2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

近肖古王(クンチョコワン)2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:45:45.81 ID:kjcu5zKg.net


※前スレ
近肖古王(クンチョコワン)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1295701054/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:48:00.17 ID:kjcu5zKg.net
<キャスト>
カム・ウソン   : 近肖古王(クンチョコワン)、プヨグ 百済第13代王、比流王の四男
キム・ジス     : プヨファ 契王の娘
イ・ジョンウォン : 故國原王(コグクウォンワン) 高句麗第16代王
イ・ジフン     : ヘゴン 契王の養子、ヘ氏家門
アン・ジェモ    : ジンスン 國相内臣佐平、チン氏家門
イ・セウン     : ウィホンラン 近肖古王の第2王后
ユン・スンウォン : 比流王(ピリュワン) 近肖古王の父、百済第11代王
ハン・ジンヒ    : 契王(ケワン) プヨファの父、百済第12代王
ソ・インソク    : フッカンゴンサフル 近肖古王の祖父
チェ・ミョンギル : ヘビヘソスル 比流王の第1王后
イ・ジョンス    : プヨチャン 比流王の長男、母はヘビヘソスル
イ・ビョンウク   : プヨウィ 比流王の二男、母はヘビヘソスル
ソンミン      : プヨミン 契王の長男
チェ・ジナ     : ソクラヘ プヨミンの妻
チョン・ウンイン : ウィビラン 近肖古王の側近
カン・ソンジン   : パユン 近肖古王の臣下、幼なじみ
ハン・ジョンス   : ポックゴム 近肖古王の臣下
キム・ヒョンイル : チンゴド 百済の貴族、武将
イ・ジュン      : アジカイ 策士
キム・ウンス   : チョブル 高句麗の功臣
ウォン・ソギョン : ソウ 高句麗の莫離支
イ・ドクファ    : 東明聖王(トンミョンソワン) 朱蒙(チュモン)、高句麗の初代王
チョン・エリ    : ソソノ 東明聖王の妻

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:48:23.37 ID:kjcu5zKg.net
キム・ドヨン    : チビンサハ 近肖古王の母、比流王の第2王后
キム・テフン   : プヨサン 比流王の三男、母はヘビヘソスル
ファン・ドンジュ : プヨムン 契王の二男
キム・ヒョウォン : チンジョン 百済の貴族、東部一族の領袖
キム・ギボク    : ヘチョン ヘゴンの父、百済の貴族、北部一族の領袖
チョン・ウィガプ : プガンテ 靺鞨族の武将
パク・チョロ     : コチス 高句麗の武将
パク・チョンウ   : ユリワン 高句麗の第2代王、東明聖王の長男
チョン・ビョンオク: コノジャ 高句麗の莫離支
キム・ジュヨン   : オンジュ 百済の始祖、東明聖王の三男、母はソソノ
プヨモン     : 比流王の五男、母はチビンサハ
 ピリュ       : 東明聖王の二男、母はソソノ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:30:48.67 ID:XKvwwtDj.net
後半登場人物

パク・ゴニル(超新星のメンバー):セッコビ 王子(ヨファの息子、第14代王クングス)
オ・スンユン:プ・ヨグン 王子(ホンナンの息子)
キュリ:プ・ヨジン ホンナンの娘(サ・ギの妻)
ホン・イニョン:チング 邪馬台国の姫
ハム・ウンジョン:チン・アイ チン・ゴドの娘
チョン・グァンジン:サ・ギ(サ・チュンソンの息子)
シン・ドンウ:チンミ・ソ 枕弥多礼の王子

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:18:59.45 ID:U8nb6Sek.net
>>1
スレありがとう。

サ・ギの計略はアジッキと王様だけ知ってる説に一票。
高句麗へ逃げるサ・ギと追いかける王子たちの距離が10メートルくらいしかなくて笑った。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:19:09.42 ID:BnMDfYRY.net
高句麗の国岡王斯由が自ら侵入して来たので近肖古王は太子を派遣し邀撃させた
百済軍が半乞壌に到着し、いよいよ戦おうとした時
高句麗人の斯紀はもと百済人で、誤って国王の馬蹄を傷つけ、罪を懼れて
高句麗に逃れたが、この時になり帰って太子に

高句麗軍の数は多いが、みな数だけそろえた擬兵で
強く勇ましいのはただ赤旗の部隊のみ
まずこれを撃破すれば、その余は攻めなくても自滅します

と告げた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:27:01.99 ID:BnMDfYRY.net
     _          _              _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ             /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´       \:::::::|             ヾ-"´        \:::::|
    /   _     _ ヾノ            /   _      _ ヾノ
    |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |              |  /::::::ヽ    /::::::ヽ |
    l  (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l             l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、 /             `、 、、、 (_人_) 、、、 /
     ノ`ー 、_      /               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)           (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  |   >>1乙!!  |  \
/  /_________ヽ  \    /   |_________|    \


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:28:40.89 ID:tTon5uB+.net
コピペ基地外警報
NG推奨

ID:BnMDfYRY

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:48:54.62 ID:YN6W/Noe.net
>>1

近頃ウィビラン不足

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:42:42.74 ID:KEltXtak.net
>>1

>>9
そういや近頃登場しないね

今日の放送の疑問なんだけどセッコビはどうやって生きて帰って来たんだろう?
サユ息子が生かしておけないとか言ってたのに殺されずに済んだようだし
内通者かなんかが上手く助けだして荷馬車に乗せて城に逃してくれたのか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:17:57.91 ID:TMqv57pm.net
高句麗の太子は、ヨファにお団子をねだったり懐いていたあの子?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:25:17.80 ID:duW/1Gz0.net
あの子じゃないかな
あれから何年も経ってるけ他の王族が世継ぎに選ばれたエピソード出てこないし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:36:19.13 ID:PEKJ4qT9.net
>>10
同じく疑問。カットシーンにはそのあたり出てるのかな。
荷車をひいていた人の服装は地元民っぽかったので
矢がたくさん当たったが命からがら百済領まで逃走し、
地元民が城まで連れ帰ってくれた?

