2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★86世代目

1 :毛無しさん:2016/04/14(木) 01:51:23.68 ID:w1TOhSoz.net
前スレ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★85世代目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1458465235/

2 :毛無しさん:2016/04/14(木) 02:18:58.95 ID:zsiMeYta.net
おつ

3 :毛無しさん:2016/04/14(木) 04:00:58.36 ID:ADOjFF6B.net
はんまーかんまー

4 :毛無しさん:2016/04/14(木) 07:25:10.80 ID:81r7wHUR.net
やっぱミノタブって、人によっては皮脂増える場合あるのか

5 :毛無しさん:2016/04/14(木) 07:41:09.93 ID:h/d37Jv5.net
おつ

6 :毛無しさん:2016/04/14(木) 08:27:03.43 ID:iH4eEMGG9
ハゲって1日で治るよ
皮脂が止まっただけでそれまでハゲてたのが一瞬で消える

7 :毛無しさん:2016/04/14(木) 08:27:39.96 ID:iH4eEMGG9
逆にいうと皮脂が出ると一瞬でハゲ

8 :毛無しさん:2016/04/14(木) 10:02:20.33 ID:u3uvoH1A.net
はんまーかんまー

9 :毛無しさん:2016/04/14(木) 10:03:51.32 ID:c0ssmqej.net
いちおつ

10 :毛無しさん:2016/04/14(木) 11:00:14.85 ID:4SMfNtmQ.net
新スレ記念パピコ

11 :毛無しさん:2016/04/14(木) 12:37:06.98 ID:TeYGHYhy.net
>>4
むっちゃ増えたよ
ニキビとか全くできなかったのに
皮膚科行こうと思ってるがミノタブ飲んでるとか恥ずかしくて言えない
肝心の髪には2.5とはいえ順調に生え際がすかってるし

12 :毛無しさん:2016/04/14(木) 13:22:05.82 ID:u3uvoH1A.net
>>11
思春期ハゲ乙

13 :毛無しさん:2016/04/14(木) 13:46:09.68 ID:IpZba37R.net
俺は皮脂が増えたとか全くないな。

14 :毛無しさん:2016/04/14(木) 13:47:10.19 ID:1fLMghIC.net
皮脂ふえるわ、肌荒れるわ
豆乳とコラーゲンの効果が打ち消されてる

15 :毛無しさん:2016/04/14(木) 14:42:56.22 ID:Z0ZaEhhx.net
俺の場合、逆に頭皮と顔の皮脂が減った
頭なんか毎日夜にはべたべただったのが1日洗わないくらいでは全くべたべたしない
顔も同じ
ネットで調べたらフィナの副作用で皮脂が減るという記事があった
肝心の髪の方も4、5ヶ月辺りで劇的に生えて改善した

16 :毛無しさん:2016/04/14(木) 14:44:26.24 ID:Z0ZaEhhx.net
皮脂が増えたって人はフィナが効いてないのかもね

17 :毛無しさん:2016/04/14(木) 14:44:54.26 ID:Wt7wy7IQ.net
肌かさかさで、顔とかの皮膚もぼろぼろおちてくる
ウエットディッシュ手放せなくなった

18 :毛無しさん:2016/04/14(木) 14:45:05.17 ID:ko1WUQx1.net
俺減らなかったし効かなかったからやめたんだけどデュたなら効くのかな

19 :毛無しさん:2016/04/14(木) 14:46:34.38 ID:643y/Ora.net
♪なんでもかんでも みんな
 お金を隠しているよ
 小さな国から ボワッと
 インチキ法人 登場
 いつだって わすれない
 金持ちは ズルい人
 そんなの 常識 
♪タックスヘイブン
 ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパナマ
 ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパナマ
 ピーヒャラ ピーヒャラ リストがちらり
♪タックスヘイブン
 ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパナマ
 ピーヒャラ ピーヒャラ 怒る国民
 ピーヒャラ ピー 税収減ったよ

20 :毛無しさん:2016/04/14(木) 15:16:09.31 ID:3BoWj51/.net
何回か書き込ませてもらってるが
新たな進展があったので報告

24の時に塗りミノキはじめて効果なし
26の時にミノタブフィナにきりかえ。
30の時にフィナをデュタに、きりかえてようやく自分にあったものを見つける。

33で彼女ができて36で結婚する
37で子作りのために断薬した。
一時抜け毛は増えたがまた戻った。

ふさふさではないが年相応。
薄毛をネタに笑わすこともできるようになった。

今はちん毛に白髪が生えてきて悩んでる。

何か質問あれば。

21 :毛無しさん:2016/04/14(木) 15:57:34.93 ID:3eDnW0JG.net
>>20
子供は授かったの?

22 :毛無しさん:2016/04/14(木) 16:57:33.37 ID:YFcRIDm7.net
>>20
今の年齢は?

23 :毛無しさん:2016/04/14(木) 17:14:21.84 ID:ADOjFF6B.net
はんまーかんまー

24 :毛無しさん:2016/04/14(木) 18:39:06.26 ID:WjbdULcS.net
>>18
デュタに変えても駄目だった
このミノタブによって発生した皮脂が発毛に悪影響ないならいいが絶対悪影響あるだろ

25 :毛無しさん:2016/04/14(木) 18:47:02.45 ID:QWqDOS+h.net
37で子作り?
女は10歳くらい年下か?

26 :毛無しさん:2016/04/14(木) 18:52:58.59 ID:KL5bZjSo.net
>>20
デュタは毎日飲んでるんですか?
フィナからデュタに変更してどういう変化を感じましたか?

27 :毛無しさん:2016/04/14(木) 18:53:28.24 ID:FoPWDmx1.net
>>25
まあ、煽んな。

28 :毛無しさん:2016/04/14(木) 18:56:44.15 ID:QWqDOS+h.net
煽ってるわけじゃなく本当に知りたいんだよ
俺も子どもは欲しいからそうなるかもしれんし
子ども産ませるなら女は30がリミットやろ

29 :毛無しさん:2016/04/14(木) 19:09:56.67 ID:KL5bZjSo.net
>>20
連投申し訳ない。
薄毛だった部分は前頭部?頭頂部?生え際のどれですかね?
改善した部分を教えてもらえると有難いです。
効果をデュタと思った理由等あればお願いです

30 :毛無しさん:2016/04/14(木) 19:12:57.21 ID:ovyXcIIg.net
そんなに昔からあったん???

31 :毛無しさん:2016/04/14(木) 19:28:27.15 ID:2MNbrDt6.net
>>28
俺も産ませるか捕獲するかで悩んでる。

32 :毛無しさん:2016/04/14(木) 20:10:44.13 ID:J+sKDCFp.net
皮脂増えてるかわからんけどモトモトむちゃおおいので悩みだな
みのって顔の毛ぜんたいてきに濃くならんか?
顔の産毛やばくて頬とかおでことか毛でさらざらする

33 :毛無しさん:2016/04/14(木) 20:44:41.02 ID:ijgOVzlO.net
ニキビってヒゲ剃りをあててるあたりにできてる?
ヒゲが濃くなったら、そのあたりにニキビができやすくなる体質の人ってたくさんいるけど

34 :18:2016/04/14(木) 21:20:34.49 ID:TlwksPR1.net
返事遅れて申し訳ない。

年は今年37になる。嫁は10個下だ。
今絶賛子作り中でまだ妊娠してない。

ハゲ部分は頭頂部+全スカだ。
懐疑的だったフィンペシアをやめてデュタに切り替えて、全体的に抜け毛が減った。フサ期スカ期ともに減った。
ミノタブで増えた腕毛指毛デコ毛などのムダ毛が減った。

35 :18:2016/04/14(木) 21:28:21.33 ID:TlwksPR1.net
答え忘れてた。
デュタは1日1粒だよ。
けど、ミノタブもデュタも飲んだり飲まなかったり、はっきり言ってそんなにきっちり飲んでなかった。

あんまり気にしすぎもほんと良くない。
適当でやるぐらいが一番。

ちな喫煙期間、禁煙期間両方あったが、デュタにしてから喫煙したからハゲるとかは無かった。

36 :毛無しさん:2016/04/14(木) 21:43:05.61 ID:MhtUfWpP.net
生え際は後退してないけど、
前髪部が薄くなってきたのはどういう症状なの?

横と後ろは多すぎるくらいって床屋に言われる

37 :毛無しさん:2016/04/14(木) 21:48:17.49 ID:jcpqgXi9.net
それAGAだからwww

38 :毛無しさん:2016/04/14(木) 22:15:32.18 ID:WO0nDpQT.net
ミノタブとリアップて同時にやる意味ある?

39 :毛無しさん:2016/04/14(木) 22:54:47.84 ID:ksjd3m6h.net
>>32
なる
元々顔の産毛は少しあったが、今は太くなってゾリゾリしてる

40 :毛無しさん:2016/04/15(金) 00:18:26.87 ID:zhWtspC6f
ミノフィナ5で前回やったときは4ヶ月ほどで軌道にのって副作用から開放されたけど
再開後の今回は5ヶ月経ってもまだ副作用が続いている
しかもかなりしんどい
最近はもしかして副作用に終わりがないんじゃないかと思い出してる
このままずっと続くんじゃないかと

41 :毛無しさん:2016/04/15(金) 00:15:19.80 ID:YKXHBAYP.net
>>34
返事どうもです。全スカってことは前頭部もスカってたんですかね?
前頭部の改善具合はどうですか?

42 :毛無しさん:2016/04/15(金) 00:30:14.45 ID:L7ICrhJq.net
>>36
分からんけど、前髪の伸びが遅くなってくるのはAGAを発症しはじめてるかららしい
そこからだんだん髪が細くなっていってもう太くならないらしい

43 :毛無しさん:2016/04/15(金) 00:35:04.13 ID:PzjG8r5s.net
>>34
ミノタブ服用しながら子作りできるかが知りたいんじゃハゲ! 服用しながら子作り再挑戦しろ!

44 :毛無しさん:2016/04/15(金) 00:36:45.35 ID:PzjG8r5s.net
>>43
訂正→ミノフィナね!

45 :毛無しさん:2016/04/15(金) 00:40:29.59 ID:sDclfe2i.net
>>34いい加減にせーよテメーは!

46 :毛無しさん:2016/04/15(金) 02:55:03.71 ID:/2odnWua.net
前頭部は残念ながら僕はスカってないですね、これで消えます

47 :毛無しさん:2016/04/15(金) 05:37:54.15 ID:1MrAPw4Cd
副作用しんどい
誰か助けて

48 :毛無しさん:2016/04/15(金) 08:24:30.38 ID:CLvfAMyo.net
>>46
>>20の方ですかね?返事ありがとうです

やはり前頭部は元々キテない方でしたか。頭頂部は概ね改善は期待できるので
問題は前頭部でここが悪化してる人はほぼ改善が不可能とされているので。
もしそこが改善してたのなら貴重な資料になったと思っただけです。
ありがとうございました

49 :毛無しさん:2016/04/15(金) 09:06:28.87 ID:5dhBVRso.net
俺もデュタに手を出そうかな。。
ミノフィナでかなり回復したが、まだふりかけ必要な段階だし、
発毛期と抜け毛期が繰り返して安定しない。。

50 :毛無しさん:2016/04/15(金) 09:28:34.85 ID:K12M3S61.net
>>48
不可能とされてるって普通に復活してる奴もわんさかいる

51 :毛無しさん:2016/04/15(金) 10:36:22.70 ID:hvKzSFb3.net
ここにきてのデュタ推し…まあミノフィナスレだからスレチでも無いし。

52 :毛無しさん:2016/04/15(金) 10:43:22.60 ID:pNVDIGhC.net
治ればデュタでもフィナでもいいわ
というよりミノタブに一番頑張ってもらわんと

53 :毛無しさん:2016/04/15(金) 11:39:43.34 ID:AVdhUWA5.net
生え際は真ん中は復活するけどM字は復活しない
そういやどっかのスレに生え際が来てた医者によるレスがあったな…
その人もそう言ってたわ

54 :毛無しさん:2016/04/15(金) 11:47:24.04 ID:AVdhUWA5.net
つーか何でデュタはMに効くって話が流布してんのかな?
フィナと作用機序はほぼ同じだけどより効果的ってだけなのに
フィナが効かない人はデュタに移行しろって話が歪んだのかね

55 :毛無しさん:2016/04/15(金) 12:20:37.43 ID:05SgykHN.net
なんでこの板はagaレセプター検査する奴がいないのか不思議だわ
あれやればデュタがいいのかフィナで十分なのか1発でわかるのに
http://i.imgur.com/xezghAxl.jpg

56 :毛無しさん:2016/04/15(金) 13:09:37.85 ID:w64b002Q.net
やってもやること変わらねーから

57 :毛無しさん:2016/04/15(金) 13:11:06.48 ID:L7V0dAwJ.net
>遺伝子検査の結果とフィナステリドの効きやすさの関係はあくまで統計上の話なので、
>効くか効かないかは実際に飲んでみないとわかりません。

って、検査で禿げにくい遺伝子を持つと結果の出た若ハゲ番長さんの説得力あるお言葉ですが

58 :毛無しさん:2016/04/15(金) 13:13:45.38 ID:PzjG8r5s.net
はんまーかんまー

59 :毛無しさん:2016/04/15(金) 14:29:09.19 ID:v1fLcYvy.net
ミノフィナ以外にも育毛トニックとかしたほうがいいのかな?

60 :毛無しさん:2016/04/15(金) 14:34:37.81 ID:LvIa3EL0.net
費用対効果悪すぎてミノタブ、フィナ以外やる気にならん
これで駄目なら植毛する

61 :毛無しさん:2016/04/15(金) 16:28:11.99 ID:PLcJWgp6.net
はんまーかんまー

62 :毛無しさん:2016/04/15(金) 17:23:55.78 ID:bRjpPba3.net
生え際も前頭部も毛根さえ生きてれば他の部分と同じように改善するよ
よく聞くM字部分に効果ないって言うのは無毛状態になってから薬飲み始めた場合がほとんどだろ
スカってきた段階ならまだ毛根が生きてるから問題なく改善するけど無毛になって皮膚化してからじゃフィナでもデュタでも手遅れ
まあ、基本的にM字にハゲ上がってしまった人は元には戻らないと考えていいね
真ん中の部分はハゲ上がったように見えて薄っすらと毛が残ってて改善したっていうのが多いのかもね
どんなに薄くても毛根が生きてれば嘘みたいに生えるからね

63 :毛無しさん:2016/04/15(金) 17:46:33.82 ID:hvKzSFb3.net
本当かよ。産毛生えてるところなら太くて長いのはえてくるんか

64 :毛無しさん:2016/04/15(金) 21:48:08.10 ID:dZzjj6Am.net
もうすぐミノ4ヶ月だけど生え際まん中よりMのほうが産毛すごくはえてるな
ただ、やっぱり産毛なので遠巻きではまだ全然はえてんのがわからない
これがのびてふとくなれば嬉しいけど、難しいのかな?とにかく毛根はあるみたいだ

65 :毛無しさん:2016/04/15(金) 22:08:22.47 ID:05SgykHN.net
>>62
すかってる時点からデュタミノタブ始めて順調にスカリが進行してる

66 :毛無しさん:2016/04/15(金) 22:22:16.80 ID:qcRKOaEb.net
俺もそろそろ始めるか
とりあえず最初は金がかかろうが
クソニック行った方がいいかな

67 :毛無しさん:2016/04/15(金) 22:54:34.06 ID:/OVxthhi.net
>>66
金と時間があってリスク軽減したいならクリニックでいいんじゃね
それで変な医者にぶち当たっても個人輸入の一発勝負よりはマシだろ

68 :毛無しさん:2016/04/15(金) 23:00:55.31 ID:5koX6LJg.net
DHTも人によって違うから自分にあったフィナの量を考えるのが重要
他のステロイドと同じで長期服用すると効きが悪くなってきたりもするからね

誰しもが1mgでいいという考え方は大間違い

69 :毛無しさん:2016/04/15(金) 23:38:57.52 ID:XeY/FWse.net
まだ始めて3週間だけどあきらかに皮脂が減ってる。髪がパリッとしてきた。頭皮だけじゃなく顔の皮脂も。顔の方のメンテも気をつけないと。

70 :毛無しさん:2016/04/16(土) 00:51:08.69 ID:56sFKVPc.net
顔のメンテに気を付けたところでお前ブサイクだから意味無くね?w

71 :毛無しさん:2016/04/16(土) 00:53:31.39 ID:RyiYgRoc.net
>>59
育毛トニックは気分
効果は何もないけど気持ちはいい
そういうもの

72 :毛無しさん:2016/04/16(土) 00:55:39.54 ID:Am/c2F+z.net
そんなもん金の無駄
ミノフィナやってりゃいいだけのこと

73 :毛無しさん:2016/04/16(土) 07:01:20.28 ID:z9VGXX4/.net
育毛トニックじゃないけど炭酸ガスを水に染み込ませてそこに毎日頭突っ込んでるな
頭皮が真っ赤になるから見た目はアレだけどシュワシュワして気持ちいいよ

風呂上がりにサイダーも飲めるし

74 :毛無しさん:2016/04/16(土) 07:42:39.05 ID:G8zrgz+8.net
はんまーかんまー

75 :毛無しさん:2016/04/16(土) 07:49:42.41 ID:wiiAHbrT.net
育毛剤もミノフィナ併用で地味に効果を発揮する場合がある
脱毛期カロヤンガッシュさんにはお世話になったからな

76 :毛無しさん:2016/04/16(土) 09:26:30.81 ID:gJ4dZncx.net
DHEAってどうなの?

77 :毛無しさん:2016/04/16(土) 09:45:08.42 ID:573bAP8d.net
プロテインって摂取し続けたら髪にも良さそう

78 :毛無しさん:2016/04/16(土) 09:52:47.06 ID:pqCy9Ugf.net
>>73
炭酸ガスって高いんじゃないの?

79 :毛無しさん:2016/04/16(土) 11:19:01.48 ID:z+WUorcb.net
色々やったら逆に何が効いているのか分からなくなって
うまくいかなくなった時に混乱に陥る罠。

80 :毛無しさん:2016/04/16(土) 12:12:13.74 ID:s0WrsVL+.net
なぁファッションハゲってなに?
ハゲにファッションもなにもあったもんじゃないと思うが

81 :毛無しさん:2016/04/16(土) 12:38:23.85 ID:z+WUorcb.net
スレ違いだウンコハゲ

82 :毛無しさん:2016/04/16(土) 13:17:54.12 ID:3Xgv0ozB.net
産毛が生えれば大丈夫かって話が出てるけど、結論を言えば大丈夫じゃない
末期ハゲでも産毛は生える
産毛で終わるかどうかが問題

83 :毛無しさん:2016/04/16(土) 14:12:59.99 ID:YnILbgIG.net
>>72
ミノフィナってAGAじゃないと効かないんだろ?

84 :毛無しさん:2016/04/16(土) 16:03:12.53 ID:L1/urFl8.net
気象庁で地震で会見してる人
ミノフィナ使えばいいのに

85 :毛無しさん:2016/04/16(土) 16:05:22.96 ID:L1/urFl8.net
>>83
フィナがAGAじゃないと効かない

5α還元酵素がアクティブかどうかは、性染色体のうちX染色体のAR遺伝子で決まる
AR遺伝子の中のCGAのリピートが少ないとアクティブになり、多いと普通になる
X染色体は母親からしか遺伝しないので

ARが活性なX染色体をxとし、普通のをXとする
父方  母方
XY    xX
であるなら、女の場合は
XXかXx
であり、半分の確率でキャリアになる
(xxだと女性型AGAになる)
男の場合は、
xYかXY
になり半分の確率

父親がAGAで
xY
母親がノンキャリアの
XX
だと、男性の場合は
XYだけなのでAGAにはならない
女性の場合は
xYだけになる

つまりAGAになるかどうかは母親がキャリアかどうかで決まる。母親の父がAGAだと母親は100%キャリアになる

86 :毛無しさん:2016/04/16(土) 16:10:17.65 ID:YnILbgIG.net
診断はどこでしてくれるのですか?

医者はクスリ代出させるために違ってもクスリ出したりしませんか?

87 :毛無しさん:2016/04/16(土) 16:26:43.74 ID:gJ4dZncx.net
昔は検査キットがあったけど

88 :毛無しさん:2016/04/16(土) 17:36:39.05 ID:L1/urFl8.net
>>86
AGAやってる皮膚科に行けば遺伝子検査してくれる
染色体の特定の部位のリピートを見るだけなので遺伝子検査としては簡単な方

AGAならフィナが効く
AGAじゃない場合ミノタブだけが頼り

89 :毛無しさん:2016/04/16(土) 17:42:14.44 ID:L1/urFl8.net
書き間違いしたので修正(修正箇所は[]カッコで囲む)

5α還元酵素がアクティブかどうかは、性染色体のうちX染色体のAR遺伝子で決まる
AR遺伝子の中のCGAのリピートが少ないとアクティブになり、多いと普通になる
X染色体は母親からしか遺伝しないので

ARが活性なX染色体をxとし、普通のをXとする
父方  母方
XY    xX
であるなら、女の場合は
XXかXx
であり、半分の確率でキャリアになる
(xxだと女性型AGAになる)
男の場合は、
xYかXY
になり半分の確率[でAGAになる]

父親がAGAで
xY
母親がノンキャリアの
XX
だと、男性の場合は
XYだけなのでAGAにはならない
女性の場合は
[xX]だけになる。[つまり全員がキャリア]

つまりAGAになるかどうかは母親がキャリアかどうかで決まる。母親の父がAGAだと母親は100%キャリアになる

90 :毛無しさん:2016/04/16(土) 17:44:08.45 ID:ss3ZOjXz.net
検査でわかるのは傾向に過ぎない
明確な基準なんてないから

治療はミノフィナしかない
効果の強弱もやってみないと分からない

検査するだけ無駄だよ

91 :毛無しさん:2016/04/16(土) 17:46:59.07 ID:ss3ZOjXz.net
あとAGAは一つの遺伝子で決まるわけでもない
AR受容体のリピート数は様々な要因の一つに過ぎないよ

92 :毛無しさん:2016/04/16(土) 17:48:04.37 ID:ss3ZOjXz.net
現状の検査では明確なことは分からないし
取れる手段は限られてるのだから、
さっさと試した方がいい

93 :毛無しさん:2016/04/16(土) 17:50:14.21 ID:ss3ZOjXz.net
AGAを何か特殊なものと思ってる人がいるが、
原因のはっきりしない、男の加齢に伴う
脱毛の総称だよ

検査しても無意味

94 :毛無しさん:2016/04/16(土) 18:12:05.73 ID:G8zrgz+8.net
はんまーかんまー

95 :毛無しさん:2016/04/16(土) 18:18:58.71 ID:qfx2tewG.net
はんまーかんまー

96 :毛無しさん:2016/04/16(土) 19:07:51.69 ID:v+NllEfr.net
かんまーはんまー

97 :毛無しさん:2016/04/16(土) 20:22:05.67 ID:5VNj4Bff.net
まんはーかんはー

98 :毛無しさん:2016/04/16(土) 20:23:44.00 ID:raZMFNSg.net
月曜から再開だっけ

99 :毛無しさん:2016/04/16(土) 21:05:34.22 ID:6Sd0INioQ
しずまれ

100 :毛無しさん:2016/04/16(土) 21:03:06.45 ID:hFSn3oLb.net
>>93
ホントそうだよな、AGAの区別は保険絡みの棲み分けにしかなってないと思う

101 :毛無しさん:2016/04/16(土) 21:24:46.84 ID:YnILbgIG.net
でもAGAじゃないのに飲んでも無意味なクスリもあるのでしょう?

102 :毛無しさん:2016/04/16(土) 22:06:41.47 ID:G6LnXJWJ.net
フィナはAGAじゃなければ飲んでも髪は全く変化しないよ

インポにはなる可能性はあるけど

103 :毛無しさん:2016/04/16(土) 22:20:02.25 ID:eXsMiKDP.net
逆にフィナはもろAGAなら元の状態に戻してくれるからな
ミノタブみたいに効果はなかなか出ないけど一年くらいで効果が分かる

104 :毛無しさん:2016/04/16(土) 22:35:35.22 ID:QTmeryo2.net
あとミノキシジルとフィナステリドを微妙に混同している人もたまに居るな
「ミノタブはAGAにしか効かない」というのは、それは勘違いだぞ
ミノキシジルは女性にも効く
むしろ男のハゲより簡単に効くんじゃないかな

105 :毛無しさん:2016/04/16(土) 23:21:46.76 ID:6Sd0INioQ
http://i.imgur.com/Bakmf3j.jpg

106 :毛無しさん:2016/04/17(日) 00:16:38.53 ID:dhzFISJn.net
フィナは発毛より抜け毛防止っていう
位置付けだけど
やはり毎日飲むべきなのかな

俺としてはミノタブよりフィナの副作用のほうが
大きい気がするから効果を出しつつも
出来るだけ呑む頻度を抑えたい

107 :毛無しさん:2016/04/17(日) 03:09:10.64 ID:W4DmiuYJ.net
>>15
1日何ミリ飲んでる?

108 :毛無しさん:2016/04/17(日) 05:40:36.97 ID:7wU6obfu.net
禿は改善しないし地震は起きるわ
もう鬱になるわ

109 :毛無しさん:2016/04/17(日) 06:01:11.68 ID:viXliIeUz
おれの負け
効かなかった

110 :毛無しさん:2016/04/17(日) 06:14:12.66 ID:tfQUhJdG.net
>>108
被災地の人か?
辛いことも多いだろうが、めげずに頑張れ

111 :毛無しさん:2016/04/17(日) 09:18:20.79 ID:ijK2tXQp.net
地震とともに俺の頭も崩壊していく・・・

112 :毛無しさん:2016/04/17(日) 10:12:54.20 ID:t4TnaKYZ.net
元旦組みのみんな
オラはフサったぞ
今までペチャンコになってた髪がフワっとしてる

113 :毛無しさん:2016/04/17(日) 10:40:34.37 ID:yWaWyh89.net
ミノフィナでフサってきたが思わぬ悩みが・・
髪のボリュームがでて頭でっかちに・・・・
俺ってこんな巨頭だったのだと自分でもびっくりしてる
バスケットボールくらいあるやんけ

114 :毛無しさん:2016/04/17(日) 10:56:57.53 ID:hLJVpX1h.net
ヨコビの植毛相談室って半分くらいはミノフィナ相談室になってるよな

115 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:02:53.43 ID:w+6zunXs.net
今月から始めた。夏頃にはどれくらい改善してるかな。。。
クリニックでミノタブ、フィナ、亜鉛を処方された。

116 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:20:57.45 ID:yWaWyh89.net
まぁ2か月は初期脱毛で抜けると思うけど我慢。
初期脱毛といっても恐れることはない、思ったより見た目ハゲないから。
生える力も増加してるので。
神経質にならずに中長期的に考えるべき。

117 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:23:25.61 ID:SWycm/Gb.net
生えはすれど、完全復活には至らず…
フサりはすれど、されど昔のようにはならず…

10代の頃の髪に戻りたい

118 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:27:32.96 ID:8/rJvTql.net
少しスレ違いかもだけど

毎日フィナロ1 ミノ1で約7ヶ月
頭頂部は回復したものの前頭部は回復せず
前頭部回復期待をこめてアボダードを週一で追加
1ヶ月ほど経過 髪の毛がめっちゃ抜けるんだけど
頭頂部は少し薄くなり中央部 前頭部は太くて長い髪の毛が抜けて
ちょいスカになった まれにひげのような毛も抜ける・・

これは単に初期脱毛なのか?
ミノタブによる脱毛期なのか?
それとも悪化してるのか?

不安なので意見頂けるとありがたいです。

119 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:33:24.57 ID:yWaWyh89.net
>>118
ミノ1って・・・・ラムネみたいなもんだろw

120 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:43:16.46 ID:TSMEFQpB.net
ミノラムネ、飲み過ぎ注意

121 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:44:27.13 ID:/g+7Hexg.net
ミノフィナ続けて1年半だけど全体のボリュームは増えたがまだ頭頂スカが埋まってないので上の人の書き込み参考デュタをポチッた。夏までに完全回復しろよ

122 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:48:46.99 ID:8/rJvTql.net
111です。
ミノ0.5でした。間違えてました
すみません

123 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:50:20.72 ID:t4TnaKYZ.net
ミノは5mgか2,5mgが普通じゃね
また間違ってね?

