2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★144世代目

1 :毛無しさん:2022/05/25(水) 06:34:38.15 ID:ZcQ++2b6.net
※前スレ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★143世代目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1650549209/

関連スレ
ミノタブ+フィナ(ミノタブ2.5㎎専用スレ)★1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1644560612/
低容量の話は専用スレがあるのでそちらで

ミノタブ+フィナ(ミノタブ10mg以上専用スレ)★1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1639231649/
高用量の話は専用スレがあるのでそちらで

■飲む髪の毛の薬、フィナステリドとミノキシジルのスレッドです。

■フィナステリドは、前立腺肥大の治療薬から生まれた、男性型脱毛症(AGA)のための薬です。
ミノキシジルは高血圧治療薬から作られた発毛・育毛のための薬です。

■この2つの薬は作用の仕組みが異なります。どちらかひとつでは効果が弱い場合でも、
両方を服用することで高い効果が得られます。

■これらの薬は個人輸入などで、比較的安く、簡単に購入することができます。

■フィナステリド(錠剤)の商品名は、プロペシア、フィナステリド、フィンペシア、フィナロ、など。
■ミノキシジル(錠剤)の商品名は、ロニテン、ミノキシジルタブレット、ノキシジル、ロニタブなど。

■これらの薬の効果や副作用などについては下記のリンク
フィンペシアのレビュー
https://www.idrugstore.jp/product/318567/review
https://osakadou.co/product_reviews/rpg/000074_finpecia.html

ノキシジルのレビュー
https://www.idrugstore.jp/product/48577/review
https://osakadou.cool/product_reviews/rpg/000080_minoxidil_tab.html

■またこれらの薬は、男性型脱毛症の治療を行っている病院で処方してもらうことも可能です。
取り扱っている病院名は<AGA 病院検索>でググれば見つかります。
この治療には健康保険が効かないため、治療費は病院によって異なり比較的高めです。
費用については各病院へ問い合わせてください。

■併用の効果が高い場合であっても2つの服用を両方やめた場合、またはひとつは継続してもうひとつをやめた場合、そのいずれのケースも
およそ半年前後で併用前の状態まで戻るといわれています。特に気をつけましょう。

2 :毛無しさん:2022/05/25(水) 15:47:40.87 ID:8U6h/R1Z.net
2ならこのスレに書き込んだやつはもれなく全員フサになる!

3 :毛無しさん:2022/05/25(水) 15:50:00.98 ID:8U6h/R1Z.net
という夢を見たんだ、スマン!

4 :毛無しさん:2022/05/25(水) 16:39:39.72 ID:u7NbI1jx.net
デュタ1年、ミノタブ3ヶ月経過
M字に産毛がかなり生えてきてるけど1本1本が太くなる気配は無い
ここが限界なのか…

5 :毛無しさん:2022/05/25(水) 18:19:58.77 ID:AhrgBPUG.net
非agaのハゲ方はまずどこ行って見てもらえばいいの?
何か試せる薬とかないんですか?

全スカ系で側頭部までという重症ver
aga以外の薬や治療が無さすぎて困る
https://i.imgur.com/k9cL3QQ.jpg

6 :毛無しさん:2022/05/25(水) 18:42:30.07 ID:cU969Vf1.net
前スレから阿呆が喚いてるけど、少量で効くやつもいれば大量でも効かないヤツがいるんだから人の服用量に干渉するやつは総じてクズ。

7 :毛無しさん:2022/05/25(水) 18:57:18.52 ID:MpK3ufam.net
そうだよ
だからそんなグズの相手はまともにしちゃいけない

8 :毛無しさん:2022/05/25(水) 22:40:40.18 ID:xnk0GoLf.net
理由は分からないが、デュタステリドを飲み始めてから、小便や射精の際に尿道が強烈に痛くなった。
これ以上飲めないわ。
さようなら。

9 :毛無しさん:2022/05/25(水) 23:52:47.36 ID:gzc4XvB0.net
前スレ>>975だけど
リジンは朝と夜寝る前に飲んでるよ
肝臓の調子が良くなるという事で毎日1,500mg飲んでるけど、飲み過ぎると腎臓が悪くなるのは知らなかった
今日からリジンは1,000mgに抑えるわ
ありがとう

10 :毛無しさん:2022/05/26(木) 01:20:54 ID:cihau/f5.net
M字に産毛が生えて埋まってきたけど
なかなか産毛から太くならんな
量を増やすしかないのかな

11 :毛無しさん:2022/05/26(木) 10:01:05.25 ID:oJCHe0u6.net
ミノフィナ俺は今年で4年選手で今のところ目の下がピクピクするようにはなったけど、1、2日抜けば収まるくらいであとは特に気になるような副作用はないかな。
さらにベテランになるとやはりいろいろでてくるのかなあ

12 :毛無しさん:2022/05/26(木) 11:20:06 ID:8lp2NRTt.net
それミノフィ関係ない
ストレスだぞ

13 :毛無しさん:2022/05/26(木) 11:27:37.40 ID:5AbqjQ8S.net
>>12
確かにね。ストレス睡眠不足でもピクピクはあるけどそれとは違くてなんか目がでっぱってるみたいな?感覚なんだよね。

14 :毛無しさん:2022/05/26(木) 11:49:44.28 ID:ibo+3HRy.net
白髪一切ないけど頭頂部は薄くなったなあ
地肌がみえる。典型的AGAだろか
フィナステリド飲めば回復するかな?

15 :毛無しさん:2022/05/26(木) 11:51:14.86 ID:ibo+3HRy.net
馬鹿みたいな残業と連勤で
自律神経失調症のホルモンバランス総崩れの自覚あるから
そちら直したら回復するかな?

16 :毛無しさん:2022/05/26(木) 13:08:45.03 ID:x6bYt8Kh.net
一回の注文でミノとかリジンなんかは300日分頼めるんだけど
フィナだけ150日分でその分注文の周期が早くてヤキモキするんだが
みんなはどんな感じ?

17 :毛無しさん:2022/05/26(木) 13:50:40.33 ID:6ka5zK3U.net
アイドラでフィンぺ頼んだんだが届くまでどんくらいかかってるんだ?コロナで遅延のままか?
あと5日分しかねえ

18 :毛無しさん:2022/05/26(木) 14:00:40.08 ID:kMW3Pui/.net
>>17
いい機会だし他ルート開拓しときなよ
大阪堂フィンペやクリニックの国産フィナとかさ
ルート1つだと焦ってハゲるぞ

19 :毛無しさん:2022/05/26(木) 14:02:43.46 ID:8lp2NRTt.net
フィンペからフィナロイドにかえたからフィンペ半年分あまってる
薬じゃなけりゃあげちゃうのにな

20 :毛無しさん:2022/05/26(木) 14:49:00.87 ID:EPW7ADot.net
アイドラの購入可能で買うと
フィンペシア1mg(150錠)
ミノタブ5mg(300錠)

なんだけど俺の一回の服用量が
フィンペシア0.5mg
ミノタブ2.5mg
だからフィンペが倍足らないね。

21 :毛無しさん:2022/05/26(木) 15:09:47.88 ID:eR+pCsdi.net
>>20
もう一つアカウント作るかしてフィナだけ同じタイミングで別に買えば良いと思うよ!

22 :毛無しさん:2022/05/26(木) 15:14:25.94 ID:NXJDmpJy.net
ミノタブ2.5mg服用なら10mgを4分割したほうがコスパいいんじゃない?

23 :毛無しさん:2022/05/26(木) 15:20:16.55 ID:EPW7ADot.net
>>21
1年近くもつから適当なタイミングでフィンペシアだけ買い足そうと思ってる。

>>22
コスパはいいけど、4分割は面倒かなぁと…砕けそうだし。

今までAGAスマクリだったんだけど、半年で3万弱からアイドラで買うとフィンペシア1年、ミノタブ2年分位で9千円切るから、もうそこまでコスパ求めなくてもいいかなってのもあるね。

24 :毛無しさん:2022/05/26(木) 15:22:51.60 ID:Y4c0iLEC.net
ピルカッター変え

25 :毛無しさん:2022/05/26(木) 15:23:34.74 ID:Y4c0iLEC.net
買え

26 :毛無しさん:2022/05/26(木) 15:58:19.60 ID:gUJ28B2G.net
アイドラは購入制限があるんだな
サカドウ使ってるけど気にした事ない

27 :毛無しさん:2022/05/26(木) 16:09:15.15 ID:kwNUQG4A.net
フィンペシア自体に制限があるんじゃないの

28 :毛無しさん:2022/05/26(木) 19:04:52.86 ID:JyR8ubZQ.net
ミノタブ5mgと10mgじゃ効果に違いあんの?
2ヶ月5mgでやってみて体大丈夫そうだから増やしたいんだけど効果が高まらないなら負担考えて辞めたい

29 :毛無しさん:2022/05/26(木) 20:30:10.94 ID:hu4Pu0hi.net
アイドラで5/4に発注したのが今日ちょうど届いたわ~
まだスマクリのが1月分残ってるからその後だな

30 :毛無しさん:2022/05/26(木) 20:50:19.32 ID:Aj9R9E5X.net
>>28
2.5mmを上限にしとけって話があるが
本当かどうかは知らない

効果ある奴は1.25mmでもあるし、ないやつは増やしても体に悪いだけって話があるが
本当かどうかは知らない

31 :毛無しさん:2022/05/26(木) 21:24:55.68 ID:x6bYt8Kh.net
>>29
お、ちょっと遅くれ気味か
そろそろわいも注文するわ

32 :毛無しさん:2022/05/26(木) 21:40:18.39 ID:YonLTsVV.net
>>30
知らねーなら黙ってろ

33 :毛無しさん:2022/05/26(木) 21:55:01.26 ID:mGXyrJIO.net
>>32
知ってるなら書けよw

34 :毛無しさん:2022/05/26(木) 22:05:54.37 ID:qHtwRDQ+.net
>>30
結局5mgにとどまることにしたわ
10mgは切り札として残したい

35 :毛無しさん:2022/05/26(木) 22:21:36.36 ID:T/iEfIKd.net
>>34
体は慣れていくらしいので今効果あるなら増やす必要ないらだろうね
本来は効果が出る下限値あたりでできる限り引っ張るのが正しいのだろう
見極め大変だろうけど

36 :毛無しさん:2022/05/26(木) 22:43:05 ID:YonLTsVV.net
毛根が残っているもしくはよほどのノンレスポンダーでもなければ1.25や2.5程度でも効果はでるがどこまでフサるかは人それぞれ
5、10、20と増やせば増やせば増やすほど効果はでる
体の負担を気にするなら少量にするか飲むのをやめればいい
ちなみにAGAクリニックのほとんどがミノ5フィナ1を推奨している

37 :毛無しさん:2022/05/26(木) 23:04:23 ID:T/iEfIKd.net
20とかやったら体が不適応だったらオーバードーズで体ぶっ壊すと思うぞ
簡単に勧めるなよw

38 :毛無しさん:2022/05/26(木) 23:35:49.56 ID:WnB8cY8l.net
ちなみにクリニックでミノタブ10と言ってもずっとじゃないからな
半年間経ったら5にしたり2.5にしたり減薬するから
フィナデュタでAGAを抑制できるかできないかの方が重要
ミノタブで生やしても直ぐ抜けるようなら意味ないからね

39 :毛無しさん:2022/05/26(木) 23:41:51.65 ID:hYIeiqzo.net
フィナも減らしたら効果落ちる?
1→0,5みたいな

40 :毛無しさん:2022/05/27(金) 01:09:09.18 ID:kPwy26de.net
指毛がフサってきやした
みなさんは夏に向けて脱毛するんですか?
自分は彼女いない歴の童貞なんでこのままですかね
でも髪もフサったら彼女もできますかね?

41 :毛無しさん:2022/05/27(金) 02:43:04.40 ID:zBQsrnbE.net
>>39
多少は抜けるようになるよ

42 :毛無しさん:2022/05/27(金) 06:08:33.97 ID:i9/Xpmet.net
デュタやらないやつはバカ

43 :毛無しさん:2022/05/27(金) 06:21:21.70 ID:cHTxJ7Se.net
俺はなぜか前頭部は生えたけどつむじが復活してくれない
デュタにするか考え中だわ

44 :毛無しさん:2022/05/27(金) 07:10:07 ID:SsaXhJBq.net
ミノキシジル2.5mgを毎日飲むのとミノキシジル5mgを2日に1度飲むのは
どっちが効果的と思いますか?

45 :毛無しさん:2022/05/27(金) 08:26:43.84 ID:a+I6iekL.net
4日に一度10ミリ飲んだほうが効果的だよ

46 :毛無しさん:2022/05/27(金) 08:44:29.17 ID:1W+8FC85.net
同じ量飲むなら半減期があるから毎日飲む方がいい

47 :毛無しさん:2022/05/27(金) 09:11:09.99 ID:ou3KFxqS.net
もし10に挑戦するなら毎日欠かさず10でやれよ
4日に1回とかw心臓壊したいならいいけど

48 :毛無しさん:2022/05/27(金) 09:38:08.29 ID:/wKTWZ+p.net
AGA薬服用の諸先輩方に聞きたいんですが、これぞ最強の組み合わせ!ってのを教えて頂けますか?

49 :毛無しさん:2022/05/27(金) 09:42:19.02 ID:cHTxJ7Se.net
え?
ミノフィナかミノデュタの2択でしょ

50 :毛無しさん:2022/05/27(金) 09:44:52.48 ID:/wKTWZ+p.net
その2択でもどっちってのはあるんでしょうか?

51 :毛無しさん:2022/05/27(金) 10:08:31.08 ID:/wKTWZ+p.net
ちなみに塗るタイプのミノキなども併用している方っていらっしゃいますか?

52 :毛無しさん:2022/05/27(金) 11:07:48.03 ID:Q/uZU30j.net
フィナ半減期4時間だから1mgを割って0.5mgを朝晩の方がいいのか?

53 :毛無しさん:2022/05/27(金) 11:22:35.15 ID:xkNMjVj/.net
これはさすがにうざいわ

54 :毛無しさん:2022/05/27(金) 11:57:12.82 ID:/AxqWsac.net
若ハゲの絶望感ほんとやばいこれ以上の苦しみないわ

55 :毛無しさん:2022/05/27(金) 12:11:03.51 ID:7pZRzSbD.net
前スレ868の
https://i.imgur.com/REPM7Ii.jpg
だけど

今日こんな結果が帰ってきた
https://i.imgur.com/p89bSgW.jpg

親族にハゲいないしもしかしてAGAじゃないのかな?
フィンペシア注文してあるけど飲んでいいか迷う

56 :毛無しさん:2022/05/27(金) 12:49:27.85 ID:1W+8FC85.net
効くかどうか飲んでみればいいじゃん?
効かなかったら辞めればいいし、初期脱毛あるかどうかだけでも試してみて、あったら儲けもんだよ。

57 :毛無しさん:2022/05/27(金) 13:35:44.23 ID:YhtTRVtI.net
最強の組み合わせはこうだ
ミノフィナ毎日に週ニのデュタ服用
外用のフォリックスも付け忘れんなよ?
それプラス強力な援軍として豊富な栄養素を含有しているエビオス錠(お前たちハゲの大好物リジンも含まれている)を飲んどけ

おっと、お礼はいらないぜ!

58 :毛無しさん:2022/05/27(金) 14:11:25.98 ID:xkNMjVj/.net
エビオス錠の成分を改めて確認してみたんだが
これハゲによるハゲのためのハゲの錠剤だな
飲む量がしんどいんだよなー

59 :毛無しさん:2022/05/27(金) 14:14:00.54 ID:wHPylwQN.net
>>55
これはあんま信用しない方がいい
あくまで髪に存在するDHT量を計測するものだから(正確かどうかもわからない)
お前の頭皮のDHTレセプターの感度は微量のDHTでAGAになってしまうほど敏感な可能性があるから早くフィナ飲め 

60 :毛無しさん:2022/05/27(金) 14:37:09.76 ID:y0SAejMb.net
>>55
考えすぎだと思うよ
頭頂部は既にハゲなんだから今すぐ行動に移す方がいい
今ならミノフィナデュタで間に合うハゲだからね
因みに今から始めると真夏の暑い時期に頭頂部スッカスカだから

61 :毛無しさん:2022/05/27(金) 14:43:57.23 ID:DvcayNrn.net
>>57>>58
エビオス錠とスーパービール酵母Zで迷ってるんだけどどっちがいい?同じようなもん?
酵母Zは1日1回15錠だから楽そうなんだが

62 :毛無しさん:2022/05/27(金) 15:04:33.12 ID:5r77+U3t.net
M字部分も生え揃った人って薬の容量はどのくらいで期間はどのくらいかかった?

63 :毛無しさん:2022/05/27(金) 15:58:59.11 ID:f6thFEmM.net
俺も最初の頃はエビオスや酵母Z飲んでたわ
結果プレミアムLリジンにしたら落ち着いたよ

64 :毛無しさん:2022/05/27(金) 16:00:48.49 ID:f6thFEmM.net
>>62
しっかり生えてくるのはミノタブ10
2.5や5だと産毛まででそれ以上伸びない人が多い
頭頂部は2.5でもフサフサなんだけどね

65 :毛無しさん:2022/05/27(金) 17:10:06.29 ID:xkNMjVj/.net
>>61
エビオス一択だよ
スーパーは亜鉛が多いがリジンなどのアミノ酸が入っていない

66 :毛無しさん:2022/05/27(金) 17:24:26.18 ID:YhtTRVtI.net
確かにな
だが「スーパービール酵母Z 亜鉛&マカ 黒にんにく」のほうにはリジン含む18種のアミノ酸が含まれているのでお好きなほうをどうぞ!
だが容量と価格のランキングコストを鑑みるにやっぱエビオス一択に成らざるを得ない

67 :毛無しさん:2022/05/27(金) 17:25:53.49 ID:YhtTRVtI.net
ランニングだったw

68 :毛無しさん:2022/05/27(金) 17:48:24.96 ID:pg31lQ/o.net
ちち スパイ
はは 殺し屋
アーニャ エスパー
おまえら ハゲ

69 :毛無しさん:2022/05/27(金) 18:01:34.43 ID:WEWHvb7e.net
>>63
プレミアムLリジンてどこ?ドクターズファーマシー?

70 :毛無しさん:2022/05/27(金) 18:24:03.17 ID:/AxqWsac.net
デュタはI型にも効くってだけで自分がII型ならフィナでいいの? デュタの方がフィナよりII型にも効くの?

71 :毛無しさん:2022/05/27(金) 18:36:19.19 ID:a3MYcrT4.net
>>70
Ⅱ型にもデュタの方が効果高いよ
フィナ効かんやつがデュタならフサるほどの差はないけどな

72 :毛無しさん:2022/05/27(金) 21:23:52.42 ID:Ns7Y2rv4.net
各レビューサイトでもデュタよりフィナのほうが購入者が多いし評価も高い
フィナで効果が出るならフィナのほうがいい
デュタは効く人、効かない人(前髪もっていかれる)に分かれるのだ

73 :毛無しさん:2022/05/27(金) 22:15:40 ID:Qi/oGXkG.net
フィナミノやってたら生え際後退は防げるんか?
流石に10年維持は無理だろうけど5年くらいは耐えてくれるんか?

74 :毛無しさん:2022/05/27(金) 22:47:02.92 ID:YQypQwID.net
>>73

それは人によるとしか・・・
おれは11年になるが まだ維持出来てる
でも、数年で効かなくなったという人間も何人も見てきた

75 :毛無しさん:2022/05/27(金) 22:50:52.30 ID:4BHsEgp0.net
そこでデュタの登場か

76 :毛無しさん:2022/05/27(金) 23:08:03.63 ID:OO+ibwu4.net
>>69
そうだよ
飲みやすいからおすすめ
他にビタミンB群とBCAAのサプリも飲んでるw

フィナデュタ併用しているんだけどワキ毛やすね毛が年々減ってきた
性欲は変わらずだからミノフィナデュタ効果の良いところだけが見た目に現れて良かった

77 :毛無しさん:2022/05/27(金) 23:37:20.09 ID:4oUHEY26.net
フィナは時代遅れ
デュタの時代

78 :毛無しさん:2022/05/28(土) 00:17:00.46 ID:MQtUkg6I.net
>>74
維持といってもハゲ具合は?

79 :毛無しさん:2022/05/28(土) 01:00:09.39 ID:3BPTJaen.net
>>78

ミノフィナ投入前は毎日自○を考えるほど思い悩んでたモーゼの十戒ハゲ(真ん中薄毛
最初はリアップにかなりお布施してたんだけど産毛が生えるのみで絶望のドン底に
それからネットでミノフィナなる飲み薬を知り、ハゲの諸先輩方のブログを読み漁って自分でも投与開始
約三カ月で見た目に増えてきたのを実感し、半年後にクシの通りが重くなるほど増えに増えこの世の春を謳歌
その後、加齢とともに減っていき7割キープをしている

80 :毛無しさん:2022/05/28(土) 02:09:48.11 ID:MQtUkg6I.net
どんなハゲ方ですか?

81 :毛無しさん:2022/05/28(土) 08:51:49.27 ID:PpegM3g9.net
>>79
薬投入前よりは減ってない感じ?

82 :毛無しさん:2022/05/28(土) 09:16:44.05 ID:U0R1DLK+.net
>>79
いまおいくつですか?

83 :毛無しさん:2022/05/28(土) 10:25:12.48 ID:xj28mguy.net
あれ
アイドラってJCBならクレカ使えるのか

84 :毛無しさん:2022/05/28(土) 10:26:44.46 ID:JEJLxTXs.net
>>81
>>82

今は自○を考えることはないから当然服用前より多いよw
ちょうど40歳の時から始めて現在は51

耐性の事を考えて途中断薬してみたり、愛用フィナを別の種類のフィナにしてみたり試行錯誤を重ねて現在に至る
※ちなみに上二つは大失敗した(ー ー;)抜けに抜け、元に戻るまで約半年をようした

オレから言える事は、効果は人それぞれということ
そして、脱毛期にはミノを5から10にしようが、規則正しい生活を送ろうが、毎日決まった時間に服用しようが抜けるもんは抜ける
ただただ嵐が過ぎ去るのを耐え忍ぶのみ

85 :毛無しさん:2022/05/28(土) 10:28:05.43 ID:UpqcFJko.net
結局このての全スカってagaじゃないんだろ?
まず何すればいいの?
https://i.imgur.com/RDaB7b2.jpg
https://i.imgur.com/uEuPccy.jpg
https://i.imgur.com/jEvCeLu.jpg

86 :毛無しさん:2022/05/28(土) 10:46:24.40 ID:tdmYbzBg.net
>>28
濃度違うんだから当たり前だろ
倍近く違うよ効果が

87 :毛無しさん:2022/05/28(土) 10:50:10.35 ID:tdmYbzBg.net
>>40
できる確率はグンと上がるなハゲよりは

88 :毛無しさん:2022/05/28(土) 11:20:33.51 ID:FInxW3/a.net
ハゲを気にする年齢になったら金だよ金
だから彼女作っても結婚はダメだぞ

89 :毛無しさん:2022/05/28(土) 11:39:31.30 ID:WnGghgXd.net
デュタ飲んで薬疹になったことあるからフィナのがおすすめ

90 :毛無しさん:2022/05/28(土) 12:26:49 ID:SlidAWcO.net
フィナステリド飲んでた人が精子検査したら妊娠が難しいって言われるレベルで精子の量が減ってたらしい
 
あと一人は子供欲しいから飲むべきか迷う…

91 :毛無しさん:2022/05/28(土) 12:33:33 ID:WpSSYKnQ.net
>>83
JCBは使えるよ
>>89
入門はフィナのほうがお勧めは同意だけど、副作用は人それぞれだからフィナで薬疹出る人もおるよ

92 :毛無しさん:2022/05/28(土) 12:59:28.12 ID:YaafEm2b.net
>>90
普通にフィナ飲んで2年目だけど特に狙わずともできたぞ

93 :毛無しさん:2022/05/28(土) 13:07:19.64 ID:Qyv28fhr.net
>>85
デュタめっちゃ効きそう
ジョーカーズの3人目も全スカタイプだけどめちゃくちゃ回復してて笑ったわ

94 :毛無しさん:2022/05/28(土) 15:16:21.13 ID:xj28mguy.net
>>91
JCBでカード作るわ..
コンビニ振り込みめんどくさすぎ
まさかのマスターカードのわい

95 :毛無しさん:2022/05/28(土) 15:28:02.23 ID:VTjOLqh8.net
俺、おとんもハゲだから遺伝的ハゲっぽいけど
ミノタブ飲んだら生えてきたわ
これっておとんのハゲ遺伝子にミノタブが勝利したん?
もしかしてミノタブって生物の理を凌駕するんか!?

96 :毛無しさん:2022/05/28(土) 15:43:15.73 ID:JEJLxTXs.net
科学の力に感謝しろ

97 :毛無しさん:2022/05/28(土) 15:44:43.43 ID:U0R1DLK+.net
ハゲは母方の遺伝といわれている

98 :毛無しさん:2022/05/28(土) 16:25:28.34 ID:xmm7liu7.net
>>90
こういうのフィナが原因かどうか分からんからな
体調面で採取した精子の健康変わるし
めっちゃ疲れてる時とか

99 :毛無しさん:2022/05/28(土) 17:53:43 ID:jLvPzYVW.net
そもそも性欲と精子量って比例してんの?

100 :毛無しさん:2022/05/28(土) 19:48:52.45 ID:RTGmZHZR.net
心は侍なので

101 :毛無しさん:2022/05/28(土) 20:09:00.15 ID:szXr6a5M.net
>>97
母方のじーちゃんどフサで父方のじーちゃんツルッパゲなんだが?
ちな父ちゃんもツルッパゲ

しかし、俺はミノフィナという科学の力でV字回復した
マジで感謝してもしたりないミノフィナなかったら鬱で自殺してたかも

102 :毛無しさん:2022/05/28(土) 20:10:23.45 ID:jLvPzYVW.net
>>101
性欲は無事か?

103 :毛無しさん:2022/05/28(土) 20:39:36.15 ID:HMH1RMPG.net
>>102
元々性獣期間と賢者期間の差が激しいんだけどそんなに変わらないかな
賢者期間が少し長くなってるような気がしないこともないけど薬の作用ってよりは気持ちの問題な気がする

104 :毛無しさん:2022/05/28(土) 20:41:38.01 ID:ejt8rqP+.net
>>93
でも彼は側頭部は普通にフサだよ

105 :毛無しさん:2022/05/28(土) 20:52:34.47 ID:jLvPzYVW.net
>>103
え、性欲に波があるって男では珍しいタイプやな

106 :毛無しさん:2022/05/28(土) 21:29:23.23 ID:PNatzCMR.net
え?波ないのか、、、

107 :毛無しさん:2022/05/28(土) 21:33:46.04 ID:jLvPzYVW.net
1ヶ月のうちで性欲に波があるってことやろ?
女は殆どが波あるが
男はほぼ一定してない?

108 :毛無しさん:2022/05/28(土) 21:39:55.52 ID:Es06N9XA.net
ミノタブ初めて2か月
初期脱毛ないけどm字は埋まってきた
でもつむじが埋まらない
前に効くのに頭頂部に効かないってあり得る?
もう少し様子見すべきか?

109 :毛無しさん:2022/05/28(土) 21:49:05.69 ID:+rgAWYM8.net
>>108
ほぼない
てか効果が出るのは早くても4ヶ月目くらいや

110 :毛無しさん:2022/05/28(土) 21:49:59.26 ID:WpSSYKnQ.net
>>109
早い人は2ヶ月で効果で始めるよ

111 :毛無しさん:2022/05/28(土) 21:53:55.64 ID:WpSSYKnQ.net
2ヶ月は撮ってなかったけど効果は出てて、ミノタブ5mg+フィナ1mgの標準セットでこんな感じ

開始前
https://imgur.com/a/6xrNPeh
3ヶ月後
https://imgur.com/a/GsFdNTA
4ヶ月後
https://imgur.com/a/QMwLD6D

112 :毛無しさん:2022/05/28(土) 21:57:31.07 ID:Es06N9XA.net
>>109
4か月もかかるんだ
頼むから早くつむじ埋まって欲しい
他人の視線に怯える日々はもうこりごりうんざり

113 :毛無しさん:2022/05/28(土) 22:02:57.40 ID:Es06N9XA.net
>>111
いい感じだね
初期脱毛あった?俺初期脱毛ないから不安
ミノタブは10mg飲んでるのに

114 :毛無しさん:2022/05/28(土) 22:09:41.72 ID:6Wx98DGp.net
フィナ飲んで悪化するパターンも存在するらしいけどさすがにむごくないか
この理由がわかる方いる?

115 :毛無しさん:2022/05/28(土) 22:25:11.74 ID:J9ulfZx3.net
初期脱毛でビビって途中でやめた奴の悲しい叫びだろう

116 :毛無しさん:2022/05/28(土) 22:26:09.07 ID:WpSSYKnQ.net
>>113
初期脱毛は2週間目位から1週間位あったよ。
細くて短い毛が風呂上りのタオルドライで200本位抜けたのがMAXだったけどね。

117 :毛無しさん:2022/05/28(土) 22:32:52.03 ID:MQtUkg6I.net
>>113
M字はどの程度ハゲてたの?

118 :毛無しさん:2022/05/28(土) 22:55:19.84 ID:D5BqC3hN.net
ミノフィナがある時代に生まれてホント良かった
それ以前の諸先輩方の苦悩や無念を思うと胸が締めつけられるよ(T^ T)ゞ

119 :毛無しさん:2022/05/28(土) 22:55:29.09 ID:Es06N9XA.net
>>116
初期脱毛ないと大幅には生えないんかなー?
まぁ無くても劇的に改善した人Twitterに結構いるからそっちになると信じて続ける

M字は鬼ゾリみたいな感じからだいたい一直線になったよまだしっかりした毛じゃないけど

120 :毛無しさん:2022/05/28(土) 23:15:02.20 ID:cScEIsLr.net
シャンプー時じゃなくてタオルドライで200本も抜けるかよ
タオル毛まみれやんけ

121 :毛無しさん:2022/05/28(土) 23:29:34.43 ID:Neo4Nz3q.net
やっぱ10mgは凄まじいなw
M字フサフサにするには10mgしかねえんだわ
俺は心臓弱ちゃんだから2.5mgで頭頂部フサフサで我慢しますわ

122 :毛無しさん:2022/05/29(日) 01:12:15.27 ID:wPmBvtXX.net
>>120
抜けるかよ?
抜けるけど?

123 :毛無しさん:2022/05/29(日) 01:55:49.05 ID:bNtFN7fZ.net
>>119
10mgだと2ヶ月でM字が目に見えて改善できるのね。
初期脱毛が無くても現に生え際が改善してるじゃん?
生え際が治って頭頂部はそのままって聞かないけどな。
逆は聞くけど。

124 :毛無しさん:2022/05/29(日) 05:36:28.93 ID:ZL+UZTd1.net
>>118
現時点だとある程度データがあるからな
ミノフィナ出始めた頃になりふり構わず飲んだハゲ達の英霊が現代のハゲを支えてる

125 :毛無しさん:2022/05/29(日) 06:45:57.66 ID:rG7IEVIq.net
その人たち未だ現役だろ

126 :毛無しさん:2022/05/29(日) 07:41:41.26 ID:9yQTYUek.net
本日の全スカ
これってサイドも剃ったらスカスカタイプだよな?

前頭部
https://i.imgur.com/fHbzju5.jpg
でこ
https://i.imgur.com/ioQwJ5r.jpg
つむじ
https://i.imgur.com/QRJhaTZ.jpg
つむじ~前頭部(スタンダードver)
https://i.imgur.com/suoIVH8.jpg
つむじ~前頭部(髪上げたらver)
https://i.imgur.com/agi5xzA.jpg
右サイド
https://i.imgur.com/sDBK3gB.jpg
左サイド
https://i.imgur.com/V5SJT4T.jpg

まず皮膚科から行けばいいの?
それか内科?

127 :毛無しさん:2022/05/29(日) 08:11:40.92 ID:lA0CyxT0.net
AGAクリニックへ

128 :毛無しさん:2022/05/29(日) 08:35:40.68 ID:0Ia6J4Aq.net
>>126
そんなになるまでなぜ放置していた
皮膚科もAGAもどちらもいけ
急げ

129 :毛無しさん:2022/05/29(日) 08:47:53.17 ID:9yQTYUek.net
>>128
もう10代の頃からこれで一度ニゾラールローションっての皮膚科でもらったけど匂いとベタつきがダメすぎてそれ以来だ

130 :毛無しさん:2022/05/29(日) 09:15:54.51 ID:orBCknUg.net
こういう薄毛の人って陰毛とか脇毛も細いの?

