2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症19

1 :毛無しさん:2016/12/19(月) 15:47:31.40 ID:eAup+tnr.net
2012年8月、アメリカでポストフィナステリド症候群財団(PFS)が設立されました。
http://www.pfsfoundation.org/

この財団の役割はフィナステリド症候群が身体に及ぼすリスクや薬の服用を中止してもなぜ発生するのか。
全世界で取り組まれているフィナステリド症候群の治療の臨床データの情報収集をおこなうことで有効性や治療方法の研究に役立てることが目的です。

EUですでに3年前に確認されていたフィナステリド症候群がイギリスに情報が伝わり問題視されたのが2010年。EUやイギリスのフィナステリドの注意書きの追記などがアメリカで話題になったのが2011年。
その後、1年をかけて2012年にアメリカで注意書きの追記やメディアで話題となりましたがフィナステリド症候群が各国に広がるきっかけとなったのは一般の方達の間での情報共有や個人や団体がフィナステリド症候群に対してのHPを開設したことがきっかけです。

日本では未だに一般の方達にもその情報が知られておらず、海外の訴訟や注意書きの追記も報道されておりません。これまで繰り返し海外のフィナステリドの事情などをご紹介して参りましたが一部の方達には医師からも説明もなく、他で報道を目にすることもないこと。
アメリカは元々訴訟大国だから裁判も大げさなのではないかというご意見をお持ちの方もおられるようですがそれであればポストフィナステリド症候群財団など設立されることがあるでしょうか?

何より、今後は各方面の医師や研究者が設立したPFS財団に各国の情報が集約されることでフィナステリドの安全使用、後遺症が出た際の治療法など今後の研究に役立つ情報が集まる事で様々な研究にも大きく役立ちます。

ひとつ心配なのがフィナステリドの後遺症や副作用の情報を全く把握していない日本の医師にどのようにしてフィナステリド症候群という症状が周知され、このような財団の存在を知るかによって日本でのPFSの患者を減らすことができるかが大きく影響すると思います。

2 :毛無しさん:2016/12/19(月) 15:48:03.44 ID:eAup+tnr.net
フィナステリドの副作用一覧表

[性に関する症状]
  ・性衝動の減退あるいは完全な消失
  ・勃起困難、勃起不全
  ・オーガズムの消失
  ・精液減少
  ・性器の委縮、無感覚
  ・ぺイロニー病
  ・陰嚢委縮、無感覚
 [身体に関する症状]
  ・女性化乳房
  ・慢性疲労、倦怠感
  ・筋肉萎縮、虚弱
  ・皮脂の減少
  ・乾燥肌、肌が薄くなる
  ・肥満、体重増加
  ・体温低下
  ・HDLコレステロール低下、空腹時血糖/トリグリセリドの上昇
 [精神に関する症状]
  ・記憶/想起障害
  ・思考速度低下
  ・問題解決力の低下、理解力の低下
  ・うつ
  ・不安
  ・無感情、快感消失
  ・不眠症

3 :毛無しさん:2016/12/19(月) 15:48:27.77 ID:eAup+tnr.net
2016年1月16日の国際男性学の医療ジャーナルにイタリアのトリエステ大学医学部の泌尿器学の研究者が新たにAGA治療の為のフィナステリド製剤への影響についての論文を発表しました。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

この論文の中で、22〜50歳の79人の男性で過去に3年以上のフィナステリド製剤の服用歴があり、尚且つ半年以上、フィナステリド製剤の服用を中止していること。
さらにより詳細かつ公正なデータを得る為に、過去の病歴で糖尿病や肝機能疾患、甲状腺疾患、前立腺疾患や精神的な病状を発症または治療歴のないことでフィナステリド症候群と酷似した症状が別の原因で発症していない治験対象者の選別が行われました。

フィナステリド製剤を服用前または服用開始後に本人が受けられたあらゆる疾患の検査結果もデータとして加味され、公平性を保つために、現在フィナステリド症候群の集団訴訟に関係していないことも考慮され、選ばれた79名の治験対象者を元に研究が行われました。

フィナステリド以外に性機能障害が発症するあらゆる他の可能性や疾患が排除された上で、一般的に性機能障害の検証方法として第一にArizona Sexual Experiences Scale(ASEX)により性機能を評価がおこなわれました。

第二に加齢による性機能障害との違いも精査するために、男性更年期障害(LOH)での性機能低下を検証するAging Male Symptom Scale (AMS)を79名の治験対象者で実施しました。

第三に100項目に及ぶ問診項目を作成し、フィナステリド服用前、服用中、服用後の自覚症状の聞き取りが行われました。

4 :毛無しさん:2016/12/19(月) 15:48:47.48 ID:eAup+tnr.net
それらの検査を踏まえ、治験に参加した対象者が間違いなくフィナステリドの影響により副作用や後遺症を発症していることが確認された上で以下のような症状を訴える治験対象者のデータが発表されました。

フィナステリドの服用中後の性機能低下症状として87.3%で性器の感度の低下。82.3%で射精力の低下。78.5%で性器温度の低下が確認されました。
直接的な性機能低下以外の自覚症状として心理学的に無快感症、快感消失症が75.9%。集中力の低下が72.2%。筋肉量の低下が51.1%などがフィナステリド症候群(PFS)発症者に確認されました。

今回の発表がこれまでの内容と差ほど変わらないとお考えになるかもしれませんが最大の問題はフィナステリド製剤のAGA型脱毛の有効作用としてこれまで知られていた5aリダクターゼ2型への影響やデュタステリド製剤のaリダクターゼ1型および2型の抑制効果ではなく、
5aリダクターゼの3型を抑制していることによってこれらの症状を発症しているのではないかと結論つけられている点です。

5 :毛無しさん:2016/12/19(月) 15:49:08.70 ID:eAup+tnr.net
「5aリダクターゼ3型の抹しょう組織への発現率は1型2型より高く、フィナステリドやデュタステリドによって抑制される」

でもわかるようにフィナステリドやデュタステリドはそれまで知られていた1型や2型だけではなく5aリダクターゼ 3型を抑制する効果が高いことが2010年に発表されていました。

ところがこの当時、フィナステリド製剤による副作用や後遺症の研究論文は発表されておらず、副作用や後遺症はない、安全な前立腺肥大またはAGAとして考えれていた時期です。

トリエステ大学が今回発表したフィナステリド症候群を発症した患者は
元々この薬が開発された5aリダクーゼの1、2型抑制されたことで副作用を発症しているのではなくV型が抑されて生じているのではないかと発表したことです。

1型や2型は主に前立腺、筋肉、肝臓や腎臓で主に存在する物質であるのとは異なり、V型は脳や前頭皮質(前頭葉)、乳腺、性器、すい臓などで確認されている物質であると2010年のヤマナ博士の研究で発表されていました。

6 :毛無しさん:2016/12/19(月) 15:49:44.14 ID:eAup+tnr.net
フィナステリド症候群や男性更年期障害、EDで行われたテストステロンやDHT,1型、2型の検査では異常値が見られないのにも関わらずフィナステリドによって性機能の低下や鬱的症状。
男性の乳房の女性化は5aリダクーゼの3型がフィナステリド製剤によって抑制されていた可能性が高いことがトリエステ大学の研究は結論つけています。

この結果に至った背景として、これまではフィナステリドやデュタステリドはテストステロンには影響しないと考えられていた認可された当初の考えとは違い、
継続的な服用中の体への影響を血液検査などで追跡調査を行ったところ、テストステロンレベルが低下していたという新たな事実がフィナステリド承認後19年経過した2015年になって初めて確認されたように、
5aリダクターゼ3型への影響など全く想定されていませんでした。

ですが5aリダクーゼの3型がもっとも発現率高い、部位が精巣や前立腺ではなく、脳や乳腺、性器といったフィナステリド症候群を発症した患者が異常を訴える器官と直接関連性の高い部位であることからフィナステリド症候群の研究者の間では大変注目されている論文です。

5aリダクーゼ3型は1型や2型に比べるとまだ多くが解明されていない5a還元酵素です。
実際日本語で5aリダクターゼ3型と検索をしてもその内容を説明した日本語で書かれた文書や記述を確認することができません。

ですがフィナステリド症候群だけではなく、一般的なEDや前立腺肥大、前立腺がんの研究などで海外では近年注目されている5a還元酵素が5aリダクターゼ3型です。

以下の論文でもまだ未解明な部分が多く、脳や前頭葉、性器やたの器官以外でも存在するという論文も発表されています。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4295561/

7 :毛無しさん:2016/12/19(月) 15:56:20.31 ID:eAup+tnr.net
プロペシアの副作用は深刻です

2014年の4月に、米国のFDA(日本の厚生労働省と同じような省庁)は、プロペシアの発売元であるメルク社に、プロペシア1mg(注;フィナステリド1mg含有)と、プロスカー5mg(注;フィナステリド5mg含有)に対して、
性機能不全、勃起不全、射精不全の危険性を製品の注意書きに追加するように、メルク社に正式要請したと発表した。
またプロスカー5mgについては、精子に影響をおよぼす可能性も有ることも発表しました。

この背景には、ジョージワシントン大学のマイケルアーウィング博士によって、プロペシアの副作用は、服用を中止後に改善するといわれているのだが、その後の経過観察などで再発やさらなる治療が必要な状態が続く
ことが明らかになり、『ポストフィナステリド症候群』として、2014年1月に、泌尿器科の医療ジャーナル
「Sexual Medicine Reviews」に発表しました。


Propeciahelp.com : http://www.propeciahelp.com/

 PFSの解説サイト  : http://finasteridesyndrome.blogspot.jp/

 PFS財団サイト   : http://www.pfsfoundation.org/

PFS wikipedia : http://de.wikipedia.org/wiki/Post-finasteride_syndrome

前スレ
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1472165527/

副作用をコピペしているのはレーザー業者だと勘違い甚だしい妄想をし、レーザーガープラセボガーとクソレスを繰り返す統失ハゲがこのスレにはいますのでフルシカトでお願いします。
常に監視しているそうですw

481 : 毛無しさん2016/10/25(火) 23:21:55.43 ID:RxJqo62M
>>478
お前みたいな基地外に反吐が出るからだよ。
根拠の怪しい糞みたいな記事をもっともらしく貼り付けてるけど、
真意はただの糞レーザーの間接的な宣伝だろうが。
お前の糞カキコのフレーズを使ってググると
知恵袋あたりの宣伝回答がひっかかって、
最終的には自分とこの糞レーザーに誘導しようって魂胆が見え見えなんだよ。
お前みたいな偽善の糞基地外が大嫌いだから、
これからも徹底的に監視してたたいてやるよ。

8 :毛無しさん:2016/12/19(月) 15:59:00.54 ID:eAup+tnr.net
2016年7月16日、WHOの薬物有害反応(Adverse Drug Reaction:ADR)の調査委員会が2015年10〜12月の四半期と比較して、2016年1〜3月でフィナステリド症候群(PFS)が原因での自殺率が8.4%上昇したと発表しました。
さらに自殺衝動や自傷行為の症状も4.2%の増加が報告されています。

全体のフィナステリド症候群を訴える患者数の報告も2015年4期の12983人に対し、2016年1期が13344人と2.7%の増加と発表されました。
アボルブやザガーロのようなデュタステリド製剤を使用する医薬品に対し、肝機能障害や黄疸と因果関係が懸念された事例がわずか3件で日本の厚生労働省はこれらの薬に注意事項として、
追記を求めている中、世界的にはフィナステリドの副作用が僅か3か月でこれほどの報告例があり、自殺率8.4%も急増しています。

現在でもご存知ない方が多いようですが2015年にはNIH(National Institutes of health=国立衛生研究所)のGenetic and Rare Diseases Information Center(GARD) 未分類疾患情報センターでもフィナステリド製剤の副作用が登録されています。

フィナステリド症候群が周知されているヨーロッパなどではPFSのドキュメンタリ―2番組がスペインやベルギーで放送され、注意喚起がされています。
http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicides-up-8-4-in-whos-vigibase/

9 :毛無しさん:2016/12/19(月) 15:59:39.63 ID:eAup+tnr.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

10 :毛無しさん:2016/12/19(月) 16:00:34.40 ID:eAup+tnr.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

フィナステリド服用中の血栓症発症は,医薬品医療機器総合機構へは, 当院例を併せて14症例報告があり,脳卒中4例,心筋梗塞6例,その他4例であった.
フィナステリドによるエストロゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた



2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

11 :毛無しさん:2016/12/19(月) 16:02:21.52 ID:eAup+tnr.net
プロペシア中止後も脳がバグったまんまとかヤバくね?
2015年12月9日、神経内分泌学の基礎および臨床研究の国際医療ジャーナルで雄ラットの脳におけるフィナステリド製剤による神経活性ステロイドレベルへの影響が発表

プロゲステロンやテストステロンの酵素的変換を活性させる5aリダクターゼは神経機能に大きな役割を果たします。
その中、前立腺肥大やAGA型脱毛に用いられる5aリダクターゼ阻害薬が脳に与える影響が発見されました。

雄ラットでフィナステリド製剤の影響を検証したところ、血漿中の神経活性ステロイドのレベル、脳脊髄液およびいくつかの脳領域への撤退や脳内ステロイドレセプターの減少が
フィナステリドの亜慢性治療でも発症することが確認されました。
20日経過後、5アルファ還元代謝物でもその前駆体および他の神経活性ステロイドだけでなく、神経活性ステロイドのレベルの変化、ステロイド産生経路および小脳におけるGABA-A受容体の大脳皮質と
ベータ3サブユニット中のアンドロゲン受容体のアップレギュレーションが確認されました。

1か月経過後、フィナステリドの投与を中止後も大脳皮質でのジビトロプロゲステロンの上昇やでは血漿中のジビトロテストステロンの減少が持続されただけではなく、神経活性ステロイドレベルの変化。
エストロゲン受容体αは上昇した半面、大脳皮質のエストロゲン受容体βは減少していることが確認されました。

これら結果からフィナステリド治療は、脳機能のために広範な影響を有し得ることを示唆していると発表されました。

さらに大脳皮質のアルファ4とベータ3のmRNAレベルのGABA-A 受容体の減少もしていることが確認されました。

フィナステリドは脳の広範囲に影響を及ぼすことが神経内分泌学的にも証明されました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26646518 
http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11930-015-0061-y 

12 :毛無しさん:2016/12/19(月) 16:03:02.99 ID:eAup+tnr.net
テストステロンを分泌する間質細胞までぶっ壊すプロペシアヤバくね?

フィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

2014年6月にアメリカのボストン大学医学部の Dr. A.M. Traish が新たにフィナステリド製剤の使用のリスクを実証した研究発表を行いました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4064044/

13 :毛無しさん:2016/12/19(月) 16:04:29.13 ID:eAup+tnr.net
プロペシアは数ある医薬品の中で最も精力減退の副作用が多い薬
FDAに宛てられた医薬品の情報が管理されているADVERSE EVENT REPORT SYSTEM (AERS)を元にデータ解析を行いパーキンソン病の新薬や他の薬が脳神経学的影響が確認された事例をランキングし発表しました。
その中、過去のデータを解析すると精力(リビドー)減退をもっとも誘発した医薬品のランキングのトップ3が以下であると報告しています。

1.プロペシア

2.プロスカー

3.AVODART(デュタ、ザガーロ)
http://finance.yahoo.com/news/list-top-prescription-drugs-linked-130000573.html

14 :毛無しさん:2016/12/19(月) 16:04:59.47 ID:eAup+tnr.net
プロペシアは脱毛症以外にも、良性の前立腺肥大症の処方薬としても用いられますが、この薬が性機能障害の原因となることは知られています。
また、フィナステリドにより性機能障害になった男性のうち20%が、服用を止めた後も性機能が回復していません。
この男性向け育毛剤フィナステリドにより鬱になるリスクが増えることが、ジョージワシントン大学による研究で明らかになりました。
同大学が 2011年に行ったフィナステリドに関する研究の被験者であってフィナステリドにより三ヶ月以上にわたって性機能障害になった男性61名の大部分が、鬱症状も経験していたのです。
61名のうち、11%が軽度な鬱、28%が中程度の鬱、そして36%が深刻な鬱を経験しており
(つまり、61名のうちの75%がなんらかの鬱を経験)、さらには61名のうち44%が自殺まで考えたということです。
比較対象として用いられたのは、男性型脱毛症ではあるがフィナステリドを使用したことの無い男性 29名のグループで、こちらのグループでは、鬱を経験したのは10%、自殺を考えたのはわずか3%でした。
61名のフィナステリド使用者グループは、脱毛以外の点では健康であり、フィナステリドを使用するまでは性機能障害も無く、これといった病気にも精神病にもかかったことがなく、長期間にわたる処方薬の服用もありませんでした。
プロペシアの製造元は、プロペシアの注意書きのリストに鬱症状はすでに含まれているとコメントしています。

http://kenkounews.rotala-wallichii.com/propecia_increases_suicide_risk/

15 :毛無しさん:2016/12/19(月) 16:05:56.74 ID:eAup+tnr.net
プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

16 :毛無しさん:2016/12/19(月) 16:40:39.77 ID:+OSZ97jz.net
>>980
もうちょいくわしく

先日の検診で亡くなってた


>>980
マジですか。
こちら妊活中でなかなかできず。プロペシアをやめるかどうか悩んでいる。
ただ精子検査は、精子数が1ml中に1,800万個(基準値:2,000万個)と
若干少ない程度でそれ以外は基準値以上です。

今の俺からは中止して抜けると言われる期間が経ってから再開した方がいいとしか言えない
妊活中は不安もあったけどまぁ大丈夫やろって思ってた
俺のときもだけど出産前に亡くなった場合、原因がわからないことが多いから考えてしまうよ

17 :毛無しさん:2016/12/19(月) 17:44:45.59 ID:anWge+S+.net
子作りの最中に飲んでるとかアホの極みだろ

18 :毛無しさん:2016/12/19(月) 19:24:48.82 ID:eAup+tnr.net
プロペシアは精子までポンコツになるから気をつけましょう



プロペシア精子断片化

>We
>ひや〜〜、もう、怖くて訳せない。
>いやいや、精液検査所見が正常であっても、精子のDNAがフラグるのかもよ。
http://www.geocities.jp/doku_motti/special/finasteride.html

>フィナステリドにより精子のDNA断片化率が上昇することが報告されています。
http://maleinfertility.jp/blog/?p=796

19 :毛無しさん:2016/12/19(月) 22:18:17.03 ID:n/RkzPt9.net
コピペサイボーグ早速新スレ立てたのかよ。
つうか、おまえ平日の16時になんでコピペしまくってんの?
やっぱ超暇なレーザー業者かPFSになったと思い込んでる引きこもりなわけ?

20 :毛無しさん:2016/12/20(火) 01:22:18.44 ID:rTyTYFna.net
対象が邦人またはアジア人の論文お願いします。
最低でも二重盲検使ってるもので

21 :毛無しさん:2016/12/20(火) 02:38:43.85 ID:8oxznFtg.net
     ,;''';,
    ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
    ,;'   -‐   `"' ;' ';,
   ;'    ●       、',
   ;      ( _ ,   ● .; ちょっと何言ってるか分からないです
    '、       `ー'   ;' 
     ,             .,;

22 :毛無しさん:2016/12/20(火) 03:14:08.06 ID:K3XqX7gp.net
玉ねぎ食え


同社は、タマネギアリインの新しい機能性の発見などを目的に、2010年から静岡県立大学と研究チームを結成。
研究チームは、老化促進マウスにタマネギエキスを投与する実験を行った。
すると、老化にともない減少する血中テストステロン濃度が3.2倍増加し、精巣細胞のテストステロン分泌能力が若齢マウスと同等レベルにまでに回復していることが確認できたという。
さらに、タマネギエキス投与群は生存率が高かったことから、テストステロン増加と生存率の間には何らかの関係があることがわかったという。




http://www.loh.jp/topic/02.html

23 :毛無しさん:2016/12/20(火) 03:37:02.71 ID:vzgsF1iT.net
俺から見ればお前らは全員引きこもりのダボハゲニートやんけwww

24 :毛無しさん:2016/12/20(火) 06:55:08.98 ID:p8tCpb2S.net
テストステロンと記憶中枢の海馬   川戸 佳

前立腺肥大(デュタ、フィナ)・前立腺癌や乳癌の治療薬は,脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・ 女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ 症状が出るかもしれないため,実態がどうである か考える際の題材になると思われる。
結果から推測すると,前立腺肥大の治療薬や発毛薬として使用されるフィナステリドは海馬に入るとT→DHT変換を止めるので,記憶に悪影響を
及ぼすかもしれない

http://ci.nii.ac.jp/naid/40020305241


男性脱毛治療薬プロペシアに うつ副作用著明 中等度・重度うつ多い

http://kaigyoi.blogs.../08/blog-post_9.html



5-alpha-reductase inhibitorとうつとの関連性を示す非対照治験報告有り

http://www.medpageto...try/Depression/34105
1

25 :毛無しさん:2016/12/20(火) 07:01:44.72 ID:p8tCpb2S.net
プロペシアの臨床試験も隠蔽されているかも

先月発売されたNEWSWEEK日本版が上記のようなタイトルの特集を組んでいます。

「その薬は安全?製薬業界を蝕む隠ぺい体質」というタイトルの記事が掲載されており、その中で「製薬業界では臨床試験データのデータ隠しは日常茶飯時、
半数のデータは公表されていない可能性がある」と記載されています。

製薬会社がひた隠す特効薬の危ない副作用
「利益第一主義」がデータ隠しの横行を招いている

http://www.newsweekj.../magazine/139659.php

26 :毛無しさん:2016/12/20(火) 16:03:08.30 ID:LgHqgFRC.net
俺ちょっと世界情勢に詳しい人に聞いたんだけど
そういうフィナが危険とか言う臨床試験は全部イルミナティーって組織の
人がハゲをハゲのまま放置する為に仕組んでるんだって。
だから皆気にせずフィナステリドを取って欲しい。
確か海外の論文だったと思うけど、イルミナティーの息がかかって無い研究機関に
よると、マウスへのフィナの投与で寿命が50パーセント伸びて知能も無茶苦茶高い
超エリートリア充マウスが出来たって話だよ。
俺もこの薬飲みだしてからコミュ力が凄く上がって毎日乱交パーティーだもんな。

27 :毛無しさん:2016/12/20(火) 19:32:44.10 ID:G6m7QIUB.net
>>26のキチガイには誰も触れるなよ

28 :毛無しさん:2016/12/20(火) 21:17:21.93 ID:P4UlGGY3.net
バレたかな そう 私もイルミネーションの諜報員なんだよ

29 :毛無しさん:2016/12/20(火) 21:58:45.80 ID:LgHqgFRC.net
>>28 お前もかwww
実はおいらもイルミナティーの仲間なんや。
でも俺は糞ハゲ達を裏切るのが辛くて反旗を翻したんや。
これからガンガンネットでフィナの宣伝するからお前等期待してくれや!!

30 :毛無しさん:2016/12/20(火) 22:17:00.82 ID:otI9NiEF.net
イルミナティーとか厨二病かダボハゲどもがwww

31 :毛無しさん:2016/12/20(火) 22:45:29.65 ID:h/i/DOXQ.net
反イルミティー連合の者だが新型レーザーマシーンの性能なら根絶やしにする事も容易いのだぞ、いい加減にしとけ

32 :毛無しさん:2016/12/21(水) 11:34:21.27 ID:7POkQLTw.net
現実社会では誰も相手にしてくれないから2ちゃんで暴れるハゲウゼーー

33 :毛無しさん:2016/12/21(水) 16:06:04.21 ID:W8gsvYSc.net
フィナの真のヤバい点はインポではなく脳を破壊されること。
そして一度破壊されたらなかなか回復しない。
単純にインポとハゲの交換だと思って簡単に薬に手を出す輩には脳に直接作用する薬だと
いうことを肝に銘じておくべきだと思う。

これが重要な点だよ。

34 :毛無しさん:2016/12/21(水) 16:53:45.98 ID:wv/HBRs4.net
そうだねそうなると良いね

35 :毛無しさん:2016/12/21(水) 18:14:52.11 ID:iKwtUA2N.net
今夜はイルミナティ見ながら帰ろ♪

36 :毛無しさん:2016/12/21(水) 18:56:49.91 ID:7POkQLTw.net
現実社会に不満が多いと陰謀論信者のキチガイになりやすい

37 :毛無しさん:2016/12/21(水) 21:14:47.65 ID:dJ5Wd/nD.net
>>26 お前バレてんぞw 自演失敗してたミジンコ脳の奴じゃん 文体が一緒w
小さい脳みそもっと使えやw

927 : 毛無しさん2016/08/22(月) 20:32:06.86 ID:GZ+DZ71t
俺みんなに話さなくちゃいけない事があって
俺は実はある業者から委託されてフィナの悪口をネットで書けって言われてたんだよ。
それでこのスレには俺の様な人が数人は暗躍してる筈、これは業者の人から
聞いた話、何かフィナが売れたら自分達の色々な商材が売れなくなるらしい。
皆ごめんよ今迄こんなひどい事しておいて、すまない許してくれ。


932 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:48:11.51 ID:GZ+DZ71t
>>927 そうかwww
やっぱフィナのアンチは業者やったかww
お前等これを期にどんどんフィナを飲んでも大丈夫だぞ。
933 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:51:25.65 ID:o2JItssA
>>932
自分に返信してどうするよ。。。
もうバカチンが!
934 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:54:56.82 ID:P6+DUSEz
>>932
自演失敗乙

38 :毛無しさん:2016/12/21(水) 21:16:53.21 ID:dJ5Wd/nD.net
腐った脳みそはPFS財団に寄付しましょうね

鬱で自殺した俳優のロビン・ウィリアムズはプロペシアを服用していたことがわかった

http://radaronline.com/exclusives/2014/11/robin-williams-coroners-report-death-suicide/

2015年7月15日にアメリカ南西部を管轄する University of Texas Health Science Centerの神経疾患ブレインバックより発表されました。
神経疾患ブレインバングとは神経内科学においてパーキンソン病や様々な脳の疾患を抱え、依然として病気の原因が解明されていない病気を亡くなった患者様から脳や脊髄の提供を試料として受け付ける研究機関です。

今回 University of Texas Health Science CenterでははじめてPFS患者の脳と脊髄の一部を遺族から提供を受けたことを発表。
さらにPFSの患者や遺族の方たちに対し、PFSの研究の為に脳や脊髄の寄付の募集を開始しました。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/

39 :毛無しさん:2016/12/21(水) 21:19:33.50 ID:dJ5Wd/nD.net
デュタステリド(商品名ザガーロ) でさえこれだぜ?w

わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害

要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。

  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。

脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。

前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8〜10:註1)が、3〜4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。

http://npojip.org/chk_tip/No64-04.pdf

40 :毛無しさん:2016/12/21(水) 22:16:32.84 ID:RcbvLDdX.net
お前ら相変わらずハゲしいの〜 わしを先頭にバカハゲばっかりじゃわい

41 :毛無しさん:2016/12/22(木) 00:15:02.27 ID:L+woBynj.net
お前らはバカハゲやのうてダボハゲやでwww

42 :毛無しさん:2016/12/22(木) 08:37:06.56 ID:7RTG/aBl.net
結婚したし式終わったら断薬しようかな…
最低でも子供できるまでは
春頃から薬抜いて夏くらいに妊娠できたらいいな

43 :毛無しさん:2016/12/22(木) 13:35:51.58 ID:HT8M+ylg.net
>>42
結婚詐欺になります。

44 :毛無しさん:2016/12/22(木) 18:11:36.28 ID:6QDknLv+.net
おれも先週から子作りのためフィナやめた。春には妊活できるといいな。
2012年頃から飲んでたけど、とりあえず維持はしてた。
さて、どーなりますかね、、、。

あと、精液検査もしてこよう。

45 :毛無しさん:2016/12/22(木) 21:25:44.13 ID:4RdK6dew.net
>>44
ハゲの遺伝子を後世に残す事が重罪になります。

46 :毛無しさん:2016/12/22(木) 21:27:25.52 ID:7RTG/aBl.net
俺なんか維持どころかかなり増えてたから止めたらスゴイことなると思うぞ(笑)
飲み始めた七年前でかなりヤバかったからな
でもいいじゃないか
元気な赤ちゃん産まれたらまたはじめたらいいよ

47 :毛無しさん:2016/12/22(木) 21:28:22.82 ID:OaZmMAxz.net
俺もめっちゃ増えた

48 :毛無しさん:2016/12/23(金) 13:13:25.66 ID:vcPfolYG.net
>>47
体毛濃ゆいやろ

精子の検査って病院でシコるんかね
不妊治療ってやつだろうから金かかりそうだな

49 :毛無しさん:2016/12/23(金) 13:32:07.61 ID:/D2WuAKo.net
>>48
俺が行ったときは看護婦が口で抜いてくれたよ、副作用でED気味だったけどさすがにギンギンになったわ

50 :毛無しさん:2016/12/23(金) 15:46:55.08 ID:alb/AUAI.net
俺もプロレシアでどふさになった

51 :毛無しさん:2016/12/23(金) 17:25:26.93 ID:C3Ym/yRH.net
フサと引き換えにED+鬱病+脳破壊のトリプルスリーだろ。

俺だったら諦めて坊主にして真面目な人生を生きるわ。

52 :毛無しさん:2016/12/23(金) 18:03:54.54 ID:Lsa0vzcs.net
>>51
お前は薬効かなくてノックハゲしか道がないからだろダボハゲがw

53 :毛無しさん:2016/12/23(金) 18:33:02.26 ID:Kd2Cqtdg.net
俺は逆に性欲が増したけど
処方してくれた専門医に聞いたら稀に性欲増進するケースがあるらしい
専門医が見せてくれた薬効と副作用の書かれた本にも書いてあった

54 :毛無しさん:2016/12/23(金) 18:57:42.59 ID:idJTBib/.net
>>49
ほう・・
理由が理由だけに嫁もゆるしてくれるのかね

55 :毛無しさん:2016/12/23(金) 20:09:50.32 ID:wkAkq+SB.net
色々犠牲にしたけどフサったから別にいいよ

56 :毛無しさん:2016/12/23(金) 20:28:02.32 ID:0IW00HkR.net
プロペシアやザガーロなどの薬にはリスクが伴い、メーカーや医療機関などでは性的副作用は2%位と言っていましたが、私の所に相談に見えた方はほぼ全員に「性力の低下が見られた」と言い、「できれば薬を止めたい」と言っています。
海外などの医療機関や大学などの調査では、87.3%の人に性器の感度低下、82.3%の人に射精力の低下、78.5%の人に性器温度の低下、無快感症、快感消失症が75.9%・・・が現れています。

http://www.3710.co.jp/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?pg=10
https://www.youtube.com/watch?v=S6QBbmgHxRU

57 :毛無しさん:2016/12/23(金) 20:30:33.57 ID:0IW00HkR.net
プロペシアの副反応や後遺症が増加する中、イタリアのトリエステ大学医学部泌尿器科とウーディネ大学の薬理学の共同研究が男性病学の医療ジャーナルに2016年1月13日に新たに発表されました。
 
フィナステリドによる副反応を発症した場合の性的または非性的副作用の割合に着目しました。

性的副反応としては生殖器の感度の低下(83.7%)、射精力の低下(82.3%)、低陰茎温度(78.5%)

非性的副作用とては人生への感情や喜びなどの意識の低下(75.9%)、集中力の散漫(72.2%)、筋肉の量や質の低下(51.9%)


今回の結果からするとポストフィナステリドシンドロームの研究において、病熊生理学や生化学的にも更なる研究が必要であると考えれると結論付けている。
Http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

58 :毛無しさん:2016/12/23(金) 20:32:01.43 ID:0IW00HkR.net
ポストフィナステリド症候群(PFS)の発症パターン
 
1.フィナステリドの服用をやめてから、10-20日以内に、
  フィナステリドによる副作用が、一時的に解消します。
2.しかし、服用をやめてから数週間から数か月後、内分泌物系が完全に壊れ、
  テストステロン、LH、FSHのホルモンのレベルが、
  性腺機能低下症のレベルにまで急激に低下します。
  また、このとき、以下のバランスの崩れを伴います。
  ・エストラジオール、TSH, プロラクチン, SHBGの上昇
  ・3a-diol-Gレベルの低下
  ・ビタミンDレベルの低下
3.それと同時かつ急激に、性腺機能低下症と共通の症状が現れます。
  (症状については、。こちらのページを参照ください)
4.症状は不可逆で永続的です(数年経ってさえ)。
  症状はわずかによくなったり元に戻ったりを繰り返します。
5.男性ホルモンのレベルや反応を元に戻そうとする以下の行為によって、
  わずかですが、長期的に改善が見られることがあります。
  ただし、波があって変化しやすいです。
  ・クエン酸クロミフェンやヒト絨毛性ゴナドトロピンの服用
  ・テストステロン補充療法
  ・estrogen/prolactin/TSH management protocols
6.テストステロンやDHTのような男性ホルモンの超生理学的な投薬
  (おそらく過剰投与の意)を行った人がいますが、
  一時的で波のある改善はあるものの、数時間か数日、数週間で、
  元の性腺機能低下症の症状が戻ってきます。
  あるいは、元より悪化することもあります。

59 :毛無しさん:2016/12/23(金) 22:50:40.07 ID:4hBHSU65.net
>>58
必ず症状が出るかのような書き方するな。馬鹿者が。

60 :毛無しさん:2016/12/24(土) 09:24:03.11 ID:yUdcmRvY.net
性機能の低下ってどういう問題あるのかわからない
どうでもよくね?

61 :毛無しさん:2016/12/24(土) 09:43:01.10 ID:g5UD0lWA.net
お前らダボハゲどもの粗チンなんざションベンとオナニーしか用途あれへんしなwww

62 :毛無しさん:2016/12/24(土) 11:20:04.02 ID:+UuURaWL.net
>>60
可哀想になるくらいに馬鹿だな

63 :毛無しさん:2016/12/24(土) 12:13:45.85 ID:yUdcmRvY.net
>>62
まじで教えて
ちんこなんて小便できればいいでしょ

64 :毛無しさん:2016/12/24(土) 15:18:31.56 ID:MBSGPuRn.net
>>63
壁に擦り付けたり畳に擦り付けたりしないのか?って事だよ。言わすなよ。

65 :毛無しさん:2016/12/24(土) 15:49:09.61 ID:Rq+ABtEz.net
脳がいかれるとか完全にプラセボでしょ。
もともとその気質があった人がたまたまフィナ飲んでそのせいにしてるだけだと思うわ。

66 :毛無しさん:2016/12/24(土) 16:39:47.22 ID:yUdcmRvY.net
別にマジで生殖機能とかもういらんけどな
もう嫁も子供もいるし

67 :毛無しさん:2016/12/24(土) 16:48:09.69 ID:4JfLDxdP.net
>>66
そこまでハゲずにいられたんならもう必要ないだろ

68 :毛無しさん:2016/12/24(土) 16:53:15.04 ID:cr8hfKZ2.net
>>67
ハゲしね

69 :毛無しさん:2016/12/24(土) 19:41:22.67 ID:eqlcFMno.net
>>67
自分もそう思ってたけどやっぱなくなってくると悲しいよ
ちなみに不要中に子供作ったけど何にも問題なかった

70 :毛無しさん:2016/12/24(土) 20:23:12.67 ID:gADVePve.net
>>67
お前はもうツルツルなんだろダボハゲがwww

71 :毛無しさん:2016/12/24(土) 20:47:47.00 ID:fFid5XpX.net
不要中w

72 :毛無しさん:2016/12/24(土) 21:02:32.90 ID:yUdcmRvY.net
服用中な

73 :毛無しさん:2016/12/24(土) 23:38:55.75 ID:xWD36hbX.net
>>69
妊娠した時点の服用期間ってどれくらいやった?

74 :毛無しさん:2016/12/25(日) 07:07:15.05 ID:fcwLbISf.net
>>73
多分二、三年だったと思う

75 :毛無しさん:2016/12/25(日) 07:13:44.61 ID:fcwLbISf.net
脳がいかれるって具体的にどういうことなんだ

76 :毛無しさん:2016/12/25(日) 10:23:14.40 ID:d0JoEtMY.net
医師が本気で考えるAGA治療 ポストフィナステリド症候群
http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/106

プロペシア(フィナステリド)が5α-還元酵素を阻害することで、アロプレグナノロンやテトラヒドロデオキシコルチコステロン、アンドロステンジオールといったニューロステロイドも減少します。
ニューロステロイドは気分安定化に重要な役割を担っているとされ、その減少により不安障害、うつ症状が出現するという可能性があります。

プロペシア(フィナステリド)によってneurosteroid が減少することは2008年のマウスでの実験ではすでに確認をされていました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18758053

神経ステロイド減量が双極性障害患者の気分安定化につながる?
https://www.carenet.com/news/general/carenet/33015

神経ステロイド(ニューロステロイド)をご存知ですか
http://www.keiai-kmt.or.jp/column/26.html

77 :毛無しさん:2016/12/25(日) 10:24:44.37 ID:d0JoEtMY.net
研究者が鬱病製造薬って言ってるんだぜ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

78 :毛無しさん:2016/12/25(日) 11:20:23.00 ID:1vYy5c7p.net
>>74
子ども産まれてからもうある程度時間たったのかな
元気な子が産まれてよかったな

79 :毛無しさん:2016/12/25(日) 11:24:01.52 ID:fcwLbISf.net
>>78
三歳だわ
特に問題はなさそう

ただ俺が鬱病?だかよくわからんのになって2ヶ月休職して、復帰して半年経つがまだ体調は戻らない
とは言え薬の副作用に関係あるとは思ってない

80 :毛無しさん:2016/12/25(日) 12:46:46.43 ID:slXdTMdX.net
もろに副作用の鬱が出てるやんけw
休職までしてるのに、ごまかすな。
もう素直になっちまいなよ。

81 :毛無しさん:2016/12/25(日) 13:45:56.44 ID:1vYy5c7p.net
まあ仕事が大変なんやろ
薬は精神には関係ないやろな

82 :毛無しさん:2016/12/25(日) 13:48:24.08 ID:cYLtIoDL.net
子供なんともないって言うけど、薬飲んだ本人と同じで他人が見てもわからないだけじゃね?
フニャチンになってるかもしれないし。
薬害ってのは遺伝するからな

83 :毛無しさん:2016/12/25(日) 14:53:50.62 ID:La/uX9im.net
俺も嫁、子供いるけどプロペシアで全く髪生えず、進行していくことが問題。
副作用のEDとか受け入れる覚悟はあるんだが。

84 :毛無しさん:2016/12/25(日) 15:11:36.49 ID:TVjqfqNC.net
>>83
それはもうハゲ遺伝子が強すぎるとしか言いようがない

85 :毛無しさん:2016/12/25(日) 15:12:23.14 ID:TVjqfqNC.net
禿を受け入れて斎藤さんみたいに笑われる道しかないでしょう

86 :毛無しさん:2016/12/25(日) 15:35:46.08 ID:1vYy5c7p.net
>>83
体毛濃ゆくない奴はこの薬効かないイメージあるわ

87 :毛無しさん:2016/12/25(日) 15:58:34.35 ID:Ke6px7Pw.net
>>86
すね毛は濃いんだかな。
あと半年しても効果ないなら、植毛する。ミノタブは怖いからやらない。

88 :毛無しさん:2016/12/25(日) 16:03:09.89 ID:qKghA7ka.net
>>80
仕事の忙しさとか家庭の問題とか色々あるからなあ
それを副作用に安易に結びつけるのってどうかと思うんだよね

89 :毛無しさん:2016/12/25(日) 16:11:34.59 ID:naduIBPL.net
濃ゆいって九州方言だっけ

90 :毛無しさん:2016/12/25(日) 18:36:28.58 ID:tSBJL3Ry.net
>>87
素直にハゲ散らかせや

91 :毛無しさん:2016/12/25(日) 22:26:53.84 ID:EPyD3xwe.net
>>88
出た!
そうやってすぐ言い訳するんだよ。
インポになったら「いやもう年だから」とか、
鬱になったら「家庭がどうのこうの」とか。

そういう薬なんだって絶対認めないよね。

92 :毛無しさん:2016/12/25(日) 23:30:16.25 ID:TVjqfqNC.net
>>91
お前も薬のせいだ!って決めつけてるだろダボハゲがwww

93 :毛無しさん:2016/12/26(月) 11:18:18.18 ID:QQtrV7A3.net
男性ホルモンを抑制する薬だから老化も早めるしポンコツになるぞ

94 :毛無しさん:2016/12/26(月) 11:39:46.76 ID:SXwOkWv7.net
セン馬とか宦官みても寿命には関係ないと思うが特定の薬を何十年も飲みつづけるのはどうなのか?

95 :毛無しさん:2016/12/26(月) 12:24:41.59 ID:QQtrV7A3.net
>>94
男性ホルモンが高い人ほど長生き
「男性ホルモン」が少ない人は“早死に”する

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/111000048/111600001/?ST=smart

96 :毛無しさん:2016/12/26(月) 15:42:57.65 ID:VLYI8lmS.net
子作りしたいからやめようと思ってたのにイースト予約してしまった・・
とりあえず今回は2ヶ月分にしとくか・・

97 :毛無しさん:2016/12/26(月) 17:44:21.19 ID:QQtrV7A3.net
デュタステリド(商品名ザガーロ) でさえこれだぜ?w
プロペシアは現状維持すらままならない

わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害

要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。

  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。

脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。

前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8〜10:註1)が、3〜4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。

http://npojip.org/chk_tip/No64-04.pdf

98 :毛無しさん:2016/12/26(月) 19:10:13.16 ID:fBT7k7Y3.net
>>93
男性ホルモンじゃなくてDHTを抑える薬だから問題ないって医者が言ってたよ

99 :毛無しさん:2016/12/26(月) 19:29:56.22 ID:qMtMGZ5Y.net
>>98
DHTも男性ホルモンだってヤブ医者に教えてあげましょうねw

100 :毛無しさん:2016/12/26(月) 19:56:14.92 ID:qMtMGZ5Y.net
男性ホルモンの中の「DHT」という物質が、抜け毛や前立腺肥大の原因であることが解明され、それをブロックする薬が開発されてきた。
しかし、DHTには活力や性欲をつかさどる作用があることもわかり、それを抑えすぎると、性欲低下、活力低下、ED(勃起障害)などの副作用が生じることがあるという。
実際に、アメリカの食品医薬品局(FDA)は、副作用がある薬品としてリストアップするように勧告している。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141212/Cobs_094112.html

101 :毛無しさん:2016/12/26(月) 20:18:51.24 ID:sktZg0oI.net
つまりハゲには抜群の効果があるとwww

102 :毛無しさん:2016/12/26(月) 20:24:28.00 ID:fBT7k7Y3.net
>>99
医者が言ってる男性ホルモンはDHTじゃない方だよ

103 :毛無しさん:2016/12/26(月) 20:40:10.42 ID:qMtMGZ5Y.net
>>102
まさか
テストステロン 善
DHT 悪 だと思っているおバカさん?w

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/
  

104 :毛無しさん:2016/12/26(月) 20:47:38.15 ID:VLYI8lmS.net
どうでもええわ
おれが気になるのはただ一つ赤ちゃんに影響あるかないかだ

105 :毛無しさん:2016/12/26(月) 20:50:10.35 ID:qMtMGZ5Y.net
親がハゲのせいで薬中って子供が可哀想だなw

106 :毛無しさん:2016/12/26(月) 20:57:12.66 ID:fBT7k7Y3.net
>>103
なんでいきなり馬鹿って言われなくてはならないの?
俺は医者から聞いたことを言っただけなんだが。

107 :毛無しさん:2016/12/26(月) 20:59:49.73 ID:oxx5uMys.net
>>106
そいつは無視されてんだからお前も無視しろ

108 :毛無しさん:2016/12/26(月) 21:10:15.74 ID:Pcy9ZdyY.net
>>106
わりわりw
薬を売りたい医者が言った事を鵜呑みにして洗脳されてりゃいいんじゃね

109 :毛無しさん:2016/12/26(月) 21:13:14.74 ID:PvC3vLQ4.net
いちいちID変えてんじゃねーよ自演ダボハゲがwww

110 :毛無しさん:2016/12/26(月) 22:13:29.64 ID:qMtMGZ5Y.net
テストステロンを分泌する間質細胞までぶっ壊すプロペシアヤバくね?

フィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

2014年6月にアメリカのボストン大学医学部の Dr. A.M. Traish が新たにフィナステリド製剤の使用のリスクを実証した研究発表を行いました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4064044/

111 :毛無しさん:2016/12/26(月) 22:17:14.73 ID:qMtMGZ5Y.net
プロペシアの副作用に自殺衝動が臨床薬理学の医療ジャーナルで2015年7月に紹介されました
今回 薬理学の専門医療ジャーナルは1998〜2013年に18〜45歳の低用量フィナステリド製剤を服用し報告された4910件の有害事象から性的不能や自殺衝動が確認されたと発表しました。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/phar.1612/abstract

Hormone molecular biology and clinical investigationにおいて良性前立腺肥大の頻尿に対してフィナステリドの5mgを用いて治療をしたところ、
継続的な治験によって長期フィナステリド治療は、性腺機能低下症の状態に寄与し、総Tレベルの低下をもたらした。

http://www.degruyter.com/view/j/hmbci.2015.23.issue-3/hmbci-2015-0015/hmbci-2015-0015.xml?format=INT

112 :毛無しさん:2016/12/26(月) 22:56:59.95 ID:zWHCrTWs.net
俺は全く問題ないけどな。
ちんぽはギンギンだし、
鬱な気分にも全くならない。
思い込みがほとんどじゃねえの。

113 :毛無しさん:2016/12/26(月) 23:04:59.56 ID:VLYI8lmS.net
だから赤ちゃんへの影響以外はどうでもいいっつーの
自分への影響はどうなろうが髪を選んだ奴ばかりやろここは
赤ちゃんへの影響の試験結果探してきて貼れよ

114 :毛無しさん:2016/12/26(月) 23:37:37.08 ID:oxx5uMys.net
>>113
影響出てたら大騒ぎになってるだろ、副作用スレも大賑わいになってるはずでしょ
少しは考えろよ

115 :毛無しさん:2016/12/27(火) 06:39:52.69 ID:oyAwiChd.net
上から目線の無能ハゲ臭すぎw
そんなに心配なら服用中止すればいいのに
ハゲに振り回されている薬中頭の中が狂いすぎ

116 :毛無しさん:2016/12/27(火) 06:46:25.47 ID:oyAwiChd.net
俺だったら少しでも子供に障害が出たら真っ先にプロペシアを疑うな
飲んでないけどw

117 :毛無しさん:2016/12/27(火) 06:50:23.68 ID:oyAwiChd.net
プロペシア中止後も脳がバグったまんまとかヤバくね?
2015年12月9日、神経内分泌学の基礎および臨床研究の国際医療ジャーナルで雄ラットの脳におけるフィナステリド製剤による神経活性ステロイドレベルへの影響が発表

プロゲステロンやテストステロンの酵素的変換を活性させる5aリダクターゼは神経機能に大きな役割を果たします。
その中、前立腺肥大やAGA型脱毛に用いられる5aリダクターゼ阻害薬が脳に与える影響が発見されました。

雄ラットでフィナステリド製剤の影響を検証したところ、血漿中の神経活性ステロイドのレベル、脳脊髄液およびいくつかの脳領域への撤退や脳内ステロイドレセプターの減少が
フィナステリドの亜慢性治療でも発症することが確認されました。
20日経過後、5アルファ還元代謝物でもその前駆体および他の神経活性ステロイドだけでなく、神経活性ステロイドのレベルの変化、ステロイド産生経路および小脳におけるGABA-A受容体の大脳皮質と
ベータ3サブユニット中のアンドロゲン受容体のアップレギュレーションが確認されました。

1か月経過後、フィナステリドの投与を中止後も大脳皮質でのジビトロプロゲステロンの上昇やでは血漿中のジビトロテストステロンの減少が持続されただけではなく、神経活性ステロイドレベルの変化。
エストロゲン受容体αは上昇した半面、大脳皮質のエストロゲン受容体βは減少していることが確認されました。

これら結果からフィナステリド治療は、脳機能のために広範な影響を有し得ることを示唆していると発表されました。

さらに大脳皮質のアルファ4とベータ3のmRNAレベルのGABA-A 受容体の減少もしていることが確認されました。

フィナステリドは脳の広範囲に影響を及ぼすことが神経内分泌学的にも証明されました。
http://www.ncbi.nlm.....gov/pubmed/26646518 
http://link.springer...%2Fs11930-015-0061-y 

118 :毛無しさん:2016/12/27(火) 13:08:24.68 ID:fuVSxnPm.net
えぇ フィンペシアって薬なの?
美味しいから 1日に20個くらい ペロペロ舐めてたよ‥ ヤバイ

119 :毛無しさん:2016/12/27(火) 23:17:44.73 ID:iNGEPFq/.net
証明されましたって・・・どこまで電波を垂れ流すんだよこのレーザー業者は

120 :毛無しさん:2016/12/28(水) 01:12:19.29 ID:4OJJD+Ov.net
副作用かなんかわかりませんが肛門の中から毛がボーボーに生えてきた! ウンコビチャビチャ付いちゃうよ!
この薬 ダメだよ! お尻が臭いからマッサージも行かれないから!
訴えてやる!

121 :毛無しさん:2016/12/28(水) 11:02:51.68 ID:EcJC+9Bu.net
初めて噂のイースト行ってきた
博多のビルの二階の1番奥まったとこ
あそこなら行きやすいな
男性スタッフのみで平日の朝から結構客いたな
俺よりおっさんが多くてバイアグラ処方の人ばかりだった
んでプロペなんだけど今まで飲んでたやつが6800円でジェネリックのサワイのやつが5000円切ってて悩んだな
今回は正規のやつにしたけど

122 :毛無しさん:2016/12/28(水) 11:21:07.83 ID:rkqf1VOs.net
>>121
イースト行ったけど医者がAGAの知識もなく知性のかけらもないアホだった

123 :毛無しさん:2016/12/28(水) 11:35:16.39 ID:EcJC+9Bu.net
>>122
まあ医者に知識は求めてないからな俺は
今まで飲んでた薬を処方してもらえれば
次回からは問診なしでもらえるのかな

124 :毛無しさん:2016/12/28(水) 15:29:18.66 ID:fIQg6PAi.net
お薬が売れないイーストが必死すぎw
誰も行かねえから安心しろ

125 :毛無しさん:2016/12/28(水) 15:43:06.81 ID:K0Q5dYLR.net
ウナちゃんマン 薄毛治療薬でEDに
https://youtu.be/8NdyRsI_NMY?t=1m35s

126 :毛無しさん:2016/12/28(水) 16:10:42.85 ID:EcJC+9Bu.net
ウナちゃんマン知ってる奴いるのかw

127 :毛無しさん:2016/12/28(水) 20:41:27.75 ID:f4NFeIMR.net
>>108
>わりわりw

これじわるw

128 :毛無しさん:2016/12/28(水) 21:23:16.16 ID:/EAMWb7E.net
>>127
コピペハゲが大恥晒したこれ思い出すよなww

509 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/03/27(日) 00:55:34.60 ID:tl0Jmiur [1/7]
>>502
字読めるか?何で世界中って解釈できんだよw
しかもたった3か月間の間な

現在、2015年第3期(7月〜9月)まで報告されたデータが搭載されています。
 (FDAにて2015年12月に公開されたものです)

513 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/03/27(日) 02:26:20.28 ID:tl0Jmiur [3/7]
全世界って書いてあったな わりわりw

129 :毛無しさん:2016/12/28(水) 22:16:14.26 ID:qPxbedOQ.net
イースト箱から箱無しに変わったけどなぜ?

130 :毛無しさん:2016/12/28(水) 22:37:56.35 ID:SEnE2XON.net
んな細かいことばかり気にしとるからお前はダボハゲなんやでwww

131 :毛無しさん:2016/12/29(木) 06:24:38.03 ID:/vEko+A7.net
ハゲてるおっさんがじわるとか使っちゃって若者ぶっててまじじわるw


プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/bl...F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/
  

132 :毛無しさん:2016/12/29(木) 06:29:12.60 ID:/vEko+A7.net
33%UPとか逆にじわるw

WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfounda...erse-drug-reactions/

133 :毛無しさん:2016/12/29(木) 06:37:59.31 ID:/vEko+A7.net
日本の老害医師のレベルにじわるw


日本でプロペシアの第一者として日本臨床毛髪学会やwww日本皮膚科学会wwwでも名を馳せたドクターが
10年以上前に発表された海外の研究結果を元にフィナステリド製剤は脳幹を通過せず、脳には影響を及ぼさないと発表していました。


http://www.clinic-hi...tai/mkakikomitai.cgi
https://www.youtube..../watch?

134 :毛無しさん:2016/12/29(木) 06:41:54.98 ID:/vEko+A7.net
臨床データと現実との差がありすぎてじわるw
髪型にもじわっちゃうw

プロペシアやザガーロなどの薬にはリスクが伴い、メーカーや医療機関などでは性的副作用は2%位と言っていましたが、私の所に相談に見えた方はほぼ全員に「性力の低下が見られた」と言い、「できれば薬を止めたい」と言っています。
海外などの医療機関や大学などの調査では、87.3%の人に性器の感度低下、82.3%の人に射精力の低下、78.5%の人に性器温度の低下、無快感症、快感消失症が75.9%・・・が現れています。

http://www.3710.co.j...ybbs/yybbs.cgi?pg=10
https://www.youtube..../watc

135 :毛無しさん:2016/12/29(木) 14:09:03.60 ID:A14GPYHj.net
6年飲んでるが精力まったく問題ないな
これで抑えられてる状態なら服用やめたらどうなるんや・・

136 :毛無しさん:2016/12/29(木) 14:29:07.69 ID:LtTB1Tu1.net
レーザー業者のキチガイはいつになったらコピペやんるんだよ。異常者だなまじで。

137 :毛無しさん:2016/12/29(木) 14:30:40.34 ID:QjSrWAIa.net
>>120
わろた

138 :毛無しさん:2016/12/29(木) 14:40:34.19 ID:A14GPYHj.net
やっぱプロペのネガやってるのってカツラ業者とかなん?
まぁ子作り期間中は薬中止する予定だけど

139 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:12:05.92 ID:MI0G5OlY.net
皆さん私の息子がご迷惑をおかけしてすみません。
私はレーザーの父親でございます。
レーザ-息子は昔から頭が薄く友達からも馬鹿にされて長年引きこもりをやっており
ました。でもプロペシアが販売されてから目を輝かせて「父さんこれで俺のハゲも
治るよ」と喜んでいたのを覚えております、しかし私の家は貧乏でプロペシアを
続けられず息子は治療を断念する事になりました。それからというもの息子は
ネットで治療が成功してる人達を羨む様になり、レーザーのアフィリエイト契約を
すると同時に2chでネガティブキャンペーンを始めました。
息子は憎しみに心を奪われ顔と頭だけでは無く内面迄モンスターになっております。
皆さまプロペシアの副作用は嘘でございます、あの薬は私の友人のドクターによる
と脳細胞を数十倍に増やし細胞のテロメアを若く保つ超リア充薬だそうです
だから皆さんもガンガン飲んで超絶神リア充になってください。

140 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:13:15.42 ID:XeYrYZIv.net
>>138
レーザー愛好家なのは間違いないね

http://hissi.org/read.php/hage/20151215/NVVRSTZDTGk.html


【HairMax】レーザー育毛10mW【ヘアマックス】 [無断転載禁止]c2ch.net
15 :毛無しさん[sage]:2015/12/15(火) 07:49:57.25 ID:5UQI6CLi
>>11
いつまでそのネタやってんだよw
FDAの監視下の元、安全性と効果を検証して93%に効果が確認された

レーザー業者が言っている内容は決して間違いではない


ヘアーマックスやTの2010年のFDAでの育毛効果の認可を受けた経緯
http://ameblo.jp/ikumouhatsumoujp/entry-11736833888.html

16 :毛無しさん[sage]:2015/12/15(火) 07:53:07.92 ID:5UQI6CLi
hairmax(ヘアーマックス)やTheradome LH80 PRO の効果と安全性
http://ameblo.jp/ikumouhatsumoujp/entry-11634757291.html

これ読んで効果に対して疑問が残るようなら買わなければいい
ただそれだけ

141 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:22:04.93 ID:/vEko+A7.net
副作用をコピペしているのはレーザー業者だと勘違い甚だしい妄想をし、レーザーガープラセボガーとクソレスを繰り返す統失ハゲがこのスレにはいますのでフルシカトでお願いします。
常に監視しているそうですw

481 : 毛無しさん2016/10/25(火) 23:21:55.43 ID:RxJqo62M
>>478
お前みたいな基地外に反吐が出るからだよ。
根拠の怪しい糞みたいな記事をもっともらしく貼り付けてるけど、
真意はただの糞レーザーの間接的な宣伝だろうが。
お前の糞カキコのフレーズを使ってググると
知恵袋あたりの宣伝回答がひっかかって、
最終的には自分とこの糞レーザーに誘導しようって魂胆が見え見えなんだよ。
お前みたいな偽善の糞基地外が大嫌いだから、
これからも徹底的に監視してたたいてやるよ。

142 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:25:03.83 ID:/vEko+A7.net
トップ3が5α還元酵素阻害薬が独占しているのにじわるw

プロペシアは数ある医薬品の中で最も精力減退の副作用が多い薬
FDAに宛てられた医薬品の情報が管理されているADVERSE EVENT REPORT SYSTEM (AERS)を元にデータ解析を行いパーキンソン病の新薬や他の薬が脳神経学的影響が確認された事例をランキングし発表しました。
その中、過去のデータを解析すると精力(リビドー)減退をもっとも誘発した医薬品のランキングのトップ3が以下であると報告しています。

1.プロペシア

2.プロスカー

3.AVODART(デュタ、ザガーロ)
http://finance.yahoo.com/news/list-top-prescription-drugs-linked-130000573.html

143 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:30:06.57 ID:/vEko+A7.net
世界初のニュース雑誌としても知られているTIME誌のWEB版にもプロペシアの後遺症が取り上げられていることにじわるw

http://healthland.time.com/2012/07/12/propecia-problems-baldness-drug-linked-with-long-lasting-sexual-side-effects/

プロペシア問題:育毛薬が永続的な生殖機能の障害をもたらす
育毛薬の副作用は数か月、長い人で数年に及ぶ

4月、食品医薬品局(FDA)は、抜け毛(プロペシア)、前立腺肥大(プロスカー)として発売されている
Merck 社の薬剤フィナステリドに対して新たに警告を発した。
警告の内容は、性欲、射精、オーガズムなど性機能について薬の服用を止めた後でも副作用が継続するというものだ。

the Journal of Sexual Medicineにおいて発表された新しい研究によると、
副作用はフィナステリドの服用を停止した後でも、数か月から数年継続するという。

ジョージワシントン大学のマイケル・アーウィング博士とその研究チームが、
プロペシアの服用を停止した後に3か月以上の副作用を経験した40歳以下の54人の男性を調査したところ、
勃起障害、性欲の低下、オーガズム障害、性器の萎縮、性器の痛みといった様々な性機能障害が報告された。
中にはウツ症状、不安、もうろうとするといった精神障害を報告するものもいた。

96%の男性が服用を止めた後でも副作用が1年以上続いた。
その中でプロペシアを服用する以前に性的、薬剤的、精神的問題を訴えるものはいなかった。

144 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:36:37.49 ID:/vEko+A7.net
>>139
自演失敗してたミジンコ脳の奴じゃん 文体が一緒でじわるw 最後には律儀に。をつけるのにじわるw
小さい脳みそもっと使えや

927 : 毛無しさん2016/08/22(月) 20:32:06.86 ID:GZ+DZ71t
俺みんなに話さなくちゃいけない事があって
俺は実はある業者から委託されてフィナの悪口をネットで書けって言われてたんだよ。
それでこのスレには俺の様な人が数人は暗躍してる筈、これは業者の人から
聞いた話、何かフィナが売れたら自分達の色々な商材が売れなくなるらしい。
皆ごめんよ今迄こんなひどい事しておいて、すまない許してくれ。


932 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:48:11.51 ID:GZ+DZ71t
>>927 そうかwww
やっぱフィナのアンチは業者やったかww
お前等これを期にどんどんフィナを飲んでも大丈夫だぞ。
933 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:51:25.65 ID:o2JItssA
>>932
自分に返信してどうするよ。。。
もうバカチンが!
934 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:54:56.82 ID:P6+DUSEz
>>932
自演失敗乙

145 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:40:55.02 ID:/vEko+A7.net
>>26のイルミナティーにもじわるw
余程暇なんだなこの。はげ。

146 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:42:20.08 ID:LtTB1Tu1.net
レーザ禿キチガイコピペ業者の調子が上がってきたな。
みんなもっと煽るように!プラセボ!レーザー業者!プラセボ!www

147 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:44:20.50 ID:QpbPaFp4.net
あぁ 副作用だぁ
どっちの文がどっちのチームかわけわからない
あぁ ハゲてきた 悩ますからハゲてきたぁ ツライ

148 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:49:15.79 ID:/vEko+A7.net
このレスにも安定の。が付いているのにまじじわるw
年末年始も監視作業がんばれやw
。。。。はげ。。。。

481 : 毛無しさん2016/10/25(火) 23:21:55.43 ID:RxJqo62M
>>478
お前みたいな基地外に反吐が出るからだよ。
根拠の怪しい糞みたいな記事をもっともらしく貼り付けてるけど、
真意はただの糞レーザーの間接的な宣伝だろうが。
お前の糞カキコのフレーズを使ってググると
知恵袋あたりの宣伝回答がひっかかって、
最終的には自分とこの糞レーザーに誘導しようって魂胆が見え見えなんだよ。
お前みたいな偽善の糞基地外が大嫌いだから、
これからも徹底的に監視してたたいてやるよ。

149 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:52:44.15 ID:3lRAG0sD.net
イライラすると連投しだすから端から見てたら凄い面白い、効いてるんだなって思った

150 :毛無しさん:2016/12/29(木) 15:55:55.27 ID:/vEko+A7.net
鬱になるリスクが増えるお薬飲む時間ですよー。。。。。  まじじわる。。。。w


プロペシアは脱毛症以外にも、良性の前立腺肥大症の処方薬としても用いられますが、この薬が性機能障害の原因となることは知られています。
また、フィナステリドにより性機能障害になった男性のうち20%が、服用を止めた後も性機能が回復していません。
この男性向け育毛剤フィナステリドにより鬱になるリスクが増えることが、ジョージワシントン大学による研究で明らかになりました。
同大学が 2011年に行ったフィナステリドに関する研究の被験者であってフィナステリドにより三ヶ月以上にわたって性機能障害になった男性61名の大部分が、鬱症状も経験していたのです。
61名のうち、11%が軽度な鬱、28%が中程度の鬱、そして36%が深刻な鬱を経験しており
(つまり、61名のうちの75%がなんらかの鬱を経験)、さらには61名のうち44%が自殺まで考えたということです。
比較対象として用いられたのは、男性型脱毛症ではあるがフィナステリドを使用したことの無い男性 29名のグループで、こちらのグループでは、鬱を経験したのは10%、自殺を考えたのはわずか3%でした。
61名のフィナステリド使用者グループは、脱毛以外の点では健康であり、フィナステリドを使用するまでは性機能障害も無く、これといった病気にも精神病にもかかったことがなく、長期間にわたる処方薬の服用もありませんでした。
プロペシアの製造元は、プロペシアの注意書きのリストに鬱症状はすでに含まれているとコメントしています。

http://kenkounews.rotala-wallichii.com/propecia_increases_suicide_risk/

151 :毛無しさん:2016/12/29(木) 17:49:09.34 ID:LtTB1Tu1.net
148のコピペってレーザ業者が毎回してるけどなんなの?
なんか特定の見えない敵と戦ってんの?w

152 :毛無しさん:2016/12/29(木) 18:35:22.98 ID:MI0G5OlY.net
>>148
因みにこの481のレスは俺じゃ無いぞ。
他の人。

153 :毛無しさん:2016/12/29(木) 18:50:40.95 ID:lJq4raXx.net
またコピペハゲと煽りハゲでお前らの頭同様の醜い争いしとんのかいwww

154 :毛無しさん:2016/12/29(木) 19:04:41.02 ID:7GMSG85i.net
そもそもプロペシアを処方された時って詳しい説明がないじゃない。
「これは一生飲み続ける薬です」とか
「インポになる副作用があります」とか
「鬱になって自殺願望が出る可能性もあります」とか
ちゃんと説明してくれない。
「とりあえず1か月分出すから様子を見ましょう、
とりあえず最初の頭の写真撮っておきますね」
くらいな感じで気軽に薬出してきやがるからな。
適当な商売だよ。

155 :毛無しさん:2016/12/30(金) 00:20:14.29 ID:Ue8cyyny.net
>>127>>128
これだいぶ効いたんだなw
おまえらあんまいじめんなよ

156 :毛無しさん:2016/12/30(金) 07:15:50.44 ID:TGPjjPuP.net
フィナステリドは、一部の脳神経と脳神経細胞の生存率を下げるいくつかの神経活性ステロイドの濃度を減少させる事が確認されました。
フィナステライドの長期的な神経学的影響は、この神経ステロイドの減少濃度で脳の内部で性機能の領域の神経構造に影響を与えるとの研究データを発表しました。
今年発表された別の研究データにも言及しており、4週間のフィナステリドを投与したラットの陰茎海綿体の重量が26%減少した事を比較対象として上げ、人体でも同様の検証データが表れているとも発表しました。

精液の質の面で泌尿生殖器系に関連する変化。射精量を減少。陰茎のサイズの減少。ペイロニー病は生殖器の感覚の減少。睾丸の縮小や精巣の痛みを報告されておりその中でも大変多いのが前立腺炎を訴える患者が被験者の中で多くおられたようです。

さらに脳神経が発する性機能への伝達指令が脳神経ステロイドの減少によって遮断されている可能性にも言及しています。

性的機能の減少や様々な物理的側面からも精神的能力弱体、睡眠パターンの乱れ、鬱や抑うつ症状にもつながっております。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1743-6109.2012.02846.x/abstract

157 :毛無しさん:2016/12/30(金) 07:17:10.94 ID:TGPjjPuP.net
フィナステリドおよびデュタステリドを用いた場合の性機能に及ぼす影響について調査した5つの論文の結果をまとめました。5ARIにより、勃起障害(5〜9%)、性欲減退、オルガズム低下を認め、性機能低下は自尊心低下、QOL低下、
親しい人間関係の維持の低下に結びついていました。また、プロゲステロンや糖質コルチコイド(いわゆるステロイドホルモン)の濃度にも影響するため、抑うつ、憂うつなどの精神症状をもたらします。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23173718

UCLA大学がフィナステリドの服用によってのホルモン異常から肝斑の発症リスクをJournal of Drugs in Dermatology で発表しました。

http://jddonline.com/articles/dermatology/S1545961614P0484X#close

158 :毛無しさん:2016/12/30(金) 07:21:20.21 ID:TGPjjPuP.net
来年こそはハゲ薬中から抜け出したい
そんなあなたを応援しています

薬を使わないクリーンな生き方をし、成長していくことが回復となります。
http://www.yakkaren.com/zenkoku.html
https://www.youtube.com/watch?v=fYtevmyiYmU

159 :毛無しさん:2016/12/30(金) 07:23:15.63 ID:TGPjjPuP.net
医療機関でも用意にできない検査のようですが脳内物質のひとつである(neurosteroid )の減少が一つの原因であるという仮説がありますがプロペシア(フィナステリド)によってneurosteroid が減少することは2008年のマウスでの実験ではすでに確認をされていました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18758053

イタリアで開催された脳神経学会では人体に対しフィナステリドとneurosteroidの減少についての研究発表もなされたようでPFSを誘発する原因のひとつではないかと言われています。
PFS財団内でneurosteroidの減少についても紹介されています。

http://www.pfsfoundation.org/news/abstracts-from-february-2013-pfs-...

neuroteroidが一度減少してしまうとそれを補うための治療法は確立されていません。また大学病院の医療設備がそろっていても現在容易にできる検査ではないそうです。

以下はISSM(International Society of Sex Medicine)国際性機能学会が発表する世界中の公式な学術論文(Journal of Sex and Medicine)の中で上記のフィナステリドの脳内物質の減少について2013年の発表です。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jsm.12269/abstract

160 :毛無しさん:2016/12/30(金) 09:32:37.51 ID:Xu7EhM/K.net
てかレーザーは必死チェッカー使ってんのか
最悪だろ。
必死チェッカー使うのは人間のゴミだぞ。

161 :毛無しさん:2016/12/30(金) 11:37:36.06 ID:Xu7EhM/K.net
うるさい黙れ!!
DHTは悪玉ホルモン全部消して大丈夫。
もういい加減にしろ!!
日本の学者は皆DHTはキモイホルモンって言ってる。
早くDHTを全て消去してリア充になれ。

162 :毛無しさん:2016/12/30(金) 16:03:49.75 ID:YuTz0OVW.net
有名な心臓外科医が、冠動脈疾患になる人間の特徴として、
中年以上の男性で、頭頂部が禿げていて、胸毛があり、小太りというのを挙げていた。
この中で頭頂部禿というのはDHTとの関連が強いと思うんだが、
だとしたら、プロペシア飲んでDHTが抑えられたら冠動脈疾患に
なりにくくなるんだろうか。レーザーさんでも誰でもよいから教えてくれ。

163 :毛無しさん:2016/12/30(金) 17:38:09.10 ID:Xu7EhM/K.net
一般的にハゲは心臓系の疾患になりやすいとは言われてる。
てかフィナ飲んだら別のリスクが出てくるんだから
心臓保護目的で飲むのはアホでしょ。
それする位ならその動脈なんちゃらの予防法を調べて実践しな。

164 :毛無しさん:2016/12/30(金) 18:43:38.23 ID:wFLf16J1.net
年の瀬にお前らダボハゲどもはいつまで揉めとんねんwww

165 :毛無しさん:2016/12/30(金) 22:14:06.74 ID:FLs2oqGk.net
>>162
そりゃ、エストロゲン優位のなれば循環系はへるけど、だから何?

166 :毛無しさん:2016/12/30(金) 23:08:26.42 ID:YuTz0OVW.net
>>163
>>165

フィナの服用で実際にリスクが低下するのか知りたいんだよ。
どっかにその手の論文落ちてないの?レーザーさん。

167 :毛無しさん:2016/12/31(土) 11:34:21.60 ID:A7oodzj+.net
子供ほしいなぁ・・

168 :毛無しさん:2016/12/31(土) 13:02:14.36 ID:GnOXolVq.net
>>167
ハゲとブスの遺伝子を受け継いだ子供は苦しい人生を送るんだろうな……

169 :毛無しさん:2016/12/31(土) 13:52:03.98 ID:A7oodzj+.net
嫁さん来年妊娠できたらいいなぁ・・

170 :毛無しさん:2017/01/01(日) 00:28:06.83 ID:t0/i08Lj.net
あけましておめでとうございます(^^)
今年は仲良くしようね♪

171 :毛無しさん:2017/01/01(日) 00:59:25.53 ID:sEf6VDrJ.net
>>170
嫌だ

172 :毛無しさん:2017/01/01(日) 05:35:34.44 ID:k8uDXPkS.net
元気な赤ちゃんほしいなぁ
頼む・・

173 :毛無しさん:2017/01/01(日) 10:41:29.59 ID:bVXZhqs1.net
>>169
自分に後遺症が出てなければ大丈夫かと
後遺症があるならEDも遺伝するんじゃないかな
薬害は遺伝するし

174 :毛無しさん:2017/01/01(日) 11:09:01.34 ID:k8uDXPkS.net
>>173
薬によってハゲから脱出できてるんだけどそういうのも遺伝するのかな?
害だけが遺伝するの?

175 :毛無しさん:2017/01/01(日) 14:39:56.94 ID:T0xSclPU.net
いや薄毛回復のほうも遺伝するんじゃない?
たまにいるじゃん。禿げそうでハゲない人。スカスカだけど、なんか保ってるな的な人。子供はギリギリで踏みとどまるくらいになるかもな。

176 :毛無しさん:2017/01/01(日) 14:44:20.80 ID:KaMUZOg3.net
>>174
害ってなんだよアホか、ハゲ遺伝子が一番の害だろ

177 :毛無しさん:2017/01/01(日) 14:56:41.56 ID:d1XDFw+6.net
つうかお前らみたいなダボハゲどもは人類から見たら劣等遺伝子そのものやぞwww

178 :毛無しさん:2017/01/01(日) 21:18:25.03 ID:eZFnndrg.net
俺は池沼だけど皆俺の事覚えてる?
俺他のスレでも書いたけどターメリック育毛を始めた。
朝昼晩にターメリックスプーン一杯と黄な粉とブラックペッパーを取るって奴。
フィナ使わない人はやってみ。
俺はそれで抜け毛が少し減ったよ。

179 :毛無しさん:2017/01/01(日) 21:50:01.94 ID:jODJ890V.net
2016年7月16日、WHOの薬物有害反応(Adverse Drug Reaction:ADR)の調査委員会が2015年10〜12月の四半期と比較して、2016年1〜3月でフィナステリド症候群(PFS)が原因での自殺率が8.4%上昇したと発表しました。
さらに自殺衝動や自傷行為の症状も4.2%の増加が報告されています。

全体のフィナステリド症候群を訴える患者数の報告も2015年4期の12983人に対し、2016年1期が13344人と2.7%の増加と発表されました。
アボルブやザガーロのようなデュタステリド製剤を使用する医薬品に対し、肝機能障害や黄疸と因果関係が懸念された事例がわずか3件で日本の厚生労働省はこれらの薬に注意事項として、
追記を求めている中、世界的にはフィナステリドの副作用が僅か3か月でこれほどの報告例があり、自殺率8.4%も急増しています。

現在でもご存知ない方が多いようですが2015年にはNIH(National Institutes of health=国立衛生研究所)のGenetic and Rare Diseases Information Center(GARD) 未分類疾患情報センターでもフィナステリド製剤の副作用が登録されています。

フィナステリド症候群が周知されているヨーロッパなどではPFSのドキュメンタリ―2番組がスペインやベルギーで放送され、注意喚起がされています。
http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicides-up-8-4-in-whos-vigibase/

180 :毛無しさん:2017/01/01(日) 21:50:30.17 ID:jODJ890V.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

フィナステリド服用中の血栓症発症は,医薬品医療機器総合機構へは, 当院例を併せて14症例報告があり,脳卒中4例,心筋梗塞6例,その他4例であった.
フィナステリドによるエストロゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた



2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

181 :毛無しさん:2017/01/01(日) 21:51:16.30 ID:jODJ890V.net
プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

182 :毛無しさん:2017/01/01(日) 22:41:20.84 ID:8hSvkFxu.net
ハゲでホモの自分…終わってるw

183 :毛無しさん:2017/01/01(日) 23:05:21.09 ID:GZVKz+6P.net
>>174
薬抜いても抜け毛が減ったらもしかして子供へのハゲ遺伝は免れるかもね
というのも遺伝子情報が書き換えられちゃうから治らんのだし

184 :毛無しさん:2017/01/02(月) 23:33:51.78 ID:NGm8zhJZ.net
プロペシアの副作用が実際多かったってのは全部プラセボだよ。
俺はプラセボについて詳しいんだけど、プロペシアの味ってプラセボを引き起こしやすい
味をしてるんだよ、人舐めして分かったもん、あの抉る様な苦みは脳に直接
働きかけて様々な影響を及ぼすなって事がね。
つまりフィナはプラセボの効果が凄い薬だってねって事、だからこの薬に副作用は
無いっていう協力な自覚の元に飲めば副作用なんて皆無だよ。

185 :毛無しさん:2017/01/02(月) 23:57:19.12 ID:9tMK1uk/.net
>>139 >>178 >>184

全部池沼

186 :毛無しさん:2017/01/03(火) 00:58:08.16 ID:PSR8BxTS.net
フィナ飲んでなくても
若ハゲはみんな鬱だろw

187 :毛無しさん:2017/01/03(火) 14:06:35.13 ID:HuHcHkRz.net
プロペシアでフサフサでハッピーで本当にごめんなさい

188 :毛無しさん:2017/01/03(火) 15:05:10.55 ID:uPeddzWl.net
>>187
俺のためにうp

189 :毛無しさん:2017/01/03(火) 15:33:44.05 ID:JSjFvZkG.net
年も明けたっちゅうのに相変わらずコピペハゲと煽りハゲがやりおうてんのかいwww

190 :毛無しさん:2017/01/03(火) 20:38:36.64 ID:UAyrGt+X.net
子供に影響ありますか?
経験談求む

191 :毛無しさん:2017/01/03(火) 20:47:32.01 ID:/p8F6arn.net
>>190
あるよ子供9人いるけどみんなゲイになった

192 :毛無しさん:2017/01/03(火) 22:27:00.22 ID:DSfMT1XQ.net
マジレスすると影響はない

193 :毛無しさん:2017/01/04(水) 01:21:00.97 ID:pKlj6jg5.net
>>192
マジ?

194 :毛無しさん:2017/01/04(水) 05:58:01.17 ID:KN2YqQZZ.net
この薬飲みだして不眠症がやばい、自律神経壊れたか

195 :毛無しさん:2017/01/04(水) 09:36:17.41 ID:tNb/7lKm.net
プラセボプラセボ

196 :毛無しさん:2017/01/04(水) 12:06:55.87 ID:E3tHDGIp.net
子供への影響はなかった(と思われる)
姉の旦那も飲んでるけどなんもなかった
けど万人にも言えるかは知らん
何かあったとしても薬に因果関係結びつけるのは無理じゃないか

197 :毛無しさん:2017/01/04(水) 12:33:36.56 ID:kb7Bw3p/.net
>>196
まあ実際わからんわな
でも妊婦が触れて皮膚から吸収するだけでも、男児の性機能に影響出る可能性あるものが精子に微量とはいえ含まれていいのかなと思ってな

198 :毛無しさん:2017/01/04(水) 14:31:36.55 ID:gOFeVj5/.net
>>197
まぁ、ハゲだわな

199 :毛無しさん:2017/01/04(水) 16:38:09.63 ID:NVUccT9p.net
プロペシアやザガーロなどの薬にはリスクが伴い、メーカーや医療機関などでは性的副作用は2%位と言っていましたが、私の所に相談に見えた方はほぼ全員に「性力の低下が見られた」と言い、「できれば薬を止めたい」と言っています。
海外などの医療機関や大学などの調査では、87.3%の人に性器の感度低下、82.3%の人に射精力の低下、78.5%の人に性器温度の低下、無快感症、快感消失症が75.9%・・・が現れています。

http://www.3710.co.jp/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?pg=20
https://www.youtube.com/watch?v=S6QBbmgHxRU

プロペシアは数ある医薬品の中で最も精力減退の副作用が多い薬
FDAに宛てられた医薬品の情報が管理されているADVERSE EVENT REPORT SYSTEM (AERS)を元にデータ解析を行いパーキンソン病の新薬や他の薬が脳神経学的影響が確認された事例をランキングし発表しました。
その中、過去のデータを解析すると精力(リビドー)減退をもっとも誘発した医薬品のランキングのトップ3が以下であると報告しています。

1.プロペシア

2.プロスカー

3.AVODART(デュタ、ザガーロ)
http://finance.yahoo.com/news/list-top-prescription-drugs-linked-130000573.html

200 :毛無しさん:2017/01/04(水) 16:41:50.39 ID:NVUccT9p.net
日本で最初にプロペシアの処方をはじめたクリニック平山院長佐藤医師は自身の掲示板内にて

プロペシアは血液脳関門というバリアを通過できないので、直接脳に作用しないはずです。
更に、プロペシア服用により分泌テストステロンは反応性に数%上昇します。以上の科学的知見よりプロペシアによるリビドの減退等の男性機能低下症は起こる理由が分かりません。
http://www.clinic-hirayama.com/cgi-bin/mkakikomitai/mkakikomitai.cgi
と嘘の情報を流しプロペシアの売り上げを伸ばそうとしていた。

201 :毛無しさん:2017/01/05(木) 00:08:12.06 ID:3LhwtYC1.net
>>199
プロスカー、アヴォダードとも前立腺肥大の治療薬としての投与(2012年だとアヴォダードも発毛目的では使えてないはず)
じゃない?となると年齢要素の考慮は必要では?

プロペシアは悪影響ありそうだよねえ。

202 :毛無しさん:2017/01/05(木) 01:28:35.76 ID:7MY958fE.net
この医者はmsdのパーティーとか出てるし、完全に回し者なんだが、それだけwinwinで莫大に稼いできたんだろうなあ。世の中に正義も何もないよなあ。

203 :毛無しさん:2017/01/05(木) 05:20:33.72 ID:fFV8CwzY.net
PFS財団とやらに金を出してる連中を知ってるか?

204 :毛無しさん:2017/01/06(金) 19:06:25.57 ID:REFvb/xt.net
フィナステリドは、一部の脳神経と脳神経細胞の生存率を下げるいくつかの神経活性ステロイドの濃度を減少させる事が確認されました。
フィナステライドの長期的な神経学的影響は、この神経ステロイドの減少濃度で脳の内部で性機能の領域の神経構造に影響を与えるとの研究データを発表しました。
今年発表された別の研究データにも言及しており、4週間のフィナステリドを投与したラットの陰茎海綿体の重量が26%減少した事を比較対象として上げ、人体でも同様の検証データが表れているとも発表しました。

精液の質の面で泌尿生殖器系に関連する変化。射精量を減少。陰茎のサイズの減少。ペイロニー病は生殖器の感覚の減少。睾丸の縮小や精巣の痛みを報告されておりその中でも大変多いのが前立腺炎を訴える患者が被験者の中で多くおられたようです。

さらに脳神経が発する性機能への伝達指令が脳神経ステロイドの減少によって遮断されている可能性にも言及しています。

性的機能の減少や様々な物理的側面からも精神的能力弱体、睡眠パターンの乱れ、鬱や抑うつ症状にもつながっております。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1743-6109.2012.02846.x/abstract

205 :毛無しさん:2017/01/06(金) 19:07:33.88 ID:REFvb/xt.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

206 :毛無しさん:2017/01/06(金) 22:26:03.86 ID:qTf5MdQu.net
プラセボだろ

207 :毛無しさん:2017/01/07(土) 09:49:59.65 ID:qlLXVoHa.net
子供への影響は?
はよ調べてこい

208 :毛無しさん:2017/01/07(土) 11:25:52.19 ID:ENylEu3N.net
知ったげなヤツがどれだけえらそげにするか どうしても見にきてしまう。

209 :毛無しさん:2017/01/07(土) 16:54:25.50 ID:W1oSj8AE.net
>>207
子供もEDになるだけ
見た目的にはわからないから問題ない

210 :毛無しさん:2017/01/07(土) 17:18:38.75 ID:yCASnNdo.net
5-αリダクターゼ欠損症とかセメンヤみたいなのが生まれたら

211 :毛無しさん:2017/01/07(土) 21:29:56.08 ID:puNUNu3R.net
頭痛はする

212 :毛無しさん:2017/01/08(日) 02:01:30.45 ID:WjbfDxkI.net
海外のプロペシア副作用掲示板でヴィジュアルスノー(Visual Snow )とかいう目の異常訴えている奴いるぞ
2ちゃんでもいたわ
まさかお前らのレスか?w

http://www.propeciahelp.com/forum/viewtopic.php?f=5&;t=10271
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1477839005/


>私はホルモン関係をいじくる薬を飲んでからこういう症状が出ました。

54 : 病弱名無しさん2016/11/26(土) 12:28:08.39 ID:vo73nvTz0
>>29 プロペシアって言う薄毛を治す薬です。
これを飲みだして視力がやたら下がったなって思ったら
どうもこの砂嵐のせいで見えにくくなっていたようです。
それ以前は視力が良かったので残念です。

セロトニン濃度をあげる薬飲んだらよくなっただとさ
プロペシアで脳がバグって目の異常が出ているのかもな

213 :毛無しさん:2017/01/12(木) 11:04:05.65 ID:hLFoK8zf.net
プロペシアはDHTが抑制されるのと、脳から性に対する欲求が出ているものが遮断され性欲減退がおこる
情報がすぐ手に入るこの時代にテストステロン自体に影響を与えないから性欲減退は起こらないとか言ってる奴はネットを使う資格ない程バカだろw

214 :毛無しさん:2017/01/12(木) 21:05:48.33 ID:I2cYlFXk.net
せいよく減退って何が困るの?

215 :毛無しさん:2017/01/12(木) 21:23:15.10 ID:wwXs0ycX.net
全く困らないな

216 :毛無しさん:2017/01/12(木) 21:40:47.31 ID:8KuZOCGI.net
セックスと無縁なやつには、問題じゃないだろうなw

217 :毛無しさん:2017/01/13(金) 05:07:35.97 ID:br/2jOsK.net
>>216
お前は輸入代行の業者で自分は薬飲んでないからどうでもいいんだろ

218 :毛無しさん:2017/01/13(金) 05:18:47.78 ID:rbzv8RxX.net
コピペレーザーさん最近おとなしいな。さびしいな。

219 :毛無しさん:2017/01/13(金) 11:39:18.04 ID:2y0BvztS.net
毎日 オナニー2回

220 :毛無しさん:2017/01/13(金) 11:42:31.29 ID:KNzEe0DP.net
お前らみたいなヒキニートのダボハゲどもはオナニーしか楽しみあれへんもんなwww

221 :毛無しさん:2017/01/13(金) 12:35:45.12 ID:BJ3RFsH4.net
脳がバグるって話一瞬びびったけどよく見たらマウスに人間に投与する一万倍くらいのフィナステリド与えてんだな、この数字ださないあたりやっぱ俺らを貶めにきてるな

222 :毛無しさん:2017/01/13(金) 12:40:35.93 ID:hDmaR4OZ.net
>>218
わりわりw

223 :毛無しさん:2017/01/13(金) 12:53:39.09 ID:y85+9Ins.net
>>218
わりわりw
>>221
わりわりw

224 :毛無しさん:2017/01/13(金) 13:49:35.06 ID:Y5xDdNDT.net
>>221
ハゲニートソースはよ

225 :毛無しさん:2017/01/13(金) 13:56:12.17 ID:jrBEydqz.net
>>217
お前は何を言い出しているんだ…?wハゲ過ぎておかしくなったか?w

226 :毛無しさん:2017/01/13(金) 14:21:26.42 ID:br/2jOsK.net
>>225
副作用や後遺症を問題化させたくない奴は業者確定

227 :毛無しさん:2017/01/13(金) 14:22:02.84 ID:br/2jOsK.net
>>225
単芝業者死ねや

228 :毛無しさん:2017/01/13(金) 16:02:30.35 ID:jrBEydqz.net
>>226
オレはむしろ副作用に不安を持ってる一人なんだが…w

>>227
スカハゲは黙って死ねやwwwwwwww

229 :毛無しさん:2017/01/13(金) 16:24:40.53 ID:br/2jOsK.net
>>228
今すぐ薬やめないと大変なことになるぞ
ハゲ+後遺症だからな

230 :毛無しさん:2017/01/13(金) 17:07:45.28 ID:KmdK/HRI.net
むしろ不安に思わないとヤバイでしょ
訴訟がおこるぐらいだし

231 :毛無しさん:2017/01/13(金) 18:15:43.31 ID:SLImilHY.net
手元に薬はある。後遺症が怖くて飲めない!!

232 :毛無しさん:2017/01/13(金) 20:14:21.69 ID:+2cJM4fE.net
薬飲まないとハゲるだけだよマジで

233 :毛無しさん:2017/01/13(金) 23:18:19.62 ID:GZVIJ8ss.net
>>231
お前はオレかww副作用怖いおマジで…

234 :毛無しさん:2017/01/13(金) 23:38:37.32 ID:ZLW+XxQB.net
飲まなきゃいい

235 :毛無しさん:2017/01/14(土) 09:02:58.02 ID:Ytd/0YF0.net
性欲減退なんて禿げることと比べれば大したことない
俺にとっては禿げることが一番重大な後遺症
禿げたら性欲があっても無意味

236 :毛無しさん:2017/01/14(土) 09:39:15.93 ID:xafBBXVL.net
俺 痩せているんだか明らかにオッパイ膨らんで
きたわ。
大丈夫なんかな?

