`'‐、L,/      ,イ、,   l゙ .l゙:| ゙l`゙'T'-,、  .,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
             ,//     /    `゙''ヽ,__,,、-―:::''ニニ;;/     ィ,/ `ヽ/ .// .ノ  ゙' `ヽ、_l゙:::::::::::::::,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
             ,レ′(⌒ヽ .,i´        `''、::::,,-'"゛:::::,i´    ,r″|、 ノ // ./        ゙`ーィ'"゙',!'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::":ヽ
          / (,   ,、′プッ・プゥ〜ッ `'ミ::::::::::::;/     /`ヽ リy,彡/ン'ン  _,ノ.      V´:::∠,、:::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
         /   .,,-'''''く‐  ⌒ヽ  、    ヽ、::;/    ,r':l、   |  `゙゙‐''┴二二―'''     }//;;_;;;;;yr'":::_,,-:::::::::::::::、:::::::::: |
         |  ,/;;;;_,、.,!、   ,;)   ||       ゙'V    ./´:/:゙l,、 |  ハ ヽ  、'''ャ‐-、,,    .レ'''"''ニx;;_;、-ッl'":::::;;;〃::::,イ:::::::::::: |
    プリプリ l /;;;'";;;ン'~`、      .u     ,フ    /:::r::::::r,i´ " ,/│ |  .|  |     _,/  !三=、,,X´;;;;-‐ソ":::;ノ/::::;':::::::::l゙
        ('⌒ ,i´;;;;;;;;/` -!,il|、 ijニー-、,,  _,、‐―‐"   ノ::,/:::::::::/|  、.'′ノ ノ ノ  ."  ,,,ィ'"゙{   .,i´::(^i .' ̄ ゙_,-'";;;;〆 /:::;/:::::::::,l゙
ブリッ!(;,.  j「/'゙;;i´ `li'  ゙'ミ||,!゙l,'ミへ,,,,゙゙"       .,テ'"::::::::::,l゙,l゙,,/  `  ′´ _,,,-'ン゚''‐、,|  .,, ゙''''''″  ''''゙‐''"^ .,r";/::::::::::;/
    ._,、  :|";〃 \、u   、 ,`'-キ,`゙゙,_,        _/i::::::::::::::::゙/| ヽ、   ._,,/゙゙゛::::_/    ゙l   ゛"'      _,,,,,,i、l,yソ'ノ゛;、::::::;/
   ./;l゙   ll「     \,  |l   ゙l,゙゙二、=-   __ ,iナ,.゙l:::::::::::/::::":|、 `''ー'",フ''''ッ┬'゙|      ゙l、.,ー、、 _,、ィ;;_;Pli|,,|vイ,/_、イ;/
   .く/          ,ト、,,U   ,/ ヘニ-t二ニ―'" ,/ヽ:::::,/::::/::::l:゙'i、   ./  ,イ .|  l,      `''''「ニ,,_,,:ィ''",,.,,,'”Z、‐'゙;/
     .,/'i、     ,r'"`''''て''ー┴‐ニニニ「ニニ=ニ/″  `イ:::;/::::::::::,i、ヽ, l゙  / ! .| /゙l      ∧     `^',Z、-zノレ'´
.,,-. .,イ;;;;/     /    `'''ーN,,,_,,,,ニ<"        ゙l,/:::::::::::/:|:::::|'ト,.|  ″.,l、` .|  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l゙;;;ノ (;;;;;;〕      /       、 `'ーi、,、 `ヽ、      ゙\;;::::/:.l゙:::::|:|::'レ、 .ノ 'ト、 .| / ご褒美に私のソフトクリーム食べてねヽ
 ̄  ゙ヽ'"      ,l゙       ,/.,/',、  ,「゙''>-‐=、,       `゙l:.l゙::::::|::゛::゙l゙l,i´  |:::|,ノ
           ,ト      ,,彡ノ " .ノ,/゛   ゚リ,、、      ゙ヽ,、:|:::i、::゙l::゙i、 .|:;「
             ,ノl l、   /"''-、,,xr'"./         ゙'ミ,,,       `''ヾl、:゙i、,i´ レ
          ,/   ミニ‐ .l゙     `Y´        、`''ー-、,___,,     `'ーY

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 21:52:05.61 ID:IR29Hx0z.net
最初はひ弱だし裏切るしでタファンにイラついたけど、だんだん可哀想に思えてきた。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 22:21:00.20 ID:uIDMY0+b.net
ゆくゆくはタファンに絆されちゃうのか?
ワンユのが一本筋があっていいじゃん
そもそもタファンのせいで親父死んだも同然

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 23:35:32.60 ID:DDwAmtf/.net
毒女官のほうがエロくて良いな


皇后と毒女官の尻を並べて、交互にハメて楽しみたい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 00:06:08.56 ID:U2S/nnf0.net
スンニャンが好みやがヨンファに言い寄られたらドッキングしちゃうわ
かわええ顔してるよね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 03:04:19.37 ID:3Vzwkz5g.net
                                     /  `'‐、、                    _,,,、-------、,,,、
                    _,、---――---、,、          /    .、`''゙l,!-,、             ,,-'"゛:::::::::::::::::::::::::::::゙゙''-,,、
             _,,,,xrニニ,,,,_、:::::::::::::::::'"゙゙゙,,ニ"゙'''ー-、、  ,/     ,l゙   .| |゙トy_       ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'i、
           ,/,,、-‐''''" ̄>=x,,,,'''''" ̄`::::::::::::::l`'‐、L,/      ,イ、,   l゙ .l゙:| ゙l`゙'T'-,、  .,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
             ,//     /    `゙''ヽ,__,,、-―:::''ニニ;;/     ィ,/ `ヽ/ .// .ノ  ゙' `ヽ、_l゙:::::::::::::::,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
             ,レ′(⌒ヽ .,i´        `''、::::,,-'"゛:::::,i´    ,r″|、 ノ // ./        ゙`ーィ'"゙',!'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::":ヽ
          / (,   ,、′プッ・プゥ〜ッ `'ミ::::::::::::;/     /`ヽ リy,彡/ン'ン  _,ノ.      V´:::∠,、:::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
         /   .,,-'''''く‐  ⌒ヽ  、    ヽ、::;/    ,r':l、   |  `゙゙‐''┴二二―'''     }//;;_;;;;;yr'":::_,,-:::::::::::::::、:::::::::: |
         |  ,/;;;;_,、.,!、   ,;)   ||       ゙'V    ./´:/:゙l,、 |  ハ ヽ  、'''ャ‐-、,,    .レ'''"''ニx;;_;、-ッl'":::::;;;〃::::,イ:::::::::::: |
    プリプリ l /;;;'";;;ン'~`、      .u     ,フ    /:::r::::::r,i´ " ,/│ |  .|  |     _,/  !三=、,,X´;;;;-‐ソ":::;ノ/::::;':::::::::l゙
        ('⌒ ,i´;;;;;;;;/` -!,il|、 ijニー-、,,  _,、‐―‐"   ノ::,/:::::::::/|  、.'′ノ ノ ノ  ."  ,,,ィ'"゙{   .,i´::(^i .' ̄ ゙_,-'";;;;〆 /:::;/:::::::::,l゙
ブリッ!(;,.  j「/'゙;;i´ `li'  ゙'ミ||,!゙l,'ミへ,,,,゙゙"       .,テ'"::::::::::,l゙,l゙,,/  `  ′´ _,,,-'ン゚''‐、,|  .,, ゙''''''″  ''''゙‐''"^ .,r";/::::::::::;/
    ._,、  :|";〃 \、u   、 ,`'-キ,`゙゙,_,        _/i::::::::::::::::゙/| ヽ、   ._,,/゙゙゛::::_/    ゙l   ゛"'      _,,,,,,i、l,yソ'ノ゛;、::::::;/
   ./;l゙   ll「     \,  |l   ゙l,゙゙二、=-   __ ,iナ,.゙l:::::::::::/::::":|、 `''ー'",フ''''ッ┬'゙|      ゙l、.,ー、、 _,、ィ;;_;Pli|,,|vイ,/_、イ;/
   .く/          ,ト、,,U   ,/ ヘニ-t二ニ―'" ,/ヽ:::::,/::::/::::l:゙'i、   ./  ,イ .|  l,      `''''「ニ,,_,,:ィ''",,.,,,'”Z、‐'゙;/
     .,/'i、     ,r'"`''''て''ー┴‐ニニニ「ニニ=ニ/″  `イ:::;/::::::::::,i、ヽ, l゙  / ! .| /゙l      ∧     `^',Z、-zノレ'´
.,,-. .,イ;;;;/     /    `'''ーN,,,_,,,,ニ<"        ゙l,/:::::::::::/:|:::::|'ト,.|  ″.,l、` .|  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l゙;;;ノ (;;;;;;〕      /       、 `'ーi、,、 `ヽ、      ゙\;;::::/:.l゙:::::|:|::'レ、 .ノ 'ト、 .| / ご褒美に私のソフトクリーム食べてねヽ
 ̄  ゙ヽ'"      ,l゙       ,/.,/',、  ,「゙''>-‐=、,       `゙l:.l゙::::::|::゛::゙l゙l,i´  |:::|,ノ
           ,ト      ,,彡ノ " .ノ,/゛   ゚リ,、、      ゙ヽ,、:|:::i、::゙l::゙i、 .|:;「
             ,ノl l、   /"''-、,,xr'"./         ゙'ミ,,,       `''ヾl、:゙i、,i´ レ
          ,/   ミニ‐ .l゙     `Y´        、`''ー-、,___,,     `'ーY

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 15:37:49.89 ID:NQAwKLXc.net
ヨンビスかわいいね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 22:55:33.74 ID:4NLs6+LG.net
チャンネル銀河で今夜スタート

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 01:13:42.00 ID:6sVH3cyX.net
高麗王は覇気や威厳があるけど
元の皇帝はマザコンみたいに四六時中、スンニャンにまとわりついている。
視聴者にウザイの意味を教えてくれる貴重な作品だ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:48:31.65 ID:p1mlVANY.net
「お前も父親と妹の亡骸を抱き
.血の涙を流すがいい・・・
     それこそが私の復讐だ」  #30

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 00:59:50.13 ID:kNmCYa1p.net
奇皇后って、善徳女王とキャストが数人ダブってるね。

ミシルの弟ミセン → ヨン・ビョンス
ミシルの息子ハジョン → タンギセ
チュクパン → パン内官

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 06:14:54.13 ID:3H2xRRoI.net
>>53
そんなの珍しいことじゃないだろう

目立たなくて気付かないだろうが
降格された元の守備隊長 → 百済の幽霊将軍
ワン・ユの親父(高麗王) → 唐の使節
もいたぞ  

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 19:37:14.31 ID:zY/jCQ1r.net
チャクペの方がキャスト被ってる感じ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 22:20:06.22 ID:y4nSlvTf.net
ヨンファには幸せになってほしかった( ; ; )

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 11:00:13.72 ID:oQebumAD.net
ペガンの「たるたぁ〜る」の言い方がいい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 08:43:41.64 ID:1yxyHIgx.net


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 09:24:22.79 ID:5rItY4gz.net
>>53
タンギセがあのハジョンだなんて衝撃的…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 16:59:33.84 ID:3MZbj1LQ.net
スンニャンと絢香 似てんじゃね?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:53:18.34 ID:4gAoQut/.net
陛下がワンユ殺したけど
どうしてワンユが死んでこそスンニャンが生き残れるのだ
になるわけですか?言わなきゃわからないよね?喋るかも知れないから?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 08:05:52.12 ID:gBfhHZbq.net
>>61
だね、ワンユが言わなきゃわからないよね
あのワンユなら言わないだろうね
でも陛下は誰も信用できなくなってたんだろうね
コルタに飲まされていた薬のせいかなにかで
精神病んでたんじゃないの

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 20:29:25.09 ID:Nze5SCrV.net
>>61-62
ヤンを守る為ってのは、あくまで建前で
本音はワンユに対する嫉妬以外の何物でもないと思うわ
ヨムビョンスの偽手紙でずっと二人の関係疑ってた所に
タンギセがとどめを刺したからな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 13:54:00.79 ID:KLXLJkgp.net
奇皇后凄く面白かったよ。
まぁあれだ。史実を捻じ曲げてファンタジーにしてしまう彼らのメンタリティは今の慰安婦問題蒸し返しにも通じるところだな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 14:00:36.47 ID:KLXLJkgp.net
あと思ったのは
韓ドラはノーカット版観ないとダメだね。
特にこのドラマはノーカットじゃないとダメだ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 06:37:34.30 ID:YXAp+nGz.net
ワンユ殺しても元に残った側近たちは生き残ってたりするし、タファンはワンユを消したかっただけだね。
史実ではあの時期の高麗王に相当する王はとんでもない王様で、父親の妻である元の公主に手を出すわで厄介払いの意味で高麗に変える山中で始末されたらしいのだが。
ワンユは架空の王だから高潔な王だが。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 23:21:34.80 ID:2pdezWHg.net
夢の中で高麗王をからかうスンニャンかわいいw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 09:56:41.65 ID:k8+QdlVJ.net
ダメ陛下もなんだか憎めない奴だよなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 02:36:35.48 ID:6rkEcqHx.net
ダメ陛下には男を感じない。
だが放っておけない手のかかる弟って感じ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 02:59:17.93 ID:i/fnKU7L.net
ワンユみたいな完璧な奴よりタファンみたいな手のかかる奴の方が欲しいものを持っていくって現実でもあるよね
隙が大事とはこういうことか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 13:45:59.00 ID:cDM2TkVQ.net
なんでモンゴル人が朝鮮語しゃべってるの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 13:57:51.03 ID:Y5ed8gYv.net
ディズニーのムーランが英語喋ってるのと同じ
レ・ミゼラブルでフランス人なのに英語で歌ってるのと同じ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 17:23:05.60 ID:wOdD4Y1B.net
プグデー

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 00:38:40.74 ID:0hGgNUjz.net
高麗王にきゅんきゅんする皇后かわいいw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 14:56:53.43 ID:PJNx/8O9.net
テレビ大阪でやってるのを見てる。
そこそこ面白い。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:54:14.89 ID:KeNCqPZC.net
愛知でもやってるんだけど大阪とは何話ずれてるんだろ?
愛知は18話です

タイトル的にタファンの側室になるかと思うとワンユの性格の良さをタファンに分けてやってくれと
残念な気持ちになる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 00:46:15.10 ID:QP0MOpEm.net
高麗王と張り合おうとするとことかちょっと可愛いトコもあるんだがな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 11:36:34.42 ID:lsK7Ux4W.net
>>65
特にこのドラマは…って言われたら、、、

今日からテレビ大阪やめてNetflixにします

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 16:56:15.33 ID:qHK+kRxD.net
アベマTVで平日無料3回やってるよ。
視聴中コメントが面白いんだけど
ネタバレ奴とかチ・チャンウクひたすらloveアガシが少々ウザいw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:10:44.36 ID:+8ynBo0z.net
>>79
え、バカ陛下って人気あるの?!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 21:37:55.84 ID:afNgcuq3.net
今20話位なんだけど、ヤンは99:1くらいで王様の事好きなんだけど、これがこれから逆転とかしていくの?
あの陛下に?最終的にどれくらいの割合に?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 21:57:51.45 ID:+8ynBo0z.net
ダメ過ぎて放っておけないって思うのか?高麗王は完璧すぎるからなw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 23:31:24.72 ID:25x957k9.net
陛下は漢字読めないようだけどモンゴル文字なら読めるのかな?
それとも乱世で勉強する暇がない上に頭が悪くて勉強できなかっただけか分かる人いないだろうか

>>80
役柄とは別に俳優が人気ある人なんじゃない?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 01:12:06.16 ID:I3s6svcx.net
人気あるんだ・・・(´・ω・`)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 01:54:21.67 ID:I0ijO63k.net
もしかして大阪と愛知話数同じ?
見てるのは愛知で先行してるなら大阪と話数合わせて録画みようと思ってたんだけど気にしなくていいのかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 14:29:52.67 ID:kO/xxk4D.net
>>85
大阪の方が2話遅いですね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:55:18.61 ID:k1Qrqltk.net
自分の周りではタファン人気だった
リアルタイム時はこのスレでも結構タファン派いたんだよ
駄目なところが放っとけないって感じで
そしてワンユの完璧さは何派でも異論なかった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 20:37:56.59 ID:eZ98Qz/b.net
タファン弟のだめな友達くらいの関係なら許せるw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 00:36:44.76 ID:811oL87p.net
>>86
ありがとう。ネタバレ内容書きたくなったときは話数気を付けます


タファン残念な性格だから誰かが支えてあげないと!ての分かるけど
タンギセも父親へのコンプレックス凄すぎw毒親育ちだとこうなるよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 03:50:34.00 ID:laFfoJuw.net
駄目な奴が自分が駄目なのも分かっててジタバタしてるの人間味があって応援したくなる心理ってあると思う
タファンは男として圧倒的に上で自分が持てないものを沢山持ってるワンユに内心憧れてた部分もあったんじゃないかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 09:21:49.96 ID:E2fEBxyw.net
チャンウクは奇皇后の後に
ヒーラー観るとその違いに驚く。
そりゃ人気でるわ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 10:02:27.51 ID:c5Q+56ub.net
かわいいといえばパン内官

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 11:00:13.47 ID:E2fEBxyw.net
パン内官もヒーラーの最初に出てるね。
超情けない役w

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 16:48:28.38 ID:SmL4KeKb.net
愛知は1話見逃した?レベルにカットされてる…でもネット配信は吹き替えないから困る
権利関係でネット配信できないのかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 23:39:46.15 ID:Vwm935Ch.net
ひでー女だな皇后様w
高麗王にきゅんきゅんしたり可愛いトコあるなぁ〜とか思ってったのに
でも、出産のフリするシーンはなんか3人ともマヌケでちょっと可愛かったw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 19:05:11.73 ID:PsTClN9k.net
ほんとイムビョンス腹立つな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 19:26:36.99 ID:KBK5Shex.net
がんばれ!パン内官!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 00:53:14.46 ID:gWgcw+Ug.net
ヤル気出す→丞相に怒られる→(´・ω・`)

ずっとこの繰り返しw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 14:17:05.91 ID:7x7QItuf.net
ラスボスは実は●●内官であった。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 19:07:23.19 ID:7aNgo/sY.net
ネトフリで全話一気見した
huluだと1話60分と表記されてるのは適当なのかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 20:49:16.41 ID:EiOZCHNz.net
ペガン将軍がいつの間にかいい人に?!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 12:04:01.16 ID:s8hC9u35.net
今日は放送無し(´・ω・`)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:38:28.45 ID:AHh9XjjA.net
どんな人間であれ、親兄弟であれ、利害が一致するときだけいい人に。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 15:41:51.02 ID:04ecnuSG.net
ずいぶん最初の方だけどコルタが女官スンニャンに『また陛下に無礼を働いたら私が許さない』って言ったのを見てコルタ怖いと思った。

それと、ワンユはお茶がかかって熱かったとは思うが皮膚がただれるほどの火傷になって熱まで出すとは…どんだけグラグラ煮立ったお茶をお客様に出すつもりだよw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 16:59:57.53 ID:TZh1/7kG.net
話の半分はツッコミどころ満載なので…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 02:26:40.81 ID:aoyg92zj.net
>>105その通りなんだけど何かツボってしまったのよ『どんだけ〜』ってw
ごめん気に触ったなら無視してくれ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 09:12:50.94 ID:w65Cf7q0.net
14話途中まで見たけど高麗王が乱暴者という噂真に受けてじゃあヤンイ送れという
ナイスアシストしててタナシルリちゃんが可愛く思えてきた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 21:24:51.78 ID:1Xmd7Ohp.net
史実では慎ましくおとなしいバヤンフト皇后が恐い女になっていたが、スンニャンが強すぎて何の害にも立たなかった。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 23:23:02.63 ID:QAeM1tqv.net
狩場に仕掛けた吊り天井はバレるだろうw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 09:07:01.45 ID:Te1lcnzS.net
ヤンが有能すぎて悪女に見える

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 10:35:11.73 ID:4K2FsIMc.net
【ぐるナイ】  大杉漣(66)  ≪安全デマ被害が、風評被害を抜いた≫  松野莉奈(18)  【エビ中】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519611692/l50

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 14:13:06.19 ID:FNCe3jvT.net
王様(チュ・ジンモ)がかっこよすぎて他の作品を見たら、また高麗の王様やってた。
眼力や力強さは変わらなかったけど、見始めて何分か後の男の人とのラブシーンは衝撃すぎ。
これヤンとやって欲しかった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 19:26:45.23 ID:GnXDcFJ0.net
タファンとヤンカップルは若様と乳母兼家庭教師みたい
ワンユに嫁いだヨンチョルの姪は放置されてるのを想像すると可哀想だ
妻が全然出てこないからワンユがイケメンに感じるんだけどさ

>>110
知能犯すぎてタルタルと皇太后がたまに恐れてる気持ちわかるw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 22:15:08.75 ID:vji6L/cN.net
>>112
霜花店かな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 23:06:11.39 ID:dZ4s1IRY.net
それ

鼻が大きいワンユが…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 23:41:50.50 ID:Te1lcnzS.net
ワンユ役のジンモがまだ撮影中盤の時に参加したドラマアワードかなんかで
「スンニャンを守るために最後まで努力します」的な事をスピーチしているけれど
その言葉そのままワンユの最後の言葉になって感動した

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 01:40:31.54 ID:jcl5xydl.net
しかしスンニャンは守られるどころか至上最強のヤンに変貌していったね。
最初の頃を見るとこんなに可愛かったんだ…とか思う。
でもワンユの前では最後までスンニャンだったんだろうな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 01:51:19.17 ID:XCliNi/j.net
タナシリルも気の毒ちゃー気の毒

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 21:25:25.57 ID:fuWENrek.net
タナシルリに絞首刑命じてマハが実子じゃないの知ってると告げる所鳥肌たった
威厳がありすぎて怖すぎるw
ハ・ジウォンがすごい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 23:00:56.92 ID:sjuzVaAb.net
毎日漢字の勉強してたとはいえ
キヤンが週1くらいで「たまには皇后のところ行け」と言えば後宮がもっとマシになっただろうに

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 10:37:34.15 ID:ALzVv57t.net
中盤からワンユ表情が死にすぎ
終盤は存在感すらタルタルに食われてるし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 10:39:31.58 ID:sBui/gVo.net
今GyaOでも無料でやってるんだね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 21:50:17.22 ID:9Lj1PNpS.net
あぁ、とうとうヨンチョル丞相が・・・

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 22:04:18.65 ID:+G+MgnnR.net
タナシルリ皇后の中の人さ、整形で鼻高くしすぎてバランス悪いんだよね
肌はキレイなんだけどね… 焦った時に息をハッハッと吐く演技も微妙

ワンユ、微妙に大根なのか見てて退屈 この人も鼻高くしすぎてる 家来衆は演技秀逸
タファン皇帝の方が自然でハジオン命に見えてかわいい
ぶさいくNo.1は丞相の長男だな 次男はかわいいのに‥ 母親が違う?