131 :毛無しさん:2022/05/29(日) 10:13:57.71 ID:8dpduWK5.net
NHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

132 :毛無しさん:2022/05/29(日) 11:04:30.54 ID:a+m0bRkQ.net
2日ぶりにミノデュタ飲んだら鬱っぽいわ、だる

133 :毛無しさん:2022/05/29(日) 11:09:47.20 ID:Tl7i/KZd.net
メンヘラはフィナ飲むと死ぬで

134 :毛無しさん:2022/05/29(日) 11:54:35.24 ID:bPTlEtrs.net
>>126
こういった全スカにはデュタかな

135 :毛無しさん:2022/05/29(日) 12:32:59.36 ID:KytN9Yuq.net
すいませーん
このスレはミノタブの使用量の質問が多いようですが
フィナはスレの全体的な印象として0.5と1mg どちらの人が多い感じなんでしょうか

136 :毛無しさん:2022/05/29(日) 12:46:40.99 ID:18ByWy7j.net
これとは別に、2021年にSFDAのNational Pharmacovigilance Centerがフィナステリドと糖尿病の発症リスクとの因果関係を評価しました。それは、世界保健機関のVigiBaseのデータと並行して、独自のデータを検証すること。
その結果、本剤とADRの組み合わせには統計的に正の相関があり、フィナステリドの使用による糖尿病が、WHOのデータベースに登録されている他の薬剤に比べて予想以上に多く観察されたことを意味します。
8月に発表された安全性シグナルの中で、同機関はこう結論づけた。「フィナステリドと糖尿病リスクとの因果関係を裏付けるに十分な、重み付けされた累積的証拠である。医療規制当局および医療専門家は、この潜在的なリスクを認識する必要がある」と結論づけています。

http://www.pfsfoundation.org/news/merck-warned-saudi-health-care-professionals-in-2018-of-suicidal-ideation-in-finasteride-patients-confidential-document-shows/

137 :毛無しさん:2022/05/29(日) 12:55:39 ID:9yQTYUek.net
>>134
ミノキシジルは?

138 :毛無しさん:2022/05/29(日) 12:57:51 ID:Hfvogy7T.net
https://i.imgur.com/26cxPMe.jpg

139 :毛無しさん:2022/05/29(日) 13:04:03 ID:DgodaEf8.net
>>135
クリニックは殆ど1mgだけど、ここにいる人は個人輸入が多い気がするから0.5mgも結構いて半々位じゃないかね

140 :毛無しさん:2022/05/29(日) 13:10:19 ID:WFRz8Wsd.net
>>126
これは
転載お湯シャンハゲ(統合失調症)

141 :毛無しさん:2022/05/29(日) 14:05:48.47 ID:wULlEZvB.net
マルチはいかんなあ

142 :毛無しさん:2022/05/29(日) 15:17:57.62 ID:aRvmgb/k.net
>>126
こんな感じの全スカって血液の問題もあるらしいよ
ストレスで円形脱毛症に原因と同じで白血球がどうとか聞いたことある

143 :毛無しさん:2022/05/29(日) 15:25:10 ID:aRvmgb/k.net
全スカの人って普段何食ってんだ?
同じ人間だからって他の人と同じもの食ってて言い訳ないない
食べ物アレルギーマジで調べたほうがいい
自分にあってない物食ってる可能性大
ほぼ毎日カップラーメン食ってるやつ知ってるがクソハゲ
犬だって毎日カップラーメン食ってればハゲるわ
それほど食い物大事よ

144 :毛無しさん:2022/05/29(日) 15:43:59 ID:SvXIdHbc.net
>>142
関係ない 普通のAGAだぞお湯シャンハゲくん

145 :毛無しさん:2022/05/29(日) 15:56:22 ID:oDEJbjDK.net
>>126

ニューモ一択

146 :毛無しさん:2022/05/29(日) 16:03:01.32 ID:cDvuY21b.net
ミノフィナデュタ以外はサクセスと変わらんよ
無駄金使うくらいならさっさとミノフィナデュタ飲みなさい
半年続けて会わなかったらまたこのスレに来なさいな

147 :毛無しさん:2022/05/29(日) 16:46:47 ID:QmhX4sfn.net
結局それなんだよなぁ

148 :毛無しさん:2022/05/29(日) 16:55:46 ID:Sj7ymGQ+.net
そろそろミノフィナ以外の第3の薬が発見されても良さそうなもんだが…
ミノとフィナってほぼ同時期に発見されてんだよね

149 :毛無しさん:2022/05/29(日) 17:02:26 ID:kdI0KsL/.net
>>139
ありがとうございます
遅れてすいません

150 :毛無しさん:2022/05/29(日) 17:02:27 ID:+BJztW7b.net
               ┌──────┐
               │ 薄毛パークへ |
               │ ようこそ!  │
                  ―/―    ―| |―\\―
            ‐.彡 ⌒ ミ.彡 ⌒ ミ―‐| |――\\―
          ―‐.(´・ω・`)(´・ω・`) ―| |―――\\―
        ―ミ二       l.l     二ミ| |――――\\―
      ―/―/|  i  |¥|  i  |―‐| |―――――\\―
    ―/―/‐ (_)(_) (_)(_)―| |――――――\\―
  ―/―/― //             ―| |―――――――\\―
       髪の薄いフレンズたちが待ってます

151 :毛無しさん:2022/05/29(日) 17:37:22.40 ID:RrchV0Rn.net
ミノタブ4ヶ月で頭頂部が8割くらい回復した!
あと2割で完全回復できる!
俺は頭頂部フサ王になるんや!!

152 :毛無しさん:2022/05/29(日) 17:46:30.72 ID:j/LIac/6.net
>>151
よかったな落ち武者のジョン

153 :毛無しさん:2022/05/29(日) 17:52:30.17 ID:wDLDxI37.net
薄毛対策でマッサージ、と考えている人も多いと思います。

しかし、マッサージで薄毛は治りませんし、むしろ髪の毛の悪影響になることがあります。

たとえばケガをしたとき、ケガした部分をマッサージする人はいないはずです。ダメージを受けた細胞を治すために、軟膏を塗ったり、絆創膏を張ったりして細胞、組織を保護するのが定石でしょう。

AGAを含めた薄毛治療は、ダメージを受けて弱った毛根細胞を回復させる治療です。マッサージによる物理刺激がさらなるダメージになって、毛根細胞にとどめを刺してしまうことにもなりかねません。

154 :毛無しさん:2022/05/29(日) 17:54:11.25 ID:fZ6q4P1b.net
頭皮マッサージじゃなくとも首、肩、背中のマッサージでも血行良くなるからね
マッサージが駄目だと間違えないように!

155 :毛無しさん:2022/05/29(日) 17:55:43.49 ID:XApH47Cq.net
今日はハゲマスター先生おるやん
ためになるわ

156 :毛無しさん:2022/05/29(日) 17:58:12.46 ID:07QwY48F.net
>>154
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

157 :毛無しさん:2022/05/29(日) 17:58:18.95 ID:9bcKPh71.net
ハゲみになるよな!

158 :毛無しさん:2022/05/29(日) 18:08:05.24 ID:dEM5WaGp.net
これとは別に、2021年にSFDAのNational Pharmacovigilance Centerがフィナステリドと糖尿病の発症リスクとの因果関係を評価しました。それは、世界保健機関のVigiBaseのデータと並行して、独自のデータを検証すること。
その結果、本剤とADRの組み合わせには統計的に正の相関があり、フィナステリドの使用による糖尿病が、WHOのデータベースに登録されている他の薬剤に比べて予想以上に多く観察されたことを意味します。
8月に発表された安全性シグナルの中で、同機関はこう結論づけた。「フィナステリドと糖尿病リスクとの因果関係を裏付けるに十分な、重み付けされた累積的証拠である。医療規制当局および医療専門家は、この潜在的なリスクを認識する必要がある」と結論づけています。

http://www.pfsfoundation.org/news/merck-warned-saudi-health-care-professionals-in-2018-of-suicidal-ideation-in-finasteride-patients-confidential-document-shows/

159 :毛無しさん:2022/05/29(日) 18:11:44.79 ID:BmcyhXoy.net
>>156
ミノフィナデュタの効きを良くする為にマッサージするんだよ
覚えておきなさい

160 :毛無しさん:2022/05/29(日) 18:16:58.88 ID:0rN4Wmje.net
>>159
よくなるわけないだろ

161 :毛無しさん:2022/05/29(日) 18:32:49.19 ID:a6vR7YhZ.net
>>160
お前1から10まで教えてあげないと理解しないアホやろ?

162 :毛無しさん:2022/05/29(日) 18:36:06.49 ID:lA0CyxT0.net
統合失調症ハゲ

163 :毛無しさん:2022/05/29(日) 19:34:12.95 ID:qHrvMyoE.net
>>161
アホをかまうと疲れるぞ

164 :毛無しさん:2022/05/29(日) 20:23:32.40 ID:lbwqcqGi.net
ミノフィナやったら99%くらいの確率で改善せずとも維持はしてくれるんだよな?
本当に毎日不安

165 :毛無しさん:2022/05/29(日) 20:58:02.65 ID:U0GM5FvY.net
上からで笑うわ

166 :毛無しさん:2022/05/29(日) 21:39:28.08 ID:/akVCCi2.net
>>142
お、当たってるよ

167 :毛無しさん:2022/05/29(日) 22:28:29.42 ID:ydxLiKU+.net
毎日10㎎飲めば誰でも恐ろしい程にフサフサになるから(誰でもは多分だけど)
個人的にはミノタブはAGAの特効薬てか一択の薬なんだけどな

何とか学会の推奨度がDだったり
人によっては循環器疾患があって飲めなかったりで完璧でないのが残念な所

168 :毛無しさん:2022/05/29(日) 22:42:01.84 ID:bNtFN7fZ.net
>>167
実際、長年10mg飲んでて副作用はほとんど問題ないって人も割といるけどね。
ちなみに10mgは飲んでたの?

169 :毛無しさん:2022/05/29(日) 23:55:19.43 ID:smuA0Q6Y.net
俺はむしろフィナによる意欲減退のがキツいわ
ミノタブは0.5までなら特に副作用なし

170 :毛無しさん:2022/05/30(月) 00:53:10 ID:CryZpYXZ.net
若ハゲから人生終わって20年近く経った今やる事ないのでミノフィナを試してみようと思うんだけど
アイドラでフィンペと150錠とミノ10mgとピルカッター買えばええんかな
リジンゴールドセットは要らんよね?

当時もこの辺のスレ見たりしてたけど、個人輸入の薬ってのが気になって手を出さなかった
今じゃネット通販も分かりやすくなってるし
なにより薬が思ってた以上に安いのな、当時もこのくらいの値段だったんだろうか

171 :毛無しさん:2022/05/30(月) 01:49:41.89 ID:1ZxLYPLA.net
個人輸入は名前だけで普通に日本の宅配業者が運んでくるよ
海外からきてんだろうけど
リジンはリジン飲んだハゲがミノフィナで生えただけと思うけどね

172 :毛無しさん:2022/05/30(月) 01:57:07.08 ID:U5DbBfAk.net
7.5mgマンだけど10mgにすると副作用がきついわ
浮腫みと体が重くなる
7.5mgならギリセーフですわ
でも最近は回復が停滞気味なんだよな
10mg行くか迷うわ

173 :毛無しさん:2022/05/30(月) 02:03:30.81 ID:NGtvO+QL.net
>>170
それでオーケー
個人輸入も国内処方も成分変わらんよ
リジンは気休めだから要らんかな
どうしても欲しいならAmazonで買え

174 :毛無しさん:2022/05/30(月) 05:42:45.10 ID:oCqj0XsX.net
>>72
適当書くなよカス。逆だわ。フィナが前髪持ってかれる可能性あるんだわ。どのサイトでもデュタが前髪にも効果あるって書いてあるし、何より俺自体がフィナで前髪持ってかれてる状態からデュタに変更して進行が止まったわ。

175 :毛無しさん:2022/05/30(月) 07:07:45.04 ID:6nPx67pN.net
>>170

最初からクライマックス(10mg)でいこうとする意気込みやヨシ!
ただ、やっぱり最初は5からいっとけ。それでも効果は十分あるはずや
そして内からミノフィナで攻め、外からフォリックス、援軍としてリジンゴールドではなくエビオス錠(リジンも含有)が勝利への最強の方程式や

176 :毛無しさん:2022/05/30(月) 07:29:19.57 ID:AqZXGLqZ.net
エビオスはやめとけ
毎日飲む量が半端ない

177 :毛無しさん:2022/05/30(月) 07:34:16.47 ID:6nPx67pN.net
>>174

荒ぶるダボハゲw

178 :毛無しさん:2022/05/30(月) 08:26:18.90 ID:voyi7GF/.net
NHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

179 :毛無しさん:2022/05/30(月) 08:36:32.56 ID:aPx7+pga.net

昭和で脳も頭皮も腐った人の末路

180 :毛無しさん:2022/05/30(月) 08:40:13.94 ID:e7yms3P0.net
スーパースカルプってよく見るけどどうなの?

181 :毛無しさん:2022/05/30(月) 08:52:36.52 ID:6nPx67pN.net
1.3mgのフィナもあるのか
https://ec.internet-clinic.jp/

182 :毛無しさん:2022/05/30(月) 08:52:58.46 ID:iJYWX8gr.net
落ち着きなよハゲ

183 :毛無しさん:2022/05/30(月) 08:59:55.44 ID:O7B9z0Ys.net
薄毛治療に使われるミノキシジルは「血流改善による薄毛改善効果」と思っている人も多いですが、厳密にはそうではありません。その証拠に、ミノキシジルの他にも血流改善薬は多く存在しますが、ミノキシジル以外の血流改善薬に薄毛改善効果は確認できていません。

ミノキシジルは毛根細胞に働きかけることで毛の成長や寿命を改善する作用があるのですが、この作用自体が血管に作用して血流を改善するというあくまで二次的な作用なのです。そのため、マッサージや薬で血流促進しても薄毛は改善しません。

184 :毛無しさん:2022/05/30(月) 11:01:09 ID:17WhN1Eg.net
>>176
一回にたった10錠だぞ

185 :毛無しさん:2022/05/30(月) 11:12:42 ID:hTc/+EIA.net
>>184
毎日30錠だな
頑張れよ

186 :毛無しさん:2022/05/30(月) 14:47:07.46 ID:MAfikboY.net
元々フィナを2年くらいやってたんだけど去年の終わりにミノを追加
ミノ1.25を2ヶ月やって変化なし
2.5にして2ヶ月やって変化なし
3.75にして3週間で抜け毛が一気に倍増一気にスカった後やっと生え始めた
副作用出たり身体に産毛が生え始めたのも3.75から
たった1.25でこんなに違うんだ

187 :毛無しさん:2022/05/30(月) 14:51:49.65 ID:of7hF5f3.net
普通に5mg飲めばいいだろ

188 :毛無しさん:2022/05/30(月) 15:08:16.72 ID:kq5R+GbU.net
普通に5mg飲めばいいのにアホだよな
だからハゲなんだよ

189 :毛無しさん:2022/05/30(月) 15:13:11.68 ID:R8e9Tf1U.net
ハゲがハゲに文句言ってて草

190 :毛無しさん:2022/05/30(月) 15:14:06.49 ID:wpUHhtHD.net
暫く飲むのやめてて再開したら初期脱毛始まった 二度目の経験だから焦りは無い しかし直射日光に当たるとほんとスッカスカだわw

191 :毛無しさん:2022/05/30(月) 15:37:33.60 ID:NGtvO+QL.net
初期脱ってよく見ると
綿毛みたいな戦力外の毛髪が多いのな

192 :毛無しさん:2022/05/30(月) 18:16:56 ID:ubJvRM9e.net
>>126
agaじゃなくてもagaの薬でサイドのハゲ治せないだけで天辺や前頭部には効果あったりしないですかね?

193 :毛無しさん:2022/05/30(月) 18:21:38 ID:zWLzb+Xd.net
スカルプdとか併用しても大丈夫?

194 :毛無しさん:2022/05/30(月) 19:29:41.03 ID:eyqbq+et.net
>>193
大丈夫だけどスカルプdは育毛効果無いと思う
毛とコナゾールシャンプー使いな

195 :毛無しさん:2022/05/30(月) 19:43:30.49 ID:zWLzb+Xd.net
>>194
オオサカ堂のケトコロストシャンプーってやつでいいですかな?
2%のやつです

196 :毛無しさん:2022/05/30(月) 21:12:59.77 ID:Sr76PdnY.net
プラセンタ注射が発毛にも効果があるって聞いたんだけど、試したことある人いる?
このスレでまったく話題にならないってことは発毛に関してはそれほど効果はないんだろうか

197 :毛無しさん:2022/05/30(月) 21:15:19.61 ID:NGtvO+QL.net
近年だと蟹とかワサビとかシモンコライトとかも
ミノキ以上の効果を確認とか言われてたがw

198 :毛無しさん:2022/05/30(月) 21:20:26.20 ID:hin0EEW+.net
なんとか注射だの育毛シャンプーだの、このスレではミノタブで薄毛改善してるんだもの
ここで聞いても納得するような答えは返ってこないと思うぞ

199 :毛無しさん:2022/05/30(月) 21:53:38.49 ID:6nov/pnu.net
羨ましい
こんなヘアライフ送りたかった
https://i.imgur.com/GPsKhT0.jpg
https://i.imgur.com/epniHy1.jpg
https://i.imgur.com/LPUy5mv.jpg
https://i.imgur.com/BzXSfle.jpg

200 :毛無しさん:2022/05/30(月) 21:57:49.40 ID:4OKbB7wx.net
>>195
俺もそれ使ってる
ただ洗浄力強いから自分に合うかどうかは見極めてくれ
ついでに泡立てたあと5分くらい放置すると効果が最大化されるからすぐ洗い流さないように注意

201 :毛無しさん:2022/05/30(月) 22:05:38 ID:F8k4ca5A.net
>>199
おれもこのぐらいボーボーだよ

202 :毛無しさん:2022/05/30(月) 22:07:27 ID:vJmfYQgm.net
>>201
おまえはハゲで精神病で無職

203 :毛無しさん:2022/05/30(月) 22:24:06.06 ID:F8k4ca5A.net
悪口まんさいじゃねーか笑

204 :毛無しさん:2022/05/30(月) 22:29:41.49 ID:zWLzb+Xd.net
>>200
ありがとうございます
買ってみます

205 :毛無しさん:2022/05/30(月) 22:37:42.20 ID:i7C6HJtu.net
ハゲに感謝されるハゲ

206 :毛無しさん:2022/05/30(月) 23:04:21.56 ID:d5D+JnXj.net
>>194
横からだけどオオサカ堂のそれみたとき売ってなかったから似たニナゾルシャンプーにしちゃった失敗したかな

207 :毛無しさん:2022/05/31(火) 00:02:26.38 ID:a4My9JDQ.net
【ヤラセなし!】薄毛や抜け毛に悩む男性のために、人気メンズシャンプー30商品を徹底比較! 洗浄力はもちろん、配合成分の安全性にも着目し、その結果をランキングにまとめました!
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/335

208 :毛無しさん:2022/05/31(火) 00:12:53.74 ID:x90R2Nyc.net
シャンプーは自分の頭皮にあったやつを
トリートメントは自分の髪にあったやつを
髪の毛生やすのはミノフィナデュタで大丈夫や
そのシャンプーが良ければ最高やけどな!

209 :毛無しさん:2022/05/31(火) 02:43:04.02 ID:jsQhjojy.net
ミノフィナ11年飲んでるけど頭頂部の毛は寂しくなってきたよやっぱり
ずっと効くわけじゃないんだな
残念だが

210 :毛無しさん:2022/05/31(火) 04:51:27.18 ID:uFUfGlbG.net
ミノフィナのお陰でM字以外はフサフサになったからM字の部分隠すために丁度今流行りに流行ってるセンターパートにしたらめちゃくちゃ女子ウケ良くなって嬉しい

211 :毛無しさん:2022/05/31(火) 05:53:57.94 ID:FqeUEQId.net
>>209
お前の場合はな

212 :毛無しさん:2022/05/31(火) 06:38:59.76 ID:RIPxqiNn.net
>>199
若い頃はコレくらいあったんだよ・・・若い頃は

213 :毛無しさん:2022/05/31(火) 06:43:46.90 ID:PkNZETwb.net
>>209

同じく11年目だ
10年超えたあたりでとんでもない脱毛におそわれAGA治療前程度までスカり、いよいよミノフィナの魔法切れか、、、と思ったんだけど週ニのデュタ併用でまた劇的な復活を遂げ今もなんとか維持出来ている
だが、この延命治療もやがて効果が薄れる日がくるのだろうなとは覚悟している

214 :毛無しさん:2022/05/31(火) 09:26:49 ID:7YpkWkQd.net
>>206
保湿成分入ってないから髪がギシギシになる
まぁボリューム増えたように見えてありがたいけど笑

215 :毛無しさん:2022/05/31(火) 19:47:51.17 ID:tustF/qE.net
ミノフィナ始めて7ヶ月
8割くらい回復して髪の毛自体も黒々しっかりしてきたけど
白髪までしっかり太くなってきた

あと元々の癖毛がかなり強くなってきて前使ってたヘアアイロン引っ張り出してきたわ
前はヘアアイロン使うと抜け毛が酷くて泣きそうだったけど
今は全然抜けなくて嬉しい

216 :毛無しさん:2022/05/31(火) 20:19:52.65 ID:R+g/e9Y8.net
フィナステリドは、5α-Rを阻害するだけでなく、アドレナリンの分泌を抑制し、性的および心理的な副作用を引き起こす可能性があることが、新しい研究で示唆された。
フィナステリド服用者の自殺念慮や自殺行動を起こすリスクは、一般集団と比べて51%高いことが別の研究で示された。

ミラノ大学で行われたPFS財団主催の研究のフェーズVでは、5α還元酵素(5α-R)阻害剤であるフィナステリドが、主に副腎に存在する酵素である
フェニルエタノールアミンN-メチル基転移酵素(PNMT)も阻害することが明らかになりました。
本研究は、Journal of Medicinal Chemistry誌に今月掲載された。
これとは別に、199,454人の被験者を対象とした新しいメタアナリシスでは、フィナステリドの使用が「臨床的うつ病と有意に関連」し、「自殺念慮および自殺行動のリスクが増加することを強く示唆する証拠」が示されています。

フィナステリドのPNMT阻害作用は、生きた雄ラットを用いて、副腎内のノルエピネフリンとエピネフリン(別名アドレナリン)の濃度を分析することで検証されました。
PNMTは、主にノルエピネフリンからエピネフリンへの変換を触媒し、主にストレス反応に関与しています。エピネフリンは、気分の変化やうつ状態と強い相関関係がある。
また、いくつかの研究では、このホルモンが勃起の制御に関与していることが示されている。

http://www.pfsfoundation.org/news/in-addition-to-blocking-5%ce%b1-r-finasteride-inhibits-adrenaline-production-possibly-inducing-sexual-and-psychological-side-effects-new-research-suggests/

217 :毛無しさん:2022/05/31(火) 20:50:23.87 ID:56rUwQ6W.net
>>215
こちら側の人間で良かったね!

218 :毛無しさん:2022/05/31(火) 20:50:57.95 ID:uIfPL7mH.net
小杉 竜一と岩尾 望はミノタブ効かなかったんだな
効かない人もいるんだよな

219 :毛無しさん:2022/05/31(火) 20:51:56.88 ID:bvWxnZ8x.net
>あと元々の癖毛がかなり強くなってきて

めっちゃわかる
髪が乾ききっていない状態でジェルで無造作にすれば今時のパーマネントになるぞ

220 :毛無しさん:2022/05/31(火) 20:54:02.34 ID:uIfPL7mH.net
>>209
youtube動画でAGA治療見てるとナナオって人は20年近く維持してる

221 :毛無しさん:2022/05/31(火) 20:56:22.97 ID:uIfPL7mH.net
ナナオって人の見てるとやはり生える人はハゲから三か月くらいでフサフサになるんだな

ミノタブフィナ飲んで三か月経過しても生えてこない人は諦めた方がいいね

俺もいつしか飲む時は来るのだろうか

222 :毛無しさん:2022/05/31(火) 20:57:56.07 ID:bvWxnZ8x.net
つまり
人による
ってこと

223 :毛無しさん:2022/05/31(火) 20:58:01.66 ID:jsQhjojy.net
2ヶ月くらいでめちゃ生えたけどな
デコとかゴリラになったし
2012年ごろの10年前の話だけどな

デュタ試してみようかな

224 :毛無しさん:2022/05/31(火) 21:02:48.62 ID:YNUbSCl4.net
ストレスがかなり関係あるみたいだなハゲは

225 :毛無しさん:2022/05/31(火) 21:03:52.82 ID:YNUbSCl4.net
マウス実験でもストレスをマウスに与えたら抜け毛が半端なく多かったみたいだ

226 :毛無しさん:2022/05/31(火) 21:24:16.49 ID:umPyjudj.net
ストレスなくなれば元通り
しかしAGAは永久にハゲ

227 :毛無しさん:2022/05/31(火) 22:02:35.38 ID:XwD1aJ/S.net
プロペシアの副作用でうつ気味になったりした人います?

228 :毛無しさん:2022/05/31(火) 22:24:59.29 ID:3lePfhlo.net
ハゲのストレスで鬱になりそう

229 :毛無しさん:2022/05/31(火) 22:35:27.93 ID:oRS9zWU9.net
無くなった毛穴、無くなった毛根でも毛が生えるというクリニックができたよな
BIDANってところ
発毛率97%だとよ

230 :毛無しさん:2022/05/31(火) 22:54:09.75 ID:qtdTNKkP.net
ミノタブ使わないで同じ効果とかすご
しかも効果なければ全額返金付きwww

231 :毛無しさん:2022/05/31(火) 23:00:51.83 ID:iMZACqnL.net
>>167
真実はこれ
シャンプーやエビオスは論外で、正直フィナ等他はどーでも良いんだよね
世の中でAGAが原因のハゲなら、「基本的に」や「とか」の曖昧な表現ではなく
100%例外なく生えて学会の評価もAAやSになるはずなんだけどな

ミノタブで生えないなら
もうそれも宿命かと思って潔く諦めた方がよろし

232 :毛無しさん:2022/05/31(火) 23:24:39.29 ID:kDOFps8X.net
>>229
ステマなの?

233 :毛無しさん:2022/05/31(火) 23:38:43.11 ID:aczBAnVs.net
ウィリアム王子がハゲの時点で無理だよ

234 :毛無しさん:2022/05/31(火) 23:54:39.77 ID:UwfGMZO6.net
フィナステリドは、5α-Rを阻害するだけでなく、アドレナリンの分泌を抑制し、性的および心理的な副作用を引き起こす可能性があることが、新しい研究で示唆された。
フィナステリド服用者の自殺念慮や自殺行動を起こすリスクは、一般集団と比べて51%高いことが別の研究で示された。

ミラノ大学で行われたPFS財団主催の研究のフェーズVでは、5α還元酵素(5α-R)阻害剤であるフィナステリドが、主に副腎に存在する酵素である
フェニルエタノールアミンN-メチル基転移酵素(PNMT)も阻害することが明らかになりました。
本研究は、Journal of Medicinal Chemistry誌に今月掲載された。
これとは別に、199,454人の被験者を対象とした新しいメタアナリシスでは、フィナステリドの使用が「臨床的うつ病と有意に関連」し、「自殺念慮および自殺行動のリスクが増加することを強く示唆する証拠」が示されています。

フィナステリドのPNMT阻害作用は、生きた雄ラットを用いて、副腎内のノルエピネフリンとエピネフリン(別名アドレナリン)の濃度を分析することで検証されました。
PNMTは、主にノルエピネフリンからエピネフリンへの変換を触媒し、主にストレス反応に関与しています。エピネフリンは、気分の変化やうつ状態と強い相関関係がある。
また、いくつかの研究では、このホルモンが勃起の制御に関与していることが示されている。

http://www.pfsfoundation.org/news/in-addition-to-blocking-5%ce%b1-r-finasteride-inhibits-adrenaline-production-possibly-inducing-sexual-and-psychological-side-effects-new-research-suggests/

235 :毛無しさん:2022/06/01(水) 00:02:16.97 ID:vtX1bseA.net
君ら植毛は考えないの?

236 :毛無しさん:2022/06/01(水) 00:48:35.85 ID:43f41Xvd.net
オナニーは控えた方がいいよ

237 :毛無しさん:2022/06/01(水) 05:48:19.02 ID:rUqen2hT.net
>>236

オナはしないけど女が甘えてくるので射精せざるを得ない状況だ(T ^ T)

238 :毛無しさん:2022/06/01(水) 07:00:41.45 ID:/F9qHadS.net
引越しと輸入の遅れで2ヶ月間ミノフィナ減薬状態だったんだが、フィナで確実に変わるのは、頭皮と顔の皮脂量だな。3日以上間を開けると確実に皮脂量が増えて、1mgを2日飲めば一気に抑制される感じ。
ミノは正直、フィナなしで効果があるのか無いのかよく分からんわ。

減薬の結果として、元から薄い部分が真っ先に抜け始めて、クセが復活するまでに増えたサイドとかはそのままな感じ。
断薬したら完全に元に戻ると聞いていたから、まだ中途の状態なんだろうけど、この感じならフィナだけで維持はできるのかもしれないなぁ。

239 :毛無しさん:2022/06/01(水) 08:40:45.48 ID:dgdKDovx.net
そもそもミノタブでブーストかけて無理矢理毛を太くしてフサフサにしてるのに減薬しようとするのが理解出来ん

240 :毛無しさん:2022/06/01(水) 09:04:24.35 ID:JCfTPigE.net
ミノタブ全く効果がない人ってのは腕毛とかも増えないのかな
俺は腕毛おでこの毛は増えたのに肝心の頭頂部の反応が悪い

241 :毛無しさん:2022/06/01(水) 11:24:45.84 ID:dlEXPvPm.net
ミノタブってゴースト血管が生き返るの?

242 :毛無しさん:2022/06/01(水) 12:31:52.91 ID:Ox6EyrTM.net
ミノのせいで腕毛濃くなったが半年後には元に戻った

243 :毛無しさん:2022/06/01(水) 14:59:08.01 ID:FDAtUZJ8.net
フィナ飲むと皮脂量が減ったってよく聞くけど、
俺ぜんぜん減りません。
けど生えてきたよ。
脂性なんで皮脂量減ってくれると嬉しいんだけどな。

244 :毛無しさん:2022/06/01(水) 18:32:04.57 ID:6ClXmq6C.net
NHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

245 :毛無しさん:2022/06/01(水) 18:32:46.13 ID:4It8Ur9k.net

いつまでも古い情報を信じるハゲ

246 :毛無しさん:2022/06/01(水) 19:36:39 ID:3zal9M55.net
5mgのミノから10mgに変えて半分に割ってのんでるが
10にしたら徐々に指毛が薄くなってきた
偽薬かな?

