2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症 12

1 :毛無しさん:2015/10/13(火) 19:46:32.66 ID:l8Ob3nMH.net
2012年8月、アメリカでポストフィナステリド症候群財団(PFS)が設立されました。
http://www.pfsfoundation.org/

この財団の役割はフィナステリド症候群が身体に及ぼすリスクや薬の服用を中止してもなぜ発生するのか。
全世界で取り組まれているフィナステリド症候群の治療の臨床データの情報収集をおこなうことで有効性や治療方法の研究に役立てることが目的です。

EUですでに3年前に確認されていたフィナステリド症候群がイギリスに情報が伝わり問題視されたのが2010年。EUやイギリスのフィナステリドの注意書きの追記などがアメリカで話題になったのが2011年。
その後、1年をかけて2012年にアメリカで注意書きの追記やメディアで話題となりましたがフィナステリド症候群が各国に広がるきっかけとなったのは一般の方達の間での情報共有や個人や団体がフィナステリド症候群に対してのHPを開設したことがきっかけです。

日本では未だに一般の方達にもその情報が知られておらず、海外の訴訟や注意書きの追記も報道されておりません。これまで繰り返し海外のフィナステリドの事情などをご紹介して参りましたが一部の方達には医師からも説明もなく、他で報道を目にすることもないこと。
アメリカは元々訴訟大国だから裁判も大げさなのではないかというご意見をお持ちの方もおられるようですがそれであればポストフィナステリド症候群財団など設立されることがあるでしょうか?

何より、今後は各方面の医師や研究者が設立したPFS財団に各国の情報が集約されることでフィナステリドの安全使用、後遺症が出た際の治療法など今後の研究に役立つ情報が集まる事で様々な研究にも大きく役立ちます。

ひとつ心配なのがフィナステリドの後遺症や副作用の情報を全く把握していない日本の医師にどのようにしてフィナステリド症候群という症状が周知され、このような財団の存在を知るかによって日本でのPFSの患者を減らすことができるかが大きく影響すると思います。

2 :毛無しさん:2015/10/13(火) 19:47:45.74 ID:l8Ob3nMH.net
Post-finasteride syndrome wikipedia
http://de.wikipedia.org/wiki/Post-finasteride_syndrome

PFS関連ブログ

http://postfina.blog.fc2.com/
http://oreo0607.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/soredemoikiteiku0211-pfs/archives/1000462320.html
http://ameblo.jp/ikumouhatsumoujp/entrylist.html

3 :毛無しさん:2015/10/13(火) 19:48:45.52 ID:l8Ob3nMH.net
フィナステリドの副作用一覧表

[性に関する症状]
  ・性衝動の減退あるいは完全な消失
  ・勃起困難、勃起不全
  ・オーガズムの消失
  ・精液減少
  ・性器の委縮、無感覚
  ・ぺイロニー病
  ・陰嚢委縮、無感覚
 [身体に関する症状]
  ・女性化乳房
  ・慢性疲労、倦怠感
  ・筋肉萎縮、虚弱
  ・皮脂の減少
  ・乾燥肌、肌が薄くなる
  ・肥満、体重増加
  ・体温低下
  ・HDLコレステロール低下、空腹時血糖/トリグリセリドの上昇
 [精神に関する症状]
  ・記憶/想起障害
  ・思考速度低下
  ・問題解決力の低下、理解力の低下
  ・うつ
  ・不安
  ・無感情、快感消失
  ・不眠症

4 :毛無しさん:2015/10/13(火) 19:50:00.11 ID:l8Ob3nMH.net
先日NIH(アメリカ国立衛生研究所)がプロペシアの副作用や後遺症について通達を発表をしたことをお知らせしましたがそれ以外にも今年に入りいくつかの発表がされています。

2015年6月、アメリカの医師で薬の安全性や効果効能、副作用や後遺症の主任研究員を務めるThomas J Moore氏がプロペシアの認可において十分な検証が行われなかったとJAMA Dermatologyで今年6月に以下で発表しました。

http://archderm.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=2212243

5 :毛無しさん:2015/10/13(火) 19:50:40.90 ID:l8Ob3nMH.net
JAMAとは世界的な皮膚医学における様々な研究内容についてアーカイブ(公文書や研究発表)が集約されていますが
この中で1996年に行われた数百のプロペシアの臨床試験や治験をMoore氏が再検証したところ、一般の医薬品であれば行われるはずの効果や安全性を証明する検証が不十分であると発表しました。

まず第一に薬の影響を確認するための服用前と服用後の血液検査の比較が一切行われていないこと。
第二に利用者に対しての聞き取り調査が不十分であったことを発表しました。

Moore氏は内科医であり、薬の安全性や効果、副作用などの研究を専門とした研究者です。
普段は様々な病気に用いられる医薬品の安全性や副作用の研究での第一人者です。
そのMoore氏が一般的な医薬品であれば行われるはずの検証がフィナステリドが認可される前の治験では行われていなかったことを
過去に行われた数百の治験を元に発表しました。
Moore氏によればフィナステリドのような薄毛治療薬の場合には効果の確認が先行して行われ、副作用や後遺症は軽視されていた
可能性があること。

6 :毛無しさん:2015/10/13(火) 20:03:54.19 ID:l8Ob3nMH.net
さらには聞き取り調査が不十分であることや薄毛治療は家族や友人にも打ち明けにくい内容であり生じるEDや精力減退、鬱などの症状は
治療を受けている医師にも相談をしいくいので十分な検証を怠っていた可能性があると発表しました。

他の医薬品であれば行われるはずの検証が行われた最大の要因はフィナステリドが一般的な医薬品ではなく、容姿などを主たる目的とした
生活改善薬であった為と説明しています。

更にプロペシアやフィナステリドが承認されて19年経って、以下のような内容がポストフィナステリド研究の第一人者のAbdulmaged M Trasih博士と
計3箇所の泌尿器学の合同研究で発表されました。

2015年6月6日に生化学(細胞やホルモンなどの研究)を調査する

Hormonemolecular biology and clinical investigationにおいて良性前立腺肥大の頻尿に対してフィナステリドの5mgを用いて治療をしたところ、
継続的な治験によって長期服用によりED症状の悪化とテストステロンレベルの低下が確認されたと発表しました。


http://www.degruyter.com/view/j/hmbci.ahead-of-print/hmbci-2015-0015/hmbci-2015-0015.xml

7 :毛無しさん:2015/10/13(火) 20:05:27.03 ID:l8Ob3nMH.net
前スレ
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症 11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1438690595/

8 :毛無しさん:2015/10/14(水) 14:12:47.28 ID:VIUd7SZd.net
後遺症もう治らんのかなあ・・・
タンパク質 亜鉛 にんにくとか食べること性欲・勃起力は回復したけど精液はいまだ透明さらさら少量・・・

9 :毛無しさん:2015/10/14(水) 17:56:37.31 ID:7WHRlH/i.net
ハゲの遺伝子なんて残さなくていいから、
精液なんていらんだろ。

10 :毛無しさん:2015/10/14(水) 17:59:54.98 ID:cB59bdA+.net
性欲・勃起力.精液は回復したけど、睡眠障害が治んないつらい
朝までぐっすり寝れた頃に戻りたい

11 :毛無しさん:2015/10/14(水) 19:12:02.80 ID:SpNBr+Nr.net
後遺症出た人って服用期間どれぐらいなの?

12 :毛無しさん:2015/10/14(水) 19:13:09.76 ID:5OjXGDBN.net
>>8 そのさらさらの精液の中に精子がいるかどうかの検査病院で
したの?

13 :毛無しさん:2015/10/14(水) 19:25:17.93 ID:NU5Oi07F.net
服用二年目だが、無性に最近ケツの穴を掘られたいのってフィナの副作用かな?

14 :毛無しさん:2015/10/14(水) 19:33:44.41 ID:A/2iaHoO.net
PFS患者の助けとなるかもしれない一般的なガイドライン

・カフェインを避けること
できる限り、食生活からカフェインを取り除くようにしてください。
PFSの共通の特徴の一つに、不眠症が挙げられます。よりよい睡眠が成長ホルモンの分泌に効果的です。
よく寝なさい!また、カフェインは患者の不安感を悪化させます。このことは、集中力、記憶、その他の健康状態に悪影響を及ぼす可能性があります。

・定期的な有酸素運動を行うこと(ただし過度の運動はしないこと)
運動は抑うつを軽減する偉大な方法です。もしかすると、PFSの症状を一時的に軽減するかもしれません。
加えて、運動はまた、成長ホルモンの分泌を促します。しかし、Propeciahelp.comの多くのメンバーが、過度の運動は状態を悪化させると報告しています。
もし、運動したあとの数日間、気分が悪くなるようであれば、翌日の気分が悪くならない程度まで、運動の強度を下げてください。

・食事の改善
野菜やフルーツを多く取り入れてください。回復させる時期には、ビタミンや栄養素を最大限摂取する必要があります。保存料や人工物が多く含まれる
食べ物は避けてください。脂肪を減らすことも望ましいです。
また、患者の中には、乳製品を避けることで、活力が回復したり、代謝が良くなるのを感じる人もいます。

・可能な限り、薬の使用を避けること
Propeciahelpの患者の中には、いくつかの薬に対して、以前とは異なる反応を示すようになったと言っている人がいます。
もしこのフェーズ(回復させるフェーズ)において、薬の使用を避けることができるなら、そうした方がよいでしょう。
例えば、頭痛や動悸に対しては、薬以外の自然な対処方法がたくさんあります。これは、回復させるフェーズにおいて、肝臓に負荷をかけないという意図があります。

15 :毛無しさん:2015/10/14(水) 19:35:01.14 ID:Ku73UvM4.net
>>8
治るよ
2年近く断薬したら治った
ソースはオレ
しかもミノタブ+フィナ再開しても性機能維持できてる

16 :毛無しさん:2015/10/14(水) 19:35:52.88 ID:A/2iaHoO.net
・ほとんどの抗うつ薬は性機能に関する副作用の原因となるため、可能な限り避けること
運動や健康を増進する活動によって、不安に対処する別の方法を見つけましょう。
SSRI系の抗うつ薬を服用していたPFS患者等の報告によると、この抗うつ薬は、性機能に関する副作用を悪化させたとのことです。

・アルコールを避けること
アルコールは肝臓に有毒で、アルコールの排泄には多くのエネルギーを消費します。
回復させる期間においては、エネルギーを温存し、健康的なルーチンを作る必要があります。このルーチンの中で、あなたの体は、日々、少しずつ改善していくでしょう。
自制心が必要です。回復のサイクルを中断すべきではありません。

・ポジティブに考えること
フィナステリドを飲む前の健康状態に戻れると考えること。
ポジティブな思考は、あなたの健康をすぐに改善させる基礎となります。

・しばらくの間、生活をシンプルにすること
ストレスや気分を変えるような状況は避けてください。

・あなたの反応を観察し日記をつけること
食事、身体的活動、性的興味、気分など、あなたの反応を観察してください。
この期間、自分自身をよりよく知ることが不可欠です。これによって、あなたはルーチンを作り、気分を悪化させる食べ物や活動を避けることができます。

・テストステロンを外部から補充しないこと
フィナステリドによって引き起こされた後遺症が、テストステロン補充療法によって改善したケースは確認されていません。
PFS患者はこの治療を受けないでください。テストステロンを補充する塗布薬の使用もしないでください。Propeciahelpの患者の話によると、むしろ悪化させることも多いのです。
注意してください!外部からのテストステロンの補充は、体のテストステロンの生成能力を低下させる可能性があります。事故や病気に対しては有効な治療法ですが、フィナステリドの副作用に対しては推奨される方法ではありません。

17 :毛無しさん:2015/10/14(水) 19:44:07.42 ID:A/2iaHoO.net
ポストフィナステリドシンドローム(PFS)
プロペシアによる後遺症の報道や研究発表、集団訴訟を紹介する患者会のHP(

http://www.propeciahelp.com/

18 :毛無しさん:2015/10/14(水) 20:00:54.19 ID:5OjXGDBN.net
kaminonayamiさん
こんなに遅くまでご苦労様です。
私もレーザーを買って育毛に励もうと思います。

19 :毛無しさん:2015/10/14(水) 20:28:16.77 ID:6yal6CHF.net
フィナを売る側と止めさせる側双方の業者妄想とかもういいから

20 :毛無しさん:2015/10/14(水) 20:30:57.77 ID:LgwndE9i.net
副作用スレで火消ししてるバカは相当頭悪いわ
これぞフィナの副作用なのかな

21 :毛無しさん:2015/10/14(水) 20:38:44.94 ID:LQR0frZq.net
>>13
完全に副作用だわw

22 :毛無しさん:2015/10/14(水) 21:06:32.99 ID:ubOhqliB.net
>>18
キモオタ童貞
粘着するなよ、気持ちわりー

23 :毛無しさん:2015/10/15(木) 09:39:41.03 ID:Z8mxKQ13.net
新しい内容がないから最近は煽りばっかだね
業者を妄想だという人はPFSの翻訳記事出してる人がブログでレーザー売ってるの知らないの?

24 :毛無しさん:2015/10/15(木) 10:20:04.64 ID:gEqeZhT7.net
副作用が出るのは当たり前だし、後遺症が出るのも当たり前
バチがあたった自業自得の馬鹿ww

25 :毛無しさん:2015/10/15(木) 10:35:41.59 ID:V3yTV+A+.net
フィナとかマジでやめとけって
こんなに副作用がある薬とか他に無いぞ
育毛目的で寝たきりになったら洒落にならんだろ?

26 :毛無しさん:2015/10/15(木) 10:56:44.07 ID:Epm6FRVU.net
寝たきりクソワロタ
確かに劇薬だわ

27 :毛無しさん:2015/10/15(木) 12:20:45.75 ID:js/Z9ds5.net
>>23
そのレーザー業者のブログリンク>>2に貼ってあるだろw
使える情報は使えばいい、ただそれだけ

28 :毛無しさん:2015/10/15(木) 13:03:02.68 ID:gEqeZhT7.net
自業自得の間抜けどもw
フィナ飲んだら性欲や筋肉なくなることくらいちょっと調べたらわかるだろw

29 :毛無しさん:2015/10/15(木) 13:05:30.48 ID:t4mfbvSu.net
あ〜、巨根にガン掘りしてもらいたい

30 :毛無しさん:2015/10/15(木) 14:01:31.96 ID:Epm6FRVU.net
>>29
副作用やばすぎだろw

31 :毛無しさん:2015/10/15(木) 14:16:53.65 ID:FpZ4neJ0.net
確かに筋肉がつかなくなった。細くなった
けれども、筋肥大がしなくなるだけで、筋トレの重量はレベルアップできてるよ。
人体不思議すぎるわ

32 :毛無しさん:2015/10/15(木) 15:49:03.53 ID:js/Z9ds5.net
だからプロペシアは男性にとって老化促進薬なんだって

33 :毛無しさん:2015/10/15(木) 16:23:54.57 ID:tvjkdnMO.net
筋肉もチンコもフニャでハゲって生きてる価値ないじゃん。絶対子供作るなよ
子供と奥さんがかわいそうだ

34 :毛無しさん:2015/10/15(木) 17:27:23.24 ID:lZnSTs9z.net
ハゲを受け継ぐ子供が可哀想だからそもそも作らんよ。
こんな苦しみ後世に残すべきではない。

35 :毛無しさん:2015/10/15(木) 19:24:32.89 ID:gI3tGfQm.net
googleクロームになってから広告が正確になった。
あぁ確かにそれも興味ある、関連するって広告が多くなった。

しかしだ。
このスレみるときにAGA治療薬って出すな。
費用は薬代のみ、とかふざけんなよ。

36 :毛無しさん:2015/10/15(木) 19:28:22.79 ID:gI3tGfQm.net
ってか、はげはバッチリ遺伝するだろうけど
PFSって遺伝すんの?

37 :毛無しさん:2015/10/15(木) 21:46:18.87 ID:NCpWShDo.net
普通に金肥大してるけどなぁ
胸板ヤバイしよ
ただ、アナル犯してもらいたいって願望が強くなるだけだから、特に問題ない

38 :毛無しさん:2015/10/15(木) 21:47:34.81 ID:NCpWShDo.net
五郎丸にうしろから両足取られながら抱え上げられて、ガン掘りしてもらいたい

39 :毛無しさん:2015/10/16(金) 01:12:21.32 ID:rsPz2SI7.net
>>38
完全に副作用だわw

40 :毛無しさん:2015/10/16(金) 02:44:48.75 ID:vIMnxPPs.net
止めても治らない後遺症が怖いよな

41 :毛無しさん:2015/10/16(金) 11:00:32.22 ID:uAkO2o4T.net
男性ホルモンの95%は睾丸でつくられる。
それらの代表格がテストステロン。
さまざまな作用をもつだけに、血中のテストステロンが減少すると多岐にわたる症状が発現。
EDや抑うつ感、睡眠障害、筋力低下などを訴え、テストステロンが一定水準未満に低下の場合、男性更年期障害と診断される。

最悪の激薬、毒薬
100害あって1利程度しかない・・・

42 :毛無しさん:2015/10/16(金) 13:55:57.11 ID:BLMiS7cI.net
それでも僕は髪をとります(°∀°)

43 :毛無しさん:2015/10/16(金) 14:32:43.65 ID:f68xkwyw.net
>>42
飲むならできるだけ肝臓に気を使いな
>>3の副作用って半分以上肝臓が悪い時に出る症状と同じだから

44 :毛無しさん:2015/10/16(金) 14:36:44.19 ID:f68xkwyw.net
肝臓にいいことは水を毎日2リットルは飲むことと
薬は食後30分以内にとるのが負担を減らせる
あとご飯をできるだけ毎日同じ時間に三食とることかな

45 :毛無しさん:2015/10/16(金) 18:06:47.98 ID:5QESu202.net
サプリメントとかでも食後じゃない時に飲むと肝臓に負担掛かるの?

46 :毛無しさん:2015/10/16(金) 20:54:03.94 ID:CD38ckbP.net
テストステロンが減少するわけではなくてリダクターゼを阻害するだけなんだけどね
ハゲの原因に直に作用する薬

大袈裟に捉えすぎ、肝臓だけには注意すればいい

47 :毛無しさん:2015/10/16(金) 21:47:18.67 ID:wTdM3AO2.net
>>46
>>6読もうか

48 :毛無しさん:2015/10/16(金) 22:07:29.49 ID:BLMiS7cI.net
五郎丸が無理ならエディでもいい

49 :毛無しさん:2015/10/16(金) 22:16:59.17 ID:6x7mSQ+7.net
>>46
男性ホルモンにはいくつかの種類があって、テストステロンが5αリダクターゼによってDHTに変換される。
そのDHTは、加齢によりハゲや前立腺肥大の原因となってしまうが、実は、筋力、記憶力、性能力等に密接に関わっている。
脳の海馬でも5αリダクターゼによってDHTは作られ、脳の神経細胞の働きに関与している。
肝臓だけの話じゃないんですね。

50 :毛無しさん:2015/10/16(金) 22:29:58.48 ID:wxovChWy.net
フィナが認可されてから初期の段階ではフィナはDHTを減らすからテストステロンを増やすという楽観的な理論や宣伝もあったのかも知れない
2015年現在、フィナがテストステロンを増やしてくれるなんて誰も信じてない。
この時点でフィナがどれだけ業者によって過大評価して宣伝されていたのかよくわかる。

DHTがニキビ、体毛、皮脂、ハゲ、前立腺肥大、加齢臭、性欲低下の原因でいい所全くなしの極悪ホルモンで駆除すべし淘汰すべしという風潮どうにかならないか?
DHTは不必要な悪玉ホルモンというイメージが猖獗し過ぎで怖い。
いい加減プロペシアを売りつけたい製薬会社の広告宣伝による先入観の刷り込みだと気づくべき
デメリットばかりでメリットがほとんど見当たらないのはおかしいと思わないのか?

51 :毛無しさん:2015/10/16(金) 22:40:04.13 ID:h7ojFUIk.net
デカマラ欲しい

52 :毛無しさん:2015/10/17(土) 05:55:40.01 ID:J7W/O3gp.net
ポックンので良ければ

53 :毛無しさん:2015/10/17(土) 06:01:24.54 ID:i6I8GaWq.net
>>49
そんなあなたにお勧めなのが、このしじみエキス

54 :毛無しさん:2015/10/17(土) 09:14:12.89 ID:2pwUEpI+.net
ID:f68xkwyw
肝臓ガー

今更肝臓が弱ってたからなんだ!って言われて信じると思うか?アホじゃねーの?
それなら根拠を言えよ

55 :毛無しさん:2015/10/17(土) 13:42:27.34 ID:zuFhUTSM.net
このスレってずっと同じ流れだな
飲むやつをただバカにするだけっていう

56 :毛無しさん:2015/10/17(土) 13:52:03.07 ID:zuFhUTSM.net
>>54
pfs治療のガイドラインにも肝臓に気をつかえって書いてるぞ

57 :毛無しさん:2015/10/17(土) 13:52:50.21 ID:zB3HOcnb.net
飲むやつはただの馬鹿だろw
そんで副作用ガー後遺症ガーてw
当たり前だろってのwwwwwww

58 :毛無しさん:2015/10/17(土) 14:36:23.25 ID:vHWfaLG2.net
このスレって末期ハゲが一人でコピペ貼って頑張ってる印象しかない

59 :毛無しさん:2015/10/17(土) 14:40:47.76 ID:Qbz6lXb2.net
末期ハゲだからプロペシアを飲む
気づけよ?w

60 :毛無しさん:2015/10/17(土) 15:13:56.62 ID:Hm6lIUXx.net
飲む奴馬鹿って言うけど
お前等も飲んだんだろ?
だったらお前等も同じ位馬鹿だよ

61 :毛無しさん:2015/10/17(土) 16:49:03.89 ID:L5qkiM0G.net
不安なまま生活をしていても何も変わりません!

浮気・不倫などあなたの問題を全力でサポートします!

まずは無料相談↓

http://ox-bell-g.co.jp/detective/

62 :毛無しさん:2015/10/17(土) 16:53:02.52 ID:RQhTuPqB.net
このスレはかなり良スレ
フィナと言う極悪な激薬を世に知らしめる為に存在してるんだと思う
一番怖いのは服用を止めても副作用が止まらない事が多々ある事
こうなってはもう手遅れ・・・

63 :毛無しさん:2015/10/17(土) 17:23:48.19 ID:XHOl8F+D.net
生えない、抜け毛減らないうえにインポテンツとかドMにも程があるだろw

64 :毛無しさん:2015/10/17(土) 19:33:54.80 ID:AEHIcPXl.net
そしてうつ病になり最後は吊る
ハゲには丁度いい結末だけどなw

65 :毛無しさん:2015/10/18(日) 00:22:21.37 ID:e7P8VPk/.net
子宮頸がんワクチンの副作用も最初は気のせいって言われてたよなw

子宮頸がんワクチン…接種後、体調変化28%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00010000-yomidr-hlth

一部ではプロペシアやフィナステリド利用者の20%近くになんらかの副作用が発生しているとケーススタディも発表されています。
http://mobile.medicalindependent.ie/page.aspx?contentid=58263

66 :毛無しさん:2015/10/18(日) 00:28:37.47 ID:e7P8VPk/.net
このスレで何度副作用は気のせいだっていうレスがあったんだかw


「気のせいだ」と言い放つ医者や行政
http://shueisha-int.co.jp/vaccine/vaccine03.html

子宮頸がんワクチン、「気のせい」は誤解
http://www.cabrain.net/news/regist.do

67 :毛無しさん:2015/10/18(日) 01:47:42.25 ID:NqpuAQBq.net
いつものコピペ禿キター!

68 :毛無しさん:2015/10/18(日) 08:08:17.57 ID:YOdgItsc.net
>>60
飲んでねーよ馬鹿w
どういう薬か調べれば飲むわけねーだろw
大体医者にも副作用は説明される。
個人輸入してる馬鹿は知らんがな

69 :毛無しさん:2015/10/18(日) 10:01:43.75 ID:6SDXBR8g.net
個人輸入してる俺の症状

乳がでかくなってきた

乳腺に謎の痛み

目眩

単語が出てこない

死にたくなる

ケツを掘られたくなる

むしろハゲた

……ぐらいかなぁ

70 :毛無しさん:2015/10/18(日) 11:36:13.97 ID:e7P8VPk/.net
>>67
お前か?気のせいって連呼してた奴は

71 :毛無しさん:2015/10/18(日) 11:54:01.27 ID:7HCK9kXO.net
>>69
乳がでかくなるのは女性ホルモン投与以外は
肝臓がおかしくなって女性ホルモンが分解されなくなる以外男性にはありえないから
今すぐ病院行け

72 :毛無しさん:2015/10/18(日) 12:05:11.66 ID:e7P8VPk/.net
>>71
は?
女性化乳房はプロペシアの副作用に書かれて

この画像キモいなw
お前こんななの?w

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%8C%96%E4%B9%B3%E6%88%BF

73 :毛無しさん:2015/10/18(日) 12:15:56.05 ID:7HCK9kXO.net
>>72
あんたみたいなレスもよく読まないで相手を煽ることしか考えないやつが
このスレに常駐してるのはよくわかった

74 :毛無しさん:2015/10/18(日) 12:19:13.67 ID:e7P8VPk/.net
>一部の薬には女性ホルモンに似た作用がある。例として前立腺疾患治療薬、男性型禿髪症治療薬などが挙げられる

普通に書かれてるやん

75 :毛無しさん:2015/10/18(日) 14:56:19.33 ID:bOiVWgwl.net
>>68
飲んでもいないのにいるのか。
副作用が怖くて投与に踏み切れない雑魚ハゲ?

76 :毛無しさん:2015/10/18(日) 16:32:36.02 ID:D8p7O6Ew.net
俺の飲んでる精神科の薬も副作用でちちでかあるぜ

77 :毛無しさん:2015/10/18(日) 17:04:03.34 ID:+x79ruZ0.net
>>68 kaminonayami今日もご苦労な事だ。
最近のレーザーの売れ行きはどうだ?

78 :毛無しさん:2015/10/18(日) 18:14:55.68 ID:EU7VawlL.net
>>75
ハゲでインポって大変だな(^^;

79 :毛無しさん:2015/10/18(日) 18:31:30.40 ID:slQSWVwB.net
体調崩して血液検査したらLDLが178もあった
まさかプロペのせいじゃないだろうな・・・
まぁ体調悪くてもう1週間くらい飲んでないけど

80 :毛無しさん:2015/10/18(日) 18:32:09.57 ID:e7P8VPk/.net
俺も何度レーザー業者と言われたことかw
今度は違う奴を業者認定してやがる

81 :毛無しさん:2015/10/18(日) 19:53:42.77 ID:vciEVJCP.net
乳がでかくなるってマジ?
つまり女装化への道が切り開かれるのか?

82 :毛無しさん:2015/10/18(日) 20:07:21.30 ID:J1HH2yUo.net
5α還元酵素阻害剤は男性体内の女性ホルモンブロック作用も阻害する
男性体内にはもともと女性ホルモンが女性の50%ほどあり、ブロック作用が機能しなくなると
心身の女性化傾向を引き起こすことがある

83 :毛無しさん:2015/10/18(日) 20:11:02.98 ID:1RVkmhsW.net
ハゲてインポテンツで乳が膨らむとかミュータントかよw

84 :毛無しさん:2015/10/18(日) 20:58:00.61 ID:iiVZnRTC.net
相変わらずの良スレ
フィナがこの世から消えて無くなりますよ〜に

85 :毛無しさん:2015/10/18(日) 22:05:58.11 ID:kuoXOfzW.net
フィナステリドはハゲを救う
無くなるわけないwww

86 :毛無しさん:2015/10/18(日) 22:22:45.46 ID:EPi7pW7c.net
>>85
ハゲを鬱にする薬の間違いだろ

87 :毛無しさん:2015/10/19(月) 04:27:10.39 ID:LO0b4F83.net
俺もプロペ飲んでたけど効果無し
俺が飲み始めたころはネット検索で良い情報ばかりだったけど、最近2ちゃんのプロペスレはほとんど効果無い人ばっかだな
インポにはなってないけど、飲み始めてから明らかに前髪が無くなって来たし

88 :毛無しさん:2015/10/19(月) 11:50:22.41 ID:azsfHtWX.net
フィナやめて、ミノタブ一本に切り替えるや
なんにも効果ねぇ
ただの前立腺の薬か

89 :毛無しさん:2015/10/19(月) 12:57:16.25 ID:5/5XWxYG.net
ハゲ板なんて業種の巣窟
薬の効果を過大評価して副作用はないと言う
ハゲブログも殆どが業種運営

90 :毛無しさん:2015/10/19(月) 12:57:55.39 ID:5/5XWxYG.net
訂正 業者

91 :毛無しさん:2015/10/19(月) 18:11:11.62 ID:DtbjjOfZ.net
所でフィナでdhtを抑えると
頭皮のdht受容体が異常を感じて
DHTの感度を上げるって話があるけど
どうなの?

92 :毛無しさん:2015/10/19(月) 18:25:35.46 ID:2IrV0oys.net
>>91
もしそれが起こるなら遺伝子情報が書き換えられるってことだから起こりっこないよw
メーカーが発表している毛髪数の推移を見るとプロペシアを服用してもAGAが進行しているからDHTの感受性が上がった
と勝手に根拠もなく言っているだけ
プロペシアを服用してもDHTが全て抑えられる訳ではないから進行するんだろうね

93 :毛無しさん:2015/10/19(月) 23:51:58.73 ID:ZHxHpP4c.net
射精しても、精液が出ないせいか気持ちよくない。
やばいよ。薬抜いても復活しない

94 :毛無しさん:2015/10/20(火) 22:03:35.21 ID:M7aY6he9.net
ネットの情報はどれを信じればいいかわからんし
テストステロンがどうとかニューステロイドがどうとかそれっぽい事言われても自分の体の中を実際に目で見て確かめられるわけじゃないから納得ならない
よくわかんない論文に書いてある事も、まだ推測の域を出ないレベル
確かなのは、フィナ服用後に鬱などの症状がでた人が一定数いるらしいって事だけ

何もわかってないじゃ話にならん
財団も立派なホームページあるんだからもうちょっとちゃんと研究しろ

95 :毛無しさん:2015/10/20(火) 22:46:05.57 ID:MC7JCEkE.net
>>94
フィナの副作用でうつ病とEDはガチ
高確率でなるから早いうちに辞めとけ

96 :毛無しさん:2015/10/20(火) 23:12:21.64 ID:VP47RXkM.net
俺の知り合いもフィナ飲んで鬱になって首吊って死んだよ
EDだけならまだいいがうつ病は色んな人に迷惑かけるぞ

97 :毛無しさん:2015/10/20(火) 23:17:57.00 ID:kWeV2pkC.net
俺もうつ病経験者だがあれは死ぬより辛いぞ
今こうして生きてるのが不思議な位
ただうつ病は完全には治らないから社会復帰は今だ出来てない
と言うか一生出来ないと思う
うつ病になったら地獄を味わう

98 :毛無しさん:2015/10/21(水) 00:39:37.83 ID:RJfJ6WUe.net
禿げる方が鬱になるんでね

99 :毛無しさん:2015/10/21(水) 00:50:24.81 ID:eC3If9Af.net
>>94
騙されたら駄目
欝なる人はほとんどいないレベルと思っていい
でも性欲低下、勃起不全、精子減少、このあたりのどれかは高確率で起こりえる
これは覚悟してた方がいいかも・・・

100 :毛無しさん:2015/10/21(水) 01:22:02.72 ID:mWO6jc4q.net
>>94
ボストン大学医学部の泌尿器学のAbdulmaged Traish,博士が2年間かけてフィナステリド利用者の継続的な血液や様々な検査結果を元に今年の11月、泌尿器学会などで発表を予定している

先行して発表された学術論文 >>6


プロペシアの副作用に自殺衝動が臨床薬理学の医療ジャーナルで2015年7月に紹介されました
今回 薬理学の専門医療ジャーナルは1998〜2013年に18〜45歳の低用量フィナステリド製剤を服用し報告された4910件の有害事象から性的不能や自殺衝動が確認されたと発表しました。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/phar.1612/abstract




Hormone molecular biology and clinical investigationにおいて良性前立腺肥大の頻尿に対してフィナステリドの5mgを用いて治療をしたところ、継続的な治験によって長期服用によりED症状の悪化とテストステロンレベルの低下が確認されたと発表しました。


http://www.degruyter.com/view/j/hmbci.ahead-of-print/hmbci-2015-0015/hmbci-2015-0015.xml 

101 :毛無しさん:2015/10/21(水) 01:36:44.87 ID:mWO6jc4q.net
そもそも論文なんて医学生か医者位しか読まないでしょ
薬の売り上げに不利益になる論文を医者がわざわざ紹介するはずないよ
自分の身は自分で守りましょう

102 :毛無しさん:2015/10/21(水) 01:46:27.39 ID:n74r5mGK.net
×フィナで鬱
◯ハゲで鬱

103 :毛無しさん:2015/10/21(水) 02:05:21.87 ID:GbqdYEEb.net
いつものコピペ禿キター!

104 :毛無しさん:2015/10/21(水) 02:32:57.41 ID:8h6TM33V.net
DHTにも良い効果があった場合、それがなくなるのは怖いな
とはいえ毛に、いや背に腹は代えられないんだが

105 :毛無しさん:2015/10/21(水) 05:18:20.91 ID:txBYgXmJ.net
>>99
お前こそデマ飛ばすなやボケが
鬱になったら責任取れるんか?
フィナの副作用甘く見るなや

106 :毛無しさん:2015/10/21(水) 07:39:35.97 ID:aaDlh93m.net
>>100
>今年の11月、泌尿器学会などで発表

またエアか役に立たない発表だろうな

107 :毛無しさん:2015/10/21(水) 07:45:49.66 ID:smWQIW0t.net
やばい
どんどん鬱っぽくなっていく・・・
ハゲるの嫌だしどうすればいいんだよ

108 :毛無しさん:2015/10/21(水) 08:47:26.74 ID:YFd1kiUH.net
>>107
フィナきめたうえで合法ドラッグだな

109 :毛無しさん:2015/10/21(水) 09:06:59.76 ID:mWO6jc4q.net
>>106
あんたのレスが役に立たないわ

110 :毛無しさん:2015/10/21(水) 09:14:12.37 ID:mWO6jc4q.net
>>99
>欝なる人はほとんどいないレベルと思っていい

適当なこと言ってんなよwどの立場での発言だよw
性欲と精神面は密接な関係

111 :毛無しさん:2015/10/21(水) 09:59:21.14 ID:1nxwiTQA.net
別名うつ病製造薬と言われたフィナだからな
服用していれば遅かれ早かれうつ病にはなるよ

112 :毛無しさん:2015/10/21(水) 11:30:26.01 ID:iUpNldUh.net
なんでこんな勢い上がったの

113 :毛無しさん:2015/10/21(水) 11:43:10.11 ID:pZoH2CTA.net
フィナの副作用が酷いから

114 :毛無しさん:2015/10/21(水) 12:49:34.09 ID:aaDlh93m.net
>>100
おまえのいつもの理屈だと飲んだ奴全員EDになると思うんだが
その辺どうなの?