ホンナンが養子を承諾したのは、ホンナンが度量を見せたのかと最初思ったけど
遠くにおいて怯えるより、近くに呼び込んだほうが安心ってこともあるのかも。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:01:37.23 ID:KzLWc/wD.net
>>4
超新星のパク・ゴニルとT-araのハム・ウンジョン
K-POPのカップルが美男美女だな
http://stat.ameba.jp/user_images/20110721/20/kanjidai/e3/7e/j/o0500049211364731347.jpg

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:59:22.81 ID:TMqv57pm.net
>13
「セッコビが王様やヨグン王子を救っていなければ、殺している」
というホンナンのセリフがあった。
ホンナンもアジキも、セッコビ(ヨグス)に対して罪悪感が
見事なまでに皆無だな。
ヨグは、ホンナンとビラン、チン氏がヨファ息子を殺そうとした事実を知らないのかね。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:08:33.40 ID:CVDLRIIA.net
>>15
ヘ氏にも殺されそうだったのは知ってるんだっけ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:29:48.38 ID:08wHB1iM.net
ヨファですら、ヘゴンがヨファ息子を殺そうとした張本人ってことを
知らないくらいだから、ヨグは当然知らないはず

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:44:26.07 ID:Y/JKsZHP.net
ドラマだし、こんなこと思ってもしょうがないんだけど
タンダンとウルマフルの命だけは奪わないでほしい。殺さないで。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:27:10.71 ID:fDe0/zFD.net
サ・ギの離反はやっぱり計略だったね。
サ・ギで無事に帰還で来て良かったけど、
プガンテ失ったのはサ・ギもつらかっただろうな。
プガンテ退場自体惜しいよ〜(´;ω;`)ウッ…

>>18
>タンダンとウルマフルの命だけは奪わないでほしい。
禿同!もう放っておいてやってほしいよね。
なんかヘ・ゴンはどうあっても「ヨグとヨファの息子なんて、
ボクチン絶対認めないもんね!!」って感じでコワいよ…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:59:40.36 ID:L2vwAIcE.net
ブガンテ……


ヨグンはヨグスの正体を知ってから、功績たてて王にみとめてもらおうと、ちょっと焦り気味な感じ。
昔のヨチャンの二の舞になりそう><
歴史は繰り返す



21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:45:05.93 ID:e0O+kpkq.net
太子はこれに従って進撃し、大いにこれを破り、
奔る高句麗軍を追い水谷城の西北に着いた。将軍の莫古解が諫めて

道家の言に
「足るを知るものは辱めを受けない。止まるを知るものは殆くない」
いま得るところが多いのに、これ以上多くを求める必要が有りましょうか

と言った。太子はこれを良しとして、軍を止めて石を積み、戦勝の証とした
太子はその上に登って近臣たちに

今日ののち、勝利を伝え、再び此処に来られるだろうか

と言った。この地には、厳石に馬蹄の様なひびが有り
人々は今に至るも太子の馬蹄の跡であると伝えている

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:56:18.70 ID:e0O+kpkq.net
第14代 近仇首王(諱は須とも言う)在位375-384


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:27:21.07 ID:At5AAO5i.net
オラハ〜

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:31:50.21 ID:u1J/8/cg.net
テワン〜

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:31:35.86 ID:NgeUvmJI.net
郡公がやらかしそうで見逃せない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:59:50.79 ID:pTptLcDP.net
日本人どこから来たんだ?30
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/archeology/1318748719/128-131

128 : 出土地不明 : 2011/11/14(月) 13:59:00.47 ID:5O3h6mLi [1/2回発言]
わぉ〜わぉ〜わぉ〜

今、BS日テレで平日に毎日放映中の「百済の王 クンチョゴワン(近肖古王)」

シリーズの最後の方には「チング」なる日本の邪馬台国の女王が登場します!!
「チング」との発音、誰だか解かりますでしょうか?

そうです〜
ドラマの主人公、百済・近肖古王からあの宝刀・七枝刀を献上された
日本最強、4世紀!!の邪馬台国の卑弥呼『神功皇后』のことです!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E6%94%AF%E5%88%80

131 : 出土地不明 : 2011/11/14(月) 17:24:25.10 ID:5O3h6mLi [2/2回発言]
わぉ〜わぉ〜わぉ〜

>>129
すでにこの韓流大河ドラマは韓国で放映が終わっていて、最終回までを見ている人の寸評をみると
どうやら邪馬台国の「チング」すなわち『神功皇后』は百済・近肖古王の覇道を支えるために
百済の王子とともに国に戻って、百済訪問中に学んだ国家経営手腕を発揮していくようで
帰国の時に王様から七枝刀を授かるという、かなり韓国よりの脚色になっているようです

こんなドラマを真に受けている見ている韓流おばさん達は、天皇家の出自が百済で
百済から文明を授かったのだと刷り込まれてしまうのでしょうね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:51:16.21 ID:foOnjJwU.net
神功皇后の三韓征伐を信じてる方もファンタジー
大和朝廷がこの時期日本統一なんかもファンタジー