247 :毛無しさん:2022/06/01(水) 19:54:07.76 ID:nTdg/tRe.net
インドのはやめとけ インド国内でも偽造薬が問題になってる

248 :毛無しさん:2022/06/01(水) 20:21:24.55 ID:RO+Tin/V.net
俺も半年位飲んでるけど、ホント体毛は元に戻るね。
黒かった腕毛と指毛が元に戻ってる。

髪の毛だけは増えたまま残るのが不思議だな。

249 :毛無しさん:2022/06/01(水) 20:39:07.33 ID:ViibOaS2.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

250 :毛無しさん:2022/06/01(水) 21:11:05.02 ID:HLBYIfuA.net
>>247
タイのだわ
アイドラで過去買ってて同じようになったから、
オオサカ堂に切り替え5mg飲んでて順調やったのにな
5に戻すか

251 :毛無しさん:2022/06/01(水) 22:57:20.11 ID:Mk7WvccV.net
フィナステリドは、5α-Rを阻害するだけでなく、アドレナリンの分泌を抑制し、性的および心理的な副作用を引き起こす可能性があることが、新しい研究で示唆された。
フィナステリド服用者の自殺念慮や自殺行動を起こすリスクは、一般集団と比べて51%高いことが別の研究で示された。

ミラノ大学で行われたPFS財団主催の研究のフェーズVでは、5α還元酵素(5α-R)阻害剤であるフィナステリドが、主に副腎に存在する酵素である
フェニルエタノールアミンN-メチル基転移酵素(PNMT)も阻害することが明らかになりました。
本研究は、Journal of Medicinal Chemistry誌に今月掲載された。
これとは別に、199,454人の被験者を対象とした新しいメタアナリシスでは、フィナステリドの使用が「臨床的うつ病と有意に関連」し、「自殺念慮および自殺行動のリスクが増加することを強く示唆する証拠」が示されています。

フィナステリドのPNMT阻害作用は、生きた雄ラットを用いて、副腎内のノルエピネフリンとエピネフリン(別名アドレナリン)の濃度を分析することで検証されました。
PNMTは、主にノルエピネフリンからエピネフリンへの変換を触媒し、主にストレス反応に関与しています。エピネフリンは、気分の変化やうつ状態と強い相関関係がある。
また、いくつかの研究では、このホルモンが勃起の制御に関与していることが示されている。

http://www.pfsfoundation.org/news/in-addition-to-blocking-5%ce%b1-r-finasteride-inhibits-adrenaline-production-possibly-inducing-sexual-and-psychological-side-effects-new-research-suggests/

252 :毛無しさん:2022/06/02(木) 14:52:27 ID:aOsdFhci.net
10mg飲んだらきつかったでござる
調子に乗ってごめんなさい

253 :毛無しさん:2022/06/02(木) 15:01:12.12 ID:mRzvYOAw.net
ほとんどの人は5mgで十分

254 :毛無しさん:2022/06/02(木) 15:03:55.09 ID:Fjmsn6F5.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

255 :毛無しさん:2022/06/02(木) 16:39:06 ID:rUgyiBzD.net
ミノタブ5mg飲んだら頭痛くて辛かったけど朝夜二回に分けて2.5mgずつ飲んでみた。副作用が強く出るか実験してみようかな。

256 :毛無しさん:2022/06/02(木) 17:30:50.87 ID:qlzmgqdI.net
うん。副反応の出方は個人によって違うから、結局は我が身を実験台にするしかないんよなぁ。

257 :毛無しさん:2022/06/02(木) 17:49:32.53 ID:d+OzZhST.net
NHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

258 :毛無しさん:2022/06/02(木) 18:03:43 ID:6Lkp+qHO.net
頭皮の油脂はこまめに洗った方がいいぞ、脂が毛根に悪さするらしい。

259 :毛無しさん:2022/06/02(木) 18:08:03 ID:BCgqiE4p.net
薄毛治療に使われるミノキシジルは「血流改善による薄毛改善効果」と思っている人も多いですが、厳密にはそうではありません。その証拠に、ミノキシジルの他にも血流改善薬は多く存在しますが、ミノキシジル以外の血流改善薬に薄毛改善効果は確認できていません。

ミノキシジルは毛根細胞に働きかけることで毛の成長や寿命を改善する作用があるのですが、この作用自体が血管に作用して血流を改善するというあくまで二次的な作用なのです。そのため、マッサージや薬で血流促進しても薄毛は改善しません。

260 :毛無しさん:2022/06/02(木) 18:19:53.76 ID:J+KJg5H0.net
横ビ
湘南
植毛医長井

ここらデュタよりフィナ増量派なんだが何か根拠でもあんのかね

261 :毛無しさん:2022/06/02(木) 19:08:47.72 ID:kRzIGvwp.net
きのこ・たけのこ戦争的な

262 :毛無しさん:2022/06/02(木) 19:14:53.47 ID:MQkZNfgz.net
>>260
単にデュタは症例数が圧倒的に少ないから
フィナを勧める医師は多い

263 :毛無しさん:2022/06/02(木) 20:10:08.80 ID:vB0TE5MC.net
デュタは副作用がフィナより多いからな

264 :毛無しさん:2022/06/02(木) 20:25:38.25 ID:9uP/OUx2.net
副作用もそうだが、デュタは中止しようにも効果の持続時間が違うからな。重篤な反応が出る事はほとんどないだろうが、万一に備えるという意味では先にフィナから入ってもらうというのはわりと自然だろう。

265 :毛無しさん:2022/06/02(木) 20:30:12.94 ID:PA5aGcZP.net
増量との比較だから第一選択とはまた別の話

266 :毛無しさん:2022/06/02(木) 21:07:57 ID:rUgyiBzD.net
素朴な疑問だけど髪がフサフサになったらヌリミノって塗る場所が分からなくなるんじゃない?
元々ハゲてたところに適当に塗る感じなのかな?

267 :毛無しさん:2022/06/02(木) 21:12:47 ID:+c+7bXAL.net
>>259
嘘ハゲ

フィナとデュタ併用すればいいのに未だにハゲの人は飲まないよな
ミノタブよりフィナデュタよ

268 :毛無しさん:2022/06/02(木) 21:34:42.73 ID:EMvYF/Ff.net
ミノタブを10としたら塗りミノってどれくらいの効果があるんだろう

269 :毛無しさん:2022/06/02(木) 21:50:03.93 ID:NmIHNin9.net
>>268
0.01

270 :毛無しさん:2022/06/02(木) 21:50:10.84 ID:cv4egJ5M.net
塗りミノの効果は産毛が生えるのみ
遥か昔、飲みが一世風靡する前にボク達に教えてくれたリアップの教訓

271 :毛無しさん:2022/06/02(木) 21:50:43.74 ID:scZVvmj3.net
ミノタブを10としたら0.01程度の効果じゃねーかな

272 :毛無しさん:2022/06/02(木) 21:56:32.65 ID:WYXE3goZ.net
髪がハリガネから釣り糸並の細さ柔らかさになってしまったんですがミノフィナで戻りますか?

273 :毛無しさん:2022/06/02(木) 22:07:51.09 ID:EMvYF/Ff.net
塗りミノの効果ってそんな少ないのか
プラスアルファでやってみようと思ったけど期待できんな

274 :毛無しさん:2022/06/02(木) 22:35:03.04 ID:NsxD1KUV.net
塗りミノは塗布がめんどいのとコツがいるのとかで色々めんどい

275 :毛無しさん:2022/06/02(木) 22:52:19.75 ID:NiLQPC9p.net
>>272
釣り糸ならまだ間に合う
最終的には、たんぽぽの綿毛みたいになる

276 :毛無しさん:2022/06/02(木) 23:00:10.51 ID:qeYUOA0e.net
>>267
これ間違えてないだろ

277 :毛無しさん:2022/06/02(木) 23:00:14.12 ID:TdMTBoEh.net
>>272
効く人はもちろん戻る、というかそれ以上になる

278 :毛無しさん:2022/06/02(木) 23:02:47.34 ID:7ktCqgQN.net
NHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

279 :毛無しさん:2022/06/02(木) 23:05:50.36 ID:WYXE3goZ.net
>>275
怖すぎる…
>>277
効果は何か月くらいで出ますか?
自分はつむじ薄いとか前が後退してるとかじゃ無くて全体的に細くなったタイプなので効果判別のわかりやすい方法ありますか?おでこに毛が生えるとか

280 :毛無しさん:2022/06/02(木) 23:16:25.97 ID:TdMTBoEh.net
全体的に体毛が濃くなる
眉毛も若干濃くなるからわずかに人相もかわる
効果でやすい人で数週間から2、3ヶ月でフサる
全体的にヤバいタイプはデュタが効果でやすいんじゃないかな
フィナ効かないようならデュタ併用もありかと
デュタは毎日服用しなくていいし

281 :毛無しさん:2022/06/02(木) 23:41:09.29 ID:4CuOmgEW.net
本日の全スカ
強風+太陽の下ver


https://i.imgur.com/XNtSK84.jpg

282 :毛無しさん:2022/06/02(木) 23:44:44.42 ID:PPyWraQB.net
>>281
グロ

283 :毛無しさん:2022/06/03(金) 03:40:28.00 ID:sWREgDK3.net
>>280
デュタ飲むとちんぽガー

284 :毛無しさん:2022/06/03(金) 03:53:56.82 ID:ArSW4wV7.net
プロペシア、今まで処方してもらってたところが1mgから1.3mgになった
これを機に少し減らそうと思うんだけど、
ピルカッターで半分にして飲むのと二日に一回飲むのとどっちがいいんだろう

285 :毛無しさん:2022/06/03(金) 07:01:34.50 ID:GBMecu8p.net
>>284
半分

286 :毛無しさん:2022/06/03(金) 07:57:10.97 ID:ApC4Vgy1.net
ミノタブ5mgをやめて1年でまたハゲに戻ってきて
今年はミノタブ2.5mgで再開をはじめたけど
半年でようやくいい感じにフサってきたが回復ペースがおおよそ半分減退した

2.5mgでも5mgと同じペースと医者が言ってるようだが俺の場合はまんま半分の回復ペースになった
ジヒドテストステロンが多いってことなんだろうな

287 :毛無しさん:2022/06/03(金) 08:33:20.06 ID:sWREgDK3.net
>>286
ジヒドロに効果あるのはフィナやろ

288 :毛無しさん:2022/06/03(金) 08:47:48.69 ID:9Wigaskg.net
>>280
ありがとう

289 :毛無しさん:2022/06/03(金) 09:16:51.60 ID:DdONyLAN.net
半年間AGAクリニックでフィナミノタブもらってたけど変えたい。
フィンペシアとフィナロイドって違いないよね?

290 :毛無しさん:2022/06/03(金) 09:25:47.92 ID:djEgIX+0.net
製造国が違うだけで成分は同じ
しかしなぜか合う合わないがあるもよう

291 :毛無しさん:2022/06/03(金) 09:44:28.63 ID:Xb/XSEKC.net
俺はロイド社が圧倒的に合ってたらしくノキシジル飲んでた時より多毛症も凄いがM字の部分もちゃんとした毛が生えてきたから相性はマジであると思う

292 :毛無しさん:2022/06/03(金) 10:06:46 ID:DdONyLAN.net
とりあえずロイド社?のミノフィナかってみました 安くて驚いてるわ

293 :毛無しさん:2022/06/03(金) 12:50:47.94 ID:lz5nk/BG.net
AGA治療って髪のコシも戻りますか?
4ヶ月で一気にしなしなになってしまったんですが戻るのでしょうか

294 :毛無しさん:2022/06/03(金) 14:57:33.71 ID:axRManLP.net
半年たつが抜け毛は確実に減ってるんだけど発毛の実感はそんなにはない

295 :毛無しさん:2022/06/03(金) 15:36:02.95 ID:uSeD1+bm.net
1年範囲で経過見た方が良くない
4か月だとまだ生え変わってないし

296 :毛無しさん:2022/06/03(金) 16:41:23.02 ID:+GneHNQe.net
側頭部のハゲはaga以外の可能性が大です!

ってよく言われるけどサイドの薄毛も伴ってる人はagaの薬使っても意味ないですってこと?

それともサイドには意味ないけど前や上は改善出来る可能性あるの?

297 :毛無しさん:2022/06/03(金) 16:58:51 ID:x4lO9vYA.net
ミノタブはAGA関係なく効くんじゃね

298 :毛無しさん:2022/06/03(金) 17:00:17 ID:yoiy7lU5.net
おまえらをバカにした消しゴムが発売される
https://i.imgur.com/RNp8Qzo.jpeg
https://i.imgur.com/oZffFbS.jpeg

299 :毛無しさん:2022/06/03(金) 17:09:28 ID:qkWyXJkm.net
いや
俺達はそうならないようにフサフサになったエリートだ
怒っているハゲは自ら無知を晒してかわいそうだと思うね

300 :毛無しさん:2022/06/03(金) 18:19:35.54 ID:mIyf1r1a.net
ほんとにハゲで悩んでるとか市販の育毛剤や塗りミノが効かないって人は
マジで早くミノフィナ始めた方がいいと思う

そりゃ重篤な副作用が出たら別だけど大半はミノフィナの副作用なんかよりハゲコンプレックスからくるストレスの方がよっぽど心身に悪影響及ぼすし
市販の育毛剤や塗りミノなんて高いだけでほぼ意味無いからな

301 :毛無しさん:2022/06/03(金) 18:51:45.89 ID:w7Nz5WON.net
ミノタブフィナ使えば現状から悪化っていうのはほぼ確実に避けられるよね?
不安

302 :毛無しさん:2022/06/03(金) 19:30:46.72 ID:YTkTIaGR.net
>>301
ただ飲むだけじゃなく生活習慣も改善させるなら

303 :毛無しさん:2022/06/03(金) 20:02:05.83 ID:6jboyJSE.net
>>301
最低でも現状維持はすると思う

304 :毛無しさん:2022/06/03(金) 20:12:52.06 ID:vztxsOKK.net
>>285
ありがとう
それはなんでですか?

305 :毛無しさん:2022/06/03(金) 20:25:29.34 ID:MKfZTJnu.net
毎日飲まないと意味ないからだろうが

306 :毛無しさん:2022/06/03(金) 20:34:35.46 ID:GBMecu8p.net
>>304
フィナステリドは血中濃度の半減期短いから

307 :毛無しさん:2022/06/03(金) 22:14:03 ID:sWREgDK3.net
>>300
それなw
ミノフィナ副作用リスクより
ハゲリスクのが高いw

308 :毛無しさん:2022/06/03(金) 22:34:08.29 ID:ArSW4wV7.net
>>306
ありがとう
半分にしてみます

309 :毛無しさん:2022/06/04(土) 03:53:18 ID:WAuYLgbk.net
良くミノキシジルタブレットは人間用の薬ではないと言われることもありますが、AGAクリニックでは普通に男女問わずミノタブが処方されることがあるため一概に危険というわけでもありません。

発毛効果が高いのは事実ですし中には「もうこれしか…」と最後の希望になっているような方も多いかと思いますので、薄毛にお悩みならまずは1回使用してみて自分の体にどんな影響を及ぼすかチェックしてみても良いかもしれませんね。

310 :毛無しさん:2022/06/04(土) 14:53:00.27 ID:L4ePn5Ox.net
ミノフィナ服用しているが、皆さんはいざって時のED薬ってどのタイミングで服用してます?

311 :毛無しさん:2022/06/04(土) 15:34:53.63 ID:rOBxWeJ+.net
ん?そりゃあコトを始める30分〜1時間前だな

312 :毛無しさん:2022/06/04(土) 15:52:05.27 ID:L4ePn5Ox.net
そりゃそうですよねwすみませんw
ミノフィナとED薬は相性がマズイみたいなのでED薬飲む日は止めた方が良いのかと思いまして…
ミノフィナ初めて10日目なもので諸先輩方にお伺いしてみました!

313 :毛無しさん:2022/06/04(土) 17:30:43.37 ID:6O0Z60DI.net
>>301
レスポンダーなら

314 :毛無しさん:2022/06/04(土) 18:18:41.65 ID:QHPhoobz.net
>>312

おれは相性とか気にせず同日に飲んでるよ
ただ、ミノフィナを飲み始めてからは何故だかバイアグラとシアリスが全く効かなくなりレビトラのみ効果を実感するという感じになってる

315 :毛無しさん:2022/06/04(土) 18:31:05.99 ID:0gANpTMz.net
>>313
フィナのノンレスポンダーっているのか?
フィナさえ効けば悪化は避けられると思うわ

316 :毛無しさん:2022/06/04(土) 18:39:48.61 ID:p/qLTeSh.net
ミノ10mgを買ってピルカッターで割る予定なんだけど10mgってでかい?
透明なのを買おうと思ってるけどでかくてセット出来ないとかあんのかな
アイドラだと透明が無いから適当なドラッグストアか他通販で買おうと思ってるけどお勧めある?

317 :毛無しさん:2022/06/04(土) 19:49:18.10 ID:6O0Z60DI.net
>>315
フィナとか効かなくてホルモン系に手を出す人いるじゃん

318 :毛無しさん:2022/06/04(土) 21:06:01.77 ID:cM0scN8P.net
3ヶ月で太ももはだいぶわさってきたが頭皮は産毛がほんのり生えたくらいだな
あと3ヶ月後くらいには見るからに改善してほしい

319 :毛無しさん:2022/06/04(土) 21:08:07.12 ID:G7+cIkcN.net
前髪スカスカの方には必見!
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル16%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識

http://homelink.web.fc2.com/

ハゲ克服の最終兵器!絶対に生える!

320 :毛無しさん:2022/06/04(土) 21:21:11.62 ID:vo1AhiAu.net
3月末から初めて2ヶ月。
初期脱毛がやっと終わり、やたら顔に生える産毛が増えてきた。頭頂も妻いわくだいぶ回復してきたらしい。
半年でどこまで増えるか楽しみ

321 :毛無しさん:2022/06/04(土) 22:03:41 ID:PeS15Thz.net
>>320
妻が認知度してるなら
もうハゲたままでよくね?w

322 :毛無しさん:2022/06/04(土) 22:29:42.65 ID:90KoFMHA.net
全部の毛が伸びるの早くなるが
処理が一番面倒くせーのは鼻毛だな

出てると指摘されたらハゲてるより死にたくなるし

323 :毛無しさん:2022/06/04(土) 22:48:58.04 ID:YqHs6Zk+.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

324 :毛無しさん:2022/06/04(土) 22:51:43.23 ID:4ETgZomk.net
>>322
鼻毛カッターでいいし何ならムダ毛カミソリでもいい
鼻に突っ込んでグルリと回すだけだ
ただ新品に限るのと必ず引かないこと引くと物凄く切れるぞ
あと切りすぎるとアレルギー性鼻炎持ちなら大変なことになる

325 :毛無しさん:2022/06/04(土) 22:52:43.85 ID:MqP/HXA+.net
鼻毛カッターさいこー

326 :毛無しさん:2022/06/05(日) 02:58:34.99 ID:mBvhQoAd.net
妊活のためにミノフィナやめたらハゲが加速した
これまで緩やかに進んでたのが一気に来るな
まぁ改善はしてなかったから遅いが早いかの違いか

327 :毛無しさん:2022/06/05(日) 09:58:46.15 ID:hyNxcefB.net
【悲報】「使えば使うほど頭がハゲていくおっさんの消しゴム」が誕生 頭頂部、おでこ、後頭部…好みのハゲ方を完成できる ★2 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654269002/

328 :毛無しさん:2022/06/05(日) 12:01:54.93 ID:X3Fy2xNs.net
嫁いたらハゲててよくね
所詮ハゲは模様がなくなった孔雀なんだ

329 :毛無しさん:2022/06/05(日) 13:46:44.44 ID:f11C54Xx.net
NHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

330 :毛無しさん:2022/06/05(日) 13:53:25.26 ID:mutoGI2e.net
>>328
嫁がいるとかいないとか関係ないぞ
ハゲるぐらいならとっとと寿命尽きて逝ってしまいたい

331 :毛無しさん:2022/06/05(日) 14:00:45.69 ID:JffL1FpN.net
>>330
多くの奴がハゲで結婚できなくて悩んでるんじゃないのか?知らんけど

332 :毛無しさん:2022/06/05(日) 14:27:51.96 ID:3zzBIm3u.net
>>330
おまえのようなハゲは結婚できない
それって問題じゃね?(笑)

333 :毛無しさん:2022/06/05(日) 14:33:22.89 ID:H963OVxr.net
いやそうじゃなくて結婚しててもハゲはいやだぞ
結婚を引き合いにだしてる時点でそいつは独り身だってのはよくわかるが

334 :毛無しさん:2022/06/05(日) 14:36:49.95 ID:0AG8YHOa.net
深刻度で言えば結婚できないハゲ

335 :毛無しさん:2022/06/05(日) 14:44:45.39 ID:KOHcUMA0.net
>>333
コイツは無職ハゲ!

336 :毛無しさん:2022/06/05(日) 14:49:31.93 ID:FrAYkwe9.net
しかも童貞

337 :毛無しさん:2022/06/05(日) 14:58:51.11 ID:es6DpU4F.net
ミノタブ2.5mg1ヶ月続けて特に副作用感じなかったから5mgに増量してみようかな

338 :毛無しさん:2022/06/05(日) 15:14:46.83 ID:LWcmfLPN.net
>>335
童貞はまずハゲを治せ!

339 :毛無しさん:2022/06/05(日) 16:16:11.85 ID:keieVvbf.net
薄毛だけど嫁も愛人もいるオレ高みの見物

340 :毛無しさん:2022/06/05(日) 16:55:47.86 ID:mutoGI2e.net
嫁には薄毛なのバレているが愛人にはミノフィのおかげで薄毛だったことにも気づかれていない
ていうかハゲないように服用している人はみんなそんな感じだろうと思ってた

341 :毛無しさん:2022/06/05(日) 17:15:40.45 ID:JW3syyvI.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

342 :毛無しさん:2022/06/05(日) 18:05:22.13 ID:oSXEp3IS.net
>>340
俺も嫁以外にモテなくなりたくないから飲んでたんだけど効果ないからもうあかんわ

343 :毛無しさん:2022/06/05(日) 19:22:12.04 ID:keieVvbf.net
薄毛治療を本気で考えているなら先ずタバコは絶対に吸うな
そしてアルコールは摂取量を減らせ

ニコチンは、末端の毛細血管が細く締まってしまい毛根のすみずみにまで十分に栄養を行きわたらせることができなくなるから厳禁

お酒は、亜鉛が肝臓でのアルコール分解に使われるので その役割にまわしすぎると薄毛を進行させる

344 :毛無しさん:2022/06/05(日) 20:06:49.53 ID:K28HVywk.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

345 :毛無しさん:2022/06/05(日) 20:19:06.19 ID:vi6TC23P.net
アイドラ去年までビザ使えたはずなのに使えなくなった?

346 :毛無しさん:2022/06/05(日) 20:21:30.63 ID:l1fdBwRK.net
>>343
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

347 :毛無しさん:2022/06/05(日) 20:30:37.61 ID:D9GKQP9Q.net
>>346
「10割」と「確率論」の違いに気づけてない人ってハゲの可能性が高いそうですよ。

348 :毛無しさん:2022/06/05(日) 20:43:00.87 ID:sHgz322c.net
>>347
アトピー馬鹿は喋るな

349 :毛無しさん:2022/06/05(日) 20:49:08.87 ID:A9A0f6Kc.net
>>343
それらはAGAに関係ない 

350 :毛無しさん:2022/06/05(日) 20:59:43.75 ID:h48cQxJE.net
>>348
童貞はだまってろ

351 :毛無しさん:2022/06/05(日) 21:03:29.06 ID:w83YxhuW.net
>>343
糖質の妄想 
統合失調症だから間違いに気づけない
言ってることほぼ間違い

352 :毛無しさん:2022/06/05(日) 21:33:49.62 ID:ywLddCKP.net
>>343
亜鉛はアルコールの分解に使われないぞ
こういう根拠もなにもない似非科学を広めるやつのせいで胡散臭いサプリとか売れるんやろな

353 :毛無しさん:2022/06/05(日) 22:31:00 ID:HG1IsVNW.net
アイドラはJCBオンリーやね
何故かは知らんけど

354 :毛無しさん:2022/06/05(日) 22:47:43.10 ID:+ZhghQTY.net
>>343
タバコがNGなのは体内のDHT量が増えるからじゃね

355 :毛無しさん:2022/06/05(日) 22:50:44.42 ID:5NMb+45Z.net
ハゲが何を言っても説得力がない

356 :毛無しさん:2022/06/05(日) 23:17:12.64 ID:517iJs1h.net
ハゲがハゲを否定する無限ループ

357 :毛無しさん:2022/06/06(月) 00:39:19.19 ID:W1M0hqAR.net
顔には出なかったけど
足がすごくむくんできた

358 :毛無しさん:2022/06/06(月) 00:42:53.86 ID:T9qAQC/X.net
みんなはどのミノタブ、フィナ使ってるの?

359 :毛無しさん:2022/06/06(月) 01:15:28.64 ID:5ui2BEVB.net
射精後にもDHTが増えるから控えたほうがいいと思う

360 :毛無しさん:2022/06/06(月) 08:11:50 ID:fZXMeQxP.net
>>352

モノ知らぬ馬鹿は黙ってろw

酒を大量に摂取するとアルコール脱水酵素が必要になり亜鉛が消費されて慢性的な亜鉛不足に陥るんだよ

361 :毛無しさん:2022/06/06(月) 08:32:11.63 ID:F6I+T1ze.net
>>358
フィナクス1mgとミノクソール5mgを最初に100日分でハゲた頭頂部がすぐ治った
フィンペシア1mgとノキシジル5mgも1年使って別に変わりなかった
デュタのベルトリド0.5mg+ノキシジル5mgにして2年だけど過去最高にフサってる
成分同じならどこのでも大差ない印象

362 :毛無しさん:2022/06/06(月) 09:39:15.35 ID:tVw4BtmP.net
>>361
聞きたいんですけど、過去最高にフサってるって一般的な中学生レベルとか位にフサるんですかね?

363 :毛無しさん:2022/06/06(月) 09:48:17.02 ID:fZXMeQxP.net
ミノキ=浅野拓磨
フィナ=シュミット・ダニエル
デュタ=吉田麻也

364 :毛無しさん:2022/06/06(月) 09:56:12.49 ID:YA9JZnwS.net
https://imgur.com/a/OsdhmVK
質問失礼します
今大学3年で上記画像のようなハゲ具合です
フィナだけ飲んでるんですけど、皆さんがこの状態の大学生だと仮定して自分ならミノタブ飲むかどうか教えて下さい
ミノタブは副作用が怖くて躊躇していますが友人に指摘されすぎてノイローゼです

365 :毛無しさん:2022/06/06(月) 10:39:17.31 ID:fZXMeQxP.net
>>364

ボウズ、此処に棲息するハゲのスペシャリスト(エリート)に喧嘩を売ってんのか?

安心しろ、お前はドフサだ

だが、将来結婚して妊活する時は少しの間 フィナ断ちしろよ

366 :毛無しさん:2022/06/06(月) 11:11:18.25 ID:tVw4BtmP.net
>>364
これでもうフィナ飲み始めてるの?
ネタか?

367 :毛無しさん:2022/06/06(月) 11:34:26.02 ID:r3tl86Vo.net
すみません喧嘩を売ってるわけではなく
あまりにも複数の友人からつむじを指摘される+髪質が大学入学時と比べて圧倒的に柔らかく細くなり前髪が糸みたいになったのでフィナステリドは飲んでます
とりあえずミノタブはやめてフィナだけで様子見ますありがとうございました

368 :毛無しさん:2022/06/06(月) 12:15:34 ID:cTbfzq/3.net
>>367
上のハゲは重度の末期患者だから気にするな
頭頂部がスカってきているね
フィナ1を半年続けても変化がなかったらミノタブ2.5を追加して更に半年続けてみてくれ

369 :毛無しさん:2022/06/06(月) 15:08:56.65 ID:LP6DUefV.net
>>367
それなら前髪を見せなきゃ判断つかん
つむじは全然普通
頭皮が青白いうちは全然セーフでしょう

370 :毛無しさん:2022/06/06(月) 15:53:00.54 ID:k7WY/OQJ.net
>>367
数年前と比べてつむじがでかくなってる自覚があるんなら飲めばいいけど…なかなか分からんわな、つむじの写真なんか撮ってないし
まあ心配ならフィナだけ飲んどけ
これから就活やらのストレスで進行する可能性もゼロではない

371 :毛無しさん:2022/06/06(月) 15:57:54.86 ID:ck0ehM2y.net
フィナはどこのクリニックで処方してもらうのがコスパいい?
今はヨコ美で処方してもらってるんだけど(28錠で3,850円)

372 :毛無しさん:2022/06/06(月) 16:00:54.61 ID:SU8bdLQK.net
>>368
ありがとうございます
試してみますね

373 :毛無しさん:2022/06/06(月) 17:21:59.54 ID:PYEOKyOh.net
>>369
まだセーフなら良かったです

>>370
確実につむじは広くなってますね
以前は人に薄いと指摘されるどころか毛量多すぎだろって言われてたくらいなので
とりあえずフィナステリド飲んで進行防ごうと思います

374 :毛無しさん:2022/06/06(月) 18:27:48 ID:KwhYJIFC.net
早めに気付けて良かったかもな
俺なんか頭頂部なんて全く気にしてなかったから、気づいた時にはだいぶ透けてたわ

375 :毛無しさん:2022/06/06(月) 19:54:45.80 ID:ZMI19pZf.net
NHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

376 :毛無しさん:2022/06/06(月) 20:47:39.38 ID:fJjT8B0F.net
>>340
おでこにたまに視線いって無いか?

377 :毛無しさん:2022/06/06(月) 20:59:23.67 ID:P9kRbYY3.net
大丈夫だ^ ^

378 :毛無しさん:2022/06/06(月) 21:14:37.06 ID:SsJN8HNe.net
ミノタブの副作用一覧

○吐き気、嘔吐 ○乳房の痛みや圧痛 ○乾いた咳、シャープな胸の痛み
○呼吸困難(特に横になっている間) ○足、足首や足の腫れ ○5ポンド以上の急激な体重増加
○高速なドキドキ感、不整脈 ○突然のしびれ、視覚、音声、またはバランスと脱力感、頭痛、錯乱,発熱、のどの痛み、頭痛、重度の膨れと、剥がれ、皮膚の発疹
○簡単にあざや出血がでる ○心室肥大 ○腎性全身性線維症 ○浮腫下肢顔浮腫 ○心外膜液 ○高カリウム血症 ○多臓器不全

ミノキシジルタブレット(ロニテン)について知っておくべき最も重要な情報は何ですか?

ミノキシジルの錠剤は、頭皮の毛の成長を促進するために使用すべきではありません。
褐色細胞腫(副腎腫瘍)を持っている場合、ミノキシジルにアレルギーがある場合に、この薬を使用しないでください
FDAの妊娠カテゴリC.ミノキシジルは胎児に有害である可能性があります。
あなたが治療中に妊娠、またはその予定があれば、医師に伝えてください。
乳児に害を及ぼすことがあります。あなたは母乳を与えている場合は医師に無断でミノキシジルを服用しないでください。

http://www.emedicin....xidil/article_em.htm

379 :毛無しさん:2022/06/06(月) 23:25:14.20 ID:TYURjUi6.net
5ポンドって大したkgでもないけど
ミノタブ飲み始めて生活習慣変わってないのにデブったのは原因なんか?

まぁ動けるハゲと動きの鈍いフサデブ
どっちを取るか難しいけどな

380 :毛無しさん:2022/06/07(火) 01:04:58.78 ID:8cG4KHQg.net
ハゲ同士の不毛な争い

381 :毛無しさん:2022/06/07(火) 03:05:30.94 ID:N1peJ4Pt.net
ここでエビオス知って飲んでるんだけど尿酸値高くて痛風予備軍だからプリン体怖いんだよね
なんか飲み始めてから足先がわずかにピリピリしてるし
非ビール酵母系で何かオススメない?1つじゃなくてこれとこれって組み合わせでもいいし
サプリだけでどうにかって話じゃなくて当然ミノタブフィナデュタやってる

382 :毛無しさん:2022/06/07(火) 03:14:29.41 ID:JCNFEX2K.net
>>381
エビオスは精力回復の為だよな?
なら亜鉛サプリでよくね?

383 :毛無しさん:2022/06/07(火) 04:13:13 ID:N1peJ4Pt.net
>>382
お目当て成分はリジン
上の方にハゲの好物リジンとあって、ググったら良さそうに見えたしリジンその他入っててオススメされてるエビオス買ったが痛風予備軍であることを忘れてた
性欲は確かに減ったがこのままでも別に構わないと思ってる

384 :毛無しさん:2022/06/07(火) 04:29:20 ID:FKW14qo7.net
ハゲの言う事は信用出来ない

385 :毛無しさん:2022/06/07(火) 04:34:45.86 ID:BkdGyCxO.net
>>383

そんな貴方にLリジンゴールド☆
コレも多くのAGA患者がミノフィナのサポートサプリとして愛用してるで
https://i.imgur.com/kM5HH1u.jpg

386 :毛無しさん:2022/06/07(火) 05:00:32.21 ID:gxqicnTo.net
普通にナウフーズでリジンと亜鉛買った方がコスパいいだろ

387 :毛無しさん:2022/06/07(火) 05:55:00.40 ID:BkdGyCxO.net
此処は、脱毛に悩み始めたニューカマー達と、数年服用して効果が落ちてきて不安になり また新たな情報を手にしたいとサケの母川回帰のように戻ってきた老兵以外は、蜘蛛の糸をのぼる事が出来なかった魑魅魍魎の悪霊達(ミノフィナデュタで効果を得られなかったエリート)だから気をつけろ!!!
隙あらば虎視眈々と髪を....イヤ、足を引っ張ってやろうとしてる輩が常駐してるから
有益な情報は数多のハゲブロガーのほうでゲットすべし!
https://health.blogmura.com/ikumou/

388 :毛無しさん:2022/06/07(火) 07:30:51.37 ID:wMJuDC2i.net
>>371にレス求む

389 :毛無しさん:2022/06/07(火) 07:54:50.34 ID:dHSGx00B.net
>>371
国産かオリジナルによる
ヨコ美はプロスカーだったと思うんだがコスパで言うとそれ以上はない
まあプロスカーなら個人輸入しろよって話ではあるが

390 :毛無しさん:2022/06/07(火) 08:05:08 ID:bJpseqX9.net
そういやここの人って健康診断やら何かしらの接種やらの時
服用してる薬欄にミノとかフィノとかきちんと書いてる?

391 :毛無しさん:2022/06/07(火) 08:30:41 ID:IDiUcAle.net
書いてない
この間ちょっとした手術したけどそのときも医師に言ってない

392 :毛無しさん:2022/06/07(火) 08:32:47 ID:IDiUcAle.net
>>383
その他アミノ酸含むからエビオスは最高なんだよな
乳酸値高めならエビオスは諦めたほうがいい
それと乳製品はまめに摂るようにな

393 :毛無しさん:2022/06/07(火) 09:02:13.63 ID:i60v5HwN.net
>>389
プロスカーはヨコ美で取り扱わなくなった
今ヨコ美では国産ジェネリックのフィナステリド錠を処方している
だから、国産ジェネリックのフィナで他に安いところないかなって

394 :毛無しさん:2022/06/07(火) 11:10:18.78 ID:OdqT401Y.net
エビオスって1日30錠だからなw
あんなん飲む気せんわ
リジンならディアナチュレの49種アミノマルチビタミンミネラルにも入ってるよ

395 :毛無しさん:2022/06/07(火) 13:34:04.05 ID:to8v8Wvd.net
>>394
30錠ってお菓子とかおつまみっていうか…もう食べ物だよね。

396 :毛無しさん:2022/06/07(火) 13:55:00.34 ID:XPUQ+I8V.net
エビオスはハゲ目的で飲んでたが便秘に効いた
1週間に1回便通があればいいほうだったが2日に1回は出てる
ハゲに効いてるかは不明

397 :毛無しさん:2022/06/07(火) 15:05:37.94 ID:rPraWEs5.net
1日30錠であって1回に30ではないからな
いうほどの量かな

398 :毛無しさん:2022/06/07(火) 15:06:30.42 ID:ngnxHLIV.net
エビオスにもディアナチュレ49種アミノマルチビタミンミネラルにもリジン入ってるけど
含有量足りてる?微々たるもの?リジンどれだけ摂取したらいいかわからんのよね
リジン1000mgとかのリジンメインの方がいいのかな

399 :毛無しさん:2022/06/07(火) 16:01:26.14 ID:2H2ErIJK.net
ハゲが何を言っても説得力がない

400 :毛無しさん:2022/06/07(火) 16:52:30 ID:XCyuG30B.net
ミノタブ飲めば生えて来るんだから俺は逆にサプリとか一切やめたな

401 :毛無しさん:2022/06/07(火) 17:40:17.86 ID:9UYNdhfh.net
>>384
人権も無いか?