124 :毛無しさん:2016/04/17(日) 12:51:52.36 ID:8/rJvTql.net
111です。
ミノ5mgでした。
何度もすみません

125 :毛無しさん:2016/04/17(日) 13:34:22.53 ID:SWycm/Gb.net
もしかしたらグラムという可能性も…
死ぬからマジ止めとけ

126 :毛無しさん:2016/04/17(日) 13:38:44.49 ID:tfQUhJdG.net
ミノフィナで改善しなかったらミノタブで自殺する選択肢も無きにしもあらずだな

127 :毛無しさん:2016/04/17(日) 13:39:28.06 ID:6Q1gVGBy.net
そして111の不安は解決することなく はんまーかんまー

128 :毛無しさん:2016/04/17(日) 14:24:54.53 ID:VUe22ZmU.net
昨年12月末から始めた俺も元旦組とは同期だな
モッサモサだよモッサモサ
前髪も生えてきたがやはり弱いらしく伸びるのが遅れてツーブロックみたいになってる


…みたいな事を書くと絶対「何ミリ?」というレスがつく
雑魚はすっこんでろ

129 :毛無しさん:2016/04/17(日) 14:26:24.81 ID:WqXubBXB.net
>>108
頑張ってくれ
俺がハゲましてやるから

130 :毛無しさん:2016/04/17(日) 14:58:05.49 ID:yWaWyh89.net
ハゲのハゲましほど大きなお世話はない。
熊本ハゲがここにいるなら、阪神淡路ハゲとして敬礼する。

131 :毛無しさん:2016/04/17(日) 15:56:39.80 ID:SWycm/Gb.net
ミ☟ノ☚タ☝ブ➡

132 :毛無しさん:2016/04/17(日) 16:35:38.44 ID:klyY4FPl.net
>>112
何mg?
2.5だが効かない上に被災地でミノタブ切れた上にしばらく物流麻痺するから死にそうだ

133 :毛無しさん:2016/04/17(日) 16:39:18.89 ID:nkmf1LQI.net
俺も正月に飲み始めたけどみんな満足いくとこまで生えたのかね
俺の場合は初期脱毛で親指程度の完全にハゲた部分ができて、そこの髪が再生してきてこのまま伸びれば完了って感じ
ただまぁ現状でも本当に増えた

134 :毛無しさん:2016/04/17(日) 16:40:03.11 ID:JAqKfSGb.net
ミノタブ切れた程度で死ぬとか不謹慎すぎるぞクソハゲ

135 :毛無しさん:2016/04/17(日) 16:40:30.82 ID:klyY4FPl.net
元旦組ってやっぱ5mg?
生え際だから効かないのかそもそも効かない体質なのかわからない
腕毛は増えた

136 :毛無しさん:2016/04/17(日) 16:44:44.55 ID:nkmf1LQI.net
2.5から徐々に増やして5だけど、2.5でも効いてたな
やっぱ生え際だからじゃない

137 :毛無しさん:2016/04/17(日) 16:46:37.03 ID:iabRVlJi.net
最初一ヶ月くらいは2.5でそれからしばらく2.5と5を交互に飲むようにして、今は5にしてるな、じきに10になるかもしれんが
体調悪い日だけいまは2.5にしてるけど
フィンカーだけ飲んでたときより抜け毛減ったなやっぱり
初期脱毛も俺は特になかった
フィナはあったんだけどな

138 :毛無しさん:2016/04/17(日) 16:46:39.45 ID:X/aIiWqn.net
今後地元に震災きたときに備えて水とミノフィナはある程度量確保しとかないとな
炊き出しはあってもミノフィナは配ってくれないだろうし

139 :毛無しさん:2016/04/17(日) 17:40:34.51 ID:ijK2tXQp.net
>>128
ザビエル乙

140 :毛無しさん:2016/04/17(日) 17:43:10.84 ID:ijK2tXQp.net
>>138
炊き出しにあっても並んで貰う勇気が無いわ

141 :毛無しさん:2016/04/17(日) 17:44:37.03 ID:hoRCDDeG.net
今年はやけに花粉症キツイなと思ったらミノキの血管拡張効果で鼻炎が悪化する場合があるんだな。

142 :毛無しさん:2016/04/17(日) 17:46:53.57 ID:GZXCZJ0N.net
>>138
ほんとこれ
まさか自分が地震にあうと思わなかった
https://imgur.com/a/N3P6S
デュタとミノタブ2.5でこの程度で留められてるがミノタブ切れたらやばい事になるんだろな

143 :毛無しさん:2016/04/17(日) 17:57:06.20 ID:RY2szhf5.net
それ薄いうちに入るのか

144 :毛無しさん:2016/04/17(日) 18:30:36.65 ID:d78SjBqP.net
入るだろ

145 :毛無しさん:2016/04/17(日) 18:37:49.68 ID:t4TnaKYZ.net
>>142
お前は頭の中しかハゲてねーよ

146 :毛無しさん:2016/04/17(日) 18:52:24.65 ID:5OAcZ8mN.net
メールのやり取りをするだけでビットコインがもらえるサービスの模様。。
よかったら、「belongs」で検索してみて!

147 :毛無しさん:2016/04/17(日) 19:22:46.77 ID:zCpLnz5/.net
http://news.livedoor.com/article/detail/11149414/
薄毛になる仕組みを東京医科歯科大のチームが解明 新たな治療薬開発も?

>提供社の都合により、削除されました。
>概要のみ掲載しております。

提供社ってどこだよ?

148 :毛無しさん:2016/04/17(日) 19:56:10.47 ID:DjQDKe/ix
フィナはともかくタブは命がけだぞ
しかもそれで成功するとも限らない

149 :毛無しさん:2016/04/17(日) 19:44:29.06 ID:W4DmiuYJ.net
>>136
2.5と5で変わりあった?

150 :毛無しさん:2016/04/17(日) 19:46:12.34 ID:W4DmiuYJ.net
>>140
近所の人「あそこの列、頭が薄毛の人ばかりだけどあれなんの炊き出しかしら?(´・ω・`)」

151 :毛無しさん:2016/04/17(日) 20:09:44.21 ID:iYGDLEU4.net
俺も九州の仲間達のことは心配しているわ
被災して避難生活でミノフィナ飲めずにハゲ散らかり後でハイパー初期脱毛なんじゃないかってな
でもあちらの人達にしてみたらそれどころじゃないのかと思いきや

多分普通に髪のことで一喜一憂してそう
数スレ前の時点で俺は「災害が起こったときのために」と300錠ずつ注文してあったから、この後南海トラフが来ても大丈夫

152 :毛無しさん:2016/04/17(日) 20:21:30.35 ID:QHUvhdLt.net
熊本の同志たち髪洗えずに頭髪が大変なことになっているだろうな
脂でテカるとハゲが強調されるからな

153 :毛無しさん:2016/04/17(日) 20:29:50.62 ID:ix6ZBK1X.net
熊本にミノフィナの救援物資送ってやって(´;ω;`)

154 :毛無しさん:2016/04/17(日) 20:33:41.31 ID:QB/45nOG.net
>>151
ミノタブを止む無く断薬する恐怖と髪を洗えない環境が怖い
しかも避難所を運営してる立場だから死ぬほど忙しい

155 :毛無しさん:2016/04/17(日) 21:08:51.73 ID:VJ4K10U6.net
>>65
それは残念ながら薬が効いてないね
原因は分からんが約2割くらいそういう人もいるようだ

156 :毛無しさん:2016/04/17(日) 21:34:58.10 ID:qUvOiouy.net
亀レス乙

157 :毛無しさん:2016/04/17(日) 21:38:00.58 ID:VJ4K10U6.net
君と違って毎日見てるわけじゃないんだよw

158 :毛無しさん:2016/04/17(日) 21:47:07.47 ID:T2gqlc1I.net
ミノタブ10rって多すぎかね?
朝5 夜5だけど

159 :毛無しさん:2016/04/17(日) 22:01:38.89 ID:jDgLoQTE.net
>>158
ヨコビの相談コーナーでの回答だと
費用対効果とかリスク考えると1日あたり5mgのほうがいいってはなしだったな

160 :毛無しさん:2016/04/17(日) 22:11:35.47 ID:V+jUr/6y.net
クリニックの回答を真に受けてんじゃねーよクソハゲ
10mgはまだ少ない、本当に髪を生やしたいのなら年齢と同じmgを飲むのが基本

161 :毛無しさん:2016/04/17(日) 22:20:00.54 ID:GW/+29Lb.net
>>160
業者乙

162 :毛無しさん:2016/04/17(日) 22:20:01.12 ID:S+qSQJ3K.net
ライフライン=プロペシア

163 :毛無しさん:2016/04/17(日) 22:29:12.27 ID:QB/45nOG.net
>>155
61だけどミノタブによって腕毛とヒゲこくなったし顔の脂もニキビもヤバい事になってるから体が反応してないわけではないみたいなんだ
同じ元旦組でもこんなにふさってる人ばっかなのに・・
顔の脂とニキビのせいで余計にハゲそうだから辞めたいけど現状維持の作用もあるかもと考えると2.5mgでも止められないんだよなぁ

164 :毛無しさん:2016/04/17(日) 22:45:50.05 ID:X0I+5ZXP.net
>>158
おれは脱毛期だけ、その飲み方だ。
普段は夜5mg

165 :毛無しさん:2016/04/17(日) 23:13:32.64 ID:6Q1gVGBy.net
お前らさ、ハゲと震災を絡めてネタにしてるけどさ、不謹慎だと思わねーのかよ!どっちが緊急事態だよハゲに謝れクソハゲ!

166 :毛無しさん:2016/04/17(日) 23:14:57.85 ID:yWaWyh89.net
>>163
俺は元旦組ではないが、焦るな。
まだ今は髪が入れ替わる時期だ。
体毛が濃くなってるということは髪も同じく濃くなってる。
美濃は髪だけ増やすっていう作用はないから、
逆に体毛増えないなら髪も増えない。
体毛濃くなっているのなら効いている証拠。
安心汁。

167 :毛無しさん:2016/04/18(月) 00:12:23.96 ID:B7bZIoMj.net
おまいら40までに禿げるのと一生ドフサだが常に口内炎が数個ある状態どっち選ぶ?

168 :毛無しさん:2016/04/18(月) 00:32:58.27 ID:3+LZpOm9.net
>>167
また微妙な選択肢を、、、

169 :毛無しさん:2016/04/18(月) 01:06:52.22 ID:rd0No8Lz.net
口内炎1択

170 :毛無しさん:2016/04/18(月) 01:35:41.28 ID:UZuIA0MZ.net
口内炎は自分さえ我慢してれば誰にも気付かれない、しかしハゲはハゲた時点でオープンマイハート お前らなら選ぶ道はわかるよな?よって>>167の究極の選択は愚問w

171 :毛無しさん:2016/04/18(月) 01:52:55.01 ID:+kHc6zrn.net
口内炎できたことないからわからないけど、自殺を考えるとこまで追い込まれたりする?

172 :毛無しさん:2016/04/18(月) 07:40:44.43 ID:QGB92GcM.net
脱毛期はどれくらいの周期で来ますか?

173 :毛無しさん:2016/04/18(月) 09:20:36.96 ID:pvMyFfQ5.net
きな粉牛乳を取り始めてから
性欲が一気に減った マジで
髪はよく分からん

174 :毛無しさん:2016/04/18(月) 09:50:39.91 ID:LiuIbB/7.net
アラサーで性欲なんて既に皆無
元々性欲弱かったがミノフィナのおかげか賢者になってしまったわ

175 :毛無しさん:2016/04/18(月) 10:57:00.72 ID:LpE54vxO.net
お前ら30や40のオッサンならもうハゲてもええやろ?

176 :毛無しさん:2016/04/18(月) 10:58:43.53 ID:as2Qejgq.net
地震の影響でクマモンもハゲてきたってよ

177 :毛無しさん:2016/04/18(月) 11:26:38.56 ID:GCzo2TlM.net
      ζ
   / ̄ ̄ ̄\
  //~  ~\::::\
 | (●) (●) ::::::|
 | ノ(_)ヽ :::::::::|
 | `-=ニ=-′:::|
  \  `=′ :::::/
  /`ー――-´\ 
やれやれだぜ!

178 :毛無しさん:2016/04/18(月) 16:43:40.96 ID:5JHc3La6.net
>>163
147だけど元旦から始めたんならまだまだ全然焦る必要ないよ
初期脱毛で始める前より薄くなることも個人差はあるけどよくあることだし
寧ろ効いている証でもある
焦らず半年から1年は続けるべき、スカってる段階で飲み始めたんなら問題なく改善する可能性が高い
顔の脂とニキビは薬と関係あるのか分からないな、俺の場合逆に頭皮と顔の皮脂が減ったけどね
でもまあ、皮脂の影響でハゲるなんていうことはないからそれは安心していいよ

179 :毛無しさん:2016/04/18(月) 16:54:45.72 ID:LiuIbB/7.net
脂漏性脱毛症

180 :毛無しさん:2016/04/18(月) 17:05:33.90 ID:47bKMdmy.net
みんな病院行かずにネットで買って飲んでるの?

181 :毛無しさん:2016/04/18(月) 17:32:22.50 ID:5JHc3La6.net
皮脂の影響でハゲるなんていうのは何の根拠もないシャンプーやヘアーケア業者のステマだから心配する必要はない

182 :毛無しさん:2016/04/18(月) 18:07:55.15 ID:+epnkrCf.net
皮脂でも人によっては立派にハゲるゾ
脂漏性皮膚炎も広範囲が化膿したりするとスカスカになるよ

重症例の写真でも見てきなよ

183 :毛無しさん:2016/04/18(月) 18:12:46.43 ID:+epnkrCf.net
ちなみに脂漏性の奴がミノやると確実に悪化するから気を付けろよ
円形脱毛症とかと一緒で別の要因でハゲてるからほぼ効かないと思う

184 :毛無しさん:2016/04/18(月) 18:43:06.17 ID:LiuIbB/7.net
脂漏性脱毛症と言われた俺にも効いてるけどな
どんなハゲでもやるしかねーんだよ

185 :毛無しさん:2016/04/18(月) 18:49:44.36 ID:LiuIbB/7.net
ただ脂漏性脱毛症と診断されたのはもう何年も前だったな
頭皮環境正常化のためにいろいろしたわ

186 :毛無しさん:2016/04/18(月) 19:13:38.12 ID:/sqlYQFz.net
>>166
体毛は承知した上だからいいんだが脂生になってるのは困るんだよなぁ
脂増えつつ髪も増えた人なんておらんやろ?

187 :毛無しさん:2016/04/18(月) 20:58:48.98 ID:5JHc3La6.net
皮膚炎で物理的な外傷で抜けるのは別だぞ
俺の言ってるのはシャンプー業者やヘアーケア業者とかがよく宣伝文句に使う皮脂で毛穴が詰まって云々は何の根拠もないということ
脂漏性皮膚炎で血が出たりフケが大量に出るのは頭皮の菌が原因だからAGAとは関係ないが
酷いなら皮膚科に行くことをお勧めする

188 :毛無しさん:2016/04/18(月) 21:08:03.04 ID:Aa+qxEld.net
知ったか乙

189 :毛無しさん:2016/04/18(月) 21:09:42.68 ID:8lsIgk+P.net
そうそう、脂性でも炎症が起こらなければどうということはない。
脂性でフケや痒みがひどいなら、
ロートのメディクイックシャンプーとか非常に有効。
髪増えるとは言わないけど、あれだけ長年悩まされてきた痒みが本当に劇的に減った。
ロート製薬ありがとう!

190 :毛無しさん:2016/04/18(月) 21:14:58.40 ID:6ogmU0US.net
ステマ乙

191 :181:2016/04/18(月) 21:19:25.11 ID:8lsIgk+P.net
製品名あげたのはあれだけど、大手製薬会社なのでw
ま、参考までに。

192 :毛無しさん:2016/04/18(月) 21:42:53.25 ID:JDOGqgvG.net
皮膚炎ならアクセーヌシャンプー以外ない

193 :毛無しさん:2016/04/18(月) 21:50:41.70 ID:IQlrstvg.net
ミノフィナでむしろ元よりフサった人っているのかな

194 :毛無しさん:2016/04/18(月) 22:10:21.78 ID:BaagyrA3.net
100日使って流石に完治までは行かないが本当に濃くなったなぁ
外出時のちょっとした心理的負担が無くなるだけで随分楽になれた
みんなも早く生えるといいな

195 :毛無しさん:2016/04/18(月) 22:20:26.31 ID:8lsIgk+P.net
>>194
よかったね!
100日ってことはそれくらいの周期で脱毛期が来るかもだけど
それを耐性がついたとか勘違いしたらダメよ。
忍耐強く続けることが重要。
100日経った頃にまたさらにギアが入るので。

196 :毛無しさん:2016/04/18(月) 22:24:54.66 ID:XivN4Q9W.net
ミノフィナ飲みながら家庭用脱毛器のトリア使っていろんなとこの脱毛してる
もちろんVIOも
額やら髭濃くなって次々生えてくるからやりがいあるわ
パイパンなったから次はどこやろ〜か考えるのが楽しい
ケツ毛が次のターゲットだな

197 :毛無しさん:2016/04/18(月) 22:37:50.83 ID:LHBgIcuL.net
ミノタブ効かない人いる?俺なんだけど
ミノタブ10を3年やってるがまったく生えない
体毛も生えない、身体が拒否してるのかな
副作用ははじめのうち浮腫んだけど
後はまったくなし

198 :毛無しさん:2016/04/18(月) 22:38:47.29 ID:WzQSZhtS.net
もも栗3年柿8年
8年くらいやってみろよ

199 :毛無しさん:2016/04/18(月) 22:45:40.71 ID:pSf1hDY0.net
ミノタブ一年くらい飲んでフサフサになったのだが…投薬サボってたらまたスカスカになってきた。
そんで今再投薬してるんだがまた初期脱毛だ。辛い。飲む時期も間違えた…最近汗をかくことが多い…冬に飲み始めればよかった。

200 :毛無しさん:2016/04/18(月) 22:51:07.27 ID:LHBgIcuL.net
即効性のある人は反動もすごいってことなのかな
それなら希望が持てるんだけど・・
副作用が特になく、健康上問題ないから
まだ飲むつもりだけど

201 :毛無しさん:2016/04/18(月) 23:13:24.72 ID:nyVE6CW5.net
まだというかハゲル決意できるまで飲み続けなきゃならんから
俺なんてまだ20前半だけど、生まれてからいままでの時間よりも長期間ミノフィナ飲む可能性高いぞ

202 :毛無しさん:2016/04/18(月) 23:50:50.87 ID:L60p4Q5a.net
気象庁の会見の人てっぺんハゲ過ぎワロタw

203 :毛無しさん:2016/04/19(火) 00:50:29.60 ID:oi21euJD.net
>>193
元っていつのことよ?
さすがに最盛期にまではならんよ
でも数年前よりも確実にふさってる

204 :毛無しさん:2016/04/19(火) 05:50:07.13 ID:guNm94nL.net
あのぐらいのテッペンハゲならミノフィナで余裕で回復できるな

逆に放置すれば5年で河童コース

205 :毛無しさん:2016/04/19(火) 06:05:45.23 ID:HiZU+FSX.net
禿が禿を貶したり笑っちゃいかん

206 :毛無しさん:2016/04/19(火) 06:18:46.69 ID:Y2G/7C67.net
かーっぱ河童河童のマークの目玉焼き♪

207 :毛無しさん:2016/04/19(火) 08:02:06.57 ID:9LVPgCF+.net
ハゲのみなさんどうぞ

「ハゲが治る!」そんな夢のような話がいよいよ現実味を帯びてきた。
https://zuuonline.com/archives/103518

208 :毛無しさん:2016/04/19(火) 08:11:26.02 ID:1VcuTTXY.net
2050年が楽しみだ

209 :毛無しさん:2016/04/19(火) 12:20:34.41 ID:X4/fiaXB.net
最高!

210 :毛無しさん:2016/04/19(火) 13:30:06.08 ID:0KrlYWma.net
チンポ!

211 :毛無しさん:2016/04/19(火) 13:46:24.31 ID:tu9ZS2rP.net
>>204
まじ?

212 :毛無しさん:2016/04/19(火) 13:52:21.43 ID:MDvXCTkm.net
始めて5ヶ月経過して頭頂部はそこそこ効果があったけど、
前頭部がいまいち…。
デュタに乗り換えしたほうがいいのかな

213 :毛無しさん:2016/04/19(火) 13:59:49.05 ID:tu9ZS2rP.net
今日から飲むんだけど、1mと0.5mが標準ですな?

214 :毛無しさん:2016/04/19(火) 14:19:10.36 ID:nFvpAQpL.net
フィナ1
ミノ2.5-5が標準

215 :毛無しさん:2016/04/19(火) 14:22:40.39 ID:tu9ZS2rP.net
>>214
了解です

216 :毛無しさん:2016/04/19(火) 14:31:02.48 ID:U5WosdRS.net
ちょっとみんなに訊いてみたいんだけど

@ 1日のミノ、フィナ摂取量
A 摂取回数(タイミングも)

ちなみに俺は

@ ミノ5mg、フィナ1.25mg
A ミノ1回(朝)フィナ1回(夜)

217 :毛無しさん:2016/04/19(火) 15:21:33.38 ID:+a1ps+tg.net
>>216

ほぼ一緒。
ただ、ミノ2.5mg

218 :毛無しさん:2016/04/19(火) 15:56:32.40 ID:nFvpAQpL.net
俺は
朝フィナ1mg
夜ミノ2.5
朝と夜の順番はどっちがいいのかわからないけど

219 :毛無しさん:2016/04/19(火) 16:16:25.19 ID:nh5zghmz.net
朝と夜どっちがいいのかな?

220 :毛無しさん:2016/04/19(火) 16:24:34.84 ID:bKbGJckY.net
夜だそうだ

髪は夜作られる!

221 :毛無しさん:2016/04/19(火) 16:26:49.77 ID:bKbGJckY.net
交感神経と副交感神経ってあるだろ
髪はリラックスした状態の副交感神経が支配してる時に伸びるそうだ

よく、「カフェインが髪に良く無い」っていうのは、
カフェインの作用が交感神経を常に活発化させてしまうから

222 :毛無しさん:2016/04/19(火) 17:16:40.39 ID:k9sAAceJ.net
みんな病院行かずに自己判断で飲んでるの?

ミノフィナが無意味なタイプもあるんでしょう?

223 :毛無しさん:2016/04/19(火) 18:37:08.08 ID:BRFeiMz5.net
>>222どうゆうたいぷ?

224 :毛無しさん:2016/04/19(火) 19:00:54.23 ID:k9sAAceJ.net
生え際は後退していないけど前頭部が薄くなってきた
サイドと後ろはもっさりしてる

225 :毛無しさん:2016/04/19(火) 19:15:56.37 ID:nFvpAQpL.net
それagaだよw

226 :毛無しさん:2016/04/19(火) 19:19:27.26 ID:oZaugdnp.net
完璧なツムジハゲは、aga 確定?

227 :毛無しさん:2016/04/19(火) 20:31:19.67 ID:UtTPZIdq.net
文章で判定させるぐらいなら一回病院行けばいいじゃん

228 :毛無しさん:2016/04/19(火) 20:52:51.29 ID:qDv96xvl.net
ミノタブドフサになるけどやっぱ老けるな
ほうれい線できて影クマができた
もしかしてフィナが悪いのか?

229 :毛無しさん:2016/04/19(火) 20:59:20.94 ID:1VcuTTXY.net
目のクマはおれもできたな

230 :毛無しさん:2016/04/19(火) 21:46:54.72 ID:yXrOy187.net
目のクマは歳のせいだろ
俺もある

231 :毛無しさん:2016/04/19(火) 21:53:53.10 ID:RV/YnUaG.net
目の下のクマは俺も投薬始めて出始めた。まだ始めて1ヶ月程だけどね。

ミノによる浮腫みからきてるんだと思ってる。女子かよって位、お風呂でリンパマッサージしてるわww

ちょっと前に、ミノフィナやったらフケるってレスがちょくちょくあったけど、このクマのせいでフケて見えるんだなと納得してた。

やっぱり利尿剤使うべきなのかね。

232 :毛無しさん:2016/04/19(火) 21:57:14.76 ID:U5WosdRS.net
その老け顔ってミノ止めたら治るもんなのかね?

233 :毛無しさん:2016/04/19(火) 22:14:19.46 ID:Qs11wxMR.net
ミノ10+フィナ0.5を夜に一回で飲む
朝とか朝晩とか数パターンで試した結果、髪的に一番良かったのがコレ
ただし朝の浮腫みがひどい

だいぶ伸びてきたし朝飲みで浮腫みがどうなるか実験してみるかとも考えてる

234 :毛無しさん:2016/04/19(火) 22:58:50.42 ID:mquiUafm.net
ミノタブ副作用の次の流行は目のクマか
お前らも飽きないなw

235 :毛無しさん:2016/04/19(火) 23:02:34.31 ID:L0qVgEqC.net
実際老化現象はあるんだから仕方ない
聞きたくない、ミノタブは大丈夫だって思いたい気持ちはわかるがね

236 :毛無しさん:2016/04/19(火) 23:05:33.87 ID:dNWVD3h6.net
それはくまもんの祟りじゃ

237 :毛無しさん:2016/04/19(火) 23:24:24.17 ID:TwN3lGh1.net
プロペシアでは副作用感じなかったが、ミノタブは明確に副作用が出た。腕の毛が明らかに増えたし、太くなった。
腕時計でたまに挟んで痛いと感じる。
頭皮への効果は不明確。なんとなくコシが出て、M字に産毛が増えたような気がする程度

238 :毛無しさん:2016/04/19(火) 23:53:22.33 ID:Km3CsiEF.net
ミノタブの副作用として医学的に認められてないならオカルトでしかないな

239 :毛無しさん:2016/04/20(水) 00:14:34.74 ID:tEVGVteb.net
クマはいつのまにか気にならなくなったな

はじめはすこし貧血のような状態になるんだとおもう

240 :毛無しさん:2016/04/20(水) 00:19:01.69 ID:4kkE5Gkn.net
もうフィナ半年、ミノ三ヶ月半か…
こうまで変わってくるとは思わなかったし随分気持ちも明るくなったが、
ハゲに気付いた時の落ち込みと飲み始めた時の不安は忘れないようにしたいわ

241 :毛無しさん:2016/04/20(水) 03:22:41.44 ID:1axYvL+J.net
はんまーかんまー

242 :毛無しさん:2016/04/20(水) 04:32:30.57 ID:ZX09vfbB.net
熊本地震のせいで仕事忙しくなって2日飲んでないや
こんくらいなら間空けても大丈夫だよな?

243 :毛無しさん:2016/04/20(水) 04:40:24.79 ID:tEVGVteb.net
休肝日みたいなもんだ
大丈夫だよ

244 :毛無しさん:2016/04/20(水) 07:09:27.25 ID:2d9POHS2.net
浮腫がたるみ≒シワの原因になる
http://www.tarumi-labo.com/special/33/

利尿剤も大変なら半分だけ飲むとかいいかもな

245 :毛無しさん:2016/04/20(水) 07:47:36.47 ID:XK1Ki+7n.net
>>242
大丈夫。
ただ、できるだけもう空けるな。

246 :毛無しさん:2016/04/20(水) 07:48:04.50 ID:XK1Ki+7n.net
元旦組です。
つむじも

247 :毛無しさん:2016/04/20(水) 07:49:29.81 ID:XK1Ki+7n.net
ごめん、送信しちゃった。

つむじも前スカもかなり目立たなくなった。
ボリュームが出るほどにはならないんだろうから、これぐらいでも満足しなくちゃな。

248 :毛無しさん:2016/04/20(水) 07:59:50.47 ID:JteGTm/T.net
かつらメーカーのアートネイチャーが、熊本県内の全3店舗の営業を一時中止することを
19日、自社のホームページ上で発表した。九州の他の店舗は通常通り営業しており、
福岡の博多店、久留米店などでメンテナンス等の対応を行う。

 同社によると、かつらのタイプによって違いがあるものの、月に1、2回は洗浄などのメン
テナンスや、地毛をかつらの髪の長さとそろえるためのカットが必要という。予約者など
連絡がつくユーザーには電話で伝えたものの、それ以外からも「どこへ行けばいいか」な
どの問い合わせが相次いだことから、ホームページに掲載した。

 ユーザーのデータは一括管理されており、どの店でも対応は可能。同社広報部では
「(かつらを)自身の一部と考え、メンテナンスが不可欠というお客様もいらっしゃるので」
と話している。

http://www.hochi.co.jp/topics/20160419-OHT1T50169.html

249 :毛無しさん:2016/04/20(水) 10:51:14.33 ID:jgj7oM2y.net
もともとクマあるけど確かにミノタブはじめてからクマが濃くなった
ホウレイセンはいまんとこ出てないけど
現在50日目

250 :毛無しさん:2016/04/20(水) 11:37:46.39 ID:ULNwOITS.net
ミノタブの脱毛周期ってどのくらい間隔なのかね?
3〜4か月おきにドバっと抜けてピタッと止み、を繰り返してるきがするが・・

251 :毛無しさん:2016/04/20(水) 11:41:20.90 ID:N2np5XtQ.net
自分の毛周期によるのでは?

252 :毛無しさん:2016/04/20(水) 12:22:36.16 ID:JK1BLKEY.net
クマよりも頭皮とか顔の皮脂激増した人いないの?
たった2.5mgでこれなら5mgとかだったらどうなるんだろ
なんかサプリかハイレスでも併用したほうがいいか?

253 :毛無しさん:2016/04/20(水) 12:24:59.28 ID:Mu1jFT18.net
だから食生活見直して保湿しろよ馬鹿

254 :毛無しさん:2016/04/20(水) 13:09:33.10 ID:l40abElM.net
ミノタブ2年目

肩に1本だけ4cm位の太い長い毛が生えてた
見えない気付かないところに奴らはいそうだw

255 :毛無しさん:2016/04/20(水) 13:35:36.41 ID:hfebqVys.net
初体験はかなり早く効果あって、3週間程で指など毛が濃くなってきたのを実感して、3ヶ月で気にならない程頭髪も回復したが、気を良くして投薬止めて3ヶ月ほどでスカ。

また開始したが、2度目はなかなか効果の実感が遅い。ただ、初体験の時はサプリも飲んでた。ディアナチュラストロング39種。併用効果があるのか、2度目は効果が悪くなるのかわからんけど。

256 :毛無しさん:2016/04/20(水) 14:15:45.80 ID:IriCyuFJ.net
Mは治るの?

