2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK総合TV専用】太陽を抱く月【ネタバレ厳禁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:50:06.83 ID:PQ279kcb.net
7/13(日)より毎週日曜日23時からNHK総合テレビでOA

NHK公式
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/taiyou/index.html
放送予定
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/taiyou/yotei_gtv/index.html


制作 韓国MBC 全20話

原作 チョン・ウングォル
演出 キム・ドフン、イ・ソンジュン
脚本 チン・スワン

主なキャスト (役 / 俳優)

ホ・ヨヌ(許煙雨)、ウォル(月) / ハン・ガイン 王が信頼する重臣の娘
幼少期のホ・ヨヌ / キム・ユジュン
イ・フォン(李暄) / キム・スヒョン 王と王妃の息子
幼少期のイ・フォン / ヨ・ジング
ヤン・ミョグン(陽明君) / チョン・イル イ・フォンの異母兄弟、王の側室の息子
ユン・ボギョン(尹宝鏡) / キム・ミンソ 政権掌握を狙う大妃の側近の娘


※ここではNHK総合TVのOAスケジュールに沿うこととし、OAされていない内容のネタバレは禁止とします

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:00:25.07 ID:DGxVtvo7.net
クソスレ立てんな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:13:32.18 ID:Dbnj3KWO.net
おっす

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:17:53.13 ID:NY673nfcc
ハンカチ片手にまた見る
楽しみ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:07:10.95 ID:Mv1PC8cf.net
今日からスタートですね!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:34:19.24 ID:egRPpIyq.net
子トンイ可愛い。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:05:57.09 ID:9pYqBVm5m
子トンイ可愛い!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:58:09.51 ID:bwFiMGeQ.net
吹き替えで見る人が多いのかな?

始まったら韓国語音声+字幕放送に切り替え。
次回予告の時だけ字幕が出ないから吹き替えに戻さないといけないのがめんどくさいな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:32:35.40 ID:dA4VGjNs.net
最後の10分しか見れなかったけど、面白そうね
屋根部屋のマンボくんが出てたので継続決定

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:07:28.22 ID:ZLeGaUOM.net
>>8
全くもって同じ
トンイの時もトンイアップ→急いで切り替えで四苦八苦w

子トンイ美人さんだねぇ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:02:00.67 ID:7oN3Tm+k.net
トンイのときに比べ、レス少なっ!
やっぱ人気ないか

つまんなかったもんな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:21:11.25 ID:LVkv30Hd.net
子役の時代が長いがすれ違いのもたもた状態がたまらない作品だ。7話くらいから
一気にのめりこめるはず。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:24:22.17 ID:ZLeGaUOM.net
ただ大人になったら劣化するからそれが受け入れられない人も続出しそう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:46:30.80 ID:b3upn2rl.net
>>13
女の子の劣化かな?子役が可愛すぎるからね…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:47:42.05 ID:ZO6Ma6fa.net
巫のアリが最後に処刑されたシーン、実際どういう事されたの?
意味分からなかった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:33:15.91 ID:e7Wu3TGV.net
>>15
いわゆる八つ裂きの刑
牛に四方にひっぱらせて手足をもぎとる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:26:50.90 ID:6FS9e9wi.net
今まさに録画で観てるけど、アリのヨツザキの刑のシーンとかなんだかショッキング過ぎて辛くて脱落しそう。
主演兄弟役のスヒョンとチョンイルが好きで観てるけど、辛いわ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:46:38.07 ID:0p0WhkMs.net
最後にさ、お兄様がヨヌを盗み見してクスッと笑いながら、「また会えて嬉しいよ、ホヨヌ」って言ったでしょ?
あれどういう意味?
ちなみに吹き替えで観てます。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:27:55.02 ID:9pYqBVm5m
子トンイ可愛い!
ハン・ヒョジュは出ないのかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:46:36.68 ID:uANfB5lm.net
子トンイ本当に可愛いよね
あれは惚れるわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:54:47.83 ID:B1ErBztT.net
この子役二人は「イルジメ」と同じコンビなんだな
ちっちゃくてもっと可愛いぞ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:24:18.76 ID:Y5ImuHsM.net
イ・サン、トンイ、月と、だんだん王様の質が落ちてるような・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:26:03.23 ID:HzKOkOO1.net
画質悪すぎ トンイが美しかっただけに残念だ
いきなり恐ろしいドブスが大車輪の活躍で、
こんなブスが主役? って思ったけど、速攻でいったな

あれはトンイの子ども時代か
ムスコの嫁のほうかと思ったけど、
言われてみると、子トンイだな
トンイはすごくブスに見えたけど、
きれいな服を着ると、かわいいな
ちょっと顔がごつい感じだから、
近影だとひどいことになっていそう

母親はチャングムの親友だっけ?
当時から微妙だったけど、もはや子供を産んでいい顔じゃないだろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:37:54.95 ID:5jbV0mLB.net
>>17
そんなにショッキングかな?
四割きの刑、史劇ではそこそこよく見かけるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:28:33.91 ID:9CgO96xY.net
>>24
拷問などの残酷なシーン、史劇では必ずどこかで出てくるよね。リアルすぎたり長かったりで目を背けたくなる。今回のシーンも初回でこれだったからちょっとキツかった。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:34:26.38 ID:V2N7X2Lz.net
>>23
子トンイ キム・ユジョン公式
ttp://www.sidushq.com/star/kyoujung

母親はチャングムの師匠ハン尚宮
主人公が大人になってからもそのまま出るからしょうがないw

>>24
イ・ビョンフンドラマしか見ていない人にとってはきついかも

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:53:36.65 ID:r6wqxvIs.net
イニョン王妃といい、ファンタジー時代劇は最近多いが、これも好きな作品。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:31:55.71 ID:jkKP45dTP
>26
子トンイは今15歳だろ?
天才子役は大成しないって言われるけど、将来が楽しみ。
大人トンイの役をやらないかな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:30:51.46 ID:ofpi+MBH.net
同じ時代劇でも演出家によってだいぶ違う。
スタイリッシュだったりコテコテだったり

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:21:24.24 ID:0/wPmRjET
女官の髪型をライオンのたてがみの様にするのは、もう止めて欲しい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:20:43.96 ID:padRGBON.net
>>17
何の為の録画?早送りすれば良いだけじゃん?血まみれシーンだけ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:53:11.22 ID:rjz/Qdti.net
>>22
wwwwwwwww
俺も、そう思ってた。
王妃の可愛さも落ちてるんだが。月の王妃はまだ出てないかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:58:03.48 ID:waFF6A7gj
月の王妃は子トンイと両班のバカ娘か!?
子トンイ可愛い!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 01:45:37.50 ID:SrYeAI9x.net
子役のレベルが高すぎるw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 02:43:15.48 ID:irdzMWK6.net
今のところ明るくて可愛くて…このまま子役時代で完結して欲しいくらい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:47:42.03 ID:i5/qAH/5.net
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/m/a/r/mari7/cats_20120131201603.jpg
イルジメからのコンビだね小さくてかわいい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:48:46.82 ID:ghB1F4tY.net
子役はセジャも子トンイも可愛いから見てられるけど
大人になってからは見てられるかなぁ
トンイに比べると絵が綺麗じゃないんだよね
今の大人の役者も華がないし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:36:52.85 ID:C+6Fe6up.net
昨日放送されたのに、レス少なっ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:37:58.51 ID:waFF6A7gj
トンイのように、
ハラハラドキドキ→トンイの緊迫した表情のアップ→continue
ってパターンじゃないからね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:26:36.93 ID:53fs6bwy.net
大妃がペンムで
国巫がチニ母か

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 02:06:05.73 ID:zWEVwwUK.net
【日韓】 NHK総合で韓国ドラマ放送 2カ月ぶり[07/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405960917/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 02:55:56.94 ID:BabKK9KE.net
× たいようをだくつき
◎たいようをいだくつき

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:40:24.86 ID:RMQ2R2kYH
新作ブラ開発の調査アンケートにご協力ください!
ttp://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=93156

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:46:03.25 ID:kPEIOAyP.net
このドラマのお笑い担当は、ミナと内官か
容姿はともかくミナが愛嬌があって面白いね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:31:26.40 ID:t2G50Thm.net
>>44
ミナ王女は後半笑えなくなる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 23:42:55.41 ID:VdmTFUn3.net
なんか王女の男と若干被ってないか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 23:49:58.92 ID:XtMUwM8n.net
トンイで韓国枠消滅かと思ったら今気がついた。
タイトルが分かりにくいな。
しかし全20か。見やすくて良い。韓国ドラマ時代劇は長くてw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:13:55.76 ID:pb3Ip+Uo.net
おもしろかったのはイビョンフンだから
これはつまらない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 00:14:53.83 ID:fKp87F/0.net
脳内メーカークソワロタ
舞台は朝鮮王朝だけど現代のラブコメみたいなノリの演出でこれはこれでいいな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:20:23.04 ID:MGXcEsYOm
ミナ王女、やわらに似ている。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 12:28:28.79 ID:d+BdLgDq4
>>50
言われてみればwww
ブサカワだと思うけど大人になったら顔面改造されちゃうのかな・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:34:37.83 ID:3T5jfRw7.net
>>49
あれにはワロタw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:41:26.59 ID:MGXcEsYOm
>49
内官がウッカリ八兵衛の乗りなのが最高!
日本でも韓国でも最近の時代劇では珍しいキャラでは?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:44:24.43 ID:cZVmmyuB.net
子トンイの女優の今リアル年齢って何歳?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:56:11.76 ID:LV2U8DVK.net
>>54
1999年9月22日生まれの14歳

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:08:36.02 ID:j5o86KBt.net
王様に王女が、勉強したいってせっつきに行って笑顔でハァ?って顔される場面と王女と世子の内官・王女と王女付き尚宮のやり取りが面白い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 03:13:33.24 ID:+fYS2T01.net
セジャの妹の王女役の女優さん(子役と言うべき?)って、雪の女王にも出ていたよね?
主役のソンユリと同居している使用人だかの娘だか。
似ているけど違う人かな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 07:55:13.82 ID:PKFD4GES.net
>>57
別人
世子妹:チン・ジヒ 1999年生まれ
雪の女王家政婦娘:チョン・ジアン 1990年生まれ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 09:35:41.21 ID:1TLMBpSI.net
>>57
つブルーベリー

雪の女王の方が古いんだから年齢がまず合わないだろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:28:52.66 ID:Nluv9XxT.net
男も女も子役がかわいすぎる。大人にならないで><

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:19:17.77 ID:fLoFUHR6.net
>>60
同じくw
子役みんな可愛いし豪華だよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:28:20.02 ID:i4FfMWZ9.net
セジャが子供のくせにセクシーなのに驚いたw
ませてる? 大人っぽい? 形容詞が見当たらない
悩んだりすねたりしてたくせに大胆にも宴席を抜け出して子トンイを連れ出し逢引とはw
色男の王道ぢゃないか

これが韓流マジックとやらか恐るべし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 21:09:02.46 ID:0coGY6NA.net
特に主役の子役2人が上手いね
2人とも将来いい役者になるだろうな
子役だけでドラマ進行して子役で終わった方が視聴率いいんじゃないかと思ったが
大人になったフォン(キム・スヒョン)もいいらしいね
韓国で視聴率40%だって
ちょっと楽しみになってきた

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:18:31.64 ID:+4e/5mbpe
トンイの世子が腎虚だったからな。
絶倫の方が釣り合いが取れて良いのでは?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 23:01:44.66 ID:xEp0SvyY.net
セジャ役のヨ・ジングの最新主演映画
ファイ〜悪魔に育てられた少年
よかったよ
この時でまだ16歳なんだよね・・
先が楽しみだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 07:52:17.45 ID:RDNhxiXK.net
>>55
15だろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:46:23.85 ID:+PnTtLXd.net
本当、子役だけのほのぼのした初恋物語だけが良かったなぁ〜12話くらいの

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:27:13.29 ID:rM94Mx5x.net
>>66
9月22日になったら15になるよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:33:25.15 ID:Gyox8Ete.net
子ヨヌの世子嬪姿、もの凄く可愛かった
もうすぐいなくなってしまうなんて寂しいなぁ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:59:36.68 ID:fvD4qOZA.net
子ボギョン、コブダイにしか見えないww

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:15:28.24 ID:rL+8BlLW.net
内官癒されるw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:43:27.76 ID:LS5h5ajO.net
陽明君がいらない子扱いで泣ける

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:25:04.31 ID:Xqe04OYM.net
陽明君があそこまで王様に邪険にされる理由がわからない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:47:45.85 ID:XmTcPo5e.net
次の王は世子だと内外にはっきり示すためじゃないか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:03:08.28 ID:Xqe04OYM.net
>>74
世子にしたこと自体が既に内外に示した行為かと。
王族として王家を支えていく一員ではあるわけだし。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:03:32.31 ID:Q0godx9F.net
子役ヨムは美男子だが、たまにアルソックの吉田兄貴に見える時がある。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 01:59:52.55 ID:EhL2FWpd.net
ヨヌヨムは少女漫画から出てきたみたい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 12:03:24.12 ID:hQ+TL97R.net
ソルちゃんの出番ないけどカットされてるのかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 14:00:17.21 ID:Ftxcb7Ml.net
子役ソルがキムサムスンのチビ姪っ子ちゃんだとは驚いた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 03:27:56.97 ID:PLZYEq1Y.net
>>73
世子以外の王子を可愛がると、弟みたいに殺されるからじゃないのかな?

81 :目覚めろ!日本人:2014/08/06(水) 11:47:42.68 ID:HSN6SIQfE
【動画】 橋下市長が在日特権を認めました!!!!!「在日朝鮮・韓国人が日本人より優遇されてるのは
オカシイ。特権は廃止します」⇒ 在日コミュ大騒動wwwwwwww
http://asianews2ch.jp/archives/39847274.html

        ↓

あなたは「在日特権」をご存知ですか?
http://www.zaitokukai.info/uploads/images/bira/z_bira_a01.jpg

【必見動画】 在 日 特 権 【必見動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/1368643179?nicorepomail

在特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:02:13.89 ID:L6sooKde.net
>>80
それって有り得るね。あの王様って割と人格者っぽいし。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:26:54.73 ID:4z66Y3E+.net
セジャとヨヌの地声は低めだから吹き替えで見るほうが可愛い

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:01:45.20 ID:RhQ4jDoH.net
奇皇后の方が面白いな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:38:53.77 ID:m4/Mx5gM.net
朝鮮ドラマを見る奴が死にますように

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 13:17:47.05 ID:/5dMHByj.net
子役たちがかわいすぎて、後の大人役たちを受け入れられるか心配

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:21:35.26 ID:Zjijfc2r.net
幼少期のホ・ヨヌ、全然可愛くない もっと可愛い子いなかったのか!
チャングムのクミョンの様な

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:22:50.68 ID:FkYMlFpf.net
主人公の侍女ちゃんはどこいったのかな
最近見ないんだが?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:02:39.65 ID:d4J6dv1B.net
子供ヨヌは可愛いけど
大人ヨヌはやや老け気味

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:18:22.18 ID:GYqH9k3v.net
何故父親は娘を巫女にして生き長らえることを選ばなかった?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:43:40.14 ID:7uE/Lk3b.net
>>90
たしかに

ポンデヨヌかわいかったのに一瞬で終わってしまった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:48:46.39 ID:OiLie0z2.net
>>90
現在の身分は両班(貴族)階級 ⇒巫女(賤民)最下層階級だからでない?
人間以下の扱いになってしまうから

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:07:06.15 ID:tmWpFAv8.net
5話は泣けた
来週で最終回か

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 09:15:20.48 ID:4sS9OxUp.net
泣いちゃったよ〜
子役達は次回で終わりなんだね…
子ヨヌは可愛かったけど、大人ヨヌは私もちょっと好みじゃないかも
でも、大人セジャはちょっと期待してる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:25:27.03 ID:+DPEiRII.net
かんざしが太陽を抱く月なのか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 02:34:57.70 ID:jRNN+bK1.net
よくわからないけど、毒薬を飲まされて死んだと思ったら、実はブサイクになる薬だったという話?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 04:17:35.17 ID:02kA4SHo.net
やっと5話まで追いついた
このドラマは珍しく王様が強くていいな
世子より陽明君が不憫でこっちを応援したくなる…
ミナ王女、バカで我儘だけど明るい子だと思ってたからこの展開はショックだわ

シリアスなのにコミカルパートは楽しくていいねw
ヨムのキラキラ後光とか、脳内メーカーとか、「答えは瞼」でずっこける護衛官達とか、ヨムに告白したみたいになる世子とか、「お前を思うと夜も眠れない」→挑戦状、とかワロタww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 04:25:39.69 ID:myOwPP58.net
大妃を演じてるのは かとうかずこ?(東の先妻)
んな訳ないけど
大人キャストはホントがっかりする位落ちるねえ
ユン・ボギョンと侍女なんかは まだイケテルけど・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:56:26.28 ID:17oc5Bae.net
>>96
多分そうw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:36:23.19 ID:JDesckh2.net
韓国時代劇で、大妃とか王妃とかよく悪者にされるけど、
あの時代、女がそうそう政治に口出せるものなの?
女のクセに黙ってろとか言われないの?ドラマ上の演出?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:58:51.25 ID:KAZlDVjUf
>96,99
毒薬と言えばトリカブト、つまり附子(ブシ)でしょう。
低濃度なら顔面神経などがマヒして異形の顔になる事から、
ブシが転じてブスになったわけです。
高濃度なら、「トンイ」でヒビンが賜薬によって死を賜ったように、
肺胞から出血し心停止を来します。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:23:49.23 ID:wrr+5uLL.net
>>100
儒教の影響で年長者や目上の大妃や王妃をないがしろにはできないし、外戚の力も強かったらしい
あまり重臣の反発を買いすぎると、王や世子でさえ排除されかねなかったとか
「イ・サン」や「Dr.JIN」を見ると分かるけど、正祖(イ・サン)が貞純大妃(トンイの息子・英祖の継妃)を処刑できなかったせいで、正祖の死後、李王朝はめちゃめちゃに腐敗して朝鮮末期に至ってる
王位を継がない王族はどんなに優秀でも政に関われないようにされてたのも、やりたい放題される一因だろうね

日本とは色々違いすぎてビックリするよね
女が政治に口を出すのもそうだけど、自分は王の力の弱さに驚いたよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:25:00.41 ID:KZbkXzSA.net
ホ・ヨヌの母親シン氏の声優は、セーラージュピター!
ウンの声優は、ジョニー別府!
声優ヲタが食いつきそうなドラマだな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 02:59:30.61 ID:juWOGj6k.net
>>90
素質がなければ巫女にはなれないのでは?
預言者の真似事してた女の子 素質があるから引き取られたんだろう。


ミナ王女が震えてる場面からみたんだが
大妃になにかさせられたの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:19:31.46 ID:iA+o3XKQ.net
>>103
ツイッター見てると声優の話が多いのはヨヌとヨムっぽいけど他の人も有名なのかw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:24:01.47 ID:dv3Od5fQ.net
>>104 ミナ王女が震えてたのは、大妃に、ヨヌを呪う儀式をみせられたからだと思うけど、
何のためかは謎。


ヨヌを呪う儀式の場面、何か物足りなかった。おどろおどろしさ?迫力?
ヨヌを黒い煙が襲う場面はよかった。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:52:51.26 ID:VzRfPDiO.net
このドラマ、一年続くんじゃなくて20回だっけ?
なんか長丁場に思えてしまうw

韓ドラの時代劇を見てると思うんだけど時代劇専用役者でもいるの?ってくらい
別のドラマでみた人が出演してる
日本のだとこんなにかぶらないよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:36:32.32 ID:av+IjARL.net
このドラマ面白いけどなぁ・・・何でレスつかんのやろ?
でも麒麟川島似の世子と子トンイヨヌの
子役時代の話は終わるみたいだね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:05:34.11 ID:7cknqJQU.net
親父が飲ませた茶色の薬は毒薬なん?
親が殺す必要ないじゃん
勝手だなあ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:17:52.69 ID:7cknqJQU.net
トンイの王妃もそうだけど、王様のお渡りが無いってことにするなら
シジミ目一重でエラハリくらいにして欲しい
美人で人格者と評判だとなんか不自然すぎる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:58:13.72 ID:gOv+4RsC.net
>>109
あの時点の親父の認識前提で言うと

ヨヌが巫女になる者が患うという神病にかかって
国巫から貰った、神病の死後まで続く苦痛を消すことが出来るが代わりに亡くなってしまう薬を飲ませて
安らかにヨヌを逝かせたってことかな

神病の内容がイマイチ分からんが、一時的なものなら殺さずにそのまま巫女にならせてよかったろって疑問は当然あるかもだが
あの雰囲気じゃ神病に耐えきれず死んでしまい死後も苦しむ者が結構居るんじゃないの
それか誰か言ってるように巫女の地位が余りに低いからそれならいっその事ってことなのかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:08:20.26 ID:7cknqJQU.net
>>111
なるほど!
そういう意味だったのか!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:11:05.58 ID:gOv+4RsC.net
まあ、こういうファンタジーは細かい事考えて矛盾がああだこうだ言うより
大筋さえ納得できれば、そんなもんと受け入れるのが正しい気もするけどね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:36:12.41 ID:OKfYSYhd.net
ヨヌの声優はカルル・クローバー。
王様はベール。
ソルはキュアパッション
イ・フォンはアイカツの村木監督
クンム様はバイオハザードのアリス

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:59:31.60 ID:EfsyOn7m.net
第二話の途中から見始めたんだけど、あの祈祷師みたいな人が
過去の回想シーンで八つ裂きにされてるのはなんなの?
あの死んだ人とヨヌがなんの関係あるの?

それと王妃と側室?の顔がそっくり、祈祷師と死んだ祈祷師がそっくりで
服装以外で見分けつかん。
同じ病院で整形ばっかりしてるから同じ顔になるの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:06:16.01 ID:5H6xwRZw.net
>>115
八つ裂きにされた巫女さんは王様の腹違いの兄弟と恋仲だった
その腹違いの兄弟が陰謀で殺されて巫女さんは現場を目撃、なんとか逃げ出す
ヨヌ母(お腹の中にヨヌがいる)が瀕死の巫女さんを助けて輿に隠して都入り
巫女さんはお腹の中のヨヌの未来を予知、自分が命を懸けて守るとヨヌ母に誓う
が、直後に兵に見つかり捕らえられる
巫女さんの同僚(今出てきてる巫女さん)が会いに来たのでヨヌのことを守るように頼む→巫女さんは八つ裂きに(死亡)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:29:38.45 ID:EfsyOn7m.net
>>116
詳しくありがとう。
やっと意味が分かった。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:58:51.02 ID:hAukbXqI.net
>>117
2話の途中までは仕方ないとして、1話目はGyaO!で無料で見られるよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:53:09.43 ID:p+EvzQyI.net
みんなジャイアントは観たかな?
セジャ可愛いよセジャ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:58:34.54 ID:EfsyOn7m.net
>>118
ありがとう見て来たよ!
それにしてもなんで韓国ドラマって毎回一話は
拷問と残酷な刑と呪いみたいなので始まるのかねー
恨みがましい民族性だからそういうのがウケルんかなあ?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:31:59.47 ID:f8cj4n3E.net
>>120
韓国ドラマって昔の日本のドラマ(大映とか)を参考にしたらしい
俺は大映ドラマを見て育った世代だから好きだけど
さすがに拷問とか呪いは飛ばしてみてるわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 06:41:32.79 ID:CohwjUsy.net
>>106
なるほど そうだったのか
ありがとう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:27:17.56 ID:kNY0Fbav.net
>>121
>日本のドラマ(大映とか)を参考にしたらしい

よく言われてる都市伝説?だけど、大嘘じゃん
山口モモエとかいう歌手が主演してた赤いドラマシリーズとかさわり見たけどだっさくてぜんぜん面白くないよ
その理屈でいえば日本のドラマやアニメはアメリカを参考にしたからっていえるしね

ドラマや映画の手法というのは既に確率されていてあとは脚本の出来とか演出とかでいかに新鮮な面白さで魅せるかが勝負
日本のドラマが面白くないものばかりなのはその新鮮な手法の追求を怠ってジャニーズとか素人感満載のタレントをキャスティング
してるから
韓国のは古い手法であってもいつも完成度の高い演技できる若手俳優を出すから面白いんだよ
視聴者本位だから飽きられないようにいつでもすごい工夫してるのがわかるから観てるほうも熱中するついつい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:06:43.18 ID:IgVc2DVM.net
>>123
赤いシリーズの面白さがわからないのは...
少女に何が起ったかやヤヌスの鏡とか知ってる?

さわり ってどうい意味で使ってるの?

スレ違いスマソ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:58:47.55 ID:yaCOQfbn.net
このドラm

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:06:49.62 ID:yaCOQfbn.net
このドラマを観てるうちにリアル李朝の王族がどんな風だったのか興味が湧いて色々調べてみた。
古写真を見ると、ドラマの装束より実際の方がやっぱり豪華ですね。
白黒でこれだけなのでカラーだとどれだけ色彩豊かだったかしのばれる。
ドラマの衣装は袖が実際より短めなのが気になりまする。
あと、王族は美形が多いですね。高宗さまの写真は隅々までハッキリ写っていて素晴らしい。

第26代国王高宗(1884年にアメリカ人が撮影)
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Emperor_Gojong_of_the_Korean_Empire_by_Percival_Lowell,_1884.png

高宗の妃貴人厳妃
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/Princess_Consort_Sunheon.JPG

高宗の妃貴人梁氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201308/18/72/a0130272_1733243.jpg

高宗と貴人梁氏との間に生まれた徳恵翁主(庶子の王女)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1e/Princess_dukhye_around_1923.JPG/300px-Princess_dukhye_around_1923.JPG

1900年頃の高宗と王族
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/71/Choseon_Imperial_family.jpg

1919年の高宗の葬列
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Funeral_for_Gojong.JPG

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:17:29.54 ID:yaCOQfbn.net
高宗はイ・サンの正祖のひ孫の養子、といっても血縁続きの王族だったのでイ・サンの面影あるかもと思います。

高宗の妃貴人張氏の子李堈公(1877-1955)
24人も子供がいたそうです。かなりのプレイボーイ風味。 
http://pds.exblog.jp/pds/1/201308/18/72/a0130272_20445712.jpg

正室の金氏
婚儀でよく出てくるあのカツラですね。でもリアルのほうがやっぱり豪華。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201308/18/72/a0130272_2045504.jpg

嫡子の李鍝公(1912-1945) 
イケメン様。日本在住時に広島の原爆で亡くなったそうです。TT
http://pds.exblog.jp/pds/1/201308/18/72/a0130272_20391119.jpg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:08:51.49 ID:aqb7e0aB.net
>>123
同意

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:49:57.25 ID:VH9L9hBrP
>121,123
水戸黄門は確実にマネされている。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:07:12.26 ID:uIrwAegz.net
>>126-113 おもしろかっぱー
>>123 禿同>>ジャニーズとか
他のイケメソが映画にいっちゃう(´;ω;`)

131 :112:2014/08/17(日) 21:05:56.71 ID:yaCOQfbn.net
(続き)

高宗と純宗
http://mamo.huu.cc/ko_jun.jpg

第二代皇帝純宗(1874〜1926)
李朝だと27代国王
http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_14/2011/11/07/8.jpg

純貞皇后(1894〜1966)
http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_14/2011/11/07/10.jpg

晩年の純貞孝皇后(太妃にあたる位でしょうか)
テビ様お召し物豪華すぎw やっぱりテビ様というのは恐そうな存在だったんですね。
http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_14/2011/11/07/14.jpg

右から徳恵翁主、李垠皇太子妃方子様、純貞皇后、純宗、李垠皇太子、皇太子長子李晋王子。 
李方子さまは梨本宮から嫁がれた方ですね。 皇后さまともどもカツラがとてつもないレベルに盛られてる。
個人的には右端の王子を抱いた内官がステキw
http://pds.exblog.jp/pds/1/201308/19/72/a0130272_23485.jpg

高宗に溺愛されていたという徳恵翁主の赤ちゃん時代。本当に可愛い。
http://pic1.dbw.cn/0/00/95/99/959928_225570.jpg

純宗の葬列
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/Funeral_for_Sunjong.JPG

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:58:55.35 ID:VDlODXEl.net
>>131
そういうものは自分だけで楽しんでくれよ。
ゴミばっか貼るなボケ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:05:09.31 ID:KtyvRStx.net
うぉう、なんで大人になったら全員劣化しちゃうんだ。
衝撃が言われていた以上だったわw。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:18:47.04 ID:gmu9P/mV.net
よくもコレだけ似ても似つかないヤツラを揃えたな!
と言うくらいに、、、

フツー容姿は似せてキャスティングするでしょ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:19:23.74 ID:q1tceRkF.net
BS初放送時のスレでも言われてたし
確か韓国放送時も大人ヨヌとヨムはミスキャストって言われたんだよな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:32:49.94 ID:fTuq1JVy.net
悪役のはずの王妃が、一番可愛かった
庶民顔だけど

あとミナ王女、成人してもあのノリだと
無邪気というより、知的障害ぽい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:49:02.92 ID:lXh0fgDg.net
大人キャストにはガッカリだけど
あと15話くらい見たら見慣れるかな?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:17:51.42 ID:e4j5gpiSb
朝鮮では大人になる時、脱皮するんじゃない?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:05:58.57 ID:WvOCWLg8.net
ミナ王女が兄ちゃんと結婚する経緯はカットされたの?
今後そういうシーンあるの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:28:15.88 ID:BumFujEH.net
>>139
元からそういうシーンはない

ミナ王女が呪いの儀式に参加し
ヨヌが亡くなった時点で
ヨムとの結婚が決まるような取引

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:38:54.01 ID:WvOCWLg8.net
>>140
そんな取引あったっけ?
ばあちゃんのところにギャーギャー言いながら告げ口に言って
あれはなんなのだ!みたいに嫁に怒ってたらピコーン閃いた!
みたいな顔して、その後呪いの儀式を見てヨロヨロして退場
みたいなのしか覚えてない。
現地ではもっと細かく色々やったのかな?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:59:46.74 ID:7+Xb16pQ.net
結婚のシーンは元々ないよ
それ以上の事はこのスレ向きじゃない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:45:01.72 ID:spjRV36x.net
>>141
一応ヨムと結婚したいなら必要なことだから協力しろと言って協力させてたみたいね
大きくなっても変わらず天真爛漫で安心したような将来が心配なような

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:51:33.80 ID:b3bscUYC.net
キラキラのヨムじゃなくなって残念…なんであんなごつくなってんの…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:19:39.56 ID:jIcDV1/j.net
ミナ王女はほんと笑えなくなるくらい落ちていくから

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:38:24.04 ID:kOUWxrPW.net
子役はみんな華やかだったのに
大人になったらなんでみんなこんなに地味にしなきゃならなかったんだろ…
ヨヌひとりだけでも、なんとかならなかったんだろうか
ハン・ガインって、韓国では美人枠なの?
あぁ、やっぱりヨムも美形でお願いしたかった…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:45:39.41 ID:fTuq1JVy.net
ヨム自身は、好きな人はいなかったの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:17:08.43 ID:2s0KnEjs.net
ガイン、髪下ろしてる普段の姿は綺麗なのにね。時代劇の髪形は似合わないみたい。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:27:09.72 ID:2vrc90ff.net
ヨヌより護衛しているソルのほうが可愛い。。。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:30:30.51 ID:WvOCWLg8.net
王様役って子役の時もチビで短足で白目で全然かっこ良くなかったよね。
役者としてうまいかどうかは吹き替えだから分からないけど
不細工なのにイケメン扱いが謎だった。
子トンイの人は地黒だけど可愛かった。
子トンイの兄ちゃんもイケメン扱いは分かるんだけど、
セジャの兄とかみんな似たような顔で見分けがつきにくい。
兵隊とかの名無し役者は揃ったように不細工だし、
名前がある役者は皆整形で同じ顔にするから分かりにくい。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:20:08.14 ID:hpN2sPwT.net
ヨヌもヨムも骨細で綺麗だったから良かったのに
大人になったら骨太になっちゃったよね…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:49:37.36 ID:gmu9P/mV.net
子役のままで話を進めても良かったのに。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:00:39.52 ID:ztOxubej.net
変なオッサンオバサンに実年齢よりも若者の役をやらせる史劇は多いけど
その逆(子役を実年齢より上の役)はないよね