402 :毛無しさん:2022/06/07(火) 19:22:37.03 ID:UYDX8tMD.net
>>400
そのミノタブのために肝臓を労わるのよ

403 :毛無しさん:2022/06/07(火) 20:47:34.53 ID:KqeWy1bp.net
前スレの
https://i.imgur.com/x9cKl3K.jpg
https://i.imgur.com/aZ3KfjG.jpg
だけど
フィンペシア届いたから今日から始めます
1mgを安ピルカッターで適当に4分割したのを朝夜飲んでいくぞ

404 :毛無しさん:2022/06/07(火) 20:49:20.96 ID:KqeWy1bp.net
ちな初日
https://i.imgur.com/XpvO9Og.jpg

405 :毛無しさん:2022/06/07(火) 21:15:21.89 ID:OdqT401Y.net
>>397
一回に飲むのは10錠だけど、それでも多いわw

406 :毛無しさん:2022/06/07(火) 21:29:51.67 ID:YPmsOHUD.net
エビオスの一回分なんて普段飲んでるサプリの量に比べたら鼻くそみたいなもんだわい

407 :毛無しさん:2022/06/07(火) 21:40:13.68 ID:SZUSSQs8.net
>>403
オナニーも控えときなよ

408 :毛無しさん:2022/06/07(火) 21:52:56.97 ID:CCfw6bp3.net
>>404
やっぱセットって大切だな
これだとハゲには見えんわ403はアウトだけど
ミノタブは飲まない感じ?

409 :毛無しさん:2022/06/07(火) 22:33:36.89 ID:KqeWy1bp.net
>>408
まぁ403のは厳しい評価貰いたくて
髪ビチャビチャかつダウンライトの真下で撮ったからね
ミノタブはとりあえず買ってない
しばらくして改善が見えなかったら導入かな

410 :毛無しさん:2022/06/07(火) 22:36:24.76 ID:afWl38RJ.net
>>404も十分ハゲだと思うよ

411 :毛無しさん:2022/06/07(火) 22:37:51.96 ID:0EdR5wtb.net
>>410
俺もそう思ったから薬に手出したよ

412 :毛無しさん:2022/06/07(火) 22:38:13.18 ID:BkdGyCxO.net
エビオスは一回10錠だが、それを一気に飲み込もうとするから気が引けるんだよ
分けて飲め
5+5でも4+3+3でもいいから

413 :毛無しさん:2022/06/07(火) 23:38:34.64 ID:QVDhgTlq.net
>>375
エビオスがハゲに効果がない事は
このコピペに入れて良いくらいだわ(次にコピペを書き込む人はちゃんと入れろよ)

ハゲてるなら何で素直にミノタブとついでにデュタ飲まないの?

414 :毛無しさん:2022/06/07(火) 23:58:37.86 ID:Qm7BdxLW.net
ミノタブは2.5が健康に生きるためのMAX量とアフィブログで見たわ
5から2.5に減らそ

415 :毛無しさん:2022/06/08(水) 00:45:25.06 ID:ET+/Yc+k.net
ここに全快した人ってどのくらいいるんだろ

416 :毛無しさん:2022/06/08(水) 01:06:36.58 ID:7kScJRg0.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

417 :毛無しさん:2022/06/08(水) 02:47:44.47 ID:uN3O6yn0.net
そもそもの年齢や進行具合といったスタート地点が違う事が多いんだから、全快というのがどういう状態なのかっていう話だな。
加齢でAGAを発症するような人が、中高生の頃の毛量に戻った!なんて事は考えにくいし、50代で十分な量があると思える人のサイドやバックでも、20代の頃に比べたら総量は減ってるだろう。

大抵の場合、スカスカだったり確実にハゲが進行していると思われる状態になってから始める訳で。
薄かった部分が6割埋まれば満足とか、自然な分け目を作るのが難しい状態を解消したい、そういうレベルの話だと思うぞ。

418 :毛無しさん:2022/06/08(水) 02:59:00.33 ID:flRP2gQ+.net
ミノタブは一回の服用量を2.5から5に増やしても効果はそんなに上がらないとのことなので個人的には2.5を日に一回もしくは二回くらいが適当だと思う

419 :毛無しさん:2022/06/08(水) 05:48:47.48 ID:VRW0MKdV.net
>>413

おまえは読解力のない馬鹿なのか?

皆、ミノフィナ(デュタ)をやりながらサポートサプリとしてのエビオスの話をしてんだよw

420 :毛無しさん:2022/06/08(水) 06:20:27.84 ID:9MGlH8jc.net
>>419
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

421 :毛無しさん:2022/06/08(水) 09:57:04.36 ID:m8B44Z0+.net
AGA治療って既存毛を太くするって認識でおk?

422 :毛無しさん:2022/06/08(水) 10:06:16.87 ID:iJwzjtQV.net
既存の細弱毛は抜けて強太毛に生え替わる(初期脱毛)し、不毛エリアからも新しく生えてくる。

423 :毛無しさん:2022/06/08(水) 10:38:20.08 ID:RQnFnRf1.net
>>419
読解力もなにもそいつはただのバカなんだよ

424 :毛無しさん:2022/06/08(水) 10:43:12.63 ID:u3OMGq1N.net
>>422
弱毛が抜けないで太くなるってことは無い?
俺の場合弱毛ってほどじゃ無いが明らかに全体が細くなったんだがこれ全部元の太さに戻るのかどうか不安

425 :毛無しさん:2022/06/08(水) 12:27:40.82 ID:Dt8fRGyF.net
オオサカ堂が何週間で届くかご存知な方いますか?

426 :毛無しさん:2022/06/08(水) 12:55:16 ID:+nsOqmUk.net
>>425
ヤマト便は数日だけど、それ以外は3-4週間くらいだっと思う。

427 :毛無しさん:2022/06/08(水) 13:21:09.51 ID:S8b3cyms.net
髪が気持ち細くなり始めた段階からAGAは始まっているのですぐに治療を始める、AGA進行からの復活は難しい
フィナステリドは0.2mg/日から始める、1.0mg/日は副作用のリスクが高い
ほとんどの薄毛クリニックはいきなり1.0mg/日を処方してくる、リスクが高い分効果が出やすいから
しかし、薬の開発元のメルク社は0.2mg/日が基本で、増やしても最大1.0mg/日と言っている

薄毛が始まったと思った段階でフィナ0.2mg/日、を服用するのがリスクリターンがよい
それで効果がなければ副作用のリスクを受け入れてフィナ量を0.5→0.75→1.0で徐々に増やす

428 :毛無しさん:2022/06/08(水) 13:22:16.01 ID:RXrKd1E6.net
上海ロックダウンの頃よりマシになったかもしれんがそれでも1ヶ月見といた方がいいな

429 :毛無しさん:2022/06/08(水) 13:27:22.89 ID:uL1EEi7K.net
>>427
「AGA進行」ってどのレベルのこと?
ザビエルレベル?

430 :毛無しさん:2022/06/08(水) 15:14:17.37 ID:ampFE+EW.net
うっさいんじゃハゲ

431 :毛無しさん:2022/06/08(水) 15:20:00.40 ID:kvrS/xeJ.net
フィンペシアを個人輸入する場合、

どこのサイトを利用するべきですかね?

432 :毛無しさん:2022/06/08(水) 15:32:17.60 ID:fhOYMtmJ.net
>>422
不毛エリアから新たに生えてくるんじゃなくて不毛エリアに見せてる超極細の産毛が強太毛まではいかない程度の毛に生え変わるんだよ
毛根死滅系は絶対無理

433 :毛無しさん:2022/06/08(水) 17:20:04.53 ID:xA4Q7d+S.net
毛根が死ぬのはキズや火傷、そうそう簡単には死滅しないらしい

434 :毛無しさん:2022/06/08(水) 17:52:14.40 ID:+RhVKLaf.net
>>427
容量は人それぞれで何を信じるかも人それぞれ
定期的に再来する他人の容量に口だす荒らしは専用スレへどうぞ

関連スレ
ミノタブ+フィナ(ミノタブ2.5㎎専用スレ)★1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1644560612/
低容量の話は専用スレがあるのでそちらで
ミノタブ+フィナ(ミノタブ10mg以上専用スレ)★1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1639231649/
高用量の話は専用スレがあるのでそちらで

435 :毛無しさん:2022/06/08(水) 18:00:03.55 ID:uN3O6yn0.net
>>431
検索上位に来るサイトはどれも似たようなもん。お薬ナビでもオオサカ堂でも好きなのをどうぞ。
どこもポイントが付くから、リピを考えてるならキャンペーンなんかもチェックした方がいいかもな。

436 :毛無しさん:2022/06/08(水) 18:38:03.19 ID:8hevvuyS.net
>>427

増やしても最大1.0mg....

だが、最近AGA治療で1.3mgバージョンを使用しているクリニックなどもあるぞ

437 :毛無しさん:2022/06/08(水) 18:48:48.39 ID:EByV19yw.net
アフィを相手しちゃダメー!

438 :毛無しさん:2022/06/08(水) 19:53:09.41 ID:uqWpBdSE.net
>>426
ありがとうございます フィナのストックがきれそうですけどやばそうですね

439 :毛無しさん:2022/06/08(水) 20:02:57.61 ID:IVF4cV2A.net
細くなった毛は元に戻るのかよ!?
もう急激に細くなりすぎて死にたいわ
4か月前に戻してくれや頼む
コシも太さも一気に消えた
ミノフィナで髪の太さとコシが戻った人いる?

440 :毛無しさん:2022/06/08(水) 21:14:19.44 ID:B7T/J5lc.net
もちろん半年ぐらいフィナ服用してから嘆いてるんだよな?

441 :毛無しさん:2022/06/08(水) 21:17:18.63 ID:F3DjtGPw.net
>>440
3か月と2週間です…
ミノタブは2か月半
でも継続すれば戻るんですかこれ?
実際戻った人います?

442 :毛無しさん:2022/06/08(水) 22:28:41.50 ID:TkFDnvm6.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇

http://www.carenet.com/news/journal/carenet/47868
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4~84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3~80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1~65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08~1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10~1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

443 :毛無しさん:2022/06/08(水) 23:39:17.31 ID:l4omtTro.net
>>441

安心しろ

今から毛根の逆襲が始まる

444 :毛無しさん:2022/06/08(水) 23:57:32.55 ID:R7YanqxK.net
スッカスカからミノタブでフサったが
そーいや髪のコシってのも回復というより若い時よりあるのがスゲーわ

目の細かいクシだと髪の方が強くて引っかかるし

445 :毛無しさん:2022/06/08(水) 23:59:22.34 ID:3esHATRl.net
だからこそくせ毛もきつくなるんだろう

446 :毛無しさん:2022/06/09(木) 00:05:20.56 ID:ZuJGuAHZ.net
ハゲ出してから髪がチリチリになった人いる?
ミノフィナで髪質は改善した?

447 :毛無しさん:2022/06/09(木) 00:17:17.62 ID:h8sGMUHm.net
>>446
髪チリチリがハゲになるサインだと思うが

448 :毛無しさん:2022/06/09(木) 00:22:45.56 ID:QQYovXR4.net
禿げ出すとチリチリになるの何でなんだろうね
コシが無くなって髪が色んな方向にうねり出すから?

449 :毛無しさん:2022/06/09(木) 01:30:57 ID:F4H8mhNn.net
知るかハゲ

450 :毛無しさん:2022/06/09(木) 03:50:46.69 ID:isAyaroD.net
チリチリならいいだろ
最期はタンポポの綿毛になるぞ

451 :毛無しさん:2022/06/09(木) 04:55:38.07 ID:rvmcIFFZ.net
すげー冷え性になった時に体全体の毛が細くなったけど
これって冷え性治したらそのうち元の太さになる?
体温計で測った時にエラー出たからその時の体温35・5未満だったと思う

452 :毛無しさん:2022/06/09(木) 05:42:40.73 ID:sV7nuAxU.net
少しの副作用を取るか、ハゲをとるからしいぞwwww

453 :毛無しさん:2022/06/09(木) 05:42:51.47 ID:iSP5/rqk.net
今日もハゲをあざわらいながら通勤や

454 :毛無しさん:2022/06/09(木) 05:46:12.01 ID:sV7nuAxU.net
>>418
いや変わるよかなり
濃度が倍違うんだからアホか

変わらないとか思ってるおまえはかなりの頭の悪さ

455 :毛無しさん:2022/06/09(木) 05:50:07.60 ID:9y3PDn4m.net
まだ濃度がどうのとか言ってんのかw

そういや最近は10mgのコピペ見ないな。絶対生える!みたいなやつ。飽きたのかな。

456 :毛無しさん:2022/06/09(木) 05:53:58.53 ID:sV7nuAxU.net
2.5ミリで10中3回復したら5ミリだと5は回復する
10ミリなら7までいく

457 :毛無しさん:2022/06/09(木) 05:55:39.17 ID:sV7nuAxU.net
>>455
おまえ頭悪すぎ
例えば睡眠薬
普通に一粒なら飲むなら眠くなるだけ

それをまとめて飲んだら死ぬわけ
おまえよくその頭の悪さで大学出れたな

458 :毛無しさん:2022/06/09(木) 05:58:15.72 ID:sV7nuAxU.net
子供用の風邪薬と大人用風邪薬なら治るのは大人用だ
濃度が違うからだよ

459 :毛無しさん:2022/06/09(木) 06:00:12.14 ID:sV7nuAxU.net
一人でミノタブは危険だの2.5ミリにしろとか何も知識ない頭の悪いアホが嫌がらせ目的してるな

2.5ミリなんかより5ミリじゃないと回復率は上がらないよ

460 :毛無しさん:2022/06/09(木) 06:18:53.32 ID:GXiHufEe.net
>>459
おまえ頭悪すぎ
例えばミノタブ
普通に一粒なら飲むなら生えるだけ

それをまとめて飲んだら死ぬわけ
おまえよくその頭の悪さで大学出れたな

461 :毛無しさん:2022/06/09(木) 06:27:58.16 ID:9y3PDn4m.net
飲みたい人が好きな量を飲めばいいんだよなぁ。
嫌がらせ目的とか被害妄想としかw

大量に飲んで身体を壊すのも自由なら、飲まずにハゲるのも自由だ。他人がどうこう言う事じゃない。

462 :毛無しさん:2022/06/09(木) 07:06:53.34 ID:OVZp7rxH.net
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

463 :毛無しさん:2022/06/09(木) 07:11:38.25 ID:5XUcw8dH.net
>>454
変わらないとは言ってないだろ
論文によると2.5以上は効果のカーブがおとなしくなんだよ
これだから小学生は、、、

464 :毛無しさん:2022/06/09(木) 07:18:58.68 ID:5XUcw8dH.net
sV7nuAxU
こいつツルッパゲになって頭おかしくなっちゃったのかな?
梅雨になると変な奴湧いてくるよな
皆の嫌われもののGみたい

465 :毛無しさん:2022/06/09(木) 10:48:43.38 ID:nLNTuft5.net
結局のところ補助サプリとしてリジンとマルチビタミン的なの飲んでおけばおkなのかな?

466 :毛無しさん:2022/06/09(木) 11:02:59.91 ID:Q/Y0v/pq.net
知るかハゲ

467 :毛無しさん:2022/06/09(木) 11:30:21.73 ID:mtsZ933K.net
>>465
ビタミン系は好みだとしてリジンと亜鉛は摂っておいたほうがいいんじゃないかな

468 :毛無しさん:2022/06/09(木) 11:56:53.71 ID:nLNTuft5.net
>>467
ありがとうございます!
亜鉛は前に飲んでたことあるんですけどお腹が痛くなるんですよね…

469 :毛無しさん:2022/06/09(木) 12:38:10.68 ID:mtsZ933K.net
それなら無理に飲まなくてもいいのかと
俺の場合はタブレットを4分割にして飲んでる

470 :毛無しさん:2022/06/09(木) 13:10:35.27 ID:nLNTuft5.net
>>469
ありがとううございます!
少量でも飲んでおけば違いますよね
参考にします!

471 :毛無しさん:2022/06/09(木) 13:21:31.33 ID:BTn/dG2v.net
俺の通うクリニックではフィナ0.5
ミノ2〜4〜6 と徐々に身体を慣らして増やしていく感じ
頭皮に効果出てくるのは半年後くらいと言われている

472 :毛無しさん:2022/06/09(木) 13:26:35.38 ID:3deYb9/w.net
>>470

あとビオチンな

473 :毛無しさん:2022/06/09(木) 16:52:07.71 ID:yegIuNtT.net
あー毎月床屋で5ミリの丸坊主にするの時間と金の無駄だからツルッパゲになりたい!
頭髪の永久脱毛は法律で禁止されてるしどうやったらハゲになれるのか教えてくれ!
ハゲの遺伝子がマジで羨ましいわ

474 :毛無しさん:2022/06/09(木) 17:09:10.79 ID:dUeMayA0.net
>>473
頭頂部透けてるぞ

475 :毛無しさん:2022/06/09(木) 17:41:08.77 ID:tSmW2KSD.net
おい、ハゲども
ミノフィナ以外に飲んでるサプリを教えてください

476 :毛無しさん:2022/06/09(木) 17:45:44.91 ID:tSmW2KSD.net
おい、糞ハゲ
マルチビタミン、亜鉛、リジンを飲めばいいんだな?

477 :毛無しさん:2022/06/09(木) 17:50:57.63 ID:tSmW2KSD.net
ノコギリヤシは飲まなくてよい?

478 :毛無しさん:2022/06/09(木) 17:52:33.03 ID:YLCkc6C/.net
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!

479 :毛無しさん:2022/06/09(木) 18:02:34.10 ID:IRqttIa/.net
じゃあマルチビタミン 亜鉛 リジン ビオチンを必要量摂れるサプリ教えて

480 :毛無しさん:2022/06/09(木) 18:05:48.85 ID:9y3PDn4m.net
フィナはノコギリヤシが原料と聞いたが。フィナの減量を埋めるのに使うとかなら分かるが、追加で飲むってのはあんまり意味ないというか、素直にフィナの分量増やした方が良さそう。

481 :毛無しさん:2022/06/09(木) 19:06:21.24 ID:2eRaIZRH.net
>>480
違うよ

482 :毛無しさん:2022/06/09(木) 19:27:35 ID:Gv/SMsHb.net
ハゲを否定するハゲ

483 :毛無しさん:2022/06/09(木) 19:50:45.11 ID:h8sGMUHm.net
サプリとか意味ないから買わんでいい

484 :毛無しさん:2022/06/09(木) 20:15:50.50 ID:IzqQ6ABU.net
キャピキシルってどうなんだろう
ミノキシジルの3倍効果があったって言われてるけど

485 :毛無しさん:2022/06/09(木) 20:35:41.65 ID:isAyaroD.net
それを言うなら🦀だって3倍やぞ

486 :毛無しさん:2022/06/09(木) 20:50:38.12 ID:RbacYHFs.net
キャピキシルは塗りだろ。塗りミノの3倍効果が出たケースもある、くらいの話かと。個人的には塗りと服用では20倍くらい違いがあると思ってる。

キャピキシルに含まれているとされる有効成分のうち、アセチルテトラペプチドはサプリでは出ていないが、レッドクローバーのサプリは普通に売ってるから、そっちを試してみてもいいんじゃないかな。

塗りで生えます!ってのは、まつ毛で使われてるビマトプロストくらいの臨床データがないと信用できん。

487 :毛無しさん:2022/06/09(木) 20:54:14.57 ID:fLw6XNiy.net
2019年4月10日、イギリスのエジンバラ大学が大変ショッキングな論文を発表。

ザガーロやフィナステリドを継続的に服用していると2型糖尿病を発症する可能性が高まるという内容です。


注目すべきは前立腺肥大の治療によって確認されたデータであるものの、
原因を追究すると前立腺肥大目的で内服をしていなくても、5aリダクターゼを
内服していれば2型糖尿病の発症リスクがあるという点です。

イギリスでも名門大学のエジンバラ大学医学の泌尿器学のトーマス マクドナルド博士の研究チームがイギリスと台湾の国立医療データベースをコホート解析したところ、
前立腺肥大治療にデュタスリドやフィナステリドを使用していた患者を他の治療薬を使用していた患者に比べた際、後に2型糖尿病を発症する可能性が高いことが確認されました。

治験対象者はイギリスで前立腺肥大治療を受けた55275人(内 8321人がデュタステリド、30774人がフィナステリド、16270人がタムスロシン)

台湾のデータペースは前立腺肥大治療を受けた91708人(内 1251人がデュタステリド、4194人がフィナステリド、86263人がタムスロシン)

両国を合わせて14万人の治療データが用いられ、今回の結果を導く為に、イギリスと台湾の過去11年のデータを元に検証が行られていること。
さらに膨大な治療実績や民族や生活習慣などの背景も加味された上で総合的に5aリダクターゼ抑制剤(AGA薬)に長期使用によって2型糖尿病の発症リスクがコホート解析で結論付けられた点です

488 :毛無しさん:2022/06/09(木) 23:34:59.10 ID:8E9a1fsO.net
>>471
大体は3ヶ月だよ
2ヶ月やってあまり生えてこないならほとんど無理

489 :毛無しさん:2022/06/09(木) 23:36:15.69 ID:8E9a1fsO.net
周りのハゲ達みんなミノタブ使ってるからウケるわwwww
しかも生えてきてるヤツは2カ月で回復してる

大体6割はだめみたいだな

490 :毛無しさん:2022/06/09(木) 23:37:07.37 ID:8E9a1fsO.net
少なからず誰でも少しは生えてくるみたいだよ
だから返金保証がある

491 :毛無しさん:2022/06/09(木) 23:39:23.19 ID:8E9a1fsO.net
>>456
それが正しいな

492 :毛無しさん:2022/06/09(木) 23:43:29.68 ID:Lz5NR69+.net
1.25mg で1ヶ月、2.5mg で2ヶ月ほど
5mgにして2ヶ月弱かな

肩から指先にかけて体毛濃くなってきた
43歳、加齢のせいか腕の体毛かなり薄くなってきていたから、剛毛と言うほどにはなっていないものの

5mgにしてから特に指先が常にむくんでいる感じがある

肝心頭は目に見える毛穴は増えてるもののまだまだ実感がない
特に前頭部は毛穴の間隔が開きすぎている

あと半年くらいは様子見たいけど植毛も考えたくなってくるね…
フィナ1mgから2mgに増やしてみるつもり

493 :毛無しさん:2022/06/09(木) 23:50:34.23 ID:NRl48qJu.net
コラコラ、フィナを増やすんじゃないよw (^_^;)
金銭に余裕があるなら普通に植毛しなはれ

494 :毛無しさん:2022/06/10(金) 00:02:36.24 ID:JhRQh9qv.net
ミノタブの副作用一覧

○吐き気、嘔吐 ○乳房の痛みや圧痛 ○乾いた咳、シャープな胸の痛み
○呼吸困難(特に横になっている間) ○足、足首や足の腫れ ○5ポンド以上の急激な体重増加
○高速なドキドキ感、不整脈 ○突然のしびれ、視覚、音声、またはバランスと脱力感、頭痛、錯乱,発熱、のどの痛み、頭痛、重度の膨れと、剥がれ、皮膚の発疹
○簡単にあざや出血がでる ○心室肥大 ○腎性全身性線維症 ○浮腫下肢顔浮腫 ○心外膜液 ○高カリウム血症 ○多臓器不全

495 :毛無しさん:2022/06/10(金) 00:38:52.23 ID:w7cQCUIW.net
>>493

増やしてる例もあるみたいなので…
植毛は300~下手したら600万円くらいかかりそうだけど、場合によっては考える気になってきてる…

496 :毛無しさん:2022/06/10(金) 02:02:33.76 ID:ysBLwmZY.net
>>492
体壊すよ。
小休止してみるのもアリかもよ。

497 :毛無しさん:2022/06/10(金) 02:38:29.95 ID:ddOiuhug.net
デュタフィナを3年飲んでたけど回復しないからミノタブ飲み始めたら
4ヶ月で頭頂部がつむじ以外地肌が見えなくなったわ
デュタフィナも抜け毛が減った効果はあったけど、やっぱ毛を生やすならミノタブなんだな
もっと早くに使っておけば良かったわ

498 :毛無しさん:2022/06/10(金) 02:41:13.32 ID:+abF0xMo.net
初期脱毛の頭頂部ハゲが加速し始めたのでバリカン3ミリの坊主にした 回復するまでの三ヶ月間これで過ごす

499 :毛無しさん:2022/06/10(金) 03:04:04.84 ID:w7cQCUIW.net
>>496

ありがとう
フィナ増量は考え直して様子見てみる

500 :毛無しさん:2022/06/10(金) 05:17:26.85 ID:PwUcndb7.net
15mg2ヵ月弱続けたが効果はなし
10mg以上は無駄みたい

501 :毛無しさん:2022/06/10(金) 05:34:50.33 ID:Zs0dMh+b.net
>>492
5ミリ/1ミリの王道パターンで
半年は続けるべき
逆にそれで生えなかった場所は
その後もあまり変化ない

502 :毛無しさん:2022/06/10(金) 06:23:43.56 ID:Q3kyNirF.net
>>500
そんな事書くと飲めば飲むほど生えまくりおじさんが、それはお前がノンレスなんじゃ!って騒ぎ始めるぞw

503 :毛無しさん:2022/06/10(金) 06:58:12.03 ID:4ANgSnMx.net
>>495
植毛で300万かかるなら相当ハゲてるぞ…

504 :毛無しさん:2022/06/10(金) 08:38:33.36 ID:AE6Ns5of.net
2〜3か月で目に見えて生えてくるわけないだろ
3か月なら産毛ちょびちょび生えてくるくらいだわ
上にもあるけど、まあ半年は見るべき

505 :毛無しさん:2022/06/10(金) 08:39:32.36 ID:mgCS6l7O.net
フランスのル・モンドから30万人の読者へ:フィナステリドユーザーの注意

今週初めには、国内で2番目に大きい新聞で、日刊紙の発行部数が30万部を超えるル・モンドが、「フィナステリドに気をつけなさい」という見出しの記事を掲載しました。

「Romain Mathieuは、2016年6月7日に自殺しました。彼は25歳で、うつ病に苦しんでいました。
わずか19歳で、学生が大学進学準備の仕事をしている間に、彼はプロペシアを取り始めました…Romainの死の後、彼の母親、Sylviane Millon-Mathieuは、Aide aux Victimes duFinastérideと呼ばれる協会を設立しました。

性的、心理的、および身体的な副作用は[フィナステリド]治療を中止してもほぼ体系的に持続する」とSylvianeが述べているようにその物語は後でAVFINが「薬を市場から引き出すことを求めている」と説明する。

https://www.pfsfound...teride-users-beware/

506 :毛無しさん:2022/06/10(金) 08:40:38.35 ID:9kZTpCrz.net
>>499
ミノタブも通常の量に戻した方がいいよ。
心臓やるとまともな生活は出来ないらしいし、取り返しがつかない事になるよ。気持ちはわかるけど気をつけて。

507 :毛無しさん:2022/06/10(金) 09:24:05.35 ID:oB3+xROq.net
フィナはともかくミノタブは激薬なんだから一度はちゃんと医者に相談してから服用しろよな
マジでアホやろ

508 :毛無しさん:2022/06/10(金) 10:57:01.57 ID:UO9ErTPP.net
ミノタブの効果の出方が弱くてもミノフィナやってりゃ10年20年維持できるもんなの?
フィナだけで99.1%は10年間維持したって言う論文もあるけど

509 :毛無しさん:2022/06/10(金) 11:14:32.38 ID:AkfH/ji6.net
ここのエリート達に質問です(´・ω・`)

ヒト幹細胞の育毛ってどうなの?
ミノフィナと違い副作用殆んどなくよさそうなんだけど

グロウシス始めました

510 :毛無しさん:2022/06/10(金) 11:22:01.28 ID:Zs0dMh+b.net
>>509
副作用は殆どなく
発毛も殆どありません

511 :毛無しさん:2022/06/10(金) 11:33:47.23 ID:AkfH/ji6.net
>>510
本当にそう思うかね?
クリニックで皮下注射とかもしてるのだよ??

クスクス(´・ω・`)

512 :毛無しさん:2022/06/10(金) 11:34:53.27 ID:vOcTTQ37.net
>>511
おまえがハゲエリートやんな池沼

513 :毛無しさん:2022/06/10(金) 11:34:53.82 ID:pGHSLxVS.net
植毛って植えた所は一生ハゲないんだろ?
フィナ飲み続けたとしても何時かはもたなくなるのに
周りがまたハゲだした時に植えた毛だけ元気に残ってたらめちゃめちゃ悲惨な見た目にやるんじゃねーか?

514 :毛無しさん:2022/06/10(金) 11:35:30.83 ID:3yjcp8g5.net
>>509
おまえチビデブハゲ足臭水虫インキンワキガ歯槽膿漏痔ろうEDの在日豚だろ

515 :毛無しさん:2022/06/10(金) 11:39:50.15 ID:jLSrmS6l.net
>>513
後頭部の毛根を移植させるだけなんだから、ハゲにくいってだけで絶対にハゲないとはいいきれないぞ
ミノフィも服用しなくちゃならないしな

516 :毛無しさん:2022/06/10(金) 11:56:07.18 ID:w7cQCUIW.net
>>501

5mgに増やしてからまだそんなたってないから様子見てみる
一応効果は出てるけどふさふさはほど遠い…

>>503

症例みると3000グラフトはいりそうなくらい…
頭頂部つるつるだったのが生えては来てるけど、どこまで回復するもんか…

517 :毛無しさん:2022/06/10(金) 11:59:35.66 ID:w7cQCUIW.net
>>506

けっこうハゲてる(た)からなあ…意外と15mgの塗りも効果あったみたいで併用しながら減薬考えてみる

518 :毛無しさん:2022/06/10(金) 12:09:20.78 ID:e59+FrtV.net
>>516
ミノフィナでできるとこまで回復させて
なるべく少ない株数で植毛検討すれば?

519 :毛無しさん:2022/06/10(金) 12:12:49.26 ID:2/hqXHi5.net
>>504
生えるヤツは三ヶ月で劇的に変わるよ

520 :毛無しさん:2022/06/10(金) 12:36:14.84 ID:w7cQCUIW.net
>>518

それも考えはじめてきてる
独り身なんで、元々はこのままなら坊主かスキンヘッドでもいいかーとは思ってたんだけどね

若い人たちはほんと早めに対策しておいたほうがいいよ

521 :毛無しさん:2022/06/10(金) 12:46:49.20 ID:NOjCYLjQ.net
>>520
毛が生えて仮に女を見つけても子供作るつもり無いなら大きい荷物背負い込むだけだから、意味ないよ。

522 :毛無しさん:2022/06/10(金) 13:14:11.76 ID:DfjGmwg0.net
ミノタブとザガーロ飲んでるんだけど、性欲が減るどころか増えてる
これ別の病気か何か?
毎朝2回出しても夕方にはもうギンギン

523 :毛無しさん:2022/06/10(金) 13:31:58 ID:2LqT+y04.net
彼等はagaですか?
それとも脂漏性の脱毛症ですか?
後者の場合agaより治る可能性少ないんですよね?


https://i.imgur.com/RDaB7b2.jpg
https://i.imgur.com/jEvCeLu.jpg
https://i.imgur.com/cLygEBh.jpg
https://i.imgur.com/Ts4hMJO.jpg
https://i.imgur.com/TXE0u3t.jpg

524 :毛無しさん:2022/06/10(金) 13:37:07.49 ID:/9GVl2AI.net
失礼いたします。
ただ今弊社では、薄毛モデルさんを探しています!
TikTokなどの広告に出演可能、顔出しができる方(2秒くらい)
15秒程度の動画を5つ送っていただければ5000円お渡し可能です。

ご興味のある方は、公式LINEに掲示板から来た旨、髪の毛のお写真を添えてメッセージお願いいたします。
継続依頼ありの募集になります。荒らし等はご遠慮ください。
LINE:@537xobpw

必ず@をつけてください。

525 :毛無しさん:2022/06/10(金) 13:48:05.80 ID:RuJ6D0+L.net
>>522
1日何回くらい抜いてて、いつからそのペースが続いてる?