257 :毛無しさん:2016/04/20(水) 14:16:50.06 ID:jU2G1jYj.net
体調とかちんこ問題ないですか?多くの意見聞きたいです

258 :毛無しさん:2016/04/20(水) 15:00:54.40 ID:hfebqVys.net
このスレ見直すくらいで答え出るだろ。ハゲで死にたいとまで思ったことないなら飲まない方が良いに決まってる。藁にもすがる思いでここに来たなら飲め。

259 :毛無しさん:2016/04/20(水) 15:35:05.28 ID:4kkE5Gkn.net
そら体調に影響はあるよ当然 発毛は副作用だぞ
頭痛がひどい

260 :毛無しさん:2016/04/20(水) 16:00:06.08 ID:XXoqPjNU+
ミノタブ、正味1年ほど服用したがここらで白旗を揚げる
効果はそこそこあったといえるがいかんせん副作用で体調が悪すぎる
常に体調と気分が悪くて外に出る気にもならないようじゃ
毛が生えても意味がない
フィナやデュタの服用は続けてやや薄いけど元気がある方を選ぶよ

261 :毛無しさん:2016/04/20(水) 16:00:49.35 ID:XXoqPjNU+
最後に一言:ミノタブは命がけだ

262 :毛無しさん:2016/04/20(水) 15:52:38.88 ID:595X1RuV.net
250に賛同

263 :毛無しさん:2016/04/20(水) 16:22:26.99 ID:/nhAGJdT.net
塗りでも良いかも

264 :毛無しさん:2016/04/20(水) 16:58:39.59 ID:z4GP6vfv.net
プロペシア0.2gと塗ミノが無難な投薬だと思う。ミノタブはやっぱキツイ薬だわ。

265 :毛無しさん:2016/04/20(水) 17:11:39.97 ID:/nhAGJdT.net
ズルムケには飲み以外方法がないのも事実だよな

266 :毛無しさん:2016/04/20(水) 19:50:02.48 ID:gmeAxWyp.net
このスレ見てて生えた後に薬を飲まなくなる奴は相当な無能
死ぬまで飲み続ける薬だ

267 :毛無しさん:2016/04/20(水) 19:56:25.22 ID:M2ztAxPc.net
>>256
https://imgur.com/a/nKj7n
ご覧の通り治らないよ

268 :毛無しさん:2016/04/20(水) 20:51:06.26 ID:tto8ubN8.net
ミノで生えたらやめてフィナで維持とかアホかと

269 :毛無しさん:2016/04/20(水) 20:52:55.35 ID:4kkE5Gkn.net
急に断薬してから慌てて飲み直す人は珍しく無いけど、色んなところを調べると
ほぼ例外なく初回の回復は望めないっぽいな
怖いね

270 :毛無しさん:2016/04/20(水) 21:05:29.55 ID:tEVGVteb.net
俺もやっちまったけどフサると治ったって勘違いしちゃうのな
だいぶ俺も再回復してきたけどあと一歩ってとこでふみとどまってる感じがする

271 :毛無しさん:2016/04/20(水) 21:20:42.27 ID:Ew+GH4nsC
ミノタブは禁煙と一緒で1回目はいいけど2回目、3回目とより難しくなる
副作用がぐんぐん強くなって更に回復もしづらくなる
初回がすべてと思った方がいい

272 :毛無しさん:2016/04/20(水) 22:10:07.40 ID:/ReAaPbz.net
抜け始めたらまた服用すれば良い
俺は2日前にミノタブは切った

273 :毛無しさん:2016/04/20(水) 22:20:16.36 ID:lHvPxO3z.net
どっちにしろフィナだけはやっとけwww

274 :毛無しさん:2016/04/20(水) 22:22:52.97 ID:OxfAsFtz.net
ミノタブはきついよな
髪への効果はあんま感じなかったけど、
髭とか濃くなったしシワもできるし寝付きも悪かった
俺も辞めた

275 :毛無しさん:2016/04/20(水) 22:24:25.66 ID:7Gkmz1PY.net
>>274
止めて、顔のたるみやシワなどは回復したの?

276 :毛無しさん:2016/04/20(水) 22:45:04.93 ID:Jzs1OsRr.net
>>274
一生ハゲ乙

277 :毛無しさん:2016/04/20(水) 23:11:25.42 ID:KaAUA0O6.net
ミノタブ飲まずに維持してる番長は何なん?

278 :毛無しさん:2016/04/20(水) 23:13:35.91 ID:z4GP6vfv.net
>>274
ミノタブ飲んでると酒飲んだ時に動悸凄くて酒止めれたわ。
お陰で健康診断の結果は改善されてるけど有酸素運動が駄目。息切れ早い。

279 :毛無しさん:2016/04/20(水) 23:17:00.12 ID:fudb5eDJ.net
ミノタブ服用してから明らかに老けたからつべでリンパマッサージ、クマのツボ、ほうれい線消しにベロ回しとか調べてる俺乙女でワロタ・・・いや、まだ26なのに老け過ぎてて笑えないわ
顔には自信あってハゲた時には髪さえ戻せば、と思ってたのに神は俺に試練を与えたがる

280 :毛無しさん:2016/04/20(水) 23:17:05.15 ID:RFS+9Y3Z.net
朝飲めば夕方には効果切れてるので問題ない問題ない

281 :毛無しさん:2016/04/20(水) 23:39:35.46 ID:0CQN38TL.net
本当にかっこいい奴は歳とってふけてもカッコいいだろ
老化で醜くなる程度の顔の奴が自意識過剰なんだよ

282 :毛無しさん:2016/04/20(水) 23:43:31.37 ID:gmeAxWyp.net
運動しろ
デブになったのをミノタブのせいにするなよ

283 :毛無しさん:2016/04/20(水) 23:50:18.77 ID:OxfAsFtz.net
>>275
辞めて一か月くらいだけど、髭の濃さは戻ったかも。シワは戻らねえw
>>278
心臓弱ったの?高血圧の薬だから循環には影響出るのかもな。
幸い俺は循環にはあんま影響ない感じだわ。

284 :毛無しさん:2016/04/21(木) 03:15:50.94 ID:9iAplng2.net
彡⌒ ミ おれの頭にケチつけてムカつかせたヤツぁ 何モンだろうーーーとゆるさねえ!
(´・ω・`) このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ!?

285 :毛無しさん:2016/04/21(木) 08:06:06.39 ID:YoP0DRHV.net
老け顔はミノタブやめたらそれなりに元に戻る

286 :毛無しさん:2016/04/21(木) 08:20:36.37 ID:2lFdelDF.net
オレもともと老け顔だけどミノフィナで回復して髪伸ばしたらメチャ若返ったわ

287 :毛無しさん:2016/04/21(木) 10:07:41.59 ID:YoP0DRHV.net
俺はミノタブ始めたら目が二重になり髪もフッサーのイケメンになった
そして老けた

288 :毛無しさん:2016/04/21(木) 10:13:46.41 ID:u3/TBhXR.net
俺もミノフィナ始めたら、宝くじが当たりました

289 :毛無しさん:2016/04/21(木) 10:41:00.04 ID:baXMI8Rd.net
イケメンでもノックラインハゲは悲惨やね ミノタブが効かないタイプ

http://i0.wp.com/drdinl.com/wp-content/uploads/2016/04/w1000c-e_2064416.jpg

290 :毛無しさん:2016/04/21(木) 10:47:59.00 ID:yeOI0eAU.net
俺かと思ったぜw

291 :毛無しさん:2016/04/21(木) 16:59:11.35 ID:zTDWr6Ey.net
おまえら、健康診断の血圧下げる薬を飲んでるかの項目どうしてる?

292 :毛無しさん:2016/04/21(木) 17:42:46.24 ID:7AWbYgfW.net
市川は坊主にしてもいけるだろ

293 :毛無しさん:2016/04/21(木) 20:00:42.46 ID:l2WsDHi7.net
ミノフィナ丁度30日目
まつ毛がバサバサになってきて少女漫画のキャラみたくなってきた
でも、髪が顔に追いつかねえ笑

294 :毛無しさん:2016/04/21(木) 20:22:18.34 ID:zz7k+ier.net
皮膚科とか病院行く時、皆正直に薬何飲んでるか書いてるの?

295 :毛無しさん:2016/04/21(木) 21:00:09.01 ID:o6WSLxJW.net
初めて2カ月ってどのくらいの効果感じるの?

296 :毛無しさん:2016/04/21(木) 21:40:51.90 ID:QiBX+U7X.net
半年は飲みましょう

297 :毛無しさん:2016/04/21(木) 21:42:22.05 ID:Lf8nXTrh.net
二か月くらいで一旦抜毛が止まったよ。
それまでは抜けまくってけど。

298 :毛無しさん:2016/04/21(木) 21:46:23.12 ID:qCHWvb+k.net
お前らハゲでもいいやって境地には至れないのか?
何のために薬を飲んでいるの?
モテたいから?自信をつけたいから?
ハゲは弱者というというのはお前らの被害妄想なだけだぞ
楽しい趣味でも見つけて健やかに生きろ

299 :毛無しさん:2016/04/21(木) 21:50:16.76 ID:MDh/02dl.net
>>295
おれは三ヶ月目からかなりはえてきたの実感したな
生え際に産毛はえたのが太くなり始めてた頃

300 :毛無しさん:2016/04/21(木) 21:54:14.27 ID:MFEFljGo.net
>>298
俺はアサガオの観察日記のような感覚で育毛をたのしんでいるよ

301 :毛無しさん:2016/04/21(木) 22:47:17.57 ID:STKvKjqO.net
>>291
ノーチェック。
ここ数回は前日飲まずに健康診断後にミノタブ飲んでる。

302 :毛無しさん:2016/04/21(木) 22:54:36.07 ID:9wyVzDXH.net
高須光聖の笑いと快感って話ツベで見てみるんだ。
少しは禿とかコンプレックスあっても良いかなという気にはなった。

303 :毛無しさん:2016/04/21(木) 22:59:35.94 ID:ZT5D6uBO.net
ミノキで髪が増えた女です
ちなみに猫っ毛で細毛でコシもない、若いのに更年期のような髪でしたが
量は増えました

これがずっと増え続けてくれるといいんですがね
断薬する気はさらさらありません一生飲みます

304 :毛無しさん:2016/04/21(木) 23:15:48.63 ID:d5rVFCWB.net
それでいい
減薬はともかく断薬はありえない

305 :毛無しさん:2016/04/21(木) 23:42:22.38 ID:r/Ej/JxI.net
期間と量も教えてよ

306 :毛無しさん:2016/04/22(金) 00:21:55.58 ID:urYl8YD4.net
あとついでにおっぱいうpしてよ

307 :毛無しさん:2016/04/22(金) 01:28:34.72 ID:73+5LKVx.net
>>300
お前好き

308 :毛無しさん:2016/04/22(金) 01:41:00.72 ID:eh3g3uKP.net
>>301
あなるほど、前日だけ飲まなければいいってことだな お前頭いいなハゲだけどw

309 :毛無しさん:2016/04/22(金) 01:41:00.92 ID:eh3g3uKP.net
>>301
あなるほど、前日だけ飲まなければいいってことだな お前頭いいなハゲだけどw

310 :毛無しさん:2016/04/22(金) 03:41:49.77 ID:mo+Qv/JS.net
おっぱいっていうとミノタブ始めてから乳首の毛がすごい長さになってるな

男だが何処まで成長するか日々見守ってる

311 :毛無しさん:2016/04/22(金) 12:14:08.97 ID:ZlCiNR9Y.net
仮説なんだけどもしかして「老けた」って言ってる組は全員ミノタブ夜飲んでる?
夜飲みは特に浮腫が出るらしいから、それで肌が弛んでんじゃないかね

まあ俺が夜飲み&老けたというだけなんだがね

312 :毛無しさん:2016/04/22(金) 12:18:31.19 ID:ZAoEr4w5.net
前に、ミノタブ飲みはじめてから眠気が半端ないって書き込んだ男だけど、めっっちゃ髪生えてきたわ。
指の毛が剛毛になったり、ヒゲ鼻毛眉毛の伸び方もとんでもなくなったけど。

313 :毛無しさん:2016/04/22(金) 14:19:54.44 ID:QO8BCpmM.net
おれも、指毛と肩毛が濃くなった

314 :毛無しさん:2016/04/22(金) 14:22:28.25 ID:GkHR8fBa.net
ミノタブ朝飲みは抵抗あるな
朝って血圧低いよね
+ミノタブで更に低くするのはこわいわ

315 :毛無しさん:2016/04/22(金) 14:59:15.31 ID:Yyo5edgl.net
でも低血圧の悪い報告皆無だな、ミノタブ始める前貧血になるのかと怖かった

316 :毛無しさん:2016/04/22(金) 15:03:50.77 ID:cnFqH4uo.net
低血圧と貧血は別物やぞ

317 :毛無しさん:2016/04/22(金) 15:08:13.87 ID:+cmIhgIh.net
>>315
動悸息切れ妙なだるさが低血圧の症状だと思ってたけど違うのかな
俺飲み始めは結構出たよ

318 :毛無しさん:2016/04/22(金) 15:20:08.98 ID:B8jPoybu.net
飲むとハゲた部分がウズウズするなあ

319 :毛無しさん:2016/04/22(金) 15:20:51.29 ID:11zSKQqW.net
>>317
全然違うよ

320 :毛無しさん:2016/04/22(金) 15:50:46.15 ID:PeKn3kc6.net
玉ねぎすりおろして、頭に塗るとハゲと白髪にいいらしいぞ。

321 :毛無しさん:2016/04/22(金) 15:59:11.94 ID:0NeJOlg5.net
かぶれるわ!

322 :毛無しさん:2016/04/22(金) 16:40:55.13 ID:xSlXC1Ae.net
血圧120-145くらいなんだけどミノタブ飲んで一石二鳥しようかな

323 :毛無しさん:2016/04/22(金) 17:02:03.20 ID:PeKn3kc6.net
>321
あながち根拠のない話でもないんだが
http://spotlight-media.jp/article/272549803826028885

324 :毛無しさん:2016/04/22(金) 17:20:34.28 ID:xIZYrPZ4H
ねぎをケツの穴に入れると風邪に効くらしい

325 :毛無しさん:2016/04/22(金) 17:52:40.12 ID:Ec9NTJko.net
エドガーケイシーの発毛法でジャガイモの皮ってのはあったと思う

326 :毛無しさん:2016/04/22(金) 19:16:36.29 ID:FCvLMPfP.net
>>323
> 肌の弱い方には薦められないです
って書いてあるだろ

327 :毛無しさん:2016/04/22(金) 23:44:00.05 ID:cBh/rfpX.net
肌が弱いだけでなくお前らは頭も弱いからなw

328 :毛無しさん:2016/04/22(金) 23:53:46.39 ID:1vZAPKGc.net
弱いのは毛根だけやでv
頭皮は皮膚化してむしろ強い

329 :毛無しさん:2016/04/23(土) 02:02:26.61 ID:MrNWU/PZ.net
俺の場合、始めて20日くらいだけど眠気増進 性欲減退 初期脱毛の三倍満かな
あと毛蟹化の副作用が加われば役満ですわ

330 :毛無しさん:2016/04/23(土) 04:44:59.55 ID:jlDILwXz.net
>>327
自己紹介乙

331 :毛無しさん:2016/04/23(土) 08:51:24.50 ID:pV1QWf/0.net
ミノタブの副作用で朝起きれない
低血圧ってこんな感じなのか
顔も老けたし浮腫むし全身毛だらけだし
チンコたちが悪いし
助けろください

332 :毛無しさん:2016/04/23(土) 10:31:35.42 ID:mwB/aAKq.net
確かに老けたのと朝弱くなったのはあるね
みんなどうやって克服したの?
それともこれらは一過性なのかね
ずっと飲み続けてる猛者を尊敬するわ

333 :毛無しさん:2016/04/23(土) 10:35:48.71 ID:a87Indy5.net
だが、生える。ズルムケに戻りたいのか?

334 :毛無しさん:2016/04/23(土) 10:56:33.57 ID:no9PpXM4.net
お肌ツルツルハゲより
体毛しわくちゃEDフサを選ぶ

335 :毛無しさん:2016/04/23(土) 13:39:32.95 ID:3U3uT4Sa.net
勃ちは悪くなったな、確かに

336 :毛無しさん:2016/04/23(土) 14:36:16.26 ID:GUxGed04.net
俺も。おかげでティッシュ消費量浮くけど

337 :毛無しさん:2016/04/23(土) 15:46:38.28 ID:nmPLrtDC.net
フィナ単独で15ヶ月
最近前髪がしっかり伸びるようになってきた
これはイケそうだな
ハゲるって抜けて無くなるのではなく、髪が伸びなくなって
だんだん細く小さくなる事だからな

338 :毛無しさん:2016/04/23(土) 17:56:33.96 ID:pLlf27Fg.net
前はほぼ毎日オナニーしてたのが服用もうすぐ3か月でほぼ2日に1回になった。
逆に性欲減退してくれて助かったわ・・・・・

339 :毛無しさん:2016/04/23(土) 19:39:12.84 ID:n9FYZAVf.net
関係ないんだがガキの頃からオナニーをしない(知らない)俺みたいな奴も増えてるのかね?
自分でこすってみても全然興奮なんてしないし
オナしたいとも思わなかったな
それでもうアラサーだわ

340 :毛無しさん:2016/04/23(土) 19:49:18.91 ID:xn1gDkcb.net
>>339
よくわからんけど、それでここにいるってことは髪のほうは、、、

341 :毛無しさん:2016/04/23(土) 19:52:49.58 ID:n9FYZAVf.net
髪はそれなりに増えてきたぞ
5m元旦組みだ

342 :毛無しさん:2016/04/23(土) 20:03:13.59 ID:n9FYZAVf.net
それと恐らくハゲた原因は中学からずっと朝シャンしてたから
今でもやめられないけどな

343 :毛無しさん:2016/04/23(土) 20:49:58.30 ID:xn1gDkcb.net
そうすっとオナニーはやっは関係ないのかな

344 :毛無しさん:2016/04/23(土) 22:03:24.77 ID:0hDpaV6N.net
頭頂部が回復しやすいは都市伝説じゃなかったんだな
つむじが消えたわ

345 :毛無しさん:2016/04/23(土) 22:07:27.76 ID:jlDILwXz.net
はげすぎて?

346 :毛無しさん:2016/04/23(土) 22:19:29.77 ID:zAx4qUkP.net
>>344
登頂部にはむしろ効くよ
ミノタブ効きづらいのはm字ハゲ

347 :琉球泡盛:2016/04/23(土) 22:24:20.64 ID:Rj2OwKm+.net
初めまして。
ミノキシジルタブレットの「Noxidil」を飲むようになって25日の者です。
5mgを1日2回のペースです。
飲み始めてからは、シャンプー時にシャンプーの泡の中にある抜け毛の量が
従来の2〜3倍ぐらいになりました。ちょっとびっくりしています。
「初期脱毛」というコトバはこのスレでよく見かけます。みなさん「初期脱毛」は
どのくらいの期間続きましたか?
もちろん人にもよるだろうし、服用量その他の条件もさまざまでしょう。
でも、「初期脱毛の期間の例」、知りたいです。

348 :毛無しさん:2016/04/23(土) 22:33:02.07 ID:j8jVC5cu.net
お前のコテ名が気に入らんから教えてやらんわダボハゲ

349 :毛無しさん:2016/04/23(土) 22:34:36.87 ID:rBroe4nW.net
ミノキに初期脱毛はない
初期脱毛あるのはフィナ

350 :毛無しさん:2016/04/23(土) 22:43:17.59 ID:7qXgKTXn.net
>>347
胸中お察しする
初期脱毛の期間中はおびただしい量の抜け毛でいろいろ不安になるし、これがいつまで続くのかハゲはしないかといつもそのことばかり考えてて頭おかしくなるわ
自分のケースはだいたい服用後10日目頃から脱毛が始まって、40日目ぐらいから数日かけて収束していきました
長い人だと2ヶ月続くとか、残り髪がエライことになったりする

あと当然個人差はあるんだけど、いきなり10mg/日だと初期脱毛もひどそう
脱毛が落ち着くまでとりあえず5mgに減らしてみるという方法も、効果あるかもしれない
それとしばらく禁酒な

351 :毛無しさん:2016/04/23(土) 22:51:39.67 ID:pLlf27Fg.net
かといってミノタブ以外でM字生えるわけではないけど
ミノタブが効きづらいのでなくM字そのももの回復が難しいだけじゃないの?

352 :毛無しさん:2016/04/23(土) 23:06:06.05 ID:0zgk1KfF.net
ミノキシジル前にフィナ三ヶ月飲んでたけど、抜け毛はミノを一ヶ月飲み終えたところで減り始めたな
というかもうすぐ四ヶ月なんだが有り得ないだろうってぐらい抜け毛が少ない
毛周期から言って1日100本前後は抜けてないとおかしくないか?30本弱しか抜けないんだが…
どうなってんだ

353 :毛無しさん:2016/04/23(土) 23:11:14.02 ID:MjcStqnF.net
>>349
塗りミノで凄い抜けた

354 :毛無しさん:2016/04/23(土) 23:37:06.92 ID:n7vwSAg8.net
>>347
1ヶ月くらい
初脱とまってからは2カ月でドフサになったわ

355 :毛無しさん:2016/04/24(日) 00:45:53.75 ID:9WmmWo+B.net
だからさー質問する前に過去ログくらい漁ってこいよ何回同じ質問してんだよクソハゲが!
その手っ取り早くな考え方がハゲを加速させてんだよ少しは自分で努力しろやクソハゲ!

356 :毛無しさん:2016/04/24(日) 01:37:48.70 ID:1eO6bbWy.net
ミノタブフィナやりつつM字にだけさらにポラリス10。植毛除いたら成否に関わらずこれしかなさそう。

357 :毛無しさん:2016/04/24(日) 02:24:04.08 ID:yv8i6UTX.net
さっきジョギングしてたら泥酔女が座り込んでたんだが
俺が女をスルーしたら後ろから来たハゲが車に誘導してお持ち帰りしてたわ
ハゲのくせに性欲はつえーよな

358 :毛無しさん:2016/04/24(日) 03:54:59.58 ID:++T/Trbr.net
>>357
悔しいのか?w

359 :毛無しさん:2016/04/24(日) 04:30:04.50 ID:y8zKToj/.net
それはスルーするのがマトモだわw

360 :毛無しさん:2016/04/24(日) 04:41:06.21 ID:qSZKTVNR.net
体にあえばミノはMも回復するからな
俺がそうだった

361 :毛無しさん:2016/04/24(日) 08:10:17.05 ID:g6w6jmqy.net
フィナを飲んでるやつって、顔が中性化するよな。

明らかに不自然なのに、その不自然さよりも髪の量のほうが問われる現代社会。
狂ってるな。

362 :毛無しさん:2016/04/24(日) 09:29:45.73 ID:B8TjiarO.net
しねーよ。そしたら今風のイケメンじゃねえか

363 :毛無しさん:2016/04/24(日) 10:14:16.81 ID:UT1vcNHo.net
>>312俺も眠気やばい。休みの日は昼寝ばっかりしてるけど他にもいる?

364 :毛無しさん:2016/04/24(日) 11:29:07.80 ID:LWjz2uv2.net
いらない

365 :毛無しさん:2016/04/24(日) 11:58:33.15 ID:Cr3JPjsl.net
腰痛が酷くなった

366 :毛無しさん:2016/04/24(日) 12:21:32.85 ID:VceeeUN/.net
ミノフィナ副作用なし
継続してくわ

367 :毛無しさん:2016/04/24(日) 12:27:57.99 ID:kNpn++Zx.net
食事に女性を誘っても断られる事が無くなった。

368 :毛無しさん:2016/04/24(日) 12:41:23.86 ID:JJd4m6fL.net
エロゲマスターと認定する

369 :毛無しさん:2016/04/24(日) 12:49:14.93 ID:yv8i6UTX.net
朝飲んで夕食後の眠気がすごい
単に糖分摂取しすぎなだけか

370 :毛無しさん:2016/04/24(日) 15:27:20.74 ID:kUP1IPYh.net
全く関係のなさそうなものに意外な効果が発見されるケースがある。たとえば、
カニやエビの甲羅から作られるキチンという物質は、火傷などを早くきれいに治す
創傷被覆剤として商品化されている。一時期、兜町界隈でも話題になったことがある。

これと似たような話がこのほど、東京株式市場に伝えられた。なんと、カルシウムが頭髪成長に効果があるというのだ。
江崎グリコ <2206> が、初期むし歯対策に効果があると販売しているガム「POs-Ca(ポスカ)」の素材から、
通常のカルシウムに比べ、頭髪を成長させる毛乳頭細胞の増殖促進効果があることを発見したのだ。
https://zuuonline.com/archives/104344
http://i.imgur.com/7Es6G00.jpg

どぞ

371 :毛無しさん:2016/04/24(日) 16:16:28.11 ID:giXqM70o.net
ああほんとにいやだ、どうしたらいいんだ、ハゲ人生なんてありえねぇ・・・
そう思ってると自然と眠くなるな
現実逃避ってやつ

372 :毛無しさん:2016/04/24(日) 16:48:38.93 ID:BvQewT7w.net
どうもこうもミノフィナ飲んで生えないやつとか都市伝説だろ
それか前世でよっぽど悪いことしたんだろうな

373 :毛無しさん:2016/04/24(日) 16:57:15.01 ID:hdfy1DgB.net
今日パーマあててきたけど
透かり具合まだまだ気になる
1周年経ったが
増えてるのは確かだけどドフサはまだ遠い
照明とか濡らされると頭皮透けて見えるわ

374 :毛無しさん:2016/04/24(日) 16:58:05.42 ID:S+7iIYtz.net
ブログとかクリニックのサイトとか巡るとミノフィナあまり効かないって人は少なくない
概して前ハゲだけど

375 :毛無しさん:2016/04/24(日) 17:02:54.95 ID:YIi7gMZs.net
タブレットって何時に服用するのが効果的?

376 :毛無しさん:2016/04/24(日) 17:23:54.43 ID:N9nD0lef.net
今でしょ!

377 :毛無しさん:2016/04/24(日) 17:40:57.29 ID:UtDUCwTI.net
ミノフィナ効いてるな
というかフィナ単体ではだめだったがミノ追加したらおでこ狭まった

378 :毛無しさん:2016/04/24(日) 17:49:58.24 ID:yv8i6UTX.net
某所のエレベーター内の鏡で久しぶりに見たんだがまじでフサるわw
こりゃ神w

379 :毛無しさん:2016/04/24(日) 18:00:06.79 ID:1qHbF4NY.net
>>372
おめでたいなおまえの脳味噌

380 :毛無しさん:2016/04/24(日) 18:11:52.53 ID:hb3rB2aD.net
>>373
ミノタブ飲むレベルのハゲがパーマなんぞ当てるなよ

381 :毛無しさん:2016/04/24(日) 18:13:23.64 ID:QMFUMSpz.net
うるせーな

382 :毛無しさん:2016/04/24(日) 18:55:22.20 ID:hdfy1DgB.net
ミノタブ飲むレベルのハゲ・・・・ふざけんな
少しでもハゲたら即ミノタブ
手遅れにならないうちに。
ガンと同じ。末期になったら何をしようと無理だから。
しょうもない自然療法とかに騙されるんじゃねぇ。
戦力の逐次投入はすべきでない。
初期から全勢力でハゲを食い止めるべき。

383 :毛無しさん:2016/04/24(日) 19:44:25.25 ID:esn64odm.net
>>382
まぁ早期導入し過ぎると耐性がな・・
俺は早期導入しすぎて2.5でも体が毛深くなった上に 皮脂過剰になって逆に禿げた

384 :毛無しさん:2016/04/24(日) 19:52:24.17 ID:X68H3iTb.net
初期脱毛から劇的に回復してきて一月前からおそらく脱毛周期なる状態なんだけどほんとにこのまま飲み続けて大丈夫なのか?

385 :毛無しさん:2016/04/24(日) 20:22:56.51 ID:yv8i6UTX.net
ミノタブの脱毛周期なんてねーよ

386 :毛無しさん:2016/04/24(日) 20:27:20.25 ID:kmhMB264.net
1月15日組だが
頭頂部スカ8割埋まり、
Mにもびっしり生えてきた!

人生取り戻したよ!
ありがとうミノタブフィナ

387 :毛無しさん:2016/04/24(日) 20:29:08.82 ID:S+7iIYtz.net
Mは短いまま抜けるのであまり喜びすぎないように

388 :毛無しさん:2016/04/24(日) 20:40:04.27 ID:kUkZN6E2.net
若ハゲってそんなにおるか?
ハゲ人口少ないだろう

389 :毛無しさん:2016/04/24(日) 20:57:31.68 ID:hb3rB2aD.net
>>386
10mgくらい飲んだのか?

390 :毛無しさん:2016/04/24(日) 21:02:56.65 ID:+6x4K7la.net
モニターで動く自分を見たらよく分かるよ
頭でっかちのごとく髪が盛れてた
もう一年飲んでるがミノフィナ怖すぎだって

391 :毛無しさん:2016/04/24(日) 21:03:32.14 ID:S+7iIYtz.net
スイッチが入ってきてる男なら街で割と見るな
今ならまだ間に合うんだけどな… と思いながら通り過ぎる
初期のハゲって気づかないよな

392 :毛無しさん:2016/04/24(日) 21:15:36.44 ID:PzEh1gkl.net
地震予報の人の天辺ハゲ杉wwww

393 :毛無しさん:2016/04/24(日) 21:41:08.27 ID:V+4iGiUc.net
>>389
5ミリだよ
本当に信じられないくらい生えてきた
嬉しい

394 :毛無しさん:2016/04/24(日) 21:42:59.12 ID:7/r9EWIL.net
三週間くらい前にミノタブ飲み始めた者なんですが、髪が伸びるのは速くなったのですが、まだ生えてる実感が湧きません
本当に生えてくるのでしょうか?

395 :毛無しさん:2016/04/24(日) 21:45:01.61 ID:yfku7ogw.net
>>393
初期脱毛あった?

396 :毛無しさん:2016/04/24(日) 21:47:10.68 ID:KoPnpqs6.net
      ζ
   / ̄ ̄ ̄\
  //~  ~\::::\
 | (●) (●) ::::::|
 | ノ(_)ヽ :::::::::|
 | `-=ニ=-′:::|
  \  `=′ :::::/
  /`ー――-´\ 
耳毛半端ないわ!

397 :毛無しさん:2016/04/24(日) 21:56:02.42 ID:V+4iGiUc.net
>>395
多少抜け毛が多いなーと感じた位
気がついたら抜け毛も激減してたよ

398 :毛無しさん:2016/04/24(日) 22:43:52.77 ID:dEt+F3mt.net
>>397
どういう感じのハゲ方ですか?
あと頭皮に汗たくさんかくタイプの人?

399 :毛無しさん:2016/04/24(日) 23:12:53.19 ID:L6YMFu1W.net
>>392
俺32であれくらいのレベル

400 :毛無しさん:2016/04/25(月) 00:02:58.59 ID:AceTtpNR.net
>>383
ミノフィナで皮脂増えるとかないから

401 :毛無しさん:2016/04/25(月) 00:29:06.47 ID:xCJC8MoS.net
>>399
安心しろ
あのタイプは効くから

402 :毛無しさん:2016/04/25(月) 05:37:09.73 ID:RKp0aI6v.net
キャイ〜ンの天野はここ数カ月で髪増えてるけど、ミノタブとフィナやってるのかな?
子作りも成功し、最近、子供産まれたようだし

403 :毛無しさん:2016/04/25(月) 08:05:09.59 ID:se1qGEHM.net
>>400
あるぞ
元々フィナやってて何も無かったがミノタブ始めた途端、皮脂とニキビ半端なく増えた
食生活はかなり気にしてるから間違いなくミノタブの副作用
皮脂が増えて髪も増えた人っているのか?