子役フォンヨヌで終盤までやらせる無理だったのかなぁ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:17:05.71 ID:hpN2sPwT.net
フォンとヨヌは無理だけど
ヨムとヤンミョングンはあのまま大人役をやらせても
それほど無理はなかったような気もする

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:08:22.92 ID:xezGdeuC.net
>>150
フォンの子役がチビって・・子供設定なのにデカくてどうすんの?って疑問が・・
あの子ヨ・ジングっていうんだけどめっちゃくちゃイケメンじゃんw
今からあんなでこの先末恐ろしいよ
あの齢で既に色気が滲み出てるからこの先は溢れ出ると予想w
大人フォンのスヒョン君もいいけどジング君に持ってかれたかも

あと、見慣れない顔だから同じに見えるかも知れないけど一人ひとり全然違うタイプだよ
整形してみんな同じ顔になるってww

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:28:12.39 ID:WvOCWLg8.net
朝鮮人にはあれがイケメン見えるの?
俳優の名前初めて知ったから検索してみたら
髪の毛こねくり回して誤魔化してるけど、
カエルを踏み潰したみたいな平べったい顔で三白眼で不細工じゃん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:35:56.81 ID:xezGdeuC.net
>>156
いやアンタよりぜんっぜんイケメンだから!
心配しなくていいよw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:47:48.03 ID:s8xx90am.net
ヨジング君は本当に小さい頃から子役で出てるから、
「イルジメ」の主役の子役、「幻の王女チャミョンゴ」のホドンの子役とか
まだ体が細くて小さく、キリリとした顔立ちで本当に可愛かったね
ここ数年は成長とともに横に太くなって少しずんぐりしてしまったね
成長期だから、この先もう少し縦に伸びればイケると思う
演技はとてもうまいから主役をずっとやれる俳優になって欲しい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:09:31.39 ID:Qw3xwzQM.net
>>149
禿同!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:09:48.18 ID:B+CgAwUF.net
>>156
わたしも彼がものすごいイケメンには思えない。愛嬌のある顔だなぁという程度

でもイルジメの子役と聞いて、それならイケメンになるはずだわ、と思ったけど、ちょっと残念な成長したのね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:29:35.23 ID:s8xx90am.net
「根深い木」のトルボク子役や「ペクドンス」ドンス子役や
「会いたい」のユチョンの子役とか
わりと最近のもの見るとずんぐりしてきて少し悲しい
小さい頃が顔がしゅっとした(細面)だったので、こうなると思わなかった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:46:51.61 ID:eNDACpcL.net
ヨジングは野太い声になったから字幕(副音声)で見ると印象変わるよ
アンバランスさが良いw

ヨヌヨムの美形兄妹の大人役は探すの難しいだろね
誰がやっても劣化してたと思う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:16:24.83 ID:BxJ4Q9PF.net
大人ヨヌは王女の子供時代の方に似てると思う

チャンシルとミナ王女は大人に変わってもイメージ変わらなくて良いね
でもミナ王女、無邪気に見えるけど人の心が分からないKYすぎるし、ヨヌの妹を殺すのに無言の協力しておいてあの無邪気な態度は逆に怖いんだが…
何か大事なものが欠落してないか?
サイコパス?か障害を疑うレベルだよ
ガタガタ震えてたミナ王女は何処行った
それとも精神を保つ為に忘却したのか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:28:42.06 ID:2z7Sm4V0.net
ベスト版大人ヨヌはチョン・ジヒョン
大人ヨムはどうせおっさんならソン・スンホンで
ついでに陽明君はチ・ソンで

このキャストならギャラだけで制作費ふっとんじゃってたろうけどw
じゃあ映画化の際はよろしくってことで〜

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:33:17.20 ID:MBOdNxgl.net
ヨムは顔だけの問題ならばチョン・イルのほうが自然だったのに。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 07:35:26.89 ID:z0RZCGdS.net
ヨム、フォン、陽明君はみんな白皙の美少年系だったから、大人になっても色白な役者だったら違和感も少しは減ったんだろうか
特にヨム
あまり韓国の俳優は知らないが、Dr.JINのギョンタク役の人(キム・ジェジュン?東方神起の人)なんか色白で綺麗な顔してるし、色白の役者もいたと思うけどな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:03:10.19 ID:9x82ML/X.net
大人キャストはほとんどが代役で決まったからしっくりこないんだろうな〜
かといってムン・グニョンでは見たくなかったけどw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:20:14.49 ID:2fQuCoRE.net
ムン・グニョンよりははるかにハン・ガインの方がまし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:29:47.17 ID:QCcM7dTJ.net
>>155
子役相手に色気がにじみ出てこれからも溢れるとか妄想してキモイおばさんだな
在日ってこんなんばっかなの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:32:31.92 ID:2fQuCoRE.net
陽明君 イ・ミノ→チュウォン
顔違和感ないよね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:39:03.43 ID:9o/HjY/w.net
大人ヨヌはムングニョンの予定だったの?
確かにハンガインの方が多少マシかなぁ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:35:04.82 ID:QB+igeXB.net
ウン(大人)って、「ネイルサロン・パリス」に出てた人だよね

なんか顔がちょっと違うような?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:51:17.34 ID:QCcM7dTJ.net
あの宙に浮いたベルトみたいなのはどういう仕組みなの?
それとなんで手を隠してるんだろう?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:30:54.97 ID:2z7Sm4V0.net
>>173
ベルトはわからないけど
手は不浄で醜いから隠すってのが上流階級のエチケットだったみたい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:41:45.57 ID:2z7Sm4V0.net
あと男の帽子着用も厳しい身だしなみルールに基づいてるらしい
帽子も身につけられない=男子として大変不名誉ってことらしい
だから貧しい庶民もなにかしら被ってるよね。はちまき巻いてたり
帽子は日除けというより身だしなみだから室内用もあるのが驚きだったw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:13:12.18 ID:QCcM7dTJ.net
>>174
詳しいね!ありがとう。
不浄で醜いっていっても手を洗わないからだよね。
トンイでも昔触った生姜汁かなんかが検出されてたし。
普通の日本人ならあの発想はないわーとビックリした。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:59:01.46 ID:2z7Sm4V0.net
>>176
www
不浄で醜いっていうのは形状のことなんだと思うけど・・・
爪とか骨がゴツゴツしてるからってことらしいよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:10:41.61 ID:KGU3/W9F.net
>>173
ベルトは左右で吊ってるみたい
硬いから宙吊りみたいになってる。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:14:10.37 ID:NYF31OVe.net
ところで、オープニングでおっさんが書いてる一文字は何なの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:23:43.15 ID:o3bn15Q4.net
ポギョンは、一話では感じの悪い小娘だったけど、王妃になってからは
イ・フォンにスルーされるかネチネチ嫌味をいわれて義理の妹には、
ラブラブぶりを見せつけられて辛そうなのが見ててかわいそうだった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:36:38.95 ID:q5bfgXhZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ptfm_DMbUps

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:47:45.50 ID:QSy4kVUv.net
>>179
ハングル文字の太陽(日) 해 の
左の部分では?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 02:08:30.34 ID:o8vOnzou.net
>>126>>127>>131
亀だけど、自分は興味深く拝見した
ドラマの背景になる文化や歴史見るの面白いよな
最後の葬列すごい人だなー

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 08:32:31.77 ID:s2bLEjww.net
ポギョン!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:21:35.37 ID:KvnF0aSK.net
>>180
全く可哀想じゃない
子供のころのツケが全部大人になって返ってきた感じ
無実のソルを袋だたきにしたことは忘れないよ!!!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:34:45.28 ID:NYF31OVe.net
>>182
なるほど
ありがとう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:41:53.67 ID:zYw9WodL.net
セジャってあんな性格だったっけ
ヤンミョンはチャラくなってるしw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:57:35.58 ID:QSy4kVUv.net
チョン・イルがやってるからチャラくなるのは仕方がない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:39:40.93 ID:YGg69Oi4.net
>>164
ヨヌがジヒョンだったら違和感なかったかも

>>165
自分も同じこと思った
チョン・イルは、どちらかというとヨムの顔だよね

>>170
陽明君、最初はチュウォンの予定だったけど
撮影中だったドラマの予定が延びて参加できなくなったらしいよ
それで急遽、チョン・イルに決まった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:10:49.10 ID:sXoh6X4R.net
>>175
「徒然草」の吉田兼好もインテリ文人で庵で隠遁してるわりにはかなりシニカルに
俗世を評論してるけど、身だしなみにいちいちうるさくて今でいうスタイリストのバイトを
してたらしい

というのを思い出したw
昔は男の方がオシャレだったんだね
動物もオスのほうがきらびやかだったりするし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:17:02.74 ID:sXoh6X4R.net
>>185
禿同

興味深いね
ドラマの装束がちゃちく見えてしまうほどリアルはゴージャスだった

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:18:53.52 ID:sXoh6X4R.net
175だけど安価間違えたw
>>183さんへのレスでした

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:55:34.67 ID:iUX8gArf.net
>>175 日本では室内で帽子着てたら怒られたりするのに、文化っておもしろいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:31:33.98 ID:sXoh6X4R.net
>>193
日本でも烏帽子はどちらかというと室内用だよ
今でも宮中祭祀や婚儀は烏帽子着用

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:08:31.85 ID:WQCYRuAB.net
>>194
宮中祭祀は冠じゃないの
束帯は冠だし
烏帽子は、神社で狩衣を着るちょっとした神事の時ぐらいしか被らないんじゃないのかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:15:54.23 ID:KvnF0aSK.net
どーでもいいですよ♪

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:32:46.74 ID:oX2AJEGZ.net
韓国ドラマ見て思うんだが、 布団を押し入れにしまう習慣が無さそう。ってか、押し入れが無い?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:01:56.43 ID:8n4jQr0t.net
大人になったフォン、剛力みたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:25:18.34 ID:EjBo8UWU.net
>>119
ジャアント見てたからセジャが弟で
その後の王様が兄で笑った

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:50:27.50 ID:sXoh6X4R.net
>>195
ああ、ゴメン冠と烏帽子を混同してたw
じゃこうね

衣冠束帯→冠
直衣→烏帽子

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:51:01.46 ID:EakJddHi.net
>>197
ドラマだと部屋の隅に積んであるよね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:52:22.48 ID:sXoh6X4R.net
書いて気づいたけど冠のほうがより室内用だよね
韓国時代劇のは冠のヴァリエーションが豊富だと思う

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:54:07.95 ID:ujHCA345.net
>>193
昔は日本でも烏帽子だかなんだか人前で外すってのは、ぱんつ脱ぐくらい恥ずかしいことだったらしいよ
えっちのときもかぶったままのはずだよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:55:04.77 ID:ujHCA345.net
あ、高貴な方たちの話ね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:59:07.19 ID:kb+2EA8y.net
>>203
源氏物語で知ったが、女も顔を見せると言うことは
性器見せるぐらい恥ずかしい行為だったらしいな
高貴な人の話な

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:37:15.63 ID:tbd1JVTb.net
平安時代中頃以降は、都では庶民でも成人男性は烏帽子を寝る時も、被ってたんだったね
鎌倉時代の末頃まで成人男性は、頭部を晒さない習慣が続くんだよね
面白いのは太平記で幕府倒幕の密談を誤魔化すために、わざわざ烏帽子を脱いでどんちゃん騒ぎをしていたと書かれているんしだね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:55:25.86 ID:RVRCF6Tm.net
いつも頭に冠なり帽子なり烏帽子なり被ってるのはハゲてもバレなくていいのかな
それともそのせいでハゲる?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 04:05:09.81 ID:RVRCF6Tm.net
>>187
世子→王様は、ヨヌが死んで、大好きだった兄上ともあんなことになって、人が変わってしまったのかなと思った
まあ無邪気なままではいられんわな…

フォンがポギョンを冷遇する理由が気になってるんだが、単にヨヌ以外の妃は認められないから?
それともあいつらがヨヌを陥れたのに気付いてるの?
ポギョンはああなるとフォンに惚れない方が楽だったね
自分の選んだ道だけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 04:07:36.99 ID:RVRCF6Tm.net
陽明君が自分の空想のヨヌにまで王様に会いに行け王様王様言われてて可哀想
都合のいい空想してもいいんだぜ
本物のヨヌなら何を言うか、よく理解してるってことだよな…と思うとより切ない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 05:02:19.13 ID:CkiYKEbJ.net
あれって死んで何年後の設定?
普通結婚まで考えた相手の顔分からない?
幾ら役者が変わってても気付くよな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:49:56.83 ID:TyL+GwVa.net
>>208

大妃ユン氏の外戚勢力を嫌っているからでそ。
先王は無実の異母兄弟を殺された恨みを大妃にぶちまけてたし、その思いをフォンは受け継いでるんだよね。
大妃は祖母だからどうにも出来ないけど、ユン・デヒョンは憎い相手イコール王妃も憎いって図式。
ましてやヨヌの急死で差し替えられたんだからかなりのネガティブイメージ。

ポギョンも政略結婚だと割り切ればいいんだけど、フォンに愛情を求めるるから余計嫌われる。
フォンもそんなポギョンの女心を受け止めるにはあまりのトラウマで絶対無理だから
「欲しいものは全部手に入っただろう?だからといって私の心まで求めるな」と念押ししてるんだよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:50:34.65 ID:I60rei00.net
>>210
つ 記憶喪失

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:52:31.96 ID:Qwub0ryO.net
8年後とかなのに20年くらい老け込んでる人がチラホラ(´・ω・`)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:56:20.55 ID:TyL+GwVa.net
余談だけど、ポギョン役の人は役に入り込むあまりに本気でフォンを好きになってしまって
ヨヌ役のハンガインにリアルでも嫉妬し始めちゃったらしく、フォン役のキムスヒョンに
「早く役から現実に戻ったほうがいい」って忠告されたらしいね。
ドラマ後半のフォンとの絡みではあまりの感情の昂ぶりでマジ泣きしたって。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:11:33.39 ID:g0CbbYbW.net
子役に比べて大人がショボいのは残念だけど
物語そのものは次を見たくなるような期待させるものがあるよね
今の日本のドラマでそういうのがないから
なんだかんだと言いながらも録画予約してしまう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:17:14.76 ID:CkiYKEbJ.net
>>212
王様記憶喪失になったの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:23:48.57 ID:hwtkgofQ.net
>>197 そもそも日本は湿気が多いのに、ふとんを押入れにしまうのは間違っているのではないだろうか
うちの押入れカビ生える(´;ω;`)


>>214 へー面白い

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:36:05.67 ID:g9ZRayHw.net
>>216
記憶喪失なのはヨヌ
次回再開して王様が前に会ったことがないか聞くのは、ヨヌは死んだとされてるのとヨヌの名前が違う上に初対面な反応だったからなんじゃないか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:31:00.98 ID:TyL+GwVa.net
195に追加

フォンは王妃が嫌いなだけなので側室を娶るのは厭わないような描写あったよね
「大きな穴」で上訴を隠蔽した役人たちの所業を読んでるとこで「20人の妾がいる!?私よりも
恵まれているな」って言ってたのはマジっぽかった
お世継ぎのために側室を・・っていう声をテビとユンテギョンが潰しまくってるのは火を見るより明らかだもんねw

だからますます王妃嫌いに拍車がかかってる
もう意地でもヤだ!ヽ(`Д´)ノ ってかんじ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:28:10.34 ID:dz3yNTKb.net
王女の夫は政治には関われないのは史実なのかな?このドラマだけの設定なのかな?

「イ・サン」でファワンの旦那が一度も出てこなかったのが気になってて

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:02:01.10 ID:ydfJT0jY.net
>>220
あれは単に死んでいないから出てこなかっただけ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:03:23.75 ID:ydfJT0jY.net
死んでいないって
死んで(この世に)いないってことです

ちょっと紛らわしい書き方だったスマソ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:18:32.22 ID:Or9nJn1r.net
>>221 あそうなんだdd

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:32:34.15 ID:7/erYTZQ.net
イ・サンでは王妃の兄が高官になってたけど、あれはなぜいいんだ?時代設定の問題か?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:03:44.48 ID:4ST/W29e.net
先週、ソルがチャンシルに「雪は太陽に近づくと融けちゃうから」って忠告してた件
ソルはヨムが好きで王様でも陽明様でもないのに・・?と謎だったんだけど、
ヨムは「炎」だったんだね
太陽も炎の集合体と考えればなるほどね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:21:42.99 ID:4ST/W29e.net
>>205
高貴な女人が外出時に小袿を頭から被って顔を隠しているっていう習慣は朝鮮は近代まであった
日本では室町時代くらいまであったような
朝鮮は超保守で変化を好まなかったためか風俗においてもまったく変化がなかったんだよね
室町時代まではほぼ一緒だったんじゃないかな
日本はその後武士の時代になってドラスティックに変わって行ったけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:14:49.05 ID:co9IvYMS.net
>>224
王妃の兄は外戚だよね。王妃の父、兄は権力ふるうよ
王女の旦那とは違うもの

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:52:24.04 ID:b8C8+3mU.net
ミナ王女、エッチの水増しをはかる!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:51:06.67 ID:PE+nBDKB.net
ミナ王女はおばあ様に騙された&幼すぎてヨムを好きという気持ちだけは強すぎて自分のしている事の意味がいまいちよく判らず呪術に参加したんだよね?
まさに生贄。
ヨムがなかなかミナ王女を許さなかったのは何も知らないまま自分も本当に王女を好きになってしまっていてその自分に罰を与えていたのだろうか。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 03:50:09.13 ID:frOo47P8.net
ここはネタバレ禁止ですぜ旦那

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:04:11.49 ID:9YSiVS1t.net
>>225
名前の設定が面白いね
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/taiyou/chara/chara_02.html

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:09:09.41 ID:CBirXqgh.net
>>231
ほうほう、空関係で色々と意味を持たせていたのか
と言うことは太陽を抱く月って日蝕か

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:51:40.76 ID:/z4kETGc.net
なんか、トンイと比べてしまうと大人の役者がショボいな
特に陽明君の子役のイ・ミノが良かったから大人がチョン・イルになって
ちょっとガッカリ
いっそのこと、ペ・スビンでお願いしたかった…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:28:19.54 ID:mfgMNAAM.net
>>229
ある意味男子の一生を台無しにされたようなものだからねえ・・
王女の婿殿という地位と引き換えにお家取り潰しを逃れた恩義のために甘んじてたのに
ふざけんな、と

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:23:54.19 ID:BQuQFFGr.net
>>234
ここBSプレミアじゃなくてネタバレ禁止地上波スレ。まだ今晩7話。
先々のストーリー話したい方、こちらへどうぞ。

韓国ドラマ【太陽を抱く月】【太陽を抱いた月】
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1347434291/

【NHK-BSプレミアム専用】太陽を抱く月
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1369920455/

NHKだけでも放送3回目だよね?地上波では初。
初回KNTVから数えると何回放送したんだろう?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:50:30.51 ID:G4SclVcy.net
>>226 ヘーだから隠してたんだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:55:15.42 ID:mfgMNAAM.net
おっとゴメンねw
スレ違いだった>>235

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:55:03.53 ID:kiZfPHD3.net
男が不細工ばっかりでガッカリだ
トンイの兄ちゃんなんか割と整ってたから、王女様が好きになるのもまあ納得だったけど、
なんであんな間延びしたマヌケみたいな顔に?
あの人がそのまま大人役やれば良かったのに。
ウンコとかいうやつも帽子脱いだらゴツゴツエラ張り細つり目のもろ朝鮮人だし。
王様の兄もアホ面で顔が伸びて全然イケメンじゃないのにイケメン扱いだし
王様も左右非対称のつり目で気色悪い。
主役女もあと10キロ位痩せたらまだ見れるけど、なんであんなパンパンで
健康そうな女なんだ。
これはお金かけられないドラマだったの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 07:55:38.34 ID:OB4wXcgz.net
もともとつなぎのドラマだったと聞いた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:47:32.61 ID:YiiPcTN+.net
やっぱり大人ヨヌは違和感あってダメだ
なんで骨張ったおばさん顔の人を起用しなきゃならなかったんだろ…
ソルと入れ替えて欲しいぐらいだ
王様とウンは許容範囲
陽明君とヨムはイメージ壊れた

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:00:51.10 ID:LDvyihYj.net
>>225
太陽じゃなく火に近づくと溶けちゃうって言ったんだよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:51:11.47 ID:wZD53Dfz.net
×日に近づくと
○火に近づくと
だな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:11:07.91 ID:JHaMDw+K.net
可愛さは、
ソル 、チャンシル、王妃、王女、ヨヌ
の順だな。
チャンシルって壇蜜に似てる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:24:43.00 ID:A07LQMb4.net
ホント、ソルはめっちゃ可愛いよね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:28:31.22 ID:JHaMDw+K.net
ソルって、キムタックに出てた女性かな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:40:54.00 ID:beEQ0uue.net
>>245
出てないけど、誰と間違ったのかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:42:34.79 ID:I1OwgHuB.net
>>238
ちょwwドラマにのめりこみすぎてない?
大人になったら誰でも変わるじゃん特に男はw
まあヨヌは子役がズバ抜けてただけに見劣りするのは確かだけども

しかしこのドラマは楽曲がいいね〜
子役の初恋は「月の光が沈む」が可憐な純情をうまく表現してて
大人の三角関係(王様、陽明君、ヨヌ)は「時間に逆らって」で情感たっぷりに描写
思わずOSTポチってしまったw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:43:33.17 ID:pypKL/Y7.net
>>245
wiki見たら出てないよ?抜粋。

思いっきりハイキック! (2006年11月6日、MBC)
コーヒープリンス1号店 第1話 (2007年7月2日、MBC)
ヒーロー (2009年11月 - 2010年1月、MBC) - チョ・ユリ 役
キミの記憶をボクにください〜ピグマリオンの恋〜 (2010年、NTTドコモ BeeTV) - ジヨン 役
イタズラなKiss〜Playful Kiss (2010年9月 - 10月、MBC) - トッコ・ミナ 役
まるごとマイ・ラブ (2010年11月-、MBC) - ユン・スンア 役
太陽を抱く月 (2012年、MBC)-ソル(雪)役

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:48:50.61 ID:I1OwgHuB.net
チョン・ジヒョンがヨヌにぴったり、というか子ヨヌがジヒョンにそっくりというか。
ジヒョンが30超えだから難しいかったのかな・・・と思いきや王様役のキムスヒョンと「星から来たあなた」で
共演して大当たりしてるじゃん!

太陽〜のプロデューサーは反省汁!

チョン・ジヒョン
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/544/38/N000/000/002/124498776460416302033_chon.jpg
キム・ユジョン
http://contents.innolife.net/mobile/img/item/146465_l.jpg

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:10:32.45 ID:beEQ0uue.net
チョン・ジヒョン押してる人、何?
似てるって思わないし、チョン・ジヒョン特に綺麗って思えないし

視聴率も大人に変わってからさらに伸びてるし最後の方は40%超えてて
「星から来たあなた」よりはるかに大当たりしてるけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:11:17.21 ID:7YUlO3oP.net
フォンはセジャ時代の方が雰囲気あるな
ヨヌは子役時代から顔違いすぎて、ストーリーに没頭できない・・
チャングムの人が良かったな
ソルはカワユス

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:21:57.30 ID:JHaMDw+K.net
>>246
>>248
キムタックが働いてたパン屋の娘に似てるかと思った。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:26:52.03 ID:3nOtWzvI.net
ソル役はまるごとマイラブのイメージがあるな
あの子は可愛いけど子供っぽいんだよな
結構いい歳なんだけど
チャンシル役は見事な一重だけど自然で可愛いな
改造しないことを願うわ

他の若いキャストをルックスで評するのはまあなあ…
ヤンミョン役の演技は上手いかな
言葉分からんから定かじゃないけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:59:35.71 ID:7YUlO3oP.net
ヤンミョンは切ないねえ
ポギョンと同じく報われないけど、役者としては遣り甲斐のある役だな

ドラマはやっぱり感情移入するから、子役→大人からの成長が違和感ない方がいいに越したことはない
その点、ポギョンとソルは良かった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:12:45.76 ID:YA0+7R3o.net
ヤンミョンもヨヌ兄も子役のままで良かったのにね。
ヨヌもお化粧して髪型や衣装変えたら大人役出来そうだけど。
ウンと王様のパンスト顔が薄気味悪くて犯罪者にしか見えないし、
気持ち悪くて直視できない
男も整形してくれたらまだましになりそうなのに。
もしかして整形してあれなの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:23:31.79 ID:Vgju4sEo.net
王妃のアヒル口が可愛い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:34:34.72 ID:feodAdWj.net
若ヨムの中の人、王様やヤンミョングンと歳変わらないからそのままで良かったのに

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:38:09.61 ID:o3cR57gQ.net
ハン・ガイン、オープニングでは可愛く見えるのになあ
まだ笑顔が殆どないせいもあるかもしれんが

大人陽明君は眉の形が弓なりで眉尻が下がってるのも劣化して見える一因だと思うんだよな
顔が間延びして見えるから
眉の形を変えたらちょっとマシにならないかなあ…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:40:32.57 ID:o3cR57gQ.net
ところでウンの髪型ひどくないか?
帽子脱がない方が絶対いいよ

あと、ウンはヨムと仲良くて家にも行ってたよな?
なのにヨヌと会ったことないの?
フォンが会ったことないと思ってるだけ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:23:11.83 ID:sDyBgS35.net
アン王女だけは子役よりきれいになってる。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:36:43.75 ID:k2U/7XZ5.net
>>257
イム・シワン今26だから王のスヒョン、陽明チョン・イルと
同じ年なんだけどちっちゃいんだよ多分。
ttp://jp.mnet.com/mobileweb/news/newsdetail.m?searchNewsVO.news_id=20121017181505
公称175cm/51kgなんだけど、170あるかないか?
百想の授賞式でヒール履いたキムヒエ(164cm)より低い感じだった。
http://i.imgur.com/VFx1aN9.jpg
因みにスヒョンが180cm、チョンイル184cm。
スタンバイというコメディでもネタでヨムを演ってるらしい。

当時のスヒョンとキムユジョン共演CM。やっぱり大人と子供だよ。
ttp://youtu.be/p1tWPctlg1g

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:03:19.04 ID:8Qxe/J+t.net
アン王女って

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:12:56.59 ID:Y5Pkz6dK.net
大人版、どうしてもおばさんに夢中になってる少年に見える orz

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:44:30.24 ID:2o2k5ogp.net
>>258
ハンガイン、斜め45度の顔がいいんだと思う。
OPやDVDパッケージはそう。
ただ真っ正面だとなんか、なんかなんですよねw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:23:50.40 ID:Czsk8+u6.net
>>255

というか、そこまで嫌っててもこのドラマ観続けてるのはなぜ?
もう脱落していいよw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:28:46.84 ID:dpqpPG9a.net
トンイはハン内官とユ尚官見るためだけに最終話まで見続けたが、
今回はヒョンソン位しか注目株が居ない(._.)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:38:54.55 ID:Czsk8+u6.net
私はチャンシルが一番のヒロインだと思うな
一番かわいいし

不思議な神力を持つがゆえに王の兄に救われたという数奇な運命ののち朝鮮一の国巫となった
みたいな外伝作ってほしい
残失〜チャンシル〜天の巫女 ってタイトルで

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:15:07.03 ID:rKuDdw3z.net
>>247
音楽いいよねぇ
霧雨になると脳内にあの曲が流れて来るようになってしまったw
トンイも音楽が良かった
韓国にはいい作曲家がいるんだね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:38:29.12 ID:JtuJfkuN.net
子ヨヌが今も出てきてくるから、大人ヨヌとよけいに比べられて、ちょっとかわいそう


ヒョンソンのギャクがある回とない回では全然ドラマの面白みが違う。影の主役?
ヒョンソンとウンを応援しよう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:38:44.81 ID:qqYkUCeX.net
>>268
トンイまでのイビョンフン作品をずっと手掛けてた人が馬医の制作直前で急遽降板してしまって
代わりにこのドラマの音楽担当した人が馬医を担当したらしいね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:53:10.56 ID:aQBgT3+q.net
>>269
スヒョンは次のドラマでもヒョンソンさんと共演あるよ。
太陽を抱く月からのネタ満載だから。
ユチョンの屋根部屋〜にも大人ヨムがネタでゲスト出演してたらしい。
大ヒット作品はネタ再利用してしゃぶり尽くす韓ドラ!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:17:14.53 ID:YJ+YF3ymS
にねいちのgo awayのPVにでてるDV野郎ってウンだよね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:03:07.01 ID:l0/FGqwM.net
>>261
その二人も5cmはサバ読んでる
てかウン子役がでかかったんだからそのままでも問題なし
大人編になってイケメンいなくなってガッカリだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:34:11.48 ID:IGnfcO4Y.net
うんこ役(´・ω・`)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:15:09.93 ID:zPUAlPeG.net
>>270
もしかしてトンイの作曲家と同じ人かと思ってたけど
違うんだ〜
馬医を観たくなったw
今の日本には、こういう曲を作れる人が思い当たらない
ドラマも日本のは観なくなって久しいけど
たまたまトンイを観て面白くなってはまってしまったw
なんで韓国のドラマって、面白いんだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:50:47.71 ID:GmfyNmfa.net
わざとらしい言い訳はいいんですよ、在日さん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:08:26.53 ID:5T53h2QJ.net
>>273
サバってありえない

キムスヒョンはどうみたって180あるよ
ヒール履いた172のチョンジヒョンと並んでもこれくらいの差がある
http://tvfan-k.kyodo.co.jp/wp-content/uploads/2013/12/2013122711482640809_1.jpg

チョンイルも184はあるように見える
180のソンジェリムと並んでいる写真は首をかがめているから、フレームにきれいに収まるように配慮してる?
http://stat.ameba.jp/user_images/20120730/20/3745rin/d2/75/j/o0520039012107221277.jpg

キャスト全員の写真見ると左端のソンジェヒ(185p)が一番高いけど男性陣は全員高い
http://ekr.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/01/02/2012010201899_0.jpg

こういう話題性のある時代ドラマは見栄え重視だから男は身長で選ばれる要素大だよ
韓国は特に男は身長>顔が絶対的な定義

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:13:57.50 ID:5T53h2QJ.net
てか、ハンガインも167あるんだね
上の写真見ると男がタッパある人ばかりだから女性陣が小柄に見えるわw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:16:05.59 ID:gcDNAnxv.net
子ヨムのイム・シワン、26なのに
童顔で背が低いから子役しか来ないんだね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:26:05.97 ID:5T53h2QJ.net
>>279
シワン君175かぁ〜
日本なら十分高い方なんだけどね
このドラマじゃ大人役は厳しいね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:54:13.24 ID:JB/deOcl.net
ガイン、横顔と真っ正面から撮った時の顔が違いすぎる。同じ人?って思うぐらいのギャップあるね。横顔綺麗なのに勿体ないね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:26:37.99 ID:1PTA3Ptr.net
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    >>274 誰がうんこ役やねん
 /   ノ∪   
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒

>>275 日本のドラマが面白くないのは、
例えば題材に社会問題を扱ったドラマだと、ウヨサヨ工作員が叩くからかな?
「明日、ママがいない」とかすごい叩かれてたよね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:28:51.33 ID:tZDOT2h4.net
ミナ王女だけは子役よりきれいになったね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:47:36.50 ID:pJyBL31c.net
ヨムは男からも女からもモテモテだったけど、好きな女はいなかったんだろうか?
王女と結婚してなくて、翼ももがれてなかったら、どんな人と結婚したんだろうなー
輝かしい未来が待ってただろうに不憫だ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:49:52.80 ID:pJyBL31c.net
陽明君も不憫だ
ヨヌは王様には導かれるように気付いたけど、ニアミスした陽明君には気付かないんだもんな…
陽明君との方が付き合いは長かったろうに、恋心って残酷やね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:09:29.51 ID:5T53h2QJ.net
ヨムって儒学一筋のカタブツだから恋愛脳じゃなさそう
しかも長男だから嫁は親任せだろうね
ソルはヨムと恋仲になったとしてもよくて妾止まりだろうからかえってかわいそうだよ
プラトニックでいいよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:14:03.09 ID:5T53h2QJ.net
外戚ユン氏一族は憎いけど、ホジョパンソのおっさんは何気に好きだw
いつも目くりくりさせてて愛嬌あるし悪のオフ会でもKYだったりするし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:25:12.22 ID:uVbilTHb.net
ミナ王女、子役可愛いじゃん。
手の付けられないお子ちゃまだけど先王も溺愛していたんだろうな。
王女の無邪気な声を聞くとホッとするって。
全て悪の根元はあの御婆様か…
韓国って男尊女卑なのに一番威張っているのは王様の母親ってやっかいな図式だよね。
イ・フォンのお母様はおとなしいのに。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:48:53.90 ID:ybUWdfTW.net
子陽明君のイ・ミノが好きだから
子ヨヌに思いを受け入れてもらえなくて
切なくて仕方なかったけど
他のドラマでは子ヨヌとキスまでしてたのを知って
なんか安心したw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:21:46.29 ID:d2MANidJ.net
イ・ミノって屋根部屋のマンボ君だよね?
太陽〜が屋根部屋の前に製作されたって知って驚いたよ
しかしユチョンがフォン役候補だったと聞いてさらに驚いた
スヒョンで大正解だったw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:28:03.24 ID:G/Ne7C57.net
ソルも陽明君も死なんでも良かったのに・・
ボギョンは生き延びても地獄だしなあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:06:00.96 ID:4kYbaHhP.net
>>280
>>261の番組でシワンが公称175はサバって認めちゃってる。
他のドラマで見ても168位かな。顔も超小さくて烏帽子落としてたw

このドラマはNG集、撮影風景が本編と同じ位面白い。
MBC公式サイトでもアプリでも見れるけど。
ttp://youtu.be/eHqVEuQ0luU

セットはトンイやチャングムと同じ龍仁MBCドラミアなど。
ttp://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TE/TE_JA_7_5.jsp?cid=1563404

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:59:49.75 ID:d2MANidJ.net
>>291
ネタバレ禁止ですよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:02:35.81 ID:Jx2wn0j3.net
>>291
っスレタイ
ここはネタバレ禁止スレ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:03:13.96 ID:Jx2wn0j3.net
ごめん、リロってなくてかぶった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:00:56.84 ID:/fYJAorW.net
デタラメだから気にすることないよ
ウンとチャンシルとヨムも死ぬわけですねw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:35:45.77 ID:Epiqykgz.net
>>275
日本で放送する海外ドラマは本国でヒットしたやつばかり選りすぐってるからってのもあると思うよ
海外ドラマでも不人気で打ち切りになった作品もあるらしいし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:34:09.83 ID:y0MSsvjS.net
他にチャングムとイサンくらいしか見てないけど
女性の髪形が三つ編みを頭に巻いて乗っけるのは時代が違うのかね?
ソルとかウンが前髪あるのは身分が低いから?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:29:59.29 ID:d2MANidJ.net
>>298
高貴な女性のかつらはカチェといって装飾からだんだん権勢を誇示するようになって
ボリュームがエスカレートしていったためにその重量で首の骨を折る人も出たために
イ・サンの祖父王の英祖の時代に全面的に禁止になった。
と、いうのが史実なんだけどイ・サンとトンイの監督は女優の負担にならないように時代考証は無視して
カチェを使用しなかった。
太陽の監督はどういうつもりかわからないけど英祖以降の時代設定なのかも。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:42:29.41 ID:qMOOtEpj.net
カチェなんかで時代は語れません。
あるなしは制作側の都合なんだから。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:09:01.14 ID:1EG9Pxob.net
ドラマに星宿庁、昭格署が出てくるところからおおよその時代が推測できる

1466年 昭格殿(ソギョクチョン)が昭格署に改名
1518年 昭格署廃止(これ以降星宿庁もなくなったらしい)
また、第1話冒頭のウィソン君暗殺事件は
1469〜70年 9代成宗即位直後の亀城君流刑を思わせている
これらのことより、1469〜1518年のあたりの話ということらしい

英祖の時代よりはるかに昔

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:57:29.05 ID:vc5kxt4Q.net
 彡 ⌒ ミ  自分の髪の毛だけでもうっとうしいのに、ヅラつけなきゃならないなんて
 (´・ω・`)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:18:54.77 ID:Lxy3KzSj.net
>>292
シワン、時代劇ではちょっと不利かもね
王様とウン、やっぱり背が高いから、2人並ぶとけっこう絵になるんだわ
時代劇では、男の背の高さは「七難隠す」のかも

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:54:09.42 ID:6qS7K9N8.net
                              ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ 
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
.        乂Ξ彡    (´・ω・`)>>302

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:53:28.88 ID:trDytfmo.net
>>302
ヨーロッパでもかつらつけるのがマナーな時代があったなあ
モーツァルトがいたあたりの時代

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:47:45.82 ID:6qS7K9N8.net
>>299
そう言えばチャングムではカツラは身分が上になるほどデカかったわ
王妃とか皇太后とか
首の骨を折るとか・・((( ;゚Д゚)))

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:53:55.67 ID:eZ+UyQck.net
カチェ?
ああ、ポンデライオンね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:12:41.87 ID:hFud+sF1.net
>>305
ブルボン王朝のパリは女性のカツラがとんでもないことになってたね
帆船が乗っかってたり花畑になってたりタワーになってたり
李王朝も似た現象があるあたりやっぱり地続きなんだなと

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:16:46.73 ID:2qobUPuw.net
>>308
帆船のっけたのはマリーアントワネットの考案で宮廷で大流行したらしいねw
女性のおしゃれって命がけなんだなと思う。今の時代でもね。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:46:23.09 ID:ELxrM9vg.net
>>298
前髪があるのは身分が低いからという理由ではないよ
昔の人は身分かかわらず前髪は切らずに伸ばしていた

単に前髪のある現代風の髪型の方が似合うとかかわいいとか思ったからでは?
また、かつらがいやだということもあるかも
最近制作の時代劇は時代考証に関係なく、現代風の髪型が増えているが増えている
主役も脇も男も女も日本の時代劇も・・・

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:28:10.87 ID:7mEe6lD0.net
首は暗殺で折られたんだよ
髪型のせいにすれば犯人探しやらないですむし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 07:13:48.44 ID:iwXWB0uY.net
((( ;゚Д゚)))

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:23:29.09 ID:a3TNgaLL.net
大人ソル、男のフリしてるつもりなんだろうけど
どう見てもおなご

あと何気に王妃の母親にムカツク、出番無いけどw
宮殿に入る準備をする娘に
元々この座はあなたのものだったのに云々言うところ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:28:54.17 ID:lwG8lqr4.net
何気に国巫のスギョン綺麗だね。
初回見た時は友達のアリの方がこの役あってない?て感じたけど、雰囲気とか適役だね。

韓国ドラマて長い割りに途中どうでもいい事件とか無駄に引き伸ばして回増やすから、
余計な事は省いて全10話とかに集約してくれると見やすいかも。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:35:21.00 ID:OljoyuCO.net
トンイとか長すぎだよね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:53:31.48 ID:ELxrM9vg.net
自分は20話とか30話くらいのがいいな
日本のは10話程度なので物足りないと思ってたから

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:42:58.85 ID:oiox7wGW.net
先王ってなんで亡くなったのかな。大王大妃に毒盛られたん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:44:35.76 ID:qurmcGHH.net
ノーカット版見たくて、DVD-BOX買おうかと思ってるんですけど
吹き替え版もノーカットで収録さtれてるんでしょうか?
字幕は苦手なので。
購入された方教えて頂けたらと思います。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:34:59.68 ID:iXk8Tw5n.net
ヤンミョンがカオナシに見えて仕方ない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:04:23.54 ID:etV/sU8R.net
>>319
検索したじゃね〜か

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:15:00.05 ID:zkHFXI8C.net
こんな連中が日本人に対して「文化を教える」なんて出来るわけが無いwww
  ↓
通信使一行の中には、屋内の壁に鼻水や唾を吐いたり、小便を階段でする、
酒を飲みすぎたり門や柱を掘り出す、席や屏風を割る、供された食事に難癖をつける、
夜具や食器を盗む、日本人下女を孕ませる、 魚なら大きいものを、野菜ならば季節外れの
ものを要求したり、予定外の行動を希望して拒絶した随行の対馬藩の者に唾を吐きかけたり
といった乱暴狼藉を働くものもあった。
江戸時代後期の儒学者菅茶山は「朝鮮より礼儀なるはなしと書中に見えたれど、今時の
朝鮮人威儀なき事甚し。」と、朝鮮人が伝聞とは異なり無作法なことに驚いている。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:23:23.11 ID:lM8T2R8l.net
日本の文化は中国から直に入ってきたものが多いんだよね
漢字しかりラーメンしかり
もちろん朝鮮から来た文化もあるだろうけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:51:33.88 ID:nORwAEnc.net
韓国ドラマって今まで知らなかった話が多いから捏造は別として
面白い部分あると思うんだけど
似たような中国歴史ドラマがあれば相当面白そうだけど、
中国人は歴史ドラマ作らないの?
抗日ドラマばっかり?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:01:22.96 ID:L9mV9RbI.net
韓国ドラマってのは、韓国人の夢を描いていると聴いた。歴史的な真実はおいといて、こうであったら素晴らしい、って夢。
少なくとも娯楽ドラマってこうであるべきだと思う。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:09:15.98 ID:2onYOJbu.net
韓国ドラマって、仕事で疲れて帰ってきて
風呂上がりにビール飲みながら見るのにちょうどいいんだよな
そんなに頭使わずにリラックスしながら見ることができる
適当にファンタジーだし、時々笑いも入ってるし
うまく作ってあるよね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:17:43.92 ID:KyE0UdhQ.net
日本人原作だけど、蒼穹の昴は良かったな
衣装とかしきたりとか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:11:06.23 ID:bd53jZiN.net
>>326
蒼穹の昴もハマったわ
紫禁城も衣装も小道具も料理も凄かったし、役者も良かった
日本も架空でいいから、大河と人情時代劇以外のスケールの大きい史劇長編連続ドラマを作って欲しいんだけどな
今はもう予算的に無理なのかね?
坂の上の雲は三年がかりで飛び飛びだったし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:56:53.93 ID:JeXf5Ahr.net
中国ドラマなんてツタヤ行けば山ほどあるけど
大味っぽくて興味ないんだよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:09:14.04 ID:8mu8vlfo.net
今日の謎
ウンは就寝時控えていないのか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:30:16.32 ID:E4VsAk98.net
ウンというか大人編でキラキラ似合わなくてワロタ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:47:25.64 ID:d2fxSvjj.net
中国ドラマはBSフジでやってた宮廷の諍い女はかなり面白かった
今やってる項羽と劉邦は粗筋を知ってるせいもあると思うがイマイチで脱落した
あとはジャクギも面白いって話だな

色々見たいんだが近くのツタヤだと韓ドラは1本100円なのに
中華ドラマは割引ないんだよな
知ってる俳優も少ないし
まあ、スレチだけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:58:15.69 ID:LkKq+4wo.net
もし自分が王様なら、、、毎夜、王妃の寝所に通うw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:00:58.35 ID:D6cF4NYG.net
何か急につまらなくなった
ヒロインの顔はどちらかといえば意地悪役向きの顔だし
ソルのほうが品がある

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:40:02.93 ID:YeZ8pjYv.net
今週も不憫な陽明君…

陽明君じゃ記憶の扉はビクともしないのかよ・°・(ノД`)・°・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:01:37.74 ID:mPkkttWg.net
>>331
当の中国人が今は党中央の話題になるまで韓国ドラマに夢中だから
確かに面白いんだよね

米ワシントンポストが3月7日、韓国ドラマの主人公らの写真を1面で掲載した。記事のタイトルは
「Could a Korean soap opera be China‘s guiding light」(オンライン版のタイルは「Chinese officials
debate why China can’t make a soap opera as good as South Korea’s」)。韓国ドラマ「星から来たあなた
(My Love from the Star、来自星星的你)」が中国で大ヒットし、社会現象になっていることを報じた。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20140310/260862/




http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20140310/260862/

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:19:20.91 ID:SSJ7MMUw.net
ウンはいったいいつ寝てるの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:12:40.86 ID:h6tr1Wsn.net
陽明君に感情移入しちゃうな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:16:23.39 ID:40PO/iCU.net
>>336
それ思った!気になるよね。ウォルは夕方?に寝てるよね。

>>335
習近平の奥さん(芸能人)がスヒョンのファンなのか
若い頃の習近平に似てると言ってニュースになってる(似てないけど…)
ttp://sp.recordchina.co.jp/pics.jsp?gid=90704

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:39:34.90 ID:8BbK8TlK.net
>>336
そんなん言い出したらヒョンソンも

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:29:24.95 ID:40PO/iCU.net
ヒョンソンは常に一緒に居なくても…。控えの間で寝てるかも?
でも護衛は常に一緒にいないとね。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:34:56.04 ID:UEaD2YQr.net
自分がウォルなら陽明君を選ぶわ
クーデターとか謀反を着せられなければ幸せに暮らせそうだし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:36:16.30 ID:UEaD2YQr.net
そういえば、ヒョンソンって髭がないけど宦官みたいなもん?
チャングムの長官もなかった
王や陽明君やウンは若いからかな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:37:59.17 ID:/Y3CUpf9.net
ヒョンソンのお笑い小劇場が毎回楽しみだわ。

お付きの内官だとトンイん時のハン内官も注目株だったね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:08:22.94 ID:YeZ8pjYv.net
>>342
緑の官服は内官(宦官)だよ

その3人は若いからだと思う
本当は若くても髭生えるようになったら伸ばすらしいけどね
髭を剃るのも親不孝だったらしい…(整えるのはいい)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:42:45.35 ID:mPkkttWg.net
>>338
習さん似てない・・・orz

「星から来たあなた」は確かにハマった
キムスヒョンつながりで海外サイトで(英語版と中国語版)見たけどヤバかった
今さら放映権買おうとしても高騰し過ぎてて日本のOAはもう無理だね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:43:29.33 ID:eDE5Dxh5.net
ウンって美形じゃないし、最初は気にしてなかったけど
なんだかだんだん好きになってきたw
これからが楽しみ
大人編になってからいろいろ違和感あったけど
徐々に慣れてきたかも

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:23:52.45 ID:e7AwEHkb.net
陽明君が平安顔であまりピンとこなかったけど、最近よくなってきた
王様はやっぱりセジャ時代の俳優の方がいいなあ

女性陣はソルと女の業どっぷりな王妃が結構好き

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:16:20.33 ID:40PO/iCU.net
>>345
有料放送で一応日本でも5月から放送中。
ttp://datv.jp/sp/p000552/
DATVはキムスヒョン所属キーイーストの子会社かな。
>>346
ウン役ソンジェリムは太陽〜の後イケメンラーメン店に陽明と
ネイルサロンパリスにKARAのギュリと出てる。
最新だと感激時代にチャンシルと出てる。
主人公はリダだけど。
ttp://datv.jp/sp/p000554/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:44:04.39 ID:mPkkttWg.net
>>348
ケーブルONLYだよね?
DVD化してくれないかなぁ〜吹き替え込みで
TSUTAYAさんわりとマジでお願いします

ウンは剣豪なのにかなり奥ゆかしくてそこが萌えツボなんですねw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:49:45.75 ID:5U7xZlsP.net
>>345
日本で放送されるの楽しみにしてるけど、無理なのかな?

>>348
レンタルでも発売されないかな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:41:40.00 ID:40PO/iCU.net
>>346
寂しそうな微笑みが堪らない!しかしこの人俳優ではなく
”2011年4月に韓国人として初めて日本でメンズノンノ、メンズジョーカー、
POPEYE…などの日本の有名雑誌のモデルに抜擢”
な人なんで演技には期待したらダメかも。
意外に日本に縁のある人だった!
>>347
チョンイルって韓流王道チャラ男御曹司なイメージだったけど
陽明君はそこを逆手に隠した悲哀が凄く出て無邪気な王様よりいい人。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:13:41.75 ID:brrR1LaL.net
ウン役のソン・ジェリムは日本語ペラペラだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:20:12.24 ID:mPkkttWg.net
陽明君は身分は高いうえかなりのチャラ男で女にモテまくりで相当数泣かせてるはずなのに
一途に本命の女を想い続けて求めて叶えられないというギャップがねえ
まあああいう男はいったん落として成就したら憑き物が落ちたように別の女にうつつを抜かす確率高いけどねえ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:01:20.83 ID:ZS+BrTLt.net
ウン役は2NE1のMVでクズの役やってたな
チョン・イルは良い役ばっかりやっててワンパターンなイメージ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:07:00.38 ID:AFhFPirt.net
ヨヌは少しは陽明君のことも気にしてあげてください
「あの御坊様は大丈夫かしら…?」
「あの方はどなただったのかしら…私のことを知ってる風だったけれど」
程度でもいいから思い出してあげてください
哀れすぎるお

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:12:55.98 ID:AFhFPirt.net
ミナ王女、兄上が分かりやすく頭に怪我してても心配もしないのかよ…と思ってたら、一応気にしてあげてて好感度がちょっとアップ

でもあの包帯、いつまで赤い鮮血滲んでんだよw
また出血したのか、変色を無視してるとしても新しいのに替えてないのか、と無駄にツッコミたくなるじゃないかw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:31:27.24 ID:kTcXKIGE.net
>>352
そうなんだ、聞いてみたい。彼はよくファンミで来日してる印象。

王様子役ヨジング君も日本語よく勉強してるなぁ。
ttp://s.ameblo.jp/yeo-u/entry-11910905589.html

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:02:17.93 ID:eT+SF+MZ.net
女官にも腐女子っぽいのがいてワロタ

しかもあんなに目立つ王妃が近くにいても気づかないwワロタ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:35:48.25 ID:qTl1Dufu.net
ウンって身分は低いって言ってたよね
奴婢じゃさすがに王の側には近づけないから平民かなあ?

イサンのテスも奴婢かと思ってたら、ちゃんと出世してるから中人?
チャングムのカンドックおじさんは中人で、チャングム(中人)と恋人(両班)は身分違いで結婚できないってこと?
この時代、戸籍もないだろうし見た目で身分なんかわからないんだから
奴婢がよその土地で平民のふりしてもバレないような気もする

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:05:18.37 ID:kTcXKIGE.net
>>359
庶子と書いてあったのと、科挙試験にトップレベル合格だっけ?
ヨム家に出入りしてた事からヨム父の知人(高官)の妾さんの子などでは?
原作読んだ方いたら設定の補足ヨロ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:16:42.39 ID:Fuw/upYR.net
チャンオクチョンと並行して見てるからごっちゃになる…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:36:17.37 ID:CvJyyIHT.net
ミナ王女が少し太った川島海荷に見えてしかたない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:27:43.80 ID:Hb+cE50V.net
>>351
ウンって、立っているだけでかっこいいし雰囲気あるなと思っていたらモデルだったんだね
演技には期待してないからいいの
あの棒みたいな演技がまた良かったりしてw
画面に出て来るだけでなんか嬉しくなる
女官が「あんな素敵な人が側にいたら、他の人に目が行かなくなる」と言っていたけど
説得力あったw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:07:47.69 ID:mq9ytQP9.net
少しだけ腐女子の気持ちがわかったような気がしたw
確かにカッコいい
吹き替えだし、感情を露わにするシーンもないから演技力のほどはわからんが絵になるな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:08:14.91 ID:mq9ytQP9.net
↑ウンの話ね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:08:55.54 ID:r3iwc2Hx.net
犬でいうと

王様=柴犬ときどき狛犬
ウン=ボルゾイ
ヨヌ=狆
ヒョンソン=パグ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:13:43.22 ID:r3iwc2Hx.net
陽明君=シべりアンハスキー
ヨム=ラブラドールレトリバー
王妃=チワワ
ミナ王女=マルチーズ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:29:37.68 ID:q2KrWrua.net
>>357
漢字を捨てた馬鹿民族悲しいねー

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:31:14.48 ID:r3iwc2Hx.net
チャン・ノギョン=ミミズク
ソル=モモンガ
チャンシル=ベンガルヤマネコ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:34:35.99 ID:mIrhwcai.net
王様のときどき狛犬w

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:05:55.30 ID:nuK/moey.net
351
まだ漢字を使っている元漢字文化圏の国がいくつ残ってるか考えてみようか
そして当の中国(大陸)も簡体字を使っている現状

>>369
犬じゃないじゃないか!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 03:12:37.53 ID:yWKEvp0w.net
>>366
別ドラマのキムスヒョンの表情が豆柴みたいと
書いてた人がいたが、この人柴犬系男子か…。
犬版太陽月を薄い本で読んでみたい。
チャンシルは猫だよね、どう見ても。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 06:04:33.06 ID:S0bRr4Go.net
>>366
ワロタ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:20:25.51 ID:15t0LOnU.net
王妃も猫っぽい
フーフーやってる感じ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:22:29.73 ID:gaMJNvvj.net
キム・スヒョンの泣きの顔
あの顔が狛犬?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:30:37.77 ID:fZyx0WXW.net
ちょっと泣き過ぎだよね
そういう文化なんだろうけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:33:39.78 ID:8XcXGc44.net
>>366-350
あまりにも的確でワロタw
確かに王様は「柴犬ときどき狛犬」だな
体は大きいけど、目と気性は柴犬っぽい
泣いたり怒ったりすると狛犬だけどw

チャンシルはポメラニアン
ソルはボーダーコリーかな
神母様はプードル?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:25:31.50 ID:YRR5QVgP.net
えーとこのドラマは、ヨヌが主人公?イ・フォンが主人公?
どっちだ?
あっそうそう、チャンシルはかわいいなあ。
おねえーちゃあーんってね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:33:21.49 ID:YRR5QVgP.net
太陽を抱く月が、パチンコに出ないかなあ?
7:ヨヌ
3:イフォン
5:陽明君
9:ホギョン
大ヒット間違いなし!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:43:56.70 ID:tOL+0nm/.net
>>366ですが

王様は普段は柴犬なんだけどときどきすごいドSな顔して口角上げて笑ったり怒ったりするとこが
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/db16e999df2dcfc821c8909ba0a8beb8.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/02/70/d0310570_1633737.jpg

狛犬になっちゃうという
http://ymsgal.fc2web.com/images/komainu/kanagawa/P1020692.jpg

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:13:55.93 ID:z4I7Nm8q.net
>>366
ヒョンソン、パグね、同意。

ポギョンはパピヨン。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:44:08.47 ID:TScvqGMy.net
犬ネタしつこい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:55:42.90 ID:tOL+0nm/.net
きらきらウンゴム

http://i1.ytimg.com/vi/6n6e9b_VO-Q/0.jpg

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 03:27:01.78 ID:0mHJgjHF.net
「天上人」じゃなくて「雲上人」なのは、陛下→殿下と同じで中国の属国だから?
天も中国にしか使えない?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:33:52.96 ID:ihlOU6Z0.net
日本も雲上人が最高位じゃなかったっけ?→宮廷の貴人
天上人ていう? 

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:53:08.66 ID:KzNBUUA5.net
ググったら
天上人=ソレスタルビーイング=天界の人
殿上人=清凉殿に上がって天皇に会える人
雲上人=雲の上人=皇族もしくは殿上人

殿上人も雲上人も同じ様な意味みたいですね
一部ガンダムネタですみません

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:50:49.71 ID:AQlf1pRA.net
>>379
役物はフォンが死ぬ間際のヨヌに贈った簪ってかw
チャンシル群が出れば激熱

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:55:59.38 ID:KGhV8yii.net
神母様が出たら激アツ!神力リーチ。
ミナ王女はチャンスダウンw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:15:41.69 ID:GuwFaIGY.net
>>383
ありがと〜保存した〜w
ウンはひとりで立ってるだけでもカッコいいけど
王様と2人で立ってる時も絵になると思っていたら
ドラマの中で女官が同じことを言っていてビックリした
ディレクターとかがそれを狙って作っているとしたら、たいしたもんだね
韓国ドラマ、恐るべし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:30:27.43 ID:XTSloFK6.net
>>383
ウンて少年ジャンプとかアニメのキャラっぽい
腐とか喪にも受けそう

>>384
天上人って神様とか仏様のことぢゃ..生身の人間には使わないよねw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:51:42.79 ID:j0e7JWV1.net
>>390
天皇陛下は現人神とされてたけど戦後人間宣言したから天上人ではないね
殿上人(てんじょうびと)の変換ミスだろう
というかこのスマホ現人神も殿上人も変換できないぞ なんてこった

392 :367:2014/09/05(金) 04:21:21.44 ID:3KKR+GMm.net
>>385>>386>>390>>391

天上人は神様か…
昔天皇や皇帝にも言ってた気がしたんだけど、勘違いだったようだw
みんなありがとう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:06:30.41 ID:D1ZS+cek.net
ヨヌ子役(キム・ユジョン)ちゃん最新画像です、大人になりましたね〜。
ttp://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2003086

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:38:33.50 ID:Ea6AO0ji.net
ウエスト細いね〜。スカートのせいかな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:32:44.66 ID:gjatrvSG.net
シワン君、来月始まるドラマで主役なんだね
身長168のイ・ソンミンよりちょこっとだけ高いw
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2002751

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:54:24.46 ID:D1ZS+cek.net
2012のドラマアワードを発掘。国巫さまキレイ!
全員わかりますか?シワン君の横は太陽に関係ない人かも。
ttp://youtu.be/bYV0-OATfOg

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:35:19.85 ID:V8/NdEFE.net
子ヨヌ綺麗だね
子ヨヌの時は幼かったのもあって
ここまで美人さんとは思わなかった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:59:56.06 ID:D1ZS+cek.net
因みに>>393は昨日のキム・ユジョンちゃん。
ソウルドラマアワード2014(9/4) キム・スヒョンと主演ドラマは4冠。
ttp://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2003111
王様(受賞作は宇宙人だけど…)嬉しそう。
ttp://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2003099

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:48:52.79 ID:XTSloFK6.net
王様スヒョンは今売れに売れてるね
日本では太陽しかやってないんだよね
>>398で受賞した「星から来たあなた」は中国やアジア各国で超人気になったくらい面白いドラマなのに
太陽〜で王様
星から〜で宇宙人
10月封切りのシークレットミッションでは池沼ジャージ男(実は北のスパイ)

どんだけ芸幅広いんだよっ!ww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:09:01.60 ID:7n2v4+tD.net
>>399
シークレットミッション、気になって予告見たら面白そうだった
見に行こうかな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:25:21.50 ID:r3D2CiI9.net
ドリームハイに出てた田舎の子?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:01:09.39 ID:XTSloFK6.net
>>401
そうだよ
映画「10人の泥棒たち」にも出てた
今の日本では太陽〜しか出てないって書いたのは大当たりした星君をタイムリーに放送してない
という意味

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:06:06.07 ID:D1ZS+cek.net
>>401
太陽までは素朴、熱血芋にいちゃんみたいな印象。
シークレットミッションも緑ジャージ。

モデルのグラビアとのギャップが凄い…。
ttp://japanese.kpopstarz.com/articles/12887/20140218/kim-soo-hyun-esquire.htm

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:16:56.07 ID:2dPaDfWqD
朝鮮人の日本人へのレ イ プ・虐 殺
終戦(1945年)後、福岡・博多港には、満州(現・中国東北部)や朝鮮半島からの日本人引き揚げ者が数多く降り立った。
女性たちの多くは、目もそむけたくなるほどボロボロの姿をしていた。
若い婦人達の多くは断髪し、女性の命ともいうべき顔面などを煤(すす)などで故意に汚し、胸部は厚く布を巻いて乳房を圧し、ズボン姿の男装がおおく、その脱出の苦労が察せられた。
北朝鮮で農業を営んでいた老夫婦は、年頃の娘二人を連れ、辛苦の末やっと38度線近くの鉄原にたどりついた。
そこで見たものは、日本人の娘たちがつぎつぎにまずソ連兵に犯され、ついで朝鮮人の保安隊に引き渡されてさらに散々辱められたうえ、虐殺されている光景であった。
最愛の二人の娘達もまもなく同じ運命をたどるであろうことを不憫(ふびん)に思い、松の木に縊(くび)って自決させた。
46年に入ると、1割近い女性がソ連人や朝鮮人に暴行を受けて妊娠したり、性病に冒されて帰国し、先行きを悲観して引き揚げ船から身を投げることも多かった。
そのような女性たちを救うべく、民間組織である在外同胞援護会救療部が、厚生省引揚援護局の協力を得て「二日市保養所」という施設を福岡県二日市町(現・筑紫野市)に作った。
当時、堕胎は罪であったが、厚生省はこの施設に限って超法規的処置として「強姦によって身ごもった女性」の堕胎手術を黙認した。
主に、朝鮮人やソ連人によるレイプの被害に遭った女性たちだ。
麻酔薬が不足していたため、麻酔無しの堕胎手術が行われ、死者も少なからず出たということだ。
また中には、自殺した人も少なからずいたとのこと。

終戦後の引き揚げ時、1割近い日本人女性が朝鮮人らに暴行・レイプされる(1946年) パク大統領はこの歴史の事実こそ直視すべき
http://gensen2ch.com/archives/11939959.html

日本人必見−戦後、朝鮮人が日本女性をレイプ三昧−
http://www.youtube.com/watch?v=PWOrBpTQfps

【速報】戦後朝鮮半島からの引揚時に朝鮮人による内地人への強姦・略奪・殺害等の事実が明らかになった件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1393259725/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:01:03.18 ID:+tc0+9fn.net
気になるサブキャラ

1.王様の側近、ヒョンソン
特に後ろを向く動作がかわいい

2.ミナ王女
ホ・ヨム旦那様と結ばれる日は果たしてくるのか?w

3.巫女さま
あの神業はすごすぎ。いっちゃってるw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:57:55.11 ID:7/LY3lwI.net
気になるサブキャラ

1 ソル     かわいい
2 チャンシル かわいい
3 神母さま  カッコいい
4 ヒョンソン  キモかわいい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:12:05.85 ID:XxYvd+lf.net
韓国ドラマ・太陽を抱く月【出演者インタビュー】A
ttp://youtu.be/CxolUbyVh08

初回放送時のだろうから昨年?かな。
子トンイシーンもちょっとだけあるよ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:13:00.81 ID:Ck+LLS/4.net
ホヨムは夫婦なのに、ミナ王女に手を出していないという設定なの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:14:23.49 ID:tn+MgzBl.net
>>408
うん
王女がこの日が吉日だからと誘っても来てくれない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:25:41.39 ID:4xCkMaSm.net
>>403
お願いだから、前髪をなんとかして!w
スヒョンはイモっぽい顔してるけどカッコ良く見えるのは
やっぱり演技が上手いからなのかな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:49:51.70 ID:7/LY3lwI.net
唇が厚すぎて・・
前髪はこれが流行なのかな?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:16:47.18 ID:XxYvd+lf.net
>>410
芦田愛菜ちゃんと同じ感じがする。顔ならもっと整った人は
他にもいっぱいいるのに何故か愛くるしいというか、
真摯な感情表現が直に伝わって来て
観てる人の心をわし摑みにしてゴッソリ持って行くような。
http://i.imgur.com/x8vqSZL.jpg
http://i.imgur.com/slFXQb3.jpg
http://i.imgur.com/qv2qJiZ.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:08:26.47 ID:yMuTUGd1.net
時代劇の方がかっこいいよ〜