237 :毛無しさん:2017/01/14(土) 09:41:42.79 ID:dhBPutHb.net
>>235
身体全体に薬の成分が作用するのに性欲だけが減少する訳ねーだろw


プロペシアの副反応や後遺症が増加する中、イタリアのトリエステ大学医学部泌尿器科とウーディネ大学の薬理学の共同研究が男性病学の医療ジャーナルに2016年1月13日に新たに発表されました。

フィナステリドによる副反応を発症した場合の性的または非性的副作用の割合に着目しました。

性的副反応としては生殖器の感度の低下(83.7%)、射精力の低下(82.3%)、低陰茎温度(78.5%)

非性的副作用とては人生への感情や喜びなどの意識の低下(75.9%)、集中力の散漫(72.2%)、筋肉の量や質の低下(51.9%)


今回の結果からするとポストフィナステリドシンドロームの研究において、病熊生理学や生化学的にも更なる研究が必要であると考えれると結論付けている。
Http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

238 :毛無しさん:2017/01/14(土) 09:43:33.51 ID:dhBPutHb.net
フィナステリドおよびデュタステリドを用いた場合の性機能に及ぼす影響について調査した5つの論文の結果をまとめました。5ARIにより、勃起障害、性欲減退、オルガズム低下を認め、性機能低下は自尊心低下、QOL低下、
親しい人間関係の維持の低下に結びついていました。また、プロゲステロンや糖質コルチコイド(いわゆるステロイドホルモン)の濃度にも影響するため、抑うつ、憂うつなどの精神症状をもたらします。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23173718

239 :毛無しさん:2017/01/14(土) 09:49:45.15 ID:dhBPutHb.net
>>236
訴訟起こしてブラ1年分要求すればいんじゃね?w

240 :毛無しさん:2017/01/14(土) 20:22:22.28 ID:nQE32rFi.net
>>236
おっさんになればある程度はみんな乳出るよ
銭湯行けばわかる

241 :毛無しさん:2017/01/15(日) 01:09:24.11 ID:FM8mrk3g.net
>>240
いや太ってるやつはそうだろうけど、そいては痩せてんだろ?w気になるだろうな…

242 :毛無しさん:2017/01/15(日) 01:24:41.94 ID:FM8mrk3g.net
×そいて
◯そいつ

スマソ

243 :毛無しさん:2017/01/15(日) 08:57:08.27 ID:ocIToQLj.net
>>240
直ぐに揚げ足とる中卒君。
もう少し建設的なレスおねがいしますよ。
草ばかり生やしてないで毛を生やしましょうね。

244 :毛無しさん:2017/01/15(日) 08:57:57.69 ID:ocIToQLj.net
>>241
中卒から俺みたいな東大卒までいますからねw

245 :毛無しさん:2017/01/15(日) 10:34:26.14 ID:90VJhGkA.net
添付文書にも乳房肥大の副作用が書かれているのに
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00051088.pdf#search=%27%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2+%E6%B7%BB%E4%BB%98%E6%96%87%E6%9B%B8%27

>おっさんになればある程度はみんな乳出るよ

あ〜そっかって納得するかよw
誰も火消しバイトの言うことなんて信じねーからw

246 :毛無しさん:2017/01/15(日) 10:38:10.51 ID:90VJhGkA.net
ただでさえおっさんなのに更年期障害にブーストかけてどうすんだか…

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

247 :毛無しさん:2017/01/15(日) 11:52:45.82 ID:TzoV1ZJk.net
筋トレしてて大胸筋は筋肉ムキムキやけど乳首周りが柔らかい
これが乳房肥大ってやつか

248 :毛無しさん:2017/01/15(日) 11:58:51.21 ID:yUHgQ+Jm.net
ちゃうで、お前が自堕落な生活しとるから太っただけやろダボハゲwww

249 :毛無しさん:2017/01/15(日) 12:00:51.76 ID:TzoV1ZJk.net
ダボさんおっす
体脂肪率14%だからそれはないわ

250 :毛無しさん:2017/01/15(日) 12:53:06.86 ID:AtWNhJ38.net
【社会】男性が結婚しない理由? 家庭を持つことができる年収ラインはいくらなのか

8 名前:名無しさん@1周年 :2017/01/14(土) 09:40:32.83 ID:XVYOaa1I0
まーた反日メディアの毎度同じ日本少子化推奨記事
でもねこんな記事で自分を
正当化してる奴らも同じ穴のムジナ

男は30歳を超えても童貞なら
人間として問題あり
それ以上に30半ばを超えても未婚
しかも結婚しようとも思わない男は
社会のお荷物でしかないんだよ

そしてどの女性も20代後半で
結婚どころか彼氏もいなければ
マジで気が狂うほど焦るはず
その一線を超えたら
現実から目を背けるしかないんだよ
30代後半独身女の
「子供は欲しくない」とか
単なる開き直りでしかないんだよ

日本はいい年した独身男女に対して寛容過ぎ
私は独身がいいとか作れるのに
子供はいらないとか言う夫婦は
自分らが社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラは
お前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が
彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて
将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに
現存のサービスの恩恵を享受するのは
自分勝手で我儘この上ない精神
日本は自分勝手で我儘な
独身チャイルド成人を軽蔑すべき

作れるけど子供はいらないとか言う既婚者も
自分は独身のままでいいとかいう奴も
独身は多めに税金納めてるとか言って
生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから
無人島に行って自給自足してこいよ

今強がっててもテメーの死に際に
子供どころか配偶者もいない
自分が生きてきた「証し」が今後
永遠に存在しないのはものすごく惨め
死ぬ時のことなんて誰も分からないと思うだろ?
違うぞほんとに死に際に咽び泣く羽目になるぞ

英語関連スレと日本の人口減少懸念スレで
英文献重視と日本人消滅連呼する奴が必ず現れるだろ
日本人が英会話を学ぶの阻止して日本に閉じ込めて
少子化を推奨して日本人を消滅させようとしてる奴ら
日本人が海外に出たら
あいつら日本人のフリができなくなるからね

251 :毛無しさん:2017/01/15(日) 13:03:35.30 ID:90VJhGkA.net
プロペシアで自殺のリスク

プロペシアは脱毛症以外にも、良性の前立腺肥大症の処方薬としても用いられますが、この薬が性機能障害の原因となることは知られています。
また、フィナステリドにより性機能障害になった男性のうち20%が、服用を止めた後も性機能が回復していません。
この男性向け育毛剤フィナステリドにより鬱になるリスクが増えることが、ジョージワシントン大学による研究で明らかになりました。
同大学が 2011年に行ったフィナステリドに関する研究の被験者であってフィナステリドにより三ヶ月以上にわたって性機能障害になった男性61名の大部分が、鬱症状も経験していたのです。
61名のうち、11%が軽度な鬱、28%が中程度の鬱、そして36%が深刻な鬱を経験しており
(つまり、61名のうちの75%がなんらかの鬱を経験)、さらには61名のうち44%が自殺まで考えたということです。
比較対象として用いられたのは、男性型脱毛症ではあるがフィナステリドを使用したことの無い男性 29名のグループで、こちらのグループでは、鬱を経験したのは10%、自殺を考えたのはわずか3%でした。
61名のフィナステリド使用者グループは、脱毛以外の点では健康であり、フィナステリドを使用するまでは性機能障害も無く、これといった病気にも精神病にもかかったことがなく、長期間にわたる処方薬の服用もありませんでした。
プロペシアの製造元は、プロペシアの注意書きのリストに鬱症状はすでに含まれているとコメントしています。

http://kenkounews.rotala-wallichii.com/propecia_increases_suicide_risk/

252 :毛無しさん:2017/01/15(日) 14:04:45.94 ID:HYo5ZB+z.net
ハゲが自殺しても悲しまないから 髪の毛増えて自殺するんならバカにされんですむね〜(^○^) ラッキー

253 :毛無しさん:2017/01/15(日) 15:25:09.78 ID:jIyldIua.net
薬より植毛の時代

254 :毛無しさん:2017/01/15(日) 18:07:43.45 ID:ifWI1nPN.net
>>253
植毛もフィナ併用が前提だろ。
既にズル剥けなら問題ないが。

255 :毛無しさん:2017/01/15(日) 18:22:36.09 ID:2WAL1j4S.net
プロペシアで髪が増えると情報操作しようしたって無理だからw
進行遅延効果しかないわ
服用したってAGAは進行していく

http://www.hairlosshelp.com/html/Propecia5yrstudy.cfm

256 :毛無しさん:2017/01/15(日) 18:30:05.12 ID:2WAL1j4S.net
世界初のニュース雑誌としても知られているTIME誌のWEB版にもプロペシアの後遺症が取り上げられていることにじわるw

http://healthland.ti...sexual-side-effects/

プロペシア問題:育毛薬が永続的な生殖機能の障害をもたらす
育毛薬の副作用は数か月、長い人で数年に及ぶ

4月、食品医薬品局(FDA)は、抜け毛(プロペシア)、前立腺肥大(プロスカー)として発売されている
Merck 社の薬剤フィナステリドに対して新たに警告を発した。
警告の内容は、性欲、射精、オーガズムなど性機能について薬の服用を止めた後でも副作用が継続するというものだ。

the Journal of Sexual Medicineにおいて発表された新しい研究によると、
副作用はフィナステリドの服用を停止した後でも、数か月から数年継続するという。

ジョージワシントン大学のマイケル・アーウィング博士とその研究チームが、
プロペシアの服用を停止した後に3か月以上の副作用を経験した40歳以下の54人の男性を調査したところ、
勃起障害、性欲の低下、オーガズム障害、性器の萎縮、性器の痛みといった様々な性機能障害が報告された。
中にはウツ症状、不安、もうろうとするといった精神障害を報告するものもいた。

96%の男性が服用を止めた後でも副作用が1年以上続いた。
その中でプロペシアを服用する以前に性的、薬剤的、精神的問題を訴えるものはいなかった。

257 :毛無しさん:2017/01/15(日) 18:32:57.34 ID:jIyldIua.net
>>254
薬は副作用や後遺症があるから論外

258 :毛無しさん:2017/01/15(日) 20:45:26.87 ID:I86SXbG3.net
薬以外に治療はないよ

259 :毛無しさん:2017/01/15(日) 21:24:25.10 ID:52/y4PSh.net
お前らジュード・ロウほど金とルックス持つ男がなんで植毛しないかわかるか?

260 :ゲーハー原田 ◆Z6ptEFQ0x. :2017/01/15(日) 23:32:21.63 ID:HE46mrZj.net
ぜひ教えてくれ

261 :毛無しさん:2017/01/15(日) 23:46:00.77 ID:LJnRtOMA.net
教えたところでお前らみたいなダボハゲにや実践でけんよwww

262 :毛無しさん:2017/01/16(月) 00:23:06.28 ID:NvbeyjDB.net
ジュードーを知らないから写真くらさい

263 :毛無しさん:2017/01/16(月) 08:37:37.76 ID:mqAsqIg5.net
http://i.imgur.com/fCeDvew.jpg
http://i.imgur.com/I358zqn.jpg
http://i.imgur.com/o3qrRGl.jpg

264 :毛無しさん:2017/01/16(月) 11:10:35.18 ID:mqAsqIg5.net
>>259
おれにもわかんないンゴねぇ・・

265 :毛無しさん:2017/01/16(月) 15:57:19.86 ID:YrJXk1YR.net
>>263
ジュード・ロウ、ここまでハゲたのか
でも顔面は男前だなw

266 :毛無しさん:2017/01/16(月) 18:12:18.53 ID:xI966+uc.net
画像貼らんけど映画『ベストセラー』のジュードロウ見てみ
あれは植えてるね

267 :毛無しさん:2017/01/16(月) 18:28:12.32 ID:mqAsqIg5.net
ジュード・ロウは体毛めちゃ濃で明らかにプロペシア効くタイプだと思うけどな
このレベルの男前だと禿げても気にならないんだろうな

268 :毛無しさん:2017/01/16(月) 18:28:42.72 ID:mqAsqIg5.net
>>266
ズラやろ

269 :毛無しさん:2017/01/16(月) 18:53:39.40 ID:Q3mhH7T2.net
ジュード・ロウでもMハゲ坊主は似合ってないな
先端が無くなればシブみが出てカッコいいと思うが

270 :毛無しさん:2017/01/16(月) 19:14:17.67 ID:PSX53qen.net
むちゃくちゃシブい男だ!ジュードロウ

271 :毛無しさん:2017/01/16(月) 20:06:00.34 ID:OQUAugoL.net
しかし、変な言い方だが結局やっぱりハゲも欧米人のものだな
欧米人のハゲは何ならセクシーにすら感じるが、日本人のハゲはひたすら情けなさしかないわ…w

272 :毛無しさん:2017/01/17(火) 01:25:41.38 ID:f9BaxvUL.net
>>263
生きてる毛は強そうなんだから植毛すりゃいいのに

273 :毛無しさん:2017/01/17(火) 01:30:09.91 ID:bkeib1VF.net
>>263
真ん中の残った毛がなければもっとイケメンだな
羨ましすぎる

274 :毛無しさん:2017/01/17(火) 08:53:43.19 ID:9oIDt1F9.net
ジュードはロードトゥなんたらって映画の役作りの為にな毛無しの前髪引っこ抜いた男の中の男よ
ただ彼のハゲ隠しの髪型はすごく参考になるね
後ろ髪パーマかけて生え際稼いでるし、先端の飛び出た部分の使い方も上手い
エム禿のお手本のような頭

275 :毛無しさん:2017/01/17(火) 17:55:20.68 ID:Y7+43i+0.net
http://i.imgur.com/0pyl2kG.jpg
最近のジョードロウな、右

276 :毛無しさん:2017/01/17(火) 18:30:27.80 ID:D8aHVbrG.net
そもそもジュードと違てお前らダボハゲどもは顔が醜いから手本にならんやろwww

277 :毛無しさん:2017/01/17(火) 23:07:01.54 ID:2m9zOV86.net
>>275
フサり過ぎだろwヅラってことか?

278 :毛無しさん:2017/01/20(金) 17:59:18.13 ID:CUIIpE2H.net
副作用で相手にされんからフィンペシアに行きやがったか このとうじんは

279 :毛無しさん:2017/01/21(土) 23:27:00.59 ID:r4hg8OTH.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

280 :毛無しさん:2017/01/21(土) 23:30:10.91 ID:r4hg8OTH.net
>>278
プロペシアのスレな
あそこもここと一緒でギョウシャガーのクソレスのオンパレードw

281 :毛無しさん:2017/01/21(土) 23:30:40.03 ID:r4hg8OTH.net
プロペシア中止後も脳がバグったまんまとかヤバくね?
2015年12月9日、神経内分泌学の基礎および臨床研究の国際医療ジャーナルで雄ラットの脳におけるフィナステリド製剤による神経活性ステロイドレベルへの影響が発表

プロゲステロンやテストステロンの酵素的変換を活性させる5aリダクターゼは神経機能に大きな役割を果たします。
その中、前立腺肥大やAGA型脱毛に用いられる5aリダクターゼ阻害薬が脳に与える影響が発見されました。

雄ラットでフィナステリド製剤の影響を検証したところ、血漿中の神経活性ステロイドのレベル、脳脊髄液およびいくつかの脳領域への撤退や脳内ステロイドレセプターの減少が
フィナステリドの亜慢性治療でも発症することが確認されました。
20日経過後、5アルファ還元代謝物でもその前駆体および他の神経活性ステロイドだけでなく、神経活性ステロイドのレベルの変化、ステロイド産生経路および小脳におけるGABA-A受容体の大脳皮質と
ベータ3サブユニット中のアンドロゲン受容体のアップレギュレーションが確認されました。

1か月経過後、フィナステリドの投与を中止後も大脳皮質でのジビトロプロゲステロンの上昇やでは血漿中のジビトロテストステロンの減少が持続されただけではなく、神経活性ステロイドレベルの変化。
エストロゲン受容体αは上昇した半面、大脳皮質のエストロゲン受容体βは減少していることが確認されました。

これら結果からフィナステリド治療は、脳機能のために広範な影響を有し得ることを示唆していると発表されました。

さらに大脳皮質のアルファ4とベータ3のmRNAレベルのGABA-A 受容体の減少もしていることが確認されました。

フィナステリドは脳の広範囲に影響を及ぼすことが神経内分泌学的にも証明されました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26646518 
http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11930-015-0061-y 

282 :毛無しさん:2017/01/21(土) 23:31:32.68 ID:r4hg8OTH.net
フィナステリドおよびデュタステリドを用いた場合の性機能に及ぼす影響について調査した5つの論文の結果をまとめました。5ARIにより、勃起障害(5〜9%)、性欲減退、オルガズム低下を認め、性機能低下は自尊心低下、QOL低下、
親しい人間関係の維持の低下に結びついていました。また、プロゲステロンや糖質コルチコイド(いわゆるステロイドホルモン)の濃度にも影響するため、抑うつ、憂うつなどの精神症状をもたらします。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23173718

UCLA大学がフィナステリドの服用によってのホルモン異常から肝斑の発症リスクをJournal of Drugs in Dermatology で発表しました。

http://jddonline.com/articles/dermatology/S1545961614P0484X#close

283 :毛無しさん:2017/01/22(日) 01:01:10.12 ID:cgMVtjen.net
>>282
長文お疲れ様でした おやすみなさい

284 :毛無しさん:2017/01/22(日) 07:53:36.81 ID:051Sw6M2.net
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/healthbody/101400006/?i_cid=LfTop
最新論文で読み解く「医療とカラダ」の新事実医療

「薄毛治療薬を使うとEDになる」は都市伝説か?

285 :毛無しさん:2017/01/22(日) 10:37:33.54 ID:fCpEH2+o.net
半年でふっさになったから副作用出てもイイや

286 :毛無しさん:2017/01/22(日) 11:33:57.34 ID:PbhQs+KR.net
俺は5年ほど使ってハゲは止まったけどインポとうつ病になったわ
マジつれえ・・・ハゲ板は相当業者の書き込みあるだろ
良いことばかりじゃない、使うなら良く考えろよ

287 :毛無しさん:2017/01/22(日) 12:53:41.04 ID:VEWztaRB.net
おれも副作用戻らない、むしろ酷くなってる
体もガリガリになってきたし、もうダメっぽい

288 :毛無しさん:2017/01/22(日) 13:00:53.86 ID:+HimTCjA.net
副作用以前にお前は元から人間としてもダメやろダボハゲがwww

289 :毛無しさん:2017/01/22(日) 14:23:15.05 ID:BvytY761.net
EDや鬱って気にしまうだけでそれっぽい症状が起きて、それを更に心配して加速するスパイラルもあると思うのよね
俺は肝機能があんまり良くないからまだ使ったことないけど

290 :毛無しさん:2017/01/22(日) 16:28:37.15 ID:BZvfCK5f.net
副作用のスレでギョウシャガーレーザーガープラセボガーの奴がプロペシアのスレでも火消しやってたわw

291 :毛無しさん:2017/01/22(日) 16:36:18.71 ID:BZvfCK5f.net
テストステロンを分泌する間質細胞までぶっ壊すプロペシアヤバくね?

フィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

2014年6月にアメリカのボストン大学医学部の Dr. A.M. Traish が新たにフィナステリド製剤の使用のリスクを実証した研究発表を行いました。
http://www.ncbi.nlm....articles/PMC4064044/

>テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料で>あるコレステロールからつくられます。
>血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる>細胞に取り込まれ、
>そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによ>ってジヒドロテストステロンDHTになります。

292 :毛無しさん:2017/01/22(日) 20:40:56.12 ID:jdjrIuQK.net
>>290
レーザー業者相変わらず乙だねえ

293 :毛無しさん:2017/01/22(日) 21:47:24.01 ID:+pab9VY2.net
文体が‥

294 :毛無しさん:2017/01/22(日) 22:10:32.06 ID:zNlYE64l.net
ほれ ココナッツオイルの嬉しい副作用
http://d.hatena.ne.jp/akazaeri/touch/20150501/1430461892

295 :毛無しさん:2017/01/23(月) 01:40:49.95 ID:zvdviuRE.net
>>287
年取ったらそりゃ筋肉落ちて痩せるだろ
毎日筋トレしなさい

296 :毛無しさん:2017/01/23(月) 09:39:51.57 ID:SZNbsnuC.net
やっぱ服用者って顔汚ねーの?


UCLA大学がフィナステリドの服用によってのホルモン異常から肝斑の発症リスクをJournal of Drugs in Dermatology で発表しました。

http://jddonline.com...45961614P0484X#close

297 :毛無しさん:2017/01/23(月) 11:32:17.43 ID:dkNqymoC.net
加齢でテストステロンが減ると、脳はもっとテストステロン出せって事でLHの分泌量を増やす、が器官が衰えてるんだから、テストステロン値は上がらない。
テストステロン量は減るのにLH量だけが増える。

すると5α還元酵素の活性が高くなりDHTが増える。
DHTの作用はテストステロンの数十倍も強力だから、体はそれでバランスを保とうとするわけ

加齢で、セックスは弱くなるのに、肌が脂っほくなるとか、禿げるとか、前立腺が肥大して頻尿になるのはそのためだ
若い奴には前立腺肥大の頻尿なんて縁がないだろ
テストステロンが減って、DHTが増えるから起こるんだよ

外から適正な量のテストステロンを補充すると、脳はLHの分泌量を減らす。だから還元酵素が減ってDHTは減る
若い頃のようにな

298 :毛無しさん:2017/01/23(月) 14:28:47.46 ID:S61rgA8s.net
> LH量だけが増える。
>
> すると5α還元酵素の活性が高くなりDHTが増える。
ココ重要。
ソースキボンヌ

299 :毛無しさん:2017/01/24(火) 08:12:15.33 ID:mv/ZkDuB.net
ただでさえおっさんなのに更年期障害にブーストかけてどうすんだか…

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/bl...F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

300 :毛無しさん:2017/01/24(火) 08:14:22.32 ID:mv/ZkDuB.net
プロペシアで自殺のリスク

プロペシアは脱毛症以外にも、良性の前立腺肥大症の処方薬としても用いられますが、この薬が性機能障害の原因となることは知られています。
また、フィナステリドにより性機能障害になった男性のうち20%が、服用を止めた後も性機能が回復していません。
この男性向け育毛剤フィナステリドにより鬱になるリスクが増えることが、ジョージワシントン大学による研究で明らかになりました。
同大学が 2011年に行ったフィナステリドに関する研究の被験者であってフィナステリドにより三ヶ月以上にわたって性機能障害になった男性61名の大部分が、鬱症状も経験していたのです。
61名のうち、11%が軽度な鬱、28%が中程度の鬱、そして36%が深刻な鬱を経験しており
(つまり、61名のうちの75%がなんらかの鬱を経験)、さらには61名のうち44%が自殺まで考えたということです。
比較対象として用いられたのは、男性型脱毛症ではあるがフィナステリドを使用したことの無い男性 29名のグループで、こちらのグループでは、鬱を経験したのは10%、自殺を考えたのはわずか3%でした。
61名のフィナステリド使用者グループは、脱毛以外の点では健康であり、フィナステリドを使用するまでは性機能障害も無く、これといった病気にも精神病にもかかったことがなく、長期間にわたる処方薬の服用もありませんでした。
プロペシアの製造元は、プロペシアの注意書きのリストに鬱症状はすでに含まれているとコメントしています。

http://kenkounews.ro...reases_suicide_risk/

301 :毛無しさん:2017/01/24(火) 22:19:21.92 ID:C2Ibdi1X.net
じゃあ男性ホルモンを補充すれば毛がわっさわっさ生えてきて、
精力絶倫になるのか?

302 :毛無しさん:2017/01/24(火) 23:02:14.02 ID:AcWBOhs+.net
うるせーんだよ糞業者
お前がなんと言おうとDHTは悪玉ホルモンで体に不要な物質である真理は変わらない
癌細胞が体に必要無い様に、DHTも体には必要じゃ無い。
だから自分の体からフィナ使って消さなくちゃいけないの。

303 :毛無しさん:2017/01/24(火) 23:08:18.08 ID:b7WZE2dC.net
テストステロンの不足をDHTが補ってホルモンバランスを保ってるんだから、DHTを減らすとホルモンバランスが乱れていろんな弊害を引き起こすんだよバカハゲ

304 :毛無しさん:2017/01/24(火) 23:10:51.12 ID:3UVRguIG.net
またコピペハゲと煽りハゲのダボハゲ同士でやりおうとんのかいwww

305 :毛無しさん:2017/01/25(水) 05:25:04.03 ID:xCDEYX6H.net
>>303
だから男性ホルモンを補充すれば髪の毛がガンガン生えてきて更年期もEDも全部解決するわけ?
そういう理屈を言ってるんだよね?

306 :毛無しさん:2017/01/25(水) 08:48:47.01 ID:kI8aQfsA.net
edはバイアグラ飲んだらええやん
普段はオナにーに無駄な時間使わず必要なときだけギンギンみたいな
プロペ買いにイースト行ったけどオレ以外はみんなバイアグラ処方だったな

307 :毛無しさん:2017/01/25(水) 09:27:31.90 ID:WDdGNuE4.net
ミノタブやってるんだったらバイアグラあたりは併用注意だったはず。

308 :毛無しさん:2017/01/25(水) 09:48:29.58 ID:njK9JMWe.net
おおさかどうで買うのは フィンペシアとカマグラ カマグラ安くてギンギンになるよ〜

309 :毛無しさん:2017/01/25(水) 12:09:03.50 ID:YgO0qJF4.net
>>302
ミジンコ脳の妄想で語んなやw
キモハゲ

310 :毛無しさん:2017/01/25(水) 15:07:20.49 ID:sDNdemee.net
昔芸人がEDになるってネタにしてたのに
何を今更って感じ

311 :毛無しさん:2017/01/26(木) 00:38:48.34 ID:NZvMl5ei.net
ウナちゃんマン 薄毛治療薬でEDに
https://youtu.be/8NdyRsI_NMY?t=1m35s

312 :毛無しさん:2017/01/26(木) 07:16:57.76 ID:Sber0nVF.net
0282 毛無しさん 2017/01/21 23:31:32
フィナステリドおよびデュタステリドを用いた場合の性機能に及ぼす影響について調査した5つの論文の結果をまとめました。5ARIにより、勃起障害、性欲減退、オルガズム低下を認め、性機能低下は自尊心低下、QOL低下、
親しい人間関係の維持の低下に結びついていました。また、プロゲステロンや糖質コルチコイド(いわゆるステロイドホルモン)の濃度にも影響するため、抑うつ、憂うつなどの精神症状をもたらします。

http://www.ncbi.nlm.....gov/pubmed/23173718

313 :毛無しさん:2017/01/27(金) 01:47:11.82 ID:UJmNYbzC.net
知りたいのはどうやったら元に近く治るか少しでも良くなるかだ。
それしか興味ない。

314 :毛無しさん:2017/01/27(金) 14:31:32.22 ID:djPe1BVG.net
体の回復をひたすら待つ

315 :毛無しさん:2017/01/27(金) 18:24:13.21 ID:ZYTRZa77.net
この薬に手を出して本当に後悔してる。
今日で断薬25日目、9日前に怪しい兆候はあったが今はほとんど良化してる。
元に戻ってお願い神様

316 :毛無しさん:2017/01/27(金) 21:35:30.66 ID:AvgDJ6+D.net
>>315
そのまま お逝きなさい
2ちゃんどころじゃないから そんな人は やめとけよ

317 :毛無しさん:2017/01/28(土) 00:26:07.86 ID:IdZNV9Yp.net
>>316
ここは副作用スレだぞ
ありのままの情報発信されると、何か都合悪いのか?w

318 :毛無しさん:2017/01/28(土) 00:38:18.28 ID:YFi15UaL.net
>>317
悪い カツラが売れなくなるから

319 :毛無しさん:2017/01/28(土) 00:42:09.14 ID:IdZNV9Yp.net
>>318
なにがかつらだよ、バカかおまえ

320 :毛無しさん:2017/01/28(土) 00:45:28.79 ID:k99ipYgS.net
わりわりwカツラが売れなくなるw

321 :毛無しさん:2017/01/28(土) 00:50:19.25 ID:B79pOzFm.net
リーブ21にまだ金払ってる人がいるんだな シャンプーしてマッサージして 独自開発の育毛成分を超音波で浸透させるんだと

322 :毛無しさん:2017/01/28(土) 00:53:34.10 ID:IdZNV9Yp.net
ID変えて、ご苦労な業者だなw

323 :毛無しさん:2017/01/28(土) 00:58:22.99 ID:cVtyhXQX.net
ダボハゲ同士でお前らの頭と顔同様の醜い争いすなやwww

324 :毛無しさん:2017/01/28(土) 01:05:49.08 ID:CKj9LGgN.net
lase gyousya copipe robot switch on

325 :毛無しさん:2017/01/28(土) 09:45:54.05 ID:O/G7Ux7c.net
でもアメリカの調査ではフィナを飲んでる人も飲んで無い人も
副作用の確率は変わらないってあったじゃん?
それならフィナで副作用が出るのはプラシーボって事になると思うけど

326 :毛無しさん:2017/01/28(土) 09:47:08.20 ID:O/G7Ux7c.net
>>315 どういう症状が出たの?
飲んだ量はどの位?年は?

327 :毛無しさん:2017/01/28(土) 11:04:05.28 ID:5cQp7mcj.net
研究者が鬱病製造薬って言ってるんだぜ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

328 :毛無しさん:2017/01/28(土) 11:11:31.52 ID:5cQp7mcj.net
男性型脱毛症に対する治療薬フィナステリドが飲酒量を減少させる可能性
http://www.redorbit.com/news/health/1112874278/finasteride-medication-for-male-pattern-hair-loss-may-also-decrease-drinking/


フィナステリド関連の性的(性機能)副作用を生じた男性を対象とした予備試験の結果、フィナステリドで飲酒量が減少する可能性あり
医学誌「アルコール中毒症:臨床&実験研究(Alcoholism: Clinical & Experimental Research)」2013年11月号に掲載されている。

ワシントン大学医学部精神医学部長で教授のチャック・ゾルムスキ博士は「フィナステリドとは、様々なコレステロール由来ホルモン・調節因子の産生を遮断する5α還元酵素阻害剤のこと。
具体的に言うと体内・脳内で活動する特定のアンドロゲンやその他のステロイドがあると説明している。

情動・動機付け・認知に関わる脳内ネットワークを制御するのにはアロプレグナノロンなどの神経ステロイドが助けとなっている。これらの神経ステロイドが精神病の原因となっているのかどうかに、かなりの関心が集まっている。
動物においてアロプレグナノロンなどの神経ステロイドの産生がアルコールによって増加することが分かっており、アルコールによる鎮静や中毒のほか、急性記憶障害などのアルコール有害作用がステロイドに起因すると考えられている。
本研究は、フィナステリド臨床使用と飲酒量の変化とを関連付けるため、人間を対象に実施された最初のヒト試験であるという点で重要と言える

329 :毛無しさん:2017/01/28(土) 11:11:53.35 ID:5cQp7mcj.net
フィナステリドに関連する持続性の性的副作用を検討するうちに、男性の大多数で飲酒量の減少が観察されたと述べた。「飲酒から受ける影響がフィナステリド服用前とは異なるため、これらの男性の多くが飲酒を完全に止めた」という。
具体的には、ある63歳の男性の場合、フィナステリド使用前は1週間に1杯以上であった飲酒量が41%〜65%減っていることに気づいた。

ゾルムスキ氏は「本論文は重要な臨床研究分野を切り開く可能性を有する興味深い結果である」と語った。

脳内ホルモンの一種である神経ステロイドの重要性として、人間の飲酒パターンとの関連性が挙げられることが、本研究で明らかにされている」と語った。

「今回の結果は、アルコール依存、うつ病、および不安をはじめとする様々な神経精神疾患に対する神経ステロイドの役割を特定するために、さらなる試験を人間と動物の両方で実施するよう後押しするものである。
例えば、フィナステリドによりエタノール毒性が増強されるのかどうかを検討するのは大切なことである。

330 :毛無しさん:2017/01/28(土) 11:14:22.58 ID:5cQp7mcj.net
プロペシア中止後も脳がバグったまんまとかヤバくね?

2015年12月9日、神経内分泌学の基礎および臨床研究の国際医療ジャーナルで雄ラットの脳におけるフィナステリド製剤による神経活性ステロイドレベルへの影響が発表

プロゲステロンやテストステロンの酵素的変換を活性させる5aリダクターゼは神経機能に大きな役割を果たします。
その中、前立腺肥大やAGA型脱毛に用いられる5aリダクターゼ阻害薬が脳に与える影響が発見されました。

雄ラットでフィナステリド製剤の影響を検証したところ、血漿中の神経活性ステロイドのレベル、脳脊髄液およびいくつかの脳領域への撤退や脳内ステロイドレセプターの減少が
フィナステリドの亜慢性治療でも発症することが確認されました。
20日経過後、5アルファ還元代謝物でもその前駆体および他の神経活性ステロイドだけでなく、神経活性ステロイドのレベルの変化、ステロイド産生経路および小脳におけるGABA-A受容体の大脳皮質と
ベータ3サブユニット中のアンドロゲン受容体のアップレギュレーションが確認されました。

1か月経過後、フィナステリドの投与を中止後も大脳皮質でのジビトロプロゲステロンの上昇やでは血漿中のジビトロテストステロンの減少が持続されただけではなく、神経活性ステロイドレベルの変化。
エストロゲン受容体αは上昇した半面、大脳皮質のエストロゲン受容体βは減少していることが確認されました。

これら結果からフィナステリド治療は、脳機能のために広範な影響を有し得ることを示唆していると発表されました。

さらに大脳皮質のアルファ4とベータ3のmRNAレベルのGABA-A 受容体の減少もしていることが確認されました。

フィナステリドは脳の広範囲に影響を及ぼすことが神経内分泌学的にも証明されました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26646518 
http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11930-015-0061-y 

331 :毛無しさん:2017/01/28(土) 11:16:43.02 ID:5cQp7mcj.net
髪に作用させたいのに脳をバグらせてどうすんだw


本気で考えるAGA治療 ポストフィナステリド症候群
http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/106

プロペシア(フィナステリド)が5α-還元酵素を阻害することで、アロプレグナノロンやテトラヒドロデオキシコルチコステロン、アンドロステンジオールといったニューロステロイドも減少します。
ニューロステロイドは気分安定化に重要な役割を担っているとされ、その減少により不安障害、うつ症状が出現するという可能性があります。

プロペシア(フィナステリド)によってneurosteroid が減少することは2008年のマウスでの実験ではすでに確認をされていました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18758053


神経ステロイド(ニューロステロイド)をご存知ですか
http://www.keiai-kmt.or.jp/column/26.html

332 :毛無しさん:2017/01/28(土) 14:58:26.59 ID:9yhGQpwQ.net
飲酒の記事は新しいのかな。
確かにかなり酒量は減ったな。

333 :毛無しさん:2017/01/28(土) 16:18:01.56 ID:CKj9LGgN.net
レーザーさん発作が出てるようです

334 :毛無しさん:2017/01/28(土) 16:22:38.68 ID:5cQp7mcj.net
>>332
飲酒量だけじゃなく神経ステロイドも減ってるなw
ご愁傷様です

335 :毛無しさん:2017/01/28(土) 16:47:07.90 ID:vRkXuXk/.net
お前らってほんとコピペハゲと煽りハゲのダボハゲ同士で争うの好きやなwww

336 :毛無しさん:2017/01/28(土) 17:42:29.23 ID:wru4eoQQ.net
>>335
あんた障害者?

337 :毛無しさん:2017/01/29(日) 13:22:18.48 ID:eeSRnxei.net
俺は頭の働きは確かにこの薬で悪くなったけど
チンコはビンビンだから問題無いよ。
そもそも男にとって一番大事なのはチンコ
だからふつうの男はチンコが大丈夫なら何も気にしないよレーザー君。

338 :毛無しさん:2017/01/29(日) 21:24:28.69 ID:Dx2sJ5gR.net
自分のことはどうでもええわ
これから妊活するんやけど大丈夫やろか

339 :毛無しさん:2017/01/29(日) 21:25:37.55 ID:Dx2sJ5gR.net
とりあえず薬はちっちゃい金庫買って会社の引き出しで管理して絶対嫁さんが触れない環境はつくった

340 :毛無しさん:2017/01/29(日) 21:45:34.71 ID:lbGVEFeZ.net
マジレスするとそこまでしなくてもいい

341 :毛無しさん:2017/01/29(日) 21:50:55.27 ID:buGUCemA.net
>>339
毎日フィナ飲んでりゃ常にフィナの血中濃度を維持してる状態になる
キスやセックスで意図せず血液が触れることもあるから、万全を期すなら断薬するしかないよ

342 :毛無しさん:2017/01/29(日) 22:20:55.39 ID:8G9nggz+.net
大事のとりすぎ。薬品の能書きにも書いてないレベルまでやるのは「潔癖症」と言うな。

343 :毛無しさん:2017/01/30(月) 15:16:03.82 ID:sek2f5gG.net
2016年7月16日、WHOの薬物有害反応(Adverse Drug Reaction:ADR)の調査委員会が2015年10〜12月の四半期と比較して、2016年1〜3月でフィナステリド症候群(PFS)が原因での自殺率が8.4%上昇したと発表しました。
さらに自殺衝動や自傷行為の症状も4.2%の増加が報告されています。

全体のフィナステリド症候群を訴える患者数の報告も2015年4期の12983人に対し、2016年1期が13344人と2.7%の増加と発表されました。
アボルブやザガーロのようなデュタステリド製剤を使用する医薬品に対し、肝機能障害や黄疸と因果関係が懸念された事例がわずか3件で日本の厚生労働省はこれらの薬に注意事項として、
追記を求めている中、世界的にはフィナステリドの副作用が僅か3か月でこれほどの報告例があり、自殺率8.4%も急増しています。

現在でもご存知ない方が多いようですが2015年にはNIH(National Institutes of health=国立衛生研究所)のGenetic and Rare Diseases Information Center(GARD) 未分類疾患情報センターでもフィナステリド製剤の副作用が登録されています。

フィナステリド症候群が周知されているヨーロッパなどではPFSのドキュメンタリ―2番組がスペインやベルギーで放送され、注意喚起がされています。
http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicides-up-8-4-in-whos-vigibase/

344 :毛無しさん:2017/01/30(月) 17:52:30.80 ID:/LbupGhd.net
【朗報】



男性型脱毛症と精神や身体活動の減退の機序が判明したかもしれません。


その根拠となる物質は、『TGF-β』と呼ばれる体内に既存する生理活性物質です。

TGF-βは、自慰行為や加齢などによって活性化されるジヒドロテストステロンがアンドロゲンレセプターに結合する事によって産生されます。
このTGF-βは、慢性疲労症候群と呼ばれる極度の疲労感を伴う疾患の原因物質とされており、就労や日常生活を著しく阻害するだけでなく、脳領域に作用し、記憶や知能、更に精神活動の減退をも惹起します。
また、このTGF-βは毛母細胞の増殖を抑制する為、男性型脱毛症をも引き起こします。フィナステリドやデュタステリドが男性型脱毛症を改善・進展抑制するのは、ジヒドロテストステロンの産生を抑制する事によってTGF-βを間接的に抑制する為です。

345 :毛無しさん:2017/01/30(月) 18:47:32.69 ID:CvpMkI+I.net
なんか変だな?TGF-βでググってみ後半は創作だろ。

346 :毛無しさん:2017/01/30(月) 19:41:25.53 ID:BtfNxz49.net
これはジヒドロテストステロンを抑える育毛法が広まっては困るレーザー業者にとって困る情報だな。

347 :毛無しさん:2017/01/30(月) 19:54:40.74 ID:T/HCIzIN.net
困るのは効果が得られんお前らみたいなダボハゲどもも一緒やけどなwww

348 :毛無しさん:2017/01/31(火) 12:16:37.91 ID:4z2rcr/z.net
ちんちんもそうだけど肝臓の負担も気になって止めた。これ飲んでた時に抗生剤飲んだら副作用がモロでて怖くなった。

349 :毛無しさん:2017/01/31(火) 16:52:42.78 ID:D70rAiZ/.net
レーザーガーダボハゲガーの2人はニートで障害者

350 :毛無しさん:2017/01/31(火) 20:47:16.14 ID:h00mQBun.net
ハゲ一直線だなw

351 :毛無しさん:2017/01/31(火) 22:48:40.88 ID:D6lx6QnV.net
ダボハゲさん、美容板にまでいますからね
ハゲてるくせにそんなとこ見てる僕が言うのもなんですがw

352 :毛無しさん:2017/02/01(水) 08:00:47.29 ID:Vec81G/S.net
ダボハゲはハゲ界のIKKO目指してるのかw
どんだけ〜♩
背負い投げ〜♩

353 :毛無しさん:2017/02/01(水) 08:09:43.58 ID:Vec81G/S.net
ダボハゲはプロペシアの副作用でバティマンになりました

354 :毛無しさん:2017/02/02(木) 07:17:09.98 ID:ywffjTYi.net
研究者が鬱病製造薬って言ってるんだぜ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfounda...-school-of-medicine/

355 :毛無しさん:2017/02/02(木) 07:24:34.15 ID:ywffjTYi.net
ただでさえおっさんなのに更年期障害にブーストかけてどうすんだか…

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/bl...F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

356 :毛無しさん:2017/02/03(金) 05:25:17.51 ID:p/JBIBWs.net
レーザー業者製コピペロボット絶賛稼働中

  △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

357 :毛無しさん:2017/02/03(金) 12:08:12.65 ID:CwQBMMeT.net
そんなことより子供ほしいわ・・

358 :毛無しさん:2017/02/04(土) 12:39:29.42 ID:6+Tcd8Rs.net
プロペシアで自殺のリスク

プロペシアは脱毛症以外にも、良性の前立腺肥大症の処方薬としても用いられますが、この薬が性機能障害の原因となることは知られています。
また、フィナステリドにより性機能障害になった男性のうち20%が、服用を止めた後も性機能が回復していません。
この男性向け育毛剤フィナステリドにより鬱になるリスクが増えることが、ジョージワシントン大学による研究で明らかになりました。
同大学が 2011年に行ったフィナステリドに関する研究の被験者であってフィナステリドにより三ヶ月以上にわたって性機能障害になった男性61名の大部分が、鬱症状も経験していたのです。
61名のうち、11%が軽度な鬱、28%が中程度の鬱、そして36%が深刻な鬱を経験しており
(つまり、61名のうちの75%がなんらかの鬱を経験)、さらには61名のうち44%が自殺まで考えたということです。
比較対象として用いられたのは、男性型脱毛症ではあるがフィナステリドを使用したことの無い男性 29名のグループで、こちらのグループでは、鬱を経験したのは10%、自殺を考えたのはわずか3%でした。
61名のフィナステリド使用者グループは、脱毛以外の点では健康であり、フィナステリドを使用するまでは性機能障害も無く、これといった病気にも精神病にもかかったことがなく、長期間にわたる処方薬の服用もありませんでした。
プロペシアの製造元は、プロペシアの注意書きのリストに鬱症状はすでに含まれているとコメントしています。

http://kenkounews.ro...reases_suicide_risk/

359 :毛無しさん:2017/02/04(土) 12:40:00.91 ID:6+Tcd8Rs.net
テストステロンを分泌する間質細胞までぶっ壊すプロペシアヤバくね?

フィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

2014年6月にアメリカのボストン大学医学部の Dr. A.M. Traish が新たにフィナステリド製剤の使用のリスクを実証した研究発表を行いました。
http://www.ncbi.nlm....articles/PMC4064044/

360 :毛無しさん:2017/02/04(土) 15:31:42.21 ID:t1hqFXuf.net
レーザー業者製コピペロボット絶賛稼働中


 |┃三      __________
     |┃      /_ノ________ \
     |┃      | | / ̄\    / ̄\ |  |
 ガラッ. |┃      | | | ○  |    |  ○ | |  |  
     |┃      | | \_/    \_/ |  |   
     |┃三    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
     |┃        ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄   
     |┃     // ̄ ̄/二二二二二\ ̄ ̄ヽ\
     |┃三 /  |  ゜            ゜  |  \
     |┃三 |___.|____________|__|
     |┃   [:::::::::]      |=   =|       [:::::::::]
     |┃   ||:::::::||      |=   =|       ||:::::::||

361 :毛無しさん:2017/02/05(日) 10:50:18.71 ID:PwdACFzQ.net
>>360
くだらねーお絵かきして楽しいか?w
いい年ぶっこいたおっさんがお絵かきとか本当に哀れだなw
ダボハゲ並みにゴミだわこいつ

362 :毛無しさん:2017/02/05(日) 10:52:39.03 ID:PwdACFzQ.net
テストステロンと記憶中枢の海馬   川戸 佳

前立腺肥大(デュタ、フィナ)・前立腺癌や乳癌の治療薬は,脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・ 女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ 症状が出るかもしれないため,実態がどうである か考える際の題材になると思われる。
結果から推測すると,前立腺肥大の治療薬や発毛薬として使用されるフィナステリドは海馬に入るとT→DHT変換を止めるので,記憶に悪影響を
及ぼすかもしれない

http://ci.nii.ac.jp/naid/40020305241


男性脱毛治療薬プロペシアに うつ副作用著明 中等度・重度うつ多い

http://kaigyoi.blogspot.jp/2012/08/blog-post_9.html



5-alpha-reductase inhibitorとうつとの関連性を示す非対照治験報告有り

http://www.medpagetoday.com/Psychiatry/Depression/34105

363 :毛無しさん:2017/02/05(日) 10:58:32.69 ID:PwdACFzQ.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

フィナステリド服用中の血栓症発症は,医薬品医療機器総合機構へは, 当院例を併せて14症例報告があり,脳卒中4例,心筋梗塞6例,その他4例であった.
フィナステリドによるエストロゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた



2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

364 :毛無しさん:2017/02/05(日) 15:59:17.95 ID:Hx+3FnVB.net
レーザー業者製眉唾インチキコピペロボット絶賛稼働中


                              
     ( ‡Д゚)                         
     /│  (三(三(∴)                       
     l_│田│                       
     从凵凵                 
      凵 凵    

365 :毛無しさん:2017/02/06(月) 10:48:08.73 ID:QkccMJ3F.net
2016年7月16日、WHOの薬物有害反応(Adverse Drug Reaction:ADR)の調査委員会が2015年10〜12月の四半期と比較して、2016年1〜3月でフィナステリド症候群(PFS)が原因での自殺率が8.4%上昇したと発表しました。
さらに自殺衝動や自傷行為の症状も4.2%の増加が報告されています。

全体のフィナステリド症候群を訴える患者数の報告も2015年4期の12983人に対し、2016年1期が13344人と2.7%の増加と発表されました。
アボルブやザガーロのようなデュタステリド製剤を使用する医薬品に対し、肝機能障害や黄疸と因果関係が懸念された事例がわずか3件で日本の厚生労働省はこれらの薬に注意事項として、
追記を求めている中、世界的にはフィナステリドの副作用が僅か3か月でこれほどの報告例があり、自殺率8.4%も急増しています。

現在でもご存知ない方が多いようですが2015年にはNIH(National Institutes of health=国立衛生研究所)のGenetic and Rare Diseases Information Center(GARD) 未分類疾患情報センターでもフィナステリド製剤の副作用が登録されています。

フィナステリド症候群が周知されているヨーロッパなどではPFSのドキュメンタリ―2番組がスペインやベルギーで放送され、注意喚起がされています。
http://www.pfsfounda...-4-in-whos-vigibase/

366 :毛無しさん:2017/02/08(水) 04:17:18.90 ID:0mby7vW6.net
フィナの後遺症なんて言ってるハゲを見てみたらいい。
あいつ等は弱気でウジウジしてるからフィナの脳への侵入を許すんだよ。
強気の明るいハゲ軍団は気力で脳内血液関門を強化してフィナを撃退するよ
つまりお前等が後遺症になったのはお前等のせいだ。

367 :毛無しさん:2017/02/08(水) 05:19:51.53 ID:peKLJcqV.net
レーザー業者製眉唾インチキコピペロボットさん
午前4時に絶賛稼働中www

368 :毛無しさん:2017/02/08(水) 09:44:49.37 ID:3J1eYhN7.net
ID変えてあっちこっちでポンコツ火消しw
お得意の幼稚なお絵かきやめたのか?w

369 :毛無しさん:2017/02/08(水) 09:49:52.74 ID:3J1eYhN7.net
>>367
お前自分のクソレスの時間見ろや?w
プロペシアの副作用で睡眠障害が報告されてるぞ?アーメン

370 :毛無しさん:2017/02/08(水) 09:51:37.39 ID:3J1eYhN7.net
世界初のニュース雑誌としても知られているTIME誌のWEB版にもプロペシアの後遺症が取り上げられていることにじわるw

http://healthland.ti...sexual-side-effects/

プロペシア問題:育毛薬が永続的な生殖機能の障害をもたらす
育毛薬の副作用は数か月、長い人で数年に及ぶ

4月、食品医薬品局(FDA)は、抜け毛(プロペシア)、前立腺肥大(プロスカー)として発売されている
Merck 社の薬剤フィナステリドに対して新たに警告を発した。
警告の内容は、性欲、射精、オーガズムなど性機能について薬の服用を止めた後でも副作用が継続するというものだ。

the Journal of Sexual Medicineにおいて発表された新しい研究によると、
副作用はフィナステリドの服用を停止した後でも、数か月から数年継続するという。

ジョージワシントン大学のマイケル・アーウィング博士とその研究チームが、
プロペシアの服用を停止した後に3か月以上の副作用を経験した40歳以下の54人の男性を調査したところ、
勃起障害、性欲の低下、オーガズム障害、性器の萎縮、性器の痛みといった様々な性機能障害が報告された。
中にはウツ症状、不安、もうろうとするといった精神障害を報告するものもいた。

96%の男性が服用を止めた後でも副作用が1年以上続いた。
その中でプロペシアを服用する以前に性的、薬剤的、精神的問題を訴えるものはいなかった。

371 :毛無しさん:2017/02/08(水) 09:57:03.38 ID:S3Sxupxt.net
このスレ専門的すぎてわからんw

372 :毛無しさん:2017/02/08(水) 11:22:53.87 ID:0mby7vW6.net
馬鹿じゃねーのか?
誰も理解してる筈ねーだろww
レーザー業者はグーグル先生の力と辞典を駆使して糞下手なゴミ訳をしてる
だけだ。周りのハゲ共は面白がってレーザーを馬鹿にするか
怖くなって止めた方が聞いてるだけww
現にこいつらから治療法の一つも聞いた事無いからな

373 :毛無しさん:2017/02/08(水) 11:37:02.59 ID:9OGbsos4.net
ここはしょっちゅうコピペハゲと煽りハゲのダボハゲ同士でしょーもない争いしとんなwww

374 :毛無しさん:2017/02/08(水) 11:37:27.24 ID:qsmTV5JB.net
>>370
これ見ると子作りには影響ないんだな
よかった

375 :毛無しさん:2017/02/08(水) 11:41:34.08 ID:YyrLJLow.net
ハゲ薬物依存症患者が暴れてんなw

376 :毛無しさん:2017/02/08(水) 11:46:54.62 ID:YyrLJLow.net
>>374
ありまくり

プロペシアは精子までポンコツになるから気をつけましょう



プロペシア精子断片化

>We
>ひや〜〜、もう、怖くて訳せない。
>いやいや、精液検査所見が正常であっても、精子のDNAがフラグるのかもよ。
http://www.geocities...ial/finasteride.html

>フィナステリドにより精子のDNA断片化率が上昇することが報告されています。
http://maleinfertility.jp/blog/?p=796

377 :毛無しさん:2017/02/08(水) 20:54:45.50 ID:3J1eYhN7.net
プロペシアの副作用に自殺衝動が臨床薬理学の医療ジャーナルで2015年7月に紹介されました
今回 薬理学の専門医療ジャーナルは1998〜2013年に18〜45歳の低用量フィナステリド製剤を服用し報告された4910件の有害事象から性的不能や自殺衝動が確認されたと発表しました。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/phar.1612/abstract

Hormone molecular biology and clinical investigationにおいて良性前立腺肥大の頻尿に対してフィナステリドの5mgを用いて治療をしたところ、
継続的な治験によって長期フィナステリド治療は、性腺機能低下症の状態に寄与し、総Tレベルの低下をもたらした。

http://www.degruyter.com/view/j/hmbci.2015.23.issue-3/hmbci-2015-0015/hmbci-2015-0015.xml?format=INT

378 :毛無しさん:2017/02/08(水) 23:02:24.09 ID:peKLJcqV.net
レーザー業者製眉唾インチキコピペロボット絶賛稼働中



     / ̄\     
     |(・:◎|    
      ̄|| ̄ケケ」  
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~qqq\ 
<|_|~\ ∩ Ο ∩ /~|_|>
<|__| |∪ ̄ ̄∪| |__|>
<|__| |    | |__|>
<|__| |____| |__|>
<|__| |__0__| |__|>
<|__| /\_/\ |__|>
<|__| |_| |_| |__|>
<|__| |_| |_| |__|>
<|__| |_| |_| |__|>
.UUUU⊃|__| |__|⊂UUUU.

379 :毛無しさん:2017/02/08(水) 23:21:15.88 ID:3J1eYhN7.net
>>378

副作用をコピペしているのはレーザー業者だと勘違い甚だしい妄想をし、レーザーガープラセボガーとクソレスを繰り返す統失ハゲがこのスレにはいますのでフルシカトでお願いします。
常に監視しているそうですw

481 : 毛無しさん2016/10/25(火) 23:21:55.43 ID:RxJqo62M
>>478
お前みたいな基地外に反吐が出るからだよ。
根拠の怪しい糞みたいな記事をもっともらしく貼り付けてるけど、
真意はただの糞レーザーの間接的な宣伝だろうが。
お前の糞カキコのフレーズを使ってググると
知恵袋あたりの宣伝回答がひっかかって、
最終的には自分とこの糞レーザーに誘導しようって魂胆が見え見えなんだよ。
お前みたいな偽善の糞基地外が大嫌いだから、
これからも徹底的に監視してたたいてやるよ。

380 :毛無しさん:2017/02/09(木) 05:47:41.73 ID:TZl87xzh.net
単純に疑問なんだが、レーザー機器の宣伝書き込みがYahooをはじめそこら中にあるけど、
それらとここの書き込みが全く同じなのはなんでなの?

381 :毛無しさん:2017/02/09(木) 07:36:34.22 ID:tdQBRERW.net
>>380
パクってるからただそれだけ

382 :毛無しさん:2017/02/09(木) 17:05:50.65 ID:v8Fpo1pC.net
トランプ大統領もご愛用だって

383 :毛無しさん:2017/02/09(木) 21:25:39.95 ID:2RwKeZL4.net
フィナの成分摂取してる奴が、あんな大胆な事言えるわけないだろw

384 :毛無しさん:2017/02/09(木) 22:38:18.99 ID:TZl87xzh.net
>>381
コピペのオリジナルはどこよ。

385 :毛無しさん:2017/02/10(金) 08:49:53.63 ID:Sv99f7T1.net
プロペシアの副反応や後遺症が増加する中、イタリアのトリエステ大学医学部泌尿器科とウーディネ大学の薬理学の共同研究が男性病学の医療ジャーナルに2016年1月13日に新たに発表されました。

フィナステリドによる副反応を発症した場合の性的または非性的副作用の割合に着目しました。

性的副反応としては生殖器の感度の低下(83.7%)、射精力の低下(82.3%)、低陰茎温度(78.5%)

非性的副作用とては人生への感情や喜びなどの意識の低下(75.9%)、集中力の散漫(72.2%)、筋肉の量や質の低下(51.9%)


今回の結果からするとポストフィナステリドシンドロームの研究において、病熊生理学や生化学的にも更なる研究が必要であると考えれると結論付けている。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

386 :毛無しさん:2017/02/10(金) 08:51:42.41 ID:Sv99f7T1.net
1991年に離婚した元妻イバナ(Ivana Trump)さんとトランプ氏は1989年、同氏の髪がきっかけでもめたらしい。
イバナさんが薦めた薄毛治療のためのスカルプリダクション(頭皮縮小)手術の執刀医が、施術に失敗したのだとか。
イバナさんのヘアを長年手掛けてきたルイス・リカリ(Louis Licari)氏の言葉を信じるなら、結果トランプ氏は植毛を受ける羽目に陥ったという。

http://www.afpbb.com/articles/-/3075893

387 :毛無しさん:2017/02/10(金) 10:29:16.28 ID:LXUYJqZG.net
883 名前:毛無しさん :2017/02/10(金) 10:27:25.95 ID:LXUYJqZG
259 名前:名無しさん@1周年 :2017/02/10(金) 09:43:44.18 ID:QvHgSmTC0
井上弘TBS代表取締役会長の有り難い御言葉
 
http://i.imgur.com/ZGo9cK6.jpg


TBSだけじゃなく総てのTVに言える

388 :毛無しさん:2017/02/12(日) 06:30:47.23 ID:f7D5wcrP.net
レーザー機器なりすまし宣伝kaminonayamiロボット フィナステリド風評被害煽動コピペ絶賛連投中。

389 :毛無しさん:2017/02/12(日) 14:51:35.83 ID:VS20kRch.net
プロペシア中止後も脳がバグったまんまとかヤバくね?
2015年12月9日、神経内分泌学の基礎および臨床研究の国際医療ジャーナルで雄ラットの脳におけるフィナステリド製剤による神経活性ステロイドレベルへの影響が発表

プロゲステロンやテストステロンの酵素的変換を活性させる5aリダクターゼは神経機能に大きな役割を果たします。
その中、前立腺肥大やAGA型脱毛に用いられる5aリダクターゼ阻害薬が脳に与える影響が発見されました。

雄ラットでフィナステリド製剤の影響を検証したところ、血漿中の神経活性ステロイドのレベル、脳脊髄液およびいくつかの脳領域への撤退や脳内ステロイドレセプターの減少が
フィナステリドの亜慢性治療でも発症することが確認されました。
20日経過後、5アルファ還元代謝物でもその前駆体および他の神経活性ステロイドだけでなく、神経活性ステロイドのレベルの変化、ステロイド産生経路および小脳におけるGABA-A受容体の大脳皮質と
ベータ3サブユニット中のアンドロゲン受容体のアップレギュレーションが確認されました。

1か月経過後、フィナステリドの投与を中止後も大脳皮質でのジビトロプロゲステロンの上昇やでは血漿中のジビトロテストステロンの減少が持続されただけではなく、神経活性ステロイドレベルの変化。
エストロゲン受容体αは上昇した半面、大脳皮質のエストロゲン受容体βは減少していることが確認されました。

これら結果からフィナステリド治療は、脳機能のために広範な影響を有し得ることを示唆していると発表されました。

さらに大脳皮質のアルファ4とベータ3のmRNAレベルのGABA-A 受容体の減少もしていることが確認されました。

フィナステリドは脳の広範囲に影響を及ぼすことが神経内分泌学的にも証明されました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26646518 
http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11930-015-0061-y 

390 :毛無しさん:2017/02/12(日) 14:52:06.84 ID:VS20kRch.net
2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

391 :毛無しさん:2017/02/12(日) 16:43:07.19 ID:pIrgpH++.net
http://www.artnature.co.jp/lp/hfl_pack/
オマイら喜べ!遂にアートネーチャーのヘアフォーライフが3万円になったぞ!!

392 :毛無しさん:2017/02/12(日) 17:55:30.25 ID:dCou62ZX.net
コピペハゲはあげレスすなやダボハゲがwww

393 :毛無しさん:2017/02/12(日) 18:38:11.13 ID:iPejZI7n.net
プロペシア1日飲んで性欲減退、精神的なものかもしれないが。
1錠で止めた!軽度の薄毛なんで育毛剤や生活改善で頑張ってみます!!

394 :毛無しさん:2017/02/12(日) 22:20:18.49 ID:f7D5wcrP.net
レーザー機器なりすまし宣伝kaminonayamiロボット フィナステリド風評被害煽動コピペ絶賛連投中。

395 :毛無しさん:2017/02/12(日) 23:07:33.70 ID:kqf7Itgd.net
薬以外は無いよ

396 :毛無しさん:2017/02/13(月) 07:17:22.16 ID:cjcNE6Mw.net
プロペシアの副作用に自殺衝動が臨床薬理学の医療ジャーナルで2015年7月に紹介されました
今回 薬理学の専門医療ジャーナルは1998〜2013年に18〜45歳の低用量フィナステリド製剤を服用し報告された4910件の有害事象から性的不能や自殺衝動が確認されたと発表しました。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/phar.1612/abstract

Hormone molecular biology and clinical investigationにおいて良性前立腺肥大の頻尿に対してフィナステリドの5mgを用いて治療をしたところ、
継続的な治験によって長期フィナステリド治療は、性腺機能低下症の状態に寄与し、総Tレベルの低下をもたらした。

http://www.degruyter.com/view/j/hmbci.2015.23.issue-3/hmbci-2015-0015/hmbci-2015-0015.xml?format=INT

397 :毛無しさん:2017/02/13(月) 07:19:37.15 ID:cjcNE6Mw.net
テストステロンと記憶中枢の海馬   川戸 佳

前立腺肥大(デュタ、フィナ)・前立腺癌や乳癌の治療薬は,脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・ 女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ 症状が出るかもしれないため,実態がどうである か考える際の題材になると思われる。
結果から推測すると,前立腺肥大の治療薬や発毛薬として使用されるフィナステリドは海馬に入るとT→DHT変換を止めるので,記憶に悪影響を
及ぼすかもしれない

http://ci.nii.ac.jp/naid/40020305241


男性脱毛治療薬プロペシアに うつ副作用著明 中等度・重度うつ多い

http://kaigyoi.blogspot.jp/2012/08/blog-post_9.html



5-alpha-reductase inhibitorとうつとの関連性を示す非対照治験報告有り

http://www.medpagetoday.com/Psychiatry/Depression/34105

398 :毛無しさん:2017/02/13(月) 08:02:12.39 ID:EzO+K/IX.net
人生を豊かに過ごすならば、

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

399 :毛無しさん:2017/02/14(火) 21:06:18.34 ID:Zv7wFg7x.net
後頭部が薄毛になりだして皮膚科でプロペシアを処方されたが、前もってプロペシアについて調べていたせいか1錠飲んだ次の日から性欲減退、怖くなって服用止めた。
メンタルも影響したんだろうけど、初期の薄毛なんで違う方法でこれから育毛に努めます!

400 :毛無しさん:2017/02/14(火) 21:27:27.01 ID:gCwnnnAV.net
マジレスするとフィナしかないよ

401 :毛無しさん:2017/02/15(水) 00:13:18.00 ID:5zp5Tfje.net
一粒で性欲減退は草

402 :毛無しさん:2017/02/15(水) 11:32:23.28 ID:mRVmR60g.net
一粒でもなる可能性があるって余程のアホじゃなきゃわかるわなw

403 :毛無しさん:2017/02/15(水) 11:41:56.44 ID:aGHRgYz5.net
お前らみたいなブサ面のダボハゲどもは性欲あってもオナニーしかでけんから気にすなやwww

404 :毛無しさん:2017/02/15(水) 12:44:33.10 ID:/+NBOawa.net
>>399
もったいない 髪もボーボーに生えるって事じゃん

405 :毛無しさん:2017/02/15(水) 15:10:29.07 ID:y1XuiFAs.net
髪ボーボーになってもインポになったら、それはそれで悩んじゃうよ。
まだ俺は初期の後頭部薄毛で髪でかくせる程度だから。
インポになるのは数パーセントだろうが、精力減退を感じる人は20パーセントはいる感じする。

406 :毛無しさん:2017/02/15(水) 20:47:01.04 ID:Vfj1y/M6.net
ぶっちゃけもっといる
そういう薬だよ

407 :毛無しさん:2017/02/15(水) 21:56:58.91 ID:IIKSkm9N.net
もっといるなら何でこのスレ全く盛り上がらないの?たくさんいるなら副作用スレが勢いあるはずなんだが

408 :毛無しさん:2017/02/15(水) 22:01:45.87 ID:OpdYdw+X.net
>>407
なにかあったら2chで喚くっていう発想をするような、お前みたいな奴があまりいないんじゃない?

409 :毛無しさん:2017/02/16(木) 00:07:43.22 ID:neMdbTOf.net
性欲減退くらいでちょうど良かったわ
ってか性欲減退してるとやっぱこのフィナ本物だなと思えるし

410 :毛無しさん:2017/02/16(木) 01:16:49.45 ID:TfyUeKnD.net
>>408
それならもっと世間では騒がれるべきじゃないの?
裁判とかバンバン起こるべきじゃないの?

411 :毛無しさん:2017/02/16(木) 01:31:51.97 ID:aOpYWv18.net
世間で騒がれたら、フィナが販売禁止になってしまったりしないだろうか

例えば、フィナの粉末を電車の吊革なんかに塗布するキチガイが現れたとして、
その沿線に住む女性や産まれた子供に障害が多発したとする
もしそれが発覚したら大きな社会問題になるだろうし、フィナの国内での入手が困難になるかもしれない

そうなったら困る
せっかく生えてきたのに、また元のスダレに戻ってしまう

412 :毛無しさん:2017/02/16(木) 01:47:39.13 ID:S7r/os1n.net
>>411
ワロタ

413 :毛無しさん:2017/02/16(木) 02:01:43.48 ID:n46TKnc2.net
>>399
結局そういうことなんだよ
調べすぎるから不安になってプラセボになる

414 :毛無しさん:2017/02/16(木) 02:28:20.25 ID:bW9dPMmP.net
プラセボどころかダボハゲやんけお前らはwww

415 :毛無しさん:2017/02/16(木) 10:22:42.16 ID:qKOHOKuV.net
ダボハゲくんハゲニートかよ?毎日朝から晩まで書き込みしてさ。

416 :毛無しさん:2017/02/16(木) 13:14:13.93 ID:cLKrv0W5.net
ニートっていう年齢じゃないだろw
無職のキチガイホモハゲ
美容板でもダボハゲ連呼しているモノホン障害者

417 :毛無しさん:2017/02/16(木) 13:49:47.08 ID:qKOHOKuV.net
やだねー基地外は

418 :毛無しさん:2017/02/20(月) 03:34:30.80 ID:iHmu8pw0.net
ウナちゃんマン 薄毛治療薬でEDに
https://youtu.be/8NdyRsI_NMY?t=1m35s

419 :毛無しさん:2017/02/21(火) 13:27:29.92 ID:JAecTzyo.net
過疎
副作用は?全然賑わってないねw

420 :毛無しさん:2017/02/21(火) 15:21:05.60 ID:H/TfQjxA.net
副作用報告したらプラセボ、かつら業者認定されるからね

421 :毛無しさん:2017/02/21(火) 15:56:42.96 ID:Hk2RQ9VL.net
20代〜40代の既婚男性・これから結婚を考える男性はなかなか服用に踏み切れない人多いと思うよ。
ED・精子劣化といった副作用の可能性があるのでは。
それに一生飲むのというのもいっか副作用出そうだ。

422 :毛無しさん:2017/02/21(火) 16:25:37.90 ID:9xhtYOqA.net
これが原因でなくても 男に原因あるって診断
されたら悔やむしな。
男性不妊も増えているから。
結果論になってしまうし。
髪の毛より子供だよな。
嫁に内緒で始めようか悩んだけどヤメたわ。

423 :毛無しさん:2017/02/21(火) 16:53:13.95 ID:nKYHwSdm.net
プロペシアが混ざってる精子で作られる子供の気持ちを考えようぜ

424 :毛無しさん:2017/02/21(火) 17:04:05.38 ID:JAecTzyo.net
やっと賑わってきたねwいつまで続くかな?w

425 :毛無しさん:2017/02/21(火) 17:38:25.59 ID:nKYHwSdm.net
>>424
毎日張り付いてF5連打しとけやw

426 :毛無しさん:2017/02/21(火) 19:53:47.67 ID:5dYjRV5z.net
そいつは自称ハンサムなハゲだから。
ハゲは本当な!

427 :毛無しさん:2017/02/22(水) 19:51:41.06 ID:4ebKcJH7.net
服用10年とか20年の国内データ少ないようですね。数年後問題起こらないとよいけど?

428 :毛無しさん:2017/02/22(水) 20:03:09.62 ID:78/X/a7L.net
問題なのはお前みたいな知恵遅れのダボハゲが世に存在しとることやなwww

429 :毛無しさん:2017/02/23(木) 15:18:10.26 ID:k9wK00om.net
9年ほどフィナとミノタブ使用。
55歳だがて60%〜70%を維持していた。フリカケ併用でいい感じに。
しかし性欲が減少し、いざとなっても勃たないことが頻発しだした。
ED薬も効かない(これには愕然とした)。
究極の選択をする時が来た。
1.禿げているがセックスは可能。
2.禿げていないがセックスは不可能。
しかし、フィナやめても性機能が回復しないこともあるといわれているし・・・

でも、思い切ってミノフィナやめた。
1か月もしないうちにスカスカになってきた。
貼るカツラにした。
性機能回復サプリ(マカ、ヨヒンベなど)を摂るようにした。
やめてから半年、ようやく性機能は戻ってきた。
30代の時を彷彿とさせる勃起力。
大きさも大きくなった(小さくなっていただけかも)。

貼るカツラのおかげで見た目も40代に見られる。
29歳の彼女もできた。
セックスも満足させられているし、満足している。

フィナ断薬+貼るカツラ(植毛でもいいのかな)への決断をおススメします。

精液が薄くなり出したら、本当にはやめの決断を!

430 :毛無しさん:2017/02/23(木) 17:16:42.31 ID:alEjURy4.net
貼るカツラ屋さんキター!

431 :毛無しさん:2017/02/23(木) 21:14:25.28 ID:nskY6wsp.net
>>429
貼るカツラ 予約しに行きます! 素晴らしい情報ありがとう。
やっぱり貼るカツラは自然で自信持てますよね。
みんなも早く気付くべきだよ。
体にも安心安全 ストレスも無くなり鏡に映る自分に若々しさを感じ 精力的に活動出来て 自分を取り戻せますね。
ありがとうございますm(__)m

432 :毛無しさん:2017/02/23(木) 21:51:12.34 ID:cJqtf06o.net
新キャラ爆誕か!ww
春鬘屋さん!

433 :毛無しさん:2017/02/23(木) 22:01:48.52 ID:4I/K0uw/.net
&#8679;ハゲのお前より良いかもよ?

434 :毛無しさん:2017/02/23(木) 22:25:39.90 ID:/RRay3Nv.net
> 1か月もしないうちにスカスカになってきた
( ´_ゝ`) フーン

435 :毛無しさん:2017/02/23(木) 22:48:10.48 ID:k9wK00om.net
みなさん、本当に取り返しがつかなくなる前に熟考してくださいね。
私は貼るカツラ屋でもなんでもありません。
ただ一つ言えることは、まだミノフィナやフリカケなどでごまかせているうちに、
貼るなり植えるなりしないと、ツルってからだと遅いという事です。

ミノの副作用はあまり感じませんでしたが、フィナだけは精力持っていかれます。
私の場合は加齢もあるのでしょうが、徐々に進行していったためあまり気に留めていませんでした。
しかしあるとき閾値を超えたかのように(実際そうかも知れません)ガタッときました。
勃たないのですよ。バイアグラ飲んでも。

いま、辛いのは貼るカツラを3日に1回ほど外すとき鏡に映った自分を見ることです。
見事にツルった自分を。

それさえ乗り越えれば、人生変わりますよ。
あとデメリットは少しコストがかかるぐらいかな。

本当に本当に、よく考えてください。
少しでも、性機能に異変を感じたなら手遅れになる前に決断を!
PFSは高い確率で発言すると思います。

436 :毛無しさん:2017/02/23(木) 22:57:21.96 ID:k9wK00om.net
余談だけど、>>1が貼ってくれたリンクの

ポストフィナステリド症候群財団(PFS)のサイト、
http://www.pfsfoundation.org/

を、Googleで翻訳したがGoogleの翻訳機能の進化に驚いた。(笑)

437 :毛無しさん:2017/02/23(木) 23:19:22.76 ID:IDvAYj9D.net
>>429
精液が水っぽくなる、射精感が無い等の症状はありましたか?
あった場合、それは治りましたか?
私は服用止めて一ヶ月半ほどなのですが、射精した翌日に酷い倦怠感、クラッシュしたような気持ち悪さを感じます。

438 :毛無しさん:2017/02/24(金) 00:17:06.98 ID:hfwPt6t2.net
貼るカツラとチョップアップで万事解決します

439 :毛無しさん:2017/02/24(金) 06:59:27.45 ID:nfMmsD82.net
>>437
精液が水っぽくなるのはかなり初期からあったような気がします。
射精感は以前ほどインパクトはありませんが、あるにはあります。

射精翌日の違和感は感じたことはありません。

半年後ですよ、私の場合。
セックスができるようになったのは。
それでも、水っぽさと量の少なさは回復していません。

スティールリピドーという、サプリにも頼っていますし(笑)。

440 :毛無しさん:2017/02/24(金) 07:55:49.91 ID:hUzRIpro.net
飲み始めて3週間くらいで性欲まったくなくなった。飲むの止めてから性欲戻るまで半年かかった。
1年たっても、精液の量は戻らないというか、ほとんどでない。今は半分に割って飲んでるけど性欲はある。

441 :毛無しさん:2017/02/24(金) 10:25:55.32 ID:nfMmsD82.net
これは私の場合の体験なのですべての人に当てはまるとは思いませんが、

私は飲み始めて9年ほどは精液が薄くなり、量が減る以外は特に変化はありませんでした。
ただ、9年目のある時期に性欲がほとんどないこと、自慰をしても未勃起で射精してしまう
ことに気づきました。
女性としてもバイアグラ(やその他)で何とかなってたのが、なんともならなくなって
しまいました。

人によると思いますが、5年とか7年でとつぜんダメになることってあるように思います。
幸い、私の場合は半年ほどのリハビリ(笑)でなんとかなりましたが、
PFSのサイトによると不可逆的症状という記述もあります。

442 :毛無しさん:2017/02/24(金) 14:57:46.17 ID:BfnezSsF.net
眠くなる

443 :毛無しさん:2017/02/24(金) 16:38:02.55 ID:F2DZrIdQ.net
>>439
1度服用したら完全に元通りになるのは難しいのかもしれませんね。
私は1週間ほどの服用でしたが、他にもおかしな症状があり、更年期障害のような症状も出ております。
徐々に良くはなっているものの、とても辛いです。

444 :毛無しさん:2017/02/24(金) 20:18:45.07 ID:fhDdl/zO.net
止めて勝手にハゲてろw

445 :毛無しさん:2017/02/24(金) 20:26:51.64 ID:KLlnJABV.net
健康診断異常なし
海外の安物デュタステリド 4ヶ月服用者だけど
http://i.imgur.com/3RurDLR.jpg
http://i.imgur.com/ZUiJCtB.jpg
http://i.imgur.com/UNHFTiL.jpg

何かを引き換えに髪がフサりたいわ

446 :毛無しさん:2017/02/24(金) 21:30:15.75 ID:BUYjV6w4.net
みんな欲張りだなあ

447 :毛無しさん:2017/02/24(金) 23:15:34.64 ID:XK4EO+vK.net
レーザー業者製眉唾インチキコピペロボット
貼るかつら屋さんに化けて絶賛稼働中



     / ̄\     
     |(・:◎|    
      ̄|| ̄ケケ」  
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~qqq\ 
<|_|~\ ∩ Ο ∩ /~|_|>
<|__| |∪ ̄ ̄∪| |__|>
<|__| |    | |__|>
<|__| |____| |__|>
<|__| |__0__| |__|>
<|__| /\_/\ |__|>
<|__| |_| |_| |__|>
<|__| |_| |_| |__|>
<|__| |_| |_| |__|>
.UUUU⊃|__| |__|⊂UUUU.

448 :毛無しさん:2017/02/25(土) 00:33:40.20 ID:MTxcyjbO.net
テストステロンを分泌する間質細胞までぶっ壊すプロペシアヤバくね?

フィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

2014年6月にアメリカのボストン大学医学部の Dr. A.M. Traish が新たにフィナステリド製剤の使用のリスクを実証した研究発表を行いました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4064044/

449 :毛無しさん:2017/02/25(土) 00:35:16.11 ID:MTxcyjbO.net
ジジイがプロペシア服用したら更年期障害にブーストかかるぞw

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

450 :毛無しさん:2017/02/25(土) 00:37:02.00 ID:MTxcyjbO.net
プロペシアは数ある医薬品の中で最も精力減退の副作用が多い薬 とか どんだけ〜背負い投げ〜

FDAに宛てられた医薬品の情報が管理されているADVERSE EVENT REPORT SYSTEM (AERS)を元にデータ解析を行いパーキンソン病の新薬や他の薬が脳神経学的影響が確認された事例をランキングし発表しました。

その中、過去のデータを解析すると精力(リビドー)減退をもっとも誘発した医薬品のランキングのトップ3が以下であると報告しています。

1.プロペシア

2.プロスカー

3.AVODART
http://finance.yahoo.com/news/list-top-prescription-drugs-linked-130000573.html

451 :毛無しさん:2017/02/25(土) 00:41:15.30 ID:MTxcyjbO.net
注意書きのリストに鬱症状が記載されてるとかどんだけ〜

プロペシアは脱毛症以外にも、良性の前立腺肥大症の処方薬としても用いられますが、この薬が性機能障害の原因となることは知られています。
また、フィナステリドにより性機能障害になった男性のうち20%が、服用を止めた後も性機能が回復していません。
この男性向け育毛剤フィナステリドにより鬱になるリスクが増えることが、ジョージワシントン大学による研究で明らかになりました。
同大学が 2011年に行ったフィナステリドに関する研究の被験者であってフィナステリドにより三ヶ月以上にわたって性機能障害になった男性61名の大部分が、鬱症状も経験していたのです。
61名のうち、11%が軽度な鬱、28%が中程度の鬱、そして36%が深刻な鬱を経験しており
(つまり、61名のうちの75%がなんらかの鬱を経験)、さらには61名のうち44%が自殺まで考えたということです。
比較対象として用いられたのは、男性型脱毛症ではあるがフィナステリドを使用したことの無い男性 29名のグループで、こちらのグループでは、鬱を経験したのは10%、自殺を考えたのはわずか3%でした。
61名のフィナステリド使用者グループは、脱毛以外の点では健康であり、フィナステリドを使用するまでは性機能障害も無く、これといった病気にも精神病にもかかったことがなく、長期間にわたる処方薬の服用もありませんでした。
プロペシアの製造元は、プロペシアの注意書きのリストに鬱症状はすでに含まれているとコメントしています。

http://kenkounews.rotala-wallichii.com/propecia_increases_suicide_risk/

452 :毛無しさん:2017/02/25(土) 02:25:24.72 ID:bMM4gCtT.net
問題は副作用もだけど髪が生えんことなんだよ…助けてくれーい
つむじスカスカなままED気味とか笑えねえよ

453 :毛無しさん:2017/02/25(土) 10:06:47.04 ID:TyjSR17z.net
レーザー業者製眉唾インチキコピペロボット絶賛稼働中




     ‖‖
  _、__(R^ヲ_、  ___
  「LTヘ ヘ T^T//」、/Kュヌ~
 rヘヌッLヾ`|_|f\」//
 |/^7`‖|,ノ、〈ソ/
 aァ)ハ/E1|^ムヨb
   ̄ Z`7」ヘ/ヘ~Y
  Y^ヘ/ソ'  V「7
  /ニ/Y   ム]Y
 「77`ソ  |TTヘ
 V_/ /   |L」7
`/,トイ    >「、\
. ̄ ~    ~  ̄

454 :毛無しさん:2017/02/25(土) 13:03:16.78 ID:MTxcyjbO.net
>>453
統失ハゲF5連打がんばれやw

481 : 毛無しさん2016/10/25(火) 23:21:55.43 ID:RxJqo62M
>>478
お前みたいな基地外に反吐が出るからだよ。
根拠の怪しい糞みたいな記事をもっともらしく貼り付けてるけど、
真意はただの糞レーザーの間接的な宣伝だろうが。
お前の糞カキコのフレーズを使ってググると
知恵袋あたりの宣伝回答がひっかかって、
最終的には自分とこの糞レーザーに誘導しようって魂胆が見え見えなんだよ。
お前みたいな偽善の糞基地外が大嫌いだから、
これからも徹底的に監視してたたいてやるよ。

455 :毛無しさん:2017/02/25(土) 13:10:34.45 ID:MTxcyjbO.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

フィナステリド服用中の血栓症発症は,医薬品医療機器総合機構へは, 当院例を併せて14症例報告があり,脳卒中4例,心筋梗塞6例,その他4例であった.
フィナステリドによるエストロゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた



2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

456 :毛無しさん:2017/02/25(土) 13:24:28.59 ID:F8lm9wb4.net
コピペハゲの分際でアゲレスでダボスレあげんなやダボハゲがwww

457 :毛無しさん:2017/02/25(土) 14:37:15.59 ID:MTxcyjbO.net
>>456
早く美容版いってダボハゲ連呼してこいやw
無職オカマハゲジジイがよ
ハゲ界のIKKO目指してんだろ?w
紫外線はハゲ頭と肌に大敵だぞ?一生ひきこもってろやバティマンが

458 :毛無しさん:2017/02/25(土) 17:01:39.89 ID:kgrM+rT4.net
性欲減退は歳のせいかもそれないと思ったけど
小便が終わってしずくを切る時に前立腺がギュンギュンうずく。
変な感覚になる

やめた方がいい

459 :毛無しさん:2017/02/25(土) 17:09:27.44 ID:D6YUGWIU.net
精力減退は年のせいといっても2、3年じゃそんなに減退しないよ普通は。

460 :毛無しさん:2017/02/25(土) 19:26:23.48 ID:UZL6aeYL.net
ミノフィナやめて4か月、調子がいい。
気分も良いし、顔のむくみもなくなった。
なにより朝ダチも復活した。
だけど禿げた。
なので貼った。
嫁にも、周りの友人にも好評。
しかし痒くなった。
掻くので頭皮がボロボロになってテープが使えない。←今ここ。

さて、どうする。
教えてくれダボハゲの仲間たち。

461 :毛無しさん:2017/02/25(土) 20:19:47.67 ID:PdphlLpk.net
薬で性欲落ちるのは普通に分かるだろ

462 :毛無しさん:2017/02/26(日) 07:38:46.61 ID:rppkJL5R.net
ハゲも思うように回復せずEDになったら、鬱とか死にたい願望出てくる。

463 :毛無しさん:2017/02/26(日) 09:31:01.84 ID:Z/FC9Njk.net
レーザー業者製眉唾インチキコピペロボット絶賛稼働中

464 :毛無しさん:2017/02/26(日) 17:57:17.72 ID:PmIqpJdE.net
>>460
ハゲヅラ被ってその上から貼り付ける

465 :毛無しさん:2017/02/26(日) 17:59:37.65 ID:PmIqpJdE.net
>>463
お前はポンコツロボットだなw

466 :毛無しさん:2017/02/26(日) 20:33:54.57 ID:rppkJL5R.net
2チャンのスレの書き込みにわざわざロボットなんて使うかよー

467 :毛無しさん:2017/02/27(月) 00:18:07.58 ID:29c6CK57.net
研究者が鬱病製造薬って言ってるんだぜ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

468 :毛無しさん:2017/02/27(月) 00:19:06.55 ID:29c6CK57.net
フィナステリドおよびデュタステリドを用いた場合の性機能に及ぼす影響について調査した5つの論文の結果をまとめました。5ARIにより、勃起障害、性欲減退、オルガズム低下を認め、性機能低下は自尊心低下、QOL低下、
親しい人間関係の維持の低下に結びついていました。また、プロゲステロンや糖質コルチコイド(いわゆるステロイドホルモン)の濃度にも影響するため、抑うつ、憂うつなどの精神症状をもたらします。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23173718

UCLA大学がフィナステリドの服用によってのホルモン異常から肝斑の発症リスクをJournal of Drugs in Dermatology で発表しました。

http://jddonline.com/articles/dermatology/S1545961614P0484X#close

469 :毛無しさん:2017/02/27(月) 07:31:21.73 ID:x7HLgZek.net
スレ見てる感じでは性欲減退は50パーセント以上の人が感じているような気がする。

470 :毛無しさん:2017/02/27(月) 08:38:21.63 ID:f6W7Lk39.net
性欲減退→活力低下→鬱

471 :毛無しさん:2017/02/27(月) 11:36:05.08 ID:Jq0MxN5S.net
まだ飲み始めなんだけど、どのぐらいで精力低下の症状が出始めるんですか?

472 :毛無しさん:2017/02/27(月) 11:52:06.42 ID:A7q46+w0.net
ボッキッキ障害全然治りゃん

473 :毛無しさん:2017/02/27(月) 12:42:43.54 ID:ybvk592q.net
今現在、パニック、勃起障害(朝立ちしない)
不眠、動悸がでている。
やめてから10日ほどだ。

474 :毛無しさん:2017/02/27(月) 12:48:50.87 ID:adfd8zap.net
お前はすでに人間も辞めとるからええやろダボハゲがwww

475 :毛無しさん:2017/02/27(月) 15:31:30.94 ID:N918NEhi.net
>>473
不眠、動悸はたぶんそのうち治るよ

476 :毛無しさん:2017/02/27(月) 19:15:26.26 ID:OKkz1FEc.net
弱いのがおいいわあ 文化部だったんだろう

477 :毛無しさん:2017/02/27(月) 20:15:10.85 ID:29c6CK57.net
>>476
あんたは文字すらまともに打てない
オツムが弱すぎだったんだろw

478 :毛無しさん:2017/02/27(月) 21:08:01.89 ID:x7HLgZek.net
それなりの根拠のあるような反論とかしてくるのはいろいろな考えがあって良いなと思うが、あからさまに悪口書いてくるようなひねくれたハゲはちょっとは考えろや。

479 :毛無しさん:2017/02/28(火) 05:14:22.73 ID:LGqZpfjc.net
>>473
多分全部関係ないよ

480 :毛無しさん:2017/02/28(火) 09:44:16.99 ID:tg1qM+Z1.net
今日もふにゃちん。。

481 :毛無しさん:2017/02/28(火) 14:13:38.46 ID:aQ30iX7G.net
>>479
ハゲた一般人が多分関係ないとか笑うわw

482 :毛無しさん:2017/02/28(火) 20:27:07.15 ID:BJHqqcbR.net
過疎

483 :毛無しさん:2017/02/28(火) 23:00:47.97 ID:LGqZpfjc.net
>>481
おまえもダボハゲだろ?w

484 :毛無しさん:2017/03/01(水) 00:14:19.15 ID:QCc3SLjv.net
手遅れの人が生き生きしてる

485 :毛無しさん:2017/03/01(水) 13:00:18.14 ID:+bGPR4Z5.net
ポストフィナ最高!全然治らんww

486 :毛無しさん:2017/03/01(水) 15:51:42.57 ID:546C+ztl.net
そりゃ生き生きしてるよ。何もわからん匿名スレで人の悪口書き込む位しかできない田舎ハゲオヤジだもの

487 :毛無しさん:2017/03/01(水) 16:35:11.01 ID:y/18DJCQ.net
腐った脳みそはPFS財団に寄付しましょうね

鬱で自殺した俳優のロビン・ウィリアムズはプロペシアを服用していたことがわかった

http://radaronline.com/exclusives/2014/11/robin-williams-coroners-report-death-suicide/

2015年7月15日にアメリカ南西部を管轄する University of Texas Health Science Centerの神経疾患ブレインバックより発表されました。
神経疾患ブレインバングとは神経内科学においてパーキンソン病や様々な脳の疾患を抱え、依然として病気の原因が解明されていない病気を亡くなった患者様から脳や脊髄の提供を試料として受け付ける研究機関です。

今回 University of Texas Health Science CenterでははじめてPFS患者の脳と脊髄の一部を遺族から提供を受けたことを発表。
さらにPFSの患者や遺族の方たちに対し、PFSの研究の為に脳や脊髄の寄付の募集を開始しました。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/

488 :毛無しさん:2017/03/01(水) 16:35:48.71 ID:y/18DJCQ.net
プロペシアの副反応や後遺症が増加する中、イタリアのトリエステ大学医学部泌尿器科とウーディネ大学の薬理学の共同研究が男性病学の医療ジャーナルに2016年1月13日に新たに発表されました。

フィナステリドによる副反応を発症した場合の性的または非性的副作用の割合に着目しました。

性的副反応としては生殖器の感度の低下(83.7%)、射精力の低下(82.3%)、低陰茎温度(78.5%)

非性的副作用とては人生への感情や喜びなどの意識の低下(75.9%)、集中力の散漫(72.2%)、筋肉の量や質の低下(51.9%)


今回の結果からするとポストフィナステリドシンドロームの研究において、病熊生理学や生化学的にも更なる研究が必要であると考えれると結論付けている。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

489 :毛無しさん:2017/03/01(水) 16:49:32.60 ID:y/18DJCQ.net
THE低能www

: 毛無しさん2017/03/01(水) 12:29:36.86 ID:Lg0kvBnn
野球第一のダルビッシュが飲むって言ってるなら安全な薬なんだろうな

wwwww野球第一のダルビッシュが飲むって言ってるなら安全な薬なんだろうなwwwww

490 :毛無しさん:2017/03/02(木) 12:38:31.31 ID:yaclPaXH.net
フィナ服用中から不眠、動悸でてすぐやめたけど一時的な回復もなく2週間。

つらすぎる。おまえら絶対やめとけ。

491 :毛無しさん:2017/03/02(木) 12:39:26.15 ID:rrRqSA1V.net
フィナで動悸はねーだろ
ミノキじゃあるまいし

492 :毛無しさん:2017/03/02(木) 12:55:00.58 ID:Scscb+Bz.net
>>490
お前は数百人か数千人にひとりの貧乏くじを引いただけなんだから、「普通の人」の足を引っ張るなよ

493 :毛無しさん:2017/03/02(木) 14:18:41.70 ID:d4FOx5UE.net
副作用スレだぞw

494 :毛無しさん:2017/03/02(木) 14:33:35.39 ID:c2lUzyA5.net
プロペシアやザガーロなどの薬にはリスクが伴い、メーカーや医療機関などでは性的副作用は2%位と言っていましたが、私の所に相談に見えた方はほぼ全員に「性力の低下が見られた」と言い、「できれば薬を止めたい」と言っています。
海外などの医療機関や大学などの調査では、87.3%の人に性器の感度低下、82.3%の人に射精力の低下、78.5%の人に性器温度の低下、無快感症、快感消失症が75.9%・・・が現れています。

http://www.3710.co.jp/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?pg=10
https://www.youtube.com/watch?v=S6QBbmgHxRU

495 :毛無しさん:2017/03/02(木) 16:55:23.04 ID:pvbcBRHX.net
オマエラ、スジャータの飲む大豆
飲んでみ 2習慣
既存の髪の毛 元気になるぞ
太く固く

496 :毛無しさん:2017/03/02(木) 17:05:38.67 ID:oElj4Sb4.net
過去スレ見たらわかるけど、不眠も動悸もたくさん報告されている

497 :毛無しさん:2017/03/02(木) 17:10:30.04 ID:7qiOhWSL.net
その先の症状は別として、精力減退を感じる人はとても多いように感じる

498 :毛無しさん:2017/03/02(木) 17:27:38.93 ID:HTvrJFBD.net
お前らダボハゲどもは精力あってもオナニーしか使い道あれへんやんwww

499 :毛無しさん:2017/03/02(木) 17:31:07.21 ID:kK/FA+pa.net
だからまだスカでも残っているうちに毛量少な目のを貼れって。
で1年たったら毛量を多めにする。ツルはげから貼ったらバレるぞ。

1)セックスを選び、自毛はあきらめて貼る
2)自毛復活を選び、セックスはあきらめる

の2択やで。
俺は1)やけどもっと早くやるべきだったと思う。

500 :毛無しさん:2017/03/02(木) 20:01:01.87 ID:KLAm28fc.net
プロペシア効くんだけど
会社首になるくらい
無気力になったからやめた
あとうつ病よりになるし

501 :毛無しさん:2017/03/02(木) 20:17:21.64 ID:hcNv5jMJ.net
勃起は?