竹島でファンタジー同士
殴りあいしてこいw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:42:38.52 ID:u1J/8/cg.net
まあ、でも日本はこんなデタラメ史観全開の国威発揚ドラマは
作らないよねw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:00:56.70 ID:2yDqFrp6.net
チングが神功皇后のことなんて気がつかなかったよ。わざわざそんなこと指摘しなくていいんじゃないの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:02:57.57 ID:NgeUvmJI.net
>>29
政治的なことや歴史認識はドラマと一緒にすべきではないとは思うものの
明らかに間違ってることは違うと意思表示しないとね。
黙っている=それでいい・認めた
ってことになる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:06:12.01 ID:600MQrHS.net
>>14 そぉ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:39:38.39 ID:gVxHvOcp.net
ま〜た遠征中に反乱かよ。
今度はチン氏などの貴族も慰礼宮に味方してるが、
前みたいに簡単に漢城制圧とはいかなさそうな。

サユ王の退場も近いみたいだし、いよいよラスト・スパートだな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:11:14.72 ID:+2idczWD.net
いいところで来週までおあずけ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:29:43.65 ID:foOnjJwU.net
>日本はこんなデタラメ史観全開の国威発揚ドラマは作らないよねw

戦前戦中はがんがん作ってたけど
まぁ負けてからは一歩引いてものが見れるようになったから

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:37:08.93 ID:u1J/8/cg.net
>>34
表現に棘があるね
なんかコンプレックスでもあんの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:02:00.61 ID:foOnjJwU.net
(lll゚Д゚) ?あれキツカッた?
まぁあっちはイケイケだから

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:04:25.62 ID:u1J/8/cg.net
イケイケとかそういう問題じゃないよ
なんたって檀君神話を史実として教科書で教えてる国だから

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:13:50.68 ID:MfngbPdo.net
>>19 サ・ギの詐欺、ほんと〜、われわれもまんまとやられた。
無理な脚本、とか言ってたもんね。
>>28 え、でも作ることを放棄してるよね。日本の歴史ドラマ制作者。
なんでいつも源平、戦国時代、明治維新しかないんだか。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:20:45.14 ID:MfngbPdo.net
うーん、神功皇后170-269、近肖古王とはちとずれるけど、、、。それにしても99年も生きたの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:21:59.93 ID:u1J/8/cg.net
天平の甍、源氏物語なんかは映画になってるじゃん
それなりにドラマチックな題材があれば時代に関係なく映画になってるでしょ


41 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:53:12.77 ID:HLvJWLTT.net
平清正はちょっと面白そうなんだが
大河と言えば太閤記ばっかだもんな
ギョロ目で小男、指六本で信長に
「六つめが」
と罵られる秀吉みたい!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:55:42.01 ID:OUnRTijP.net
清盛な

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:38:19.47 ID:HLvJWLTT.net
ワロタww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:40:08.04 ID:2MHVMGhH.net
モロソンにスゴクソン、城の名前面白すぎだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:40:24.03 ID:2MHVMGhH.net
モロソンにスゴクソン、城の名前面白すぎだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:44:30.83 ID:2MHVMGhH.net
ゴメン同じ事二回投稿してしまった…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:25:20.17 ID:qkPbJ4fW.net
チング姫の最新ファッションは、鎌倉時代の壺装束あたりをイメージしたのかな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:53:17.56 ID:OUnRTijP.net
チング姫、足袋にわらじはいてたけど、あの時代の姫がわらじと足袋はくってどうなの

せめてこんくらいの衣装きせてやってよ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/14/18/f0198618_0173111.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:59:07.64 ID:HLvJWLTT.net
蕭繹職貢図模写

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E8%B2%A2%E5%9B%B3



51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:18:15.18 ID:QKYMIASg.net
草鞋のほうが長く歩くには良いんだが


52 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:07:30.73 ID:qI5fHK/z.net
ヨモンが映るとどうしても
えなりかずきを連想しちゃう。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:53:13.18 ID:X19cv89G.net
だよね
ヨモンはえなりかずきだよね
真面目なシーンでも面白いシーンに脳内変換されちゃっていやだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:31:21.88 ID:8w6gBS72.net
みなさん、もうちょっとしっかりと老けメイクしてちょ!
と思うのは日本の大河と同じだなぁ…w

>>53-54
wwwww
明日からヨモン登場のたびに、えなり声で脳内再生されそうだw
どうしてくれるんだよぉ〜〜〜www


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:37:52.79 ID:K25uVWwI.net
こんとんじょのいこ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:04:53.86 ID:VPXVjlen.net
明日で終わりか。
最初は複雑すぎて意味不と思ったけど最後はぐいぐい引きこまれた。

ところで、韓国の俳優は背が高くないとダメらしいけど
近肖古王を見てて、端役も長身で背が高いであろう主役級俳優が霞むと思った。
ヨグのことじゃなくてね。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:31:46.95 ID:0+1HqnSG.net
今週、月火と見逃してしまって今日見たら
なんかいきなり話が進んでた

ヨグスとヨファが真実を知るところとサユが死ぬところを
思いっきり見逃した・・


もしかして、自分はこのドラマの一番の見所を見逃したのか・・・orz

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:54:53.22 ID:ogSiw4Wx.net
ヨファ、な〜んか身勝手なこと言ってんなぁ。
あれじゃヨグァンが完全に梯子を外された感じだよ。

>>57
最終回は金曜日だお〜ん。残り2話っす。


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:35:06.85 ID:SViLAa3F.net
>>58
       ∧,,_∧   再放送したらいいね
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
      o(___  (  __)


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:35:23.60 ID:S2fLyOIV.net
曜日間違えてた。明日で終わりか・・・。