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:34:41.94 ID:La4QOR9E.net
韓ドラマジック代表のちょいブサ俳優

パク・シフ
キム・スヒョン

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:28:55.07 ID:eIxeGtIU.net
イ・ジュンギ
ユ・アイン
ユチョン
追加

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:30:28.63 ID:5fNmu3af.net
ここの人たち「星から来たあなた」未見?
前髪ガードがすごいけどかっこよかったよw
スヒョンのお笑い演技がうまくて見直した

チョンジヒョンと並んでも光って見えるのはやっぱ何かあるんだろう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:32:19.86 ID:5fNmu3af.net
>>414>>415
異議ありww
ユチョ以外はイケメン枠でしょ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:33:47.70 ID:XxYvd+lf.net
>>405
振り向いてニヤッと笑って、王様にメッ!されてションボリ…

隙をつかれてフォンと雲剣に脱出されてしまいチョナ〜〜!!
毎度なシーンが笑える。
>>416
ここNHK総合スレだから、地上波で無料放送でないと多分見れない。
字幕すらNGな方も多いよ。星の吹替え無いでしょ?
でも言いたい事はわかります、あれは神ドラマ。
今や国レベル(中韓)をも動かしてるからね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:04:19.65 ID:f8UFUsvQ.net
NHK総合でしか見てないのはBSアンテナついててBSの分も受信料払い続けてるのになぜか移らないから
つけてた20年ぐらいたつしアンテナから取り替えないとダメなんかなあ…韓ドラも見たいしシャーロックも見たい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:29:48.38 ID:CurMtRs9.net
>>416
見てない人の方が多数かと。有料放送てしかまだやってないよね・・。BSでいいから早くみたい!!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:56:22.46 ID:5fNmu3af.net
そうか〜見れない人は早く見られるようになればいいね!
お腹痛いくらい笑えて号泣の連続で疲れるけどw
ロマンチックラブコメの金字塔建てたって思えるほどの出来だと思った
あのドラマも太陽のパロディがちらほらあるから、太陽がNHKで終わった頃にBSか
民放地上波でOAできればいいんだけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:12:54.80 ID:uq51p1ug.net
日本で放送されないんじゃないの?
高額すぎて

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:09:19.24 ID:rQQBECwM.net
歴史ドラマは好きだけど、他のは興味ないな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:16:07.63 ID:5fNmu3af.net
4分の1くらいは史劇だよ>星
太陽〜の王様のお忍びの格好そのままで出てくるから突っ込みたくなる
まあ史劇オンリーの人からすれば興味ないかもね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:22:11.81 ID:XxYvd+lf.net
>>422
今DATV(有料)で再放送中かな?星からスレへどうぞ。
星から来たあなた
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1409245062/

太陽を抱く月とちょっと繋がってるから先に太陽を
見ておいた方がいいよね。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:29:47.06 ID:4aV0FNQR.net
ツイやってるんだね

ttps://twitter.com/mlovepapa

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:34:08.53 ID:4aV0FNQR.net
>>426はファンツイだったw

これはスヒョンのFB
ttps://www.facebook.com/kimsoohyun.fanpage

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:06:44.69 ID:4aV0FNQR.net
My Destiny〜星から来たあなたOSTより
ttps://www.youtube.com/watch?v=D07Q2k04uCU

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:57:40.05 ID:8KlxSB78.net
星から来たあなたを押すのはわかったから
他でやって欲しい
申し訳ないがそろそろウザい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:53:43.46 ID:+2W9At1O.net
>>428
スヒョン繋がりで主題歌Lyn繋がりでもあるんだね。
どっちのドラマも好きだけど、あとは別々でやりましょう。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:10:17.57 ID:J0RKxqPO.net
大人編3回目で、ようやく役者陣に慣れてきた
出てくる人みんな切なくて、王妃でさえ憎めないけど、
ミナ王女は、何故か小憎らしくて仕方ない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:19:00.02 ID:tjf6LltK.net
陽明君いいね〜いいね〜いいね〜
雅な顔がいいとこの育ち感が出てていいよ

ウォルはまだしっくりこないわ・・
顔の輪郭が子ヨヌとあまりにも違うんだよな・・
あと眉太すぎ

今日の疑問;ウンとヒョンソンはいつ寝てるのか?
王様と王妃はさっさと就寝しろよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:20:51.85 ID:TjCE1j2J.net
ミナ王女は一人トンチンカンやってるつーか浮いてる存在で
他の主要なメンバーと違って政争の中には居ないから。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:27:47.36 ID:tjf6LltK.net
ヨヌ父のことや、ヨヌ母や兄の苦しみは全部自分が絡んでるのに
よくあんな能天気でいられるもんかと
まあそういう演出なんだろうけど
まだ王妃の反応の方が師事はしないが、まともな気がする

そして今回もソルとチャンシルは可愛かった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:30:22.17 ID:JCHVJmxm.net
ミナ王女の笑い声が駄目…少女かと

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 02:46:47.08 ID:Xeta4ZWI.net
キム・スヒョンファン=ヨン様ファンだから無駄に熱いんだと思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 03:21:39.22 ID:zCe+bI82.net
ヒョンソンの和みパートがなかった…・°・(ノД`)・°・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:47:12.34 ID:0TGGpRG9.net
ミナ王女、なんか苛つくよね
魔術に携わってしまったから・・・
子供時代は良かったんだけどなぁ。

ミナ王女付きの尚宮さまお疲れ、としかw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:02:03.93 ID:RLViM6sn.net
ミナ王女付きの尚宮さま、いつもあきれた口調が笑える。
でも何で神母さまのあの魔術をミナ王女に見せる必要があったの?
あれを見た割には、未だに能天気だしw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:08:29.63 ID:atLWf7iq.net
>>439
人数会わせとか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:14:52.46 ID:/UVR0Hns.net
>>439
呪いの儀式には処女の生贄が必要だったそうです。
生贄って言っても死なないらしい。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:39:54.41 ID:aK2RK4+K.net
>>437
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

ウォルが王に触れるのを黙って見てたのに、ウンには何のおとがめもない謎

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:54:12.66 ID:sxh88/IY.net
王様が元気になられて悪態をつかれても
「どうかそのまま健やかでいて」という風な健気さもいいんだよなあ
ヒョンソン。
政争に巻き込まれず、ずっと王様の傍で仕えて欲しい。

それにしても王様のおばあさまと王妃の父親は悪だねえ。
それぞれ腹の探り合い、腹の中で互いに悪態をついていたのはワロタ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:55:55.24 ID:aE2t4GVX.net
同意できない人も多いだろうけど王妃に救われて欲しくて仕方ない
多分無理だよな…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:07:31.50 ID:0TGGpRG9.net
>>444
ソルを袋だたきにしたコブダイ風情が!!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:42:58.26 ID:o3fYygrm.net
>>444
王妃もちょっと可哀想ではあるな
尹氏じゃなけりゃ夫に拒まれる現状は回避できたろうに まあ王妃にもなれてなかったんだが
8年前のソルへの暴行やホ・ヨヌ恨んだりした報いっちゃそうなんだけど

個人的にミナ王女好きなんだけど(アホっぽくて健気なところもあって)ここじゃ嫌ってる人多いのね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:08:30.78 ID:efOnKPcZ.net
王妃は謙虚さ=可愛げがあればまだ王様の男心をくすぐることも出来ただろうに
父親の威光と母親の「あなたは最初からセジャ嬪だったのよ」で墓穴堀まくりだったんだよね
まあもともとの性格の素地が悪いから仕方ないんだけど欲求不満で悶々→ヒステリーは気の毒だわねw

ミナ王女はもともとちょっとアレレな子で生まれて来たんじゃないの?
蝶よ花よで育てられたにしても知性がなさすぎ
生贄にするにはもってこいだったから効いたんだろうね
私にはミナ王女の分別のない無垢な一途さが怖ろしいわw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:10:28.55 ID:efOnKPcZ.net
>>442
ウンはウォルをかばって自分を罰して下さいって王様に言ってたよね?
そんで王様から「おまえが女をかばうとは・・」とかって言われてたし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:15:50.11 ID:9gv7pwGs.net
>>437
そんなヒョンソンさんファンに。
http://i.imgur.com/FZe1X1l.jpg
http://i.imgur.com/164BS0F.jpg
徹夜続きで兄上と休憩中の写真かな?

ハンステのバックナンバー(2012)からスヒョンインタビューの一部
http://i.imgur.com/S7yp1kb.jpg
http://i.imgur.com/Pd9tc1I.jpg
http://i.imgur.com/NqPLVv5.jpg

みんな仲良くて…。
写ってないページにネタバレあるんで気になる方は買ってみて。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:57:24.79 ID:efOnKPcZ.net
>>448に関してだけど
原作本ではウンはウォルに恋したんだけどウォル=ヨヌだと知ってあきらめたらしい
前回ウォルが初めて人間札として王様の寝床にはべった時にウンがウォルの顔を見てハッとしたのは
ひとめぼれだったのかも
だから今回ウンがウォルかばって王様が「おまえが女をかばうなんて」という発言になったのかも
ウンてなにせ奥ゆかしい剣士だから自分の感情出さないから精一杯の愛情表現だったのかも

だけどその王様の発言てヤキモチまじりだったように聞こえるんだけど、それがウンがウォルを好きに見えて
ウォルを取られるかと思ってるのか、ウンを取られるかと思ってるのかが不明w

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:22:00.82 ID:nUgSVuBk.net
>>448
いやそこじゃなく、寝所で巫女を取り押さえた時に
なんで王に触れるのを黙って見ていた!ってことにならないのかな?と
だって王の護衛でしょ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:23:12.36 ID:nUgSVuBk.net
>>450
最後の一行ワロタw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:33:23.72 ID:PK2b6hwf.net
>>451
ウンもうっかりウトウトしてたんじゃw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:53:05.64 ID:Sf0JP3cP.net
王妃のこれからの悪女っぷり、醜さを期待してるけどw
ただ可哀想と言えば可哀想なんだよね。
父親に「男一人、物に出来ないなんて」と言われるのは気の毒。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:33:48.66 ID:3mCXS33b.net
王妃はヨヌを殺すことまでは望んでなかったのに、父親のせいでここまで拒絶されるのは可哀想だなあ(傍観してたのは罪だけど)…と同情しかけてたけど、そうだ、ソルの袋叩きがあったなw

ミナ王女は旦那や義母に尽くすほど、ヨヌの死に加担してたのがバレた時に糾弾されるフラグに見える…
王女的には後悔と負い目の分尽くしてるのもあるんだろうけど、被害者のヨヌ母とヨム側から見たら恐ろしいし、人間不信になるよね
「加害者のくせによくも優しい顔して我々の傍にいられたものだ。白々しい。人の皮を被った化け物め」ってなってもおかしくないレベル

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:04:47.31 ID:No+FyxxX.net
ヨムはミナ王女が妹ヨヌの呪いの儀式に関わっていたことは
現時点で知らないけど
それ以外で妻である王女を抱かないor抱きたくない理由って他にあるの?w
母親にも「王女を抱きなさい」みたいに諭されるほどなのにw

でもミナ王女もあの呪いの儀式を見たのに
それでもヨヌの兄と結婚するなんてどういう神経してるんだろ?
まるであの呪いの儀式が記憶にないくらい無邪気だし。
ヤンミョングンにことごとく邪魔、馬鹿にされるのは和むけどw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:08:01.51 ID:ykFPxLhn.net
>>449
ああ、いい写真だなあ。ほっこりする(*´ω`*)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:36:37.96 ID:3mCXS33b.net
>>456
女として見られないんだろうなあ…>王女を抱かない理由
あまりにも精神が幼いし、知性がないし、実際妻というより妹に見える
あと、家を救うにはそれしかなかったとはいえ、本当は王女の夫になどなりなくなかった、政で思う存分手腕を発揮したかった、って現実を受け入れがたい思いが残ってるからじゃないかと推測
王女を抱くということはヨムにとって完全に現実を受け入れて諦めてしまうことなんだと思う


>それでもヨヌの兄と結婚するなんてどういう神経してるんだろ?

負い目を感じてるとしても、結局自分の欲しいものは手に入れてるから、自分勝手な人なんだよなあ
いくら姑や旦那に尽くしても自己満足でしかないし、相手の気持ちは考えてないんだよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 05:44:34.21 ID:fnGMdAVQ.net
王様の母上はいい人そうだよね。
ミナ王女ってヨヌと同じ歳なのかな…本当幼いよねww

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 06:43:43.75 ID:08NUcqJG.net
ヨムの気持ちはよーーーく分かるけど
でもいつかはミナ王女を抱かなければならないんじゃないのか?w
それこそ、王命だったりおばあさまの令が下ったらw
もし拒否したら大逆罪でまた流刑だろうし。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 06:49:03.27 ID:nUgSVuBk.net
ミナ王女はおつむが残念な人だから・・
常人の斜め上を行くんだと思う
王妃はヒールだけど、まだそのへんはまとも

王妃がもし性格がいい人だったとしても、それはそれで王はヨヌ一途になりそうな気はする
葛藤する双方+ヒョンソンの姿が想像できる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 06:50:41.10 ID:nUgSVuBk.net
>>460
王命はないんじゃw
全員がお前が言うな状態になるかとw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:22:33.27 ID:rOEtyQAj.net
王妃の父とテビママは親子なの?
悪巧みはずっと一緒にしてたってことは血縁関係なんだよね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:37:31.77 ID:KADscB08.net
NHK公式やWikipediaには側近としか書いてないね
作中で親戚とは言っていたけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:42:56.45 ID:rOEtyQAj.net
現王妃が結婚前におばあさまって言ってた気がするけど、
勘違いかな?
娘婿とかかな?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:51:51.15 ID:qrUD81Tq.net
王妃の父は大妃の甥っ子です。
おばと甥っ子の関係。

そして国舅が政治におもっくそ関わってるのに
王女の夫は関われないという矛盾w

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:52:29.12 ID:qrUD81Tq.net
序盤では大妃だけど今は大王大妃だね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:42:17.41 ID:zK0GWov8.net
>>466
なんという矛盾w

王女の夫なんてなり手がいなさそう
ヨヌ実家みたいな状況を除いて

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:52:00.09 ID:rOEtyQAj.net
結婚して8年経ったのに一回もやってないってことなのかな?
不妊じゃなくてヤル気起きないなら流石に側室居るんじゃないの?
王様なのに童貞設定?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:59:03.84 ID:ykFPxLhn.net
やってないし、やらせようとすると体の具合悪くなるし、仮面夫婦だし。
側室は王妃側が拒否だし、王はムラムラしたら運動して発散してて、童貞だという設定だよね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:00:26.55 ID:l0gzbN+D.net
>>469

イエス!
本人は純潔を守ってるwらしい。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:11:11.09 ID:qrUD81Tq.net
結婚しても8年も経つのに!と思うだろうけど
世子時代に若くして結婚しているので
数年セックル先送りはあたりまえ。
韓国史劇では良くある光景です。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:33:01.11 ID:rOEtyQAj.net
純潔を守ってるとか、処女の生贄が必要だったとかいうのは、
後々出てくるの?
それとも予想?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:25:30.13 ID:8woLPrrK.net
   /"`ー‐"〉
  ( (* ´(ェ)`*) 厄除け巫女として初めて寝所に入った時、王様に触れる前後のウン?の演技が好き
   |U:(   ‖ ミナ王女の尚宮とヒョンソンにほっこりする
(⌒ヽ.:: ヽ x丿 尚宮は苦労しているなぁ…
 `~`U´ωU

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:54:06.37 ID:1/x/kfNc.net
>>473
後々出て来るかも
相当後なんじゃないかな〜

側室迎えてたらどうなったのかと、ふと考える
側室には優しかったら王妃ワナワナ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:51:30.60 ID:wIsLlJoP.net
登場人物の中ではブレないウンが一番いい
ウォルが人間札として王様に触れた時に一瞬剣をつかんだけど、うなされてた王様の表情が和らいだのを見て
瞬時に「この女人は真善美だ」ともろもろ判断した、その洞察力と判断力がイカす!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:28:09.37 ID:pC8x8IOq.net
ウンのファン、多いねw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:13:31.66 ID:zs5LJxPa.net
ウンも好きだが、陽明君ファンもいるぞ


479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:15:51.25 ID:sOiBvA1h.net
陽明君なんか闇堕ちフラグたってない?大丈夫かな…?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:18:35.17 ID:KY5ryMnz.net
陽明君の切ない男心を歌ったフィソンの名曲「涙の道」〜OSTより
訳詞を知ったとき思わず涙が出てしまった
韓国人の歌声とメロディーラインは胸に響くね

https://www.youtube.com/watch?v=vHvwyCz4oLM&feature=youtu.be

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:20:31.81 ID:zs5LJxPa.net
陽明君はいろんな意味で王様の影なんだよね・・
王妃は自業自得な部分もあって、あまり同調はされない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:43:46.09 ID:DDRokT/v.net
陽明君が母親に「母上も大妃になるかも〜」と言ってたけど、王妃じゃなかった人は息子が王になっても大妃にはなれないはずだけどな〜
イ・サンの母とか
イ・サンの母は「王妃になれなかったことは仕方ないが、大妃になれなかったことは非常に残念」みたいなことを書き残してたはず

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 03:36:04.99 ID:ab6A//f5.net
ソルの子がパンダさんとハリネズミに出演してて
「ワン・チュ・スリー・ゴー」のセリフがとても可愛いんだよな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:08:07.79 ID:q6F34B6d.net
ヒョンソン役ウンピョさんのwiki見たらトンイにもDr.JINにも出てるのね。
現代劇だけどハイキックシリーズで陽明君とも出てる。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:45:09.93 ID:bANYvROp.net
>>482
大妃じゃないけど、それに準じた地位にはなれるってことかな?
イサンのヘギョングンとか、王妃より上っぽかったよね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:45:57.64 ID:lZJPxJ7c.net
ミナ王女、ソルぐらい可愛いくないと、ワガママだけど憎めないという心境にまでなれない…
苦労してる尚宮がいい味出してるね
吹き替えの人が上手いのかな
ていうか、トンイもそうだったけど、このドラマも吹き替えみんな上手いね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:21:06.41 ID:HOwE9nBc.net
敢えてイラッとさせるような女優にしたのかと
王妃とか美人だけど可愛げないもんな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:25:52.26 ID:KY5ryMnz.net
陽明君のチョンイル君は今日が誕生日
1987年生まれだと今日で27歳か・・ドラマでは落ち着いて見える中にチャーミングさがあるのは
やっぱり若いからなんだねw
おめでとう!!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:27:10.27 ID:KY5ryMnz.net
間違えた・・
お誕生日は昨日だったorz

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:03:50.66 ID:q6F34B6d.net
>>488
動画でNHKで太陽を抱く月放送中です〜と喋ってるね。
ttp://jiw-fc.jp

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:57:56.71 ID:KY5ryMnz.net
>>484
ヒョンソンは星から来たあなたにも出ててスヒョンと絡みあるしw
カメオ出演だけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:50:18.90 ID:HOwE9nBc.net
お星様になったのか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 03:29:27.40 ID:hZ1ayMcx.net
>>480
いい曲だね。゜。゜(ノД`)゜。゜。

しかし、韓国ドラマのOSTって名曲が多すぎる
どうしてなんだろう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:39:44.45 ID:4MIvcWVc.net
>>480
いいね、ちょっとたかじんの歌っぽい。
>>493
王様もOst歌ってるよね。
王様がその辺のK-popアイドルより生歌が上手い件…
ttp://youtu.be/vFO-oR0_W3w

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:53:14.99 ID:4MvCpxr3.net
ウンと王様のパンスト釣り目が気持ち悪い。
整形でもなんでもいいからもっと見た目で不愉快にならないのにして欲しい。
あと俺様な態度も朝鮮人らしいと言えばそれまでだけど、
不愉快になるからもっと聖君らしい態度にしてくれ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:01:29.70 ID:XHJM9InI.net
整形したらしたで別の気持ち悪さが出るよ。
パクジョンミンみたいな。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:31:14.05 ID:jDK9j3FA.net
不愉快ならテレビを消せばいいのに

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:24:55.42 ID:/iuUvyE6.net
そうね、無理して見てわざわざ不快にならなくてもいいんじゃない?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:33:21.26 ID:vpxQ9Lxs.net
ウンは韓国系の顔だなーって顔だけど
王はそこまでじゃなくね?
釣り目だけど細目じゃないし、骨ばった顔じゃないし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:13:31.93 ID:7Sfe6CNU.net
ソンジェリムの顔が好みドストライクの私は整形されたら困るw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:53:33.24 ID:hZ1ayMcx.net
厩戸王子で切れ長一重に堕ちて以来ン十年経ってやっと時代が「来た」と思って感慨もひとしおw
あと別に聖人君子を見たいわけじゃないのでベタな「王様のような振る舞い」を見たいし
どーせフィクションなんだし

>>494
たかじんてあまりよく知らないんだけど、在日韓国人2世だったらしいね
作る曲が似てる?のはそのせいなのかも...

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:25:19.29 ID:/iuUvyE6.net
>>494
ほんとだ、凄く上手い・・・!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:59:42.79 ID:QEzX5u8M.net
ソル可愛いよソル。
ttp://www.zaikei.co.jp/sp/article/20120216/95643.html

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:14:39.12 ID:QG7pH2Ze.net
>>503
二人ともかわいい((o(。・ω・。)o))
ハンガインは巫女の衣裳が似合うね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:23:10.90 ID:ynv1/+vj.net
ウン(ソン・ジェリム)が最新ニュースに出てきた。
仮想結婚バラエティ次シーズンに出るらしい。
これ周り回ってKNTVとかでやるよね。
しかしイチャイチャ似合わないな〜。

「私たち結婚しました」新カップル誕生!
2014年09月11日17時52分
ttp://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2003433

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:28:22.04 ID:I76RQaAw.net
>>500
禿同!
ウンの、あの細目が魅力なんだから、私も整形されたら困るw
細目だけどカッコいいってところが素敵なところなんだから
ウンが目パチクリになってしまったら、カッコつかないよね…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:19:02.75 ID:1bw21u4h.net
ヤンミョンならともかく
王様とウンはさすがに韓国でもイケメン扱いされてないよね?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:37:50.84 ID:ynv1/+vj.net
>>507
>>351
だと、ウンは日本の男性ファッション誌の数々に出てるならイケメン扱い。
今のトレンドの顔(塩顔系)?
まぁ韓流ゴリ押しかもしれないが。

王様は青年子役上がり(演技は実力)。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000006-wow-asent
イケメンでなくて半年で331億W(33億円)も稼げば充分人気者と思う。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:12:44.97 ID:x/yPWlVj.net
金秀賢 で検索してみ。
中華サイトばっかり出てくるから。もちろんイケメン枠で。
「星から来たあなた」で大ブレイクして超人気者になって日本は出遅れた感あり。
こないだの中国のユースオリンピック開会式に招待されて主題歌も歌った(また上手なんだこれが・・)。

別タイプの「イケメン」がお好きな>>507は国内ドラマのみの視聴をおすすめする。
ここはスレチだよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:33:06.49 ID:x/yPWlVj.net
今ヤフオク見てたら李王朝の最後の皇太子夫妻の生写真がすごい高値つけて競ってる
2人の一騎打ちだすげーw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:07:19.12 ID:x/yPWlVj.net
5枚の古写真が85万で落札されてたw スタートは500円だったのにw
よく見たらこの妃殿下のほうは皇族の梨本宮方子さまだったのね
息子さんとのツーショットがお美しい
李殿下のほうは幼い頃の写真ばかりだけど気品ある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:40:32.36 ID:w9Gn3jVJ.net
>>510-511
スレチ。
バカなの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:45:40.40 ID:jKvtyaRZ.net
ウンは日本雑誌でモデルやってたのか
すげー
見てみたいや

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:21:28.53 ID:POYZ9N4y.net
世が世なれば、ってのはあるよね
その最後のセジャの王子さんはわりと最近赤プリで亡くなったんだよね確か...>>511

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:01:24.83 ID:LbJZvuzE.net
キム・スヒョンヲタ必死すぎる
日本は出遅れたというよりあの顔でブレイクするわけないだろうに

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:27:11.74 ID:uypXlJym.net
ウンは細目なのはいい
あの法令線だけがどうしてもイヤ
おじいちゃんじゃないか…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:36:27.55 ID:SzQhEmj1.net
おじいちゃんほどではないと思うけど、ヤンバンの姿になるとちょっとめだつよね、髪まとめるから。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:21:33.29 ID:C8K1S0uP.net
若いのに法令線が目立つ俳優っているよね
年より老けて見えるからかわいそう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 10:06:12.00 ID:POYZ9N4y.net
ゴルゴ13にゴルゴラインがどうして嫌って人いる?
ウンの落ち着いた老け顔が好きって人もいるし
王様が直球高めストライク見逃しバッターアウツ!って人もいる←自分

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:15:19.04 ID:S9N3UDtb.net
>>519
ちょっとわからないw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:20:29.22 ID:SzQhEmj1.net
王様が王妃父と立ち話する時の顔が好き。
ウンが王様に図星つかれた時の顔がすき。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:51:37.27 ID:PMiDcdDc.net
スヒョン5月にファンミツアーやってて日本がラストだったんだね知らなかった
地上波OAの今こそやればよかったのに

「「太陽を抱く月」は号泣シーンも印象的だったが「撮影していたのが冬だったので、涙もなかなか出ないし、
出たとしても凍ってしまうし。寒さで集中できず、セリフも噛んでしまうので、本当に苦労しました」と撮影秘話を明かした。」

http://www.wowkorea.jp/news/relationnews.asp?narticleid=125781

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:24:52.63 ID:C4vI3jC/.net
今日は、王様にもらい泣きだった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:27:30.75 ID:DnX5rA2p.net
ヒョンソンになごんだ
チャンシル駄目えええええ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:31:11.46 ID:tnBWMQw1.net
ヒョンソン苦手だったけど王妃の気持ちを考えてあげてたのがすごい感動した

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:44:29.03 ID:rE7L2XaS.net
王様役の人人相悪すぎる出演者の中で一番腹黒そう何であの役者使ったのかな?

しかし情けない王だね昔のこといつまでもズルズル引きずって王妃拒否してられる立場じゃないでしょ、一番国のことより自分のことしか考えて無いのは臣下じゃなくアンタだよ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:44:40.72 ID:gGZ5g361.net
チャンシルの髪の毛はヅラ?
ボサボサ頭だと気付かなかったけど、
あの髪型にしたらもろ朝鮮人の意地悪雑魚女官
って感じで、あーって思った。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:50:45.76 ID:aVX1WBye.net
>>526
初恋のヨヌが死んでしまい
冷たい皮肉屋(になってしまった)って設定だから。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:51:41.74 ID:DnX5rA2p.net
ウォル散々だったな
王も動揺してんのわかるけど、あれじゃただの横暴だと思ったら
「皆が忘れろと言うのだ・・」で泣かせてもらいますた・・

冒頭見逃してショック・・

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:52:57.37 ID:2aFKz/Gd.net
>>526
そうおっしゃいますな。引きずってくれないとドラマが終わっちゃう。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:26:51.80 ID:Fry7DJsH.net
>>526
王が王妃を遠ざけてるのは、亡くした初恋の君が忘れられないだけでなく、外戚による政治の介入を嫌ってるからって理由もあるでしょ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 07:57:51.15 ID:Yb82uftD.net
チャンシルの吹き替えが無駄に可愛い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:54:48.65 ID:aVX1WBye.net
>>522
>>526
王様、羽田の到着ロビーパニックにしてるし…
しかもずっとお辞儀してる腰の低い王様w
5月はまだ地上波放送はしてないので
中・香・台辺りからいっぱい来てたらしい。
ttp://korepo.com/archives/35164

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:52:18.05 ID:GzDbOREq.net
今回の王の目に余る暴君っぷり。

命令を下す⇒拒否られる⇒「これは王命であるぞ!」と恫喝する、、、

王も王だが臣下たちもイイ加減このパターンを学べよw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:52:39.70 ID:GGQ2/egE.net
諭されても曲げない本気だぞって事なんだと脳内補完してた>王命

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:53:10.22 ID:68YLHJHF.net
王妃役の女優さんってあまり若くない?
アヒル口で可愛いけど小皺が目立つ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:53:18.23 ID:UYHWYsar.net
本気出し過ぎだし、号泣多すぎ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:55:43.93 ID:UYHWYsar.net
子役ヨヌが13歳設定で、大人ヨヌが21歳設定か
子役はもっと幼く見えるし、ハンガインは23歳以上に見える
王妃もちょっと老け顔かも

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:30:28.89 ID:V8X6PS7b.net
王様を王様っぽい横暴な振る舞いだからって批判するってw

王様はだからこそ「王様」なのである

ところで今回の王様は狛犬だったwワロタ
やっと意味がわかった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:39:06.99 ID:24jqh5gg.net
昨夜で10話だったんだね
やっと半分来たところか
けっこう大人になってからの話が長いんだね
王様、またウォルを側に置くことにしたから
立場上、王妃との営みはやらなきゃならなくなっちゃったね
そうでなければ、またウォルが罪に問われてしまうからね
これからまたいろいろ大変だね
王様、わかってるのかなw

ソルはウンのことを好きになるかと思っていたが
やっぱりヨムが好きだったんだね
ウンの方がお似合いだと思うけど、ファンタジーだから仕方ないか
ていうか、同じように思った人が多かったみたいで
ソルとウンのラブモンタージュ動画がたくさん上がっていてワロタw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:40:45.39 ID:0SkzDllS.net
思ったんだけど
ウンみたいな仕事していると
いつ寝てるの?ゆっくりウンコもできないし
恋人も作れないどころかオナヌーもできない
家族持てないじゃん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:14:43.01 ID:UYHWYsar.net
確かにいつ寝てるのかは不思議
ウォルの横でずっと控えてたもんな
ヒョンソンは途中で寝てそうだけど
そしてズケズケ入って行く王妃w

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:39:17.89 ID:aVX1WBye.net
>>536
2012当時30歳かな。今、結婚10年目で第一子妊娠中なんだよね。
ttp://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=1993388
王様は23歳設定で実年齢24だったはず。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:48:55.79 ID:0SkzDllS.net
>>542
今回だって
せっかく友人との久方の語らい…かと思いきや
王様にところにいないといけないと言って
すぐ帰っちゃった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:18:40.66 ID:rE7L2XaS.net
>513
そういう政治や国への影響に考えを及ばせられる聡明な人間にはとても見えないけど。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:38:12.02 ID:G3xXZ5CQ.net
単純にユン一族が嫌いなんでしょ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:55:37.15 ID:68YLHJHF.net
ソルって結構小柄?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:13:30.93 ID:3HDr7H5C.net
ヨヌ(ハンガイン) 167cm
ソル(ユンスンア) 166cm って出てきた

あれ?って感じ
ヨヌは画面でも結構背が高いなとは思ったけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:05:56.98 ID:lkjdbi2c.net
全く話がすすまんうえに心情吐露がウダウダウダウダ長すぎ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:54:59.14 ID:IGEr/vp7.net
ハンガイン
ずっと誰かに似てると思ったら細川直美だった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:20:12.14 ID:0SkzDllS.net
>>549
ほんこれ。
テンポ悪いよね