115 :毛無しさん:2015/10/21(水) 12:52:50.08 ID:YV3/vCah.net
全員が副作用になる薬が世に出てくる訳無いだろボケが
フィナ飲み過ぎて頭おかしくなったか?

116 :毛無しさん:2015/10/21(水) 12:55:55.48 ID:aaDlh93m.net
>>115
ちゃんと読めよw
おまえこそフィナで頭おかしくなったのか?w
コピペ厨の理屈だと全員副作用になってなきゃおかしいって言ってるの

117 :毛無しさん:2015/10/21(水) 12:56:50.01 ID:u7Q6YPPV.net
と言うか>>100を見て飲んだ全員がEDになると解釈するD:aaDlh93mは相当なバカだな

118 :毛無しさん:2015/10/21(水) 12:59:21.50 ID:Y/sPOVjf.net
>>116
>>100を見てどんな理屈で全員がEDになるのか説明してくれ

119 :毛無しさん:2015/10/21(水) 13:03:42.86 ID:aaDlh93m.net
自演かフィナでおかしくなった馬鹿か
コピペ厨がいつもDHT連呼してるだろ?
それを抑えるからEDになるのは当たり前とかURLはって喚いてるだろ?
そんなこともわからないんじゃ最初から頭おかしいのかもね
昼休み終わったんでまたね

120 :毛無しさん:2015/10/21(水) 13:10:32.32 ID:u7Q6YPPV.net
>>119
お前はどこまで頭が悪いんだよ
飲んだ奴が100%EDになるならそれはEDになる薬だ
世の中に100%効く薬も100%副作用が発生する薬も存在しない
まずそこを理解しような

と言うかお前頭悪過ぎだろ
フィナ飲むの辞めた方がいいんじゃね?
何か心配になってきたわ

121 :毛無しさん:2015/10/21(水) 13:20:20.55 ID:w4hZWmYb.net
本人は気付いていないかも知れないがID:aaDlh93mには確実にフィナの副作用が出ているな
思考停止と言う副作用が

122 :毛無しさん:2015/10/21(水) 13:57:47.97 ID:9n+Qqvp+.net
昼休みとか言っているから中学生だろw

123 :毛無しさん:2015/10/21(水) 14:24:37.99 ID:dTXT+Mb6.net
まぁこれで社会人だったら完全に終わってるわ

124 :毛無しさん:2015/10/21(水) 14:40:18.09 ID:UEoAE0zm.net
なんでPFSじゃねえやつら同士がこんな必死に殴り合ってんだよ…

125 :毛無しさん:2015/10/21(水) 14:58:23.40 ID:uygm6EH/.net
エスパー現る

126 :毛無しさん:2015/10/21(水) 16:11:31.87 ID:mWO6jc4q.net
>>119
単純に考えてみるとフィナよりデュタのほうが副作用が発生する確率が上昇する
2つの薬の何が違うってDHTの抑制率
これだけでもDHTは身体に必要なステロイドホルモンだと馬鹿でも理解できるよな?

DHTは不要っていうソース持ってきてみ?コピペでも何でもいいからさ
5α還元酵素阻害薬の宣伝以外のものでな

127 :毛無しさん:2015/10/21(水) 16:54:10.26 ID:qJolaKRz.net
http://webron.jp/25236
これはスゴいぞ!

128 :毛無しさん:2015/10/21(水) 21:45:25.39 ID:GkV0BSiq.net
服用もうすぐ二年だが、最近無気力と死にたい願望が激しくて辛い
どうしたらいい?

129 :毛無しさん:2015/10/21(水) 22:48:24.22 ID:tlDV3Ka0.net
病院行け

130 :毛無しさん:2015/10/21(水) 23:03:41.00 ID:QkW/Emp0.net
個人輸入して医者の判断なしに勝手に薬を飲む行為自体が異常だと思う

131 :毛無しさん:2015/10/21(水) 23:11:49.14 ID:/kNtxpou.net
めっちゃ効果あるけどなw

132 :毛無しさん:2015/10/22(木) 12:28:23.81 ID:InVQLYXJ.net
>>131
めっちゃ効果あるなら何でプロペシア服用してもAGAが進行するんだ?w

133 :毛無しさん:2015/10/22(木) 15:13:07.54 ID:K5YsJWe7.net
でかマラが欲しくなるのは何故?
ホモじゃないんだが

134 :毛無しさん:2015/10/22(木) 15:23:27.32 ID:EOwMoQrm.net
フィナの副作用だろうね、一番出てくる副作用が男性器を求める事らしいし

135 :毛無しさん:2015/10/22(木) 16:54:54.38 ID:PNeSnEVH.net
確かにチンコに興味出てくるよな
見たい触りたい欲求とかさ
ヤバいので隠してるけどさ

136 :毛無しさん:2015/10/22(木) 17:21:52.35 ID:L8lQopUp.net
>>134
マジでそうなんだよな。デカマラ触ったりくわえたりする自分を想像すると興奮するようになった。
温泉いくと視線のやりばにこまる。
ヤバイクスリだ。
いいのは前立腺肥大が抑えられることぐらいかな。
髪は細く女性的なサラサラヘアーになるし。

137 :毛無しさん:2015/10/22(木) 17:42:36.81 ID:InVQLYXJ.net
DHT濃度が減少する一方、血中エストロゲン濃度が上昇することは確実

元シリコンバレーの起業家で、5歳のこの父親であるウィリアム・マッキーさん(38)は、髪がうすいことを悩み、脱毛症治療薬のプロペシア(PROPECIA)を服用していたところ、
女性ホルモンが増えて筋肉質だった体や胸板も柔らかくなって女性のようになったそうです

http://www.dailymail.co.uk/health/article-2177221/Propecia-pills-William-McKee-claims-hair-growth-pills-develop-breasts-wide-hips.html?openGraphAuthor=%2Fhome%2Fsearch.html%3Fs%3D%26authornamef%3DPaul%2BThompson

138 :毛無しさん:2015/10/22(木) 17:46:20.01 ID:InVQLYXJ.net
テストステロンと5αリダクターゼがくっつかないように作用するだけって言われているけど
そんな単純な薬じゃないぞプロペシアは

139 :毛無しさん:2015/10/22(木) 17:55:05.65 ID:InVQLYXJ.net
化け物にならないように注意しろよw

140 :毛無しさん:2015/10/22(木) 18:06:27.30 ID:vtXYsb8U.net
フィナ飲んで良かったのは頭頂禿だよね
俺は前から来るタイプなんで3年飲んでても生えなかった
辞めて1年たつがあんまり変わらない
なんで辞めてよかった
もともとふさにならんし辞めたらもとに戻るってあんま意味ないよね

141 :毛無しさん:2015/10/22(木) 18:14:51.30 ID:EOwMoQrm.net
いつものコピペ禿キター!

142 :毛無しさん:2015/10/22(木) 18:21:38.67 ID:InVQLYXJ.net
>>141
粘着キモハゲうぜーぞ

143 :毛無しさん:2015/10/22(木) 18:45:24.99 ID:E4v6cRTt.net
ヤバめの副作用が出てきたら辞めるつもりだけど、
今のところ副作用感じることなく確実に増えてるからしばらく継続。

144 :毛無しさん:2015/10/22(木) 19:30:38.88 ID:ckCbf2SG.net
>>143
後遺症が残るから副作用が出てから止めても遅いんだよね

145 :毛無しさん:2015/10/22(木) 19:31:44.62 ID:9AMpf/Xk.net
なんか無性にケツの穴ほじくってほしい。松井玲奈にバイブで。
罵詈雑言を浴びせられながら。

146 :毛無しさん:2015/10/22(木) 20:31:07.14 ID:+WlKJ13J.net
マジで頭頂部埋まりました
ありがとうプロペシア
さようならプロペシア

147 :毛無しさん:2015/10/22(木) 20:35:07.68 ID:1E8WMHnM.net
結局ハゲを止めるには薬で女性化させるしかないってことだな

148 :毛無しさん:2015/10/22(木) 20:45:40.58 ID:9AMpf/Xk.net
てっぺんハゲには有効だが、エムにはやはりミノタブしかないんだろう。

149 :毛無しさん:2015/10/22(木) 22:40:09.89 ID:avuK4oUk.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

150 :毛無しさん:2015/10/23(金) 04:23:30.49 ID:3gW//d3b.net
プロペシアは4年ほど前1カ月試した。
立たなくなって鬱にもなったので止めた。

1年前にプエラリアミリフィカ(オーガランド社)を試した。
1年間使ったが肌が固くなってきたので止めた。
次はDHC社のプエラリアミリフィカ使い始めた。
10日くらい飲んでるかな。
立ちにくくなったような。それと鬱っぽくなってきた。
量を減らすか止めるか。。。

ただ、これがかなり効くってことはわかった。

151 :毛無しさん:2015/10/23(金) 13:40:25.53 ID:tLBC+3+0.net
フィナやりはじめたら明らかにチンポサイズダウン。
これって元に戻るの?

152 :毛無しさん:2015/10/23(金) 14:57:20.97 ID:9jTIS9qj.net
PFSの治し方わかったけど聞きたい奴いる?

153 :毛無しさん:2015/10/23(金) 16:01:10.44 ID:CgmMER35.net
フィナのんだら鬱というか極端にネガティブな考え方にはなったかも
今転職の為に公務員試験受けてるんだが「落ちたら人生終わりだ死のう」とか考えて泣くこともあった
今は耐性ついてM字が進行して公務員試験の勉強も手につかず死のうと思ってる
まぁ元々根暗だし関係ないとは思うが

154 :毛無しさん:2015/10/23(金) 16:32:09.06 ID:LZrlXbyi.net
>>153

フィナ止めて試験に集中しろよ

プロペシアの副作用に自殺衝動が臨床薬理学の医療ジャーナルで2015年7月に紹介されました
今回 薬理学の専門医療ジャーナルは1998〜2013年に18〜45歳の低用量フィナステリド製剤を服用し報告された4910件の有害事象から性的不能や自殺衝動が確認されたと発表しました。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/phar.1612/abstract

155 :毛無しさん:2015/10/23(金) 18:00:45.84 ID:VgEY0A2T.net
DHTを抑えて副作用が出るならフィナやめればいいだけじゃん。
フィナやめてもチンポが大きくならないっていうのは老化だと思うけどね。

156 :152:2015/10/23(金) 18:06:56.28 ID:9jTIS9qj.net
フィナやめればいいだけってアホなん?
自然治癒するわけねーだろ。流石に無知すぎる
よーく仕組みを理解すれば自然治癒が出来ないのはわかるだろ
PFSの後遺症に何年も苦しめられてる連中みてればさw
1ヶ月使用しただけで発症する奴。数年使っても大丈夫な奴
一体なぜでしょう?遺伝かな?薬の量かな?
答えはお前らのある習慣です

157 :毛無しさん:2015/10/23(金) 18:50:35.16 ID:7Vne7nUh.net
>>156
し、習慣?一体なんなんですか!?

158 :毛無しさん:2015/10/23(金) 18:56:09.51 ID:3eFTwC+p.net
いつものコピペ禿キター!

159 :毛無しさん:2015/10/23(金) 19:03:38.72 ID:HUjAbPsG.net
>>156
教えてくれよwwww

160 :毛無しさん:2015/10/23(金) 19:17:30.07 ID:WOTQ/GRp.net
性欲の著しい減退と無気力という副作用出て二ヶ月で何とか回復した者だが
俺は服用5年で出たから何年大丈夫だから今後も大丈夫という事はないから服用してるやつは注意な
量を減らして再開したいけどもう怖くて手が出せないわ
ヘアマックス注文したからこれとミノキで頑張るわ

161 :毛無しさん:2015/10/23(金) 19:33:17.26 ID:3eFTwC+p.net
ヘアマックスとかさすがに草

162 :152:2015/10/23(金) 19:36:43.69 ID:9jTIS9qj.net
それはオナニーです!(キリッ
冗談じゃなく割りとマジでな
欝っぽい、貧相な体、ハゲ、デブ、内向的な性格(草食系)、ED
これらは全てオナニーのせいです
何だそんなことかよって思っただろ?
みんなやってるし問題ねーじゃんって思うだろ?
問題は"頻度"。3日に1回とか1週間に1回くらいなら問題なし
もしくは、今10代で青春まっさかりとかならこれも問題なし
1日に1回以上しちゃうタイプはPFSを発症しやすい。
あるいは使用しないでも早い年齢で自然に男性更年期という形で発症する
んなこといってもやめらんねーよって人がいると思う

原因は2つ
一つ目はオカズの氾濫。
昔の人はサラリーマンの飛び込み営業の様に足を使ってオカズを収集していたが
今の時代はxvideoに代表されるように簡単にオカズが手に入る。収集にかける時間が短縮されて
オナニーのスパンも昔よりも短くなってきてるはず。草食系とかいうのが増えた要因だと思ってる

二つ目は性欲の強さ
自分は性欲が強いから男性的だと思っているかもしれんが
強すぎる性欲はむしろ女性化を早めている
普通は2,3日あるいは1週間くらいでするはずなのに1日しか我慢できんという奴は
それは意思が弱い云々ではなくあるスイッチが入ってしまってる。

若いうちはいい。けど、もし歳をとっていったら?
俺まだ20代、30代なのにEDに・・・・という事にもなる

163 :毛無しさん:2015/10/23(金) 20:09:25.52 ID:EDKNPgsW.net
そこそこ復活して全盛期の7割方戻った
プロペシア様々
副作用は性欲がた落ちくらい
ありがたやプロペシア

164 :152:2015/10/23(金) 20:23:17.30 ID:9jTIS9qj.net
ちなみにPFSや男性更年期が発症した時点で性欲は落ちる。
こうなったらオナ禁やプチ断食程度じゃまず治らない
発症した時点で負のサイクルに入ってるから自助努力だけじゃ
抜け出せないよ。

165 :毛無しさん:2015/10/23(金) 20:47:57.01 ID:W/uwvLIp.net
じゃあどうすれば抜け出せるのですか
時間経過?

166 :毛無しさん:2015/10/23(金) 20:56:24.16 ID:VgEY0A2T.net
>>156
アホでした。すみませんw

でもよかったなおまえら。
>>152様がPFSの治し方教えてくださるそう

167 :毛無しさん:2015/10/23(金) 22:29:48.19 ID:6y2uReej.net
ゲイになる薬か、こえー

168 :毛無しさん:2015/10/23(金) 23:30:22.46 ID:LZrlXbyi.net
>>152
PFSの治癒の仕方はオナニーをやめることです!
ってPFS財団にメールしてみろよw

このクレイジージャップは何を言っているんだ?って返答くるだろうなw

169 :152:2015/10/24(土) 00:16:54.43 ID:SU0btboA.net
俺の文のどこを読んだらそういう解釈になるんだろうな
はっきりいう
PFSを治す方法は
薬剤、運動、食事、生活習慣、あらゆる側面からアプローチしなきゃ
治らん。オナ禁はその要素のうちの一つだし俺の推測が正しけりゃバカに
出来ない効果がある。というより射精時に出る数種類のホルモンと細胞核にある
芳香酵素が密接に繋がりがあるからな

他にも脳、心臓、肝臓、腎臓、副腎、精巣あらゆる臓器が相互に関係していて
単純にテストステロン増やしゃいいなんて簡単な話じゃない

規則正しい生活してれば治るなんて甘いレベルの病気じゃないからな
根本的な体質の改善というよりは変化をおこさせないと
この病気の怖いところは一度負のサイクルに入るとほぼ自力では抜け出せないところだからな
誰しも歳をとれば自然に迎える老化現象を自分で招きいれた結果なわけだし
それを打ち消すだけの"何か"が必要なのはわかるよな?

ちなみに俺は国内の論文、海外の会員制のサイト、医者専用のサイトで情報を集めた
国外のサイトはgoogleでドイツ語やら英語やらを翻訳しながら
あるいは偶然みつけた医者のブログ、海外の掲示板
それらの情報を仕入れたら今度は医療の専門サイトで仕入れた情報が正しいか裏を
取るっての数ヶ月続けてやっとたどり着いた
去年、ある日本の大学教授が発見した視床下部で発生する新種のホルモンの情報で俺の推測がほぼ正しいと確信した。
海外の医者や研究者ってのはバカみたいな事を大真面目にやるんだよ。
でもそのおかげで俺は知りたかった情報を比較的楽に仕入れられた


>>166,168みてーなバカには教えたくねーなー・・・

170 :毛無しさん:2015/10/24(土) 03:05:28.40 ID:zNAA9bxo.net
>>152
>>162読んだらどこをどう見てもオナニーが悪いって解釈になるだろw

更年期障害に関して言えば生活習慣も関係しているとは思うけどハゲと一緒で遺伝によるものが大きいよ

CAGリピートはLOHのリスク

アンドロゲンの減少のほかに、アンドロゲン受容体(AR)の機能低下が男性更年期症状に寄与している可能性がある。
アンドロゲン受容体のCAGリピートの遺伝子多型と血中テストステロンレベル(TT)について検討した。
平均年齢57.2歳の702人の男性においてTT値が340ng/dL以上のときCAGリピートが25以上の群では22以下の群と比較して有意にLOH症状のリスクが上昇した(P=0.006)。
長CAG群はLOHになるリスクが高い。

アンドロゲン受容体の機能にプロモーター領域にあるCAGリピートの長さが影響する。
男性型禿毛症(AGA)でもその関与が議論されている。

http://www.urologist.jp/modules/newdb6/detail.php?id=12

171 :152:2015/10/24(土) 03:39:22.07 ID:SU0btboA.net
>>170
アンドロゲン受容体(AR)はカルチニンとか摂取すれば
筋肉に含まれる分に関しては増やせるけどなー・・・
肝臓、腎臓、副腎、精巣、陰茎内のARを増やす方法
そのメリットは今のところわかってない、が、存在するってことは
何かしら必要性があるはずだから調べる必要はある
ARの数の問題なのか、機能の問題なのか、あるいは両方なのか
生産されていくものだから数ではないと思うけどなー・・
アンドロゲン受容体の機能を活性化する方法?
もう少し情報集めて煮詰めないとなんとも言えんわ

172 :毛無しさん:2015/10/24(土) 04:07:03.62 ID:zNAA9bxo.net
>>171

フィナフィナステリド製剤を使用したことがないグループとフィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。
AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で
陰部に感度の損失を含む持続的な性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。
さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。
皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります.

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/24959691/

173 :毛無しさん:2015/10/24(土) 10:17:19.04 ID:idNg30D2.net
センズリにしろセクロスにしろ、定期的にやらないと男性器の機能は低下してくって常識なんだけどな

人間の体の機能って、使わないと衰えてくから

174 :毛無しさん:2015/10/24(土) 10:47:44.77 ID:Bm0gVEKZ.net
>>152はPFSになってもいないのによくそこまで調べたね。えらいなー。
しかも治し方も教えてくれてこのスレの救世主だね
次のスレからテンプレ決定

175 :毛無しさん:2015/10/24(土) 12:00:48.43 ID:6XFmQLtp.net
頭頂部は復活するんだから贅沢言うな
プロペシアしかないんだから

176 :毛無しさん:2015/10/24(土) 12:01:34.17 ID:vKxuk24J.net
プロペシアを6年飲んできたけど、髪が増えた実感はなく、進行を遅らせる程度だったけど、最近抜け毛が半端ない。ヤバイよどうしたらいい?
ミノタブとかミノフィナとの併用がいいのかね?

177 :毛無しさん:2015/10/24(土) 13:05:02.87 ID:idNg30D2.net
フィナは増やすってより頭頂部周辺を維持する程度なのかも
髮質が女性化してサラサラになるのもフィナの特徴みたいだし

やっぱミノタブ投入しかないのかもな
まずは四分割して2.5mmを1日一回

178 :毛無しさん:2015/10/24(土) 13:09:15.48 ID:6XFmQLtp.net
抜かなくなり弱った髪質も太くなるから実質増えるのがフィナステリド
発毛促進もあるから単独で多少復活するならミノタブはやめとけ

179 :毛無しさん:2015/10/24(土) 13:19:45.41 ID:idNg30D2.net
>>178
そこが迷い所なんだよな
見た感じハゲとは呼ばれないが、髪のボリュームが日々減ってるのを実感する

ヤバくなったらミノタブいくわ

PFSとかミノタブの副作用とか色々言われてるが、ザンバラ頭になって毎日家畜を見るような冷たい視線を浴びて、生き地獄を味わうなら死ぬ気で薬投入する

180 :毛無しさん:2015/10/24(土) 15:13:52.93 ID:Ys+jCdhM.net
ミノタブはどこで買ってる?
ググると輸入代行で店名が大阪なんとか
ばかりだし、レビューみてもエエことばかり書いてある。
エエことばかり書いてあるし、なんか怪しさを感じる

181 :毛無しさん:2015/10/24(土) 17:01:24.69 ID:idNg30D2.net
俺はオオサカから買ったが、二年間使わずしまってあるw

182 :毛無しさん:2015/10/24(土) 17:07:45.10 ID:zNAA9bxo.net
こちらへどうぞ
レスすれば中華業者が即レスしてくれるぞここはw

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★77世代目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1444318127/

【副作用】ミノタブ被害者の会【ステマ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1406415954/

183 :毛無しさん:2015/10/24(土) 17:24:46.59 ID:6vvcdrvw.net
いつものコピペ禿キター!

184 :毛無しさん:2015/10/24(土) 17:32:00.44 ID:zNAA9bxo.net
>>183
いつものストーカハゲかw
相変わらず臭せーぞ

185 :毛無しさん:2015/10/24(土) 17:41:42.78 ID:ITRXlOns.net
ハゲ同士の仁義なき戦いww

186 :毛無しさん:2015/10/24(土) 20:12:16.87 ID:yIL/tRY4.net
のこやし注文するわ

187 :毛無しさん:2015/10/24(土) 21:06:21.69 ID:idNg30D2.net
しかし、フィナのせいかマジで乳首痛い
アルコール飲むと尚更なのは、肝臓と女性ホルモンがなんか関係してんだろうか

188 :毛無しさん:2015/10/24(土) 21:56:23.46 ID:LqnRPAUY.net
>>176
俺もそんな感じ
5年目に入ったんだが、4月から抜け毛が半端ない
半年で生え際から4センチ一気にスカッと持っていかれた
春までは「ヤバイ薬だし現状維持できてるし、そろそろ止めようかな」とか考えてたんだけど、
ハゲ出したらそうも言っておられずすがる思いで飲んでるわ
もう耐性ついちゃってるかもしれんけど

189 :毛無しさん:2015/10/24(土) 22:07:40.21 ID:Bm0gVEKZ.net
いつものコピペの人も治し方知ってる人に比べたら大した事ないな

190 :152:2015/10/24(土) 23:06:38.34 ID:SU0btboA.net
>>187
そりゃアルコールの摂取で肝臓からの生産でSHBGが増加して
女性ホルモンの比率があがったからだぞ
そもそも脂肪肝や肝硬変でもSHBGは増加するからな
肝臓はすげー粘り強い臓器だから肝臓の組織の7割が機能停止しても
残りの3割でも健常者とかわらない機能が維持できる
だけど、最後のその日を迎えたらもう手遅れ
肝硬変に以降した場合はもう元にはもどらん

治し方知りたい奴ほんとにいねーの?
それならもうこねーけど

191 :毛無しさん:2015/10/24(土) 23:14:06.64 ID:GhkWPyN4.net
なんで塗りプロペがほぼないんだろうか
皮膚から吸収させちゃえば標的器官に直接フィナを届けられると思うけど
妊婦は触れるなっていうくらいだからいい具合に吸収するわけだろうし

たぶんなんらかの理由で効果がほとんど望めないからだろうけどなんでだろう

192 :毛無しさん:2015/10/24(土) 23:21:16.65 ID:LqnRPAUY.net
面倒だからだよ
俺、フィナローション持ってるけど、飲む方が楽だからついつい使わない
ミノキ塗った後どのタイミングで塗ったらいいかわからんし

193 :毛無しさん:2015/10/24(土) 23:26:44.92 ID:GbynHyCz.net
>>190 治し方、たのんます。

194 :152:2015/10/24(土) 23:31:46.16 ID:SU0btboA.net
>>191
皮膚ってのは表皮・角質層・真皮の順に深くなっていって
その表面には常在菌とそいつらの餌になる皮脂があるから大抵の薬剤や化粧水はそのバリアで
はじかれるんだよ。辛うじて浸透して血液に僅かに入った薬剤も
肝臓でもれなく代謝される。つまり飲みより血中濃度が極端に低いから
同じ成分でも塗るだけ金の無駄って事なんだろ。
ちなみに皮膚のステロイド吸収率は頭はかなり低い部類に入る(一番低いのはかかと)
逆に一番高いのは睾丸で吸収率は手に塗った場合の46倍
間違ってもそんな箇所に塗るなよ?

どんくらい頭スカってるのかしらねーけど
ホルモンいじくって髪生やそうなんてやめておけ
やめれば元通りな上、重い副作用のおまけがついてくるぞ

195 :毛無しさん:2015/10/25(日) 00:54:11.25 ID:QaBBUf4g.net
すげー知識人のハゲが湧いていると聞いて飛んできますた

196 :毛無しさん:2015/10/25(日) 01:38:59.47 ID:A7Zo5mak.net
>>194
いつものコピペ禿に教えてやれよ!

197 :毛無しさん:2015/10/25(日) 07:51:20.84 ID:yWflXwvr.net
>>190
神よ!降臨くださいませ!!迷えるハゲを救い玉枝!!

酒飲んだら乳首ズキズキするのはかなりヤバイんでしょうか??
フィナ2年目で、3ヶ月前ぐらいから乳首シクシクズキズキします
特に寝る時に

198 :毛無しさん:2015/10/25(日) 08:16:32.31 ID:GbcSzpxx.net
チンコが勃たなくなるんだー だけど髪ある方がいい
   だから僕は使うんだよ プロペシアとカークロイド
足りない髪の毛欲しくて 怪しい薬飲みまくる 本当の髪を増やしておくれよーー

199 :152:2015/10/25(日) 08:48:47.92 ID:onOifp5B.net
>>197
フィナを飲みながら発毛して乳首の痛みも含めて副作用だけ消したいとか
甘いこと考えてんなよ。そんなものはない、乳腺発達する前にやめろ
全ての薬剤には作用と副作用があり、当然女性化乳房を押さえる薬剤もあるけど
その場合はフィナの発毛作用を当然抑える。つまり飲まない方がマシって事
女性化乳房も真性と偽性があり、偽性は脂肪がくっついてるだけ
真性は乳腺が発達しちゃってる。単に見栄えが悪いだけじゃなく
発達した乳腺は色々好ましくない作用を発揮するから今のうちにやめておけ

200 :毛無しさん:2015/10/25(日) 09:49:52.72 ID:CuMJD1sZ.net
コピペハゲはなんの役にも立たなかったのに>>152は素晴らしい

201 :毛無しさん:2015/10/25(日) 14:34:18.04 ID:ApXasiMQ.net
>>199
フィナは老化促進薬ってことでOK?

202 :毛無しさん:2015/10/25(日) 14:50:17.05 ID:ApXasiMQ.net
>>201
今現在PFSの原因って言われているのは脳ニューロステロイドの減少
治し方がわかったってことはその増やし方もわかったってことだよな?
説明よろ

203 :265:2015/10/25(日) 15:07:08.40 ID:onOifp5B.net
>>202
知らん、すまんな
ただ一ついえるのは脳ニューロステロイドの合成に必要なシトクロムP450という酵素は
抗アンドロゲン剤で破壊される。この酵素は脳以外にも肝臓、精巣にもある
因果関係までは俺の調べの優先順位の中じゃ低いからまだわからん
それともう一つ脳ニューロステロイドの減少は"原因"ではなく"症状"な
まー素人判断になるが材料が足りないんだから料理はできないんだろって話

204 :毛無しさん:2015/10/25(日) 15:16:02.36 ID:ApXasiMQ.net
んじゃ>>265がいうPFSの治し方を実践すればPFSの症状の1つの脳ニューロステロイドも増加すると解釈していいんだな?
勿体振らずにそろそろ頼みます

205 :毛無しさん:2015/10/25(日) 17:23:36.29 ID:8meGDuRg.net
>因果関係までは俺の調べの優先順位の中じゃ低いからまだわからん

PFSの文献読むと殆どがそこに触れている時点で因果関係は低いとは言えないんじゃない?

206 :毛無しさん:2015/10/25(日) 21:41:11.74 ID:VXGs0n05.net
薬をやめても後遺症や副作用が治まらない人は頻回のオナニーを控えるべしってことでいいの?

207 :152:2015/10/25(日) 22:05:04.48 ID:onOifp5B.net
>>205
ざっくりと調べてわかったけど
フィナは使用してる奴は今すぐやめろ。
俺の考えてる治療とは別の問題がフィナ使用者には出てきた

小脳の皮質ニューロンであるプルキニエ細胞がニューロステロイドを合成
コレステロールを元にチトクロームP450scc(コレステロール側鎖切断酵素)
の作用によりプレグネノロンがつくられる

ニューロステロイドは末梢内分泌腺(視床下部や下垂体)を除去しても
あまり変動しないことから
独立したステロイド合成系が脳に存在する。

プレグネノロンは色々な酵素の作用で様々なステロイドに変化していきながら
最終的にはプロゲステロン(女性ホルモン)になる
プロゲステロンは5α-還元酵素によってアロプレグナノロンへ代謝される

この内容みればわかるけどフィナは脳内の5α-還元酵素を阻害あるいは壊してる可能性がかなり高い
もちろんこれだけがPFS症の原因とは考えてない
フィナ使用者が使用中止後も、低DHT、高テストステロン、高エストロゲンが戻らないとあるけど
上の症状は男性更年期に直結してるからここからアプローチをかけてもいい
というより俺のメインの治療がこれだし

ちなみにアルコールの摂取によりアロプレグナノロンが増加する
5α還元酵素が増加しているかは不明

208 :152:2015/10/25(日) 22:07:04.72 ID:onOifp5B.net
ただ、男性更年期の症状が出てる奴はアルコールは避けたい存在ではある・・・

209 :毛無しさん:2015/10/25(日) 22:28:49.97 ID:e2MVEkCC.net
要はハゲはおとなしくハゲとけよハゲw
って事か?

210 :毛無しさん:2015/10/25(日) 22:35:26.21 ID:A7Zo5mak.net
そしてハゲで鬱になって人間終了だな
ハゲても鬱だしフィナでも鬱とか詰んでるな

211 :毛無しさん:2015/10/25(日) 23:00:07.41 ID:5zpgq6Uf.net
射精しても気持ちよくない
直らないよ

212 :毛無しさん:2015/10/25(日) 23:13:19.53 ID:T6EX6v0K.net
気持ちよさが半減が正解だろ
代償に髪復活で俺は満足してる

213 :毛無しさん:2015/10/26(月) 01:02:09.15 ID:B+1/WlgE.net
>>207
海外の掲示板とかここのスレ見てたらわかると思うけど
フィナ中止後に高DHTつまり頭の脱毛や体の増毛が進んでるのに
ED、筋力低下が治らない人もたくさんいるのがPFS。
男性更年期と似てるだけの単純な症状じゃないんだよ。
なので治し方そろそろ教えてくださいお願いします。

214 :152:2015/10/26(月) 01:42:27.71 ID:f2zUHKYa.net
>>213
”高DHT”じゃなくて”低DHT”な
5α還元酵素が作用してないからテストステロンが高くなって
DHTが下がってる。これがPFS
DHTが正常値もしくは高い状態でEDや筋力低下が起きてるなら
それこそ男性更年期だから
中年以降はPFSと男性更年期の区別が難しくなるから。
臨床の現場でも正確に区別できてるかは相当あやしいぞ
きつい状態なのはわかるが、間違った知識で周りを混乱させるのはやめろ

215 :毛無しさん:2015/10/26(月) 02:08:55.01 ID:cWF+AQ6e.net
>>214
フィナ禁止だったら禿げた場合どうしたら良いの?禿を受け入れるのも拷問に近いし生きる意味がないくらい鬱になるんだが・・・

216 :毛無しさん:2015/10/26(月) 02:23:58.09 ID:B+1/WlgE.net
>>214
んー、いまいち理解してないみたいだな。
あのな、高DHTも低DHTも高テストも低テストもどちらもいるんだよPFSの中には。
意味不だと思うだろ?だから治療法も見つからないし治る人も少ないんだよ。

>DHTが正常値もしくは高い状態でEDや筋力低下が起きてるなら
>それこそ男性更年期だから

DHTはテストステロンよりも高いアンドロゲン作用があるのはわかってるよね?
男性更年期だと普通髭も薄くなるからな?

>間違った知識で周りを混乱させるのはやめろ

混乱させてるのはPFSをよくわかってない医者とあなたみたいな人。海外の掲示板でいえばJQDみたいな人。
よくわからずに既存の知識だけで治療を薦めようとする。
それで解決しなかったら「あなたの勘違いです」で終わらせる。
とりあえずそれだけ治し方に自信があるならそろそろプロトコルを書こうよ。

217 :毛無しさん:2015/10/26(月) 04:45:52.59 ID:/mYhFLrc.net
PFSの治し方の方
出来ればコテハン付けてくれませんか?