502 :毛無しさん:2017/03/02(木) 20:32:06.70 ID:vwh7//AV.net
ボッキンキン

503 :毛無しさん:2017/03/03(金) 03:43:26.50 ID:EnocbQQO.net
肝機能の数値が正常になった
服用前は毎年再検査だったけど

504 :毛無しさん:2017/03/03(金) 05:18:09.44 ID:R3PQp3pv.net
このスレの登場人物は4人くらいか

1.レーザー業者さん
2.ダボハゲの人
3.アンチレーザー1
4.アンチレーザー2

505 :毛無しさん:2017/03/03(金) 10:25:06.80 ID:YnkmSVPm.net
2田舎のハゲオヤジ

506 :毛無しさん:2017/03/03(金) 14:31:46.22 ID:iHtMKL1z.net
2美容板にも頻繁に出没するホモハゲオヤジ

507 :毛無しさん:2017/03/03(金) 19:22:36.15 ID:txeo7Nrd.net
うれしい。
フィナ止めて苦節4か月と2週間。
今日、やっとセクロスできた。うれしい。

508 :毛無しさん:2017/03/03(金) 22:16:30.20 ID:RnKS4EUu.net
薬の個人輸入代行違法2500サイトが閉鎖 [無断転載禁止](c)2ch.net [314851142]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488544056/

509 :毛無しさん:2017/03/03(金) 22:23:28.82 ID:CSCjTFNK.net
>>507
フィナ関係ある?

510 :毛無しさん:2017/03/04(土) 19:36:56.56 ID:yrT21ykD.net
俺海外のサイト見てたら面白い記事があったから要約しとくね。
ハーバード大学にミルトンフォードって言う天才的な学者がいるんだけど
その人によると最近の研究で分かった事らしいけど
DHTは体の中で少なくなればなる程人は健康になるんだって
だからプロペシアを何百錠も飲んで健康になってくれって言ってた。
あとその学者もプロペシア飲む様になって髪の毛を取り戻し
知能指数も30程上がって超リア充になり毎日乱交パーティーに行ってるって
言ってたよ。

511 :毛無しさん:2017/03/04(土) 19:44:59.54 ID:ZEii6Fsx.net
乱交パーティーいって息子が使い物にならず惨めになったのでは

512 :毛無しさん:2017/03/05(日) 15:12:17.01 ID:CH1nF5Ro.net
>>510
フィナで脳をやられたまで読んだ

513 :毛無しさん:2017/03/06(月) 00:04:31.42 ID:uLMzPPn5.net
>>510

自演失敗してたミジンコ脳またお前かw
文頭は俺から始まり語尾には。お決まりパターンだなこのカスw臭すぎw

927 : 毛無しさん2016/08/22(月) 20:32:06.86 ID:GZ+DZ71t
俺みんなに話さなくちゃいけない事があって
俺は実はある業者から委託されてフィナの悪口をネットで書けって言われてたんだよ。
それでこのスレには俺の様な人が数人は暗躍してる筈、これは業者の人から
聞いた話、何かフィナが売れたら自分達の色々な商材が売れなくなるらしい。
皆ごめんよ今迄こんなひどい事しておいて、すまない許してくれ。


932 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:48:11.51 ID:GZ+DZ71t
>>927 そうかwww
やっぱフィナのアンチは業者やったかww
お前等これを期にどんどんフィナを飲んでも大丈夫だぞ。

514 :毛無しさん:2017/03/06(月) 00:07:12.75 ID:uLMzPPn5.net
完全に認知障害の副作用出てるよこのミジンコちゃん >>510


研究者が鬱病製造薬って言ってるんだぜ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

515 :毛無しさん:2017/03/06(月) 00:11:36.74 ID:uLMzPPn5.net
ミジンコキチガイこれもだなw
庄司みたくイルミナティーーーーーって叫んでろやw
バーーーーカw

26 : 毛無しさん2016/12/20(火) 16:03:08.30 ID:LgHqgFRC
俺ちょっと世界情勢に詳しい人に聞いたんだけど
そういうフィナが危険とか言う臨床試験は全部イルミナティーって組織の
人がハゲをハゲのまま放置する為に仕組んでるんだって。
だから皆気にせずフィナステリドを取って欲しい。
確か海外の論文だったと思うけど、イルミナティーの息がかかって無い研究機関に
よると、マウスへのフィナの投与で寿命が50パーセント伸びて知能も無茶苦茶高い
超エリートリア充マウスが出来たって話だよ。
俺もこの薬飲みだしてからコミュ力が凄く上がって毎日乱交パーティーだもんな。

516 :毛無しさん:2017/03/07(火) 00:51:46.57 ID:vZs5+rcE.net
イルミナティの件 懐かしい
なかなか闇組織イルミナティって名前カックイイ〜〜
将来はイルミナティに就職します。

517 :毛無しさん:2017/03/07(火) 06:34:12.73 ID:KSIrq2vA.net
ハゲはハゲのままで何でいて欲しいだ?イルミナティは?(^^)

518 :毛無しさん:2017/03/07(火) 14:10:15.77 ID:WVXw+2HI.net
プロペシアは抗がん剤と一緒で健康な細胞まで破壊するからな

519 :毛無しさん:2017/03/07(火) 14:51:18.22 ID:a0PjHCc3.net
生まれつき脳細胞が破壊されとるダボハゲなお前が言うなやwww

520 :毛無しさん:2017/03/07(火) 15:57:56.84 ID:WVXw+2HI.net
>>519
プロペシアで間質細胞がぶっ壊れてオカマになったホモハゲだw
美容版のチェック忘れんなよ?w

テストステロンを分泌する間質細胞までぶっ壊すプロペシアヤバくね?

フィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

2014年6月にアメリカのボストン大学医学部の Dr. A.M. Traish が新たにフィナステリド製剤の使用のリスクを実証した研究発表を行いました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4064044/

521 :毛無しさん:2017/03/07(火) 16:09:26.59 ID:wCrouJsr.net
イルミナティ−つまらんことするんだね。

522 :毛無しさん:2017/03/08(水) 00:40:48.39 ID:cLaa60T8.net
そもそもが 詳しすぎて気持ち悪いハゲ〜〜〜 ハゲの暴走〜〜

523 :毛無しさん:2017/03/08(水) 12:01:04.94 ID:Vesr1aHp.net
やっても精液が薄くなった。
ヤリテーと思わなくなった(刺激があれば欲情する程度)。
タチが悪くなった。

これに気づいた段階でやめるべきだ。
(性的衰退をまったく感じないなら大丈夫かもしれない)
本当に出来なくなるぞ。不可逆だぞ。

そもそも女にもてたい、いい女とやりたいから育毛しだしたはず。
本末転倒になるぞ。

やめても、今は植毛なり貼るカツラなり手はある。
勇気をもって切り替えろ。

ギリギリで薄い精液以外は回復しつつある俺が本気で進言する。
それでも、レビトラがないと不安だが。
44歳だ。なんでも聞いてくれ。

524 :毛無しさん:2017/03/08(水) 15:17:56.03 ID:Bone2N03.net
みなさん、貼るカツラにしましょう

525 :毛無しさん:2017/03/08(水) 16:07:05.72 ID:xgpHhxCv+
ダチョウの卵から薄毛に効く抗体を開発

526 :毛無しさん:2017/03/08(水) 17:46:42.28 ID:KY3aka56.net
>>523
40代だと性欲減って当たり前だよ
医者が言ってたが早いやつだと20代後半から性欲減ってくるらしい

527 :毛無しさん:2017/03/08(水) 19:25:07.27 ID:aNt6AOT9.net
まーた貼るカツラ業者のダボハゲかwww

528 :毛無しさん:2017/03/08(水) 21:33:10.10 ID:IjSuZwt9.net
>>524
金たまったら植毛するよ
貼るかつらなんて生き恥さらすようなもんやろ

529 :毛無しさん:2017/03/08(水) 23:59:27.37 ID:icXLyvZv.net
プロペシアは薄毛に若干の効果はありますが元のフサフサ状態に戻るわけでは無いです
最近では子宮頸がんワクチンの問題もありましたが、薬を売ることで儲けている製薬会社や
医師、国がわざわざ副作用、後遺症などについて細かく国民に説明したりはしません
ネットなどで十分デメリットを知ってそれでも利用したいと思うなら利用すればいいと思います
自分の身を守るのは自分しかいないという事です

530 :毛無しさん:2017/03/09(木) 00:17:55.48 ID:HlFogfN7.net
>>529
子宮頸がんワクチンの被害者の会だっけ?
あれに福島みずほが支援してるから物凄く胡散臭い

531 :毛無しさん:2017/03/09(木) 01:19:12.20 ID:k6p85DMG.net
自分の身を守る前にお前の髪を守れよダボハゲがwww

532 :毛無しさん:2017/03/09(木) 01:43:22.78 ID:zeLBphB1.net
ダボハゲは自分が障害者って気付いてる?

533 :毛無しさん:2017/03/09(木) 09:41:50.20 ID:aVYpIEaV.net
TSUTAYAのアダルトコーナー行ってみ。
70超えた爺さんがうようよいるで。

こないだ彼女とラブ補いったら、これも70くらいの爺さんと50過ぎっぽいおばさんがでてきよった。

介護施設でも老々セックスが問題になるらしい。
しかし、ボケを防いだり元気でいるためには有効らしいで。
つまり40や50で性欲枯れるやつは早々にボケて病気になって、家族や社会から鼻つまみもんにされて、
不幸な末路を突き進むんや。

おれもフィナを飲んでた頃は性欲の減少とともに精気も失われてた。
女とやりたいと思わんから、仕事への情熱も薄れてきた。

今は仕事もセックスもバリバリにもどったで。
髪の毛も貼ってる間はハゲを忘れてるし、モテるようになったで。

フィナ止めて貼れ、もしくは植えろ。

534 :毛無しさん:2017/03/09(木) 11:52:28.43 ID:ScI4ehYF.net
貼るカツラ最高

535 ::2017/03/09(木) 12:10:42.09 ID:567wcUGF.net
張る桂って最強なん?

536 :毛無しさん:2017/03/09(木) 12:11:25.71 ID:tufGTIqO.net
貼るカツラ業者にレーザーコピペ業者ほんまダボハゲどもワンパターンやなwww

537 :毛無しさん:2017/03/09(木) 12:53:43.15 ID:hNUKLZpS.net
ダチョウの抗体から薄毛が治る
早ければ夏前に製品化

https://pbs.twimg.com/media/C6ZnBe6UwAA6oC_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C6YNQ2kU4AAV2qF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C6YNQ2jVAAE9kYo.jpg

538 :毛無しさん:2017/03/09(木) 21:37:50.79 ID:YEcwaqOI.net
>>537
ジモンみたいな顔だな

539 :毛無しさん:2017/03/09(木) 21:47:01.41 ID:xrBNQCBE.net
貼る桂業者=レーザーコピペ業者だから

540 :毛無しさん:2017/03/09(木) 22:07:10.04 ID:9BpHjm12.net
身体のサイクル、ホルモンバランスに無理やり介入する内服薬が安全な訳ないことは素人でも分かる道理。
しかも医院によっては自己責任で服用する宣誓書にサインさせられるから医者もハイリスキーな薬と認識してる。

541 :毛無しさん:2017/03/09(木) 22:38:48.09 ID:xrBNQCBE.net
DHTって放置しておいて良いことあるのかよ。
歳食って増えるってことはろくなもんじゃないんだから、
減らしたって問題ないんじゃねえの。

542 :毛無しさん:2017/03/09(木) 23:47:05.43 ID:nPk+UL5O.net
お前のみっともないハゲ頭を晒す方がハイリスキーやろうがダボハゲがwww

543 :毛無しさん:2017/03/09(木) 23:55:47.87 ID:9BpHjm12.net
DHTがニキビ、体毛、皮脂、ハゲ、前立腺肥大、加齢臭、性欲低下の原因で
いい所全くなしの極悪ホルモンで駆除すべし淘汰すべしという風潮どうにかならないか?

DHTが性徴に関わるホルモンで、第一次性徴(胎生期の性分化、外性器の生成)、
第二次性徴(声変わり、筋肉、骨の発達、生殖器の成長)を促すホルモンなのだから、
もしDHTの生成がブロックされれば、性徴が逆戻りすることぐらい勘付いてほしい。
フィナ飲んで生殖器に影響が出るのは、生殖器の性徴を支えているDHTがブロックされるからに
他ならないだろう。

544 :毛無しさん:2017/03/10(金) 00:08:21.83 ID:33V6dHgn.net
>>543
じゃあフィナやめればいいだけじゃん
それにドフサなやつや10代なんて
DHT少な目で元気だしチンコビンビンなんだが

545 :毛無しさん:2017/03/10(金) 00:31:11.08 ID:0pKQAn4x.net
風習とか謂う前にお前のハゲ頭をどうにかせえダボハゲがwww

546 :毛無しさん:2017/03/10(金) 01:02:23.96 ID:12GhWjC1.net
プロペシアはDHTだけを抑制する単純な薬ではなく脳のニューロステロイドまで減少させダボハゲしか喋れないキチガイになっちまうぞw

医師が本気で考えるAGA治療 ポストフィナステリド症候群
http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/106

プロペシア(フィナステリド)が5α-還元酵素を阻害することで、アロプレグナノロンやテトラヒドロデオキシコルチコステロン、アンドロステンジオールといったニューロステロイドも減少します。
ニューロステロイドは気分安定化に重要な役割を担っているとされ、その減少により不安障害、うつ症状が出現するという可能性があります。

プロペシア(フィナステリド)によってneurosteroid が減少することは2008年のマウスでの実験ではすでに確認をされていました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18758053

神経ステロイド減量が双極性障害患者の気分安定化につながる?
https://www.carenet.com/news/general/carenet/33015

神経ステロイド(ニューロステロイド)をご存知ですか
http://www.keiai-kmt.or.jp/column/26.html

547 :毛無しさん:2017/03/10(金) 01:03:30.22 ID:12GhWjC1.net
ジジイがプロペシア服用したら更年期障害にブーストかかるぞw

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

548 :毛無しさん:2017/03/10(金) 01:05:21.22 ID:12GhWjC1.net
2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

フィナステリド服用中の血栓症発症は,医薬品医療機器総合機構へは, 当院例を併せて14症例報告があり,脳卒中4例,心筋梗塞6例,その他4例であった.
フィナステリドによるエストロゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた

549 :毛無しさん:2017/03/10(金) 01:07:08.08 ID:12GhWjC1.net
ダボハゲホモオヤジは腐った脳みそはPFS財団に寄付しましょうね

鬱で自殺した俳優のロビン・ウィリアムズはプロペシアを服用していたことがわかった

http://radaronline.com/exclusives/2014/11/robin-williams-coroners-report-death-suicide/

2015年7月15日にアメリカ南西部を管轄する University of Texas Health Science Centerの神経疾患ブレインバックより発表されました。
神経疾患ブレインバングとは神経内科学においてパーキンソン病や様々な脳の疾患を抱え、依然として病気の原因が解明されていない病気を亡くなった患者様から脳や脊髄の提供を試料として受け付ける研究機関です。

今回 University of Texas Health Science CenterでははじめてPFS患者の脳と脊髄の一部を遺族から提供を受けたことを発表。
さらにPFSの患者や遺族の方たちに対し、PFSの研究の為に脳や脊髄の寄付の募集を開始しました。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/

550 :毛無しさん:2017/03/12(日) 12:04:30.49 ID:YAgGoM6n.net
レーザー業者製眉唾インチキコピペロボット絶賛稼働中




     ‖‖
  _、__(R^ヲ_、  ___
  「LTヘ ヘ T^T//」、/Kュヌ~
 rヘヌッLヾ`|_|f\」//
 |/^7`‖|,ノ、〈ソ/
 aァ)ハ/E1|^ムヨb
   ̄ Z`7」ヘ/ヘ~Y
  Y^ヘ/ソ'  V「7
  /ニ/Y   ム]Y
 「77`ソ  |TTヘ
 V_/ /   |L」7
`/,トイ    >「、\
. ̄ ~    ~  ̄

551 :毛無しさん:2017/03/12(日) 18:28:39.59 ID:WLsIW3Dy.net
また誰も見てへん ダボハゲ同士のコピペ合戦やっとんのかダボハゲどもがwww

552 :毛無しさん:2017/03/12(日) 19:16:51.15 ID:YAgGoM6n.net
ダボハゲさん↓

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

553 :毛無しさん:2017/03/13(月) 13:50:33.65 ID:F9IGJfJ5.net
ダボハゲはもっとハゲてる。それじゃ本人よろコンドル。

554 :毛無しさん:2017/03/16(木) 00:22:42.40 ID:756iOYkK.net
鬱病のリスクがある薬を恰もサプリの様に平然と勧めるダボハゲヤバくね?w

男性脱毛治療薬プロペシアに うつ副作用著明 中等度・重度うつ多い

http://kaigyoi.blogspot.jp/2012/08/blog-post_9.html

プロペシアは脱毛症以外にも、良性の前立腺肥大症の処方薬としても用いられますが、この薬が性機能障害の原因となることは知られています。
また、フィナステリドにより性機能障害になった男性のうち20%が、服用を止めた後も性機能が回復していません。
この男性向け育毛剤フィナステリドにより鬱になるリスクが増えることが、ジョージワシントン大学による研究で明らかになりました。
同大学が 2011年に行ったフィナステリドに関する研究の被験者であってフィナステリドにより三ヶ月以上にわたって性機能障害になった男性61名の大部分が、鬱症状も経験していたのです。
61名のうち、11%が軽度な鬱、28%が中程度の鬱、そして36%が深刻な鬱を経験しており
(つまり、61名のうちの75%がなんらかの鬱を経験)、さらには61名のうち44%が自殺まで考えたということです。
比較対象として用いられたのは、男性型脱毛症ではあるがフィナステリドを使用したことの無い男性 29名のグループで、こちらのグループでは、鬱を経験したのは10%、自殺を考えたのはわずか3%でした。
61名のフィナステリド使用者グループは、脱毛以外の点では健康であり、フィナステリドを使用するまでは性機能障害も無く、これといった病気にも精神病にもかかったことがなく、長期間にわたる処方薬の服用もありませんでした。
プロペシアの製造元は、プロペシアの注意書きのリストに鬱症状はすでに含まれているとコメントしています。

http://kenkounews.rotala-wallichii.com/propecia_increases_suicide_risk/

555 :毛無しさん:2017/03/17(金) 21:03:00.83 ID:i2AvtXVx.net
新しくノースウエスタン大学の研究も出ましたね。

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・208.5日以上服用したら、4.8倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が1348日だって

556 :毛無しさん:2017/03/17(金) 21:34:28.37 ID:SSuP807q.net
でも髪はそこそこ回復します

557 :毛無しさん:2017/03/17(金) 21:47:32.66 ID:w4Yc1pDa.net
>>555
1.4%の人間しかならなくて、もし副作用でても
4年くらいしたら治るってことか
なら飲んでみる価値あるね
全く治らないっていうのはやはり出鱈目だってことがわかったな

558 :毛無しさん:2017/03/17(金) 23:38:02.20 ID:t4gvgY8j.net
プロペシア中止後も脳がバグったまんまとかヤバくね?
2015年12月9日、神経内分泌学の基礎および臨床研究の国際医療ジャーナルで雄ラットの脳におけるフィナステリド製剤による神経活性ステロイドレベルへの影響が発表

プロゲステロンやテストステロンの酵素的変換を活性させる5aリダクターゼは神経機能に大きな役割を果たします。
その中、前立腺肥大やAGA型脱毛に用いられる5aリダクターゼ阻害薬が脳に与える影響が発見されました。

雄ラットでフィナステリド製剤の影響を検証したところ、血漿中の神経活性ステロイドのレベル、脳脊髄液およびいくつかの脳領域への撤退や脳内ステロイドレセプターの減少が
フィナステリドの亜慢性治療でも発症することが確認されました。
20日経過後、5アルファ還元代謝物でもその前駆体および他の神経活性ステロイドだけでなく、神経活性ステロイドのレベルの変化、ステロイド産生経路および小脳におけるGABA-A受容体の大脳皮質と
ベータ3サブユニット中のアンドロゲン受容体のアップレギュレーションが確認されました。

1か月経過後、フィナステリドの投与を中止後も大脳皮質でのジビトロプロゲステロンの上昇やでは血漿中のジビトロテストステロンの減少が持続されただけではなく、神経活性ステロイドレベルの変化。
エストロゲン受容体αは上昇した半面、大脳皮質のエストロゲン受容体βは減少していることが確認されました。

これら結果からフィナステリド治療は、脳機能のために広範な影響を有し得ることを示唆していると発表されました。

さらに大脳皮質のアルファ4とベータ3のmRNAレベルのGABA-A 受容体の減少もしていることが確認されました。

フィナステリドは脳の広範囲に影響を及ぼすことが神経内分泌学的にも証明されました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26646518 
http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11930-015-0061-y 

559 :毛無しさん:2017/03/17(金) 23:46:28.57 ID:Sr3AkG7i.net
ちんちんの副作用だけはどうしても耐えられなくて止めたわ
ハゲな上にフニャチンとかオスとして耐えられん

560 :毛無しさん:2017/03/18(土) 07:25:48.45 ID:5Yq/cU4s.net
>>537
うおおおお

561 :毛無しさん:2017/03/18(土) 20:58:36.26 ID:oiL8fWQA.net
>>559
EDって興奮するけどちんちんが起たないの?
それとも興奮自体しなくなるの?
俺は年がら年中フル勃起しまくってるくらいビンビンやからEDなんて想像も出来ないし調べた事もないんだが、
そんな俺でも興奮しなくなるんだったら寧ろ尚更欲しい。
でも前者だったら最悪だな。
多分自殺してしまう。

562 :毛無しさん:2017/03/18(土) 21:17:26.26 ID:58uyk455.net
勃起とかの前に性欲ががた落ちになる
髪は改善、金銭的にも節約
俺はこうなったが

563 :毛無しさん:2017/03/18(土) 21:38:04.85 ID:KrFfFSbw.net
40台後半だしもう性欲いいよ。
妻もあんまり相手にしてくれないしさ。
あんまり性欲を感じなくなる方が好都合。

564 :毛無しさん:2017/03/19(日) 06:06:03.63 ID:8CG8JbM5.net
>>555

これか

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/

565 :毛無しさん:2017/03/19(日) 06:08:40.06 ID:8CG8JbM5.net
>>562 >>563

性欲の減少だけではなく残念ながら副作用は複合的に起こってるんだな

プロペシアの副反応や後遺症が増加する中、イタリアのトリエステ大学医学部泌尿器科とウーディネ大学の薬理学の共同研究が男性病学の医療ジャーナルに2016年1月13日に新たに発表されました。

フィナステリドによる副反応を発症した場合の性的または非性的副作用の割合に着目しました。

性的副反応としては生殖器の感度の低下(83.7%)、射精力の低下(82.3%)、低陰茎温度(78.5%)

非性的副作用とては人生への感情や喜びなどの意識の低下(75.9%)、集中力の散漫(72.2%)、筋肉の量や質の低下(51.9%)


今回の結果からするとポストフィナステリドシンドロームの研究において、病熊生理学や生化学的にも更なる研究が必要であると考えれると結論付けている。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

566 :毛無しさん:2017/03/19(日) 11:33:59.75 ID:X56B7TyH.net
>>565
性欲は低下したような気がするけどもう50近いから加齢によるものが主因のような気もする。
それ以外の精神的なものは一切感じない。
副作用云々はそういう加齢による変化と素質、思い込みとの識別がとても難しいのではないか。
ここにべたべた貼られているコピペもその辺が明らかにあいまいだと思うんだけど・・・

567 :毛無しさん:2017/03/19(日) 14:57:08.87 ID:SCVoGShj.net
まあ、もし副作用が出ても>>555に書いてあるように
4年もすりゃ治るんだからそこまで気にすることもない

568 :毛無しさん:2017/03/19(日) 19:23:52.24 ID:/mEcoUGL.net
55歳です。前にも書きましたが、7年ほどミノフィナ飲んで髪は60%維持していました。
フリカケなども併用し、日常的にはハゲとはいわれずに生きていました。
しかし一昨年あたりから、いざというときに勃たない、勃っても中折れするなどの不調を覚え始め、
精液も薄めたカルピスみたいになっていました。
そのうち本当に勃たなくなりました。ED薬も効果ありませんでした。
また性欲が激減したのに同調するかのように、見た目も老けて見られるようになりました。

そしてついに昨年6月、思い切ってミノフィナをやめ、まだ髪が60%のうちに貼るカツラにすることにしました。
(私は決してカツラ業界の者ではありません。)

今、性的健康状態は精液の薄さを除き絶好調です。
カツラにしたことと男性ホルモンがバランスしたことがあいまって、40代前半に見られるようになりました。
不謹慎ですが、セフレもできました。

忘れていた射精の快感も取り戻しましたし、ムスコも一回り大きくなりました。

もしフィナを服用しながらも性的後退を感じている方がいらっしゃるのなら、取り返しがつかなくなる前に、
カツラなり植毛なりにスイッチすることを強くお勧めします。

569 :毛無しさん:2017/03/19(日) 19:46:03.35 ID:syopET52.net
春かつら最高!

570 :毛無しさん:2017/03/19(日) 19:55:52.43 ID:KCJGaGw8.net
アゲレスかますダボハゲのお前は最低やけどなwww

571 :毛無しさん:2017/03/19(日) 20:37:12.91 ID:ywb5Az9g.net
>>566
パンピーのハゲたおっさんがいくら加齢のせいだ思い込みだと嘆こうが実情は覆らないっすよ

プロペシアは数ある医薬品の中で最も精力減退の副作用が多い薬
FDAに宛てられた医薬品の情報が管理されているADVERSE EVENT REPORT SYSTEM (AERS)を元にデータ解析を行いパーキンソン病の新薬や他の薬が脳神経学的影響が確認された事例をランキングし発表しました。
その中、過去のデータを解析すると精力(リビドー)減退をもっとも誘発した医薬品のランキングのトップ3が以下であると報告しています。

1.プロペシア

2.プロスカー

3.AVODART(デュタ、ザガーロ)
http://finance.yahoo.com/news/list-top-prescription-drugs-linked-130000573.html

572 :毛無しさん:2017/03/19(日) 20:44:49.18 ID:ywb5Az9g.net
>>567

>4年もすりゃ治るんだからそこまで気にすることもない

ハゲに振り回されると価値観までずれまくるんだなw
後遺症なんて屁でもねーってか?w

573 :毛無しさん:2017/03/19(日) 21:33:34.14 ID:X56B7TyH.net
>>568
>>571
君ら同一人物=レーザー業者さんとやらでしょ。
バレバレだから。
プロペシアに執着する理由を教えてくださいよ。

574 :毛無しさん:2017/03/19(日) 21:37:13.60 ID:X56B7TyH.net
それとそもそも精力減退って皆さんにとってそんなに重大問題なの?
子育ても大体終わって50近い俺には割とどうでもよい問題なんだが。

575 :毛無しさん:2017/03/19(日) 21:45:54.66 ID:hVU5u5Cc.net
>>574
まさにそういう旦那を持っててツライ。年齢差もあって。
離婚を話し合ったんだけど、旦那は子供を理由に暫く延期してくれと。

576 :毛無しさん:2017/03/19(日) 21:47:57.33 ID:Ah/Iepx3.net
煽り隊 煽りたい

577 :毛無しさん:2017/03/19(日) 21:55:35.46 ID:WBUYcI+7.net
>>574
てめぇみたいな出涸らしのクソジジイと一緒にすんなw

578 :毛無しさん:2017/03/19(日) 21:57:52.62 ID:hVU5u5Cc.net
50近いって、まだまだ出がらしには程遠い年齢だと思うけどw

579 :毛無しさん:2017/03/19(日) 22:20:36.23 ID:X56B7TyH.net
なんかすげえ反応きて笑うわw
人によっては精力減退って大した問題じゃないってっことだよ。
そこを否定されると副作用ヲタの人の存亡にかかわる問題なのかな?
実際に俺の場合は性欲にあまり縛られなくなって、
すごく生きやすくなったよ。なので、多少精力が落ちても
ハゲが多少目立たなくなって気分よく生活できるこの薬は俺にとってはパーフェクトだよ。

580 :毛無しさん:2017/03/19(日) 22:26:59.49 ID:I2ia7AsH.net
それぞれ株価1.4倍、株価2倍を見込んでおり、
ご参加いただいた会員様には
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-26706.html
新年度相場で好スタート

581 :毛無しさん:2017/03/19(日) 22:33:25.09 ID:hVU5u5Cc.net
>>579
あたしはマヂで笑えないw

582 :毛無しさん:2017/03/19(日) 22:45:47.45 ID:/mEcoUGL.net
老健施設などで元気でボケない人は、老々恋愛を楽しめる人たちだそうです。
70歳を超えても男女ともに性欲があり、それを充足している人達はおしなべて健康だといいます。

人の価値観はそれぞれなので、他人の考えに対して意見するつもりは毛頭ないですが、
私の場合はこの年になっても(そしてこれからも)、恋愛と性は楽しみたい。
QOLの向上には必要なんだと思うし、なにより仕事などに取り組むためのモチベーションになります。

モテたいがために髪の毛を維持する手段として選んだフィナ。
しかし恋愛と性をフィナに取り上げられるのは本末転倒な気がします。あくまでも私の場合ですが。

583 :毛無しさん:2017/03/19(日) 22:49:43.38 ID:hVU5u5Cc.net
>>582
そういう人と一緒になればよかったww

584 :毛無しさん:2017/03/19(日) 22:53:03.88 ID:X56B7TyH.net
>>582
たまとった宦官はみな長生きだったそうだよ。
年老いてもセックス、恋愛って流行なのかしらんけど、
そういうの無けりゃ人にあらずって風潮はどうかと思うよ。
おれにとっちゃそれほど重要な意味はないし。

585 :毛無しさん:2017/03/19(日) 22:58:20.46 ID:hVU5u5Cc.net
性に淡白な人同士が夫婦なら問題ないんだろうけど、私の周囲はそうじゃないケースが多いわ
上手くいかないもんだわね

586 :毛無しさん:2017/03/19(日) 23:07:40.74 ID:KyF+Tkg/.net
アゲレスかましまくっとるようなダボハゲのお前は性の喜びを知らんまま生涯を終えるから無用な心配すなやwww

587 :毛無しさん:2017/03/19(日) 23:09:12.53 ID:7Y54GAd+.net
>>584
宦官ググってみたら、なんだこれw
マジで気持ち悪い、容姿も変わり果ててホラーだなw

588 :毛無しさん:2017/03/19(日) 23:09:45.68 ID:P1OXotWj.net
あなたの願いがひとつだけ叶えられるなら

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

589 :毛無しさん:2017/03/19(日) 23:11:31.08 ID:WBUYcI+7.net
>>579
50近くのジジイが、フィナ飲み始めるまでは性欲に縛られてたのかwwクッサww

590 :毛無しさん:2017/03/19(日) 23:11:31.65 ID:hVU5u5Cc.net
>>584
ダボハゲさん、たまにはいいこと言う

591 :毛無しさん:2017/03/19(日) 23:27:19.20 ID:X56B7TyH.net
つうか何でこんなに盛り上がるのよw

592 :毛無しさん:2017/03/20(月) 00:11:29.02 ID:Fymbescz.net
>>591
盛り上がってると思ってんのはお前だけだろハゲ

593 :毛無しさん:2017/03/20(月) 01:45:39.08 ID:jSqLqsEh.net
>>572
いや、もし後遺症きても4年くらいで治るならいいのではってだけなんだが
>>555にあなたの大好きな研究で報告きてるじゃん

594 :毛無しさん:2017/03/20(月) 01:55:52.54 ID:i8MVXaul.net
不可逆とか言って寄付金集めてたアーヴィング博士はどうなった?

595 :毛無しさん:2017/03/20(月) 08:42:55.63 ID:Tq5/tZnZ.net
>>573
まじ勘弁しろよw
反論できないとすぐレーザーガーかよw
コピペについては触れられないんすか?
それともあんたも思い込みや間違った認識が拭えない統失ハゲなんすか?

つーか>>568の貼り付けハゲさんもレーザー業者に認定されてて笑っちまったw

596 :毛無しさん:2017/03/20(月) 09:03:28.59 ID:Tq5/tZnZ.net
>>584
残念でした

「男性ホルモン」が少ない人は“早死に”する
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/111000048/111600001/?rt=nocnt

男性ホルモンの「テストステロン」と長寿の関係
男性更年期が寿命を縮める!?
http://longevitysecret.info/longevity/testosterone.html

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

597 :毛無しさん:2017/03/20(月) 10:03:38.74 ID:NrXUDpaX.net
>>596
宦官じゃないけど去勢するとオスは大抵長生きするんだけど、
どう説明する?
つうか、コピペレーザーさんは自分に都合の良い怪しい論文をコピペして
さもそれが絶対的真実であるかのように論じる悪い癖があるね。

598 :毛無しさん:2017/03/20(月) 14:59:11.79 ID:mzSlXMEP.net
今まで、ハーグ療法、ミノキ注射など色々ためしてきた。
16歳から戦ってる。頑張ってるからみておくれ。


http://na-nnimonaizou.hatenablog.com/

599 :毛無しさん:2017/03/20(月) 15:45:48.52 ID:OvA+C+1n.net
副作用で、去勢された犬になりかねないのはよくわかった

然しながら中高年のセックス難民には朗報かもしれない。
性欲減退して性欲に悩まないで済むようになるから。

600 :毛無しさん:2017/03/20(月) 20:19:20.82 ID:jSqLqsEh.net
>>582>>583
付き合っちゃえよ

601 :毛無しさん:2017/03/21(火) 05:47:34.80 ID:HqdxsZyg.net
>>597
だから反論したいならきちんとしたソースを提示しろってw
それができて初めて反論できたになるんだろ?
そんなんも分かんないのかよw

602 :毛無しさん:2017/03/21(火) 10:35:20.06 ID:nKzyfTd3.net
人間の3大欲の1つを削ぐ薬ってどーなの?

603 :毛無しさん:2017/03/21(火) 11:24:57.26 ID:iX/0/vuu.net
>>597
何熱くなってるのか知らんがせめてネタ位出しなよ
それに動物の話で議論するなら、俺らはネズミと同様にフサフサになれてるはずでしょ

604 :毛無しさん:2017/03/21(火) 18:03:20.00 ID:vvnybxQL.net
そういやネズミの毛生え実験はよくあるけど
生え際ってどこだろうな?

605 :毛無しさん:2017/03/21(火) 18:58:46.31 ID:YGGMFbtD.net
>>603
ネズミの実験のソース持ってきてるコピペレーザーさんをディスってんの?

606 :毛無しさん:2017/03/21(火) 20:35:22.37 ID:jk/MBhSM.net
閑話休題

男性ホルモンが旺盛な人の平均寿命が短い理由は以下の仮説で説明できる。
1)性欲が活性化するので女性にもてたいという願望が大きくなる。
2)そのためには経済力が必要になるので、精力的に仕事をする。
3)仕事では知らず知らずのうちにストレスが蓄積し、活性酸素にさらされる。
4)ある程度経済的に成功するので、美食を好み、糖尿などのリスクにさらされる。
5)男性ホルモン優位だと、アグレッシブになり事故リスクが高くなる。

要は、ストレスからくる活性酸素の量が多いと短命になるということ。
長寿を職業別でみると、
1位:宗教家、2位:実業家、3位:教授・医者、4位:政治家だそうだ。

実業家や政治家には男性ホルモン旺盛な女好きが多そうだが、彼らには裁量権があるので上司部下などの
人間関係からくるストレスにさらされることが少ないし、経済力でストレスを上手にコントロールすることもできる。

つまり、男性ホルモンが少ないほうが長生きできるということは間違っていないかもしれないが、
男性ホルモンが多くても、ストレスにさらされていなければ長寿は可能だし、その方が楽しい人生を送ることが
できるのではないだろうか。

フィナ止めて男性ホルモンを取り戻し、ストレスをコントロールしつつ楽しい人生を送ろうよ。

607 :毛無しさん:2017/03/21(火) 21:10:53.09 ID:THZYQHBB.net
やめても取り戻せないのがPFS

608 :毛無しさん:2017/03/22(水) 05:52:27.68 ID:Fxe8Xovx.net
薄毛治療薬は危険!全身毛だらけ、寿命短縮、勃起不全、乳房肥大の副作用

http://biz-journal.jp/2016/05/post_14969.html

609 :毛無しさん:2017/03/22(水) 05:55:00.87 ID:Fxe8Xovx.net
プロペシア服用でストレスが増加するぞ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

610 :毛無しさん:2017/03/22(水) 11:16:11.66 ID:7GuTGMyj.net
思い切って短髪にしてしまえばハゲててもカッコよく見える人が結構居る
ちょっと筋肉つければモテるよ

611 :毛無しさん:2017/03/22(水) 22:50:15.71 ID:REPmjWnF.net
>>610
おい糞禿、自分のことかっこいいと思ってんの?w

612 :毛無しさん:2017/03/23(木) 06:29:22.38 ID:qeW7b8lg.net
新しくノースウエスタン大学の研究も出ましたね。

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・208.5日以上服用したら、4.8倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が1348日だって

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

613 :毛無しさん:2017/03/23(木) 06:45:25.44 ID:qeW7b8lg.net
ヤバすぎだろこれw  

若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
低用量のフィナステリドを服用している若年男性の3分の1が、最終的にPED(持続性ED)を発症した

614 :毛無しさん:2017/03/23(木) 07:03:36.04 ID:qeW7b8lg.net
この人もいつか回復するのだろうか

http://www.mypropeciasideeffects.com/my-propecia-side-effects-2010-present.html

5年経って
回復しているのは、不安、鬱病

微回復しているのは、睡眠、疲労、勃起機能、筋肉の痙攣、知力、射精量、射精力

悪化しているのは、性的衝動、筋萎縮、女性化

615 :毛無しさん:2017/03/23(木) 08:26:46.86 ID:7QvZvaWB.net
そんなやばい薬だったらとっくに国内でも裁判起こってるだろ

616 :毛無しさん:2017/03/23(木) 09:52:13.58 ID:K8AGQjQi.net
>>611
私♀

617 :毛無しさん:2017/03/23(木) 10:39:38.48 ID:9baZo9bN.net
以前書きこんだものだけど、7年使用してやめて貼った。
その経験から言うと、やめてもただやめただけだと回復は遅い、または見込めない(と思う)。
俺はスティールリピドーの服用を半年継続した。
なんらかのポジティブアクションが有効だと思う。
おかげでいまは精液の薄さ以外は回復した。

618 :毛無しさん:2017/03/23(木) 14:07:06.43 ID:jVPqYuao.net
貼るカツラ最高

619 :毛無しさん:2017/03/23(木) 14:53:20.81 ID:2c0FLdZ0.net
アゲレスかますお前は最低なダボハゲやけどなwww

620 :毛無しさん:2017/03/23(木) 17:17:50.88 ID:dE1dD7Mv.net
>>617
断薬してどれ位?

621 :毛無しさん:2017/03/24(金) 06:06:46.43 ID:ruBEpxlN.net
アメリカのニュージャージー州のノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた

研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

622 :毛無しさん:2017/03/24(金) 12:46:56.31 ID:avE+gya1.net
適当な事書くな。
DHTは体にとって不要なホルモンである事は
ドミニカ共和国の5-αリダクターゼが生まれつき無い人達が
普通に生きてる事でも分かる。
後俺が見た海外の記事ではそのドミニカ共和国の人達は
DHTが無いおかげで性欲が物凄く上がって毎日乱交パーティーの神リア充であるって
書かれてあったよ。
因みに俺もフィナのおかげで性欲が物凄く上がって外に出て女性をチラって見た
だけでチンポがビンビンマンになってしまった。

623 :毛無しさん:2017/03/24(金) 13:27:44.77 ID:p9lO1Q6k.net
嘘つけ、フィナじゃなくてデュタだよ勃起薬の代わりになるのは

624 :毛無しさん:2017/03/24(金) 14:20:15.58 ID:VXpJbjTv.net
>>622
ぶっ飛んだ妄想はお前の腐った脳みその中でだけにしとけやガイジが

625 :毛無しさん:2017/03/24(金) 23:45:09.16 ID:nJ0gu3vh.net
クロミッド試した方、誰かいますか?

626 :毛無しさん:2017/03/25(土) 00:08:50.41 ID:Ki9q4qYY.net
ホルモン薬の副作用をまたホルモン薬で対処すると危険じゃね

627 :毛無しさん:2017/03/25(土) 08:30:19.34 ID:ZIZNqEwa.net
>>617
ジンセン高麗人参は乳房がはりませんでしたか
高麗人参サプリ飲むと乳腺がはって玉が小さくなったので
スチールリビドーは副作用ないですか?

