2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミノキシジル内服の安全性について真剣に議論するスレ

1 :毛無しさん:2023/05/07(日) 13:31:03.83 ID:NOe0z3Nd.net
ミノタブの安全性についての議論スレです。皆様のご意見お待ちしております

2 :毛無しさん:2023/05/07(日) 13:32:42.12 ID:NOe0z3Nd.net
日本皮膚科学会男性型および女性形脱毛症診療ガイドラインでの扱い

・ミノキシジルの内服を行うべきではない
・ミノキシジル内服の有用性に関して臨床試験は実施されていない
・医師が安易に処方したり,一般人が個人輸入で入手し服用することがあるので問題視されている.
・多毛症以外のミノキシジル内服薬の副作用の報告は少ない←重要

3 :毛無しさん:2023/05/07(日) 13:36:55.71 ID:NOe0z3Nd.net
ニューヨークタイムズの報道

・FDA未承認だかアメリカの皮膚科で処方が拡大

・ジョンズ・ホプキンス大学医学部の皮膚科医、クリスタル・アグー氏「学界では成功例がどんどんと共有されるようになっている」

・高血圧患者に用いられるミノキシジルには心臓に副作用を及ぼす可能性があるという警告文がつけられているが、アグー氏らによると、それが当てはまるのは薄毛治療目的の低用量をはるかに上回る高用量で使用した場合のことだ。

・特許が切れジェネリックが出回っているため製薬会社による臨床試験が行われる可能性はほぼゼロ

https://toyokeizai.net/articles/-/627344?page=4

4 :毛無しさん:2023/05/07(日) 13:41:37.37 ID:NOe0z3Nd.net
一流医学雑誌「JAAD」にミノキシジル内服の論文の掲載が急増

https://www.jaad.org/article/S0190-9622(19)30685-1/fulltext

https://www.jaad.org/article/S0190-9622(22)00821-0/fulltext

https://www.jaad.org/article/S0190-9622(22)02245-9/fulltext

https://www.jaad.org/article/S0190-9622(22)00696-X/fulltext

5 :毛無しさん:2023/05/07(日) 13:44:43.80 ID:NOe0z3Nd.net
以上を踏まえると、「臨床試験は行われていないが安全性は高い」と考えて良いのではないかと思います。

6 :毛無しさん:2023/05/07(日) 13:46:26.72 ID:NOe0z3Nd.net
実際に日本の多くのAGAクリニックでは5mgのミノタブが処方されていますが大きな問題は起こっていません。
これもミノタブの安全性を裏付ける根拠になると思います

7 :毛無しさん:2023/05/07(日) 13:46:40.55 ID:NOe0z3Nd.net
皆様はどう思われますか?

8 :毛無しさん:2023/05/07(日) 17:42:43.59 ID:rqvc1qfA.net
京●労働局の面汚し、ウンコ垂れしょんべん廣行よ
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之を殺しに行け

9 :毛無しさん:2023/05/08(月) 00:35:17.61 ID:DhbxAmM6.net
ミノタブD評価は利権の問題?

https://twitter.com/kyuyokaitori/status/1648975196190302209?t=0yGPL-mTPPmESfFmOnq9_A&s=09
(deleted an unsolicited ad)

10 :毛無しさん:2023/05/08(月) 00:39:23.49 ID:hRrozt9a.net
コラーゲン線維の成熟を抑制するっていうデータが出てるからミノキシジルを飲むと肌が老化して見えるって言うのが1番きつい
実際長期で飲んでる人の肌年齢は悪化してるだろう
毛穴が活性化して開くのも拍車をかけてる

11 :毛無しさん:2023/05/08(月) 00:40:22.44 ID:hRrozt9a.net
>>9
降圧剤だからだと思うよ

12 :毛無しさん:2023/05/08(月) 07:51:36.40 ID:P08fPXzs.net
>>10
まじ?
ソースお願い

13 :毛無しさん:2023/05/08(月) 07:59:04.06 ID:P+6UTqW2.net
>>12
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/119/3/119_3_167/_pdf

14 :毛無しさん:2023/05/08(月) 08:07:09.02 ID:P08fPXzs.net
>>13
まじやん
でも肌より髪の方が大事だし飲むしかないよね