218 :毛無しさん:2015/10/26(月) 07:38:51.40 ID:B+1/WlgE.net
仕事から帰って来るまでにPFSの回復プロトコル書かれてると思うと楽しみだ

219 :毛無しさん:2015/10/26(月) 10:22:02.61 ID:62Radyd4.net
>>214
治し方よろ

220 :毛無しさん:2015/10/26(月) 15:53:43.69 ID:YCm5MjLv.net
副作用きついから服用やめて一年半くらい、副作用が抜けてきたと思ったらまたハゲてきたなあ

221 :毛無しさん:2015/10/27(火) 04:25:09.12 ID:9CsxtZXn.net
頭ごなしにお前の見解は間違っているって言うのは止めない?
PFSの治し方の人またレスしてよ

222 :毛無しさん:2015/10/27(火) 04:32:07.68 ID:gYFmjyuC.net
しかしハゲがそう易々と治る訳は無いだろうに
自然に逆らうとろくな事が無いってのは昔から言われてた事だよ。
薬使ってハゲは治らずおまけに思い後遺症にまでなって
馬鹿としか言いようが無い、池沼にも程があるだろう。
お前等ハゲだけでも自殺する程苦しいのに後遺症迄貰って何か楽しいの?
ハゲだけでは物足りなかったのか?

223 :毛無しさん:2015/10/27(火) 06:50:32.71 ID:PPzStskg.net
うるせーハゲ

224 :毛無しさん:2015/10/27(火) 07:44:09.25 ID:QlRsSuxZ.net
>>221
まあ、早く治し方書いてほしいよね

225 :毛無しさん:2015/10/27(火) 13:50:49.06 ID:Zvu0BSq/.net
「毛生え薬が作られればノーベル賞もの」と昔は言われてたな。
AGAを止めるには去勢手術をするくらいしか可能性はなかった。
男を捨て女性化させることでしかAGAを止めることはできない。
フィナの副作用のほとんどが心身の顕著な女性傾向化であることからもそれを証明できる。

226 :毛無しさん:2015/10/27(火) 17:16:22.75 ID:9CsxtZXn.net
女性化ではなく身体がおじいちゃんになるんだよ

227 :毛無しさん:2015/10/27(火) 17:46:34.55 ID:Hgcwu3BK.net
>>214
テストステロン高めなのにED、筋力低下、頭の脱毛、髭、体の増毛な俺はどっちなの?

228 :152:2015/10/27(火) 22:02:03.11 ID:mNUmUy4I.net
>>227
悪い色々準備に手間取っててみてなかった
テストステロンが高いっていう情報だけじゃアドバイスは無理
DHT
総テストステロン (TT)
フリーテストステロン (FT)
エストラジオール(E2)(エストロゲン)
最低でもこの4つの数値がわからんと何の判断もできない
テストステロンが高い原因は主に2つ
・DHTに変換されなかった分が増えた
・DHTが減少した事によってGnRHの抑制が低下した為

ちなみにテストステロンってのは総テストステロンって事でいいよな?
総テストステロンは
・SHBG(性ホルモン結合グロブリン )と結合したテストステロン
・アルブミンと結合したテストステロン
・そのどちらとも結合せず血液中に遊離したフリーテストステロン
この3つの合計値になる
このうちテストステロンとしての効力を発揮するのは下の2つ
アルブミンと結合したものと、フリーテストステロンのみ
更にそれがアンドロゲン受容体と結合しはれて遺伝子転写後に
男性化作用を起こすタンパク質を合成する
もしテストステロンが高くてもSHBGの値が高ければ意味がない。

脱毛に関しては恐らくはそのもっと深い遺伝子レベルの話になるから
俺の手には負えなかった。仮にわかったところで
遺伝子に作用するような方法なんて怖くて手がだせないからね

229 :毛無しさん:2015/10/28(水) 01:01:52.43 ID:KCqxFlaV.net
>>228
フィナは絶対禁止の方が良いの?その場合もう禿を受け入れるしかないの?

230 :毛無しさん:2015/10/28(水) 07:06:17.50 ID:nr+aWFQ8.net
医者より詳しい人がいる
こういう人が医者になるべきだ

231 :毛無しさん:2015/10/28(水) 08:23:48.40 ID:lt8gepBe.net
詳しそうで全く的外れな事言ってるかもしれんけどなw

232 :毛無しさん:2015/10/28(水) 08:27:19.68 ID:/USpd8Ab.net
フィナが身体に毒なのは猿でもわかる

233 :毛無しさん:2015/10/28(水) 09:07:04.41 ID:0oOWUYDn.net
>>227
脱毛してるってことはDHTが生きてる証拠だから筋力低下やEDは起きないはず

234 :毛無しさん:2015/10/28(水) 15:27:51.21 ID:nr+aWFQ8.net
とりあえず俺は半EDになった
ここでの推奨どおり1/4カットで1ヶ月様子見したらかなり回復した
逝く時も快感取り戻した
が、持続時間は戻ってこないな

235 :毛無しさん:2015/10/28(水) 16:19:33.51 ID:KZu8/y1a.net
副作用否定派ではないけど持続時間は完全な思い込みだと思う

236 :毛無しさん:2015/10/28(水) 16:31:27.90 ID:XqkpjyJ8.net
>>234
>1/4カットで1ヶ月様子見したらかなり回復した

EDは回復したのは分かったけど、肝心な髪の毛はどうなんですか?
1/4でもそれなりに効果有るんですか?

237 :毛無しさん:2015/10/28(水) 18:53:24.89 ID:uz4WnB8O.net
アナニー覚えたら射精の感覚なんてどうでもいい

238 :毛無しさん:2015/10/28(水) 19:16:25.56 ID:mnfXsW0Z.net
>>237
でもさ、本物のチンコを入れたくなるから困ってる。ホモじゃないのにさ。

239 :毛無しさん:2015/10/29(木) 01:11:07.11 ID:ZrvF2CuI.net
治し方の人そろそろ治し方教えてくだされ

240 :毛無しさん:2015/10/29(木) 06:57:17.95 ID:kB35xpoM.net
>>238
俺の副作用は乳の痛みと目眩、それからデカマラをくわえたくなる。
フィナ辞めたら治るかな?

241 :毛無しさん:2015/10/29(木) 14:15:13.01 ID:bA3bkcVQ.net
>>236
1/4でも抜け毛が一気に増えて来たって感じはしないから、一定の効果はある気がするよ
実際に風呂場で毎日抜け毛のデータを取ってみた訳ではないから体感だけど
まあ万有のデータでも0.2で効果あるって書いてたから1/4の0.25でも効果あると信じてる

とりあえず1錠から1/4に減薬すると驚くくらい副作用なくなったので副作用強い人はまじ減薬お勧め
それでも副作用なくならない場合は中止するしかないと思う

242 :236:2015/10/29(木) 14:54:38.73 ID:fEg9WV0L.net
>>241
レス有難うございます
1/4試してみますが、個人差が有るからどうなるかな
とりあえずピルカッターの良いの探します

243 :毛無しさん:2015/10/29(木) 15:19:38.43 ID:7qdaWEiU.net
0,2って何であんまり売ってないの?一番需要在りそうだけど

244 :毛無しさん:2015/10/29(木) 16:10:33.01 ID:pyJk/zWy.net
そりゃ医者も政府からハゲを抹殺する様に指令を受けてるから
副作用が弱い0・2はやりたくないんだよ

245 :毛無しさん:2015/10/29(木) 16:22:50.15 ID:kB35xpoM.net
俺もピルカッター買おうかな
彫刻刀とかは駄目かな?
この目眩と乳首の痛みは辛いわ
運転してても、椅子に座っててもグラグラする
まぁ、そんだけ効果あるってことなんだろうけどさ
唯一の救いは酒を飲んでも前立腺の腫れがないことかな
あの不快感は苦痛だった

しかし、目眩がやばいわ

246 :毛無しさん:2015/10/29(木) 19:23:10.73 ID:bA3bkcVQ.net
>>242
>>245
このサイト見ればカットの方法が色々のってて参考になりますよ
https://www.hama1-cl.jp/ed/crack.html

この中から自分が使いやすいかな?と思った方法でカットすればいいと思います。
副作用まじできついの自分もすごく分かるので、減薬で少しでも楽になるといいですね

247 :毛無しさん:2015/10/29(木) 19:25:54.78 ID:bA3bkcVQ.net
ちなみに自分が色々試してみた感じでは、はさみやカッタータイプよりか
薬を固定して切断するタイプの方が使いやすかったです

248 :毛無しさん:2015/10/29(木) 19:28:34.04 ID:bA3bkcVQ.net
上記サイトで言えばType.1、2、5、あたりが使いやすいと思います。

249 :毛無しさん:2015/10/29(木) 19:41:05.62 ID:bA3bkcVQ.net
それと最後にもう1つ
1/4分割に減薬したとしても、すぐに副作用が消える訳ではないと思います
自分の場合は減薬実行して期間ははっきり覚えてませんが3週間程度は副作用残ってたと思います
人によって緩和されるまでの時間や、その効果の程は違うと思うので、ある程度の期間は減薬し続けた上で
判断した方が良いかと思います

250 :242:2015/10/29(木) 20:25:26.16 ID:vR4L9iNT.net
>> ID:bA3bkcVQ

親切に色々有難うございます
本当に助かります、アドバイスに従い1or2を買ってみます

251 :毛無しさん:2015/10/29(木) 20:38:11.82 ID:U5LG1l6I.net
減薬はやはり効果は落ちるよ
当たり前
副作用は楽になる
俺は2錠飲みたいくらいだが効果は変わらないと言われてるからやらないが実際は効きそうな気はするんだが

252 :毛無しさん:2015/10/29(木) 22:32:36.80 ID:7qdaWEiU.net
ノック禿にならなきゃよくない?ノック禿だけは絶対に避けなきゃ人として男として終わる

253 :毛無しさん:2015/10/30(金) 10:36:06.93 ID:kgabUnuI.net
俺我慢できなくてチンコちょっとだけ舐めさせてもらったわ
固い方がいいって女の気持ちがわかったw

254 :毛無しさん:2015/10/30(金) 11:02:36.99 ID:o6pnWc0f.net
>>251
何度も言われてる事だけど1.0も0.2も顕著な差は見られない
これが100人以上から治験を行った製薬会社の見解
製薬会社を100%信じる訳ではないが、少なくとも君の書き込みよりかは信憑性は高いと思われる

255 :毛無しさん:2015/10/30(金) 14:08:37.20 ID:MhyIad4w.net
>>253
器用な奴だな。

256 :毛無しさん:2015/10/30(金) 14:38:52.98 ID:q4wesZdM.net
プロペシア高いからフィンカー買って割って飲もうかと思うわ。みんなピルカッターとか使ってる?

257 :毛無しさん:2015/10/30(金) 20:30:45.15 ID:6+edBRym.net
錠剤カッターはどこで売ってるのかね

258 :毛無しさん:2015/10/30(金) 21:58:04.20 ID:Gla5S3eJ.net
別に錠剤カッターなんて使わなくても
直接かじれば良いんじゃないの?
真ん中あたりに歯を置いて?

259 :毛無しさん:2015/10/30(金) 22:47:36.02 ID:ug330GTl.net
テストステロンの量も5αの量もDHTの量も人それぞれ違うってことを認識しような

260 :毛無しさん:2015/10/31(土) 00:10:41.98 ID:szx8Dm75.net
>>253
俺も友達に頼んでちんこ舐めたわ
10秒だけと言われたが友達がイクまで舐めてしまった
そしたら出した精子が濃くてビックリしたわ
フィナ飲み始めて俺の精子は水みたいになったからな
口から出すのは勿体無いから全部飲んだ

261 :毛無しさん:2015/10/31(土) 00:16:04.68 ID:fJz6lCOV.net
>>257
アマゾンとか楽天で買えばいいかと

>>258
歯だと綺麗に半分に割れない
まして4分割とかまず無理

262 :毛無しさん:2015/10/31(土) 01:15:28.41 ID:mLfqqN8B.net
>>258
直接かじるクソワロタw

263 :毛無しさん:2015/10/31(土) 07:49:32.37 ID:4ghp3izZ.net
ミノタブ割るにしてもフィンカー割るにしても、ピルカッターいるね

264 :毛無しさん:2015/10/31(土) 10:31:13.87 ID:n3pj16tX.net
>>260
俺もw
最初はちょっとなめたくなるだけだったけどやってると逝かせてやりたくなるのな

265 :毛無しさん:2015/10/31(土) 10:43:41.55 ID:4ghp3izZ.net
しかし、マジでフィナは女になるよな。
硬くてでかいチンポ想像すると興奮するようになった。断薬すると治るのかなぁ?

266 :毛無しさん:2015/10/31(土) 11:44:44.31 ID:QH8Bfe+X.net
>>260
その友達お前のフェラでいけるとかスゲェー。
逆に男性恐怖症になってる。
>>262
痛そう。

267 :毛無しさん:2015/10/31(土) 13:34:16.59 ID:3Mh8s0lF.net
一生治らない後遺症と戦えよ笑

268 :毛無しさん:2015/10/31(土) 14:02:43.51 ID:4ghp3izZ.net
>>267
あなた、ほんとに酷いわ!!

269 :毛無しさん:2015/10/31(土) 14:32:22.29 ID:IQ7WWQVl.net
Tシャツ越しに乳首がすごい主張してるの
今までこんなに大きくなかったのに
口調も変わってきたし・・・これも副作用なのかしら

270 :毛無しさん:2015/10/31(土) 15:10:19.05 ID:mLfqqN8B.net
俺もおっぱいがGカップになって女に全く興味無くなったわ
最近は五郎丸に夢中

271 :毛無しさん:2015/10/31(土) 19:54:12.25 ID:BnWZNBMX.net
なにこれ、そういうスレなの?

272 :毛無しさん:2015/10/31(土) 20:27:11.17 ID:mLfqqN8B.net
>>271
副作用が出てない奴は消えろ

273 :毛無しさん:2015/10/31(土) 20:27:25.72 ID:lsfBmnST.net
>>272
俺は元々可愛い顔だって言われたりしたことあったが、フィナ始めたら、やたら「セクシーだ」とか「色気がある」とか言われ出した。
色白なのもあるが、会社のおっさんが俺が着替えてるとこを恥ずかしそうに見たりするし、何かとボディタッチしてきたり、「お前、これに似てるよな」とか言って、宝塚の人が表紙の雑誌見せて俺を眺めたりしてる。

274 :毛無しさん:2015/10/31(土) 20:52:01.10 ID:QJWfzb0L.net
この流れを作った戦犯どいつだよw

275 :毛無しさん:2015/10/31(土) 21:00:00.63 ID:wgdzi9mR.net
>>274
もちろん脳筋ジジイだろ

276 :エキセントリックブレインマッスルグランドファーザー:2015/10/31(土) 21:07:06.07 ID:4ghp3izZ.net
くっくっく……。バレちゃあしょうがねぇ……。

277 :毛無しさん:2015/10/31(土) 23:10:04.41 ID:wgdzi9mR.net
プロペシア服用者の未来予想図
エガパン履いたおっさんw きもーーー

http://img.cinemacafe.net/imgs/zoom/102481.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chitose11/20100204/20100204113920.jpg

278 :毛無しさん:2015/10/31(土) 23:12:45.60 ID:wgdzi9mR.net
そりゃあ嫁も逃げて男作るわなw

279 :毛無しさん:2015/11/01(日) 00:26:01.73 ID:TstYVqjP.net
>>277ハゲより百倍マシ!!

280 :毛無しさん:2015/11/01(日) 01:28:53.43 ID:9RZAHmeL.net
>>277
ドフサで金持ってて中山とパコパコ済みな時点でお前より遥かに有能

281 :毛無しさん:2015/11/01(日) 05:40:17.07 ID:H6E2IsVz.net
若かりし頃の南果歩とハメまくり、熟したミポリンとハメまくり、その他沢山の女をやっつけた時点で羨ましい。

282 :毛無しさん:2015/11/01(日) 13:39:55.06 ID:nj9u+l4T.net
まあ>>277よりかは圧倒的勝ち組なのは間違いないわな・・・

283 :毛無しさん:2015/11/01(日) 13:46:31.62 ID:TstYVqjP.net
>>277
グロ

284 :152:2015/11/01(日) 14:10:17.53 ID:m1ziORpH.net
久々に来たら気持ち悪いの沸いてるな・・・・
ここ副作用スレだろ。使い方だとか別でやれスレチだから
ホルモンの力ってのはお前らが考えてる以上の力。
人間を男にも女にも変える力があるほどの作用
いじったらまずいことくらいわかるだろ
髪フサフサ細マッチョとか目指してるんだとしたら
フィナや女性ホルモン、抗男性ホルモンは間逆の作用
脂肪がついて代謝が落ち、男としての体力、筋力、頭脳、やる気
全てと引き換えに髪の毛ほしいか?
少なくとも女が気持ち悪いと感じる生き物になるよ
この世は男か女かだからな。中性なんてものはない
それは遺伝的に顔の作りが端整なだけで
ホルモンのせいではない
ハゲはむしろフィナに手を出すべきじゃない
フィナの作用は1錠だろうが1/4錠だろうが1日だろうが1年だろうが
キッチリとお前らに副作用をプレゼントしてくれる
副作用は使用した量や期間にもよるけど平均で3,4年は薄れるまでにかかる
おまけに完全には戻らない
もし20代、30代で使用すれば、貴重な青春をドブに捨てる事になるぞ
ハゲを治そうとする試みは大いに結構
ただしアプローチが間違いすぎてる

285 :毛無しさん:2015/11/01(日) 14:19:45.43 ID:PAeS1wPF.net
>>284
お前俺の質問に答えてないじゃん
フィナ禁止の場合は禿を受け入れるしかないの?って質問

286 :毛無しさん:2015/11/01(日) 14:20:32.51 ID:5bA4T8mA.net
>>284
じゃあ具体的に何をどうしたらいいのか教えてよ
ほかにもっといい方法があるのなら手を出したりしないんだよ!!

287 :毛無しさん:2015/11/01(日) 14:22:41.33 ID:Uhl1Q8qB.net
ちょんまげの月代(剃ってる部分)みたく、剃るのが当たり前のように
男性の標準がスキンヘッドで、剃るのが当たり前だったら、
ハゲようがハゲまいが、関係ないのにな

288 :毛無しさん:2015/11/01(日) 14:34:46.98 ID:2mzVgb7S.net
そうなったらそうなったで、剃ってるかどうかで嘲笑の対象になるよ

289 :毛無しさん:2015/11/01(日) 14:37:35.85 ID:PAeS1wPF.net
ノックハゲは何歳になっても蔑まされる対象だからな
ノックハゲで街に出てるやつって精神力が本当に凄いと思うし尊敬するわ

290 :152:2015/11/01(日) 15:00:47.80 ID:m1ziORpH.net
ハゲは遺伝しやすいから最近じゃ受容体の変異なんじゃないかと言われてるけど
それとは別にお前らの生活習慣も多いに関係がある
若いときにハゲる奴がいないのは
体の酵素、細胞、アミノ酸なんかがばんばん作られてるから
年をとればそれらはどんどん減っていく
若いときから不摂生してた奴らはなお更へっていく
つまり若いとき以上に生活習慣を規則正しくする必要がある
薬飲んではいお終い、あとは髪が生えるのを待つだけとか甘すぎるんだよ
タバコ、酒、偏った食生活、運動不足、ストレスを出来るだけ避ける
日ごろの積み重ねが頭に現れてるんだからな。
そこまでやって尚ハゲるのならカツラを被ってやり過ごすしかない
一番上にも書いたけど受容体の変異の可能性もあるし
フィナより安全で確実な治療法が確立するのを待つしかない
正直PFS症が取り上げられ始めたのは、いいタイミングだったと思うよ。
ずっとフィナの処方で止まってたAGA治療の研究がこれから進むといいね

291 :毛無しさん:2015/11/01(日) 15:35:55.52 ID:PAeS1wPF.net
>>290
お前も結局コピペ禿と一緒で糞の役にも立たんわさっさと消えろ末期禿

292 :毛無しさん:2015/11/01(日) 15:41:41.63 ID:Gmm4rSaZ.net
いらいらしすぎやろwww
前から来てるタイプか?

293 :毛無しさん:2015/11/01(日) 15:54:54.63 ID:PAeS1wPF.net
>>292
は?前から所か全面ツルッパゲなわけだが?

294 :毛無しさん:2015/11/01(日) 16:00:07.57 ID:U1cmgCOD.net
>>252 それならお杉とピーコとミッツマングローブとマツコさんと楽しんごは
どうなるの?
あの人たちは男と女の中間の生物だと聞いてるけど

295 :毛無しさん:2015/11/01(日) 16:46:46.61 ID:21GBdv1+.net
フィナステリドを服用しましょう
半年すればあら不思議
そこには別人がいるでしょう

髪が欲しけりゃフィナステリドとミノタブ

これしかないのだよ

296 :毛無しさん:2015/11/01(日) 17:54:11.88 ID:nqAaF6RO.net
>>284
>人間を男にも女にも変える力があるほどの作用
>いじったらまずいことくらいわかるだろ

副作用で苦しんでるおまえがそんな説教たれても説得力ないわw
そろそろ治し方書いてくれ

297 :毛無しさん:2015/11/01(日) 17:57:12.81 ID:rvdZyt0x.net
治し方なんてないんだよ

298 :毛無しさん:2015/11/01(日) 21:06:18.71 ID:rGGSrRud.net
薬止めて亜鉛摂取してみ
テストステロン上がって回復してくから

299 :毛無しさん:2015/11/01(日) 21:15:57.46 ID:NMPfSwbY.net
男性だけハゲて女性はハゲないとか世の中不公平だよな
まあ年取れば女性も少しは薄くなるけどな

300 :毛無しさん:2015/11/02(月) 23:42:45.94 ID:6l7W5Vbh.net
ホモになる副作用とかマジであるの?

301 :毛無しさん:2015/11/03(火) 01:56:12.91 ID:HFfNj+vZ.net
>>300
他人のチンポに興味が出てくるのは間違いないが、かといって女に興味がなくなるわけではない。
まぁ、俺には前立腺の薬として完璧な効力を発揮してくれてるからいいが。
一年半フィンペシア使って、最後の一箱が今月で無くなるから、フィンカー1箱100錠(5000円)注文したわ。
フィンカー1錠を5分割すれば500日分なので、一年以上余裕に服用できる。
コスパ最高や。

302 :毛無しさん:2015/11/03(火) 05:48:27.62 ID:nqk6Zo+6.net
それホンモノ?
バッタものだったりしない?

303 :毛無しさん:2015/11/03(火) 11:14:54.52 ID:dN39l4/s.net
オオサカ堂で買ったフィンペシアが前立腺にバッチリ効いてるし、乳首いたなるし偽物じゃないやろ。

304 :毛無しさん:2015/11/03(火) 13:19:52.37 ID:k59eHRra.net
LOVEで好きになりました
もうダメだ...orz マジで緩いよ
3Jの反響が凄まじかった

022it.■■t/d11/477star.jpg
■■をneに変更する

305 :毛無しさん:2015/11/03(火) 13:20:31.57 ID:UdJ2CA+O.net
フィナの副作用がEDだったりリビドー減退だったりでその一部が不可逆なのはフィナパクーする前に知ってただろ
医師か薬剤師から聞いてるはずだし通販サイトにも大抵書いてるのに

俺は大丈夫やろパクーして今更直し方もクソもなくね?

306 :毛無しさん:2015/11/03(火) 13:24:51.61 ID:UdJ2CA+O.net
フィナパクーするまえ、たとえちんこが勃たなくなったとしても髪は立てる!!と
志を立ててたお前たちはどこ行ったんだよ

ちんこといっしょに志まで中折れするとは情けない

307 :毛無しさん:2015/11/03(火) 14:25:19.41 ID:dN39l4/s.net
リビドー減退が定期的にくるようになったが、かえって歓迎だわ。性欲が強いせいで処理に金と体力使いすぎてた。賢者modeは楽でいい。
煩悩のせいであらゆる苦しみが生まれるが、それらから開放された。

308 :毛無しさん:2015/11/03(火) 18:26:38.71 ID:fL969Zjz.net
>>301
元から他人のTNKをつい眺めてしまう俺は飲んだらどうなるんですかね・・・

309 :毛無しさん:2015/11/03(火) 18:55:52.12 ID:mux4omll.net
3年以上飲んでて飲むのやめて半年くらいたったけど勃起力が回復しない。
その代り抜け毛もないけど…
脳の問題なんだろうか?筋肉の問題?

310 :毛無しさん:2015/11/03(火) 19:11:11.14 ID:wDRjrqDS.net
>>309
バイアグラは試したか?
セットで服用してる人多くて、新宿イースト病院はプロペシア外来とバイアグラ外来で荒稼ぎしてる

311 :毛無しさん:2015/11/03(火) 19:22:17.94 ID:ch95jCKN.net
>>309
ホモの世界へようこそ
そんなに怖がらなくてもいいよ
痛いのは初めだけだから

312 :毛無しさん:2015/11/03(火) 19:38:33.96 ID:tsi56kgG.net
>>307
同意
飲む前は性欲強すぎたから丁度いい
性欲は落ち着いたし髪は埋まるしでいいことだらけだわ
結局価値観の違いなんだと思う
俺は性欲減ってもいいから飲み始めたけど、
性欲減らしたくない奴は始めから飲むな

313 :毛無しさん:2015/11/03(火) 19:42:30.79 ID:L81Cx21Z.net
フィナ飲む前は女好き
フィナ飲んだ後は男好き
人生2度楽しめていいじゃないか

314 :毛無しさん:2015/11/03(火) 20:06:25.35 ID:NiwF14xB.net
>>310
それ凄い話だなwww

315 :毛無しさん:2015/11/03(火) 20:18:23.41 ID:jJorMvQ8.net
フィナステリドとバイアグラは相性×な
死ぬぞ

316 :毛無しさん:2015/11/03(火) 20:21:01.48 ID:HFfNj+vZ.net
>>312
ほんとにさ、暴力的なまでの性欲は、人を狂気に駆り立てる。昨今巷を騒がせてる事件の大半は性欲絡みだろ。教師が生徒に手を出した。警官が出会い系で……。町中で女性に精子かけた……。次々に女性を犯して殺してたやつまでおる。

20代〜30代の男は、雄として繁殖するための本能が一番ピークに達するのだが、そのために犯罪を犯したり、風俗業界に金が沢山落ちる。

俺的にはそんなどうにもならんリビドーを抑えてくれて、前立腺肥大まで治してくれて髪まで維持してくれるフィナは最高やと思う。

317 :毛無しさん:2015/11/03(火) 20:37:29.29 ID:HFfNj+vZ.net
ちなみに、フィナのせいでEDになったと思ってる諸兄にこちらをご覧いただこう

http://www.ed-netclinic.com/about_ed/data.php

318 :毛無しさん:2015/11/03(火) 20:42:55.20 ID:+KazDR1X.net
edじゃないけどバイアグラとか興味あるわ
かちんこちんに勃起して抜き放題なのかな?

319 :毛無しさん:2015/11/03(火) 20:49:27.13 ID:HFfNj+vZ.net
バイアグラは無理矢理血圧高めて海綿体に血液行き渡らせるんでしょ。
だから心臓=圧送ポンプに負担かかって年寄りは腹上死な訳で。

普通にセクロスしても心臓バクバクいうのに、んな薬飲めば死ぬわなぁ。

320 :毛無しさん:2015/11/03(火) 21:02:57.60 ID:tsi56kgG.net
>>319
志村ー!逆逆ー!
血管広げて血圧下げる。
風邪引いて頭痛がするときチンコ余計固くなるだろ?
あれは血管が広がってるから。
だからバイアグラの副作用にも頭痛がでる

321 :毛無しさん:2015/11/04(水) 00:45:22.86 ID:ZssQjIzI.net
副作用は怖いぜ

322 :毛無しさん:2015/11/04(水) 00:54:55.10 ID:Lik59hIQ.net
体毛と髭が薄くなるとかなら大歓迎の副作用なんだけど

323 :毛無しさん:2015/11/04(水) 03:51:39.20 ID:G0tND2kE.net
>>317
御覧いただこうじゃねーよ
薬を売りたいメーカーのHPじゃねーかw

324 :毛無しさん:2015/11/04(水) 03:53:28.85 ID:G0tND2kE.net
プロペシアは性機能の低下だけではなく脳がバグり精神状態も悪化します

医師が本気で考えるAGA治療 ポストフィナステリド症候群
http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/106

プロペシア(フィナステリド)が5α-還元酵素を阻害することで、アロプレグナノロンやテトラヒドロデオキシコルチコステロン、アンドロステンジオールといったニューロステロイドも減少します。
ニューロステロイドは気分安定化に重要な役割を担っているとされ、その減少により不安障害、うつ症状が出現するという可能性があります。

プロペシア(フィナステリド)によってneurosteroid が減少することは2008年のマウスでの実験ではすでに確認をされていました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18758053

神経ステロイド(ニューロステロイド)をご存知ですか?
http://www.keiai-kmt.or.jp/column/26.html

フィナステリドおよびデュタステリドを用いた場合の性機能に及ぼす影響について調査した5つの論文の結果をまとめました。5ARIにより、勃起障害(5〜9%)、性欲減退、オルガズム低下を認め、性機能低下は自尊心低下、QOL低下、
親しい人間関係の維持の低下に結びついていました。また、プロゲステロンや糖質コルチコイド(いわゆるステロイドホルモン)の濃度にも影響するため、抑うつ、憂うつなどの精神症状をもたらします。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23173718

325 :毛無しさん:2015/11/04(水) 06:07:53.43 ID:D6Exo7hL.net
フィナの副作用に動悸とかあるかな?

326 :毛無しさん:2015/11/04(水) 09:20:01.21 ID:NdDM59vZ.net
>>324
お前は治し方知ってる人と違って役に立たないんだから黙っとけ

327 :毛無しさん:2015/11/04(水) 10:33:48.11 ID:uS6fJ1CE.net
結局152は治しかた教えてくれないんだな
死にたい

328 :毛無しさん:2015/11/04(水) 16:51:13.32 ID:oqVpPsbJ.net
性欲減退で煩悩が減って髪の毛が生えるだけなら最高の薬だけど
そうじゃないのがこの薬の怖いところ

329 :152:2015/11/04(水) 19:53:29.30 ID:9yf5ZtU8.net
久しぶり

俺なりに調べたがまず最初にPFSを本気で治したい奴は
一旦ハゲを忘れろ
PFSを治して、それからハゲを治す
そしてハゲの治し方はわからん
けど、PFS治すよりは遥かに楽だといいたい
かつら、植毛、育毛剤、部分エクステ色々な手段がある
俺の知り合いにかつら被ってた人いたけど全く気づかなかったしな
この先、最新の治療方法もみつかるかもしれない
そう悲観せずに。

PFSに関しては「これやれば治る」って方法はない
当たり前だけど100人いれば100通りの治し方があるからな
その人のホルモンや内臓の数値もわからないのに
いい加減な事書いて治らないならまだしも悪化させたら最悪だからな
アドバイスほしければ
最低限、LH、FSH、T、DHT、FT、E2、プロラクチン、DHEA-Sを書いて
血抜いて検査機関に送るだけだからどこの内科でも血液検査できる

330 :毛無しさん:2015/11/04(水) 20:58:28.31 ID:cR7QzVWe.net
>>329
か、神よ!再び神が御降臨された!
おぉ、神よ!!

331 :毛無しさん:2015/11/05(木) 00:14:41.13 ID:Ez4QAaRf.net
結局なんの解決にもなってねえじゃねえか

332 :毛無しさん:2015/11/05(木) 02:16:49.26 ID:GWvNUUON.net
>>329
結局治し方知らねーんだろ?w
土下座しろw

333 :毛無しさん:2015/11/05(木) 07:30:31.11 ID:atOc4RLn.net
>>332
お前が土下座しろよ
せっかく神が降臨されたのに来なくなったらどうする

334 :毛無しさん:2015/11/05(木) 07:58:14.22 ID:Tj8hL7YV.net
神よ、ご無礼をお許しくださいm(__)m

335 :毛無しさん:2015/11/05(木) 11:46:53.04 ID:HBGkCLYO.net
何が神だよ
PFSの治し方はオナニーを止めるしか言ってねーぞw
アホは騙されるのだけは得意だな

336 :毛無しさん:2015/11/05(木) 12:32:04.57 ID:X7AenHGL.net
だまれサタン!

337 :毛無しさん:2015/11/05(木) 12:46:51.73 ID:JOe1j3GL.net
神「わしが治し方を教えてやろう…それは…」
神「…オナ禁だ」ドヤァ
信者「オォ!」シュッシュ

-数日後-

神「まあこれやったら治るってのあるわけねーじゃんwwwww」
異教徒「wwwまあお前らの神無能過ぎwww」プフー
信者「なにおう!許さん!」シュコシュコ

俺「ハゲ同士仲良くしろやおい」

338 :毛無しさん:2015/11/05(木) 15:21:31.98 ID:iEh+LfIn.net
ハゲ「わしが治し方を教えてやろう…それは…」
ハゲ「…オナ禁だ」ドヤァ
ハゲ「オォ!」シュッシュ

-数日後-

ハゲ「まあこれやったら治るってのあるわけねーじゃんwwwww」
ハゲ「wwwまあお前らの神無能過ぎwww」プフー
ハゲ「なにおう!許さん!」シュコシュコ

クソハゲ「ハゲ同士仲良くしろやおい」

339 :毛無しさん:2015/11/05(木) 17:51:53.30 ID:uhCFdH2p.net
お、おで、せんずりやめてみるぅ!

340 :毛無しさん:2015/11/05(木) 18:32:46.41 ID:PzFNWS/d.net
オナ禁だけじゃないだろ
PFSにかかったらオナニーすらまともにやる気おきないんだから、そんなこと皆やってる。
神は皆が知らない他の治し方を発見してるはず
態度の悪い馬鹿どものせいでもう来ないかもしれんがな

341 :毛無しさん:2015/11/05(木) 21:21:16.23 ID:ZHQJnkBO.net
俺池沼だが誰か少しでも良くなった奴とかいないの?
俺頭が働かなくなったから音読したり色々なパズル解いたりして
頭を鍛えてるよ。
一応頭は馬鹿になったが介護とかすれば人の役には立てるし自殺はしないつもり。

342 :毛無しさん:2015/11/05(木) 21:29:03.98 ID:Tj8hL7YV.net
まさか池沼が神だったとはな……。

343 :毛無しさん:2015/11/05(木) 22:06:38.31 ID:ZHQJnkBO.net
ちょっと待て
俺は神とか言う人じゃ無い。
ってか俺免許とか仕事探しで最近は2chやってる暇は無かった。

344 :毛無しさん:2015/11/05(木) 23:29:53.86 ID:JOe1j3GL.net
>>343
無免許、無職、PFS、ハゲってこと?

