2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洗髪時の抜け毛は何本位ですかpart11

1 :毛無しさん:2015/01/22(木) 21:55:09.33 ID:so7AywwT.net
■洗髪時の抜け毛の数え方L
(p)http://www.nukeken.jp/m-2b.html
<抜粋>
@洗面器か洗濯かごの上に目の細かい洗濯ネットをかぶせます。
Aその洗濯ネットにすすいだお湯を流れ落ちるようにします。
Bそのまま一晩乾かします。
Cピンセットですべての抜け毛を集めます。

前スレ
洗髪時の抜け毛は何本くらいですか?Part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1368362228/
洗髪時の抜け毛は何本くらいですか?Part9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1382206707/

2 :毛無しさん:2015/01/22(木) 21:59:07.98 ID:so7AywwT.net
たてました。

そして、きたー!!

第二次?初期脱毛。。。

シャンプー、ドライヤー計
157!
過去最高

デュタ10日(フィナから切り替え)
ミノタブ19日
朝からすげーヒゲ薄いし、仕事しててもぽろぽろ毛が落ちる。なんか違うと思ったら増えてるー。。
1週間前辺りと比べると2倍以上。
ガクブル。。抜け損にならないといいなぁ

3 :毛無しさん:2015/01/22(木) 22:05:29.74 ID:kwE4Elnk.net
抜けきったので終了〜

4 :毛無しさん:2015/01/22(木) 22:51:48.30 ID:Kt/UowvQ.net
健康な人は洗髪時の抜け毛、本当に少ないのな

5 :毛無しさん:2015/01/23(金) 02:44:31.71 ID:7q5VyJfE.net
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

(劇$$的)d◆a◆k◆kun.n◆et/c11/0123miku.jpg

(劇$$的)と◆を削除

6 :毛無しさん:2015/01/23(金) 07:30:39.83 ID:02JLVlWf.net
>>2
自分はかーくやったとき、1,2か月目に脱毛が起こって
2,300本は抜けてましたが、そのうち収まりましたよ
その後は抜け毛は比較的安定してきて
3,4か月でしっかりしてきます

7 :毛無しさん:2015/01/23(金) 08:10:26.96 ID:Q02HGqP4.net
>>6
でもハゲだろ?

8 :毛無しさん:2015/01/24(土) 17:28:48.21 ID:2BN2CLeN5
お願い

今月中に洗髪時で抜け毛30本以内になりますように

9 :毛無しさん:2015/01/24(土) 23:22:13.73 ID:6h6qC7rjS
洗髪時の抜け毛が30本以内の人に聞きたいんだけど
マジで30本以下なの?w信じられないんだがw
AGAの影響を受けにくいとされる後ろ髪をワサワサ10分くらいさわりまくると40本くらいは抜けるんだが。まぁ多少無理やり感は否めないけど

10 :毛無しさん:2015/01/24(土) 23:39:38.10 ID:Vd7CBFPYj
どうやったら30本も抜けんだよwww
男性ホルモン荒ぶり過ぎぃ

11 :毛無しさん:2015/01/25(日) 09:24:22.50 ID:/Hxhiq/J4
正常な人でもシャンプーの時に50本くらいは抜けるって言われてるけどどういう意味だろ?

12 :毛無しさん:2015/01/27(火) 01:51:40.81 ID:o+V/UOitG
洗髪時 60本
タオルドライ 25本

相変わらず
みんなお元気ですか・。・

13 :毛無しさん:2015/01/28(水) 19:55:53.81 ID:eeaQ5lqa.net
サルベージおやじさんはとうとう逝ってしまわれたのか?

14 :毛無しさん:2015/01/29(木) 21:56:52.86 ID:FW6vVtGFB
割と真剣に数えた

洗髪時 70本
タオル 25本

無理だよw

15 :毛無しさん:2015/02/01(日) 10:16:23.29 ID:6iKgJWkS2
かなり抜けた プロペ錠 74粒目

洗髪時 90本
タオル 20本

減る気配が無いけどどうするの?俺

16 :毛無しさん:2015/02/06(金) 09:03:52.56 ID:0UgeiMDfo
もう俺の日記になりつつあるじゃねーかw

洗髪時 70本
タオル25本

抜け毛の時期じゃないのにな・・

17 :毛無しさん:2015/02/06(金) 18:52:15.35 ID:ThpsI6Pa.net
そういやサルベージさん来ないね。

18 :毛無しさん:2015/02/09(月) 13:56:14.96 ID:pZQo+txP.net
241本抜けました

19 :毛無しさん:2015/02/09(月) 20:11:53.04 ID:eDSUfctB.net
嘘つけ

20 :毛無しさん:2015/02/09(月) 23:22:31.91 ID:LmobjCFF.net
>19
本当です。
その後トータル500本抜けました。
スカスカです。