526 :毛無しさん:2022/06/10(金) 13:51:03.16 ID:Q3kyNirF.net
ハゲ晒して5000円かよ。安く見られたもんだなw
ハゲ板よりも借金生活板とかに書いた方がいいんじゃないか?

527 :毛無しさん:2022/06/10(金) 14:24:11.72 ID:PupB51Oq.net
>>513

それ(離れ小島禿)のリスクはあるわな

だからルーニーも何度も植毛したわけやし

528 :毛無しさん:2022/06/10(金) 14:56:25.44 ID:q7Suxx26.net
ハゲの言う事は信用できん

529 :毛無しさん:2022/06/10(金) 18:06:18.52 ID:Zs0dMh+b.net
>>522
確かザガーロの副作用にリビドー増進もあったはず
ホルモン系に作用するから
逆に性欲が猿になる奴がいてもおかしくはない

530 :毛無しさん:2022/06/10(金) 18:19:43.89 ID:JhsOOFCj.net
今ググったけどザガーロにも性欲減退、精子減少勃起不全の副作用あるじゃん
フィナの代わりになるかと思ったら

531 :毛無しさん:2022/06/10(金) 18:40:08.20 ID:sKZ4y6Fk.net
髪の毛復活しました。改善したこと書きます
・7時間半睡眠
・スマホPC離して見る(ストレートネックと眼精疲労防止)
・毎晩30分ランニング(会話できる程度の速度)
・筋トレ(足を重点的に行う)
・プロテイン、ミックスナッツ、鶏胸肉、亜鉛、ブロッコリーを毎日摂取
・朝昼晩にそれぞれ5分ストレッチ
・オナ禁、エロ禁
・髪の毛短くする
・湯船に入り頭皮マッサージ
・シャンプーよくすすぎドライヤーでよく乾かす(温→冷)
・寝る前にホッとアイマスクと瞑想
・普段髪の毛触らない
・酒タバコなし、ジャンクフードなし、間食なし
・飲み物は水だけ、寝る前は白湯、こまめに水分補給
・食事はよく噛み、睡眠の4時間前には済ませる
・枕カバーは3日に一回変える
・逆立ちする

以上です。そもそも髪が抜け始めたのは睡眠リズムが崩れたあたりからなので生活習慣が原因なのは明確でした
食事運動睡眠に気を遣ったら徐々に髪に厚みというか密度が上がって更に改善点を探し続けたらこんだけの生活習慣が出来上がりました
参考にして欲しいのと同時に更にやっておくべきことあるなら教えてほしいですねー

532 :毛無しさん:2022/06/10(金) 18:51:19.05 ID:wKvXQmkw.net
>>531
写真よ!その頭の写真が見たいわ!

533 :毛無しさん:2022/06/10(金) 18:54:04.91 ID:26MZffaB.net
ミノタブは?

534 :毛無しさん:2022/06/10(金) 20:04:04.99 ID:JwBIZUDg.net
>>531
ミノタブ(塗りミノ)フィナ(デュタ)やった上でのこと?

535 :毛無しさん:2022/06/10(金) 20:48:44.17 ID:+PKmU867.net
長々書いてしまったからお詫びに良いこと教えてあげよう
お前らシャワー浴びるだろ?シャワーって壁に掛ける所あるだろ?
あそこにシャワー引っ掛けたまま背中を向けて、頭を後ろに反らすようにしてオデコや頭頂部、中央部あたりに水流を当ててみろ
毛流れに逆らうようなイメージでだ
めっちゃめちゃ気持ちいいから
眼精疲労から来る薄毛は基本的に前頭部から中央部
そこと眼の筋肉が繋がってるからだ
結果血流が滞り栄養が届かなくなる
効果があるかはわからんが、気持ちいいということは筋肉の緊張がほぐれているんだろうと思う
俺みたいなハゲの言うことなんて信用できないと思うかもしれんし、毛流れに逆らうことで毛が抜けるのでは、と怖く思うかもしれない
まぁ騙されたと思って一回やってみろ

536 :毛無しさん:2022/06/10(金) 21:02:39.76 ID:RuJ6D0+L.net
>>531
この文章ってハゲ板に前から不定期で投稿されてるやつでしょ。
まあ、薬を飲む以外に生活習慣の改善に取り組むことには賛同するけど。

537 :毛無しさん:2022/06/10(金) 21:07:08.89 ID:+KMWGZGn.net
統合失調症患者の文章だな

538 :毛無しさん:2022/06/10(金) 21:27:43.21 ID:NuUHkDfh.net
>>531

な〜にが、ブロッコリー毎日摂取だよwww

いいか?ココの住人には如何にシンプルかつ経済的、ノンストレスに実行出来るかが大事なんだよ

つまり最適解はミノフィナ(デュタ)に塗りミノ、サポートサプリ摂取と十分な睡眠のそれだけでいいんだよ

539 :毛無しさん:2022/06/10(金) 21:30:44.15 ID:3ez+UVkJ.net
運動をしっかりしろクソハゲ
あと目の酷、使にも気をつけてね
油物もダメだよハゲ

540 :毛無しさん:2022/06/10(金) 22:00:09.66 ID:DfjGmwg0.net
>>525
セックスと風俗別で1日最低2回
4ヶ月は続いてる

541 :毛無しさん:2022/06/10(金) 22:10:12.34 ID:oxJTes+X.net
ハゲを治す卵かけご飯の作り方

茶碗にご飯をよそう
ご飯に醤油をかけてよくまぜる(ご飯に醤油がよくしみこむイメージ)
別の器に卵を入れてよくかき混ぜる(白身と黄身の境がなくなるまで)
かき混ぜた卵を、醤油ご飯にかけてかるくかき混ぜ食す

醤油と卵を一緒にまぜてご飯にかけると舌が醤油の辛みを最初に感じるから旨く感じない
正しい作り方は舌が最初に卵を感じるので甘みが増して旨くなる

542 :毛無しさん:2022/06/10(金) 22:41:40.92 ID:dt2HRlN5.net
生活は乱れたままでもミノフィナだけで生えたけどね。
効かない人はやっぱり色々やらなきゃダメなんか…?

543 :毛無しさん:2022/06/10(金) 22:56:38.23 ID:RVza3eed.net
毛がたんぽぽの綿毛になったらもう復活しませんか?

544 :毛無しさん:2022/06/10(金) 23:18:59.13 ID:EC9ElnP2.net
サッカーはハゲすくないよアホ
遺伝系以外はね
大迫も食事には気をつかい
カップ麺やお菓子を食ったこと見たことないらしい
さすがフサフサ

545 :毛無しさん:2022/06/10(金) 23:26:29.02 ID:9/ioNhjp.net
https://i.imgur.com/gaSc0tl.jpg

危ないですか?

546 :毛無しさん:2022/06/10(金) 23:40:43.97 ID:sF4Gv24/.net
いしだ壱成ですか?

547 :毛無しさん:2022/06/10(金) 23:54:18.66 ID:8crSYhmZ.net
久々に再開したハゲ知人がフサフサになっていて俺氏どうーしたんだ?って聞いたらオシッコシャンプーで発毛したって言ってたけどマジで驚愕した

548 :毛無しさん:2022/06/11(土) 00:23:57.18 ID:aIWSYnp4.net
>>545

年老いたベジータさんですか?

爺さんでコレなら周りは気にも留めないだろうからセーフ

549 :毛無しさん:2022/06/11(土) 00:32:57.56 ID:aIWSYnp4.net
米国皮膚科学会の運営するJournal of the American Academy of Dermatology誌のHPで有償にて公開されている英文の文献データ。フィナとデュタの有効性について

https://www.hama1-cl.jp/zagallo/phase_three.html

550 :毛無しさん:2022/06/11(土) 00:42:32.70 ID:ymlaNT20.net
>>548
46歳です
薬はやってないです

551 :毛無しさん:2022/06/11(土) 02:27:29.90 ID:gsumGUd1.net
初期脱毛なさそと思ってたら一ヶ月と10日経って洗髪だけで200本以上抜け出した
遅すぎない?これ初期脱毛なんかな
体毛は少し濃くなった

552 :毛無しさん:2022/06/11(土) 02:32:09.11 ID:DHfyYdxY.net
おめでとう

553 :毛無しさん:2022/06/11(土) 04:42:35 ID:CL2/Fybu.net
>>538
ミノフィナに塗りミノってあんた

554 :毛無しさん:2022/06/11(土) 07:02:35.29 ID:mq0yT7So.net
>>551
自分もそのぐらいから抜け毛増えたよ

555 :毛無しさん:2022/06/11(土) 07:40:08.16 ID:SsyYE8LB.net
>>551
かなり正常な初期脱かと
薬が効いてる証拠やね

556 :毛無しさん:2022/06/11(土) 07:41:37.80 ID:Kvw7iJuU.net
脱毛症のためにフィナステリドを使用している若い男性は、一般的な人よりも自殺しやすい可能性があると新しいファーマコビジランス研究は述べています。

新しいファーマコビジランス調査によると、脱毛のためにフィナステリドを使用している45歳以下の男性は、自殺念慮を経験したり、自殺を計画したり、自殺を試みる可能性が3倍高くなっています。
このような自殺行為のリスクは、ミノキシジルやデュタステリドを含む他の脱毛症治療薬を使用している男性の間でよりも 63 % 高かった、データが示された。
タイトル調査の自殺行為と心理的有害事象の患者の治療と題されたこの研究は JAMA 皮膚科で発表されました。
研究チームは、フィナステリドを服用している脱毛症の若い男性には、自殺行為や心理的有害事象の増加に対する統計的に有意な安全性のシグナルがあることを発見した。しかし、これらの安全性シグナルは、BPHのためにフィナステリドの高用量を服用している高齢男性には見られなかった。

"VigiBaseでフィナステリドと関連した自殺傾向と心理的有害事象の解析を行ったのは、我々の知る限りではこれが初めてである」とTrinh博士は書いている。
"ポストフィナステリド症候群の精査が進む中で、我々の探索的な知見は、若い患者のフィナステリド使用による有害事象をさらに調査する必要性を浮き彫りにしています。

http://www.pfsfoundation.org/news/young-men-using-finasteride-for-alopecia-may-be-more-suicide-prone-than-the-general-population-says-new-pharmacovigilance-research/

557 :毛無しさん:2022/06/11(土) 07:46:10.36 ID:Kvw7iJuU.net
単発IDミノタブステマジジイの通報先www

医薬品医療機器等法違反の疑いがあるインターネットサイトの情報をお寄せください

http://www.mhlw.go....s/tp131111-01_1.html
ア.「あやしいヤクブツ連絡ネット」に電話で連絡。
連絡先 : 03-5542-1865
イ.厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課にメールで連絡。
下記を参考にメールを作成してください

558 :毛無しさん:2022/06/11(土) 07:46:34.14 ID:Kvw7iJuU.net
罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

559 :毛無しさん:2022/06/11(土) 07:52:23.61 ID:Kvw7iJuU.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇

http://www.carenet.com/news/journal/carenet/47868
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4~84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3~80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1~65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08~1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10~1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

560 :毛無しさん:2022/06/11(土) 07:59:32.16 ID:Kvw7iJuU.net
罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

561 :毛無しさん:2022/06/11(土) 08:31:02.14 ID:48v9mbFk.net
★(Xhが禿げ遺伝子、Xa、Yは正常染色体)


男:XaY=普通の髪(・∀・)
  XhY=禿げ(´・ω・`)


女:XaXa=禿とは無縁(・∀・)
  XhXa=禿げ因子アリ(´・ω・`)
  XhXh=健常一族を禿げ一族へと豹変させる呪いの遺伝子('A`)

1.父方禿げ×母方普通の場合(XhY×XaXa)
  娘は100%XhXaとなりはげ遺伝子を保有する。 ただし、発症はせず。
  息子は100%XaYとなり、禿げ遺伝子は途絶える←勝ち組(禿率0%)

2.父方普通×母方禿げの場合(XaY×XhXa)
  娘は50%の確率でXhXaかXaXaとなる←禿げ家系か途絶えるかの分かれ道。
  息子は50%の確率でXhYかXaYとなる←禿げるか禿げ家系脱出かの分かれ道

  (禿率50%)

3.父方禿げ×母方禿げの場合(XhY×XhXa)
  娘は100%禿げの系統を受け継ぐ、しかも内50%はXhXhの最強禿げ遺伝子を持つ。
  息子は50%の確率でXhYかXaYとなる←両方禿げの奴はこの50%にかけるべし。   
(禿率50%)

4.最悪のケース、父方禿げ×母方禿げ(最強型)の場合(XhY×XhXh)
  娘は100%XhXhの最強禿げ遺伝子を持つ。←呪われた家系
  息子は100%XhYで禿を発症する←ご臨終 (禿率100%)

5.父方普通×母方禿げ(最強型)の場合(XaY×XhXh)
  娘は100%XhXaとなりはげ遺伝子を保有する。
  息子は100%XhYで禿を発症する←親父禿げてないのに('A`) (禿率100%)

562 :毛無しさん:2022/06/11(土) 17:45:28.62 ID:DIlVmQjq.net
5mgで半年飲んだけど頭頂部の回復が8割止まりで停滞
自分には5mgではここが限界そう
これ以上は量を増やすしかないかな

563 :毛無しさん:2022/06/11(土) 18:17:34.81 ID:SsyYE8LB.net
>>562
そこから先は増量しても変わらんことが多いぞ

564 :毛無しさん:2022/06/11(土) 18:29:48.74 ID:DIlVmQjq.net
マジかー、でももう少し回復して欲しいんだよな
ハゲから回復すると欲が出てしまう
もう少し様子を見ながら考えて見ます
サンクスです

565 :毛無しさん:2022/06/11(土) 19:33:55.10 ID:Uvo+rSnx.net
10mgまで回復する
それ以上は効果ないけど

566 :毛無しさん:2022/06/11(土) 20:00:41.97 ID:TKfoVSv9.net
10mgで生えた分は10mg飲み続けないと維持できないからな
あまり現実的ではない

567 :毛無しさん:2022/06/11(土) 20:16:38.11 ID:ymlaNT20.net
薬飲むと
オナニーできますか?

568 :毛無しさん:2022/06/11(土) 20:17:50.99 ID:Pu0Ccjp8.net
>>565
嘘言うな
増やせば増やすほど効果は上がる
ただ上がり幅は少なくなる
2.5から5はかなり変わる
5から10もまぁまぁ変わる
10から20は少し変わった
20までは経験済
正確には間に15挟んだけどほとんど変わらんかったから20にした

569 :毛無しさん:2022/06/11(土) 20:19:43.53 ID:KpkshJ/N.net
20mgって命削ってるやろ…

570 :毛無しさん:2022/06/11(土) 20:22:13.09 ID:brAMHdGK.net
>>568
オチに笑った

571 :毛無しさん:2022/06/11(土) 20:43:45.74 ID:n8xFPc4o.net
ミノタブは60年代
フィナは92年に製品化されてんのな
最短で92年時点でミノフィナ投薬できたわけか
当時は情報なくて
辿り着くのはまず無理だろうが…

572 :毛無しさん:2022/06/11(土) 21:12:15.53 ID:K7MHJOYf.net
ミノフィナってハゲてるところが発毛するだけじゃなくて今ある髪も太くなるの?

573 :毛無しさん:2022/06/11(土) 21:22:01.13 ID:S7qUfQ6O.net
CQ14:ミノキシジルの内服は有用か?
推奨度:D
推薦文:ミノキシジルの内服を行うべきではない.
解説:ミノキシジル内服の有用性に関して臨床試験
は実施されていない.
 ミノキシジルは降圧剤として開発されたが本邦では
認可されていない.また,男性型脱毛症に対する治療
薬としても認可されている国はない.それにもかかわ
らず,全身の多毛症を起こす副作用があることを根拠
に,医師が安易に処方したり,一般人が個人輸入で入
手し服用することがあるので,医薬品医療機器等法の
観点から問題視されている.
男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

574 :毛無しさん:2022/06/11(土) 21:27:14.98 ID:brAMHdGK.net
>>572
太く健康な毛に生え変わるという表現が正解

575 :毛無しさん:2022/06/11(土) 23:13:34 ID:VY19CIR+.net
>>574
つまり脱毛せずに既存毛が太くなることはない?

576 :毛無しさん:2022/06/11(土) 23:50:41 ID:brAMHdGK.net
そこはなんとも言えない
おれは初期脱毛が軽かったもんで
薄くなりはじめてハゲる前に治療はじめたからかな

577 :毛無しさん:2022/06/12(日) 01:28:20.47 ID:XXMtIf1G.net
健康な既存毛も抜けるの?
俺は頭全体の初期脱毛は少なくて
地肌が見えてた頭頂部の薄毛だった場所に毛が生えてきた感じだな

578 :毛無しさん:2022/06/12(日) 01:41:04.23 ID:CPbT9q04.net
ミノフィナを始めたばかりのニューカマー達は 最初からクライマックスではなく、奥の手はあとまで取っておくべきである(この長きに渡る育毛紛争では悲しいかな必ず薬の効果は下降していくのだから⤵︎

・例えば塗りミノ追加
・例えばミノ10への増量
・例えばデュタ服用
・例えばミノフィナ+デュタ併用

あまたの諸先輩方は、そうして試行錯誤したのち今の今まで毛髪を維持してきた歴戦のツワモノたちなのだ

579 :毛無しさん:2022/06/12(日) 01:41:44.10 ID:D4LAWsue.net
>>577
初期脱毛で健康な毛は抜けてなかったと思う
見るからに細い毛や短い毛ばっかり抜けてたイメージ

580 :毛無しさん:2022/06/12(日) 01:55:26.19 ID:XXMtIf1G.net
>>579
不健康な毛は抜けるけど
健康な毛はそのまま太く丈夫になって行く感じなのかな
腕とかのムダ毛も抜けずにそのまま太く濃くなってる感じだな

581 :毛無しさん:2022/06/12(日) 05:21:06.07 ID:Yvn2SOTA.net
ここってARブロック薬使ってる人いないのね

582 :毛無しさん:2022/06/12(日) 06:42:38.73 ID:wXXF8N1R.net
目の酷使も考えすぎもハゲの原因ですから気をつけて
怒らないようにね

583 :毛無しさん:2022/06/12(日) 06:46:11.24 ID:VzFrQDqe.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇

http://www.carenet.com/news/journal/carenet/47868
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4~84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3~80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1~65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08~1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10~1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

584 :毛無しさん:2022/06/12(日) 06:47:16.84 ID:VzFrQDqe.net
ミノタブ=降圧剤=D評価未承認薬
本当は恐ろしい降圧剤がもたらす副作用
「(降圧剤で)がんになりやすくなる」

http://president.jp/articles/-/24029?page=3

降圧剤を飲むと、ガンになる
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;;c=400&t=6&k=2&m=308145

585 :毛無しさん:2022/06/12(日) 06:55:12.67 ID:VzFrQDqe.net
単発IDミノタブステマジジイの通報先www

医薬品医療機器等法違反の疑いがあるインターネットサイトの情報をお寄せください

http://www.mhlw.go....s/tp131111-01_1.html
ア.「あやしいヤクブツ連絡ネット」に電話で連絡。
連絡先 : 03-5542-1865
イ.厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課にメールで連絡。
下記を参考にメールを作成してください

586 :毛無しさん:2022/06/12(日) 06:55:28.25 ID:VzFrQDqe.net
罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

587 :毛無しさん:2022/06/12(日) 07:31:18.36 ID:uAGqrtYY.net
小杉化が止まりません
似たハゲ方の人いますか?
https://i.imgur.com/JG49zyy.jpg

588 :毛無しさん:2022/06/12(日) 09:50:18.39 ID:CyNivDmr.net
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!

589 :毛無しさん:2022/06/12(日) 10:01:19.08 ID:2gsHZTpZ.net
もう2012年から10年飲んでる44歳の中年だけどつむじの効きが弱くなってきた、、ここ2ヶ月半はミノも朝晩5飲んでるけどそれでもスカりが気になる
やっぱ加齢かなぁ
デュタを試してみるか坊主かつむじにヘアタトゥーやってみるか迷う

590 :毛無しさん:2022/06/12(日) 10:15:46.30 ID:7LqWmfOm.net
みんなミノフィナはどうやって調達してる?
クリニックで買ってる俺は少数派なのかな?

591 :毛無しさん:2022/06/12(日) 10:37:11.07 ID:7cLUHVik.net
>>589
逆に俺は44なんだけど、半年前から飲み始めて完全復活したよ。
現在フィナ0.5mg,ミノ2.5mg飲んでるけど、ここから10年は安泰か?

592 :毛無しさん:2022/06/12(日) 10:55:03.47 ID:mz98Vj/F.net
>>589
ミノタブのほうを2ヶ月くらい休薬してから再開
フィナで防御しながらなら
そこまで進行しない

593 :毛無しさん:2022/06/12(日) 10:56:52.04 ID:bGurABLI.net
ネットの方が安いからクリニックで買う人は少ないと思う。

594 :毛無しさん:2022/06/12(日) 11:07:36.73 ID:jQx28sz7.net
高校生の頃に何かの成分で毛生え薬作れないのか妄想してたが
92年時点ですでにあったのかw
ロテニン&プロスカーが正解だったのかw

595 :毛無しさん:2022/06/12(日) 11:17:05.48 ID:7LqWmfOm.net
>>593
ネットで買う薬は偽薬の場合もあるんじゃないの?
有名所だとそんなことはない?

596 :毛無しさん:2022/06/12(日) 11:27:29.93 ID:p8II/M7N.net
>>595
フィナやミノタブは単価が安いから偽薬作るメリットがない
少なくともアイドラやオオサカで出回ってるのはちゃんとしたものだよ

597 :毛無しさん:2022/06/12(日) 11:42:09.67 ID:7/8hiK/x.net
>>591
40代からの加齢による細毛もあるだろうから一概には言えないけど数年は安泰だと思うよ!俺も飲み始めた頃は20代のようにフサフサになった

>>592
そうかー
夏だし思い切って短くしてからミノ休んでみようかな
二ヶ月か、、怖いなw

598 :毛無しさん:2022/06/12(日) 12:02:04.63 ID:7LqWmfOm.net
>>596
そうなんだ
今は某有名植毛クリニックでミノフィナを処方してもらってるけど、
オンラインでサクっと買えた方がラクだし安価だから切り替えようかな
ありがとう

599 :毛無しさん:2022/06/12(日) 12:05:58.78 ID:72pwHTdu.net
フィナ0.5、ミナ4で徐々に改善しつつあるけど、これ将来最大限に回復したとして、同じ容量飲み続けても維持は難しいの?もうすぐ50歳だけど70歳くらいまではハゲたくない

600 :毛無しさん:2022/06/12(日) 12:07:03.97 ID:Lw9bb9YN.net
飲み始めた5年間毎年の事だけど
春から梅雨前までアホ程抜け毛が増える
そしてピタっと止まる
生え替わりの時期なんだろうけどヒヤヒヤする

601 :毛無しさん:2022/06/12(日) 12:08:31.44 ID:UXwPApzW.net
>>599
人による
進行度合いが強い人はいずれ薬も効かなくなる

602 :毛無しさん:2022/06/12(日) 12:59:03.59 ID:lEzHnYQx.net
>>600
脱毛期だね
洗髪、ブローで50本は抜けてんじゃないかと思う
おれはまだ相変わらず抜けてて毎日ハラハラしてる

603 :毛無しさん:2022/06/12(日) 13:17:37.05 ID:2gsHZTpZ.net
同じagaといってもDHTの量が少ない人はゆるやかだもんな
前髪とか頭頂部がガッツリいっちゃってる人は薬の効果が追いつかなくなるまでの年月が短い気がする
俺も30代半ばからスイッチ入った部類だからエリートに近い
10年で効果が半減してる

604 :毛無しさん:2022/06/12(日) 13:25:50 ID:k/dQ2jwT.net
>>603
DHTの量というか
レセプターの感度やけどな
前頭部も頭頂部もハゲない奴は
後頭部に近いDHT感度しかない

605 :毛無しさん:2022/06/12(日) 15:56:37.85 ID:7LqWmfOm.net
>>603
ごめんなさい
エリートは10代後半からハゲ始めます
私のように

606 :毛無しさん:2022/06/12(日) 16:04:57.69 ID:lEzHnYQx.net
最強遺伝子やね
原始時代なら群のボスだっただろうに

607 :毛無しさん:2022/06/12(日) 16:18:57.87 ID:I9usaySf.net
こうやって着実にハゲのニュージェネレーションも育っていってるようで感無量だ

禿げとし禿げるもの達へ、ミライは君らの手の中に☆

608 :毛無しさん:2022/06/12(日) 16:21:45.91 ID:p8II/M7N.net
ハゲは髪の毛少ない分、ケツ毛やちん毛多いから毛の総量では勝ってるよ

609 :毛無しさん:2022/06/12(日) 16:41:48.62 ID:7LqWmfOm.net
>>606
父方の祖父が30でツルッパゲだったらしいので、
その遺伝子が見事俺に…
今は植毛したのとミノフィナで回復したが…

610 :毛無しさん:2022/06/12(日) 16:45:58.53 ID:D2bnkNb6.net
【悲報】アイドラッグストア価格改定

611 :毛無しさん:2022/06/12(日) 17:00:43.55 ID:72pwHTdu.net
>>601
やっぱそうだよね
自分は比較的、進行度合いは遅いはずだと希望的観測しとくわ

612 :毛無しさん:2022/06/12(日) 17:38:21 ID:UXwPApzW.net
>>611
俺が昔通ってたagaの医者が言ってたんだけど、経験的に体毛濃かったり元々は髪モサモサだった人は結構薬も効きやすく逆に体毛薄かったり髪も猫っ毛の人は効きが弱くてすぐ進行していくらしい。aga薬ってDHTの産生を抑えるものだから後者の人のようにDHTは少なくてもアンドロゲンレセプターの感度が高い人には効果があまり見られないのかも。

613 :毛無しさん:2022/06/12(日) 18:28:11.21 ID:7LqWmfOm.net
このスレを見てクリニックで買うのを止めて個人輸入代行を使うことにした
ミノフィナは何を買うのがコスパ的にベスト?
オオサカ堂を見たんだが種類が多いね
オススメの組み合わせを教えてください

614 :毛無しさん:2022/06/12(日) 18:39:17.68 ID:60H9AJzn.net
>>613
フィンペ+ノキシジル

615 :毛無しさん:2022/06/12(日) 18:55:24.04 ID:7LqWmfOm.net
>>614
ありがとう

616 :毛無しさん:2022/06/12(日) 19:20:27.25 ID:9Sg/VPjd.net
ノキシジルは10mgの方を買うんだぞ。ピルカッターで割れば半額近い値段で済む。
フィンペシアより一回りデカくて刻印入ってるから、1日に2回飲む時とか、割った欠片で十分見分けがつくのも良い。

617 :毛無しさん:2022/06/12(日) 19:48:19.72 ID:VMevxs61.net
1年ちょっと経つけど増えた感じはない
確実な変化は若干のデコの産毛、体毛が濃くなった、頭皮が茶色や赤っぽかったのが白くなった、抜毛が確実に減ったというかほぼ無い
要するに現状維持ってことかな
家系的にハゲが心配な人は抜け始める前から飲むべきって言いたいけど、ハゲない限りこんなスレにたどり着かないよな

618 :毛無しさん:2022/06/12(日) 19:57:02.21 ID:lEzHnYQx.net
ハゲに厳しい彼女がいたり嫁以外に彼女がいる人はハゲる前にここにたどり着くはず

619 :毛無しさん:2022/06/12(日) 20:43:03.14 ID:wMfZTN4W.net
ハゲがえらそうに語るなハゲ
ハゲのくせに

620 :毛無しさん:2022/06/12(日) 21:09:27.06 ID:isQSRwcn.net
「具体的に言うと、20〜30歳のころにちょっと薄毛が気になりだしてすぐにAGA治療を始めた患者さんたちは10年経っても20年経ってもまず薄毛になりません」
某AGA医師のブログからの引用なんだが、これ本当なのか?
当然全員とは言ってないがこう言う奴が大多数らしい

621 :毛無しさん:2022/06/12(日) 21:16:29.53 ID:lBG8tmUy.net
>>620
まだ10年、20年の治験なんてできてないんだから
単なる嘘だろ・・・

622 :毛無しさん:2022/06/12(日) 21:56:17.59 ID:yN2ENd09.net
>>621
なんでもそこの病院は日本で一番最初にプロペシアを導入したところだからデータがある程度揃ってるっぽう

623 :毛無しさん:2022/06/12(日) 22:17:28.23 ID:k/dQ2jwT.net
20年は言い過ぎだと思うが
初期段階でフィナ飲めば
維持できる可能性は高いだろうな
ハミルトンⅢ以上からフィナ飲み始めても
回復はほぼ無理だし

624 :毛無しさん:2022/06/13(月) 00:13:27.22 ID:FUK3yEO/.net
発毛メゾット
1.空腹時にミノキシジルを塗りましょう
2.積極的に運動しましょう
3.塩分の摂りすぎに注意し高血圧に気をつけましょう
4.シスチンを含んだたんぱく質を摂りましょう
5.コーヒーやお茶は適度に摂りましょう
6.ノコギリヤシサプリを摂りましょう
7.お酒と煙草はできるだけ控えましょう
8.ミノキシジルの効果を高めるシャンプーを使いましょう
9.髪を乾かす前にミノキシジルを塗りましょう
10.ミノキシジルを塗った後はマッサージをしましょう 

※ダーマローラーを使うとさらに効果を発揮する!
 ダーマローラーでは頭皮に穴を空けミノキシジルの浸透を助ける効果がある

625 :毛無しさん:2022/06/13(月) 00:55:02.79 ID:VwEP4rRR.net
ミノフィナやると
インぽになりませんか?

626 :毛無しさん:2022/06/13(月) 01:03:20.30 ID:b3I2ESg1.net
>>625
ならない

627 :毛無しさん:2022/06/13(月) 01:37:01.83 ID:fjze9ZJX.net
俺は性欲落ちてないけど、落ちる人は落ちるみたいだね
少なくとも精子量は減るみたいだし

628 :毛無しさん:2022/06/13(月) 01:43:16 ID:MtZBNoZ+.net
発毛メソッド
1.空腹時にミノキシジルを塗りましょう
2.積極的に運動しましょう
3.塩分の摂りすぎに注意し高血圧に気をつけましょう
4.シスチンを含んだたんぱく質を摂りましょう
5.コーヒーやお茶は適度に摂りましょう
6.ノコギリヤシサプリを摂りましょう
7.お酒と煙草はできるだけ控えましょう
8.ミノキシジルの効果を高めるシャンプーを使いましょう
9.髪を乾かす前にミノキシジルを塗りましょう
10.ミノキシジルを塗った後はマッサージをしましょう 

※ダーマローラーを使うとさらに効果を発揮する!
 ダーマローラーでは頭皮に穴を空けミノキシジルの浸透を助ける効果がある

629 :毛無しさん:2022/06/13(月) 02:14:05 ID:dCFESEsV.net
ダーマローラーは一応買ったけど使う予定ないから捨てるわ

630 :毛無しさん:2022/06/13(月) 02:56:16.20 ID:6JKBVF1x.net
ミノフィナ飲んでるけど最近頭頂部の毛が伸びない、、
加齢もあるんだろうな
薄くヘアタトゥー入れようかな

631 :毛無しさん:2022/06/13(月) 04:40:56.39 ID:6xOtahtp.net
ダーマローラー買ったけど塗りミノがダメだわ
めっちゃ赤くなって痒くなる
余計なもの入ってなくてミノキだけって言う塗りミノってないかな

632 :毛無しさん:2022/06/13(月) 05:11:11.73 ID:rN0kK/xP.net
PGフリーとかあるけどミノキに反応してるなら何に変えても無理だよ

633 :毛無しさん:2022/06/13(月) 05:31:08.36 ID:sZLNwcIo.net
ダーマローラーは、サンシャインの地獄のローラーのごとく頭皮の毛細血管を破壊するので気をつけろ

634 :毛無しさん:2022/06/13(月) 05:34:05.70 ID:sZLNwcIo.net
>>631

ミノにこだわるな
答えは「ニューモ」だ
ひよこみたいにフッサフサになるでぇ?