345 :毛無しさん:2015/11/05(木) 23:55:07.52 ID:8vPJ3Hdr.net
ちょっと前に良く来てくれてた人だよね
池沼の人って

346 :毛無しさん:2015/11/06(金) 10:12:47.26 ID:EblGFIC0.net
池沼ってなんでネット上では普通に会話できるん?

347 :毛無しさん:2015/11/06(金) 10:51:06.25 ID:VLM23fO0.net
池沼はPFSの危険性を訴えるために某国から送り込まれた諜報員なんだよ。

348 :毛無しさん:2015/11/06(金) 14:17:03.20 ID:xBR7OsIX.net
てゆうか本当に脳にダメージ受けて思考能力低下したなら免許の筆記受かるわけないし
脳トレ程度で回復するわけがない

349 :毛無しさん:2015/11/06(金) 15:10:32.10 ID:gP7ggfy3.net
池沼はデマばっかまき散らす基地外。
メルク社のアンチ企業が送り出した工作員。

350 :毛無しさん:2015/11/06(金) 15:26:32.09 ID:9w8M/AF4.net
>>348
免許の筆記くらいはさ……
それこそバカでのチョンでも取れるんだからさ……

351 :毛無しさん:2015/11/06(金) 16:59:26.14 ID:ZcFnh38B.net
研究者が鬱病製造薬って言ってるんだぜ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

352 :毛無しさん:2015/11/06(金) 17:18:24.97 ID:ZcFnh38B.net
副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ているだと
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

353 :毛無しさん:2015/11/06(金) 17:56:28.25 ID:VLM23fO0.net
三年服用してるけど、特に副作用はないかなぁ。

354 :毛無しさん:2015/11/06(金) 20:17:44.16 ID:qXivv3Jm.net
こんな事言ってる奴が副作用がないなんて言っても信用できねえよ笑

347 名前:毛無しさん[] 投稿日:2015/11/06(金) 10:51:06.25 ID:VLM23fO0 [1/2]
池沼はPFSの危険性を訴えるために某国から送り込まれた諜報員なんだよ。

355 :毛無しさん:2015/11/06(金) 20:59:09.87 ID:dcY6Stru.net
副作用はあるが効果もある
これ豆な

356 :毛無しさん:2015/11/06(金) 21:30:06.06 ID:gVHkL7lS.net
俺はもともと友人も恋人もあまりいないから、ハゲたところで別に何も変わらない
フサっていたときでもキモいと言われてたし今さら奇異な目で見られたところで変わらない
そう思うとハゲてもちょっとは気が楽になる
生老病死とハゲは受け入れた方が楽

357 :毛無しさん:2015/11/06(金) 22:36:07.61 ID:dLt8uvsI.net
>>351
そこにある症状は皆医者から説明受けるしフィナの注意事項として記載されてるよ
だから副作用が出たからといって文句言ってるやつは自業自得の馬鹿
そもそも薬自体自己責任で飲むもの

358 :毛無しさん:2015/11/07(土) 07:08:07.11 ID:kJS7W6pK.net
>>356
そんなやつがこのスレ見るかよハゲ

359 :毛無しさん:2015/11/07(土) 08:30:09.62 ID:F2P5E/lD.net
>>357
受けねーよバカw

360 :毛無しさん:2015/11/07(土) 09:39:02.16 ID:FNQoaPHf.net
PFSはハゲと後遺症の二重の苦しみだからつらい

361 :毛無しさん:2015/11/07(土) 12:37:09.33 ID:GcVyBsVz.net
>>359
ああ、個人輸入しちゃったんだね
医者からもらうときは同意書にサインするから説明はあるはず
そうでなくてもホームページに注意事項載ってる
それも読まないんじゃ自業自得だよ

362 :毛無しさん:2015/11/07(土) 12:41:02.83 ID:OtXDdo5A.net
>>361
ほんとこれ

ただでさえ低確率ツモって希少種のハゲに生まれ落ちたのに
どうせ説明受けても後遺症?俺は大丈夫やろwwとかいうわけのわからんロジックで服用始めちゃったんだろな

363 :毛無しさん:2015/11/07(土) 12:50:57.49 ID:jhW2s0PJ.net
俺は前立腺の薬として普通に使ってるし、フサってるが。

364 :毛無しさん:2015/11/07(土) 12:52:20.72 ID:0BKFxu28.net
医者がプロペシアを服用すると脳での神経ステロイドの合成を妨害するなんて説明受けた奴いるのか?
いるはずねーよなw
そんなん説明したらプロペシアを買うカモがいなくなっちゃうもんな

365 :152:2015/11/07(土) 13:10:42.35 ID:UQmU9mVC.net
俺の治し方の一端を書いておく

酵素ダイエットって聞いた事あるだろ?
酵素は大きく2種類に分かれていて
消化酵素、代謝酵素
5α還元"酵素"もその一つ
酵素の1日の生産量は限られていて
優先順位は消化酵素>代謝酵素
暴飲暴食してるやつはばんばん酵素が減っていくし
体内酵素の生産量は年齢を追うごとに減っていく
古来の中国じゃ病人には弱い薬と粥を食わせて
回復してきたら強い薬と肉を食わせるという古事がある
体の回復には酵素が不可欠なんだよ
PFS症の人が1週間断食をしたらPFSから回復したって記事見たときは
眉唾だったけど、案外本当かもしれないな
まー、1週間も断食なんて無理だけど1日1食くらいならできるだろ?
もう一つは空腹時には飢餓状態になるから細胞が活性化しやすいと言うこと
飢餓状態は成長ホルモンを分泌させるしな

366 :毛無しさん:2015/11/07(土) 13:13:11.44 ID:jhW2s0PJ.net
か、神よ!!

367 :毛無しさん:2015/11/07(土) 14:35:27.14 ID:2/c0ta+l.net
1日1食の時期あったけど栄養不足でハゲ加速した

368 :毛無しさん:2015/11/07(土) 14:51:24.83 ID:F2P5E/lD.net
オナニーを控える
断食する

修行僧にでもなれってか?w

PFSの予防対策はハゲる前からフィナ以外のAGA対策を施す 以上

369 :毛無しさん:2015/11/07(土) 16:54:21.29 ID:OTy7MISw.net
修行僧の頭を見れば効果のほどは明らかだな

370 :毛無しさん:2015/11/07(土) 17:07:20.33 ID:eAY1pVpA.net
>>364
副作用は説明するよ
自業自得だよ

371 :毛無しさん:2015/11/07(土) 21:13:32.08 ID:ZjJAvYDk.net
離脱後に発症する後遺症について、説明する?

372 :毛無しさん:2015/11/07(土) 21:35:13.87 ID:j0MibOae.net
まだはっきりしない部分はあるもののある程度知識のあるドクターなら「服用やめようと思う」って相談したらその時何かしら説明あるだろ

飲み続ける前提の薬を「勝手にやめた」時の話なんかあらかじめ説明せんよwww他の薬だってそうだろ?

373 :152:2015/11/07(土) 21:56:16.33 ID:UQmU9mVC.net
南雲吉則という医者を知ってるかい
この人は1日1食を実践している今年で60歳、googleで画像検索してみ
ほかの60代はばんばん酵素を消費するから老けるのも早い
1日1食っていってもその1食でたらふく食べればいいんだよ
これはPFSに限らずありとあらゆる病気に応用の利く実践の治療

食べたいだけ食べる
運動もしない
欲望のままに生きる
あげくに薬はやる
それで治るなほど甘い病気じゃねーんだよ

もう何度目になるかわからんが言うよ、フィナをやったら人生お終い
それでもやりたい奴はやればいいよ

374 :毛無しさん:2015/11/07(土) 22:16:58.01 ID:0BKFxu28.net
南雲って美容整形してるって知らないのなw

375 :毛無しさん:2015/11/07(土) 22:18:20.38 ID:OTy7MISw.net
>>373
美容整形外科医だから、美容整形しまくり
この業界、注射を自分で顔に打ってる医者だらけ

376 :毛無しさん:2015/11/07(土) 22:30:53.32 ID:uQpeqr9w.net
南雲て若返るなら野菜や果物の皮を食べろと言ってた医者だよな
そんな自分はあからさまな美容整形顔

377 :毛無しさん:2015/11/07(土) 22:34:52.50 ID:kwBiVzBL.net
>>373
フィナやったら人生おしまいなのわかっててなんでフィナやったの?
治し方知ってるから?

378 :毛無しさん:2015/11/07(土) 22:39:42.97 ID:vH5YC5az.net
高須克也と言う医者知ってるかい?

「小太り」が一番長生きできます。「一日一食」は絶対やめて。高須病院理事長としても活躍する著者が、昨今の“危ない健康法”を断罪し、最善の長寿ライフを指南する。

379 :毛無しさん:2015/11/07(土) 22:49:55.22 ID:LQVdtdSj.net
一気に胡散臭くてなってワロタ
コピペ禿と一緒で結局糞の役にも立たんわ

380 :毛無しさん:2015/11/07(土) 23:51:41.26 ID:kwBiVzBL.net
>>379
お前神に向かってなんてこというんだ
そろそろ治し方教えてくれそうだったのに

381 :152:2015/11/08(日) 02:16:12.31 ID:UOlv0N8P.net
ちなみに俺はハゲでもなければフィナもやってねーよ
皮膚科でもらったスピロノラクトンを顔に1ヶ月塗ってたら
中々の副作用が出て、調べたら抗アンドロゲン薬だったってヲチ

フィナは自然回復までに4〜5年と時間がかかりすぎる
これは相当痛いよ。ポンコツの状態でこの期間を過ごすのか
元気な状態で過ごすのかどっちがいい?
フィナもスピロもそうだけど薬そのものよりも
薬を肝臓で代謝させた代謝物のほうが本体よりも強力な作用をもってんだよ
だから飲みじゃなくても塗りでもそれがいくらか肝臓で代謝されると
飲みほどじゃないにしても全身に強い作用が現れる

南雲吉則のすごいのは顔じゃなくて血管年齢が28歳って事
血管年齢は一度老化したら二度と元に戻らないと言われてるはずなのにな
老化=ホルモンの低下=細胞の不活性化だからな
こいつの生き方には相当ヒントがあるよ
ただうさんくさいのも否めない、どこまで本当の事いってるのかな・・・
俺は別に禁欲と断食を徹底的やれとか
南雲吉則みてーに顔整形しろだとか
高須克也みてーにぶくぶく太れとは言わない

ただ1点”摂生”をしろってこと。
何事においてもな

これはPFS治す為の1要素だけど
それ以外の健康って点においても大事な事なんだよ
体の自然回復を早める事でPFSを克服する
PFSが回復してくれば2食でも3食でもやればいいし
以前のライフスタイルに戻せばいいだけ
フィナ使った代償なんだからこのくらいは我慢しねーとな
他の方法も追々書いてくよ

382 :毛無しさん:2015/11/08(日) 02:55:41.22 ID:/TU9u2it.net
お前らの神様どんどん大川隆法みたいになってってるけど……

383 :毛無しさん:2015/11/08(日) 03:14:08.14 ID:zIzXgP3o.net
>>381
ダラダラもういいよ、死ねよ末期ハゲ

384 :毛無しさん:2015/11/08(日) 07:05:09.71 ID:Gn/3jhtS.net
>>381
初歩的な質問なんだけどハゲの原因のDHTを5α還元酵素阻害薬で抑制することによる体への害を説明してよ
話はそこから進めないとさ

385 :毛無しさん:2015/11/08(日) 07:11:27.30 ID:MFHbqXNE.net
>>381
神よ!バカどもの非礼をお許しくださいm(__)m
もっと神の御言葉をお授けくださいm(__)m

386 :毛無しさん:2015/11/08(日) 07:46:16.19 ID:9Dqnr9Y0.net
>>381
ハゲてないのになんでここにいるの?

387 :毛無しさん:2015/11/08(日) 10:19:52.00 ID:Uc25zF4g.net
ただ断食すると気分がハイになったりするって聞くけど
それって多分脳内で色々な化学物質が生成されてるって事だろう。
って事はPFSが脳内の化学物質の異常で生じてるならそれにも
何らかの効果があるかもな。
後パーキンソン病も直る事があるんだって、あれはドーパミンの受容体の異常で
発症するって話だからそれが元に戻るって事は断食は受容体にも何らかの変化を
与えるのかもしれない、受容体の異常も海外のサイトでは色々言われてきた
事だからPFSに有効な可能性もあるかもな。
誰かやってみろよ、そして餓死しろ。

388 :毛無しさん:2015/11/08(日) 10:28:28.14 ID:RUp3U4Iv.net
>>384
前スレでさんざん書かれてたんだけどなあ
コピペして貼り付けるの面倒くさいから自分でやって

389 :毛無しさん:2015/11/08(日) 10:30:41.20 ID:JwpfyXjc.net
>>381
スピロノラクトンとかちょっと調べたら男は使用してはいけないだとか
ニキビや育毛に使うのは未認可とか書かれてるのによく使うな。
それを使っていて「甘い事考えるな」とか説教してるのがおちゃめすぎるw
それでもPFSの治し方を書いてくれるっていうんだから歓迎するけど

>>384
それは散々ガイシュツだし、ガイシュツなものをコピペハゲが何度もコピペしてるだろ

390 :毛無しさん:2015/11/08(日) 11:23:18.11 ID:iQ3j3zuq.net
結論

プロペシアを飲まなければならないハゲ遺伝子を恨めってこと

391 :毛無しさん:2015/11/08(日) 11:43:29.39 ID:zIzXgP3o.net
結論
植毛するな醜いノックハゲどっちか選べって事だな

392 :毛無しさん:2015/11/08(日) 12:10:02.78 ID:iQ3j3zuq.net
5α還元酵素阻害薬は時代遅れの育毛方法
アホしか飲まない

393 :毛無しさん:2015/11/08(日) 13:05:20.51 ID:/TU9u2it.net
等価交換の法則よ

髪を得るためには同等の何かを失わなくてはならない
それだけ君たちが望むHairというものはとても気高く誇り高く、高尚にして繊細、価値あるものってことだよ

誇りにもてよ
君たちの髪には少なくとも人一人の人生を台無しにするほどの価値があるのだ

394 :毛無しさん:2015/11/08(日) 13:23:19.66 ID:MFHbqXNE.net
やっぱ額の上がり具合はフィナでは防げん。
ミノタブいくかや……。

395 :毛無しさん:2015/11/08(日) 19:43:23.23 ID:3MhI8GXq.net
フィナではM字は防げないわな
多少の遅延させる程度が限界だろう

396 :毛無しさん:2015/11/09(月) 09:09:39.29 ID:2fieLxLN.net
>>394
勝手にいって早死しろよw
ほらほらもっとハゲに振りまわされろやw

397 :毛無しさん:2015/11/09(月) 09:25:05.01 ID:tSfvHirQ.net
ミノ&フィナでドフサ、副作用ゼロのワイ勝ち組w

398 :毛無しさん:2015/11/09(月) 12:46:25.91 ID:wi34he0y.net
ハイハイ中華中華

399 :152:2015/11/09(月) 15:49:05.60 ID:/BdkqMVa.net
段々とここの住人もハゲを食い物にしてる悪徳業者やその関係者、プロペを処方してる医者
なんかの区別がついてきたな。いい事じゃん
まー、わかりやすいしな。いきなり脈絡なく使用感想述べたり

400 :152:2015/11/09(月) 15:56:51.91 ID:/BdkqMVa.net
なぜおれが血液検査しろっていったのかわかるから、最低限下の知識は頭に入れておけ
本当はこの10倍くらいややこしいけどかなりはしょってわかりやすくしといた

視床下部のGnRH(性腺刺激ホルモン放出ホルモン)が出ると
脳下垂体のLH(黄体形成ホルモン)とFSH(卵胞刺激ホルモン)が放出され
精巣のライディッヒ細胞にあるLH受容体とLHが結合しテストステロンを
精巣のセルトリ細胞にあるFSH受容体とFSHが結合し精子を生産する
LH受容体はLHやHCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)の刺激を受けライディッヒ細胞が増殖するが
LHやHCGの刺激を弱すぎると細胞は萎縮し精巣も萎縮する
LHやHCGの刺激が強すぎるとLH受容体の数が減少し感度が低下し
ダウンレギュレーション、つまり精巣の萎縮を引き起こす
刺激が強すぎても弱すぎても精巣は萎縮し、精巣は常に人体にとって一定のベストな状態を保とうとする
FSHの増加に伴いFSH受容体は減少し、逆にLH受容体は増加する
FSH受容体の低下も同様に精巣の萎縮を引き起こす
また、FSHの増加はセルトリ細胞のインヒビン合成を増加させ、インヒビンはFSHの生産を抑制する

脳の視床下部にはエストロゲン受容体が存在し、体内のエストロゲンの値を感知し
エストロゲンが低ければGnRHを放出
エストロゲンが高ければGnRHを抑制
※エストロゲン以外にもGnRHを抑制するもの、DHT、ドーパミン等
体内の脳を含め殆ど全ての臓器にアロマターゼ酵素が存在する為、常に一定のエストロゲンが生産される
つまりエストロゲンによって精巣の動きは左右されている。高すぎても低すぎてもよくないという事

401 :152:2015/11/09(月) 15:58:24.23 ID:/BdkqMVa.net
テストステロンの作用は以前書いたけど補足する
総テストステロンの内訳(SHBGと結合したもの、アルブミンと結合したもの、遊離テストステロン)
の3種類のうちアンドロゲン受容体と結合をするのはアルブミンと結合したもの、遊離テストステロンのみ
上記2種類を合わせて活性型テストステロン(BAT)と言う
SHBGはエストロゲンの増加、血糖値の低下及びインスリンの低下、アルコールの摂取でも増加する

副腎からストレスを感じたとき、極端に寒い時、射精時、カフェインの摂取時、激しい運動により
酸化物質のコルチゾールと抗酸化物質のDHEAがセットで生産される
DHEAの半減期は30分程だが、その代謝物のDHEA−Sは7時間もあり
人体にもっとも多く含まれるホルモンと言われ、これはアルブミンと積極的に結合をしBATを減少させる
何故俺が3日ほどオナ禁しろといったのか上の内容見れば納得してくれたと思う。ギャグで言ったわけじゃねーからな
1日1食にしろと言った根拠はまた別に説明する

402 :毛無しさん:2015/11/09(月) 16:19:30.89 ID:Dlo/bAzs.net
つまり…
目の酷使もやばい?

403 :毛無しさん:2015/11/09(月) 16:42:36.15 ID:fXieL0GV.net
オナ禁しないと体悪くなるならAV男優は皆ボロボロだな

404 :毛無しさん:2015/11/09(月) 16:44:39.64 ID:I12wT1dQ.net
>>401
いやもういいよ、来なくてさよなら

405 :毛無しさん:2015/11/09(月) 16:52:41.66 ID:lgEtv2d0.net
>>401
結論は?オナ禁3日と1日1食にしろってこと?

406 :毛無しさん:2015/11/09(月) 16:59:32.45 ID:UnGg8g1t.net
とこの様にフィナを飲み続けるとうつ病を発症します
これがフィナが別名うつ製造薬と言われる由縁です

407 :毛無しさん:2015/11/09(月) 17:09:27.47 ID:WDa6B4MW.net
じゃあセックスもヤバイのかな?
今日三発やったんだが、昨日の飲み会とフィナのせいか立ちが悪かったわ。

408 :毛無しさん:2015/11/09(月) 18:04:14.31 ID:2fieLxLN.net
>>400
煽りは無視してドンドンレスしてね

409 :毛無しさん:2015/11/09(月) 18:05:50.11 ID:2fieLxLN.net
>>406

間違いない

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

410 :毛無しさん:2015/11/09(月) 18:17:24.89 ID:tY/rkSlo.net
うんちくなげぇなあ

411 :毛無しさん:2015/11/09(月) 18:17:55.86 ID:tY/rkSlo.net
どんだけひっぱんだよ
ブリーチかよ

412 :毛無しさん:2015/11/09(月) 18:34:52.08 ID:5VD9xvNP.net
飽きた。飲むわ。

413 :毛無しさん:2015/11/09(月) 18:41:41.19 ID:l535/QoI.net
いつものコピペ禿キター!

414 :毛無しさん:2015/11/09(月) 18:42:33.95 ID:UnGg8g1t.net
>>412
御愁傷様
家族には先に詫びとけよ

415 :毛無しさん:2015/11/09(月) 19:17:47.38 ID:WDa6B4MW.net
今日シンガポールからフィンカー来たわw
100錠4500円ぐらいだったかな。

1錠でフィナ5mgだから、デザインナイフで5分割やってみるw

うまくいけば、500日分だわww

416 :毛無しさん:2015/11/09(月) 19:53:59.73 ID:w6rhIJme.net
フィナでかなり髪回復したわ。
副作用は今んとこ感じないなぁ。

417 :152:2015/11/09(月) 19:55:08.59 ID:/BdkqMVa.net
一生懸命業者が書き込んでるけどこのスレが今勢いあるの
こいつらのおかげだから、まんざら邪魔ってわけでもないな
その分俺の書き込みが人の目につくから

オオ○カ堂だのベ○トケンコーだの大手個人輸入業者やその関係のアフィ業者や
AGAの開業医は、俺の書き込みたまったもんじゃないだろ。営業妨害だもんな

商売だから必死だよ業者も
それに比べて俺は何の利益もない
別しいて言えば、業者の邪魔してやろうかなっていう
何となく気にくわねーからな

418 :毛無しさん:2015/11/09(月) 20:38:23.16 ID:2fieLxLN.net
だってそいつら違法業者だもん

不正な医薬品オンライン販売サイトを監視する『レジットスクリプト』

レジットスクリプトという組織があります。
2007年にジョン・ホートン氏(弁護士。ホワイトハウスで薬物規制政策の担当を経験)が設立し、NABP(米国薬局協会)が認可している唯一の権威ある組織とのこと
不正な医薬品販売サイトを監視し、そのサイトの閉鎖を目的としています。

厚生労働省が、このレジットスクリプト社に、不正な医薬品販売サイトの監視を委託しています。

最近では、オオサカ堂を運営するRoy Union Limited(50以上のサイトを運営)について、アクセスが出来ないようにしたという実績があります。
オオサカ堂もすぐにドメインを変更して運営開始しているので、いたちごっこという指摘はありますが、代行サイトを利用する方は、レジットスクリプトの動向に注目した方が良さそうです。

オオサカ堂はアフィリエイトを提供しておりますが、当然ながら無承認薬の広告は薬事法違反です。

不正薬局ネットワーク
ベストくすり (別名 ベストケンコー)
ロイユニオン

https://blog.legitscript.com/2013/05/legitscript-study-0-1-of-japanese-internet-pharmacies-comply-regulations-japan/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cIJFO6fXBoQJ:www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/zuii/dl/14honsyo_140612_01.xls+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

419 :毛無しさん:2015/11/09(月) 20:45:59.39 ID:WDa6B4MW.net
違法業者だろうがなんだろうが、俺にはフィナが必要なんだよ。

420 :毛無しさん:2015/11/09(月) 21:10:35.86 ID:yOJZvQly.net
フィナだけは絶対に外すことの出来ない治療薬
それくらい髪に効果ある

俺はね

421 :毛無しさん:2015/11/09(月) 21:23:06.40 ID:2fieLxLN.net
髪だけじゃなくて脳にも効果あるよw

422 :毛無しさん:2015/11/09(月) 21:23:34.62 ID:eNuti/Ew.net
ハゲを回避してうつ病になる
言っとくがフィナ飲み続けたら確実に鬱になるぞ
長くても2年で辞めとけ

423 :毛無しさん:2015/11/09(月) 21:26:03.05 ID:WDa6B4MW.net
ちょうど二年目なんすけど、潮時ですか??

424 :毛無しさん:2015/11/09(月) 21:34:31.53 ID:tY/rkSlo.net
フィナは未来の健康を今の毛に換える薬
未来の金で目先の利益を得る小泉純一郎的なシステム

飲み出したら
辞めるわけにもいかず、
飲み続けるわけにもいかず、

インフレすることさえ許されん

425 :毛無しさん:2015/11/09(月) 21:52:57.98 ID:fXieL0GV.net
>>418
厚生省が不正な医薬品販売サイトをちゃんと監視してるってことは、
逆に言うと厚生省が認めてる薬は大丈夫ってことだな。
プロペシアは安全ってことだ。

426 :152:2015/11/09(月) 21:54:11.03 ID:/BdkqMVa.net
まー、俺は一応「152」の名前で
”フィナ”や”プロペ”の危険性はこれでもかと説明したし
今後は「152」キーワードにそこを見てくれ

副作用って言葉じゃちょっとぬるいな
”フィナ”や”プロペ”を使った代償は「身体障害者」みたいなもんだよ。冗談ぬきでな
”フィナ”を使ってホルモンバランスを崩すのは超簡単。薬飲むだけ
でも一度崩れたホルモンバランスを戻すのは至難の業。おまけに適切な処置をできる医者はいない

業者に”フィナ”売るなとはいわねーけど
せめて使ったら「PFSを発症して鬱や性的不能になりますよ」の文言は入れるべきだろ
大抵リスクは説明せずに、副作用は隠して、美味しい事だけ書くからな

427 :毛無しさん:2015/11/09(月) 22:02:07.54 ID:4RS9TioA.net
>>426
まだいたのか役立たず

428 :毛無しさん:2015/11/09(月) 22:06:46.52 ID:l535/QoI.net
>>426
長々と危険なのは分かったから、治癒方法を早く言えよ
業者とかどうでもいいから結論を
みんなそれを待ってるんだが

429 :152:2015/11/09(月) 22:08:26.91 ID:/BdkqMVa.net
>>427
お前ら業者を顔真っ赤にさせるのが趣味なんだ。すまんな
また勢い1位になっちゃったかな?

フィナに手を出した奴は全部ゴミ箱へ捨てて今すぐ中止
まだ手を出してない奴はよかったな。廃人にならなくて。セフセフ

430 :毛無しさん:2015/11/09(月) 22:12:13.97 ID:tY/rkSlo.net
>>425
そういう話でもない
厚労省が取り締まり委託してるのはお薬屋ルールに反した営業やってるやついたらヌッコロしといてね!っていう話

プロペが安全って話でもない
日本でプロペのジェネリックが出てこないのは単純に医薬品特許の関係であと4-5年市場独占権があるから

431 :毛無しさん:2015/11/09(月) 22:18:50.20 ID:tY/rkSlo.net
君らの神様本格的に頭おかしくない?
これがPFSなの?こわい

432 :152:2015/11/09(月) 22:25:13.15 ID:/BdkqMVa.net
>>428
治し方はもう書いてるよ
よく俺の説明を読もう、読んでないなら読め
フィナで崩れたホルモンバランス治す薬かなんかあると思ったの?
そんな薬は無い。だからフィナやプロペは恐ろしいんだよ
そんなもんあったら医者がとっくに処方してるからな
医者ですら手をこまねく理由は俺が上に書いた説明の通り
全てのホルモン、受容体、酵素に作用とセットでフィードバック機能が備わってる
つまり常にシーソーの平行状態の様に保たれた状態を維持しようとしてるんだよ
どれか1つあげても他所で反動が出るから迂闊にいじれない
ここじゃ書かないけど、細胞の中のレベルでさえ同じ有様で研究者達ですらほとんど解明できてない
自然回復をだらだら4年も5年も待つのか
自分の力で早めるのかの2つに1つ
薬飲んでパっと治せるのを期待してるんだとしたら当てが外れたな
俺が書いてる内容を1つずつ実践していくしかない

433 :毛無しさん:2015/11/09(月) 22:31:57.11 ID:l535/QoI.net
>>432
ハゲの治癒方法だよ、みんなが知りたいのは!
3行ぐらいで要約して書いて!

434 :毛無しさん:2015/11/09(月) 22:37:29.28 ID:+g61VZcQ.net
最初から飲まないのが一番いいな

435 :毛無しさん:2015/11/09(月) 22:39:11.21 ID:yOJZvQly.net
フィナを半年も飲めば回復するだろ
ありがたい治療薬だよフィナステリド
まさに神薬

436 :毛無しさん:2015/11/09(月) 23:54:32.03 ID:WM8aNLec.net
ハゲが治ったお陰でメンタルも好転した
ミノフィナ様様やで

437 :毛無しさん:2015/11/10(火) 00:28:10.01 ID:hzG4QHGu.net
おそらく一生飲み続けなきゃならんがこれだけ改善すれば多少の副作用も仕方ない
フィナでおいしい思いも出来た
最強フィナステリド

438 :毛無しさん:2015/11/10(火) 07:56:16.18 ID:QjoY8aqk.net
こいつも脳がやられたな
可哀想に・・・

439 :毛無しさん:2015/11/10(火) 09:01:00.52 ID:Bhgw4tqn.net
今日もドフサだプロペがうまい

440 :毛無しさん:2015/11/10(火) 10:23:37.23 ID:nJYhMMx5.net
火消ししているつもりらしいが全くできてねーよw
もっと真面な底辺バイト雇えよ

441 :毛無しさん:2015/11/10(火) 11:30:24.16 ID:Jq3xOatK.net
最強、神とかまじで中学生雇ってんのか?w

442 :毛無しさん:2015/11/10(火) 12:33:34.81 ID:6dfcenv0.net
プロペシアやスピロノラクトンでフクサヨウガーはただの馬鹿
副作用がやばいことくらい調べたらわかることだろ
薬害は子供にも遺伝する可能性あるんだから飲んだやつ、特に副作用出たやつは子供作るなよ。
それを相手の女に言わないのは卑怯者だからな。
女からすれば旦那の柔らかいチンコで我慢してるのに子供も副作用もちとか罰ゲームすぎる。

443 :毛無しさん:2015/11/10(火) 12:36:17.10 ID:w1TKgki1.net
副作用が気にならないのに副作用スレに来る奴が一番頭悪いけどなw

444 :毛無しさん:2015/11/10(火) 12:36:23.63 ID:VS7D2xhn.net
>>431
頑なにフィナの危険性を否定して皆どんどん飲めと言っている君らの方が俺にしてみれば怖いけどな

445 :毛無しさん:2015/11/10(火) 12:46:24.10 ID:VS7D2xhn.net
妊娠中の女性がフィナに触れただけでも奇形児出産率が上がるような薬だぜ……
ヤバすぎだろ

446 :毛無しさん:2015/11/10(火) 12:52:13.40 ID:nJYhMMx5.net
余程のバカじゃなきゃフィナは危険な薬って認識できるでしょ

447 :毛無しさん:2015/11/10(火) 12:55:10.88 ID:CSBBkJUM.net
チンコが柔らかい
勃起しても柔らかいんだけど平常時も異常な柔らかさ
これ服用やめたら治る?

448 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:01:39.13 ID:JUnRmF2r.net
>>447
3日位で元に戻るよ
毎回デートの3日前から飲まないようにしてる

449 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:28:52.36 ID:LIqu1pf1.net
>>444
そいつID抽出しても
ひとっことも飲め飲め行ってないどころか
安全ではないって論調だけど

君誰と戦ってんの?