21 :毛無しさん:2015/02/10(火) 00:17:14.89 ID:LjJ4rmaQ.net
参考までに見てみたいです。

22 :毛無しさん:2015/02/10(火) 16:47:29.73 ID:T2TiwDC6.net
>>21
ハゲを見たいの?物好きですね。

まさかとは思うけどガチホモ?

23 :毛無しさん:2015/02/10(火) 18:08:51.58 ID:JJLHCQUk.net
>21 14
私は女ですがひどい癖毛です。
長さはセミロングです。
だから多少は誤魔化せています。
でもさすがに500本も抜けるとフワフワしてこれからどうなるのか心配です。

24 :毛無しさん:2015/02/10(火) 20:07:03.31 ID:IimkuTmo.net
このフサ画像の人に
http://img.vc/image/2o

馬鹿にされ髪に嫉妬したこの荒らし歴10年の大阪高槻朝鮮ハゲが
http://img.vc/image/2x

『誰と間違えているの?』と泣き続け

すでに卒業してこの本人不在
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

の状態でコピペと4年戦っている状態ですwwwwww

25 :毛無しさん:2015/02/10(火) 20:09:51.73 ID:fJyToSeA.net
500本も抜けるはずない、そもそも数えるだけで大変

26 :毛無しさん:2015/02/10(火) 22:33:13.07 ID:cS+Z1Rjj.net
いやありえる、昔円脱患者だったころは、一日の抜け毛が1000を超えてたからね
そらもう頭を撫でれば数十本抜けるレベルだった、シャンプーで500は十分あり得る

本日は洗髪時に200本

27 :毛無しさん:2015/02/10(火) 22:42:32.99 ID:jGYsPHED.net
このフサ画像の人に
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

馬鹿にされズラ被ったこの荒らし歴10年の大阪高槻朝鮮ハゲが
http://img.vc/image/2o

『誰と間違えているの?』『既に卒業してこの本人不在』と惨めに泣き続け

やべぇ!同じ端末使っちまった と 今日も自演に失敗しました
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

もうコピペだけで4年戦っている状態ですwwwwww

28 :毛無しさん:2015/02/10(火) 23:12:55.10 ID:IimkuTmo.net
このフサ画像の人に
http://img.vc/image/2o

馬鹿にされ髪に嫉妬したこの荒らし歴10年の大阪高槻朝鮮ハゲが
http://img.vc/image/2x

『誰と間違えているの?』と泣き続け

すでに卒業してこの本人不在
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

の状態でコピペと4年戦っている状態ですwwwwww

29 :毛無しさん:2015/02/11(水) 12:51:35.92 ID:suuiy36B.net
>25
私はひどい不眠症で強い睡眠薬を飲んでいます。
調べたら脱毛の副作用がある薬がありました。
主治医に相談して辞めるつもりです。

30 :毛無しさん:2015/02/11(水) 20:36:23.79 ID:oRkjDrhx.net
毎日洗髪すると百本以上抜けてました、ビタミンCを飲みだしたら、1週間後に十本位に減りましたよ、
更に頭皮湿疹もなくなり、肌荒れも無くなりました、フケやカユミも無くなりました、最高です!

31 :毛無しさん:2015/02/11(水) 22:43:39.32 ID:9aUgPZgV.net
>>30
嘘くさすぎる。。(゜ロ゜)

32 :毛無しさん:2015/02/11(水) 22:46:17.55 ID:CJIjvIKz.net
ミノキシジル、フィンペシアしかないからね

33 :毛無しさん:2015/02/11(水) 23:08:07.46 ID:9aUgPZgV.net
ミノキ2.5
デュタ
40日目
80本

34 :毛無しさん:2015/02/11(水) 23:14:47.58 ID:/q+1hOBT.net
俺も最近ビタミンC飲みだした。これは健康の為だけどな。
数か月飲んで効果があったら報告するよ。

35 :毛無しさん:2015/02/12(木) 01:13:43.92 ID:ASmS7kvI.net
効果あるわけない

36 :毛無しさん:2015/02/15(日) 23:06:16.97 ID:lrB+yCps.net
ミノタブ43日目 朝1.25 夜1.25
デュタ34日目 1日置き