628 :毛無しさん:2017/03/25(土) 18:13:25.68 ID:yClpVEdk.net
>>620
断薬して半年ほどで回復。断薬後の凄まじい脱毛はおどろくぞ(笑)。
>>627
高麗人参は試していない。マカは飲んだけど。
スチールリピドーの副作用は感じないなぁ。
オオサカ堂やアイハーブのサイトで口コミを見て判断して。

629 :毛無しさん:2017/03/25(土) 18:42:23.78 ID:AjogyDoj.net
>>621
ノースウェスタン大学ってニュージャージーにあるのか?
イリノイじゃなくて?

630 :毛無しさん:2017/03/25(土) 21:37:32.52 ID:HS32MToN.net
そいえば池谷裕二の脳は何気に不公平って本で
動物はセックス出来ない状態におかれると酒の消費量が増えるって証明された
って論文が載ってたけど。
性欲と酒が結びつくのは興味深い。
フィナはアルコールの摂取量を下げるって論文があったけど
あれが本当なら、もしかしたらフィナで性欲を減退させるから酒もいらなくなるのか
もしれん。

631 :毛無しさん:2017/03/25(土) 22:31:49.29 ID:au82I5sG.net
つーか、DHTって加齢によって増加して、
主に人体にネガティフ゛な働きをするわけだろ。
プロペシアの服用で減少して多少の害はあるんだろうけど、
メリットの方がずっと多いのでは?

632 :毛無しさん:2017/03/25(土) 22:59:47.69 ID:nJeAGxsc.net
抜け毛は人体にネガティブとは言えない。ハゲてたって生命を脅かすわけじゃないから。
人間の価値観が勝手にハゲをネガティブなものにしてるだけ

633 :毛無しさん:2017/03/25(土) 23:10:43.49 ID:7HhfSdrB.net
10年飲んでるけど、フサ維持の副作用もなしだよ
IPSでハゲが治る?必要ないわってレベル

634 :毛無しさん:2017/03/25(土) 23:17:19.93 ID:1+CrfGEn.net
>>2
精巣から分泌される主なアンドロゲンは勿論テストステロンである。
けれども体内のほとんどの部分ではアンドロゲンシグナルはテストステロンによって
伝達されるのではない。脳(中枢神経系)、皮膚、性器など筋肉を除く事実上すべての組織においての活性アンドロゲンは、
本当はDHTなのだ。この場合テストステロンは単にプロホルモンの働きをするだけで、それが5アルファ還元酵素(5-AR)の
作用によって活性アンドロゲンであるDHTに転換される。

5-ARは骨格筋を除いたほとんどすべてのアンドロゲン依存性の部位に多量に集中している。
その結果、実際に身体のそれらの部分にテストステロンが運ばれてアンドロゲン受容体と結合することは非常に少ない。
その代り速やかにDHTに変換されてしまい、それが受容体と相互に作用することになるのだ。

この変換はこれらの組織において非常に重要な生物学的機能をもつ。
アンドロゲン受容体との結合力が3~5倍もあるDHTはテストステロンよりも強力なアンドロゲンなのだ。
もし5-ARをこれらの組織から取り除きDHTの形成を遮断してしまったとすれば、生理学的に劇的な変化を見ることになってしまう。

635 :毛無しさん:2017/03/25(土) 23:38:12.91 ID:MexRneKo.net
亀レスなうえに長文コピペとかお前はほんまダウン症のダボハゲやなwww

636 :毛無しさん:2017/03/25(土) 23:52:28.50 ID:au82I5sG.net
>>632
どう考えてもネガティブだろw

637 :毛無しさん:2017/03/26(日) 02:43:12.37 ID:7lWLyBVe.net
ちんこスースーするの何で?

638 :毛無しさん:2017/03/26(日) 06:28:45.62 ID:lhJ5oR0f.net
アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所のおよび全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

639 :毛無しさん:2017/03/26(日) 06:48:08.11 ID:lhJ5oR0f.net
>>630
男性型脱毛症に対する治療薬フィナステリドが飲酒量を減少させる可能性
http://www.redorbit.com/news/health/1112874278/finasteride-medication-for-male-pattern-hair-loss-may-also-decrease-drinking/


フィナステリド関連の性的(性機能)副作用を生じた男性を対象とした予備試験の結果、フィナステリドで飲酒量が減少する可能性あり
医学誌「アルコール中毒症:臨床&実験研究(Alcoholism: Clinical & Experimental Research)」2013年11月号に掲載されている。

ワシントン大学医学部精神医学部長で教授のチャック・ゾルムスキ博士は「フィナステリドとは、様々なコレステロール由来ホルモン・調節因子の産生を遮断する5α還元酵素阻害剤のこと。
具体的に言うと体内・脳内で活動する特定のアンドロゲンやその他のステロイドがあると説明している。

情動・動機付け・認知に関わる脳内ネットワークを制御するのにはアロプレグナノロンなどの神経ステロイドが助けとなっている。これらの神経ステロイドが精神病の原因となっているのかどうかに、かなりの関心が集まっている。
動物においてアロプレグナノロンなどの神経ステロイドの産生がアルコールによって増加することが分かっており、アルコールによる鎮静や中毒のほか、急性記憶障害などのアルコール有害作用がステロイドに起因すると考えられている。
本研究は、フィナステリド臨床使用と飲酒量の変化とを関連付けるため、人間を対象に実施された最初のヒト試験であるという点で重要と言える

640 :毛無しさん:2017/03/26(日) 06:49:07.45 ID:lhJ5oR0f.net
フィナステリドに関連する持続性の性的副作用を検討するうちに、男性の大多数で飲酒量の減少が観察されたと述べた。「飲酒から受ける影響がフィナステリド服用前とは異なるため、これらの男性の多くが飲酒を完全に止めた」という。
具体的には、ある63歳の男性の場合、フィナステリド使用前は1週間に1杯以上であった飲酒量が41%〜65%減っていることに気づいた。

ゾルムスキ氏は「本論文は重要な臨床研究分野を切り開く可能性を有する興味深い結果である」と語った。

脳内ホルモンの一種である神経ステロイドの重要性として、人間の飲酒パターンとの関連性が挙げられることが、本研究で明らかにされている」と語った。

「今回の結果は、アルコール依存、うつ病、および不安をはじめとする様々な神経精神疾患に対する神経ステロイドの役割を特定するために、さらなる試験を人間と動物の両方で実施するよう後押しするものである。
例えば、フィナステリドによりエタノール毒性が増強されるのかどうかを検討するのは大切なことである。

641 :毛無しさん:2017/03/26(日) 07:38:00.25 ID:cvBl/6zO.net
花粉症と同じで、花粉が飛んでいても発症する人としない人がいる。
ある日突然発症する人もいる。

つまり、長年飲んで何ともなかった人がある日、性的不具合に気づくことがある。
私は7年飲んで維持できていたが、7年目に性的不調を感じた。
そして、服用を中止して回復する人もいれば、しない人、何年もたって回復する人もいる。
私は半年ほどで回復した。しかし、維持できていた髪の毛のほとんど失った。

もちろん後悔はしていない。
価値観やQOLは人それぞれだから。

642 ::2017/03/26(日) 08:14:44.66 ID:Qs40usxU.net
服用やめて1年
髪の毛抜けないが精力は停滞気味
いつになったら回復するのか

643 :毛無しさん:2017/03/26(日) 09:12:46.62 ID:SC2DOCuY.net
海外だと5〜7年が多いね回復まで

644 :毛無しさん:2017/03/26(日) 09:42:11.50 ID:96fGGPT1.net
あなたの願望を叶えたい時に必要になる

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

645 :毛無しさん:2017/03/27(月) 06:51:46.04 ID:KJJaBujr.net
アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

646 :毛無しさん:2017/03/27(月) 10:43:18.61 ID:OKC5ZLL6.net
ヤバいのはアゲレスでコピペに必死なお前のほうやろダボハゲがwww

647 :毛無しさん:2017/03/28(火) 06:01:00.42 ID:SSgNYDmY.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

648 :毛無しさん:2017/03/28(火) 16:51:34.53 ID:xtTW3FCn.net
>>642
髪の毛抜けないなら、体毛はどう?抜けた体毛は生えてきた?

649 :毛無しさん:2017/03/30(木) 17:57:50.48 ID:3l4i0JG8.net
プロペシアでフサフサでハッピーでチンポがギンギンで本当にごめんなさい( ^ω^)

650 :毛無しさん:2017/03/30(木) 20:33:06.11 ID:MUHJUxxR.net
俺はフサったが性機能はがた落ち

651 :毛無しさん:2017/03/30(木) 21:51:05.26 ID:ZnxAjF2t.net
貼りにしてからモテるし、ちんぽタツしいいことばかり。
ちと、コストかかるけどな。ヅラとねーちゃんに。

652 :毛無しさん:2017/03/31(金) 09:57:33.67 ID:Oq4aQSmA.net
結局pfsになる奴は甘えてるんだよ。

653 :毛無しさん:2017/03/31(金) 10:25:47.35 ID:P4+q/J3e.net
>>652
ハゲてるのは甘えなんだよw

プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

654 :毛無しさん:2017/03/31(金) 20:26:50.77 ID:Ie2s2PwS.net
プロペシアでフサフサでハッピーでチンポがギンギンで本当にごめんなさい( ^ω^)

655 :毛無しさん:2017/03/31(金) 20:28:24.78 ID:Ie2s2PwS.net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|          ?:::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい

656 :毛無しさん:2017/04/01(土) 08:47:39.00 ID:9aDUEM6U.net
ハゲの分際で自殺せずに生き続けるとか、ハゲの精神力やべえなwww

657 :毛無しさん:2017/04/01(土) 10:30:26.31 ID:kfDLEx63.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

658 :毛無しさん:2017/04/01(土) 11:38:54.23 ID:Tnaba36F.net
ダウン症のダボハゲのくせにアゲレスすなやコピペハゲwww

659 :毛無しさん:2017/04/01(土) 14:47:07.72 ID:tsAgxFjt.net
100人中1人んだらおれは服用するな

660 :毛無しさん:2017/04/01(土) 20:53:23.96 ID:dGihE/pA.net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|          ?:::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"    
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい

661 :毛無しさん:2017/04/01(土) 21:58:22.90 ID:0UeT8mxD.net
>>659
子宮頸がんワクチンでも0.005%ぐらいだぞ

662 :毛無しさん:2017/04/01(土) 23:51:38.05 ID:/LHFgAah.net
ハゲですら全体で見たら少ない方なのに
そこからさらに1/100ってどんだけついてないんだよw

663 :毛無しさん:2017/04/02(日) 11:24:29.15 ID:lOqKKbM/.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

664 :毛無しさん:2017/04/02(日) 23:28:10.97 ID:aouGq6Ls.net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|          ?:::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい

665 :毛無しさん:2017/04/03(月) 11:12:45.23 ID:mCsmQGvd.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

666 :毛無しさん:2017/04/03(月) 23:35:51.19 ID:Wtg+WVg9.net
アメリカではPFSはめちゃくちゃ事例あるみたいだけど日本だとあんま聞かないよな
白人に起きやすいとかあんのかね?

667 :毛無しさん:2017/04/04(火) 00:06:45.27 ID:O+xi1/Ha.net
日本でもネットとかで発信しないだけであるんじゃない。
泌尿器科の先生もそういう相談けっこう多いですよって言ってたし

668 :毛無しさん:2017/04/04(火) 00:33:36.56 ID:ivjSr/jq.net
あったらこのスレ滅茶苦茶盛り上がってブログも立ちまくるだろ

669 :毛無しさん:2017/04/04(火) 00:41:26.62 ID:wuu3xzhN.net
立たないまでいかないけど、元気無くなった程度ならクッソいそうだけどな
外人はデカいから硬さが失われるのは死活問題なんじゃないかw

670 :毛無しさん:2017/04/04(火) 00:44:50.47 ID:YwDJvStU.net
まあ副作用が出る割合はメーカー発表の数パーセントは嘘だろうな
商品の謳い文句とレビューが全然釣り合ってないってアフロ先生も掲示板で言ってるし

プロペシアやザガーロなどの薬にはリスクが伴い、メーカーや医療機関などでは性的副作用は2%位と言っていましたが、私の所に相談に見えた方はほぼ全員に「性力の低下が見られた」と言い、「できれば薬を止めたい」と言っています。
海外などの医療機関や大学などの調査では、87.3%の人に性器の感度低下、82.3%の人に射精力の低下、78.5%の人に性器温度の低下、無快感症、快感消失症が75.9%・・・が現れています。
http://www.3710.co.jp/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?pg=30
https://www.youtube.com/watch?v=4us_6Gydf3M

671 :毛無しさん:2017/04/04(火) 00:47:15.69 ID:hOvpxqV8.net
俺も泌尿器科で相談したよ。
メルク社に問い合わせたり調べてくれたけど、残念ながら力にはなれないって言われたよ。
日本にも研究してくれる先生いないものかね、マジで

672 :毛無しさん:2017/04/04(火) 02:09:37.54 ID:5KRFTAd6.net
板羽忠徳って人の経歴みたけど医者でもなんでもないじゃんw
シャンプーや生活習慣改善ごときでハゲが治らないのはハゲ自身一番知ってるはずなのにこんな詐欺まがいの商売してる奴を信用するとかアホすぎ

673 :毛無しさん:2017/04/04(火) 04:58:40.68 ID:S0uzrATq.net
レーザー業者の自作自演が続いていますw

674 :毛無しさん:2017/04/04(火) 09:47:10.52 ID:RJpzAqXI.net
>>672
どこをどう汲みっとたら生活改善でハゲが治ると読みとれるんだ?w
この人が出している本や掲示板とか見るとハゲに関する知識はクズニートのお前のペラペラな浅はかな知識と比べられない程豊富だと認識できるわw表面上の医者じゃなかったら信用できないとか単純なハゲだなw
名前を出しリスクを冒してまでほぼ全員に性力の低下が起きたと書いている時点で評価できるだろ

っつーかお前バファリン好きなハゲリンだろ?w

675 :毛無しさん:2017/04/04(火) 11:16:06.17 ID:aarxtcU4.net
>>674
あんたそのハゲリンてのにやり込められたのが相当なトラウマなんだね

676 :毛無しさん:2017/04/04(火) 11:27:32.40 ID:RJpzAqXI.net
>>675
やり込められた?w
プロペシアのスレ見てこいよハゲ
ハゲリンさんアホすぎてヤベーからw

677 :毛無しさん:2017/04/04(火) 11:28:50.52 ID:FyneRoU1.net
アゲレスかます知恵遅れのコピペハゲと煽りハゲのダボハゲ同士の小競り合いがまだ続いとんのかいwww

678 :毛無しさん:2017/04/04(火) 11:40:47.16 ID:2gY6jlM/.net
そのうち全てのレスがハゲリンに見える病気になるんじゃない?

679 :毛無しさん:2017/04/04(火) 12:00:55.89 ID:RJpzAqXI.net
>>678
お前もハゲてるんだからハゲリンだろw

680 :毛無しさん:2017/04/04(火) 23:44:45.37 ID:5KRFTAd6.net
>>674
掲示板に悪習慣を正すことでハゲは改善できると書いてあるけど?
お前は心底この美容専門卒のおっさんに心酔してるらしいがそのシャンプーのやり方とやらでハゲは改善したのか?w
あと名前だしてリスク冒してってwこの専門卒のおっさんになんの地位や名誉があるんだよw
ほぼ全員に副作用あったってのもチャップアップのステマサイトみたいに必要以上に不安煽ってルイザプロハンナとかいうクソ怪しい商品買わせたいだけだろうがwww

681 :毛無しさん:2017/04/05(水) 00:41:59.53 ID:+eo10gig.net
>>680
>掲示板に悪習慣を正すことでハゲは改善できると書いてあるけど?
探すのメンドイから貼ってくんない?

シャンプーはやってないそもそもハゲてねーから
勿論プロペシアなんて飲んでない予防目的で育毛はしてる

つーかめんどくせーハゲだなw眠みーんだよこっちはw
そう思うなら勝手に信じこんで1人で探偵ごっこでもやってろよw

682 :毛無しさん:2017/04/05(水) 01:03:55.01 ID:+eo10gig.net
医者は神様でも何でもねーぞw

日本のポンコツ医師のレベルwww


日本でプロペシアの第一者として日本臨床毛髪学会やwww日本皮膚科学会wwwでも名を馳せたドクターが
10年以上前に発表された海外の研究結果を元にフィナステリド製剤は脳幹を通過せず、脳には影響を及ぼさないと発表していました。


http://www.clinic-hirayama.com/cgi-bin/mkakikomitai/mkakikomitai.cgi
https://www.youtube.com/watch?v=YTxc8EpCxcg

テストステロンと記憶中枢の海馬   川戸 佳

前立腺肥大(デュタ、フィナ)・前立腺癌や乳癌の治療薬は,脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・ 女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ 症状が出るかもしれないため,実態がどうである か考える際の題材になると思われる。

結果から推測すると,前立腺肥大の治療薬や発毛薬として使用されるフィナステリドは海馬に入るとT→DHT変換を止めるので,記憶に悪影響を
及ぼすかもしれない

http://ci.nii.ac.jp/naid/40020305241

Q フィナステリド(プロペシア)の分子量が372に対して、デュタステリド(アボルブ)の分子量は528であり、デュタステリドは「血液脳関門」を通りくく、脳内には作用しにくいと思ったのですがどうでしょうか。
アボルブの方が脳への影響は少ない可能性はありますか。

A 2013.12.11「☆ポストフィナステリド症候群(PFS)」に記したように、PFSはフィナステリドのみならずデュタステリド服用後にも同様な現象が認められますので、結果的に血液脳関門を通過していると思います。

http://ameblo.jp/matsubooon/entry-11748245879.html

683 :毛無しさん:2017/04/06(木) 23:10:03.35 ID:18wJK9gE.net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|          ?:::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい

684 :毛無しさん:2017/04/06(木) 23:33:30.61 ID:SkBEAVdZ.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw
AAで火消ししているつもりのハゲ哀れw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

685 :毛無しさん:2017/04/07(金) 19:38:25.97 ID:FKud5G9n.net
       /             \
       (                \
     /                   )
     (:::::                  ::::ヽ
    (:::::::::                  ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  俺もバファリンでフサフサだぜ!!
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄

686 :毛無しさん:2017/04/07(金) 19:38:49.55 ID:FKud5G9n.net
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     やだ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオーイ…
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /

687 :毛無しさん:2017/04/08(土) 10:49:54.72 ID:VMfZtSEo.net
相変わらず過疎でほんと草

688 :毛無しさん:2017/04/08(土) 15:54:39.64 ID:2NjM88FH.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

689 :毛無しさん:2017/04/08(土) 16:04:46.55 ID:2NjM88FH.net
WHO(世界保健機構)に報告されたフィナステリド製剤の自殺行動や自傷行動の副反応の報告例が33%上昇

2015年3月に米国のNIH(国立衛生研究所)にフィナステリドによる副反応が正式に登録されたことでWHO(世界保健機構)の医薬品の副反応の国際データベースに
2015年の第3期と第4期で報告されたフィナステリドによる自殺行動や自傷行動がこの短期間で33%も上昇したことが2016年1月に報告された。

精神医学の精神疾患の副反応として自殺念慮が47.2%
自殺未遂28.5%
自殺行為7.2%    とすべて上昇した
2015年の第3期で報告された副反応が計12350件だったのが第4期では12983件と5.1%上昇

陰茎障害や陰嚢障害が+21.1% 性的な機能不全や性欲減退が+13.5% 勃起障害や不妊障害が+10.2%
とこれらの症状もこの短期間で世界中からのフィナステリドの副反応の報告事例が上昇

ポストフィナステリド財団のCEO ジョンサントマン博士もこの4か月でPFSを発症した患者が月に
一人のペースで自殺していることに触れ、これは大変以上なことであり、医療関係者は育毛のような
美容目的で処方されているフィナステリドによってこれほど多大な被害を誘発する恐れがあることを理解
するべきであるとも語っている

http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicidal-and-self-injurious-behavior-rises-33-in-who-database-of-adverse-drug-reactions/

690 :毛無しさん:2017/04/08(土) 16:27:07.71 ID:g8lsVxAV.net
後遺症を発症するのは若年層に多いというけど、じゃあ原因がニューロステロイドの減少っておかしくないか?
血液脳関門の強さは個人差はあっても、ジジイほど通過しにくくなるなんて無いはずなんだけど、どうなんだろ?

691 :毛無しさん:2017/04/08(土) 16:46:33.97 ID:ByBF9p+5.net
どうもこうもあれへんわダボハゲがwww

692 :毛無しさん:2017/04/08(土) 17:09:10.39 ID:g8lsVxAV.net
>>691
どうもこうもあれへんとは?

693 :毛無しさん:2017/04/08(土) 17:59:05.66 ID:dLRo6hXL.net
どんだけ過疎ろうともキチガイのコピペだけは不滅だな

694 :毛無しさん:2017/04/08(土) 19:19:48.77 ID:bo4mFsG8K
そもそも後遺症を発症するのは若年層に多いってどこからの情報で、どれくらい信憑性ある情報なんだ?

695 :毛無しさん:2017/04/08(土) 20:10:56.78 ID:ik+g9Nrf.net
コピペの人のおかげで俺は助かったよ

696 :毛無しさん:2017/04/08(土) 22:34:53.13 ID:e5RxM/yd.net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ 
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|          ?:::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい

697 :毛無しさん:2017/04/08(土) 22:36:20.65 ID:e5RxM/yd.net
      /             \
       (                \
     /                   )
     (:::::                  ::::ヽ
    (:::::::::                  ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < プギャー&#128149;バファリンでフサフサだぜ!!
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

698 :毛無しさん:2017/04/08(土) 22:37:19.27 ID:e5RxM/yd.net
       /             \
       (                \
     /                   )
     (:::::                  ::::ヽ
    (:::::::::                  ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < コピペハゲリンщ(゚д゚щ)カモーン&#128149;
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

699 :毛無しさん:2017/04/08(土) 22:59:07.96 ID:2NjM88FH.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

700 :毛無しさん:2017/04/08(土) 23:00:50.41 ID:e5RxM/yd.net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ 
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|          ?:::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい

701 :毛無しさん:2017/04/08(土) 23:44:40.13 ID:VMfZtSEo.net
690 毛無しさん 2017/04/08(土) 18:28:31.61 ID:FJjHcYgL
連発って言葉の意味調べろ障害者
引きこもりで誰も話し相手いなくて寂しいからって俺に絡んでくんな、今後一切な
障害者の相手は疲れるしバファリンの副作用頻度の数値とかいらねーからw


wwwwwwwwwwwwwwwwww

702 :毛無しさん:2017/04/09(日) 01:10:07.38 ID:qu+KN7bS.net
684 毛無しさん 2017/04/08(土) 17:48:30.12 ID:FJjHcYgL
草連発のハゲたおっさんから得た有益な情報はバファリンの副作用頻度だけでしたw

685 毛無しさん 2017/04/08(土) 17:50:17.29 ID:FJjHcYgL
時間返せw
草ハゲwww

689 毛無しさん sage 2017/04/08(土) 18:22:12.64 ID:sDJtk9VF
>>689
お前ってさ、自分のレスに草生やしている自覚すらなく他人のレスに文句つけてるのな
色んな荒らしがいるけれど本物のキチガイは流石に気持ち悪いよ

690 毛無しさん 2017/04/08(土) 18:28:31.61 ID:FJjHcYgL
連発って言葉の意味調べろ障害者
引きこもりで誰も話し相手いなくて寂しいからって俺に絡んでくんな、今後一切な
障害者の相手は疲れるしバファリンの副作用頻度の数値とかいらねーからw

691 毛無しさん sage 2017/04/08(土) 18:31:46.23 ID:sDJtk9VF
>>691
お前って本当にヤバいよ
お前は自分の全てのレスに草生やしてるぞ
それを連発と言わずに何を言う?
本物のキチガイは勘弁してくれ

692 毛無しさん sage 2017/04/08(土) 18:34:14.42 ID:VMfZtSEo
>>691
全レスに草生えてますやんwwwwwwwww

連発じゃねーかwwwwwwwww

腹痛いwwwwwwwww

703 :毛無しさん:2017/04/09(日) 01:37:23.31 ID:yeLSgbnm.net
バファリン飲めばふさふさだぜ

http://m.imgur.com/P6zjuq9

704 :毛無しさん:2017/04/09(日) 18:45:59.49 ID:2uzZRyoE.net
飲みはじめてから3ヶ月目なんですが、最近一週間ぐらい抜け毛が異様に増えてます
髪を洗うとドサドサ抜けて不安だらけです
これが初期脱毛ってやつでしょうか?

705 :毛無しさん:2017/04/09(日) 19:35:25.90 ID:1qP0Y9k4.net
アゲレスかますお前みたいな知的障害のダボハゲはそのまま初期脱毛だけ来て終了やでwww

706 :毛無しさん:2017/04/09(日) 21:58:32.69 ID:1qxnkajH.net
都内で安く0.2を扱ってる病院知ってる?

707 :毛無しさん:2017/04/09(日) 22:44:40.82 ID:yCBoZjCh.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

708 :毛無しさん:2017/04/10(月) 12:17:51.11 ID:nBlIs7yz.net
>>707

729 毛無しさん sage 2017/04/10(月) 07:31:17.18 ID:KL+7m1Tu
コピペキチガイって副作用コピペ以外の普通のレスでも同じ事しか書けないのな
完全に病気だよ

706 毛無しさん 2017/04/09(日) 00:13:22.44 ID:yeLSgbnm
以上1日中引きこもって2chの自演とAAで終わる障害者の引きこもりハゲおっさんの休日でしたw
明日も同じことしてるぞ?w

708 毛無しさん 2017/04/09(日) 00:50:16.07 ID:yeLSgbnm
以上1日中引きこもって2chの自演とAAで終わる障害者の引きこもりハゲおっさんの休日でしたw
明日も同じことしてるぞ?w
って早速してるわこのガイジ

725 毛無しさん 2017/04/09(日) 23:51:15.02 ID:yCBoZjCh
1日中引きこもって2chの自演とAAで終わる障害者の引きこもりハゲおっさんの休日でしたw
明日も同じことしてるぞ?w

709 :毛無しさん:2017/04/10(月) 20:08:26.70 ID:Etj0rAjo.net
プロペシアに自殺のリスクがあるとかどんだけ〜w

プロペシアは脱毛症以外にも、良性の前立腺肥大症の処方薬としても用いられますが、この薬が性機能障害の原因となることは知られています。
また、フィナステリドにより性機能障害になった男性のうち20%が、服用を止めた後も性機能が回復していません。
この男性向け育毛剤フィナステリドにより鬱になるリスクが増えることが、ジョージワシントン大学による研究で明らかになりました。
同大学が 2011年に行ったフィナステリドに関する研究の被験者であってフィナステリドにより三ヶ月以上にわたって性機能障害になった男性61名の大部分が、鬱症状も経験していたのです。
61名のうち、11%が軽度な鬱、28%が中程度の鬱、そして36%が深刻な鬱を経験しており
(つまり、61名のうちの75%がなんらかの鬱を経験)、さらには61名のうち44%が自殺まで考えたということです。
比較対象として用いられたのは、男性型脱毛症ではあるがフィナステリドを使用したことの無い男性 29名のグループで、こちらのグループでは、鬱を経験したのは10%、自殺を考えたのはわずか3%でした。
61名のフィナステリド使用者グループは、脱毛以外の点では健康であり、フィナステリドを使用するまでは性機能障害も無く、これといった病気にも精神病にもかかったことがなく、長期間にわたる処方薬の服用もありませんでした。
プロペシアの製造元は、プロペシアの注意書きのリストに鬱症状はすでに含まれているとコメントしています。

http://kenkounews.rotala-wallichii.com/propecia_increases_suicide_risk/

710 :毛無しさん:2017/04/10(月) 20:10:05.80 ID:Etj0rAjo.net
プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

711 :毛無しさん:2017/04/10(月) 22:04:41.52 ID:+/02zfNX.net
フェイクニュース対策 グーグル検索画面に検証結果表示へ
4月9日 7時47分
アメリカのIT企業グーグルは、事実でないことを発信するうそのニュース、フェイクニュースがインターネット上で拡散するのを防ぐため、検索結果が事実かどうか第三者が検証した結果を表示する機能を、導入することになりました。
アメリカのIT企業グーグルの発表によりますと、グーグルは、自社の検索サイトで調べたい言葉を入力して検索すると、従来の検索結果に加えて、その内容が事実かどうか報道機関などの第三者が検証した結果を表示する機能を、導入することになりました。
この機能は、日本を含む世界中の検索サイトで導入されますが、検証結果の表示は一部のサイトに限られるということです。

グーグルでは去年10月から、ニュース専門の検索サイトに限ってこの機能を導入していましたが、今回、一般の検索サイトでも導入し、「人々がより素早く簡単に事実の検証ができ、より正確な情報を持って意思決定を行えるようになる」としています。

事実でないことを発信するにせのニュース、フェイクニュースはいったん拡散が始まると、その流れを食い止めるのが非常に困難になるのが実情で、去年のアメリカ大統領選挙でも有権者の投票行動に影響を及ぼしたとされています。

フェイクニュースへの対策をめぐっては、今月、ドイツで、フェイクニュース対策を怠った企業に、厳しい罰則を科す法案が閣議決定されるなど、各国で対策が広がっています。

712 :毛無しさん:2017/04/10(月) 22:31:53.98 ID:u5ZwU0i6.net
100人に1人なら安心して服用できるわw

713 :毛無しさん:2017/04/11(火) 07:37:31.80 ID:m9uac2ii.net
>>712
100人に一人レベルなら安心?
これがもしも宝くじの話だとしたら、なかなかの高確率w

714 :毛無しさん:2017/04/11(火) 12:01:36.12 ID:j2sQgBdp.net
www

684 毛無しさん 2017/04/08(土) 17:48:30.12 ID:FJjHcYgL
草連発のハゲたおっさんから得た有益な情報はバファリンの副作用頻度だけでしたw

685 毛無しさん 2017/04/08(土) 17:50:17.29 ID:FJjHcYgL
時間返せw
草ハゲwww

689 毛無しさん sage 2017/04/08(土) 18:22:12.64 ID:sDJtk9VF
>>689
お前ってさ、自分のレスに草生やしている自覚すらなく他人のレスに文句つけてるのな
色んな荒らしがいるけれど本物のキチガイは流石に気持ち悪いよ

690 毛無しさん 2017/04/08(土) 18:28:31.61 ID:FJjHcYgL
連発って言葉の意味調べろ障害者
引きこもりで誰も話し相手いなくて寂しいからって俺に絡んでくんな、今後一切な
障害者の相手は疲れるしバファリンの副作用頻度の数値とかいらねーからw

691 毛無しさん sage 2017/04/08(土) 18:31:46.23 ID:sDJtk9VF
>>691
お前って本当にヤバいよ
お前は自分の全てのレスに草生やしてるぞ
それを連発と言わずに何を言う?
本物のキチガイは勘弁してくれ

692 毛無しさん sage 2017/04/08(土) 18:34:14.42 ID:VMfZtSEo
>>691
全レスに草生えてますやんwwwwwwwww

連発じゃねーかwwwwwwwww

腹痛いwwwwwwwww

715 :毛無しさん:2017/04/11(火) 16:46:55.34 ID:dnkdedkt.net
738 : 毛無しさん2017/04/11(火) 12:27:12.43 ID:LNkSmtG/
今週発売の週刊現代でプロペシアの問題について特集されてます。かなり深刻な事態だ。

740 : 毛無しさん2017/04/11(火) 14:33:32.02 ID:j/A/KCmr
現代読んできたよ

まあ、今まで副作用として報告されていた類のものが
多くの人の身に起こっているっていう
それを医師が警告してるっていう内容

742 : 毛無しさん2017/04/11(火) 16:45:28.61 ID:dnkdedkt
>>738 >>740
これか
http://imgur.com/a/LqJxM
http://imgur.com/a/WcAG2

http://www.kamiyutaka.com/entry381.html

716 :毛無しさん:2017/04/11(火) 16:54:31.70 ID:dnkdedkt.net
大阪の開業医が実名で決意の告白
プロペシアのとんでもない副作用

視力の低下 耳鳴り
6年副作用が続く人も

ヤバすぎw

717 :毛無しさん:2017/04/11(火) 16:55:35.92 ID:Ta91ZkIO.net
コピペハゲと煽りハゲで引用レス争いとかダボハゲ同士らしい小競り合いやのぅwww

718 :毛無しさん:2017/04/11(火) 18:02:18.07 ID:dnkdedkt.net
一時は奇跡の薬ともてはやされた薄毛治療薬
だがその薬には想像以上に長引く副作用が隠されていた
性欲の減退、抑うつ症状
軽い気持ちの投薬が患者の人生を狂わせることもある

http://imgur.com/a/LqJxM
http://imgur.com/a/WcAG2

http://www.kamiyutaka.com/entry381.html

719 :毛無しさん:2017/04/11(火) 18:47:43.64 ID:IRJnMNeN.net
ゲンダイwwwwww

720 :毛無しさん:2017/04/11(火) 19:24:47.15 ID:A0JwRYSP.net
たしかに性欲の減退はあるわ。
ヤリたい気持ちにもならんからな。
ただ知り合いが、服用しなくなったら性欲が完全に戻ったと聞いてたから
オレも戻ってくるものと信じてる。

721 :毛無しさん:2017/04/11(火) 19:44:19.58 ID:dnkdedkt.net
>だがその薬には想像以上に長引く副作用が隠されていた

そのデータがこちらです

プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

722 :毛無しさん:2017/04/11(火) 20:08:18.08 ID:19MvJLll.net
>>721
何で毎日何回も全く同じコピペを貼るの?
病気?

723 :毛無しさん:2017/04/11(火) 20:34:08.05 ID:x9Iyg6vF.net
俺がそうだが、4年ほどは何の副作用もなかった。
とつぜん性的機能が衰退した。
副作用の発症率が1%とか言ってるが、ウソだ。
追跡調査をして5,6年後の発症まで分子に数えると、おそらく半分近くいってる。
俺のダボハゲ連れも3人服用しているが、2人はムラムラしない、精液が薄い、タチが悪いと言ってる。
あと1人もまだ4年なので、これからかもしれない。
たしかこのスレの上の方に7年目で発症したって親父もいたよな。
ごくまれにおこる副作用では絶対ない。
みんなやめた方がいい。
勃たないだけならまだしも、精神を病むようになると人生詰んでしまう。

724 :毛無しさん:2017/04/11(火) 21:50:59.45 ID:y0/9ugDE.net
Uppsala Monitoring Centre (UMC)はWHOの薬物有害反応が登録されているVigiBaseを
管理しており、PFS財団はフィナステリド利用者で副作用や後遺症がある場合は医師を通じてだけではなく
本人が直接、各国の保健省を通じ報告するべきだと発表した

プロペシアで副作用、後遺症が出ている人は厚生労働省に報告しましょう。

https://www.pmda.go.jp/safety/reports/patients/0004.html

725 :毛無しさん:2017/04/11(火) 23:06:49.05 ID:A0JwRYSP.net
でもハゲよりはマシかな。
確実に成果は出てるし♪

726 :毛無しさん:2017/04/11(火) 23:08:01.96 ID:A0JwRYSP.net
どうせ同じコピペ貼りまくってるアホは、手遅れなハゲでしょ?
お気の毒です。

727 :毛無しさん:2017/04/11(火) 23:10:49.84 ID:dnkdedkt.net
一時は奇跡の薬ともてはやされた薄毛治療薬
だがその薬には想像以上に長引く副作用が隠されていた
性欲の減退、抑うつ症状
軽い気持ちの投薬が患者の人生を狂わせることもある

http://imgur.com/a/LqJxM
http://imgur.com/a/WcAG2

http://www.kamiyutaka.com/entry381.html

728 :毛無しさん:2017/04/11(火) 23:56:48.62 ID:det9Quem.net
とりあえずコピペハゲはアゲレスすなや知的障害のダボハゲがwww

729 :毛無しさん:2017/04/12(水) 00:21:38.42 ID:r8bXAxK8.net
すべて貼るカツラで解決しました

730 :毛無しさん:2017/04/12(水) 01:32:08.19 ID:g8gSm58r.net
コピペの方が副作用でこんなになっちまったか‥ 確かにこの薬は怖いんですね。

731 :毛無しさん:2017/04/12(水) 07:00:30.06 ID:7R7DuWdz.net
大阪の開業医が実名で決意の告白
プロペシアのとんでもない副作用

視力の低下 耳鳴り
6年副作用が続く人も

ヤバすぎw

一時は奇跡の薬ともてはやされた薄毛治療薬
だがその薬には想像以上に長引く副作用が隠されていた
性欲の減退、抑うつ症状
軽い気持ちの投薬が患者の人生を狂わせることもある

http://imgur.com/a/LqJxM
http://imgur.com/a/WcAG2

ほれ火消し火消しw

732 :毛無しさん:2017/04/12(水) 07:07:48.22 ID:7R7DuWdz.net
フィナステリドは、一部の脳神経と脳神経細胞の生存率を下げるいくつかの神経活性ステロイドの濃度を減少させる事が確認されました。
フィナステライドの長期的な神経学的影響は、この神経ステロイドの減少濃度で脳の内部で性機能の領域の神経構造に影響を与えるとの研究データを発表しました。
今年発表された別の研究データにも言及しており、4週間のフィナステリドを投与したラットの陰茎海綿体の重量が26%減少した事を比較対象として上げ、人体でも同様の検証データが表れているとも発表しました。

精液の質の面で泌尿生殖器系に関連する変化。射精量を減少。陰茎のサイズの減少。ペイロニー病は生殖器の感覚の減少。睾丸の縮小や精巣の痛みを報告されておりその中でも大変多いのが前立腺炎を訴える患者が被験者の中で多くおられたようです。

さらに脳神経が発する性機能への伝達指令が脳神経ステロイドの減少によって遮断されている可能性にも言及しています。

性的機能の減少や様々な物理的側面からも精神的能力弱体、睡眠パターンの乱れ、鬱や抑うつ症状にもつながっております。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1743-6109.2012.02846.x/abstract

733 :毛無しさん:2017/04/12(水) 11:21:41.82 ID:2tudUKuq.net
いまいちわからんのだけど、pfsっていうのは、服用中に何の副作用も表れていない人は
そこで服用をやめてしまえばとくに心配ないものなの?
それとも、やめた後に副作用として挙げられてるような症状が突然表れるの?

734 :毛無しさん:2017/04/12(水) 11:44:07.85 ID:V7Us225a.net
ホルモンバランスを変えていく薬だからな
いつ何が起きてもおかしくない

735 :毛無しさん:2017/04/12(水) 15:35:02.95 ID:umys3o3B.net
>>733
服用中に何の副作用もでてない人でも、服用止めて数週間〜数か月で発症するケースもある。

服用中止後に副作用が一時的に回復、その後ホルモンクラッシュにより服用中よりも激しい副作用が発症するケース。
服用中の副作用がそのまま残るケース。
これらをPFSとされている。
止めて数年後に発症したという例もある。

736 :毛無しさん:2017/04/12(水) 19:20:28.12 ID:kB5qnXmI.net
801 毛無しさん 2017/04/12(水) 19:04:02.65 ID:91cax0nn
たしかカナダの裁判所はプロスカーでも発生する副作用や後遺症でもメーカーを訴えられると認めたはず うる憶えだけど



うろ覚えだよ^_^;

737 :毛無しさん:2017/04/12(水) 20:16:11.48 ID:7R7DuWdz.net
何年も長期間服用している間には年齢も重ね体内のホルモンの生成量や脳のニューロステロイドの生成も衰えるからな
それをプロペシアで更に抑制してしまったら…後はわかるな?

738 :毛無しさん:2017/04/12(水) 20:22:51.32 ID:7R7DuWdz.net
プロペシア中止後も脳がバグったまんまでしたっていう医学論文まである位だし

2015年12月9日、神経内分泌学の基礎および臨床研究の国際医療ジャーナルで雄ラットの脳におけるフィナステリド製剤による神経活性ステロイドレベルへの影響が発表

プロゲステロンやテストステロンの酵素的変換を活性させる5aリダクターゼは神経機能に大きな役割を果たします。
その中、前立腺肥大やAGA型脱毛に用いられる5aリダクターゼ阻害薬が脳に与える影響が発見されました。

雄ラットでフィナステリド製剤の影響を検証したところ、血漿中の神経活性ステロイドのレベル、脳脊髄液およびいくつかの脳領域への撤退や脳内ステロイドレセプターの減少が
フィナステリドの亜慢性治療でも発症することが確認されました。
20日経過後、5アルファ還元代謝物でもその前駆体および他の神経活性ステロイドだけでなく、神経活性ステロイドのレベルの変化、ステロイド産生経路および小脳におけるGABA-A受容体の大脳皮質と
ベータ3サブユニット中のアンドロゲン受容体のアップレギュレーションが確認されました。

1か月経過後、フィナステリドの投与を中止後も大脳皮質でのジビトロプロゲステロンの上昇やでは血漿中のジビトロテストステロンの減少が持続されただけではなく、神経活性ステロイドレベルの変化。
エストロゲン受容体αは上昇した半面、大脳皮質のエストロゲン受容体βは減少していることが確認されました。

これら結果からフィナステリド治療は、脳機能のために広範な影響を有し得ることを示唆していると発表されました。

さらに大脳皮質のアルファ4とベータ3のmRNAレベルのGABA-A 受容体の減少もしていることが確認されました。

フィナステリドは脳の広範囲に影響を及ぼすことが神経内分泌学的にも証明されました。
http://www.ncbi.nlm.....gov/pubmed/26646518 
http://link.springer...%2Fs11930-015-0061-y 

739 :毛無しさん:2017/04/12(水) 21:34:36.39 ID:2Syr3n6I.net
ハゲの鬱病

740 :毛無しさん:2017/04/13(木) 00:42:44.28 ID:aycr+rVe.net
どうやったら回復するのかしか興味ない。

741 :毛無しさん:2017/04/13(木) 05:19:26.98 ID:RpgWt6nx.net
レーザー業者キチガイコピペロボット絶賛稼働中!!!