ありがとう

15 :毛無しさん:2023/05/08(月) 11:17:19.70 ID:yaACSmsP.net
性欲無くなって良いなら使え

16 :毛無しさん:2023/05/08(月) 11:28:47.44 ID:aH4YcEm2.net
>>10
調べらた逆
線維化ってコラーゲンが硬くなってしまったり瘢痕化することを言う
それを抑制だからいい効果だよ

>>12から抜粋
また宇野らはヒト男性型脱 毛症の皮膚組織を観察した結果毛包に炎症像を認め,毛包 下線維鞘に起こる線維化,瘢痕化が脱毛症を極めて治りに くいものにしていると考えている(54).このような中でミ ノキシジルの線維化抑制作用がその発毛効果に実際どの程 度寄与しているかは今のところ不明である

17 :毛無しさん:2023/05/08(月) 11:32:02.98 ID:aH4YcEm2.net
線維化は慢性的な炎症とかで起きる
男性型脱毛症の人の毛包は炎症しておりそのまわりの組織が線維化してしまいそれが余計に治りにくくしてしまう
ミノキシジルはその線維化を抑制する

18 :毛無しさん:2023/05/08(月) 12:04:54.99 ID:QQRyPZ4I.net
https://www.doctors-organic.com/shinpi/index.html
いや、コラーゲン線維は真皮を構成してる線維の一つだから成熟を抑制していいはずはないよ

「ミノキシジルは皮膚線維芽細胞やもう乳糖細胞でコラーゲン線維の成熟を抑制する」って書いてある
君が見てるのはヒト男性型脱毛症の皮膚組織の観察だね
それはコラーゲン線維の成熟の抑制とは別の話だよ

19 :毛無しさん:2023/05/08(月) 12:19:35.50 ID:G8i5m9Ta.net
ミノキシジルタブレット2.5mgを1ヶ月飲んだ結果、動悸が凄いから辞める事にした。
Apple Watchの安静時心拍数も62拍/分から73拍/分に1ヶ月で跳ね上がった。。。

20 :毛無しさん:2023/05/08(月) 12:58:24.37 ID:TYtGBAPG.net
心臓に負担かける薬が安全な訳がない
議論の余地もない

21 :毛無しさん:2023/05/08(月) 20:41:51.81 ID:DhbxAmM6.net
>>20
バイアグラだって元は降圧薬だけど安全だしその理屈は乱暴

22 :毛無しさん:2023/05/08(月) 21:25:41.59 ID:DSi91XQn.net
>>19
俺も似た感じだな。
ランニングやってるんだが、心拍数の上がり方がえげつなくて、ミノタブ飲む前のペースでは走れない。

23 :毛無しさん:2023/05/09(火) 00:13:04.96 ID:GqBKn7ve.net
>>21
バイアグラ毎日飲んだら確実に寿命縮むだろ
心臓に負担かけ続けるんだから

24 :毛無しさん:2023/05/09(火) 00:58:26.37 ID:0oW6ndjC.net
酒だって心臓にかなりの負担かけてるけどな。

25 :毛無しさん:2023/05/09(火) 06:14:50.13 ID:xQrA+Q9T.net
ハゲ or die

26 :毛無しさん:2023/05/09(火) 06:16:36.24 ID:H56HvOEp.net
>>22
ランニングのペースは分かり易いね。
実感としては息が切れるのも早いだろうし。

27 :毛無しさん:2023/05/09(火) 07:32:16.00 ID:iWSZYp8w.net
ミノキシジルやバイアグラなんかよりアルコール9%ストロングゼロ1本のがよっぽど毒だろ。
ストロングゼロ飲んだら心拍数ヤバいじゃん。

28 :毛無しさん:2023/05/09(火) 08:55:35.27 ID:GqBKn7ve.net
酒だって少しでも有害だってのが定説になってるよな?
それでも精神的な作用を優先して飲む人が沢山いるわけで

ミノタブも寿命縮めるのは間違いないけどそれでも髪のために飲みたいなら飲めばいいんじゃない?