抜け毛減って来たかも
シャンプードライヤー計59本

ピーク時は毎日100本越えだったから。

でも毛は増えてないかな。眉毛は多少増えたかも

37 :毛無しさん:2015/02/15(日) 23:15:10.32 ID:KJVnGM+n.net
ハゲが自演失敗して最高のヘタレ発言wwww→『誰と間違えているの?』
http://img.vc/image/2x

たまらんwwwwwwwwwwwww

38 :毛無しさん:2015/02/16(月) 00:26:34.87 ID:qtZKtqnM.net
俺シャンプー時20〜30本なんだがやっぱり少ない方なんだろうか?
だいたいこれくらいで安定はしている
ちなみに塗りミノキ半年

39 :毛無しさん:2015/02/20(金) 16:26:02.18 ID:161FJynw.net
毎日の洗髪時の抜け毛本数は数えてないけど、毛で詰まった排水口の掃除頻度は気にしてる
大体一月に一回ぐらいドサッと溜まってるんだけどヤバいかな

40 :毛無しさん:2015/02/20(金) 18:50:30.33 ID:Yyt/9IAy.net
>>39
1回位数えてみたら?

41 :毛無しさん:2015/02/23(月) 22:26:35.84 ID:ccvhVGvs.net
ミノタブ2.5、デュタ 50日目シャンプードライヤーで60本
100本は越えなくなってきたけど今一抜け毛減らない。
でも全体的な毛量はすごい増えてきた。
しかし、性欲減って、体重増えてぷにぷにしてきた。

42 :毛無しさん:2015/02/24(火) 09:12:46.32 ID:+3wGH1dUP
>>38
かなり少ないと思うよ。

>>39
その書き込み自分が読んだらどう思う?
ドサって言われてどう想像したらいいか分からんと思わん?

43 :毛無しさん:2015/03/01(日) 12:31:49.38 ID:jGwet++v1
おまえがあまりにきついこというから誰も書き込まなくなってるやんw

44 :毛無しさん:2015/03/09(月) 18:51:50.01 ID:Z7FZUFYe.net
また抜け毛増えてきたみたい

45 :毛無しさん:2015/03/12(木) 06:36:27.69 ID:btVZTLqK.net
ここ2~3日、シャンプー時に抜け毛が減ったように感じるのは
暴風で持ってかれているせいなんだろうな

46 :毛無しさん:2015/03/12(木) 10:58:15.53 ID:P0MWP2HF.net
>>45
そうだろうね。

47 :毛無しさん:2015/03/14(土) 10:17:48.15 ID:hauD80Arn
一日の生活でそんなに髪の毛って抜けるのかな?
例えば冬とか帽子一日被りっぱなしの場合と帽子無しの日とではシャンプーの抜け毛の数が変わるのか?

48 :毛無しさん:2015/03/15(日) 18:34:27.42 ID:nRXNaGurX
>>47
何が言いたいのかよく分からないです。

49 :毛無しさん:2015/03/16(月) 00:14:42.77 ID:j9wpN4H+j
意味不明

50 :毛無しさん:2015/03/16(月) 14:34:35.79 ID:avxrk6Ens
意味不明

51 :毛無しさん:2015/03/16(月) 23:40:02.69 ID:NmhcP5Mo.net
抜ける本数は変わらないけど、最近は短い先尖毛がよく抜ける

52 :毛無しさん:2015/03/17(火) 00:46:20.78 ID:jXo99+cN.net
そもそも誰でも50〜100は抜けるみたいだけど、どう見ても抜けた本数が生えて来てるとは思えないんだよ

53 :毛無しさん:2015/03/17(火) 01:17:37.87 ID:5eSgRYxf.net
そりゃ髪は10万本くらいあるんだから、
抜ける本数は1000分の1くらい

1000本の中の1本抜けて、別の1本が出てきてると考えりゃいい
そんなのほとんど気付きようがないよ

54 :毛無しさん:2015/03/17(火) 23:42:40.08 ID:CrbLVNz0.net
減ってきたー!!

ミノタブ2.5 73日目
デュタ1日おき。64日目
シャンプーリンスドライヤー
20本!