高句麗の連中の描写が、
戦の勝利を予感してニンマリ・胸が高鳴るサユ

形勢逆転で次のシーンでは全員が敗走
ってのが多くて、なんだかヤッターマンの悪役グループみたいだとずっと思ってた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:09:42.18 ID:6MnKxBxp.net
高句麗の家臣連中何気に優秀で君主思いだよね
サユも王様として頑張ってるし、国民思いで優秀な類に部類に入るんじゃないだろうか
時代が時代だから高句麗も苦労が多くて大変だろうがよく纏まってるように見える

ただ主人公がヨグだからあんまり高句麗持ち上げても脚本大変だからだと思うw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:22:03.26 ID:N7/u5euL.net
韓国は高句麗を悪く描いたドラマなんて絶対に作らないよ
高句麗は中国さえ脅かした自分たちの誇りなんでそw


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:37:13.46 ID:4rchu7RM.net
高句麗のドラマって少なくない?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:43:20.04 ID:N7/u5euL.net
実は百済のドラマのほうが少ない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:18:13.37 ID:ms6iyjEB.net
百済は一時良かったけど
高句麗の長寿王にボロカスにやられちゃったからな
(碁で国を傾けたと言うドラマにし易い話があるんだが)
史書なんか見ると交易が盛んで
各国の人々が住んでいて
装飾品なんかのデフォルメが丸っこいから良いとこだったみたいだけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:03:32.82 ID:CdeqbfBs.net
>>65
じゃ新羅ドラマは?あるのかしら?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:09:43.17 ID:N7/u5euL.net
新羅はプヨとは関係ないけどさ・・・

新羅って唐と組んで高句麗滅ぼしてるから
新羅を美化したドラマって作りにくそうだよねw

新羅ドラマといえば善徳女王?←見てないけどさ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:09:50.44 ID:7CoY2UXF.net
善徳女王マジでつまらんかった
あれのどこが面白いのか全く分からんかった
このドラマもヤマタイwさえ無ければな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:38:15.47 ID:ACYirixQ.net
>68
「海神」は統一新羅

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 04:25:58.99 ID:TwP/2Nxg.net
海神は男のドラマだ
あれで韓ドラ見るようになった
新羅も頑張って最後は唐軍まで叩き出したからな
でも善徳女王は見てないな
ヤマタイは日本のドラマですら手を出すのが難儀なネタを・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:00:59.75 ID:i9LZoHMV.net
百済と邪馬台国(→大和朝廷)の関係
韓国側の解釈が興味深いドラマ

最終回ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=81e9HdNHcoM
http://www.youtube.com/watch?v=_MAfZnZtN9Q

善徳女王(新羅)、朱蒙(高句麗)なども面白かった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:17:46.83 ID:XXsc3jua.net
>>69
このドラマも、ヤマタイw、
何の政治的意図があるのか、不自然に強調されるプヨ族(イェメク族?)と馬韓に住む民族との融合が
なければドラマとして面白く見れたんだけどね
政治的思惑が少しでも垣間見えると鼻白む

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:25:37.36 ID:RtNCrSgN.net
近肖古王の中のセリフか解説で「(百済のヨグは)倭を傘下におさめた」ってのがあって
いつ傘下に入ったんだwwwwww×5万億って思った。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:03:25.48 ID:6Y5bRH9y.net
群雄割拠状態の倭の中の一国と仲良くなりました、が正しいよね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:37:45.77 ID:RtNCrSgN.net
>>75
そのとおり!

最初はホンナンや海賊一味が大嫌いだったけど
最後は元海賊たちに泣かされた。
一番成長したのはホンナンか。


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:44:29.30 ID:XXsc3jua.net
あのドラマはホンナンの成長物語だったのか・・・納得

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:58:34.21 ID:6Y5bRH9y.net
最終的にホンナンも自分たちの利益より国の発展を優先できる王妃になったよね
王子達も二人共いい人だから殺し合いにならなくて良かった
ヨグァンも無事にウィレゴン継げたようだったね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:33:12.24 ID:WwFnwgnD.net
もうウィビランの悪人顔見れないのか・・(´;ω;`)ウゥゥ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:55:43.62 ID:tR5mKhUu.net
日本でも神話時代のドラマを作ってくれ
どの様な内容でも
左右両派、邪馬台国各派などから批判はされると思うけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:01:03.18 ID:JsO8B/Zs.net
ゴニル(セッコビ役)は時代劇似合うね。冠付けた姿やひげも違和感が無い。
韓国じゃ超新星が売れてないようだし、
俳優に転向したほうがよさそう。


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:14:40.55 ID:fruDrR3D.net
ヨグは半島統一を本格的に目指した初めての王様。
その課題は我々子孫にも向けられている(こんな感じ)
…それが言いたいがために60話も使ったとwww

あとウィ・ビランはヨフィ兄上退場以降、あの赤斧を
完全に封印したんだね。でも王様と一緒に民に交じって
踊ってる時のウィ・ビランの笑顔は良かった。あのシーン
自体、見てて( ^ω^ )ニコニコしてきたな。そのまま打ち上げ
突入してたりしてwww

衛星劇場での放送は丁度タンボム会が登場したばかり
だから、続けて楽しんでみよう。(先日の水曜日は付け髭
ホンナン登場とか、ウルマフルとタンダンのフラグがあったw)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:50:02.14 ID:2HiFgHf/.net
中原を治めた国の皇帝が着る色が黄色

黄色にこだわるつもりはないが、自分にとってはハンタンが世界の中心
黄色をペッチェの色にしよう

最後のナレーション「(略)〜世界に飛び出していかなくてはならない〜(略)」


高句麗、百済時代のドラマって最後のナレーションが無理やりなので
それを楽しむのもまた一興

チュモンしかり、テジョヨンしかり、クンチョコワンしかり

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:07:43.60 ID:fruDrR3D.net
もう一つ、コ・フン先生の長生きぶりにイッツ・アメイジング!!w