あと良くも悪くも漫画的かな
乙女ゲーみたいな俺様メンズだと思うのは
ヒロインが振り回わさられすぎてもひたすら一喜一憂するからか
女子高生位がタゲかと思っている

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:33:40.21 ID:V8X6PS7b.net
衣装さん、ヒョンソンのお袖をもっと太く長めにしてあげてと言いたかった
道袍とまでゆかなくてももう少しゆったりしてないとお作法上不便きわまりない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:26:16.16 ID:nkuSDtHy.net
>>494
の王様が歌うOst昨日からiTunes他で配信になったみたい。
ttp://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2003646

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:52:15.88 ID:LYmXfliL.net
ウォルが肉付き過ぎで全然主人公に見えない。
ソルも役立たずでグダグダ言ってるだけだし。
でも、顔だけならソルの方がまだ巫女っぽいな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 01:20:17.20 ID:uF1RDLbU.net
これでテンポ悪いとか言ってる人は50話以上のドラマとか見れないだろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:04:11.16 ID:5Gj6JlJN.net
チャングム・イサンは面白かった
トンイはこれに近いものがあったがw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:08:30.93 ID:1yEBz8nr.net
ヒョンソンがウォルの手紙を覗き見する仕草がかわええ。
その言動を「メッ!」とたしなめる王様もなかなか。
なんだかんだいっていいコンビだと思う。

それにしても王様が王妃に会いに行くというだけで
周り(特におばあさま)は大騒ぎだねえ。
これだけで仲良しの兆しだなんてw

このドラマ、
ウォルが記憶を全部取り戻した時を想像すると
目頭が熱くなるね。
王様は勿論だけど
兄のホ・ヨムや母親との「再会」を想像すると今から泣けてくる。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 03:06:07.43 ID:l4RvehcR.net
>>555
長いとグダグダは違うぜ

チャングムは飽きずに見れたし
イサンは後宮編もっと長くてもいいと思ったし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 04:12:58.07 ID:ookD7x1c.net
太陽を抱く月は見やすくて好きだけど地味なコテコテの時代劇は苦手だわ
チャングムも食わず嫌いw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:09:12.63 ID:oqUesJdV.net
チャンシルが「八つ裂きにされても教えてあげる」って言ってるんだから、
ヤンミョン、もっと「八つ裂き」に反応してあげてよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 09:00:47.87 ID:A0hgx8lg.net
ドラマだから仕方ないんだけどさ、
ウォルが自分で王様に、記憶喪失で昔の記憶がない
王様に昔会ったことがある気がするって言っちゃえば
すぐ解決だよね、ヨヌの母親とか兄にウォルを連れていけばすぐ判明しそう
まあ、なかなかそうならないからドラマなんだけどさ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:47:05.98 ID:nqXzTwBm.net
ヨヌ、以前と顔 違っちゃったからなー

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:46:11.36 ID:Uf3oZhnD.net
子役世子と子役ボギョンの出てる現代ドラマを見たら
これまたボギョンが不幸でカワイソスだった

このドラマでも報われないという

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:22:29.58 ID:nkuSDtHy.net
>>563
キムソヒョン、もう大人顔になっちゃったね。
ttp://www.kantamedaily.com/article.php?aid=136495480525530007
しかし左下のお団子の写真がヨヌ(ハンガイン)にソックリなんだが。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:34:27.89 ID:MqgRr8AA.net
>>561
本人は神力だと思っているからねー

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:09:15.37 ID:Uf3oZhnD.net
>>564
ハンガインという・・・ハンジミンにそっくり

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:27:16.11 ID:xlZJndaY.net
>>560
つ来週

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:55:42.87 ID:u9YdlR3H.net
>>559
恋愛メインのドラマが好きな人はチャングムはしんどいかもね
陰謀につぐ陰謀だから
チャングムは好きだったけど、やっぱり太陽〜の20話くらいがいいかなあ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:04:55.09 ID:O3eM0h2W.net
王妃が王の寝所を盗み見した翌日、王が王妃の部屋に訪れたわけだが
明らかに不機嫌そうな王に対してニコニコ顔の王妃
一目見て怒ってると気付かなかったのかなあ?
そのまま我慢してりゃとりあえず夜伽の日になったのに

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:17:25.79 ID:SUkxuSoQ.net
あの王妃も勝気だよなあ。
さすが幼少奴婢ソルを殺さない程度に殴らせた首謀者なだけある。

でも、まあ王妃の元に全く行かないって設定なら
エラ張り釣り目のパンストブスにでもしてくれないとなあ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:02:12.26 ID:xkg+nmIL.net
チャンシルとウンがくっつく?
ソルには・・・ヤンミョン君?幸せになってほしいなあ
あとヒョンソン先生、金萬福に似てる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:03:48.52 ID:xkg+nmIL.net
あ、あと
ソル=田畑智子
ヨム=鈴井ミスター
巫女さま=片平なぎさ
ウン=ユカイ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:09:08.70 ID:cYhbvPBE.net
王妃が王の寝所を盗み見するとき、ウンの戸を閉めるタイミングが…
ドラマだからなぁ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:30:59.93 ID:b79J38sL.net
>>571
すんごい的外れ・・・

そもそもチャンシルとウンに接点はないし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:00:50.32 ID:Nt4y8jlU.net
王様、顔小さいなぁ
ヨヌと比べても小さいけど、ヨムと比べたらさらに小さく感じた
王様ファンの人は、小顔なところも萌えポイントなのかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:19:03.59 ID:xkg+nmIL.net
>>574
やだケアレスミスすまん。
ウンとソルだった。剣を交えてたけど、しだいに・・・期待
チャンシルはヤンミョン君。バカっぽい同士でもあるしw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:43:55.15 ID:74JZwIqP.net
>>576
あなたがいちばんバカっぽいよ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:47:48.27 ID:aOn9Sjfn.net
ヨムヨヌ兄妹は二人そろって顔の輪郭がイマイチに育ってしまった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:01:04.70 ID:DjD/M9YX.net
王様と王妃の関係、憎みあいながらエチするって斬新と思った
他の女だけを想ってる王様と意地でも世継ぎを孕んで国母=大妃になってやるとメラメラな王妃
考えてみりゃあの2人はバージン同士なんだし、一度エチしたら気持ち変わると思うけどねw
霜花店の展開みたくなるんじゃないかと思ってしまった
あれはホモの王様が世継ぎを生ませるためにウンみたいな親衛隊長(ホモ従者)と王妃を合体させちゃうんだけど
最初はお互い嫌々だったのがアチャーなことに・・
映画なだけにR18でエロで純愛で血みどろっていう濃厚さで太陽〜が好きな人にはお勧めできないけどw
親衛隊長はウンそっくりなので昔はああいうお小姓タイプが多かったんだろうね

ttp://images.qianlong.com/mmsource/images/2008/11/27/ylrita081127010.jpg

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:37:06.08 ID:BR9c8idy.net
なんか気色悪い妄想が多いなあ
朝鮮人ってこんなことばっかり考えてるの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:45:56.24 ID:DjD/M9YX.net
妄想じゃなくて実際にそういう物語の映画がある
私は朝鮮人ではないから正しくは朝鮮人ってこんな映画ばかり作ってるの?が正しい
霜花店は>>580には絶対におススメ出来ないから見ないように

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:45:03.00 ID:WJ9+YLTu.net
ドラマから離れた部分や妄想はここに書かず、個人で楽しんでくれ。
気持ち悪いったらないわ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:49:47.19 ID:KwWlQK5E.net
チャンシルに「(もし喋ったら)八つ裂きにしてやる」という神母さま。
さすが、ホヌ(ウィル)のことになるとピリピリして怖いw(そこがいい)
ちょっとどんな風に八つ裂きにするか、その神力を見てみたい気がするw

まぁ、でも彼女がピリピリするのはよく分かるね。
もしホヌが生きてることが大王大妃さまにでもバレたりしたら
そりゃ恐ろしいことに。
神母さまが八つ裂きの刑にされそう。
でもそこは神力で何とか生き延びて欲しい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 03:17:39.59 ID:ukkE5oPa.net
>>579
そのホモの王様は今、話題の奇皇后に…!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 03:25:08.14 ID:Nw1a0Wxs.net
>>583
主人公の名前ぐらいちゃんと書いてやれよ…
ヨヌとヨムがどっちがどっちの名前だかわからなくなる自分が言えたことではないかもしれんが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 07:12:49.73 ID:7mt9QUdU.net
>>579
ウンより美形で俳優としても売れっ子だよ>チョ・インソン
はぁぁ!?って当時はほんとにびっくりした覚えが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:15:11.75 ID:dLGt+xl6.net
>>579
ウンとは全く似てないよ
チョ・インソンの方がずっとかっこいい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:24:37.52 ID:ygBV1EHx.net
>>579
絵と印象が違うから気づかなかったが、今韓国で高視聴率のドラマ、
”大丈夫、愛だ”のチョ・インソンだね。
奇皇后も人気だったんだよね。

>>583
ホヌじゃなくて許 煙雨(ホ ヨヌ)。ウォルは月。兄は炎と書いてヨム。
カタカナだと日本人にはわかりにくいね。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:51:41.83 ID:BedOGXTg.net
>>583
君の誤字の多さは神力使ってもどうにもならんね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:39:18.98 ID:Drjp5zYA.net
神通力(?)あるヨヌが自分を産んだ母親とぶつかった時に何も感じ無かったのが凄い不思議、誰よりも血が繋がった母親に一番反応しそうだけど。

いつも口開けっ放しでアホっぽいのも何だかなぁー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:48:16.64 ID:KoJ2rg7t.net
ちゃんと母親の顔を見てなかったんじゃない?
顔隠してたし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:39:51.77 ID:iCrxB8oW.net
>>590
だから、神通力は無いんでしょ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:39:34.77 ID:7mt9QUdU.net
>>579
このポスターは池上遼一の絵そっくりだよねw
チュ・ジンモとチョ・インソンて超主役級なのにこんな映画って( ゚д゚)ポカーン
ほんと韓国って斜め上を行くよね
王妃役は「宮」のヒョリンだから別にいいけど

>>588
ヨヌの煙雨って本来「ヨン+ウ」でリエゾンしてるんだよね(YON+U→YONU)
雨をウと読むのは日本語の音読みと一緒だから本来の読み方だと覚えやすいんだけど
発音が難しいね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:30:54.24 ID:ygBV1EHx.net
>>593
韓国語+字幕で見るとよくチャンシリ〜、ソラ〜って言ってる。
チャンシル、ソルと次の言葉が繋がってるのかな。
吹替で1度見たら俳優の声でも聞きたい、特にヒョンソンw

王様の声優はよく再現されてるからスヒョン声はずっとこの人がいいな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:42:32.69 ID:tijGKjGU.net
チャンシル、ソルのルは子音だけ(パッチム)だから後ろに助詞の「い」(日本語の「が」だったと思う)が来るとチャンシリ、ソリになるね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:29:06.80 ID:7mt9QUdU.net
韓国語の呼び掛け語は名前の最後が母音だと「ヤ」
日本でもかつては使ってたね、内田百閧フ「ノラや」もそう
子音だと「ア」
よって、ソルの呼び掛け語+リエゾンは「ソラ」
チャンシルだと「チャンシラ」
「〜が」の場合最後が母音だと「ガ」、子音だと「イ」+リエゾンと変則的

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:53:19.94 ID:7mt9QUdU.net
もっと言えば・・
名前の最後が「ン」でもパッチムが「o」(英語のg)で終わると呼び掛け語は「ア」の鼻濁音という難解さw
上に出てるチョ・インソンは名前がIn-Sungなので呼びかけは「インソン+んガ」みたいになる
けっして「インソナ」ではないのでお間違えなきようw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:10:42.05 ID:nrf3un9O.net
ソドンヨで主人公チャンは「チャンガ」って呼ばれてたね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:12:43.44 ID:WRnxc4rB.net
>>592
DQNに向かって嫁が出て行って胃が悪いとか言ってたじゃん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:27:37.52 ID:nrf3un9O.net
ヨヌには神通力があるって思っている人がいるんだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:44:16.30 ID:OHjGF1Ge.net
>>599
それは男の風貌(酒臭いとか真っ赤な目とか)で
現状を推測したってソルに言ってたはずだけど・・・

>>599はちゃんとドラマ見てんのか心配w

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 11:12:37.81 ID:kqU1EYGY.net
>>588>>593
ということは
ヨヌ←yon-u=yonu ヨム←yom(子音で終わる) ってことか
いつも吹き替えで見てるけど韓国語ではヨヌ ヨムって感じ二音節と一音節で発音してるのかな
それなら区別しやすそう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:35:04.36 ID:kBC7eWRY.net
>>602
韓国語の文法を勉強したのに吹き替えで見てるorz

ヨヌは「ヨヌヤ」、ヨムは「ヨマ」と呼ばれてるはず
もっともヨマと呼ぶ人は母親くらいだろうね
他人はいくら友といえど官職で呼ぶだろうから

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 04:27:21.60 ID:5RJocmga.net
最近はやっと覚えてきたけど
最初の数話は役名がなかなか覚えられなかった。
顔は覚えられても。登場人物多いしね。
だから今もテロップで名前が出るのは助かる。
ちなみに一番最初に覚えられたのは、ヒョンソン。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 05:01:13.34 ID:g3GiQy53.net
>>603
有難うございます。ヨムは儀賓(ウィビン)さまか旦那さま(ミナ王女)だね。
陽明はテガン(大監?)とも呼ばれてたような。

ヨヌや〜かと思ってた!(それ日本語w)
ウンも、ウナって王様が呼んでた。
>>604
やっぱり人名は漢字表記のが区別しやすい。
ヒョンソンの呼び方もいくつかあったような。
あと星宿庁とか観象監とか仕組がとにかくわからなかった…。
突然始まって終わるもんね、次回予告はあるけど。
http://i.imgur.com/GTIbsjV.jpg
http://i.imgur.com/E4lTX7T.jpg
http://i.imgur.com/yyfWR9n.jpg
http://i.imgur.com/flRtA3B.jpg
http://i.imgur.com/qotQGhC.jpg

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:45:58.50 ID:7T87EDjy.net
ヒョンソンの笑顔が輝いてるw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:34:51.78 ID:5gZlzWXK.net
先週時間が変わってて録画できなかった
韓国俳優のキモヲタ話よりも、時間が変わるとか
番組に関わる役に立つ話してくれないかなあ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:16:32.24 ID:YkOdOu28.net
来週は放送時間違うよって前回の終わりにちゃんと画面に出てたやん
何を言っているのか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:29:08.12 ID:uHNENTlI.net
>>607
今のTVの録画って番組表がズレてたらそのままスライドされて
録画されるんじゃないの?連ドラ予約では。
突発的なスポーツ試合延長とか災害ニュースはダメだけど。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:44:31.75 ID:CJokDQFm.net
>>609
レコーダーに依ると思うよ
家のは多少の時間変更は自動で対応してくれるけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:42:56.97 ID:/k9SPnRi.net
どんまい
今夜は通常の開始時間だよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:46:08.82 ID:O985agd8.net
ヨヌのタヌキ顔がどうにも受け付けない
困ったもんだ…
ドラマは面白いのに…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:01:08.61 ID:5QrbiVGD.net
特に正面から見ると鼻がつぶれてて綺麗じゃないよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:37:07.01 ID:KRZMgJ2e.net
>>612
同意同意

>>613
でも顔の輪郭が美しくないから斜めも綺麗じゃないよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:23:10.01 ID:Bypr6Rcg.net
カットされてたシーンの話は、していいんでしょうか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:36:38.79 ID:wHcd/zw1.net
ヨヌの鼻のほくろが気になる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:52:08.92 ID:wY8XmSea.net
>>615
カットされてたかどうかも地上波スレの人にはわからないし、
これが初見なら確認もしようがないと思うが、どうだろう?
しかもネタバレ禁止スレだしね。
カットの話はBSスレでしてたかも?
【NHK-BSプレミアム専用】太陽を抱く月
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1369920455/

または最初の本放送のスレは?
韓国ドラマ【太陽を抱く月】【太陽を抱いた月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1347434291/

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:53:06.10 ID:swwxfLYg.net
>>615
カットシーン聞きたいけどここはまだ途中だからどうだろ

>>235
このどちらかに落としてくれると嬉しい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:53:38.76 ID:DRa19H5M.net
ヨヌ、輪郭以外はかわいらしくて整ってる気がする
しかしヤンミョンがひたすら可哀想すぎるよ。救いがあってほしいなぁ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:49:31.02 ID:RHqNi3dl.net
今日の11話さ、ヨヌと王様のアップ画の度に添った眉毛が生えかけ目立ち過ぎ。
メイク担当は眉毛揃えてあげなかった?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:15:35.97 ID:L5DfBs3Z.net
ソルの人って30なんだ。全然見えない、10代に見える

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 03:43:26.69 ID:ddtjve4z.net
ナム・ボラは、サメの妹役が良かった。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 06:07:49.51 ID:3tKBM9rB.net
ソルが全然強そうに見えない。
あれ幼なじみの男でも全然いいじゃん。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 06:41:37.65 ID:6HU04siR.net
>>605
ヒョンソンの笑顔最高w

さて、今週のヒョンソン。
いつもは王様にいじられてるけど、
8年前の文書を盗む際、王様への目の合図がなんかかっこよかった。
普段はお茶目だけど、いざという時は力を発揮するタイプ・・・かもしれないw

あとウンは普段髪を下ろしてて、個人的にはイマイチなんだけど(ごめんw)
昨夜は王様のお忍びで護衛する際、あまりにも凛々しくてかっこいいと思った。
はじめて、ウンの良さがわかったw

ノギョン、チャンシルにマジ切れ。怖ええ。
本当に八つ裂きにしそうな勢い。
ノギョンと王様のおばあさまのシーンはバレないかいつも見てるこっちが緊張する。

ヤンミョングンは報われない運命だね〜
一回くらい、好き勝手に生きていいと思う。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 07:28:11.41 ID:6VJTqb3U.net
元ヨヌの部屋からの泣き声は、ノギョンの術?
王妃に泣き声が・・云々言ってたけど

王妃がテワンテビの所に行こうとしてたのは、初夜の日程を早くしてくれって言いに来たのかね?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:30:08.77 ID:oKuZoEKI.net
>>619
今後も、最後まで救いなし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:46:10.69 ID:bk/Ce4B8.net
ハン・ガイン、演技下手だなぁ
口をポカンと開けて目を剥く演技しかできないのかい!
人形劇を王様と並んで見るシーンなんて、昔を思い出すいいシーンなのに
王様と演技が全くかみ合ってないじゃん
韓国では、何も言われなかったの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:31:48.58 ID:2C7awySY.net
そうだねえ
もっといい女優いなかったのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:56:36.99 ID:bXORLv8E.net
可愛いからいいのだ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:59:01.26 ID:3tKBM9rB.net
先週最後に手紙見ながらハッ!!みたいな感じだったのに
今週はさらーっとしてたよね。
同じ筆跡があったとかかと思ってたのになんだったんだろう??

チャンシルが神力を使うな!って怒られてたけど、
結局チャンシルって先週なにをして怒られたの?
正体を言ったわけでもなさそうだし。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:00:59.08 ID:OfTgBT8a.net
なんだかヒロインの劣化がひどいので見る気がしない
イサンみたいに王が主役なのかな
韓流BBA向けメンヘラードラマだなw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:01:08.28 ID:VxACRbnK.net
ヨヌ=峯岸みなみ
フォン=剛力あやめ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:03:14.16 ID:wY8XmSea.net
>>630
チャンシル”王様は何でも持ってるのにお兄さん…”
突然、陽明君の生き霊(念?)が入って、月(ヨヌ)に
俺なら幸せに出来るから一緒に逃げよう!
みたいな事を男っぽく言っていた。
俺なら守れたはず、とか過去の話もちょっとしていた。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:43:17.22 ID:eZsSzlf/.net
陽明君が不憫にもほどがありすぎる
陽明君に会いに出掛けても王様に会っちゃうのかよ
王様とヨヌはどうしても引き合う運命、ってことなんだろうけど、扱いの差がひどすぎて段々王様に腹が立ってきた(王様が悪いんじゃないけどさ)

陽明君の母が王様第一なのは、「陽明君に謀反の意志はありませんよ、真の忠臣ですよ」って息子の為のアピールなのかなあ…
そうだとしても、いつも母にすら二番目にされてきたのかと思うと可哀想で、人の目のない時くらい息子一番にしてあげて欲しいよ…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:49:04.23 ID:Jo+hkOL+.net
陽明君がチョン・イルになってまだ良かった
私の好きなイ・ミノのままだったら
毎週号泣していなければならなかった…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:37:21.18 ID:+BcZ2gEb.net
>>630
チャンシルが怒られてたのって単に陽明君にウォル=ヨヌの居場所を教えたからじゃないの?
お兄さんの大切な人に会わせてあげるとかなんとか先週抱きついて言ってた気がする
それがバレたのと、星宿庁の雑魚巫女たちに「あんたたち!あの人を誰だと思ってんのよ!」といきなり神がって
太陽と月のこと話そうとしてソルに慌てて止められてたし、雑魚巫女にチクられたのもあると思う

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:10:37.24 ID:+BcZ2gEb.net
>>634
陽明君の母親=ヒビンが王様第一で先の王様に殉じる形で出家したのもすべて陽明君のためなんだけどね・・
王の異母兄はどうしたってハイリスクな政敵になる可能性が大だから警戒されて殺されるのが当たり前
そうされないため、一人息子の延命ためにヒビンは化粧と衣装を捨てて寺にこもってひたすら王に恭順アピール
若すぎる陽明君はそれがまだわからない・・親不孝ともいえるし親の心子知らずともいえる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:29:44.59 ID:v2spApdx.net
>>629
可愛くないから問題なんだろ
少なくとも髪で誤魔化しの効かない時代劇には似合わない女優だ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:46:24.32 ID:+BcZ2gEb.net
人形劇のテラ銭払うところ、王様がキャッシュレスなのでウォルが払うあたりの仕草がマジBBAぽかったw
地の30歳が垣間見えた、というよりハンガインは致命的に大根なんだよね
30が20の女を演じるのは化ける才能があれば簡単なのにただの可愛い子ちゃん女優の限界を見た
その後も王様スヒョンの演技が際立っていただけに残念感がパない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:11:50.50 ID:R7gZHEWw.net
>>637
陽明君もまだ子どもな所があるって事だね

ヒビンと聞くたびにトンイのチャン・オクチョンが浮かんで来てしまう…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:21:28.68 ID:v2spApdx.net
>>634
王様の安泰=陽明君の安泰ってことだからじゃないの?

王様に世継ぎが出来なかったり、臣下との対立が深まれば
謀反を企んで陽明君を担ぎ出そうとする奴らが出てくる可能性がある
下手したら謀反の責任全部押し付けられて処刑だよ?
謀反が成功して王様になれたとしても、同じように謀反を起こされる可能性だってあるしね

王様が安泰なら陽明君は一生涯王様の陰だけど、
それでもいいから安全に暮らして生涯を全うしてほしいという母心なんだと思ってる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:40:47.99 ID:je+z4f5m.net
ヒョンソンが王様の心のやすらぎ的存在から有能な臣下に進化しつつあるな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 04:46:42.56 ID:xj7paKww.net
陽明君は父親も母親も誰からも一番にして貰ったことがないんだと思うと悲しい
陽明君の人生って何なんだよ


>>637
陽明君分かってないのかな?>親心
理屈では分かってるけどそれでも一番だと言って欲しい、ってことなのかと思ったよ
子供の頃からずっと我慢してたけど、大人になった今になってその思いが吹き出してるのかなと
閉じ込めてた子供の陽明君が泣いてるみたいに見えるんだよね…
多分、たった一人でいいから誰かの一番にして貰えたら、ままならない現実でも受け入れて生きて行けるのに、って瀬戸際なんじゃないか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 05:13:51.33 ID:KcSn6Saa.net
切ないねぇ、陽明君

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:57:56.00 ID:3wgJRw7y.net
>>643
父親はともかく母親はいつでも陽明君を一番だと思っているはず・・内心では
でもそれを周囲に気づかれたら母子はおしまいだってことも知っているんだよね、ヒビンは
宮中から出ても目や耳は常に周囲にあるような針のムシロで剣先を突きつけられてる状態
後ろ盾がなかったということとテビ一派の恐ろしさを肌身で知ってて我欲を封印、ひたすら恭順
それもこれも全部陽明君のためなんだよ
陽明君はもちろん母親に愛されてるのはわかってるけど甘えて駄々をこねてるんだけどね・・
政治的なことより一人の女人のことで生まれて初めて恨みを爆発させたわけで

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:13:23.33 ID:ag4inCJJ.net
>>639
韓国って、男優は演技が上手い人多い印象だけど
女優は少ないのかな
ハンガイン、せめて知性を感じる顔立ちだったら良かったけど
そうではないからな…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:42:14.97 ID:3wgJRw7y.net
>>646
韓国って映画ドラマの人材の宝庫だから演技派女優はもちろんいるよ
でもこのドラマのヒロインは演技は必要ないと思われてたんじゃw
あのお金支払うシーンは、若い娘なら「やだ王様ったらお金持ってないの」クスクスw
王様がギロっと睨んだら明るく「わたしがお金払いますっハイ」ってノリじゃないと
あのハンガインはどう見ても年下の男を連れ歩いてるオバサンにしか見えなかったw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 12:32:47.64 ID:Olg5Vq8g.net
>>643
先代の王は兄弟を政争で亡くしてるんじゃなかった?
表だって陽明君を大切にすれば担ぎ出そうとする輩が出てきて、結果陽明君も王様も危険にさらされる
一見冷酷なようだが、世継ぎはフォンと明確にすることで結果的に陽明君も守ってるんだと思う
多分ヒビンも同じ考え
陽明君は聡いからそういう事情もわかっているんだろうけど、
やっぱり頭では割り切れない感情があるんだろうと思う

>>647
オバサン言い過ぎw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:59:25.09 ID:ijDL8ikbL
コアな韓流ファンの間でも
「アップになると、おばさん感がにじみ出ている」と言われているよ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:41:56.97 ID:DCd2ItBt.net
>>633
生き霊は怒られた後だった。
>>636
そうだったのかもしれない。
>>639
あの人30なんだ。
なんか本当に大根だよね。
王様吊り目でキモいと思ってたけど、あの仕草とか表情が
子役の時の子と被って見えて意外と上手いのかもと思えた。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:49:36.95 ID:DCd2ItBt.net
>>645
セジャビン候補が最終候補で破れたら一生結婚もできずに死んだも同然
なのを哀れんで側室にしたって言ってたよね。
最終候補に残れるレベルのお嬢さんなのに後ろ盾ないの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:58:07.73 ID:tbWT2Td7.net
そもそも朝鮮王朝って生母が正室側室に関わらず、長男がセジャになるんじゃないっけ?
チャングムでは王妃の息子が第二子で、側室の息子であるセジャ暗殺を企んでた
太陽〜のヒビンは廃妃にでもなって陽明君がセジャになれなかった?と思ったけど、
何かのドラマではセジャ母が処刑されたけでセジャはそのまま変わらなかった
所詮ドラマなんだけどさ、長男がいながらセジャにできなかった時点で
ヒビンの実家はよほど力がないんじゃないの?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:31:59.20 ID:6fUn13sy.net
あまり詳しくないけど、世子って明(清)の承認が必要で変更は大変だったんだろうから、
長男(側室の子)を世子にした後で次男(正室)が産まれたなら長男が世子
長男(側室の子)を世子にする前に次男(正室の子)が産まれたら次男を世子にしてたんじゃないかしらん?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:43:18.86 ID:KcSn6Saa.net
>>651
どこかの段階で左遷させられて没落したのかも、暗殺されたのかも…

このドラマは、全くのフィクションであることをお忘れなく

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:54:39.04 ID:xBq1KlWa.net
>>647
正直、新人同然のアイドル俳優達が成長、大化けした作品なんじゃない?

この頃、王様(キムスヒョン)は主演がドリハイ1作だけのまだ新人(その前は子役)。
陽明(チョンイル)は軽薄な高校生役などのアイドル俳優。
ウン(ソンジェリム)はイル主役ドラマで初チョイ役のモデル(演技は素人)。
チョンイルが太陽月の監督に推薦したそう。
3人で色々演技について話して結束し切磋琢磨してたらしい。

この中では1番ベテランでメジャーなヨヌのハンガイン。
イルがハンガインはサバサバした良いお姉さんでよく奢ってくれるw
と書いてたけど人形劇シーンについそれが出た?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:47:11.21 ID:3wgJRw7y.net
ハンガイン、そもそも年増のうえ既婚者というのでミスキャスト確定
所作がいちいち所帯じみてるし初々しさが皆無、そして大根ときてる
風呂敷持って歩いてる姿や人形劇をボンヤリ眺めてるだけの演技がモッサリしすぎて酷い
>>655のいうヌナ意識が強くてカマトト演技に徹することが出来なかったのなら女優失格
同じ30ならシン・ミナのほうがまだマシだったろう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:01:20.13 ID:r5vEzdGL.net
>セジャビン候補が最終候補で破れたら一生結婚もできずに死んだも同然

最終候補は、もう一人いたよね
当時の王からの質問に、答えられなかった娘
二度と出てこないのだろうけど、哀れだな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:13:18.10 ID:uCXhMDev.net
>>657
一生結婚出来ないのは何故?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:31:45.14 ID:nfJyJVY5.net
最終面接?に残った3人はセジャと婚姻したものとみなされるんだって
女官が王と婚姻関係にあるとみなされて生涯結婚できないのと同じらしい
なんかよくわからんが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:32:44.97 ID:bdqGxNnT.net
>>658
最終候補に残った3人はみんな世子の物で他の男は手を出せない→世子が引き取らないと一生独り身

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:34:30.05 ID:bdqGxNnT.net
>>659
日本も宮中の女性は宮中にいる間は結婚できないとかなかったっけ?
出たら結婚出来るけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:38:07.34 ID:nfJyJVY5.net
大奥は男子禁制だし、物理的に結婚は無理なんでは?
まーお城抜け出して楽しんだ人もいるみたいだけどねw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:14:23.46 ID:uCXhMDev.net
最終面接って、実はホントは面接じゃなくって「体」接だったのでは?
それなら納得できる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:30:20.86 ID:nfJyJVY5.net
王妃まだ処女なんだけどw
セジャピンに選ばれて正式に婚儀を挙げても、
それなりの年齢になるまで営みはしないらしいよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:00:56.93 ID:GYHN1uA4.net
それなりの年齢にならないと営みしても成果は無いしね
早すぎると母体が持たないこともあるし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:07:48.84 ID:AafJfm8T.net
ヨヌって婚儀を前に死去したから正式には世子嬪では無かったんだね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:50:57.64 ID:r5vEzdGL.net
日本も宮中の女性は宮中にいる間は結婚できないとかなかったっけ?