最近は35本位が平均。

55 :毛無しさん:2015/03/18(水) 00:44:05.70 ID:gCUYJm82.net
まだちょっと多いな
俺の理想的抜け毛は10本以内
今は20本で安定はしているが本数じゃなく単に抜け毛を見ると凹む

56 :毛無しさん:2015/03/18(水) 19:20:39.46 ID:ImnR4k8G.net
村長かぶってるナ
さすが絶倫親父

57 :毛無しさん:2015/03/19(木) 00:43:35.82 ID:Yn7UXRfD.net
10万本くらい抜けました
https://www.youtube.com/watch?v=OLp_O-tttDE

58 :毛無しさん:2015/03/24(火) 06:30:42.42 ID:z2otAf/V.net
近所の知人もスイッチオーン!
俺に追いつけ追い越せ

59 :毛無しさん:2015/03/24(火) 13:35:39.16 ID:fvzK3D5C.net
460本��

60 :毛無しさん:2015/03/25(水) 22:40:15.60 ID:AIuqgqAyc
10本弱

61 :毛無しさん:2015/03/26(木) 20:02:27.67 ID:KEJUg+qDf
http://imepic.jp/20150326/543800


すまん ただのテスト

62 :毛無しさん:2015/03/27(金) 09:24:04.17 ID:0rcf7PRXU
今日10000発以上出ますように

63 :毛無しさん:2015/03/28(土) 11:06:16.94 ID:YPOqrYO87
次行った時に10000発以上出ませんように

64 :毛無しさん:2015/04/03(金) 09:20:07.42 ID:cQqRoEF4b
万が一今日12390発以上換金したら俺は今年最悪な出来事が起こります

65 :毛無しさん:2015/04/03(金) 21:48:34.78 ID:TEwAPXA7.net
暖かくなってきたせいか、抜け毛増えたわ。
しかも細くて短いポワポワしたやつ。

66 :毛無しさん:2015/04/03(金) 22:57:12.86 ID:Gn9DW9mm.net
終焉の症状だ気にするな

67 :毛無しさん:2015/04/04(土) 11:07:18.66 ID:8SWkOLcFI
実際抜け毛ってどの時期に増えてどの時期に減るんだ?個人差?

68 :毛無しさん:2015/04/04(土) 22:42:34.86 ID:FXcfAEy0f
俺も暖かくなって、抜け毛増えてきた!
やっぱ薄毛の人たちは抜けるタイミングも一緒なんですね。
きっと気温の上昇でDHTも影響して抜けるのかもしれないね。
せっかく少し増えてきたのに😨

69 :毛無しさん:2015/04/06(月) 01:11:41.43 ID:Wnl8uK1b.net
湯シャンの是非は?
つかシャンプーしないとどうなる?

ttp://d.hatena.ne.jp/rikunora/20100714

70 :毛無しさん:2015/04/08(水) 22:57:43.78 ID://kgcVJI.net
95日目
デュタ1日置き
ミノタブ夜2.5

シャンプードライヤー計で
なんと10本!

最初の方は60本くらい。
初期脱毛で多いときは150以上
最近30前後だったのが、今日は特別に少なかった。

71 :毛無しさん:2015/04/09(木) 22:35:23.26 ID:10zNNkxN.net
洗髪時にはほとんど抜けてる感じがしない。むしろ洗髪したあと髪を乾かしてからクシを通す時かなり抜ける。これは本当に腹立つ。どうにかならないものか。

72 :毛無しさん:2015/04/10(金) 01:04:05.71 ID:fx5326gY.net
髪の根本付近を人差し指と中指の間に挟んで束作ってから櫛入れればいい

73 :毛無しさん:2015/04/10(金) 01:29:38.72 ID:7QM/kqf8.net
1日おきに洗髪
50本は抜ける…

74 :毛無しさん:2015/04/10(金) 02:24:40.32 ID:UmSOiTmd.net
>>72 なるほど。アドバイスありがとう!

75 :毛無しさん:2015/04/10(金) 07:13:34.09 ID:oWks+x+N.net
ただ、丁寧にやっても抜けるものは、すでに抜けているものか下に(うっすい産毛でも)毛が生えて抜けかかっているものだから逆にさっさと取ったほうがよかったりするよ
前者だと歩くだけで知らない間にハラハラと舞うものだから置いておく意味はないし、後者だと死んだ毛が邪魔して新しく生えてきている毛が弱まる可能性もある(それは絶対ではないが、上に邪魔してるのがある以上生えるスピードは減る)
特に新しい毛が産毛だったら、すでに弱い毛だから影響を受けやすい
まあでも自己判断だけどね

76 :毛無しさん:2015/04/12(日) 16:18:31.96 ID:71rRqfQSb
>>73
一日おきで50本とか少ないわ
普通に一日の洗髪で50本抜けるよ俺は