29 :毛無しさん:2023/05/09(火) 21:09:29.50 ID:5AQ8MhiF.net
酒は百薬の長とか以前は言われてたけど、そうでもないみたいだよね。
深酒ばかりしてると老けるのも早いようだし。

30 :毛無しさん:2023/05/09(火) 21:14:26.19 ID:8HLLeVhw.net
アル中の親戚は1番早く死んでたわ

31 :毛無しさん:2023/05/10(水) 14:22:22.19 ID:9O+hPmwj.net
>>30
内臓から既に劣化が進んでいたんだろうね。

32 :毛無しさん:2023/05/10(水) 23:42:56.88 ID:GVZDX5Zu.net
>>23
バイアグラを毎日飲むのは問題無いよ

https://www.hama1-cl.jp/column/keep_taking_viagra.html

33 :毛無しさん:2023/05/11(木) 10:19:25.39 ID:tIlFrimg.net
FDA(米国食品医薬局)はミノキシジルタブレットの心臓に対する副作用を処方せん薬の添付文書記載の中では最も重い警告である「黒枠警告(Black Box Warning)に指定しています」と説明をされています。

ブラックボックス警告
処方箋医薬品のリスクの可能性についてラベルに記載される警告文の1つで,医学的に深刻な,時には生命に関わる副作用を引き起こすリスクを伴うことを示すもの.警告の文面が黒枠で囲まれることからこうよばれる.FDAによるラベル変更要請の中で,最も強い警告にあたる

http://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=2199#WARNINGS

34 :毛無しさん:2023/05/11(木) 10:19:45.49 ID:tIlFrimg.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

35 :毛無しさん:2023/05/11(木) 10:20:14.40 ID:tIlFrimg.net
さて通報通報

罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

36 :毛無しさん:2023/05/11(木) 10:20:46.52 ID:tIlFrimg.net
おっさんんお一人芝居キモすぎwww
単発IDもっさりwww

37 :毛無しさん:2023/05/11(木) 10:21:32.61 ID:tIlFrimg.net
ヤバすぎwww
アホしか飲まねーよwww

うっ血性心不全:十分な利尿薬の併用が必要:ロニテン錠は通常、体液貯留とうっ血性心不全を予防するのに適切な利尿薬との併用が必要である。
強力な利尿薬がほとんど常に必要である。
体重を十分に観察すること。ロニテンを利尿剤なしで使用すると、数百ミリ当量の塩分及びそれに相当する水分が貯留し、血漿及び間質液量の増加、局所又は全身の浮腫があらわれることがある。利尿薬の単独投与または塩分摂取制限との併用により、通常、体液貯留は最小限に抑えられるが、治療を受けた非透析患者の約10%に可逆性の浮腫が生じた。腹水も報告されている。利尿効果は主に疾患関連の腎機能障害により制限された。
既存のうっ血性心不全患者の状態は、ときに体液貯留に関連して悪化したが血圧の低下(後負荷の低減)により2倍以上が悪化から改善した。まれに難治性の体液貯留に対して本剤の投与中止が必要となることがある。
医師の厳重な管理下にある場合には、本剤を1~2日間中止した後、利尿剤を積極的に投与して治療を再開することにより、難治性の塩分貯留を解消できる可能性がある。

http://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=2199#WARNINGS

38 :毛無しさん:2023/05/11(木) 10:22:20.03 ID:tIlFrimg.net
D評価未承認薬を単発IDでステマするスレはここですか?www
逮捕逮捕www


皮膚科学会ガイドライン

A評価 強く勧める
B評価 勧める
C1 行ってもよい
C2 行わないほうがいい
D 馬鹿ハゲしか飲まない(行うべきではない)

↑D 評価未承認薬のミノタブwww

馬鹿ハゲしか飲みませんwww
勧めているのは業者ですwww
火消し作業継続中www
スクリプトステマで逮捕www
中年ガイジ始動www

39 :毛無しさん:2023/05/12(金) 10:00:18.32 ID:XUQ6fDxD.net
ミノキシジルとコラーゲンについて

https://donovanmedical.com/hair-blog/minoxidil-collagen-2

40 :毛無しさん:2023/05/12(金) 15:42:05.53 ID:RQSteUut.net
>>39
今の科学でもあんまりわかってないっぽいな

41 :毛無しさん:2023/05/12(金) 23:48:22.62 ID:XUQ6fDxD.net
ヒルドイドもコラーゲンの産生抑制するとか噂になってたけど結局デマだったし同じようなもんだと思うけど...