側室が勢ぞろいすると、ハジオンだけが中年で目立つわ

韓国のドラマは首から上のドアップがほとんどだから、俳優さんはタイヘンだね
 

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 22:14:22.98 ID:+G+MgnnR.net
史実では自分が皇后になった時、廃皇后(地味で質素、大人しい人だった)の部屋に来て
なにこれ!貧乏臭い!ろくな服が無い!と罵り嘲笑ったらしいけど、典型的なイヤな朝鮮女、
劇中のスンニャンは強くていい人だと思う 理由のある復讐だし、意味もなく人を虐めたりしないし

タナシルリ、大切に育ててるその子もスンニャンの子ですよ
って知ったら卒倒しそうw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 23:09:21.54 ID:6x2ho7Ip.net
ペガン死ぬ所までは面白かったけどその後のメバク関連はつまらなかったなー駆け足だったし
もっとも信頼している側近が黒幕ってのもコルタが小物でいまいち

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 23:40:07.83 ID:Vt+K7vYJ.net
めちゃくちゃラスボスネタバレw
2周目で何とも思わないけどラスボスは仮面外すまで全然分からなかったからもしここで知ってしまってたら悔しかったろうなw
先を知りたい人もいるけど先を嘘つくやつもいるからここって面白い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 00:40:35.02 ID:lrQwEGDA.net
ネタバレ一応NGワード用に
いろんなドラマに闇組織出てくるけど雰囲気だけでがっかりするw
コルタやパン内官は弱そうなのに意外と戦えるのね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 08:30:38.66 ID:QWMBXSoF.net
パン内官、吹き矢で応戦して危ないとこ助けるシーンちょくちょくあるけど毎回ドヤ顔なのが和む

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 15:25:29.11 ID:lrQwEGDA.net
パン内官は狩猟大会で人間用の罠をズルしてると勘違いしてて面白かった
グッジョブすぎるw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 18:41:27.35 ID:1o82qJUO.net
タファンがチャン・グンソク第一候補だったってまじ?
よかったわグンソクじゃなくて

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 20:26:52.14 ID:QWMBXSoF.net
みたいだね、タナシルリもまた別のキャスティングされてたらしい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 21:11:25.63 ID:bsWt9mAK.net
このドラマが韓流時代劇で自分的に1番になった
しかし顔もスタイルも良くて演技も上手いてなかなか日本では居ないような>チャンウク

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 04:40:52.15 ID:H1tSxGO6.net
http://goodlg.seesaa.net/article/456643101.html

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:43:51.88 ID:GDcB7HgC.net
GyaOの字幕微妙
意訳じゃなくてストレートに訳してほしい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:15:19.33 ID:UR59Ipu8.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NXDTC

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:17:55.89 ID:a8PN04NY.net
タファンがスンニャンのハンカチをスーハースーハーした挙句パクった所爆笑した

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 23:27:10.40 ID:fLNfGQtm.net
>>137
さわやか変態だよな
タファンだから笑えるけど、あれがタンギセだったら…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 01:25:06.37 ID:DbM8bR4Y.net
うわータンギセで脳内再放送しちゃったよ勘弁してw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 02:09:52.77 ID:PppbGTxu.net
>>137
何話?記憶にないから録画見直したい!笑えるシーンだw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 02:12:32.98 ID:jIv+sZoa.net
タファン「(くんかくんか)…はぁ〜///」

タンギセ「(くんくん)…ニヤリ」

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 03:42:26.04 ID:gKbQ9gGD.net
>>140
15話だよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:10:44.76 ID:zq+Ktstg.net
>>142
遅くなったけどありがとう
2人でお酒飲んで酔っ払うシーンも好きだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 20:28:07.66 ID:kuZtLwE3.net
>>137
まさに今日その回見て変態だーって爆笑したわ
チチャンウクはヒーラー見た後だったからギャップにやられた、アホの子の役が上手いなと

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 21:29:22.05 ID:dskS1pC/.net
タンギセは普通に変態って感じ。
タファンは単なるアホの子。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 21:34:28.92 ID:dskS1pC/.net
ラスボスの俳優は自分がラスボスって知らされていなかったらしいから、心からタファンに仕えお守りしている積もりで演じていたんだろうね。
そう言うのよりちゃんと伏線を感じさせる展開の方が好みなんだが。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 22:23:33.91 ID:/SmN2Hzs.net
確かにあらかじめ全○話と決まってて脚本も最初から完成してるならそういう含みのある演技も観たいね
この作品も視聴率で長さが決まったのならそこまで行かなかった可能性もあるし仕方ないかな

視聴者によっては好きに解釈して楽しんでるから
インタビュー内容知らなかったら含みのある演技に見えてたかも
例えばタルタルはタファンに恋愛感情ない設定らしいけど
片思いしてた設定希望の人はそういう風に鑑賞して楽しんでるようだった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 22:27:11.29 ID:gKbQ9gGD.net
>>146
最初の構想から脚本変わったんじゃないかなと思った

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 23:08:56.90 ID:DbM8bR4Y.net
ラスボスと分かるまでラスボス感を全くといっていいほど感じられなかったのはその為か
頭が誰なのかというシーンはそれまでにたくさんあったけど、伏線ぽいシーンが一切無かったからサッパリ分からんかった

意外性もいいけどやっぱ伏線ある方が個人的には楽しめるかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 05:14:26.17 ID:G4pTEOYj.net
タンギセの人はハジウォンのファンで、スンニャンを女と気付いて襲うシーンで優しくしちゃってNG出したらしい

>>147
それ腐女子だろう>タルタルとタファン
彼女らはどんなものにでも自由にフィルターかけられる人達だから参考にならんよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 11:10:17.32 ID:1QSGXamP.net
内容的に普通にタファンとスンニャン間違えただけじゃないの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 16:45:00.52 ID:kL6h4rwZ.net
ヤンはワンユが高麗王になって貢女を無くしてくれることを熱望してたはずなのに
陛下にあんなことされても全然怒らなかったのが不思議というか不自然に思った
ラスト2話の時間不足で思いっきり省略されたのかな?
それともタファンは病んでるからって何言っても無駄っていう諦め?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:44:40.45 ID:SzP5yh2/.net
タルタル好みじゃなかったけど役が有能過ぎてだんだんかっこ良く見えてきてしまった
終わる頃には役も顔も声もすっかりファンになってた悔しい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 21:59:47.45 ID:LH6rqug6.net
新皇后もタナシルリにも負けず劣らずひでーなww

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 03:38:54.75 ID:DjB9Jc3K.net
>>149
頭がギンビスと会った時、 母の具合が悪くてって遅れて来て

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 03:46:31.99 ID:DjB9Jc3K.net
>>154
40話の 新皇后が無視されて、 ヤンに挨拶する側室に皇太后とか居た

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 10:23:28.00 ID:AigGihEe.net
>>155
ヨンビスの事?ギンビスと訳すとこもあるのかな

確かに母を理由にタファンの側に居なかったり遅れてきたってシーンは頭判明前にも(後にも)あったね、でもこれ後から伏線だったか…と分かる伏線だね
頭は誰だ、と考えた時にこのシーンを思い出せた人はだいぶ少ないんじゃないか?
判明前のシーンでは逆にお母さん大丈夫かなと心配してしまった記憶がアルよクソー(笑)

まさか頭仕事で出掛けてたなんてこれっぽっちも頭によぎらない程個人的には弱い伏線だった(´;ω;`)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:03:26.41 ID:zr9rjJ4D.net
ヤンイ死んだと聞かされて心も体もぶっ壊れるタファンの演技すごい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:35:46.85 ID:IZ9zOz9g.net
いい人になったと思ったのに・・・(´・ω・`) ペガン将軍

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 16:21:30.95 ID:5xacsWrK.net
>>159
将軍…だからな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 17:29:12.52 ID:vU+g5NxP.net
今は丞相

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 21:46:10.07 ID:ekdNbnfw.net
>>157
ごめん普通に「母親が病気で…」てシーン思い出してすぐコルタだと思った
そして頭がどうのって話はつまらなくて要らなかった
コルタがあれこれしなくてもタファンはずっとワンユを気にしてたからね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:28:29.74 ID:F6RzNxEA.net
そかw確かにあいつでもないコイツでもない、じゃあ誰だ?ってなった時に自然にあのシーンが過ぎる人もたくさんいそうね
私は過ぎらなかったから仮面取った時にやっとあのシーンが過ぎったよ(笑)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:44:11.84 ID:ekdNbnfw.net
ドラマに限らず年取って創作物量こなすと意外性がなくなってきてつまらなくなるから
韓国ドラマのベタさを楽しんでるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 11:00:01.92 ID:F0dLurUG.net
ヨンビスが一番かわいい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:40:24.77 ID:5+3OXddf.net
スンニャンが女帝すぎてバヤンフトがいくら残忍設定でも小物に見えちゃう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:40:50.57 ID:2sP/Esdp.net
韓流毛嫌いしてたけどヨンチョル排斥までは凄く面白かった(皆演技美味いし)
でもその後はちょっと冗長すぎる感 
権力闘争は人が変わっていくだけでエンドレスということを示そうとわざとそうしたのだろうけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 07:46:32.70 ID:b7e/jHG6.net
味方だった人が悪人になったり、善人だった人がそうじゃなくなったりするところが切ないけど人間らしくて好き
日本のドラマではここまではあんまりやらないよね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 14:08:54.17 ID:y7y9/Zd1.net
このドラマはあざといんだよ。朝鮮なんて元の属国で文化レベルも極めて低いのに
まるで優秀な朝鮮民族がバカな元を操っているという論調で話が進む。

史実では奇皇后の身内は調子に乗りすぎて朝鮮王に皆殺しにされて、奇皇后はその報復に朝鮮王を
廃位ににしたほど関係は悪化してたのに。いつまでコリョコリョ言ってんだよ???

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 14:10:15.56 ID:y7y9/Zd1.net
朝鮮人は元のおかげで文化レベルが向上した事実を認めない。
日本の植民地支配で文化レベルが向上したことも認めない。
あくまで自分たちは優秀だ!という考え。歴史を学ばない民族。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 16:30:21.92 ID:+t6sthkv.net
ヨンチョル打倒までは駆け引きが面白かったけど
それ以降はスンニャン無双でつまらなくなった
それも説得力のあるものじゃなくて脚本で無双にされてるから
西洋風なドレスで女王様やってるスンニャン見て
劇中劇見てるような感じになった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 16:35:42.79 ID:+t6sthkv.net
>>169
いい人達はほとんどが高句麗出身
元で良かったのはタルタルくらい?
ワンユの助けで元の民が度々救われるとかちょっとやり過ぎ
歴史歪曲論争が起こるのも無理ないと思った

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 17:04:20.94 ID:I43tjKoi.net
ヨンビス、健気
フラグ立ってるけど死なないで!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 18:38:11.10 ID:BmchbDzN.net
もっと楽しく見ようやw
>>173みたいに

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 20:59:46.19 ID:130F2AIA.net
スンニャンって麻薬みたいな女だね
ハ・ジウォンじゃなかったら説得力なかった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 21:37:24.83 ID:1nPhcyYu.net
ヨンビスのが美人

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 00:32:21.24 ID:JPBG4V18.net
ヨンビスにしても、太陽を抱く月のソルにしても、
美しい女剣士は報われない恋で男を守って死んで逝くパターンだね
悲しい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 02:31:24.71 ID:A9EWJOKe.net
ヨンビスとヨムビョンスって名前似てる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 03:30:18.41 ID:/znIXv6K.net
皇太后が喋る度に耳動くのが気になる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 08:54:02.69 ID:CXFGq+7K.net
風呂に潜ってた割には髪が濡れてないなって思った

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 16:34:49.43 ID:JgCqScoe.net
自分の意思だけでは動けない状況でもあったのだろうけど
後半の泥沼を作ったのはタルタルのせいでもあるよねこれ…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 18:55:51.29 ID:kA+ewGex.net
タルタルが考えの中に民がいないってぺガンを非難したけど
それならスンニャンのことしか考えてないな陛下が一番排除される存在
それをダブスタで支えるから混沌としたんだと思う

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:05:37.42 ID:JPBG4V18.net
これからタファン、グダグダのヨレヨレに転落、逝くよ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 02:30:00.30 ID:lp8pNZJX.net
>>182
それも勿論あるけどさ、後半の有能振りを考えれば前半は完全に空気でしょ
無関心は一番の罪だわ まぁそれをペガン暴走時にスンニャンに指摘され覚醒したのかもしれないけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 08:45:41.00 ID:IjsBGt+4.net
タファンうぜー
皇太后もうぜー
ヤンもあんま好きくない

好感もてる奴ほとんどいない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 08:55:01.68 ID:DZ6/0jhq.net
何話まで見ての感想なのか
同じような感想の時期もあったな、だがしかし!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 11:46:59.98 ID:tB2Tar0Z.net
権力闘争は非情なんだよ
やるか、やられるか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:05:23.70 ID:qvhqVn4/.net
奇皇后っていう題だけど皇后として何をやったとかいうのはなくて
敵との対決がほとんど
敵がいなくなったらドラマも終わってしまった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 13:18:52.77 ID:CjRrKcz+.net
実在云々はどうでもいいからワン・ユとのハッピーエンドがよかった
ワン・ユが消えちゃった時点でちーん
ああぁぁぅ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 13:47:16.91 ID:/Xh/3CpJ.net
>>189
それはとても、、とても分かりますぜ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:58:37.30 ID:Rr4iF6eY.net
いきなり5年後に飛んだw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 17:13:06.01 ID:fG6ROe9o.net
コルタ≒ネプチューン名倉+水道橋博士

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 18:57:53.80 ID:Oy+2o9oO.net
ワンユ程有能だったら高麗王朝は史実と違い滅びていなかったかも…
これを見たあとイニョプの道見ると高麗の残党が暗躍して悪役で複雑。
まあ李氏朝鮮の王様も十分ワルだけど。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 20:31:31.77 ID:CjRrKcz+.net
アル中タファンがさっさっと死ねばいいのに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 21:36:05.61 ID:HEODdOsU.net
ワンユも結局スンニャン>高麗にしかみえなかったなぁ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 23:19:35.90 ID:pml+5h7Q.net
韓流がっつり見たの初めてだけど打倒ヨンチョルまでは楽しめた。

ヤンが側室になってからよくある女の争いツマンネーって感じに変わってしまった。
頭が人よりも良くて容姿も良くて、所作も美しく剣も弓も使えて度胸も良い。
ワンユもタファンもタンギセもみ〜んなヤンが好きで、ライバル(タナシルリ)が頑張っても主人公には絶対に適いません!みたいな展開に魅力を感じなくなってしまった。

他国で生き抜いた女性ならば、そりゃ魅力的な人だったんだろうけど人間臭い一面がある方が好きだ。弓や剣を持って戦うスンニャンが良かった。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 23:26:49.01 ID:DZ6/0jhq.net
ワンユは髭ありの方が圧倒的に好きだわー

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 23:34:50.58 ID:pbPVszRF.net
ワン湯と弓勝負する辺りのスンニャンが好きだわ
男女とも化粧や服装でどうとでもイメージが変わることをこのドラマで思い知ったわ(exヨムビョンス)
でもそれを抜きにしても主要俳優の演技力の高さに驚いた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 23:54:36.77 ID:t11wOAdw.net
最初の方はガキ大将クラスだったスンニャンが
側室になってからは暴走族を裏で操るスケバンになってしまったわw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 23:56:30.24 ID:HpwFb08g.net
ヨムビョンスが主役のドラマ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 01:36:00.06 ID:DnCQ2zhU.net
>ヨムビョンスが主役のドラマ

なんかわかるわ ところどころでえげつないことしてる悪役…
またある時はコミカルな舞台回し役

生い立ちに同情できるところはあるし、背景も権力を盾に利用しつつのし上がったところも主役と類似
最終盤の演出をみればスンニャンと対比させる存在なのかもと思わせられる(ちょいネタバレ ごめん)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 10:49:37.00 ID:iuUw1w0C.net
あぁヨン参宮が・・・(´・ω・`)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 10:59:03.79 ID:OC+GN1IW.net
スンニャンはさっさと高麗に帰ればよかったのに

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 13:55:30.89 ID:uk7Hsyc5.net
スンニャンが来世でも来来世でもワンユのことを覚えてるって言ってたけど
ずーっともれなくタファンが付いてきそうだから
すっぱりワンユのことは忘れてタファンとアユとでお幸せに
ワンユはヨンビスとマハとで幸せになって欲しい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 14:52:01.37 ID:dumZgvYK.net
ヨムビョンスとタンギセが好きな私はきっと男を見る眼がないのだろう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 14:53:15.88 ID:jkyOHqEC.net
現世でもタファンに盗撮されてるしね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 15:32:23.95 ID:uvxtL3UD.net
ワンユとスンニャンで「君の名は」の第二弾を作れそうだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 19:05:32.16 ID:GlRxOq00.net
マハとヨム ビョンス、ムチムチ体型と性悪顔が似てると思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 19:31:54.98 ID:jkyOHqEC.net
>>205
絶対にありえないけどもしスンニャンが本当にタンギセの側室になってたら
溺愛してそう家族愛強いし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:11:50.69 ID:+gP1ku53.net
>>209
スピンオフいいね、スピンオフとは言わないか
何ていうかわからんがとりあえずデレてるタンギセ見てみたいわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 22:53:44.91 ID:/Q9OYIPx.net
アル中馬鹿はマジでウザイ
こいつが出てくると話が進まん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 07:40:05.93 ID:ZL9CIgya.net
>>208
性格悪そうだけど賢そうでどこか淋しげ
あまりなかったけどワンユと語らう場面がすごく好きだった
スンニャンとは他人ぽかったけどワンユとは親子な雰囲気

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 09:57:46.63 ID:DwXLTiSO.net
アユがタファン似でおバカなんが笑える。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 14:51:51.32 ID:CVX8OKrr.net
父の恨み母の恨み弟の恨み妹の恨み仲間の恨み先祖の恨み

終わんねーじゃんかwしつけーな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 14:59:22.59 ID:CVX8OKrr.net
>>209自分の子供を皇帝にしたいならスンニャンがヨンチョル一族に入ってタンギセの子供を産んだ方が早かったと思う

あ、そうするとマハがいるから無理か

でもスンニャンの力でヨンチョル一族は更に繁栄しただろう

このドラマで一番可哀想なのはタナシルリだわ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:26:49.53 ID:cNIU7hnN.net
>>215
母親を直接あやめたやつと交わるのはいくら復讐とは言え我慢ならんだろうなぁ
タンギセよりは皇帝を教育して操った方が何かとお得だしね

だがスンニャンを毎日可愛がるタンギセを見てみたいというのは大いにある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 18:13:10.32 ID:D0R3x11m.net
色んな意見あって然るべきだと思うけどタナシルリが一番可哀想はちょっと斜に構えすぎ
個人的には、実親の愛情も父だと信じている人間の愛情をも受けられず
タナシルリと皇后に気ままに愛でられ利用されて死んでいったピョルだ…(涙)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:53:05.62 ID:CVX8OKrr.net
>>217なるほど、うちの地域はまだそこまでいってなくてあらすじしか見てなかったからピョルを忘れていた。
確かにピョルは気の毒だ。

でもタナシルリ可哀想って意見は譲れない。
実家では可愛いがられて育ったたかもしれないけど、嫁いだら旦那からは疎まれ義母には不妊にさせられた挙げ句子供ができないと嫌みを言われる。
旦那は他の女といちゃついて子供まで作って、実の父親にまでもっと側室増やせ言われて女の気持ちは理解されない。

マハ(ピョル)を拾った時のタナシルリを見れば、権力を意識して子供を奪ったというより、心から子供を欲していた孤独な女性に見えるよ。

そんな心の支えのマハですらスンニャンの子供で、自分が心惹かれた男性の子供。
てか皇帝が糞すぎる。
マハがタナシルリの実子だったなら、産まれた我が子を抱いてもくれない旦那を恨みにも思うだろう。

スッゴく性格悪いタナシルリだが主人公よりよっぽど魅力的にみえる。

て、熱く語っちゃうほどこのドラマは面白いよw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:03:39.88 ID:h/XKm87k.net
マハが自分の子供だとわかった後で
タファンとタナシルリの子供じゃないって大勢の前で暴露できるスンニャンがすごい
アユの可愛がりと差が有りすぎる
ワンユが高麗に帰ったら実の父母のことを話すって言ってたけど
スンニャンが実母だとわかったら母の敵と思っていた時以上に傷ついてい憎みそう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 08:11:32.27 ID:egQnLsue.net
この時代は世界共通語なの?
異国人同士がペラペラ話してるし
ドラマあるある?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 13:18:55.58 ID:2LLkPpdK.net
ドラマあるあるです

タナシルリは女性としては不幸だけど自分の目的のために平気で寺を燃やして大勢を殺したりしてるからなあ
死んだ罪なき尼さん達の方が可哀相だよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 13:40:09.46 ID:+SOhxWpo.net
スンニャンが残ったりしなきゃゴタゴタならんかったろうに

あ、話が始まらんかw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 16:16:03.94 ID:+Pb6XMmC.net
>>221
スレチ
専門スレあるぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 16:26:14.27 ID:qCPgM5s5.net
タナシルリ専用スレでもあるのか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:48:58.51 ID:UJB+sTLH.net
タナシルリはせめて表面だけでもタファンがちゃんと扱っていればね
バヤンにも同じ事してて学習してねぇ!って思ったw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:37:24.48 ID:2LLkPpdK.net
何がスレチなのかw
誤爆か?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:55:34.39 ID:+Pb6XMmC.net
アホかw

ドラマあるある、だよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:56:48.82 ID:+Pb6XMmC.net
韓流好きのマンコはこえーなw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:37:23.99 ID:L+Wg/OHY.net
>>223タナシルリ可哀想説出したの私だけどスレチだった?ごめんね。
私は色んな意見が見られて、それも楽しく読ませてもらってたんだけど興味ない人にはつまらなかったね。
でもさ、しつこく同じ話題するつもりはないけどここで奇皇后語れないならどこで語ればいいの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 10:12:52.85 ID:F4EvUU8S.net
タファンは相変わらずでスンニャンが劣化ヨンチョルになっただけ
最後まで見て損した気分になった
歴史ドラマじゃなくて副題のとおり恋愛ドラマだった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:35:00.04 ID:vaKgaDZA.net
タファンの成長物語でもあるのかなと期待してたら
全然成長しないし間違った方向へ暴走するし悲しかった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:44:38.07 ID:vyKTnKTW.net
>>229
違うよ。227が勘違いしてんだよ
あなたのタナシルリのお話を、これはドラマあるあるです、と前置きしたコメだと思ったんだよ恐らく
前後をよく読まない227が悪いんだよ気にしないで

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 01:32:05.30 ID:zZdswWdB.net
>>232了解しました、お返事ありがとうございました。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 11:26:57.23 ID:DiO1TD8R.net
足の悪い人身売買の人
あの人が実は足が悪くなくて頭領だと思ってた
あんなにあっさり始末されるなら足の悪い設定とか不要なのに

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:01:28.96 ID:EUMER6/e.net
>>233
ごめん>>221と同一人物だと思ってレスした
あなたは>>215ですかね?

そもそも221が2つのレスを何も安価打たずにまとめたのが始まりだねw

1行目を220に、3行目からはあなたに安価打ってレスしてれば全てが平和だったねw
で、スレチと言った人は221じゃなくて220に安価打っとけば全て成立してた
ま、今更どーでもいいね(笑)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:36:04.82 ID:1yxYzeVI.net
直前のレスに対しては安価つけないことよくあるし、内容変わったの分かるように行開けてるしてるじゃん
ID:+Pb6XMmCが変なだけ
そんな引っ張ることでもないよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:40:46.29 ID:1yxYzeVI.net
あと>>220もスレチでもないだろ
>>71とかと同じような時々ある疑問

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:46:34.79 ID:aQC2UvqH.net
そんな時は別の話題振るに限る

タナシルリが狩りで着てたモコモコ衣装あったかそうだし可愛かった
あれは時代考証無視なのかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:22:12.07 ID:EUMER6/e.net
>>236
あーそういう感じで取りましたか
232も私なんだけど、無性にややこしくなった原因を述べたくなっただけで、別に221を悪く言いたかった訳じゃないと分かって欲しいっすwそれだけっす

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:24:32.44 ID:EUMER6/e.net
あ、話題変えてくれた人ごめん
あの衣装可愛かったねーサンタコスみたいなやつだよね?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:28:19.43 ID:1yxYzeVI.net
いや、>>239=232なのは文面で最初から分かってるよ
別にややこしくないし一人変な人がいただけだから大丈夫だと思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:30:31.69 ID:1yxYzeVI.net
ごめん、打ってる間に内容変わってた
あの衣装、時代的には多分おかしいんだろうけど可愛いよね
スンニャンのも似合ってた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:34:43.84 ID:EUMER6/e.net
スンニャンのは完全にロシア帽だったねー

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 01:02:03.21 ID:jBySEwRd.net
ääääääää

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 11:20:47.63 ID:rcni+AS+.net
テレビ大阪最終週、しかしヨムビョンスがこんなにずっと生き残るとは思わんかったなあ…
ヨムの腰巾着は確か一話冒頭の即位式にもいた気がするからまだしぶとく生き残るのか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 14:32:20.49 ID:QsT9Lvto.net
元が舞台なのにモンゴル風のものが出てこなくて残念に思ってたから
タナシルリ衣装が嬉しかった
髪も細かい三つ編みになってて騎馬民族自慢
パオも出てきた
最後の頃のスンニャン衣装はロココ風でいいのかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 15:52:02.88 ID:4TXKPUdO.net
>>245
ほんと、すぐ死にそうな感じだったのにしぶといよね
救いようのない下劣なやつだと思ってたけど恋人に対しては見直した

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 17:03:49.14 ID:gWSyQgYD.net
>>235はい私が>>215ですよ〜

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 17:06:35.09 ID:gWSyQgYD.net
ヨムビョンスも好きだけどワンユの伯父(叔父?)も好きだった
後半は出て来なかったからつまらん

自分は小悪党みたいなキャラが好きなようだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:13:06.27 ID:ZG1GQwOQ.net
ワンユのおじさん、ワンゴだったっけ?
「私の知ってるワンユなら上がって来い」
「私の知ってるワンゴなら降りて来い」
って飲み屋でのやり取り好きだったわ
強敵と書いて友達と読む、みたいなノリで格好良かった
その後も出て来て欲しかったね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:14:16.63 ID:ZG1GQwOQ.net
× 友達
○ 友

一文字消すの忘れた
友達ではフレンドリーすぎるw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:51:56.74 ID:Wb/E3Hzt.net
ヨンビスとワンユがよかた
ワンユ側の人にしか好感持てない

馬鹿皇帝とかイラつくわ〜
スンニャンもなんかなぁ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:54:33.69 ID:ECKKokd9.net
>>249
よく韓時代劇で見る人だよね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 03:52:12.90 ID:DBx1nsya.net
皇帝は最初のび太型ADHDぽくて、後半は躁鬱気質ですよね
威厳を示すときもあるけど長続きしない
演じてる人は若いのに巧いよね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 07:55:24.63 ID:fxgK5FeM.net
>>254
あの皇帝に変わって国治めてたヨンチョルは正しいわ
スンニャンだって結局は同じようにやってたし
皇帝の地位が負担そう
譲位して離宮とかでスンニャンとのんびり暮らすのが一番幸せになれた気がする

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 09:56:11.40 ID:LBWKnrWg.net
もー、スンニャンはさっさとワンユとピュルと帰ればよかったのに

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 10:57:56.18 ID:XOvkg43Y.net
これ、Short ver.とかじゃないよね?
登場人物みんな出てきて続きやって欲しいわー

奇皇后 650年後
http://www.dailymotion.com/video/x536u5j

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:11:23.91 ID:XOvkg43Y.net
NorthCapeというブランドのCMだった
逆にこれがフルバージョンぽい、だが続きが見たい気持ちは変わらんな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 14:12:00.54 ID:X5+23O9J.net
650年後までタファンに絡まれたらワンユが気の毒すぎる
ワンユは別の時空でヨンビスと幸せに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 18:38:04.10 ID:WFCT4ir1.net
アル中馬鹿はさっさとしねばよかったのに
ワンユかわうそ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 23:00:10.26 ID:et7Z5vrH.net
ペガン最初の方はコウモリ野郎だったのに
最後は頭固すぎるな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 09:40:47.30 ID:OB5iqwGR.net
最初の方は小物感がすごかったけど、まさかラスボス級になるとはね
関西はもうすぐ最終回
もっと見てたかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 12:19:25.57 ID:fbiEWx8G.net
東海は今日からチャングム・・・(´・ω・`)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:28:19.59 ID:rqkXGc1x.net
いいじゃん
面白いし
奇皇后はイラつくからもういい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 14:25:07.93 ID:u9CwUT4h.net
ぺガンの陛下への忠誠心は本物
無謀な行為はスンニャンへの対抗心から
タルタルはぺガンじゃなくてスンニャンを排除すればよかったのに
実は惚れてたのか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 14:30:37.00 ID:b7Nu99Tl.net
ヨンファも可哀想だよねぇ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 14:31:22.30 ID:b7Nu99Tl.net
>>265
惚れてたでしょw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 14:56:01.81 ID:IeoXbTpH.net
最初はタルタルがスンニャンに恋心抱く案も挙がっていたけれど
監督との話し合いで最終的に師弟愛でまとまったって中の人のインタビューで言ってたよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 00:04:30.89 ID:Z9V4SMjL.net
タルタルは側室選びの辺りでスンニャンに惚れてる雰囲気を醸し出してるよね

ペガンの遠征は単なる対抗心でなくて、元々そういう理念
色々と紆余曲折あったけどヨンチョルと同一思想であり、ある意味師弟(ペガンはヨンチョルを英雄と評)
国家運営を担う丞相の立場に立ったのと、忠誠を誓う皇帝の思想が一致したための実行

スンニャンへの対抗は、書類を偽造して敗戦の責(というか反逆罪)をとらせようとしたところだと思うよ
敵国へ物資を売り渡したと高麗王ワンユを捕らえ拷問した辺り・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:06:58.64 ID:6tMTkZDT.net
タルタルがもっと早く決断出来ていればなぁ
結局一族の絆のために5年もペガンが不当に戦争吹っ掛けているの見逃し続けたって事?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 04:25:29.60 ID:LpiGLadl.net
タルタルまでスンニャンに恋愛的な意味で惚れてたらまたかよってなるし逆ハーレム漫画みたいになるから良かったと思う

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 08:17:55.80 ID:66G/1sLp.net
ヨンビスのが美人

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:01:41.47 ID:LjFiKn4r.net
妓生姿のヨンビスはあまり似合わなかった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 12:44:03.34 ID:s80FkfGl.net
タファンはヤンの気持ちをやたらと気遣ってるわりに
役に立ってないのが残念過ぎる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:38:33.23 ID:Hnbmb2UD.net
スンニャンとタファンは本音で話さないし隠し事ばかりでかなり緊張した関係っぽい
見てる方も疲れる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:21:22.30 ID:YS8Kv9LQ.net
タルタルって実在人物でペガンに逆らったのも史実みたいね。
結局ペガンの漢民族を迫害し戦争仕掛ける政策が仇となり元は滅びて漢民族の明に。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 01:06:00.57 ID:DaMiAd+6.net
同じアジア人なのに表情が読みづらい時がある。
特に女性の表情で、強気で皇太后とヨンチョルが喧嘩してたかと思えば涙目?みたいな時。
スンニャンも表情は強気でも目元はうるうるってシーンの心理が分かるようで分からない。
皇太后がタファンに意見した時も『口を挟むな』って強く言い返されたのにニッコリ微笑むとか。

スンニャンに多いけど相手に図星を突かれると顔を背けるのは韓国の文化?
他の韓流ドラマにもよく出てくるシーンなのかな。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 06:28:02.73 ID:/dLWla/C.net
何で拷問がいつも股裂きの刑なの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 07:19:27.60 ID:rIgkmdkt.net
>>278
それよりあの拷問って股裂けてるのかね??
ちゃんと被疑者の身体に効いてるんかね??