宮勤めの紫式部も清少納言も、旦那いましたよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:03:22.27 ID:lRWS2Goa.net
>>667
ググったけど大奥と思い違いしてたようです

ちなみにその二人は旦那と死別したり離婚した後に女房になってるますよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:19:31.18 ID:uCXhMDev.net
チャン ノギョンってキムタックの頃よりも美人になってる気がする。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 01:00:25.37 ID:x0QB02GdK
王様に10両貸して人形劇を見るんだからな。
いかにも手馴れていて「お姉さんが払うから」って感じだったね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 01:03:47.60 ID:x0QB02GdK
>664-665
トンイで、息子のヨニン君が7歳で結婚させられたけど、
女官たちが「15歳になったら初夜…」と言っていた。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:55:35.83 ID:nfJyJVY5.net
>>666
みんなセジャピンって言ってるからそうなんじゃないの?
入籍はしたが、披露宴はまだみたいな感じかと

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 02:29:33.05 ID:IQy5MfPv.net
>>672
いや、披露宴というか婚儀を行って正式にセジャビンとなる
ヨヌはその前に実家に戻されて急死したから墓も実家
もしセジャビンだったら王家の墓へ埋葬されたはず

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:04:06.15 ID:VjmaLBJy.net
>>664
その営みも年に数回とかだったみたい
いい日を選んで行われるから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:30:44.47 ID:p82r399W.net
なんでテワンテビはあんなに陽明を嫌ったの?
王様のお母さんもユン一族じゃないのに。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:57:04.33 ID:wyiWh7c4.net
ヨヌの母ちゃん元ハン尚宮なんだな
なつかし〜〜〜

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 10:09:33.20 ID:OxZaWUe0.net
>>651
そんな家ごまんとあったんじゃない?>後ろ盾がない

だってヨヌの家だって、セジャビンやめさせられたら
みるみるうちに没落
ミナ王子にやっとこさ助けてもらってるじゃん

ちょっと家臣が目立った活躍したら、
国舅率いる大妃に目をつけられて・・・
なんて当然の流れがあるんだし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 12:33:28.13 ID:FMxEnHqM.net
>>675
王様の地位を揺るがす可能性があるからかなあ?
王位継承権は現時点で1位だし
王様と王妃の間に王子が生まれれば用無しだろうけど
あとヒビンが昔から嫌いだったとか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 12:34:45.95 ID:FMxEnHqM.net
ヨムが一か月留守にするだけで大泣きのミナ王女に腹が立った

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 15:42:31.49 ID:ZW3kaoUK.net
>>449 >>605 ああんヒョンソンそしてウン(*´∀`*)
>>653 なるほど


人間の醜さを描いたドラマとしてはいいドラマなのかも

例えば陽明君の母親とか
表向きは、母親なら子どもが自分の命よりも大事とか言いがちだが
結局は自分の保身のためだけに生きているところとか


きれいごと大好きな日本のドラマにはない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:01:07.72 ID:IQy5MfPv.net
>>680
まあね
ミナ王女が己の執着心と独占欲のために兄の幸せを犠牲にして秀才の麗人の将来を奪って夫とした
ミナ王女の無垢の執念がなければノギョンの呪術もああまで成功しなかっただろうね

このドラマの凄いところは徹頭徹尾ミナ王女のエゴをありのままに描写して正当化の演出をしない点
ヨムの命を助けるためにやむなく・・とか、理由付けはいくらでも設定出来るのにそれが一切ない
受動的に生きて他人に助けられて幸せになったヨヌと
能動的に生きて誰であろうと犠牲にして省みず己の幸せを貫いたミナ王女
表ヒロインのヨムより裏ヒロインのミナ王女のほうが真の主役なんじゃないかと思うね
太陽と月ならミナ王女は銀河系だね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:09:58.67 ID:IQy5MfPv.net
>>681
訂正
× 表ヒロインのヨム
○ 表ヒロインのヨヌ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:46:10.87 ID:0WM1o3iI.net
>>681
銀河系ワロタ
太陽とか月とかとは次元が違うじゃないか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:28:35.10 ID:ySKwW2cJ.net
>>646
だよねぇ
風呂敷持って歩いていて目まい起こして王様に抱きかかえられるあたりから
コミカルな演技にならないと面白くないのに、ハンガインはヌボーっとしたまま
トンイの女優だったら上手く演じられたろうなぁと思ってトンイを見直してしまったw
やっぱりトンイの女優は上手いわw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:07:40.79 ID:LKOUNBCK.net
韓国の女優ってあまり知らないんだけど、ヨヌはもっと儚げな女優が良かった
ハンガインはちょっと違うかなあ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:23:53.23 ID:IQy5MfPv.net
韓国史劇が面白いのは脚本の骨格がブレずに展開するから
手加減なし、容赦なし、和平なし、のラインで徹底的に善を描き悪を描き通す
現代社会通念的にこれはいかがなものか、ということは一切考えずに遠慮なく演出する
そのあたりが作品に説得力を与えていて、ラストがどうなるか予想がつくもののジェットコースター的に
感情を揺さぶられる要因になってる
観る側は一度その刺激とカタルシスを覚えると中毒になり、ハマる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:04:09.92 ID:R9jxcory.net
日本の昼メロに近いような気がする

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:58:20.82 ID:3fA90Y5D.net
>>681
ミナ王女の終盤あたりのことはまだ理解してない人もいるんじゃね
全てを見終わってから点と点がつながって見えてくることもあるのでは?

ここは放映と同時進行ネタバレ厳禁
棲み分けのためにスレ立ててると思うから
ドラマの総評を語りたければ終了してるこっちでおもいきりよろ

【NHK-BSプレミアム専用】太陽を抱く月
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1369920455/

韓国ドラマ【太陽を抱く月】【太陽を抱いた月】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1347434291/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 01:15:17.99 ID:b5NKlhms.net
先代の王様の主治医が毒殺されたみたいだけど
これって普通の事なの?
病気じゃなくて、たとえ寿命だとしても。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 05:03:30.14 ID:5A3hemVK.net
王様を助ける仕事を全うできなかったわけだからねえ そんなもんなんかな
主治医とは言え医者だから身分は低かったんだろうし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:51:38.63 ID:LDm5kyt0.net
医者が王様の主治医になるってことは
王様の死=自分の死ということを覚悟してその職に就くってことかあ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:37:39.28 ID:No7PvmwJ.net
チャングムでもそんな下りがあったと思う。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:07:25.15 ID:sihpPYol.net
昔、宮廷の医師たちは王の死が近づくと真っ先に逃げ出したそうだよ
原因がなんであれ死は医者の治療ミスとみなされてもれなく死罪になるかららしい

>>687
昼メロって不倫とかをやっすい脚本で扇情的につくってるやつでしょ?
見るに耐えなくてまともに見たことないから比較のしようがないけどちょっと違うと思うw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:17:43.42 ID:9kONbxce.net
>>690
医女は奴婢が多かったけど(チャングムは奴婢から中人に戻ったと思う)
医務官はおそらく中人だと思う

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:58:38.99 ID:5A3hemVK.net
>>694
そうなのか いやあんまり詳しく無いからさ
ちょっとググった知識だと病人や死人と接触するから医療関係は全員奴婢かと…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:14:14.14 ID:9kONbxce.net
巫女の身分が奴婢ってのは少し驚いた
ドラマの感じだと、女官に手を出すのと違って
お手きにすることさえ許されないって感じだったね
実際そうなってたらどうなったんだろw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 03:04:20.07 ID:N5NnRo/O.net
韓国宮廷ドラマをいくつか見てパターン読めたというか
宮廷が現存するかしないかでこうも違うかと思った。
憧れ、憎しみ、さまざまな人間模様を盛り込みまくれるのに対して
日本の時代物は決して踏み込めない領域がある気がする。
「侵すべからず」みたいなベールをどうしても感じる。
王朝にいたってろくなことがないと立ち去る黄金パターンは日本じゃ無理なんだよね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:27:23.14 ID:Pq1cI06T.net
日本の時代劇は韓国時代劇ほど感情が露わではない気がする
王はよく泣くし、王妃は情念の塊
同じようなパターンになったとしても、日本ならもっと感情を内に隠す
立場ある人間なら尚の事

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:58:27.35 ID:GXiO7m1+.net
文化の違いッスね
わかりやすくてそれはそれでいい
歴史ドラマは衣装や髪型も見どころだなあ
創作だってわかってるけどね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:26:45.10 ID:D4Jfpn3n.net
>>699
衣装や髪型はむしろドラマの方が抑え目で安っぽいよ

上の方の李朝末期の参考画像
>>126>>127>>131

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:28:29.49 ID:hD4W+oTt.net
やっぱりカチェの存在感はすごいなあ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 06:05:46.07 ID:q/TAKcwC.net
ポギョンがかわいそう…
テビが絶食をするとか、ポギョンがテビに赦しを乞うとかしらじらしいことをしないで、黙って大人しくしていればよかったのに…
死に別れはいけないという言葉は朝鮮にはないのかな。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 06:15:20.87 ID:q/TAKcwC.net
>>681
受動的なのはポギョン。
「トンイ」を見ていても、自分の意見、学識があり
王を助ける能力のある有能な女性に王が惹かれている。
ハンガインが大根だから受動的な印象を受ける。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:48:42.29 ID:747UO3l0.net
170 実習生さん 2014/09/26(金) 10:35:52.41 ID:FUn9NrXk
「韓国人の残虐性」

【韓国軍による民間人の大虐殺 犠牲者30万人以上】

ベトナム戦争において、韓国軍はベトナム人女性を幼児までをもレイプしました。
まず逃げることが出来ないように手足を切断してからゆっくり強姦、輪姦。
そして全員が射精し終わると、証拠隠滅のために生きたまま川に棄てた。
後日、多数の手足のない女性の遺体が川から発見された。
幼児でさえ強姦。遺体は性器が完全に破壊されているものもあった。
妊婦の腹を踏みつぶし胎児が飛び出すまで踏み続ける
母親の前で子供の首をはね切り刻んで埋めた。
https://www.youtube.com/watch?v=bJxvxI9epEs


韓国軍に両胸をえぐり取られれ、銃撃を加えられて瀕死の21歳のベトナム女性
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Phong_Nhi_massacre_3.jpg
韓国軍から至近距離で撃たれ前頭部を吹き飛ばされた2名のベトナム人妊婦
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Phong_Nhi_massacre_4.jpg
韓国軍に大量殺害されたベトナム人の子供の遺体
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Phong_Nhi_massacre_2.jpg
韓国軍に焼かれた住民 強姦後は焼かれたり井戸に落とされ圧死させられた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/67/Phong_Nhi_massacre_7.jpg

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:32:08.21 ID:eb0+i39W.net
ウォルの時期は状況と立場から受動的にならざるをえないんじゃない?
もっと上手い女優なら心の中の葛藤や揺れる気持ちを演じてくれたんじゃないのかと残念だが

陽明君に気持ちが持っていかれるのは、脚本だけでなく彼が上手いのも大きいんだろうなあ

>>702
もとの原因が自分の所にお渡りがないからでしょ
気立てのいい側室がいても、あの王様が子づくりに励んだかはわからんが
もともと親戚みたいだし、本音はどうあれ建前ではテワンテビの顔を立てないとね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:51:39.17 ID:94TDwZB+.net
ハンガインはベテランに囲まれてたらかわいこちゃん女優演技で誤魔化せただろうけど
若手演技派勢ぞろいのこのドラマで演技力のなさが露呈しちゃったね
年のわりに童顔だからイケると思ったんだろうけどリアル童顔の子ヨヌの芸達者ぶりに完敗

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:10:15.66 ID:q/TAKcwC.net
王様が王妃の純粋な気持ちに気づかないのが王妃見ていて哀れ。
父親のコマとして使われているけどそんなに悪い人じゃないのに。
父親や外戚と王妃個人をわけて考えられないの?
ハンガインの演技がど下手で、ドラマの面白みがいまいちなんだけど…
暗くてダサい女にしか見えないんだよ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:32:16.90 ID:94TDwZB+.net
王様はポギョンは大嫌いでも王妃として国母の務めを果たさせる義務はあるから
営みを拒んでるわけではなくて、なぜかその日になると体調崩すんだよね?
これは陰で呪術が行われてる・・という含みがあると思う

しかし、「営み」ってどうよ?w
「お床入り」とか「ご同衾」とか言葉があるのにw
原語では何と言われてるの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:46:22.29 ID:q/TAKcwC.net
好きな女じゃなきゃ「営み」できないって王としてどうよw
ヨヌが生きていなかったら世継ぎなしだったわけ?

王妃は21才なら処女でも恥ずかしくはないか…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:48:46.68 ID:AuD6oY6h.net
>>708
はっぱん(合房)って言ってる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:54:06.38 ID:NJENKXX4.net
ポギョンは王に対する気持ちは純粋なんだろうけど、
子供時代にソルに酷い仕打ちをしたし、ウォルに嫉妬して女官にスネークさせたりとあまりいい性格じゃないことは確か
外戚と王妃を切り離すも何も、そもそも王は好きでポギョンを選んだわけじゃないからね

王ビジョンで見たら、愛しいヨヌが病気で宮中から追いやられて亡くなって
傷が癒えぬままポギョンがセジャピンになって、そのまま王妃になって外戚どもがでかい態度で
しかも外戚と王妃と自分の祖母が組んでて、口を開けば営み営みで
話がこじれて祖母が断食の抗議、王妃は寒い中外で地面に伏してお詫び
こんな鬱陶しい女嫌いだろうよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:58:24.14 ID:NJENKXX4.net
>>709
ユン一族の思い通りにさせたくないという反抗心も大きいんだと思う
ポギョンが側室の話を持ちかけた時に、王は了承したじゃん
側室に王子が産まれでもしたら困るから、王妃外戚テワンテビは猛反対だろうけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:24:54.54 ID:Ds7Ljco7.net
作り笑顔の王妃が首吊っても同じ顔で笑っている。
執念なのか。淋。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:04:07.15 ID:q/TAKcwC.net
王が自分の好きな人を王妃に迎えられることの方が珍しいんでは?
最初から王妃をポギョンにしてヨヌを側室にしていれば
こんな物語はできなかった

王妃は自分の気持ちを伝えるのが下手なんだね
素直に伝えれば違ったかも

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:12:30.91 ID:94TDwZB+.net
>>710
ありがd
「合房」なら「ご合房(ごうぼう)」でいいのに・・漢字テロップ出すなりして
「営み」って絶対おかしいよw
現代平民の口語すぎて聞く度にガクっとなるんだよね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:16:00.82 ID:NJENKXX4.net
ポギョンが王妃でヨヌが側室だったら別のドラマができるな
あのポギョンの性格で王が自分を差し置いてヨヌを寵愛したら黙ってるわけないよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:11:11.24 ID:eKhWYHBx.net
ポギョンはヨヌの賢さと聡明さに嫉妬してたからなw

王妃VS側室だとトンイの話にかぶりそうだわ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:15:32.20 ID:wvaPdzNj.net
>>713
ここ地上波ネタバレ禁止スレ。BS見たならBSスレか本スレへ。
スレ3つもあるのはこのドラマだけだよね。
>>715
まぁそれを言うならヒョンソンの脳内メーカー、サッカー、ゴルフ、
いくらフィクションとは言え色々ツッコミ所は…。
言い回しだと”かっこいい、男前”は現代の口語では?
陽明を誉める時に言ってたような。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:36:01.48 ID:hD4W+oTt.net
>>718
ああ、それ全部突っ込みながら爆笑しながら見てたわ
このドラマはそう言うものだと思って楽しんでる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:36:37.20 ID:hD4W+oTt.net
>>718
ああ、それ全部突っ込みながら爆笑しながら見てたわ
このドラマはそう言うものだと思って楽しんでる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:37:45.20 ID:hD4W+oTt.net
うわあ、二回も書き込んでしまった…
もう明日で12回か、後半なんだね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:58:56.79 ID:94TDwZB+.net
>>718
男前発言だって原語とはニュアンス違うんじゃないかと思うようになってるw
脳内メーカー、ゴルフサッカーはジョーク半分としても台詞は考証を尊重してほしいな
このドラマの翻訳家とアテレコのライターの能力の問題かもだけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:56:02.99 ID:CGYIARM7.net
導入部はイルジメ
そしてイサン、トンイな要素入れてるて感じだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 05:22:46.08 ID:TdtUkZUt.net
イサンはサドセジャが米櫃に入れられてたが、太陽を〜とはかぶらないんじゃ?

呪術で敵を殺そうとするのはトンイと被る

この時代の娯楽なんて缶に投げ矢を飛ばすくらいで
楽しいことなんてなさそ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:48:27.21 ID:e43AlZck.net
今日の放送、噴火情報のL字テロップになる?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:07:23.71 ID:eto6/DgC.net
今現在L字じゃないから大丈夫じゃね?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:46:58.24 ID:2NbIGqmB.net
通名なんてものがあるから朝鮮人の再犯率が高いのだ。
名前変えちまえば何もなかったように生きていけるからな。
通名なんて犯罪者に都合の良い特権があるから余計に特定の出自が警戒されるんだ。
通名は犯罪の温床であり、差別の温床でもある。こんな愚策を何故無くせないのか不思議でならない。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:03:14.88 ID:eto6/DgC.net
せやな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:13:53.63 ID:8I343FZO.net
通名は日本人でもつかえるのだがそれは…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:25:39.28 ID:nCNb949P.net
知り合いのセレブ経営者は本名とは違う名前でビジネスしてるけど(日本人)
そういう人って多いんじゃないかな知らないだけで

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:40:41.31 ID:8I343FZO.net
外国人は通名、日本人は通称(俗称:ペンネーム・芸名・四股名など)らしいな
違いは住民票を通名で登録できて免許証にも併記できて公的文書に使えるかどうかっぽい?

これの原作?小説版?って上下巻一冊2000円のハードカバーしか無いのかな?
ハードカバーだと持ち運びにくいから文庫本が欲しいんだけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:43:12.76 ID:8YDT/Rz4.net
カタカナつらい。
役名を覚えるのがやっとで、俳優名まで覚えられない(´;ω;`)

もともとカタカナ苦手だけど、原発事故後ぶらぶら病でよけいに覚えられなくなった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:47:53.94 ID:8I343FZO.net
>>732
役名も俳優の名前も基本的に漢字で書けるよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:52:44.94 ID:nCNb949P.net
>>731
その原作にはウンの恋も載ってるらしいね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:11:29.97 ID:aNvfN24S.net
>>732
名前が覚えにくいのはわかるw
響きから漢字が思い浮かばないし、性別も判断しにくいし
ヨヌ・ヨム・フォン・ウォル・ソル・ポギョン・ノギョン・・なんか似たようなのばっかだし
ヒョンソンだったりヒョソナだったり微妙に変わるし
欧米の名前の方がまだ覚えやすいんだよね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:30:38.28 ID:KtrZMm5g.net
韓国の名前の「ン」率の高さは異常w
確かに性別もよく分からない…
欧米なんかは昔から映画やらニュースやらで触れる機会が多いから自然と馴染むけど、韓流は馴染みがない音だから余計覚えにくいのもあるよね
新作見る度に顔と役名が一致するまでに時間かかって混乱するわw
役者名はもう覚えるのを放棄してるw
漢字も同時に出してくれたら覚えやすくなりそうなのになー

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:01:54.56 ID:aNvfN24S.net
音に馴染みがないのに加えて、似たような響きが多く、
知ってる漢字と読みが全く異なるのも原因かと。まあこれはしゃあないが
ヨヌって煙雨だよね?
日本人からしたら人名には見えないし、その上女性の名前にはとても思えない
でもミナ王女は一発で覚えたよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:16:01.63 ID:nCNb949P.net
>>737
名前は覚えるしかないよね
源氏物語を読むのと一緒で
空蝉とか六条御息所とか人名には見えないけど一度読めば覚えられるw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:45:34.59 ID:8I343FZO.net
>>737
ヨヌはヨン+ウと分けるとウ=雨はわかるんだけどね
韓国語は1つの漢字に1つの読みしかないから覚えちゃうとかんたんらしいけど

>>738
六条御息所は名前ってより称号的なものなのでは
あの時代の女性って○○の娘とか妻とか役職名でしか記録が残ってないんだよねえ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:06:02.88 ID:DfxS1Sg3.net
「ヨンウ」だったら雨はわかるんだけど、
ヨヌなの?ヨンウなの?という新たな問題が・・w

ヨムが炎、ソルが雪、ウンが雲、フォンが太陽か
ソルはついついしょっぱいイメージが・・w

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:26:47.51 ID:xwNcLNyk.net
韓国俳優の名前、あまり覚えられなくて
王様、どこかで見た顔だと思ってたけど
あまりの小顔なので、小顔でググっていたら
2年前にキム・ヨナとスポーツウエアのCMをやっていたカッコいい男子だったことが判明
現代の服を着ても、身長高くて顔小さくてスラッとしていてカッコ良かったわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:00:15.99 ID:nCNb949P.net
>>739
いやいや、韓国語も訓読みがあるから「雨」=ウだけじゃなくてピもあるんだよね

あと、六条御息所ってよく考えると地名というか場所だよね・・
宇治の橋姫とかあの時代は明確な名前ってないね
おっと、六条と宇治と、おっかない人が続いちゃった、コワw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:07:59.59 ID:e43AlZck.net
>>732
>>735
◇役名(役名漢字)=俳優名/漢字表記

◆ホ ヨヌ(許 煙雨)=ハン ガイン/ 韓 佳人
・ウォル(月)
◇イ フォン(李 暄)=キム スヒョン/ 金 秀賢
◆ヤンミョングン(陽明君)=チョン イル/ 丁 一宇
◇ウンゴム(雲剣)=ソン ジェリム/ 宋 再臨
◆ヒョンソン(衡善)=チョン ウンピョ/ 鄭 殷杓
◇ポギョン(宝鏡)=キム ミンソ/ 金 旼序
◆ミナ王女(旼花公主)=ナム ボラ/ 南 宝拉
◇ホ ヨム(許 炎)=ソン ジェヒ/ 宋 在熙
◆ソル(雪)=ユン スンア/ 尹 承雅
◇チャンシル(残失/潺實?)=ペ ヌリ/ 裴 縷梨

陽明君も暄も太陽。2つの太陽は不吉…。
因みに
・ユンデヒョン(尹 大亨) :悪役
・チャンノギョン(張 p英):国巫、神母さま

中文版wikiから。余計ややこしいかもだが。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:14:09.65 ID:BXhlTWxS.net
残失ってなんか寂しい響きだね
宝鏡っていいとこのお嬢さんって感じの名前だね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:52:01.22 ID:HqNWJrGY.net
今日は何回「営み」を連発するだろうかw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:13:37.22 ID:yABjgNMu.net
>>741
これかな、見た感じは同じだけど幼い。
http://i.imgur.com/OgEn7qe.jpg

顔はめちゃくちゃ小さい。CDサイズか?!
http://i.imgur.com/fgKAylI.jpg

放送age。実況
太陽を抱く月 第12話「切なき恋心」
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1411910550/

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:15:15.69 ID:KtrZMm5g.net
>>740
ヨヌとヨンウについては>>593にあるよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:03:09.88 ID:bAxMzMzh.net
ポギョン可哀想って言ってる人いたけど
十分性悪じゃん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:18:40.29 ID:8mQBXK0G.net
妻の座を得ても何年も相手にされなければゆがむって

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:21:42.12 ID:nX5TtHnc.net
ヨヌは前世でどういう風に世界を救ったの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:24:19.17 ID:FI7Q8lmB.net
王妃は娘時代から貴族の鼻持ちならないお嬢様だったから、本領発揮でいい感じw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:37:45.49 ID:lo25V/pn.net
>>743
ソルって勝手に頭の中で太陽の事だと思ってた
英語じゃないわな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:38:04.52 ID:W1d1CENv.net
ずっとセックルの話してるwww
大人編ひどいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:38:16.86 ID:UrlNnDTc.net
>>748
いや、世の中には悪人にだって救いがあっても良いんじゃないかという考えの人もいるってことで
そういう人は決まって甘いと言われるけど、たまにはそういう考えの人もいて良いんじゃない?
まあ自分も甘いと思うけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:53:32.27 ID:bAxMzMzh.net
>>753
今回特に酷かったわ
王妃はウォルを利用して営み逃げられないようにするし、結局頃すか追い出すか企んでるし
宮殿に人達全員営み知ってるし、ヨヌ母にまでなんか伝わってるし
寝所に入ったらいちいち指示が出るし
あの鶏は何かと思ったら、王様が途中で残念なことになったら生き血を飲ませて精力増強するらしいね
宮殿全員営みの事で頭いっぱいw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:08:46.21 ID:9Qzz1ZDQ.net
イツもは「これは王命であるぞ!」と王権を濫用してるクセに何で肝心な時に
何でこーも簡単にやり込められちゃうんだよw

サッさとウォルを手込めにして承恩尚宮にしちまえば良かったのに。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:33:08.74 ID:9/4Wpzus.net
>>755
跡継ぎは国にとっては大切なことだからね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 04:30:33.45 ID:8EPF+qmL.net
>>724
イ・サンと似ている流れは
祖母大妃が悪玉でトラブルがいつもおこるところ
トンイやチャングムじゃ党派争いの確執でトラぶっていたけど
この太陽月、イ・サンやイルジメは党派争いというより
分かり易く悪玉キャラがおかれていて外戚による特権化横暴のながれ
たぶん現実社会の
党派学閥の癒着の弊害より親戚一族郎党の縁故による利権浸食が
問題になっていることの反映じゃないかと
中国の党官僚の一族郎党が利権をむしばむ行為は有名だけれど
韓国も大統領の親族利権問題とかあるしね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:29:21.32 ID:bAxMzMzh.net
王だってまだ若いんだから、みんなで口をそろえて営み営み言われたら嫌になるっしょ
その上王妃は性格悪いし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:05:16.10 ID:0kqT2NKa.net
今週のヒョンソンはほとんどお茶目なところが見られず残念。
そのかわり、王女のボケっぷりが最高!
最初、ホ・ヨムといい感じじゃんと思ったら王女の妄想だったしw
ヨムが旅立ってから随分経つのかと思ったらまだ2日だったし。

あと付き添いのサングンさまもいい味出してる。
「体に塗った墨汁はとりにくい」と軽く突っ込みを入れたり
「営み」に関する事項のページを詳しく知ってたりとなかなかいいコンビ。

それにしても今回は「営み」「営み」「営み」と皆が「営み」連発してたw
みんな「営み=セックス」が好きなんだな、とw
まあ、お世継ぎを設ける重要性はわかるけど、あそこまで干渉されては
王様もやりにくくて仕方ないだろうw

それにしても王様の恋心を利用してまでも「営み」を成就させようとする
王妃は卑怯でいいw
もっとその醜さをさらせばさらすほどドラマが盛り上がるというもの。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:06:24.48 ID:lXJR78QN.net
20回くらい言ってたよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:42:33.96 ID:ovaMx1V9.net
王妃、まったくかわいそうじゃない。
ソルを袋だたきにしたことみんな忘れてんのか。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:45:05.10 ID:6yTxCuVx.net
これはフィクションだけど、歴代の王と正室の間に授からないことが多かったのが何でかよく分かるわ
吉日だの天気だの面倒臭すぎw
その上周りからあんなに言われたらムードもロマンも何もないわな…

ヨムもう帰って来たの?と思ったらミナ王女の妄想でワロタw
王妃にアドバイスのくだりは、無神経だけど王女なりに王妃のこと考えてるのかと見直したらご褒美目当てかよww

どうでもいいけどヨムの吹き替えイケボだね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:20:58.80 ID:CMyEwm78.net
普通は好きにhしてたんじゃねえの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:36:42.78 ID:ZCrlR2OD.net
王と王妃の営みwの日は吉日を選んで年に数回だったらしいよ
その上女官達が周りを取り囲み、手順の指導w
精力増強のためにニワトリ準備
巫女達が成功をひたすら願う
側室の所に行きたくもなるよね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:40:20.20 ID:LZXCNZgT.net
子供の頃からカウンセリング受けてる時みたいなことばかり言うヨヌの何処が女性として魅力あるのかわかない、王妃の方が人間臭くて演じてる人のキャラもあってか動揺してる姿とか可愛い。

韓国の時代ものって自分達は到底なれない(なるつもりない)崇高なヒロインをせめてドラマの中だけで作り上げ満足してる感じがして最近ヨヌ見ると可笑しい。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:25:13.38 ID:IIZhOUCM.net
排卵日を吉日っていうなら分かるけど、
暦上のことだったら、8年に一回やって妊娠するわけないのにね。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:59:05.09 ID:Igp0T0rd.net
>>766
子ヨヌは漢字の読み書きが出来て四書五経を嗜み、
王にも臆せず政治的アドバイスが出来る、
謎かけに応じ機転のきく娘。当時の女の子にはいないタイプという設定。

王妃のキムミンソは憑依型みたいで、本気でハンガインに嫉妬して…と
書いてあったね。ttp://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=1940306
スヒョンも(ミンソは事務所の先輩)役から抜けるよう忠告した位なので、
鬼気迫る演技に感情移入する視聴者もいると思う。

↓これは時代問わず韓ドラ全般そうなので皆知っててネタ的に見てるかと…。

>韓国の時代ものって自分達は到底なれない(なるつもりない)…

769 :720:2014/09/29(月) 17:05:15.68 ID:VtP/VAJi.net
>>746
そう、それ
小顔とよく言われているキムヨナより顔が小さいって、どんだけ〜って感じ
動画はもっとカッコいいよ
今どきの男の子って感じ
ハンガインは顔が大きいから王様とはお似合いにはならないよね
見た目、違和感があるからラブストーリーそのものには萌えないわ
ウンと王様が並んだ時は違和感ないから、ウンも小顔なのかな

このドラマでお似合いだと思うのはウンとソル
ソルがヨムのお屋敷を覗いて帰る時、ウンとガッチリ組み合った時はドキドキした
でもソルはヨムひと筋なんだよね…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:22:00.77 ID:6yTxCuVx.net
フォンが調査を頼んだホン・ギュテって前にも出てた??
何話のどんなシーンだっけ?