77 :毛無しさん:2015/04/15(水) 06:37:05.46 ID:jYRqTUwcp
一日洗髪で80本くらい抜けるけど薄毛にはなってないって人います?
さすがにそんなことありえないかな・・

78 :毛無しさん:2015/04/19(日) 02:04:42.91 ID:8iZkkpgr.net
>>75 そうか。ありがとう

79 :毛無しさん:2015/04/22(水) 20:34:34.79 ID:3jxt3Tz9.net
>>71
シャンプーの時の抜け毛は数えないようにしたけど
ドライヤー使ってる時の抜け毛まじイライラ

80 :毛無しさん:2015/04/24(金) 17:02:03.15 ID:CAkBe2I5K
>>79
ドライヤーで何本くらい抜けるん?
俺は20本くらい

81 :毛無しさん:2015/04/26(日) 08:13:55.07 ID:9Qd+2vgZ.net
リアップ5使い始めてかれこれ3カ月
1日1回使用、年齢はみんなよりかなり上かと・・・
抜け毛が当初400位が今では200位に減っている
(洗髪は1日置きで、洗髪→リアップ→整髪はジェルで固めるため
洗髪での抜け毛が、抜け毛総数の大半を占めると思われる
現に枕元の抜け毛はあまり見ない)
頭頂から額にかけてやや薄くなりかけてたが、明らかに
茂ってきている。こんなに早く効果が実感できるとは、嬉しい誤算だ

なお、これをリアップ5スレで書いたら、総攻撃喰らった
みんな効果出てないみたい
だからウソツキ呼ばわりされている

82 :毛無しさん:2015/04/26(日) 08:18:24.75 ID:9Qd+2vgZ.net
あと、産毛の抜け毛がかなり減ったのも効果の徴か

妻には「いい感じになってきたわね」と言われてる

83 :毛無しさん:2015/04/26(日) 08:21:22.55 ID:9Qd+2vgZ.net
もうひとつ、食生活では大豆系をよく食べている
納豆や豆腐、そして卵とナッツ類
どれも安いし味が単調で飽きないから続いている

参考までに

84 :毛無しさん:2015/04/27(月) 17:12:14.00 ID:HekTNFJH.net
たまたま体質にあったんだろ

85 :毛無しさん:2015/05/01(金) 13:19:33.33 ID:v5Zc6iGy.net
ここ5年間400ずつくらい抜けていて、昨日本気で数えたら664本だった。
ただし1日おきの洗髪だが、それでも気が滅入る。
つむじと額左右を結ぶ二等辺三角形が少しずつ薄くなっている。
そろそろ薄毛が周りの人に判られてしまってるかも。

86 :毛無しさん:2015/05/01(金) 14:28:58.29 ID:x5Vd6T6J.net
>>85
1日の抜け毛だよな?洗髪時なのか?

87 :毛無しさん:2015/05/01(金) 14:32:21.56 ID:qhBzI++4.net
シャンプーした後にまず両手についた泡をシャワーで流すんだけどその時点で30くらい抜けてる
すすぎとドライヤーとか全て含めたら200はいってそう…

88 :毛無しさん:2015/05/01(金) 15:02:02.45 ID:9akIUhIh.net
>>87
薄毛なんですか?

89 :毛無しさん:2015/05/02(土) 11:33:10.64 ID:yAu8sOvVc
>>87
薄毛になってないなら問題ないよ。抜け毛なんて個人差ありまくるんだから
それこそ頭が大きい人は必然的に髪の毛の絶対数も多くなるんだから

90 :毛無しさん:2015/05/02(土) 20:49:07.22 ID:zKni+UWT.net
>>86
2日分の抜け毛。洗髪時のみ。
今晩はさっき数え終わった。633本だった。

91 :毛無しさん:2015/05/02(土) 21:11:54.28 ID:T9dy9bjq.net
>>90
寝起きの枕やくし通す時もかなり抜ける?