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 07:44:42.08 ID:x8Ea0YwB.net
>>277
あのニッコリは余裕を取り繕ってるんじゃないかなと思う
誰に対しても何を言われても慈愛溢れる皇太后っていう

敵役の人達の方が好きなんだけど皇太后もその一人

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 13:47:28.19 ID:IwT35MKX.net
スンニャンの顔が最後の方老けてるし怖すぎて
タファンならタナシルリの方が好みだろて思ってしまうわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 07:45:15.62 ID:meScOC3v.net
タファンって被支配欲が強そうだから
びしばし支配してくれる相手じゃないとだめなんじゃないかな
皇帝がワンユのような大人じゃなかったのがタナシルリの不幸

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 14:37:05.25 ID:K+/IrfuI.net
>>280なるほど、皇太后も表情は見ていて面白いね。
私も脇役が好きなんだけど、マハの世話係のソ尚宮だかもいい表情をする。


今日の放送も楽しみにしてたけど特別番組で中止だった、つまらん。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 16:56:05.70 ID:0yYVDItN.net
4月からBSでまた放送するんだね

>>279
骨盤に力がかかって骨砕けるというレスを見た
スンニャンの父親は拷問内容がひどすぎて辛かったわ
反動で爽やかなドラマが見たくなったけど全然見つからない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 05:24:16.57 ID:RDk5zDih.net
タナシルリが数々の悪行を働く前にスンニャンがタナシルリもちゃんと構うようタファンを上手く誘導するべきだった

多少ブーブー言いながらも言うこと聞いてたろうし
そうやって定期的にタナシルリの機嫌さえ取っておけばあんな暴挙に出る事は無かったかもしれないね

王様王様言いつつタファンへの支配欲も芽生えてたんかね奇ヤン

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 07:13:11.04 ID:TvaHjSvR.net
タファンはタナシルリを見ると丞相の顔が浮かぶんだから無理だよ
ヨンチョルアレルギーなんだから
一度だけ抱いたのも相当頑張ったと思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 07:42:21.61 ID:vm3bORpY.net
もしかしてワンユの中の人は大根なのか?
すんにゃん…、すんにゃ…ガクッ
ってお笑いかよ。
涙返せ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:16:02.56 ID:RDk5zDih.net
アレルギー出たって何だってヤンに嫌われるよりはマシと結局タナシルリのとこ行くと思うけどね
茶飲みに隔週通うだけでも違ったろう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:16:31.49 ID:RDk5zDih.net
>>287
どのシーン?見直すから教えて欲しいw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 12:08:06.96 ID:fwJ99NW6.net
誰も幸せにならないドラマだなw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 12:14:08.94 ID:fwJ99NW6.net
>>288タナシルリを蔑ろにしすぎだわね。自分を抑えて皇后という立場のタナシルリを尊重せずヤンヤンヤンって涙流してりゃ、そりゃ皇帝の器じゃないねアノ人って話になるわ。
皇太后が陛下のヤンに対しての苦言を何度か言ってるけど間違ってないし。
ペガンの「ヤン様はヨンチョルを倒して目的は達成した。それ以上は欲です」って本当にそうだと思う。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:15:20.09 ID:RDk5zDih.net
>>291
せやな、同意

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 15:28:49.31 ID:HvqRWQW7.net
嫁入りのときから傍若無人な振る舞いを見せている時点で関わりたくもなくなるわなぁ
タナシルリのプライドが傷ついたのは皇帝のせいかもしれないけど、
行いは完全に本人の性格由来のものだと思うぞ
(だって総てを自分の意のままにしたい人だから…)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 16:10:24.47 ID:WwR6b/p0.net
スンニャンに惚れた男はもれなく死ぬ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 16:48:01.65 ID:+Z/LMYpE.net
>>293
兄からもらった媚薬をこっそりつけるとか結構可愛いと思った
皇后から贈られた香もずっと使ってたし
キヤンだったら即捨てると思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:55:42.42 ID:14mOuAJm.net
全勝ちしてきたヤンがモンゴルに逃げるってドラマからは信じがたい。
もっと史実に近い内容でもよかったかも。
イベントが多すぎる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 19:23:32.27 ID:RDk5zDih.net
>>293
ただのツンデレだから・・・
タファンの顔初めて見た瞬間完全にときめいてて可愛かった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 19:24:53.63 ID:RDk5zDih.net
あれ、史実も最後は逃げたんじゃなかった?
違うの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:23:03.44 ID:c+ApHekh.net
>>298
296はラストだけじゃなく最初から最後まで史実寄りの話でもよかったということでは?
ただ史実のキヤン・ワンユはかなり性格悪くてつらいと思うわ…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:34:44.92 ID:RDk5zDih.net
そかそか、
ドラマ全体って意味ね
ごめんなさい勘違い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 11:06:40.95 ID:62B6QHNH.net
皇室朝廷の権威が落ちて民が反乱おこし
それに負けて北に逃れるっていう要素はいろいろ描かれてると思う
皇帝命のぺガンなら反乱民相手に勇猛に戦うだろうけど
民を尊重するタルタルはどこまでやれたかわからない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 16:02:49.35 ID:tndxugGc.net
ワンユも陛下とスンニャンの周りをうろつきすぎw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 16:07:42.53 ID:bvAeV3PG.net
大好きなんだから仕方ないw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 18:52:00.53 ID:VqATqT0c.net
ワンユの歯軋りみたいに口を横に動かす喋り方が気になって集中出来ない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 14:14:31.59 ID:UHoly3ip.net
ようやくラストまで来たけど、けっきょくスンニャンはタファンとワンユどっちが好きなんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 15:47:49.19 ID:W4FIOKic.net
スンニャンって知能高すぎるくせに男の扱いへたすぎるね
タファンなんて適当にいい子いい子して構ってあげとけばうまくいくのに
でも男をうまく操ってたらそれこそただの悪女か

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 16:00:48.78 ID:UHoly3ip.net
人が死にすぎだわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 17:22:18.58 ID:Swm3k3v+.net
他の韓ドラでは中国との会話では通訳かもともとできる設定入れてるのに
一切無視ってはさすがにどうよと思ったw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 17:31:19.78 ID:hnWCYGz5.net
逆に中華ドラマ三国志で少女時代ユナちゃんはほぼ韓国語で違和感あったけど割り切って見たw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:57:01.16 ID:T4Md4GXC.net
>>305
最初はワンユを愛してたけど恋が終わって途中からタファンを愛するようになった

>>306
思えば最初から恋愛下手だったしな>スンニャン
何でタファンに心から愛してるって素直に言えないのか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:16:43.97 ID:JM4yKp1w.net
タファンとかソ尚宮は吹き替えだとぜんぜんダメだね字幕じゃないとガクってくる
皆が皆キヤンとか名前で呼んで軽くなってしまってる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 20:09:22.77 ID:Swm3k3v+.net
あとはチュルクも言葉違うよなあとか
まあこっちも字幕で見てるからどうでもいいんですがw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 00:38:43.94 ID:aSK++3w4.net
>>310ワンユとの恋が終わってたと思えん。
皇后になった時もワンユ見て泣いてたし、ワンユが死んだ時も「私は忘れません来世もその次の世でも頂いたご恩を返します」って言ってたからなぁ。

ここまで元彼に未練のある奥さんはちょっとな〜

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 10:42:45.06 ID:5w1bqy10.net
子供まで出来てその子供悲劇的に失ったし
恋とは別に色々な感情持ってて当たり前じゃない?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 00:52:11.21 ID:lqAAK/Up.net
スンニャンはタファンが与えてくれる権力が何より大事で
そのついでに本体も愛したのかなって気がする
それを知ってたからタファンは皇帝を辞められなかった
マハに譲位して二人でのんびり暮らそうって提案したら喜んでそうしたと思う

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 01:18:30.02 ID:GXF65KZB.net
海辺で乗馬した帰りにワンユとタファンどっちの馬に乗るかでタファン選んだのは意味あったのかな?
あのシーン最後にまた出てきて、その頃からタファンが気になってたという暗示なのかよく分からなかった

>>313
あそこは「来世では夫婦になりたい」ではないのがタファンに心が完全に移ってる気がした

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 07:57:30.71 ID:Rvo42lcY.net
BS日テレ放送開始

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:20:15.19 ID:nQWVzmL9.net
ワンユは一人でも生き抜けるし慕う仲間もいるけど、タファンは武術学問も権威も奪われて一人怯えて育ち、中身は手掛かる子供で、一人では生きらんないから選んだだけで愛でく情。ほっとけない性格だしね。母に認めて貰いたい息子って感じだった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:51:55.62 ID:M/W6zegg.net
髪型って大切だね。
タファンやタルタル様が、史実通りのおさげ河童(頭頂部は剃り、残った髪は左右に分けて三つ編み)
だったら絶対見ないわ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 19:40:51.10 ID:FC580ZH1.net
>>313
ワンユ見て泣いてたのはピョルの死があったからだと思う

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 21:51:55.41 ID:KNjzAl6N.net
ワンユは史実では大悪人だからな
善人に描いてることに違和感ありまくり

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 22:05:58.65 ID:v8g9L4I3.net
>>317
初見で第一回、第二回を見たがスピーディーで面白いね。
子ども時代からいきなりギャングのリーダーになったが、
少女時代はカットされたのかな?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 22:10:56.83 ID:5gvbp4bw.net
前半は面白いのよ、前半は

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 01:36:52.12 ID:6y5WNEOa.net
ヨンチョルを打倒するまでだね。
その後はワンユのシーンを飛ばしつつ見た。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 10:24:51.76 ID:NR9C1pRZ.net
後半、なんでタファンがアル中になる設定にしたんだろ
タファンが成長して立派な皇帝になるのを見たかったのに…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 11:04:03.68 ID:W+7e/5BT.net
おれのペガンが。。。。
ペガンが逝って、終わりで良かったかも
その後は惰性感があったなぁ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 13:58:45.06 ID:DUeojR5X.net
なんでお酒に逃げるようになったんだっけタファン
ワンユとの仲を疑ったから?戦争で結果出ない焦り?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 13:23:41.53 ID:RP+yZZqs.net
>>327
ワンユと密かに文通してると疑ったからという設定になってるけど
前半のタファンのキャラからしてみると
タファンは直接スンニャンに問いただすと思うけどな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 23:06:55.14 ID:kpNi9GRw.net
田無瑠璃

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 03:01:40.95 ID:OE0PnrLX.net
当初タファンは成長して優れた皇帝になる予定で
でも歴史歪曲批判が起きて無理になった?
史実ではドラマみたいな皇帝だったらしい
キヤンタファンを美化しきれなくて着地点がよくわからないドラマになってしまった気がする

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 09:23:40.29 ID:HLC4kSZr.net
史実に寄せると無理が出る問題はけっこうあったしね
光海君みたいに善悪なら裏返せるけど
無能を有能にするのはちょっと勇気がいる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 09:36:28.41 ID:YCI1t6WD.net
盛者必衰の虚しさを描いたのかと思ってた>着地点
ヨンチョルやペガンとかもそうだし
個人的にはそういうところが好きだったけどね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 14:32:19.52 ID:YpJpsySt.net
ヨンチョルとタナシルリ死後はつまらなかったな
善徳女王にも悪役で出てたヨムビョンス早く氏ねよ!と思いながら見てたよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:23:15.03 ID:ycFqRvaz.net
国としてはヨンチョルが治めてた方がよかったね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 21:11:02.79 ID:YpJpsySt.net
ヤンはファンジニの頃より顔が大きくなってる
年には勝てんか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:32:42.20 ID:Hknz/EPI.net
>>334
絶対にそう思う
高麗貢女のキヤンが国政仕切るとか無理
もともと側室候補になれる資格も無かった
胡散臭く思うぺガンや皇太后の感が当たってた
賢いタルタルなのに自分の見識に自信有りすぎて目が曇ってしまった気がする

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:28:29.03 ID:LnEiiKdr.net
皇帝アル中になってクスリでもやってるの?
幻覚が見えるとか5年でやばくなってる(´;ω;`)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 18:28:20.89 ID:Xl++JORI.net
史実も高麗の貢女が皇后になったんだよね?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 06:02:22.35 ID:zOEqIf+g.net
コルタの一途な忠誠心が好きだったのに
なんでわざわざ悪役にしたんだろう
皇帝の孤独さを強調したかったのか

ワンユの髭のない頃が好きだった
あまりのカッコよさに現代劇も見てみたら
全然タイプじゃなかった
ハチマキが超絶似合う人だったのね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:46:45.19 ID:S/cMyonD.net
ワンユは髭アリ派だわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:48:23.86 ID:N/FwHg4C.net
自分も髭あり派
役者の年齢もあるかもしれないけど若っぽく見せてた時より精悍でかっこいい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:59:39.86 ID:Jg4rgfvq.net
自分は髭ナシ派かも
髭があると微妙な表情の変化とか消えてる気がして大根に見える

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 12:29:15.28 ID:+VdmljmE.net
霜花店の高麗王が良かった
ワンユもそれに似てるけどちょっと情念不足

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 13:14:17.12 ID:S/cMyonD.net
だがそれがいい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 18:14:18.25 ID:zOEqIf+g.net
ワンユのファンミ明日ねw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:01:41.33 ID:YeCAPcqY.net
スンニャンの来世が現代劇としてミニドラマみたいなのであったようだけど
やっぱり皇帝と知り合ってるのよね
最後まで連れ添った夫婦だからそりゃそうなのかもしれないけど
ワンユが気の毒過ぎた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 04:07:49.39 ID:TSgyiIt2.net
3日から北海道で放送

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 10:17:05.42 ID:Cp/LxiG3.net
>>346
アウトドアブランドの「Northcape」のCFらしいよ。
youtube で誰かが日本語訳付きでupしてる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:04:12.68 ID:6eTAJoz0.net
あのフィルム来世でもスンニャンを無断盗撮しまくりなタファンに笑った

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:51:16.91 ID:qBTvcDGY.net
ワンユなら盗撮は似合わないなw
両想いなのに伝えられなかったのもあってもう一度タファンなのかね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 01:29:31.87 ID:GraCn6vZ.net
どちらかっつーとチ・チャンウク&ハ・ジウォンのほうが若い世代に受けそうなカップルだからでしょうね…
物語的に深い意味は無いかと。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 18:56:12.04 ID:0lQ9/Btc.net
今日19時から

BS日テレで

11話と12話を放送

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 22:18:12.72 ID:JFHMOvsd.net
今日8巻までみた。話が長いわあ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 18:54:42.50 ID:2f/TUKEn.net
9巻からどこかのばばあが爆借りしてて暫くは見れない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:52:36.82 ID:SrwLHo2y.net
ネトフリ契約して好きな時に見るべし。一か月無料。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 00:28:00.36 ID:xoD07BUT.net
ネット配信は円盤の出し入れしなくて済むし、すぐ次の話数に移動するのが便利だよね
U-NEXTの回し者jみたいだけど基本料お高めだけど1ヶ月無料が2回可能
あとはdTVやアマゾンプライムとかいろんな配信サイトがあるから試してみては

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 09:02:26.50 ID:IvAQ7N1a.net
みんなタファンの事『ペーハー』って呼んでるのになんで皇太后だけ『ファンさん』なん?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 10:37:15.19 ID:JzFouwgB.net
ググってみた。知恵袋にあったのを適当にコピペ
>皇上 ?? ファンサン ・・・皇帝の敬称
>ファンサンは日本のドラマで上様(うえさま)、お上(かみ)というようなもの

>皇帝の尊称はペハア(陛下)
>朝鮮半島は高麗の途中から国王 チュオナー(殿下)

皇太后は皇帝の義母で皇帝より目上にあたるから、他の立場の人とは呼び方が違うのでは
素人なので間違ってたらごめんね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 22:39:45.94 ID:7JpXzxsu.net
李氏朝鮮時代も皆チョナーだけど
母親の大妃とかだけはチュサンとか呼ぶよね

360 :宇野壽倫「ブサメン色川高志をサリンでぶち殺してやってください」:2018/05/14(月) 23:16:21.08 ID:QlgfgMd4.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6ー23ー21ハイツニュー青戸202号室)
宇野壽倫「盗聴盗撮犯罪者のブサメンキモメン色川高志をサリンでぶち殺してやってください。よろしくおねがいします」
盗聴盗撮犯罪者・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
盗聴盗撮犯罪者・色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! お前ら悪人どもは俺様が成敗してやるわいっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 17:25:54.53 ID:fk4F7KU2.net
初見だが主人公のルックスが好みじゃない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 18:15:16.25 ID:N3qtUOTC.net
だけど好感度高値安定で視聴率保証女優の一人な件

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 20:52:20.97 ID:B0YGx+Mw.net
ハ・ジウォンじゃなきゃ見てなかった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 21:37:43.93 ID:mnT+10Lh.net
同じくハ・ジウォンじゃなきゃ見てなかった
見下したような冷ややかな目で相手を見るシーンとか好きw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 22:51:47.77 ID:5sWJOmuI.net
ファンジニよりこっちが後なんだっけ
だいぶ容姿は落ちた気がする

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 00:14:14.78 ID:ZtY3faaj.net
ファン・ジニが2006年
奇皇后が2014年
ファン・ジニの若きハジウォンは美しすぎた

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 19:29:57.64 ID:9xzwDdAB.net
>>362
そんなに人気のある女優だったのか・・・
日本で言えば誰にあたるんだろ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 20:35:28.09 ID:hnbj/kkT.net
綾瀬とか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 10:32:36.52 ID:BJWV+i7R.net
日本でも定期的にファンミ開催してるよね
女優さんで人集められる人ってそんないないんじゃない?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 06:40:17.42 ID:vCVzr+oB.net
シークレット・ガーデンの人が出ててビックリ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 21:38:44.23 ID:e97lXKop.net
スミカメ映んない
双子はお部屋うろうろ中

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 21:39:29.70 ID:e97lXKop.net
誤爆です
すんません
ヨンチョル丞相バンザイ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 00:27:08.20 ID:CX0J6sCT.net
皇帝陛下にも謝りなさい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 18:43:37.41 ID:p+Y4y7yy.net
あまり期待してなかったけど面白いかも

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:46:50.36 ID:cnf2CDW9.net
お香で不妊って皇太后恐い

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 17:34:40.55 ID:6U60m6Dd.net
お香で不妊は中国ドラマでも見たことある
宮廷の諍い女でも皇帝がとある側室を懐妊させないために
そなたの為に特別に作らせた香だといって不妊のお香を使わせてたよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 01:35:12.22 ID:iGTqYlY7.net
さすがにコルダがメバクのかしらは無理がある
皇太后とバチバチにやりあってほしかったし、最後、簡単に死にすぎてついていけなかったよ
ヨンチョル倒すまでがピークで、ペガンを倒してからは脚本家変わったのかってレベル

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 02:45:07.41 ID:cL/H1Daw.net
皇帝が急に酒乱になったあたりからおかしくなったな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 16:39:19.08 ID:jd6MGmZ8.net
トンイと同じでラスボス予定の人が途中降板したから
急遽脚本書き直しになったんじゃないの?
タンギセの人も当初は別の役柄でオファー来てたみたいだし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 20:53:31.52 ID:qdVBvwnG.net
>>378
何も酒乱にする必要なかったのにね
格好いい皇帝をもっと見たかった
コルタも最後まで皇帝のために頑張る人であって欲しかった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 20:55:20.05 ID:THxRcoHZ.net
今日はヨンチョルいっぱい出たのでよかったわ
ゴミみたいな恋愛描写半分以下に減らしてよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 08:55:30.96 ID:ODah+YIf.net
今日はタルタル出なかった
あの前髪に触りたい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 20:49:16.86 ID:IcOxUlOo.net
タルタルの驚いた時の顔好きw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 10:43:29.62 ID:4jBFdHyJ.net
タルタルが外科医役のドラマ、昨日から始まったね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 19:13:42.01 ID:0QvpAJos.net
タルタルって漢字表記するとどう書くんだろう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 19:41:24.29 ID:xaJdxmWr.net
脱脱

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 22:27:38.28 ID:P3YqCcG2.net
ワンユの一味ってさ
自分たちの陰謀で無実の妖術師たちが拷問の上
虐殺されてんのを見て平然としてんのね
韓国ドラマだから被害者が韓国人じゃなけりゃいいのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 07:19:11.82 ID:MOU+aAC3.net
>>384
なんてタイトルか教えてください

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 07:22:39.38 ID:MOU+aAC3.net
>>387
かばったら自分等が奇怪現象を起こしたってバレるじやん
目的達成の為には犠牲を厭わないんじゃない?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 08:27:45.95 ID:tqrKiSv0.net
>>388
コレです

BS日テレ - 韓国ドラマ「黄金のポケット」 http://www.bs4.jp/drama/ougonnopocket/index.html

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 19:08:11.30 ID:HZplBpVk.net
タンギセがタイプです

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 19:52:10.59 ID:kqM2INFi.net
>>391
実は自分も…
タンギセの弟もタイプ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:53:32.53 ID:HZplBpVk.net
>>392
おー同士w
弟くんもあんな髪型似合う人なかなかいないわね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:57:04.79 ID:Cc/Utzz/.net
タンギセ弟もっと目立って欲しかったな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 15:01:22.29 ID:hAvvWUQH.net
>>390
ありがとうございました

タンギセは善徳の時から なんとなく苦手
って事は演技が上手なのかもしれないですね

タルタルのヤンを見る目が変わってくる辺りが ええのよね
元の良心って感じも良きよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 23:00:33.88 ID:C0lDnmwS.net
タンギセの弟は全然見せ場無かったよな・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 10:49:04.01 ID:2BMgTkOJ.net
パクオジンが一番美人

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 13:06:30.23 ID:gd81wmX1.net
美人ランキングなら自分は皇太后に一票

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 18:14:40.74 ID:glp83hVC.net
また休み

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 00:09:34.37 ID:z8hyMaYs.net
タプジャへの見せ場はペーハー追い詰めたところでしょうか。

イケメントップ3には入れなかったけど、4番手…と言っていいでしょう。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 01:13:07.86 ID:gYiA68ck.net
>>397
おでこ広すぎて宇宙人にしか見えなかった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 01:16:51.01 ID:bBF/n5kr.net
奇皇后じゃなく、奇貴妃ならあんなに人が死ななくてもうちょっと後味良かったのになぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 14:48:15.39 ID:Id4Mnled.net
ヨンビス あんな髪型の人が昔に居たのかな?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 13:04:54.36 ID:c+kE3Gba.net
スンニャン〈少女時代〉の吹き替え役が二代目クレヨンしんちゃんに