635 :毛無しさん:2022/06/13(月) 08:36:31.65 ID:2NAjbl8x.net
個人差なんだろうけどロイド社からノキシジルに変えたら抜け毛増えてスカったからあまりおすすめはしない
ロイドに戻した今は絶好調だ

636 :毛無しさん:2022/06/13(月) 09:23:12.99 ID:0xEOt7VO.net
ミノタブ=降圧剤=D評価未承認薬
本当は恐ろしい降圧剤がもたらす副作用
「(降圧剤で)がんになりやすくなる」

http://president.jp/articles/-/24029?page=3

降圧剤を飲むと、ガンになる
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;;c=400&t=6&k=2&m=308145

637 :毛無しさん:2022/06/13(月) 09:23:28.51 ID:0xEOt7VO.net
罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

638 :毛無しさん:2022/06/13(月) 09:23:45.62 ID:0xEOt7VO.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇

http://www.carenet.com/news/journal/carenet/47868
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4~84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3~80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1~65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08~1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10~1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

639 :毛無しさん:2022/06/13(月) 09:24:03.53 ID:0xEOt7VO.net
皮膚科学会ガイドライン

A評価 強く勧める
B評価 勧める
C1 行ってもよい
C2 行わないほうがいい
D 馬鹿ハゲしか飲まない(行うべきではない)

↑Ⅾ評価未承認薬のミノタブwww

馬鹿ハゲしか飲みませんwww
勧めているのは業者ですwww
火消し作業継続中www
スクリプトステマで逮捕www
中年ガイジ始動www

640 :毛無しさん:2022/06/13(月) 09:28:44.78 ID:0xEOt7VO.net
罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

641 :毛無しさん:2022/06/13(月) 09:53:43.21 ID:2c+HhsB6.net
>>635
わりと色々使ってきたけどロイド製は自分の中でも評価高い
でもロイドのミノタブは試した事がないので次回購入してみようと思う
https://i.imgur.com/hxZ3XX9.jpg

642 :毛無しさん:2022/06/13(月) 10:06:15.84 ID:6JKBVF1x.net
指毛とかまつ毛とかがかなり元気だからミノがまだ効いてるのは間違いないんだが、頭頂部が元気無いのはフィナの効きが弱くなってるんだろうなぁ
ここ数年で1番頭頂部が寂しい
もう坊主しかないかな

643 :毛無しさん:2022/06/13(月) 10:22:25.67 ID:+9Biawu1.net
>>642
頭頂部だけ塗りミノ追加という手もある

644 :毛無しさん:2022/06/13(月) 10:27:55.59 ID:6JKBVF1x.net
塗りミノかぁ、、
やってみようかな

645 :毛無しさん:2022/06/13(月) 10:42:39.42 ID:0oOI0ysX.net
ミノタブ飲んでて塗りミノって大丈夫なん?

646 :毛無しさん:2022/06/13(月) 11:43:57.15 ID:1BzbGpL7.net
塗りミノなんてミノタブに比べたら気休め程度だから兼用しても身体には全然問題ないよ

647 :毛無しさん:2022/06/13(月) 13:19:36.27 ID:t+uYEUva.net
>>646
あんた医者じゃないんだからさ…

648 :毛無しさん:2022/06/13(月) 13:39:22.63 ID:HYHg19/W.net
AGA治療することで髪質は元に戻るの?
剛毛だったのにチリチリの細い毛になっちゃった
細い毛になってから時間が経ってなければ戻ります?

649 :毛無しさん:2022/06/13(月) 13:45:06.49 ID:+10kOzU9.net
>>648
戻るよ。
ただ髪の毛が伸びる速度は1日0.9ミリくらいだから、時間はかかるよ。

650 :毛無しさん:2022/06/13(月) 13:45:34.54 ID:AWojX4lK.net
>>647
塗りミノなんてプラシーボに毛が生えた程度なんだから兼用したところで特に問題ないでしょ?

651 :毛無しさん:2022/06/13(月) 14:28:50.90 ID:sZLNwcIo.net
塗りミノが心配なそんなアナタに「ニューモ」一択

652 :毛無しさん:2022/06/13(月) 14:40:34.45 ID:4BBxFf/R.net
>>648
剛毛→チリチリの細い毛→釣り糸→縫い糸→タンポポ綿毛
チリチリ段階ならまだ間に合う

653 :毛無しさん:2022/06/13(月) 14:46:37.07 ID:UYveUnQh.net
>>649
どれくらいですかね

654 :毛無しさん:2022/06/13(月) 14:50:18.69 ID:ZwAOSVlm.net
>>652
たんぽぽの綿毛ってどんなかんじですか?笑
そこまでいくともう戻らない感じか

655 :毛無しさん:2022/06/13(月) 15:02:13.52 ID:+9Biawu1.net
>>654
触ってもなんの手応えのない極細軟毛で
引っ張るとすぐ抜ける

656 :毛無しさん:2022/06/13(月) 16:28:12.74 ID:0xEOt7VO.net
フィナステリドは、5α-Rを阻害するだけでなく、アドレナリンの分泌を抑制し、性的および心理的な副作用を引き起こす可能性があることが、新しい研究で示唆された。
フィナステリド服用者の自殺念慮や自殺行動を起こすリスクは、一般集団と比べて51%高いことが別の研究で示された。

ミラノ大学で行われたPFS財団主催の研究のフェーズVでは、5α還元酵素(5α-R)阻害剤であるフィナステリドが、主に副腎に存在する酵素である
フェニルエタノールアミンN-メチル基転移酵素(PNMT)も阻害することが明らかになりました。
本研究は、Journal of Medicinal Chemistry誌に今月掲載された。
これとは別に、199,454人の被験者を対象とした新しいメタアナリシスでは、フィナステリドの使用が「臨床的うつ病と有意に関連」し、「自殺念慮および自殺行動のリスクが増加することを強く示唆する証拠」が示されています。

フィナステリドのPNMT阻害作用は、生きた雄ラットを用いて、副腎内のノルエピネフリンとエピネフリン(別名アドレナリン)の濃度を分析することで検証されました。
PNMTは、主にノルエピネフリンからエピネフリンへの変換を触媒し、主にストレス反応に関与しています。エピネフリンは、気分の変化やうつ状態と強い相関関係がある。
また、いくつかの研究では、このホルモンが勃起の制御に関与していることが示されている。

http://www.pfsfoundation.org/news/in-addition-to-blocking-5%ce%b1-r-finasteride-inhibits-adrenaline-production-possibly-inducing-sexual-and-psychological-side-effects-new-research-suggests/

657 :毛無しさん:2022/06/13(月) 16:41:15.01 ID:0xEOt7VO.net
罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

658 :毛無しさん:2022/06/13(月) 16:41:30.27 ID:0xEOt7VO.net
皮膚科学会ガイドライン

A評価 強く勧める
B評価 勧める
C1 行ってもよい
C2 行わないほうがいい
D 馬鹿ハゲしか飲まない(行うべきではない)

↑Ⅾ評価未承認薬のミノタブwww

馬鹿ハゲしか飲みませんwww
勧めているのは業者ですwww
火消し作業継続中www
スクリプトステマで逮捕www
中年ガイジ始動www

659 :毛無しさん:2022/06/13(月) 16:42:15.62 ID:0xEOt7VO.net
>>1

犯罪者が違法行為をするスレはここですか?www

罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

660 :毛無しさん:2022/06/13(月) 16:43:34.42 ID:0xEOt7VO.net
未承認薬ミノタブ ステマおじさんの通報先はこちらに

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

https://www.safe-line.jp

661 :毛無しさん:2022/06/13(月) 17:03:09.85 ID:6Go9qLQa.net
髪のコシとか太さって大体何年前くらいに戻る感じなんですかね?
1年前くらいには戻ってくれるんでしょうか

662 :毛無しさん:2022/06/13(月) 17:38:42.18 ID:PI1ZxanX.net
知るかハゲ

663 :毛無しさん:2022/06/13(月) 17:52:49.67 ID:FcpUDZfG.net
クリニックでも塗る系は意味ないって言われたな
やはり身体の中からでしょ

664 :毛無しさん:2022/06/13(月) 19:29:46.14 ID:p795DiTP.net
みんなシャンプーは何使ってる?

665 :毛無しさん:2022/06/13(月) 19:44:05.31 ID:sZLNwcIo.net
もちろん塗りオンリーだとその効果は微々たるものだ(産毛程度とか

おれは過去に「塗りミノ(フォリックス)」→「ミノフィナ」→「塗りミノ+ミノフィナ」と我が身をもって実験してきたけど塗り&ミノフィナは内と外からのシナジーでよりその効果を実感することが出来た

666 :毛無しさん:2022/06/13(月) 20:13:46 ID:apQjQVf0.net
坊主にすればスカってるところが2〜3mm伸びただけで埋まってる感でるよな
やっぱ短くしようかなぁ

667 :毛無しさん:2022/06/13(月) 20:30:24 ID:P21YBE45.net
>>648
自分はまだ毛量は改善してませんが、髪質はマジで元に戻りつつあります。
ちなみに何歳からハゲ始めました?

668 :毛無しさん:2022/06/13(月) 21:13:49.19 ID:6O+fH7p7.net
こうして改善報告のレスがあると嬉しいもんだ
みんな生えてほしい

669 :毛無しさん:2022/06/13(月) 21:17:20.85 ID:XbbjO97g.net
>>667
自分はまだ21のエリートハゲです笑
20歳の時に剛毛で直毛だった毛が柔らかい天パになって少し放置して最近AGA治療始めて3か月です
幸いm字とか生え際が上がっては無いですが髪が柔らかく密度が減りすぎて終わってます
髪質が元に戻りつつある報告、ハゲみになります!

670 :毛無しさん:2022/06/13(月) 21:30:22.20 ID:TDmR0nZy.net
>>669
うぜえわ

671 :毛無しさん:2022/06/13(月) 21:51:54.10 ID:MtZBNoZ+.net
>>669
消えろカス!

672 :毛無しさん:2022/06/13(月) 22:47:45.60 ID:GsIzFYqu.net
ハゲのくせに生意気だぞ

673 :毛無しさん:2022/06/13(月) 22:57:08.06 ID:sZLNwcIo.net
次世代の禿界を担うニューカマー達にもっと優しい言葉のひとつもかけれんもんかいな(ー ー;)薬の効果が切れた嫉妬に狂った老兵たちは

674 :毛無しさん:2022/06/13(月) 23:10:13 ID:FhySrSKP.net
出る杭は打たれるからな
それぐらいハゲでもわかるだろ

675 :毛無しさん:2022/06/13(月) 23:30:32 ID:FcpUDZfG.net
ハゲは虐げられてきたから他人にも厳しいのか?
良くないぞ、そーゆーの

676 :毛無しさん:2022/06/14(火) 00:19:01.73 ID:uIfO/7s0.net
>>669
ハゲ板の過去スレを読んできて傾向として見えてきたのは、元々男性ホルモンが高い人は治りやすく、逆に低い人は効果が芳しくないということです。
元々は剛毛だそうですが体毛の方はどうですか?
あと、真面目な質問なのですが性欲は強いですか?

677 :毛無しさん:2022/06/14(火) 01:42:06 ID:3CAhGiRs.net
>>675
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1435945346832617473/pu/vid/960x720/1HkHe8JpNAaHjRD3.mp4?tag=12

678 :毛無しさん:2022/06/14(火) 04:20:28.58 ID:nk5+dm4r.net
とりあえずミノ朝晩5に増やして様子見てみるわ
三ヶ月やって頭頂部が満足いくくらい埋まらなかったらヘアタトゥーもマジで考える
幸いデコとかM字は薄くなってないからヘアタトゥーも頭頂部なら目立たないと思う
人の頭頂部なんてあんまジロジロ見ないしな

679 :毛無しさん:2022/06/14(火) 04:47:26.11 ID:Tyl/gTGP.net
塗りミノ10%とかを
頭頂部の薄いとこにピンポイントで追加とかは?
頭頂部はDHTより
低血流の影響が強いとも言われるし

680 :毛無しさん:2022/06/14(火) 06:14:36.63 ID:NF8Lgvd5.net
飲み初めて1年2ヵ月ぐらいで埋まってた所がスカってきた

681 :毛無しさん:2022/06/14(火) 06:23:28.39 ID:ksw+9jLG.net
>>676
すね毛はジャングルですね
上半身はそこまで毛深く無いです
男性ホルモンはかなり高い方だと自覚してます性欲も強いですがフィナ飲んでから減退してます

682 :毛無しさん:2022/06/14(火) 06:44:45.62 ID:sIVp1XJu.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

683 :毛無しさん:2022/06/14(火) 06:48:41.40 ID:kmDJsf5b.net
>>678

ヘアタトゥー....
毛根にトドメを刺す気か?

684 :毛無しさん:2022/06/14(火) 07:25:05.65 ID:9N1dbriY.net
相変わらず嘘が蔓延してんな

685 :毛無しさん:2022/06/14(火) 08:31:52.17 ID:Qz8lelB3.net
みんなシャンプーは何使ってる?

686 :毛無しさん:2022/06/14(火) 08:39:16.79 ID:WdKSB42e.net
>>653
あなたのヘアスタイルによる。

687 :毛無しさん:2022/06/14(火) 08:42:04.99 ID:gAC6VO6F.net
ヤバすぎwww
アホしか飲まねーよwww

うっ血性心不全:十分な利尿薬の併用が必要:ロニテン錠は通常、体液貯留とうっ血性心不全を予防するのに適切な利尿薬との併用が必要である。
強力な利尿薬がほとんど常に必要である。
体重を十分に観察すること。ロニテンを利尿剤なしで使用すると、数百ミリ当量の塩分及びそれに相当する水分が貯留し、血漿及び間質液量の増加、局所又は全身の浮腫があらわれることがある。利尿薬の単独投与または塩分摂取制限との併用により、通常、体液貯留は最小限に抑えられるが、治療を受けた非透析患者の約10%に可逆性の浮腫が生じた。腹水も報告されている。利尿効果は主に疾患関連の腎機能障害により制限された。
既存のうっ血性心不全患者の状態は、ときに体液貯留に関連して悪化したが血圧の低下(後負荷の低減)により2倍以上が悪化から改善した。まれに難治性の体液貯留に対して本剤の投与中止が必要となることがある。
医師の厳重な管理下にある場合には、本剤を1~2日間中止した後、利尿剤を積極的に投与して治療を再開することにより、難治性の塩分貯留を解消できる可能性がある。

http://labeling.pfizer.com/ShowLabeling.aspx?id=2199#WARNINGS

688 :毛無しさん:2022/06/14(火) 08:42:21.08 ID:gAC6VO6F.net
未承認薬ミノタブ ステマおじさんの通報先はこちらに

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

https://www.safe-line.jp

689 :毛無しさん:2022/06/14(火) 08:44:18.37 ID:gAC6VO6F.net
国内未承認のいわゆる発毛薬の服用が原因と考えられる健康被害の発生について
https://www.dermatol.or.jp/modules/news/index.php?content_id=560

690 :毛無しさん:2022/06/14(火) 11:54:37.09 ID:nk5+dm4r.net
>>683
調べたらヘアタトゥーは皮膚の本当に浅い部分にしか入らないから毛根関係無い
女でもやってる

691 :毛無しさん:2022/06/14(火) 13:11:13.18 ID:OS3X6AQm.net
頭をマジックで黒く塗りつぶしとけよ

692 :毛無しさん:2022/06/14(火) 14:00:05.17 ID:E8g7i2Dd.net
ミノタブ飲んでた頃の写真みるとほんと顔がむくんでてごつごつしててやばいわ
ミノタブやめて半年たったころはかなり写真うつり良くなった

693 :毛無しさん:2022/06/14(火) 14:18:28.18 ID:nk5+dm4r.net
俺もミノタブ飲み始めてから肌の調子とかむくみが気になったからダイエットして体脂肪率10%くらいにしてる。
フェイスラインはかなりスッキリして若くなった。
ミノは肌にも良くないって聞くから化粧水と乳液はかかしてない
紫外線予防になったからか肌は前より綺麗になった

694 :毛無しさん:2022/06/14(火) 14:37:39.46 ID:E8g7i2Dd.net
>>693
えー体脂肪率10%は凄くない?
俺15%でもやっとだよ食事制限してやっとだよ
ちなみに34歳
歳いくつ?

695 :毛無しさん:2022/06/14(火) 14:47:54.39 ID:gAC6VO6F.net
未承認薬ミノタブ ステマおじさんの通報先はこちらに

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

https://www.safe-line.jp

696 :毛無しさん:2022/06/14(火) 14:48:09.74 ID:gAC6VO6F.net
未承認薬ミノタブ ステマおじさんの通報先はこちらに

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

https://www.safe-line.jp

697 :毛無しさん:2022/06/14(火) 14:48:28.15 ID:nk5+dm4r.net
>>694
今年45歳だよ
朝ご飯はプロテインで済ませてる
10年前は腹筋なんて隠れてみえなかった
チンニングスタンドとかベンチとか筋トレ道具一式揃えて家でやってるよ

698 :毛無しさん:2022/06/14(火) 14:48:28.82 ID:gAC6VO6F.net
>>1

犯罪者が違法行為をするスレはここですか?www

罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

699 :毛無しさん:2022/06/14(火) 14:53:20.43 ID:gAC6VO6F.net
国内未承認のいわゆる発毛薬の服用が原因と考えられる健康被害の発生について
https://www.dermatol.or.jp/modules/news/index.php?content_id=560

700 :毛無しさん:2022/06/14(火) 15:01:35.88 ID:8xyhniMd.net
ミノタブ2.5から始めたんだけど副作用のくらくらと吐き気がきつくて半分にしてもきつくて今0.625にしてもクラクラが酷いんだがこれって飲み続けたらなくなっていくのかね?

701 :毛無しさん:2022/06/14(火) 15:47:08.16 ID:wS8cuMdZ.net
ミノタブ2.5mg40日ぐらいたっても特に副作用無いし
半分に割ったやつ無くなったら5mgに
チャレンジしてみようかな

702 :毛無しさん:2022/06/14(火) 15:56:25.38 ID:w/eE4gby.net
>>700
血圧に影響するからめまいがひどければ薬の量を減らしていくべきだけど、
そこまで減らした状態でもめまいするぐらいだったら
やめた方がいい
命の危険がある

703 :毛無しさん:2022/06/14(火) 16:08:14.10 ID:h/l+WFdf.net
ほんとうにミノタブの影響なのだろうか
ミノタブ程度でめまいや吐き気酷いならミノタブ関係なしにそのうちしぬわ

704 :毛無しさん:2022/06/14(火) 16:22:07.56 ID:4HQ33U32.net
新しく髪の毛を生やすのと
既存の髪の毛を太くするのでは
どっちの方が簡単なんだ?

705 :毛無しさん:2022/06/14(火) 16:53:27.53 ID:8xyhniMd.net
>>702
ありがとう
様子見てダメならやめるわ

706 :毛無しさん:2022/06/14(火) 16:54:06.10 ID:E8g7i2Dd.net
>>694
まさかの年上、尊敬する

707 :毛無しさん:2022/06/14(火) 16:55:44.88 ID:8xyhniMd.net
>>703
体型も普通で血液検査も異常なしの健康体や
飲んで数時間で始まるから間違いない

708 :毛無しさん:2022/06/14(火) 17:03:22.21 ID:nk5+dm4r.net
>>706
44歳とか自分でも信じられない
気持ち的には20代の頃と変わってないし
44って言ったらめちゃくちゃオッサンだよなぁ、、俺はもう中年なんだなって

709 :毛無しさん:2022/06/14(火) 17:27:57.92 ID:E8g7i2Dd.net
>>708
いやあ、気持ちわかる
特に時間は加速度的に上がっていくからね、20→30があっと言う間だったし
30→40更に早く過ぎてさ・・・
正直精神年齢って学生から社会人になったその時点で止まると思う
考え方は深くなったりはするけどね基本的な部分は変わらない

それで少子化とは言えど毎年人間は産まれる訳だから相対的に
周りから見てああ俺も歳とったなあってなるよね
老化は止められないけどハゲにしろ抗えるだけ抗いたい

710 :毛無しさん:2022/06/14(火) 17:36:09.44 ID:w/eE4gby.net
>>704
ミノフィナって基本は産毛程度に残ってる毛を太くしていくんでしょ
だから、若い頃みたいに1つの毛穴から何本も毛が生えてる状態には
戻らず、毛量は若い時ほどにはならない

1度失った毛はもう生やせないんじゃない?今の技術では

711 :毛無しさん:2022/06/14(火) 17:47:15 ID:94PyVj76.net
飲み始めて4カ月。浮腫は最近気付いた。
靴下の跡がクッキリつくんだよね。

712 :毛無しさん:2022/06/14(火) 18:19:12 ID:94PyVj76.net
もう一つ言うと、足首にシコリが出来た。
来週に病院に行くが、多分、静脈瘤だわ。
ミノキ原因とは断定出来ないが、足の浮腫みといい、ミノキだと思う。
生えてきたのに残念だが飲むのやめるわ。

713 :毛無しさん:2022/06/14(火) 19:13:20.85 ID:nk5+dm4r.net
>>709
やっぱみんな同じだよね
スキンケアも含めて頑張ろー
髪もそうだけど歯とか肌も綺麗な方が良いに決まってる

714 :毛無しさん:2022/06/14(火) 19:31:29.47 ID:RnOFG2yQ.net
>>708
>>709
時間の経過が早いと思うのは、仕事や生活が安定している時なんだよな。良くも悪くも、繰り返しをしている毎日というか。
転職直後とか、身内に不幸が重なったりしてドタバタしてる時なんかは1年が結構長く感じるもんだぜ。

新しい事、考えなければいけない事がたくさんあって、さらに継続して実務もやらなければならない状況が続くと、1年がそれまでの5年くらいの長さに感じる。
そういう期間ってのは実際にはそんなに多くはないし、どっちがいいという話でもないんだけど、生きている実感、経験を重ねている実感を得やすいような気もする。
そして、髪が抜けやすいのは、安定している時期の方が多いような気もw

715 :毛無しさん:2022/06/14(火) 19:50:17.97 ID:sq1LfUeY.net
語るなハゲ

716 :毛無しさん:2022/06/14(火) 20:04:19.45 ID:T0+4mPyh.net
>>715
君はどうしてここにいるんだい?

717 :毛無しさん:2022/06/14(火) 20:20:27.59 ID:fpT2EgwG.net
髪が生えないからだよ
触る髪もないんだ触れてあげるな

718 :毛無しさん:2022/06/14(火) 20:47:26.97 ID:uIfO/7s0.net
>>681
射精の頻度は高かったですか?
まあ性欲減退を実感してるなら薬が効いてると思いますが。

719 :毛無しさん:2022/06/14(火) 20:59:00.01 ID:nk5+dm4r.net
>>714
確かにこの10年仕事、生活は安定してたかも
なんかサラっと過ぎてしまったけど楽しい事は結構あったな

720 :毛無しさん:2022/06/14(火) 21:09:24.94 ID:aLlwF2Cu.net
みんなシャンプーは何使ってる?

721 :毛無しさん:2022/06/14(火) 21:12:01.85 ID:kNy0Ce13.net
>718
多い日は1日3回とかしてました!
ちなみに髪の変化が約1年でこんな感じなんですけど、これ完全に元に戻るのは難しいですよね…?
個人的にミノタブの効きは弱いのかなと感じてます
まぁ20でAGAなってるエリートなんで維持さえしてくれたらそれでいいのですが少し太くなって欲しいですね
https://i.imgur.com/SK9cpp1.jpg
https://i.imgur.com/Yp0Q6f6.png

722 :毛無しさん:2022/06/14(火) 21:24:41.33 ID:RCCvM+98.net
コピペや連投してまでミノタブをディスってる奴が消え去らないのは
ミノタブを飲めない体質からの妬み嫉みからなんだろなぁ

フサフサにしてくれて
こっちはミノタブ様には足を向けて寝られないんだけど

723 :毛無しさん:2022/06/14(火) 21:34:13.25 ID:nk5+dm4r.net
まぁフィナだけじゃ難しいしいよな正直言って

724 :毛無しさん:2022/06/14(火) 22:35:03.27 ID:Hkb0tPRV.net
ミノフィが何の問題もなく効く我々はそれだけ幸せだってことだ
荒らし(ガチのハゲ)はそっとしておいてやれよ

725 :毛無しさん:2022/06/14(火) 22:43:15.72 ID:0O48hZd4.net
>>710

一応つるつるほどだったとこの1つの毛穴から2,3本生えるようになった
ただ毛穴自体が減ってるのか、ハゲのまま、厳しいか

726 :毛無しさん:2022/06/14(火) 23:26:18 ID:bObCRkjD.net
ダーマローラーで毛穴を増やすべし

727 :毛無しさん:2022/06/15(水) 02:38:13.39 ID:Bp3mSlQB.net
>>721
回数に関わらず毎日抜いてました?とにかく控えた方がいいですよ。
時間はかかりますが、もし髪質に変化が現れ始めたら完全に戻る可能性も十分あるかと。
ただ、油断せず薬を飲むだけじゃなくて生活習慣は整えたほうが良いと思います。
ちなみに髪質だけじゃなくて薄くなってる箇所もあるのでしょうか?

728 :毛無しさん:2022/06/15(水) 04:46:02 ID:/ozFM+67.net
>>721
クソドフサじゃねーかw

729 :毛無しさん:2022/06/15(水) 06:27:15.66 ID:wqJD+8Sz.net
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!

730 :毛無しさん:2022/06/15(水) 07:17:22 ID:HnZMiSyL.net
>>720
ケトコロストシャンプー

731 :毛無しさん:2022/06/15(水) 08:01:44 ID:m6NObsVi.net
ミノフィナが効いてればシャンプーなんて何つかってもいいわ

732 :毛無しさん:2022/06/15(水) 08:16:21.95 ID:/42aVet/.net
お前らみたいなハゲは100均のシャンプーでいいよ

733 :毛無しさん:2022/06/15(水) 09:26:06.34 ID:m9TZu83j.net
>>732
お前みたいな10円玉の価値しかない奴に言われてもねー(・∀・)ニヤニヤ

734 :毛無しさん:2022/06/15(水) 10:16:18.52 ID:bKFfI4pU.net
>>727
つむじはやや薄いと思います。
丁寧にありがとうございます
>>728
以前までは風呂上がりに髪が勝手に立ってたのに今ではすだれのように垂れ下がってくるのでドフサでは無いです。コシと太さが完全に無くなりました。
オールバックにしても地肌が見える箇所があります

735 :毛無しさん:2022/06/15(水) 10:24:26.45 ID:blcn1AKO.net
俺はベリーショートなので湯シャンにしてる

736 :毛無しさん:2022/06/15(水) 13:24:27.53 ID:EayW1Jla.net
ハゲの使ってないシャンプーが良いシャンプー

737 :毛無しさん:2022/06/15(水) 14:36:02 ID:2PWijBEU.net
>>730
ありがとう!

738 :毛無しさん:2022/06/15(水) 15:06:04.85 ID:GdWxuG9T.net
経験上ハゲはどんなシャンプー使っても意味ないと思う

739 :毛無しさん:2022/06/15(水) 15:14:16.68 ID:7HjDa9JY.net
おまえら前世にどんな悪事を働いたらそんなに禿げあがるんだよ┐(´д`)┌

740 :毛無しさん:2022/06/15(水) 15:39:33.63 ID:xK7Cx7CR.net
自虐っすか笑

741 :毛無しさん:2022/06/15(水) 17:57:03.55 ID:VYq4UDpa.net
ミノフィナで大体の人は復活する
何年も飲んでれば徐々に効きが弱くなってまたスカり始める(しかし飲まないよりはだいぶマシ)
その後は坊主にするなり部分的にヘアタトゥーやるなりするしかない

742 :毛無しさん:2022/06/15(水) 18:13:38.53 ID:LCpvr08I.net
ミノフィナは当たり前として、ダーマローラー+塗りミノで界王拳三倍の効果をもたらす

743 :毛無しさん:2022/06/15(水) 19:21:08.56 ID:qis2omlw.net
もう半年飲んでますがあまり変化がなくて辞めようと思ってます
あと自分はAGAではないのだと思います
つむぎ周辺から後頭部にかけて縦にぱっくり割れ線が入ってます
バイクのヘルメットが原因でしょうか?ちゃんとヘルメット洗えば治るのでしょうか…
まあ1日に10分くらいしかバイク乗らないのですがもうこれくらいしか心当たりがないです

744 :毛無しさん:2022/06/15(水) 19:27:15.06 ID:3ysQLdq/.net
何をどのぐらい飲んでるってのがないから独り言なんだろうな

745 :毛無しさん:2022/06/15(水) 20:13:05.01 ID:2PWijBEU.net
>>743
マジレスすると不安ならまずは医者に診てもらいましょう

746 :毛無しさん:2022/06/15(水) 20:28:56.06 ID:1aBTzWEw.net
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!

747 :毛無しさん:2022/06/15(水) 20:29:46.12 ID:+O0qnKak.net
という、妄想でした

748 :毛無しさん:2022/06/15(水) 21:14:56.10 ID:+O0qnKak.net
>>746
いや、よく読んでみたが、、やばくね?

470万も出して婚約指輪買わされて
でもセックスさせてもらえず
指輪買わされてから1週間も連絡が取れないって

それ逆結婚詐欺じゃねーの?

749 :毛無しさん:2022/06/15(水) 21:19:35.35 ID:eDRyDKvz.net
>>741
飲む前より悪化っていうのはほぼない?
フサのうちに飲んどけば安心ってことでおk?

750 :毛無しさん:2022/06/15(水) 21:22:05.12 ID:siQ/EO/d.net
ミノフィナの効果が薄れるというよりハゲパワーを抑えきれないが正しい
フィナだけでは50%程度しか防げないし

751 :毛無しさん:2022/06/15(水) 21:26:43.69 ID:NJC4GuOZ.net
>>749
飲む前より悪化は聞いた事ないな。
数年飲んで止めたら飲む前よりハゲてきたって人はいるけど、本当なら加齢と共に進行してたのが薬によって止まってただけだから断薬してハゲたわけじゃない。
ミノもフィナも薬だから副作用あるよ。
フサのうちに飲むメリットがない。
(というかデメリットがデカすぎる)
癌でもないのに抗癌剤使わないでしょ?

752 :毛無しさん:2022/06/15(水) 21:32:48.13 ID:NJC4GuOZ.net
>>750
そうだね
でも34からフィナ1、ミノ5飲み始めて10年近くよく効いてたよ
(ミノは10をピルカッターで2.5にしたり週末は飲まなかったりしてた)
最初の2年はピークで学生時代かってくらいモサモサになった
それがずっと続けば夢の薬なんだけどな
そうはいかなかったわ
まぁそんな薬ならこの世にハゲいないわな

今短髪だけどもう40半ばだし、頭頂部が気になるから坊主にしてつむじにヘアタトゥー入れようか考え中

753 :毛無しさん:2022/06/15(水) 21:34:43.33 ID:MtmQ7CcO.net
でもハゲやん

754 :毛無しさん:2022/06/15(水) 21:43:36.21 ID:ZR6JGDOk.net
辛♪マジで辛♪

755 :毛無しさん:2022/06/15(水) 21:46:57.12 ID:Xr/MPghA.net
746の創作ポエムに返信するヤツは純粋なのか?はたまたお馬鹿さんなのかw

756 :毛無しさん:2022/06/15(水) 21:48:02.07 ID:q01kHYBM.net
>>751
そうですよねー
でもハゲる前の自分に戻れたら、予防的に副作用リスクとかは考えずフィナミノ飲んでおくと思いますね笑

757 :毛無しさん:2022/06/15(水) 23:23:17.41 ID:Bp3mSlQB.net
例のポエムはハゲ板に何年も前から書き込まれてるみたいだけどね。
てか薬の効きが悪くなったって人は、生活習慣を見直したりはしてる?