742 :毛無しさん:2017/04/13(木) 08:06:34.92 ID:00v5x1OG.net
皆さん私はレーザーコピペです。
私は実はイルミナティーに捉えられて
彼らの命令で狂った様にコピペしてるんです。
でも今の時間帯は奇跡的にイルミナティーの構成員が横にいないので
本当の事を書きます、フィナの副作用は全部イルミナティーのでっち上げです。
イルミナティーは世界を牛耳る程の資金があるのでそういう情報操作は簡単です。
彼等が戻ってくる時も近いので私は又いつものレーザーコピペに戻りますが
皆さんは私の情報を信じないでください。
プロペシアは副作用の極めて少ない安全な薬です
これからもプロペシアをよろしくお願いします。

743 :毛無しさん:2017/04/13(木) 08:21:36.44 ID:00v5x1OG.net
後イルミナティがいない間にもう一つ。
週刊現代の記事で大阪の男性がフィナ服用後に後遺症になったとか書いてあります
が疑わしいと思います、何故なら50代なら性欲が減ってあたり前ですし
耳鳴りや視力低下なんて悪い生活をしていれば普通に誰でもなるものだからです。
あまり深刻に考えず飲む事だと思います。
それに仮に大阪の男性がそうだったとしても、日本中でpfsになった人は1人だけ
ですよね?それって奇跡的な薬じゃ無いでしょうか?恐らく日本中で100万人位
服用してる薬で1人だけがpfsになる。

744 :毛無しさん:2017/04/13(木) 11:05:05.20 ID:KzqImtGG.net
元々小さいし女性化乳房もあるし性欲なんてもともとないから問題ないなあ

745 :毛無しさん:2017/04/13(木) 17:11:16.07 ID:+9iihZQP.net
PFSについて都内の大学病院で治験治療してる話しあったけど、いまだに成果あげられてないのか

プロペシアの適量摂取の難しさと副作用治療におけるテストステロン補充
http://ameblo.jp/ikumouhatsumoujp/entry-11284663161.html

746 :毛無しさん:2017/04/13(木) 17:26:24.50 ID:SqhLz8GL.net
副作用についてそれらしい事が書いてあっても最後に絶対レーザーアフィ貼ってあって吹くw

747 :毛無しさん:2017/04/13(木) 17:54:56.91 ID:Oa98hS/x.net
火消ししているつもりが馬鹿を晒しているだけって早く気づけよw

プロペシアで脳がバグってしまう医学論文ありますよ〜に対して論理的に反論できないと察するとプロペシアとは全く関係ないレーザーガーイルミナティーガーのクソレスかましちゃう低脳ハゲw

748 :毛無しさん:2017/04/13(木) 18:13:58.91 ID:+9iihZQP.net
>>746
レーザーの内容は無視して読んでいいから

749 :毛無しさん:2017/04/13(木) 18:30:10.56 ID:SsGeOejA.net
またコピペのアゲレスしかせん知恵遅れのダボハゲが発狂しとんのかいwww

750 :毛無しさん:2017/04/13(木) 20:10:21.15 ID:DjzkcavQ.net
>>745
スペンサーコーエン
Post Finasteride Syndrom (PFS) - A Physician’s Personal Experience

https://www.youtube.com/watch?v=KQnQhxR6Glc

751 :毛無しさん:2017/04/13(木) 20:35:50.17 ID:YCartq8B.net
久しぶりです7年選手です
そろそろ断薬から1年くらいたちますが、チン子の調子は不明です
ただ、ED薬の効果が凄いので充実したセックスライフを過ごしています

毎回デートの時に飲んでるので不明という感じでしょうか

ちなみに私はおっさんではなく32歳です
親がサラブレッドなので予防のつもりで飲んでました。

若くてEDになるとハゲる並のショックになりますので、
どうか服用は慎重になさってくださいね

752 :毛無しさん:2017/04/13(木) 23:19:31.90 ID:+9iihZQP.net
>>751
久しぶりだなー
チン子の調子は不明ってなんだよw

他に池沼とか色々いたよな?今どうしてるんだろ?見てたらレスしてくれ

753 :毛無しさん:2017/04/14(金) 20:55:02.98 ID:HR1JjQVL.net
俺池沼だけどレスしていいんか?
俺は確かに後遺症になって頭悪くなったんだけど
このスレで煽る楽しみを覚えて
後遺症否定派や肯定派のレスを沢山してしまった。
因みにイルミナティーがどうのこうのってレスは俺のな。
後俺の後遺症は良くなって無い。
visual snowとか頭の回転がすこぶる鈍くなったり。
とにかく前にも書いたけど頭の中で言語を操る能力がかなり減退した
同僚の名前でも出てこない時が結構ある。

754 :毛無しさん:2017/04/14(金) 21:12:30.58 ID:Qbuidg6o.net
>>753
なんでもかんでも薬のせいにするのは止めましょう。

755 :毛無しさん:2017/04/14(金) 21:15:18.59 ID:EQwvatfU.net
>>753
お前のせいでコピペ禿がまんまと釣られてしまったやんけw

756 :毛無しさん:2017/04/14(金) 21:17:39.63 ID:UAARgWii.net
EDよりハゲの方が恥ずかしいと思う。ハゲなんて風俗くらいしか性交渉をする機会がないだろうに何故性欲減退を気にするんだ?鬱病に関しても自分の禿げた頭見ている方がかかりそうなのだが。そんなんだからハゲるんだよ

757 :毛無しさん:2017/04/14(金) 21:32:32.18 ID:GU+17SEL.net
>>753
そういう趣味の悪い事は止めようぜ。
俺も後遺症だけど、誰かを道づれにしたい気持ちはわからなくもない。

758 :毛無しさん:2017/04/14(金) 21:39:20.66 ID:z7O3RfB8.net
フサれば、あるいは少しでも改善の兆しがあれば鬱なんて吹っ飛ぶよ

759 :毛無しさん:2017/04/14(金) 22:07:24.67 ID:GU+17SEL.net
>>753
池沼はやめてからPFSクラッシュあった?

あと、DHAサプリ飲んでみたら?
俺はこれで飛蚊症、気分障害がいくらか改善したよ。

760 :毛無しさん:2017/04/14(金) 22:17:46.33 ID:fGSmzDol.net
前立腺開発してるからチンコの気持ち良さが邪魔だわ 逆にEDになりたいくらいだわ

761 :毛無しさん:2017/04/14(金) 22:36:45.84 ID:HR1JjQVL.net
ちょっと待て俺池沼だけど俺の書いた物読んで誰が道連れになるんだよ。
イルミナティーとか乱交パーティーとかわざと頭が悪そうな事かいたのに。

762 :毛無しさん:2017/04/14(金) 22:45:21.59 ID:GU+17SEL.net
しらねーよ、タコ

763 :毛無しさん:2017/04/15(土) 05:40:48.27 ID:dfBI1sAk.net
池沼だったのかよ
生まれた時から後遺症出てるぞw

513 : 毛無しさん2017/03/06(月) 00:04:31.42 ID:uLMzPPn5
>>510

自演失敗してたミジンコ脳またお前かw
文頭は俺から始まり語尾には。お決まりパターンだなこのカスw臭すぎw

927 : 毛無しさん2016/08/22(月) 20:32:06.86 ID:GZ+DZ71t
俺みんなに話さなくちゃいけない事があって
俺は実はある業者から委託されてフィナの悪口をネットで書けって言われてたんだよ。
それでこのスレには俺の様な人が数人は暗躍してる筈、これは業者の人から
聞いた話、何かフィナが売れたら自分達の色々な商材が売れなくなるらしい。
皆ごめんよ今迄こんなひどい事しておいて、すまない許してくれ。

764 :毛無しさん:2017/04/15(土) 12:23:10.42 ID:FHjryQP2.net
>>753
アタマ悪いのは元からじゃないの?
薬のせいにしているようじゃ一生おバカのまんまだぞ

765 :毛無しさん:2017/04/15(土) 13:00:54.16 ID:dfBI1sAk.net
大阪の開業医が実名で決意の告白
プロペシアのとんでもない副作用

視力の低下 耳鳴り
6年副作用が続く人も

ヤバすぎw

一時は奇跡の薬ともてはやされた薄毛治療薬
だがその薬には想像以上に長引く副作用が隠されていた
性欲の減退、抑うつ症状
軽い気持ちの投薬が患者の人生を狂わせることもある

http://imgur.com/a/LqJxM
http://imgur.com/a/WcAG2

ほれ火消し火消しw

766 :毛無しさん:2017/04/15(土) 13:14:02.59 ID:9i1AQadC.net
またコピペのアゲレスしかせん知恵遅れのダボハゲが発狂しとんのかいwww

767 :毛無しさん:2017/04/15(土) 19:45:46.78 ID:723Hf8H0.net
フィナ昔から飲んでるトランプが子供あの歳で作って精力的で血の気が多いいの見るとフィナは何の問題もないと思える。
ごく一部のヤツが副作用でるだけさ

768 :毛無しさん:2017/04/15(土) 20:15:04.22 ID:cTC/iG39.net
ここでフクサヨウガーって言ってる奴は

単に僻みだよ

ある意味可哀想な奴だけどな

769 :毛無しさん:2017/04/15(土) 21:52:45.53 ID:g9yme1TY.net
>>767
トランプは植毛やで

770 :毛無しさん:2017/04/15(土) 23:16:57.13 ID:eF+m5umc.net
そもそも我々ハゲしかいないよ。我々ハゲ あ〜〜ハゲ

771 :毛無しさん:2017/04/16(日) 04:17:03.98 ID:m5kd68M/.net
>>765
コピペキチガイに対抗してコピペしておくよ
お前って相変わらず全レス草生やしてるけど本当にブーメラン好きだよな
自分をここまで客観視出来ないのは病気だぞ?

684 毛無しさん 2017/04/08(土) 17:48:30.12 ID:FJjHcYgL
草連発のハゲたおっさんから得た有益な情報はバファリンの副作用頻度だけでしたw

685 毛無しさん 2017/04/08(土) 17:50:17.29 ID:FJjHcYgL
時間返せw
草ハゲwww

689 毛無しさん sage 2017/04/08(土) 18:22:12.64 ID:sDJtk9VF
>>689
お前ってさ、自分のレスに草生やしている自覚すらなく他人のレスに文句つけてるのな
色んな荒らしがいるけれど本物のキチガイは流石に気持ち悪いよ

690 毛無しさん 2017/04/08(土) 18:28:31.61 ID:FJjHcYgL
連発って言葉の意味調べろ障害者
引きこもりで誰も話し相手いなくて寂しいからって俺に絡んでくんな、今後一切な
障害者の相手は疲れるしバファリンの副作用頻度の数値とかいらねーからw

691 毛無しさん sage 2017/04/08(土) 18:31:46.23 ID:sDJtk9VF
>>691
お前って本当にヤバいよ
お前は自分の全てのレスに草生やしてるぞ
それを連発と言わずに何を言う?
本物のキチガイは勘弁してくれ

692 毛無しさん sage 2017/04/08(土) 18:34:14.42 ID:VMfZtSEo
>>691
全レスに草生えてますやんwwwwwwwww

連発じゃねーかwwwwwwwww

腹痛いwwwwwwwww

772 :毛無しさん:2017/04/16(日) 09:16:47.59 ID:EQMCMUpj.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/
720 : 毛無しさん2017/04/11(火) 20:08:18.08 ID:19MvJLll

773 :毛無しさん:2017/04/16(日) 09:20:47.71 ID:EQMCMUpj.net
腐った脳みそはPFS財団に寄付しましょうね

鬱で自殺した俳優のロビン・ウィリアムズはプロペシアを服用していたことがわかった

http://radaronline.com/exclusives/2014/11/robin-williams-coroners-report-death-suicide/

2015年7月15日にアメリカ南西部を管轄する University of Texas Health Science Centerの神経疾患ブレインバックより発表されました。
神経疾患ブレインバングとは神経内科学においてパーキンソン病や様々な脳の疾患を抱え、依然として病気の原因が解明されていない病気を亡くなった患者様から脳や脊髄の提供を試料として受け付ける研究機関です。

今回 University of Texas Health Science CenterでははじめてPFS患者の脳と脊髄の一部を遺族から提供を受けたことを発表。
さらにPFSの患者や遺族の方たちに対し、PFSの研究の為に脳や脊髄の寄付の募集を開始しました。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/

774 :毛無しさん:2017/04/16(日) 13:44:40.01 ID:8od4iJYK.net
何がPFS財団だよ
インチキ団体のくせに

775 :毛無しさん:2017/04/18(火) 01:15:12.89 ID:4s0geCxa.net
>>42
手遅れやろ。この薬少し抜いたくらいし飲むまえの体になんて戻らないぞ。
俺は五年経って副作用なくなってきた

776 :毛無しさん:2017/04/18(火) 01:19:19.54 ID:8LGFv8ES.net
>>775
回復したってこと?

777 :毛無しさん:2017/04/18(火) 02:42:21.63 ID:5j4Bu36G.net
>>775
5年もプロペシアを飲んでないのにこんなスレ見て去年の12月のレスにアンカー
色々遠いなーw

778 :毛無しさん:2017/04/18(火) 05:31:45.69 ID:6LvvvnFg.net
テストステロンを分泌する間質細胞までぶっ壊すプロペシアヤバくね?

フィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

2014年6月にアメリカのボストン大学医学部の Dr. A.M. Traish が新たにフィナステリド製剤の使用のリスクを実証した研究発表を行いました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4064044/

779 :毛無しさん:2017/04/18(火) 22:21:08.36 ID:nG7Zvhic.net
DHTは加齢に伴い増加して、
禿とか心臓疾患とか引き起こす有害なもんだろ。
それを減らすフィナはちょっとした副作用があっても、
メリットが大きい薬なんじゃねえのか?

780 :毛無しさん:2017/04/18(火) 22:33:40.40 ID:enEh96We.net
フィナは髪には有能だよ髪にはな

781 :毛無しさん:2017/04/18(火) 23:14:16.12 ID:MNlFMl2z.net
6年で発症。
中止後1年たった今、ようやく勃起するようになったがすぐに萎える。
よしんばできたとしても射精の快感なし。
そもそも性欲はほぼないのだが、思考としてのやりたい気持ちはある。
それだけに男として終わった感が半端ない。
性欲、女にもてたいと思う気持ちは仕事へのモチベーションだったのだが、
それが薄れた今は、もう何をしても投げやり気味。

男性ホルモンは男が男として生きるために必要だということに、
今頃気付いても手遅れだった。

最後に。
服用してから発症までの6年間は、普通に男だった。
その日は突然来た・・・ような気がする。

782 :毛無しさん:2017/04/19(水) 05:13:57.05 ID:CnED95Qd.net
>>781
何歳から飲み始めて、今何歳ですか?

783 :毛無しさん:2017/04/19(水) 05:19:45.00 ID:un00+IhU.net
>>781
必死だな。
お前のその症状は加齢とか精神的なもんだよ。

784 :毛無しさん:2017/04/19(水) 05:45:28.34 ID:CnED95Qd.net
>>783
必死なのはお前な

785 :毛無しさん:2017/04/19(水) 06:36:34.44 ID:UFs53cUL.net
>>783
ポンコツ火消し野郎がw

786 :毛無しさん:2017/04/19(水) 07:43:02.08 ID:5CARRwhl.net
>>785
くっさw
お前コピペキチガイじゃん

892 毛無しさん 2017/04/19(水) 06:33:33.75 ID:UFs53cUL
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろ

787 :毛無しさん:2017/04/19(水) 10:27:34.51 ID:00sMT+Cc.net
>>786
臭せーのはお前のハゲ頭なw

788 :毛無しさん:2017/04/19(水) 11:53:33.76 ID:5CARRwhl.net
2つのスレで服用者になりすまして自演してるけどバレバレだぞ

901 毛無しさん 2017/04/19(水) 10:10:34.94 ID:00sMT+Cc
煽ってもまともな火消しすらできないポンコツハゲであったw

789 :毛無しさん:2017/04/19(水) 12:04:05.59 ID:lAM5I8Om.net
アゲレスとか知恵遅れ行為かましとる時点でコピペハゲのほうがダボハゲ度高いでwww

790 :毛無しさん:2017/04/19(水) 13:24:25.53 ID:tMYI8QE5.net
精神歪んだ手遅れハゲが毎日暴れるのを見にきてます。
負けずに頑張ってください。応援してます。

791 :毛無しさん:2017/04/19(水) 18:54:03.91 ID:is+ua6v2.net
>>790
ここにきてる時点でおまえもハゲなんやで(にっこり)

792 :毛無しさん:2017/04/20(木) 00:22:09.94 ID:Mecf+Nt9.net
何かを得るには何かを失うんやで

793 :毛無しさん:2017/04/20(木) 08:35:43.60 ID:aqOeADAU.net
一時は奇跡の薬ともてはやされた薄毛治療薬
だがその薬には想像以上に長引く副作用が隠されていた
性欲の減退、抑うつ症状
軽い気持ちの投薬が患者の人生を狂わせることもある

http://imgur.com/a/LqJxM
http://imgur.com/a/WcAG2

http://www.kamiyutaka.com/entry381.html

794 :毛無しさん:2017/04/20(木) 16:38:49.23 ID:K/ToUMZP.net
俺池沼だけど、やっぱり後遺症残るのって少ないよね。
ザガーロスレとか見てもそんな奴全然いないもん。
俺達は運が悪かったんだよ。
俺の目の症状も頭の回転の悪さも変わらん。

795 :毛無しさん:2017/04/20(木) 16:48:42.55 ID:9aFP2E91.net
>>794
その通りだと思う
なのにコピペハゲが話を盛りすぎるから
後遺症が残る可能性があるという事実が信用されなくなる
物事を客観的に見る能力が足りないわあのコピペは

796 :毛無しさん:2017/04/20(木) 17:39:53.04 ID:u9s8gEdh.net
フィンペシア使ってる人 パート93 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1492292756/113

113 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2017/04/20(木) 14:10:20.01 ID:zUMAxrPb
胸がAカップぐらいになってきたけどみんなはどう?

797 :毛無しさん:2017/04/20(木) 21:56:31.69 ID:J9r3FuVf.net
高確率で現状よりはマシになるんだから贅沢言うな

798 :毛無しさん:2017/04/21(金) 01:18:45.36 ID:FYTbGrIV.net
コピペ手遅れハゲさん頑張れ。おやすみなさい。

799 :毛無しさん:2017/04/21(金) 13:23:11.52 ID:g3TpsNH/.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/
720 : 毛無しさん2017/04/11(火) 20:08:18.08 ID:19MvJLll

800 :毛無しさん:2017/04/21(金) 14:10:20.87 ID:pypo9u++.net
アゲレスでコピペなんてマネしよると誰も読まんことに気付かんかいダボハゲがwww

801 :毛無しさん:2017/04/21(金) 14:45:54.31 ID:IkeEdhQ6.net
>>794
情報源は2chってw
流石池沼自称してるだけあるわw
それに乗っかる>>795もアホだけどw
きちんとした研究結果よりも2chでの自己判断、しかもハゲのポンコツの判断の方が正しいとかどっちが客観的に見れてないか明白だわなw

802 :毛無しさん:2017/04/21(金) 17:07:02.20 ID:0BbdPwvm.net
>>801
きちんとした研究結果があるからこれだけ売れてるんだろうが
あとお前の意見よりは医者や国の方が信用できるんでw

803 :毛無しさん:2017/04/22(土) 09:52:18.85 ID:WkbTTMeA.net
一時は奇跡の薬ともてはやされた薄毛治療薬
だがその薬には想像以上に長引く副作用が隠されていた
性欲の減退、抑うつ症状
軽い気持ちの投薬が患者の人生を狂わせることもある

http://imgur.com/a/LqJxM
http://imgur.com/a/WcAG2

http://www.kamiyutaka.com/entry381.html

804 :毛無しさん:2017/04/22(土) 10:46:16.98 ID:trYZd9NX.net
kaminonayamiさん

グダグダ書いた後にへアマックス!
糞ワロタw

805 :毛無しさん:2017/04/22(土) 11:35:03.32 ID:QpgMvLF1.net
副作用で鬱になるような奴はとっとと焼身自殺しろ

806 :毛無しさん:2017/04/22(土) 12:36:32.14 ID:WkbTTMeA.net
ただでさえおっさんなのに更年期障害にブーストかけてどうすんだか…

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/

807 :毛無しさん:2017/04/22(土) 12:38:56.13 ID:WkbTTMeA.net
>>805

プロペシアで自殺のリスク

プロペシアは脱毛症以外にも、良性の前立腺肥大症の処方薬としても用いられますが、この薬が性機能障害の原因となることは知られています。
また、フィナステリドにより性機能障害になった男性のうち20%が、服用を止めた後も性機能が回復していません。
この男性向け育毛剤フィナステリドにより鬱になるリスクが増えることが、ジョージワシントン大学による研究で明らかになりました。
同大学が 2011年に行ったフィナステリドに関する研究の被験者であってフィナステリドにより三ヶ月以上にわたって性機能障害になった男性61名の大部分が、鬱症状も経験していたのです。
61名のうち、11%が軽度な鬱、28%が中程度の鬱、そして36%が深刻な鬱を経験しており
(つまり、61名のうちの75%がなんらかの鬱を経験)、さらには61名のうち44%が自殺まで考えたということです。
比較対象として用いられたのは、男性型脱毛症ではあるがフィナステリドを使用したことの無い男性 29名のグループで、こちらのグループでは、鬱を経験したのは10%、自殺を考えたのはわずか3%でした。
61名のフィナステリド使用者グループは、脱毛以外の点では健康であり、フィナステリドを使用するまでは性機能障害も無く、これといった病気にも精神病にもかかったことがなく、長期間にわたる処方薬の服用もありませんでした。
プロペシアの製造元は、プロペシアの注意書きのリストに鬱症状はすでに含まれているとコメントしています。

http://kenkounews.rotala-wallichii.com/propecia_increases_suicide_risk/

808 :毛無しさん:2017/04/22(土) 14:26:48.62 ID:trYZd9NX.net
>>806
>>807

kaminonayami必死だな

809 :毛無しさん:2017/04/23(日) 11:56:39.42 ID:ieeMoGCd.net
論理的に反論できないと察するとプロペシアとは全く関係ないレーザーガーのクソレスかましちゃう低脳ハゲw
ポンコツ頭はアップデート不可能なのか?w

810 :毛無しさん:2017/04/23(日) 11:57:35.58 ID:ieeMoGCd.net
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

フィナステリド服用中の血栓症発症は,医薬品医療機器総合機構へは, 当院例を併せて14症例報告があり,脳卒中4例,心筋梗塞6例,その他4例であった.
フィナステリドによるエストロゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた



2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

811 :毛無しさん:2017/04/23(日) 12:35:05.98 ID:nNOuhU2L.net
>>809
コピペハゲだって「報告があった」ばっかで論理的に後遺症の原因述べてないじゃん
本当に副作用や後遺症がおきてる人間が大勢いるなら裁判は国内で起きてて
コピペハゲの論理が通用するなら勝ってるだろ

812 :毛無しさん:2017/04/23(日) 13:02:03.41 ID:jTZJtwo6.net
コピペのほとんどが根拠の怪しいポンコツ論文だからな。
ポンコツのどこが論理的なんだよ。
そんなことよりコピペレーザーはYahoo知恵袋のkaminonayamiなんだろ?

813 :毛無しさん:2017/04/23(日) 14:00:09.13 ID:8y0t/KVo.net
鬱とかってほんと?

814 :毛無しさん:2017/04/23(日) 20:17:01.67 ID:SaEUL8mP.net
ハゲれば鬱になるがフサれば吹っ飛ぶよ

815 :毛無しさん:2017/04/23(日) 21:58:07.88 ID:ZYRikwR0.net
コピペバカハゲVSただのハゲ
ただのハゲですがコピペバカハゲさんかわいそうだからコピペバカハゲを応援します。
頑張れ コピペバカハゲさん☆

816 :毛無しさん:2017/04/23(日) 23:12:32.57 ID:ieeMoGCd.net
まずどの部分のどのあたりの根拠が怪しいか指摘してみろよw
大雑把に根拠が怪しいで終わらせてたら何も変わらねーぞ
根拠が怪しいと言ってしまうそのwww根拠wwwはどこからきているんですか?
英文だから根拠が怪しいと思ってしまうアホハゲさん?w

817 :毛無しさん:2017/04/23(日) 23:47:04.90 ID:ieeMoGCd.net
引きこもり2ch脳ハゲが医学論文に対して根拠が怪しいと言ってるぞw
どこがどう怪しいのかな?w
頭脳明晰な引きこもりハゲさんの鋭い指摘解説をとくとご覧あれ
ほれっはよっ

818 :毛無しさん:2017/04/23(日) 23:57:32.39 ID:YBZCSK9X.net
知恵遅れのダボハゲ同士で知恵比べすなやwww

819 :毛無しさん:2017/04/24(月) 00:07:48.69 ID:yzWP9Eto.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

820 :毛無しさん:2017/04/24(月) 01:17:35.02 ID:AcsxUrGF.net
フワァ 眠い こっそり様子見にきたらやっぱりバカだからコピペしてら
今日もカスの相手が楽しかったぁ
おやすみなさいませ。

821 :毛無しさん:2017/04/24(月) 05:21:39.92 ID:+SWc07hi.net
>>819
kaminonayami=レーザー業者
いい加減にしろ!

822 :毛無しさん:2017/04/24(月) 07:39:47.99 ID:v4gIYU4w.net
>>819
なんで日本で裁判にならないの?

823 :毛無しさん:2017/04/24(月) 13:29:28.94 ID:1iMUxu6Z.net
どうしようもねーな、また結局レーザーガーでアホを晒して逃げやがったw
流石統失ハゲ一切指摘できねーでやんのw
臭すぎ

824 :毛無しさん:2017/04/24(月) 18:05:10.21 ID:1CD14mFH.net
まあ 怒るなや 呆れながらみんな見てるから大丈夫

825 :毛無しさん:2017/04/24(月) 21:37:50.64 ID:+SWc07hi.net
kaminonayami=レーザーコピペ業者
宣伝行為やめろ

826 :毛無しさん:2017/04/24(月) 22:01:22.94 ID:YjGfNez8.net
取り敢えず、地肌スカスカ禿げは薬の賜物で改善して地肌が全く見えないまでに改善したが、治ったとタカ括って薬やめたら数ヶ月でまた禿げに戻った。

んで、また服用再開して禿げは改善したんだが、これからずっと服用しなきゃならんのかと思うとダルいのと、耐性出来たら、オワタになるのが怖い。

827 :毛無しさん:2017/04/24(月) 22:03:12.15 ID:1EEGKNET.net
やめたらハゲるに決まってるだろwww

828 :毛無しさん:2017/04/24(月) 22:27:53.47 ID:yzWP9Eto.net
>>825=統合失調症
いい加減病院行け

症状
妄 想
 妄想とは、誤った考えを、根拠もないのに確信している状態です。
説得したり、誤りを証明して見せても、その考えを変えることはできません

829 :毛無しさん:2017/04/24(月) 22:30:40.43 ID:yzWP9Eto.net
2016年7月16日、WHOの薬物有害反応(Adverse Drug Reaction:ADR)の調査委員会が2015年10〜12月の四半期と比較して、2016年1〜3月でフィナステリド症候群(PFS)が原因での自殺率が8.4%上昇したと発表しました。
さらに自殺衝動や自傷行為の症状も4.2%の増加が報告されています。

全体のフィナステリド症候群を訴える患者数の報告も2015年4期の12983人に対し、2016年1期が13344人と2.7%の増加と発表されました。
アボルブやザガーロのようなデュタステリド製剤を使用する医薬品に対し、肝機能障害や黄疸と因果関係が懸念された事例がわずか3件で日本の厚生労働省はこれらの薬に注意事項として、
追記を求めている中、世界的にはフィナステリドの副作用が僅か3か月でこれほどの報告例があり、自殺率8.4%も急増しています。

現在でもご存知ない方が多いようですが2015年にはNIH(National Institutes of health=国立衛生研究所)のGenetic and Rare Diseases Information Center(GARD) 未分類疾患情報センターでもフィナステリド製剤の副作用が登録されています。

フィナステリド症候群が周知されているヨーロッパなどではPFSのドキュメンタリ―2番組がスペインやベルギーで放送され、注意喚起がされています。
http://www.pfsfoundation.org/news/finasteride-induced-suicides-up-8-4-in-whos-vigibase/

830 :毛無しさん:2017/04/25(火) 00:32:27.96 ID:s7Ai9uUz.net
>>829
ねえ、何で日本で裁判起きないの?
逃げてないで教えてよ

831 :毛無しさん:2017/04/25(火) 07:23:59.33 ID:WZFD5quo.net
同じコピペを延々と貼り続けるのも病気だと思うけど

832 :毛無しさん:2017/04/25(火) 07:31:47.82 ID:4kd/QcPq.net
>>828
あんた本スレで統失認定されてるよ

903 毛無しさん sage 2017/04/19(水) 11:39:27.91 ID:5CARRwhl
うーん火消しとか言ってしまってってかなり自意識過剰なんだよね
コピペキチガイのコピペって誰もが、痛い所を突かれたーって訳ではなくてただ単に不快に思ってるだけだからなあ
コピペキチガイのコピペをわざわざバイトまで宿って火消しするわけないだろ?
まるで集団ストーカーの被害を訴える統失患者みたい
お前にそんな価値があるわけないだろ

833 :毛無しさん:2017/04/25(火) 12:05:36.01 ID:nwhBAeKk.net
>>816 >>817
の質問に答えろよw
引きこもりハゲ
話しそらしてバックれてんじゃねーよ?w

どこがどう怪しいのかな?w
頭脳明晰な引きこもりハゲさんの鋭い指摘解説をとくとご覧あれ
ほれっはよっ

834 :毛無しさん:2017/04/25(火) 12:10:08.44 ID:nwhBAeKk.net
引きこもりハゲのすげー所は都合が悪くなると逃げるくせに、1日経つと知らんぷりしてまたゴミレス繰り返す所だよなw
本当どうしようもないカス

835 :毛無しさん:2017/04/25(火) 12:11:21.99 ID:pRG4WdTG.net
http://i.imgur.com/RH2uejy.jpg

836 :毛無しさん:2017/04/25(火) 12:38:39.58 ID:KIsexOIK.net
>>834
あんたもよほどだな

837 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:02:42.10 ID:zk+mz8iX.net
>>834
あんたってブーメランの達人だからあんまり他人を指摘しない方がいいよ
散々と恥をかいてるじゃん

838 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:10:12.65 ID:BUeIAM4v.net
ハイ、一切指摘できませんでしたw
感情論で怪しいと言ってしまうアホハゲ確定w
ざまーねーなクソハゲ

839 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:12:16.42 ID:sy6veJo3.net
とりあえずアゲレスかましとる奴らはお前らダボハゲどもの中でも知能は低いほうやなwww

840 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:20:18.42 ID:zk+mz8iX.net
>>838
コピペキチガイの華麗なるブーメランの歴史
自分がどんな行動をしているか自覚できないのかな?

706 毛無しさん 2017/04/09(日) 00:13:22.44 ID:yeLSgbnm
以上1日中引きこもって2chの自演とAAで終わる障害者の引きこもりハゲおっさんの休日でしたw
明日も同じことしてるぞ?w

708 毛無しさん 2017/04/09(日) 00:50:16.07 ID:yeLSgbnm
以上1日中引きこもって2chの自演とAAで終わる障害者の引きこもりハゲおっさんの休日でしたw
明日も同じことしてるぞ?w
って早速してるわこのガイジ

725 毛無しさん 2017/04/09(日) 23:51:15.02 ID:yCBoZjCh
1日中引きこもって2chの自演とAAで終わる障害者の引きこもりハゲおっさんの休日でしたw
明日も同じことしてるぞ?w

841 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:20:39.65 ID:KIsexOIK.net
>>838
感情の塊が何言ってんだ

842 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:25:05.84 ID:BUeIAM4v.net
もう見ていて痛々しいからやめろよ?w
ハゲリン?w
いつまで粘着するつもり?
気持ちわりーんだよなw

843 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:27:30.55 ID:s7Ai9uUz.net
>>842
粘着してるのどう見てもコピペハゲだろw
何年も前から張り付いてるって聞くが

844 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:29:07.73 ID:BUeIAM4v.net
はいはい、必死に複数ID駆使してがんばれやw
気持ちわり

845 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:29:32.08 ID:zk+mz8iX.net
>>842
まだハゲリンとかいってんの?
ちなみに俺は昨夜からお前と絡んでいた人間とも違うよ
お前もしかして色んな人間がハゲリンに見えるようになってない?
それともハゲリンが直ぐ近くでお前の事を笑ってるのかもな

846 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:33:10.22 ID:bgPwEHvG.net
>>844
複数IDって…
それは妄想だぞ、大丈夫か?

847 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:38:18.93 ID:BUeIAM4v.net
顔真っ赤になると複数IDを駆使するハゲリンw
いつものパターンだなw
余程悔しいんだろうなこのキチガイw

848 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:43:33.47 ID:2H7SKPFE.net
>>847
だからそれ妄想だって
俺はハゲリンじゃないしこのIDだけだぜ?
大丈夫か?

849 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:46:03.28 ID:hbbrG0r1.net
>>847
妄想w

850 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:46:56.02 ID:BUeIAM4v.net
0833毛無しさん2017/04/25(火) 12:11:21.99 ID:pRG4WdTG
http://i.imgur.com/RH2uejy.jpg


キチガイはスルー推奨だって
悔しいからって粘着してくんなや
わかったか?ハゲリン?

851 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:49:08.55 ID:o1Z1wqcU.net
>>847
ダメだこりゃw

852 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:51:41.39 ID:5Qv1Opl1.net
>>850
あんたってマジで自覚がないんだな

853 :毛無しさん:2017/04/25(火) 13:56:25.03 ID:moocKCjm.net
>>847
まさかさ、スレに自分とハゲリン?しかいないとか妄想してない?

854 :毛無しさん:2017/04/25(火) 14:06:18.04 ID:TdG84MXw.net
>>847
赤くしてやるw

855 :毛無しさん:2017/04/25(火) 14:23:49.11 ID:BUeIAM4v.net
この短時間で単パツIDの雨あられw
障害者手当で生活している引きこもりハゲニートのハゲリンだからこそのなせるわざw

856 :毛無しさん:2017/04/25(火) 14:30:08.38 ID:sy6veJo3.net
アゲレスかますようなお前のほうが知的障害ヒキニートのダボハゲやんけwww

857 :毛無しさん:2017/04/25(火) 14:47:04.58 ID:kwQS6+39.net
>>847
くっさw

858 :毛無しさん:2017/04/25(火) 14:51:36.22 ID:kwQS6+39.net
キチガイって本当に自分の都合がいいようにしか考えられないんだな
これは話しが通じねえやw

859 :毛無しさん:2017/04/25(火) 15:07:03.51 ID:EuJ6xQgf.net
副作用後遺症に関係ないレスすんな、ボケども

860 :毛無しさん:2017/04/25(火) 16:01:13.29 ID:KIsexOIK.net
>>859
後遺症ゆえにこうなったんだよ

861 :毛無しさん:2017/04/25(火) 16:04:45.32 ID:LqwKyUtL.net
詳しく載ってる。
http://www.nicovideo.win/manga.road

862 :毛無しさん:2017/04/25(火) 16:08:55.61 ID:9wIXpSlw.net
とはいえミノタブの後遺症よりかは幾分でも軽症だよね。

863 :毛無しさん:2017/04/25(火) 16:30:16.14 ID:0dUyMPPa.net
>>847
ID駆使ってまんまお前やん
大丈夫かよ・・・

864 :毛無しさん:2017/04/25(火) 16:31:50.06 ID:5AwsSp2q.net
まじで岩間じゃねーか

865 :毛無しさん:2017/04/25(火) 16:57:24.82 ID:8tEub2JE.net
コピペハゲこれじゃん


中学生の時クラスにこんなやついたことを思い出した
クラスの全員から嫌われてるのに本人は気付かずにいつも調子に乗ってて
何かの時にそいつがクラスメートの誰かを弄って「みんなもそう思うよな〜w」とか言ったらクラス中から「は?何勝手に俺らの仲間面してんだよ?ハブられてんのはお前なんだよ 勘違いしてんじゃねえ」って総ツッコミが入ったヤツがいてさ
本人ショックだったのか超ファビョってたけどその後は引きこもりになったな
コピペキチガイも誰からも相手にされない人生を送って来たんだろうけど目を背けずに自分の姿と向き合いな
そしてバファリンをODして永遠に眠れ

866 :毛無しさん:2017/04/25(火) 17:29:07.16 ID:aH9UFvol.net
>>865
ワロタw

867 :毛無しさん:2017/04/25(火) 17:37:36.99 ID:BUeIAM4v.net
まだやってたのかよ1人芝居ごっこw

この短時間で単パツIDの雨あられw
障害者手当で生活している引きこもりハゲニートのハゲリンだからこそのなせるわざw

868 :毛無しさん:2017/04/25(火) 17:51:33.23 ID:p7iM8dFB.net
すいませんでした。

869 :毛無しさん:2017/04/25(火) 18:15:13.66 ID:uwf7z3aD.net
謝って済んだらポリはいらんやろダボハゲがwww

870 :毛無しさん:2017/04/25(火) 18:32:14.18 ID:s7Ai9uUz.net
>>867
ハゲがハゲリン言ってても説得力ないw

871 :毛無しさん:2017/04/25(火) 18:37:24.46 ID:cNUewm3y.net
>>869
小学校低学年レベルの知能乙!

872 :毛無しさん:2017/04/25(火) 18:38:58.79 ID:pRG4WdTG.net
>>869
こいつの超低知能のオツムは、ホンッッット痛々しいね(笑)

873 :毛無しさん:2017/04/25(火) 18:41:51.30 ID:GKw+9TTq.net
>>847
マジでID変えたり自演してるのはコピペキチガイだけだぜ?

874 :毛無しさん:2017/04/25(火) 20:42:31.33 ID:EyXgRJIq.net
要するにコピペレーザーロボットは、Yahoo知恵袋でレーザーの
宣伝行為を繰り返してるKaminonayamiなんだな。
図星なので顔を真っ赤にしてブチ切れまくってる。
面白すぎw

875 :毛無しさん:2017/04/25(火) 22:05:24.35 ID:BUeIAM4v.net
以上をもって障害者手当で生活している引きこもりハゲニートのハゲリンの1人芝居を閉幕致しますw
キモすぎw

876 :毛無しさん:2017/04/25(火) 22:13:38.08 ID:BUeIAM4v.net
この単発IDの数よw
笑えないぐらいの本物のキチガイだろ

877 :毛無しさん:2017/04/25(火) 22:17:01.03 ID:BUeIAM4v.net
世界初のニュース雑誌としても知られているTIME誌のWEB版にもプロペシアの後遺症が取り上げられていることにじわるw

http://healthland.time.com/2012/07/12/propecia-problems-baldness-drug-linked-with-long-lasting-sexual-side-effects/

プロペシア問題:育毛薬が永続的な生殖機能の障害をもたらす
育毛薬の副作用は数か月、長い人で数年に及ぶ

4月、食品医薬品局(FDA)は、抜け毛(プロペシア)、前立腺肥大(プロスカー)として発売されている
Merck 社の薬剤フィナステリドに対して新たに警告を発した。
警告の内容は、性欲、射精、オーガズムなど性機能について薬の服用を止めた後でも副作用が継続するというものだ。

the Journal of Sexual Medicineにおいて発表された新しい研究によると、
副作用はフィナステリドの服用を停止した後でも、数か月から数年継続するという。

ジョージワシントン大学のマイケル・アーウィング博士とその研究チームが、
プロペシアの服用を停止した後に3か月以上の副作用を経験した40歳以下の54人の男性を調査したところ、
勃起障害、性欲の低下、オーガズム障害、性器の萎縮、性器の痛みといった様々な性機能障害が報告された。
中にはウツ症状、不安、もうろうとするといった精神障害を報告するものもいた。

96%の男性が服用を止めた後でも副作用が1年以上続いた。
その中でプロペシアを服用する以前に性的、薬剤的、精神的問題を訴えるものはいなかった。

878 :毛無しさん:2017/04/25(火) 23:40:37.80 ID:s7Ai9uUz.net
これだけ必死になってもテレビのニュースで報道されないし
裁判が起きないのがじわるw

879 :毛無しさん:2017/04/25(火) 23:43:37.28 ID:hF0m3eeb.net
マジで自分以外は一人しか書き込んでいないと妄想してんのなw
やべぇこいつはホンモノだw

880 :毛無しさん:2017/04/25(火) 23:46:53.79 ID:WZFD5quo.net
>>865
すげえウケるw
な、>>850をみてみw
コピペハゲって全く自覚してないのな
見ているこっちが恥ずかしいw
コピペハゲ君、君はちょっと恥ずかし過ぎるwww

881 :毛無しさん:2017/04/26(水) 00:03:54.80 ID:kQZjj8Ao.net
>>865
これは次スレからテンプレにしてもいいなw

882 :毛無しさん:2017/04/26(水) 00:37:31.91 ID:PQqC9G2U.net
>>875
>>876
一人芝居って、あんた一人でID真っ赤w
一人でいくつレスしてるの?
一人芝居の一人舞台だねw
恥ずかし過ぎる、マジで恥ずかし過ぎるwww

883 :毛無しさん:2017/04/26(水) 00:41:10.96 ID:P3vu6ncZ.net
>>876
久々に見た…自分に戻ってきたブーメランが、豪快に突き刺さってる人を‥(笑)

884 :毛無しさん:2017/04/26(水) 01:05:09.01 ID:7W35TMZQ.net
お前らアゲレスコピペしとるダウン症のダボハゲあまりいじめたるなやwww

885 :毛無しさん:2017/04/26(水) 02:13:23.06 ID:ehAlwPMn.net
また負けたみたいだけど起きたら頑張ってください。

886 :毛無しさん:2017/04/26(水) 07:05:52.72 ID:PQqC9G2U.net
自分は10分間に3連投w
ここまで来るとブーメランの達人って言うより精神病だな

853 毛無しさん 2017/04/25(火) 14:23:49.11 ID:BUeIAM4v
この短時間で単パツIDの雨あられw
障害者手当で生活している引きこもりハゲニートのハゲリンだからこそのなせるわざw

873 毛無しさん 2017/04/25(火) 22:05:24.35 ID:BUeIAM4v
以上をもって障害者手当で生活している引きこもりハゲニートのハゲリンの1人芝居を閉幕致しますw
キモすぎw

874 毛無しさん 2017/04/25(火) 22:13:38.08 ID:BUeIAM4v
この単発IDの数よw
笑えないぐらいの本物のキチガイだろ

875 毛無しさん 2017/04/25(火) 22:17:01.03 ID:BUeIAM4v
世界初のニュース雑誌としても知られているTIME誌のWEB版にもプロペシアの後遺症が取り上げられていることにじわるw

887 :毛無しさん:2017/04/26(水) 07:12:23.56 ID:kQZjj8Ao.net
コピペハゲさん、以前深夜の4時くらいに必死に書き込んだのをいじられまくってから
あまり深い時間に書き込まなくなったのがかわいらしいw

888 :毛無しさん:2017/04/26(水) 08:46:15.46 ID:rU8bqkZh.net
発狂してる奴も結局はコソコソ飲んでると思う
でも効いてないんだろうね…

889 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:19:57.90 ID:vNmko/iy.net
今日も障害者のハゲリン1が人芝居ごっこしてやがるw
いつまでやるんだ、このキチガイニートw

890 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:22:01.56 ID:vNmko/iy.net
プロペシアの話題には一切触れられない安定のゴミレスの山w

891 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:26:43.94 ID:vNmko/iy.net
火消し作業はできないと踏んでキチガイ行動に移行したハゲリンw
流石のミジンコポンコツ脳w

892 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:31:01.30 ID:PQqC9G2U.net
>>890
それは仕方がないだろう
統合失調症の患者の言っている事を議論しても無駄だろ?
未だに数多のレスを一人の自演だと思い込んでるみたいだし
統合失調症にお前の言っていることは妄想だと言っても無駄
君は病気だから2chに書き込む事をやめて病院に行きな?

893 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:31:20.90 ID:vNmko/iy.net
ほらほら新しいID携えてまた笑わえない低レベルレス開始しろや?w

894 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:34:40.15 ID:vNmko/iy.net
煽ると5分で飛んでくるハゲリンw
特技はF5連打の引きこもり障害者ニートw

895 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:44:30.68 ID:kFJOTvwG.net
アゲレスかましとるお前のほうが知的障害のダボハゲやんけwww

896 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:48:42.65 ID:vNmko/iy.net
何でだろ〜何でだろ〜
短時間でID変わるの何でだろ〜w

0882 毛無しさん 2017/04/26 01:05:09
お前らアゲレスコピペしとるダウン症のダボハゲあまりいじめたるなやwww
返信 ID:7W35TMZQ

897 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:49:53.59 ID:vNmko/iy.net
ダボハゲ連呼してるキチガイもハゲリンでしたw

898 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:51:35.92 ID:tqRDU5jQ.net
もう少し有意義な情報交換をしたいね。

899 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:54:24.62 ID:vNmko/iy.net
できる訳ねーじゃんw
バファリンの副作用頻度をプロペシアの後遺症頻度と比べてしまうポンコツ障害者ハゲリンがw

900 :毛無しさん:2017/04/26(水) 12:58:14.95 ID:vNmko/iy.net
今日の収穫はダボハゲ連呼してるキチガイもハゲリンの仕業だったって事だなw

901 :毛無しさん:2017/04/26(水) 13:00:32.88 ID:bUQjIxEz.net
すげえ30分余りの時間で9連投w
マジもんのキチガイや…

902 :毛無しさん:2017/04/26(水) 13:01:07.88 ID:vNmko/iy.net
0893 毛無しさん 2017/04/26 12:44:30
アゲレスかましとるお前のほうが知的障害のダボハゲやんけwww
返信 ID:kFJOTvwG
0894 毛無しさん 2017/04/26 12:48:42
何でだろ〜何でだろ〜
短時間でID変わるの何でだろ〜w

0882 毛無しさん 2017/04/26 01:05:09
お前らアゲレスコピペしとるダウン症のダボハゲあまりいじめたるなやwww
返信 ID:7W35TMZQ

903 :毛無しさん:2017/04/26(水) 13:02:37.03 ID:vNmko/iy.net
ダボハゲ=ハゲリン

904 :毛無しさん:2017/04/26(水) 14:30:32.86 ID:bUQjIxEz.net
キチガイの世界って登場人物が少なすぎるなw
俺もハゲリン?