42 :毛無しさん:2023/05/12(金) 23:59:10.63 ID:uRpwmtQ2.net
塗り薬のミノキシジルは顔まで成分が届かないから問題無いと思うけど、ミノタブは危ないかも

一応そういうリスクがあることは認識しといた方が良いね

43 :毛無しさん:2023/05/13(土) 00:00:02.20 ID:FfjBF2kI.net
髪と肌なら髪の方が大切だし、肌は老けたとしてもレチノールでなんとかなる

44 :毛無しさん:2023/05/13(土) 05:22:17.55 ID:AbafO70P.net
みんな、大丈夫らしいぞ!

ミノキシジルがコラーゲンの減少を引き起こすことが証明された用量は、私たちがここで摂取する量の数百倍でした

「患者の血清サンプルは、LH 1 〜 3 をコードする遺伝子であるプロコラーゲン - リジン、2-オキソグルタル酸 5-ジオキシゲナーゼ (PLOD) 1 〜 3 の発現について検査されました。ブレオマイシン(BLM 2.5 mg/kg)誘発性肺線維症のマウスに、強制経口投与によりミノキシジル溶液(30 mg/kg)を投与しました。」

ミノキシジル30mg/kg。体重75kgの人なら2250mgです。2.5mg経口ミノキシジル錠剤900錠。

45 :毛無しさん:2023/05/13(土) 10:14:50.32 ID:4NdLMgJJ.net
D評価未承認薬を単発IDでステマするスレはここですか?www
逮捕逮捕www


皮膚科学会ガイドライン

A評価 強く勧める
B評価 勧める
C1 行ってもよい
C2 行わないほうがいい
D 馬鹿ハゲしか飲まない(行うべきではない)

↑D 評価未承認薬のミノタブwww

馬鹿ハゲしか飲みませんwww
勧めているのは業者ですwww
火消し作業継続中www
スクリプトステマで逮捕www
中年ガイジ始動www

46 :毛無しさん:2023/05/13(土) 10:15:05.80 ID:4NdLMgJJ.net
ヤバすぎwww
アホしか飲まねーよwww

うっ血性心不全:十分な利尿薬の併用が必要:ロニテン錠は通常、体液貯留とうっ血性心不全を予防するのに適切な利尿薬との併用が必要である。
強力な利尿薬がほとんど常に必要である。
体重を十分に観察すること。ロニテンを利尿剤なしで使用すると、数百ミリ当量の塩分及びそれに相当する水分が貯留し、血漿及び間質液量の増加、局所又は全身の浮腫があらわれることがある。利尿薬の単独投与または塩分摂取制限との併用により、通常、体液貯留は最小限に抑えられるが、治療を受けた非透析患者の約10%に可逆性の浮腫が生じた。腹水も報告されている。利尿効果は主に疾患関連の腎機能障害により制限された。
既存のうっ血性心不全患者の状態は、ときに体液貯留に関連して悪化したが血圧の低下(後負荷の低減)により2倍以上が悪化から改善した。まれに難治性の体液貯留に対して本剤の投与中止が必要となることがある。
医師の厳重な管理下にある場合には、本剤を1~2日間中止した後、利尿剤を積極的に投与して治療を再開することにより、難治性の塩分貯留を解消できる可能性がある。

http://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=2199#WARNINGS

47 :毛無しさん:2023/05/13(土) 10:15:21.52 ID:4NdLMgJJ.net
FDA(米国食品医薬局)はミノキシジルタブレットの心臓に対する副作用を処方せん薬の添付文書記載の中では最も重い警告である「黒枠警告(Black Box Warning)に指定しています」と説明をされています。

ブラックボックス警告
処方箋医薬品のリスクの可能性についてラベルに記載される警告文の1つで,医学的に深刻な,時には生命に関わる副作用を引き起こすリスクを伴うことを示すもの.警告の文面が黒枠で囲まれることからこうよばれる.FDAによるラベル変更要請の中で,最も強い警告にあたる

http://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=2199#WARNINGS

48 :毛無しさん:2023/05/13(土) 11:13:51.78 ID:lh6b2E47.net
サバンナ高橋とか竹山とかみたらわかると思うけどあんな顔浮腫んでたら循環器やられてるよな

49 :毛無しさん:2023/05/14(日) 09:14:10.38 ID:4cM1cDSK.net
マラソンランナーなんかが飲んでたら、致命傷だな。
タイムかなり下がるだろう。