92 :毛無しさん:2015/05/02(土) 21:57:02.63 ID:zKni+UWT.net
>>91
枕もとはほぼゼロ
櫛は使いませんよ
スプレーなどでカチカチに固めてるから

93 :毛無しさん:2015/05/02(土) 22:00:44.08 ID:AgKVVhfW.net
枕に大量に付き出したら終焉

普通は洗髪で持ってかれる

94 :毛無しさん:2015/05/03(日) 03:00:47.62 ID:pOdMdrs4.net
2日分とはいえ600本は多すぎ
かなりやばい状態かと

95 :毛無しさん:2015/05/03(日) 03:25:00.67 ID:ecX26Bnk.net
もうすぐつるピカだな

96 :毛無しさん:2015/05/06(水) 08:02:14.90 ID:TAHCG5xL.net
昨日いきなり抜け毛が少なくなったと思ったが、今日は元通り。
4月中頃から細い毛バンバン抜ける。
冬に生えたであろう毛が抜けるんだよ。
いつおさまるんだよ、これ。

97 :毛無しさん:2015/05/06(水) 09:49:34.60 ID:z2WbIfI2.net
ミノキシジルやフィンペシアやってんならヘアサイクル正常化で問題ないが何もしてなくてその抜け毛はヤバイな

98 :毛無しさん:2015/05/09(土) 06:36:44.60 ID:nLC/7anf.net
ミノキ開始から数週間は120本レベルで抜けたな
今は40本前後

99 :毛無しさん:2015/05/09(土) 11:04:55.40 ID:Za649B7TV
健康(頭髪状況)な人でも細い毛って抜けるものなの?先細りの毛のことね。
自分初期のAGAからほぼ完全に改善したって言えるくらいになったけど
やはり洗髪時の抜け毛の1割くらいはこの先細り抜け毛があるんだよ・・

100 :毛無しさん:2015/05/10(日) 20:42:31.64 ID:bi0yCQwM.net
>>95
もう6−7年間500-600本ずつ抜けてる。
まだ周りからは「薄毛」と思われてないけど。

101 :毛無しさん:2015/05/11(月) 01:12:49.28 ID:bF0RXZFv.net
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /         きゃーーーーー!!こんな薄気味悪い姿を晒して
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \     高槻市の街中を歩き回っているの? http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg 
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \      こっ・・こんな卑猥すぎる頭を晒して平気で外に出られるなんて可笑しいわ
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、  
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\  だって M字が M字が ハゲ焦げてしまっているわ !!!
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l

102 :毛無しさん:2015/05/11(月) 01:22:45.48 ID:m0YQcl2s.net
1日100本抜けると3ヶ月ちょいで1万本
1年で4万
そう考えると恐怖で風呂に入りたくない

103 :毛無しさん:2015/05/11(月) 11:59:28.11 ID:NWnXy28a.net
確かに高槻のハゲ38歳は通報されてますね><
http://img.vc/image/2x

こちらは1年目で回復卒業したイケメン王子♪
http://img.vc/image/2o

104 :毛無しさん:2015/05/12(火) 19:28:44.65 ID:e3t6eb0a.net
ハゲが怖くて毛が増える方法を模索するんじゃなくてさ、人に会わなくても生きていける方法を模索しらたエエよ

105 :毛無しさん:2015/05/13(水) 15:11:03.87 ID:Bvmm4nG6.net
暑さの原因はフェーン現象
お前らの頭は増えん現象

106 :毛無しさん:2015/05/13(水) 23:47:39.44 ID:o1Ufte1q.net
面白くないよ

ハゲ!!

107 :毛無しさん:2015/05/14(木) 05:34:51.47 ID:Am85Cnwm.net
74だが、ここ2回800本前後と増え気味。
やべー。

108 :毛無しさん:2015/05/14(木) 06:37:12.12 ID:TshgNJtd.net
確かにこのハゲ38歳は、荒らし自ら被害者スタンスで
何度も削除要請しても ガ ン 無 視 されていますね><
まぁそれで発信元が高槻市だと身バレしてしまい
最近では 僕 じ ゃ な 〜 い と赤っ恥晒してトボけるのが精一杯な情けない中年♪

http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

こちらはカツラ装着していますね♪
復活していたら毎日ハゲ板には来ないので
もう末期のつるっぱげなんでしょうね

http://img.vc/image/2o

109 :毛無しさん:2015/05/14(木) 10:26:59.77 ID:hin6E+r1.net
しかしその相手に6年(2000日以上w)も負け続けている高槻38歳w
http://img.vc/image/2x

こちらは1年目で回復卒業したイケメン王子♪
http://img.vc/image/2o

10年以内に一度でも勝てるといいですね☆(ゝω・)vキャピ

110 :毛無しさん:2015/05/14(木) 10:43:01.85 ID:8h322Qfh.net
>>105
yo,yo!チェケラッチョ!