450 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:34:14.99 ID:LIqu1pf1.net
>>445
これとPFSの症状見た上でどういう人間だったらフィナに手を出せるのかわからん

周りに女もいなけりゃ家族計画もないのにそこまでして髪を得たいとか純金か何かが生えてんのかね

451 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:34:37.78 ID:yKuImO5M.net
流石にフィナの副作用は無いとか言うバカはいないしみんな副作用があるからこのスレを見ているんだよ
少しは落ち着こう

452 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:34:40.58 ID:HiBILOCp.net
このスレみんな気が狂ってしまってる

453 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:36:53.67 ID:oimktdwv.net
フィナ飲み続けると脳にも異常が出る
だから別名うつ病製造薬と言われるんだよ

454 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:39:12.89 ID:yKuImO5M.net
実際未だにフィナを飲んでる奴は情弱かバカしか居ないだろ

455 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:40:47.02 ID:HiBILOCp.net
その通り俺達はノックハゲだけど、体は健康だしな

456 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:43:24.87 ID:LIqu1pf1.net
>>455
ごめん俺はノックじゃないけどwww

457 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:45:40.57 ID:2Kv0ucVc.net
俺もハゲ仲間5人とフィナ飲み始めた
俺は途中でヤバイと感じ辞めたが他の4人は飲み続け5年以内にみんなうつ病を発症し内2人は首吊ってしんだ
五年前に戻れるなら殴り倒してでも止めるけどね

458 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:46:35.30 ID:HiBILOCp.net
>>456
分かってる、そういう見栄をはらなくて良いんだ
俺達はどっちにしろ禿なんだよそのかわり健康だし、素直に生きよう

459 :毛無しさん:2015/11/10(火) 13:49:26.99 ID:HiBILOCp.net
>>457
俺と似てるな、俺の友達、知り合いも15人くらい服用してたけどみんな鬱病になった、中にはオカマになった奴や自殺した奴もいる

460 :毛無しさん:2015/11/10(火) 14:18:18.20 ID:nJYhMMx5.net
その辺りの町医者レベルで処方できてしまう時点で間違ってるでしょ
手に負える薬だとは到底思えない

461 :毛無しさん:2015/11/10(火) 14:34:08.88 ID:LIqu1pf1.net
>>459
なんなんwwおまえハゲの国にでも住んでんの?w

462 :毛無しさん:2015/11/10(火) 14:47:11.28 ID:sKsRPWN0.net
ここは副作用を抱えたハゲが副作用のない人を妬むスレ

463 :毛無しさん:2015/11/10(火) 16:17:47.33 ID:8QDROncn.net
AGAの新しい承認薬「ザガーロ」

成分デュタステリドが
男性ホルモンの代謝酵素(5α還元酵素)を阻害することにより、
男性ホルモンからDHT(ジヒドロテストステロン(毛の成長期を短くして軟毛化させる))が
作られるのを抑制してAGAに効果を発揮します。
フィナステリドは2型のみを阻害するのに対し
デュタステリドは1型2型共に阻害する薬剤です。
http://www.chieko-clinic.jp/archives/3438

464 :毛無しさん:2015/11/10(火) 20:51:07.97 ID:SZOFhetj.net
黄色人種って、その昔はドフサばっかりだったが、生活習慣が欧米化したら、漏れなくハゲが大量生産された。

465 :152:2015/11/10(火) 22:36:38.27 ID:A8N3Wp8h.net
流石の業者くん達もこのスレじゃ分が悪いかな?
おとなしく自分たちの巣の宣伝スレに戻っておけば
ここの住人はもうある程度下知識がある人間ばっかだから

466 :152:2015/11/10(火) 22:40:59.35 ID:A8N3Wp8h.net
いちおー俺の治し方もう書くわ
上にも書いたけど、今この瞬間もお前らの体は回復に向かってる、が
正直遅すぎるんで外部から発破をかける
まず、朝飯を抜く習慣をつけ1日2食程度に抑える、できれば1食
1日に必要な栄養を十分に取る。
揚げ物でもステーキでも何でも食べていいけど
トランス脂肪酸と言われるもの、例えばマーガリンとかは避ける
こいつだけは害しか生まない。あとは消化酵素の消費を抑える為に生の野菜や果物を取る
酒もコーヒーもお茶も出来れば飲まない。せいぜい1日1杯
軽い飢餓状態、24時間程の断食でも酵素や受容体の生産数が上がるからな
激しい運動をしない事。ぎっくり腰の予防には腹筋がいいけど
ぎっくり腰になった後はやっちゃいけないのと同じで
健康な時の運動は問題ないけど、PFSや男性更年期の状態で激しい運動するとマイナスしかない
軽めのランニングや筋トレ程度にしておく

使うサプリは
・ビタミンC(抗酸化作用がありコルチゾールを減らす作用がある)
・アルギニン(肝臓の代謝を補助し、テストステロンの材料にもなる)
・亜鉛(精子、テストステロン両方に使用される、若干のアロマターゼ阻害効果も持つ)
・トンカットアリ(SHBGを減少させフリーテストステロンを増加させ、精巣のp450酵素を活性化させる)
上の3つは普通に食品に含まれてるものだけど食事で摂取するのが面倒くさいからサプリで補ってる
トンカットアリは間接的にLHを上昇させる効果があるから取りすぎは禁物2日使ったら5日オフみたいに
ビタミンCは水溶性で大体8〜12時間で代謝されるから1日2回に分けて摂取
ただし、ビタミンCは尿路結石の原因とも言われてるから取りすぎは注意、同じく亜鉛も取りすぎないよう
トンカットアリはDHCの奴がおすすめ、100倍に濃縮した成分のlj100って特許成分つかってるし
何より余計なものが入ってない。海外のはごちゃごちゃ混ざってて作用と副作用がわかり辛い
アルギニンはアルカリ性だから単品で取ると胃が荒れる最悪胃潰瘍になる
クエン酸で中和されたものを使用するか、あるいはクエン酸を買ってきて合わせてのむ
クエン酸はアルギニンの半分程の量でいい、飲むのは寝る前

最後はやっぱり、お待ちかねのオナ禁
やりすぎもダメ、やらなすぎもダメ、程ほどにどうぞ

467 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:49:42.46 ID:umMAlbVH.net
>>466
早速実践したらすぐに治ったよ
マジありがとう

468 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:51:03.13 ID:yKuImO5M.net
いちおー俺の
まで読んだ

469 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:52:08.43 ID:nJYhMMx5.net
bb2cでみると>>466があぼーんになるのはなぜ?

470 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:53:49.75 ID:nJYhMMx5.net
>>466
7ketoはどう?あれもコルチゾール減らすらさいけど

471 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:53:52.45 ID:/RHiRibM.net
>>469
bb2cは優れた専ブラって事だよ
言わせんな恥ずかしい

472 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:54:44.77 ID:nJYhMMx5.net
>>471
オススメ教えて

473 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:55:32.66 ID:HiBILOCp.net
>>466
実践したら治ったサンキュー

474 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:55:47.90 ID:/RHiRibM.net
>>472
bb2c

475 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:57:07.22 ID:nJYhMMx5.net
>>474
おいw
できれば中華業者のレスがあぼーんになるやつでw

476 :毛無しさん:2015/11/10(火) 22:58:22.35 ID:7Wru9K8w.net
>>469
キチガイを自動あぼーんするとかまるで神が作りし専ブラだな

477 :152:2015/11/10(火) 23:01:54.93 ID:A8N3Wp8h.net
>>470
DHEAの代謝物のあれか
DHEAみたいにエストロゲンに変換されないからアメリカで一時期はやってたけど
所詮はプロホルモンだからな、副作用が無いなんて事はありえない
基本的にはホルモンやプロホルモンはいじらないのが俺の治療のみそなんだ

478 :毛無しさん:2015/11/10(火) 23:09:18.95 ID:nJYhMMx5.net
>>477
たしかにトンカットアリは更年期障害の治療に使われいるらしいけど副腎疲労にも効果あるのかね?

479 :毛無しさん:2015/11/10(火) 23:16:53.03 ID:8QDROncn.net
そそ
ホルモン剤に手を出すのは良くない。

480 :152:2015/11/10(火) 23:17:19.69 ID:A8N3Wp8h.net
>>478
それはわからない、俺の範疇外
副腎でDHEAが分泌されてそれを元にテストステロンを含め50種類くらいの
ホルモンに変換されるから、副腎疲労になると男性更年期と似た症状になるのはこのせい

481 :毛無しさん:2015/11/10(火) 23:24:43.80 ID:nJYhMMx5.net
最近だとフィナの副作用軽減目的で敢えてテストステロンを補充する育毛クリニックも存在するらしいよw
ギャグだろこれ

http://s.news.mynavi.jp/news/2014/12/12/317/index.html

482 :毛無しさん:2015/11/11(水) 00:51:20.56 ID:6Dyc9FtI.net
副作用かわからんが、急に老けたとよく言われるようになった
老けるような副作用ってあるの?
禿げたから老けて見られるだけ?

483 :毛無しさん:2015/11/11(水) 00:53:27.40 ID:uP70XrJT.net
お前が老けていってるだけだろwww

484 :毛無しさん:2015/11/11(水) 05:15:49.63 ID:YIoDUtpe.net
断薬して三年経った。
勃起、ペニスの大きさ、射精の快感、性欲は、精子の量、完全に復活した。
しかし硬さだけは、元に戻らないわ。
ちょっと硬さが足りないなんてレベルではないんだよな。
ヘルス行ったら、女の子にびっくりされたわ。
一見ビンビンに勃起してるのに触ると豆腐とかゼリーみたいな感触だから、なにこのチンコ?みたいな反応されたわw
これ、もう治る見込みないよな?
まだ20代なんだが。

485 :毛無しさん:2015/11/11(水) 06:08:18.42 ID:uoBztB1C.net
>>484
あんた、ここ二年近く、そのフニャチン発言してるよね。

486 :毛無しさん:2015/11/11(水) 07:38:10.52 ID:0Mp1Ae6f.net
ハゲは最大の老け要素

487 :毛無しさん:2015/11/11(水) 10:24:38.79 ID:76pFIipc.net
5年で回復した奴もいるから希望は捨てるな。

488 :毛無しさん:2015/11/11(水) 11:03:16.74 ID:05qxHKJY.net
副腎皮質ステロイドの注腸剤を1か月くらい使用したことがある。その効き目(抗炎症効果)は
バツグンだったけど副作用もすさまじかった。
具体的には頭痛、倦怠感、体毛が濃くなり頭髪が薄くなる、ムーンフェイス、など。
使い続けるのが辛かったので減薬しようとしたら離脱症状が酷く、発熱と激しい頭痛に襲われて減らせない。
ほんの少しずつ徐々に減らしていって完全に断薬するまで半年もかかった。
俺にハゲスイッチが入ったのもこの薬のせいじゃないかと思ってる(抜け毛が酷くなったのも薬を使用してからだし)。

ホルモン剤の怖さを身をもって知った3年前の出来事

489 :毛無しさん:2015/11/11(水) 11:20:54.07 ID:KCkWpcbT.net
素晴らしいヤシ来てるな、暫く此処にいてクレヨン

PFS=ポストフィナステリド症候群の略
でいいのかな?

490 :毛無しさん:2015/11/11(水) 12:31:33.30 ID:JoV0ye/W.net
スマソ、、、
25〜29歳スレにカキコしたと勘違いしました
漏れ後遺症に侵されてて偉い人おると思ってしまった

491 :毛無しさん:2015/11/11(水) 12:42:29.59 ID:lIF7fFQy.net
だから前から言ってるだろ

フィナは鬱病製造薬な上に老化促進薬

492 :毛無しさん:2015/11/11(水) 12:48:55.73 ID:lIF7fFQy.net
DHTの真実

多くの人達にとってDHTはそのレベルを低下させたり、排除してしまって良いものではない。
精巣から分泌される主なアンドロゲンは勿論テストステロンである。
けれども体内のほとんどの部分ではアンドロゲン シグナルはテストステロ
ンによって伝達されるのではない。
脳(中枢神経系)、皮膚、性器など筋肉を除く事実上すべての組織においての活性アンドロゲンは、本当はDHTなのだ

http://www.bodypowermag.com/online_article/patrickarnold7.html

493 :毛無しさん:2015/11/11(水) 17:35:02.67 ID:76pFIipc.net
所でこのスレはいつも同じ情報の繰り返しだけど
新しい情報は無いの?
てか日本ではデュタのジェネリック迄売られるしまつだから
あるわけ無いか。

494 :毛無しさん:2015/11/11(水) 18:18:18.08 ID:uoBztB1C.net
なんかいつも思うが、>>491>>492みたいなのって常にセットでレスされてるなw

495 :毛無しさん:2015/11/11(水) 18:58:31.35 ID:mn+BGq4J.net
そもそも>>152は最近PFS知ったんだろ。

>>152別の薬でホルモンバランス崩す。

調べたら男性更年期障害みたいな症状。だったら薬をやめて生活習慣を見直そうと考える

みんなー治し方わかったよー

>>204「その治し方でニューロステロイド改善するのね?」

>>152「PFSはニューロステロイドとの因果関係までは俺の調べの優先順位の中じゃ低い(>>203)」

>>205「PFSの文献読むと殆どがそこに触れている時点で因果関係は低いとは言えない」

>>152「調べてみたけど俺の考えてる治療とは別の問題がPFSにはある(>>207)」←気づくの遅っ

496 :毛無しさん:2015/11/11(水) 19:04:34.85 ID:mn+BGq4J.net
>>152は自分なりに>>152の治し方を見つけただけでPFSの治し方を見つけたわけじゃなかったんだな。
自分と同じ症状だと勘違いして「PFS治せるよー」って言っちゃっただけで。

497 :152:2015/11/11(水) 19:07:04.32 ID:SPmyGa4T.net
俺のレスをよく読むように

ホルモン関係の流れは一通り説明したからね

まー、フィナ・プロペ・デュタはお金を払ってゴミを買うようなもんだから
やめておけ

いわゆる業者の誇大広告なんだよ。
「これしか治療方法がありません」
「AGAは進行します今すぐ薬を飲まないと手遅れです」
ハゲの髪を今すぐ自然に増やしたいっていう心理に漬け込んだエグイ商売
視野が狭くなって行くように仕向けてるんだよ

本来は前立腺癌の患者に使う薬を健康な人間に何ヶ月も使わせる
頭の悪い方法だからね。

俺の爺さんも前立腺癌で抗アンドロゲン薬打たれて、癌の進行は止まったけど
血の気の多い格闘家みてーな人だったのが
肌が真っ白で筋肉も落ちていつ死んでもいい様葬式の準備まではじめたからな
人は生きる目的を失った瞬間に死ぬんだよ。これはそういう「お薬」

498 :毛無しさん:2015/11/11(水) 19:22:08.20 ID:QJMnat8T.net
152こそがPFSそのものなんや
みんなこんなファンタジーになりたくなかったらフィナなんか食わんほうがいいぞ

499 :毛無しさん:2015/11/11(水) 20:09:15.03 ID:lIF7fFQy.net
>>493
何で日本ではデュタが認可できたんだろうなw
開発国のアメリカでは育毛薬として未認可にも関わらずにさ

日本とは違い、ポストフィナステリドシンドロームや副作用が認識されているFDAやEUでは到底ザガーロが育毛薬として認可される可能性は低いです。
Glaxo Smith Klineはアメリカでの治験は行わず、プロペシアの副作用が厚労省や医療機関関係者の間でも知られていない日本で行っています。
実際はアメリカやEUでフェイズ3(最終治験)をそれぞれの国で行っておらず、中断しています。

その理由としてはプロペシア、フィナステリド製剤1mgを製造するメリク社を相手取り、起きている集団訴訟の判決結果が出るまでアメリカでのフェイズ3の治験を開始しないようです。
効果や安全性にそれほどの自信があるなら集団訴訟が起きている欧米諸国でもフェイズ3を申請し承認を受けるべきですがフィナステリドの副作用の情報が広がっていない日本フェイズ2やフェイズ3の治験を行い、育毛薬としての承認を先に受け
問題が広がっている国では最終治験も開始しないというダブルスタンダードが存在します。

500 :毛無しさん:2015/11/11(水) 20:13:46.05 ID:lIF7fFQy.net
癌より怖い癌治療
ハゲより怖いAGA治療

501 :毛無しさん:2015/11/11(水) 20:21:56.89 ID:P3GAoAfQ.net
>フィンカー4等分が限界な俺がいるw
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

wwwwwwwwww

502 :毛無しさん:2015/11/11(水) 20:42:59.92 ID:mn+BGq4J.net
>>497
PFSが危険なのは皆知ってるっての
結局言ってることほとんど既出なの

503 :毛無しさん:2015/11/11(水) 21:05:15.37 ID:/qg/Iq9S.net
俺の友達もプロペシア服用して鬱になって自殺した
あとノックハゲになった奴も自殺した
結局禿げた時点で人生終了なんだよな、お前らは禿耐えられる?

504 :毛無しさん:2015/11/11(水) 21:32:37.75 ID:viVy3Z2W.net
>>503

105 毛無しさん sage 2015/11/11(水) 21:10:20.63 ID:/qg/Iq9S
お前らフィナ飲むの辞めろ、たいして効果ないのに劇薬だぞ、鬱になって自殺だぞ
アメリカでは訴えられてるらしいし近々大問題になるはず

505 :毛無しさん:2015/11/11(水) 23:19:24.26 ID:CKmEht03.net
でも芸能人で、なんの問題もなく復活してる人がいるしなー
レーシックみたいに、大丈夫な人は全然大丈夫みたいな、個人差があるのかな

506 :毛無しさん:2015/11/11(水) 23:25:52.83 ID:fKF7av5I.net
副作用なくて良かった\(^o^)/

507 :毛無しさん:2015/11/11(水) 23:29:59.43 ID:ZhafyyhP.net
>>506
フィナの副作用甘く見るなよバカ
これから必ず出るぞ

508 :毛無しさん:2015/11/11(水) 23:33:44.90 ID:9ZWyfaGl.net
>>506
これからフィナ飲み続けたとして3年後の生存率は・・・

ズバリ15%

正気の内に遺書は書いとけ

509 :毛無しさん:2015/11/11(水) 23:34:09.31 ID:WrGTBIh/.net
勃ちが悪くなった!

510 :毛無しさん:2015/11/11(水) 23:50:09.58 ID:sBu8Iuc2.net
結構フサってきたw

511 :毛無しさん:2015/11/12(木) 00:01:40.16 ID:kOR/Tokr.net
>>505
そんなわけない、芸能人は人前に出る仕事だから副作用を我慢してるだけ
>>506
この劇薬副作用ないとかありえないから業者さん

512 :毛無しさん:2015/11/12(木) 00:19:05.47 ID:TNMGP5qb.net
1年半飲んでるけど、やや性欲が落ちた以外の副作用はないな
それまでオナ猿だったからむしろ丁度いいw

513 :毛無しさん:2015/11/12(木) 00:46:50.44 ID:7Rx6RS43.net
152ってこいつと同じ業種の人間じゃね?
ネットで漁った知識とヨタ話で根拠のない噂やゴミ記事をばら撒いてメシ食ってる乞食基地外

http://hissi.org/read.php/affiliate/20140219/SkM3ZXVyeXIw.html

意外に2ちゃんに多いらしいぜ?

514 :152:2015/11/12(木) 02:04:35.11 ID:nZ0tBvr6.net
すげー業者食いついてきてんな。いれぐいじゃん
お前らが書き込まなきゃ俺のレスだけ見せれるし
お前らが書き込んでも勢いが上がって人目につくし
好きな様に書いてけよ

フィナ、プロペ、デュタ、ミノタブ
これはゴミ
後遺症が出ようがお構い無しに売るよ業者は
顧客は世界中に山ほどいるハゲだからね
中でも日本人はダントツで消費量が多い、全体の2割強
これが急に売れなくなったら経営が傾くよ
火消しに必死になるのは当たり前なんだよな

ましてや世界最大の掲示板の2ちゃんねるでの情報操作は
下手な広告より役に立つだろ

515 :毛無しさん:2015/11/12(木) 02:07:00.79 ID:mi0L4z5X.net
いや芸能人は貼ってるんだよなスレオーナーさん。
ところでカツラーマンのこと叩いてみてくれねぇか?

516 :毛無しさん:2015/11/12(木) 04:01:14.12 ID:hBqKpkhg.net
152さんここに書き込んでくれるのも凄く参考になるけど
PFSについてHPやブログなど作る気はありますか?

517 :毛無しさん:2015/11/12(木) 05:32:19.37 ID:/Phtt+V5.net
髪がフサったせいか鬱病も治った

518 :毛無しさん:2015/11/12(木) 06:57:58.31 ID:nrMe4wU/.net
>>517
底辺火消しバイト夜勤か?w

519 :毛無しさん:2015/11/12(木) 07:27:30.43 ID:nrMe4wU/.net
AGAクリニックの現状

【AGAスキン】AGAスキンクリニック 詐欺

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1435232349/l50

520 :毛無しさん:2015/11/12(木) 07:29:52.22 ID:E1M/Lcu0.net
>>516
PFSになった身からすればクソの役にもたたないけどな

521 :毛無しさん:2015/11/12(木) 08:14:58.47 ID:nrMe4wU/.net
鬱で自殺した俳優のロビン・ウィリアムズはパーキンソンを患っていてプロペシアを服用していたことがわかった

http://radaronline.com/exclusives/2014/11/robin-williams-coroners-report-death-suicide/

2015年7月15日にアメリカ南西部を管轄する University of Texas Health Science Centerの神経疾患ブレインバックより発表されました。
神経疾患ブレインバングとは神経内科学においてパーキンソン病や様々な脳の疾患を抱え、依然として病気の原因が解明されていない病気を亡くなった患者様から脳や脊髄の提供を試料として受け付ける研究機関です。

今回 University of Texas Health Science CenterでははじめてPFS患者の脳と脊髄の一部を遺族から提供を受けたことを発表。
さらにPFSの患者や遺族の方たちに対し、PFSの研究の為に脳や脊髄の寄付の募集を開始しました。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/

522 :毛無しさん:2015/11/12(木) 10:34:14.50 ID:FMxZKz55.net
飲むなら半年限定
それから2年服用辞めて飲むならまた半年限定
半年以上飲み続けたらロビンの様になるぞ

523 :毛無しさん:2015/11/12(木) 12:06:03.09 ID:E1M/Lcu0.net
>>522
だからそういう決めつけやめろって
1月でPFSになったやつもいるんだから
1錠でも飲まない方がいいに決まってる
PFSになるなんてよっぽど運が悪いやつなんだろうけど

524 :毛無しさん:2015/11/12(木) 12:26:51.22 ID:/eYZtj87.net
>>515
カツラーマンて誰よ?
と思ってググったらカツラ売ってる業者じゃん!
カツラ被るならハゲ坊主にするだろ!

525 :毛無しさん:2015/11/12(木) 13:29:22.62 ID:hxXljwjI.net
年齢を重ねるごとにPFSのリスクは上がるでしょ
脳内で合成されるニューロステロイドも精巣でつくられるテストステロンも年齢とともに減る訳だし
5年間服用後にPFSを発症した人も大勢いるってアーウィング医師も言ってたはず

526 :毛無しさん:2015/11/12(木) 13:55:00.78 ID:UwxaxeeO.net
アーウィング医師が言うなら間違いないな

527 :毛無しさん:2015/11/12(木) 14:07:14.37 ID:Zmln/5Yf.net
あのアーウィングが言ったのか!?
間違えないやんけ!

528 :毛無しさん:2015/11/12(木) 14:12:34.12 ID:h047Krel.net
1/4錠にして1カ月、抜け毛が激増してスカり始めてきた
1/2にした時はここまで酷くなかったので俺には少なすぎるんだろう
でも副作用(鬱、倦怠感、記憶障害、精力減衰)は全く無くなり
体調はすこぶる良いのでまた増やす気になれない

529 :毛無しさん:2015/11/12(木) 15:55:50.38 ID:nrMe4wU/.net
マイケル・アーウィング

https://www.youtube.com/watch?v=2RXuZrbFUY8

530 :毛無しさん:2015/11/12(木) 16:44:10.43 ID:UwxaxeeO.net
>>529
はげとるやないか

531 :毛無しさん:2015/11/12(木) 17:19:52.27 ID:nrMe4wU/.net
アメリカ人ハゲ>日本人フサ

アジア人w

532 :毛無しさん:2015/11/12(木) 20:30:21.58 ID:7B3R6VYp.net
ハゲ散らかって鬱になって死ぬのと、ドフサになってPFSになって死ぬのとどっちがいい?

533 :毛無しさん:2015/11/12(木) 20:35:33.48 ID:kb6GHohd.net
ドフサで腹上死が男として理想

534 :毛無しさん:2015/11/12(木) 20:44:53.35 ID:7B3R6VYp.net
副作用が怖ければ黙ってハゲ散らかって死ねばいい。

ハゲた時点で絶望しか残されていないのだから。

フィナとミノタブはハゲという恥辱から一時でもドフサになる可能性を俺たちに与えてくれた。

君は知るだろう、本当のフサというものを。

535 :毛無しさん:2015/11/12(木) 21:24:06.93 ID:4qyj0fR/.net
ハゲるくらいなら死んだ方がマシ
って人が飲む薬だからね

536 :自分への御褒美にしてもいいんじゃない?:2015/11/12(木) 23:03:22.01 ID:llr93smN.net
セレブなご褒美ダイエット!!
http://dietkosoranking.seesaa.net/

537 :毛無しさん:2015/11/12(木) 23:05:31.55 ID:ylVodTFY.net
マジレスすると頭頂部には効いた
副作用はちんこか縮んだ

538 :毛無しさん:2015/11/13(金) 08:01:53.60 ID:xXLFlEsH.net
後遺症のフニャチンはもう治らないよ
海綿体が壊死してるんだもん
治るわけがない

539 :毛無しさん:2015/11/13(金) 08:42:32.07 ID:Oe9LzG39.net
>>538
うそつき

540 :毛無しさん:2015/11/13(金) 08:47:15.61 ID:hYjSNv1i.net
海綿体が壊死すれば勃起そのものができなくなるんじゃないのか?

541 :毛無しさん:2015/11/13(金) 09:29:20.15 ID:wK0+Bt4f.net
PFSはたまにマシ勃起をするから海綿体のかいし(なぜか変換できない)はしてないと思う
ただ神経はバグってると思うからPFS自体は治らないよ
神経は治らないから

542 :毛無しさん:2015/11/13(金) 10:21:34.48 ID:H0ZiQ7ki.net
海綿体のかいし(なぜか変換できない)

wwww

薬のせいで思考力も衰えたのか?

543 :毛無しさん:2015/11/13(金) 11:41:13.41 ID:wK0+Bt4f.net
>>542
釣りだよな?(震え声)

544 :毛無しさん:2015/11/13(金) 13:24:11.90 ID:IuCnWrDs.net
難病で長年健康を損なってる者だけど、体調不良や気分がすぐれない状態が続くと毎日のように自殺願望が湧いてくる。
実際、自殺者の原因のトップは健康(病苦)だからね。
ハゲが原因の鬱は確かに苦しいけど自殺するほどではないと思う。カツラにしたり坊主にしたり開き直ったりと最終的な選択肢はあるし。
PSFになって心身の健康を害する苦しみの方が深刻だと思うよ。EDや性欲減退程度で治まるのならいいけど。

545 :毛無しさん:2015/11/13(金) 14:01:16.67 ID:+2kURYtZ.net
フィンカー飲み始めたら、ウンコがメッサ臭いんやけど、どうしてやろ?

フィナ二年目の俺だけど、またティンポは絵師してない

まだ!やれる!!

546 :毛無しさん:2015/11/13(金) 14:07:13.66 ID:PeiE0Aej.net
https://www.youtube.com/watch?v=qGeDD1cK-NI

この動画のコメントでもプロペシアの危険性を訴えている人が大勢いるぞ
PFSに関して無知だったと服用を後悔してる人もいる

547 :毛無しさん:2015/11/13(金) 14:46:00.90 ID:H0ZiQ7ki.net
>>543
釣りのわけないだろ。馬鹿かwww

548 :毛無しさん:2015/11/13(金) 19:04:51.96 ID:iw871h+C.net
釣りじゃないならまじで頭やられてんな

549 :毛無しさん:2015/11/13(金) 19:07:15.39 ID:iw871h+C.net
すまんちゃんと読んでなかった
>>541が釣りじゃないなら頭やられてんなってこと

550 :毛無しさん:2015/11/13(金) 20:47:06.41 ID:O3p1p7cx.net
>>542
インターネッツは初めてか?

551 :毛無しさん:2015/11/13(金) 21:07:46.82 ID:H0ZiQ7ki.net
>>550
まさか、がいしゅつ系?
「かいし」なんて見たことないぞ。
そんなに有名なら証拠のコピペでも見せてくれ。
どっちにしろ、くだらない。
そんなことをわざとやったとしたら、それこそ馬鹿だろ。

552 :毛無しさん:2015/11/13(金) 21:14:16.49 ID:H0ZiQ7ki.net
「なぜか変換できない」がネタなんだ。
こんなくだらないこと良く書くよ。

553 :毛無しさん:2015/11/13(金) 22:00:29.63 ID:O3p1p7cx.net
そんなくだらない話にがぶがぶ食いついて鬼の首とったみたいにはしゃいで草はやしてるのだれだよはずかしい

みっともないいなおりだわ
だまってID変わるまで寝てりゃいいのに
あれこれ取り繕おうとして却って悪い方向に行くタイプだろお前w

今髪にもよかれと思ってやってることも
逆に散らかしてるだけってこともあるかもな

554 :毛無しさん:2015/11/13(金) 22:19:15.73 ID:B0wukKgK.net
>>552

555 :毛無しさん:2015/11/13(金) 22:30:13.90 ID:Maaow7ig.net
ノックハゲ同士が争っててワロタ

556 :毛無しさん:2015/11/13(金) 22:36:35.44 ID:fvpI1h3i.net
えしってよむんだよ

557 :毛無しさん:2015/11/13(金) 23:15:38.71 ID:H0ZiQ7ki.net
>>553
いちいち食ってかかるお前こそ、アホちゃぃまっか?

俺にアホ指摘された時点で、「いや、そんなの知ってるよ。これはわざと書いたネタですよ」って、
返事をすれば済むこと。
それを引っ張って、鬼の首取ってやろうとしたのは、お前らの方。

がぶがぶ食いついて、話を引っ張ったクズ野郎の分際で、良く言えると思うよ。
お前のセリフは鏡を見て自分に言えよ!

558 :毛無しさん:2015/11/13(金) 23:17:50.38 ID:B0wukKgK.net
>>557
恥ずかしいからもうやめようよ

559 :毛無しさん:2015/11/13(金) 23:33:43.64 ID:OyZs0U8N.net
はっず

560 :毛無しさん:2015/11/13(金) 23:35:46.91 ID:H0ZiQ7ki.net
恥ずかしくなんかないよ。
俺は間違ってないから。

俺も2ちゃんは長いけど、あんなくだらないネタは記憶にない。
それを知らなかったことなんか恥ではないし、逆に、それを知ってたからって
威張るという図式がおかしいよね。

俺が知らなかったことを逆に馬鹿にしようとか、恥ずかしいことにしようとする態度がおかしい。

そもそも、ネタである保証もない。
間違って書いたことを後から誤魔化してネタにした可能性だってある。
もしネタなら、真面目にハゲが議論してる場で、そんなくだらないことを書くべきではないし、
俺にアホ指摘された時点で、ネタですよって返事をすればいいだけ。
それを引っ張って鬼の首取ってやろうとした方が俺に逆切れしてるだけ。

561 :毛無しさん:2015/11/13(金) 23:41:16.12 ID:Maaow7ig.net
>>560
マジレスするとお前が間違ってる
、カイシネタは左壊死ニキが発祥

562 :毛無しさん:2015/11/13(金) 23:49:28.21 ID:P9/oilt7.net
勃起してもフニャフニャなのは海綿状組織を覆う二重壁構造のらせん状骨格
組織がしっかり噛み合っていないからと推測できるのでは。

TED日本語 - ダイアン・ケリー: 知られざるペニスの解剖学
   
http://digitalcast.jp/v/14358/

563 :毛無しさん:2015/11/14(土) 01:23:45.91 ID:PGwdbEcK.net
>>525
これFDAのIrwing医師の発言でみつからなかったんだけど・・・
どこに書いてある?

564 :毛無しさん:2015/11/14(土) 01:47:32.21 ID:XoCAAc7c.net
>>560
これがPFSかwww

565 :毛無しさん:2015/11/14(土) 01:51:54.32 ID:QpbuyiNP.net
>>563
アーウィング医師を疑うなよ、忌々しい服用者め

566 :毛無しさん:2015/11/14(土) 07:43:34.08 ID:ayCt9YUF.net
アーウィングって、悪名高いバカンティと同類の悪徳教授だろ

567 :毛無しさん:2015/11/14(土) 10:36:16.92 ID:rnl7rjE+.net
プロペシアを服用すると毛乳頭のDHTだけを抑制するのではなく前立腺、陰茎、脳のDHTまでも抑制してしまうのです。

それにより以下の影響が出る恐れがあります。

フィナステライドの長期的な神経学的影響は、神経ステロイドの減少濃度で脳の内部で性機能の領域の神経構造に影響を与えるとの研究データを発表しました。
4週間のフィナステリドを投与したラットの陰茎海綿体の重量が26%減少した事を比較対象として上げ、人体でも
同様の検証データが表れているとも発表しました。

精液の質の面で泌尿生殖器系に関連する変化。射精量の減少。陰茎のサイズの減少。ペイロニー病、生殖器の感覚の減少。睾丸の縮小や精巣の痛みを報告されており
その中でも大変多いのが前立腺炎を訴える患者が被験者の中で多くおられたようです。

さらに脳神経が発する性機能への伝達指令が脳神経ステロイドの減少によって遮断されている可能性にも言及しています。
性的機能の減少や様々な物理的側面からも精神的能力弱体、睡眠パターンの乱れ、鬱や抑うつ症状にもつながっております。

アメリカメディアが副作用の研究発表を取り上げたニュース番組。

http://abcnews.go.com/Health/baldness-drug-propecia-long-lasting-possibly-permanent-sexual/story?id=16758123#.T_7qMvXrB7Q

568 :毛無しさん:2015/11/14(土) 10:40:23.93 ID:TTNRkz/J.net
髪に劇的に改善した
ありがとうプロペシア

569 :毛無しさん:2015/11/14(土) 11:01:33.89 ID:8WkBNtjC.net
副作用や後遺症を調べずに気軽に個人輸入して飲んでる人多すぎ

怖くないのかな?

せめて医師の監視の下で服用すべき

570 :毛無しさん:2015/11/14(土) 11:22:33.32 ID:vFCR/y7F.net
11月に何か発表ってまたエア?

571 :毛無しさん:2015/11/14(土) 12:07:42.11 ID:XoCAAc7c.net
>>570
もう出てるみたいよ

572 :毛無しさん:2015/11/14(土) 12:09:27.92 ID:XoCAAc7c.net
>>569
それどころかCAGリピートさえ調べてない奴もいるしな

573 :毛無しさん:2015/11/14(土) 12:29:04.85 ID:uaIG8ptv.net
エアって自分で調べろよ
何の為のネットだよ
本当馬鹿にはインターネットって豚に真珠だよなw

574 :毛無しさん:2015/11/14(土) 13:55:41.19 ID:ayCt9YUF.net
どんな発表なんだ??

575 :毛無しさん:2015/11/14(土) 16:10:39.91 ID:gAF+3ybC.net
2015/11/08(日) 14:52:42.04 ID:rozkCW8X
フィンカー4等分が限界な俺がいるw 
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

wwwwwwwwww

576 :毛無しさん:2015/11/14(土) 20:07:20.68 ID:etvY3+vb.net
>>572
個人輸入してる層の大半じゃね?

577 :152:2015/11/14(土) 23:42:15.85 ID:apNSkAQ5.net
やっとISP細胞でハゲ治療の工程が決まったと
よかったなーお前ら
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151111/k10010302081000.html
確立すれば何歳だろうと髪が手に入る訳だし
まー、のんびりまとうや
作用機序も解明出来てない様な薬にあせって手を出すのは情弱だからな
これぞ本当の治療だろ、体の機能を犠牲にせずに病気だけをピンポイントで治療する
ホルモンいじくり回してその副産物で髪生やすようなフィナ、プロペ、ミノキ、デュタは糞

578 :毛無しさん:2015/11/15(日) 00:19:18.63 ID:95+2/Yar.net
このスレでよく見かける勃起してもフニャフニャ症状には、バイアグラとかは効かないの?
もし効くなら、一生フニャが治らないとしても、なんとか諦めもつきそうじゃん

579 :毛無しさん:2015/11/15(日) 00:32:33.44 ID:by0K6WgWd
薬飲むの控えたらまた硬くはなるよ
まだ20代だからかもしれんけど…

580 :毛無しさん:2015/11/15(日) 00:59:01.99 ID:VjKjk+kf.net
>>577
神様ありがとう!

581 :毛無しさん:2015/11/15(日) 00:59:02.62 ID:SVWhdUFV.net
>>577
神様ありがとう!