50 :毛無しさん:2023/05/15(月) 07:36:27.67 ID:8lxVIhUR.net
>>49
心配機能への影響が如実に感じられるだろうな。

51 :毛無しさん:2023/05/15(月) 13:41:57.48 ID:k+0BOs0G.net
FDA(米国食品医薬局)はミノキシジルタブレットの心臓に対する副作用を処方せん薬の添付文書記載の中では最も重い警告である「黒枠警告(Black Box Warning)に指定しています」と説明をされています。

ブラックボックス警告
処方箋医薬品のリスクの可能性についてラベルに記載される警告文の1つで,医学的に深刻な,時には生命に関わる副作用を引き起こすリスクを伴うことを示すもの.警告の文面が黒枠で囲まれることからこうよばれる.FDAによるラベル変更要請の中で,最も強い警告にあたる

http://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=2199#WARNINGS

52 :毛無しさん:2023/05/15(月) 13:42:20.73 ID:k+0BOs0G.net
D評価未承認薬を単発IDでステマするスレはここですか?www
逮捕逮捕www


皮膚科学会ガイドライン

A評価 強く勧める
B評価 勧める
C1 行ってもよい
C2 行わないほうがいい
D 馬鹿ハゲしか飲まない(行うべきではない)

↑D 評価未承認薬のミノタブwww

馬鹿ハゲしか飲みませんwww
勧めているのは業者ですwww
火消し作業継続中www
スクリプトステマで逮捕www
中年ガイジ始動www

53 :毛無しさん:2023/05/15(月) 21:51:52.17 ID:w8/Bhd99.net
>>49
どこぞやのブログで、マラソンが趣味の人が書いてたな。
練習で10kmのタイムが2分も遅くなったらしい。

54 :毛無しさん:2023/05/16(火) 07:19:08.18 ID:P4gFxJm0.net
>>53
影響がハッキリと数値で出てくるから、かなりショック受けそう。

55 :毛無しさん:2023/05/16(火) 10:29:44.81 ID:lS5qCOFH.net
低容量なら髪が増えるだけの魔法の粉やん

56 :毛無しさん:2023/05/16(火) 21:27:18.59 ID:jinNVRZ1.net
>>53
レースになん本も出てる人だったら、やり切れないだろうな😰

57 :毛無しさん:2023/05/17(水) 08:47:23.09 ID:uf5XLvcQ.net
>>55
個人差はあるけど、低用量が5.0や2.5の人もいれば1.25の人もいるんだよな。
そこは副作用の出方をみつつ、自分で判断だな。

58 :毛無しさん:2023/05/17(水) 22:36:59.65 ID:ZhLDZmJU.net
D評価未承認薬を単発IDでステマするスレはここですか?www
逮捕逮捕www


皮膚科学会ガイドライン

A評価 強く勧める
B評価 勧める
C1 行ってもよい
C2 行わないほうがいい
D 馬鹿ハゲしか飲まない(行うべきではない)

↑D 評価未承認薬のミノタブwww

馬鹿ハゲしか飲みませんwww
勧めているのは業者ですwww
火消し作業継続中www
スクリプトステマで逮捕www
中年ガイジ始動www

59 :毛無しさん:2023/05/17(水) 22:37:15.15 ID:ZhLDZmJU.net
FDA(米国食品医薬局)はミノキシジルタブレットの心臓に対する副作用を処方せん薬の添付文書記載の中では最も重い警告である「黒枠警告(Black Box Warning)に指定しています」と説明をされています。

ブラックボックス警告
処方箋医薬品のリスクの可能性についてラベルに記載される警告文の1つで,医学的に深刻な,時には生命に関わる副作用を引き起こすリスクを伴うことを示すもの.警告の文面が黒枠で囲まれることからこうよばれる.FDAによるラベル変更要請の中で,最も強い警告にあたる

http://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=2199#WARNINGS

60 :毛無しさん:2023/05/18(木) 07:21:16.65 ID:pjXngxxg.net
>>57
流石に10.0mgだと、副作用も多彩に出るみたいだね。
5.0mgくらい迄が適量なのかな。

61 :毛無しさん:2023/05/18(木) 07:36:36.64 ID:XphIcd33.net
ミノタブは5mgまでしか論文がない。10mgの研究もしてほしい