404 :毛無しさん:2016/04/25(月) 08:06:32.07 ID:4wB94Pj0.net
サインバルタと
ミノタブとフィナ飲んだら
インポ最強になりますか?

405 :毛無しさん:2016/04/25(月) 09:41:22.44 ID:cvuTMzP2.net
次のミノタブ副作用の流行は皮脂の増加かよwww

406 :毛無しさん:2016/04/25(月) 10:22:22.76 ID:270cpqUx.net
筋肉?髪の毛?さあ究極の選択だ。筋肉トレーニングとプロテイン飲料が薄毛を加速させる可能性(英専門家)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52216413.html


  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  どうすりゃいいのさ?
 /    ,9m
 し―-J

407 :毛無しさん:2016/04/25(月) 11:03:45.25 ID:PIztc8ej.net
>>406
育毛プロテイン飲め

408 :毛無しさん:2016/04/25(月) 11:21:03.88 ID:HYnbvcQE.net
>>406
だったらアスリートは禿が多いはずだけどな。
野球選手見ると一般人より禿率低いと思うが。
そもそもプロテインにDHEAなんて普通は入ってないし。

409 :毛無しさん:2016/04/25(月) 12:54:13.96 ID:w0w8MacC.net
先週からミノタブ10mg始めたけどやっぱいきなり10mgはやばいなw
身体全体が今までにない位浮腫んで、ダルさが半端ない
2、5mgからにするわ

410 :毛無しさん:2016/04/25(月) 12:54:53.33 ID:YiE6de15.net
腰痛が酷くなった

411 :毛無しさん:2016/04/25(月) 12:56:18.74 ID:w0w8MacC.net
それと寝てると心臓の鼓動がドクドク聞こえるのがわかる
みんなも気を付けてお

412 :毛無しさん:2016/04/25(月) 13:30:58.05 ID:ebjxZh0i.net
再開して2か月。M字に産毛が生えて来た。前回も同じ状況だった。
M字は埋まらないけど、毛が増える兆候だわ

413 :毛無しさん:2016/04/25(月) 14:14:17.01 ID:whTXMMYH.net
>>412
再開時に初期脱毛って出たの?

414 :毛無しさん:2016/04/25(月) 14:37:55.69 ID:GqSzNYLf.net
街でそんなにハゲに遭遇しないのは、ハゲてしまった人はあんまり外出しなくなるから
出勤時間の通行人見てみ、ハゲてる人たくさんいるから
プライベートは家にこもってても、仕事だけは行かないといけないからな

415 :毛無しさん:2016/04/25(月) 15:36:44.90 ID:c1xpn1am.net
アイドラってVプリカ使えなくなったの?残高足りてるのに決済出来ない

416 :毛無しさん:2016/04/25(月) 16:04:54.51 ID:ebjxZh0i.net
>>413
初期脱毛あったよ。ごっそり。最近収まりつつある気がする。

417 :毛無しさん:2016/04/25(月) 16:15:00.67 ID:CcJw831J.net
収まってるんじゃなく抜ける毛がもう残ってないだけだろハゲw

418 :毛無しさん:2016/04/25(月) 16:25:50.95 ID:kb/wMcLn.net
>>379
都市伝説ハゲ乙w

419 :毛無しさん:2016/04/25(月) 16:28:14.08 ID:kb/wMcLn.net
>>383
お前だけだろそんなやつ
いつまで皮脂皮脂言ってんだよ何でも薬のせいにするな油ハゲがw

420 :毛無しさん:2016/04/25(月) 16:41:27.61 ID:KUQWlllv.net
ミノ5フィナ1
始めてまだ20日くらいだけど副作用結構あるな
身体のダルさがおさまったら今度は頭痛だ
続けてるみんなすごいな

421 :毛無しさん:2016/04/25(月) 18:15:43.09 ID:GqSzNYLf.net
皮脂が増えたっていうのは初めて聞く
他になんかあるんじゃないの?原因になるようなことが

422 :毛無しさん:2016/04/25(月) 19:12:43.07 ID:Y8H4XYII.net
皮脂とAGAは関係ないから
どっちにしろハゲるだろ

423 :毛無しさん:2016/04/25(月) 20:20:32.68 ID:u3owdg9R.net
>>408
中日の和田 サッカーのアルシンド

424 :毛無しさん:2016/04/25(月) 21:09:28.16 ID:Nwo8Sp1N.net
頭頂部と生え際の改善具合に差があり過ぎワロタw
てっぺんだけ盛り上がってきて逆におかしい

425 :毛無しさん:2016/04/25(月) 22:08:42.72 ID:iQApKjLw.net
お前は頭だけでなく顔もおかしいから気にすることないで

426 :毛無しさん:2016/04/25(月) 22:10:20.50 ID:rO/0fc9D.net
>>416
なるほど。
たまに話題に出てくる脱毛周期ってあったの?飲み初めて間がないから実体験知りたい。

427 :毛無しさん:2016/04/25(月) 22:24:17.53 ID:SxEOmmZ0.net
タレント前田健突然新宿で倒れて心肺停止だぞ!
http://yaplog.jp/cv/maeken/img/522/2009120216520000_t.jpg

もしやミノフィナの影響か!?

428 :毛無しさん:2016/04/25(月) 22:39:38.69 ID:AceTtpNR.net
まちがいない。
ご冥福を祈る。

429 :毛無しさん:2016/04/25(月) 22:54:04.37 ID:FCChH3l/.net
煽りハゲは今度はミノフィナスレに現れてるやん

430 :毛無しさん:2016/04/25(月) 23:02:02.09 ID:VkZtonOg.net
>>420
オレは飲み始めて5ヶ月だが、頭痛から始まり動悸、浮腫、倦怠感、手足冷感、胸痛を経験したわ。
酒を控え、疲れを溜めないようにすればなんとかなるよ。
なお老け顔と皮脂は未経験w

431 :毛無しさん:2016/04/25(月) 23:06:29.30 ID:lWACbHEV.net
始めてまだ1カ月だが老け顔ってのが気になる。具体的にどういう変化なの?

432 :毛無しさん:2016/04/25(月) 23:46:58.92 ID:Kty6f+SF.net
加藤鷹みたいに皺くちゃになる

433 :毛無しさん:2016/04/26(火) 00:19:20.77 ID:ep75whtc.net
頭痛が分かんないな
何故だ?

434 :毛無しさん:2016/04/26(火) 00:46:11.83 ID:CxkeCTe6.net
頭の毛細血管をバリバリ広げてんだよ
頭痛は効いてる証拠

435 :毛無しさん:2016/04/26(火) 01:04:12.67 ID:BOxVVHvi.net
なんか3月の下旬くらいから一ヶ月ずっと抜け毛多くて頭頂部もまたスカってきたんだけど、
季節の変わり目ってだけで1ヶ月も抜け毛続くかね?

436 :毛無しさん:2016/04/26(火) 01:23:12.06 ID:Ep0yOnOo.net
今年でミノ10、フィナ1を始めて5年経ったが、むくみのせいか顔のたるみが気になるので試しにミノ5、フィナ1に減らして2週間、むくみが改善した感じがする。髪の方はとくに減った感じはしない。やはりミノ10は過剰だったのかもな

437 :毛無しさん:2016/04/26(火) 02:12:33.59 ID:/4IJGJBN.net
>>430
おう。同士ありがとう!俺も同じ道たどるわw

>>434
初期脱毛は効いてる証拠って聞いたけど頭痛もそうなのか?
禿増しサンキューだぜ

438 :毛無しさん:2016/04/26(火) 07:07:21.00 ID:kP/cYaaZ.net
>>435
俺もだ。秋に続いて抜け毛が多い時期と脱毛周期と冬にミノキ止めてたんで飲みはじめの初期脱毛重なったと自分に言い聞かせてるけど。

439 :毛無しさん:2016/04/26(火) 07:09:36.40 ID:WdQIhDzu.net
まさかお前らここまで急激に進行してないだろうな?

http://i.imgur.com/OoV8xMC.jpg

440 :毛無しさん:2016/04/26(火) 07:43:13.61 ID:+oo2DCMV.net
ついにミノフィナで有名人に死者が…

441 :毛無しさん:2016/04/26(火) 07:54:29.03 ID:ShJCls/A.net
怖い

442 :毛無しさん:2016/04/26(火) 11:39:12.53 ID:PNt57Okd.net
初心者でごめんなさい
フィナに加えてミノの飲みと塗りってどっちもやった方がいいですか?

それとも飲みなら飲み、塗りなら塗りと分けた方がいいんでしょうか?

443 :毛無しさん:2016/04/26(火) 12:08:18.16 ID:lHsFhdQK.net
前健ってミノフィナやってないだろ

ハゲのまんまだったやんけ

444 :毛無しさん:2016/04/26(火) 12:29:59.33 ID:bJHfOhZl.net
昨日カップラーメンとマックのハンバーガーしか食べてないのだが、今日めちゃめちゃ抜け毛が多い。お前らもちゃんとビタミン飲めよ

445 :毛無しさん:2016/04/26(火) 12:45:50.00 ID:y55LuOvK.net
フルーツ食べ放題で補給してる

446 :毛無しさん:2016/04/26(火) 13:27:30.57 ID:KOZu7vVU.net
ミノタブのみだが、10から5`〜7.5に変えた
10だと副作用酷すぎる
フィナは気休めの割に副作用がやばすぎるから飲まない

447 :毛無しさん:2016/04/26(火) 13:58:43.03 ID:03B9Kpui.net
>>446
タブだけじゃ、無理じゃ?

448 :毛無しさん:2016/04/26(火) 15:24:26.02 ID:PNt57Okd.net
>>442をどなたかお願いします…

449 :毛無しさん:2016/04/26(火) 15:49:08.45 ID:nTqfTEXY.net
>>442

飲みやってたら塗りは不要
ミノフィナやってる人の大半は、飲みだけだと思う
塗らなくても生えてくるから

塗りのほうが安全性は高いだろうから、塗りで回復する人は塗りだけで済ませたほうがいい
でも塗りだけで回復するとは思えない

450 :毛無しさん:2016/04/26(火) 16:55:32.29 ID:k1oe/L/v.net
まえけんってまじでミノフィナまったく使ってなかったんなか?
はげの心不全とか他人事と思えないんだが

451 :毛無しさん:2016/04/26(火) 16:59:54.30 ID:PNt57Okd.net
>>449
塗りと飲みに相乗効果はないんでしょうか?

452 :毛無しさん:2016/04/26(火) 17:03:23.78 ID:P8qINILP.net
人柱になれよ禿

453 :毛無しさん:2016/04/26(火) 17:23:17.59 ID:03B9Kpui.net
>>450
じゃ、飲むな。ムケルんだ。

454 :毛無しさん:2016/04/26(火) 17:55:20.70 ID:nTqfTEXY.net
>>451
相乗効果については、飲みしか経験がないから知らない

誰か経験者教えてあげて

455 :毛無しさん:2016/04/26(火) 18:16:38.39 ID:5VhQBBNs.net
>>451
相乗はあるけど
のみ1塗0.2くらい
ブーストするなら2錠のめ

塗は塗ってヘナっとなっても耐えれるレベルなら濡れ0〜20、80〜100ハゲよう

456 :毛無しさん:2016/04/26(火) 20:10:00.88 ID:a9rG+zll.net
ブロクとかでも飲みと塗り両方やってる人は結構いるだろ
若ハゲ番長とかも当初は、両方やってたしな

457 :毛無しさん:2016/04/26(火) 20:16:01.49 ID:7YYRIoJv.net
まえけんはミノフィナだよ。
昔の写真と比べてみ?不自然に眉毛とかヒゲが濃くなってるから。
動悸がひどいので、飲んだり飲まなかったりしたんだろうな。
なので髪の回復が思わしくなかった。
可哀想に。

458 :毛無しさん:2016/04/26(火) 20:26:22.48 ID:SygXZ7IX.net
前田健は虚血性心疾患だそうだ
喫煙や高コレステロール、高カロリーな食事、肥満等が原因のいわゆる心筋梗塞的なやつだ
おまえらハゲの芸能人が亡くなる度にミノタブミノタブとw
よほど不健康な人間でなきゃミノタブなんぞで死ぬことはないから

459 :毛無しさん:2016/04/26(火) 20:59:56.61 ID:3vfR8V15.net
俺は長いハゲ人生より短いフサ人生を選ぶぜ

460 :毛無しさん:2016/04/26(火) 21:11:30.77 ID:8F2a5FHH.net
やめてください!ミノフィナ飲んでも生えない人もいるんですよ!!
皮脂ハゲくんとか皮脂ハゲくんとか!!!

461 :毛無しさん:2016/04/26(火) 21:42:25.67 ID:MLW2iN/D.net
皮脂ハゲってミノフィナで生えないの?

462 :毛無しさん:2016/04/26(火) 21:48:33.82 ID:osjmyR89.net
>>457
こいつアホ杉www

463 :毛無しさん:2016/04/26(火) 22:01:12.22 ID:eZJcan2S.net
>>461
俺もミノタブで皮脂、ニキビが激増した人間だが今の所現状維持くらい
別に皮脂だのニキビだのが増えてもハゲなければそれでいいんだがおそらくそうはいかないだろ


かといって効果がないからミノタブやめるのも怖いから飲んでるけど2.5でこれなら不安だ
クリニックで貰ってるけど医師からはミノタブの副作用で、他にもフィナのみからミノフィナで皮脂が増えた人はいるんだと
ミノタブで血行も皮脂線も活発になるから皮脂が増えるのは当たり前っちゃ当たり前だってさ

464 :毛無しさん:2016/04/26(火) 22:08:24.31 ID:PNt57Okd.net
>>454
>>455

皆さん、詳しくてすごいです

何で塗りは飲みより効かないんでしょうか?
あとそれぞれの作用機序が知りたいす分かりやすく

465 :毛無しさん:2016/04/26(火) 22:28:40.62 ID:7YYRIoJv.net
>>462
いや、これホントだから。アホとか言われても・・・

466 :毛無しさん:2016/04/26(火) 22:51:22.04 ID:YE2QdApz.net
あれでミノタブやってたとかw
ありえないから

467 :毛無しさん:2016/04/26(火) 23:07:02.77 ID:MjftSi7F.net
なんか髪にウェーブがかかってきてセットしにくい
服用7カ月目
この髪が変形している部分が服用前後の部分ということか?

468 :毛無しさん:2016/04/26(火) 23:15:53.68 ID:3vfR8V15.net
髪がはねるのは俺だけじゃなかったのか

469 :毛無しさん:2016/04/26(火) 23:30:46.87 ID:+pKpaPlB.net
>>465
/: :/:::::::::::::::::/: : : : : / : : : : : : : : : : : : : . \:::::::::::::::/
         /: : : : : : /:::::::::::::::::::{ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\ \:::::::::!
       /: : /: : : ∧:::::::::::::::::/: : : : /:/: : : : :/ : : : /: : :i: : : :i: ヽ  \::}
     イ : : : /: : : /:::::\:::::::::/: : :|: : :/:_: : //: : :/∧ : |: : : |: : :} 、  >  ___
   ∠: :/: : :/: { : : /::::::::::| \:/: :|: :|: :イj´: :.//: : ://  }: :| ⌒iヽ : : . 丶  /     \
      /: : :/ : |: : /::::::::::::|: |: : : : !: :!// j:/  {: : //   !: :| : : !: : : : : : ! ヽ/ そ そ お
.    /: : :/: : :|: :/::::::::::::::|y: : : : :|: :|/ ィチ云ヽ|ノ     jハノ__V : : : :}: : |\| う  う .前
    /:| : /: : : :|:/:::::::::::::::::|r |: :i : |: :l/ /iilllliii}       イill| ヾハ: :/: : :ト、  な 思 が
    {人∧: : : :|:\r-、::::::::|:(|: :| : |: :| {illlliiiill!       {ill|}  ∧/: : :|ヽ ん う
       | : : /: : : :Γ ̄`、.|: :| : |: :|  ゙==''"         弋ノ /: |::\: :.}'つ だ ん
       V |: : : :リ: : :∧: |ハ| :|:.l ヘヘヘヘヘ      ’ヘヘヘ/: /|_ イヽト:ゝ ろ な   /
            i: : :/ V  V  ヽ |: :.ト     、-―-,    / :/: : : :|    ゝ う  ら /
           |/      /^メ、: |   ー  `~ "_ , イ |: :/|∧: :/  /       く
                /:::::::::::ヽ!´"'':ー-....._ ̄ {/  V |V   V  i  で  お   |
                /:::::::r/⌒\:::::::::::::::〉                 |  は 前  |
                  {:::::/      \≧"ヽ              |  な .ん  |
                  /          \  ト、              \   中

470 :毛無しさん:2016/04/26(火) 23:54:45.50 ID:iMbwsUgo.net
ミノタブ副作用
次の流行ワード:髪のハネ

471 :毛無しさん:2016/04/27(水) 06:30:03.14 ID:XRqNIFMt.net
寝癖がつくのか?
ハゲは寝癖つかないからむしろそれって好転効果じゃないの?

472 :毛無しさん:2016/04/27(水) 08:18:50.85 ID:6NNEf9P+.net
>>466
君、俺に失礼やぞ・・・

473 :毛無しさん:2016/04/27(水) 08:30:50.36 ID:bLt0d20j.net
ハゲかハネを気にするなんてのは効いてる以外の何物でもないわ

474 :毛無しさん:2016/04/27(水) 11:34:06.88 ID:a3oCllC5.net
少ない毛がはねてたら目立つから死活問題やろ禿ども

475 :毛無しさん:2016/04/27(水) 12:14:48.34 ID:vWrwDNB1.net
ハネと呼ぶのか分からんがミノタブで甦ってから癖毛がひどい
ハゲることを思えば幸せな悩みだ

それに今はヘアアイロン当てても平気なぐらいドフサやでな

476 :毛無しさん:2016/04/27(水) 13:03:28.62 ID:kf3iTQHB.net
うむ

477 :毛無しさん:2016/04/27(水) 15:00:26.33 ID:gbDD+ARO.net
>>464が分かる方お願いします…

478 :毛無しさん:2016/04/27(水) 15:08:43.67 ID:4KdJk4V3.net
>>477
みんな塗りなんかひつよーねーって言ってんべ自分でやってたしかめろやハゲ

479 :毛無しさん:2016/04/27(水) 15:31:35.72 ID:pM2gVy4e.net
塗りミノなんか意味ないよ
3年使ってきた情弱だからわかる
なーんにも変わらなかった

ミノタブ
数日で明らかに変化
副作用もすごいが

命かけないと禿げは治らないと理解した

480 :毛無しさん:2016/04/27(水) 15:56:57.38 ID:Hxn5NFT9.net
>>477
作用機序なんて言葉知ってるハゲが
すっとぼけた質問してんじゃねぇよ
このダボハゲが

481 :毛無しさん:2016/04/27(水) 17:22:37.51 ID:Co7hCDnk.net
塗りミノ意味ないのは俺が証明してる。まあ効果あっても頭皮に汗かきまくる奴には意味ない

482 :毛無しさん:2016/04/27(水) 18:09:43.78 ID:4gHIBruc.net
男は黙って飲みミノ

483 :毛無しさん:2016/04/27(水) 19:08:01.36 ID:gxDSpuYI.net
ミノキシジルのさようきじょは長いこと謎とされていたが、最近の研究では
> 毛乳頭細胞に働きかけてアデノシンを分泌させ、細胞分裂を促すことで発毛している
というメカニズムが何か分かってきたらしい

ただその理屈だとミノタブに髪が増える以外にも何らかの「若返り」効果がもっと見られてもおかしくないような気もするんだが
顔が浮腫んでたるむから気づかないだけか

484 :毛無しさん:2016/04/27(水) 19:11:49.84 ID:8iQD3ygb.net
ハゲは遺伝だから潔く諦める勇気も必要ですよ

485 :毛無しさん:2016/04/27(水) 19:14:49.19 ID:X1ECh77N.net
>>483
それ誰の発見すか?

486 :毛無しさん:2016/04/27(水) 19:29:25.94 ID:P2PvYSea.net
作用機序ぉ?
国語の今日しかてめぇはよぉ!

487 :毛無しさん:2016/04/27(水) 20:04:48.83 ID:vWrwDNB1.net
このスレのハゲ達は理屈ではなく経験則とデータに基づいて動いている

というかミノもフィナもそうやって理屈は分からんけど利用され何でか分からんけど多くのハゲがそれでフサッてる世界だからな

488 :毛無しさん:2016/04/27(水) 20:15:33.99 ID:O8HN00Qz.net
副作用で亡くなったら、経験則もデータもないので
死者の言葉はこのスレにないことはお忘れなく。

489 :毛無しさん:2016/04/27(水) 20:28:59.62 ID:gxDSpuYI.net
何かというと死ぬ死ぬ厨が湧くけど
ミノタブの降圧剤としての処方量は通常10〜40mg/日
限界量で100mg/日
10mg程度で死ぬのは「既に死にかけてるヤツ」ぐらいだろうな

でも>>488は2.5mg飲んだだけでいきなり死ぬ

490 :毛無しさん:2016/04/27(水) 20:41:34.21 ID:8iQD3ygb.net
ハゲって英語では何と言うのですか?
色んな板を転々としましたが皆10年ROMってろとか言われて…。
ここの方々に聞くのが一番手っ取り早いのに気付いてしつさせて頂きます
ハゲって英語では何て言うのですか?
それとあなたは来世でもハゲたらどうしますか?自分の宿命を呪いますか?

491 :毛無しさん:2016/04/27(水) 21:22:06.90 ID:iSwCrL1X.net
You will bee soon baldness!!!

492 :毛無しさん:2016/04/27(水) 21:38:23.26 ID:0IZd3Cz0.net
>>489
昨日のマエケン厨と同一人物だと思われ
スルー推奨

493 :毛無しさん:2016/04/27(水) 21:39:39.86 ID:zBH73tvf.net
>>490
ggrks

494 :毛無しさん:2016/04/27(水) 22:41:29.80 ID:xH/7Yy2U.net
デュタミノが最強

495 :毛無しさん:2016/04/27(水) 23:00:28.47 ID:y5MzIDT9.net
普通はフィナ単独で治るけどな

496 :毛無しさん:2016/04/27(水) 23:03:15.75 ID:Z7ovwJv+.net
ミノて腕毛こくなったわ
指はそうでもないんだが腕がヤバイ

497 :毛無しさん:2016/04/27(水) 23:16:39.59 ID:pM2gVy4e.net
>>495
ねーよ

498 :毛無しさん:2016/04/28(木) 06:34:34.95 ID:iYEotfLK.net
>>497
あるよ

499 :毛無しさん:2016/04/28(木) 07:03:37.37 ID:guahvKDJ.net
おい枡添
なんちゅう金の使い方しとんのや
育毛に使え

500 :毛無しさん:2016/04/28(木) 13:24:07.69 ID:YCfOLwhq.net
フィナ単独で治るハゲはかなりラッキーな奴だろ

501 :毛無しさん:2016/04/28(木) 14:01:26.67 ID:pswkLwKv.net
禿げてる時点で、不幸じゃねえか。

502 :毛無しさん:2016/04/28(木) 19:06:00.08 ID:DJ7F89fr.net
不幸中の幸いやろ

503 :毛無しさん:2016/04/28(木) 20:41:01.38 ID:FRYfsK7E.net
俺は確かに不幸だったかもしれん
しかしお前らが経験することのないような事もできたな
幸せな時間は確かにあったんだ

504 :毛無しさん:2016/04/28(木) 21:19:14.66 ID:X26Yg4Je.net
お前らみたいなダボハゲは生まれてきた時点で不幸やろww

505 :毛無しさん:2016/04/28(木) 22:52:34.11 ID:hYhxoGEr.net
やっぱミノタブ辞めると禿げるの?
飲み続けないといかんのか?

506 :毛無しさん:2016/04/28(木) 23:00:49.82 ID:Briw71J4.net
当たり前だろwww

507 :毛無しさん:2016/04/28(木) 23:50:21.84 ID:WW/bD+DN.net
>>494
マジレスですがわたくしの主治医自身も最終的にそれにしてると言ってた

508 :毛無しさん:2016/04/29(金) 00:54:45.10 ID:EUfJVMUf.net
そんな事どうだっていいじゃないか

509 :毛無しさん:2016/04/29(金) 02:10:37.06 ID:l8EebStu.net
>>498
えなりかずき指摘乙

510 :毛無しさん:2016/04/29(金) 02:30:29.52 ID:HDA8oytN.net
ミノフィナで生えない場合ってどうゆう原因?

511 :毛無しさん:2016/04/29(金) 02:53:54.92 ID:rRgHI8YK.net
>>508
えなりかずき口調乙

512 :毛無しさん:2016/04/29(金) 08:41:25.64 ID:yeGE9I5x.net
さてGWだ
地元帰って昔の女と会うし
ケツ毛剃って、背中の毛も剃って準備万端
毛ガニである事絶対にバレてはいけない

513 :毛無しさん:2016/04/29(金) 09:48:25.83 ID:BwhN2lwZ.net
昔の女と会って何をする気だ?

514 :毛無しさん:2016/04/29(金) 09:52:28.54 ID:nYvNILMf.net
ミノタブ呑むのは良いがミノタブには気をつけろよ
生えてくる毛が白髪ばかりで頭が真っ白になってしまうぞ

65歳になってから頭が真っ白になってしまった
毛染めしなければならないがパチンコですってしまってお金がない
金を使わずに毛染めの方法を知っている人いますか?
ご指南下さい・・・

515 :毛無しさん:2016/04/29(金) 09:54:33.31 ID:hGp8VPnR.net
39 名前:名無しさん@1周年 :2016/04/28(木) 23:03:57.67 ID:ruGP43R30
>>1
【上級国民の脱税リスト】
パナマ文書
http://i.imgur.com/UqRzDse.jpg

【安倍政権による一般国民の増税リスト】
○消費増税5%→8%→(10%) ○所得税増税
○住民税増税        ○相続税増税
○発泡酒増税        ○タバコ税5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ

○年金支給減額       ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増    ○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○40〜64歳介護保険料引上げ ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○児童扶養手当減額

○電力料金大幅値上げ    ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○一部軽自動車の軽自動車税が7200円から1.5倍の10800円に値上げ

○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ(補正予算は、財政法29条違反)
○固定資産税増税      ○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化     ○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入      ○生活保護費削減

○軽自動車税  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○大企業優遇政策      ○安保関連法案は国民から大きな反発
○原発の再稼働問題も同様  ○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円 毎年数百億円もの税金を投じる
  官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に1国あたり数兆円から数十兆円規模で大金バラマキ ・・etc

516 :毛無しさん:2016/04/29(金) 11:06:58.01 ID:BwhN2lwZ.net
パチンカスはしんどけ

517 :毛無しさん:2016/04/29(金) 13:43:43.47 ID:r9omK1eL.net
65なら白髪でいいと思うが
俺は30後半で真っ白な程なので染めてる

518 :毛無しさん:2016/04/29(金) 14:43:22.10 ID:ff/rAGRj.net
白髪はふつうに歳のせいだろ・・・

519 :毛無しさん:2016/04/29(金) 15:49:16.91 ID:5BRxVp+Y.net
ミノタブ副作用
次の流行ワードは白髪

520 :毛無しさん:2016/04/29(金) 16:57:59.32 ID:oPh+WEah.net
パチンカスの朝鮮禿は、キムチでも塗り込んどけよ

521 :毛無しさん:2016/04/29(金) 20:41:04.85 ID:WcM+quEM.net
白髪は染めればいいだけだからな
そのままでもある程度トシとってればべつにかまわないし

522 :毛無しさん:2016/04/29(金) 21:16:10.93 ID:VHsonWBH.net
パチハゲ叩かれまくりwww

523 :毛無しさん:2016/04/29(金) 21:30:01.63 ID:XcJLUTx4.net
65で2chとか…

524 :毛無しさん:2016/04/30(土) 00:15:11.07 ID:DjxOlKpS.net
512だったらここの住人全員ハゲが加速して進行する
最悪野々村レベルから良くてもトランプの様な涙ぐましい努力が必要なカツラ

525 :毛無しさん:2016/04/30(土) 00:19:21.01 ID:/8+QL9KU.net
>>524
オッサンいい歳してガキみたいな事して楽しいか?wwwww

526 :毛無しさん:2016/04/30(土) 02:00:05.39 ID:mea2m2Sh.net
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症16 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1459495799/4

4 名前:旭=1030 名無しさん[] 投稿日:2016/04/01(金) 16:35:19.30 ID:3UHB3o5W
フィナステリドの副作用一覧表

[性に関する症状]
  ・性衝動の減退あるいは完全な消失
  ・勃起困難、勃起不全
  ・オーガズムの消失
  ・精液減少
  ・性器の委縮、無感覚
  ・ぺイロニー病
  ・陰嚢委縮、無感覚
 [身体に関する症状]
  ・女性化乳房
  ・慢性疲労、倦怠感
  ・筋肉萎縮、虚弱
  ・皮脂の減少
  ・乾燥肌、肌が薄くなる
  ・肥満、体重増加
  ・体温低下
  ・HDLコレステロール低下、空腹時血糖/トリグリセリドの上昇
 [精神に関する症状]
  ・記憶/想起障害
  ・思考速度低下
  ・問題解決力の低下、理解力の低下
  ・うつ
  ・不安
  ・無感情、快感消失
  ・不眠症

527 :毛無しさん:2016/04/30(土) 03:01:44.77 ID:fWip9BRc.net
朝まで生テレビ!の吉木って人がアイドル顔で可愛いから俺の亀頭がドフサになってきた

528 :毛無しさん:2016/04/30(土) 07:26:45.98 ID:TEZ1wV/R.net
元旦組ですがつい最近まで抜け毛もまったく無くなり改善されていたのに、急に抜け毛が激しくなった。
もう耐性できちゃって効かなくなったって事ですかね?((涙))

529 :毛無しさん:2016/04/30(土) 08:02:03.37 ID:77A6FhNI.net
波はある あんまり一喜一憂するな

530 :毛無しさん:2016/04/30(土) 08:24:45.47 ID:NVmm/hBW.net
4/1組です。やっと1ヶ月。特に変化ない。若干減った気がするが、初期脱毛か?効いてくれるといいが。
5月からミノタブが少し強いものに切り替わった。秋くらいには改善されて気分も晴れるかな?