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 14:44:08.62 ID:02g+w0PN.net
スンニャンで王様やタファンとイチャコラしている時が一番楽しかったなー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 15:12:36.08 ID:i5tBgHSK.net
>>404
ストロンボリや順一郎の中の人が二代目しんちゃんですか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 16:30:18.02 ID:c+kE3Gba.net
>>404
因みに初代はトンイ〈幼少時〉の吹き替え役

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 17:29:45.93 ID:qoKIa48a.net
しんちゃんとルフィ夢の競演だった
子供時代のトンイとケドラ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 15:47:16.16 ID:7CMN3/K6.net
>>397
ヨンビスとヨンファも捨てがたい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 02:41:39.69 ID:DKsbmcJC.net
>>400
イケメン3は
皇帝
王様
タルタル

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 13:36:16.96 ID:I+Mv7h+N.net
ワンユよりも側近のムソンの方がかっこいい
王様は口元歪みすぎ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 13:42:50.73 ID:c3L0TSQ7.net
タナシルリもイケます

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 15:57:00.52 ID:cadMo9pP.net
王様が父親に見えて親子に見えるよ
もっと若い人にすればよかったのに

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 07:19:19.37 ID:2eazrObi.net
タナシルリは確かに可愛い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 17:05:56.30 ID:lbPXb5Mr.net
>>413
ハ・ジウォンの年齢からしたらあんなもんでは

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 09:06:16.43 ID:TLFhhXMq.net
キ・ヤンの早産の設定に無理ありすぎでしょ
パク・オジンはかなり前に妊娠してたのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:47:42.84 ID:lezdyJQE.net
ヨンチョル退場
今後の展開が心配
善徳女王もミシルがいなくなってからつまらなくなったし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 00:15:33.93 ID:s/ainEdu.net
>>417
当たり!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 00:36:54.23 ID:zqZyOqKD.net
>>418
マジかよw
まだ先は長いのに

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 16:55:15.15 ID:TbhMLXSV.net
ペガんがヨンチョルに血を流さず…みたいに言うけど
おしっこなんかは出るよね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 14:23:25.56 ID:DAx6jb6B.net
ばっさりと
首をはねられた方が
苦しまずに
逝けるような気がするけど…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 14:50:38.72 ID:dfU84iXb.net
ヨンチョル丞相亡きあとキヤンが悪役になるのかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 17:26:48.73 ID:1iJfgCIl.net
またまた休み
やる気あるのかよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:02:40.50 ID:QWzzTw8Z.net
北海道、明日は39話。レンタルも貸し出しばかり

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 11:22:44.17 ID:16+xisLI.net
黒幕はコルタ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 14:26:28.43 ID:2puuDRWx.net
終盤身近な所で小さくまとめちゃった感が強い

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 22:37:45.89 ID:Jl8MJK6L.net
39話山場なのか?
にしても、レンタル貸し出しってのはたまたまじゃないのか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 19:03:22.14 ID:G4yT8jxQ.net
バヤンフト可愛いぞ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 22:24:05.89 ID:kVlPNenq.net
おれはタナシルリ派だw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 08:58:59.62 ID:PETrE/7l.net
ヨンビス派だ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 10:18:18.54 ID:lGvTezwz.net
ヤン・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 10:37:09.38 ID:9NVwu8+v.net
ヨンビス たべっこどうぶつ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 15:00:15.24 ID:mbf/IAuE.net
>>427
放送中だと貸し出しが多くなるんだよね。皇太后も腹がたつな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 21:37:00.24 ID:f5eZ6Ljw.net
バヤンフト>ヨンビス>ヨンファ=タナシルリ>パク・オジン>皇太后

異論は認める

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 23:57:07.27 ID:hy5gvexF.net
>>434
ホンダンが入ってない。やり直しで。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 01:36:28.14 ID:YD4V3+Lh.net
ヨンビス女の恰好してる時普通にブスに見える
鼻大きくて男顔なのかな
無造作ヘアの普段の方がよっぽど美人

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 01:58:01.51 ID:ZANltorE.net
>>436
男装姿の方が断然魅力的
キヤンも高麗での男の格好の方が可愛い

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 11:06:13.94 ID:cJnG7wDY.net
>>436
三銃士の時は女装モードも綺麗だったわ@ヨンビス

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 19:19:56.53 ID:oQG8CRYD.net
>>435
ホンダンって誰?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 19:29:24.09 ID:w/fOlw7R.net
ヤンについてる高麗出身の女官やね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 19:49:02.75 ID:oQG8CRYD.net
>>440
ありがとう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 21:44:33.36 ID:gGDWE8Fv.net
確かにヤンもスンニャンだったころの方が可愛らしいよな
タナシルリの方が可愛いかったし皇帝は見る目ないと思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 08:58:15.88 ID:GNApo0II.net
タファンが狂ってきた。この俳優さん上手いわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 09:29:48.75 ID:UBNiBqkk.net
いきなりアル中になっちゃったw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 13:32:43.77 ID:84FLj+Lk.net
タナシルリとイチャつこうととしたらパパの顔が浮かんでしまうから仕方ない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 22:58:24.74 ID:fWlKlm77.net
タファンの人
見た目がジャニーズっぽいし、始めは軽い感じだったから、人気で抜擢されたのかと思ってたけど、
演技が繊細で上手な俳優さんですよね
ワンユの人の方が、ワンパターンだと思う。
ほんの一瞬スんニャンとイチャイチャした時だけ顔がほころんでたくらい
役柄のせいでしょうけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 09:08:58.07 ID:LFagHFN9.net
韓国の史劇は残酷なシーンが多いね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 09:56:39.61 ID:s3zxnGhz.net
インス大妃とか六龍が飛ぶもそうだけど
子供が犠牲になる描写は本当に胸が痛くなる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 16:10:23.57 ID:LFagHFN9.net
タファンもタルタルも髭がないからいい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 20:56:57.79 ID:KOKluGY2.net
バヤンフトまでもうすこし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:08:13.47 ID:Vl3FHBMP.net
バヤンフトはヤンに太刀打ちできなさそう
役不足か

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 06:30:23.07 ID:yML0f9vd.net
何で拷問いつも股裂きなんだろう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 02:53:09.17 ID:hCKLSqk4.net
あれが一番撮影しやすいんじゃない?道具は毎回同じで裁判っぽくオープンだし
六龍は拷問で熱した鉄ゴテを押し当ててジュッジュワーしてた

中国ドラマだと馬で引きずり回したり、4頭馬で人体分裂は人形で笑った
大きな蒸し器で蒸し茹での計とか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 04:00:47.64 ID:E2Jrbdaz.net
北海道、今日43話

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 04:51:55.15 ID:bNx0pyGb.net
焼きゴテはどの時代劇でもやってるよね
お尻ペンペン、50回だか100回で死んじゃう刑だと言ってて驚いたことあるわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 12:31:31.73 ID:E2Jrbdaz.net
タファンの人が上手い
マハが可愛くない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 13:23:42.23 ID:zdQgNzui.net
マハ、演技は上手なんだけどね…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 17:09:55.31 ID:NF/sG/Nn.net
バヤンフトの出番を増やしてくれよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 00:44:38.30 ID:dV98yX3s.net
>>456
皇帝の悲哀を上手く演じてたね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 02:09:24.65 ID:5ThBJp7H.net
多ファンの中の人は普段のカバンの中身がスキンケア用品だらけでワロタ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 11:26:59.52 ID:XAFnNc6s.net
ここしばらくはバヤンのやらかし具合いと
タルタルの心境の変化の具合いが見どころと思ってる
あとはマハだな
この子はほんとにもう…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 13:04:12.48 ID:QZ0XqCGP.net
>>460
肌が綺麗なのには理由があるんだなw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 12:27:27.44 ID:jcT7LlKq.net
ヤンは髪を下ろしてスンニャンになった方が可愛いな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 14:16:44.75 ID:g/gKUNzy.net
そう思う
スンニャンの時は若く見えるね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 22:30:14.81 ID:VkN24wHf.net
皇后グッバイ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 00:13:09.03 ID:3Tazmp/n.net
ヨンビスもヨンファも死んでバヤンフトもこのまま退場なのか

もう何を楽しみに見ればいいのか・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 08:14:14.11 ID:cdXEQssv.net
>>451
誤用

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 22:09:33.84 ID:Q8iFfDoC.net
善徳女王でミシルが死んでから話がつまらなくなったように、ヨンチョルが死んでからどうなるかと心配してたけど今のところ楽しく見てられる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:15:33.93 ID:2eN2DRWg.net
タルタル様は髪型マジック。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:00:09.34 ID:YJHy7Wv7.net
もう少しペガンを悪く描写できなかったもんかね
タルタルの悩みも見えてこないからヤンがただの悪者になっている

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 17:14:31.28 ID:2WagwEEG.net
>>470
スンニャンを寛平ちゃんから買い戻すのに
形振り構わず大金投入して甥っ子に叱られたりとか
(タンギセあとちょっとだったのに惜しかったなw)
今のところ男気あって義理堅いおっさんとして描かれてるしな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:38:01.15 ID:foBoO0Px.net
タンギセはだんだん弱くなっていったよな
年齢的に老けたからだろうか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 23:22:17.32 ID:4e+K4LbE.net
タンギセは結局なにやってもダメだったしなー
偉大なお父ちゃんを持つと苦労するよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 23:37:04.43 ID:2WagwEEG.net
父ちゃんは大物だけど3人の子供全員ポンコツだったのが
ヨンチョル家の終わりのはじまり

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 05:39:21.76 ID:2hZ+JLoF.net
スンニャンはタンギセの側室になって内部から崩壊させればもっと簡単に復讐出来たと思う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 18:10:31.60 ID:OLEunVei.net
やっと初回と繋がったと思ったら次で最終回

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 22:54:44.55 ID:GeGxSEdu.net
最終回でやっとコルタと対決か
もうちょっと早く消えてほしかった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 06:37:10.68 ID:ndpnnyTG.net
何だかなぁって終わりかただった
コルタをラスボスにするなら、もっと何とかならなかったのかねえ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 12:35:33.78 ID:bdNvXK5y.net
それでも最終回近くまで楽しめた
次のアランはどうかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 03:56:07.15 ID:Gv4WYNv4.net
求婚にOKの返事を聞いてからやっと手を出したワンユの律義さが好きだった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:00:05.38 ID:jyU35yLS.net
タファンがスンニャンと出会って皇帝として成長していく話かと思ってたら
タファンがスンニャンのために壊れていく話だった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 16:22:29.46 ID:v3HH3Smv.net
最初から最後までダメな皇帝だったな
つか元の最後の皇帝なんだっけ?
いくらフィクションでも国を建て直した立派な皇帝ってわけにはいかんか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 18:54:43.55 ID:cG6iXaco.net
>>479
スレはあるけど過疎ってるからイマイチなのかねぇ

魔女宝鑑の次はリメイク版のホジュンがスタート
初見だから楽しみ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 20:33:39.15 ID:Cx42ThDQ.net
【自民が推進、原発の被爆死ラッシュが止まらない!】 サニーデイ・サービス丸山晴茂、食道静脈瘤破裂
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531659296/l50


死んだぞ死んだぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 22:07:25.57 ID:e1PjkBhr.net
>>483
ホジュンは前にやってたけどね
見てないのか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 10:16:33.43 ID:q2n34Rmu.net
やっと23巻まで視聴 あと5話で終わり

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 15:11:09.52 ID:Z+aHs3Nu.net
このドラマ韓国歴史ドラマによくあるダラダラ長い子供時代がなくて
最初から成人なのがいい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 19:00:52.00 ID:q2n34Rmu.net
あと最終話だけ、最後の方は残念な
シーンばかりキヤンが生きてても
みんなが死ぬんじゃね……

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 20:12:13.54 ID:VE25eY6S.net
最後えー?タルタルも王さまも?
これはバッドエンドだね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 18:31:02.01 ID:z2mEmt17.net
タルタルロス・゜・(つД`)・゜・

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:24:50.23 ID:81Pl2vii.net
ケンタウルスみたいに言うな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:11:54.20 ID:nPb5xUIq.net
タファンは一度くらいワンユに感謝の念を抱くことがあってもよかったはず

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 06:34:14.41 ID:K/kby2y7.net
恋敵だもん
やなこった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 21:45:38.84 ID:1jMqm1Ku.net
コルタが悪い奴ってわかってからの豹変ぶりが凄すぎて怖い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 01:41:46.25 ID:EH64DmAY.net
コルタ役の人も20話ぐらいに作家に呼ばれて知ったらしいね。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 08:15:33.89 ID:3+LytyFf.net
身近な人に裏切られるのが一番堪えるんだよね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:45:10.43 ID:Qu7TCXJ/.net
終盤から出てたヤンの護衛の若い男の人は最後まで台詞なかったな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 13:39:40.70 ID:1+Upi7N5.net
コルタってそんな前から決まってたの?
お金稼ぎたいならそのままヨンチョルと裏で繋がってた方がよかっただろうし
ヤン達の味方してる時は演技に見えなかったしブレブレに感じた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 14:06:14.82 ID:JslF/l7V.net
コルタの人が聞いたのはもっと後の後だって過去スレで見たような

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:41:41.35 ID:yychb8+V.net
皇帝の側近中の側近が宮殿から出られるわけないじゃんねえ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 14:40:48.62 ID:TRNVMfPl.net
ダメダメ皇帝を身体を張って守り支えようとする献身的なコルタが好きだったので
あれはショックだったと同時に、ダメダメ皇帝への同情心から応援する気持ちが芽生えた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 14:57:57.97 ID:Kyka1LSy.net
あの皇帝は何だかんだで最初から最後まで他人の手のひらの上だった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 18:43:13.68 ID:/twbMER2.net
あの、すがり付く子犬のような表情が売りだから

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 23:01:13.63 ID:/K6xSEBY.net
さっき最終話見終わった。タルタルの退場の仕方が悲しすぎるわ いい時に死にそびれた感じ。もっと印象的な死に方してほしかった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 02:34:11.40 ID:KAFn7/eD.net
個人的には戦死報告のみっていうあのアッサリさがタルタルらしいなと思った

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 08:08:08.04 ID:ESRUPZvy.net
干してある下着に、名前が書いてあるシーンで笑った

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 12:50:37.29 ID:blocg4/E.net
ラスボスがインパクトなさ過ぎ、付け足し感満載(T ^ T)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:42:12.35 ID:X6CgG6Tv.net
まあ本当は冒頭の即位シーンが頂点だからね
あとはつけたし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 12:40:53.94 ID:YfZWG1pB.net
最終話に色々詰め過ぎ(T ^ T)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 12:29:56.16 ID:HDZbHU/t.net
本日、午後1時からBS日テレにて

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:03:38.61 ID:foQbYNg3.net
>>508
あのシーンではヨムビョンスの相方のチョチャムがいるけど、元々はワンゴの部下のままですぐに退場する予定だったのだろうか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 08:28:06.88 ID:iGWTh9Tu.net
ヨンチョルの3兄弟ポンコツ過ぎる
ヨンチョルも我が子ポンコツ過ぎるwwwって思ってただろうな

ヨンチョル=麻生太郎
タルタル=小泉進次郎
タファン=兵庫の大泣き市議
なイメージ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:46:21.74 ID:LXH0AU6A.net
ワンユ
竹野内豊に顔も声もにてない


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 13:53:09.51 ID:5sEmv0mk.net
>>513
わかる
ベースが竹野内で髭無しバージョンはキムタク成分が混ざってる感じ
だけど時代劇マジックが溶けたらオッサンなんだよね、不思議

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 14:08:56.12 ID:wk5riQqD.net
私は今放送が初見なんだけど、ヨムビョンスが
ダチョウ倶楽部の竜兵に見えるし
陛下も日本のアイドルの誰かに似てる気がする

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 14:23:15.02 ID:LXH0AU6A.net
>>515
塚本高史

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 16:06:11.80 ID:TjAhLn89.net
>>515
野口五郎?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 09:55:10.84 ID:3ZEVHiQS.net
今さら観たんだけど、スンニャンの男装バージョンは前髪ありの肩下セミだったのに、ダンキセに女の格好をさせられた瞬間からサラサラロングになったのは男の時ズラだったから?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:19:37.10 ID:pHqBn3nW.net
ズラ使ってたっぽいね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 06:36:54.24 ID:1lrrjcSj.net
ワンユ 山本耕史
タンギセ 濱田岳
皇太后 黒木瞳

この辺り

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 02:51:19.47 ID:8kvNysOw.net
ワンユ 山本耕史←軽薄すぎない?
タンギセ 濱田岳 ←そこまでチビ?
皇太后 黒木瞳 ←同意

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 10:38:23.61 ID:jychJYYP.net
タンギセは獅童だろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 06:33:31.40 ID:Dqypvqdb.net
パクプルファ=デーブ大久保
奴がバヤンフトに毒酒を飲ませるシーンは デーブが女性を虐殺しているようにしか見えない。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 06:10:32.06 ID:FJxzSpZS.net
役者が揃ってきました
パン内官と村長が居そうで居ない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 06:44:55.71 ID:h694B5OB.net
宦官ズが無駄に良い体。
鍛え上げた肉体を惜しげもなく披露してくれるけど要らん。
欲しいのはタルタル様。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 22:11:04.46 ID:IsHLTOvC.net
けやき坂46「永遠のマクセン」

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:09:03.42 ID:JrSz25/A.net
タルタルかっこいー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:16:47.35 ID:Mse6139r.net
タルタル様は斜めに流した前髪とポニテマジックよ。
声もいいけどね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 18:09:29.86 ID:+0ERJsuo.net
島流しの護衛のタルタル、初登場のとき気づかんかったわw
髪下ろすと地味だな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 18:10:21.77 ID:+0ERJsuo.net
奇皇后のワンユ、キャリアを引く女のときより太ってるな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 19:30:41.55 ID:k5OVU3Se.net
dtvで6回目みてる
ちょっとしか映らない場面でも
脇役がしっかり演技しててすごいね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:47:28.29 ID:d/X55nWp.net
>>531
どんなシーン?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:05:55.42 ID:nRs5jmsa.net
コルタ、トクマン、ソ尚宮はいいと思う
一人で顔がアップにならないときに
しっかり演じてる
多分後でマハの世話役の尚宮になった人も
雑用係のときによく演じてる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:44:42.48 ID:cBCIX/tf.net
全部見終わったけどなかなか面白かった
しかしコルタはホントショック
めっちゃ優しそうな表情でタファンを見守ってたじゃん
視聴者をも裏切るみたいな手法はホントやめてほしい
ストレスでしかない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:43:52.49 ID:R6wksfg4.net
男の人がみる

還流

https://goq.to/NjUx

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:46:24.48 ID:qBUejTM3.net
ヨンチョルは武闘派な息子が2人いて、いずれかを王位に就かせればいい
だが簡単にそうしないのは「政権は取らぬうちが華」という
昔の田中角栄みたいな政治哲学を持っているのかな
ただ我が子よりワン・ユのほうが優秀なのを見て気に入ってるっぽい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 17:38:05.01 ID:43nlckJI.net
関西ローカルのサンテレビ(月〜金)で昼1話ずつ放送されてるので
ちょいちょい感想でも書きに来ます、今日で15話まで終了
ワン・ユがパーフェクトヒューマンすぎてちょっと窮屈に感じてきた(;^_^A アセアセ・・・
この後、どう進展するかわからないですがヨム・ビョンスが疫病にかかってた
放送形態は55分枠だけどたぶん実質は45分程度(CMなど)で色々カットされてます
字幕テロップ付きの吹き替えなので、タファン役の勝杏里さんが
フリーザ様の声だったっけ?なんて思いつつも全然別人なんですね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 11:12:49.02 ID:shpCE5rq.net
この頃のワンユ、顔がまん丸だな
チェジウとのキャリアを引く女の頃は、もっと頬がスッキリしてた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:22:15.13 ID:ZoJaPiQn.net
ファンの人がいたら申し訳ないけど
ワン・ユの部下で武官の太った男(パク・プルファ)は
阪神の関本、あるいはLUNA SEAのドラムに似ている
スンニャンのお酒弱い設定は前もあったな
重い話でもコメディパートが必ずあるのはいいね
タナシルリにも言われてたがヤンの眼つきの悪さは直さないと

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 10:35:05.86 ID:3u+sRuLZ.net
スンニャンよりワンユのほうが小顔だったりする。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:35:19.23 ID:NKmgiNa1.net
ヤンが目付き悪いのは髪型のせい、顔のデカさはケツのデカさでカバー出来てると思う。
タナシルリが可愛すぎるからいけないのだよ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:42:58.65 ID:ZNdphvXY.net
ワンユ口マゴマゴしすぎ入れ歯みたい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 00:53:04.14 ID:yqp69ycD.net
ワンユ、廃位されたとはいえ王だったんだからさー
スンニャンにプレゼントするかんざしをそのへんの露店で買うってどーなのよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 00:58:23.85 ID:KA+ZO6SF.net
>>543
韓国ドラマあるある

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 03:22:16.57 ID:6QLQqdNE.net
>>544
露店でのお約束のやりとり

王様「ここにあるの全部くれ」
女「今年は飢饉で民の生活が苦しいので贅沢はダメです」

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 07:34:52.02 ID:8RrXsE0E.net
サンテレビは17話まで終了
皇太后がお祈りしてた部屋みたいなとこにヨンチョルが来て
睨み利かしてから立ち去る時に大きいドアを長渕キックで開けてた
最後の影絵見ながら後ろでヤンの手引っ張り合う男2人
ホントに国のこと思ってくれてるのかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:29:13.73 ID:XGFSHVFR.net
>>543
逆に2人らしいと思ったけどなー
あまりにも高級なものだとスンニャンが受け取り辛いだろうし
そのくらい素朴な物を選ぶワンユも喜ぶスンニャンも性格出てていい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:11:28.30 ID:noAtp/y3.net
タファンもタンギセもワンユに劣等感あってかわいそうw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 19:38:13.46 ID:aifQW+JY.net
親父に、あれだけワンユを引き合いに出され馬鹿にされたらタンギセも怒りおさまらないよな。
ワンユ良く見たら鼻デカい。しかも鼻の先が丸いので何かバランス悪い。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:32:58.40 ID:pR91lIIL.net
スンニャンの男装すき

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:35:17.27 ID:k8md1DxY.net
netfilixで2周目中だがストーリー知ってるのに結構面白い
一周目ン時ときどき寝落ちしてたからな…

ワンユの側近、パン内官とチェムソンとスンニャン付きの内官になるパクプルファって実在の人物らしいよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 00:50:44.57 ID:TP92WcyL.net
18話、陛下にワン・ユと喋るなってスンニャン命令されたのに
さっそく会ってワン・ユと抱き合ってたな
そしてそれを悲しく見つめ同情を誘う男、結論、タンギセは可愛い
血の涙を流してた仏像の部屋からヨンチョルが出て行くとき
昨日は馬場の16文で豪快にドア開けてた
ヨンチョルの名言「私に従うだけの無能な息子は要らない」
ひょうきんにスンニャンを呼び止めてたワン・ユは
うつけ世子時代の出会った頃、あんな感じだったような
陛下も変装してたが意外にあの美形なら女装だったほうが良さそうな

消えた陛下が妓楼でピンチなの皇太后にも情報入ったのか兵連れてやって来た時
タルタルがペガンに、ここで一気に強襲で皇太后達を始末して
ヨンチョルの元で生きてくか、それとも陛下救出の大義名分で妓楼に踏み込んで
ヨンチョルやっちまうかの決断を迫ってたのはカッコ良かったな
(皇太后の命さえ取って構わない趣旨の発言してたかはあやふやだけど)
あの機会はペガンにとっては千載一遇のチャンスと即時に判断下せてたの凄い
肝心のペガンは「ぐぬぬぬ」って感じで何も動かん結果になったが
18話はこれまでの話の中では過去最高に面白かったな〜
でもあの方とあいつにもタンギセが殴られるとは思わんかったw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 10:02:34.43 ID:783iCelF.net
まったく可愛いげのないヤンが三人のお坊っちゃまたちに愛される
タナシルリは良くも悪くも女らしい美女なのに疎まれる
一人ぐらいタナシルリにまわしてやって

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 11:39:32.80 ID:qM3AkfAj.net
性格が悪いと綺麗でもダメなんだな…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 13:56:37.44 ID:3XVwontV.net
あらすじ読んだらこの先もめちゃくちゃ面白そうでよかった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 21:54:29.08 ID:6FrSsRHP.net
>>553
もしかしたらヤンは4人のお坊ちゃまたちに愛されていたかもしれん。

関係ないけどタプジャヘすっげー好みの男
セリフ「イエー、アボニム」「イエー、ヒョニム」ぐらいしかなくて残念

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 23:18:24.73 ID:OqSGIt9h.net
>>556
わかる!タプジャヘの容姿ほんと好き!
いつか見せ場がくるはずと思いながら見てたからペガンと対峙した時は期待したんだけどね…あっさりやられちゃったw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 00:15:31.08 ID:cUQEt5a5.net
>>556 四人目のお坊っちゃまは誰だっけ?
ざっくりとしか見てないから見逃したかも

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 00:16:40.40 ID:4VRn7aAn.net
>>557
兄上は父上に怒鳴られたりみんなの前で顔をグーパンされたり刀突き付けられたり愛の鞭を一身に受けてるというのに…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 01:09:49.39 ID:zDNXW7+U.net
チョクホって背は小さいのに鍛え上げたカラダに目がいく胸筋逞しい人が好きだから
でもワンユよりタファンのカラダの方がいい
脇役もそれぞれ個性があって魅力的
タルタルはキレイだしタプジャヘはオシャレだしペガンは男くさい感じが何ともいい感じ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 01:16:04.44 ID:8kCBKhTC.net
19話、村長のムキムキ度が凄かった
ワン・ユにぞっこんでキ・ジャオのことすっかり忘れてるスンニャンではなかったのね
タナシルリの側にいるソ尚宮は坂本冬美に似ている
ヨンチョルが登場する時のビーーーーーーンって感じの音楽好き
舞披露してるときは蠟人形に少し見えた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 01:48:48.93 ID:AI4BHHtm.net
>>558
タルタル?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 10:08:47.57 ID:cjEII20Y.net
タルタルまで!
野性味溢れるヤンはお坊っちゃまキラーなのね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 10:20:01.26 ID:eJEhgTrI.net
タルタルは恋愛じゃなくて師弟愛だと本人談