62 :毛無しさん:2023/05/21(日) 08:34:07.97 ID:9yGaye+Y.net
日本一の植毛医の見解

https://www.yokobikai.or.jp/inquiry/Faq/detail/5975/

63 :毛無しさん:2023/05/21(日) 08:40:42.73 ID:9yGaye+Y.net
柳生邦良先生

東大医学部卒、国際毛髪外科学会(ISHRS)第24代会長、日本循環器学会循環器専門医

「ミノタブ2.5mgを半分に割って飲めば副作用は出ない」

https://www.youtube.com/live/C8KUFi68Ado?feature=share

64 :毛無しさん:2023/05/21(日) 10:08:52.63 ID:jbMW18P2.net
薄毛と食物
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1665193792/-50
X肉 油 砂糖

65 :毛無しさん:2023/06/03(土) 17:29:12.46 ID:YJLLjAmv.net
       _
      ./\ \
  __/  / ̄/
 /\  遺/伝/子\
/  / ̄ ̄彡⌒ミ ̄/
\/__ ( ´・ω・)_/
  ./  /と   .ノ  ハァ
 /  / 人  Y' ハァ
 \/__し'(_)

66 :毛無しさん:2023/06/06(火) 22:39:25.61 ID:737cdHKE.net
最新の論文では安全性が証明されつつあるミノタブ
今後は内服も推奨されるようになる可能性が高い

https://youtu.be/BwAfyRdk8ZU

67 :毛無しさん:2023/06/06(火) 22:47:51.73 ID:TT8h757H.net
副作用がほぼないからな
5mgだと

68 :毛無しさん:2023/06/07(水) 08:02:09.64 ID:TBi+DEYk.net
>>67
それは個人差
2.5でも動悸が激しくて諦めた人もいる

69 :毛無しさん:2023/06/07(水) 08:31:43.41 ID:LoSR4z0w.net
D評価未承認薬を単発IDでステマするスレはここですか?www
逮捕逮捕www


皮膚科学会ガイドライン

A評価 強く勧める
B評価 勧める
C1 行ってもよい
C2 行わないほうがいい
D 馬鹿ハゲしか飲まない(行うべきではない)

↑D 評価未承認薬のミノタブwww

馬鹿ハゲしか飲みませんwww
勧めているのは業者ですwww
火消し作業継続中www
スクリプトステマで逮捕www
中年ガイジ始動www

70 :毛無しさん:2023/06/07(水) 08:31:59.06 ID:LoSR4z0w.net
FDA(米国食品医薬局)はミノキシジルタブレットの心臓に対する副作用を処方せん薬の添付文書記載の中では最も重い警告である「黒枠警告(Black Box Warning)に指定しています」と説明をされています。

ブラックボックス警告
処方箋医薬品のリスクの可能性についてラベルに記載される警告文の1つで,医学的に深刻な,時には生命に関わる副作用を引き起こすリスクを伴うことを示すもの.警告の文面が黒枠で囲まれることからこうよばれる.FDAによるラベル変更要請の中で,最も強い警告にあたる

http://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=2199#WARNINGS

71 :毛無しさん:2023/06/07(水) 08:32:24.34 ID:LoSR4z0w.net
国内未承認のいわゆる発毛薬の服用が原因と考えられる健康被害の発生について
https://www.dermatol.or.jp/modules/news/index.php?content_id=560

72 :毛無しさん:2023/06/15(木) 18:19:17.53 ID:ap7J0MkY.net
ミノキシジルで発毛促すより、短命の髪を改善する方に力を入れなきゃ延々と穴の空いたバケツに水を注ぎ続けるようなもんだろう

73 :毛無しさん:2023/06/15(木) 18:19:55.82 ID:AG2DAOd7.net
D評価未承認薬を単発IDでステマするスレはここですか?www
逮捕逮捕www


皮膚科学会ガイドライン

A評価 強く勧める
B評価 勧める
C1 行ってもよい
C2 行わないほうがいい
D 馬鹿ハゲしか飲まない(行うべきではない)

↑D 評価未承認薬のミノタブwww

馬鹿ハゲしか飲みませんwww
勧めているのは業者ですwww
火消し作業継続中www
スクリプトステマで逮捕www
中年ガイジ始動www

74 :毛無しさん:2023/06/15(木) 18:20:12.00 ID:AG2DAOd7.net
国内未承認のいわゆる発毛薬の服用が原因と考えられる健康被害の発生について
https://www.dermatol.or.jp/modules/news/index.php?content_id=560

75 :毛無しさん:2023/08/15(火) 05:56:13.78 ID:LzUo984E.net
~~~-y(  -)^^) ブチュッ

総レス数 75
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200