582 :毛無しさん:2015/11/15(日) 01:48:49.52 ID:5NGszmef.net
僕に友達をくれて

583 :毛無しさん:2015/11/15(日) 02:42:10.72 ID:zU2gpiyv.net
なんで臨床始めるのに5年もかかるねん
そっから実用まで5年で10年とか待てんわ

584 :毛無しさん:2015/11/15(日) 02:45:59.58 ID:sZkUTbJw.net
>>578
100%ではないけど、まず効くと思っていいと思うよ

585 :毛無しさん:2015/11/15(日) 06:48:33.89 ID:Wrnm9Zq5.net
>>577
実用化まで半世紀ぐらいかかるかもだから、それまで生きてたらな

586 :毛無しさん:2015/11/15(日) 11:06:47.29 ID:2rikv/2t.net
100歩間違って、将来結婚して子供作る時に
フィナのせいで奇形児誕生じゃかわいそうだろ

587 :毛無しさん:2015/11/15(日) 11:38:17.83 ID:sN8Q4RDT.net
スカってモテなくなった→性機能不能覚悟でプロペシア投入→長期投入でフサる→モテはじめる→彼女が出来た→なかなかうまくセックスが出来ない

今ここ


やめてハゲるか
フサ維持でセックス不能か
悩む

588 :毛無しさん:2015/11/15(日) 19:03:32.53 ID:Wrnm9Zq5.net
>>587

俺もお前と同じ状況だが、今まで10人ぐらいと付き合ってきた俺の経験からハッキリ言おう。

女はチンポより手マンのほうが嬉しい。

でかかろうが小さかろうが、堅かろうが柔らかろうが、チンポは数分入れたら女は満足。

潮吹くのも絶頂に至るのも、手マン。

だから気にせずフサのままでいろ。

ハゲ散らかったらそもそも女体に触ることすら難しくなる。

589 :毛無しさん:2015/11/15(日) 19:18:49.13 ID:sN8Q4RDT.net
だよな

フサらないとスタートラインにも立てないってことか

クリスマスイブまでにもう少しチンポが大きくなればいいんだが
いかんせん縮まってさ

590 :毛無しさん:2015/11/15(日) 20:20:10.45 ID:Wrnm9Zq5.net
>>589
気にするな。

亜鉛を一日一粒と、ビタミンCを一日三粒、DHCのサプリが安いから摂取するんだ。(髪にも精力にも効果ある)

あとは、やる前にタウリン3000ぐらいの栄養ドリンク飲んで持久力つけろ。

でかくてカッチカチのチンポは、余程の淫乱女(特大バイブで開発済)でもない限り、普通の女は苦痛以外の何物でもないからな。

ほとんどの女はチンポでピストンしてる最中は、演技であえいでるから(悲しい現実なんだがな)

とにかく手マンの技術を高めろ。

Gスポットは腹側の内側(膣の入り口から4〜5センチぐらいの場所)でクルミ大のサイズでイボイボっぽくなってるから(興奮すると肥大するからよくわかる)、きちんと爪を切って、指先をつるつるにした中指で、丁寧にゆっくり刺激してやって、段々激しくこすると潮吹からな。

同時にクリを優しく吸ったり舐めたりしてやれば確実だ。

女の膝を曲げて座らせると(体育座り)刺激しやすいぞ。

頑張れ!

591 :毛無しさん:2015/11/15(日) 20:50:57.34 ID:/bNJvJbe.net
>>590
せめて、「粒」じゃなくて、「ミリグラム」を単位にしてくれんかw

592 :毛無しさん:2015/11/15(日) 21:03:07.22 ID:Wrnm9Zq5.net
お前のハゲ歴が長くてフィナとかみたいにmg単位じゃなくてすまん。

DHCは「粒 」単位なんや。

ほんとにすまん。

手マン。

593 :毛無しさん:2015/11/15(日) 21:18:52.02 ID:P2M6GY7C.net
たしかにアーウィング博士も女性にはてまんが有効って言ってたな

594 :毛無しさん:2015/11/15(日) 21:21:32.78 ID:M/9QC0rq.net
フィナとかと違ってサプリとか表紙に書いてある目安守っておけば全然いいからな

595 :毛無しさん:2015/11/15(日) 21:26:52.85 ID:Wrnm9Zq5.net
あぁ、その通りだ。アーウィングも手マンを極めている。

加藤鷹レベルのゴールデンフィンガーがあれば、女は夢中になるさ。

あとは日常ドフサならなおのこといいだろう。

ザンバラ頭じゃ女は逃げるさ。

無駄にチンポギンギンでもな。

ドフサのゴールデンフィンガー。これに限るのよ。

596 :毛無しさん:2015/11/16(月) 01:51:24.45 ID:M0Fb7Xnj.net
http://oreo0607.blog.fc2.com/
このPFS患者の人勃起薬で治ったらしいぞ

597 :毛無しさん:2015/11/16(月) 11:59:06.49 ID:x+DtJw8y.net
>>595
なりすましくせーw

598 :毛無しさん:2015/11/16(月) 12:37:25.09 ID:APKPlBwL.net
>>596

治ってはいないでしょ。
勃起薬でなんとかできたって話しじゃないか?

599 :毛無しさん:2015/11/16(月) 21:40:56.90 ID:Al0hzm31.net
>>596
精力が一番ギンギンな年頃でEDか
フィナの破壊力すげーな

600 :毛無しさん:2015/11/17(火) 10:19:30.01 ID:mIHO1FTd.net
>>596 こいつのブログ胡散臭いよな。
だって20歳で周りが半数童貞って絶対嘘だろ。
俺が中学とか高校の時とかは皆乱交パーティーとかやってたから
童貞なんて殆どいなかったもん、どうせフィナのネガキャンしたい勢力が
自演してるだけだろうよ。

601 :毛無しさん:2015/11/17(火) 12:49:14.06 ID:BhcLZgap.net
突然の底辺校自慢

602 :毛無しさん:2015/11/17(火) 13:40:47.61 ID:ft8oMGAQ.net
>>600
君の虚言の方が胡散臭いけど

603 :毛無しさん:2015/11/17(火) 19:36:21.76 ID:GZkIWD48.net
都合が悪い情報は嘘だと思い込みたいんだろうなあ

604 :毛無しさん:2015/11/17(火) 19:47:48.34 ID:Uaeo91Ls.net
>>600
中学、高校でみんなで乱交パーティーって、お前は欧米人か?ww

605 :毛無しさん:2015/11/17(火) 20:02:43.35 ID:D5NHEdKY.net
中高乱交してたやつがいまやハゲっていうところに寂しさを感じるw

606 :毛無しさん:2015/11/17(火) 20:32:53.82 ID:Uaeo91Ls.net
そりゃチャーリー・シーンもHIVに感染するわ

桑原桑原……。

607 :毛無しさん:2015/11/17(火) 20:33:19.99 ID:42NMJsmN.net
11月の発表って話題になってないとこ見るとやっぱり糞の役にもたたなかったか

608 :毛無しさん:2015/11/17(火) 21:01:24.43 ID:Uaeo91Ls.net
話題もなにも、何年も前からそんな話ばっかやんか。

フィナがハゲどもに浸透するのを恐れてる業者やサロンが、薪をくべようと必死やな。

609 :毛無しさん:2015/11/17(火) 23:47:11.93 ID:fCR8joih.net
股間の上辺りで違和感があるんだが、これって副作用かな?
フィナ飲み始めて1週間です

610 :毛無しさん:2015/11/18(水) 00:06:03.64 ID:mV0BIMYt.net
副作用でハゲてきたわ

611 :毛無しさん:2015/11/18(水) 00:31:46.40 ID:PThuRfIg.net
>>610
副作用じゃな(ry

612 :毛無しさん:2015/11/18(水) 01:32:00.67 ID:1wAStFOY.net
>>609
今すぐ飲むのやめろ
ここで聞くって事はどうせ個人輸入だろ

613 :毛無しさん:2015/11/18(水) 02:34:04.73 ID:HfFpvJl1.net
>>609
病院行けよ

614 :毛無しさん:2015/11/18(水) 03:38:43.92 ID:7kiFgB+9.net
>>609
心配するな
それがストレッチパワーだ

615 :毛無しさん:2015/11/18(水) 06:12:29.29 ID:N2vhrb+j.net
>>609
ふくらんでる?

616 :毛無しさん:2015/11/18(水) 06:26:43.12 ID:VRqJqlaF.net
癌じゃね

617 :毛無しさん:2015/11/18(水) 06:47:31.10 ID:61rl+59U.net
>>609
効いてる証拠やね

618 :毛無しさん:2015/11/18(水) 09:01:59.66 ID:675YeIBN.net
>>615
膨らんで無い

619 :毛無しさん:2015/11/18(水) 10:39:14.68 ID:675YeIBN.net
1週間で癌は言い過ぎだろ

620 :毛無しさん:2015/11/18(水) 12:54:30.12 ID:YZFVuzHy.net
まったく無関係のガンがこういうところで見つかったりもするから油断できんぞ。
「癌自慰」でぐぐってみれ。

621 :毛無しさん:2015/11/18(水) 18:07:42.63 ID:N2vhrb+j.net
>>618
違和感だけならまだ大丈夫かもよ
副作用とかPFSになってくると「気がする」レベルじゃないから

622 :毛無しさん:2015/11/18(水) 21:09:28.69 ID:3DH5U0Fw.net
ガンジー?

623 :毛無しさん:2015/11/18(水) 22:20:19.28 ID:WyNrvTD/.net
>>621
返信ありがとう
とりあえず暫く断薬してみるわ

624 :毛無しさん:2015/11/18(水) 22:45:23.54 ID:YZFVuzHy.net
>>622
違う。”癌自慰”でぐぐる。

625 :毛無しさん:2015/11/19(木) 08:43:48.78 ID:6Vr4GrXM.net
見たが、ガンジー怖いな
ガナニーか

今日健康診断に来てたが、フィナ二年目で身長が1センチ以上縮みやがったわ

626 :毛無しさん:2015/11/19(木) 11:59:33.57 ID:wBLK1Tan.net
2015/11/08(日) 14:52:42.04 ID:rozkCW8X
フィンカー4等分が限界な俺がいるw 
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

wwwwwwwwww

627 :毛無しさん:2015/11/19(木) 14:46:43.59 ID:2f1p9TSz.net
所で喘息の薬か何かで禿げに有効ってな記事があったけど
あの治験っていつごろ終わるんだろう。

後俺池沼なんだけど最近炭水化物ダイエットしてるって言ってたけど
やっぱり抜け毛は変わらんや。
禿げ遺伝子が強すぎるんやろうか?
髪を洗ってる時に自分の手を見てみたら十本位絡み付いててわwww
俺のファンの人達期待させてごめんな。

628 :毛無しさん:2015/11/19(木) 15:05:30.09 ID:vFq9YysI.net
>>627
とりあえず、髪の毛はタンパク質から出来てる。
ダイエットは、食事で偏ったのじゃなくバランス良く食べて、腹8分目に抑えてしっかり運動しろ。
変なダイエットしてたらそら禿げるわ。

629 :毛無しさん:2015/11/19(木) 15:09:34.37 ID:RBZ/1A++.net
髪生やしたとかいいつつ材料である栄養削るやつって頭わるすぎるだろw

630 :毛無しさん:2015/11/19(木) 15:43:52.61 ID:SCGwdwMZ.net
俺ごはん食べるのがめんどくさくて1日2食なんだが髪が細くなって、乾燥肌になってる

631 :毛無しさん:2015/11/19(木) 15:58:43.04 ID:2f1p9TSz.net
結局江部康二の糖質制限で髪が生えたってやつ等は
俺と違って禿げ遺伝子のせいで禿げたやつ等じゃ無いんだよな。
俺はエリートだって事に早く気づけばよかったや。
しかしIPSだってあるし俺は髪を諦めないぜ!

632 :毛無しさん:2015/11/19(木) 16:13:15.09 ID:/2TXnuFU.net
>>627
いや、ダイエットで育毛は初めから期待してないよ
PFSの治療としてのダイエットっていうか断食に期待してた

633 :毛無しさん:2015/11/19(木) 18:30:46.35 ID:wBGtinQ6.net
池沼は安田大サーカスのくろちゃんに似てるんだお

634 :毛無しさん:2015/11/19(木) 20:05:14.44 ID:q79XWbyM.net
栄養不足でハゲるなら眉毛、陰毛だって薄くなるだろ
なんで頭髪だけハゲるのかな?w

635 :毛無しさん:2015/11/19(木) 22:24:31.86 ID:2f1p9TSz.net
所で副作用出た奴って最近ではチン子チン子しかいわないけど
海外では目とか体の振動とか色々出てるみたいだけど
そういうチン子以外の奴はおらんのか?

636 :毛無しさん:2015/11/19(木) 22:25:42.36 ID:q79XWbyM.net
>>635
らしいな
ドライアイが酷いってコメント結構見る

637 :毛無しさん:2015/11/20(金) 06:58:53.92 ID:qQonrTHd.net
>>635
身長が縮みますた

目眩がします

だるいです

638 :毛無しさん:2015/11/20(金) 08:09:37.67 ID:Hqzvte5h.net
年とったら人間身長は少し縮むよ
測る時間によっても変わるし

639 :毛無しさん:2015/11/20(金) 09:42:15.75 ID:RNE89EHu.net
>>635
振動?震え?はたまにある
制御できない

640 :毛無しさん:2015/11/20(金) 09:54:30.61 ID:Kndb4PRG.net
健康診断で肝機能の再検査がきた
LDLコレステロールも基準値超え
ググったらプロペシア関係あるっぽいからやめる事にした

641 :毛無しさん:2015/11/20(金) 11:47:11.31 ID:KvLdKSKe.net
肝臓がやられたくらいで何だ!
お前ははじめ髪は命より重い!そう思って薬に手を出したはずだ!

プロペシアンの誇りはどこへ行ったんだ!

642 :毛無しさん:2015/11/20(金) 14:04:47.86 ID:fRSBNF66.net
そもそも別にインポになっても大丈夫。
人間にとって子孫を残す事に意味は無い
今は科学の進歩によって人間は単なる物質の塊である事が分かった
つまり死ねば永遠に無になるだけ、そして人類だって地球だってその内消滅する
つまり人間の一生はすべて無意味、人に親切にしてもその人は直ぐに無になるし
国や世界の人々の為に何かをしても直ぐに消滅する、だから子孫を残す事も無意味
子供も70年位で無になるだけ、だからフィナの副作用に怯える必要は無い
お前らフィナを飲め。

643 :毛無しさん:2015/11/20(金) 14:39:52.38 ID:KvLdKSKe.net
>>642
つまり……髪は単なる物質を超越している……と

644 :毛無しさん:2015/11/20(金) 17:09:10.10 ID:yCzZokzF.net
髪は命より重し、ですね!

645 :毛無しさん:2015/11/20(金) 17:43:58.73 ID:6goeFXYX.net
ED,性欲減退はプロペシアにより脳がバグりおこります
SEXの欲求は脳から指令が出ておこりますがプロペシアはそれを遮断してしまうのです
脳で独自に生成されるステロイドもプロペシアは抑制してしまいます

646 :毛無しさん:2015/11/20(金) 17:47:05.15 ID:6goeFXYX.net
精子のDNAもちぎれてしまうというリスクもあります
子供が奇形児で生まれないように注意しましょう

647 :毛無しさん:2015/11/20(金) 17:49:09.92 ID:6goeFXYX.net
>>642は早く孤独死せよ

648 :毛無しさん:2015/11/20(金) 20:33:34.07 ID:MKSAU7/Q.net
人間というより生物全般の「生きる意味」ってのは中々答えが出せないが、最近気づいた。

「命を繋いで行くこと」なんだと思う。

自分の娘が自分に似てきて、成長した姿を日々見ていてそう思った。

「あぁ、この子は、俺自身なんだ」って。

自分はやがて老い去らばえて朽ち果てていくが、自分のDNAを受け継いだ子供が生き続け、また次の世代にバトンを渡すんだなと。

その繰り返しが人生であり、この世界を形作るんだ。

フィナを使って子作りして奇形児が産まれたなんて聞いたことない。

どうかハゲ達よ、ドフサになって彼女を見つけて、子供を作ってくれ。

649 :毛無しさん:2015/11/20(金) 20:41:38.55 ID:6goeFXYX.net
とりあえずドフサになったとかは全部嘘w
だって100人に1人しか劇的な効果が出ない薬なんだもん
AGAの進行遅延効果しかないよ

いいこというのはクソ業者

650 :毛無しさん:2015/11/20(金) 20:42:24.56 ID:KvLdKSKe.net
呪いのハゲバトン渡されたほうはたまったもんじゃねーよ

651 :毛無しさん:2015/11/20(金) 21:03:29.91 ID:g2PS2QYW.net
俺は髪さえ生えれば明日死んでもいい
それくらい髪は大事

この意気込みでプロペシアで薄毛から奇跡の生還を果たした

彼女も出来て「リア充」も味わった
が、セックスが出来ないことが判明した
これは結構キツい

652 :毛無しさん:2015/11/20(金) 21:07:41.85 ID:Mb+uzTDt.net
>>649
おまえのそういう一言が余計だわ
フィナは確かに危険だからやめた方がいいが、効き目は抜群だぞ。
植毛やってる人も飲むくらいだからな

653 :毛無しさん:2015/11/21(土) 01:16:19.80 ID:1nNJHnrB.net
ハゲは大多数から忌み嫌われるが、インポはごく少数の女達からしか忌み嫌われない

どっちをとる??

654 :毛無しさん:2015/11/21(土) 02:47:09.29 ID:dTma0Xlx.net
植毛してプロペシア飲んでるやつは悲惨だよな
止めても飲み続けても地獄w

655 :毛無しさん:2015/11/21(土) 02:51:49.52 ID:dTma0Xlx.net
ポストフィナステリドシンドローム(PFS)
プロペシアによる後遺症の報道や研究発表、集団訴訟を紹介する患者会のHP

http://www.propeciahelp.com/

656 :毛無しさん:2015/11/21(土) 06:20:35.27 ID:i8Z+mT3u.net
二年使ってるが、最近フィンぺからフィンカーに変えたが、副作用特に無いんだけどこれからかな?

657 :毛無しさん:2015/11/21(土) 10:31:02.51 ID:gH0ijs6R.net
ミノフィナ長期間常用したらインポ程度じゃ済まないだろ

658 :毛無しさん:2015/11/21(土) 11:42:19.74 ID:sfv43g2Z.net
1錠で副作用でたやつもいれば5年以上でないやつもいる。
大丈夫な奴は大丈夫なんだよ。
それをわざわざ止める必要はない。

659 :毛無しさん:2015/11/21(土) 11:54:08.98 ID:1VW2hjpi.net
目的を髪のみに絞ってるなら飲む価値はある
それくらい効く

660 :毛無しさん:2015/11/21(土) 12:42:28.91 ID:wuLnaPKp.net
そーいやフィンカー5mgを四分割して飲み始めたら、フィンぺの時の目眩なくなった。
だが、前立腺に不快感が。

フィンぺの時は持病の前立腺肥大が完璧に抑えられてたのに。

効いてないのかなぁ。

661 :毛無しさん:2015/11/22(日) 00:19:01.67 ID:3GV3/pyM.net
そんなに効果があるならなぜデュタが認可されるんだかw

662 :毛無しさん:2015/11/22(日) 02:39:54.04 ID:A52RxWSW.net
>>661 お前自分で何言ってか分かってねーだろ?

663 :毛無しさん:2015/11/22(日) 04:56:25.27 ID:+pjnGkw0.net
>>662
ハイ、ブーメラン

664 :毛無しさん:2015/11/22(日) 12:25:58.42 ID:et1MQn+6.net
プロペシア13年ミノ6年
最近、目眩と吐き気、乳の痛みがあるわ
胃と喉は調べて無事だったから来週、胸診てもらってくる
脂肪がここ半年すごく付きやすくなったしホルモンバランスの異常なのかね
ちなみに2度救急車で運ばれた

665 :毛無しさん:2015/11/22(日) 12:37:53.89 ID:Yg9ZVn0Y.net
親がエリートハゲの俺が20から今に至るまで髪の量の維持できてるのはプロペミノのおかげ。
ここ数週間死にそうな状況が続いているので気が向いたら続報書きます。

666 :毛無しさん:2015/11/22(日) 12:38:53.06 ID:Yg9ZVn0Y.net
663-664は俺な
この板IDが変わるのか

667 :毛無しさん:2015/11/22(日) 13:09:32.06 ID:SDwvLlra.net
>>665
今何歳?

668 :毛無しさん:2015/11/22(日) 13:25:40.54 ID:Yg9ZVn0Y.net
>>667
32歳。
胃や喉を検査してもらってる時は気にしてなかったけど胸のしこり的な痛みでプロペミノを毎日服用してることが原因だと我に返ったわ。
それで数年ぶりにこの板に来た。
脂肪が付きやすいし気だるいし全ての原因がホルモンバランスに繋がりそう。

669 :毛無しさん:2015/11/22(日) 16:47:44.64 ID:+pjnGkw0.net
ハイハイ自業自得
ミノタブはアホが飲む薬

670 :毛無しさん:2015/11/22(日) 16:52:35.55 ID:1M2+Ufmj.net
ミノタブ6年はもはや求道者

671 :毛無しさん:2015/11/22(日) 16:57:33.53 ID:+pjnGkw0.net
PFS
副腎疲労
更年期障害

飲めば飲むほど後々大きな付けが回ってくるぞ
薬ってそういうもの

672 :毛無しさん:2015/11/22(日) 17:21:11.68 ID:ApolWOkX.net
こんなの飲みつづけてたら肝機能障害で死にそう。他の臓器が元気でも肝臓腎臓が機能しなくなったら人生終了だからな。肝心要とはよく言ったもんだ。

673 :663:2015/11/22(日) 17:40:22.18 ID:Yg9ZVn0Y.net
とりあえずミノもプロペも量を減らしつつ様子見かな。
結局、10年以上経っても画期的なものが出てないようだし。
それにしてもマジで死にかけてる(現在進行形で)

674 :毛無しさん:2015/11/22(日) 17:48:13.73 ID:SDwvLlra.net
3日に1回でいいんじゃない

675 :毛無しさん:2015/11/22(日) 18:05:40.43 ID:g1rlJQaR.net
>>673
ミノは何mgのんでますか?
髪の毛はフサフサキープ出来てます?

676 :毛無しさん:2015/11/22(日) 18:11:41.72 ID:+pjnGkw0.net
>>675
ミノタブのスレで聞いてみ
中華業者が速レスしてくれるぞw

677 :毛無しさん:2015/11/22(日) 19:20:27.51 ID:hfMaeTBi.net
>>663
さすがにこのレスは恥ずかしい

678 :663:2015/11/22(日) 20:13:06.36 ID:nGIGqxfu.net
>>675
あんまり意識せずに飲み続けてきたから帰って確認してみます。
>>676
自分が業者ならどれだけいいことか…。
意識もうろうで死にかけてるからな。
特に最初に症状が出た時は脳卒中かと思ってパニックになった。
まあ、プロペミノが原因か分からんが今は医者もお手上げ中。

679 :毛無しさん:2015/11/22(日) 20:51:54.83 ID:l2kSAymv.net
>>678
だからフィナ飲むのあれ程辞めとけって言ったのに・・・
フィナを2年以上飲むと確実に内臓壊す
透析秒読みだな

680 :毛無しさん:2015/11/22(日) 22:08:48.46 ID:7ZqVRGgr.net
>>678
>あんまり意識せずに飲み続けてきたから帰って確認してみます。


ちょ・・・・・・・

大事にしろよほんと。
あとあんたちゃんと処方してもらったほうがいいタイプの人間だよ。

681 :663:2015/11/23(月) 00:05:48.47 ID:18a0K2ig.net
フィンペシア1mg 0.5mgを交互に。
ミノタブ5mg 2.5mgを交互に。
これを長年続けてきた。
親がエリートノックにも関わらず、髪に関しては30歳超えても学生の頃以上に調子が良い。
効果は余裕であったんだからせめて量を減らすべきだったな。
自殺を考えるレベルで毎日苦しいけど今日から服用を減らして体調良くなるといいなぁ。

682 :毛無しさん:2015/11/23(月) 00:07:30.81 ID:wuA2gXjH.net
それミノタブだから

683 :毛無しさん:2015/11/23(月) 00:52:59.17 ID:MVmq4vD8.net
>>653
インポはごく少数の女達からしか忌み嫌われない
は!?

意味がわからないんだがチンコ立たない男が好みの女っていてはんのかい?

684 :毛無しさん:2015/11/23(月) 01:10:14.36 ID:HQySUkT8.net
>>683
インポっていっても完全に立たなくなるわけじゃないぞ。
たちが悪いのも含めてインポ。
それで駄目な女が多数なら30代後半から男は皆終わってることになる

685 :毛無しさん:2015/11/23(月) 01:37:30.01 ID:A5xavI1E.net
>>679
内蔵壊してるなら原因不明じゃ無いだろ

686 :毛無しさん:2015/11/23(月) 01:57:06.59 ID:UPy6/tfp.net
>>681
もし自分がノックハゲになったらそれこそ自殺したくならない?醜態を晒すのは耐えられない

687 :毛無しさん:2015/11/23(月) 03:45:47.56 ID:a00ZCj9S.net
ハゲより怖いAGA治療
まともなAGAの医者なんていねーぞw
基本的にミノタブを処方している所はゴミクリニックの認識でOK


宣伝でもなんでもなく唯一まともそうなAGAクリニック

医師が本気で考えるAGA治療 高円寺南クリニックAGA専門外来
http://agablog.tokyo/

688 :毛無しさん:2015/11/23(月) 04:46:51.49 ID:Biy68Akg.net
>>687
この医者も結局フィナ出してるな、悪徳や

689 :毛無しさん:2015/11/23(月) 06:32:11.98 ID:a00ZCj9S.net
きちんと副作用、後遺症についても言及してるよ
飲みたきゃ飲めばいいっていうスタンスだろうけど

フィナステリドの副作用 ポストフィナステリド症候群を中心に
http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/106

690 :毛無しさん:2015/11/23(月) 11:20:25.23 ID:JvQ5A7sm.net
>>664

http://postfina.blog.fc2.com/blog-entry-33.html?sp

ここのサイト読んで慎重に減薬しな。
よくなることを祈ってるよ!

691 :毛無しさん:2015/11/23(月) 12:30:41.88 ID:AcZz3GMD.net
しかし髪には効果があるという事実

692 :毛無しさん:2015/11/23(月) 12:31:21.61 ID:l+FvL6td.net
>>691
業者乙

693 :毛無しさん:2015/11/23(月) 13:04:22.60 ID:VbVasoR1.net
フィンカー四分割、1.25mgを毎日飲んでるとヤバイかなぁ?

694 :毛無しさん:2015/11/23(月) 13:09:54.48 ID:0FelMiHN.net
医者「若いのでフィナデュタはやめましょう、塗ミノでなんとかしよう」→ハゲ「なにもしない糞医者」

医者「デュタミノは副作用が強いのでやめましょう、フィナ継続で頑張ろう」→ハゲ「患者の欲しい薬の処方箋書かない糞医者」

医者「じゃあデュタミノタブ処方するね」→ハゲ「危険な薬を売りつける糞医者」

クリニック「ガスとか成長因子注射しよう!副作用少ないよ!」→ハゲ「効果の曖昧な高額商品を売りつける糞ショップ」


ハゲも悪い

695 :毛無しさん:2015/11/23(月) 13:45:59.57 ID:Biy68Akg.net
>>689
フィナを処方する時点で悪徳
業者乙

696 :毛無しさん:2015/11/23(月) 13:50:56.52 ID:zmcYyrLB.net
> ガス
なんのガス?

697 :毛無しさん:2015/11/23(月) 17:52:33.01 ID:986yBr0h.net
プロペシア飲んで、勃起力の低下や精液の減少、射精の勢いが無くなってたんだけど、
プロペシアやめて1年2ヶ月でほぼ治った。やめてからも、ずっと治らなかったんだけど、ここ1ヶ月ぐらいで治ってきた。
6年服用してたから、治るのにこんなに掛かったのかも。

698 :毛無しさん:2015/11/23(月) 17:53:39.87 ID:0FelMiHN.net
>>696
知らんが144万円するガスだそうだ

699 :毛無しさん:2015/11/23(月) 18:32:02.00 ID:J4ouD3Zd.net
>>697
髪の毛はどうなりましたか?

700 :毛無しさん:2015/11/23(月) 19:31:07.98 ID:UPy6/tfp.net
>>699
ノックになったわ、仕方ないね

701 :毛無しさん:2015/11/23(月) 19:37:34.99 ID:0FelMiHN.net
髪も仏もないな

702 :毛無しさん:2015/11/23(月) 21:25:59.59 ID:bC5JaskA.net
>>697
ちなみに今何歳ですか?

703 :毛無しさん:2015/11/24(火) 06:07:28.13 ID:aKR6Om4P.net
女が硬くてでかいチンポにトキメクのは付き合い始めだけだろ。
あとは苦痛。

手マンは嬉しいが。

704 :毛無しさん:2015/11/24(火) 07:39:41.61 ID:Fd+6rZ9D.net
>>703
フニャチンはそう思いたいかもしれないけど現実は・・・

705 :毛無しさん:2015/11/24(火) 12:03:49.39 ID:SEFJgl6j.net
チンコにばかり目が言っているけど骨、肌、筋肉、脳も退化するぞ

706 :毛無しさん:2015/11/24(火) 14:05:05.72 ID:G9dcYAa3.net
まあそういうの覚悟で飲んでるんだからいいんじゃない?
飲んだ後にフクサヨウガーとかただの馬鹿だけど

707 :毛無しさん:2015/11/24(火) 14:21:26.76 ID:a2xZSaAV.net
プロペシアきらして5日間飲まなかったら、チンコギンギンになってビビった

708 :毛無しさん:2015/11/24(火) 17:40:25.60 ID:tVC+d3oY.net
副作用スレで何言ってんだ

709 :毛無しさん:2015/11/24(火) 20:31:15.75 ID:aKR6Om4P.net
フィンペ切れてからフィンカー四分割1.25mgを服用10日。
今日、背中と心臓に痛みが。

710 :毛無しさん:2015/11/24(火) 20:38:36.20 ID:SEFJgl6j.net
>>706
お前いつも同じことばっか言ってるよな

711 :毛無しさん:2015/11/24(火) 20:53:48.05 ID:rdak9WGA.net
もしかしてここ数人しかいないのか?似たようなレスばっか

712 :毛無しさん:2015/11/24(火) 20:58:26.09 ID:vhl+6Yh2.net
人はほとんどいないよ
なぜならプロペシアなんてミノタブに比べたら副作用なんて無いに等しい
そのくせに髪には効果がある、AGA限定にはなるが

713 :663:2015/11/24(火) 21:01:34.25 ID:l0otyw7y.net
薬を断って二日間調子がいい
あの地獄のような日々が嘘のよう
でも断ち続けると髪がヤバイから0.25,1.25で少なめに服用してみる

714 :毛無しさん:2015/11/24(火) 21:31:51.26 ID:Fd+6rZ9D.net
>>710
おまえもな

715 :毛無しさん:2015/11/24(火) 21:39:08.38 ID:pflyOcMI.net
>>712
よくそんな出鱈目言えるな

716 :毛無しさん:2015/11/24(火) 22:20:40.74 ID:OvgFq8Ae.net
神経の伝達に悪影響があるのは感じるなあ

717 :毛無しさん:2015/11/24(火) 23:20:19.13 ID:SEFJgl6j.net
>>712
ハイ中華中華

718 :毛無しさん:2015/11/24(火) 23:25:54.22 ID:SEFJgl6j.net
5人に1人に副作用が出る薬を副作用は少ないとか無理があるだろw

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ているだと
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/

719 :毛無しさん:2015/11/24(火) 23:41:00.32 ID:Pw3j6v3k.net
>>718
フィナの害をしらしめるためのファウンデーションの文だから大げさに書いてるだろうけど、
それでもあんたが言うほど過激な文に思えないんだが…。

720 :毛無しさん:2015/11/24(火) 23:42:23.60 ID:SEFJgl6j.net
プロペシアの販売メーカーが提示している数%という副作用発生率は出鱈目っだったという事実

>5 >6 参照

721 :毛無しさん:2015/11/24(火) 23:49:26.21 ID:SEFJgl6j.net
アンカーついてなかった  

>>5 >>6参照

722 :毛無しさん:2015/11/25(水) 00:02:35.46 ID:SI4ZUYPJ.net
ここまでプロペシアにさえ見放された末期ハゲwww

723 :毛無しさん:2015/11/25(水) 01:51:43.55 ID:hOjOdynl.net
効果は馬鹿みたいにあるからなあ、本当副作用さえ弱いか無ければ最高なんだけど

724 :毛無しさん:2015/11/25(水) 02:39:57.91 ID:0ewvhlIw.net
風邪薬でさえ副作用はあるんだからしょうがない

725 :毛無しさん:2015/11/25(水) 02:42:54.61 ID:K48dSviK.net
このスレもしかしてコピペ禿と業者しかいない?

726 :毛無しさん:2015/11/25(水) 03:28:22.70 ID:EGweiMBa.net
このスレを恨むんじゃなくてプロペシアを飲まなければならない遺伝子を恨もうな

727 :毛無しさん:2015/11/25(水) 11:53:11.63 ID:ok7oQnHe.net
フィナ単体で効果がてきめんに出る人なんてせいぜい2割程度
残りのほとんどは産毛が生えたとか抜け毛が減った程度。まあそれでも嬉しいから効いたと騒ぐけれど
効果がそこそこあるっていうのはミノタブと併用して飲んだ人だろうけど
副作用の強いミノタブを何十年も服用する人の気がしれない

728 :毛無しさん:2015/11/25(水) 12:58:26.74 ID:Qje8Kxd5.net
結局薬も相性あるからね
会社のおっさん血圧200ぐらいあるから高圧剤20年ぐらい飲んで生きてるけど、あれは脳梗塞のリスク下がるけど、脳溢血のリスク上がるらしい。

でも暴飲暴食して北朝鮮の偉い人みたいな体型してるけどいたって元気w

729 :毛無しさん:2015/11/25(水) 13:37:18.44 ID:bVKfkjZ3.net
2015/11/08(日) 14:52:42.04 ID:rozkCW8X
フィンカー4等分が限界な俺がいるw 
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

wwwwwwwwww

730 :毛無しさん:2015/11/25(水) 18:14:21.31 ID:cScL8ANW.net
フィナステリドで薬疹出た人おる?