>>755
鶏の生き血にそんな即効性あんの!?ww 嫌すぎるww

>>756
巫女は卑しい身分だから手をつけるなんてとんでもない!んじゃなかったっけ?
そうじゃないならさっさと既成事実作った方が早いよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:46:22.14 ID:4t/ZSb6c.net
次回ウォルが捕えられてた予告見たけど、つらすぎて見れないかもー!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:49:51.64 ID:eG6APbqM.net
キャラクターの作りがものっごつい単純な少女マンガレベルなんだよね・・・
大人が見て面白いドラマじゃないね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:30:37.87 ID:lXJR78QN.net
>>770
4話、まだ世子の時、
ホン・ギュテが成均館の東掌議で、
世子嬪選びについて上奏させた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:32:03.61 ID:VOza5Jd3.net
「営み」に過剰反応してる人が多くてびっくりしてる
王制の国の正室との房事は国事行為ですよ
嫡子=正室との子が生まれなければ争いが絶えなくなるから星占いや陰陽五行を練りに練って最高の吉日を出す
現代の常識じゃ推し量れないほど当時は真剣だった
韓ドラ史劇の王様は王妃との子がないことが多いけど、それもこういった国事行為としての儀式やルールが多かったためだと思う
側室レベルとはもっと身軽に行えたから庶子のほうが多かったんだろう

あと、鶏を抱えてたのは必ずしも「いざという時の生き血」用だけの理由じゃなかったのでは?
生き血用だけならあんな風に大事に抱えられてないはず
あれは、わざと王様のほうに向けて、王様も確認してる様をわざわざ見せてた

鶏は別名「常世長鳴鳥」と呼ばれていて太陽と関係が深い
天照大神が天岩戸に隠れて出て来なかったときに鶏の鳴き声で岩戸を開けた、ということからも
古代から太陽を象徴する生き物として子作りの縁起ものになっていたんじゃないかな、と考察

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:33:47.84 ID:iWLZGCDG.net
【コラム】朝日新聞の孤立
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/09/2014080900729.html

>朝日新聞からは民族主義という名の嫌なにおいが漂ってこない。
>その良い例が在日韓国人犯罪を扱った記事だ。他紙とは違い、
>朝日新聞は容疑者の韓国名を書かない。代わりに在日韓国人が日本で使用している日本名「通名」を記載する。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:38:19.46 ID:VOza5Jd3.net
>>774
追加

つまり鶏は「陽」としてのシンボル
となると、王妃のほうには陰としてのシンボルがあったはず

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:25:09.61 ID:6yTxCuVx.net
>>773
おお、思い出した!
ありがとう!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:50:48.94 ID:+WBo325V.net
>>774
いや、王室にとって世継ぎが大事なのはみんなわかってると思うよ
ドラマなのに営み営みってどうなのよwって話だよ

>>756
女官は全員王の妻だから手を出してもいいけど、巫女は奴婢だからね
しかも王妃と・・・なのに、卑しい巫女にうつつを抜かすとは!って感じなんだと思う
そんなに世継ぎだ営みだ騒いでるんだから、みんなで応援しろよと思うが
王の結婚も営みも世継ぎも全部政治の道具なんだよね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:22:50.68 ID:VOza5Jd3.net
>>778
「合房」が「営み」という誤訳になったためにおかしな理解になってしまったんだよ
儀式の名詞が一般動詞の無理やりの名詞化なんてバカすぎる
最初のやっつけ翻訳で語彙のない人間がやらかしたとしか思えない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:28:03.30 ID:+WBo325V.net
「合房」じゃ視聴者にわかりにくいから「営み」にしたんでしょ
そんなこと言ったら「王妃」って呼び方も変だよね
朝鮮王朝では「中殿」か「○○王后」が正式な呼び方らしいから
そんなカリカリするようなことじゃないよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:50:27.62 ID:9/4Wpzus.net
>>780
韓国語版Wikipedia見てきたけど王女も公主って表記みたいね

個人的には某古代中国みたいな世界が舞台の小説でもそういう表記だったから違和感無いな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:51:45.65 ID:VOza5Jd3.net
それなら「床入りの儀」くらいの訳でもすればいいのに
「営み」なんてなおざりで雑な言葉をつけるから単純なのが変な反応してウザイんだよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:00:38.34 ID:lPcW7y0b.net
>>782
ちょっと長いな
吹き替えだから言葉の長さは重要だよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:05:16.55 ID:RHQznFsV.net
大奥かなんかは「殿のお渡り」って表現もあったような

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:09:19.19 ID:poSlQf0z.net
「お床入り」
「お契り」
「房儀」
「ご交合」

ちょっと考えても出てくるのに
「営み」ってどんだけぞんざいなのかw」

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:14:18.25 ID:50GBu5fP.net
みんなで( ゚∀゚)o彡゚契り!契り!って言うのも嫌だな
お渡りか床入りがいいかな
どうせ言葉が変わっても言う人は言うからね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:36:22.01 ID:RHQznFsV.net
ぶっちゃけると、どんな表現でもやるこたぁ一緒。
でも、宮廷モノ時代劇には情緒と言うエッセンスが欲しいわな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:42:44.40 ID:UFc2BaNW.net
まあどんだけいい言葉を当てはめても
おまいら( ゚∀゚)o彡°せっくる!せっくる!!てなるわけだから

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:01:34.50 ID:y7hmirIb.net
見れば見るほど不細工
替わりに遣わされた札の巫女のほうがまだマシという

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:03:15.21 ID:j+W0cl+x.net
>>772
同じ作者のドラマが「トキメキ☆成均館スキャンダル」な時点でお察し。
太陽を抱く月も(韓国の)若い人向けだと思う。
スヒョン、シワン、イル、ジェリム…皆アイドル俳優やモデル。

ジャニと向井理、松ケン、綾野剛でヒロインだけ横めぐみたいなw
まぁNHK的じゃない罠。

大人は後宮の秘密でも見れば良いのでは?
トレイラーだけでお腹一杯だけど…。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:58:53.11 ID:7tCNOMJz.net
陽明君は友人(ウン)まで王様に取られてしまった形なんだな…

ウォル、チャンシルのこと忘れすぎヒドイ
手ぶらだったけどチャンシルの着替え入れてた風呂敷は何処に置いて来たんだよ
それに陽明君に冷たすぎる
陽明君があれだけ前にも聞いたような台詞言ってるのに、何も思い出さないってさあ
陽明君がダークサイドに落ちそうで気が気でないわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:22:55.67 ID:hQ/bM+tE.net
王様も応援したくはなるけどそれ以上に陽明君がかわいそすぎる
ほしいものが一つも手に入らないし

大人ヨヌと王様が会話してるシーンが、元恋人同士てより親戚のおばちゃんと青年に見えた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:53:33.01 ID:+qEH/Wfc.net
陽明君も王妃も振り向いてくれない人に一途なんだが
周囲を利用して王を追い詰め、嫉妬でヒステリーの王妃と違って
陽明君は応援したくなるわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:54:45.30 ID:+qEH/Wfc.net
>>792
なんでババ臭く見えるんだろうなあ
ハンガイン、顔はけっこう可愛いのに
王妃もアップで見たらアラサーに見える

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 10:40:08.41 ID:VuEmEtdp.net
>>791
それ!気になってたわ、着替えどこにやったんだよってw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:27:47.50 ID:JuUi9FNn.net
史劇ヘア(センター分けで編み込み)って老けて見える

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:28:42.21 ID:wwDdz3HG.net
洋服だとハンガインも普通にきれいなんだけどね
あの髪型は顔の輪郭バッチリ出るから難しいよね
王妃は顔の輪郭が凄く綺麗だと思った

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:06:44.89 ID:DIpoN5Qy.net
オデコが今にもハゲあがりそうなヒロインてアリですか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:32:29.14 ID:q2+NmAbu.net
アリって一話で処刑された巫女さん?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 19:41:34.40 ID:poSlQf0z.net
ハンガインはもともと野暮ったいカワイコちゃんタイプでうまく誤魔化してたけど
髪あげてみると、ゴツ顔 短い首 いかり肩 が目立って撃沈
なによりも致命的なのはあの所帯じみた雰囲気
30のキジョがヨヌ役なんてどうみても無理でした

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:36:49.80 ID:poSlQf0z.net
どう観てもあの人形劇のシーンは脚本が失敗だった
どうしてヨヌがぬぼーっと人形劇を眺めてるだけなんだろ
私だったらこうしたのに・・

女官の人形「あれ〜王様ー」
王の人形「そなたを愛しく思っているぞー」
ウォル「(笑)」
ウォルが笑い声をたてて夢中で人形劇を観てる横でフォンは不思議そうにヨヌを眺める。
フォン「あれが・・面白いのか?」
ウォル「はい、とても面白いです」
フォン「どこが面白いのだ。くだらん。子供が見ても退屈するぞ」
ウォル「面白いです、とても・・うふふ」
フォン、呆れたようにヨヌを一瞥して人形を見るが、再び視線をヨヌに戻す。
ウォルの頬を涙が伝っている。
フォン「・・なぜ泣いておるのだ」
ウォル「わかりません。とても楽しいのに・・なぜだかとても懐かしくて、悲しくて・・涙が出るのです」
フォンはハッとする。フォンの脳裏にセジャ時代、隠月閣の庭でヨヌと人形劇を観た記憶が甦る。
笑いころげるセジャとヨヌ・・
フォンはウォルの両腕を掴み、ウォルの上体を強引に自分に向ける。
驚いてフォンを見つめるウォル。
フォン「そなたは・・そなたはなぜ泣いておるのだ!?何が懐かしくて泣いておるのだ!申してみよ!!」
ドーン(BGM タルピッチチーネヨ〜 ネガスームソゲ〜♪)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:48:33.38 ID:7tCNOMJz.net
子供ヨヌは理屈っぽいことを言ってても魅力的だったけど、ウォルは殆どしかめっ面だし、陽明君もフォンも何でそこまでウォルがいいのかイマイチ伝わらない
王様が行幸に来られる?私も見に行きたい!ってなってソルに「駄目ですよ」って言われて「んん〜」って顔した時は可愛かったし、もっと笑ったり色んな表情すれば魅力的に見えると思うんだけど

>>794
王妃は美人だけど、頬に残酷な重力を感じるんだよな…
OPでは若く見えるのに

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:58:04.87 ID:oO0WNGJg.net
星から来たあなたを観たけど
ジヒョンもガインと同じ歳なんだよね
あっちの方は演技が上手いから
それほど違和感なかった
やっぱり頭が良くないと
女優は歳とって来ると厳しいんじゃない?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:23:39.59 ID:x4K0PWq0.net
フォンと陽明君が上手いだけにハンガインがひたすら残念
目を大きく開けたり、口を中途半端に開けたり
いつも同じ表情でイマイチのめり込めない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:39:27.15 ID:McNF4IRJ.net
セリフが多くないのに表情がワンパターンだから、全然感情移入できないよね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:46:15.93 ID:+92SDbKW.net
陽明はすべて弟に取られた感じなんだけど
愚痴は言うけど、敵に回ったりしないとこが、ほんとに良い人なんだよなー
その気になれば、王妃達と組んで悪巧みしちゃうキャラにもなれるのに
そうはならない、弟のことも好きなんだよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:23:48.91 ID:rM5RYQYL.net
    (⌒⌒)
    `川´
  : 彡 ⌒ ミ:
 :: (#)・ω・(#) :: >>798 誰がハゲあがるねん
  :: (∩ ∩) ::
激おこプンプン丸!!

>>801 それだ!


ミナ王女の尚宮ってツッコミを入れても死罪や流刑にされたりしないのだろうか心配
もちろんまともなツッコミなんだけどw


王様と王妃様、罵り合いながら燃え上がるタイプなのか・・・実はお似合い夫婦???

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:39:22.45 ID:f7SuC3r0.net
よくよく考えてみたら、このドラマの主役はハンガインなんだよね
彼女が1番ギャラが高いんだよね
その彼女が1番演技が下手だなんて…
王様、陽明君、ウンが演技と容姿で女子人気を引き付けて
番組的には助かったけどねw
あと、子役達も脇役も良かったし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:00:31.34 ID:4Qs/2Pk+.net
韓国人の男は日本人の彼女の写真(エロあり)を勝手に自国の掲示板にアップします。
こんな風に自分の顔は隠すけど彼女は無修正で
http://www.ilbe.com/index.php?mid=ilbe&search_target=title&search_keyword=%EC%9D%BC%EB%B3%B8&document_srl=4242291135
最悪です

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:36:41.19 ID:wFleRK3w.net
吹き替え版だからセリフまわしはわからんけど、
やっぱり棒読みなんだろうか・・ハンガイン
王様は見るたびにうまいなと思う

>>807
王妃は興奮してたけど、王様は興ざめって顔してたやん
好きでもない女に勝手に寝所に突撃されて怒鳴られたら、たいていの男は抱きたくないと思う

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:35:23.44 ID:Dl+YSmMJ.net
ウォルの人形劇は殴りたくなった
こいつの演技、ポカーンかジーーーーーーーッ
かどっちかだよね。
顔はでかくておばさんの上に演技も下手でなんでヒロインになったんだ?
結局枕営業なんだろうけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:08:18.59 ID:0o2OOtCf.net
>>811
ムングニョン(メリは外泊中)に断られてハンガインに。
陽明と雲も子役撮影始まってからキャスティングだったらしい(子役との整合性無)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:29:40.36 ID:euxvelJA.net
>>801
wwww
このテイクで!

しかしベテランの域のヒロインが大根で脇が引き立てるって・・
まあお陰でキムスヒョンに脚光が当たって結果オーライなんだけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:35:06.71 ID:czmRFUv9.net
もっと憂い顔が絵になる女優が良かったな
当初こんなにヒットするとは思ってなかったんだろうけど

陽明君とウンも後から決まったのか
でもその2人はいいと思う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:07:49.52 ID:FhmM8DHa.net
演技なんて下手でもいいんだよ
可愛ければな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:20:19.73 ID:RvMgdWME.net
ウンとかいう警護側近はいつ寝ている設定なんだw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 05:40:14.41 ID:qSpzAm8x.net
さすがのミナ王女もおばあさまの前では震え上がってたね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 07:57:02.92 ID:7iNh4P+L.net
【芸能】好きな声優TOP10
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412170573/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 11:06:27.26 ID:HSEQKrUl.net
>>815
可愛くないから問題になってるんじゃないかw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:43:33.36 ID:vE/iiyue.net
その上大根

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:23:56.17 ID:ysjH1dP1.net
キムスヒョンの口角が
なんか切り込み入れたような不自然な・・・
韓国内でそういう整形あるらしいしな〜と思って
そういう目で見てしまう

どーでもいいことだけどw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:00:40.48 ID:4Hj7OJIk.net
>>816
あれじゃあ王様はオナニも出来ない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:46:41.71 ID:w+Wfbqwp.net
>>821
ぐぐってみたら子供の頃からこんな感じ。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/giant/caststaff/index.html
http://i.imgur.com/IMFPGzf.jpg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:11:33.91 ID:rGbMOUNz.net
国巫さんが案外、美魔女w
ウォルよりなんだか色っぽい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:31:29.04 ID:szw4kHY2.net
>>822
mjレスするとお手伝いもするだろう
実際は

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:53:57.36 ID:3uLuitGp.net
>>824
わかるw
すっごい迫力だし
大妃役でもいけそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:55:51.31 ID:9eyd9Nse.net
>>817
震え上がるっていうか、
呪い殺しに加担したことになってて自責の念からあれから避けてるんだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:58:17.24 ID:3uLuitGp.net
ヨムやヨム母と一緒に暮らせるのって凄い神経だよね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:10:16.79 ID:BCmY8nj2.net
>>828
だよね
親切にしてくれた嫁が自分の娘(妹)殺しに加担してました、ってホラーだよ
人間不信になって心を病むレベル
真相がバレたら愛する旦那様に蛇蝎のごとく嫌われて軽蔑されそうだけど、ミナ王女に耐えられるのか?
そのうちバレるんだろうから、それがミナ王女の罰なのかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:57:07.14 ID:FZZnOF08.net
ヨヌ母が一番可哀想だ
夫は戻って来ないし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:12:02.66 ID:1dmAe7A8.net
>>829
バレたらそんなことになるだろうから今のうちにたくさん愛されておこう
とか考えそうな気もする

でもなにも考えてなさそうな気もする
今幸せだからいいやーみたいな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:02:04.15 ID:M32jUvTP.net
ハン尚宮様も年を取られたなぁ
ヨヌがなくなって号泣する様はこっちも号泣だけど
泣き顔のアップは見ていられない・・・劣化が目立ちすぎて

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:42:52.81 ID:mbu2oivO.net
>>810 >たいていの男は抱きたくないと思う
そうなのか。さすがに、おっきしないんかな

>>825 アッー!

>>831 >でもなにも考えてなさそうな気もする
同意

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:29:52.27 ID:O7SGvsRs.net
ヨムが出かけてたった2日で寂しがるミナ王女腹が立つ
ヨヌがいなくなり父は自殺し、一体ホ家の人たちがどれほど泣いたことか
王妃は王様から大事にされない罰を受けたが、あいつはなんやねん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:30:27.68 ID:O7SGvsRs.net
>>833
ドMなら・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 13:54:20.96 ID:AAdO79sK.net
女性陣は問題ないけど王様とウンが不細工だわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:54:46.94 ID:mbu2oivO.net
王様付きの内官がち○こ切らないといけないのなら、王様付きの護衛兵もち○こ切らないといけなくね?

護衛兵がち○こ切ったら力が弱くなるのけ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:18:49.43 ID:Ro5gQjrJ.net
「王と私」では内侍の仕事の中に王の護衛兵もあったよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:21:22.10 ID:BCmY8nj2.net
韓国の宦官は玉の方を取るらしいよ
中国は棒の方
玉の方取ったら男性ホルモン的に弱くならないんだろうか
人体改造コワイ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 16:17:15.91 ID:M32jUvTP.net
>>839
でも他ドラマで鶏の羽をティンコに刺して尿道確保したりとか、
切り落としたものが再生してきたから追放されたりしたのを見たよ。

少なくとも韓国でも棒を切り落とす去勢方法もあったと思うんだけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:56:09.81 ID:v0rhit7B.net
女性陣、特にメインのヨヌと王妃こそ文句言いたいわ
ヨヌはいつも同じびっくり顔しかできないし、顔の形が非常に美しくない。アップになるほどきつい
髪を結い上げる時代劇になると誤魔化しが聞かない
王妃は王より8つぐらい年上にしか見えない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:58:16.99 ID:D34sriA6.net
最近ここでは出演者陣の顔の話ばっかりだなwww

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:01:28.21 ID:s/lJZiYX.net
子役がそのまま大きくなったら

王様:麒麟の川島
ヨヌ:榮倉奈々

だと思う







だが、それだったら見ない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:38:05.43 ID:jtGoQ9pk.net
最初は抵抗あったけど、だんだん大人役も馴染んで良くなってきたよ


ただハンガイン、てめーは駄目だ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:53:28.43 ID:/kll2yGI.net
>>836
ジャニ顔がお好みならどうかこのドラマは観ないで
王様とウンがドストライクな人が集ってますので

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:58:08.76 ID:i2vTU2+H.net
びっくり顔とまってるから鼻のほくろみたいな出来物がきになってしょうがない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:52:32.84 ID:Yyv64Rhr.net
>>834
ヨヌ父は病死じゃなかったっけ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:01:49.83 ID:st2aIvwH.net
ずっとリン?のED曲で良いのに

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:25:43.90 ID:Vm7QZmSo.net
>>848
今は何だろ、>>801の高い声の曲?それとも>>480フィソンの陽明のテーマ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:56:07.61 ID:oUVsFjuP.net
ミナ王女が王妃様への「営み」のアドバイスを書いていた時
書物に「性交陰茎」などと書かれていたのを発見。

ところで王様付きの内官はなんでチンチンを切除する必要があるの?
小便はどうするの?
ヒョンソンも勿論、切断したの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 04:49:14.95 ID:6YN/Hbgp.net
>>850
ニューハーフならチンコ切ってるが、宦官はチンコじゃなくタマタマ落としてるんじゃなかったか?

まあチンコだとしたら、王妃や側室や女官にエッチできないようにするためじゃね?
ションベンは座ればできんじゃん、女やニューハーフと同じ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:33:07.68 ID:O6J6MpSF.net
王妃や側室や女官にエッチできないようにするためか、なるほど。
ということは、子供を作ることは勿論、結婚して家族を持ったりするのもNGだよね?

そこまでして宦官になりたいものなのかね?
ヒョンソンに一度聞いてみたい。

>>824>>826
国巫さんの狂気、迫力、魔力は凄いw
このドラマ、大雑把に言うと国巫さんが悪人どもを全て呪い殺せば
解決すると思うw

>>832
ヨヌ母はチャングムのハン尚宮様か。
ああ、やっとすっきりした。
ずっと、どこかで見たことあるなあ、と思ってたのでw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:57:50.41 ID:Jd8LBvSn.net
「王と私」というドラマからだけど
宦官も結婚して家庭を持ってたよ
子どもは養子で

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:18:42.85 ID:AdwQWGZ/.net
>>852
蛇足だが
先の王の暗殺された弟は、奇皇后スンニャンの父
巫女アリは、馬医ペクの母

それにしても、太陽を抱く月と奇皇后を見てたら、軍師官兵衛がどうでも良くなってきたw
韓国の歴史物って、大河より面白い思うようになった
史実より人間ドラマにウェートを置くからなのかな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:32:59.03 ID:Vm7QZmSo.net
>>832
ハン尚宮さま最初、ヨヌ産んだ時は若く見えてたけど…。
打上げ映像からヨム母子だけどどう?
http://i.imgur.com/cbx7EkY.jpg
http://i.imgur.com/otITG2Z.jpg


韓国MBC打上げ動画。ソル&チャンシルカワイイ。
ttp://www.imbc.com/broad/tv/drama/sunNmoon/sketch/index.html?list_id=1896351

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:33:55.53 ID:FEov6eU4.net
>>854
自分はトンイで韓国ドラマを見るようになって
太陽を抱く月でハマって
ついでに星から来たあなたを見てさらにハマってしまったw
韓国ドラマはエンターテインメントに徹しているから面白いのはあたりまえだと思うわ
シナリオも上手いし、仕掛けも上手い
なんで日本ではそういうドラマが育たなかったのだろうな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:01:05.81 ID:WGsVolRa.net
韓国ドラマは歴史ものしか見ていないが、感情の起伏がわかりやすく
善人悪人が割とはっきりしているし、テンポが速い
疲れている時に程よい感がある

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:36:16.89 ID:SWgxT5bI.net
韓流ももともとは日本の昔のメロドラマやマンガを参考にしてるだろうけどな
歴史もののフィクションが多いのはお国柄もあるだろうが、日本じゃ王さまは扱いにくいしな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:41:56.85 ID:WGsVolRa.net
日本では身分のある人らは、あまり感情の起伏を表に出さない
腸が煮えくりかえっていてもワナワナしたり、憎んでいても大奥のように陰湿に責めたり
それはそれでいいと思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:52:37.64 ID:BaMLw0jY.net
>>858
あんまりお上の話って無いよね
だいたい幕府の将軍とかが主役だし
南北朝時代ならお上の話でも色々作れそうだけど太平記は足利尊氏が主役だしな
今は亡き李氏朝鮮と今も続く天皇家じゃ作りやすさのハードルが違うのかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:52:46.00 ID:Y5lIs0zg.net
幕末〜大正までの皇室史は李朝もビックリの内幕があるんだけどね
そんなセンセーショナルなものを映像化したらマジで首が吹っ飛ぶから誰もやれない
とんでもない視聴率になるんだろうけど命は惜しいわね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:59:15.76 ID:Y5lIs0zg.net
>>860
韓国もさすがにミン妃殺害事件や李方子さん絡みの史劇は作りたがらないようだね
そんなの作ったら反日がこじれて日韓関係は最悪の結果になるってわかってるんだろう

日本も韓国もこれこそ映像化して後世に残してほしい部分はタブーなんだよね
だから自分で研究して掘り起こすしかない・・それもよし、か

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 14:38:01.13 ID:lW9f26RR.net
李方子?
李万子だろ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:22:34.52 ID:YnrU/rLA.net
韓国のりから基準値を超える発がん性物質
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00000018-rcdc-cn

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:40:38.73 ID:Y5lIs0zg.net
>>863
冗談のつもりで言ってるのかわからないけど李方子さんの出身を知っててそんな不敬を?
この方は昭和天皇のお妃候補筆頭だった梨本宮第一王女

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%96%B9%E5%AD%90

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:48:55.81 ID:fvxXHfF0.net
>>865
すごい人じゃないか
朝の連ドラとかにもよさそうな経歴だけど毒殺だなんだの下りが難しそうだね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:50:27.34 ID:Y5lIs0zg.net
李垠さん(王世子)はもともとは婚約者がいたんだけど政略結婚で方子さんを世子妃として迎えた
方子さんも裕仁皇太子(当時)のお妃となるはずだった
日韓双方が「花嫁の差し替え」を行った

http://gokichikai.jp/seoulrihouko.html

将来、日韓関係が改善されたらそのへんのドラマをぜひ映像化してもらいたいね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:10:05.05 ID:fvxXHfF0.net
カンテクされた人は国母と見なされ生涯結婚できない…って、あの世子嬪最終候補3人がそれか
本当に史実だったんだね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:30:18.96 ID:DUcNQc5E.net
最終候補まで残って選ばれなかった子は側室になるみたいよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:27:27.66 ID:XmyDCsGs.net
これだけ大人男性陣が頬骨張ってて不細工なドラマも珍しい。ギャラのせい?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:40:09.38 ID:WyMQhLsZ.net
主人公の口の木目込み
本当に怖いわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:22:17.98 ID:1WqmDlvxe
>846
子トンイは眠そうな顔で左ほほに黒子があり、
ガインはびっくり顔で鼻尖部に黒子があるので、
同一人物役としてすごく違和感があるね。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:18:12.15 ID:Jd8LBvSn.net
>>869
選ばれなかった子が皆側室になるわけでない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:26:53.82 ID:iSzQlAb9.net
>>865
冗談のつもりではなく、本当にそう書いてあるのを見て、そう覚えていた。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:10:38.82 ID:T/NndI1P.net
日本は最近だと大河「平清盛」が皇室の愛憎劇やってたけど、あの程度でも文句言う人多かったからなあ(原因は他にもあるけど)
今の日本じゃ思い切ったドラマは作れんのだろうね
残念なことだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:23:50.44 ID:T/NndI1P.net
>>852
>そこまでして宦官になりたいものなのかね?

女官も結婚できないけど(全員王の女だから)、生活の為になりたい人・ならせる親が絶えなかったらしいし。
中国では宦官は権力持てる場合もあって(でも宦官だから一代限りで済むのが都合良かったらしい)、切り落とす時に死ぬ者も多いのになろうとする者が絶えなかったらしいから、韓国もそんな感じじゃないかね
王様付きともなると給料良さそうだし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:15:35.51 ID:pG8YGeSj.net
>>840
鶏の羽を刺してどうやって尿道確保するんだろう?
刺すべき棒がないのにどこに刺すの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:19:33.07 ID:pG8YGeSj.net
>>855
岡江久美子に似てる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:02:18.07 ID:xZn/i+pX.net
>>877
そのドラマを見たこと無いからよくわからないけど、
ピアス穴開けた後に塞がらないようにピアスさすように、切り落としたあとに尿道が塞がらないように(穴が残るように)鳥の羽根刺したんじゃなかろうか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:48:08.33 ID:rPjDO2C9.net
>>861 やっぱり天皇がニセモノと入れ替わってるから、大河にするのには都合が悪いのかな?

>>840 >切り落としたものが再生してきた
ぎゃああああああああああああああああ

>>875 面白かったのに視聴率がなぜか悪くて不思議だった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:40:33.01 ID:IGrIG64/.net
ガイン、つくづくダイコンだなぁ…
ガイン1人のせいで、けっこう興ざめになってしまってるところがある
ヨヌ役をジヒョンがやってくれてたら、泣いたり笑ったりできるところが
もっとあったと思うと、勿体ないわ…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:58:51.97 ID:VAvTuHrz.net
自分の気持ちが恋心なのか神力による誰かの記憶なのか、
王様が見ているのは自分なのか自分を通した誰かなのか、
親切にしてくれる陽明君の気持ちには答えられない申し訳なさや
そういった切なさや葛藤が全く伝わってこない

ストーリーはいいし、王様や陽明君やノギョン達が上手いゆえにひたすら残念

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:26:34.70 ID:sSxgKa8Q.net
ハンガイン叩きばかりしつこいよ。
完成したドラマの配役をどうこう言っても
自分好みの作品に変化するわけでなし。
嫌なら見るのやめれば済む話じゃない?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:02:11.42 ID:4Nu5nI9L.net
なんか王様もウォルも陽明君を傷つけたくせにかわいそうかわいそうしてて胸糞悪い…
まあ相手を思ってのことなんだけど…なんかもうちょいそういう言動をとるなら覚悟をしてほしい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:49:10.26 ID:ovTc4/LH.net
ガイン大根ネタは禿同すぎww
相手役ヲタが毎回イカってるwww

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 06:55:21.79 ID:w5YRR2kS.net
ヒロインがガインだと今一感情移入できないなー

自業自得っつーか拷問受けて責め殺される前に
「舌を噛んで死んで下さい」
って感じなんだがw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 07:41:13.82 ID:xhIUvHF3.net
あんな登場の仕方したら、陽明に普通は惚れちゃうよな・・・
自分が不利になる事も厭わずに、救おうとしてくれたわけだし
でも、ヨヌはやっぱり記憶なくても潜在的に王様の事が好きで
他の男には心がなびかないのかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 07:52:58.15 ID:up8CrqlT.net
話はたいして動かないね
内輪揉めでぐちゃぐちゃやっているだけ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:06:54.83 ID:rTVZT2hy.net
今回のガインは上手くなかった?
声優本気出したか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:20:54.10 ID:Y2eqrkal.net
あの拷問って普通は一生歩けなくならない?
この先どうするんだろう。
ドラマだから歩けるんだろうけど。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:21:51.72 ID:F/+anetE.net
今更だけど、ウンがヨヌを知らないって変じゃね?
お屋敷にいたよね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:52:25.18 ID:zl3vPens.net
昨日はなんと言ってもノギョンだね〜
あのテワン・テビに8年前の件を持ち出して
「命乞え一つ聞いては下さらぬか!」と脅迫し、動揺させる。
いいね〜、もっと脅せって感じw
ついでに憎たらしい古狸・ユンデヒョンも呪ってでもなんとかしてほしいw

さて今週のヒョンソンもお茶目を封印。
だけど、古狸・ユンデヒョンに怒り狂う王様を必死に制止・説得するヒョンソン
がすばらしいね。
理論的に、でも王様とウォルの両方の気持ちに寄り添い、情に訴える部分が
素敵だよヒョンソン。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:26:09.23 ID:MXqpQWcM.net
ハン・ガインの大根なのは、脚本・演出も悪いと思うよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:35:13.02 ID:w5YRR2kS.net
>>890
両大腿骨粉砕骨折で壊死も始まってるハズだから両足切断だろう、、、

本当ならw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:41:51.36 ID:Rujwftbo.net
神母さまは、テワンテビとユンデヒョンを呪い殺せば良かったのにな
そしたら、全ての悲劇は起きなかった





まあ、それではドラマにならないが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:24:08.25 ID:ffuQfA5N.net
拷問中にユンデヒョン以外の重臣たちが、
「や・・ちょっと可哀想だわ・・」みたいな顔してたのが良かったな

ノギョンが超ド迫力凄かった
王様の
    ユン・デヒョン!!
( `Д´)  _
 つ  つ  <   も迫力あって良かったよ
半分は声優の手柄だが
        ̄

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:09:35.01 ID:iFw/7sHN.net
ユン・デヒョン!! ユン・デヒョン!! ユン・デヒョン!! ユン・デヒョン!!   ムキーッ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 15:37:51.92 ID:aLnsy5ot.net
ユンデヒョンの人、最初に見たのは現代劇の雪の女王だったんだけど
それ以降、悪役でしかお目にかかれなくてカナシス

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:13:07.93 ID:ENK7EaiN.net
>>894 おぎゃあああああああああああああああ

>>898 悪役=演技が上手い


           |
            |  彡⌒彡
           \ (´・ω・`) ウンが前髪まとめてたのでヨスヨスと思ったのに
             (|   |)::::
              (γ /:::::::  来週の予告でまた生えててガッカリ
               し \:::
                  \

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:26:54.36 ID:vG7Djemb.net
私はヒョンソン役の人を初めて見たのがパクヨンハ主演の「Loving you」ってドラマだった。ヤクザでかなりの悪人だったからこのドラマでイメージ変わったわ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:54:42.63 ID:3UnCRH4F.net
イサンやトンイの内官より品はないが味はあるな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:48:13.14 ID:MXqpQWcM.net
>>901
トンイのハン内官もなかなかよかったよ
ハン内官で毎回盛り上がってたじゃん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:07:45.40 ID:gJVNush/.net
ハン内官は王様とのツーカーっぷりがよかったな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:33:27.58 ID:w5YRR2kS.net
ハン内官より愛嬌(人なつっこっさ)のある金万福内官の方が良いなー

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:55:33.68 ID:AagmGcLy.net
ウォルをしょっ引いて行ったホン・ギュテって王様の味方だよね?
一瞬ユン・デヒョンサイドだっけ?と思ったが


ヽ(`Д´#)ノ<ユン・デヒョン!! ユン・デヒョン!! ユン・デヒョン!! ユン・デヒョン!!   ムキーッ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:02:37.92 ID:J7m/Yexl.net
>>892
ほんと、あのBBA、じゃなかったマダム2人の対決は一番ド迫力だわw
コブラ頭のアナコンダ VS サーベルタイガーの闘いってかんじで
ファイッ!!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:39:28.87 ID:86cY/HiRL
>894
ガインは大根だから大腿も丈夫なんじゃない?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:48:33.70 ID:AJ/A8DBB.net
なにげにフォン母が美人

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:57:17.83 ID:kflCsVcR.net
>>896
>>905
正にそのAA通りでワロタw 王様っぽいAAもっと無いかな。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:34:20.00 ID:+KCpYZHs.net
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| 神母さま・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:49:41.82 ID:3nYbW2DQ.net
>>891
変だよね
ヨヌは離れに住んでたってのが会ったことない辻褄合わせなんだろうけど、いやいや閉じこもってるわけじゃないんだから何度も遊びに来てたら会うだろwと
てか、会ったことない設定は必要なのか?