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:32:23.00 ID:q4eDby85.net
>>561
わかる!ヨンチョル登場時のラッパが強い音楽でしょ?あれ好き
出演者の豪華な衣装を見ているだけでも見ごたえあるドラマだね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:46:30.17 ID:cUQEt5a5.net
チチャンウクの演技が巧くてとっても素敵なへたれっぷり

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:20:27.59 ID:0iHAdJ1e.net
NHKで初見のやつと違って、民放のはカットが多くて
タファンの妄想シーン(スンニャンといちゃいちゃ)が全く無くてつまらんのう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:07:02.85 ID:9Q06lqOY.net
20話、皇太后様は若い頃の藤圭子と似てる
スンニャンへの告白後のワン・ユはKABAちゃんみたいな乙女感じ
ヨンファ、陛下と喋れたりしてめっちゃステータスアップしてるやん!
ペガンが丞相の座欲しがっててワロタw あんただけはいかん
最後どんな場所で戦いが起ころうとしてるのか、いまいちよくわかんないが
スンニャンが放った矢が2大将のうち1人に当たってた気がしたけど
もしあれで死んでたらあまりに悲惨・・・つーか運なさすぎでしょw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 05:56:35.98 ID:d+ykLCx8.net
そこは、スンニャンの半弓の腕があってこそでしょ!
ジョウショウが生きているのだから、口を塞がないと皇太后とワンユが窮地に…
つか、一撃で頭を貫くとはエグい。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:53:47.69 ID:2u6jD2nY.net
丞相ってジョウショウ?ジョウソウ?ジョウソウだと変換出来るので、ジョウソウなのか?首相はシュソウとは言わないよね?ムーーーン。難しい。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 00:31:32.06 ID:hTAIHqxf.net
ヨム・ビョンス、這い上がってきたな〜w
ヨンチョルの親衛隊長みたいのに抜擢∩(^∇^)∩バンザーイ♪
タナシルリ妊娠の兆候あり!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:17:04.67 ID:62Sv5C5L.net
タナシルリ!まさかの想像妊娠Σ(Д゚;/)/パクオジン死亡!スンニャン大ピンチ!
今日は、見ごたえがあったね。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:14:50.90 ID:HXyStmzu.net
君ちょっとネタバレが過ぎんか
書くなとは言わんけどブログでやれやってレベルじゃん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:48:45.05 ID:rsq/Ov41.net
5年以上前の作品にネタバレもなにもないと思うけど顔文字はきもい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:53:21.31 ID:3OUJzYhi.net
え?今日13時放映の内容ですが?どの辺がネタバレなのかね?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:42:17.66 ID:HXyStmzu.net
>>575
まだ見てない人もどんなドラマなんだろってスレ覗いたら要点をまとめただけの感想書いてたらどう思うよ
ちょっとは考えろよ
自分が見てたらみんなが見てるってどれだけ自己中なの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:57:41.63 ID:j+uYnBp3.net
ハイハイわかりました。要点をまとめただけの感想ですね。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:14:13.52 ID:W0UaZVEG.net
関西ローカルのサンテレビ(月〜金で昼1話ずつ)は22話まで終了
ヤンが懐妊してのはともかくとして、トクマンさん何であんな優しくしてくれたんだろ?
陛下の子ならわかるが、ワン・ユの子って気付いてたしなー
女官だけの集団で襲われたらさすがに全滅すっか
パク・オジンは子供だけダメになって実は生き残るって希望ないかね
最後のヤン、洞窟?で息みながら咥えてた布からさっするに何かが産まれそう・・・

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:37:20.87 ID:Mb42W7h3.net
ワンユもタファンも一発で懐妊させるってすげーわ。
しかもワンユはスンニャンに着衣、ヘアスタイルに一糸の乱れも生じさせなかった。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 15:21:33.28 ID:Ba/hH9PL.net
描かれてないだけで一度だけかどうかは…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:51:41.84 ID:Mb42W7h3.net
いいえ、一発必中なんどす

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:07:49.33 ID:IsdTyi4/.net
オジンさんいい人だったのに・・・
タンギセはどうしたいのかわからないが
スンニャンを自分の手でコ□スことが彼の愛情表現ってことなんか
パン内官がトクマンやワン・ユに襲撃犯は皇后の仕業って言いまくってて、あっという間にバレてるな
パク・プルファ生きてた、ついでにあまり役に立たないハゲ村長も
産後色々動いてたスンニャンだが川に入って赤ちゃん探してたのが一番キツそう 
偽装出産でついさっき「ピョル」だった子が「マハ」になった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:10:40.59 ID:IGR1pOKf.net
あの雪の残る川に半身浸かって死んだ親衛隊の役の演者は
冷たかっただろうね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 01:26:51.34 ID:UcHtzLtQ.net
スンニャンが半狂乱で真冬の川に入るシーンはハジウォンの提案らしいよ
主役が体張るって言ってるのに端役が川に入らないわけにはいかず…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 03:08:34.80 ID:f4120JFy.net
                 , -一''''''''''''''''''丶、
                /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
              /;:;:;:;:;:べ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
             /:;:;:;:/  ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙、
             |;:;:;:;j     t;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;t
             l;:;:;/-━_  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;从:;:;:;:;:;:;:}
              (ト(●≧ )─‐}:;:;:;:ジヘ }:;:;:;:;:;:! おかあさん、ボクそろそろハローワークに行くよ
 r─一'^ヽ        /   ̄ ̄    !:;:/ )ン ノ;:;:;:;:;:|
 t    二ゝ      廴,,j      ゙'′ し''´ |;:;:;:;:;l
 ヘ    _ /       j_    /´   /   l;:;:;:;:{
  l   Lノ       ∠ノ>  !    /     |;:;:;:;l
  |   ノ           `ヾ      /     lヘべ
  !   h          ヽ___/   /  }ll,,,
  !   |              〔     /  ,,llllll'''''\
  |   l           , -‐' ̄lll    ,,lllll''' 二二 ゙ヽ、
  l   ゙i         / 二二 lll  ,,lll'''二二二二二二\
  |    ゙i       / |二二二lllllllllll''二二二二二二二二 ゙t
  l    ゙t    ,-‐'  l二二二二二二二二二二二二二二 ヽ、
  ゙;     ヾr─'゙ 二二 |二二二二二二二二二二二二二二二 !
   ゙;     l 二二二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
   ゙;     ヽ、 二二二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 |
    ゙;      ゙ー、二二l二二二二二二二二二 l 二二二二二 l
    !   _ -─ヘ二|二二二二二二二二二 | 二二二二二 ゙i
       ̄ ̄      \l二二二二二二二二二二l 二二二二二二゙i

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:40:50.84 ID:Au4He/ve.net
この時の浅野忠信は痩せててカッコ良いな。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:46:19.63 ID:Au4He/ve.net
田梨瑠璃の性格が可愛いな。
守ってあげたくなるタイプだな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:56:59.22 ID:Au4He/ve.net
今日はスンニャンが踊りとか習得が早いとペガンに褒められてたけど。
そりゃそうやろ、元はミョンウォルと言う芸妓の達人だったやろが。
スンニャンとオクニョとどっちが強いし。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 21:26:24.65 ID:JorhlZi8.net
血書のマークが卑猥なモノに見えた
時折り陛下が崩した表情見せるたび凶悪犯に見えてしまう
尼さんのファッションしてる皇太后カッコ良すぎ!
奴隷商人に連行されてるとき、それを見つけたペガン達に
「助けてくれ的な目」をスンニャンがしてたのは謎だった、キャラ的に
ペガンが3000両で買い取ったときは1秒後には奴隷商団ぶっ潰すかと思ったが、ちゃんと払ったのね
タルタル、スンニャンが側室になって自分らより上の立場になると、危険だみたいな警戒してた
でも「呉子の兵法」やら「韓非子」やら読ませて、的確な意見言ってくるから
最終的には「もう本を読むな」って認めてた?、タルタルとの絡み新鮮(最初で最後?)
ここ何話かはワン・ユとの恋モードだったりで停滞気味な内容だったが
24話は目的が決まってギラギラしたスンニャン復活で魅力満載、面白かった!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:21:16.31 ID:Fe04cTxm.net
コルタは中日→メジャー→阪神の福留孝介に似ている
陛下、タンギセに脱け殻と言われヨンチョルもマハ1歳になれば譲位させるとか・・・
ヨンファが尚宮になって張り切ってたが
スンニャン側室ならホンダンあたりスンニャン付の尚宮になれるか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 23:02:18.81 ID:os7kHaQb.net
ヤン、いつも前髪をサイドに流してたけど
普通に結い上げたら顔デカ!チチャンウクの倍くらいありそう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 23:22:00.90 ID:zZPBUUec.net
ハジウォンは骨太っていうか体ごついよね
顔もデカい。
好きだけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:24:49.16 ID:1bX+8wzh.net
若い側室候補たちの中では、
ヤンがデカい中年の女装に見えた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:38:53.50 ID:PS8UrZ1/.net
だから白い衣装で清楚さをアピールしたのかも
経産婦なのに厚かましいわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 10:40:16.05 ID:1bX+8wzh.net
皇太后と年齢近いんじゃない?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 21:32:17.23 ID:YA7XUlKX.net
皇太后はアラフィフに見える。顎とか肌荒れ酷いときある
ヤンはアラサーに見えるお肌は綺麗

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 22:34:42.05 ID:7jJmS0JC.net
垂簾の政(幼い皇帝に代わって皇后・皇太后など女性が政治を行うこと)
パク副長が生気失って宦官になってました
タナシルリも肌が綺麗、ヨンファに指示与えるときの指チョンチョンワロタ
ヨンファの尻ぶっ叩き苦悶シーンもっと見たかった、焼印コーナーもまだ残ってるが
タンギセは太田光にちょっと似てるかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 22:43:31.60 ID:8a1o2rD7.net
皇太后様エロいけど 未婚なんやね

http://up.ahhhh.info/eskGdi.jpeg

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 00:17:22.65 ID:8Ltt+gup.net
奇皇后の中では一番の美人はパトルことヨンビスだと思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 00:43:57.24 ID:GiwrQBN6.net
タナシルリ一択

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 14:36:55.84 ID:Z7m4xPVD.net
タナシルリは名前が可愛い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 15:21:18.70 ID:HTdymJaD.net
ヨンビス化粧濃すぎ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 19:02:40.82 ID:ZAOE9y7c.net
ちょっと字幕で見たら役者さん達の地声どんなだろ?って見てみたが
タナシルリは低音のドスが効いた声で童顔なイメージ消えて迫力満点だったw
さらにタンギセがイケボで驚いた
ヨンチョルは声が軽いというか50歳ぐらいの若さに感じた
(吹き替えだと65歳ぐらいの重厚な声だけど)
ペガンは吹き替えだと大根のイメージだが韓国語で聞けば普通だった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 19:03:50.69 ID:dOV18DES.net
ヨンビスは黄金色の私の人生でパクシヌの許嫁役

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 22:12:04.44 ID:HHyta94j.net
三銃士のヨンビス、アムロちゃんメイクに見えるときがあった
一瞬だけね、一瞬
彼女もデカいね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 01:24:46.89 ID:CY/+TOFu.net
多梨瑠璃にゾッコンに愛されたら、あんなに守ってあげたくなるようなタイプなのに、逆に一生懸命守ってくれようとしてくれそうな感じでたまらんな。
スンニャはなんだかんだ言って一人で生きられる程強そうで、棚汁は一人にしたり権力奪われたら可哀想で放って置けん。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 21:33:26.95 ID:/M+mZnWw.net
関西ローカルのサンテレビ(月〜金で昼1話ずつ)は27話まで終了
いつも時代考証的にあんな皇宮衣装や将軍の鎧デザインしてたんかな?
と思いつつ、凄いなーと見てますが
スンニャンと陛下が着ていた白い上着みたいなフワフワしたのは欲しいな
ヨンチョル、30年間に9人の皇帝に仕えたと言ってたが
若い頃に頭角現したとして、丞相歴だけで20年ぐらい居座ってんのかな
スンニャン、一度もヤラせず陛下に勉強押し付けてるとしたら
頓挫しそうだから、ご懐妊決めさせてからでも勉強遅くない
男ならみんなあると思うがお姉さん家庭教師って何か期待するものあるじゃん?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 21:42:42.91 ID:y3PljOxr.net
あの二人は何歳の設定なのかな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 18:05:46.39 ID:l16/1+HU.net
ヤン、おでこ出すと老けてしまうから隠して欲しいな
側室の1人が毒で倒れた時、ヨンファが一番ビビるのはわかるが
タナシルリもけっこう狼狽してたのは意外だった
しかしタナシルリは何かを飲ませようとするのが好きだな
メバク商団の人はオール巨人師匠と似てる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 21:06:56.62 ID:t2WbVS4T.net
>>609
メバク商団は間寛平似とも言われてる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 05:32:33.46 ID:oaGqLzoX.net
スマホ片手間にドラマ聞いとったら、ソルォンの声にしか聴こえん。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 05:34:43.65 ID:oaGqLzoX.net
ソルォンとチャンヒジェの日本語版は人物が定着してしまった。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 20:13:48.06 ID:ucWsVwWF.net
スンニャン、王冠みたいの付けたまま寝込んでたけどあれって外れんもんだな
椅子に縛られて猿轡されるヨンビス、すっぴんのヨンビス、綺麗やね
スンニャンの復讐は濡れ衣や他人も巻き込んで外道路線もありな感じか
最後、戦闘態勢で入って来たヨンチョル格好良かったのに
あっさり冷宮?行き決めてた、タナシルリの潔白証明する展開は無いのね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 22:41:17.57 ID:PNQp9qxa.net
猿轡 (さるぐつわ)初めて漢字みたわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 03:47:43.45 ID:zCC7FqvG.net
タナシルリがたまにすぐ顔に出す怯んだ顔が萌える。
スンニャはふてぶてしくて可愛くは思えん。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 09:09:12.58 ID:2WvkmB9z.net
タルタルも師弟の枠を越えてヤンにひかれてるみたい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 13:08:17.48 ID:hwZTjIjt.net
>>615
スンニャンはタナシルリに比べてパーツが一回りデカい。

皇太后は閉経済

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 19:13:01.19 ID:mAH9icG1.net
>>616
ソースね。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 00:19:15.24 ID:tlAkoPRY.net
あれ?フクスは今回で退場しちゃった、タルちゃんに斬られてた
頭(かしら)とは結局誰だったのか・・・
タンギセ、怪文書のワン・ユに続き、毒事件のヤンのことも
ペガンと繋がってるとまでズバズバ指摘してる、ヨンチョルはまだ忠犬かもって言ってるが
コルタの大声での「丞相が来ましたよ〜」アピールワロタw
墨汁の硯(すずり)が鑑定団的に、いい品に見えた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 08:59:38.92 ID:sC8niVQc.net
冷宮に氷柱みたいのあったけど、近くの建物でも相当寒いのか
タルタル暗殺未遂のときにワン・ユの王様衣装やチョンバギの大剣とか
目立って助けに入ったってこと、後でヨンチョル一派にバレなかったのかな?
最初の譲位決議で立ち上がらなかった何人かに対して
ペガンが「約束が違うぞ!」って口走ってたw
パン・シヌはさまぁ〜ず三村、陛下は故・三浦洋一(俳優)と似てる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 16:05:05.87 ID:WgztliTi.net
関西ローカルのサンテレビ(月〜金で昼1話ずつ)は32話まで終了
ヤン、ヨンチョルと対面したりワン・ゴの部下から大出世だな
タナシルリ帰還オメ! なんでワン・ユとヨンビスが戦うのか
よくわからなかったがスラムダンクやってた
スンニャンの狩猟コスw タナシルリもかぶせてきて可愛い
ワン・ユがお茶の誘い無視してたのは失礼すぎ!
ヤンよりワン・ユに怒りの矛先いったのはアレだけどw
最後の陛下はキスのとき目を開けてるヤンを見たら・・・とゾクリ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:35:17.17 ID:cpaciqjE.net
陛下&側室を暗殺って事だから罠にも万全なものイメージしてたけど
「これ、気付くでしょ」って針山みたいのがヤンの頭上にあってドリフだったw
広い狩場であえてあの場所下にヤンが足踏み入れたのはもうワザとかと
ヨンビスも高慢タナシルリもワン・ユ助けちゃうのね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 01:45:25.85 ID:dOY2Qw9D.net
まさかマクセンとヨンビスがくっつくとは・・・
大々的に失敗してたヨム・ビョンス生かしてていいのかな
ヤンが財政立て直しって凄いが、下っ端だとヤンみたいな事も進言出来ず
ずるずる権力者の顔伺いながら実行されなかったんかなー
タナシルリの石段からヤン突き落とすのアリなら何でもありっぽいw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:35:26.05 ID:+BWvjjWj.net
アリじゃぬぇわ何言ってるん。
側室殺人未遂やろが。
トンイのヒビンはそれで毒もらったやんけ。
あれを公にすれば、大罪に問えるわ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 23:18:49.40 ID:/73YvpYL.net
タナの悪事を民に知らせるべき

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 01:07:03.20 ID:PR/SxUVu.net
ヤンが神の怒りより私の怒りだとか言いながら
呪術師の祭壇に放火してたあたり「悪vs悪」って感じで怖いわ
ヨンチョルに呪いが移って倒れちゃった
タナシルリ、仏様にヤンの死産祈願とか宗教観がわからん
陛下とヤンの子が産まれたってことは
あの寄せ集めダメダメ兵だったのも1年間は鍛えられてたのね
ってか最初に去っちゃった元の兵士はほんとにそのままスルーしちゃうとは

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 02:35:29.55 ID:6TLR30qV.net
何か今回から何人か衣装や雰囲気変わった、吊るされる尼僧・・・
ヨム・ビョンスは秘密資金も横領しそうな勢い
ヨンビスはメバク首領に身体を売って女にでもなったぽい
部下のスリは西川きよしの次男と似てる
逆賊の養女って誰かと思ったら側室選びの過程でペガンの娘w ってことになってたんだな、ヤン
何度か聴いてる歌なのに冷宮でヤンと陛下いたとき、空耳で「むなげ〜」って聞こえた
タプジャヘの嬉しそうなお知らせ良かったo(*^▽^*)oエヘ!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 01:21:46.90 ID:J3fjgMOh.net
関西ローカルのサンテレビ(月〜金で昼1話ずつ)は37話まで終了
ヨンチョル最後までワン・ユ信じてたんだ、ヤンはNGワードなのに・・・
ホンダンw 処刑はマハ→タナシルリ→ヨンチョルの順で
大切な者の死を見せつけながらやって欲しかったな
ヨンチョル最後に「キ・ヤンはその手でコ□セ」ってペガンに言ってたが
タルタルもこれは以前に指摘してたし、今後も1回は進言しそう
ヤンはもう胸の中で天下統治の宣言してたけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 23:11:13.43 ID:rqMIq4Ll.net
ペガンて行省長官の中では序列下だったのね
タナシルリが唱える陛下罪人説けっこう好きです
女官って陛下が勝手に妊娠させてOKな35才以下が中心かと思ってたら
毒薬運びに来たのはオバサンばっかで綺麗どころもいなかった
美人バヤンフトはまた全然モンゴルの血統には見えんなw
ぺガンの貢女300人てヤンは高麗王(ワン・ユ父)に怒らないのは何故か?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 23:48:29.77 ID:z+G/ccPn.net
ぺガンひどいって思ったけど確かに復讐は出来たんだから
欲張るなというのも何かわかる気がする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 20:28:19.31 ID:AniOwxlJ.net
ホンダンの豹変ぶりwや新皇后もまた性悪女だったですか
ヨム・ビョンスがヨン尚宮救出するって言って所はカッコ良かった
気のせいかヤンのほうが皇太后より年上に見えてきた・・・
ワン・ユの無表情演技はもうパターンないでしょ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 22:10:17.20 ID:F7wsTvq0.net
メバクの頭とかみんな仮面付けたりして怪しすぎる軍団だ
諫言(かんげん)・・・目上の人を戒め忠告すること
秘密資金の隠し場所はメンサ会員だったらヒント部分5分も見たらわかるかな?
ヤンとワン・ユが残った部屋を外から振り返るヨンビス可愛かった
バヤンフトは陛下と顔そっくり、日本だと本田翼かな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 02:01:21.04 ID:rlfQ1tRx.net
「八八王のうた」 作詞・作曲 ヨンチョル
秘密資金の話は全体的に面白くなかったなー
最後の物品の箱を開けた陛下が金塊だったので空気読んで
閉じてくれたのに自分からバーーーンて開けたヤンにどよめきました

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 11:29:38.79 ID:cmlTcSOb.net
>>633何となく感じた違和感それだ
遥か昔の黄金伝説ならまだしも
ヨンチョル存命中からの伝承歌っておかしいわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 17:23:35.55 ID:xmH9vyrc.net
関西ローカルのサンテレビ(月〜金で昼1話ずつ)は42話まで終了
秘密資金は流れ的にペガン屋敷からヨンビス(メバクの荷車)通して
一気にヤンのところへ1日で持って来てるのかと思ってたら
いったんヨンビスのメバク商団に一時預かりで置くこと出来たのねw
隠し資金のこと陛下に明かそうかとしてたヤンに愛感じた
三公(行省長官)の中の1人が西武の山川穂高と似てる
拷問中のヨン尚宮に対するヤン様のアメとムチ凄かった!
ヨンビスは働き者だな〜、急に5年後なったけど陛下よりマハ皇子変わりすぎ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 23:31:33.70 ID:EaDN5Bp2.net
ネタバレ注意やけど。
後にヨンビスが樽の中で隠れてるつもりが射られてしもて、腹に矢が刺さったままの状態でそのまま息を殺してジっとして隠れとるシーンやけど。
まるで草むらに隠れ伏して息を潜め獲物を狙い澄ましとるような、、。
まさに虎のようなクールビューティな眼光保ったままに、悲鳴どころか狼狽えさえもするどころか微動だにせずに潜み佇む姿。
その姿がとてもカッコ良くて惚れてしもた。頼もしい女感が素敵過ぎる。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 08:30:17.97 ID:61eYC31z.net
ヨンビス死んで、あの同部族の側近はどうしたんだろう…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 13:20:28.88 ID:sRSMQD1y.net
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50

無関心と自己満足にふけってる輩は日本から去れ!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 21:34:03.69 ID:FOSDQxzm.net
マハの出生ってまだ2才とか喋る前に処理して欲しかったな
ヤンやワン・ユを逆恨みなんて悲しい・・・
でもタンギセとマハという全然関係ない他人(血)の再会にはワロタ
ワン・ユ廃位(逆賊?)ってまた原点に戻ってるじゃねーか
痛めつけながら大都へ連れてこられてるが主役クラスはすぐ回復して逃げたり
反撃したりするので、死なない程度に足ちょん切って生涯の自由奪っといたほうがいい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 00:36:21.35 ID:07TvwMcP.net
>>639 タイトル忘れたけど刑の執行人に賄賂を渡して
筋を切らずに軽く怪我程度にってのがあったよ
主役クラスは何でもお金でサクッと解決

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 23:39:40.76 ID:3xUdDzTQ.net
征服戦争に大失敗してるだろうペガンが何故まだ責任問われてないのか
三公のオガンは故・成田三樹夫と少し似てる
ヤンは陛下の信用なくしてるし、ワン・ユここらで切って
権力早く手に入れて自身の理想の国作って欲しいが
処刑のときに救済米のヤン万歳!を広め批判救ってくれたのねタルタル
ワン・ユが敵国サポートしてたのはヤンも知らなかったのか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 14:07:24.67 ID:66BwOLxE.net
キヤンのキは貴か誼かなんなん?
スギ様のギと同じか?
スギ様のギは禧⬅これか?
まさか奇ヤンか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 14:20:37.40 ID:66BwOLxE.net
誰も教えてくれないから自分で調べたら幸州奇氏の奇だった。
奇皇后の奇は奇妙や奇怪の奇ではなく、奇特な皇后という事を意味するではなくて氏だったのだな。
てことはつまり、ヤンはファーストネイムだったのだな。ヤン・スンニャンではなかったのだな。
皆は知ってたのか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 14:33:09.09 ID:66BwOLxE.net
俺はてっきり
禧嬪(ヒビン)チャン・オクチョンで言うところの
禧(キ)ヤン・スンニャンみてえな感じだと思っておった。

でもな、チャン・オクチョンは
張禧嬪(チャン・ヒビン)とゆう昇格したような別名な呼び方もあるからさ。
ヤンとかスンニャンが何かいまだに理解してない。牛若丸みたいな幼名なのかあだ名なのか偽名なのかも知らんのから許してくれ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 14:57:21.69 ID:66BwOLxE.net
まさか奇遇とか数奇とか奇天烈とかの奇とかは全く関係なかったとはな。
早くに知っておれば、まだかまだかとこれが奇なのかと焦る必要も無かったわけだな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 17:51:49.48 ID:RxQ9bvUn.net
ドラマの中でも
奇洋(キヤン)ってあったよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 20:55:42.43 ID:Q/oKL561.net
ヤン、皇帝にいつ捨てられるかと怯えるならもっと優しくしてあげて
あのヤケっぱちな態度みて孤独を察してあげなよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 23:25:19.92 ID:KinG4QhM.net
マハ皇子見ると破壊王(橋本真也)を思い出す
青服のヤンはどういう状態(正装?)かわからんが綺麗だった、陛下最悪っス
ヨンファ、何でヨム・ビョンス変態と付き合ってるのよw
最近よく皆が「高麗に見捨てられた」って言うけど(テーマの1つ?)
皮肉にもヨム・ビョンスが言ったのが最初かも知れんなー
ヨンファは幸せの絶頂だったんかなぁ・・・(ノд-。)クスン