731 :毛無しさん:2015/11/25(水) 19:42:46.99 ID:YaS9q5q/.net
>>728
>血圧200ぐらいあるから高圧剤20年ぐらい飲んで

「降圧剤」だろうが
殺す気か?

732 :毛無しさん:2015/11/25(水) 20:31:36.27 ID:Q+S5/rsn.net
>>728
普通の降圧剤の降圧アプローチと
ミノの降圧アプローチはまるで違う

普通の降圧剤は飲み続けてもそこまで健康被害は大きくない
からこそ承認されて長期服用を前提に処方されてる

ミノは日本だと承認されてないし承認されてる国でも基本的に降圧剤として処方される優先順位は極めて低い

733 :毛無しさん:2015/11/25(水) 20:56:35.18 ID:VgFF1pwr.net
原因がAGAならミノタブ使わなくても本来の髪に戻るんだけどね
時間はかかるけど

734 :毛無しさん:2015/11/25(水) 21:19:16.11 ID:84YW0wQ7.net
初期脱毛ってどれくらいで止まりますか?

735 :毛無しさん:2015/11/25(水) 21:25:06.08 ID:hAW4d94q.net
人によるだろ
初期脱毛ない人のが多いだろうし

736 :毛無しさん:2015/11/25(水) 23:37:26.71 ID:EGweiMBa.net
ほんとミノタブ飲む奴ってバカだよなw
薬の知識がなさすぎる >>664 >>728みたいに
終いには救急車を呼ぶ始末

中華業者のステマを信じる救いようがないバカ

@どの国でも育毛薬として未認可の薬
Aアメリカでは育毛のために試験的に試されたがリスクが高すぎ2年で処方禁止
B重篤で手に負えない高血圧疾患のある成人で複数の血圧降下剤の療法にも反応しない場合の補助療法として使用される薬
C高血圧患者が服用するのにも2つの併用薬が必須(利尿剤、交感神経系抑制剤またはβ遮断薬)
D頭部だけではなく身体全体に成分が作用してしまう
Eもちろん継続使用しなければ効果はなくなり長期間服用できるとは考えづらい
F身体全体のVEGFが増え皺の原因、癌の誘発、糖尿病黄斑浮腫の原因になるリスクがある
G塗布用の高濃度ミノキでさえ海外では販売禁止

737 :毛無しさん:2015/11/26(木) 00:17:06.04 ID:1hWq8XSa.net
ミノタブの恐ろしいところはフィナと違って使い続ければ理屈上誰でもほぼ間違いなく副作用をツモるところ

そしてその副作用がちんこがたたなくなるどころじゃなく重篤なところ

フィナと違って食い続けることはできん薬だということをよくよく考えて人生設計してから食うと良い

738 :毛無しさん:2015/11/26(木) 00:28:00.70 ID:RmK+nGhJ.net
その代償として発毛効果は凄まじい
と言いたいがフィナステリドの方が効く人もいる

739 :毛無しさん:2015/11/26(木) 00:57:13.41 ID:J++CrFGi.net
俺の知り合いがフィナ3年飲んでうつ病発症した
病院の先生曰く3年以上フィナ飲み続けると95%以上はうつ病を発症するらしい

740 :毛無しさん:2015/11/26(木) 01:00:21.21 ID:RmK+nGhJ.net
らしいwww

741 :毛無しさん:2015/11/26(木) 01:44:59.26 ID:tDJPP0fs.net
俺の知り合い20人くらいプロペシア飲んでたけどみんな鬱になって自殺した
しかもみんな効いてない、劇薬だということを思い知らされた

742 :毛無しさん:2015/11/26(木) 01:47:28.88 ID:MKZ2SZk+.net
そこまで言うかwww

743 :毛無しさん:2015/11/26(木) 02:19:50.24 ID:R/9J9+uo.net
副作用からの現実逃避www

744 :毛無しさん:2015/11/26(木) 02:23:23.23 ID:VFh9+kys.net
悪い事は言わないから1年以上継続して飲むのは辞めとけ
副作用は確実にやってくるから

745 :毛無しさん:2015/11/26(木) 03:48:05.61 ID:s9ETTnIX.net
agagaって人平気じゃん

746 :毛無しさん:2015/11/26(木) 03:53:53.00 ID:0wZT/A6F.net
>>745
業者ブログを信じるな

747 :毛無しさん:2015/11/26(木) 03:59:20.90 ID:1hWq8XSa.net
>>741
こんなとこ盛ってねーで髪盛れ

748 :毛無しさん:2015/11/26(木) 06:55:49.87 ID:D5lPeMRJ.net
10年プロぺシア服用してるが、チンポから膿が出たりとか、角膜が剥がれたりとか、足の親指が三倍ぐらいに肥大したりとか……たいした副作用なんかないよ。

749 :毛無しさん:2015/11/26(木) 15:16:25.30 ID:+valMyHx.net
うつ製造薬とは良く言ったものだ

750 :毛無しさん:2015/11/26(木) 22:17:34.61 ID:+wzXh0aH.net
髪には効果あるけどなw

751 :毛無しさん:2015/11/26(木) 23:06:27.61 ID:Goy5thiL.net
>>741

えらい、ハゲネットワーク持ってるんだな。

でも、知り合いが20人も自殺したら「疫病神」とか「悪魔」とか「スーパー大凶」とか
そんな異名があんたについてるよきっと。

752 :毛無しさん:2015/11/27(金) 09:17:11.18 ID:aobZ0Qgs.net
プロペシアでの著明な改善は頭頂部で6%、前頭部で2%程度にとどまっており、ごく一握りの人には著名に効く薬であるが、大部分の人には進行は止まるが、現状維持程度と考えた方がいい薬である
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E6%AF%9B%E3%81%AE%E6%B2%BB%E7%99%82

これが現実
過大評価もいいところ

753 :毛無しさん:2015/11/27(金) 14:06:21.87 ID:b98qIzrM.net
>>752
進行止まるだけでも神やろ。

見た目わからないレベルでも、髪が細くなったりヤバイなって本人はかなり分かるレベルなら充分使う意味はあるわ。

やらなきゃハゲまっしぐらだかな。

末期ハゲにはフィナ&ミノタブ。ミノタブで生やしても、ハゲエリートはその髪ですら抜けていくのだが、フィナがそれを止めてくれる。

754 :毛無しさん:2015/11/27(金) 14:51:46.19 ID:aobZ0Qgs.net
>進行は止まるが、現状維持程度と考えた方がいい薬である

そもそもこれ自体も過大評価なんだよなw現実は

1年目が90本なのがプロペシアを飲み続けても5年目には40本に毛髪数が減少している
http://www.hairlosshelp.com/html/Propecia5yrstudy.cfm

755 :毛無しさん:2015/11/27(金) 20:11:24.07 ID:tVKCWca9.net
プロペシアが効かなかった末期ハゲw

756 :毛無しさん:2015/11/27(金) 22:15:24.92 ID:wuceYqwN.net
プロペシアは副作用ある
だからと言って効果がないというのは言い過ぎ
レーザー業者と同じで余計なことまで言って信用なくしてどうする

757 :毛無しさん:2015/11/28(土) 01:56:57.01 ID:Qou35UAQ.net
俺はプロペシア無かったらノックに近かったはず
ありがとうプロペシア

758 :毛無しさん:2015/11/28(土) 02:01:03.46 ID:zSXEE2Mq.net
>>757
いまどれくらいなの?

759 :毛無しさん:2015/11/28(土) 02:02:02.98 ID:zSXEE2Mq.net
>>756
(効果がないとは誰も……)

760 :毛無しさん:2015/11/28(土) 02:33:30.48 ID:dR66Nt1e.net
プロペシアはやめとけ知り合いが鬱になって自殺した
ノックハゲの方がマシだよ

761 :毛無しさん:2015/11/28(土) 02:44:37.61 ID:uGEOMBIW.net
>>759
効果があるならいいじゃん

762 :毛無しさん:2015/11/28(土) 04:32:26.41 ID:smWqh0GB.net
>>756
お前読解能力なさすぎw
おとなしくアホ丸出しな>>755みたいに末期ハゲwって連呼していた方がいいんじゃないか?

763 :毛無しさん:2015/11/28(土) 04:35:09.26 ID:smWqh0GB.net
元々アホなのにプロペシアで障害者並みの知能になってしまっている様だなw

764 :毛無しさん:2015/11/28(土) 09:22:32.80 ID:uGEOMBIW.net
>>762
プロペシア飲むとこんなに切れやすくなるの?
絶対飲まないほうがいいな。

765 :毛無しさん:2015/11/28(土) 09:41:24.11 ID:ija9J2C5.net
切れやすい末期ハゲとかw

766 :毛無しさん:2015/11/28(土) 11:38:34.18 ID:WnodZZ+7.net
2015/11/08(日) 14:52:42.04 ID:rozkCW8X
フィンカー4等分が限界な俺がいるw 
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

wwwwwwwwww

767 :毛無しさん:2015/11/28(土) 18:44:30.70 ID:HPq0BnKJ.net
やめたやめた冗談じゃねーわ、たかが薄毛を改善したいだけで危険なクスリ長期で飲み続けて
腎臓肝臓壊して苦しみ抜いた挙句早死にしたくねえよ

768 :毛無しさん:2015/11/28(土) 18:56:06.42 ID:KPwUYpiQ.net
ミノタブって別に副作用スレの人じゃなくても皆危険だから塗ミナって認識だよね
PFSと違って何で皆には危険性認められてるの?

769 :毛無しさん:2015/11/28(土) 19:06:37.88 ID:Uk2XMYde.net
研究段階で犬が死んでるから

770 :毛無しさん:2015/11/28(土) 19:32:45.48 ID:zSXEE2Mq.net
>>768
髪は命より重い!はげるなら死んだ方がいいとか言いながら

みんな結局健康もほしいんだよ

771 :毛無しさん:2015/11/28(土) 19:35:22.74 ID:dR66Nt1e.net
>>768
ミノタブは心臓が爆発するし別の意味で危険
プロペシアは鬱になって自殺するし危険

772 :毛無しさん:2015/11/28(土) 20:16:16.43 ID:VtGkBge/.net
ドフサになって内蔵壊して早死にするのと、エリートハゲで長生きするの、あなたはどちらを選びますか?

773 :毛無しさん:2015/11/28(土) 20:44:26.36 ID:wJTmb4v5.net
安易に薬に頼らなかった人が定年過ぎても健康でフェリーかなんかでお茶飲みながら景色でも眺めながらのんびり過ごす時間、おかしな薬で体壊されもうすでに死んでるなんていやだな。

774 :毛無しさん:2015/11/28(土) 20:57:32.29 ID:qP1Z2JGO.net
アメリカFDAがミノタブを育毛目的では使用しないようにと明確に表明しているからってのもあるな

775 :毛無しさん:2015/11/28(土) 21:09:08.07 ID:TU8drLab.net
何か、ハゲ系の板でフィナの副作用を恐れてると書くとボロカスに書かれたりとかするんだけど、髪をはやして

776 :毛無しさん:2015/11/28(土) 21:44:31.97 ID:qP1Z2JGO.net
服用してる人にとっては副作用を疑ったら負けだからね。副作用ネタは禁句。というか言っても無駄
彼らは、プロペシアの副作用は添付文書に書いてある通りであり、
1%程度の頻度で症状も大したものではないと信じて疑わないんだから

777 :毛無しさん:2015/11/28(土) 23:28:13.83 ID:P1aYhOk3.net
プロペ飲んでるから併用してたリアップ止めても現状維持出来るかなって思って
リアップだけ止めてみたら2ヶ月位したら毎日大量の抜け毛であっという間に使用前よりスカスカになったわ
プロペ飲まないでリアップだけのほうが良かったかも試練

778 :毛無しさん:2015/11/29(日) 00:58:02.60 ID:p7Byl6SM.net
末期ハゲw
ご愁傷さまwww

779 :毛無しさん:2015/11/29(日) 04:46:09.46 ID:TTD+pWLF.net
>>776
あいつら化石の集まりだからなw
アップデートができないポンコツなんだよねw

780 :毛無しさん:2015/11/29(日) 14:51:01.29 ID:6KOJvunx.net
ってかさ、まったく副作用ない俺は勝ち組かな?w
来年の二月で丸2年服用なんだが。

781 :毛無しさん:2015/11/29(日) 15:19:33.93 ID:2KOkL3Ej.net
ふさふさなったなら勝ち組やな
フィナの副作用は5年目で出たって人もいるしやめたら出たってひともいるからまだわからんね

782 :毛無しさん:2015/11/29(日) 15:43:12.22 ID:Kt+EyH56.net
>>780
飲んだ時点で負け組だよw
副作用や後遺症はあとからだって出るし、
時間がたてばまた髪の毛は減っていくんだから

783 :毛無しさん:2015/11/29(日) 15:49:59.46 ID:6KOJvunx.net
なんかそれってもう他の原因とか絡んでそうだよなw

784 :毛無しさん:2015/11/29(日) 16:19:51.76 ID:H/9+TolF.net
>>780
普通に負け組
鬱になって自殺コースおつかれさまです
俺達ノックハゲの方がマシ

785 :毛無しさん:2015/11/29(日) 19:38:24.98 ID:2KOkL3Ej.net
>>784
さすがにどうかな

786 :毛無しさん:2015/11/29(日) 19:40:41.17 ID:2KOkL3Ej.net
毛髪勝者…障害に渡り抜け毛・薄毛に悩むことなく()

787 :毛無しさん:2015/11/29(日) 19:41:09.81 ID:2KOkL3Ej.net
途中送信してまった
もうええわ

788 :毛無しさん:2015/11/29(日) 20:49:28.31 ID:8ElTGdlK.net
俺池沼だがフィナ止めたら本格的にスカってきた
もうやばいよ、髪の毛の総数は随分減った癖に
抜け毛はうなぎ上りだわ。
カツラってやっぱりバレるもんなの?
覚悟していた事とはいえショックだわ、ただ絶対にフィナを又やろうとは
思わんがな。

789 :毛無しさん:2015/11/29(日) 21:08:45.52 ID:zWNYvCXR.net
>>788
カツラは近くで見るとバレるよ
カツラと自毛の境とか髪質と色が違うからね
髪型変わらいし髪の毛伸びないし、直ぐにばれるわな

790 :毛無しさん:2015/11/29(日) 21:21:23.78 ID:+CZVzEMw.net
712 :毛無しさん:2015/11/29(日) 14:40:43.06 ID:oa16ZWr4
初期脱毛無い人がほとんどなんですね

あと副作用スレに プロペシア飲んでた友達3500人が全員鬱になって自殺したとか プロペシア飲んだ瞬間肝臓が爆発したとか毎日一日中書き込んでる人がいますが皆さんそんな経験ありますか?

718 :毛無しさん:2015/11/29(日) 15:56:35.76 ID:oa16ZWr4
すみません 副作用スレに書かれてることは自分から見ても少し大袈裟に見えたのでここで質問しました

末期ハゲの先輩を怒らせてしまうことになるとは…

副作用ネタは控えます 以後気をつけます!


ハゲ板のどこの副作用スレをみてもそんなことは書かれてなかったけどな。
本スレの人に副作用の恐ろしさを説いても無駄な例がここにあるね。
まあ、たまに極端な虚偽報告を書いて混乱させようとするレスはあるけど。

791 :毛無しさん:2015/11/29(日) 21:38:09.70 ID:+CZVzEMw.net
>>788
バレたらバレたで別に公言したっていいと思う。綾小路 きみまろみたいに。
でも、テレビタレントでかつらの人は少なくないけど、それほど見分けはつかないよね。
歳の割にフサった不自然なカツラ被ってたらさすがにわかるけど。
あと、髪の毛のふりかけで誤魔化せる場合もあるし。

792 :毛無しさん:2015/11/29(日) 22:44:39.30 ID:yWzNJ75u.net
ポラリス始めるわ
皆も外用薬試してみたら

793 :毛無しさん:2015/11/29(日) 22:50:33.97 ID:2KOkL3Ej.net
ハゲは見苦しいから恥かもしれんが
カツラやふりかけは恥ではないだろ
むしろ見苦しいものを衆目に晒さぬというエチケットスピリッツやろ

コンシーラーでアトピーとかシミ隠すのと一緒

794 :毛無しさん:2015/11/30(月) 01:44:52.37 ID:b62ujR2e.net
何故かカツラやふりかけに関しては笑われるから、
副作用のリスクを犯してまで薬に手を出す奴が後を絶たない。
ほんと嫌な世界だよ。

795 :毛無しさん:2015/11/30(月) 04:48:45.74 ID:urSw3OVe.net
髪増やすより年収増やすほうがいいぞw

796 :毛無しさん:2015/11/30(月) 04:55:09.68 ID:3JvUzeU+.net
金より髪だわ

797 :毛無しさん:2015/11/30(月) 05:05:47.32 ID:8axWCFt7.net
>>796
同意

798 :毛無しさん:2015/11/30(月) 05:38:26.20 ID:urSw3OVe.net
>>796 >>797
どんだけハゲてんだよ?w

799 :毛無しさん:2015/11/30(月) 06:10:07.11 ID:3JvUzeU+.net
関ジャニの錦戸ぐらい
後ろからの視線が怖い

800 :毛無しさん:2015/11/30(月) 07:25:54.33 ID:dcxNiDm9.net
>>794
何故かっておまえも禿げるまではハゲを笑ってたろ

801 :毛無しさん:2015/11/30(月) 08:07:55.37 ID:2XfR/Ddn.net
>>800 これは真理
中々こういうレスは出来んわ。

802 :毛無しさん:2015/11/30(月) 11:18:23.84 ID:mH+S5yL6.net
笑ってはいないけど、
なりたくないとは思ってたな。
まぁなってしまったが。

803 :毛無しさん:2015/11/30(月) 16:13:43.16 ID:2XfR/Ddn.net
因果毛報

804 :毛無しさん:2015/11/30(月) 22:11:37.71 ID:7WA7o12D.net
プロペシア半年、結構効くな
ありがたやありがたや

805 :毛無しさん:2015/12/01(火) 00:22:49.70 ID:C57e7QCS.net
イギリス版とアメリカ版どっちがいいのか?

806 :毛無しさん:2015/12/01(火) 00:59:21.26 ID:e2ghZ5pH.net
どっちも駄目、鬱になって自殺だぞ
禿を受け入れようや

807 :毛無しさん:2015/12/01(火) 01:03:41.30 ID:vF8+wHdd.net
師走そうそう末期ハゲキター!!

808 :毛無しさん:2015/12/01(火) 02:09:00.03 ID:C57e7QCS.net
ニュージーランド版とオーストラリア版とアメリカ版だろ
俺も値段以外の違いは判らん

809 :毛無しさん:2015/12/01(火) 02:16:34.03 ID:AfmbOZ4W.net
自演失敗してまで情報が欲しいのか

810 :毛無しさん:2015/12/01(火) 07:03:54.57 ID:YO+K+X14.net
自演ワロタ

811 :毛無しさん:2015/12/01(火) 11:44:31.03 ID:0WY2SFLb.net
男性更年期障害の克服のために,脳で合成する
男性・女性ホルモンを利用することは重要である。1995〜2014 年にわたる研究により,記憶中枢の海馬は独自に男性・女性ホルモンを男性・女性
の区別なく合成していることが認識されてきた

老化により,海馬内の男性・女性ホルモンは大きく減少する。この性ホルモンの減少は記憶能力の低下に大きな影響を与えるが,
性ホルモン補充療法によって,認知症などの記憶力低下を防ぐことがおおいに可能である

男性ホルモン(テストステロン,T)補充が適している

一方,前立腺肥大・前立腺癌や乳癌の治療薬(フィナステリド)は脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ症状が出るかもしれないため,実態がどうであるか考える際の題材になると思われる。

812 :毛無しさん:2015/12/01(火) 13:48:48.36 ID:0WY2SFLb.net
根本的なことだけど効く薬は副作用あるよ
副作用がないってことは効かない薬

813 :毛無しさん:2015/12/01(火) 13:50:51.32 ID:Wo1wtEat.net
俺良いこと考えたんだけど
バレにくいカツラを被って女性にアタックすればよくね?
それで会う時間が増えれば増える程カツラがバレル可能性が高まる訳だから
なるべく早く手練手管を使ってセックスに持ち込めば
俺達でもリア充になれるんじゃ無いの?
俺は今迄出会い系で我慢してたけど
実際にこれ試す人いる?

814 :毛無しさん:2015/12/01(火) 15:00:52.02 ID:YO+K+X14.net
調べれば危険なんてわかるんだから飲んだやつがアホ

815 :毛無しさん:2015/12/01(火) 19:43:58.07 ID:vKXrsA5a.net
毎日フィナ1.25mg 飲んでる俺はヤバイかな?

816 :毛無しさん:2015/12/01(火) 20:02:04.39 ID:OFFOyK8u.net
4等分が限界の人かな?

817 :毛無しさん:2015/12/01(火) 21:23:09.76 ID:C77WG1ms.net
>>811
ノックハゲこそ男性の進化形である、とどこかの論文で見たことがあるけど根拠のない全くのデタラメでもなさそうな気がする。
AGAでハゲる人は男性ホルモンの強化版でもあるジヒドロテストステロン(DHT)の濃度が高い。
性ホルモンの減少が、認知症や老化を促進するのなら、DHTの濃度が高いハゲの人は衰えにくい体質だと言えるかも知れない。
つるっぱげの老人の方が、肌がテカテカしてて元気で認知症になりにくいのもうなずける。
もっとも老化でハゲたのかDHTでハゲたのか見た目じゃわからんけど。

818 :毛無しさん:2015/12/01(火) 23:34:06.42 ID:Aw9BN1MM.net
>>817
同意ノックハゲは普通にかっこいいからな
ネタにすれば女にモテるしプロペシアとか飲まないほうがいい

819 :毛無しさん:2015/12/02(水) 00:23:53.98 ID:PRIIwPlj.net
>>817
テストステロンが低いからDHTに変換されて禿げるんだぞ

820 :毛無しさん:2015/12/02(水) 09:29:41.69 ID:9Qwn6K+G.net
>>817
だから前からレスしてるだろ
プロペシアは老化促進薬だって
DHT悪玉ホルモン説はプロペシアを売りたい業者がでっち上げた全くのデタラメ


多くの人達にとってDHTはそのレベルを低下させたり、排除してしまって良いものではない

精巣から分泌される主なアンドロゲンは勿論テストステロンである。 けれども体内のほとんどの部分ではアンドロゲン シグナルはテストステロンによって伝達されるのではない。
脳(中枢神経系)、皮膚、性器など筋肉を除く事実上すべての組織においての活性アンドロゲンは、本当はDHTなのだ

アンドロゲン受容体との結合力が3~5倍もあるDHTはテストステロンよりも強力なアンドロゲンなのだ。
もし5-ARをこれらの組織から取り除きDHTの形成を遮断してしまったとすれば、生理学的に劇的な変化を見ることになってしまう。

http://www.bodypowermag.com/online_article/patrickarnold7.html

821 :毛無しさん:2015/12/02(水) 14:58:27.14 ID:phjMQ0gu.net
フィナの副作用スレに来たはずがハゲの開き直りスレだったようだ………

でも実際見苦しいのはかくせぬレベルの薄毛はげかけで禿げ上がってしまえば清々しい見た目ではあるよな

822 :毛無しさん:2015/12/02(水) 15:57:28.16 ID:1epAlAPY.net
お前等禿げで女にモテ無くて悩んでるかもしれないけど
それならAV男優になれば良いじゃん?
AV男優はむちゃくちゃモテるからな?
加藤鷹とか仕事でも女とセックス出来て
しかもプライベートでも良い女とセックスしまくり。
女はメディアに出てくる人間に無茶苦茶弱いからお前等も
プロペシアでAV男優の道を閉ざすな。

823 :毛無しさん:2015/12/02(水) 16:05:31.46 ID:C4kWyhvF.net
後遺症が残ったやつは子供作るなよ
薬害は遺伝する可能性あるんだからな。
彼女も不幸になるし子供も不幸になる。
彼女に黙っているのは騙し続けてるのと同じということを理解するように。
彼女の貴重な金やマンコ、なにより時間を無駄にすることのないようにしてあげてほしい。

824 :毛無しさん:2015/12/02(水) 16:06:02.61 ID:lbt6KxvP.net
>>821
何しに来たんだよハゲ!!!

副作用があるなら書いていけハゲ!!!

825 :毛無しさん:2015/12/02(水) 17:04:13.03 ID:A5otr3mp.net
>>821
同意
実際ノックハゲってセクシーだからな、プロペシアは辞めた方がいい鬱になって自殺するぞ
そのうち全世界で使用禁止の劇薬になるだろうね

826 :毛無しさん:2015/12/02(水) 19:20:15.82 ID:yutrQ9oL.net
フィナステリド半年で結構回復してきた
まさに救世主となった

827 :毛無しさん:2015/12/02(水) 19:35:13.83 ID:9Qwn6K+G.net
服用者が悔しくてクソレス
勘弁してくれw

828 :毛無しさん:2015/12/02(水) 21:14:46.96 ID:ZTaCAKWn.net
マジで回復するからなぁ。
こんなに回復する薬が安全なわけないわ。

829 :毛無しさん:2015/12/03(木) 06:14:40.03 ID:QvhT6cx3.net
禿げた時点でもう鬱だわ

830 :毛無しさん:2015/12/03(木) 15:05:18.14 ID:g+iw+/gR.net
育毛は髪があるうちにはじめましょう
ハゲてからでは遅いのです
ハゲて育毛するのは、うんこをしてからトイレを建てる様なもの

831 :毛無しさん:2015/12/03(木) 19:55:41.95 ID:EP6nXz2o.net
AGA初期のプロペシアはマジで神薬だからな

832 :毛無しさん:2015/12/03(木) 20:28:59.08 ID:g+iw+/gR.net
何が神薬だよw

>進行は止まるが、現状維持程度と考えた方がいい薬である

そもそもこれ自体も過大評価なんだよなw現実は

1年目が90本なのがプロペシアを飲み続けても5年目には40本に毛髪数が減少している
http://www.hairlosshelp.com/html/Propecia5yrstudy.cfm

833 :毛無しさん:2015/12/03(木) 20:43:12.77 ID:EP6nXz2o.net
末期ハゲキター!!

834 :毛無しさん:2015/12/03(木) 21:38:20.46 ID:MgonEuya.net
まあ深刻な副作用さえなければプロペシアはそこそこ期待できるハゲ治療だったんだけどな。

健康を顧みず服用して今は大丈夫かもしれないけど、歳をとれば一気に体に来るからな、劇薬の長期常用の影響は。
ホルモン系なんて特にヤバい。まあ太く短く生きると決めてるなら別にいいけど。

835 :毛無しさん:2015/12/03(木) 23:21:05.92 ID:wR/Pianr.net
>>833
またこいつバカの一つ覚えの末期ハゲ連呼してるのかw

836 :毛無しさん:2015/12/03(木) 23:33:32.31 ID:syY8h9Hk.net
フィナとミノタブってどっちがやばい?

837 :毛無しさん:2015/12/04(金) 00:29:34.55 ID:ba+BryZ/.net
あえてどちらかを選ぶとすればミノタブかな
各国で育毛薬としての処方を認められていないほどの薬だしな

838 :毛無しさん:2015/12/04(金) 00:34:18.48 ID:rPblT7XG.net
しかしミノタブは3ヶ月もあればフサになることも可能な劇薬

839 :毛無しさん:2015/12/04(金) 00:52:48.79 ID:ba+BryZ/.net
M字や前から来るタイプのAGAはフィナも併用しないと回復しない
然しものミノタブも前頭部の5α還元酵素には勝てない
フィナとミノタブのタッグが最強ではあるが最凶でもある

840 :毛無しさん:2015/12/04(金) 13:18:17.53 ID:mZJnOJYL.net
ミノタブなんて使わなくても改善するわ
なんでミノキ=ミノタブになるんだ?クソハゲの発想はw

http://www.belgraviacentre.com/success-stories/

841 :毛無しさん:2015/12/04(金) 18:22:03.80 ID:TpPbCJT+.net
ミノタブが身体に明らかに良くないのは分かったけど
塗りミノはどうなん?

842 :毛無しさん:2015/12/04(金) 20:00:13.89 ID:r25MS6r3.net
塗りなんて気休めだろ
フィナとミノタブしかないんだよ

843 :毛無しさん:2015/12/04(金) 20:12:37.85 ID:2gT/zJqM.net
>>842
お前みたいな末期ハゲにはな
アーメン

844 :毛無しさん:2015/12/04(金) 20:34:19.18 ID:bPuNrDuK.net
>>841
もちろんよくはないけど副作用が重篤なレベルまで達することはほとんどないみたい
少なくとも5%では

845 :毛無しさん:2015/12/04(金) 20:36:35.85 ID:W1jJSzKw.net
>>844
まあフィナも危険はないと言われてたけどなw

846 :毛無しさん:2015/12/06(日) 12:44:52.37 ID:fL93nfhY.net
>>844
じゃあポラリスはまずいって事かね

847 :毛無しさん:2015/12/06(日) 14:22:29.70 ID:+aU8UInN.net
フィナ服用してる人は現在進行形の人体実験に参加中

848 :毛無しさん:2015/12/06(日) 15:05:54.22 ID:fMLlRpU8.net
>>847
惜しい!
人体実験とは少し違うよ。
なぜなら副作用、後遺症患者が増えてもこのまま売り続けるんだから
危険だと判断したら売るのをやめるのであれば確かに人体実験だが

849 :毛無しさん:2015/12/06(日) 15:42:56.67 ID:Yazw97TB.net
フィナ1.25mg/1dayだが、1mgの時より明らかに性欲減退、ティンポ硬くならず

おかげでホテル代やらかからなくて済むわw

その金で親父とお袋に昼飯おごって、花買ってやったw

850 :毛無しさん:2015/12/06(日) 22:02:59.61 ID:JiJhSOpm.net
イイハナシダナー

851 :毛無しさん:2015/12/06(日) 22:20:18.00 ID:DH+FCoac.net
十分回復したし、様子を見ながら減薬していくかね。

852 :毛無しさん:2015/12/06(日) 22:29:50.17 ID:Ztegs8Z0.net
10ヶ月ほどエフペシア使ってたら髪の毛が濃くなってきたんだ。
頭頂ハゲは大分改善された。
でも副作用が怖くて、エフペシアを止めてノコギリヤシに変えたんだよ。
そしたら何ヶ月かしたら、やっぱり毛が薄くなってきた。
結局、フィナステリド使わなきゃダメだと悟ってフィンペシアを飲み始めた。

853 :毛無しさん:2015/12/06(日) 22:34:00.95 ID:p+lKeA36.net
>>851
そうやってハゲと復活を繰り返しているうちにハゲの生活に慣れてしまうってのは、一種理想形だな。

854 :毛無しさん:2015/12/06(日) 23:29:37.85 ID:fMLlRpU8.net
回復したとか濃くなったとかまた業者かよw

855 :毛無しさん:2015/12/07(月) 01:01:09.38 ID:dPI0DbCm.net
効いた報告を業者扱いとかまた末期ハゲかよw

856 :毛無しさん:2015/12/07(月) 16:57:36.23 ID:xjTvCAyn.net
断薬してもうすぐ1年
ポストフィナステリド症候群はまだ治る気配もない
必死にオナニーしても射精の勢いなし
精液量少ない上にほぼ透明
気持ちよくない
なんとも言えない辛さ
死にたい

857 :毛無しさん:2015/12/07(月) 17:59:55.43 ID:fgL2bC92.net
>>856
髪の毛はどうなった?

858 :毛無しさん:2015/12/07(月) 18:15:24.81 ID:G6nZ7l9T.net
聞くまでもなく薬やめたら元に戻る

859 :毛無しさん:2015/12/07(月) 20:32:34.21 ID:55TNjg8w.net
>>856

死にたい気持ちはよくわかる。
自分もやめて一年。
なかなかよくならない。
発症した時よりはいいけど。
なんとか頑張ろうぜ。

860 :毛無しさん:2015/12/07(月) 20:54:01.42 ID:oUldyjw9.net
おいおい髪が全盛期並みになってきたぞ
半年からじわりじわり増えて来るな

861 :毛無しさん:2015/12/07(月) 22:18:22.36 ID:jGMJBqM2.net
プロペシア使って5カ月、確かに現状維持はできてるが、びっくりするくらい勃起しない。ここまで如実に副作用が現れるとは。まだ子供いないのに、もう無理だろうな。AVみても固さはMAX時の3割にもみたない。フニャフニャのまま、ちょろっとでる。オワタ。

862 :毛無しさん:2015/12/07(月) 22:21:34.39 ID:LjTeqU6e.net
プロペシアのスレがあるのにも関わらずにわざわざ副作用のスレで効果あったっていうのは業者認定されて当たり前
むしろ火消しにきてんだろ?

863 :毛無しさん:2015/12/07(月) 22:31:01.83 ID:G6nZ7l9T.net
>>860
ゴミ業者帰れよ

864 :毛無しさん:2015/12/07(月) 22:59:40.08 ID:oUldyjw9.net
プロペシアもお手上げのDHTウジャウジャ末期ハゲキター!!