111 :毛無しさん:2015/05/14(木) 11:24:14.97 ID:hin6E+r1.net
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /         ひいっ・・・自分の6年(2000日)以上してきた行為を少しもおかしいと思わず
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \    更に10年を目指しているわ !!!http://img.vc/image/2x
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \        少し叩かれると全員同一人物に見えて、他スレにも相手が沢山居ると思い込んでいるわっ!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.          
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\         頭も禿げ焦げて酷い高槻38歳だわっ!
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____ 
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ  こちらは1年目で回復卒業したイケメン王子っ! http://img.vc/image/2o
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l

112 :毛無しさん:2015/05/16(土) 01:26:07.51 ID:xHEP0L6m.net
>>111
邪魔だ荒らしは失せろ

安いやつで十分だから粉末の100%春ウコンを毎日小さじ擦り切れ1杯を騙されたと思って飲んでみろ
2〜3か月で劇的に抜毛が減る。洗髪1回で100越えだったけど今は50以下になったんだ
髪は僅かだけど全体的に増えてきてる。ハゲたM部分は無理だけど

113 :毛無しさん:2015/05/16(土) 02:07:07.77 ID:6xYbtwUy.net
>>109
1位じゃん
http://hissi.org/read.php/hage/20150514/aGluNkUrcjE.html

俺らからしたら同類よお前ら

114 :毛無しさん:2015/05/16(土) 16:38:36.61 ID:hE6W4eKD.net
.

115 :毛無しさん:2015/05/19(火) 01:33:02.94 ID:MMFoH/YZ.net
厳密に数えてはいないけど、とりあえずシャンプー後の手をみると20本くらい抜けてる
洗い流す時にさらに倍くらい抜けると考えると60本くらいなのかな
やっぱりちょっと多いな

116 :毛無しさん:2015/05/19(火) 10:55:59.08 ID:P76hyg5I.net
俺なんか毎回800前後抜けるぜ
(ただし洗髪1日おき、ジェルベッタリ)

117 :毛無しさん:2015/05/19(火) 23:09:46.60 ID:1cSkGPf6.net
最近、抜け毛が気になってます。
夜の洗髪=約15本
洗髪後のドライヤー=約5本
朝の寝癖直し=約5本

これが、2年続いてます。
危険信号かな?

118 :毛無しさん:2015/05/19(火) 23:56:23.19 ID:uRwZqMx2.net
4月から抜け毛が増え出して、今では2倍の60本は抜ける。
先細の毛も3割は混じっている。
結構きつい
この抜け毛祭いつ終わるんだよ。

洗髪で手についた抜け毛だけ数えてる人、浴槽にすすぎのお湯を全部溜めて数えてみな。
3倍は抜けてると思うぞ。

119 :毛無しさん:2015/05/20(水) 00:46:23.57 ID:9Dxjb4Sw.net
>>118
更にその3倍は浴室以外で落ちている。

120 :毛無しさん:2015/05/20(水) 01:02:09.90 ID:xFL1Vm8F.net
風呂場、洗髪時が大半でしょ
あとは枕や部屋、職場のオフィス回り
8割が洗髪だな

121 :毛無しさん:2015/05/20(水) 08:36:36.38 ID:Q9dQz55v.net
http://ameblo.jp/tsucchiimasato/

122 :毛無しさん:2015/05/20(水) 13:15:55.51 ID:nsq2U7Iz.net
>>115
甘い甘い、小さな細いのがその倍は抜けてる

123 :毛無しさん:2015/05/20(水) 19:51:33.82 ID:PeXO+xDR.net
>>116 さすがに800本はネタか勘違いだと思うが。1日置きの洗髪はともかくジェルはあまりよくないかもね。前にどこかのスレで洗髪時の抜け毛が900本って書いてる奴いたが…

124 :毛無しさん:2015/05/20(水) 21:17:14.83 ID:Gyg/0L0M.net
抜け毛が気になる→なるべく抜けないように軽〜く洗うようになる→しっかり洗えずに汚れがたまる→頭皮の状態が悪くなりますます抜け毛が増える
の悪循環になるんだよなー

125 :毛無しさん:2015/05/21(木) 01:24:35.54 ID:n8SKQ/nd.net
>>123
嘘だと思うなら、今度一緒に風呂入ろうか。

126 :毛無しさん:2015/05/21(木) 11:24:08.69 ID:k5oW+pwz.net
>>125 入らんわw

127 :毛無しさん:2015/05/22(金) 23:55:40.01 ID:V1TeGti+.net
ここ見てると自分軽症なんだと安心した(30前後)
毎日オナニーしてるから六月までオナ禁してみようかな?