905 :毛無しさん:2017/04/26(水) 16:04:59.48 ID:m6znbmdp.net
マジでこれまんま

>>610
中学生の時クラスにこんなやついたことを思い出した
クラスの全員から嫌われてるのに本人は気付かずにいつも調子に乗ってて
何かの時にそいつがクラスメートの誰かを弄って「みんなもそう思うよな〜w」とか言ったらクラス中から「は?何勝手に俺らの仲間面してんだよ?ハブられてんのはお前なんだよ 勘違いしてんじゃねえ」って総ツッコミが入ったヤツがいてさ
本人ショックだったのか超ファビョってたけどその後は引きこもりになったな
コピペキチガイも誰からも相手にされない人生を送って来たんだろうけど目を背けずに自分の姿と向き合いな
そしてバファリンをODして永遠に眠れ

906 :毛無しさん:2017/04/26(水) 16:52:01.07 ID:nwXJ4lIB.net
池沼だが、ちゃくちゃくとプロペシアは日本で蔓延してる気がす。
この前ガクトがAGAクリニックの宣伝してた。
やっぱり今後も一定数俺みたいなのが生産されるだろう。

907 :毛無しさん:2017/04/26(水) 17:06:54.12 ID:vs22jnol.net
>>816 >>817
の質問に答えろよw
引きこもりハゲ
話しそらしてバックれてんじゃねーよ?w

どこがどう怪しいのかな?w
頭脳明晰な引きこもりハゲさんの鋭い指摘解説をとくとご覧あれ
ほれっはよっ

908 :毛無しさん:2017/04/26(水) 17:07:50.19 ID:vs22jnol.net
誤爆してる
ハゲリンakaダボハゲw

909 :毛無しさん:2017/04/26(水) 17:15:29.38 ID:nwXJ4lIB.net
そいえば皆キックボクサー覚えてる?
あいつやっぱ自殺したんやろうか?
俺達の中では副作用一番きつかったもんな。
たしか呼吸困難と筋力の異常な低下。
おまけに親には甘えと思われるって。
もうあれから2年は経ったんじゃ無かろうか?

910 :毛無しさん:2017/04/26(水) 18:19:00.30 ID:vB36ayG2.net
彼はプロペシアヘルプにも書き込みしてたな
指で酸素濃度測るやつでも異常がないって言ってたから、やはり神経がやられたってことだろう
あと、海外の掲示板にキックみたいな筋委縮訴えてるの結構多いのな

911 :毛無しさん:2017/04/26(水) 19:48:53.28 ID:VJdcU2Nm.net
フィンペは効かないの?

912 :毛無しさん:2017/04/26(水) 21:59:02.69 ID:x9GTR9oB.net
ポストフィナステリド症候群(PFS)患者の脳で危険な脳機能の異常〈神経刺激性のステロイド類のレベルを含む〉についてステロイド生化学と分子生物学の
ジャーナルのJournal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology.で2017年4月に新しい臨床研究が発表されました。

神経刺激性ステロイドレベルと精神医学における、ポストフィナステリド患者の男性学機能の影響を3年かけ、研究し、外陰部の神経病の証拠となる影響が
勃起性機能不全に関係していると結論つけました。

ミラノ大学の薬学・生体分子学部のCosimo Melcangi博士が率いる12名の研究チームによってフィナステリドを中止後、平均して5.4年経過したPFSを発症
している16人に加え、コントロール郡の25名での臨床研究が行われました。

脳脊髄液内のDHEAやテストステロン、3アルファジオールなどは増加に転じていることが確認されました。
血漿内ではプレグネノロン (pregnenolone) やDHEA,テストステロンの増加が確認されました。
プロゲステロン、コルチコイド、アンドロゲン、およびエストロゲンのステロイド生成にかかわるプロホルモンです。

アロプレグネロンや減少した包帯ホルモンのCSFレベルの減少は不安や抗うつ的症状に良く見られる現象です。
神経刺激性ステロイドの脳機能において精神的影響は大変高く、精神内分泌的に性の行動、シナプスの可塑性、
ニューロンの形態学など様々な影響が確認さています。&nbsp;

913 :毛無しさん:2017/04/26(水) 22:00:25.74 ID:x9GTR9oB.net
臨床研究に参加したPFS患者の25パーセントにおいて外陰部の神経の体性感覚誘発電位(SSEP)の異常が確認され、これが原因で強いED症状を発症している可能性が確認されました。
&nbsp;
神経系のステロイドや血漿に含まれるDHTやテストステロンだけではなく、ホルモン全般の生成に関係するアロブレグネロンまでにも影響があり、それが男性の外陰部の感覚誘発異常
が引き起こされていることが証明されました。
&nbsp;
今回の臨床研究により2016年9月にハーバードメディカルスクールがPFS患者を対象に行ったフィナステリドやデュタステリドなどのアンドロゲン阻害薬の脳への影響をMRIで検証した
臨床研究も裏付ける結果がミラノ大学の臨床研究で実証されました。
&nbsp;
https://academic.oup.com/jcem/article-abstract/101/12/4669/2765035/Characteristics-of-Men-Who-Report-Persistent?redirectedFrom=fulltext

914 :毛無しさん:2017/04/26(水) 22:08:37.08 ID:x9GTR9oB.net
プロペシアが処方開始され20年経過して初めて露呈した事実であり、最先端の育毛薬として韓国と日本でのみ処方されているザガーロなどのデュタステリド製剤に対し、
上記のような検証は一切行われないまま承認されています。
&nbsp;

915 :毛無しさん:2017/04/26(水) 23:27:51.28 ID:1YCo2QzQ.net
要するにコピペレーザーロボットは、Yahoo知恵袋でレーザーの
宣伝行為を繰り返してるKaminonayamiなんだな。
図星なので顔を真っ赤にしてブチ切れまくってる。
面白すぎw

916 :毛無しさん:2017/04/26(水) 23:50:15.29 ID:PQqC9G2U.net
私はハゲリン
あなたもハゲリン?

917 :毛無しさん:2017/04/27(木) 00:51:28.18 ID:KsRR9HCt.net
男性型脱毛症のためにフィナステリドで治療していた患者において、性的副作用、うつ病、不安および認知障害を含む持続的な副作用が起こることを示している。
フィナステリド症候群(PFS)後の精神医学的および泌尿器学的特徴を調査し、脳脊髄液および神経活性ステロイド(神経機能の重要な調節因子)の血漿レベルが改変されているかどうかを検証した。
16人のPFS男性患者のうち8人がDSM-IV大うつ病障害に罹患していると考えた。さらに、すべてのPFS患者は勃起不全を示した。特に、10人の患者が重度のものを示し、6人が軽度の中等度のEDを示した。
また、重度のEDを有するPFS患者における陰部神経の異常な体性感覚誘発電位を報告し、勃起の末梢神経原性制御を伴う神経障害の第1の客観的証拠である。
超音波検査による精巣容量はPFS患者では正常であった。神経活性ステロイドレベルで得られたデータもまた興味深い特徴を示す。
実際、PFS患者のCSFでは、プレグネノロン、プロゲステロンおよびその代謝物(ジヒドロプロゲステロン)、ジヒドロテストステロンおよび17β-エストラジオールおよびデヒドロエピアンドロステロン、
テストステロンおよび5α-アンドロスタン-3α、17β-ジオールのレベルの低下が観察された。
神経活動性ステロイドレベルもPFS患者の血漿中で変化したが、これらの変化はCSFで起こるものを正確に反映しなかった。

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0960076017301024

918 :毛無しさん:2017/04/27(木) 11:32:29.22 ID:RqdXZA24.net
重度の勃起障害を有するフィナステリド症候群患者に関与する末梢神経系の新しい研究が初めての実証された。

ステロイド生化学および分子生物学のジャーナルに掲載された新しい臨床研究によれば、フィナステリド症候群(PFS)患者は、神経活性ステロイドを含む重大な脳機能調節因子のレベルの変化に苦しんでいる。
ポストフィナステリド患者における神経活性ステロイドのレベルと精神とAndrological機能と題し3年間の研究で、重度の勃起障害を持つもののうち陰部神経の神経障害の証拠を発見しました。
PFS患者16人および対照患者25人が、ミラノ大学薬学生物分子科学研究部で、Roberto Cosimo Melcangi博士(Ph.D. PFS患者は、評価時点で中央値が5.4歳でフィナステリドを中止し、フィナステリド使用前の勃起不全またはうつ病の既往歴はなかった。
ミラノ大学の薬学・生体分子学部のCosimo Melcangi博士が率いる12名の研究チームによってフィナステリドを中止後、平均して5.4年経過したPFSを発症している16人に加え、対照群の25名での臨床研究が行われました。
14人のPFS患者で血漿および脳脊髄液の神経刺激性ステロイドレベルに対する広範な影響がみつかった。

919 :毛無しさん:2017/04/27(木) 11:33:06.16 ID:RqdXZA24.net
PFS患者の脳脊髄液において、DHT、プレグネノロン、プロゲステロン、17-ベータエストラジオールおよびジヒドロプロゲステロンの統計的に有意に低下したレベルおよびDHEA、テストステロンおよび3-αジオールのレベルの増加が観察された。
血漿中では、DHPおよびアロプレグラノロンのレベルの統計学的に有意な低下、ならびにプレグネノロン、DHEAおよびテストステロンのレベルの増加が観察された。
アロプレグナノロンの血漿レベルの低下およびプロゲステロンの脳脊髄液レベルの低下は、不安、うつ症状の共通の特徴である。
脳機能に対する神経活性ステロイドの重要な生理学的効果には、再生および性行動の神経内分泌制御、シナプス可塑性、ニューロンおよび星状細胞の形態学、細胞骨格タンパク質およびミエリンの維持、成人神経発生および認知関連機能が含まれる。
この研究では、PFS患者の25%において、陰部神経の異常な体性感覚誘発電位の最初の客観的証拠が確認された。
重度のEDを有するPFS患者において異常なSSEPの所見が観察された。

920 :毛無しさん:2017/04/27(木) 11:33:38.18 ID:RqdXZA24.net
PFS患者において、末梢神経原性の勃起制御に重要な性器を提供する主要な神経である、陰部神経の末梢神経障害は、重度のEDを有するPFS患者における末梢神経系の最初の関与を証明する新規な知見である。
さらに、PFS患者の50%は、検証されたアンケート、ミニインターナショナル精神神経インタビュー、ベックうつ病インベントリおよびベック不安インベントリの結果に基づいて大うつ病と診断された。
「現在、医療科学はPFSの生物学的メカニズムの特徴を明らかにする一歩に近づいており、効果的な治療法の開発の道を開くことを約束している」と付け加えた。

http://www.pfsfoundation.org/news/peripheral-nervous-system-involved-pfs-patients-severe-ed-new-study-demonstrates/

921 :毛無しさん:2017/04/27(木) 13:32:19.89 ID:SofElTNI.net
アゲレスコピペ連投の知的障害のダボハゲはキョウも絶好調やのうwww

922 :毛無しさん:2017/04/27(木) 13:38:13.16 ID:3YuG4H0R.net
スレが完全に死んだなあ
本当にキチガイって迷惑
ダボハゲも大概だけどコピペキチガイは早く病院に行きな?

923 :毛無しさん:2017/04/27(木) 13:42:16.89 ID:N9jH5VJK.net
ダボハゲはハゲ板のどこでも見るけど2番目に見るのがコピペハゲ

924 :毛無しさん:2017/04/27(木) 13:49:07.55 ID:+Kz1V8XL.net
今日も6分刻みにクソレスを繰り返す障害者の1人芝居ごっこが開幕したぞw
プロペシアの話題すら一切できない低脳ガイジのポンコツ火消しを皆さんで嘲笑う時間ですよw
とくとご覧あれw
単発IDがわさわさでてきますよw

925 :毛無しさん:2017/04/27(木) 13:53:41.43 ID:+Kz1V8XL.net
プロペシアのプの字が出てきただけでもガイジにとっては大きな進歩なので、その時は皆様で盛大な拍手を送りましょうw

926 :毛無しさん:2017/04/27(木) 14:34:30.08 ID:ehzsb83F.net
これ

>>610
中学生の時クラスにこんなやついたことを思い出した
クラスの全員から嫌われてるのに本人は気付かずにいつも調子に乗ってて
何かの時にそいつがクラスメートの誰かを弄って「みんなもそう思うよな〜w」とか言ったらクラス中から「は?何勝手に俺らの仲間面してんだよ?ハブられてんのはお前なんだよ 勘違いしてんじゃねえ」って総ツッコミが入ったヤツがいてさ
本人ショックだったのか超ファビョってたけどその後は引きこもりになったな
コピペキチガイも誰からも相手にされない人生を送って来たんだろうけど目を背けずに自分の姿と向き合いな
そしてバファリンをODして永遠に眠れ

927 :毛無しさん:2017/04/27(木) 14:43:57.41 ID:3YuG4H0R.net
>>924
だからさあ、皆さんてなんだよ
わかってねえなあ
ハブられてるのは「コピペキチガイ」お前なんだよ
マジでうぜぇ、勘違いしてんじゃねえよ

928 :毛無しさん:2017/04/27(木) 18:06:07.73ID:+WDFkl51.net
また負けてるから 頑張れ

929 :毛無しさん:2017/04/27(木) 22:15:29.75ID:KsRR9HCt.net
プロペシアの副反応や後遺症が増加する中、イタリアのトリエステ大学医学部泌尿器科とウーディネ大学の薬理学の共同研究が男性病学の医療ジャーナルに2016年1月13日に新たに発表されました。

フィナステリドによる副反応を発症した場合の性的または非性的副作用の割合に着目しました。

性的副反応としては生殖器の感度の低下(83.7%)、射精力の低下(82.3%)、低陰茎温度(78.5%)

非性的副作用とては人生への感情や喜びなどの意識の低下(75.9%)、集中力の散漫(72.2%)、筋肉の量や質の低下(51.9%)


今回の結果からするとポストフィナステリドシンドロームの研究において、病熊生理学や生化学的にも更なる研究が必要であると考えれると結論付けている。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full

930 :毛無しさん:2017/04/28(金) 01:07:52.46ID:LuYFbTTB.net
>>905

931 :毛無しさん:2017/04/28(金) 17:42:28.78ID:ysMw/o0e.net
フィンペシア3日目〜5日目に微熱と胸焼けで、調べたら薬剤性肝炎っぽい。
おわた

932 :毛無しさん:2017/04/28(金) 18:48:46.85ID:5E9Axepi.net
>>931
タイ原産のクソみたいな薬に、安易に手を出すからだろ(笑)
そういうの何て言うか知ってる?
「自業自得」

933 :毛無しさん:2017/04/28(金) 20:00:36.92ID:yDSTgh1p.net
ポストフィナステリド症候群(PFS)患者の脳で危険な脳機能の異常〈神経刺激性のステロイド類のレベルを含む〉についてステロイド生化学と分子生物学の
ジャーナルのJournal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology.で2017年4月に新しい臨床研究が発表されました。

ステロイド生化学および分子生物学のジャーナルに掲載された新しい臨床研究によれば、フィナステリド症候群(PFS)患者は、神経活性ステロイドを含む重大な脳機能調節因子のレベルの変化に苦しんでいる。
ポストフィナステリド患者における神経活性ステロイドのレベルと精神とAndrological機能と題し3年間の研究で、重度の勃起障害を持つもののうち陰部神経の神経障害の証拠を発見しました。
PFS患者16人および対照患者25人が、ミラノ大学薬学生物分子科学研究部で、Roberto Cosimo Melcangi博士(Ph.D. PFS患者は、評価時点で中央値が5.4歳でフィナステリドを中止し、フィナステリド使用前の勃起不全またはうつ病の既往歴はなかった。
14人のPFS患者で血漿および脳脊髄液の神経刺激性ステロイドレベルに対する広範な影響がみつかった。

934 :毛無しさん:2017/04/28(金) 20:00:58.27ID:yDSTgh1p.net
PFS患者の脳脊髄液において、DHT、プレグネノロン、プロゲステロン、17-ベータエストラジオールおよびジヒドロプロゲステロンの統計的に有意に低下したレベルおよびDHEA、テストステロンおよび3-αジオールのレベルの増加が観察された。
血漿中では、DHPおよびアロプレグラノロンのレベルの統計学的に有意な低下、ならびにプレグネノロン、DHEAおよびテストステロンのレベルの増加が観察された。
アロプレグナノロンの血漿レベルの低下およびプロゲステロンの脳脊髄液レベルの低下は、不安、うつ症状の共通の特徴である。
脳機能に対する神経活性ステロイドの重要な生理学的効果には、再生および性行動の神経内分泌制御、シナプス可塑性、ニューロンおよび星状細胞の形態学、細胞骨格タンパク質およびミエリンの維持、成人神経発生および認知関連機能が含まれる。
この研究では、PFS患者の25%において、陰部神経の異常な体性感覚誘発電位の最初の客観的証拠が確認された。
重度のEDを有するPFS患者において異常なSSEPの所見が観察された。

935 :毛無しさん:2017/04/28(金) 20:01:25.63ID:yDSTgh1p.net
PFS患者において、末梢神経原性の勃起制御に重要な性器を提供する主要な神経である、陰部神経の末梢神経障害は、重度のEDを有するPFS患者における末梢神経系の最初の関与を証明する新規な知見である。
さらに、PFS患者の50%は、検証されたアンケート、ミニインターナショナル精神神経インタビュー、ベックうつ病インベントリおよびベック不安インベントリの結果に基づいて大うつ病と診断された。
「現在、医療科学はPFSの生物学的メカニズムの特徴を明らかにする一歩に近づいており、効果的な治療法の開発の道を開くことを約束している」と付け加えた。

http://www.pfsfoundation.org/news/peripheral-nervous-system-involved-pfs-patients-severe-ed-new-study-demonstrates/

936 :毛無しさん:2017/04/28(金) 20:02:01.71ID:yDSTgh1p.net
プロペシアを日本で初めて、処方し、国内での第一人者とされていた医師(クリニック平山 佐藤)が過去にフィナステリドは脳幹を通過しない為、脳への影響はないという発表が誤りであることもこれで確定しました
今回の内容は3年ほど前にポストフィナステリド症候群の原因の一つとしてマウスで行われた実験が実際には人体でも起こっているのではないかとの仮説通りの結果です
プロペシアが処方開始され20年経過して初めて露呈した事実であり、最先端の育毛薬として韓国と日本でのみ処方されているザガーロなどのデュタステリド製剤に対し、上記のような検証は一切行われないまま承認されています

937 :毛無しさん:2017/04/28(金) 21:13:28.18ID:jJnuk9vC.net
>>931
そのうち鬱症状が出てくる
自殺しろ

938 :毛無しさん:2017/04/28(金) 21:14:44.68ID:QcGsVZCp.net
>>610
中学生の時クラスにこんなやついたことを思い出した
クラスの全員から嫌われてるのに本人は気付かずにいつも調子に乗ってて
何かの時にそいつがクラスメートの誰かを弄って「みんなもそう思うよな〜w」とか言ったらクラス中から「は?何勝手に俺らの仲間面してんだよ?ハブられてんのはお前なんだよ 勘違いしてんじゃねえ」って総ツッコミが入ったヤツがいてさ
本人ショックだったのか超ファビョってたけどその後は引きこもりになったな
コピペキチガイも誰からも相手にされない人生を送って来たんだろうけど目を背けずに自分の姿と向き合いな
そしてバファリンをODして永遠に眠れ

939 :毛無しさん:2017/04/29(土) 11:37:55.87ID:k5/X7UYS.net
男性型脱毛症のためにフィナステリドで治療していた患者において、性的副作用、うつ病、不安および認知障害を含む持続的な副作用が起こることを示している。
フィナステリド症候群(PFS)後の精神医学的および泌尿器学的特徴を調査し、脳脊髄液および神経活性ステロイド(神経機能の重要な調節因子)の血漿レベルが改変されているかどうかを検証した。
16人のPFS男性患者のうち8人がDSM-IV大うつ病障害に罹患していると考えた。さらに、すべてのPFS患者は勃起不全を示した。特に、10人の患者が重度のものを示し、6人が軽度の中等度のEDを示した。
また、重度のEDを有するPFS患者における陰部神経の異常な体性感覚誘発電位を報告し、勃起の末梢神経原性制御を伴う神経障害の第1の客観的証拠である。
超音波検査による精巣容量はPFS患者では正常であった。神経活性ステロイドレベルで得られたデータもまた興味深い特徴を示す。
実際、PFS患者のCSFでは、プレグネノロン、プロゲステロンおよびその代謝物(ジヒドロプロゲステロン)、ジヒドロテストステロンおよび17β-エストラジオールおよびデヒドロエピアンドロステロン、
テストステロンおよび5α-アンドロスタン-3α、17β-ジオールのレベルの低下が観察された。
神経活動性ステロイドレベルもPFS患者の血漿中で変化したが、これらの変化は脳脊髄液内で起こるものを正確に反映しなかった。

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0960076017301024

940 :毛無しさん:2017/04/29(土) 11:48:09.97ID:Ado7J+ur.net
アゲレスコピペ連投の知恵遅れなダボハゲのペース落ちとるやんwww

941 :毛無しさん:2017/04/29(土) 11:58:02.03ID:/Zh378jb.net
俺はアゲレス探偵ダボハゲノック
幼馴染で同級生のジャイ子と遊園地に行って ドフサの男の怪しげな取引現場を目撃した
取引を見るのに夢中になっていた俺は背後から近づいて来るもう1人のドフサに気づかなかった
俺はそのドフサにミノを飲まされ
目が覚めたら頭が禿げ散らかしていた

942 :毛無しさん:2017/04/29(土) 11:59:28.72ID:/Zh378jb.net
ダボハゲが生きていると奴らにバレたら また髪が狙われ周りの人間にも危害が及ぶ 山ちゃんの助言で正体を隠す事にした俺はジャイ子に名前を聞かれてとっさに替え歌と名乗り 奴らの情報を掴むために父親がアゲレスをやっているジャイ子の家に転がり込んだ

943 :毛無しさん:2017/04/29(土) 12:01:18.38ID:/Zh378jb.net
うっしゃー
ワシが天才育毛家の山ちゃんじゃ
ここでワシの傑作を紹介しよう

944 :毛無しさん:2017/04/29(土) 12:02:25.38ID:/Zh378jb.net
ミノキシジルタブレットにプロペシア ザガーロ リアップジェットそしてアゲレス追跡眼鏡
この眼鏡の片側にはもう一つ最新のメカが取り付けてある それは赤外線アゲレス機能じゃ これらは皆禿げ散らかしたダボハゲの為に作ったものじゃ 彼はこれらの薬を使って中居君の髪型で人を煽ったり ダボアゲを捕まえたりしている

945 :毛無しさん:2017/04/29(土) 12:47:55.26ID:k5/X7UYS.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

946 :毛無しさん:2017/05/01(月) 00:50:01.62ID:L5nHCF1A.net
kaminonayami=レーザーへアマックスコピペ業者

947 :毛無しさん:2017/05/01(月) 13:54:26.75ID:Sh/LgnxA.net
男性型脱毛症のためにフィナステリドで治療していた患者において、性的副作用、うつ病、不安および認知障害を含む持続的な副作用が起こることを示している。
フィナステリド症候群(PFS)後の精神医学的および泌尿器学的特徴を調査し、脳脊髄液および神経活性ステロイド(神経機能の重要な調節因子)の血漿レベルが改変されているかどうかを検証した。
16人のPFS男性患者のうち8人がDSM-IV大うつ病障害に罹患していると考えた。さらに、すべてのPFS患者は勃起不全を示した。特に、10人の患者が重度のものを示し、6人が軽度の中等度のEDを示した。
また、重度のEDを有するPFS患者における陰部神経の異常な体性感覚誘発電位を報告し、勃起の末梢神経原性制御を伴う神経障害の第1の客観的証拠である。
超音波検査による精巣容量はPFS患者では正常であった。神経活性ステロイドレベルで得られたデータもまた興味深い特徴を示す。
実際、PFS患者のCSFでは、プレグネノロン、プロゲステロンおよびその代謝物(ジヒドロプロゲステロン)、ジヒドロテストステロンおよび17β-エストラジオールおよびデヒドロエピアンドロステロン、
テストステロンおよび5α-アンドロスタン-3α、17β-ジオールのレベルの低下が観察された。
神経活動性ステロイドレベルもPFS患者の血漿中で変化したが、これらの変化はCSFで起こるものを正確に反映しなかった。

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0960076017301024

948 :毛無しさん:2017/05/01(月) 14:38:31.91ID:Sh/LgnxA.net
服用中止後も脳をバグらせ続けるプロペシアヤバすぎw

949 :毛無しさん:2017/05/01(月) 14:47:38.86ID:SsHYvX5r.net
時間の空いた連投カッコワルw
30分以上経って誰か返事くれたかなと期待したのに誰もしてくれないから
仕方なく自分で追加レスするっていう

950 :毛無しさん:2017/05/01(月) 16:02:49.35ID:L5nHCF1A.net
kaminonayami=レーザーへアマックスコピペ業者

951 :毛無しさん:2017/05/01(月) 16:46:42.95ID:aKD+giUX.net
2015年6月、アメリカの医師で薬の安全性や効果効能、副作用や後遺症の主任研究員を務めるThomas J Moore氏がプロペシアの認可において十分な
検証が行われなかったとJAMA Dermatologyで今年6月に発表

archderm.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=2212243

JAMAとは世界的な皮膚医学における様々な研究内容についてアーカイブ(公文書や研究発表)が集約されていますが
この中で1996年に行われた数百のプロペシアの臨床試験や治験をMoore氏が再検証したところ、一般の医薬品であれば行われるはずの
効果や安全性を証明する検証が不十分であると発表。

まず第一に薬の影響を確認するための服用前と服用後の血液検査の比較が一切行われていないこと。
第二に利用者に対しての聞き取り調査が不十分であったことを発表しました。

Moore氏は内科医であり、薬の安全性や効果、副作用などの研究を専門とした研究者です。
普段は様々な病気に用いられる医薬品の安全性や副作用の研究での第一人者です。
そのMoore氏が一般的な医薬品であれば行われるはずの検証がフィナステリドが認可される前の治験では行われていなかったことを
過去に行われた数百の治験を元に発表しました。
Moore氏によればフィナステリドのような薄毛治療薬の場合には効果の確認が先行して行われ、副作用や後遺症は軽視されていた
可能性があること。

さらには聞き取り調査が不十分であることや薄毛治療は家族や友人にも打ち明けにくい内容であり生じるEDや精力減退、鬱などの症状は
治療を受けている医師にも相談をしいくいので十分な検証を怠っていた可能性があると発表しました。

他の医薬品であれば行われるはずの検証が行われた最大の要因はフィナステリドが一般的な医薬品ではなく、容姿などを主たる目的とした
生活改善薬であった為と説明しています

952 :毛無しさん:2017/05/01(月) 19:57:13.08ID:L5nHCF1A.net
Yahoo知恵袋のkaminonayami=レーザーへアマックスコピペ業者

みなさん、Yahoo知恵袋で、「kaminonayami」で検索してみましょう。
全てはっきりします。

953 :毛無しさん:2017/05/01(月) 22:34:11.18ID:Sh/LgnxA.net
と妄想が拭えない統合失調症ガイジが言っておりますw

統合失調症の症状の現れ方

観的にみると不合理であっても本人にとっては確信的で、そのために行動が左右されてしまう「妄想
もうそう」といった症状が代表的です。

954 :毛無しさん:2017/05/01(月) 22:36:55.40ID:Sh/LgnxA.net
論理的に反論できないと察するとプロペシアとは全く関係ないレーザーガーのクソレスかましちゃう低脳ハゲw
ポンコツ頭はアップデート不可能なのか?w

955 :毛無しさん:2017/05/01(月) 22:45:59.39ID:Sh/LgnxA.net
一時は奇跡の薬ともてはやされた薄毛治療薬
だがその薬には想像以上に長引く副作用が隠されていた
性欲の減退、抑うつ症状
軽い気持ちの投薬が患者の人生を狂わせることもある

http://imgur.com/a/LqJxM
http://imgur.com/a/WcAG2

http://www.kamiyutaka.com/entry381.html

956 :毛無しさん:2017/05/01(月) 23:15:34.33ID:L5nHCF1A.net
論理的も何も、
kaminonayami=コピペレーザーへアマックスで決定じゃんよ。
疑問の余地なしだわww

957 :毛無しさん:2017/05/01(月) 23:18:33.39ID:L5nHCF1A.net
そもそも自説でも何でもない検証不能な自分に都合の良い
コピペを繰り返してるキチガイコピペ野郎。
そのコピペの正しさを論理的に説明してみろ。
それが出来ないのならおめえもこちらも同じ穴の狢ってやつだよ。
低能だから気づいてないだろうけど。

958 :毛無しさん:2017/05/01(月) 23:23:09.13ID:vWzgpFLg.net
お前ら煽りハゲどももコピペヘゲと目糞鼻糞レベルのの違いしかないダボハゲやぞwww

959 :毛無しさん:2017/05/02(火) 07:10:46.27ID:ocK2m2Hf.net
>>957
もう相手にすんのやめようよ
コピペキチガイが相手してもらって嬉ションしてるぜ?w
コピペキチガイは最初から存在しなかった事にしよう

960 :毛無しさん:2017/05/02(火) 11:52:48.45ID:IBeCmUUN.net
ミノフィナにデュタ追加しました!
経過報告していきますのでよろしくお願いします。

http://na-nnimonaizou.hatenablog.com

961 :毛無しさん:2017/05/02(火) 14:31:46.15ID:n0Xee8vN.net
IDは変わってもゴミレスの中身は一切変わらないハゲリンw
当たり前だよな?w
1人芝居ごっこしているのは障害者のハゲリンなんだからw

バファリンの副作用頻度持ってきちゃう?w

962 :毛無しさん:2017/05/03(水) 11:34:40.51ID:PFWPyJ0b.net
俺が個人的にむかつくのは若ハゲ番長だよ。
あいつは統計持ち出してフィナの副作用とか後遺症がプラセボとか言ってたけど
それならお前はフィナ辞めるなよって話。
あいつは本当にズルい。

963 :毛無しさん:2017/05/03(水) 14:52:36.02ID:THKDG7Ce.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw
PED以外の性欲減退、うつ病、不安、認知障害を含むばもっと多いだろうな

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

964 :毛無しさん:2017/05/04(木) 00:47:12.49ID:2hs9RLRU.net
へあまーーーっくす!

965 :毛無しさん:2017/05/04(木) 02:15:43.60ID:F7rPgite.net
3年飲んで気付いたら体がぶっ壊れてた。

966 :毛無しさん:2017/05/04(木) 02:17:55.39ID:F7rPgite.net
あ、頭もね。
副作用感じてから断薬して今二ヶ月経ったとこ。
少しずつ精神的に落ち着いてきた。

967 :毛無しさん:2017/05/06(土) 15:11:07.08ID:agXuGmAD.net
頑張って3年間、ミノタブを絶やさず飲み続けてきた。。

並行して塗りミノもしてきた。。

フィナも絶やさず飲んだ。。。

金も底を尽きかけてる、、
健康も肝臓、腎臓がヤバイ、、
結婚も、、子供も生まれない精子に
仕事、出世も犠牲にしてきた。。。

生えた、、
頑張ったから生えた!

しかし、、、




その結果がこのヌックン(温水洋一)以下なのか、、

968 :毛無しさん:2017/05/07(日) 00:19:33.27ID:znh8fNR0.net
>>967
脳と体は壊れるけど、髪は生えるよ。

969 :毛無しさん:2017/05/07(日) 00:35:28.70ID:lRcSX79s.net
アゲレスとか知恵遅れ行為かますダボハゲなお前はその肝心の髪が生えとらんやんけwww

970 :毛無しさん:2017/05/07(日) 02:20:27.87ID:SCngxeLn.net
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2
フェンペシア 30粒×3箱

971 :毛無しさん:2017/05/07(日) 02:33:11.14ID:SCngxeLn.net
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97
【詰め替え用 加工済み】 RiUP X5 

972 :毛無しさん:2017/05/08(月) 11:01:20.17ID:xgqeQopK.net
男性型脱毛症のためにフィナステリドで治療していた患者において、性的副作用、うつ病、不安および認知障害を含む持続的な副作用が起こることを示している。
フィナステリド症候群(PFS)後の精神医学的および泌尿器学的特徴を調査し、脳脊髄液および神経活性ステロイド(神経機能の重要な調節因子)の血漿レベルが改変されているかどうかを検証した。
16人のPFS男性患者のうち8人がDSM-IV大うつ病障害に罹患していると考えた。さらに、すべてのPFS患者は勃起不全を示した。特に、10人の患者が重度のものを示し、6人が軽度の中等度のEDを示した。
また、重度のEDを有するPFS患者における陰部神経の異常な体性感覚誘発電位を報告し、勃起の末梢神経原性制御を伴う神経障害の第1の客観的証拠である。
超音波検査による精巣容量はPFS患者では正常であった。神経活性ステロイドレベルで得られたデータもまた興味深い特徴を示す。
実際、PFS患者のCSFでは、プレグネノロン、プロゲステロンおよびその代謝物(ジヒドロプロゲステロン)、ジヒドロテストステロンおよび17β-エストラジオールおよびデヒドロエピアンドロステロン、
テストステロンおよび5α-アンドロスタン-3α、17β-ジオールのレベルの低下が観察された。
神経活動性ステロイドレベルもPFS患者の血漿中で変化したが、これらの変化はCSFで起こるものを正確に反映しなかった。

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0960076017301024

973 :毛無しさん:2017/05/08(月) 15:20:52.63ID:gnbZAgKY.net
プロペシアを日本で初めて、処方し、国内での第一人者とされていた医師(クリニック平山 佐藤)が過去にフィナステリドは脳幹を通過しない為、脳への影響はないという発表が誤りであることもこれで確定しました
今回の内容は3年ほど前にポストフィナステリド症候群の原因の一つとしてマウスで行われた実験が実際には人体でも起こっているのではないかとの仮説通りの結果です
プロペシアが処方開始され20年経過して初めて露呈した事実であり、プロペシアは勿論のこと、最先端の育毛薬として韓国と日本でのみ処方されているザガーロなどのデュタステリド製剤に対し、上記のような検証は一切行われないまま承認されています

974 :毛無しさん:2017/05/08(月) 17:10:42.31ID:HFINSW8w.net
>>932
こいつが薬剤製肝炎を知らない馬鹿ってことは分かったわ。どこ製とか全く関係無いし服用中止すりゃ治るんだけどな

975 :毛無しさん:2017/05/08(月) 17:56:21.09ID:dIHgl8lm.net
7年選手ですが、断薬して約一年が経ちました
相変わらずED薬を使ってるのでチン子の調子は不明ですが
先日彼女が妊娠したので報告しておきます

とりあえず種無しにはなってないようなので安心しました

976 :毛無しさん:2017/05/08(月) 18:02:07.46ID:5Rts//zA.net
>>975
薬害は遺伝するから子供のチンコはEDになる確率高いだろうな
まあ、そんなこと親に相談してくるはずないから知らんぷりしてればバレないよ

977 :毛無しさん:2017/05/08(月) 19:30:16.78ID:XY/4YDma.net
>>975
種なしウンヌンより、こっちの方がコワいよね↓(以下、他サイトより抜粋)

※※※※※※※※※※※※※※※
それが男性の髪の毛を減らす悪い男性ホルモンを
減らしてくれるとても便利な成分になるんですけど
なんともやっかいな欠点があるんだよね…その欠点って何かと言うと「胎児の崔奇形」です

崔奇形(さいきけい)とは赤ちゃんの体がふつうじゃない状態に変化しちゃうことです

薄毛を促す男性ホルモンはDHTっていいますが
それって男性器を形作る役割があるんですね

だからプロペシアの場合、赤ちゃんのおちんちんになんらかの異常が出る可能性があるってことです
※※※※※※※※※※※※※※※

一年断薬してるなら大丈夫だろうけど。
健康な子が産まれる事をお祈りします。

978 :毛無しさん:2017/05/08(月) 21:52:33.95ID:ToNKkt96.net
>>975
おい
髪は断薬前と比べてどうなったんだ
肝心なところを書けよ!

979 :毛無しさん:2017/05/09(火) 05:25:02.85ID:eWXdKgnA.net
kaminonayami

980 :毛無しさん:2017/05/09(火) 06:43:31.43ID:MnajSwOm.net
バファリン

981 :毛無しさん:2017/05/09(火) 11:43:51.35ID:SCFhBSHt.net
ハゲ判定スレでダボが自分の画像を晒すも叩かれまくって逆切れ(笑)

301 名前:毛無しさん[] 投稿日:2017/05/05(金) 22:13:01.99 ID:nnwFcgju
http://myup.jp/p/oubxbk4t
今年21
風呂で濡れてる状態やが

309 名前:毛無しさん[] 投稿日:2017/05/07(日) 19:35:51.48 ID:Z9x8TvAH
>>304
http://imepic.jp/20170507/704980
http://imepic.jp/20170507/704981

314 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2017/05/08(月) 01:17:23.48 ID:CnlE5IG/
お前らダボハゲどもは頭だけやのうて顔も火傷したようなハゲ散らかしたブサ面やもんなwww

982 :毛無しさん:2017/05/12(金) 23:20:59.20ID:mmlLulq0.net
一時は奇跡の薬ともてはやされた薄毛治療薬
だがその薬には想像以上に長引く副作用が隠されていた
性欲の減退、抑うつ症状
軽い気持ちの投薬が患者の人生を狂わせることもある

http://imgur.com/a/LqJxM
http://imgur.com/a/WcAG2

http://www.kamiyutaka.com/entry381.html

983 :毛無しさん:2017/05/12(金) 23:23:40.14ID:mmlLulq0.net
プロペシアを服用したら100人中1人が長期にわたる後遺症を発症するとかヤバすぎだろw
PED以外の性欲減退、うつ病、不安、認知障害を含むばもっと多いだろうな

アメリカのノースウェスタン大学、ファインバーグ医学部皮膚科学と泌尿器学の9人の研究者チームによって
5α-レダクターゼ阻害剤フィナステリドまたはデュタステリドの男性における持続性勃起不全のタイトルが付けられた研究が行われた
1992年から2013年の691268人の電子カルテの中から16歳から42歳、過去にEDの経験がない4284人の患者が選ばれた
この研究は国立がん研究所および全米国立保健機関(National Institutes of Health)の全米移転科学センター(National Advitational Translational Sciences)の寄付によって支援された
フィナステリド症候群後の財団もこの研究を支持した


研究の主要な結論は以下の通りである

・40歳以下の方がEDリスクが高い
・205日以上服用したら、4.9倍の継続的EDリスクがある。
・服用を中止しても90日以上EDが続くのが1.4%で、なんとその回復までの中央値が約4.2年
・新たにEDが始まった若い男の3分の1は低用量フィナステライドを服用していて結局はPED(持続性ED)を発症した
・若年男性におけるPED(持続性ED)のリスクは、フィナステリド療法の長期の継続服用で増加する
・持続性EDは、薬物を止めているのにもかかわらず継続し、シルデナフィル(バイアグラ)または類似の薬物を服用しても継続した
・フィナステリドが、糖尿病、高血圧および喫煙を含む他の危険因子よりもPED(持続性ED)を有するより大きなリスクをもたらすことを実証している

https://news.northwestern.edu/stories/2017/march/hair-loss-and-prostate-drugs-linked-to-persistent-erectile-dysfunction-in-men/
http://www.pfsfoundation.org/news/feinberg-school-medicine-epidemiology-study-suggests-tens-thousands-cases-post-finasteride-syndrome-young-men-taking-finasteride-hair-loss/

984 :毛無しさん:2017/05/13(土) 18:56:47.88ID:tMIyz7A9.net
ここ数日、火消し軍団現れなくなったな
コピペや副作用報告見るやいなや、狂ったように叩きまくってたのにな

985 :毛無しさん:2017/05/14(日) 11:19:54.51ID:BMAHuf8D.net
kaminonayami=きちがいコピペロボットレーザーマックス業者

986 :毛無しさん:2017/05/15(月) 00:56:53.58ID:ibikL51n.net


987 :毛無しさん:2017/05/15(月) 07:37:53.41ID:H01amME4.net
禿げ治ったけど
美容室に行ってカワイイ髪型にしてもらったり
プチ女装するようになってきた
性格まで影響するのかな

988 :毛無しさん:2017/05/15(月) 07:56:41.67ID:xzQ8Z7Fu.net
オカマ野郎

989 :毛無しさん:2017/05/15(月) 08:22:22.89ID:P5cyKsQQ.net
>>987
“かわいい髪型”・・・どんなんだ??w

990 :毛無しさん:2017/05/15(月) 09:07:24.77ID:H01amME4.net
>>989
マッシュボブ

991 :毛無しさん:2017/05/15(月) 09:09:48.58ID:a4eMmG4h.net
>>984
火消し軍団ってw
ハゲリンがID変えて1人芝居ごっこしてるだけだぞw

992 :毛無しさん:2017/05/15(月) 17:33:53.31ID:oaNy7auQ.net
毛生えてもお釜になったら元も子もないな

993 :毛無しさん:2017/05/16(火) 05:16:37.17ID:wkNjjOtD.net
kaminonayami=きちがいコピペロボットレーザーマックス業者

994 :毛無しさん:2017/05/16(火) 08:41:10.43ID:yN6CWV6m.net
再起動まであと・・・

995 :毛無しさん:2017/05/16(火) 09:46:38.41ID:O4li2TPh.net
>>991
ここまであからさまな自演は久しぶりに見た

996 :毛無しさん:2017/05/17(水) 07:17:49.66ID:LuQAtbQx.net
男性型脱毛症のためにフィナステリドで治療していた患者において、性的副作用、うつ病、不安および認知障害を含む持続的な副作用が起こることを示している。
フィナステリド症候群(PFS)後の精神医学的および泌尿器学的特徴を調査し、脳脊髄液および神経活性ステロイド(神経機能の重要な調節因子)の血漿レベルが改変されているかどうかを検証した。
16人のPFS男性患者のうち8人がDSM-IV大うつ病障害に罹患していると考えた。さらに、すべてのPFS患者は勃起不全を示した。特に、10人の患者が重度のものを示し、6人が軽度の中等度のEDを示した。
また、重度のEDを有するPFS患者における陰部神経の異常な体性感覚誘発電位を報告し、勃起の末梢神経原性制御を伴う神経障害の第1の客観的証拠である。
超音波検査による精巣容量はPFS患者では正常であった。神経活性ステロイドレベルで得られたデータもまた興味深い特徴を示す。
実際、PFS患者のCSFでは、プレグネノロン、プロゲステロンおよびその代謝物(ジヒドロプロゲステロン)、ジヒドロテストステロンおよび17β-エストラジオールおよびデヒドロエピアンドロステロン、
テストステロンおよび5α-アンドロスタン-3α、17β-ジオールのレベルの低下が観察された。
神経活動性ステロイドレベルもPFS患者の血漿中で変化したが、これらの変化はCSFで起こるものを正確に反映しなかった。

http://www.sciencedi...ii/S0960076017301024

997 :毛無しさん:2017/05/17(水) 07:56:27.52ID:SlXKXNpF.net
またアゲレスかます知恵遅れのコピペハゲと煽りハゲのダボハゲ同士でやり合うとんのかいwww

998 :毛無しさん:2017/05/17(水) 08:42:45.09ID:LuQAtbQx.net
ハゲリン=ダボハゲ

999 :毛無しさん:2017/05/17(水) 09:23:56.07ID:a8RPrwbh.net
>>996
なお、裁判は起きない模様

1000 :毛無しさん:2017/05/17(水) 12:48:38.12ID:npJGAyyW.net
次スレ
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症20

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1494992486/

1001 :毛無しさん:2017/05/17(水) 12:49:30.32ID:npJGAyyW.net
バファリン大好きハゲリン

1002 :毛無しさん:2017/05/17(水) 12:50:11.07ID:npJGAyyW.net
梅宮ハゲリン

1003 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 148日 21時間 2分 41秒

1004 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1004
405 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200