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:52:53.24 ID:bAdCoOB+.net
>>81
王様最期のシーンはもうちょっと演技頑張って欲しかったなー
姫はティアラだしCJ金相当出してるよね
ヨグス?だけで良かったのに

ホンナンの号泣も良かった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:25:05.50 ID:F9aoBBj+.net
韓国時代劇でお馴染みの踊りなんだけど
近肖古王では王と王の側近たちの踊りが何度か見られた。
意外に運動神経よさそうって思ったのがパユンとマッコへ。
モンナグンジャは踊りは不得意と見たw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:55:59.85 ID:WwFnwgnD.net
日本も昔は踊ってたんだが・・
ウィビランの目が笑ってない(´;ω;`)ウゥゥ


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:07:55.74 ID:XPLq3tCF.net
いやー、ヨファ嫌いだったけど、死ぬところ泣いた泣いた。
あとホンナンが、ヨグスを立太子にと言ったときのウィビランも泣けた〜。
ウィビランに子どもいないのかね?子孫を王に嫁がせればいいんじゃない?頑張れウィビラン。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:15:17.13 ID:+vnpGCPW.net
ずっと前にプヨを再興させるっていう重荷を子供に背負わせたくないから
俺は嫁も子も作らないみたいなこと言ってた気がする>海賊時代のウィビラン
その分年の離れた妹のホンナンを大切に育てたんじゃないかな
今は一応落ち着いたから嫁さん貰ってもいいと思うんだが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:50:55.61 ID:XPLq3tCF.net
>>89
ああ〜そういえばそんなこと言ってたね。

マヨ王の血筋、ピロッと百済王家に混ぜちゃえばいいのにと思った。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:14:45.48 ID:CEFeEwkr.net
チュモンの続きがクンチョコワンなら更にその続き見たい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:03:32.01 ID:2uvCI84q.net
結婚といえば、ヨグの主だった家臣たちって結婚してるのかどうか
最後まで描かれなかったね。既婚とはっきりしてるのは、サ・ギ婿殿と
チン・ジョン(息子がスン)&ゴド(娘がチン・アイ)の兄弟くらい?
えなりヨモンすら既婚かわかんなかったw

まぁ、戦乱中心=男性キャラが重要となると、どうしても女性キャラの
登場は少なくなっちゃうもんねw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:02:04.54 ID:QvHlK+5f.net
まぁ男色も普通だから


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:53:04.50 ID:sTjKJHwx.net
>>92
そのエピまで書いてる暇が無かっただけだと思うw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:39:27.60 ID:atppd0J7.net
最終回で、サ・ギと公主の相変わらずのツンデレ熱々ぶりが見られてよかった。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:17:10.71 ID:JYmVAOYF.net
ヘ・ゴンはあっさり自決してるあたりヨファ命すぎて結婚できなかったんだろうか?
なぜか一人かわいそうだった。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:17:08.93 ID:pTEp84rf.net
ヘゴン、ヨファの墓の上に乗っかりすぎだろW

慰礼宮は、ヨグァンに子どもができるまで決起を待てばよかったのに。
まあ許されたからよかったけど。

面白いドラマだった。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:01:41.26 ID:6uO8YWPT.net
>>97
ヨチャン、ヨサン、ヘ・ゴンが三大アボーン時が情けナスだったなw
ヨサンなんか、あれでよく「師匠」と呼ばれていたもんだとww

そういえばチンミダレの王子はいつの間にか見かけなくなってたな…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:19:42.37 ID:s82kNKir.net
ほんなん、いいヤツじゃないか(´;ω;`)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:48:03.96 ID:HJ8G1sfW.net
でもこれ向こうじゃ視聴率悪かったんでしょ?
緊張感あって面白かったのに

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:10:41.47 ID:9imyyyiM.net
>>2
韓国歴史年表
ドラマの年表:神話〜三国時代
http://navicon.jp/feature/f0001diagram3.pdf

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:51:46.84 ID:TSX6xc92.net
なんか少ないな
どんどん作れば良いのに
碁で百済を陥れた道琳
馬鹿の温達
悲壮な階伯
とかネタには困らんだろうに
倭国と繋がり深い武寧王とか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:03:35.96 ID:WaNOfgnF.net
階伯は昨年韓国で放送されて、今まさに日本でもKNTVで放送中。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:35:26.82 ID:GidUMwVd.net
多少のドロドロはあったけど、この作品は全体としては
骨太に仕上がってたから見応えあったな。
音楽も結構気に入ったんで、OSTをポチってしまった^^

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:32:55.19 ID:RsYKP7Q8.net
>>103 マジですか早く視たい
新羅軍との黄山の戦いで4戦4勝しかし最後は・・
この戦い見たいお

俳優さんも緊張感、力感あって良かった
高句麗の鎧兜の形が再現されてて
俺的にこのドラマ、ツボだった
後は色さえ派手派手にしてくれて
馬鎧と指物も再現度高いと最高
あと韓ドラで良くある
的を射るシーンは高句麗の壁画に有るように
流鏑馬だと良かったが難しいかな?