>>644
スンニャンは高麗時代に親と生き別れ孤児になったときの名(男装して女とバレないよう)
ただその後、実父キ・ジャオと出会いキ・ヤンだったと知る(元に来てからは女として主にヤン)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 02:24:16.24 ID:uNzLO6Pi.net
そうでしたか。
ありがとうみんな。

ヨンファヨンファヨンファヒャンド。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 15:48:11.92 ID:vvDOQOWn.net
チャン・オクチョンって朝鮮時代の女性としては珍しく本名が分かってる例って読んだことあるな。
王妃でも多くは本名分からないらしい。

ヤンはマハ元皇子によく説教垂れるもんだな、自分が産み落としたくせに。
ヨンビスさん死んでがっかり( ๐_๐) 商団に戻る時にどんな拷問されたんでしょう(*・ω・*)wkwk

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 16:02:46.25 ID:+4nCTiFa.net
タンギセの刈り上げ頭と中途半端な髭面、この役者いつも立ち位置微妙な配役ばかり(T ^ T)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 23:00:48.06 ID:uNU0S0Bt.net
顔文字きもい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 00:51:18.60 ID:Qejhu/5v.net
ヨム・ビョンスやタンギセってうろちょろしてるが警備何してんだ
陛下、ヤン(側室)、ペガン(丞相)、マハ皇子、とコ□そうとした大物要人多すぎ
失敗してよく逃げ切れてるわw
マハが拾った子発覚ならバヤンフトも無罪なりそうだがサイコパス退場!
料理してるヨンビス可愛すぎ! ワン・ユ立ち聞きでマハ実子なの知っちゃうとは

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 16:59:30.51 ID:Wf/AiB36.net
イ・ドクファの娘さん、地味なのに映り過ぎる。( ›_‹ )

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 17:58:23.39 ID:EK7mthKr.net
関西ローカルのサンテレビ(月〜金で昼1話ずつ)は47話まで終了、残り4話
最近セクシーな髪型ムソンさんが気になる、コルタ何してるの?
ペガンと比べりゃ今思えばヨンチョルのほうが能力のある者を重用してたか
ヤンは陛下を外に連れて民の声や困窮ぶり見せようとしたかも知れんが
そんなことより「陛下、愛してます」とか女の武器もっと利用すればいいのに
ヤン摂政なるとさっそくの財政トクマン、軍事パク・プルファの高麗人事w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 05:56:07.92 ID:Kt8kfxKu.net
ソ尚宮からはマハ出自を陛下に言えなかったのね
ヤンはメバクからペガンに大金で買われた恩、知らず
タルタルが陛下に見せたペガンの人種差別帖は後にナ千スが政策実行した
結局ワン・ユはタルタルと会った?
タンギセずっとワン・ユ警戒してたのに最後も偽メバクに騙されてた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 22:00:53.20 ID:+NB+FPwS.net
ワンユあっさりやられたね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 04:01:18.41 ID:zgLmnJWo.net
初回の結婚式のときにいたワン・ゴはいなかったね
チョンバギはらしい死に際セリフだった 
ムソンはワン・ユが突っ立ったままなので無駄死に感が・・・
ハ・ジウォンが浅野温子ばりの髪かきあげ久々にやってくれて綺麗だった
ここまで死人出ちゃったら最後はヨム・ビョンスが元皇帝の座に就く
勧善懲悪ではない高麗サクセスが見たい!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 23:41:36.48 ID:peJTqG53.net
終わっちゃったなー
チャン・スニョンは巻き添えで死んだ感・・・
これまでコルタの金の使い道は何だったのか気になる
いい大人の陛下がヤンに耳かきしてもらってて情けなかった

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 14:16:18.77 ID:lTn6e19F.net
鎧のリサイクル

http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2013/1127/IE001649026_STD.jpg
http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2013/1127/IE001649030_STD.jpg

http://m.ohmynews.com/NWS_Web/Mobile/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0001930794#cb

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 17:21:12.96 ID:FMOoYoru.net
チュモンの衣装だったのか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 10:48:16.27 ID:YKjO4qvH.net
ぺ〜ハァ〜

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 04:49:23.41 ID:YyIdWfd0.net
>>195
確かに、もう高麗を属国にして長官マハみたいな道もあったろうに

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 23:53:41.24 ID:C385VzTr.net
ワン・ゴの部下だったチョチャムがヨム・ビョンスと
最後まで仲良くしてたのが不思議だった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 21:02:04.41 ID:bVeBdrsq.net
12日からLaLa TVで放送開始ですね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 22:28:34.74 ID:bprh1JZR.net
フィクションなのでドラマとは違う部分ありますが一応、史実の目安で

奇皇后              1315年〜1370年前後
トゴン・テムル(タファン)    1320年〜1370年 1333年皇帝
エル・テムル(ヨンチョル)     ? 〜1333年
ダナシリ(タナシルリ)       ? 〜1335年
ブダシリ(皇太后)         ? 〜1340年
バヤン(ペガン)           ? 〜1340年
忠恵王(ワン・ユ)        1315年〜1344年
トクト(タルタル)         1314年〜1356年
バヤン・クトゥク(バヤンフト) 1324年〜1365年
アユルシリダラ         1340年〜1378年
朱元璋(洪武帝)        1328年〜1398年 元を滅ぼした明の初代皇帝
李成桂              1335年〜1408年 高麗を滅ぼした李氏朝鮮の初代国王

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 10:35:59.04 ID:L5YHOZIJ.net
アマプラで視聴中です
ヤン相当早産しかも自力でとかもうね…ご都合主義にもほどがあるっていう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 12:10:40.73 ID:f/rxYd8U.net
一応尼さんから譲り受けるとき早産だった話あったからいいんじゃないかな
側室候補(23~4話あたりだったかな)でまたやる気になったヤン眼力すごい笑
今でいう非処女だけどその辺はまあお約束なので。。。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 02:49:48.63 ID:FklamuIL.net
チ・チャンウクは一発百中

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 14:11:05.37 ID:hzgeWm8X.net
拷問されても可愛かったヨンファ
♪〜胸毛〜皿ごと食ったの〜?〜♪

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 17:57:18.40 ID:YxxizC4E.net
そもそも皇帝の妃が他の男との子を産んでるという史実無視の荒唐無稽な脚本がこのドラマをつまらなくしてる原因
いくら奇皇后が憎くて高麗王と愛し合ってた設定にして韓国人視聴者を納得させる目的だったとしてもこれをやったら恋愛ドラマとして成り立たない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 18:37:26.62 ID:hPNUcVm6.net
関係ないけど
ワンユ役やってたジュジモン、結婚おめでとう。
幸せになれ!!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 21:19:05.22 ID:+0NK4JVp.net
ぺぇ〜ぱぁ〜


キャハッ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 00:16:28.90 ID:x0MHobpX.net
見始めて間もないんだけど毎回ラストスンニャンの眼力で終わるのなんなん?w
そういう芸風のドラマなん?笑えるんだけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 18:08:26.63 ID:hbL1YMJh.net
>>671
ピョルできればパクオジンの子どもにして、例のくだりでヤンと逃げた設定にしても良かったのかなあなんて

あとヨンビスは王様と片田舎あたりでうまくいけば救われそうな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 22:02:42.81 ID:HgU7P3Pc.net
主だった似てる・そっくりさん
スンニャン(キ・ヤン):指原莉乃、本田望結(男装)
ワン・ユ:キムタク、尾野真千子
タファン(陛下):フリーザ、金子昇、故・三浦洋一(俳優)
タナシルリ:若い頃の高岡早紀
皇太后:若い頃の藤圭子
タンギセ:海老沼匡(柔道)、R・バッジョ、太田光
タブジャヘ:伊調馨
ペガン:松井大輔(元日本代表)
タルタル:生田斗真、小室哲哉、ザーボン(フリーザの手下)、織田信成
ワン・ゴ:ティーバッグ
パン・シヌ:さまぁ〜ず三村
チェ・ムソン:若い頃の古谷一行
チョンバギ:遠藤保仁(元日本代表)、ミサイルマン岩部(チュルク時代)
チョチャム:青木崇高(優香の旦那)
ヨム・ビョンス:若い頃の石橋蓮司
パク・プルファ:関本賢太郎(元阪神)、LUNA SEAの真矢(ドラム)
コルタ:福留孝介(中日→メジャー→阪神)
トクマン:若い頃の江守徹
ホンダン:若い頃の岸本加世子、イ・ドクファ、山本美希(NHKアナ)
ヨンビス:新垣結衣
スリ(ヨンビスの部下):西川きよしの次男
フクス(メバク商団):オール巨人師匠、澤穂希
ソ尚宮:坂本冬美
バヤンフト:本田翼
マハ皇子:やしろ優、橋本真也(破壊王)
オガン(三公):故・成田三樹夫
ソルトガン(三公):山川穂高(西武)
ウォンジン:富樫勇樹(バスケ)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 22:08:44.41 ID:HgU7P3Pc.net
ヨンチョル、チャン・スニョン、ヨンファ、マクセン
主要キャラながら見つからず・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 12:21:39.77 ID:YjuNTf8h.net
ヤンとタファンを純愛カップルにしておけばこのドラマはもっと深みが増してた
他の男と関係して子を産んでたなんてゲスな話は要らなかった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 10:20:26.10 ID:nzbHm0Kq.net
ワンユとスンニャンは相思相愛だったじゃん……

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 12:13:06.32 ID:Z6WFx8WP.net
ワンユのモデルは強姦魔と言われるクズ暴君(「シンイ」などにも登場する)

スンニャンが皇后になるという史実が先にありきの話なんだから
皇后が他の男と一線を越えたとかマヌケな創作をするべきではなかった

これは例えば「トンイ」でトンイが王様と結婚する前に兄チョンスとSEXして隠し子作ってたって話
そんなゲスな話がおもしろい?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 12:26:12.54 ID:Z6WFx8WP.net
そもそもの大前提として史実の奇皇后は、韓国国民から大悪党扱いされて嫌われまくってる人物

それを素晴らしい人間として描けば韓国人視聴者から反感買ってそっぽを向かれる可能性が高かった
その打開策がクズ暴君とクズ皇后を相思相愛にしてしまえという安易な発想だとしたら残念

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 20:33:42.15 ID:7OxlrQYK.net
特定の誰かの腰巾着になるわけでもなく常に綱渡りの人生だった、ヨム・ビョンス

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 12:32:54.73 ID:C2bcmIZj.net
チャンウクの演技がうまいね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 20:42:58.42 ID:XhTa+HW3.net
ワンユとタファンの役
逆だったら良かったのに

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 14:02:34.70 ID:Ps9KeyMG.net
>>270
ヤンはもっと早くにタルタルと手を組んだほうが良かったね
特にワン・ユが元を裏切って敵国に武器を流したりしてた辺りなんかは
ヤンもガッカリしてたし、もう見殺しにしてタファンの信頼不動にする機会もあった
最後までタファンはワン・ユとヤンの事で悩んでたんだし
タルタルがそのへん察知して道理を説けば、ペガンとまとめてワン・ユも葬れた
まあ理想はタファンを傀儡にしてタルタル&ヤンで元を実質取り仕切ると

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 03:17:40.27 ID:5GnZB6iu.net
>>680
元の皇后が高麗人のお古だったら精神的勝利を得られる。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 23:23:44.00 ID:LmAp/r9O.net
ヨンチョルが死んだら隠し部屋や秘密資金わからないって
大金使う時、いちいちヨンチョルが自分で運ぶワケないし、部下に聞けば分かるだろ!
まあ皆56しドラマなんで毎回10人ぐらい全員消されてるかもだが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 21:25:44.79 ID:9AqOfzGv.net
血書を探して皇宮を抜け出した時

タファン「高麗の時と同じ手を使う」

あの人の中には自分の代わりに遺体まで傷つけられた宦官なんて最初から存在しなかったんだな
こういう所がワンユとの大きな違いな気がする

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 06:50:48.44 ID:3NNCmClr.net
タンギセが好き過ぎる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 20:05:03.66 ID:s0gtEJtO.net
>>676
ワン・ゴ:ティーバッグ

もはや人じゃねーし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 00:10:42.20 ID:tAZKJQtC.net
ヨンビスは最後まで残ってほしかった
隠れ里とかでいいからさあ。。。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 08:08:02.82 ID:/uddnVO5.net
わかるー
尼さんみたいになってほしかった
そこでワンユを偲ぶ、みたいな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:58:36.87 ID:tuPng4vc.net
分かってたけど寂しさのある終わりだったな
それでも陛下やタルタルなんかは史実より綺麗に終われて、これはこれで救いなのかも
でも皇太后派排除の大粛正が衰退にモロに影響してそうで、あれ実は失策だった…?
というかこうなるとこの物語内でヨンチョルやペガンを排除したことの意味って
何だったんだろなとなってきてしまうな…
あとヤンの権勢を振るう行動がエスカレートしていって
痛い目見る展開があるんだろうとハラハラしてたけど、案外それはなくてちょっと驚いた
でもヨムビョンスが若干代弁してくれた気もする

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 18:15:03.89 ID:rQu9Nysd.net
ヨムビョンスの最期の言葉と似たようなことをまだスンニャンだった頃に言っていたな
もし何かが違ったら同じような道をたどっていたのかもしれないと考えさせられた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 19:01:19.11 ID:Pz1Mi0Xy.net
ヤン結構あっさり男時代を忘れたね
ベタだけど男っぽい振る舞いが残ってて雑用の同僚にドン引きされたり
側室教育の頃まで抜けきってなくて、ペガンやタルタルに
本当に大丈夫かなこいつ…みたいな反応されたり
そこから努力して立派な候補になったりとか見たかった
折角設定作ったんだしもっと粗野な育ちをキャラに使って欲しかったなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 01:08:45.11 ID:el8cpWYK.net
超絶個人的にだけどタルタル生き延びて経年でヨンビスと仲睦まじく子孫残してほしかった
チャンウクとハジウォンのドラマは分かるけどそんなのもあっていいんじゃないかなあなんて

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 22:31:32.68 ID:haZLmVhU.net
来週末でアマプラの見放題終了する

698 ::2019/10/14(Mon) 22:03:46 ID:IvdY16kO.net
>>697
情報ありがとう
今のうちに観ておくことにする

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 03:40:51.37 ID:FrM5eiMv.net
チチャンウク出てるのに気づいて
LaLaでやってるのを30話くらいから見始めて今43話だけどやるせない話だね
チャンウクが綺麗で見ちゃうけど王様含めみんな根性悪い
…あーいやワンユはいいやつなのかな?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 01:42:54.20 ID:Cpy7ZfKl.net
ワンユサイドの人間はみんなイイ奴設定になってる。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 19:25:06.25 ID:ZapCi05D.net
チャン・スニョンって未亡人皇太后のイロ?
ただの皇太后派と言うには近すぎではと思ったけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 01:32:42.92 ID:85+Jz53q.net
ヨンビスできれば生き残ってほしかった
俳優の都合なのか話数的なのか分からないけど、その辺の農村とかで自由な晩年過ごしてほしかったなあ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 04:41:31.20 ID:ZcYcHFuC.net
>>699
30話に至るまでに色々ありすぎて生きてく為に皆んな根性が悪くなってしまった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 14:46:58.78 ID:5tdKqQDU.net
かなり大雑把な粗筋は見たし
あんな中で生きてくためにそうなってるのはわかる
わかるけどさぁ…

時代劇は人の軽さと敵味方や愛憎の複雑さが見てて辛いし疲れるな
子ども可哀想だった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 14:48:34.76 ID:5tdKqQDU.net
>>704訂正

× 人の軽さ
○ 人の命の軽さ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 01:47:46.81 ID:QSgsCP1l.net
タルタル様の下で働きたい。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 02:17:11.20 ID:YjcVXNnE.net
タルタルも小便にまみれてたんだぜ??
今も韓国のホテルはトイレ洗ったブラシで部屋のコップ
洗ってるけどね


【衝撃】併合当時、朝鮮人は小便で顔を洗い、小便を飲み、大便を食べていた!!!
http://blog.goo.ne.jp/kou1218_december/e/0de2cd94a98b16ee8024ebc3226d15d2

・衛生観念は全く無く、獣に近い
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
 雨が降ると動かないので雨具が無い。 日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲に自慢している。
 要するに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮_人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む。いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、 朝鮮_人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、家の中の物が水に浸るが、洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&VOL_NUM=00000&KOMA=55&ITYPE=0
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&VOL_NUM=00000&KOMA=56&ITYPE=0  

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 04:27:53.36 ID:dZyJiN4b.net
タルタル様は元の人だからもう少し文化的な生活してたと思うよ…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 09:14:55.72 ID:ghjDHah5.net
この韓国ドラマはあくまで中国の話だからな
日本ドラマで例えるなら西遊記みたいなもの

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 08:41:31.58 ID:MylSxkbx.net
悲しい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 20:27:29.53 ID:mLRZtuM4.net
もしかしてヤンは側室になってからもずっと高麗風の服着てたってことなん?
主人公だからオシャレ+いかにもな中国風の服だと思ってたが…
やっぱただのオシャレ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 10:02:10 ID:lZJvRY0V.net
やっと見終わった。
最後らへんでブオーーンって音流れると異様にヨンチョルが恋しくなったわ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 11:12:30 ID:BT0H6Z8u.net
>>712
分かりすぎるw
ブオーンとヨンチョルは最高の組み合わせだったよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 20:01:10.83 ID:l3Ylxxhs.net
最後どのくらい時間たってるのかな
タファンだけハッピーエンドだな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 20:43:35.30 ID:ITV+m3+d.net
史実を参考にすると二十五年くらい
皇帝は二十五年死にかけのまま…
だから多分リアルに考えちゃいけないとこなんだろうw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 17:46:29.89 ID:oJEYdQZq.net
出てくる女性のキャストが全員美人で目にやさしいドラマだわぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:26:09.30 ID:y4aTtybx.net
ペクジニちゃんが庶民派料理を食べまくるドラマみちゃったからタナシルリが可愛く見えてしかたないわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 19:10:59.64 ID:bpkYahOv.net
ペガン将軍最初嫌いだったけど段々好きになってきた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 20:03:16.64 ID:p8aTXcHb.net
最後の辺でまた嫌いになるよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 00:32:41.49 ID:tE7WHHrC.net
タンギセが最初好きだったけど段々情けなく見えてきちゃってダメだった
親が憧れで自分も外面はキリッと見せるけど内面は弱くてマルフォイと一緒だなと思いながら見てた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 01:12:30.87 ID:rtgqomrQ.net
タナシルリちゃんもう最後のほうで呪術に頼らざるを得ないほど
おかしくなってるの逆に可哀そうに思えてきた
途中ワンユに惚れられてると勘違いしてるあたりから可愛く見えてな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 21:14:45.14 ID:tcxowf6Q.net
数日かけて一気に見たけど寝る暇削って見るぐらい面白かった
ただ不満はやっぱコルタが悪役だったのは好きなキャラだった分
ちょっとリピートで見るには辛いかな
終盤あたりからタファンが堕落した要因もコルタが担ってしまったし
後はタルタル×ヤンが最強タッグだった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 00:58:30 ID:X3sB3JEY.net
ドラマガイド買ったけどかなり良いね
強いて言うならヨンチョル役の俳優さんのインタビューが欲しかったわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 01:29:43 ID:uswe/W/R.net
あのインタビューってBOX特典からの切り抜き?
インタビュー見たいけどBOXまでは手が出ない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 15:42:01 ID:oC8CzCpX.net
久々に見たけどヤンは男共とコミュニケーションしなさすぎる
肝心な事はなにひとつ話し合わないで自己解決するし愛情もちゃんと気持ち伝えてあげてほしかった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 03:54:42 ID:WqCkE17/.net
マハの子役カワイくない…
ヨム・ビョンスの子供時代みたいな顔だな!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:55:41 ID:FYEMfRci.net
ワンユ役の人なんかやらかしたみたいでYouTubeの奇皇后動画とかでも叩かれてて笑う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:51:29 ID:Qiivlq5E.net
最後がちょっと雑だね
おもしろかったのに
チャングムを越える名作にはならなかった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:00:18.42 ID:VMBnpQg+.net
あと高麗の側室の子に継がせたくないなら側室事態をよそ者にしなければいいのに 側室OKなら子供は家臣までしかなれないとか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:21:48.88 ID:5Kwl1Heo.net
滅亡寸前だからガタガタだったんだろうね。
よそ者入ってやりたい放題

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:45:18 ID:3fCj1GRH.net
高麗人だからっていうのは特に皇太后の場合坊主憎けりゃ袈裟までというか
ヤンに難癖つけられるポイントとして使ったんだろうな
元はオジン様推してた張本人だし、気がわりするまでは高麗人でも別に良かったのかも

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:53:38.92 ID:VCa+z6F0.net
貢女として連れて行かれても韓国で当時の最下層の朝鮮人として生きるより楽そうなのに
一体何であんなに嫌がったのか
死んだら意味ないじゃん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:55:42 ID:/wBIrTsZ.net
>>732
あんた心ない人やね、そんなこと人前で言ったらアカンよ。
本意で貢女になったわけではないよ。慰安婦も同様。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:54:59 ID:nOnW1wWB.net
タンギセ側室ルートが見たかったー
母と父の復讐のためなら一番楽なルートじゃない?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:00:40 ID:BzptnbHM.net
貢女が祖国へ帰れば還郷女(ファニャンニョ)と蔑まれた
操を失って故郷に戻った女性という意味

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:51:20 ID:+Y7vPL1l.net
これが好きで好きで今でも一日に一回はお気に入りで流れてる

Soyou - 一度だけ
https://youtu.be/zAOR7DdlLw0

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:26:27.58 ID:sKKBk8C8.net
ワンユに同情するのは韓ドラ初心者
経験が足りない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 20:20:30 ID:p2MCNy29.net
ワンユおっさんすぎ
あと泣き演技下手

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:45:32 ID:mon5ZLO/.net
奇皇后3大泣ける場面を決めたい。

1番はタファンが雨の渡り廊下でトクマンから本当の病状を聞かされるシーン。
2番はスンニャンがピョルを探し求めて川に入って泣き叫ぶシーン。
あとひとつは?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:20:19 ID:0dFRg814.net
>>739
マハの遺骨を抱きしめ、「私の息子」と声を上げて泣くヤン
激しい慟哭が、観る者の胸に刺さる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:00:44 ID:cxSSSvM5.net
一番泣いたのは膝枕のあの場面

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:09:48 ID:Eu16UwvT.net
>>739
パク・オジンら高麗の仲間がみんな殺されてしまうシーンも泣いた

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:48:04 ID:A2bh6B6t.net
もう細かい内容覚えちゃいないが>>740とも少しかぶって
パッと浮かぶのはワンユと死ぬのが決まったマハ皇子が会話してた感じの場面

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:14:03 ID:RiiTtB23.net
タルタルがペガンを斬って死なせてやったシーンだな
異論は認める

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:50:08 ID:1tgKzdP+.net
>>744
タルタルに「私が丞相のようになったら、そなたの手で殺してくれ」と言っていたペガン
その言葉が、後に……

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 01:56:43 ID:in+wEgeS.net
https://youtu.be/spNGz9jf_xI

ユ・イニョンさん
http://newsimg.hankookilbo.com/2020/01/20/202001201932019028_1.jpg

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 03:27:46.64 ID:ocGLFdXW.net
キングダムの山の民の首領もイニョンちゃんで実写化して欲しい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:03:49 ID:+XW/o1ZL.net
>>746
ユ・イニョンが好きなら三銃士おすすめ
そうとう綺麗

キ・ジャオ長官も出てる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 11:14:24 ID:zlNK8KGn.net
>>746
スエの仮面だといちいち衣装がエロい
映画女教師もエロい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 23:39:21 ID:zan/0+V6.net
>>707
道路がウンコだらけなのは馬車文化の国なら当たり前
ニューヨークだって19世紀末まではウンコだらけだよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:32:31.24 ID:4U6Kp00M.net
タナシルリって語呂がいいよなw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 04:45:10.18 ID:SCQb+xvd.net
ヨンファ美人

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 00:20:38 ID:9ZuOsffY.net
昨日、テレビ愛知最終回だったよー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 06:41:44 ID:2UAKnhbZ.net
観てましたよ。ガンダムみたいに一気に大勢が死んだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:22:34.09 ID:bEyWurWf.net
8月31日(月)〜「GYAO!」で無料配信が始まるよ
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00025/v12985/
半年ぐらい前はAbemaでずっとやってた印象あるけど
たぶん同じで字幕・ノーカットの1話60分ぐらいのやつかと

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:57:24.96 ID:QgMwmy8v.net
やったーーーー

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:09:39.67 ID:Vb3WRSAz.net
スンニャンかわいいよスンニャン

個人的にはスピンオフでヨンビス生還ルートからの余生をやってほしかった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 19:35:27.40 ID:+33/Sxlu.net
ギャオは月〜金で1話ずつ更新されてますが、そろそろ第1,2話の視聴期限は1週間切ってるので気を付けて〜

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:45:26 ID:7NJtQcU6.net
スンニャンとワンユが子作りした時点でNG
スンニャンとタファンの純愛ドラマで作り直してほしい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 02:42:54.44 ID:0ccpArKr.net
gyaoの第8話、副題が「合歓(むね)の花びら」になってるww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 05:08:35.02 ID:T5kFphaj.net
ジウォンちゃんをめちゃくちゃにしたいね(;´Д`)ハァハァ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:26:23.71 ID:QRYvrW2O.net
スニャンに中出ししたいよ(;´Д`)ハァハァ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:37:27.90 ID:RnGVQ5EB.net
「中国皇帝の妃に隠し子がいる」というのは絶対にやっちゃダメな歴史改変だわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:02:03.86 ID:keIXnvba.net
バヤンフトが毒を飲まされる場面、地上波の放送だとカットされてるの?
テレビ埼玉やテレビ東京で観たことあるけどどっちもマハの死→皇帝の興徳殿監禁→丞相
がおびき出される、でその場面が無いんだけど。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 07:40:52.62 ID:lt724eXz.net
>>764
>バヤンフトが毒を飲まされる場面
昨日見たけど確かに無かったw
バヤンフトの廃后シーンもカットされてたよな・・・。