531 :毛無しさん:2016/04/30(土) 08:33:15.95 ID:jJWbCLr5.net
元々Mじゃないんだが眉毛とM部がつながってきた

532 :毛無しさん:2016/04/30(土) 08:48:33.48 ID:nx44Kvmr.net
>>530
俺は3月半ばから始めたけど、同じく減ってる気がする。これは初期脱毛だ、効いてる証だ!効いてる!と自分に言い聞かせてる。

なお天辺は不明だが、額と生え際は産毛沢山出てきた。これが細毛→髪となっていく事を期待している。

533 :毛無しさん:2016/04/30(土) 09:30:09.09 ID:cyGNOnhR.net
髪の毛作る器官を大量作製 毛を生やす実験に成功
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160430/k10010504331000.html


ハゲども喜べ

534 :毛無しさん:2016/04/30(土) 10:28:24.79 ID:XYnh5K/b.net
薬のせいかわからんが白髪は増えたかな。
増えたり抜けたりするのがミノタブだから気にしない。もともと強引に生やしてるだけだからな。

535 :毛無しさん:2016/04/30(土) 11:42:21.43 ID:75vRAbc7.net
>>533
10年後をめどに治療ができればっていわれてもな・・・待てねぇよ

536 :毛無しさん:2016/04/30(土) 12:39:28.55 ID:jRfXnfQq.net
横はげは主に眼精疲労からくるものといろんなとこで見るけど、大阪堂のアサイーのサプリでいいのか?
agaとは関係ないとか何とか
確かに頭頂前頭は禿げてるのに後頭部と側頭部は生き残ってる人とか見かけるね
あれってagaとは関係なかったのか

537 :毛無しさん:2016/04/30(土) 13:05:13.37 ID:75vRAbc7.net
文意がよく汲み取れないんだが・・・
つまり
「agaは天頂部と前頭部がハゲるけど、おれは側頭部がハゲてきてる。
この側頭ハゲはagaじゃなくて別の理由によるものなのか?
オオサカ堂のアサイーのサプリなら側頭ハゲに効くのか?」
って言いたいの?

538 :毛無しさん:2016/04/30(土) 13:15:32.62 ID:jRfXnfQq.net
読みにくくてごめん
あなたの言う通りです
自分はMも頭頂も若干怪しいからミノフィやってるけど、それにアサイーなどのサプリメントで横ハゲ改善も期待できるのかなって事でした

539 :毛無しさん:2016/04/30(土) 13:40:47.70 ID:mea2m2Sh.net
>>538
【血行】側頭部・こめかみ・耳周辺【甲状腺ホルモン】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1312633165/

このスレ読むとサプリは効かないみたい
眼精疲労の原因を取り除く必要がある

540 :毛無しさん:2016/04/30(土) 14:22:31.10 ID:jJWbCLr5.net
眼精疲労で横ハゲが起きるのは俺が実体験済み
ネトゲ廃人時代そうだった

541 :毛無しさん:2016/04/30(土) 15:03:59.84 ID:TEZ1wV/R.net
毛蟹化が止まらないんだがおまいら夏はどう対応するの?
ボーボーもキモイし剃ったら剃ったでキモイしそもそも俺キモイし。

542 :毛無しさん:2016/04/30(土) 17:43:23.22 ID:eYNMbMob.net
こめかみとか側頭部のハゲっていわゆるm字ハゲやぞ

543 :毛無しさん:2016/04/30(土) 19:03:45.69 ID:pcm1xznu.net
髪が多くてうっとうしいくらいだった20代

薄毛が気になりはじめた4年前
30代突入と同時に加速的に進んでる
フィナ3年、ミノ2年、治らん。。

他はともかく前髪がすっかすかなのは無理なんかね
雨の日風の日、とにかく神経過敏になってしまった
顔がむくんでデブにみられるし、もうやめて
坊主にした方が良いのだろうか

544 :毛無しさん:2016/04/30(土) 19:59:56.76 ID:75vRAbc7.net
ミノフィナが効かないと坊主にするしかないよね・・・
おれはミノフィナが最初だけ効いて、すぐに効かなくなったクチ
そろそろ坊主にしたほうがいいんだろうが、迷ってる最中

そういえば、十代二十代は剛毛のうえ、人一倍毛量が多いから、
いつも美容院で梳いてもらわないと髪にボリュームがですぎてぜんぜんまとまらず、
いつも困ってた
それがいまでは少なすぎて困ってる
若い頃、髪が多すぎて困ってたなんて、いまからしてみるとなんて贅沢な悩みだったんだろうって思う

545 :毛無しさん:2016/04/30(土) 21:36:25.49 ID:fjVSEIpg.net
ミノフィナ効かない人は他に原因がある
そもそもミノフィナ(ミノデュタ)という最強タッグで現状維持すら出来ない方がおかしい

546 :毛無しさん:2016/04/30(土) 21:45:29.40 ID:99X16kNA.net
腕と指の毛はすごい生えてきた
もともとつるつるだったのに
頭皮はうずく感じはあるけど見た目的にはまだ変わらんなぁ
現在2ヶ月経過

547 :毛無しさん:2016/04/30(土) 21:56:42.97 ID:75vRAbc7.net
>>545
なんでおかしいの?現実の症例を無視しておかしいってなんだよ
自分の症例だけが全てで、他の症例はおかしいっていう発想をどうにかすべきだね

548 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:12:48.44 ID:iabUl9ZJ.net
>>547
お前はAGAじゃなかったってことだろ
最初ミノで増えたけどAGAじゃないからフィナで維持できなかっただけ
このスレ的には「おかしい」で間違いではない

549 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:17:37.25 ID:iVxSXpcd.net
いや、間違ってるね!

550 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:19:08.17 ID:iVxSXpcd.net
おっとsageてしまってた
hageときますね

551 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:22:14.17 ID:75vRAbc7.net
>>548
AGAにのみ効くって誰が証明したんだよ
第一、最初は効いたって書いてるだろ
536からしたら、最初効いたってことはagaだってことになる
十分おかしいだろ

552 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:24:12.40 ID:vXRs9s8u.net
>>549
AGAでも効かない人いるってこと?

553 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:36:24.39 ID:iabUl9ZJ.net
>>551
ミノキシジルはAGA以外でも効くけど
フィナステリドはAGAしか効かないぞ

証明以前に結局効かなかったんだからもうここには来るなよ
このクソハゲが

554 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:38:14.71 ID:75vRAbc7.net
おまえにそんなことを決める権利なんてないだろ勘違いハゲ

555 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:40:38.01 ID:75vRAbc7.net
>>553
ミノフィナについて話してんのに541はフィナ限定で話してたってことだな
ちゃんと人の文章読めよ文盲ハゲ

556 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:43:33.97 ID:7FvgfOkd.net
おまえら仲良くしろw

557 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:44:38.53 ID:DjxOlKpS.net
ハゲとは無縁の俺(天界)から見たらお前ら(畜生界)ハゲ同士って…
まるでくみ取り便所のウジ虫の共喰いだよな

558 :毛無しさん:2016/04/30(土) 22:45:52.15 ID:iabUl9ZJ.net
>>555
あー悪かった
怒らせるつもりじゃなかったんだ

自分がAGAだと信じたいのはわかるけど
たぶんちがうよって言いたかっただけ

559 :毛無しさん:2016/04/30(土) 23:31:26.67 ID:/ZwvD3xD.net
https://imgur.com/a/wSrTy
元旦組2.5でこのザマなんだが5mgに増やしたほうがいいのかな?
皮脂過剰とか多毛化とか目眩とか副作用だけはちゃっかり出てる
皮脂過剰以外の副作用は気にならないが

560 :毛無しさん:2016/04/30(土) 23:32:18.00 ID:ib4Chsu9.net
>>558
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

561 :毛無しさん:2016/04/30(土) 23:34:25.03 ID:0Ufa1qrd.net
効かないハゲはただのハゲさ…

562 :毛無しさん:2016/04/30(土) 23:35:07.22 ID:ZS/5t1BS.net
>>559
なんだこの生え方
はげてるの禿げてないのかよくわからないゾ

563 :毛無しさん:2016/04/30(土) 23:39:01.91 ID:mq+koAyU.net
いろんな人の経過報告みたけど生え際は治ってもつむじ治した人って見たことないんだよなぁ

かれこれ何年も飲んでるけど未だにつむじだけ徐々に薄くなってるからやっぱりつむじは無理なのかね……

564 :毛無しさん:2016/04/30(土) 23:54:08.68 ID:8GiW9zP7.net
ミノタブ2.5/d飲み始めたのは12月末
増えたけどそろそろ耐性ついてきてもおかしくない頃なのかな
昨日は抜け毛が20本はあった
その前は10本未満だったのに

565 :毛無しさん:2016/05/01(日) 00:09:38.62 ID:RdtxA+u9.net
抜け毛が増えるのはフィナの体勢じゃ無いか?

566 :毛無しさん:2016/05/01(日) 00:47:33.13 ID:RdtxA+u9.net
みなさんオススメのシャンプーってありますか?
教えてもらえると嬉しいです

567 :毛無しさん:2016/05/01(日) 01:09:51.54 ID:mKr8Q2Ex.net
なんかAGAが特殊なハゲのように言う人がいるな
AGAは男性の壮年性の薄毛で、
脂漏性など特定の原因のないものの総称だよ

多くの場合はDHTが原因と考えられてるけど
その過剰が原因なのか、レセプターの方の問題か
はっきりすらしてない

こんな曖昧な状況で、AGAなら効くだの効かないだの
ぐちゃぐちゃ言っても意味ないよ

568 :毛無しさん:2016/05/01(日) 01:44:22.11 ID:zJyTDBcM.net
最近、抜け毛が細くなってて怖い。3〜4cmあって先細りはしてないけど大丈夫かな?

569 :毛無しさん:2016/05/01(日) 03:36:36.89 ID:xcTuuxQ7.net
ミノフィナ効かない人ってどういう禿げ方?体毛はどのくらい濃い?頭に汗かく?

570 :毛無しさん:2016/05/01(日) 03:57:25.15 ID:vFSlzr6x.net
禿げすぎて発狂する亡者が集うスレはここですか?wなんでミノフィナ効かなかった奴に遠慮してんだよw効かなかった奴はすれちがいだから立ち去れでいいだろw
残念でしたさよーならーノシ

571 :毛無しさん:2016/05/01(日) 04:33:27.79 ID:z4PTxEpD.net
俺はミノフィナに亜鉛追加したら劇的に増えたな
気になってた頭頂部もフサになった

572 :毛無しさん:2016/05/01(日) 06:51:27.71 ID:WjABCZSI.net
まぢ?

573 :毛無しさん:2016/05/01(日) 07:31:57.53 ID:0GEsdIfJ.net
ツムジには、ミノフィナは効かない。ツムジより、前辺りから劇的に効くよ

574 :毛無しさん:2016/05/01(日) 08:08:22.78 ID:o1nZfCF0.net
つむじは最初から別段薄くはなかったんだけどはっきり視認出来るレベルだったのが
ミノフィナ始めて5ヶ月、今は全く地肌が見えなくなったぞ
生え際も薄かった部分ががっつり埋まったけど
M字の剃りこみ部分は産毛が生えてきただけでいっこうに太い毛に成長する気配はないな
このスレで言われてる通り一度無毛になってしまった部分の改善は難しいようだ

因みにミノは5mで副作用は多毛化と皮脂が減ったくらい

575 :毛無しさん:2016/05/01(日) 08:21:14.39 ID:WjABCZSI.net
これやめても
背中の毛と穴毛
はそのまま?

576 :毛無しさん:2016/05/01(日) 08:38:29.77 ID:z4PTxEpD.net
一時期ミノタブの副作用で手足のむくみがかなりひどかった。
1年間飲み続けてたミノタブだけ辞めてフィンペシアのみにしてみた。
やはり濃くなった体毛はどんどん薄くなっていったな。

しかし3か月後に薄くなってきた頭に気が付き、すぐミノタブ再開したが
2週間後にまた恐怖の初期脱毛がやってきた。
前回は2週間でおさまったが、今回は1か月半続いた。
マジ心折れそうになったけど、あれから1年半飲み続けてる。

3か月前からDHCの亜鉛とマカ飲み始めてから
さらに急激に増えてきた。
人にもよるけど試してみる価値あるよ、DHCなら安いし。

577 :海ぼうず:2016/05/01(日) 08:51:23.14 ID:/jpfDqr0.net
>>576
一部分俺と似てるわ。
1年ミノフィナで回復、維持してきたが体調の異変でフィナ単独にした。
2ヶ月も経たないくらいで体毛はもちろん頭髪も大量に抜けてきたので慌ててミノ再開。
1か月経ったが初期脱なのかなんなのか、脱毛が止まらない。
心折れそうだわ…

578 :毛無しさん:2016/05/01(日) 09:05:39.90 ID:xuS3k4NU.net
エビオス錠ってリジンも入ってるし亜鉛も入ってるし最強だな。
俺も似たような感じだ。回復してきて安心して薬の量を1日置きとかにしたら脱毛再開。再び初期脱毛からスタートっぽい。

579 :毛無しさん:2016/05/01(日) 09:43:06.71 ID:92zxnocl.net
エビオス錠マジ?

580 :毛無しさん:2016/05/01(日) 10:05:50.72 ID:EJe3yXjw.net
ドバドバだぜ

581 :毛無しさん:2016/05/01(日) 10:44:34.93 ID:XSjeCvdw.net
てっぺんがだいぶ怪しくなってきちゃった……ミノタブだけでも効果あるかな?フィナは副作用云々でちょっと敬遠したいんだわー

582 :毛無しさん:2016/05/01(日) 11:06:26.93 ID:z4PTxEpD.net
>>577
統計的には初期脱毛酷い人の方が、ミノタブ効いてる証拠だから
堪え続けるしかない。
その段階だと後には引けないし、いずれ初期脱毛は必ず終わる。

583 :毛無しさん:2016/05/01(日) 11:48:35.86 ID:oyyjr0cl.net
ミノタブに初期脱とかないから
ほんと嘘かまかり通る世の中やな

584 :毛無しさん:2016/05/01(日) 11:57:09.04 ID:z4PTxEpD.net
それはお前の体質じゃね?
全員同じ初期症状出るわけじゃないからな
どこのサイトで調べても大体、初期脱毛が紹介されてるわ

585 :毛無しさん:2016/05/01(日) 15:14:49.02 ID:oyyjr0cl.net
エビデンスないから。
ミノタブのprescribing information見て来てから言え。
だから、禿げるんだよ。

586 :毛無しさん:2016/05/01(日) 15:24:38.96 ID:pGJ6ehSz.net
うるせーハゲ

587 :毛無しさん:2016/05/01(日) 18:29:34.30 ID:VfdiGtfY.net
>>577
やっぱ同じなんだな
俺も丁度一年前に7年やってたのを4ヶ月辞めたら
体毛はなくなり 顔色もよくなり そして髪も抜けた
これはやばいと思って再開したら初期脱毛でいっきにスッカスカハゲになった
しばらく帽子の生活したもの・・・・
今思い出しただけでも怖い

それから三ヶ月したらいっきに生えて辞める前に戻った 
あれは安心した

とにかく飲んだら最後、飲み続けないとけないってわけだ
勿論、この世の中にミノタブ同等もしくはそれ以上のものがあれば
しかも副作用がないものがあればとっくに皆だってミノタブから
離れてるだろうー

多少高くてもな
だからいえばそんなものがでるまでの繋ぎでしかないんだよ

俺は生え際がくるタイプで 親父もじいちゃんも生え際だけど
親父は現在67歳だけど 周りから年のわりに髪があるといわれてる
これだけは救われたことがある
うちの家計 頭頂部とかカッパハゲにはならずにすむ
生え際だけであとは爺さんなっても前ハゲで終わる

親父の年齢なれば気にもならないが
まだ気にする
現に最強のミノタブでも 普通に濡れてないときはハゲに見えないけど
風呂でシャワーあびたあとに鏡見て 怖くなる
生え際が他との差があって薄いせいでハゲラインができあがっている
しかも剃りこみなんか産毛がちらほらだけ・・・

それでも乾かすと・・・さっきの姿は?ってなるんだよ
だから100%回復は無理ってのはそこにある
恐らく頑張ってミノフィナで抜け毛防ぐ+生そうとしてるが
それ以上に何らかの遺伝要素が強いために負けてるとおもう
だから気を抜くといっきに逆転されるってことだww

588 :毛無しさん:2016/05/01(日) 18:48:08.39 ID:AD87UgB7.net
>>587
ハゲには栄養価の高いウンコを擦り込むのがおすすめまで読んだ。

589 :毛無しさん:2016/05/01(日) 19:04:44.25 ID:z4PTxEpD.net
ミノタブ辞めたら数カ月で脱毛が始まったレスが多いな。
じゃあフィンペシアいらないって事にはならんのかな?
俺は怖いから試したくないけどな。
もう初期脱毛は2回経験したから勘弁・・・

590 :毛無しさん:2016/05/01(日) 19:45:43.89 ID:hfudilMW.net
>>360
俺も身体にあってたみたいで、てっぺんから生え際までドフサになった


副作用は指毛のみで髪の毛だけに効果あったみたいだ

591 :毛無しさん:2016/05/01(日) 20:36:04.46 ID:pGJ6ehSz.net
>>587
ハゲには栄養価の高いマン汁を擦り込むのがおすすめまで読んだ。

592 :毛無しさん:2016/05/01(日) 20:42:05.55 ID:VU0NYu1L.net
俺もミノフィナ6カ月で大体回復して精神的に楽になった。副作用で体毛が濃くなって特に睫毛がやばいわ。

593 :毛無しさん:2016/05/01(日) 20:59:18.95 ID:Qr/hrv0c.net
フィナ単独で回復するのがAGA

594 :毛無しさん:2016/05/01(日) 21:42:23.20 ID:sDfu7lmf.net
ミノタブだけはやめとけ
肝臓とかぼろぼろになるで

595 :毛無しさん:2016/05/01(日) 21:45:48.53 ID:e0kE2ZHP.net
うるせー髪の方が何倍も大事じゃい

596 :毛無しさん:2016/05/01(日) 22:08:34.21 ID:6bbX6lsY.net
ミノタブの容量を途中で増やしたら、また脱毛しますか?
あの思いはしたくないが、効かなくなってきた気がします。

597 :毛無しさん:2016/05/01(日) 22:17:45.52 ID:Q46UkDiF.net
禿げって肌が綺麗なのはなんで?

598 :毛無しさん:2016/05/01(日) 23:13:51.31 ID:7/58ktlQ.net
>>594
肝臓じゃなくて心臓がやばいんだよ。
欧米では副作用が多すぎて降圧剤としても使われてない。
心肥大は心不全の原因になる。

医師の人のブログ

ミノキシジルの副作用 心血管系副作用を中心に
http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/35

>>降圧剤としての処方は、現在はされていません。
>>理由としては、ミノキシジルを飲んでいた患者さんに、狭心症発作や動悸などの
>>心臓系の副作用が出るようになったためです。

>>心拍出量が多いまま一定の期間続くと、心臓の筋肉がどんどん大きくなる心肥大が起きます。
>>肥大した心臓はより多くの酸素を消費しますので、相対的に酸素不足に陥り、酸素が足りなくなった心臓は、最終的に心不全という状態となり、
>>本来の機能を果たせなくなってしまいます。

599 :毛無しさん:2016/05/02(月) 00:21:35.70 ID:DovwwN3m.net
今ミノタブなんて劇薬飲んでる奴は100年以内に全員死ぬ、これ豆な

600 :毛無しさん:2016/05/02(月) 00:23:01.34 ID:jFcPZwFp.net
一生ハゲより、あと10年だけフサで人生楽しんでからしぬほうがいいわ

601 :毛無しさん:2016/05/02(月) 00:45:12.88 ID:5OavoxdE.net
4/1組。初期脱毛真っ只中な感じ。。。
これホントに回復するのかな?
ちなみに鼻毛は伸びるの早い気がするw

602 :毛無しさん:2016/05/02(月) 01:30:47.76 ID:o4lR2YAy.net
>>601
ミノタブによって次の毛が生えてくる準備段階で
2,3月先に抜ける予定の寿命の髪の毛が一気に抜ける
それは薬効いてる証だから、つらいけどむしろ安心していい

603 :毛無しさん:2016/05/02(月) 02:19:28.32 ID:ZHiyJfnV.net
プロペシア三か月目からフィンペに変えて一か月
明らかに薄毛が増えたんだが成分一緒じゃないのか?

604 :毛無しさん:2016/05/02(月) 02:57:19.51 ID:N0PNRUt0.net
>>574
マジか……俺なんて3年くらいは飲んでるけど未だにつむじは薄くなってく一方なんだよなぁ
2ヶ月前から食生活の改善と運動もしてるんだけど全然ダメだ
もう植毛しかないと思ってる

605 :毛無しさん:2016/05/02(月) 06:23:27.95 ID:Mw/x9oHp.net
>>604
タブが少ないんじゃ?5ミリ飲んでる?

606 :毛無しさん:2016/05/02(月) 07:00:38.14 ID:VnfWhJZC.net
他の板にも書き込んで申し訳ないけど…

ビビスカル ヘルシーヘアー ヘアーグロースシステム 60錠
http://www.hair2go.jp/viviscal.htm

>被験者全員の薄毛の進行が止まる
>85%の方が全体的に髪の再生を体験
>14%の方が100%の再生を報告しました。

これ、どうだろ?試してみる価値あるかな?
因みに主成分のアミノマー海洋複合物が何なのかググったけど良く分からなかった。
詳しい人いるかい?

607 :毛無しさん:2016/05/02(月) 07:18:04.89 ID:VIkKoB2R.net
サメと牡蠣ってかいてあるね
つか これはAGAには効かないな多分

608 :毛無しさん:2016/05/02(月) 07:57:50.53 ID:r5MaR5hq.net
ミノタブで肝臓やばいって正露丸もやべえぞばふぁりんもやべえ

609 :毛無しさん:2016/05/02(月) 11:23:54.58 ID:5OavoxdE.net
>>602
ありがとう。分かってはいたが不安になるんだよな。
ちなみに5月からクリニックでのミノタブが1つ強い?ものにアップした。MBとかいうものに。来月はもう一段上がって、MCになるらしい。

610 :毛無しさん:2016/05/02(月) 13:22:18.26 ID:TtPjcT+u.net
およそ半年の休薬期間からただいま。
薬止めたら抜け出しました。
ミノ10+フィナ再投薬10日目です。
久しぶりに顔の浮腫みを体験して禁酒しようと思い書き込みです。

さらに質問ですがミノ服薬中の筋トレハゲ居ますか?
筋トレしたいのですがハゲと筋トレは諸刃の関係と聞きました諸兄の体験談を聞かせて下さい。

611 :毛無しさん:2016/05/02(月) 17:37:37.46 ID:o4lR2YAy.net
>>610
筋トレとか知らんけど、この後地獄の初期脱毛があるから
覚悟せなあかんよ
もう何度も書かれてるけど、ミノタブ飲んだら一生飲み見続けないと
だめだから・・・
途中でやめてしまったら、再開してもまた最初からだぞ

612 :毛無しさん:2016/05/02(月) 18:07:17.48 ID:OY9pvyMf.net
もうほっとけや、そういう池沼ハゲはw
しかしまぁ途中でやめてハゲ散らかして焦って再開する出戻りハゲどもの多いことw

613 :毛無しさん:2016/05/02(月) 19:53:32.90 ID:K5bL0IT7.net
いきなり劇的に回復するから
あぁ俺治ったし 俺ハゲてねえし って
飲むのやめちゃうんだよね、、、
んで劇的に元の黙阿弥スッカスカw

614 :毛無しさん:2016/05/02(月) 20:35:11.80 ID:Z4MkWca3.net
5mgだと何カ月くらいで劇的に変わるの?

615 :毛無しさん:2016/05/02(月) 21:22:37.05 ID:ZTjeuDkC.net
半年はかかるやろ

616 :毛無しさん:2016/05/02(月) 22:01:33.83 ID:nSCy2mbU.net
フィナとか塗りやっててからのミノタブならどうなんだろうね
しかもある程度埋まってる状況とか
フィナでヘアサイクル正常化出来てたとするとミノタブ投入でも初期脱もたいして無いようには思うが…

617 :毛無しさん:2016/05/02(月) 22:01:51.59 ID:ED92fQLs.net
>>601
やかましいわボケ!たった1ヶ月でゴチャゴチャいうなこの神経質が!
細かい事考えてるから禿げるんだよボケ!少しは我慢しろや
ハゲちまえや!

618 :毛無しさん:2016/05/02(月) 22:42:10.33 ID:kyx/CkJM.net
初期脱のエビデンスはありません。
初期脱ではなく只の脱毛です。
禿の妄想に騙されないで下さい。

619 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:00:38.43 ID:fWZplhuC.net
http://imepic.jp/20160502/821920
http://imepic.jp/20160502/821921
まだ19なんだけどフィナやったほうがいいかなこれ

620 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:03:08.28 ID:tVHXtWpa.net
>>619
二枚目心霊写真じゃねーか

621 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:10:12.95 ID:0gZi/wxs.net
>>619
これはきそうですね

622 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:11:42.32 ID:i8dvlv32.net
3月下旬から季節の変わり目によると思われる抜け毛が1ヶ月続いて心配しまくってたけど、
ようやく5月になっておさまってきたw
ミノタブの耐性じゃなくてほんとよかった。ただ抜ける期間長すぎるわw頭頂部結局スカってるし

623 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:11:54.26 ID:fWZplhuC.net
>>620
どこがだよ!怖いこと言わんといてや

624 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:12:59.28 ID:fWZplhuC.net
>>621
どう対策すべき?
AGAクリニックで診察して貰おうか考えてる

625 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:16:31.07 ID:8UeseuoS.net
クリニックってどういうところにいけばいいの?

626 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:20:48.80 ID:UCkLG5AN.net
>>624
まだ全然大丈夫だよ
ハゲるってのは、毛が小さくなる事だ
抜けた毛が生えなくなる事ではない
薄い人でも小さな毛は生えている
君の場合、ちゃんと毛が長く成長してるからな

ハゲのスイッチ入ると毛が伸びなくなる
だからオッサンとかは坊主とかショートにするんだよ

627 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:37:54.60 ID:RMfsU2dD.net
初カキコ。

23歳、頭頂部〜前にかけて禿。

都内クリニックにて診察受け、オリジナルタブレット(フィナス1mg、ミノタブ2.5mg、ビタミン剤)処方。

夜にフィナス1錠、ミノタブ2錠、ビタミン剤1錠を只今1ヶ月程飲み続けて、特に初期脱毛や副作用等実感ない感じです。

とりあえずは5ヶ月ほど続けてみようと思っています。アドバイスあればお願いしたいです。
まずはこのまま続けてみて大丈夫でしょうか?

628 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:46:08.00 ID:kpRxxjmw.net
運動、オナ禁頑張れよ。

629 :毛無しさん:2016/05/02(月) 23:50:33.56 ID:RMfsU2dD.net
>>628
運動は薬服用と同時にジムで水泳を週4くらいで始めています。少しの食事制限もあって体も引き締まってきました。

肝心のオナ禁なんですが、1日1回ペースとかなり多いです...やはりオナ禁は必須ですか?

630 :毛無しさん:2016/05/03(火) 00:21:26.83 ID:BWBWj5QU.net
>>629
毎日オナニーとか猿やないかww
文明人とは思えんw

631 :毛無しさん:2016/05/03(火) 00:41:16.90 ID:kmh0a6SR.net
>>585
>>618
こいつエビエビしつこいわ
何のためにレスしてるか意味不明

632 :毛無しさん:2016/05/03(火) 00:43:29.48 ID:a0qWMW8t.net
>>630
やっぱり毎日は多いですよね...

633 :毛無しさん:2016/05/03(火) 00:54:36.15 ID:GIzcLM4Y.net
でも23でしょ まあそんなもんじゃね?

634 :毛無しさん:2016/05/03(火) 01:16:19.31 ID:QTA3+Ngh.net
>>619
髪はともかくキモメンに見えるぞ?大丈夫か?

635 :毛無しさん:2016/05/03(火) 01:24:11.86 ID:kyHPvg0y.net
いちいちしょうもない煽りレスしてるやつはミノフィナでも生えなくて心が荒んでるかわいそうな人だから
怒らずに許してやってくれ

636 :毛無しさん:2016/05/03(火) 01:28:17.42 ID:oZ1Q9qnK.net
>>626
そう考えるとミノタブって凄いよね


俺はそれまでバーコード寸前で髪の伸びも悪かったんだがミノタブ飲みだしてから若い頃のペース(1ヶ月2センチ伸びる)に変わったよ

637 :毛無しさん:2016/05/03(火) 02:13:36.45 ID:ippaNYMl.net
41で1日2回

638 :毛無しさん:2016/05/03(火) 02:53:55.08 ID:itkaCAl9.net
季節の変わり目の抜け毛が少し前に収まったと思ってたけど
まだ結構な勢いで抜ける・・・まいった

でも、ミノタブ飲む前はまだまだこれからすくすくと育つであろう
先細りの若者達そう0〜10代の若毛達が謎の死を遂げていった・・・
今抜ける毛は十分人生を謳歌し生き抜いた老毛達だから
まぁ仕方ないかという感じなのだが、若毛達の不慮の死だけは何としても
食い止めなければならない

しかし老毛達の大量死もこれ以上続くと大きな問題になってくるなぁ・・・
まだ季節の変わり目ということで大丈夫かな
みんなはどうだい?(´・ω・`)

639 :毛無しさん:2016/05/03(火) 03:38:17.09 ID:wlRkybg0.net
>>636
ミノは逆に髪の伸びが悪くなる作用がある
多毛化はするが、ミノ毛は一定以上は伸びない
回復例を見ればよくわかる

640 :毛無しさん:2016/05/03(火) 08:19:44.04 ID:+gjVfqwd.net
市原ミノタブやってんじゃないの
だから老けたんじゃないか

641 :毛無しさん:2016/05/03(火) 08:22:30.11 ID:7psFYKwM.net
オナニー一日1回ペースって多いの?俺は2日に1回だけど
みんなどの程度?