再放送マダ〜?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:43:05.26 ID:mI29sjl0.net
きつねさんのドラマスレないの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:39:56.70 ID:O0QX2ejh.net
狐?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:43:08.49 ID:LqBbGYuw.net
これの後続のクミホの話かな?
見てないけどw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:13:48.94 ID:uFG+m+ai.net
>>106
なければ立てるか、あれば汎用スレに書くといいかと。
ここに書くのは適さないよw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 05:38:30.96 ID:2XvPCMQ2.net
あるよ

【KBS】九尾狐伝−愛と哀しみの母−
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1327987810/

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:10:58.98 ID:2f+QyZz6.net
テジョワンゴン〜太祖王建〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1328277864/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:26:07.91 ID:KKtYL20Z.net
再放送はよう!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 04:12:37.66 ID:SQNklCiY.net
>>110
ありまと?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:12:13.95 ID:ppWoWzY0.net
>>112
関西ローカルで再放送中

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:38:35.38 ID:RtAw+wPR.net
アイやあああああ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:27:45.80 ID:4BqqFZeG.net
関西ではイ・セウンが続けざまにみられる。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:24:57.30 ID:uiS/+fJW.net
再放送してー。ノーカットで。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:41:44.92 ID:u92+tQpz.net
話が暗くて脱落しそうだったけど、セウンが出てきてからは明るくなった。
キム・ジスよりはるかに綺麗。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:02:11.86 ID:u92+tQpz.net
美人なのに下品な仕草がまた可愛い
http://www.kbsworld.ne.jp/koreakbs/images/110615_07.jpg

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:46:54.37 ID:bRBIWkMY.net
ピンクがすごく似合ってたね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:04:59.23 ID:5/wunxRY.net
驚きのヒゲ顔をまた見たい。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:46:45.65 ID:a1rSmQhR.net
チング姫カワエエと思ってるの俺だけ?まぁ千秋太后からのファンなんだけどね。チング姫は神功皇后の母親らしいぞ(←向こうの言い分なあくまで)。てことはヤマタイもヘッタクレもヤマト政権だろ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:29:07.69 ID:8RFSnCgx.net
神功皇后はどう見ても新羅人、あるいは新羅系(古事記に書いてる)だから百済とは縁なさそうだけどね。
個人的にはソドンヨのウヨン、このドラマのホンナン、チング姫が可愛い。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:45:38.21 ID:nVBmXYpG.net
CS無料放送中だから覗いてみたら、やってた。
最初からみたかった。


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:18:17.80 ID:ft0bAkF2.net
タンボム会の会主ウィ・ビラン役の人って秋篠宮さまにそっくりだな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:07:11.54 ID:MzNDftix.net
>>125
誰かに似てると思ってたけど、あ〜似てるわw


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:04:11.09 ID:e9UX6EOh.net
>>119
そぉ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:16:51.94 ID:2nTQH2om.net
ヨンゲソムンが12時台にテレビ大阪、でクンチョゴワンが13時台に放送されてるんだけど、イ・セミン役の人がフッカン公役で、ヨンゲソムン夫人役がホンナンで、ヨンナムセン役がチン・スン役なんだな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:32:26.56 ID:A66Q6LSP.net
ソファの髪紐はどうやってタンダンに渡ったんだ?


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:22:54.30 ID:anX5Aw1I.net
>>129
ヨチャン・ヨムン&ウィレグン連合軍が反乱起こした時に、
ヨファ我が子だけでもこっそり逃がそうとして、タンダンに子供を預けた。
その時に子供の胸元にあの髪紐を入れておいた…だったようなw

衛星劇場では数週後にその回になりそうだ。


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:49:36.37 ID:gG1liRMR.net
>>130
ありがと。
ちょうどその部分だけ見られなくて、身代わりの人が閉じ込められてるし、
ヨファはゴンと一緒にいて、引き離された?タンダンが勝手に持ち出しとも
思えなくて。


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:59:00.39 ID:S51X3khY.net
ヨグァンが奇面組の豪くんに似てて・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:33:41.20 ID:4irABIx1.net
サンテレビ組
次は「イルジメ(一枝梅)」

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:19:00.83 ID:YHf1Y6Ga.net
サンテレビはやっと終わった
ヨグンが太子になるとてっきり思っていたのに立太子式の前夜に急に倭へ船で逃亡し、南堂召集されヨグスが太子になった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:42:58.47 ID:7fNMBikp.net
今までと違って日本の大河か、ホームドラマ風でよかった。
オープニング聞くとなぜか、善徳女王を思い出すのはなぜ?
同じ人が曲を書いてるのかな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:08:54.07 ID:k5fXxxa+.net
OPが獣の奏者エリンのOPと同じだよね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:15:17.98 ID:OtTbu6kh.net
ウィビランが謀反起こしそうで起こさなかったのに対し、チンスンが忠実なプヨグの弟(本当はいとこだけど)だから謀反は考えられなかったのに貴族の権利を守るだので最後の最後で慰礼宮家の謀反に加わったのが意外性があって面白かった
だけど、このドラマは韓国じゃ視聴率が悪くて70話だったのが60話で打ち切りだったそうだけど、一体何が悪かったんだろう?
打ち切られなかったら、慰礼宮家の2度目の謀反話よりもアジカイを三国志の諸葛亮みたく軍師として使って馬韓54カ国及び伽耶平定に時間掛けてやってほしかった


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:23:45.04 ID:qPcy+5X+.net
もし70話だったとしたら、ソファが廃妃になった後の慰礼宮はチカラも無く、
ヨグは戦ってるだけだから、子供達が成長するまで挽回のチャンスを
待つしかなかったんじゃないかな。
つまりネタ的慰礼宮の出番がそんなに無かったかもね。
サギの婿話も本当はもっと後に出てきたのかも知れないね。
ヨグがサユはサギを欲しがるといってたのが、情報源というだけじゃなくて
70話だったらもっとサギは活躍の場があって軍師レベルの扱いで欲しがったんじゃないかって
おもった。それでヨグもサギを婿の扱いで取り込んだのかなとかね。


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:46:52.45 ID:XuJ9Kv7R.net
高句麗軍に攻められて靺鞨人の将軍が殺される場面とか駆け足だったな。
『商道』もそうだったけど短縮されると作品のクオリティが損なわれて
残念だわ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:32:34.51 ID:XuJ9Kv7R.net
『ヨンゲソムン』もそうだったけど、セウンちゃんが老け役するのはファンとしてつらい。