テレ東・テレ玉ともに大事なシーンをカットするんじゃねーよw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 11:20:56.64 ID:/QnP3i0E.net
j:comのはフルバージョンやな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:11:32.44 ID:lt724eXz.net
そうなのか・・・
そういうのを地上波でも流して欲しかったw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 09:27:42.60 ID:w9AVAzC+.net
jcom以外のケーブルテレビ会社は他の韓ドラも、だいたいカット入れられてる。
フルバージョン放送してるのはjcomだけちゃうか。jcom以外でフルバージョンみたいならネットフリックスとか別の海外ドラマ専用のチャンネルと個別契約して視聴するしかない。

チャンネルセット契約のBSテレビ放送は1時間以内にされて必ずカット編集入ってるぞ。
うちも前はj:comやって今イオ光に変えたらイオのBS放送全部カット入ってる。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 09:43:44.30 ID:/fnZlHi0.net
アマプラはノーカットだったと思う

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:41:19.95 ID:kIN+Q0BB.net
ネフリもノーカットだったよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:27:33.12 ID:t+lqGp89.net
別料金かかるのはフルバージョンで観れるって事や
契約とセットパック放送チャンネルのBS放送のがカット編集入ってるって事
奇皇后に限らずの話

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:27:57.62 ID:t+lqGp89.net
理解したまへ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 00:46:04.12 ID:Xm8fpn0n.net
破綻ワロタ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:36:50.32 ID:a74/Qr0Q.net
モブ探しが面白い。タプジャへ隊に居たかと思ったらメバクだったり。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 13:10:49.75 ID:kdHikmVp.net
なんか男装やめてから一気につまらなくなった
韓国のドラマって惹きつけるのは絶妙にうまいけど文化の違いか父親とかあっさり殺して退場させるし萎える
殺さないと復讐がたぎらないと勘違いしてる。あの父親を殺すにしても後半にすべきだった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:46:09.97 ID:fu7dPcUy.net
ハ・ジウォンは演技力高いよな どんな役でもそつなくこなす
ハ・ジウォンだけじゃなく韓国俳優は総じて演技力高いんだよな
俳優学校を経てデビューしてるから演技力高いのかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:08:22.64 ID:b5dIhDiL.net
今の日本の役者に大根役者ばっかりやからよけい目立つ。
昔は厳しい監督も多くて大根役者は使われなかったけど今はモデルでも芸人でも人気さえあれば誰でも使うし最近の若い監督も役者に気を使って演技にユルユルなのが多いから日本のドラマもつまらないのが多いのも事実。
その点、海外は監督も役者もプロのビジネスとしてやってるから視聴率ないと、すぐに容赦なく打ち切りされるから、その辺が日本との違いやろな。ドラマに芸人使うとかドラマのイメージ的に萎えるよな。普段から幼稚なネタやってる芸人がドラマに役者で出てくるだけでもドラマの質が下がるよな。ドラマでも映画でも凄く繊細で少しイメージ変わるだけで陳腐な作品になってしまうからな。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:31:54.33 ID:7aabQ83y.net
いやいい役者はいるんだよ
ただ事務所の力がな
もう吉本とかジャニーズだけはこりごり
あと子役の事務所な
NHKまで使うからな、あの子役学校出のやつらだけは見たくない
むかし演出家に子役学校出だけは絶対使わない人もいたからな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:26:13.42 ID:TIQxLC/Z.net
この人ほかのも見たけど同じような役だね
向こうでこのイメージが定着してんのかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 10:06:57.70 ID:TuMTGOrO.net
タファンにイライラするけど後半は変わるのかしら?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:11:36.60 ID:pHKh7byL.net
変わらないし何なら酷くなる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:31:13.28 ID:8RqLuXFn.net
タファンがヘタレなのは物語上重要要素

アホな子だけどチチャンウクだから似合って可愛い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 02:03:45.55 ID:f2ERf7x6.net
近年作だったらタルタルとペガンでワンチャンほしかった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:56:34.54 ID:tmRhVd/2.net
深謀遠慮で動きだましだまされるのが当たり前の世界なのに
恩義を忘れない義理人情に厚いペガン将軍かっこいいな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 16:41:22.46 ID:BImqVHVQ.net
タナシルリが重ねた悪事は到底許されるものではないが
育った環境が人間性に大きく影響することを鑑みたら同情の余地はあるよな
それにタファンには全く愛されず冷淡に扱われてる
誰でもこんな境遇にいれば心が擦れてしまうと思うな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 17:06:21.87 ID:Y6n0zOTa.net
スンニャンにいいようにやられるヨンチョルは何が優れているのかわからんな
皇帝を上回る権力を手に入れられた謀略策謀に長けた武将だったはずなのに
スンニャンの恐ろしさを見抜いていたタンギセのほうが賢そうにみえる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 22:13:57.33 ID:mphAfa/H.net
さっさと殺さなかったのが敗因だろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:39:20.55 ID:l0riXeFI.net
それな
このドラマの胸糞展開はさっさと殺さないところ
しかもクソたちを美談に仕立て上げるお国柄の屁理屈が日韓関係の壁そのものだった。
ソ尚宮やヨンファ達なんかクソすぎたしタファンなんか常に目ん玉充血しててウザイしな
パヤンフトごときに画策されマハも死ぬ
王様に子供いること隠してるのも違和感すぎるしタルタルというキレものですらコルタに気づくの遅すぎだろ!ってくらい無能ばかり
ベガンなんて独裁者にならないお!ならのすんなりクソキャラで制作陣のご都合主義全開だったわ。
ヨムなんて1番最初に殺しておくべきなのにみんなスルーして全く野放しアホかと。
とにかく死んでほしくない人が死んでいくってのに釘付けとなる。感想は階級差別が蔓延る時代で高麗の妻なんて娶っちゃ国が滅ぶってことか。皇帝がダメすぎてストレスと喪失感が3日くらい残るクソドラマでした

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:40:21.05 ID:l0riXeFI.net
ならの
からの

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:54:50.36 ID:g2rUk1ab.net
週明けにオジンが生き返る

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:24:53.37 ID:l0riXeFI.net
ヤンそのものがクソすぎた、あれこれ策を練る割には皇帝陛下放置しすぎで全部裏目に出てる
こんなドラマでヒットするんだからアジアのマーケティングはチョロいなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 12:25:56.42 ID:l0riXeFI.net
だいたいタルタルなんで茶髪やねん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 14:21:50.98 ID:l0riXeFI.net
しかしヤンイの超絶サイコパスは隠しきれてなかった

元カレ殺した今カレに対して、わたしのためにやったのねで抱きついてたけどゾッとするわこーいうタイプ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:12:39.24 ID:rUBP1FRO.net
朝鮮の民を守る!などと抜かしてた割には終始おんなの尻を追いかけます無能な王様。そりゃ死ぬわと...振り回された家臣が気の毒でしたね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 15:17:40.74 ID:rUBP1FRO.net
このドラマは韓国が昔から独立国だったと中国や世界に向けての政治を絡めた歴史工作てんこ盛りメッセージだった。高麗は元に80年間支配されてたのに。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:21:23.80 ID:9ZMd0CbI.net
独立してたことあったっけ
百済とか新羅を朝鮮としたいなら別だけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 11:37:48.27 ID:uxgDyP7h.net
高麗って実際こんな立派な建物あったの?後宮や両班たちの衣装も色鮮やかで凄い裕福に見える

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 12:58:21.39 ID:Y6cBQnXN.net
キムスロの時代ですらあの鮮やかさだしドラマだしね…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:27:41.37 ID:V4OqLHPK.net
ヨンファかわいい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 14:52:29.74 ID:FFS0n2MP.net
今日も明日も放送ないのか‥‥(*_*)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 04:44:51.10 ID:DlUCHIuj.net
ヨンビス〜〜〜〜〜ゥ!!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 10:24:56.58 ID:QvRHCh/B.net
みんな死んじゃったなw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:48:42.89 ID:ipjHjqQ9.net
タルタルが浜口京子に似てる
このドラマでタルタルが一番好き
次がタファン
ヤンに一途すぎるわ
多分タファンの人生の中で唯一心を許せた存在がヤン
ヤン一人だけ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:42:48.35 ID:uO2sbTzl.net
チ・チャンウク、よくこの仕事うけたな
哀れでしかない、も少しましに描けなかったものかね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 00:47:34.55 ID:rm4gxKDO.net
チャンウクで良かったけどなあ
あの悲しげな表情がたまらない笑
ヒーラーやペクドンスみたいな如何にもチャンウクのためのドラマより各キャラが立っていて見応えあったし
チャンウク自体は好きな俳優さんです

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:08:48.51 ID:Q9oNGSgG.net
>>804
あんな頼りない皇帝が、ヤンの初恋の相手ワンユを殺した皇帝が、最後みんなに好かれて終われたのは役者さんの演技力だと思う

ドラゴン桜の藤井くんがドラマとはいえあんなに序盤バッシングをうけてたのに、終盤には一番の愛されキャラになってた
この後どんなに良い人になってもこれだけのことやったからもう挽回不可能だよと言われてた中に見事に覆してきた
役所さんの演技力が素晴らしかったからだと言われてる

チャンウクも同じで母性本能をくすぐるような、孤独で真っ直ぐな役を見事に演じきったと思う
最後皇帝だけ幸せに死んで行ったのも良かったと思う
まわりに振り回された人生の中、最愛のヤンの膝の上で最後を迎えるという

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:21:44.36 ID:t16sTuXQ.net
20話までみてるが陛下に苛ついてしょうがないスンニャンスンニャンスンニャンのアホぼん
小学校低学年のお子様がママンとられたくないやだやだやだーに見えて仕方ない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 18:41:17.06 ID:hTe6jWzf.net
そら昔の皇帝ってわがままやろ。自分の言う事きかん奴は殺すぐらいなんやから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 23:44:17.76 ID:XaXqmkYy.net
>>751
田無瑠璃

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 05:16:51.97 ID:9GrhJcRt.net
陛下の役の人 チ・チャンウクさん
ものすごいイケメンだよね

ハ・ジウォンさんは男装してショートの髪型してる時のほうが可愛いな〜

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 07:21:57.80 ID:smvQ6Hea.net
純一くんいるかね?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:53:46.67 ID:Vkg1SAJl.net
ハジウォンて奇皇后しか見たことないけど
何気にすごいな、ほんと大昔から名作みんな出てんじゃん
あまりに昔の人で、ほんと今は年食っておばちゃんだな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:58:37.55 ID:hd9DYCGC.net
地味に気になったのは復位5年の間ワン・ゴはなにしてたのかってのと
ワン・ユの正妻のヨンチョルの姪?はどうなったんだろう
あとヒロイン傾国にしか思えなかったな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 10:46:08.05 ID:FhCvJ5QA.net
チャンネル銀河で始まるな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:14:46.35 ID:fhcX+Ojh.net
ちょいちょい笑いどころのあるドラマだけど、一番ツボったのは後半、瀕死のワンユを背負って逃げてたチョンバギが転んで、ワンユがゴロゴローって斜面を転がり落ちてくシーンだったわ
部下がトドメ刺すような真似してどうするwwって
日本のドラマだとあんまこういう展開ないから新鮮でお腹痛かった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:12:19.42 ID:eeh+VVwm.net
チ・チャンウクのはいつもチ・チャンウクばっかりで好きじゃないけど
これはいいな、ハ・ジウォン主演だしな
チャンウクが新鮮だよ
ジウォンとは一回りくらい違うのかな、大先輩でしよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:33:44.66 ID:wPauIVhR.net
チャンウクって人気俳優なんだな
知らなかったわ

最終回で「ヤンの兄を連れてきては?」とパク内官に言われ
「兄?」と思案顔で終わったシーンがあったけど
あれ、なんだったんだろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:39:51.43 ID:wPauIVhR.net
ヤンと同時に選ばれた側室たち
結局皇帝に相手にされず
子を産むこともできず
ずっと飼い殺しみたいになってて可哀想だったな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:43:22.04 ID:BmXWdrLE.net
>>816
チ・チャンウクを初めて見たのがNHK BSで奇皇后を放送したときで
それ以来チャンウクの他のドラマを見たことがなかったので
私の中では「チャンウク=無能で優柔不断(優しいけど)」のイメージが定着してしまった
(当時俳優さんの名前も認識してなかった)
去年コンビニのセッピョルで久しぶりにチャンウク見た

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:00:04.17 ID:8k+tiSkb.net
1年半前>>755にもやってたけど、1月14日(金)から「GYAO」で配信が始まるよ
https://gyao.yahoo.co.jp/title/5f759d3c-fbda-4b12-b46d-8d906467b98d

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 07:29:18.69 ID:V6LJaPvX.net
昨日から「怪しいパートナー」見始めた。
スーツ着ると玉木宏みたい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:33:27.48 ID:4JxFAMMp.net
京都の方からきました

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 21:54:03.13 ID:R+SWufuF.net
>>820.
ホントだ始まるね
だいたい2年近くかか再配信まで
ファン・ジニ見たいけどあと一年は待たなきゃだめだな
奇皇后見るの久しぶりだよ
チ・チャンウクが情けなくてかわいんだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 15:58:52.05 ID:5eJ4EKMu.net
ピョルがかわいそうだよー!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 03:39:10.04 ID:cwEij2Ml.net
タファンってスンニャンの愛が欲しくて狂っちゃったってこと?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 11:42:10.62 ID:EbXaQ3LM.net
自分に自信がなくて
周りの言いなりになるしかなくて
酒に溺れていったのでは?
途中から変な薬飲まされてたし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 03:26:10.26 ID:pqe3h3ru.net
>>820
字幕、月〜金更新で各話の視聴期限は2週間のようです

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 12:22:37.48 ID:S5NI4BDb.net
毎日更新はスケジュールきついね
なかなか着いていけない
他で面白いの始まるとそっち見ちゃって結局見れないんだよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:51:24.79 ID:BAfkCNEx.net
懐かし久しぶり見た

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:16:59.49 ID:dBj2PYM8.net
うちんとここれが終わってチャングム始まったわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 11:58:24.46 ID:tRfnhD+G.net
コンビニのセッピョルで
またおバカ役やってるチャンウク
可愛い

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 10:50:55.57 ID:FDo9Tz5c.net
これやっぱり何度みても面白い
チ・チャンウクはコメディとかじゃなくてもやっぱりカワイイよ
ヤンがうまくいかなかったときの皇帝のなさけないったら

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 02:33:27.11 ID:rPk15x8o.net
ちょっと皇后ダナルシリにも同情する

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 05:11:16.32 ID:Rokw0FQ3.net
まだ途中までしか見てないけど
側室になったヤン 
ワンユが偽証したと誤解したとしてもワンユを睨むなよ
ワンユに対してまで不遜な態度なのが嫌
上の立場になったとしてもせめて目付きだけは敬愛や申し訳なさを残して欲しいもんだ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 05:19:01.82 ID:Rokw0FQ3.net
今35話くらいまで見た
撮り溜めててずっと見れなかったのが20話くらいから再開したら面白くて朝まで見続けてしまった
ヤン役の女優が美人というわけじゃないけどすごく魅力的だね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 12:10:38.04 ID:d5ArmRJQ.net
この女優さんそうとう昔、2000年以前から役者してて古い
この撮影当時もう30半ばすぎ
これでも若い頃はきれいだったよ、ただしガタイはでかいけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 17:33:31.00 ID:9vNFt7MK.net
>>836
30代半ばでこの美しさ、相当な努力をしてますね
なんか上から目線なのですが
あなたは30半ばのときに人目に耐えられる容姿をしてたのかね、芸能人としてでなく一般的にでも

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 00:17:42.18 ID:yzC7Ag8I.net
>>833
処刑された最初の皇后だったら全然可哀想じゃないよ
罪も無い人を何人残忍に殺したか
最近の韓ドラは甘いから心配してたけどキッチリ処刑してて良かった
ザマァと思ったわ
あれを生かしてたらその後もどれだけの人を殺してたか
女優さんは片目が一重だったり二重だったりよくわからない目だけどすごい綺麗な人だったな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 01:34:37.39 ID:PLK7dBYs.net
ドラマ的にきっちり処刑というか元ネタで処刑されてるからね
最初に出てた案の毒殺だったかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 07:09:57.46 ID:W8idnQ2Z.net
このドラマの感想文に、史実について触れてるとこがあって
奇氏は寵愛を受けて皇后は子はいなかったって史実書いてるのを見たけど
どこまでほんとなんだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 08:43:11.31 ID:aRyqS+nu.net
>>836
ハ・ジウォンは時代劇だと
2003年のチェオクの剣
2006年のファンジニもオヌヌメ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 08:44:08.05 ID:aRyqS+nu.net
安価ミス
>>835だった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 13:42:11.83 ID:IMx5TyKd.net
>>836
20代にしか見えないね
今日からBSでまた始まるから見る
10話からしか見れてないから
チャンネル銀河と比べたらだいぶカットされてるのかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 13:58:21.04 ID:IMx5TyKd.net
42話くらいまで見たけどいきなり5年後って
5年もタンキゼとかの動き無いのかい
ヤンは莫大な金手に入れたはずなのに動きが無い
一枚の密書だけでタファン?は頭おかしくなってるしマハは性悪になってるし
次回この5年の動きがわかるのかな
メなんとかのお頭ってヤンを助けてた宦官じゃないかと推測
血書持ってた前皇帝の側室があの男がまた来たと言って布団かぶって怖がってたから何かあると思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 15:35:06.76 ID:KIyJn4i8.net
どうなるか、それはタイトルの副題
ふたつの愛 涙の誓いが すべてを物語る
楽しみは今後にとって置きなさい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 05:40:27.24 ID:Rd8Drlvy.net
ハ・ジウォンええな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 08:41:34.89 ID:pknqYifj.net
奇皇后ははじめ長いと思ったけど
半分すぎてからが奇皇后だった(語彙力

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 08:46:23.26 ID:eNvzx/Ew.net
異議はない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 11:37:16.97 ID:jwzTZFok.net
>>848 は>>846 ね

>>847
後半、上までのし上がってくのが最高面白いよね
wiki調べだけどほんとに最後は相当権力あったみたいね、ドラマと違って贅沢もして

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 04:17:03.78 ID:YbL20+zG.net
ヨンファが殺されて城から遺体が出されてキムビョンスが出迎えてるけど
タンキゼの仲間だから追われる身じゃないんか
それにこれから自分と結婚して幸せになるのに自殺したと信じるのが変だな
脳筋か

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 07:27:05.07 ID:0guiHGNl.net
ゴキブリなみの生命力の
ヨンビョンス様をなめてはいけない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 11:22:06.46 ID:YbL20+zG.net
最終話まで見た
反勢力を削いだのになぜ国が滅びる事態に?
タルタルもヤンもペガンなどに比べて政治出来る人だよね
反乱軍の正体もよくわからない
途中までヤンが上り調子でヤンのターンだったからラスト二話くらいはストレスだった
あとワンユが殺された件もイミフだった
マハの件バレるわけないし他にも知ってる人ら生き残ってるし
あれだけ死線をくぐり抜けてきたのに最後の最後に変な理由であっけなく殺したなと
タルタルも皇帝も死んでしまった
何だか虚しい
でも国がテーマだからこの流れは正しいのかも知れない
ヤンも皇帝も若かった頃のシーンで閉めたのが泣けたわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 11:36:10.20 ID:YbL20+zG.net
いくら何でも皇帝が愚か過ぎない?
騙されやすくて最後の方イラついた
愚かなだけならいいが邪魔するし酒乱とメンヘラでいつ発狂するかわからんし
ヤンがあのアホに本気で惚れると思えない
どう見てもワンユやタルタルの方が漢だろ
そしてコルタにはガッカリだわ
ヤンと皇帝を微笑ましく見てた初期とか癒しだったのに実は外道だったとは
でも皇帝役も気弱な演技上手かったし皇太后もみんな演技上手すぎる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 12:28:51.03 ID:YbL20+zG.net
奇皇后はヌルいところが全く無いのが良かった
トンイとかソンドク女王とか上り詰めた後は本人に動きが無くなったり
偽善者っぽくなったり処刑も流刑ばかりでイラついた
これはきっちり血生臭く処刑されるし
ヒロインが悪女と言って良いくらい最後まで手を抜かず攻めてて凄いと思った
女優さんが本当魅力的
スンニャンの時はちょっと福原愛に似てて嫌だったが髪を上げるとキツい目でイカしてた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 23:15:29.48 ID:0guiHGNl.net
史実でも紅巾の乱からの朱元璋の流れで滅ぼされてるからなぁ
まあヤンが良かったことには激しく同意

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 10:03:23.98 ID:Zoj9Zdtz.net
>>854
スンニャンのときのほうがよくない
この人まだまだいけるなと思ったも
ほんとこの作品すごいキャストだよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 14:01:53.24 ID:RaMhbFGK.net
皇帝役のチ・チャンウクも大活躍中だしな
抱かれてもいい(ウホッ‼︎

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 03:48:18.58 ID:St+lrqrl.net
ハ・ジウォン。。。目頭切開しようが、鼻プロテーゼかまそうが、バストアップしようが、どんな改造しようが、あのセクシーな声は最高。朝鮮人で唯一抱きたいアガシだねー。
ましてや今しごろの43歳。イイネ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 04:28:23.38 ID:439vBxdG.net
タナシルリやソンファが可哀想って考えが全くわからない
悪どいことした奴は報いを受けるべき
このドラマは悪人は全員報いを受けてるから見てて気持ちよかった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 07:27:49.54 ID:lca2X8dL.net
バストアップは俺の所為の
可能性が微レ存

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 14:07:26.14 ID:5odnlq7B.net
43じゃ、とうにしごろは過ぎてるやないかい
まあこの43じゃいいかもってのはあるけど
すごい張りだよ
整形はデビュー当時からやってるね
その後も鼻は変えてるし
おれのベストはファン・ジニ
そんときの体付きがすごい迫力だよ、共演のチャングンソクだったか情けなく見えるも

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 18:44:12.78 ID:XMq6XIdp.net
ここまでチョンバギなし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 21:36:02.89 ID:HVlD2jI4.net
バリでの出来事で見たけど顔変わってるの?わからなかった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 04:41:16.83 ID:Og9e4h+d.net
歳とれば誰でも顔変わってくるやろ。例えば子供の時の写真みてから大人になった時の顔見て整形扱いするやつ居るけど成長過程で普通に顔立ちかわるし成長というものを知らんのか(笑)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 07:18:16.85 ID:0UiAFOu8.net
好きか嫌いかでいいじゃない
おれはハ・ジウォンが好きだ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 10:33:50.69 ID:/LGs+40p.net
たくましい女の役しか見た事ない
違うキャラの作品ある?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 11:20:21.53 ID:/6/ZIPGQ.net
おおむかしはおバカ女キャラもやってた
10年前のハ・ジウォンなら食い付きたい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 16:36:59.42 ID:TcNyq5bu.net
ハジウォンのインスタ、最近尖った芸術作品ばっかだけど
今はそっち方面に傾倒してんの?
それとも何かお仕事関係?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 16:50:21.61 ID:st/DEJO8.net
ハ・ジウォンは演技も、セクシーさも韓国女優でピカイチだねー。
若い頃から魅力的だったが、特に巨乳改造後の美エロさは他の人造人間的な改造女優達を寄せ付けない凄さと存在感がある。
マジに側室にして超濃厚に愛してあげたいわw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 21:48:58.62 ID:H+PFkn8U.net
てっきりワン・ユといい感じになると思ってたのに
最後の最後にあっさり殺されるという
あとワン・ユと結婚したヨンチョルの姪っ子だかなんだかはどこいったんだ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 04:30:49.69 ID:GYGS3/Rk.net
ほんと女は国を滅ぼすてのはそうなんだよ
何の関わりもない高麗女が皇后までなるんだからそりゃ滅びるよ
国のためならダナルシリをそのまま皇后にしてもヨンチョルの言いなりになったほうがよかった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 05:43:00.35 ID:ppyShMxx.net
別に高麗女が皇后になったから滅びたわけじゃないでしょう
ドラマではペガンの戦争で弱体化が進んでたせいだしヨンチョルだっていつまでも生きてないから次はタンギセ
こいつもペガンと同じ脳筋だからどっちにせよ滅んでる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 19:39:54.31 ID:rTyDKn2p.net
奇皇后は中国語?話せたんかね
会話なしでも寵愛て受けれるんか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 22:11:50.02 ID:3g8GHITG.net
この時代はまだ皇室はモンゴルに近い言葉でしょ
タファンが文字を読みも書きもできなかったってあったでしょ
あれなんかしら記録があって事実じゃないかな、と言うことは中国語は喋ってないよ
幼いころ部族間を渡り行き来してたってことはモンゴル部族語しか喋ってないでしょ
高官の数は圧倒的に漢民族が多いから記録は漢字と言う不思議な時代
清までくると中国語だけどね
まだアラビア文字に似たモンゴル文字の記録もあるから時代によって違うけど
この時代は記録は圧倒的すでに漢字
モンゴル系ははっきりした統一文字がなかったから漢字に頼るしかなかった
それでもモンゴル文字の記録も残ってるから不思議
たぶん明確な国家機関がなくて記録を高官についた部族単位に任せてたんでしょ
言葉も部族語で同じモンゴルでえらく違うからダナルシリなんかとは話し難かったはず
タファンがダナルシリとあまり仲がよくなかったのもそれもあるかもね
それに比べ奇氏は幼くして貢女でいながら朝鮮族の公用文字の漢字が書けたんだから中国語もすぐだったはず
高麗高官や女官がいたのは事実らしいから、彼らから中国語もモンゴル語も習ったでしょ
その教育が貢女にはあったらしい、女官たちにはね
奇皇后が住んでた地域は中国近くで、奇皇后の実家は金持ち商人だから商人仲間には契丹や漢民族系部族から女真族まで見てたはず
今の国境みたいじゃなく混在してたらしいから一般庶民や商人はね
当時からヨンチョルの部族地域近くにまで高麗、朝鮮系の部族集団がいたくらいだから混在してたんだよ
モンゴルからアラブ近くまで、なんならスラブ民族まで、また朝鮮族まで含めて発音方法がすごい似てるしね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 22:36:10.66 ID:AettXkTK.net
ドラマの中で多くの高官が奇氏についたってのは事実じゃないかな
圧倒的なな漢民族が多くて、後の清王朝まで満州一族に対して反感が多かったってことは
この時代も漢民族系が奇氏についた可能性はあるね
高麗女がなんの関係もないけど漢民族がモンゴル一族に対して憎しでね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 07:17:15.99 ID:LAoTCTcb.net
タプジャヘさんのことも思い出してあげてください