758 :毛無しさん:2022/06/16(木) 00:50:26.60 ID:A+6OzW06.net
ミノタブ飲んでると胃の調子が悪くなるので半年くらい止めてたら、見事にスカってしまった。やっぱ、フィナだけじゃダメなんだね。スカって初めて知ったわ、ミノの絶大な効果を。再び飲み始めたけど、元に戻るだろうか・・・同じような経験した人がいたら教えて下され。

759 :毛無しさん:2022/06/16(木) 01:48:19 ID:p92cTD/K.net
>>758

大丈夫だ
昔、耐性やらなんやら考えていっとき断薬を試してみたことがあるが、後悔するほどに抜けまくったあとに結局は復活してくれた
が、元に戻るまでかなりの月日がかかったので二度とやるまいと心に誓った次第であるw

760 :毛無しさん:2022/06/16(木) 01:57:55.96 ID:j/89KJzR.net
ミノで生えた分はそりゃミノ止めたら当然抜けるやろ
AGAは進行性なんだし
服用前よりハゲても不思議じゃない

761 :毛無しさん:2022/06/16(木) 02:50:15.20 ID:g+bcGcd4.net
髪ってマジで大事よな

762 :毛無しさん:2022/06/16(木) 03:28:33.38 ID:A+6OzW06.net
>>759
ありがとう。なんとか復活させるよう頑張るよ。ミノタブ以外にも塗りミノやサプリも始めました。一刻も早く失われた毛を取り戻せるよう頑張るしかないね。

>>760
ミノで生えた分がどの程度なのか自分では分からなかったんだよ。約3年半ミノタブ続けてきたけど、生え際やM字は飲む前と殆ど変化なかったので。ただ、頭頂部や旋毛部は密度を増していたという事にミノタブ止めて数か月後、恐ろしい勢いで抜け出して初めて気が付いた次第。普段、あまり頭頂部や旋毛までチェックしなかったので、ミノタブ効果を信じられなくなっていたのが仇となってしまった・・・

763 :毛無しさん:2022/06/16(木) 03:39:33.67 ID:SW9yo3Y1.net
逆にミノだけでフィナ抜いてもやはり維持は難しいのかな?難しいんだろうな

764 :毛無しさん:2022/06/16(木) 03:47:01.61 ID:j/89KJzR.net
ミノタブって
高血圧患者に処方されてたときは
1日最大服用量100mgなのな
20~50くらいはザラ
そりゃ副作用でむちゃ髪生えるわw

765 :毛無しさん:2022/06/16(木) 04:05:39.84 ID:p92cTD/K.net
>>763

この世界の合言葉を常に心に刻んでおくべし

「攻めのミノ、守りのフィナ」

766 :毛無しさん:2022/06/16(木) 04:52:09 ID:i4/FHn/P.net
近年は年配の人だけでなく若い人の間でもAGA・薄毛に悩む人が多くなっているようです。

AGA・薄毛に陥る原因は、やはり普段の生活習慣が大きく寄与します。

ストレスもかなり影響すると言われています。

767 :毛無しさん:2022/06/16(木) 04:52:16 ID:i4/FHn/P.net
近年は年配の人だけでなく若い人の間でもAGA・薄毛に悩む人が多くなっているようです。

AGA・薄毛に陥る原因は、やはり普段の生活習慣が大きく寄与します。

ストレスもかなり影響すると言われています。

768 :毛無しさん:2022/06/16(木) 05:04:38 ID:i4/FHn/P.net
東洋でぶまた嫌がらせしてんのか
本当に性格悪いなおまえ

769 :毛無しさん:2022/06/16(木) 05:41:14.76 ID:9fKa4Amu.net
CQ14:ミノキシジルの内服は有用か?
推奨度:D
推薦文:ミノキシジルの内服を行うべきではない.
解説:ミノキシジル内服の有用性に関して臨床試験
は実施されていない.
 ミノキシジルは降圧剤として開発されたが本邦では
認可されていない.また,男性型脱毛症に対する治療
薬としても認可されている国はない.それにもかかわ
らず,全身の多毛症を起こす副作用があることを根拠
に,医師が安易に処方したり,一般人が個人輸入で入
手し服用することがあるので,医薬品医療機器等法の
観点から問題視されている.
男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

770 :毛無しさん:2022/06/16(木) 08:03:43.69 ID:p92cTD/K.net
AりGA党の公約は、植毛の保険適用です

771 :毛無しさん:2022/06/16(木) 10:31:15.00 ID:/xy2ZSVK.net
生えてる実感なくても762さんみたいに知らずに効果出てる場合があるからミノタブはやめちゃダメだなー
俺なんか医者に心臓肥大してますって言われても飲んでるしw

772 :毛無しさん:2022/06/16(木) 11:26:54.91 ID:nShzqiQT.net
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇

http://www.carenet.com/news/journal/carenet/47868
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。

773 :毛無しさん:2022/06/16(木) 11:27:50.75 ID:OjxxBHxS.net
>>771
服用何年目ですか?

774 :毛無しさん:2022/06/16(木) 13:15:20.94 ID:hslBeMzH.net
デュタ1ミノ5!
生え際前進しろ!
産毛で諦めんなよ!

775 :毛無しさん:2022/06/16(木) 13:18:45.44 ID:ZObL2aGE.net
ハゲを治す卵かけご飯の作り方

茶碗にご飯をよそう
ご飯に醤油をかけてよくまぜる(ご飯に醤油がよくしみこむイメージ)
別の器に卵を入れてよくかき混ぜる(白身と黄身の境がなくなるまで)
かき混ぜた卵を、醤油ご飯にかけてかるくかき混ぜ食す

醤油と卵を一緒にまぜてご飯にかけると舌が醤油の辛みを最初に感じるから旨く感じない
正しい作り方は舌が最初に卵を感じるので甘みが増して旨くなる

776 :毛無しさん:2022/06/16(木) 13:57:52.23 ID:PsSmIn6K.net
>>770
そういえば韓国でそれ公約にしてるのあったけどどうなったんだろ
薄毛と歯列矯正は保険適用にしてほしいよね

777 :毛無しさん:2022/06/16(木) 14:04:18.69 ID:qR0hifRy.net
ハゲに生タマゴはよくないぞ
https://shinwa-clinic.jp/column/53/

778 :毛無しさん:2022/06/16(木) 14:07:38.23 ID:rnX9O93h.net
ハゲはミノタブとフィナやるか又は植毛するしか手がないんだから他の余計なことはやる必要ないんだよ
健康的に過ごしてればええ

779 :毛無しさん:2022/06/16(木) 14:16:50.39 ID:qR0hifRy.net
副作用があるが抗男性ホルモン剤という手がある

780 :毛無しさん:2022/06/16(木) 14:17:24.65 ID:vOaNQxOx.net
そうそう、リジンとか亜鉛とかにこだわってサプリ取ってる奴いるけど、全く無意味。
リジンや亜鉛が不足してるとしたら、それは単なる栄養失調だわ。しっかり食べなさいってだけ。

781 :毛無しさん:2022/06/16(木) 14:21:49.13 ID:j/89KJzR.net
まぁミノフィナ以外は
サクセスとか海藻食べろとかと同レベルだろうな
過去にサクセスや海藻で回復した人間は皆無だろうしw

782 :毛無しさん:2022/06/16(木) 14:31:40.28 ID:qR0hifRy.net
俺はミノフィナ以外にシテロン飲まないと頭皮にやばいスイッチが入る

783 :毛無しさん:2022/06/16(木) 15:03:21.49 ID:7uKq2GjH.net
二酸化炭素の取り過ぎです
空気中に含まれる二酸化炭素濃度は約0.04%
人間にとって二酸化炭素は吐くものであって取り込むものではありません
体温からもわかるように、人間はひとつの小さな焼却炉です
小さな焼却炉に物を入れて火を付けるところを想像してみてください
燃えたカスは人間でいう排泄物です
しかし燃やすためには何が必要でしょうか?そう、酸素なんですね
そのために焼却炉には酸素を取り込む煙突があります
人間の呼吸は焼却炉の煙突に当たります
二酸化炭素が入って来ると燃えません
消火器には二酸化炭素が使われていますし、炭酸飲料(二酸化炭素の塊)を投げると早く消火できます
消化(酸素が必要)をすべきであって消火(二酸化炭素が必要)をしてはいけないんです
まずは圧倒的な酸素不足です
それから食べ物によって二酸化炭素の排出量が変わってきます
炭水化物が最も二酸化炭素の排出を高めます
それだけ身体に負担がかかるというわけです
控えるべき物はタバコ(タバコは一酸化炭素も含まれるから最悪)、アルコール(二酸化炭素の排出が増える、ビールやスパークリングワインは炭酸とセットだから最悪)、
炭酸飲料(二酸化炭素の塊)、コーヒー(ローストが強いものは特に、ローストは酸化、ローストが強いほど美味いとされる)、過度の炭水化物の摂取(二酸化炭素の排出が増える)、
それから生活習慣として意識的な換気(特に車の中、締め切った車の中は劇的に酸素濃度が下がる)、適度な睡眠(睡眠時は呼吸が深くなる)に気を付けてください

784 :毛無しさん:2022/06/16(木) 15:15:54.89 ID:rmzU7nDy.net
>>776

共に民主党の李在明は大統領選で敗北したのでその公約も立ち消えたカタチに

785 :毛無しさん:2022/06/16(木) 15:16:37.26 ID:rmzU7nDy.net
>>778

それがあるんだよ

答えは「ニューモ」だ

786 :毛無しさん:2022/06/16(木) 15:17:51.90 ID:rmzU7nDy.net
>>780

テメエがやらなきゃいいだけの話

787 :毛無しさん:2022/06/16(木) 15:32:03.72 ID:JAaDbh3j.net
>>780
そりゃ3食昼寝付きで部屋から一歩もでないニートには全く関係ないかもな
一生懸命働いてる人、運動量の多い人や日常的に何らかのサプリ摂ってる人は亜鉛が不足しやすく肝臓も酷使されてんのよ
君には無意味だけどね、一般の人には無意味じゃないのよ

788 :毛無しさん:2022/06/16(木) 15:37:08.51 ID:vOaNQxOx.net
>>787
何ハゲがいきってんの?w
亜鉛が不足してハゲになるならホームレスは全員つるっぱげだろうよw

789 :毛無しさん:2022/06/16(木) 16:19:14.90 ID:YH2B1Gxo.net
ホームレス以下のハゲ

790 :毛無しさん:2022/06/16(木) 16:26:35 ID:nShzqiQT.net
中年ガイジの自演一人芝居専用スレ

自毛植毛スレ
ミノタブ のスレ
30代
40代ハゲスレ
シンプルメンズケア越野晋応援スレ
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)
女性の育毛・薄毛克服スレ
デュタのスレ
フィンペシアつかっている人←new


単発ID自演やりまくりwww
バレても続けるゴリ押し低能老害www

791 :毛無しさん:2022/06/16(木) 16:26:50 ID:nShzqiQT.net
>>1

犯罪者が違法行為をするスレはここですか?www

罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

792 :毛無しさん:2022/06/16(木) 16:27:29 ID:nShzqiQT.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

793 :毛無しさん:2022/06/16(木) 17:21:33.83 ID:hVNL2FRF.net
富士産業株式会社(本社:丸亀市、代表取締役:岡田 篤典、以下「富士産業」)は、育毛専門医 桑名 隆一郎博士(桑名皮フ科院長)との共同研究により、日々の育毛剤ケアのうち、週に1回、冷凍庫で冷やした育毛剤に置き換えるだけで育毛効果が向上する、全く新たな育毛アプローチを発見しました。(図1)本研究の成果の一部は、第47回 日本香粧品学会(2022年6月10,11日開催)にて発表いたしました。

脳や筋肉、皮膚などで、一時的な刺激を与えることにより活性化することが報告されています。また、冷却刺激による円形型脱毛症の治療例は報告されていますが、十分な研究は進められていません。「冷却刺激は女性の薄毛においても有効なのでは?」と考え、富士産業は冷却刺激と発毛に関する研究に着手しました。

そこで、冷凍庫で冷やした育毛剤を使い、冷却刺激による育毛効果をマウス試験で検証しました。毛を剃ったマウスに育毛剤を「(1)室温品のみ」「(2)週に1回冷却育毛剤」「(3)週に4回冷却育毛剤」「(4)週に7回冷却育毛剤」と様々な条件で塗布し、育毛効果を比較しました。結果、「(2)週に1回冷却育毛剤」は「(1)室温品のみ」よりも、育毛効果が高く、冷却刺激が育毛効果に影響していることがわかりました(図2)。一方、「(3)週に4回冷却育毛剤」「(4)週に7回冷却育毛剤」は育毛効果が低減しており、冷却刺激の頻度が重要であることがわかりました。冷却刺激による効果向上は他の市販育毛剤でも確認できました。

ヒトに対して65%の有効性を確認。30%は見た目でも明らかな効果。】

ソース アットプレス
https://www.atpress.ne.jp/news/311812
https://www.atpress.ne.jp/releases/311812/LL_img_311812_1.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/311812/LL_img_311812_2.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/311812/LL_img_311812_3.png

794 :毛無しさん:2022/06/16(木) 18:18:58 ID:c7fvmLcy.net
>>788
何ハゲがハゲにいきってんの?w

795 :毛無しさん:2022/06/16(木) 18:25:08 ID:nWUJ2oxF.net
マジか!??
今すぐフォリックスを冷凍庫にぶち込め!!!

796 :毛無しさん:2022/06/16(木) 18:39:35 ID:FeOEr/O1.net
頭皮特に前頭部が突っ張るのもAGAのせいと考えて良いのか?

797 :毛無しさん:2022/06/16(木) 19:16:07 ID:uycewt4t.net
>>796

https://www.gincli.jp/agacom/tighten/

798 :毛無しさん:2022/06/16(木) 19:20:42 ID:jgRNormS.net
冷却週一回でいいってところがいいね
その日使う分の塗りミノをスポイトでとって10分くらい冷凍庫で冷やしとけばいいか

799 :毛無しさん:2022/06/16(木) 20:37:58.06 ID:Ksf0PY4S.net
>>788
ホームレスは黙ってろゴミが!

800 :毛無しさん:2022/06/16(木) 20:43:40.91 ID:OBGYs+4T.net
ミノフィナで薄れた効果がリジン・亜鉛で復活した人いない説

801 :毛無しさん:2022/06/16(木) 21:13:23.80 ID:RySyb9Rx.net
そもそも>>800のようになぜ亜鉛なのかリジンなのか理解できてない痴呆がいる現実

802 :毛無しさん:2022/06/16(木) 21:40:49.90 ID:FeOEr/O1.net
>>797
そーなのか
AGAの人はみんな頭皮が硬く感じてるのかと思ってたわ
肩こりや自律神経の乱れもあるからそっちのせいかな

803 :毛無しさん:2022/06/16(木) 21:41:00.83 ID:FeOEr/O1.net
>>797
そーなのか
AGAの人はみんな頭皮が硬く感じてるのかと思ってたわ
肩こりや自律神経の乱れもあるからそっちのせいかな

804 :毛無しさん:2022/06/17(金) 00:22:47 ID:o7F6K+tG.net
ちょっと質問させて下さい。
皆さん、ミノフィナは同時に飲んでるんですか?それともバラバラ?
あと、飲むタイミングとしては食前、食後?
朝、昼、夜、就寝前とか、どれがベストだと思いますか?

805 :毛無しさん:2022/06/17(金) 00:29:47 ID:Kn6a1FkN.net
飲む時は同時だな。
毛が伸びる量は寝てる間が多いらしいから、寝る前の方がいいのかな?とも思うが、副作用がキツく感じるのと、血中の半減期という側面を考慮して朝晩2回にしている。

1日1回の人でも十分生えてるので、大酒を飲むとかでなければいつでも大丈夫だと思うぞ。

806 :毛無しさん:2022/06/17(金) 01:12:40.21 ID:MiY8KbWD.net
俺は寝る前に飲むと浮腫みが酷かったから朝に変えた

807 :毛無しさん:2022/06/17(金) 01:25:52.09 ID:i2iJI/mj.net
飲むタイミングは関係ない。
大事なのは飲み忘れなく継続すること

808 :毛無しさん:2022/06/17(金) 03:04:32.10 ID:7FBWelUd.net
大事なのは心臓を大きく大きく育てること 最終的にはアメリカで大手術
そのときもミノタブはもちろん服用

809 :毛無しさん:2022/06/17(金) 06:04:29.66 ID:Iecpj/BV.net
頭頂部薄毛が改善した俺が通りますよ。

やったことは「首のストレッチ」「頭皮マッサージ」この2つ。

ハゲの原因は、頭の重さで首が凝って血流が悪くなるからだと思う。
男性より女性のほうが薄毛率は低いが、頭の大きさが関係していると思う。

首のストレッチは簡単。上下左右、適当に伸ばして気持ちいい方向へ10秒以上気が済むまで伸ばし続ける。
頭皮マッサージは触って痛いところ(血流が滞ってるところ)にシワを寄せる感じで押し上げたり、全体的に指圧する。

そのうち短い抜け毛が減り、頭皮を触っても痛いところがなくなり、頭皮に弾力が出てくる。
3ヶ月くらいで効果出たよ。


俺はM字薄毛ではなかったけど、効果あると思う。騙されたと思ってやってみな(´・ω・`)ノシ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

810 :毛無しさん:2022/06/17(金) 06:06:55.94 ID:E0H3JLUg.net
妊活中はミノフィナの服用やめたほうがいいの?なんか影響あるんか?

811 :毛無しさん:2022/06/17(金) 07:11:55.75 ID:YuN7gFpM.net
2018年ハゲ治療年表

2月6日 フライドポテトの油がハゲに効く
3月23日 ペパーミントの抽出物がハゲに効く
3月29日 牛のヨダレを塗るとハゲに効く
4月(7月7日) カニの甲羅がハゲに効く
5月10日 骨粗鬆症の薬がハゲに効く
5月 葉酸の摂取がハゲに効く
5月16日 本わさびの葉がハゲに効く
6月4日 理研、毛包を大量に作る技術を開発
7月 豆腐と唐辛子の同時摂取がハゲに効く
9月 頭への刺激がハゲに効く
9月17日 黒ショウガエキスが白髪や薄毛に効く
9月20日 白檀の香りがハゲに効く
10月9日 ロート製薬が新しい発毛剤の発売を発表
10月10日 八丁味噌がハゲに効く
11月1日 ロート製薬が「リグロEX5」を11月17日に発売

812 :毛無しさん:2022/06/17(金) 10:05:52.35 ID:PU3V1p9B.net
>>810

こんな隙あらば足を引っ張ろうとする魑魅魍魎の禿げの巣で聞くんじゃなくてググればちゃんと医師が答えてくれてるからそれを見ろ

813 :毛無しさん:2022/06/17(金) 10:13:48.01 ID:NKbTtdcv.net
週一だけ薬抜いても大丈夫だよね

814 :毛無しさん:2022/06/17(金) 10:42:24.84 ID:x2CyKLHI.net
未承認薬ミノタブ ステマおじさんの通報先はこちらに

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

https://www.safe-line.jp

815 :毛無しさん:2022/06/17(金) 10:42:44.75 ID:x2CyKLHI.net
罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

816 :毛無しさん:2022/06/17(金) 10:43:05.61 ID:x2CyKLHI.net
未承認薬ミノタブ ステマおじさんの通報先はこちらに

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

https://www.safe-line.jp

817 :毛無しさん:2022/06/17(金) 11:28:59.44 ID:UqJ0duQK.net
ミノフィナデュタの他は気持ちの問題でしかないよなぁ

818 :毛無しさん:2022/06/17(金) 13:38:11 ID:1OuytyH4.net
>>812
貴殿の言う通り

819 :毛無しさん:2022/06/17(金) 14:23:53.39 ID:2ift+Erm.net
フランスのル・モンドから30万人の読者へ:フィナステリドユーザーの注意

今週初めには、国内で2番目に大きい新聞で、日刊紙の発行部数が30万部を超えるル・モンドが、「フィナステリドに気をつけなさい」という見出しの記事を掲載しました。

「Romain Mathieuは、2016年6月7日に自殺しました。彼は25歳で、うつ病に苦しんでいました。
わずか19歳で、学生が大学進学準備の仕事をしている間に、彼はプロペシアを取り始めました…Romainの死の後、彼の母親、Sylviane Millon-Mathieuは、Aide aux Victimes duFinastérideと呼ばれる協会を設立しました。

性的、心理的、および身体的な副作用は[フィナステリド]治療を中止してもほぼ体系的に持続する」とSylvianeが述べているようにその物語は後でAVFINが「薬を市場から引き出すことを求めている」と説明する。

https://www.pfsfound...teride-users-beware/

820 :毛無しさん:2022/06/17(金) 14:24:44.53 ID:ORKNSNb2.net
ミノフィナ10年使ってそろそろ効きめも限界値かも。
坊主に近い短髪にしてヘアタトゥーデビューする予定
ミノ10に増薬も考えたけどもう40代半ばだし身体の健康考えた方が良いよな
若い頃みたいに髪伸ばすって事ももう無いしな

821 :毛無しさん:2022/06/17(金) 14:45:30.24 ID:NPIQ3RVB.net
2.5じゃ生えない?

822 :毛無しさん:2022/06/17(金) 14:53:03.56 ID:mU6b7ejE.net
俺も前に>>804みたいな質問して
ミノは心拍数上げるから寝る前に飲むと睡眠に影響あるか聞いたら、そんなことは質問せずにまず自分で試せとか言われたぞ
お前ら本当、人によって対応がいい加減だな

823 :毛無しさん:2022/06/17(金) 15:18:37 ID:2QpGSciH.net
>>387
だからさ、まずは医者に聞きなよ…

824 :毛無しさん:2022/06/17(金) 16:56:47.47 ID:Ji5MQ42m.net
>>820
逆に10年延命できたなら万々歳という考え方もある
坊主ならミノフィナ一切辞めて
ヘアタトゥーでも良いだろうし

825 :毛無しさん:2022/06/17(金) 17:05:06.68 ID:Yhe8Eh4j.net
ダメだ
ミノタブで生えた毛も片っ端から抜けていく
ドライヤーかけて抜けた毛は全部細くて短い最近生えた毛だわ
デュタの守りをぶち抜く俺のハゲ火力どうなってんねん

826 :毛無しさん:2022/06/17(金) 17:18:40.86 ID:2QpGSciH.net
16でハゲ始める
大学時代は中田英寿に似ていたこともあり短髪が高評
社会人になってもそれを続ける
30でデコの広さが東京03の角田に
32で植毛
34で2回目の植毛
現在はミノタブとフィナをやりつつ現状維持のフサ

827 :毛無しさん:2022/06/17(金) 17:39:12 ID:PU3V1p9B.net
ユウナ「ひとつだけお願いがあります。なくなってしまった毛根と散り去った毛髪のこと、時々でいいから……思い出してください」

828 :毛無しさん:2022/06/17(金) 18:02:46.97 ID:ml2CwMPw.net
>>825
デュタはためしてないの?

829 :毛無しさん:2022/06/17(金) 18:31:16.77 ID:kdR0piZS.net
ミノタブ飲んだら8から9割くらいの人に効果がでるのか、、スゲーな
塗りミノとミノタブやってるけど塗りは面倒くさいよな

830 :毛無しさん:2022/06/17(金) 18:32:27.88 ID:hLwz3nCn.net
>>825
ん?ミノタブで生やして
ミノタブ止めてデュタで維持ってのは
基本的に無理やで?
ミノタブで生えた毛はミノタブでしか維持できない

831 :毛無しさん:2022/06/17(金) 18:45:18.34 ID:D85Ozu/c.net
ミノタブやめてないんじゃね?

832 :毛無しさん:2022/06/17(金) 19:41:15.00 ID:iXj+uiAa.net
フィナステリド単剤飲んでいればサンプル500人で10年間99.1%もの人間が現状維持できたって論文あるんだがここを見てると10年維持できてる人間の方が少ないように思える
ここの人間がエリートなだけか?論文が紛い物?

833 :毛無しさん:2022/06/17(金) 20:02:46.92 ID:QKxEZN44.net
>>820
ヘアタトゥーって歳食っていよいよツルッぱげになったらそこだけ黒く塗ったみたいになんだろ?
めちゃめちゃ悲惨な見た目にやるんじゃねーか

834 :毛無しさん:2022/06/17(金) 20:20:02.77 ID:Yhe8Eh4j.net
ミノタブもデュタも継続中よ〜♡

835 :毛無しさん:2022/06/17(金) 20:32:17.81 ID:sXEkI8jY.net
女性ホルモンにも手を出したのか

836 :毛無しさん:2022/06/17(金) 21:18:07.32 ID:YezUjKbC.net


837 :毛無しさん:2022/06/17(金) 22:21:34.07 ID:4t5hOJV0.net
例えばフィナやデュタの防御を突破されたらダメ元で他メーカー品にしてみるのもいい
ココの住人の中でも過去にフィンペシア→フィナロイドで効果が戻った(その逆も)という事案があったから

838 :毛無しさん:2022/06/17(金) 22:22:43.76 ID:D85Ozu/c.net
単なる脱毛期なだけ…ではないのか
育毛中の細い毛まで抜けるんだもんな

839 :毛無しさん:2022/06/17(金) 22:45:07.76 ID:fe8CMGaj.net
ハゲてる或いはハゲかけてるなら
ミノタブはなるべく若いうちから飲んだ方が良いぞ

デュタはともかく
ミノタブの副作用は歳を取ってくるとキツイものがあるよ
30代後半から飲み始めたが、当時は何も副作用を感じなかったが
50過ぎからはむくみが酷いしな
循環器系も会社の検診レベルだとスルーされるがホルター心電図でも付けると
即入院と診断される状態だと思うわ

840 :毛無しさん:2022/06/17(金) 23:06:12.96 ID:D85Ozu/c.net
なんだかんだで10数年ミノタブ服用してるってこと?
十分すごいね
フサ維持できてますか?

841 :毛無しさん:2022/06/17(金) 23:11:32.21 ID:hLwz3nCn.net
ハミルトンⅢくらいまでなら
フィナだけで微増+維持くらいはできるけどな

842 :毛無しさん:2022/06/17(金) 23:17:57.79 ID:ORKNSNb2.net
>>824
確かに10年延命したと思えば御の字だよなぁ
飲んでなかったら今頃マジでツルってる可能性あるし

>>833
将来的に違和感出ないよう0.5mm坊主くらいの薄さで入れてもらうつもり
M字は生えててスカりが気になるのが頭頂部だから目立ちにくいとは思う
基本的に顔って前から見るしね

843 :毛無しさん:2022/06/17(金) 23:28:15.69 ID:FdrBFJFY.net
オレも40でミノフィナを始めた時には、10年もてばいいやと思ってた
が、50を迎えたら迎えたで今度は還暦までもって欲しいとなっているw
人間、そう簡単にハゲを受け入れれるほど強くはなれんさ

844 :毛無しさん:2022/06/17(金) 23:33:14.04 ID:CvwA/RVS.net
長年飲んでる方は副作用の方はどうですか?

845 :毛無しさん:2022/06/17(金) 23:39:05.76 ID:XBtkTEZk.net
>>839
入院しろ

846 :毛無しさん:2022/06/17(金) 23:55:03.32 ID:X5Ilir71.net
>>843
今年45歳だけどもう坊主で良いやと思ってるよ
会社の上司にも坊主(ハゲではない)いるし、別に仕事的には大丈夫
2年前から徐々に短くしていってるから今年の夏にでもヘアタトゥー入れようかな。
ミノフィナは続けるつもり。
やっぱ進行されるとキツいし

847 :毛無しさん:2022/06/18(土) 00:45:30.27 ID:TV5p8Mgg.net
>>846

受け入れる覚悟が出来てるってのは素晴らしいね(オレにはまだ無理や〜

ところでヘアタトゥーだけど、入れた周りが抜けていったらその都度追加で入れていく感じ?
そして周りの自毛がいずれ白髪化していきタトゥー部分だけ黒かったら、、、、トリックアートみたいにならんか心配だ

848 :毛無しさん:2022/06/18(土) 00:52:43.84 ID:RZft482n.net
>>844

副作用は初期の頃に感じた突発的な動悸は全くなくなって、現在あるのは性欲減退(これはED薬で補えてる)と射精障害、軽い女性化乳房、たまに浮腫ぐらいかな
ちなみに毎年の健康診断では一度も引っかかった事がないので安心してる

849 :毛無しさん:2022/06/18(土) 01:00:55.96 ID:8mTebDAv.net
>>847
追加のメンテは5万だって。

ジジイになって白髪になったらそういう色のヘアタトゥーを追加すれば良いんじゃない?

どっちみち入れるにしても1mm坊主以下くらいの薄い色じゃないと違和感出ると思う
立体感は無いわけで

850 :毛無しさん:2022/06/18(土) 01:03:09.33 ID:zO6pwSxd.net
>>848
性欲減退ってセクロス自体はED薬でなんとかなるが
オナニー回数とかは激減しない?
欲望が沸かないというか…

851 :毛無しさん:2022/06/18(土) 01:03:21.47 ID:RGOoYM1z.net
>>848
どのくらいの容量をどのくらいの期間飲んでるのですか?

852 :毛無しさん:2022/06/18(土) 01:28:24.15 ID:8mTebDAv.net
確かにみんなどのくらい飲んでるもんなんだろうな
俺はフィナ1、ミノ5をもう10年飲んでるよ
アイドラの履歴見ても2012年に購入してるし

853 :毛無しさん:2022/06/18(土) 01:32:36.24 ID:VgDutNBm.net
>>850

オレはオナニーは一切しない
愛人が二人いて週に交互に会ってるのでそれで事足りてる
性欲は昔より無くなってきてはいるが、それでもゼロではないし まだ三大欲求のうちのひとつであるこの呪縛からは解放されたくない。男として

854 :毛無しさん:2022/06/18(土) 01:51:48.73 ID:quP+d3jN.net
>>851

開始から10年間は、ミノ5 フィナ1
定期的に多めの脱毛期はあったけれど10年を超えたあたりでとてつもない大量脱毛に見舞われる
AGA治療開始時より薄くなったのはそれが初めて(涙
遂に魔法切れか!?と絶望の淵に叩き落とされ死にたくなるようなツライの日々を送っていたのだけど、物は試しとばかりにミノを10に増量し、毎日のミノフィナに加えてデュタを週ニで併用、さらに外側からも攻めようとフォリックスの塗布を開始したら徐々に抜け毛も減っていき今ではまたコシのある髪質と毛量に戻った
だけどこのドーピング効果もいつかは切れる日がやってくるのだろうな....(怖ひ

855 :毛無しさん:2022/06/18(土) 02:08:08.78 ID:8mTebDAv.net
やっぱ10年ってのが結構キモなのかな
ミノフィナが効きやすい体質だったみたいで劇的に復活したんだけど、去年(9年目)くらいから頭頂部がスカりだしたんだよなぁ、、もう一年近くそんな感じ

856 :毛無しさん:2022/06/18(土) 03:41:24.38 ID:zO6pwSxd.net
>>854
まさに完全武装だなw
それ全薬を止めたら
ノーウッドⅣ以上にはなるんやろか

857 :毛無しさん:2022/06/18(土) 04:50:13.42 ID:uREhhAwP.net
俺は今年の3月から飲み始めて、会社の健康診断は毎年1〜2月にあるから、副作用がどうで出るか、来年確認だな…
今効果はうっすらと出始めていて、9月頃には結構いい感じになりそうと言われている
一年クリニック通い終わったら大阪堂なりに切り替える予定

858 :毛無しさん:2022/06/18(土) 04:59:20.61 ID:Kzof0b7o.net
自己判断で薬を使っているといつか痛い目に合うよ
俺はそれで死にかけたから
今はちゃんと医師の元ミノフィナを使ってる

859 :毛無しさん:2022/06/18(土) 06:57:01.17 ID:uREhhAwP.net
医者から処方のミノフィナだと1か月おいくら万円?

860 :毛無しさん:2022/06/18(土) 07:13:53.87 ID:Kzof0b7o.net
>>859
3千円弱やね

861 :毛無しさん:2022/06/18(土) 07:16:14.72 ID:Kzof0b7o.net
ごめん
フィナが海外産を使えなくなって国産になったので値上げしたんだった
だから今は月4千円ぐらいかな

862 :毛無しさん:2022/06/18(土) 07:33:27.23 ID:uREhhAwP.net
その程度の値段なら医者から処方の方がいいかな
家の近所にあるかな、そういう病院…

863 :毛無しさん:2022/06/18(土) 07:51:13.94 ID:F6TrT1x9.net
未承認薬ミノタブ ステマおじさんの通報先はこちらに

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

https://www.safe-line.jp

864 :毛無しさん:2022/06/18(土) 07:51:34.82 ID:F6TrT1x9.net
罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号)

865 :毛無しさん:2022/06/18(土) 07:51:50.07 ID:Kzof0b7o.net
>>862
ちな俺が利用しているのは首都圏にある某有名植毛クリニック
そこは一度診察を受けると電話/メールで処方してもらえるよ

866 :毛無しさん:2022/06/18(土) 07:51:52.95 ID:F6TrT1x9.net
>>1

犯罪者が違法行為をするスレはここですか?www

罰則
●誇大広告等の禁止(66条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第4号)。
なお、「医薬品等の効能、効果又は性能について医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれのある記事を広告する等の行為」の違反については、刑事罰の定めはありません。

●特定疾病用の医薬品の広告の制限(67条)に違反した場合
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、又はこれを併科(86条第11号)。

●承認前の医薬品等の広告の禁止(68条)に違反した場合
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金、又はこれを併科(85条第5号

867 :毛無しさん:2022/06/18(土) 07:52:08.37 ID:F6TrT1x9.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

868 :毛無しさん:2022/06/18(土) 08:01:53.34 ID:F6TrT1x9.net
未承認薬ミノタブ ステマおじさんの通報先はこちらに

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

https://www.safe-line.jp

869 :毛無しさん:2022/06/18(土) 08:40:51.06 ID:roNNZOIM.net
はあ、最悪
40代で加齢臭増加してきたし薄毛は30代に入ってすぐ斎藤さんレベルに進行してから進行してないが全体的に白髪が増えてきたから
金髪にしてソフトモヒカンにしてみた、これは薄毛対策に良かったんだが、今度は加齢による脂漏性皮膚炎になってしまい一年中顔が赤いし乾燥するようになってしまった
保湿しないと生え際が赤くなり皮が向ける
ネットで調べた結果、脂漏性皮膚炎だと判明!!ビオチンが良いと知る、今日ビオチンが入ったタブレットを人生初飲み始めた
俺はハゲ薬も飲みたくない大のタブレット嫌いなんだが、脂漏性皮膚炎って辛いんだよ
冬だけなら我慢できるが!なんで真夏も乾燥するんだよー!助けて!!

870 :毛無しさん:2022/06/18(土) 09:05:26.99 ID:4uyHUFNE.net
臭い

871 :毛無しさん:2022/06/18(土) 09:27:41.94 ID:aDYpp6RM.net
>>869

新・加齢体臭としてデビューして欲しい

872 :毛無しさん:2022/06/18(土) 10:11:20 ID:+dIJUrcV.net
ステマステマ騒いでるやつとうとう単発IDは自演ていい出したけどやばくね?