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:29:06.59 ID:sbu4yBTZ.net
>>138
ノーカット版DVDだとサユはさかんにサギを引き込みたいってって言っているからね。サギと姫様の夫婦喧嘩が高句麗まで報告されているし。


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:48:05.08 ID:wrZoKi+n.net
衛星劇場では今週からヤマタイ姫登場!
今のフィリピン国からの使者とやらがどう見てもインドの人にしか
見えなくてワロタw

セッコビ役の人は、若いのに時代劇の格好が結構似あうなぁ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:52:25.22 ID:wrZoKi+n.net
連投(´・ω・)スマソ!
ヤマタイの姫、誰かに似てると思ったら、
若い時の井森美幸だたwww

144 :!KHP059143222194.ppp-bb.dion.ne.jp:2012/05/23(水) 23:19:54.57 ID:bBHW3ldx.net




145 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:12:23.42 ID:EFRDzhIy.net
普通に考えれば、百済から大量に移民してきて今の日本があるんだろ。
高句麗、新羅からもあるけどね。
半島系の血が入ってない日本人なんて沖縄やアイヌの人は知らないが皆無だろ。

147 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:07:46.97 ID:jleKvoPv.net
http://www.bntnews.co.jp/app/news_viewer.php?mg=2&sg=1&nid=4652

ヨリ様とか『野人時代』でとか、セウンは異常なくらい可愛いね。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:54:29.64 ID:VEAAztB/.net
パユンがザキヤマに見えてしょうがない

てか家臣たち長生きすぎだろ

>>143
むしろ飯星景子だと思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 03:15:43.19 ID:lE01UkpL.net
ティアラが出てたらアイ姫を探してしまうオレ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:04:54.02 ID:b06xanrk.net
広開土太王--こうかいどだいおう--
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1344877020/

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:28:16.88 ID:rTyU6sK0.net
http://www.kbsworld.ne.jp/koreakbs/maga_detail.php?keyno=10106
セウンちゃんは髭面でも可愛い。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:29:04.39 ID:s/+9ec5r.net
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=69093
セウンちゃんは可愛い杉

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:48:53.71 ID:v13xUHll.net
ウルチムンドクとヨンゲソムンはなんとかそらで言えるようになったが
クンチョコワンは憶えるの無理そう。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:47:26.57 ID:5wb9QQNw.net
BS日テレで11月1日から再放送

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:24:23.56 ID:ANK2DKHD.net
衛生劇場でも11/1から朝5時〜2話ずつ毎日連続放送だって。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:05:45.08 ID:qMufJ8u/.net
再放送age

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:42:40.33 ID:yq7PUMQB.net
>>154
自分もいまだに『くんちょこわん』だったか
『くんこちょわん』だったか分からなくなる

家族もごっちゃになってて最終的には
『こちょこちょわん』で覚える事にした

特に問題は無い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:45:25.73 ID:x47JmUQg.net
>>158
ワロタwwwwwwww、『こちょこちょわん』にはならなかったんだなw

自分もポックゴムの改名後が覚えられない。
音のつながりに馴染みがないからか、銀河英雄伝説以来キャラ名がワケワカメw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:46:04.60 ID:x47JmUQg.net
>>159
自己レス、間違えた「ちょこちょこわん」って書くつもりだったんだぁ…逝ってきます

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:01:03.85 ID:fV/rivq1.net
>>160
『ちょこちょこわん』もいいねw
ヨグちょっと小さめだからイメージも合う

ゴムも難しい名前になってたもんね
ウチは誰とも無く『モンジャモンジャ』と呼び始めた

やはり特に問題は無いw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:54:12.55 ID:XE2T9roc.net
光宗大王(クァンジョンテワン)−帝国の朝−
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1352109108/

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:37:25.30 ID:nVbArICH.net
DVD見おわた。「クンチョゴワン」が正確な読み方じゃね?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:21:58.10 ID:4jPPKlnT.net
12/18 2:50〜6:00

KBSWORLDで再放送開始

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 11:23:27.63 ID:/ZJhtR7o.net
ヨファ妃の泣き顔が下品で同情できない
ホンナンと違って全然可愛くないし
ヨグも何で第一王妃にしたんだろう
意地とか大人の事情とか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:07:02.39 ID:RdlFO+ml.net
>>165
すごく格調高い文ですね、好みの差は当然あるとしても
http://www.tv-aichi.co.jp/kandora/geunchogo-wang/story/images/35/01.jpg
セウンは絶世の美女さんですね。ヨファは元高句麗の第二夫人で減価償却済みです。
いくら高句麗を立てる面があるにしてもお下がりが国母とは恥ずかしい限りですね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:26:31.46 ID:lPY6x6yo.net
ヨグはヨファのことかいかぶりすぎ
サユ王はヨファが好みだったから上手くいったけど
そうじゃなければ親兄弟誰もヨファの言うことなんか聞かない
自分の立場が危なくなるとすぐヨグに手紙書いて助けを求めるのに
逆に立場が微妙になるとそうもしない
こんな自分勝手な人は国母に向かない
早く廃位して欲しい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:05:02.69 ID:ki0fpuCV.net
http://news.hk.msn.com/photo/gallery.aspx?cp-documentid=4527703&page=11
セウンちゃんは横から見ても可愛い。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:37:44.12 ID:cZMSLm2D.net
吉垣内千恵 仕事できない
吉垣内千恵 のろま
吉垣内千恵 谷川&吉垣内千恵 接客悪い態度の悪いアホ2人組
吉垣内千恵 馬鹿高校 馬鹿大学
吉垣内千恵 超ブサイク
吉垣内千恵 通称やり捨て女
吉垣内千恵 かなりアホ
吉垣内千恵 韓国人
吉垣内千恵 馬面 猿顔
吉垣内千恵 マン臭
吉垣内千恵 仕事できない 仕事できない 仕事できない
吉垣内千恵 のろま のろま のろま のろま のろま