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 08:05:33.39 ID:l/wrHHps.net
タルタルのハ・ジウォンと内緒話しするシーンは怪しすぎるな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 08:25:38.22 ID:NGIYt8yI.net
ハ・ジウォンはタルタル役のチン・イハンと恋仲説出てたくらいだから
まあ皇帝役のチ・チャンウクとも出てたけどw
あれだねやっぱ長い時期一緒にいたりキスすると惹かれるんかねぇ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 09:40:47.67 ID:Qo6g+lq1.net
ひさびさ見て面白かった
3年前の調べで時代劇で視聴数、トンイを抜いて堂々2位もうなずける
チ・ジニ、ヒョジュもチ・チャンウク、ハ・ジウォンコンビの前にはなす術はなかったか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 10:35:56.33 ID:7JOA350F.net
トンイも面白かったけど相当な悪事働いても結構流刑が多くて緩くてイライラした
でも奇皇后はヒロイン自ら徹底的にやるからスカッとした

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 11:12:06.28 ID:wmYy7ZPa.net
キム・ソヒョンさん目当てで見ることにした

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 12:13:38.04 ID:clmy9J8J.net
この人、skycastle にも出てたのか
気づかなかった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 12:42:38.89 ID:oZ8wftFU.net
今BSで誰も知らないってサスペンスドラマしとるよ。キムソヒョン主役で出とるよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 15:38:22.40 ID:x1FECdLH.net
正直、マハが死ぬとは思わなかったw
皇太子の座をかけてアユと争うのかと予想してたけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 15:51:55.32 ID:7NOhUIdr.net
自分もそのドラマでキム・ソヒョンにハマって奇皇后を見ることにした
きれいだよねぇ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 16:54:46.91 ID:bHVr6c/y.net
天海祐希に似てないか?韓国の美魔女

顔立ちが最も派手だなぁと思ったのがペガンの姪だっけか、後半取って付けた様なポジションだったが華は有った
武井咲と波留を足して2で割ったような
最近の画像ググると長野翼に似てる気がする

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 17:55:23.70 ID:dR1Lt20O.net
ダナルシリ役の人、初の大役で次の仕事決まっててもう押してたから
早く処刑してもらいたかったらしくて記事見て笑った

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 23:15:07.10 ID:cIeePgDo.net
ヤンが途中からタファンのことを
本気で思うようになったのがよかった
ただ利用しようとしていた偽の愛が
本物の愛に変わったのがなんとも言えないですな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 01:01:12.32 ID:Q1qosEz6.net
>>886
あの人は杏に似てると思った

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 00:12:07.64 ID:bOGyBSoM.net
ハ・ジウォンの目力すごい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 19:07:04.61 ID:4SLr+RPH.net
もう少しサッカーの試合を見たかった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 23:28:15.47 ID:20UIY01a.net
皇后の結婚式シーンで一番好みなのはバヤンのだった
皇帝&皇后!って感じしたわ
一番省エネでもあったんだけど演出の力だね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 00:26:28.13 ID:JrjYl9dU.net
不遇のバヤンフトさん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 05:07:15.62 ID:spVh6CK3.net
ピョルが一番可哀想だった
自分の母を仇だと洗脳されて育ち
誰からも愛される事なく実の父や母を知らぬまま死んだ
何のために生まれてきたんだろうと思ってしまう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 05:08:16.27 ID:spVh6CK3.net
せめて死ぬ前にワンユが実の父だと知って逝ってほしかった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 08:37:26.42 ID:kZxhWsm9.net
ピョルは2回死ぬ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:46:05.06 ID:S7MMBUzo.net
うん、ピョルが可哀想だったよ

あれは辛かった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 18:34:28.90 ID:Sm7GQSx1.net
今や華流に比べて映像ショボすぎてもうみる気にならないわ いい加減にしなさいよ 20年前のドラマかよと

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 08:10:50.04 ID:piiOpu8R.net
煽りチョンバギ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 14:07:55.00 ID:IeruFFET.net
中国ドラマには中国らしさや莫大な資金源が在るけど
其れ其れ違って当たり前だし、魅力や学びが在れば
比べるべき必要なんて無いわよ

華流ドラマ見てても、目を背けたくなる演出や退屈で寝てしまうシーンも在ったりするしね
勿論、韓流でも。

このドラマ数年前オンエアと2度観たけど
繰り返し観ても飽きなかったわ
毎回ではなくとも、学ぶべき知識や説得力あるセリフに出会えたら、それだけで
見る価値あるしね

ワンユの【決して、悔やまず苦しまず
選んだ道を振り返らずに生きていきます】みたいな台詞を側室の道を選んだスンニャンに言うシーンが1番好き

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:31:17.41 ID:LoSN2vHF.net
Netflixが韓ドラに資本参加する前と後じゃまったく違う
それ以前のこのドラマが古臭いのは確かだよ
だけどこの時代らしいこの古臭さは大好きだけどね
いまの小洒落たドラマじゃ絶対だせないこの重々しさ
こういう時代劇は韓国でも嫌われだしてるから見られなくなるかもね
貴重な作品だよ
ほんと歴史ものて大好き

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 19:43:26.06 ID:venEbJxC.net
最近のはかるーい時代劇多いよね
服も化繊のふわふわ話も恋愛メインのふわふわ
たいてい周りが全員死ぬとかふこうになっても主人公カップルはうまくいってめでたしめでたし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 09:09:40.42 ID:eN0C7sgd.net
なんで韓ドラって恋愛関係がここまでもつれにもつれまくるのが好きなのかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 09:36:44.73 ID:KIIYCqg2.net
終盤は恋愛シーンはうざくなってきたので
飛ばして見た。おかげでなんとか完走できたわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 09:44:46.51 ID:/mxkFEQg.net
チェオクの剣、原題 茶母
GyaOで配信始まったよ
ハジウォンスキーの人はどうぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 13:58:17.40 ID:6x0Hp2r2.net
>>901
ネトフリが参加してからはキラキラフアフアなファンタジーになって面白い時代劇なくなってない?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 14:48:49 ID:LUn1B47M.net
そんな気がする
時代劇はネトフリが絡むケーブルテレビ系は作品が少なくて
ネトフリが絡まない国営だったり半官半民みたいな放送局が主に作ってるけど
韓国も時代劇離れでしかもみんなネトフリ系のケーブル系に視聴率取られるから
国営もふわふわ系時代劇で視聴率取ろうとしてるのは事実だね
ネトフリ系列の時代劇なんか史実は関係ないし現代語まで入れちゃってる
現代人の俗語みたいな言葉喋ってんだも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 22:40:12.11 ID:Djfys93x.net
設定が朝鮮時代なだけのラブものばっかり

話は変わりますが善徳女王も放送されていて見ているけど
ハジョンとタンギセが同じ方なのよね
役者はすごいわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 13:17:54.19 ID:jX61VEzo.net
タンギセとか回りの人もみんなハ・ジウォンと同世代の古い人たちなのね、善徳女王も
ハ・ジウォンがいちばん芸歴長くて
チ・チャンウクだけ10くらい若い
若いー当時24くらいw
主役のやっと3作目くらいなのね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 13:40:49.49 ID:a7I+UMyj.net
皇后ダナシリルの人はほんと出世作でこのあとずっと主役級の役ばかり
よかったねいい仕事にあたって、演技へただったけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:46:32.11 ID:SepzfU+H.net
BSバカ陛下が能力もないのに張り切る場面
ワン・ユの計画の邪魔
あーイライラする

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 15:51:20 ID:Zw4oqBZI.net
こんなバカ殿様役をチ・チャンウクが受けるはずだよな
当時まだ20代前半、主演級がこれが3作目で相手が大御所だも
主演断りきれないよな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 23:44:26.37 ID:QfvtufLR.net
見終わったー
ネトフリの配信終了にギリ間に合った

ダナシリルが小倉優子にしか見えなかった

思ってた結末と違ったなぁ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 10:06:04.85 ID:pxUl0MCQ.net
小倉優子っw
似てない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 23:12:07.56 ID:xTZh3v9X.net
奇皇后も実物はきっと牧野ステテコみたいな顔してるんだろうな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 09:15:39.37 ID:A9T/J+Uk.net
これ制作当時は韓国で意外と話題だったんだよ
ハ・ジウォン主演でチ・チャンウクはドラマで人気出始めた頃だし
ワンユ、チュ・ジンモは映画では知れてたしタルタルは舞台なんかで二枚目でいちお通ってたし
ハ・ジウォンに三人のイケメン人気男優が群がるんだからね、まさに逆ハーレム

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 10:17:26.27 ID:LC8ruvZh.net
チ・チャンウクは意外と時代劇が似合う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:50:57.90 ID:+I2s00eR.net
チ・チャンウクこれやる前に人気が出始めた頃に
時代劇やってんだよね、見たらめちゃくちゃ若い
これよりぜんぜん若い感じ、ほんとデビューしたてでまだかわいい
奇皇后のタファンがよかったよ
どっぷり時代劇っぽいのはやっぱり似合わない
いまやれば渋い時代劇で似合うかもしれないけど
当時は可愛すぎて笑っちゃう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 11:18:34.96 ID:IFgD3lBz.net
ハ・ジウォンこの当時34歳
チ・チャンウク26歳
チュ・ジンモ36歳
奇皇后とタファンの年齢差が5歳差くらいで姉さん女房
ダナシリルより史実でも奇皇后はかなり年上
廃位になった高麗王も含めて俳優の年齢差が
史実の実在人物と似かよってるのがなんとも面白い

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 19:02:27.13 ID:IAc3ihDc.net
>>919
ダナシルリは15歳位で亡くなってるよね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:45:35 ID:JRbqwWpM.net
はっきり分からないけどタファンの年齢考えるとそのくらいじゃ
それでお高くとまってたら10代の男はうけつけないよな
奇皇后は寵愛されたとあるけどこの年齢じゃお姉ちゃんに手懐けられたんだろな
タファンが小学生くらいの年齢から世話してたんだから

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:53:58.60 ID:4touHv24.net
>>921
奇皇后は1315年生まれ説濃厚っぽい
タファンは1320年生まれ、ダナシルリも同じ頃だとして
ダナシルリは1335年に処刑
ダナシルリの一族は皇帝を凌ぐ権力があったからめちゃくちゃ偉そうだったっぽいね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 20:18:04.09 ID:E1YpCBps.net
ヨンチョルの出た場所タファンとは民族からして違うから
ダナシルリは見た目も態度も違ってたと思う
もともとは言葉も違うし、まあだいぶ前からこっちにいたからある程度は言葉は覚えたかもしれないけど
見た目は奇皇后のほうがタファンに近いし言葉はちゃんと喋れるし
ダナシルリが冷遇されてたのほんとかも
いくらなんでもこの年の女の子を速攻死刑にはふつうしないよね
ダナシルリ考えるとちょっとかわいそ
15歳くらいの子が二十歳くらいのお姉ちゃんの奇皇后見たらそりゃそっちの方がきれいに見えたんだろうな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 02:06:29.40 ID:F8uFgSiE.net
>>923
>いくらなんでもこの年の女の子を速攻死刑にはふつうしないよね

残念だけど、ペガン(パヤン)とヨンチョル(エル・テムル)の権力争いなので、父が負けてしまえば娘であるダナシルリが生き残る手段はない
寵愛がなかったのはもちろんだけどね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 07:54:22.71 ID:a/WGkJe5.net
そうだよな、もともと政略結婚だもな
大名の娘がむかしの時代劇で政略結婚をしろと言われて覚悟して生きてまいりました、○○家に生まれ初めてお役に立つときがみたいな台詞があったけど
死を覚悟してむかしは嫁いでたもな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 07:59:03.80 ID:a/WGkJe5.net
これの5年以上前のに脇役のメンバーがこれとすごい被ってて
脇役の人はハ・ジウォンと同じ事務所かなんかかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 19:13:41.04 ID:qw1+nMUj.net
>>925
一夫多妻制は皇后(正妻)の立場はお仕事感が強い
元は騎馬民族であったモンゴルにおいては嫡子が朝鮮などの儒教国家と違ってそこまで重要視されないし、ダナシルリが求められたのは実家の権力と皇后としての後宮の統制
実家の権力は煙たがれる場合もあるし、ダナシルリの場合は実家が没落、あと嫉妬深くて奇皇后と上手くいってなかった(後宮統制が上手く行ってない)
ダナシルリは愛を期待し過ぎたなと思う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 01:39:52.37 ID:CV65RRp4.net
そうなのか何がなんでも嫡子じゃないんだ
まあそうかも、何人産んでもみんな生まれて早く死んでるんだよね
拘れないのかもね
この年で後宮はむりがあるな、逆らう年上の奇氏なんか腹立ったんだろなこの年齢じゃ
うまくいかないから尚更ほんとはタファンに頼りたいのに
嫉妬深くもなるね
当時の中国がまとめたのを岩波から訳本があるみたいで一回読んでみたい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 07:49:22.43 ID:B6RA1qfS.net
この作品は正確には韓国時代劇じゃないからね
あくまでも中国の話
西遊記が日本時代劇じゃないのと同じ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 10:03:04.60 ID:cHBdML/s.net
ちょっと勘違いしちゃうね
資料は中国がわなんだよね
向こうからクレームすごかったらしいね
韓ドラでは珍しく、このドラマはフィクションですのテロップをクレームきて途中から挟んだらしいね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 16:22:15.55 ID:kfgdGYQA.net
>>928
朝鮮とかは嫡子優越、日本もそうだし、漢民族もそうだけど、日本や漢民族は「じゃあ正妻の養子にすれば良くね?」というノリが朝鮮以上に強い
騎馬民族というのは長子相続ではないし、全ての子どもは同等であると考える
清朝は生前皇太子を決めなかったのはその名残

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:16:13.23 ID:5pw2J7TJ.net
「国破れてサンガリア…」
「よい詩を作りました」

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 01:16:17.28 ID:hvJ6KckZ.net
22話まで視聴したけど、タンギセの人となりはともかくヨンチョルは真っ当なこと言ってる気がする
スンニャンは父の仇どうした?デーモン閣下は運良すぎ、しぶとすぎ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 17:18:49.43 ID:u3Tv9Zwg.net
27話まで見たけど、整合性がなくてちょっとくじけそう
スンニャン妊娠から出産までヨンチョル一派に一切バレない不思議
なぜそこまでしてくれるのかと思うほどのトクマンの協力
逃れる先に都合よく洞窟、準備なしの一人出産、生まれたての子を背負って足場の悪いところを逃げ惑う、冷たい河に落ちたのに助かる新生児、子の乳はどうしたのか、スンニャンの乳は張らないのか、あんな分厚い合わせ鏡が懐に入るのかとにかく謎だらけ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 17:22:46.03 ID:u3Tv9Zwg.net
皇后の偽装出産にしても不自然がすぎる
一国の皇后の出産なのに医者の診察なし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 18:22:39.27 ID:jnCS0TpP.net
そこまで細かいとこ気になるか?
韓国ドラマ向いてないわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 19:31:24.45 ID:VcAbQdk0.net
でも皇后に子供ができて誰も不自然に思わないのは気になったよ
ふつう疑うだろってとは思ったよ
まあとりあえず置いといて次に集中したけどね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:08:43.03 ID:YLF7xuko.net
39話ヨンチョルとタナシルリ退場、ホンダン豹変、スンニャン黒化、バヤン登場
今までで一番面白い回だったかも

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 16:47:52.06 ID:bo+FJlQV.net
バヤンはキヤンの数十倍美しい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 22:11:52.08 ID:F0/vBNs4.net
絶対それはない
底意地悪いバヤン

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 14:44:45.37 ID:p01ijuFh.net
最終話号泣

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 14:47:52.99 ID:p01ijuFh.net
大好きなペガン様もムソン様もタルタール様までもが討ち死に
元凶は高麗王

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 14:54:26.93 ID:p01ijuFh.net
父上の目鼻口を潰して死に至らしめた実行犯がヨムビョンスだということはキヤンは知らないままだったのか?
吹き矢で仕留めるスキはいつでもあったよパン内官

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:00:15.55 ID:p01ijuFh.net
いやいやまてまて
元はと言えばタヒャンの偽証なんだが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:06:46.83 ID:p01ijuFh.net
皇帝はあんなもんとして、高麗王が美化されすぎのドラマ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:34:19.87 ID:p01ijuFh.net
タルタール様の忠義こそが本物なドラマ
タファン皇太子が砂浜で追い詰められたとき、叔父上のとっさの判断に阿吽の呼吸で従ったときから只者ではないと思っていた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 09:25:04.68 ID:ljL4Ks8F.net
タルタルは敵対するかと思ったけどヤンを皇后まで上り詰めさせたのはタルタルの功績が大きい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:51:32 ID:tDIww17e.net
>>947
ヤンが獲得した秘密資金の使途あたりからヤン側に傾いた気がする

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 00:27:18.59 ID:DJgNh4sO.net
マハが矢で狙いを定められた時点であれだけの人がいて防げたと思う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:09:00.78 ID:MYHjJ8w/.net
自分の子と知って会いに行ってるというのに、目の周りはひどいクマで脂汗かいて相当具合悪そうな息子に「顔色悪いな」とのんきな王さま

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 14:50:58.25 ID:QE9CUVb4.net
タファンはチンギス・ハーンの末裔とは思えない軟弱

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 01:49:21.37 ID:3hqmBUZt.net
>>949
みんな奈良県警と警視庁のSP並みのポンコツ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 14:22:30.14 ID:DOepwrhR.net
おっサンテレビでは私の国終わったら奇皇后だそうで

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 14:07:35.09 ID:ES7lqvWW.net
皇后役?調べたらペク・ジニって人
歯と歯茎が綺麗で好き

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:35:11.67 ID:GAtXxlfh.net
蹴鞠がサッカーになっててワロタ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 22:47:52.02 ID:CbT4JLM6.net
当時の元はどうかは知らんけど大昔の中国ではサッカーっぽいものあったみたいね
サッカーみたいにボール蹴って取り合って
いくつか開いたゴールの穴に入れる、みたいな
それを参考にしたのかな。明らかにギャグでサッカーっぽくなってるけどさw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:43:04.46 ID:wECsKFRK.net
ワンユさん
結果として全く無関係な妖術師達を見殺しにしてしまった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 13:25:20.67 ID:cocksawy.net
ワンユさん
スンニャンにお前にはもう会わない
二度と私の前に顔を見せるななどと突っぱねておいて
今度は柱の影からスンニャン!と嬉しそうに手招き

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 16:47:19.83 ID:I/Un1lae.net
墨汁を消せる紙を発明した妖術士だけは西域に帰国して命助かったね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:49:02.74 ID:AfKMim58.net
>>958
あったねそのシーンw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 17:37:59.16 ID:1SjuOgTC.net
見終わった
面白かった
タファンさん、最終話だけかっこいいじゃねえか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:05:31.01 ID:ojUuq5RT.net
>>961
お疲れ様

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 11:46:30.56 ID:ha7/yZyZ.net
ほんとお疲れ様だねw
チ・チャンウクがまだ初期の頃で見て面白いよ
最初は微妙だけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:20:41.18 ID:fYIJTdDt.net
出演者で亡くなった人っているの?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:45:42.89 ID:w4GHkbD1.net
サンテレビで19話までみたけど見てて気持ち悪いくらいの三角関係やな
影絵の鑑賞してる時のスンニャンの手を取り合う王様と皇帝陛下のシーンにクソワロタわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:29:06.27 ID:dDq4ParU.net
真っ先にデーモン閣下をなんとかしとくべきだったと
あいつが口の端でニヤリとほくそ笑むのを見るたび思うわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:41:29.05 ID:dDq4ParU.net
ムキムキマンの村長がズラかぶるとき金八先生まんまだった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 22:58:42.06 ID:yivT7d9A.net
この作品は韓国時代劇というよりは韓流ロマンスだよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:45:14.82 ID:8bGgRo2n.net
元王朝のお話なのにちっとも元っぽくないのがなんともはや

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 07:43:34.25 ID:L7e21Bse.net
奇皇后て奇て名前の皇后様のことなんやな
最近まで奇怪な皇后様の物語や思てた(笑)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 11:58:28.66 ID:eEAIam3n.net
奇(キ)という姓の皇后という意味

でもドラマの本編は史実とは全く異なる創作だらけ
韓国ドラマは脚色しまくってるけど面白い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 13:56:11.86 ID:lGgqk+Nv.net
見終わってからウィキペディア見たらバヤンフトさんが完全にキャラをスンニャンに奪われてて可愛そうになった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:40:30.57 ID:8bGgRo2n.net
>>971
高麗王持ち上げすぎてそりゃ中国人怒るわなw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:15:06.79 ID:JBu/x08h.net
今日の22話みたけどパクオジン様やノ尚官やパク副長など身近な人が一気に死んでワロタ
いや笑えないか…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 20:21:55.39 ID:JBu/x08h.net
ノ尚官じゃなくソ尚宮か

上にあるように史実とほんま違いすぎるな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:56:37.48 ID:IFjyuU+F.net
妊娠期間が辻褄合ってなくておかしすぎる
あれだけ出血してるのにバラ風呂真っ赤にならんのおかしすぎる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 10:42:38.02 ID:FqlBFRsx.net
丞相役(悪役)の役者さん凄く渋くて好きだ
パク・ジニが演じる皇后タナシルリだっけ?
タンギセなど一味が一気に消えるとつまらなくなるな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 13:07:32.72 ID:ZeXfzMOu.net
ほらね、だからデーモン閣下はさっさとやっとけと

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 15:06:01.25 ID:FOPtFfQm.net
パク・オジン可哀想過ぎる
妊娠した女性を殺すとは許されない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:37:56.99 ID:oWJP36fT.net
>>969
いちお髪を茶髪にしたり雰囲気はだそうと努力はしてるけどムリがあるわな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 14:58:36.17 ID:ZmVZqHBF.net
ソ尚官の悪ッるい顔

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 13:40:27.85 ID:71M8IWTx.net
>>969
元王朝の話という事忘れててぺガンの五氏皆殺しの意味を理解するのにしばらくかかった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 13:58:00.85 ID:0/ISx4bo.net
タナシルリはワン・ユに少し好意があるんじゃないか?と思わせるフシがあるな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 18:32:42.69 ID:TpaSTYhW.net
>>983
好きなんだろうね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:59:46.46 ID:Gft7KeC4.net
タファンに対する当てつけだろね
あんだけじゃけんにされたら
別にワンユじゃなくてもよかったんだろうけど
奇皇后への対抗心からなおさら

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:37:36.68 ID:jUo45Rh9.net
ワンユのテーマみたいなのが流れてきたら画面見るのやめる
徹底的にワンユを美化するねえ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:45:28.46 ID:jUo45Rh9.net
逆にヨンチョル丞相のバーーーーン!ってテーマ好き

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 20:51:47.10 ID:hTesmE5d.net
このドラマは行為があってから懐妊が判明するまでの期間が恐ろしく短いな
マハはまだ乳飲み子のままなのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 23:57:12.83 ID:db/sNi40.net
>>988
洞窟での介助なし一人出産もありえんし
出産直後にあんな足場の悪いところを逃げ回れるのもありえん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 14:47:04.69 ID:IJsiu9/K.net
タナシルリ役のペク・ジニってハ・ジウォンに劣らず美人だな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 20:05:37.38 ID:HxaulzAA.net
ヨンチョルって年いくつだろう
あんな爺なのに若い息子やら娘やらたくさんいるしw
最初タルタルのどこがいいんだかと思ってたのに今ヤンと2人で話してるだけなのにイヤらしいw
ヤンの首の咬み傷をタルタルが見るのに後ろ向かせて髪を分けて首筋出して誰かに見られたらどうすんのよ!とドキドキしたw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 22:25:27.29 ID:IJsiu9/K.net
キヤンはタルタルが好きなのか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 22:54:04.77 ID:6y2NWyxb.net
実際タルタルが一番有能

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 23:16:28.38 ID:4Al6MSG8.net
タナシルリの最期で号泣した人おる?
自分めっちゃ泣いたんだが希少なのか?
クズ連中なのに家族愛は深いから同情してしまう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 23:41:05.73 ID:6y2NWyxb.net
>>994
泣かない
自業自得ザマミレと思ってた

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 03:54:24.47 ID:+pPoPF4t.net
>>994
タナシルリは確かに悪いことをいっぱいしたし、キヤンをいじめまくり呪いをかけたから許せないんだけど、しかし皇帝に疎まれて子供を産めないところに関しては可哀想だと思ったな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 09:23:33.92 ID:xu0Axbrt.net
皇帝がガキなんだわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 12:20:11.58 ID:8zPflmv3.net
タファンってトゴン・テムルという名前なんだっけ
ヨンチョルはエル・テムルか

キ・ヤンと仲が良かった皇太后がタルナシリの死後にキ・ヤンの敵になったのは何故なんだ・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 14:54:59.77 ID:xu0Axbrt.net
>>998
皇太后は皇太后で自分が皇室の天下を取りたいのにヤンが出来すぎるから
女の行動は皆浅はか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 18:46:01.04 ID:BBr0W8Vk.net
次スレこれ使いましょう

奇皇后 ふたつの愛 涙の近い [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1499857789/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200