>>892
ノギョンの女優、ファン・ジニでは風にも折れそうな儚い母親だったのに、嘘のような迫力でビビるw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:04:58.60 ID:3nYbW2DQ.net
>ヽ(`Д´#)ノ<ユン・デヒョン!! ユン・デヒョン!! ユン・デヒョン!! ユン・デヒョン!!   ムキーッ

ワロタww
あそこまで憎い男の娘はそりゃ愛せないわな…と思ったら来週一体何が!


>>899
ウンは髪をまとめてる方が絶対良いと自分も思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:10:12.74 ID:NCeGprju.net
ユンデヒョンの人、赤と黒に刑事役ででてた。悪人じゃなかった。
あと赤と黒にはヨヌ役と王妃役と王妃のお付役の人がでてた。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 07:16:03.65 ID:pWjt15Ka.net
>>912
来週営んじゃうのかとビックリした

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 08:06:52.05 ID:kBOeblBM.net
>>913
赤と黒、日韓共同制作?知らなかった。豊原功補が出てる…
NHKBSプレミアで放送したんだ。
ttp://akakuro.net/cast.html
ヒロインはヨヌ、班長刑事がユンデヒョン、元カノが王妃だね、
ノ尚宮さま迄は載ってないけど…。
”怪しい彼女”や韓国版のだめ、シムウンギョンも出てる。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:45:13.57 ID:tIxvkOtF.net
チャンシルが壇蜜に見えるの俺だけ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:24:28.62 ID:cgdS2P1y.net
たぶんあなただけです

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:35:36.67 ID:kBOeblBM.net
>>916
Jansil => Bae Nuri ペ・ヌリ

ttp://m.asiae.co.kr/view.htm?no=2012022218115570991

ttp://m.blog.daum.net/_blog/_m/articleView.do?blogid=0amjL&articleno=87

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:16:48.09 ID:MA0OQ3aT.net
教祖の死後一周年式典前日、韓国の“聖地”で日本人女性信者が焼身自殺図る
http://dailycult.blogspot.jp/2013/08/blog-post_23.html

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:39:28.83 ID:WEUZs4OE.net
>916
言われて、ちょっと似てると思ったよ

チャンシル、先週いきなり太ったような
小枝のような少女体型の人だと思ってたんだけどな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:20:27.94 ID:b3wlkQVs.net
キャラは、ともかく
ルックスなら
王妃>ソル>ヨヌ>王女
と思う(王女>ヨヌ かも?)

ババアは年齢の要素も加わるから、また別…
(新テビ様>神母さま>ヤンミョングン様の母上>ヨヌの母>テワンテビ様>代理の国巫)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:24:31.07 ID:b3wlkQVs.net
おっと…

テワンテビ様≧王妃の側女≧代理の国巫

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:57:42.25 ID:nv+3cC8m.net
今回の営み事件で、王様が倒れた時に入って来たのはいつものチョ尚宮だけじゃなくてもっと年増の尚宮もいたね
あのベテラン尚宮が先週、王様たちに部屋の外から指図してたんだよね
ああいう場面は見えてるわけじゃないから別にチョ尚宮でもいいのに、わりとディテールに凝るよね鶏といい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:12:20.70 ID:Oy9ZhaS6.net
イサンのソンヨンの結婚式は鴨木彫りだったのに
生きた鶏とか不潔だし怖過ぎ
気持ち悪いわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:17:32.59 ID:qt+GPUX7.net
チャンシルって古村比呂が若返って壇蜜とフュージョンしたような顔だと思う。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:26:53.19 ID:7g81tMet.net
>>924
8年待った床入りだし、本気度が違うw
上の方見ると、精力増強用の生き血説と子づくりの縁起物説があるね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:16:14.78 ID:nv+3cC8m.net
うん
私は肯定的に書いたつもりなんだけどね>ディテールに凝る
それにあれは鴨じゃなくてオシドリだよね>木製の置物
オシドリは日本でも仲睦まじい夫婦の象徴だし、鶏は上の方に書いてあったけど太陽の象徴
不潔ってそれじゃペット飼えないしw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:18:52.29 ID:7g81tMet.net
ドラマじゃ清潔そうだけど、昔はお風呂なんかも贅沢だったろうしね
日本は水が豊かだったけどさ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:30:53.10 ID:nv+3cC8m.net
あと、ソンヨンは側室でも下のレベルだから「レプリカ」だったと思われ
正室である王妃とは気合も金子のかけかたも段違いだったと思うな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:56:48.26 ID:7g81tMet.net
もしこれで王子ができれば、一族安泰だもんね
そりゃあ力も入るわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:21:22.07 ID:ECpsrZaJ.net
だよね〜
お付の尚宮たちも自分たちの一族の命運がかかってるから必死に支えるよね
野合でお手つきの側室なんかは後ろ盾はないけど、王妃ともなれば尚宮だって名門の出だろうし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:58:03.74 ID:B5wtsUM/.net
韓流の拷問、股関節を長い棒で何かするよく分からない拷問はよく見るけど、ああやってバシバシ叩くのは初めて見たわ
予告の号泣ウォルはやっと記憶を取り戻しそうな感じ?
話が進まんから是非思い出して


>>918
チャンシル、メイクでガラリと変わる子なんだね
中村獅童っぽい人がいる…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:14:53.82 ID:iXy3yMo+.net
あの足を開いてする拷問っておまた見えないの?
パンツないから丸見えじゃないの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:33:25.98 ID:fwY/0wii.net
王様の映画が公開されるらしいけど来日しないんだね

>>916
私も思ってたw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:19:32.29 ID:P/m/TB6C.net
>>933
言ってることがよくわからないけどチマの下にはパジはいてるんじゃないの?
この時代でもすでにチマの下のパジって無いんだったっけ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:31:59.31 ID:wbipWh+l.net
パジってパジャマのズボンみたいの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:43:34.20 ID:P/m/TB6C.net
>>936
うんそうズボン
遊牧民族の流れを組んでるからもともと衣装はズボンが基本
定住してからは女性は腰巻きが伸びて巻きスカート(チマ)化→ズボン無しの巻きスカートのみに

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:30:54.30 ID:b3sIkWXj.net
女性がふんどし着けてる映画見たことあるけど、歴史的には嘘だったのかな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:48:46.80 ID:iXy3yMo+.net
http://i.imgur.com/G1C9MBJ.jpg
韓国歴史は王妃も王もこんなパンスト顔ばっかりなんだろうけど。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:14:38.12 ID:6uGLAz1/.net
>>938
ググったらソゴッて言う和服の襦袢に当たるものはヒットしたけど下はわからなかった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:01:32.98 ID:U843AYTOF
>>937
朝鮮女が股引を穿いてんのは知ってたけど
「女のパジは襠(まち)をあてて開服袴に仕立て用便の便をはかっている」
うーん股引をずりさげて尻を出さなくても用を足せるとはスゴイね
馬からおりてしゃがんでパカッ…冬でも大丈夫
正に騎馬民族の知恵なのでしょうね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:11:25.00 ID:nFQpNMsq.net
北と南で顔の系統違うのかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:49:13.15 ID:ECpsrZaJ.net
>>936
パジは日本語でいうところのパッチの語源
これ豆ね

あと、女性のチマの下にもパジを穿くよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:19:05.57 ID:La/YonE6.net
ノギョンに弟子入りして、呪いの術をぜひマスターしたいw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:46:35.34 ID:oodnKr2W.net
連行されたウォルの後を追ってきたソルと国巫様がユンデヒョンに
背を向けて顔を隠すけど、あんな派手なかっこしてたらばれそう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:58:10.14 ID:nW/AOISQ.net
【日中】中国人客急増で“性病”大流行…日本の風俗業界に猛威[10/7]

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412685201/

【話題】 中国人客急増で “性病” 大流行・・・日本の風俗業界に猛威

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412668494/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:08:09.13 ID:I95nSNig.net
王妃もしゃもじ叩きの刑にしてほしいわo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:10:04.09 ID:fLcZ+TxB.net
王妃が悪い事したのって子供時代にソルに盗人の容疑をかけて暴力を振るったことと
間違われたのに世子から告白されたとヨヌに嘘をついたぐらいなのに
あれだけ王から無視や邪険にされたら可哀相な気がするわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 02:18:09.53 ID:H0ZWb7yC.net
でもあのままヨヌが来なかったら、ソルは死ぬまで殴られたか、役所につき出されて焼き印押されるとか何らかの厳しい罰を受けたんじゃない?
濡れ衣なのに

あと、ヨヌが呪い殺されるのを知ってて黙ってた罪もあるよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:00:57.14 ID:pWGBBXK+.net
役受け巫女と王の気持ちを逆手にとって、営みから逃れられなくするように王を追い込んだり
それ以前に王の寝所に乗り込んでヒステリー起こしたり
愛されたいならもう少し可愛い正確にならないとアカン
血走った目で「王様の正妻は私なのです!」なんて言われたら萎えるだけだ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:53:23.76 ID:KYOqbBNT.net
いいドラマだった、DVDも何度も見直した

でも、ヨヌがヤンミョングン様じゃなく世子様を選んだ理由が、ステータスだったらヤダな

それと正直、子役も大人もヨヌよりポギョンのが可愛いと思う
何も悪いことしてないし、王様の態度もヒドいと思った

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:07:59.38 ID:cF9aKzCd.net
>>951
多分、ショー!K-Popの中心(音楽番組)のMCやってるコだよね。
もう子役じゃないけど美人になった。

配役が成人にかわった最初に偽善者然とした態度が嫌いと言ってたね。
ユンデヒョンの策略で王妃になったのはわかってるんでしょう。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:49:50.69 ID:g8nXEGCZ.net
>>951
>何も悪いことしてない

それはない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:41:56.85 ID:CRoUKWvi.net
やっぱ、子役→大人 のソックリさんは

世子→麒麟の川島
ヨヌ→榮倉奈々

だと思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:00:36.75 ID:tvsixTV+.net
好きな男に冷たくされるなんて現実社会でも普通にあるでしょ
相手の気持ちお構いなくGO!GO!だから余計に嫌われる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:13:44.10 ID:uldRELpG.net
どーせ大人しくしてても王様はヨヌしか見ないし
最初っから勝てない相手に挑まされてる分そこんところはかなり不憫
あの王様は元々外戚の娘って時点で興味ないみたいだし
もし王妃がしおらしい性格だったら陽明君みたいな「何も悪いことしてないのにかわいそうな人」がもう一人増えちゃって流石に見てられない
あとそこまでいくと主人公二人の好感度にも影響が出そうだ(個人的には今の時点で既に陽明君と王妃の当て馬感がひどいと思う)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:45:20.72 ID:tvsixTV+.net
韓国のドラマってそれほど多くは見てないけど、どれも当て馬感はあるような気はする
王妃はシナリオ的にはおもしろいよ
加害者側なのに被害者ぶるあたりも、人間の醜さが良く出てる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:05:07.78 ID:0BUWUxNf.net
ヨヌは運命に流されて受け身で生き抜いた→私って不幸なようだけど幸せ
王妃は運命に乗って野心のままに生きた→私って不幸なようだけど思い残すことはないわ
ミナ王女は運命を掴んで欲望のままに生きた→私って幸せだったけどこれからも幸せ

一番の勝ち組はダントツでミナ王女
やっぱり女は愛嬌と度胸だね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:02:38.81 ID:xwQjv4Vz.net
ミナ王女のボケっぷりはかわいい。
あの呪いの術を見せられなかったら、もっと勝ち組だったと思う。
あとは最終回までにヨム旦那様に抱いてもらえるかが焦点w

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:23:12.44 ID:tQ9Rj8iM.net
>>957
王妃が「王様がなんといおうと、わたくしはこの国の母なのです!」というあたり
心の声はまた違うんだよね
「王様がなんといおうと、わたくしは王様をお慕いしているのです」って

だから被害者ぶるというより、こんなに愛してるのにどうして?ということが素直に
出せずに王妃の威厳で抑えちゃってるから通じないようにみえるな
深窓の若い2人だからそういう機微がまだわからないんだけど
王妃の過去の悪行はあっても哀れな、惨めな女性
その辺を王妃役の人はうまく演じてるから見応えがあるね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:38:38.04 ID:aFg9e1Yu.net
王様の事を愛してるのにどうしてヽ(`Д´)ノウワァァァン
こんな気持ちが全開で、王様の気持ちを考える優しさが王妃には微塵もない
ヨヌ殺害に絡んでなければ、まだ同情もされただろうけど

まあ王様の気持ちに配慮できる控え目で賢い王妃だったら、
王の寝室に乗り込んでヒステリー起こすなんてしないな
静かに黙っていれば営みの日が来たわけだし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:50:48.96 ID:ZC1l3pH7.net
これが終わったら次にやるドラマはもう決まってるのかな?



             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 次も韓国時代劇でありますように
     ,__     | 
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:37:35.10 ID:Vdnob97o.net
ん〜奇皇后がいい!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:43:36.35 ID:Yo4kNe45.net
>>962
太陽を抱く月の後は
ダウントン・アビー2が10回

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:23:09.35 ID:goybq6z2.net
みんな王妃の話してる…
はは〜ん、さては本当は王妃が好きだな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 15:13:23.60 ID:ZC1l3pH7.net
>>964 ガーンorz


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \  そうだ!王妃様と陽明君がケコーンすればうまくいくんじゃね?
     ('A`)
     ノヽノヽ  親に愛されてない者同士、傷のなめ合いができるお
       くく

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 15:59:42.34 ID:dnEKh86H.net
陽明君は愛されてるお

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:10:40.05 ID:+Aih1vp/.net
>>964
ダウントンアビーもかなり面白かったから
前にシークレットガーデンやってた火曜の夜中に
キムスヒョン繋がりで「星から来たあなた」やってほしい。。。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:00:33.16 ID:C5QKjqv9.net
ダウントンアビー観てから韓ドラの糞つまらなさに気づいたよ!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 07:43:27.03 ID:MpD0wJIf.net
>>969
かかってる金額も格も違うから!

ダウントンアビーから誰か、先日の大量ヌード画像流出の人いたんじゃね?
自分でCloudに上げてたのを割られたやつね。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 08:10:01.05 ID:asjBCk3l.net
ダウントンアビー面白いよね。私も星から来たあなたはNHKでやってほしい。スヒョンの声優が変わるのがいやー。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:03:59.48 ID:XkZH4LSW.net
統一協会の集団結婚 日本人女性7000人 韓国に 農村部で困窮生活

統一協会の「祝福」(集団結婚)で韓国人と結婚した在韓日本人女性が7000人いることが、中西尋子さん(大学非常勤講師)の調べで判明しました。
貧困な農村部在住者が多く、困窮生活を強いられているといいます。櫻井義秀北大教授との共著『統一教会』(北海道大学出版会)で発表しました。
10年近くの聞き取り調査をまとめたもの。統一協会は在韓日本人信者を「特別な使命を持った天の精鋭部隊」と位置づけ、その名目で「日本人女性信者に苦労の多い生活を強いている」といいます。
背景に農村部の貧困と「嫁不足」があります。統一協会は農村部で、日本人女性と「理想の結婚、純潔な結婚」をしませんかと宣伝しており、中西さんは「妻は宗教的信念に基づく結婚だったとしても、
夫は結婚目的で信者になっただけであり、信仰を共有しているわけでもない」と指摘。「主体者(夫のこと)は失業しているときが多い」「(夫に)障害があって、経済的に難しい。
(自分が時々)日本に帰って働きに出ている」という証言を紹介しています。
統一協会では、朝鮮侵略の歴史がある日本は「エバ国家」として奉仕の義務があり、霊感商法による金集めなどの贖罪(しょくざい、教団用語は「蕩減=とうげん」)が課せられているのに対し、
韓国は「アダム国家」として奉仕される立場。日本人女性信者は「韓国での生活をやめることは逆に蕩減が重くなる」と信じさせられているといいます。
このような「韓日祝福」は1988年の集団結婚から本格化。実態の一部は内部誌『本郷人』などにより日本に伝わり、全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)や被害者家族の会にも相談が寄せられていました。
全国弁連の渡辺博弁護士は「統一協会自身が内部誌に載せざるを得ないほどの生活実態だから、実際はもっと悲惨ではないかと心配している」と語っています。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-11/2010051114_01_1.html

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:27:49.68 ID:g0yzvWD+.net
ダウントンアビー私は全く面白くなかった…

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 10:04:18.65 ID:IryAu+10.net
うるせーイギリス時代劇やりたければ別に枠とればいいだろ韓国時代劇枠とるな。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

うちの家だけヒョンソンNG集10週放送してくれないかなー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 10:31:04.67 ID:MpD0wJIf.net
>>974
>>235の本スレ、BSスレ(共にネタバレ有)にMBCの関連動画などが
ありますので良かったら見てみて。
撮影中ショットなどネタバレありです。

チョン・ウンピョで検索して他の出演作見るのも良いかも…。
トンイ、大王世宗、パラダイス牧場、Dr.Jinなどに出てるようです。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 11:01:17.07 ID:BEwyRih+.net
陽明君はよく生きながらえているね・・
普通なら真っ先に成敗されててもおかしくない
お母さんは禧嬪だったんでしょ?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 11:30:41.75 ID:IaddIy6a.net
>>976
いくら邪魔者でも正当な理由がないと処分できないでしょ
仮にも王の兄だし

陽明君母は出家して王様に忠誠を誓っているような描写だし
王様の安泰が陽明君の安泰だと言ってるし、細く長く生きながらえて欲しいんだと思う

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 14:23:48.20 ID:wz5xiIOm.net
次は「推奴〜チュノ〜」がいいなぁ
主役のイケメン2人、チャン・ヒョクとオ・ジホが眼福
2人に愛されるヒロインという韓ドラ王道w
でも奴婢の解放がテーマだからむさ苦しい野郎ばかりの物語だから宮廷モノみたいな華やかさはないけどね

韓国で感心するのは、自国の暗黒史のようなテーマでも隠さないで徹底的な
リアリティで突きつけるところだな
それを娯楽ドラマとしてちゃんと作り上げるのは立派

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 14:28:43.01 ID:aVKrXExQ.net
陽明君の人気が凄い件

俳優チョン・イル、中国版ツイッターのフォロワー数が1千万人超え!
2014/10/08
ttp://s.wowkorea.jp/news/Newsread.asp?nArticleID=131953

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 15:04:23.46 ID:Pt7YSSVs.net
ハンガインに嵌りそうだわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 15:16:58.68 ID:9Pm0vx9t.net
>>841

>ヨヌはいつも同じびっくり顔しかできないし、顔の形が非常に美しくない。アップになるほどきつい
髪を結い上げる時代劇になると誤魔化しが聞かない
王妃は王より8つぐらい年上にしか見えない

ヒマつぶしに色々検索してたら
まったく同じことをブログに書いてる人いたわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 16:28:22.43 ID:IryAu+10.net
>>975 ありがとう。あなたは神ですかそれともヒョンソンですか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:52:33.34 ID:VvaDLixG.net
王妃様は、ただの被害者だと思っているな
何も罪がないと

分かっていながら沈黙した罪
殺害をほう助した罪
己のものではない地位を欲した罪
王様を騙しながら懺悔の機会を放棄した罪

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:07:38.75 ID:33oraeQa.net
そもそも王妃は王様の気持ちを無視して自分の要求を押し通すことしか考えてないじゃん
男が嫌がってるのに、男の大事な人を人質にして自分とセックスしろと迫る女だよ
最悪の女だと思うけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:00:40.39 ID:RoQoyPjK.net
同意、作品の格が違うダウントンは人物描写も緻密で深みがある。

王はヨヌの本当の幸せを願うならば兄に譲るべきでは、王は自分の気持ちだけが大切なんだね周りを何も見ようとしない嫌なヤツだとつくづく感じる。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:29:24.26 ID:wz5xiIOm.net
ここでダウントンやら別のドラマを語るのはスレチだから該当スレでやってくれ

太陽〜もこれはこれで緻密で深みもあると思ってるんだから放っといてくれないかね
それが感じられないのに観続ける気が知れないわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:02:56.33 ID:PV5Q/ijc.net
ギャー 右下に予報円が!
更にコの字テロップで警報情報が…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:08:29.97 ID:asjBCk3l.net
>>987
あるある。・゜・(ノД`)・゜・。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:14:20.08 ID:LkoqlvEN.net
淫の文字が腹立つわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:20:51.70 ID:lQqPaAEa.net
今日の放送はドラマ展開にぞくぞくした・・・
皆既日食で引き裂かれたふたつの魂がひとつに・・・
太陽を抱く月のタイトルそのままのシーンだったね
これからどんどん面白くなりそうで楽しみだなぁ〜
ハン・ガインの演技がとにかく素晴らしかった

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:27:22.02 ID:19i4W+wV.net
王様が王妃の哀しいところに気付いてくれてちょっと嬉しかった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:33:28.85 ID:JDuWVBns.net
ホヨムが、イケメン設定なのに
川越ゴエに見えるんだよなぁ…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:53:14.54 ID:e/LyEnem.net
ヨヌを今までもさいおばちゃん顔だなーなんて思ってたけど、記憶を取り戻したときの顔はおっ!てなった
ようやく子供時代とリンクした感じ
ドラマだからで終わりそうだけど、あんな拷問受けたのによく普通に歩けるなとw

ヨムは子供時代が美形すぎたと思う…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:57:08.99 ID:+Vr8HNtl.net
何か急にハンガインが美人に見えて来た。

先週までは「デコピンブス」が感想だったのに。

老眼かなw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:18:50.69 ID:LkoqlvEN.net
たぶん髪のせいかと
ハンガイン、ラストの表情は良かった

>>993
ろくな治療もしてないだろうしね
普通は歩けないだろう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 02:02:31.07 ID:m2zOu/Zc.net
世継ぎをもうけるのも王様の仕事なのに営みを拒否するのは仕事を放棄してる。
ヨヌのことが忘れられないのとは別次元の問題。一国の主なのに責任感がない。
あと王様は自己中。王命を使いすぎる。おこちゃまと思う。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 03:08:26.40 ID:NCWfkpRh.net
>>989
でも朝鮮人漢字読めないのにドラマ見て意味分かるのかね?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 03:47:50.61 ID:X09fP/6Y.net
>>997
年配の人とか一部の地方の人とか読める人もいるよ
わからない人も作中で淫らって文字を胸につけて〜なんて死んだ方がましって言ってる人がいたからそれでわかるんじゃない?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 04:26:18.99 ID:cUMRhShg.net
やっと思い出した長かった!
既出だけど最後のハン・ガインの表情良かったわ
個人的には王様よりも、お母さんとヨムにヨヌが生きてることを早く知って欲しい
お母さんが可哀想すぎて…

ヨムはちょっと王女にほだされた?
あれだけ慕ってくれたら可愛く見えてくるよな
でもその後修羅場が待ってるんだろうなあ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 04:31:40.97 ID:cUMRhShg.net
王様が王妃の背中をトントンするシーン良かった
でも血を拭ったり薬を塗ったりせずにいきなり包帯巻くのが気になったw

王妃はやっと恋心を打ち明けたな
もっと素直になれる性格だったら本人ももう少し楽だっただろうに

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 06:57:44.06 ID:s4BuX2be.net
地上波初見でこのドラマにハマりYoutubeでも関連動画見たけど
韓国の俳優さんたちって何気に仲が良さそうだね
ストーリーでは憎たらしい敵役なのに抱き合って笑顔でピースが微笑ましい
子ヨムも可愛いけど子ボギョン王妃の富士山みたいなヅラつけた婚礼姿も愛くるしい

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:17:29.17 ID:+Vr8HNtl.net
「いったい何のお笑い罰ゲーム?」なんだよ!
罪人として胸に「淫」のワッペン貼った服を着させ辱しめる、、、って

どーせなら額に一生消せない「淫」の焼き印を押せよ!
と思ったw

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:12:10.78 ID:LkoqlvEN.net
前に「邪」の焼印押されそうになったけど、「淫」はもっと嫌w
ワッペンで良かったw

よく考えたら王様のデコに触れる方が罪が重いんだな

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:13:13.63 ID:Rv3CUrV/.net
次スレ立てようとしたら規制で無理ですた
どなたかよろしく!

以下テンプレ

【NHK総合専用】太陽を抱く月2【ネタバレ厳禁】

7/13(日)より毎週日曜日23時からNHK総合テレビでOA

NHK公式
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/taiyou/index.html
放送予定
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/taiyou/yotei_gtv/index.html

制作 韓国MBC 全20話

原作 チョン・ウングォル
演出 キム・ドフン、イ・ソンジュン
脚本 チン・スワン

主なキャスト (役 / 俳優)

ホ・ヨヌ(許煙雨)、ウォル(月) / ハン・ガイン 王が信頼する重臣の娘
幼少期のホ・ヨヌ / キム・ユジュン
イ・フォン(李暄) / キム・スヒョン 王と王妃の息子
幼少期のイ・フォン / ヨ・ジング
ヤン・ミョグン(陽明君) / チョン・イル イ・フォンの異母兄弟、王の側室の息子
ユン・ボギョン(尹宝鏡) / キム・ミンソ 政権掌握を狙う大妃の側近の娘


※ここではNHK総合TVのOAスケジュールに沿うこととし、OAされていない内容のネタバレは禁止とします
※ネタバレ含む話題は他スレで!

前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1404226206/

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:16:08.43 ID:SROFMZUR.net
>>1004
どぞー
【NHK総合専用】太陽を抱く月 2【ネタバレ厳禁】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1413162916/

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:55:34.51 ID:+Vr8HNtl.net
ヨヌの母ちゃんはチラッと一目見ただけで「ヨヌだ!」と気づいたと言うのに
王と言い陽明君と言い、間近で見ても分からないってドー言う事だよ!

視力が余ほど悪いか、顔の認識能力が極端に低い血統(王族)なのかw

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:01:17.77 ID:vwUPQHQB.net
>>986 まあまあどうせ荒らしたいだけのネトウヨ統一教会だから放置しようぜ ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)

>>996 ヨヌを無理やり引っ張ったり、虫の居所が悪いと女官に八つ当たりしたり、
ヨヌの記憶が戻っても幸せになれないんじゃないかと思う

>>1004-1005

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:01:52.74 ID:uXOS7Ayg.net
>>1006
王も陽明君も一目見て、「ヨヌだ」って思ったよ
でも、記憶のないヨヌに「自分はヨヌでない」と否定されたから

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:08:05.28 ID:vwUPQHQB.net
                   _          _
             _   _|  |_   _  _|  |_口口
            |  |   |    _|  |  | |    _| _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__   |  |    ̄|  |    |  |   ̄|  |  |_  __|
 |        | ○ |  |   _|  | _    |  |   |  |    |  l ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄   |  |_ /      |.   |  |_.  |  |    !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\.  |   / | ○ / ̄    |_ /  | .|    |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  ̄  ヽ--            ̄    |_| |__|    /
 {  し  |   |_|                       /          /
  \_ノ     ヽ                      /        /
   \        ヽ         .彡⌒ミ       /          /
     \       ヽ        (´・ω・)      /        /
      \       ヽ        ( ∪∪      /       /
        \       \      )ノ       /     /

おはげって本当にいるのかな・・・日本のみならず韓国ドラマでもおはげ・・・
でもまあ一番怖いのは生きてる人間なんだけども

1010 :982:2014/10/13(月) 11:12:02.33 ID:+Vr8HNtl.net
>>1008
そー言うコトじゃなくて、、、ヨヌは死んでるんだから。

まー母ちゃんなら本人が「いいえ違います、私は巫女のウォルと申します」と
いくら否定しても「あなたは私の娘ヨヌよ、私の目は欺けない!」
などと絡んで来るのは間違いない。
兄ウィビンにしても同様の事をするだろう、、、

ソレが無いんだよね、アノ兄弟w

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:44:32.52 ID:Rv3CUrV/.net
>>1005
ありがd!

今回は日蝕がこのドラマのテーマと合わさっててよかった
まあ今でも台風で日本全国が大騒ぎしてるんだから昔の人達の天変への不安は
想像を絶すると思う

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:46:40.67 ID:q08044Hh.net
>>1006
陽明君はヨヌでない方が都合が良い。だから月(ウォル)として好きだと言ってる。

王様はスピリチュアルレベル(?)でヨヌに気付いてる。
王妃の前で倒れ康寧殿で意識無しの時に月が慌てて庭から駆けつけると
脈や呼吸が一瞬で穏やかに正常に。取り巻いてる医師や教授達がざわつく。
このシーン、カットされてなかった?いきなり朝方になってたような。

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:20:50.12 ID:v3JgjlTr.net
ヨヌの全記憶復活?

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:29:47.17 ID:z9R6qcSM.net
テワンテビがウノルカク?(元ヨヌの御殿)の慰霊をソンスチョン(つまりノギョン)に任せなかったのって
やっぱり前回のやりとりでもう信頼できないって思ったから?
その結果、ヨヌ完全復活でいいわけなんだが

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:30:12.76 ID:z9R6qcSM.net
>>1005
乙です

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:04:32.15 ID:Rv3CUrV/.net
>>1014
大王大妃が星宿庁やノギョンに任せなかったのは、自分も隠月閣の泣き声が聞こえたことを
ノギョンに知られたくなかったからじゃない?
自分が命じて呪術でヨヌを死なせた→それでヨヌが浮かばれず泣いている、と思ってるからそれを
ノギョンに言ったら「テビ様のご命令で死んだヨヌが恨んでいます」と言われかねず、それが
宮中の噂になると困るからこっそりしたんじゃないかと思った

あと、あの泣き声はアリ+ヨヌの生霊の作用だと思った。それをノギョンも知っているんだよね
王妃に問いかけたことあったし

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:21:54.24 ID:iqPakHDl.net
家に王妃みたいな女房と舅がいたら堪らんだろうなw
オレなら家に帰らんわwww

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:44:04.31 ID:m0+3N5Hj.net
ヨヌを呪う儀式の時に見ていたのはミナ王女だったっけ?
ずっとライバルの現王妃かと思っていた

じゃミナ王女は自分の祖母がヨヌを呪い殺したことを知っていて
ヨヌの兄に嫁いで、あんなにランラン♪していたってことだよね
何かミナ王女を見る目が変わってきた

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:54:44.61 ID:z9R6qcSM.net
ミナ王女はいけにえ
日本でいうところの生贄とは違って、呪いパワー増幅器みたいな役割らしい

王妃はセジャピンに選ばれなかったから王宮にはいなかったんじゃなかった?
罪悪感から幻聴や幻覚が見えるようになった王妃より、
呪いに加担した事実を知りながらホ家にお嫁に行って、
ヨヌ母と仲良く幸せに暮らすなんて神経がおかしい

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:57:51.57 ID:z9R6qcSM.net
>>1016
そうかなるほど
そういえば王妃にカマかけてたことあったね

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:16:40.96 ID:m0+3N5Hj.net
>>1019
さんきゅ。
そういえば王妃はセジャピンに選ばれなかったから王宮にいなかったよね
ミナ王女も何も知らないなら無邪気で可愛いと思ったけど
知っているならちょっと何かが違うよね

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:27:49.93 ID:z9R6qcSM.net
王妃も王女も最近になってやっと良心の呵責に苛まれるようになってきたけど
ウォルが現れなければ王妃も王女もこれまで通り生き続けたはずだしね

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:05:42.88 ID:EFGf0KKj0
>1006,1010
13歳の時の面影が残っていたとしても、
肉親でなければ、本人だとは特定できないだろうね。
所持品検査をして、世子が「太陽を抱く月」と命名した特注の鳳凰のかんざし(ポンジャム)を
確認すれば物証になるけど、それじゃ物語にならないしね。

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:12:48.71 ID:EFGf0KKj0
ミナ王女は低IQだから、犯罪に加担しても
「判断能力無し」と起訴猶予になるパターン。

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:06:34.87 ID:RqdcNA7I.net
目覚めた?ウォルの目つきが変わってて笑った

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:13:41.26 ID:19i4W+wV.net
>>1026なら登場人物みんな幸せEND

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1027
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200