642 :毛無しさん:2016/05/03(火) 08:22:55.67 ID:E3nyPFjx.net
月一

643 :毛無しさん:2016/05/03(火) 08:42:33.54 ID:if6fGLZn.net
飲む前は毎日一回か二回
休みの日は三回

今は、二日に一回

644 :毛無しさん:2016/05/03(火) 08:52:18.53 ID:NMtZjQo5.net
オナニーって、お前ら相手探せよ。悲しいわ

645 :毛無しさん:2016/05/03(火) 09:21:25.32 ID:QTA3+Ngh.net
ミノ毛は一定以上は伸びない
腕毛がガンガン伸びてるんだが
きもいからトリア買ったわ

646 :毛無しさん:2016/05/03(火) 09:43:04.84 ID:KJ9UDsOu.net
手でオナニーって、お前らテンガ使えよ。悲しいわ

647 :毛無しさん:2016/05/03(火) 10:31:11.81 ID:JIuWcvYA.net
>>598
kaminonayami_netさんじゃねーの

648 :毛無しさん:2016/05/03(火) 10:34:27.21 ID:JIuWcvYA.net
数カ月ぶりに単発にしてみたんだけど怪しんでた通りに本数は増えてなくて元あった毛が伸びるようになってただけっぽい
次の100セットで本数の変化なけりゃデュタステリドに変えるかなぁ

649 :毛無しさん:2016/05/03(火) 11:11:11.73 ID:RvV0z857.net
腕毛だけが伸びていく

650 :毛無しさん:2016/05/03(火) 11:14:44.14 ID:RvV0z857.net
五ミリで約一ヶ月
増えてるのか減ってるのかわからないけど、陰毛みたいな毛が枕元に増えた

651 :毛無しさん:2016/05/03(火) 12:05:32.06 ID:RwnRljkn.net
それ俺のチン毛やわ
お前が寝とる間に何しとるかは教えられんけどな

652 :毛無しさん:2016/05/03(火) 12:59:48.37 ID:oZ1Q9qnK.net
>>639
人によるんじゃないかな?


俺の場合、明らかに伸びが早くなり10センチ以上伸びている


伸びが悪いのは生え際だけだな、ここだけ2センチぐらいで止まってる

653 :毛無しさん:2016/05/03(火) 13:17:53.48 ID:RvV0z857.net
>>652
俺も伸びるのが早くなった

654 :毛無しさん:2016/05/03(火) 15:26:10.93 ID:SFJV9a6o.net
>>652
俺も伸びるのは早くなった、あと白髪がめちゃくちゃ増えた
つむじだけ全然増えないけどな

655 :毛無しさん:2016/05/03(火) 15:38:49.90 ID:rHWnBTdN.net
ミノタブ飲むなら植毛したほうが精神的に楽じゃねえか?もう二度と抜けないし
費用さえクリアできれば

656 :毛無しさん:2016/05/03(火) 15:41:59.55 ID:dknO6Td4.net
ミノフィナ飲んだら白髪が増えすぎて爺さんみたいなので毛染めをすることにしたが
ブラック、ダークシルバー、ダークグレー、アッシュグレー、プラチナアッシュ、グレーなどなど
色が色いろあって決めかねるが何色が良いか思案している

657 :毛無しさん:2016/05/03(火) 16:01:33.91 ID:GIzcLM4Y.net
半端にオサレすると貧乏くさくなるから
ブラックでいいとおもうよ

658 :毛無しさん:2016/05/03(火) 17:05:17.68 ID:AmWtJwoI.net
白髪のままでええんちゃう?黒くするとハゲが目立つぞ。

659 :毛無しさん:2016/05/03(火) 17:33:10.11 ID:GqiAfzSr.net
はげてるよりはましだろうしな

660 :毛無しさん:2016/05/03(火) 17:53:30.13 ID:wpCL+M8s.net
ミノタブ副作用
次の流行ワードは白髪

661 :毛無しさん:2016/05/03(火) 18:24:22.60 ID:32We5zSr.net
体の手術して三日経つが、この期間髪が抜けてる。
せっかくミノキで生えてきても、先細りの短い毛がやたら抜けてる
これからも飲み続けるから、また生えてくれるよな?
クリニック曰く、治癒力を手術部分に集中するから、髪は後回しになるんだとさ

662 :毛無しさん:2016/05/03(火) 18:31:54.31 ID:QTA3+Ngh.net
腕毛がまじで長くなるよな
見ればミノタブやってる奴って分かるわ

663 :毛無しさん:2016/05/03(火) 18:59:32.21 ID:/38K6QlO.net
テンガとか最近は普通にドラックストアなんかに置いてあるのな
買う勇気は無い

664 :毛無しさん:2016/05/03(火) 19:28:46.49 ID:RvV0z857.net
>>662
一々人の腕毛を見る変態さんなんですね^^

665 :毛無しさん:2016/05/03(火) 19:52:32.48 ID:dknO6Td4.net
ダークグレーで毛染めしたらカッコイイことこの上ない
皆さんもミノフィナ飲んで俺みたくカッコイイ男になれw

666 :毛無しさん:2016/05/03(火) 19:54:51.03 ID:BWBWj5QU.net
>>662
剃るなり永久脱毛するに決まってるじゃねーか。
そのままボーボーにしてるってどんだけ美意識低いんだ。
ヒゲ、顔の産毛、ヒゲ、胸毛、肩毛、腕毛、背中毛、耳毛、鼻毛、陰毛、
すね毛、指毛・・・・要は全身。

明日は女が家に来るので厳しいチェックで体毛を剃る。

667 :毛無しさん:2016/05/03(火) 19:55:46.89 ID:kmh0a6SR.net
ミノタブ副作用だと陰毛が白くなったな
初期にあった浮腫みは、いつのまにかなくなってた
結構足とかパンパンになってた時期があったからびびったけどな

668 :毛無しさん:2016/05/03(火) 19:58:01.28 ID:QTA3+Ngh.net
トリアめちゃめちゃ痛いな
医療レーザーと比べられん痛さじゃねーか

669 :毛無しさん:2016/05/03(火) 21:51:31.68 ID:4j1WROxj.net
塗り麻酔使えよ禿

670 :毛無しさん:2016/05/03(火) 22:04:48.74 ID:is6a++wk.net
塗り麻酔使えよ禿

671 :毛無しさん:2016/05/03(火) 22:11:09.98 ID:Un5hgRdD.net
>>668トリアってどう?俺も脱毛したいんだけど、クリニックの医療レーザーと迷うな

672 :毛無しさん:2016/05/03(火) 22:33:37.87 ID:+gjVfqwd.net
>>666
剃っても毛穴が目立つ事ない?

673 :毛無しさん:2016/05/03(火) 23:54:54.91 ID:Lay0XjS4R
ミノタブは肝臓にくる
顔色変色

674 :毛無しさん:2016/05/04(水) 00:00:58.20 ID:rAXdvGFg.net
スネにレベル5で使ってみたがトリアはマジで痛い
焼かれる感じが強い
さらに医療レーザーより痛みが長い

675 :毛無しさん:2016/05/04(水) 00:58:42.73 ID:Vy8bICbj.net
やっぱり白髪でみんな苦しんでるか(・へ・)
ワイも下品にならない程度に茶髪にしてるが
毎回染めるのはキツイ・・・

676 :毛無しさん:2016/05/04(水) 00:58:51.55 ID:tgEx1iA1.net
体毛は手の甲から肘の辺りまで濃くなるな
他の部分は特に濃くなった感じしない

677 :毛無しさん:2016/05/04(水) 01:01:25.38 ID:Vy8bICbj.net
ところでみんなオナヌーはどう思う?
ミノタブやフィナ呑んでたらあまり関係ないと思う?

ミノフィナで維持してるけど
オナると抜け毛が増えるって人いる???

678 :毛無しさん:2016/05/04(水) 01:02:34.19 ID:Vy8bICbj.net
ワイは体毛ほとんど変わらんかったなぁ(・へ・)
逆にそれはそれで何ともな気分やわ

679 :毛無しさん:2016/05/04(水) 03:38:13.02 ID:3lyXF/7q.net
白髪ってことは髪が抜けないからなるんだぞ?つまりハゲと白髪は全くの逆な状態だぞ。甘えてんじゃねえカス

680 :毛無しさん:2016/05/04(水) 06:20:50.06 ID:AxWnmOg7.net
>>677
そんなん気にするからハゲるんだよ。少し前のレスくらい見れんのかハゲが。気にするくらいならやらなきゃ良いだけだろハゲ。

681 :毛無しさん:2016/05/04(水) 07:46:14.92 ID:pQz4hvrN.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/0/f0d31608.jpg
http://fast-touch.com/wp-content/uploads/2015/10/ichihara-hayato2-228x300.jpg

完璧に前頭部スカ 俺と同じタイプ
よってミノタブの効きは薄い

682 :毛無しさん:2016/05/04(水) 09:58:32.81 ID:xh8lH2NN.net
ああそうですか

683 :毛無しさん:2016/05/04(水) 10:45:28.27 ID:3Z3CwUDL.net
伊藤英明風だな

684 :毛無しさん:2016/05/04(水) 10:53:50.96 ID:CE9+4hdV.net
禿げてて白髪だと老人だろw

685 :毛無しさん:2016/05/04(水) 12:37:18.73 ID:uvmIF8pf.net
お前らダボハゲどもの知能もボケ老人並みやけどなw

686 :毛無しさん:2016/05/04(水) 12:47:07.52 ID:4tP+eYnP.net
>>685これがミノフィナが効かなかった人の末路です
このかたはミノフィナでもハゲが改善されずこのスレでしょうもない煽りレスをし続けることでしか悲しさを紛らわす手段がないのです
このような惨状に陥らない為にも手遅れになる前の投薬が何より重要なのです

687 :毛無しさん:2016/05/04(水) 13:36:20.02 ID:NW2Ia9rf.net
>>685
関西人か?
すぐに特定できるぞ

688 :毛無しさん:2016/05/04(水) 14:58:21.67 ID:rb1XS53N.net
>>685       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 特定しますた
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <しますた
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ   / >

689 :毛無しさん:2016/05/04(水) 15:02:13.85 ID:NW2Ia9rf.net
http://i.imgur.com/WoQuIfP.jpg

これどう?
生えてきてると思う?

690 :毛無しさん:2016/05/04(水) 15:06:39.03 ID:snNV11Pv.net
しらんがな

691 :毛無しさん:2016/05/04(水) 15:14:33.55 ID:1lJmhZm1.net
ハゲ頭の諸君ミノフィナを信じて呑み続けろ !!
信じる者は救われるぞ

わしも51歳の時ドレッサーの前に座ると後ろが透けてスカスカだったが
ミノフィナを呑み始めて半年で完全復活して以来12年呑み続け、いまだに健常者だ

ハゲ頭の諸君騙されたと思って呑んでいれば良いことがあるぞw

692 :毛無しさん:2016/05/04(水) 15:29:56.83 ID:rAXdvGFg.net
知ってる
ミノタブは神薬ぞ

693 :毛無しさん:2016/05/04(水) 16:49:20.08 ID:JWVxAMoL.net
たまにしかこのスレ覗かないんだけど、前回見たときにフィナは0.2mgでいいってのを見てから1/4に割って飲んでる
でも最近また髪や顔が脂ぎってきたような気がしてる
もっと増やしたほうがいいんだろうか
フィナ1/4に割って飲んでる人いたらちゃんと効いてるかお聞きしたいのですが

694 :毛無しさん:2016/05/04(水) 16:50:46.24 ID:horTRqFT.net
ミノタブってこれだけ髪が生えてくる薬なんて他にないのに
認可されてないのって、やはり多少危険だからか?
それともアデランス業界のかつら、植毛という経済効果がなくなるからか?
まあ少なくともネットがなかったら、この薬の存在する知る由がなかっただろうし
感謝しとるけどね。

かつらは第三者から見れば解決してるが、剥げの事実は変わらない。
植毛は費用がかかるし、定期的に通院する必要あるしな。

695 :毛無しさん:2016/05/04(水) 16:55:42.37 ID:E+/X90bF.net
>>691
前頭部はどうですか?

696 :毛無しさん:2016/05/04(水) 17:16:17.65 ID:1lJmhZm1.net
>>695
生え際は前進も後退もしていないが多少はスカってきたような気がするが
毎日みている自分だから分るが他人が見れば変化無いように見えるだろう・・・

多少スカっても歳だから今まで持ちこたえているだけで大満足だよw
他もいろいろ試してみたがミノタブが一番効果があったよ

697 :毛無しさん:2016/05/04(水) 17:17:52.71 ID:ThB0t+eb.net
>>693
俺はフィナ隔日に飲んでるが効いているぞ


それで効かない人いるみたいだが結局人それぞれか

698 :毛無しさん:2016/05/04(水) 17:42:21.60 ID:aQrsqmAiC
副作用を無視した話ばっか
死ね

699 :毛無しさん:2016/05/04(水) 17:41:29.69 ID:NW2Ia9rf.net
フィナ0.2じゃダメだったゾ

700 :毛無しさん:2016/05/04(水) 17:42:24.08 ID:ozz2Szpn.net
むしろフィナも朝晩1錠飲むのが常識なんだがな

701 :毛無しさん:2016/05/04(水) 17:48:02.65 ID:DZ5a4D2F.net
コテはこのスレに一言かいていって
ない人は適当にコテハンつけてかいていって

ニコニコ生放送実況 part8112
http://wc2014.2ch.ne t/test/read.cgi/jasmine/1462284234/

              ↑
netの部分スペース開いてるので注意



テンプレ文章(↓以下であればより可)

あとはこれってレスがないですね。
というよりコピペなので答えるのが無駄かもしれません。

レスがないスレだけど何なの?
コピペばっかりで答えるの無意味じゃね?

702 :毛無しさん:2016/05/04(水) 18:05:55.94 ID:ThB0t+eb.net
>>696
生え際の長さはどれぐらいですか?


俺の場合1、2センチで止まっているが増えも減りもせず維持出来ている

703 :毛無しさん:2016/05/04(水) 18:38:04.28 ID:fK5Kspcg.net
ミノフィナ始めて丸11ヵ月経ったけど9ヵ月目くらいから脱毛期みたいで抜け毛ハンパナイ…
シャンプーで約400本ドライヤーで100本も抜ける…
早く脱毛期終わってくれないとツルッパゲになっちゃうよ…

704 :毛無しさん:2016/05/04(水) 19:03:22.95 ID:1lJmhZm1.net
>>702
生え際の毛を上に持ち上げたとき1・2cmの毛がびっしり生えていれば
ミノタブの効果があると思いますよ

その中の何十本カが長くなり短いまま抜ける毛もある
生え変わるごとに太い毛になっていくと思います

705 :毛無しさん:2016/05/04(水) 19:04:30.84 ID:Xi5m9SJu.net
連休明けにアイドラでフィンペシア購入する、キャンペーン割引やらクーポン使ったら1000円割引

706 :毛無しさん:2016/05/04(水) 19:07:00.94 ID:horTRqFT.net
>>703
それはいくらなんでも盛りすぎじゃね?
俺ミノタブ歴2年半だけど、大量の脱毛は初期脱毛だけだったな
その後は安定してフサってるよ
まあこればかりは体質があるし、私生活もそれぞれだから
千差万別だね

707 :毛無しさん:2016/05/04(水) 19:13:46.68 ID:ThB0t+eb.net
>>704
レスありがとう、ミノフィナ初めてから1年半になりますが、伸びが早くなり髪だけ20代に戻りました


ただ生え際だけが伸びないのでミノタブを5から10にしようかと考えているところです

708 :毛無しさん:2016/05/04(水) 20:45:22.80 ID:SB1gRqZT.net
頭頂部はフッサフサになるのにホント生え際は変わらんなぁ

709 :毛無しさん:2016/05/04(水) 21:07:05.98 ID:kbyko6bG.net
睫毛が濃くなりすぎて書いてる?って聞かれたよ。なんか鏡見ても不気味なんだよな。切って見たけど目に刺さっていたいし

710 :集ストテク犯被害者必見!:2016/05/04(水) 21:23:50.48 ID:zn8SnjgV.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで宗教等に付随する集団ストーカー等の被害内容の話も聞いて下さいます
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


711 :毛無しさん:2016/05/04(水) 21:34:46.26 ID:9kkhao1I.net
25歳で禿げ始めて5年間無駄に育毛した
ミノタブもっと早く始めとけばよかったよ
半年でふさふさになってきたぜ

712 :毛無しさん:2016/05/04(水) 21:41:07.82 ID:ZjFxxmNC.net
発毛力がある段階だとフィナだけで回復するかしら
とりあえず産毛がむちゃくちゃ抜ける

713 :毛無しさん:2016/05/04(水) 22:28:29.14 ID:TD4l+AcG.net
何も変わらん
体質的に合わないのか?

714 :毛無しさん:2016/05/04(水) 22:46:42.34 ID:AxWnmOg7.net
>>711
ふさったからって止めると戻るからな。再開してからの脱毛激しいから、薬切らすなよ

715 :毛無しさん:2016/05/04(水) 23:52:39.03 ID:VuJYROpH.net
田原のトシちゃんがミノフィナは効かないってラジオで言ってた

716 :毛無しさん:2016/05/05(木) 00:31:15.65 ID:uwhGZ3+h.net
若ハゲのせいでひきこもってた奴おるか?

717 :毛無しさん:2016/05/05(木) 00:39:12.12 ID:PwlQLl4O.net
自己紹介乙

718 :毛無しさん:2016/05/05(木) 03:00:44.06 ID:oYrmJ4jR.net
>>714
ミノの危険性を自覚して言ってるとしたらお前相当な腹黒だな・・・
まあ今更だが良薬は毒にもなる。継続して摂取した場合にどうなるかは説明の詳しい
海外サイトを翻訳すればいいが、少なくとも長期に渡って服用する薬じゃない。
どっかで断ち切らなければならない薬だよ。
半年なら半年、一年なら一年と期間を決めて、一時的に使うのが普通。

それに自分の成長能力を超えて強制的に発毛させようとする効果がある半面、その勢いによって
発毛サイクルが狂い続けることになる。摂取に関しては中2〜3日は空けるほうが毛根、
ひいては心臓、肝臓などに対する負担は小さくなる。

719 :毛無しさん:2016/05/05(木) 03:12:49.78 ID:0qELSGlK.net
>>718
そういうのはいいんで おまえの使い方を知らせてよ
何mgを何日間隔で飲んでるの?
それを何年つづけてるの?
効果はどう?

720 :毛無しさん:2016/05/05(木) 03:22:41.18 ID:oYrmJ4jR.net
>>719
人の話の主旨を無視して質問かよ?
馬鹿にアドバイスしようとした俺が馬鹿だった・・・勝手にしてくれ

721 :毛無しさん:2016/05/05(木) 03:31:55.81 ID:0qELSGlK.net
>>720
うん だからそういうのいらないから

722 :毛無しさん:2016/05/05(木) 06:11:55.22 ID:Fu0vj34o.net
増えてきた気がするが
新たに増えた髪はなんかうねっててチンゲっぽいんだが…
なんだろ?
水分不足?

723 :毛無しさん:2016/05/05(木) 07:06:56.49 ID:xPqkQZpO.net
現在のフィナは病院で処方してもらってる。
ハゲ治療コスト削減のため輸入品に切り替えたい。
切り替えた人いるかな?

724 :毛無しさん:2016/05/05(木) 07:15:44.06 ID:awjjPT98.net
>>723いっぱいいるだろ。俺も輸入品だよ。ミノタブも併用の為、ミノの効用が顕著だから偽物かもしれんが

725 :毛無しさん:2016/05/05(木) 07:15:55.35 ID:3hZ//aD9.net
>>723
輸入品は小麦粉固めた偽物だからやめとけw 

726 :毛無しさん:2016/05/05(木) 10:27:14.07 ID:xPqkQZpO.net
>>724
偽物が怖いよな。
職場の品証にフィナを2つ(輸入品、薬局購入品)渡して
成分分析でもしてもらえたら良いけど。

727 :毛無しさん:2016/05/05(木) 10:37:01.86 ID:wlgmQe87.net
>>703
そんなん数えるなよ鬱になるぞ。
ミノ毛は生えたり抜けたりが激しいからそんなもんだと思う。
多分飲みはじめの髪の量+20%までは後退はしないと思う。

728 :毛無しさん:2016/05/05(木) 12:55:53.98 ID:W+kyu7Hq.net
>>719
そいつは常連の末期ハゲスルー推奨

729 :毛無しさん:2016/05/05(木) 16:51:49.93 ID:qa8EezK1.net
ミノフィナ飲み始めて1か月半です。
体毛、特にひげ、まつ毛、眉毛、指の毛、手の甲が濃くなってきましたが
肝心の頭はまだまだです。
最近、眠気とむくみ、体重増加が激しいです。
先輩の皆さんはこれらの症状をどう克服して来たのかご指導願います。

730 :毛無しさん:2016/05/05(木) 16:54:07.89 ID:04BCScQj.net
俺2ヶ月だけど以前眠気つよかったわ
普段はお茶系のまないけど飲むようにしたら治った
カフェインだな

731 :毛無しさん:2016/05/05(木) 17:49:21.99 ID:lbtUSrx4.net
生え際かわらんな、確かに

732 :毛無しさん:2016/05/05(木) 18:05:03.56 ID:GZlzXSsX.net
5ヶ月目
抜け毛へりまくり生えまくり

733 :毛無しさん:2016/05/05(木) 18:36:33.28 ID:DXGnEa6M.net
んで3ヶ月後あたりにはハゲまくりになるけどなw

734 :毛無しさん:2016/05/05(木) 18:40:04.84 ID:uwhGZ3+h.net
元旦開始
全スカと登庁ハゲのワイ
全く気にならんレベルにまで復活
まじ神薬ぞ

735 :毛無しさん:2016/05/05(木) 19:29:17.35 ID:EzlzOy0n.net
気になるか気にならんかは、本人次第だから何とも・・・

736 :毛無しさん:2016/05/05(木) 19:43:23.74 ID:IerFpXpO.net
ミノタブが効かなかった人って本当に気の毒だと思うわ
AGAの若ハゲでも効かない人は効かないんやろか?

737 :毛無しさん:2016/05/05(木) 20:01:24.54 ID:cYhDXnQU.net
前髪増えろ!!
まだ服用一ヶ月だけど!!

738 :毛無しさん:2016/05/05(木) 20:18:18.13 ID:tD/32S6v.net
定期的に来る脱毛期が来てしまった…。
夏にはまた増えるのはわかってるけど辛い

739 :毛無しさん:2016/05/05(木) 20:32:17.52 ID:gehx4eY5.net
もともと春と秋は抜け毛多い季節だから気にすんな。

740 :毛無しさん:2016/05/05(木) 20:34:59.41 ID:gehx4eY5.net
>半年なら半年、一年なら一年と期間を決めて、一時的に使うのが普通。

普通じゃねーし。
飲み続けないと意味なし。
期間限定で使うくらいなら使わないほうがマシ。

741 :毛無しさん:2016/05/05(木) 20:45:58.35 ID:VAVeuf9+.net
>>729
浮腫みからくる体重増加かもね
俺はラシックス飲んでるよ
顔、下肢のむくみがとれて倦怠感もなくなる
週イチくらいの間隔で飲んでるかな

ひどいなら検討してみたら

742 :毛無しさん:2016/05/05(木) 20:58:39.76 ID:AeNDNCiX.net
>>734
まじ?

743 :毛無しさん:2016/05/05(木) 21:08:51.98 ID:04BCScQj.net
髭は濃くなったけど
髪はまだまだだな

744 :毛無しさん:2016/05/05(木) 21:28:01.97 ID:uwhGZ3+h.net
髪は増えたが顔がデヴになった感あるな
鼻の脂もすげぇ
食いすぎかもしれんけど

745 :毛無しさん:2016/05/05(木) 22:09:57.58 ID:H2uvnkGB.net
毛質が健常な箇所の質になってきた
これもミノフィナ効果か

746 :毛無しさん:2016/05/05(木) 22:16:19.85 ID:fm35kRrG.net
俺は毛量は増えたけど縮毛ばっかし
直毛に変わる日はくるのだろうか?

747 :毛無しさん:2016/05/05(木) 22:48:02.40 ID:/DU71Cro.net
はげる…死にたいとまで思ったら飲めよ!はげても余裕で生活できるなら飲むな!つか、副作用うんぬんはどうでもいいんだよ。寿命短くなろうが、ふさったままで死にたいわ!ここの住人は同意だろう。

748 :毛無しさん:2016/05/05(木) 23:24:38.09 ID:zUSKXSkS.net
どれが正しい情報なのかわからない

749 :毛無しさん:2016/05/05(木) 23:26:58.47 ID:+bvVv6uh.net
正しい情報はミノだけでなくフィナも一日2錠飲むってことくらいだな

750 :毛無しさん:2016/05/06(金) 00:16:11.92 ID:jhulZlU2.net
正月に始めて今は困らない程度に増えた
厳しく見たらまだ薄さは残るけど、あんま気にしてもしょうがないしな

751 :毛無しさん:2016/05/06(金) 00:55:27.26 ID:l4l9gFqf.net
>>746
増えたならいいじゃん

752 :毛無しさん:2016/05/06(金) 01:33:21.44 ID:UR9llvgR.net
五年前の震災から精神的に参ったのか過食になってしまい20kgも太った
当時はスカスカだったのに現在はきちんと埋まっている
ミノタブ+フィナは勿論のことサプリ等も飲んでいない

753 :毛無しさん:2016/05/06(金) 01:59:10.91 ID:tSAiHdZI.net
>>748
正しい情報なんてのは体質があって人それぞれの症状が出るから
違っても不思議じゃない。
ただ飲み続けないとダメなのは共通だと思うがな。

754 :毛無しさん:2016/05/06(金) 02:43:53.95 ID:aPCwPVtC.net
>>741
貴重な情報ありがとう
週一でも浮腫みは取れるの?

755 :毛無しさん:2016/05/06(金) 02:53:42.25 ID:CdDw9vTc.net
一時的に手っ取り早く増やしたいならミノで見栄えよくして何年かしたら減らして行くのが無難かな?ミノ飲んでる人はフィナ飲んでるだろうしバッッと抜けることは無さそう。

756 :毛無しさん:2016/05/06(金) 07:03:57.35 ID:SdqALXxw.net
>>752
うるせーデブ

757 :毛無しさん:2016/05/06(金) 10:12:57.00 ID:/c2UqrYU.net
髪は減るが頭悪そうな奴が増えたな 大丈夫かのスレw

758 :毛無しさん:2016/05/06(金) 10:57:09.18 ID:pdVUb5dL.net
>>755
甘いな
フィナ飲んでるからミノ減らしても大丈夫
なんて言ってミノ減らしてみたら、数ヵ月後には大量脱毛襲来
それであわててミノを元に戻すはめになる
このスレで何度も警告されてんのに、なんでこう学習できないやつばっかなんだろうな・・・

759 :毛無しさん:2016/05/06(金) 13:19:02.39 ID:GpfhJfTg.net
ミノ毛はフィナでは基本維持できないと考えた方が良さそう。
ミノタブ止めりゃミノ毛は抜ける。再開すれば初期脱毛からやり直し。
早めのフィナがやっぱり最強。増やさないといけないミノタブ必須レベルでは手遅れつーことかな。

760 :毛無しさん:2016/05/06(金) 15:08:24.92 ID:swSvAIXq.net
2.5と5と10mgのミノタブはどれが通常用量なんでしょうか?

761 :毛無しさん:2016/05/06(金) 15:50:27.98 ID:pdVUb5dL.net
>>760
人によって違うので、なんとも・・・
2.5で副作用が強く現れるひともいれば、10飲んでも平気なひともいる

だからローアタックではじめるのが一般的
ハイアタックはもってのほかです

2.5から始めてしばらく様子見
一ヶ月くらいしてなんの変化もないようなら5に変更
たいていの人は5で効果が出てくる
5でとくに気になるような副作用もなく、毛に変化がでないようなら10

762 :毛無しさん:2016/05/06(金) 17:15:47.89 ID:7FTXx7GK.net
フィナデュタ派おる?

763 :毛無しさん:2016/05/06(金) 17:30:01.20 ID:A4xvgn+W.net
10なんて常習してら死ぬわな

764 :毛無しさん:2016/05/06(金) 18:11:08.13 ID:UtEzW6Yp.net
>>762
救いようがないハゲだな

765 :毛無しさん:2016/05/06(金) 18:12:16.64 ID:gzdoScVL.net
>>758
おまえが親切すぎるだけ
やらせてみたらいいんだよ。きっと何ヶ月後かにまた報告にきてくれるんだろうし
そのときにやっぱり駄目なんだなと参考になる。
99%ミノ無し維持は無理だけど何かと

766 :毛無しさん:2016/05/06(金) 18:19:33.46 ID:egMk83VE.net
>>765
フィナもまた同じ

767 :毛無しさん:2016/05/06(金) 18:29:25.32 ID:HOhOUrAz.net
>>738
フィナだけの時は脱毛期があったがミノフィナにしてから脱毛期がない


結局人それぞれだな

768 :毛無しさん:2016/05/06(金) 18:35:15.02 ID:HOhOUrAz.net
>>715
トシちゃんはズラだろ(笑)


これ有名すぎる話だが

769 :毛無しさん:2016/05/06(金) 18:44:44.69 ID:HGgAY1XO.net
>>764
詳しく言ってくれ
ミノが合わんかったから
デュタフィナ始めたんだ

770 :毛無しさん:2016/05/06(金) 18:56:03.35 ID:s0QsnqRc.net
ISSAは何でやらなかったの?