865 :毛無しさん:2015/12/07(月) 23:18:15.93 ID:G6nZ7l9T.net
>>860
業者じゃなかったらアップしてみろよゴミ

866 :毛無しさん:2015/12/07(月) 23:41:18.67 ID:09maDgNj.net
俺的に性欲減退はマジ助かるわ

側溝の中で待機してパンツ拝んだりしてる輩に是非とも勧めたい

世界平和とハゲに貢献する薬
それがフィナ

867 :毛無しさん:2015/12/07(月) 23:49:35.78 ID:M5op2tL2.net
>>865
末期ハゲ乙

868 :毛無しさん:2015/12/07(月) 23:54:02.50 ID:G6nZ7l9T.net
>>867
ID変えてんじゃねえよゴミ業者が

869 :毛無しさん:2015/12/07(月) 23:57:01.72 ID:abriPgBM.net
>>868
末期ハゲ乙

870 :毛無しさん:2015/12/07(月) 23:58:04.69 ID:G6nZ7l9T.net
>>869
業者はそれしか言えねえのかよw

871 :毛無しさん:2015/12/08(火) 01:11:23.11 ID:ngQZLBvX.net
>>861

徐々に薬減らしていきな。
健康をとるなら。
もちろんハゲは辛いけどな。

872 :毛無しさん:2015/12/08(火) 09:18:12.64 ID:d/lIE3WX.net
PFSっぽい症状でてた人のブログで、逆に副作用が出る時に飲んで徐々に断薬してよくなったみたいに書かれてたけど
他にそういうことしてみた人いない?
ショック療法みたいな治し方だな

873 :毛無しさん:2015/12/08(火) 10:52:43.07 ID:QsPwznkI.net
服用7年目だが全然ビンビンだよ。

874 :毛無しさん:2015/12/08(火) 11:24:31.07 ID:eqh4hsgN.net
断薬するにも個人が試行錯誤しないといけないとか終わってるwww

875 :毛無しさん:2015/12/10(木) 02:51:02.04 ID:Ok+6rKkr.net
5α還元酵素阻害薬は鬱病製造薬な上に老化促進薬
これが現実

DHTの低下が集団全体としては性機 能に明らかに悪影響を及ぼすことを示しています。
動物実験で は5α還元酵素阻害薬によるDHT低下により陰茎海綿体におけ る一酸化窒素合成酵素(NOS)活性が抑制され勃起能の低下が 起こること、
DHTの補充により去勢ラットのNOS活性と勃起能 が回復することが報告されています。
また 、5α還元酵素阻害薬 により、うつ症状が増悪したとの報告もあります。

http://mens-health.jp/pdf/News_Letter_Vol9.pdf#search=%275%CE%B1%E9%82%84%E5%85%83%E9%85%B5%E7%B4%A0%E9%98%BB%E5%AE%B3%E8%96%AC+%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E9%9D%A2%27

876 :毛無しさん:2015/12/10(木) 03:05:54.17 ID:NFULxjR5.net
hogepiyofoo

877 :毛無しさん:2015/12/10(木) 03:07:12.89 ID:NFULxjR5.net
hogepiyofoo

878 :毛無しさん:2015/12/10(木) 09:29:44.37 ID:uqJkCl6I.net
ぶっちゃけ性欲はあまり衰えたりしないわ三年続けてるが

879 :毛無しさん:2015/12/10(木) 18:28:51.53 ID:EHf/I22Z.net
>>878
理論上性欲がなくなって当たり前>>875
業者バレバレですよ

880 :毛無しさん:2015/12/10(木) 20:36:40.58 ID:kXCPB+19.net
性欲は無くならないが減少する
髪は良いことだらけだった
増えるわ強いわで

881 :毛無しさん:2015/12/10(木) 20:42:48.34 ID:3LX4hV8f.net
所で俺池沼だけど
乳腺が張って痛いんだけど、
これ何とかならないの?因みに医者に診てもらってけど断薬して様子を見るって
言われた。後俺これで副作用が出る前は強迫神経症みたいな症状があったんだけど
今はそれが無くなった、でも昔みたいに力強い思考が出来なくなったし
頭の中で言葉を使ったり数式を使ってあれこれ考えるのが出来なくなった。

882 :毛無しさん:2015/12/10(木) 23:37:12.98 ID:RcCmEAnh.net
副作用は性欲減退ぐらいかな
もうすぐ二年目だけど、耳の上辺りが薄かったのがモサモサになってきてワロタw

883 :毛無しさん:2015/12/11(金) 07:23:26.77 ID:3/Nk8mpi.net
>>881
まだ薬飲んでたの?
ただのあほやん

884 :毛無しさん:2015/12/11(金) 09:12:14.34 ID:soNclnVo.net
>>883 飲んで無いよあれから治らないんだよ

885 :毛無しさん:2015/12/11(金) 11:06:54.33 ID:vdlxoh4a.net
>>884
断薬して様子を見るって言われたんだろ?
まだ飲んでたみたいじゃん

886 :毛無しさん:2015/12/11(金) 17:01:30.20 ID:0t61SP4u.net
ミノタブ フィナーレ4か月飲んでるけど全然はえねーw どうすんだ俺...

887 :毛無しさん:2015/12/11(金) 17:07:45.68 ID:1MJBq8uz.net
>>886
ミノタブは何mg飲んでるの?
副作用はある?

888 :毛無しさん:2015/12/11(金) 17:11:09.38 ID:0t61SP4u.net
5mg副作用はミノタブ フィナ双方全く感じない 体毛は少し濃くなってる気がする さすがに4か月飲んで全く効果感じないのはやめたほうがいいんかな

889 :毛無しさん:2015/12/11(金) 17:19:27.66 ID:1MJBq8uz.net
>>888
ミノフィナは個人輸入?
それだと偽物の可能性もある

890 :毛無しさん:2015/12/11(金) 17:22:32.14 ID:0t61SP4u.net
大阪堂で個人輸入してるけど大阪堂って偽物あるの?

891 :毛無しさん:2015/12/11(金) 17:30:24.50 ID:1MJBq8uz.net
フィンペの緑が偽物とは聞くけど、実際は確かめようがないよな

ミノタブは血圧下げる薬だから、飲む前と飲んだ後で血圧測定して下がってなかったら偽物かも。

892 :毛無しさん:2015/12/11(金) 18:41:07.95 ID:i6pBok87.net
飲むこと自体どうかと思うが、飲むなら皮膚科で処方してもらった方がいい

個人輸入は論外

893 :毛無しさん:2015/12/11(金) 18:53:32.42 ID:09mH4/3X.net
まだ3週間だが あきらかに髪の毛が硬くなった
量はまだ増えてない

894 :毛無しさん:2015/12/11(金) 19:02:45.40 ID:3/Nk8mpi.net
>>893
業者乙

895 :毛無しさん:2015/12/11(金) 19:03:11.07 ID:i6pBok87.net
>>893
業者乙

896 :毛無しさん:2015/12/11(金) 19:21:28.64 ID:jto3Wz8G.net
>>893
業者タヒね

897 :毛無しさん:2015/12/11(金) 19:23:23.38 ID:jto3Wz8G.net
国内処方プロペシア単独服用者スレ6錠目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1449667941/

個人輸入プロペシア単独服用者スレ 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1422522477/

こっちで宣伝しろよ中華業者

898 :毛無しさん:2015/12/11(金) 20:15:35.73 ID:soNclnVo.net
>>885 前に受信した時の話だよ。
ってか最近調子良くなって来た奴とかいない?

899 :毛無しさん:2015/12/11(金) 22:38:29.59 ID:9Jm1+Zni.net
1年4か月服用後、断薬して3週間。フニャチンがカチカチに戻った。
精子も無色透明っぽかったのが、しっかりネバネバの白濁液に戻った。
髪の抜け毛は今のところない。
急に男性機能が落ちて本当に焦ったけど、とりあえずは安心した。
怖くて服用しずらいな。ハゲても男としての機能を大事にするかな。

900 :毛無しさん:2015/12/12(土) 12:02:48.02 ID:oR6usOy8.net
この薬は、少なくとも禿げ進行を抑える効果はほぼ間違いなくある
危なそうだなと思ったら飲むのが吉

副作用で性欲が減少しようが、そんなもん禿げ散らかすよりはよっぽどマシですからね
禿げコンプはそれこそ鬱で外出すらしたくなくなるだろう
若ければ若いほどな

901 :毛無しさん:2015/12/12(土) 12:42:18.15 ID:yrLiZo5u.net
ホルモンバランスの急激な変化で男性更年期障害や鬱症になって病床に伏すケースもあるけどな
性欲減退程度で治まれば確かにかわいいもんだ

902 :毛無しさん:2015/12/12(土) 13:37:02.24 ID:Y3yYnbaM.net
性欲減退大歓迎だ

髪もゆっくりとだが確実に復活してる
半年でどーのなんて嘘だな

2〜3年かけてゆっくりと効果あるわ

903 :毛無しさん:2015/12/12(土) 14:26:50.85 ID:nwuevZeE.net
腕や背中に毛がたくさん生えてきたけどハゲよりマシだ。

904 :毛無しさん:2015/12/12(土) 14:31:41.94 ID:EPp4sBon.net
プロペシア飲んだら2日ぐらい気絶した失神してた

905 :毛無しさん:2015/12/12(土) 14:49:36.61 ID:/dDA+LcX.net
このスレ読んでても分かる通り、髪の毛が抜けなくなってハゲなくなるのは間違いなさそう
ただし、性欲減退など副作用の発症率は製薬会社の発表する1%程度ではなく遥かに上回っていると思われる
1錠は多いのかもね。半分とか1/4カットするとかしないとね。

906 :毛無しさん:2015/12/12(土) 15:09:42.63 ID:HEPn0lmO.net
ハゲなくなるとか言うやつは業者で間違いないよ
そんな夢のような薬ではない

907 :毛無しさん:2015/12/12(土) 15:12:50.13 ID:RGYJo3gR.net
髪が硬くなった ついつい頭を触ってしまう

908 :毛無しさん:2015/12/12(土) 15:17:19.18 ID:RGYJo3gR.net
業者業者言ってる奴は 使いもしないで言ってるだけの負け犬
負け犬ハゲ 負け犬は犬小屋から出るな
一生プロペ買うなよ そのまま死んでいけ

909 :毛無しさん:2015/12/12(土) 15:17:54.88 ID:EPp4sBon.net
プロペシアのんだらちんこが五センチくらい縮んで粗ちんになった
副作用やばすきでしょ

910 :毛無しさん:2015/12/12(土) 15:35:04.30 ID:qQPLbVU+.net
>>900 >>902
おめでたい奴らだなw

1年目が90本なのがプロペシアを飲み続けても5年目には40本に毛髪数が減少している
http://www.hairlosshelp.com/html/Propecia5yrstudy.cfm

http://s1.gazo.cc/up/166350.png

911 :毛無しさん:2015/12/12(土) 18:12:22.70 ID:I6SdeMqT.net
あと50年後くらいに生まれたかった...そうすればおそらくハゲなんて簡単に治る時代で悩む必要なんて なかったのに...

912 :毛無しさん:2015/12/12(土) 21:18:47.68 ID:GBYq9eQe.net
ぶっちゃけ効果あるけどな
長期戦になると思うけど、俺は増えた
質も固くなったし
問題の下半身だが真冬の外で立ちション時のレベルになってしまった。
どうしても禿げたくないなら使う価値はある

913 :毛無しさん:2015/12/12(土) 21:36:06.79 ID:HEPn0lmO.net
>>910
9年で0だなw

914 :毛無しさん:2015/12/13(日) 23:36:30.03 ID:wOhqV3K0.net
>>879
気持ち悪いなお前
どうにもならないハゲなんだろうな

915 :毛無しさん:2015/12/14(月) 03:46:40.30 ID:+ZVPLxwX.net
もともとは前立腺の薬なんだから中年以降は逆に飲んだら前立腺やら頻尿の予防になるんじゃない?
逆に若い人は危ない気もするけど。

916 :毛無しさん:2015/12/14(月) 03:48:23.69 ID:+ZVPLxwX.net
ちなみに個人輸入で飲んで半年だが完全にふさになったよ。
指毛とかも生えているからパワーはすごい。ちなみにミノタブは飲んでない。

917 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:08:43.69 ID:odhBioaP.net
>>916
業者必死すぎ

918 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:13:44.01 ID:tA/Mq3Up.net
>>917
末期ハゲ乙

919 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:15:48.95 ID:EOLuZB4q.net
指毛が濃くなるのは嫌だなあ
効き目川あるのは嬉しいけど

920 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:23:29.16 ID:+hDoy3Tn.net
>>915
なんだよそのあやふやな情報はwww

921 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:53:03.62 ID:odhBioaP.net
>>918
業者乙

922 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:56:08.78 ID:TwLq7wpS.net
テストステロンと記憶中枢の海馬

前立腺肥大(デュタ、フィナ)・前立腺癌や乳癌の治療薬は,脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・ 女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ 症状が出るかもしれないため,実態がどうである か考える際の題材になると思われる。

結果から推測すると,前立腺肥大の治療薬や発毛薬として使用されるフィナステリド、デュタステリドは海馬に入るとT→DHT変換を止めるので,記憶に悪影響を
及ぼすかもしれない

http://s1.gazo.cc/up/166922.png

923 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:20:10.34 ID:TwLq7wpS.net
男性型脱毛症に対する治療薬フィナステリドが飲酒量を減少させる可能性
http://www.redorbit.com/news/health/1112874278/finasteride-medication-for-male-pattern-hair-loss-may-also-decrease-drinking/


フィナステリド関連の性的(性機能)副作用を生じた男性を対象とした予備試験の結果、フィナステリドで飲酒量が減少する可能性あり
医学誌「アルコール中毒症:臨床&実験研究(Alcoholism: Clinical & Experimental Research)」2013年11月号に掲載される予定であり、現在オンライン版で先行公開されている。

ワシントン大学医学部精神医学部長で教授のチャック・ゾルムスキ博士は「フィナステリドとは、様々なコレステロール由来ホルモン・調節因子の産生を遮断する5α還元酵素阻害剤のこと。
具体的に言うと体内・脳内で活動する特定のアンドロゲンやその他のステロイドがあると説明している。

情動・動機付け・認知に関わる脳内ネットワークを制御するのにはアロプレグナノロンなどの神経ステロイドが助けとなっている。これらの神経ステロイドが精神病の原因となっているのかどうかに、かなりの関心が集まっている。
動物においてアロプレグナノロンなどの神経ステロイドの産生がアルコールによって増加することが分かっており、アルコールによる鎮静や中毒のほか、急性記憶障害などのアルコール有害作用がステロイドに起因すると考えられている。
本研究は、フィナステリド臨床使用と飲酒量の変化とを関連付けるため、人間を対象に実施された最初のヒト試験であるという点で重要と言える

924 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:21:01.94 ID:TwLq7wpS.net
フィナステリドに関連する持続性の性的副作用を検討するうちに、男性の大多数で飲酒量の減少が観察されたと述べた。「飲酒から受ける影響がフィナステリド服用前とは異なるため、これらの男性の多くが飲酒を完全に止めた」という。
具体的には、ある63歳の男性の場合、フィナステリド使用前は1週間に1杯以上であった飲酒量が41%〜65%減っていることに気づいた。

ゾルムスキ氏は「本論文は重要な臨床研究分野を切り開く可能性を有する興味深い結果である」と語った。

脳内ホルモンの一種である神経ステロイドの重要性として、人間の飲酒パターンとの関連性が挙げられることが、本研究で明らかにされている」と語った。

「今回の結果は、アルコール依存、うつ病、および不安をはじめとする様々な神経精神疾患に対する神経ステロイドの役割を特定するために、さらなる試験を人間と動物の両方で実施するよう後押しするものである。
例えば、フィナステリドによりエタノール毒性が増強されるのかどうかを検討するのは大切なことである。


鬱病の患者は神経ステロイドの濃度がバグってしまっている
プロペシアはその神経ステロイドの濃度をバグらせる薬
よって鬱病患者製造薬ってことだな

925 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:13:27.39 ID:yoVCyz8W.net
元々鬱だから気にならない

926 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:26:23.59 ID:EOLuZB4q.net
フィナロじゃなくてプロペシアのほう飲んでんのかみんな

927 :毛無しさん:2015/12/14(月) 21:27:52.97 ID:/395PBLC.net
>>926
フィナステリドに体毛を促進させる効果はない
ミノタブは体毛を濃くする効果があるけど
フィナは5αリダクターゼを阻害してその影響を受けやすい頭部や前立腺、その他に働きかける薬であって指毛は一切関係ない
こんな嘘をつくようでは業者とからかわれても仕方がない

928 :毛無しさん:2015/12/14(月) 21:28:53.86 ID:/395PBLC.net
アンカ間違えた
>>926じゃなくて>>916

929 :毛無しさん:2015/12/14(月) 21:31:13.40 ID:VQPLOn0v.net
フィナステリド効きすぎワロタw

930 :毛無しさん:2015/12/14(月) 22:01:35.57 ID:MxqcnhKN.net
>>923
その神経ステロイド濃度を変えるってのは面白いな。
俺池沼だけど、俺は強迫性障害を持ってたけどそれがまったく無くなったもん
でも以前の様に力強い思考は全然出来ないけど、
後海外でも俺と同じ様に強迫性障害が無くなったって人いたな。

931 :毛無しさん:2015/12/15(火) 02:44:19.30 ID:zREsacFg.net
断薬した途端にオナニー猿に戻ってしまった
精子がドバドバ、髪も抜け毛なし

932 :毛無しさん:2015/12/15(火) 03:05:35.69 ID:5UQI6CLi.net
テストステロンと記憶中枢の海馬

前立腺肥大(デュタ、フィナ)・前立腺癌や乳癌の治療薬は,脳血液関門を透過するため,海馬に届き,男性・ 女性ホルモンの合成や作用を阻害するかもしれない。
その結果,神経シナプス機能を抑制してうつ 症状が出るかもしれないため,実態がどうである か考える際の題材になると思われる。

結果から推測すると,前立腺肥大の治療薬や発毛薬として使用されるフィナステリド、デュタステリドは海馬に入るとT→DHT変換を止めるので,記憶に悪影響を
及ぼすかもしれない

http://s1.gazo.cc/up/166922.png

日本の研究は未だに推測レベルでの内容しか出てこない
海外より5年は遅れてんじゃないの

933 :毛無しさん:2015/12/15(火) 08:15:38.76 ID:O11oQLE7.net
フィナのむやつが馬鹿。自業自得

934 :毛無しさん:2015/12/15(火) 20:08:58.52 ID:Urpv0/mA.net
なんか最近記憶力が減退してきた
あんなに好きだった松井玲奈を、誰?って感じになったり

妹の勤め先が変わったのに、変わる前の場所しか思い出せなかったり

俺、どうなるんだろ

935 :毛無しさん:2015/12/15(火) 20:22:25.26 ID:CCD3FGei.net
俺は松井と言うと秀喜しか思い浮かばない

936 :毛無しさん:2015/12/15(火) 21:16:06.79 ID:4+qK8FWT.net
乳首の勃起が治まらん
夏とかどうすんだよ
Tシャツ越しにセックスアピールすんのか
肝心のちんこが勃起しねーのに

937 :毛無しさん:2015/12/15(火) 21:26:15.05 ID:AMlyRcHA.net
知りたいのはどうやったら元に戻るか。
逆にDHT増やして復活する方法を知りたい。

938 :毛無しさん:2015/12/15(火) 22:11:52.97 ID:tMsXyfgD.net
DHTを増やす方法はあるけど、神経がおかしくなってるせいでそれが作用しなくなるから治らないんだよ

939 :毛無しさん:2015/12/15(火) 22:14:54.30 ID:IsPpANL/.net
>>934
若年性Alzheimer

940 :毛無しさん:2015/12/16(水) 20:06:13.09 ID:lTZOj+NJ.net
このスレにがっつり副作用ツモったやついるかな?

ぶっちゃけハゲと副作用どっちが辛いか聞きたし

941 :毛無しさん:2015/12/16(水) 22:45:04.81 ID:DT109flc.net
>>940
薬を止めなきゃいけなくなったらハゲ+後遺症だからな

942 :毛無しさん:2015/12/17(木) 11:57:22.82 ID:ir9A1deY.net
>>940
それ俺。PFSクラスの副作用が出たら誰だって服用中止するよ。それが答えじゃないか?
俺は幸い1月半で何とか回復できたからPFSは免れたようだけど
しかし困ったことに抜け毛が増えてくるとまた服用したくなるんだよw
塗りフィナぐらいなら大丈夫かなと思案中だ

943 :毛無しさん:2015/12/17(木) 15:36:13.55 ID:MTdyXPhB.net
副作用説明されるのに承諾して飲んで大騒ぎ
あほすぎ

944 :毛無しさん:2015/12/17(木) 20:15:30.51 ID:J5FAqL5Z.net
塗りフィナとかあるのか

945 :毛無しさん:2015/12/18(金) 12:41:02.52 ID:E01/yxS4.net
塗りミノでもミノの副作用出る人いるのに塗りフィナなら副作用少ないから大丈夫とか思う馬鹿はなんなの?

946 :毛無しさん:2015/12/18(金) 12:42:19.72 ID:E01/yxS4.net
塗りミノでもミノの副作用出る人いるのに塗りフィナなら副作用少ないから大丈夫とか思う馬鹿はなんなの?

947 :毛無しさん:2015/12/18(金) 13:40:02.23 ID:o1F5w4x1.net
2度書き込みすぬバカはなんなの?

948 :毛無しさん:2015/12/18(金) 14:56:45.67 ID:Sjdn7JUT.net
バカなの

949 :毛無しさん:2015/12/18(金) 16:11:10.04 ID:aqesGPMf.net
ニゾシャンとノコギリヤシ等、他を併用するようになったのでフィナ辞めようと思う
徐々に量減らす方法もあるけど、効果と副作用はっきりさせたいので完全断薬する
フィナは2年継続で確かに体感できる効果はあったし副作用も感じてないけど
ホルモンの一部阻害するのは未知のリスクあるから辞める
ミノや植毛は今考えてないし髪第一ではないってことで…
余りにハゲ加速したらまた考える

950 :毛無しさん:2015/12/18(金) 18:14:19.39 ID:iHKTk9+l.net
鬱、鬱ってさ
そりゃ、この薬が効かなかったら鬱にもなるでしょ
禿げを受け入れないといけないのだから

951 :毛無しさん:2015/12/18(金) 18:35:55.99 ID:E01/yxS4.net
>>947
書き込みすぬて

952 :毛無しさん:2015/12/18(金) 20:10:14.37 ID:OVmNyGGY.net
何このバカ

953 :毛無しさん:2015/12/18(金) 22:19:46.87 ID:MTFXWgHH.net
飲まないで禿げ気にしまくりで鬱になるよりまだ飲んで禿げの悩みなくなったほうがいいと思うんだけども
副作用は怖いけど

954 :毛無しさん:2015/12/18(金) 22:28:10.95 ID:qTKO+6VT.net
命より髪
これくらい髪の毛に執着心があれば飲む価値はある
ミノタブ併用すればあっという間だ

955 :毛無しさん:2015/12/18(金) 22:36:53.21 ID:MTFXWgHH.net
ミノタブはなあ....とりあえずフィナロだけ飲んでるわ、10日しかまだ飲んでないけど

956 :毛無しさん:2015/12/18(金) 23:31:31.69 ID:jqkaRmCy.net
勃ちも硬さも大丈夫だけど、
射精の気持ち良さが激減した。

957 :毛無しさん:2015/12/18(金) 23:51:12.13 ID:CsBdRJN7.net
>>956
そこで亜鉛の出番ですよ

958 :毛無しさん:2015/12/19(土) 12:51:34.17 ID:mIEQmahc.net
俺、慢性的な不安感に悩まされてる。
半年エフペシア飲んで副作用怖くなって辞めたんだ。
その時点では何も副作用はなかった。
1か月後、急な不安感に襲われて、自殺しようかって勢いくらいに精神がおかしくなった
症状的にはパニック障害に似てる
だがそれは二日もすると治った。
そのまた1か月後、同じような症状がきて、そっからは慢性的に気分が沈んだ。
今は心療内科で薬もらってかなり改善、一応安定してる。
医者にも話したけどもし薬の副作用ならやめたら治ると。
ちなみに勃起は今はフルに勃起はする。
しかし性欲は減退したな。
はっきりいって因果関係はわからん。
でもエフペシアを飲んでた時期、やめた時期、PFSに似た症状がでたのは事実としてある。
だから、俺はフィナステリドはすすめない。
もし飲むなら個人輸入でなく高くてもちゃんと医者から処方して飲んだ方がいい。
この症状になるくらいなら、はげでいい、って思う。

959 :毛無しさん:2015/12/19(土) 13:05:37.39 ID:MIOY3I5p.net
>>958
今髪の毛はどうなったの?

960 :毛無しさん:2015/12/19(土) 13:06:40.52 ID:hqxiRuE2.net
医者も似たような薬出すけどなwww

961 :毛無しさん:2015/12/19(土) 13:07:52.69 ID:mIEQmahc.net
>>959
少しずつだけど、減ってるかも。

962 :毛無しさん:2015/12/19(土) 16:22:13.68 ID:/SfVx/rp.net
>>958医者かな?
ハゲたらそれはそれで死にたくなるし副作用があったとしても飲むわ俺は

963 :毛無しさん:2015/12/20(日) 01:36:38.38 ID:o9dYkQYG.net
セッ○クスしたい

964 :毛無しさん:2015/12/21(月) 11:20:22.00 ID:Ur0mGS1j.net
副作用騒いでる奴等に聞きたいんだが、フィナ飲む時、水で飲んでる?

ジュース、酒、コーヒーなんかと飲むと、薬は効果が半減するらしい

965 :毛無しさん:2015/12/21(月) 13:15:13.58 ID:mX+Byv5M.net
JKのおしっこ

966 :毛無しさん:2015/12/21(月) 14:36:53.24 ID:JYPJBe/u.net
>>964
おまえそんなんで良く今まで生きてこれたな

967 :毛無しさん:2015/12/21(月) 15:40:39.29 ID:Ur0mGS1j.net
>>966
ビールでフィナ流し込んでる人がいたからさ

あれじゃ薬効ねーだろなと

968 :毛無しさん:2015/12/21(月) 15:41:32.88 ID:6W9wKFSZ.net
胃の中にはいりゃ一緒

969 :毛無しさん:2015/12/21(月) 17:28:11.54 ID:4xzS5Fe/.net
それって具体的にどの成分が影響するの?
ジュースとか抽象的過ぎてよくわからん

970 :毛無しさん:2015/12/21(月) 20:38:04.96 ID:MGUSOeIP.net
何で飲んでも可とお茶か水しかだめっていうのがあるが…
まぁ水で飲むのがいいだろうな

971 :毛無しさん:2015/12/21(月) 20:42:25.00 ID:mC5zTLuh.net
ジュースってフィナより強力なんだなw

972 :毛無しさん:2015/12/21(月) 21:11:59.81 ID:Ur0mGS1j.net
http://www.papasu.co.jp/c_mame/mame_no26.html

飲んでしまえば一緒だろってのは違うみたいだな
フィナ1mgを毎日服用して2年になるが、お茶やらコーヒー牛乳やらコーラで飲んでた

ここ2ヶ月ぐらいでフィナを1.25mgに増量して、水で必ず飲むようにしたらあからさまに側頭部がフサッてきたから、今まで薬効が低かったってオチもありそうだ

973 :毛無しさん:2015/12/22(火) 11:19:06.45 ID:/bqdWK7w.net
ジュースの酸やらコーヒーお茶のカテキンカフェインはそもそも薬を変化させる恐れがあるし

大抵の薬は水に溶けた後代謝されるから硬度が低く不純物の少ない水をそこそこ多めに取りつつ飲んだほうがいい

ドヤ顔で何種類も一度にサプリぱくぱくしてる奴がたまにいるけど水ぜんぜん足りてないよあれ

974 :毛無しさん:2015/12/22(火) 12:19:17.97 ID:m/+ypZJ3.net
やっばい
一旦やめたんだけど、ここのところ短い毛が寝起きに布団枕に沢山付くようになってしまった
全体の毛は長いのに。再開するか塗りミノに行くか。ハゲ嫌だもう

975 :毛無しさん:2015/12/22(火) 13:48:21.25 ID:lJn2TDgF.net
>>973
変化させるほどの量じゃないよ

976 :毛無しさん:2015/12/22(火) 20:00:53.28 ID:Y/KNBtiL.net
>>973
0.2mgあたりを水以外で飲んでたら、ほぼ薬効ねーかもな

977 :毛無しさん:2015/12/22(火) 23:04:17.52 ID:cwQ0Sthj.net
お湯とはいかないまでもぬるま湯とかで飲んでも駄目?
水だとこの時期冷え性の自分は急激に体冷えちゃうだよね・・

978 :毛無しさん:2015/12/23(水) 01:34:32.57 ID:V3mQtd6z.net
>>977
薬を飲むのに一番いい水の温度は37度前後やと思うよたぶん
ぬるま湯くらいが最適よ

979 :毛無しさん:2015/12/23(水) 02:12:59.65 ID:ckU+d/kD.net
>>934
俺もミノフィナ飲んでたとき鬱気味で記憶障害、目の下のくまなどが嫌で辞めた口だけど、そもそも耐性が出来て効果が薄くなってたし、良いきっかけになって辞めたよ。
その後加速して毛が抜けたのは内緒だ。

980 :毛無しさん:2015/12/23(水) 10:13:08.06 ID:sqJuf05s.net
>>978
おおそうなんだ、いいこと聞いた。サンクス!

981 :毛無しさん:2015/12/23(水) 11:22:29.96 ID:mqpU2P3l.net
食後すぐに(1分以内)水で飲んでるんだけど、食事中にお茶やコーヒーも
飲むし、食べた物と混ざっちゃうから効き目が落ちたりするのかな?
いつ飲んでもいいって言われたけど、少しでも効果が出る飲み方したい。

982 :毛無しさん:2015/12/23(水) 11:27:41.32 ID:sqJuf05s.net
確かに、俺なんて酒飲むから胃にまだ酒が大量にドロドロ残ってる酔っ払ってる状態で水で飲んで意味あるのかとか思う
例えるなら胃というコップの中に酒が半分以上入ってて、その上から水を含んだプロペが入ってくる状態?当然取り入れたプロペが早速酒塗れになってるわけだがw

983 :毛無しさん:2015/12/23(水) 13:28:42.89 ID:9EpsxYMf.net
例えば毎朝パン食のハゲが、牛乳と一緒に毎朝フィナを流し込んでたら、かなり薬効落ちるだろな

一番確実なのは、午前10時か午後3時ぐらいな水で飲む

三食の合間なら前後の食事から時間に余裕あるし

984 :毛無しさん:2015/12/23(水) 13:58:22.08 ID:S/5RsS2T.net
ここは副作用のスレじゃないのか?

985 :毛無しさん:2015/12/23(水) 14:13:22.43 ID:sqJuf05s.net
>>983
まあ確かに食後に拘る必要はないわな
自分はいつも特に意味はないんだけどシャンプー後に飲んでる

986 :毛無しさん:2015/12/23(水) 17:20:02.46 ID:KeZLBrcN.net
>>984
飲み方によっては、元々鼻くそみたいな含有量しかないフィナの成分が、ほぼ薬効ない可能性がかなりある

で、ジュースや酒、牛乳なんかで毎回流し込んでた奴等が

「副作用ガー」を連呼してたとしたら、それはほぼ副作用ではなく、他の要因に基づいてるんだと気付くだろ

とくにプロぺの0.2辺りはな

俺はジュースやコーヒー牛乳なんかで毎回1mg流し込んでたが、さっぱり効果ねーなと感じてた
特に酷いのが側頭部のスカりかた

地肌見えそうな感じでかなりヤバかったのが、ここ2ヶ月、1.25mgに増量して、必ず水で飲むようにしたら目に見えてフサッてきたわ


今までの二年間、無駄なことしてたと痛感

987 :毛無しさん:2015/12/23(水) 17:39:09.29 ID:S/5RsS2T.net
>>986
別に何で飲んでも効果も副作用もあるは、アフォ

988 :毛無しさん:2015/12/23(水) 18:02:06.32 ID:HgOqqJjX.net
>>986
側頭部はAGAねーぞw
側頭部ハゲてる人みたことねーし

989 :毛無しさん:2015/12/23(水) 18:05:10.28 ID:n7CC3wUj.net
あのな、ジュースとかの成分で簡単に薬の効果が変わるわけねーだろ
おまえら健康食品のCM見て騙されるだろw

990 :毛無しさん:2015/12/23(水) 18:10:16.10 ID:dP72K3yN.net
吸収度合い違うかもしれんぞ。プロペシアのインタビューフォーム読んで見ろ。
吸収促進成分が調剤されてる。

991 :毛無しさん:2015/12/23(水) 18:32:10.91 ID:KeZLBrcN.net
>>988
回りよく見てみろよ
スカスカになってるハゲはいくらでもいるぞ

>>989

http://www.papasu.co.jp/c_mame/mame_no26.html

どっかの医大の研究で、薬は水以外で服用すると薬効が半分以下になるって言ってたしなw

992 :毛無しさん:2015/12/23(水) 19:12:58.81 ID:KeZLBrcN.net
>>988

http://polaris-nr09.biz/img/sokutoubu2.jpg

993 :毛無しさん:2015/12/23(水) 19:34:59.81 ID:tD3sGOhu.net
薬ってのは胃が空っぽの時のほうが吸収がいいんだぜ
まあそれと同じことだよ
直前にジュース飲んでるのに、それを水に変えて飲んでも意味ない。
空腹時の薬の服用は薬によっては胃によろしくないだろうけどな

994 :毛無しさん:2015/12/23(水) 20:02:48.59 ID:mqpU2P3l.net
>>990
ファイザーの薬には吸収を促進する成分が入ってないのかなー。
なんかファイザーに変えてから効き目がイマイチな気がする…。

>>993
頭痛薬とかは空腹時はダメっていうけど、この薬はどうなんだろ。
問題なければこれからは空腹時に飲むようにしてみます。

995 :毛無しさん:2015/12/23(水) 20:54:27.36 ID:6yWF17Eb.net
薬の服用の仕方のスレに

996 :毛無しさん:2015/12/23(水) 21:08:37.12 ID:XI1Tp+Hh.net
何で薬は水で飲めと言うのかは、治験の時に水で飲んでるから
他のコーヒー、お茶、ジュース等で試したないからが理由
だから、水以外が良いとも悪いとも言えない

997 :毛無しさん:2015/12/23(水) 21:21:18.72 ID:dP72K3yN.net
とりあえずグレープフルーツジュースはやばいのかな?

998 :毛無しさん:2015/12/23(水) 21:59:31.76 ID:gzj6UEpW.net
>>992
ハミルトンノーウッドって知ってるか?
ハゲ具合をレベル分けしてるやつ
あれで側頭部が薄くなるなんて見た事ねーよ

999 :毛無しさん:2015/12/23(水) 23:19:05.68 ID:S/5RsS2T.net
効果については別スレでやりなって

1000 :毛無しさん:2015/12/24(木) 00:06:25.02 ID:JeI6uIwq.net
>>998

http://livedoor.blogimg.jp/douganews24/imgs/8/a/8a6842ee.jpg

普通に側頭部も薄くなってくってのw

1001 :毛無しさん:2015/12/24(木) 00:18:47.95 ID:ksC1qian.net
アイ〜ン

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200