873 :毛無しさん:2022/06/18(土) 10:20:09.17 ID:WMhzumAK.net
健康診断でALT数値引っかかった。
やっぱり薬の影響かな

874 :毛無しさん:2022/06/18(土) 12:23:06.65 ID:8mTebDAv.net
最後のあがきで夏までミノ朝晩5飲んでみる
これで埋まらなかったら坊主にしてヘアタトゥーやるわ

875 :毛無しさん:2022/06/18(土) 13:04:09.82 ID:4uyHUFNE.net
>>874
5で10年フサだったんでしょ
貴方の髪の毛は頑張ったよ
もうこれ以上無理させないであげておくれ
お迎えがきたんだよ

876 :毛無しさん:2022/06/18(土) 13:20:41.47 ID:oq4dxAhu.net
フサのうちからフィナミノ飲んでればどんな強力なAGA遺伝持ってても還暦まではフサ維持できそう

877 :毛無しさん:2022/06/18(土) 13:20:47.76 ID:xt6zO80S.net
>>874
治療を始めるのが遅かったんだろうな。
細胞の寿命。

878 :毛無しさん:2022/06/18(土) 13:26:00.53 ID:AzZjGvmw.net
発症から5年経てば完全体には戻れないと思う
1、2年で飲まないとダメだな

879 :毛無しさん:2022/06/18(土) 13:48:41.27 ID:5boJ1QNB.net
>>875
そうだね、頭頂部が怪しくなってきた時点で飲んでたから9年はフサった

>>877 >>878
いや、逆に軟毛化が始まって怪しい時点で飲み始めてた

早めに飲んでても9年、10年で効き目が半減するよ
最初の数年はマジでドフサになる

880 :毛無しさん:2022/06/18(土) 14:16:00.91 ID:eJ22ICm8.net
>>879
飲む前よりも悪化してるってこと?

881 :毛無しさん:2022/06/18(土) 14:38:26.75 ID:TiDZ39R2.net
>>854
いろいろ希望をありがとう。人間やっぱ根性やね。

882 :毛無しさん:2022/06/18(土) 15:46:21.79 ID:aDYpp6RM.net
この世にミノフィナが存在してる事に感謝
もし、無い世界線を生きてたなら多分スキンヘッドにして周りの目を気にしながら愛想笑いを浮かべ いじられキャラを演じるそんな人生だったと思う(ー ー;)

883 :毛無しさん:2022/06/18(土) 16:37:13.34 ID:I/MiHCpV.net
今の糖質ニートキャラのほうがヤバイですよ(笑)

884 :毛無しさん:2022/06/18(土) 16:45:03.07 ID:bQ7+d5L4.net
2005年あたりまでミノフィナなかったわけだしな
それ以前ならサクセスとかカロヤンしかなかったわけだしw

885 :毛無しさん:2022/06/18(土) 16:50:13.12 ID:8mTebDAv.net
>>880
飲む前(10年前の34歳)は今より髪も長かったから一概には言えないけど、44歳で短髪の現在の方が頭頂部のスカりは気になるレベル。
一年くらい今の状態だから季節によるものでもないんだなって思ってる。
ミノフィナは続けつつ、この夏ヘアタトゥーで密度を増してみようかなと計画中
M字は生えてるからそこだけが救いかな。頭頂部のヘアタトゥーなら1番目立たないと思うし、見ても分からないと思う。

886 :毛無しさん:2022/06/18(土) 17:17:43.54 ID:y2PSNBry.net
>>884
スーパーハゲエリートオジィチャン

887 :毛無しさん:2022/06/18(土) 17:28:11.09 ID:CUnZyt4y.net
サクセスって逆効果だよな、、、

888 :毛無しさん:2022/06/18(土) 18:05:38.64 ID:zO6pwSxd.net
しかし既出だが
最短で92年からミノフィナは可能だった
発毛目的で飲む奴は誰も居なかっただろうがw

889 :毛無しさん:2022/06/18(土) 18:10:17.74 ID:5OK5wJrh.net
>>885
柔らかくなった髪は固くなった?

890 :毛無しさん:2022/06/18(土) 18:21:10.51 ID:c5JZw44T.net
薬用 紫電改もあるでよ

891 :毛無しさん:2022/06/18(土) 18:34:04.84 ID:8mTebDAv.net
>>889
なった
硬くなったけど、元々直毛だったのが若干クセ毛っぽくなった。(粗品みたいなというか)
調べたらミノ毛って言ってそうなる人も結構いるらしい

ヘアタトゥーやってつむじの密度が埋まったらミノ辞めてみたい
それで外がスカるようならまた再開するけど、フィナだけで維持出来たらなぁ、、

ちなみにおやじは72歳でトレンディエンジェルの斉藤さんバリにハゲてる
(祖父も)
兄貴は46歳で何故かフサ
(母方にハゲがいないからそっちの遺伝か)

892 :毛無しさん:2022/06/18(土) 18:42:57.87 ID:+R5DnOux.net
>>891
いっそのこと坊主ヘアタトゥーで
ミノフィナ一切やめてまえば?
別にバレてもヘアタトゥーですが何か?でえぇとも思うw

893 :毛無しさん:2022/06/18(土) 18:52:23.23 ID:RssnDlGW.net
ミノキだけで発毛しますか?

894 :毛無しさん:2022/06/18(土) 19:08:47.10 ID:8mTebDAv.net
>>892
ミノフィナ辞めたらいっきにくると思うんだよな
今あるM字もミノで生えてる可能性あるなって思ってる
(親父も祖父も前髪無い事からも)
ミノフィナで現状を維持しつつ坊主にしてヘアタトゥーが最善手かな
やっぱ髪は少しでも多く残ってた方が違和感減るし

895 :毛無しさん:2022/06/18(土) 19:09:58.62 ID:8mTebDAv.net
>>893
する
しかしフィナ飲まないと短いまま抜けていくと思う(もちろんミノ飲まなければ産毛で抜けていくと思うけど)

896 :毛無しさん:2022/06/18(土) 19:18:58.19 ID:8mTebDAv.net
>>893
する
しかしフィナ飲まないと短いまま抜けていくと思う(もちろんミノ飲まなければ産毛で抜けていくと思うけど)

897 :毛無しさん:2022/06/18(土) 19:22:13.26 ID:RssnDlGW.net
>>895
ありがとうございました。

ところで皆さんはどこで買ってるんですか?
サイト紹介してください

898 :毛無しさん:2022/06/18(土) 19:37:39.17 ID:5OK5wJrh.net
>>891
質問続けてすまんが何か月くらいで効果実感した?
俺2か月半続けてるがでこの毛しかまだ実感ない

899 :毛無しさん:2022/06/18(土) 19:42:35.70 ID:8mTebDAv.net
>>897
アイドラッグストアーってとこで買ってる
10年前、2回目に買う時アイドラッグマートってとこで間違えて買った事あるけど、効果は同じだったw
(当時は詐欺サイトに引っかかったと思って落ち込んだ)

>>898
三ヶ月頃からでモサモサ生えてきた
デコも濃い産毛がビッシリ生えて剃ってた
気になってたつむじもビッシリ

900 :毛無しさん:2022/06/18(土) 19:43:41.95 ID:8mTebDAv.net
ただ上にも書いたけど髪に変なクセが出てきて髪の毛のセットが難しくなった
カッコいい髪型にするのが大変

901 :毛無しさん:2022/06/18(土) 19:47:05.05 ID:KqCK9t7v.net
>>899
デコに産毛生えるよな、あれはウザぃ。

902 :毛無しさん:2022/06/18(土) 20:24:53.43 ID:8mTebDAv.net
産毛が太くなってデコにつむじがある事を知った
それもすぐ収まるけどな

903 :毛無しさん:2022/06/18(土) 20:26:20.79 ID:8mTebDAv.net
とにかく最初の数年間の効きがすごい
段々と効かなくなるのは耐性ではなくて加齢のせいかなと思ってる
それこそ20代で飲み始めてる人は10年超えても40歳位までは効くんじゃないかなぁ

904 :毛無しさん:2022/06/18(土) 20:27:50.29 ID:pmWDF9ji.net
https://i.imgur.com/zmhJ8Zq.jpg

この状態だけど復活はありますか?

905 :毛無しさん:2022/06/18(土) 20:35:17.58 ID:8mTebDAv.net
何歳か知らんけど、ここまでハゲてる人達はそれこそヘアタトゥーで良いんじゃ無い?って思う
薬は副作用出る人もいるし

どうしても髪伸ばしたい人ならミノフィナ試してみれば良い
安いし

906 :毛無しさん:2022/06/18(土) 20:39:16.91 ID:nBbFhELF.net
効果なんて個人差あるんだから、ダメ元でさっさと始めたらいいんだよ。
2ヶ月で生えてくるヤツもいれば1年かかるヤツもいるし、もちろん効かないヤツもいる。

907 :毛無しさん:2022/06/18(土) 20:57:41.37 ID:Mcw68AxU.net
薬飲む前に細くて短い毛が抜けてるようならAGAの可能性高いから飲んでみればいいよ

908 :毛無しさん:2022/06/18(土) 21:42:02.70 ID:zBmGjsVZ.net
>>904
卑猥なモノ露出してんじゃねーぞ!

909 :毛無しさん:2022/06/18(土) 22:20:48.58 ID:XRamJTmg.net
>>904

もう既に潔く頭丸めているんだから今更副作用のリスクを背負ってミノフィナに手を出す必要はないやろ

910 :毛無しさん:2022/06/18(土) 22:35:20.98 ID:7nx0/c67.net
https://i.imgur.com/I7xkN8G.jpg

髪伸ばした状態

911 :毛無しさん:2022/06/18(土) 22:46:24.55 ID:njcEl6IN.net
白髪に禿じゃ最悪だな!

912 :毛無しさん:2022/06/18(土) 23:08:09 ID:TiDawPd8.net
皆、明日(19日)一日ぐらいハゲの事は忘れて「天心vs武尊」戦に熱狂しようぜ☆

913 :毛無しさん:2022/06/18(土) 23:23:06 ID:8mTebDAv.net
3分3Rじゃスピードで勝る天心だろうな
当日62キロ制限あるし、タケルじゃ追いつけない
60キロ契約で当日戻し何キロでもOK、3分5R、延長1Rならタケル勝ってた

しかし階級違うのにやる意味あるのか、、

志朗 vs 玖村将史
鈴木真彦 vs 金子晃大
海人 vs 野杁正明
ここら辺がメインより楽しみ

原口と山崎なら原口勝つだろうし、白鳥とゴンナパーなら白鳥が判定で勝つだろうな相性的に

914 :毛無しさん:2022/06/18(土) 23:48:15 ID:JtSBuc8H.net
野杁の強さはガチ
だが毛根は貧弱
あいつは毛根もエリートだな

915 :毛無しさん:2022/06/18(土) 23:58:16 ID:8mTebDAv.net
ヤーマンってハゲてるよね
強いけど

916 :毛無しさん:2022/06/19(日) 00:10:04 ID:xkbiQPns.net
AGA澤竜誠

917 :毛無しさん:2022/06/19(日) 00:10:58 ID:xkbiQPns.net
市原ミノキ

918 :毛無しさん:2022/06/19(日) 00:21:28 ID:cY+/mu1t.net
>>910
お爺さんじゃねーかw
もういいだろ

919 :毛無しさん:2022/06/19(日) 00:23:37 ID:ByBBa5CE.net
アントキノミノキ

920 :毛無しさん:2022/06/19(日) 00:28:32.06 ID:oosoJhAV.net
レオナ・デュタス

921 :毛無しさん:2022/06/19(日) 03:26:25.22 ID:KmGDQwSA.net
ザマッチに出るやつはハゲいないと思ってたけど、解説でくる朝倉未来はハゲてきたな。あっ志郎もハゲてたわ。いつもハゲ隠しの髪型してるし

922 :毛無しさん:2022/06/19(日) 03:47:06.97 ID:uWP/3Ncd.net
みんな、薬を飲む以外に心がけてることある?
長年、効果を実感してた人たちはどう?

923 :毛無しさん:2022/06/19(日) 04:01:48.41 ID:0o8aMnF/.net
しるかハゲ

924 :毛無しさん:2022/06/19(日) 04:03:33.94 ID:i7CxZJyO.net
規則正しい生活
バランスの良い食事
適度な運動
などは殆ど意味ないけどね
ミノフィナ以外意味無し

925 :毛無しさん:2022/06/19(日) 04:05:21.67 ID:uWP/3Ncd.net
>>924
薬は効いてる?

926 :毛無しさん:2022/06/19(日) 05:10:19.64 ID:t4mQIGja.net
AbemaがTwitterでTHE MATCHの全試合を的中した中から抽選で1名に1000万円!という企画をしてる
早速応募してきた
( ´-` ).。oOオレ、1000万ゲットしたら植毛して栄光のフサライフをおくるんだ

927 :毛無しさん:2022/06/19(日) 05:29:25.99 ID:ivoqaTbb.net
髪の毛復活しました。改善したこと書きます
・7時間半睡眠
・スマホPC離して見る(ストレートネックと眼精疲労防止)
・毎晩30分ランニング(会話できる程度の速度)
・筋トレ(足を重点的に行う)
・プロテイン、ミックスナッツ、鶏胸肉、亜鉛、ブロッコリーを毎日摂取
・朝昼晩にそれぞれ5分ストレッチ
・オナ禁、エロ禁
・髪の毛短くする
・湯船に入り頭皮マッサージ
・シャンプーよくすすぎドライヤーでよく乾かす(温→冷)
・寝る前にホッとアイマスクと瞑想
・普段髪の毛触らない
・酒タバコなし、ジャンクフードなし、間食なし
・飲み物は水だけ、寝る前は白湯、こまめに水分補給
・食事はよく噛み、睡眠の4時間前には済ませる
・枕カバーは3日に一回変える
・逆立ちする

以上です。そもそも髪が抜け始めたのは睡眠リズムが崩れたあたりからなので生活習慣が原因なのは明確でした
食事運動睡眠に気を遣ったら徐々に髪に厚みというか密度が上がって更に改善点を探し続けたらこんだけの生活習慣が出来上がりました
参考にして欲しいのと同時に更にやっておくべきことあるなら教えてほしいですねー

928 :毛無しさん:2022/06/19(日) 06:09:04.71 ID:zjPo4HRP.net
>>910
むしろこれ年齢考えたらフサってる方やないかい!
ちなみにミノフィナはM字への効果が1番遅かったり弱かったりするらしいので、頭頂部が普通に生えてるなら効果は薄いのでは

929 :毛無しさん:2022/06/19(日) 09:43:41.94 ID:+6fxJtbv.net
ミノは全身のあらゆる毛に作用するけど、フィナは特につむじに効くからつむじへの効果が弱まってきたら次の手を考えないとな
一番目立たないのは坊主だけど、会社が許すかどうかはあるな
坊主にしてミノフィナ&ヘアタトゥーが最強だけど日本だと坊主は浮く
(ハーフの人なら外人枠で違和感かなり減るけど)

930 :毛無しさん:2022/06/19(日) 11:15:46.44 ID:p4IFdIml.net
部屋の掃除すると、やたら髪の毛が落ちてる。悲しい・・・
脱毛期って季節に関係あるのかな?
冬場はこんなとなかったのに暖かくなりだしたら急に抜け出した・・・

931 :毛無しさん:2022/06/19(日) 11:41:17.80 ID:mRawHO8z.net
>>930
まるで犬か猫のようだな

932 :毛無しさん:2022/06/19(日) 11:58:08.64 ID:j0o2LD+X.net
脱毛期は春先から梅雨時期にかけて
おれはやっとおわった

933 :毛無しさん:2022/06/19(日) 12:00:57.85 ID:pxCKh6q/.net
俺は毎年秋頃にめちゃくちゃ抜けるな。夏のダメージが思いっきり来る

934 :毛無しさん:2022/06/19(日) 12:32:18.97 ID:fy0fcil4.net
全部抜けてしまえハゲ

935 :毛無しさん:2022/06/19(日) 12:44:20.51 ID:8gtpKVR8.net
2019年4月10日、イギリスのエジンバラ大学が大変ショッキングな論文を発表。

ザガーロやフィナステリドを継続的に服用していると2型糖尿病を発症する可能性が高まるという内容です。


注目すべきは前立腺肥大の治療によって確認されたデータであるものの、
原因を追究すると前立腺肥大目的で内服をしていなくても、5aリダクターゼを
内服していれば2型糖尿病の発症リスクがあるという点です。

イギリスでも名門大学のエジンバラ大学医学の泌尿器学のトーマス マクドナルド博士の研究チームがイギリスと台湾の国立医療データベースをコホート解析したところ、
前立腺肥大治療にデュタスリドやフィナステリドを使用していた患者を他の治療薬を使用していた患者に比べた際、後に2型糖尿病を発症する可能性が高いことが確認されました。

治験対象者はイギリスで前立腺肥大治療を受けた55275人(内 8321人がデュタステリド、30774人がフィナステリド、16270人がタムスロシン)

台湾のデータペースは前立腺肥大治療を受けた91708人(内 1251人がデュタステリド、4194人がフィナステリド、86263人がタムスロシン)

両国を合わせて14万人の治療データが用いられ、今回の結果を導く為に、イギリスと台湾の過去11年のデータを元に検証が行られていること。
さらに膨大な治療実績や民族や生活習慣などの背景も加味された上で総合的に5aリダクターゼ抑制剤(AGA薬)に長期使用によって2型糖尿病の発症リスクがコホート解析で結論付けられた点です

936 :毛無しさん:2022/06/19(日) 12:44:34.29 ID:p4IFdIml.net
>>931
人間も動物なんだから、時期は同じでしょ。

>>932
やっぱそうなんだ!
その時期一番抜けるよね。
やっと終わりか・・・ホッ。

>>933
ちょっと遅れて来るんだね。
俺は秋から冬場が一番フサる。

>>934
死ね。

937 :毛無しさん:2022/06/19(日) 13:42:04.54 ID:BpYgUv0/.net
亜鉛が抜けてる奴とそうでない奴の毛量、密度には天と地ほどの差がある
おまえらがガキの頃はフサフサだったろ?
それは学校の給食で栄養バランスを毎日保っていたからだ
いくら家庭が貧しかったとしても、卵、大豆等のタンパク質。ひじきや海藻類等も毎週のように摂取していただろう
今現代怠けて偏食してるような奴はハゲて当然
対策を怠ってハゲ散らかした怠け者の犯罪者予備軍は死すべし

現在40才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

938 :毛無しさん:2022/06/19(日) 14:08:03.11 ID:mRawHO8z.net
じゃあ、なんでホームレスは全員つるっぱげにならないの?

939 :毛無しさん:2022/06/19(日) 14:17:37.43 ID:j4afDxI3.net
ミノタブ飲んでも効かないおまえはなんでここに棲みついてんの?

940 :毛無しさん:2022/06/19(日) 14:19:01.08 ID:CJqjwWdh.net
>>937
亜鉛サプリなんか意味ねーよ、アホか

941 :毛無しさん:2022/06/19(日) 14:25:51.15 ID:ex5tMUcf.net
>>922
ミノフィナデュタ飲むだけで十分。薬が効かないヤツは可哀想だけど何やっても殆ど効果なんてないよ。

逆に飲まずに生活環境とかの見直しただけで生えたヤツは名乗り出て欲しいわ。

942 :毛無しさん:2022/06/19(日) 14:30:54.28 ID:TjU70VCc.net
フッ素が高濃度で配合された海外の歯磨き粉を使いようになってからハゲ始めました

皆さん、フッ素入りの歯磨き粉使ってませんか

943 :毛無しさん:2022/06/19(日) 15:48:14.88 ID:9WL/yILs.net
水素カプセル飲むようになってから薄毛が改善されました
嘘です

944 :毛無しさん:2022/06/19(日) 15:52:21.42 ID:+UvvLINx.net
ミノフィナデュタにプラスしてLリジンやビタミンB群を飲むから意味がある
それでフサフサなんだから誰が何を言おうがあっそってな感じ
まだスカスカの奴はとりあえず試してみたら?

945 :毛無しさん:2022/06/19(日) 15:56:48.62 ID:KOhVVQ4S.net
CQ14:ミノキシジルの内服は有用か?
推奨度:D
推薦文:ミノキシジルの内服を行うべきではない.
解説:ミノキシジル内服の有用性に関して臨床試験
は実施されていない.
 ミノキシジルは降圧剤として開発されたが本邦では
認可されていない.また,男性型脱毛症に対する治療
薬としても認可されている国はない.それにもかかわ
らず,全身の多毛症を起こす副作用があることを根拠
に,医師が安易に処方したり,一般人が個人輸入で入
手し服用することがあるので,医薬品医療機器等法の
観点から問題視されている.
男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

946 :毛無しさん:2022/06/19(日) 16:10:10.65 ID:7Gs2xNya.net
ミノタブで生え際前進した人いる?
維持じゃなくて前進

947 :毛無しさん:2022/06/19(日) 16:11:28.09 ID:ex5tMUcf.net
>>944
リジンとビタミンサプリ辞めても普通にフサフサだと思うぞ。

948 :毛無しさん:2022/06/19(日) 16:12:32.79 ID:R2E6Os67.net
彡⌒ ミ
 (´・ω・`) 揺れたなぁ

949 :毛無しさん:2022/06/19(日) 16:12:52.87 ID:Y2cfzlSa.net
数本でも太く成長したのが前進というなら、ある事はあるな。本当に数本だが。

950 :毛無しさん:2022/06/19(日) 16:20:21.43 ID:j4afDxI3.net
>>922
10年20年と効かせたいなら
リジンと亜鉛は適量摂るようにしたほうがいいぞ

951 :毛無しさん:2022/06/19(日) 16:35:45.56 ID:MF4+oEyT.net
>>950
アトピー統合失調症の妄想

952 :毛無しさん:2022/06/19(日) 16:38:43.64 ID:sSJDOT1k.net
中年ガイジの単発IDポエムが止まりませんwww
バレバレの単発ID一人芝居まだ?www
ステマwww
ステマwww
誰も見ないのにステマwww

953 :毛無しさん:2022/06/19(日) 16:38:59.26 ID:sSJDOT1k.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

954 :毛無しさん:2022/06/19(日) 16:43:16.76 ID:sSJDOT1k.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

http://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

955 :毛無しさん:2022/06/19(日) 17:32:11.92 ID:U1eCTAx0.net
>>946
元々デコハゲではなくツムジからくるタイプのハゲだったからミノ飲むようになってデコは明らかに狭くなったよ。
産毛が成長して。
デコハゲの人は前髪がDHTに攻撃されてるからミノ飲んでも狭くはならないだろうね

956 :毛無しさん:2022/06/19(日) 17:44:35.43 ID:Xawh/is3.net
ミノフィナ歴10年以上の俺から言わせてもらうとM字に関しては数ヶ月でフサフサとか有り得ないから。
ずっと何年も産毛状態が続き10年目くらいからやっと産毛がしっかりした毛になって伸びてきた感じかな。

957 :毛無しさん:2022/06/19(日) 18:39:57.12 ID:nFsbhm1y.net
俺もM字に産毛は生えたけどそこで止まってる
太い毛まで成長してないよ
だから今は量を増やそうかと考え中

958 :毛無しさん:2022/06/19(日) 18:44:28.38 ID:OdLx2r9+.net
基本M字の産毛は産毛止まりだよ
前頭部と頭頂部は髪にまで成長するけど

959 :毛無しさん:2022/06/19(日) 19:58:53.15 ID:U1eCTAx0.net
M字が来てる人はフィナがMには効きにくいからミノ飲んでも産毛なんだろうな
M来てない人は腕毛と同じ位前髪にも作用する

960 :毛無しさん:2022/06/19(日) 20:05:22.78 ID:6HUkz7JV.net
Mはやっぱデュタか?

961 :毛無しさん:2022/06/19(日) 20:16:29.43 ID:U1eCTAx0.net
フィナとデュタではそんな効果に差がないって言われてる
現にアメリカじゃデュタは認可降りてない(プロペシアで十分という結論)
フィナ自体M字には効きにくい
ゼロではないと思うけど

962 :毛無しさん:2022/06/19(日) 20:17:20.64 ID:j4afDxI3.net
おれはフィナでM字は復活した
健康な毛根が残っているかそうでないかの差ではないだろうか

963 :毛無しさん:2022/06/19(日) 20:49:40.98 ID:i7CxZJyO.net
デュタはⅠ型~Ⅲ型までをトリプルブロックだが
確かに副作用リスクを考えると
フィナで充分とは言われてるな

964 :毛無しさん:2022/06/19(日) 21:19:40.58 ID:S6+BykTN.net
NHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

965 :毛無しさん:2022/06/19(日) 21:55:49.34 ID:uWP/3Ncd.net
>>962
ちなみにミノキシジルは?
どのくらいで復活したの?

966 :毛無しさん:2022/06/19(日) 22:02:43.74 ID:e5T+HFxE.net
白髪一切ないけど、薄くなってきたのはストレスなのかな?

967 :毛無しさん:2022/06/19(日) 22:07:01.12 ID:j4afDxI3.net
フィナ1ミノ5
服用して1ヶ月ほどでフサの兆しを感じ当時は坊主だったが
それを機に伸ばして気づいたらM字が埋まってた、というよりほぼ全盛期に戻ってたって感じかな

968 :毛無しさん:2022/06/19(日) 22:47:05.44 ID:+gQMwqVJ.net
ミノタブ2.5mg飲み始めて1週間も経ってないくらいなのにシャンプー時の抜け毛がえげつない 無茶苦茶こわい

969 :毛無しさん:2022/06/19(日) 22:54:36.17 ID:9ghAt+4+.net
ミノは一ヶ月で効果出ないけどな

970 :毛無しさん:2022/06/19(日) 23:01:38.22 ID:sh4rYRiJ.net
>>968
むしろミノが効くタイプ確定で安心やろ

971 :毛無しさん:2022/06/19(日) 23:05:01.34 ID:flQ0hfqt.net
>>968
1週間足らずは早い気もするけど、俺と2週間でゴリゴリ抜けたよw抜けた以上に生えてくるから楽しみにしてていいと思うよ

972 :毛無しさん:2022/06/19(日) 23:18:17.20 ID:e5T+HFxE.net
流石に一週間だと押し出すほど毛根細胞は増殖しないんじゃね?

973 :毛無しさん:2022/06/19(日) 23:43:23.34 ID:j4afDxI3.net
飲みはじめて一週間前後で頭皮にピリピリした違和感が続き
掻きむしりたくなるぐらいの痒みが続いたもんだ
今までに経験したことがないものだったからミノタブのせいだと思うので
一週間程度で何らかの兆候があっても不思議ではないかもしれない

974 :毛無しさん:2022/06/19(日) 23:55:20.23 ID:KpwdFsI3.net
髪の毛復活しました。改善したこと書きます
・7時間半睡眠
・スマホPC離して見る(ストレートネックと眼精疲労防止)
・毎晩30分ランニング(会話できる程度の速度)
・筋トレ(足を重点的に行う)
・プロテイン、ミックスナッツ、鶏胸肉、亜鉛、ブロッコリーを毎日摂取
・朝昼晩にそれぞれ5分ストレッチ
・オナ禁、エロ禁
・髪の毛短くする
・湯船に入り頭皮マッサージ
・シャンプーよくすすぎドライヤーでよく乾かす(温→冷)
・寝る前にホッとアイマスクと瞑想
・普段髪の毛触らない
・酒タバコなし、ジャンクフードなし、間食なし
・飲み物は水だけ、寝る前は白湯、こまめに水分補給
・食事はよく噛み、睡眠の4時間前には済ませる
・枕カバーは3日に一回変える
・逆立ちする

以上です。そもそも髪が抜け始めたのは睡眠リズムが崩れたあたりからなので生活習慣が原因なのは明確でした
食事運動睡眠に気を遣ったら徐々に髪に厚みというか密度が上がって更に改善点を探し続けたらこんだけの生活習慣が出来上がりました
参考にして欲しいのと同時に更にやっておくべきことあるなら教えてほしいですねー

975 :毛無しさん:2022/06/19(日) 23:55:58.17 ID:YQMID7/+.net
おまえら世紀の一戦(天心vs武尊戦)があった夜になにM字だなんだとハゲの話をしてんだよ(ー ー;)これだからAGAラーは

976 :毛無しさん:2022/06/20(月) 04:25:07.48 ID:VbfySsBD.net
ミノタブ飲みながらレビトラシリアス飲んでもいいの?

977 :毛無しさん:2022/06/20(月) 04:43:34.53 ID:MZQwrQ9U.net
ミノタブ飲んだら、、、すごいところから毛が生えてワロタ=^・ω・^=

978 :毛無しさん:2022/06/20(月) 04:47:42.50 ID:qcnxsSf+.net
週一回冷却した育毛剤使うといいって前のほうにレスがあるけど、もしかしたらサクセスとかの育毛剤も全く無意味ってわけじゃないのかな

979 :毛無しさん:2022/06/20(月) 07:11:42.88 ID:VFuz/dLm.net
全く無意味だよw

980 :毛無しさん:2022/06/20(月) 10:14:05.85 ID:cqdRFmGv.net
ミノが効かないって人はノイローゼハゲが大多数
薄いところが見えないから増えたかどうだかわからないだけでしっかり効いてるはず
本当に効かない人はデコ生え際の産毛すら生えないはず

981 :毛無しさん:2022/06/20(月) 10:37:12.50 ID:REZY5TyX.net
女性だろうけどここまで効果あると全スカだからパントガール気になるな‥
https://i.imgur.com/RVL6nqm.jpg

982 :毛無しさん:2022/06/20(月) 10:51:58.95 ID:S1kzoBOr.net
ただのビタミンB群だろあれ....
いやよく知らんけど特別凄いものが入ってる印象ないわ

983 :毛無しさん:2022/06/20(月) 11:43:22.09 ID:yTE4HbYG.net
ここまで効果あるの見たらミノフィナに+でビタミン摂るイメージで飲んでも問題はなさそうだな

984 :毛無しさん:2022/06/20(月) 12:28:53.51 ID:SuF+uoJc.net
ハゲを治す卵かけご飯の作り方

茶碗にご飯をよそう。
ご飯に醤油をかけてよくまぜる(ご飯に醤油がよくしみこむイメージ) 別の器に卵を入れてよくかき混ぜる(白身と黄身の境がなくなるまで)かき混ぜた卵を、醤油ご飯にかけてかるくかき混ぜ食す

最後に隠し味として、ミノタブ5mgとデュタ0.5mgの粉末を振りかけてよくかき混ぜる。

毛母細胞がまだ生きてたら、フサフサになるよ。

985 :毛無しさん:2022/06/20(月) 13:32:52.38 ID:RXDMqnML.net
フィナで生え際が回復したとかデマを流さないように

986 :毛無しさん:2022/06/20(月) 13:49:24.06 ID:8q5mRLq8.net
フィナ・カリミアン

987 :毛無しさん:2022/06/20(月) 14:16:56.74 ID:zRjWKoG1.net
>>985
自分が生えないからといってデマ認定するのは恥ずかしいぞ

988 :毛無しさん:2022/06/20(月) 14:30:37.22 ID:PeFjy2M9.net
生え際はえなくても維持はしてくれんの?

989 :毛無しさん:2022/06/20(月) 15:03:50.93 ID:eeQ3Ju11.net
>>987
いや、俺は植毛+ミノフィナで回復済み
フィナは生え際に効果がないことは論文で実証済み
フィナが効いたと言ってる馬鹿はフィナ以外にも何かやってる可能性が高い

990 :毛無しさん:2022/06/20(月) 15:39:33.48 ID:8q5mRLq8.net
そのフィナ生え際論争ちょっと待った!
双方怒りのコブシを納め ほんの少しの間オレの話に耳を傾けてくれ

とりあえず「ニューモ」を試してみないか?
ヒヨコみたいにフッサフサになるやもしれんで(*´﹃`*)

https://i.imgur.com/cfx3I1l.jpg

991 :毛無しさん:2022/06/20(月) 15:40:02.46 ID:Cd+hxqqa.net
>>989
生え際に効果がないは嘘だわ
効きにくいだけで90%以上の高確率で現状維持可能
回復は難しいのは事実
だから後退する前に飲むべし

992 :毛無しさん:2022/06/20(月) 15:40:47.60 ID:C/5U7Eaj.net
ミノやってるんじゃない?
前髪太くなるし

993 :毛無しさん:2022/06/20(月) 15:54:13.44 ID:zRjWKoG1.net
>>989
フィナ単独のことをいってんのか?そりゃ難しいだろうな

994 :毛無しさん:2022/06/20(月) 16:04:44.21 ID:zRjWKoG1.net
次スレ

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★145世代目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1655708393/

995 :毛無しさん:2022/06/20(月) 16:12:29.90 ID:mt4w6n3l.net
中年ガイジの単発IDポエムが止まりませんwww
バレバレの単発ID一人芝居まだ?www
ステマwww
ステマwww
誰も見ないのにステマwww

996 :毛無しさん:2022/06/20(月) 17:47:03.91 ID:ey2/0plk.net
>>990
ジョンまた騙されてるぞ

997 :毛無しさん:2022/06/20(月) 18:22:19.33 ID:PLDLEJz8.net


998 :毛無しさん:2022/06/20(月) 18:22:26.70 ID:PLDLEJz8.net


999 :毛無しさん:2022/06/20(月) 18:22:33.15 ID:PLDLEJz8.net


1000 :毛無しさん:2022/06/20(月) 18:22:39.53 ID:PLDLEJz8.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200