771 :毛無しさん:2016/05/06(金) 19:12:11.51 ID:pdVUb5dL.net
知らんがな・・・
そりゃISSAに訊いてくれ

772 :毛無しさん:2016/05/06(金) 19:43:50.89 ID:BXrptzA0.net
ミノタブ飲んでたらダンスなんて出来ないだろうな。有酸素運動がキツイ。

773 :毛無しさん:2016/05/06(金) 19:49:32.66 ID:0FsWIkHu.net
それはデヴの言い訳
俺は10キロジョギングを週4くらいでしてるわ

774 :毛無しさん:2016/05/06(金) 19:56:57.84 ID:pdVUb5dL.net
ジョギングは結構だけど、ぐれぐれも心臓には気をつけて

775 :毛無しさん:2016/05/06(金) 20:20:01.41 ID:UtEzW6Yp.net
>>769
ごめん、ミノ+デュタならわかるがフィナ+デュタはないんじゃないか

フィナもデュタも同じ様な効果だろT型U型だか違いはあるようだが。フィナで効果出ない人はデュタでも効果出ないと言われている。

フィナ1mgで1年くらいやって抜け毛も減らず、産毛も増えずとかならやる価値あるかもしれんが…さらに続けると効果あることもあるみたいだからな。ハゲを長いこと放置してると効果出るのも時間が掛かることがあるようだぞ。

776 :毛無しさん:2016/05/06(金) 20:41:09.81 ID:jhulZlU2.net
それなりに髪は生えたけど、このスレが役に立ったと感じたことは一度もないな…

777 :毛無しさん:2016/05/06(金) 20:44:15.42 ID:pdVUb5dL.net
役に立つかどうかはともかく、ちょっとした気晴らしにはなる
普段まずこの手の話は誰にもできないけど、ここなら同じような境遇の連中がいて、同じように試行錯誤してるわけだから
なにもないよりマシだろ

778 :毛無しさん:2016/05/06(金) 20:48:33.11 ID:cn52ImXv.net
>>777
それは人それぞれだろ、俺はお前ら程の重症じゃねえから上から目線でロムってる
たまにこうやって降臨してやるけど切実なお前らが気の毒で仕方がない…。

779 :毛無しさん:2016/05/06(金) 20:56:42.84 ID:I5Tz9Yq4V
ミノタブは肝臓に悪い
顔色が土色になって土人化してはや半年だ
白い顔色に戻りたい

780 :毛無しさん:2016/05/06(金) 20:50:58.20 ID:pdVUb5dL.net
>>778
ほら気晴らしになってんじゃんwww

781 :毛無しさん:2016/05/06(金) 21:01:58.10 ID:cn52ImXv.net
いや何ていうか慈悲というか憐れみというか…。
当の本人は切実なんだろうから頑張ってねとしか言えないけど。菩薩様の心境かな。。。

782 :毛無しさん:2016/05/06(金) 21:09:03.73 ID:pdVUb5dL.net
>>781
そか
じゃあ菩薩様のような気分を味わって気晴らししてるわけねwww

783 :毛無しさん:2016/05/06(金) 21:24:43.06 ID:SdqALXxw.net
禿げてない奴が来るわけ無いだろ
察してやれ

784 :毛無しさん:2016/05/06(金) 21:28:37.49 ID:pdVUb5dL.net
>>783
うん
だろうね
目糞鼻糞というか、まぁいろんな気晴らしがあるんだなってことで

785 :毛無しさん:2016/05/06(金) 21:33:57.22 ID:cn52ImXv.net
手遅れでミノフィナも効かないんだよ、察してくれ…。

786 :毛無しさん:2016/05/06(金) 23:18:11.53 ID:I5Tz9Yq4V
菩薩

787 :毛無しさん:2016/05/07(土) 00:21:46.23 ID:KwtCpLp/.net
20歳でフィナ飲み始めた人いる?生活しててどういう変化があった?
今月20歳になるから始めようと思う
ちなみにおれはM字と生え際スカタイプ

788 :毛無しさん:2016/05/07(土) 03:53:50.73 ID:rSXvQrhW.net
>>787
俺は40歳からミノフィナ飲み始めてフサフサになったけど
副作用は体毛が濃くなり陰毛が白くなった。
あと浮腫みが多少あるぐらいかな。

20歳からこの先50年ぐらい死ぬまで毎日飲む覚悟があるなら始めても
いいと思うけどな。
剥げが進行しすぎると手遅れになる場合もあるから。

789 :毛無しさん:2016/05/07(土) 04:12:12.62 ID:lVwQHjBw.net
回復したいなら若かろうが飲め
散々言われてるけど進行してからじゃ回復も遅いし量も減るから

790 :毛無しさん:2016/05/07(土) 05:11:09.19 ID:gF58z9zJ.net
でもM字禿げにはフィナステリドは効かないよ
頭頂部ハゲ用

791 :毛無しさん:2016/05/07(土) 05:13:21.70 ID:ENlCHZ3C.net
>>787
画像うpしてほしいとこだが、二十歳でスカ辛いな…フィナだけで回復すると良いな!

生きろよ!

792 :毛無しさん:2016/05/07(土) 05:43:29.13 ID:9bOcq5NJ.net
毎日薬飲むのだから多少体には負担にはなるだろうけどハゲを気にして病むこと考えれば断然マシ。20代ならなおさら服用して気持ち若々しくなったほうがいいよ。30代過ぎれば余り気にならなくなるから辞めてもいいし。

793 :毛無しさん:2016/05/07(土) 07:30:59.80 ID:lCqcDmXV.net
18から飲み始めたが全く効果ないから辞めたほうが良い
飲んでる時は気付かんかったが、辞めてから寝付きが良くなったし体のだるさが消えた
業者には騙されるなよ

794 :毛無しさん:2016/05/07(土) 07:51:36.34 ID:h/7mRgLFA
フィナのみと効果が大差ないなら飲まないのも選択の一つ

795 :毛無しさん:2016/05/07(土) 08:03:36.07 ID:OKOv6F90.net
>>792
業者乙

796 :毛無しさん:2016/05/07(土) 08:19:50.07 ID:9FSrprG2.net
>>787
AGAじゃなさそうだからきかないかも

797 :毛無しさん:2016/05/07(土) 08:44:44.38 ID:eFZUlC7B.net
>>793
もう少しうまくやれw

798 :毛無しさん:2016/05/07(土) 08:46:11.72 ID:Xg6JalFW.net
18から飲むとかエリートすぎる
本当若ハゲ増えてるな

799 :毛無しさん:2016/05/07(土) 09:36:20.35 ID:cGwiUgzC.net
ミノタブって生え際に効かないのか...??

800 :毛無しさん:2016/05/07(土) 09:53:09.43 ID:LQzkPab+.net
19歳全スカにミノフィナ効くかしら
生え際もつむじも後頭部もスカスカ
http://i.imgur.com/B8aouYZ.jpg

801 :毛無しさん:2016/05/07(土) 10:13:47.15 ID:Opi6wX2r.net
>>800
今すぐミノフィナやれ

手遅れになるぞ!

802 :毛無しさん:2016/05/07(土) 10:23:15.82 ID:oOjjrSOB.net
>>800
これAGAか?
こういう髪質の人普通にいるぞ?

フィナはAGAにしか効かないから注意しろ

803 :毛無しさん:2016/05/07(土) 10:30:20.22 ID:mqJRNekZ.net
つかこれで全スカ?
ドフサの類いだろコレ
AGAの特徴のチン毛化もみられないし

804 :毛無しさん:2016/05/07(土) 10:35:12.36 ID:Xg6JalFW.net
もっとちゃんとした写真見せてくれないと判断できん

805 :毛無しさん:2016/05/07(土) 11:17:01.46 ID:3g7HIvr+.net
ドフサじゃねーかよ

806 :毛無しさん:2016/05/07(土) 11:36:41.10 ID:2akHjHN+.net
確かに薄いが生まれつきっぽいね

807 :毛無しさん:2016/05/07(土) 11:45:09.58 ID:Z8wdJcXW.net
今日はハゲ博士が多いな

808 :毛無しさん:2016/05/07(土) 11:53:03.93 ID:FvVhtRFc.net
こういう奴が飲んで薬効かねーとか言ってんじゃないだろうな
こんなんAGAじゃないから効かないのは当然

809 :毛無しさん:2016/05/07(土) 11:59:16.34 ID:Z8wdJcXW.net
>>808
効くタイプのハゲ例上げて、博士

810 :毛無しさん:2016/05/07(土) 12:12:20.16 ID:3g7HIvr+.net
>>809
http://i.imgur.com/rMPif85.jpg

811 :毛無しさん:2016/05/07(土) 12:14:25.40 ID:Z8wdJcXW.net
>>810
え?ここまで逝っても効果ありすか?w

812 :毛無しさん:2016/05/07(土) 12:30:34.55 ID:oOjjrSOB.net
>>811
あるよ。
ネットに事例たくさん転がってる。

813 :毛無しさん:2016/05/07(土) 12:44:58.53 ID:h2JJBoTl.net
拡大してみると毛根はいきてるからな
効くtypeだね

814 :毛無しさん:2016/05/07(土) 12:47:21.93 ID:Dj1hVJBR.net
>>800
全スカなめんなwww

815 :毛無しさん:2016/05/07(土) 13:02:48.24 ID:QLlvOO3i.net
>>800
隙間が多いような気はするけど、毛が太くてしっかりしてて、ぜんぜん細くなってないしねぇ
見た感じ、AGAとは違うような気がする
ミノフィナはじめる前に、とりあえずAGAを扱ってる皮膚科で判断してもらったほうがいいと思う

816 :毛無しさん:2016/05/07(土) 13:05:32.41 ID:Npi1BgRB.net
>>792
30過ぎれば気にならない?んなわけない
ハゲはいくつになっても気になるもの
ジジイだって好きでハゲてるわけじゃなくて、生えるものなら生えてほしいと願ってる
それなのに30代で気にならないって、そんな奴は元から人生捨ててる奴

817 :毛無しさん:2016/05/07(土) 13:15:42.63 ID:mr1C+hO5.net
少なくなってきたから追加注文したけどついでにポラリス10も買ってみた。
M字にだけ塗る。それなら100日持つだろうし。

818 :毛無しさん:2016/05/07(土) 13:24:54.96 ID:QLlvOO3i.net
そうだねぇ
30代ではまだまだハゲはきついな・・・
10代20代でハゲてしまうことに比べれば、年代があがるほどマシにはなるけど
マシになるってだけで、嫌なことには違いないな

819 :毛無しさん:2016/05/07(土) 13:29:37.28 ID:rSXvQrhW.net
今10、20代の奴も実際その年になれば分かる
40、50代になっても薄くなれば周囲の目が気になるし
外にも出づらい

820 :毛無しさん:2016/05/07(土) 13:43:26.68 ID:QLlvOO3i.net
たしかに
沖縄の翁長とか小倉智昭とか
あの歳になっても頭のうえにあんな不自然なものを乗っけてるのを見ればね
歳をとってもツライものはツライってことが分かるな

821 :毛無しさん:2016/05/07(土) 13:43:39.43 ID:9omavYnx.net
>>816
全くってわけじゃないけど20代に比べればまだマシだよ。結婚とかできてたらなおさら。独身なら気になるけど

822 :毛無しさん:2016/05/07(土) 14:10:55.04 ID:rSXvQrhW.net
号泣議員こと野々村がヅラだったのは面白かったわ
裁判では被り物禁止だから、TVでは短髪という言葉で放送されてたけどな
さすがに分ってても、カツラを外して裁判に来たとは言えんわな

まあ一般人なら気持ちは分かるから、同情できるけどこいつは屑やから
ざまあみろだわ

823 :毛無しさん:2016/05/07(土) 14:19:41.11 ID:oJhgbiav.net
野々村はヅラがかすむくらいほかの部分のインパクトでかすぎたわ
黙って最初から謝罪してりゃたいして話題にもならずにヅラも全国的にはばれなかっただろうな

824 :毛無しさん:2016/05/07(土) 14:26:30.60 ID:S9rVQNnW.net
一日1食でも効果あるのか?
栄養が足りてないと
髪の毛にいく栄養も足りなくて
飲んでも意味ない?

825 :毛無しさん:2016/05/07(土) 14:42:26.47 ID:h9Rkg80s.net
>>822
姉歯は普通にヅラとか報道されてたよ

826 :毛無しさん:2016/05/07(土) 15:08:12.46 ID:QLlvOO3i.net
>>824
栄養が足りなくてもミノフィナの効果はあると思う
もちろん栄養をとったほうがいいとは思うけど
世の中、小食のひとでフサフサなんて普通にいっぱいいるわけだし
AGAさえ発症しなければ、栄養不足でも煙草スパスパでもオナ猿でもフサフサだらけ

827 :毛無しさん:2016/05/07(土) 16:14:56.64 ID:1VvtUu5G.net
塗りミノで軽く炎症起こしたのからタブにしようと思うんだけど2.5をとりあえず3カ月からでいいかな?
28歳だからここじゃ若いかもしれんがどうしても生やしたい

828 :毛無しさん:2016/05/07(土) 16:27:48.24 ID:Z8wdJcXW.net
>>827
28なら、な。わかる。俺は45だけど生やしたいw

829 :毛無しさん:2016/05/07(土) 16:30:25.54 ID:dWbN61d9.net
>>827
まずはその選択でオケ
がんばれよ

830 :毛無しさん:2016/05/07(土) 17:01:10.34 ID:V580/Tci.net
ミノタブ5.0 2か月目
http://i.imgur.com/Ckk8VSi.jpg

ミノタブ5.0 3カ月目
http://i.imgur.com/foKgyhv.jpg

光の加減とかカメラの角度とかやけご効いてるんかこれ?

831 :毛無しさん:2016/05/07(土) 17:08:57.92 ID:rSXvQrhW.net
写真じゃよく分からんけど、3か月目だと初期脱毛が終わって
まだこれから生えてくる段階じゃないかなあ
最低でも半年〜1年経たないとね

832 :毛無しさん:2016/05/07(土) 18:12:42.53 ID:RCTQFwyL.net
ハゲを年齢で区別してんじゃねーよクソハゲ共!

833 :毛無しさん:2016/05/07(土) 18:30:19.31 ID:Ki55V4h4.net
>>830
毛蟹おめ
生えまくりやな

834 :毛無しさん:2016/05/07(土) 18:30:33.32 ID:ENlCHZ3C.net
>>830
産毛でも生えてくれば効果ありだから
頑張れよ

835 :毛無しさん:2016/05/07(土) 18:45:03.81 ID:m5Lch1tT.net
10年で再生技術完成するからお前らミノフィナ始めて10年耐えようぜ

836 :毛無しさん:2016/05/07(土) 18:49:42.22 ID:Xg6JalFW.net
まさに30歳の俺はハゲどころか綺麗になりたくてしょうがねーわ
スキンケアしまくり
昔はこんなことしなかったんだがな

837 :毛無しさん:2016/05/07(土) 19:12:52.07 ID:QLlvOO3i.net
>>835
庶民が再生技術の恩恵を受けるためにどれくらいの資金が必要だろうか、って思うと
正直、両手離しで喜べないな・・・
金持ちがめでたくフサフサになる一方で、庶民はハゲたまま
結局、仲間が減ったぶんだけ余計にハゲ残った奴が目立つハメになる

まぁどれだけの金額がかかるのか、それが分かるまで素直には喜べない

>>836
お肌つるつるでも、頭までつるつるじゃあんまり意味ないと思うが・・・
あ、ミノフィナが効いてフサったからスキンケアはじめたってことか
なら分かる

838 :毛無しさん:2016/05/07(土) 19:34:35.14 ID:h9Rkg80s.net
>>837
ミノ業者乙

839 :毛無しさん:2016/05/07(土) 19:35:21.34 ID:i1qfZcqD.net
>>838
あほか
そんなピンポイント業者いるかよ

840 :毛無しさん:2016/05/07(土) 19:38:36.76 ID:h9Rkg80s.net
ミノ業者は常に監視しています。
この返信の速さが物語っています。
気をつけましょう。

841 :毛無しさん:2016/05/07(土) 19:39:25.75 ID:Xg6JalFW.net
つるつるの30歳とかいねーよw
他人から見たら十分フサのレベルに復活したわ
童顔で若く見えるタイプでイケメンって言われるんだぜw
ふひひw

842 :毛無しさん:2016/05/07(土) 19:40:42.67 ID:QGwsmRoq.net
>>841
ブサメン乙

843 :毛無しさん:2016/05/07(土) 19:43:02.71 ID:i1qfZcqD.net
>>838>>840
820と798のIDと発言内容を見てから言えよ

そもそもミノ業者ってなんだよ
アホまるだし
代行輸入業者って言え

おまえみたいな判断のできないアホがいるから情報が錯綜すんだよボケ

844 :毛無しさん:2016/05/07(土) 20:09:19.86 ID:LQzkPab+.net
みんなありがとう
783だけどつむじはこんな感じです
後頭部まで薄くなってきてます
http://i.imgur.com/BJTtGdm.jpg

845 :毛無しさん:2016/05/07(土) 20:19:07.54 ID:i1qfZcqD.net
>>844
ああ、なるほど・・・こう見るとAGAのように見えなくもない
たしか19だっけ
ミノフィナはじめたら、維持するためにずっと飲み続けることになるからね
19からずっとっていうのはキツイような気がする
飲む飲まないのいずれにしても、とりあえず皮膚科で判断してもらってからにしたほうがいいと思う
もしAGAじゃなかったらラッキーだし
もしAGAでもないのにミノフィナはじめたとしたら最悪だしね・・・

846 :毛無しさん:2016/05/07(土) 20:19:39.53 ID:305ZlbMl.net
短髪なら気にならないレベルだな。
ミノタブは飲まずに一応皮膚科医って診断してもらってからフィナで維持で良いんじゃない。

847 :毛無しさん:2016/05/07(土) 20:21:30.10 ID:rSXvQrhW.net
19歳でこれはキツイね
ミノタブ投入しないとヤバいレベルだと思うが

848 :毛無しさん:2016/05/07(土) 20:25:24.50 ID:Xg6JalFW.net
手のひら返しがすげぇな
つむじでこれなら問題ないんじゃないの

849 :毛無しさん:2016/05/07(土) 20:26:31.07 ID:HALvHUuQ.net
>>844
大学生か?
俺も19だけどM字と生え際スカが進行中
今月で20歳になるからフィナやってみようと思ってるよ
なんとかして30までは持ちこたえようぜ

850 :毛無しさん:2016/05/07(土) 20:45:38.33 ID:6F0/jr1S.net
19の時つむじなんて見た事なかったんだけど自分で薄毛に気付いたの?

851 :毛無しさん:2016/05/07(土) 20:48:06.34 ID:jhKVuo5X.net
これからどんどん進行していく可能性高いのに
問題ない訳ないだろう

852 :毛無しさん:2016/05/07(土) 20:52:47.78 ID:7jiuy+sW.net
進行すればあっという間だからな
ミノフィナは効果絶大だが放置した期間が長くなればそれだけ改善も遅くなる
ただ20代での投入は怖すぎる
プロペシア単独で様子見が一番
仮に20代でミノタブということはエリートだ

853 :毛無しさん:2016/05/07(土) 21:04:43.29 ID:wQEm7c10.net
エリートだったらミノタブも焼け石に水なんだけどな。
ま、座して死ぬより飲むが吉か。奇跡も起きるかもしれないし。

854 :毛無しさん:2016/05/07(土) 21:27:27.59 ID:0s1+eNVp.net
まだお前らハゲてるの?
ふさふさになり人生取り戻して
前向きになれたよ
悩んでる人は早めに始めなよ
ミノタブフィナ、本当にありがとうー!

855 :毛無しさん:2016/05/07(土) 21:52:01.48 ID:i1qfZcqD.net
暖かくなるとこういうのが湧くんだよな・・・

856 :毛無しさん:2016/05/07(土) 21:54:12.90 ID:7jiuy+sW.net
いや、効く人は本当に効くと思うぞ

857 :毛無しさん:2016/05/07(土) 22:34:39.57 ID:0s1+eNVp.net
>>856
ガチで効いたわ
ザビエルで部屋に引きこもってたじぶんはもう、いない

858 :毛無しさん:2016/05/07(土) 22:38:02.66 ID:QGwsmRoq.net
>>857
画像頼む

859 :毛無しさん:2016/05/07(土) 23:40:28.96 ID:dW+z2WCq.net
髪は生えずにニキビ、皮脂過剰とか副作用だけきっちり出てるわ
たったの2.5しか飲んでないのに。2.5とか塗りミノより効き目ないだろうに

860 :毛無しさん:2016/05/07(土) 23:48:35.63 ID:Xg6JalFW.net
2.5だとその程度の効果しか出ないってことじゃん
髪が生えるのは5からってこと

861 :毛無しさん:2016/05/08(日) 00:14:41.22 ID:KU43LISC.net
俺も2.5で副作用しか出なかったw
だから辞めた

862 :毛無しさん:2016/05/08(日) 00:31:30.63 ID:ygJqr7Dk.net
> ニキビ、皮脂過剰
フィナちゃんと飲んでるのか?

863 :毛無しさん:2016/05/08(日) 01:03:34.37 ID:B+t/dM14.net
>>850
13歳の時に同級生に言われて気が付きました

抜け毛が止まらない歩いている時やシャワーしている時に前髪がポロポロ落ちていく..

864 :毛無しさん:2016/05/08(日) 01:28:19.54 ID:Hs5210SI.net
>>862
フィナどころかデュタ飲んでる
やっぱり皮脂増える人いるんだ
皮脂増えても禿げないなら良いけどハゲるやろうな

865 :毛無しさん:2016/05/08(日) 09:06:02.45 ID:aDto/rIQ.net
>>864
なら諦めるしかないな
そういう香具師もいるさ

866 :毛無しさん:2016/05/08(日) 10:53:52.13 ID:OfTu9jG9.net
>>865
皮脂増えたらやっばり必ずハゲるのかな?
ミノタブ飲んで皮脂増えてニキビ増えても髪増えたって人がいるなら聞きたい

867 :毛無しさん:2016/05/08(日) 10:57:50.79 ID:SYYIr5FS.net
19歳の子は進行してそうなったんじゃなくてもともと髪の毛薄いだけじゃないの?
13歳の時点で同級生に指摘されてるみたいだし

868 :毛無しさん:2016/05/08(日) 11:15:25.00 ID:854SCytu.net
中学のときあだ名がしかまって奴がいたな
かわいそうだが薄毛だった
本人は明るかったしおもしろかったけどな
アデランスのcmに出てた人なんだが知らないか

869 :毛無しさん:2016/05/08(日) 11:40:26.56 ID:ekDSTCt6.net
>>868
色摩くん懐かしいな
結局ハゲたままだったから
アデランスは使えなかったということだな

870 :毛無しさん:2016/05/08(日) 11:43:03.15 ID:854SCytu.net
目の下が少し黒いからクマかと思ったら毛だったwwww
効果強烈すぎだろw

871 :毛無しさん:2016/05/08(日) 11:59:35.41 ID:slvA04dQ.net
3か月経って順調に増量してきたからクリニックやめて輸入したいけど
なんて言ってクリニックやめるか・・・

872 :毛無しさん:2016/05/08(日) 12:02:23.79 ID:kWoOoyyY.net
>>871
行かなければいいんじゃね?またお願いする時は、正直に言えばいい。
先生は忙しいから気にしないよ。

873 :毛無しさん:2016/05/08(日) 12:08:08.43 ID:slvA04dQ.net
>>872
予約をブッチするのなんか嫌だけどそうするかな

874 :毛無しさん:2016/05/08(日) 12:17:49.61 ID:kWoOoyyY.net
>>873
予約したのはキャンセルして次の予約を入れない方式にしなよ。電話一本でキャンセル出来るじゃん。

875 :毛無しさん:2016/05/08(日) 12:40:55.26 ID:UUsCGEpb.net
クリニックにまで気を使ってんのか

876 :毛無しさん:2016/05/08(日) 13:07:17.34 ID:854SCytu.net
予約なんてぶっちしろよ
気にしすぎだからハゲるんだよ

877 :毛無しさん:2016/05/08(日) 14:52:05.98 ID:fn4mYxAH.net
>>867
さすがに13歳でAGAはないわ
第二次性徴期真っ只中だろう

878 :毛無しさん:2016/05/08(日) 15:03:41.26 ID:N2uF9IA7.net
>>863
何度も指摘されてるが、とりあえず皮膚科で診断してもらったほうがいい
いまではAGAに対応してる皮膚科がたくさんあるから
AGAでもないのにミノフィナ飲むなんて悲劇だろ
しかも19で

879 :毛無しさん:2016/05/08(日) 15:21:34.38 ID:fLNGuXvL.net
19でハゲに悩んでるって奴は、
ほとんどが、ハゲてもないのにハゲてると思いこんでるだけのノイローゼ

もし本当に19でハゲ始めてるなら、何やっても無駄なほどのハゲエリート

880 :毛無しさん:2016/05/08(日) 15:23:10.41 ID:fLNGuXvL.net
>>876
ゆとりはこれだから・・・

モラルとして、キャンセル連絡くらいは入れろよ
中国人じゃあるまいし

881 :毛無しさん:2016/05/08(日) 16:28:09.13 ID:N2uF9IA7.net
>>873
あたりまえのことだが・・・キャンセルの電話くらい入れとけよ

882 :毛無しさん:2016/05/08(日) 16:28:41.04 ID:97cN43bx.net
気にしても気にしなくてもハゲるやつはハゲる。良い例になった。

883 :毛無しさん:2016/05/08(日) 16:48:34.42 ID:edF4wFgF.net
ハゲとハゲ始めをいっしょにするなよ
ハゲエリートは10代中盤あたりからハゲ始める
ハゲ始めるだけであって、
まだまだ周りからはハゲハゲ言われないレベルだけど
抜け毛が確実に増えて薄くなってきてる

884 :毛無しさん:2016/05/08(日) 17:02:54.39 ID:9wM2+bnf.net
お前ら彼女とかにミノフィナの事何て言ってる?

885 :毛無しさん:2016/05/08(日) 17:20:02.20 ID:PRezzlc5.net
本気で生やすつもりならミノタブ10mgいっとけ
2.5とか5とか言ってる小心者は覚悟が足りんわ
だが1日10mgが限界、これを超えると危険値一気に上がるからやめとけ

これで生えなければ、もう素直にハゲを受け入れるか
カツラか植毛に行くしかないから諦めがつくぞ

886 :毛無しさん:2016/05/08(日) 17:27:49.62 ID:N2uF9IA7.net
一時期、20飲んでた
たしかに動悸がひどかったし、心臓のあたりの痛みが頻繁にあったな・・・
いまは一日10に戻してる
まぁ体質の差なんだろうけど
人によっては2.5でも動悸が激しくなる人もいるから
2.5か5あたりからはじめて、最大で10までっていうのでいいと思う
いきなり10はNG
つかバカのやること

887 :毛無しさん:2016/05/08(日) 17:30:38.27 ID:WbJ8J5Vf.net
>>885
その通り
10からでOK

888 :毛無しさん:2016/05/08(日) 17:34:11.73 ID:N2uF9IA7.net
>>884
薄毛かハゲの状態からつきあいはじめた彼女にならミノフィナのことを言うかもしれないけど
フサの段階でつきあいはじめた彼女に、
おれハゲてきかたらミノフィナっていうクスリ飲みはじめたんだ
なんて言える奴はなかなかいないと思う
ただ、嫌でもフィナのことはちゃんと言うべきだろうな
女性にとっては禁忌だから、微量とはいえ体液を通して彼女の体内に入ったらことだろ

889 :毛無しさん:2016/05/08(日) 17:36:18.60 ID:N2uF9IA7.net
>>887
あおんなよ
おまえなんかあって責任とれんのか?
ハイアタックは避けるべき

890 :毛無しさん:2016/05/08(日) 17:42:57.19 ID:YoPV1hX+.net
>>888
体液からって精液のことか?それとも唾液のことか?
精液ならまず有り得ないぞ?もしそんなことが起こりえるなら100%認可されない。
唾液は薬を口の中で砕いて飲んでるなら有り得るが

891 :毛無しさん:2016/05/08(日) 17:48:29.60 ID:N2uF9IA7.net
>>890
そっか
なら大丈夫だな
彼女にフィナが触れることのないように気をつけてればいいのか

892 :毛無しさん:2016/05/08(日) 18:19:06.41 ID:9wM2+bnf.net
>>888お前いい奴だな。彼女にはちゃんと話すよ。

893 :毛無しさん:2016/05/08(日) 18:55:02.57 ID:Hs5210SI.net
>>886
2.5でニキビだらけになる俺ってどうすれば
https://imgur.com/a/Hkt5J

894 :毛無しさん:2016/05/08(日) 19:14:40.15 ID:N2uF9IA7.net
画像を見た限り、ニキビなんて見えないけど・・・いまはミノ休止してんのかな?

天頂あたりが少し抜けてるみたいだけど、あとはそんなに気にするレベルでもないように思う
もっとも、薄毛は進行するから気になるのはあたりまえか・・・

すくなくともニキビに関しては、抗生物質飲んだらあっけなく治るよ

895 :毛無しさん:2016/05/08(日) 19:28:32.07 ID:N2uF9IA7.net
>>893
あらためて画像見てみたけど、それAGAなの?
そのわりには髪が太くてしっかりしてるし

いまフィナかデュタ飲んでて、それで進行が止まったとか、気持ち増えたかも、
みたいなことでもあればAGAだと思うけど・・・

たしかに天頂あたりは気になるけど、あとは気にしすぎのような気がする
自律神経失調症とか、あるいはストレス等による一時的なホルモンの乱れとかで、抜け毛の症状が出ただけじゃないの?

896 :毛無しさん:2016/05/08(日) 20:30:20.98 ID:Hs5210SI.net
>>894
抗生物質か・・ハイレスとかいうのは飲まないほうがいい?