KKR梅田 谷川(50歳ハゲ)吉垣内千恵(37歳ブス)
最悪な接客の2人が存在するホテル

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:05:23.35 ID:u858mZ3K.net
>>154
憶えるコツとして漢字を一文字づつ解体していけばいいんだよ

クンチョゴワンなら
近はクン(日本語ではコンとかキン)
肖はチョ
古はゴ(日本語ではコ)
王はワン(王選手のあだ名はワンちゃん)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:42:05.55 ID:lmCdxoVc.net
イ・セウン

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 05:25:15.86 ID:Oy+XJyFJ.net
>>170
ご親切にありがとうございます。参考にさせてもらいます。
>>171
可愛いですね、少し前に事務所変ったみたいですけど
http://blogs.yahoo.co.jp/seoulsama/10800753.html
ドラマ以外でも活躍されたらいいですね。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 05:35:02.67 ID:Oy+XJyFJ.net
動画見られなかった
http://daejanggeum.xii.jp/files/entry_files/623/623.jpg

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:16:58.33 ID:63VeTL11.net
http://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/gcgw/
日経CNBCだから教養番組かと思ってしまった。
髭面のセウンちゃんが可愛い。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 08:14:49.20 ID:IMqkslNk.net
役柄的にはセウンちゃんは淵蓋蘇文の方が良かったが年取ってお婆さんになったとき元が童顔だから物凄く違和感があった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:05:34.09 ID:3u4RlbRi.net
現代ドラマだが「魔王」見始めたらタンダン役の女優が出てる。
パク・クリナっていうんだな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 04:40:56.13 ID:vYKE8XPw.net
セウンちゃんてチャングムで悪役医女役してたよね?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:59:07.12 ID:KwdqXkgg.net
朴阿烈(ヨリ様)役ですね。出来る医女という役柄の設定もあったでしょうけど、
セウンちゃんの医女振りは他の医女役の女優さんの演技を凌駕してたと、私は思います。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:01:13.39 ID:0sr+42mI.net
https://twitter.com/ssen_Lee
セウンちゃんは旅客船沈没事故について心を痛めておられますね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 10:52:28.91 ID:n2n7mvJN.net
http://www.ezyeconomy.com/news/photo/old/photos/20101252/art_1293671136.jpg
ヒゲ面のセウンちゃん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 00:01:19.24 ID:qiQ7iZCi.net
http://laghaim.tistory.com/822

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 19:43:10.46 ID:RAl3Mpo5.net
ヤマタイ国の姫役の女優さんについて
プロフィール等ご存知の方いますか?

MX2で途中から見るようになりました
宜しくお願いします

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 22:41:52.91 ID:DzLN6w5k.net
http://hdata.seesaa.net/article/155480217.html
ホン・イニョン
【プロフィール】
1985年10月27日生
[身長]170cm
[学歴]中央大学校演劇映画科
[デビュー]2001年イ・スンファンMV「間違って」
[受賞]2005年ミスアジア選抜大会2位
[特技]歌、踊り、料理

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 18:51:12.07 ID:QbMLbrlZ.net
有り難うございます m(__)m
なんか時おり見せる表情が一瞬中山美穂になるんです

王子との成り行きが楽しみです

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 04:28:11.30 ID:wr/S7wbZ.net
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:17:53.11 ID:yEDtzbzP
仮に歴史書に準じないフィクションとしても
西暦で計算して346〜375年のドラマだから
やはり既に邪馬台国は存在せず倭国は倭の五王の時代なのであります。

名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:29:52.10 ID:LJzBXyjZ
くしくも15歳の男子が3人
誰が一番出世するでしょうか?
幸せになれるでしょうか?

今のところ、自らの手で農業をし民を思うヨグンが好きだ

名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:04:55.41 ID:aBL4rOXO
反乱は制圧されると思うからプヨミン子がまず脱落
ヨグンは皇太子の地位よりシング姫を選択
ヨグァンが皇太子になってアイと婚姻チン氏との関係修復、と予想

子世代までつまらない三角関係にならなくて良かった

シング姫って神功皇后がモデルなんだろうか
ハングルペラペラなヤマタイの姫w

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:41:13.20 ID:jA1ZEm6V.net
東京はMX2が観れていいな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 01:58:36.76 ID:jXoOSbOJ.net
目にゴミでも入ったの?って感じでウインクにみえないな(=^_^=)
http://artsimg.mk.co.kr/paper/data/news/images/2011/06/2173_L_1307713353.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:58:06.45 ID:D48H6sU0.net
http://i.imgur.com/fv24v2t.jpg

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 16:25:36.26 ID:rAL9CpAa.net
ポカリンとは? (o・e・)

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 22:28:09.71 ID:UR59Ipu8.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZH8Y7

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:50:43.36 ID:DVy+f2oe.net
なんでアンジェモが主演でなかったんだろ。良い題材なのに主役のせいで台無し。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:47:00.54 ID:mHHNnbkQ.net
https://i.imgur.com/9dAEwfx.jpg

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 15:09:51.76 ID:GpJQ0Hqx.net
日本漁民を大虐殺した
超汚染塵がどのパンスト面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、
戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、
竹島侵略、日本民間人を44名射殺(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ、日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で、被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
ころせーころせーころせーころせー
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳どもにツィクロンBを散布せよ

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200