>>895
フィナで増えた後また減った
デュタに関しては何も変化なし

897 :毛無しさん:2016/05/08(日) 22:09:58.71 ID:DAQw4M4F.net
ワロタ^ ^

「イケメン 植毛」

898 :毛無しさん:2016/05/08(日) 23:03:03.04 ID:DYkxddpA.net
なにわろとんじゃお前

899 :毛無しさん:2016/05/08(日) 23:06:19.11 ID:g2GIkKC4.net
髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法がついに解明された。
米南カリフォルニア大学がおこなった研究によると、髪の毛を200本抜くと、なんとその6倍の量が生えてくることがわかったというのだ。
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20150412/220405/

900 :毛無しさん:2016/05/08(日) 23:15:06.57 ID:B+t/dM14.net
抜毛症

〜完〜

901 :毛無しさん:2016/05/08(日) 23:15:39.53 ID:Hs5210SI.net
>>895
ちなみに画像じゃ見づらいけど髪はかなり細い

902 :毛無しさん:2016/05/08(日) 23:23:44.70 ID:ekDSTCt6.net
>>886
ミノ20mgで改善効果はありましたか?
自分はミノ10mgを5年続けて体調不良無いので
10mgを朝晩2回にしようかと検討してるとこです。

903 :毛無しさん:2016/05/08(日) 23:57:35.32 ID:6EIUBhlt.net
最初は2.5でいいだろ
最初から10なんて行ったら危険だ

904 :毛無しさん:2016/05/09(月) 00:25:01.51 ID:BAknWMv7.net
>>893
始めて間もない?
最初の一週間くらいは結構ニキビひどかった
顔全体が脂っぽくなるというかちょっとかゆい

二、三週間すぎたあたりからその油っぽい感じなくなった

905 :毛無しさん:2016/05/09(月) 02:17:26.53 ID:iB26n6l7.net
AGAの棲み分け語るヤツがちょいちょいいるが、よっぽど皮膚を痛めたとかでもなけりゃ
そんなハッキリしたもんじゃないだろ

906 :毛無しさん:2016/05/09(月) 08:59:26.49 ID:hMFMeBne.net
頭頂部は薄いからやや薄いになった
側頭部はやや薄いからやや濃いになった
後頭部はやや濃いから濃いになった
全体的に濃くなるから差が埋まらない
前頭部はハゲから薄いにもならないし

907 :毛無しさん:2016/05/09(月) 10:25:01.78 ID:yPyEOoBY.net
70日経過 いまだ増えた感覚ないな
とりあえず100錠いりをそれぞれ3箱かったから
使いきるまではつづけてみる

908 :毛無しさん:2016/05/09(月) 10:41:18.53 ID:2hWzLkX1.net
>>770
なんでこのタイミングで気になった

芸スポにFUSSAスレ立ってんだが

909 :毛無しさん:2016/05/09(月) 11:39:29.81 ID:ELgqyH/y0
おれの負け
肝臓にくる

910 :毛無しさん:2016/05/09(月) 14:13:00.97 ID:bocx8hIz.net
>>907
70日だとまだまだ序盤の序盤
最低半年、安定してくるまで1年は見といた方が良いよ

ところで初期脱毛はあったかい?
初期脱毛が酷い方が生えてくる量も多くなるからな
ツライ時期を超えればフサフサが待っている

911 :毛無しさん:2016/05/09(月) 14:45:04.30 ID:WxXAXqtr.net
>>896
ハイレスっていうのは知らないけど、皮膚科にいけば抗生物質出してくれると思う
皮膚科へ行くのが億劫なら、ドラッグストアでチューブに入った塗るタイプの抗生物質を買うとか
たぶん700円から800円くらいで買えると思う。
いろんな種類があるから薬剤師に相談したらいいよ

AGAなのかなぁ・・・医者じゃないのでわからんわ・・・
ミノが体質的にあわないんなら、できるだけ使わないほうがいいとは思うけど
ミノでニキビが出るって聞いたことないし、もしミノでそんな変わった副作用が出るような体質なら、
他にどういう作用が体内でおこってるのか不安だしね・・・

>>902
ミノが効かなくなって半年以上ずっと髪が減り続けてる、とか、そういうことでもない限り、
ミノ20はやめたほうがいいと思う
動悸が激しいし、心臓の痛みも頻繁にあったから
20にしたからって髪のほうはとくに変化はなかったね
ただし体毛は10のときよりすごく濃くなった
われながらちょっと引くぐらいwww

912 :毛無しさん:2016/05/09(月) 18:30:03.12 ID:npe/tdxH.net
ミノタブ最強聞いてここ覗いたけど
皆さんどれくらいで効果出てるの?
頭頂部が薄い40代です。

913 :毛無しさん:2016/05/09(月) 19:25:59.92 ID:IKB2OOFf.net
>>912
おいハゲよ…
このスレを1から読んでから聞いてるのか?

914 :毛無しさん:2016/05/09(月) 19:37:57.29 ID:ImatjwPZ.net
>>904
元旦からだから4ヶ月たった
腕と顔の毛だけ少し増えた
脂が増えても髪も増えたら問題ないけどそういうわけでもないし断薬したほうがいいのかな・・
かといってもし現状維持の作用あったらめっちゃ抜けそうだし
あとミノタブでこんなに荒れるなら、塗りミノとかさらに肌荒れしそうだし塗りミノに変えるのは怖い

915 :毛無しさん:2016/05/09(月) 19:53:53.14 ID:IKB2OOFf.net
>>914
円形脱毛症じゃないの?AGA起因じゃないとミノフィナ効果ないんじゃない?

円形脱毛症の病院とかいった方が良くない?とまあ、俺はシロートだから単なる感想だけども。他の人の意見も聞きたいね。

916 :毛無しさん:2016/05/09(月) 20:13:57.91 ID:WxXAXqtr.net
>>914
飲んでる量にもよると思う
ミノは5あたりから効果を実感する人が多いみたい
他のひとが書いてるけど、10投入して効き目が感じられなかったら、ミノは諦めたほうがいいと思う
あと、ミノ単体ではなく、フィナも同時に投入しておいたほうが吉

917 :毛無しさん:2016/05/09(月) 20:16:50.30 ID:IKB2OOFf.net
>>916
本人の画像見て言ってる?あんまハゲに見えないんだが

918 :毛無しさん:2016/05/09(月) 20:21:00.79 ID:WxXAXqtr.net
え?896って画像あんの?

919 :毛無しさん:2016/05/09(月) 20:23:41.40 ID:WxXAXqtr.net
あ、876か
ごめん
気づかんかったわ・・・
それなら893が876に対するおれの返答だわ

920 :毛無しさん:2016/05/09(月) 20:25:32.79 ID:U7Xo/FVk.net
元旦組み5ミリワイ
見事にフサって高みの見物

921 :毛無しさん:2016/05/09(月) 20:55:03.06 ID:kMRtRSeU.net
>>915
ミノはAGAでなくても効果あるぞ

922 :毛無しさん:2016/05/09(月) 21:02:37.92 ID:ImatjwPZ.net
>>917
最近ハゲかどうかというより元々こんなもんだから増えも減りもしないんだなって思ってきた
クリニックの先生からも「ミノタブを早くから投入し過ぎると体が自分で発毛する力を失うから初期ハゲから投入するのは勧めてない」って言われたけど先生の言う通りにしとけばよかった
皮脂と肌荒れひどいからって今断薬したらノイローゼハゲからガチハゲに進化するって事だよな・・・

923 :毛無しさん:2016/05/09(月) 21:21:15.94 ID:AQOY20Yf.net
なんにせよフィナだけは切らすなよ
いいかフィナだけは止めないこと

924 :毛無しさん:2016/05/09(月) 21:34:39.86 ID:IKB2OOFf.net
>>922
かもしれん…

もし今以上にハゲたとしても服用再開すると初期脱毛酷いけど、なんとか回復は出来ると思う。。

自分で発毛する力を失う…か…薬絶っても、自分で発毛する力が残っていることを祈ってるよ。薬絶つに1票

925 :毛無しさん:2016/05/09(月) 22:12:12.54 ID:ImatjwPZ.net
>>923
フィナどころかデュタ飲むわ

>>924
今のを飲みだした時は初期脱毛なかったけど、次はあるんだろうなぁ
飲んでも効果感じなかった人が断薬してもあまり髪が抜けなかったって人いたら話聞いてみたい

926 :毛無しさん:2016/05/10(火) 02:46:28.54 ID:+16/v7cA.net
俺以外はみんな禿げろ〜禿げろ〜
呪いをかけたからもう知らない
解いて欲しければ俺様を敬え〜

927 :毛無しさん:2016/05/10(火) 02:46:52.17 ID:09IwcNvV.net
2.5だと正直進行を遅らせる程度に留まるだろうな。フサで散りはじめの奴がハゲ予防で飲むなら最適なんだろうけど。
はっきりと薄くなってるのが分かる奴は5はないと自分自身が満足できなくなると思うよ。

いずれにしても軽量から初めて少しずつ慣らして行った方が副作用は感じにくくなるかな。

928 :毛無しさん:2016/05/10(火) 03:58:35.79 ID:5jghJTWF.net
典型的なM字で、3年前に塗りミノとフィナを始めた
最初の3ヶ月でわけがわからないくらい発毛して一気にフサレベルにまで戻ったのも束の間、抜け毛が再開
そっから今まで抜け続け元の木阿弥どころかもう前髪がツルッツルだ
一体最初の発毛はなんだったんだと思う?薬に体が耐性を付けたということなのか?
あの奇跡は何だったんだよ

929 :毛無しさん:2016/05/10(火) 04:04:10.61 ID:Mw/Pl5Pp.net
何度も何度も同じ事言うけどさ!次スレくらい立てろやクソハゲ共が!何度言わせんだよスレのサイクルも髪のサイクルもわからねーからハゲんだよお前らw

930 :毛無しさん:2016/05/10(火) 04:44:05.62 ID:sUZ02YP3.net
>>925
若そうだけどいくつ?

931 :毛無しさん:2016/05/10(火) 05:42:06.20 ID:Mw/Pl5Pp.net
>>930老人そうだけどいくつ?

932 :毛無しさん:2016/05/10(火) 07:30:01.92 ID:9hrZvISfw
72

933 :毛無しさん:2016/05/10(火) 08:15:30.89 ID:m060OPxX.net
>>930
25

断薬怖くて今日も飲んでしまった・・はぁ

934 :毛無しさん:2016/05/10(火) 08:51:51.25 ID:7KQyryqL.net
二日に一錠とか分けてる人いる?
10を1日一回だったけどあまり変化が見られなくなったし
フィナと1日づつ交互にしようかと

935 :毛無しさん:2016/05/10(火) 10:01:40.17 ID:eFyirYHj.net
俺はフィナは3日に一錠だな。ぶっちゃけ効果があると感じられないからこのまま止めちゃっても問題なさそう。
ミノタブは毎日2.5を一回服用してる。
もうこの組み合わせで2年経つな。

ミノタブは毎日5mg→2.5mg→一日置きの2.5mg→毎日2.5mg と変わっていったな。
一日置き2.5服用のときは抜け毛が半端なく、最初季節の変わり目だから大丈夫と思ってたけど、
その後2ヶ月抜け続け一気にスカったから、毎日の服用に戻した。

ミノタブは毎日服用は絶対だと思う。

936 :毛無しさん:2016/05/10(火) 10:16:26.16 ID:qSbjTA2G.net
俺は10mgを週に3〜4回飲む感じかな、毎日は飲まない、それで維持できてる

937 :毛無しさん:2016/05/10(火) 12:10:16.25 ID:vOG7nSGz.net
ミノタブ服用をはじめて1ヶ月未満なんですが、前頭部に痒みが出てきてつい掻いてしまいます
これはミノタブが効いている証拠なんでしょうか?

938 :毛無しさん:2016/05/10(火) 12:59:21.65 ID:okhgwEeA.net
>>935
俺もある程度回復してきて1日置きの2.5にしてたが3ヶ月後には気付いたらスカってきたな。

>>937
俺も確かに痒みが出てムズムズするような感じはあったね。だが飲み初めて4ヶ月後にはフサって来た。
でもそれが普通かはわからないから気になるんなら夫皮膚科へ逝け。

939 :毛無しさん:2016/05/10(火) 13:11:09.70 ID:5RR7PTwI.net
ミノタブである程度生えてきてからやめたらどうなるん?
一気になくなる上に進行したりするのが怖くて手だしてないんだけど
ずっと飲み続けるのって結構きついよな

940 :毛無しさん:2016/05/10(火) 13:13:21.99 ID:8ymM9hTR.net
ある日シャワーとかでどちゃくそ抜けるんだぞ

941 :毛無しさん:2016/05/10(火) 13:41:33.03 ID:neKBLRgY.net
まあ、塗りミノでも、増えてきたからって
怠けて夜だけとかしか塗らないでいると、すぐスカるからな

効きが強力な分、飲みミノだと反動も大きいだろ

942 :毛無しさん:2016/05/10(火) 16:14:20.58 ID:BTo7vxhK.net
>>938
俺も3か月でスカったわ。再開して2か月目にしてじわりとふさってきた。
やめなきゃよかったなーって思うけど、一度フサると「もういらなくね?」って思っちゃうんだよな。
低血圧も辛いし。

943 :毛無しさん:2016/05/10(火) 16:15:12.93 ID:uCGL9FVm.net
>>933
25ならagaじゃないんじゃね

944 :毛無しさん:2016/05/10(火) 16:52:47.59 ID:Flol2ipr.net
25は十分AGA

945 :毛無しさん:2016/05/10(火) 17:08:43.04 ID:WW8PLqKp.net
>>928
タブじゃなくて塗りの方?
抜け始めてクスリは辞めちゃったの?

946 :毛無しさん:2016/05/10(火) 17:41:06.14 ID:O4MNzcX0.net
>>928
おれもそう
最初はたしかに効いてフサるんだけど、最初の半年ぐらいしか続かない
あとは周期脱毛とかじゃなく、ただひたすら減っていくのみ
何年も効果が持続してる人もいるみたいで、なんでこんな差ができるのかわからない

このあいだ散髪にいって、どういうふうに切ってもらったらいいのか分からなかったから任せたら、
前から上にかけては短く、側面は超短くされたわ
典型的な薄毛向けカットwww

947 :毛無しさん:2016/05/10(火) 18:40:31.44 ID:YEuiyPXy.net
本当の薄毛は髪短くできなくね?

948 :毛無しさん:2016/05/10(火) 18:52:26.67 ID:59i8BVfZ.net
これ以上抜けないように皮膚科と内科で体調管理してもらいつつ
残った毛を維持しながらスヴェンソンのかつらを使うことに決めた
やっぱいいね、スヴェンソン
かつらが結局最善の選択だな

949 :毛無しさん:2016/05/10(火) 18:59:06.61 ID:O4MNzcX0.net
分け目がスカスカで上のほうがペタンと扁平になってたけど
短くしたら髪が立ってボリュームがでる
でも刈り込んではないから、
髪の毛の下のほうは立つけど上のほうは横になって、それなりに地肌は隠れる
しかも分け目を作らないでいいから、分け目のスカスカができない

このまま進行していけばごまかせなくなるけど・・・
今年の秋には坊主にしてるかもね・・・

950 :毛無しさん:2016/05/10(火) 19:14:15.58 ID:Flol2ipr.net
>>948
m9(^Д^)プギャー

951 :毛無しさん:2016/05/10(火) 19:31:38.30 ID:4jJXsijd.net
>>948
えーw

952 :毛無しさん:2016/05/10(火) 19:40:06.89 ID:zUlsIf3+.net
アデ、アトネ、リーブ21は最悪の選択
スヴェンソン、ニドーはその次にあり得ない選択だろw

953 :毛無しさん:2016/05/10(火) 20:07:08.32 ID:/F5WvEwn.net
カツラがばれてないと思ってるのは本人だけ
ほんと反応に困るからやめてほしいわw見て見ぬ振りする方の身にもなれw

954 :毛無しさん:2016/05/10(火) 20:19:24.10 ID:DcdhmQ7v.net
頭頂部と左前生え際がハゲかかってるんだがいい部分増毛法ない?

955 :毛無しさん:2016/05/10(火) 21:03:41.53 ID:Aiz+BDJu.net
フィナとミノタブが最強の増毛法
これしかないのだよこれしか

956 :毛無しさん:2016/05/10(火) 21:26:49.59 ID:A4kDRshn.net
>>939
やめたら元通り。
一時的にはやらなかった場合より悪化するかも。
このスレ最初から見りゃわかるだろ。

957 :毛無しさん:2016/05/10(火) 21:38:38.36 ID:5jghJTWF.net
>>945
その後も一年以上続けましたよ 更にそのあとタブも使ってみたけど効果なし
>>946
俺と同じで数ヶ月間だけフサ化した人いたんだ
ほんと何なんでしょうねあの現象

958 :毛無しさん:2016/05/10(火) 22:06:24.37 ID:fcV4UCeC.net
意味わかんねー副作用で盛り上がるよりよっぽどいいスレになってるな。
ミノタブで生えた髪はミノタブやめたら全部抜ける。だから服用したらずっと服用しなきゃダメ。そんくらいの劇薬。だからこそ覚悟必要。

959 :毛無しさん:2016/05/10(火) 22:14:40.28 ID:z7eEEZAz.net
おまえら騙されたと思って一度でいいからスヴェンソンの無料体験やってみろ
びっくりするから。最大2ヶ月無料で試着できる。もちろん一切金かからん。
その代わりハゲ過ぎてるやつはスヴェンソンの特色が無くなるからやめとけ
若干薄毛の奴が一番効果が出るのがスヴェ。
業者とか言わんといてw俺実際使ってるんだからw

960 :毛無しさん:2016/05/10(火) 22:20:55.54 ID:qY7q1bzm.net
>>942
そうだね。俺の場合回復してきてフィンペシア半錠にしたのもいけなかったのかも。低血圧から来る肩こりや寝起きの怠さが辛くて減薬したんだわ。
スカったのは明らかにミノタブ服用で増えた毛だったからフィナ自体は効いてるはず。

961 :毛無しさん:2016/05/10(火) 22:30:52.16 ID:zwmweTlk.net
元旦組です。
副作用は体毛が濃くなったこと。
効果は全体的なボリュームアップとM字部分に産毛が増えたこと。
M字の完全回復はあきらめた。このまま維持できれば十分だ。

962 :毛無しさん:2016/05/10(火) 22:56:11.25 ID:YEuiyPXy.net
元旦5ミリ組のフサっぷりには目を見張るものがある

963 :毛無しさん:2016/05/10(火) 23:14:19.40 ID:GqmitEgn.net
>>962
ガンタンク5mm砲乙

964 :毛無しさん:2016/05/11(水) 01:57:18.91 ID:GPklfQU7.net
>>962
>>962
ガンタンク5mm砲乙

965 :毛無しさん:2016/05/11(水) 02:01:25.17 ID:gaBvKX9H.net
>>962
ガンタンク5mm砲乙

966 :毛無しさん:2016/05/11(水) 02:05:00.14 ID:xT1Df4QC.net
完全に無法地帯だったが、5ヶ月でここまで来た
Mには効きにくいって聞いてたからうれしい誤算だわ
http://i.imgur.com/kqcRVrf.jpg

967 :毛無しさん:2016/05/11(水) 07:00:39.89 ID:z7UFPQdP.net
ミノは生えるよね
フィナは効果のほどはわからん
本当に抑えてくれてるのか

968 :毛無しさん:2016/05/11(水) 07:23:13.01 ID:RKHRWhFd.net
>>966
ミノタブってマジで脂っぽくなるんだな
ニキビとか増えてない?

969 :毛無しさん:2016/05/11(水) 07:48:03.13 ID:gmeFA8av.net
フィナってみんな一日のどのタイミングで飲んでるの?

970 :毛無しさん:2016/05/11(水) 08:02:31.25 ID:ragttIfb.net
>>969
朝イチ

971 :毛無しさん:2016/05/11(水) 08:17:09.39 ID:IcKNappr.net
よくこのスレでノイローゼハゲの時から飲めって人いるけど
ノイローゼハゲで飲む→元々こんなもんなので髪は増えず副作用だけが出る→断薬する→元のノイローゼハゲの時より減る

こうなるの?
副作用だけでてるから断薬しようと思うけど健常者が飲んだ後に断薬すると元より減りそうでやめるの怖い
もちろんミノタブやめてもデュタは続けるつもり

972 :毛無しさん:2016/05/11(水) 09:11:09.27 ID:xT1Df4QC.net
>>968
ミノタブやる前からこんな感じだわ
多分シコり過ぎ
肌荒れも多少あった
それより老けたわ

973 :毛無しさん:2016/05/11(水) 11:03:29.83 ID:5qJXKBGl.net
元旦組です。
薄毛は全く気にならなくなった。
体毛は、腕毛、背中毛、手の甲や指の毛などが濃くなった。
あと、はげていない部分の頭髪の伸びが異常。美容院で指摘されるほど。

M字は維持レベル。

974 :毛無しさん:2016/05/11(水) 11:05:46.75 ID:xT1Df4QC.net
腕毛、手の甲の毛ヤバイよな
てか毛穴が開く

975 :毛無しさん:2016/05/11(水) 11:54:52.58 ID:tq+cNf4+.net
しまった・・・
アイドラがGW割引とGWクーポンでかなり安く買えてたのに忘れてて買いそびれた・・・

976 :毛無しさん:2016/05/11(水) 12:02:12.16 ID:e2E3jndt.net
元旦組効果かなりきてるな。誰かバレンタイン組おらんか?少しづつ効果でてる気がする

977 :毛無しさん:2016/05/11(水) 15:16:59.68 ID:MOPxK99v.net
首の産毛剃ってる?

978 :毛無しさん:2016/05/11(水) 17:42:45.89 ID:tp9YTvWM.net
4月よりミノタブ導入し1ヶ月
近頃前頭部かゆかゆになって掻いてたら短い毛がポロリンちょ
現在無事スカハゲなんだけどこれ効いてるのかな

979 :毛無しさん:2016/05/11(水) 18:05:26.94 ID:GPklfQU7.net
>>978
効いてる可能性があるから安心しろ

980 :毛無しさん:2016/05/11(水) 18:38:50.87 ID:D2QsV6AJ.net
半年ぶりにG.W.明けから再開
ヨロシクね

981 :毛無しさん:2016/05/11(水) 18:56:41.30 ID:vWTSIbI4.net
>>980

だからあれほど乙

982 :毛無しさん:2016/05/11(水) 20:38:33.40 ID:xK/SrtKK.net
やっぱり一度飲んだら死ぬまで(禿が気にならない年齢)飲み続けないといけないんかね。効果持続しないのはちょっとな

983 :毛無しさん:2016/05/11(水) 20:45:51.95 ID:DWpFSMZQ.net
5年間続けて5年前の状態を維持してきたけど(現在30)もう禿げてもいいかなって達観した気分になってきた
コミュ症だから彼女できても長続きしないし結婚する気もないし性欲はAVとたまにソープで若い女だけたら十分だし
そもそも外出しないインドアな人間だから毛を維持することが馬鹿らしくなってきた
20代のときは必死だったけど、なんか30ってのは区切りかな。40になったら更にどうでもよくなりそうだし
まぁ、テレビに出たり営業だったりひと目につく商売の人は維持するほうがいいだろうけど

984 :毛無しさん:2016/05/11(水) 20:46:20.27 ID:UaROkH4r.net
ハゲないためならなんでもやるだろ

985 :毛無しさん:2016/05/11(水) 20:48:17.86 ID:DWpFSMZQ.net
聞きたいんだけどハゲがきになるってそんな人目につくような仕事やってんの?なら続けたほうがいいんだろうけど
俺は仕事自体自営業で大勢の人と接しないからなぁ

986 :毛無しさん:2016/05/11(水) 21:04:25.79 ID:GIkG9nDb.net
え?じゃやめればいいじゃんw

987 :毛無しさん:2016/05/11(水) 21:06:27.70 ID:KD2MPStw.net
ミノタブ考えてるけどミノタブで生えてきた毛はフィンペだけで維持はできないのかな?
ミノタブ止めてフィンペだけで維持してるブログ見るけど どうなんだろ?

988 :毛無しさん:2016/05/11(水) 21:20:10.26 ID:upESAEw9.net
>>987
試してみろよ。

989 :毛無しさん:2016/05/11(水) 21:22:54.27 ID:uA8oHiJk.net
>>987
迷わず飲めよ
飲めばわかるさ

990 :毛無しさん:2016/05/11(水) 21:23:10.30 ID:DWpFSMZQ.net
月2000円で毎日2錠だから別に無理なく続けられるっちゃ続けられるっていうこのレベルが微妙だな
月数万だったら即やめられるんだが

991 :毛無しさん:2016/05/11(水) 21:37:39.12 ID:UaROkH4r.net
家にこもって仕事してるお前と他の奴を一緒にするなよ

992 :毛無しさん:2016/05/11(水) 21:58:58.04 ID:NjsP5dOT.net
>>983
そういう気持ちなら生きてる意味もあんたにはなさそうだね
死んだらどうですか?

993 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:00:10.43 ID:NjsP5dOT.net
NO HAIR NO LIFE ですから

994 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:02:15.85 ID:qDe6S+zj.net
最近うちの飼い猫まではげてきた…

995 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:02:57.79 ID:DWpFSMZQ.net
お前より精神的に達観してるんだとは思う
俗世で必死にあらがうお前を上から見てる感じ

996 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:03:47.99 ID:fRrepEQh.net
>>991
薬で髪生えたとしてもお前ブサイクなまんまじゃんw
しかも脳も萎縮してるのか池沼ギリギリの低脳っぷりだしなwww
こればっかりは薬でも治らないから生まれてきたことを後悔しろよカスハゲがwww

997 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:12:08.01 ID:NjsP5dOT.net
>>995
ことば悪かったけど、そういう達観に至るにはまだ若すぎんじゃね?
もう視点が現世のものじゃなくなってるじゃないか
それ死者の視点だぜ?

998 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:17:57.53 ID:DWpFSMZQ.net
死者の目線を達観というならそうなんじゃないか
釈迦の言った涅槃ニルヴァーナって言葉、原語は「火を消した状態」ってこと
お前は必死になって火を消さないようにしてるんだよな、わかるよ。20代の俺もそうだったから
ただ、一言言うわ。火を消した状態は気楽だぜw

999 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:20:11.80 ID:DWpFSMZQ.net
ちょっと仏教の坊さんの領域に入ってんだろうな俺は
そういう意味で言うと、髪は煩悩の象徴で、それを捨てると達観するってのはわかるよ
ロン毛の坊さんがいない理由

髪に必死になる理由もわかる。欲望の現世にしがみつきたいんだよな。わかるよ。昔は俺もそうだったから

1000 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:24:28.16 ID:cVhVgXj/.net
>>971
俺まさにこれだわ
2.5飲んで只々顔が脂だらけになって全く改善なし
かといって5mg飲むほどガッチガチのハゲではない
でもやめるのは怖い
皮膚科に行きたいけどミノタブ飲んでる事あまり言いたくない

1001 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:31:09.08 ID:NjsP5dOT.net
俺40だけど35くらいでミノフィナで息ふきかえしてでも39くらいでもういいやってやめたんだよ
俺は予言するけどおまえは絶対ここに戻ってくる 俺と同じくな
そんな達観してるつもりってのがまだ若い証拠なんだよ

1002 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:35:36.27 ID:GPklfQU7.net
>>1001
カッコつけんな糞ハゲwwwww

1003 :毛無しさん:2016/05/11(水) 22:36:23.72 ID:NjsP5dOT.net
>>1002
うっせハゲww

1004 :毛無しさん:2016/05/11(水) 23:00:55.84 ID:vWTSIbI4.net
2062年の未来人がこのスレに降臨したと聞いてハゲ予言

1005 :毛無しさん:2016/05/11(水) 23:04:39.08 ID:r1BHPYE5.net
20代中盤頃から薄毛が気になってたが今でも髪の毛はある。M字部分は進行してるけど。
今年42歳だけどまだ維持したい。

1006 :毛無しさん:2016/05/11(水) 23:07:20.06 ID:vWTSIbI4.net
そんなことより次スレ立てろよハゲ坊主共

1007 :毛無しさん:2016/05/11(水) 23:15:37.46 ID:NjsP5dOT.net
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★87世代目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1462976103/

1008 :毛無しさん:2016/05/11(水) 23:44:21.93 ID:VeZ0kAHI.net
>>1007は髪生えるわ。

1009 :毛無しさん:2016/05/11(水) 23:47:58.66 ID:/bhiTlij.net
俺の頭部はゴキブリみたいな感じだ><

1010 :毛無しさん:2016/05/12(木) 00:50:38.78 ID:N0gXjrcC.net
>>1000
薬で髪生えたとしてもお前ブサイクなまんまじゃんw
しかも脳も萎縮してるのか池沼ギリギリの低脳っぷりだしなwww
こればっかりは薬でも治らないから生まれてきたことを後悔しろよカスハゲがwww

1011 :毛無しさん:2016/05/12(木) 00:53:27.79 ID:N0gXjrcC.net
つうか次スレ立ったならさっさと埋めろよカスハゲどもがww
ほんとお前らって気が利かず使えないクソハゲだよなwww

1012 :毛無しさん:2016/05/12(木) 01:24:21.86 ID:BkhRAk5/.net
>>1007
イケメンハゲ乙

1013 :毛無しさん:2016/05/12(木) 01:39:19.94 ID:eD9Z0o1Z.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org858491.png


元教え子にわいせつ行為の疑い、中学の講師逮捕

1014 :毛無しさん:2016/05/12(木) 07:00:29.88 ID:S/abgaEf.net
俺の父は80過ぎで亡くなったが、亡くなる2,3ヶ月前くらいまでハゲ(容姿)を何十年も気にし続けた。余計
目立つのに変なバンダナもどきでハゲを隠そうとして
た。多分俺も同じだと思う。なので俺は死ぬ寸前まで
薬使うと思う。いいんだか悪いんだか分からんが開き
直ることはないと思う。

そういう俺は50手前だが今年になって二回目の植毛もしたし髭脱毛も定期的にやってる。保湿も兼ねて年中
焼け止めクリーム塗ってる。30くらいからずっと続け
てる。

1015 :毛無しさん:2016/05/12(木) 07:05:06.98 ID:j6T4i/BA.net
ででで?

1016 :毛無しさん:2016/05/12(木) 08:42:42.49 ID:OLgpr3ZZ.net


1017 :毛無しさん:2016/05/12(木) 09:36:58.48 ID:L5cgMDI5.net
>>1013
俺より若いのに…

1018 :毛無しさん:2016/05/12(木) 09:40:56.35 ID:rnFN+e5K.net
>>1013
俺も髪伸ばせばこんな感じだわ。しかもほぼ同い年。

1019 :毛無しさん:2016/05/12(木) 10:10:02.67 ID:ard/SQBG.net
1000ならみんなフサフサ

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200