128 :毛無しさん:2015/05/23(土) 12:59:04.30 ID:GQlb78aC.net
秋から冬にかけてずーっと湯船にお湯をためて入っていたらすごく抜け毛が少なくて
20本以下だったのに、暑くなって来てシャワーで済ませるようになったら
いきなり50本抜けてきた
やっぱり俺は湯船に入らないとダメなんだな

129 :毛無しさん:2015/05/23(土) 15:39:06.03 ID:87ACj2E9.net
血行よくなるからね
月一で美容室でヘッドスパしてもらうといいよ、頭皮柔らかくなるし

130 :毛無しさん:2015/05/23(土) 22:54:46.68 ID:+eqtxLzi.net
>>127
ストレス溜まって逆効果

131 :毛無しさん:2015/05/24(日) 00:30:48.41 ID:m2PJDxyb.net
何をしてもハゲからは逃れられない
潔くハゲ散らかせ 自然の摂理だ

132 :毛無しさん:2015/05/24(日) 01:46:02.74 ID:SptfF6r9.net
結局坊主かスキンになると思う

フィナステリドとミノキシジルしかない

133 :毛無しさん:2015/05/24(日) 20:21:33.43 ID:CUCy1NXON
>>129
血行ってそんなに大事なのかな。
塗りミノやってるんだけどやっぱり湯船使って汗出したほうがいいのかな?

134 :毛無しさん:2015/05/26(火) 13:03:25.11 ID:fzWh9WN6.net
いつもより時間掛けて念入りに洗髪したら870本抜けた。
いよいよやばい。(※ただし洗髪1日おき、ジェルとスプ
レーで固めるので、洗髪以外では殆ど抜けてないかと。)

135 :毛無しさん:2015/05/26(火) 13:05:25.65 ID:fzWh9WN6.net
>>132
坊主かスキンかって言うけど、
やはり調髪された人と比べると激しく見劣りするよね。
俺は最後までがんばる。

136 :毛無しさん:2015/05/26(火) 14:50:46.53 ID:0jrrJVD6.net
>>134
うp

137 :毛無しさん:2015/05/26(火) 16:23:39.63 ID:59THsyDo.net
気を付けて優しく洗って風呂場で抜けなくても
ブラッシングの時抜けるから意味無い
さらにブラッシング優しく最小限にやっても
日常生活でポロポロ抜ける
1日家に引きこもってると床(フローリング)に落ちた髪の毛
数時間毎に掃除して気が滅入る
プロペシア半年飲んだが抜け毛止まらない
坊主にしようかとしたらストレスで円形脱毛症併発
坊主どころかスキンヘッドにするしかないかも

138 :毛無しさん:2015/05/26(火) 20:53:53.27 ID:TIJ2Bohfn
5月になって気温上昇と共に抜け毛も徐々に増え続け、今現在お風呂入ると60本の抜け毛が!!
去年と同じパターンで11月まで続いたらヤバイことに!!

139 :毛無しさん:2015/05/26(火) 20:57:29.64 ID:TIJ2Bohfn
5月になって気温上昇と共に抜け毛も徐々に増え続け、今現在お風呂入ると60本の抜け毛が!!
去年と同じパターンで11月まで続いたらヤバイことに!!

140 :毛無しさん:2015/05/26(火) 22:24:38.84 ID:U3UV0xlE.net
プロペシアである程度効果無ければ諦めるしかないかな
世界でそれしかないんだから

141 :毛無しさん:2015/05/26(火) 22:26:22.68 ID:rUPXt1AI.net
>>137
いいじゃん、キンスーで

142 :毛無しさん:2015/05/27(水) 00:25:32.31 ID:ybt86+72.net
禿のスキンはカッコ悪いぞw 特にアジア顔ならなおさらだ

143 :毛無しさん:2015/05/27(水) 12:16:20.73 ID:xyN73gWy.net
>>137
それもはや素人の知識じゃ補えないよ
素直にアデランスで見て貰ってこい
あと美容室で月一ヘッドスパしてこい

144 :毛無しさん:2015/05/27(水) 13:23:58.17 ID:8lTBuYoP.net
アデランスとかの無料ヘアチェックってAGAかどうかの診断もしてもらえるの?

145 :毛無しさん:2015/05/27(水) 18:51:50.19 ID:Lo84xIFw.net
ヅラメーカーに関わったら、徹底的に金をむしりとられる方向に全て行われるだろ
生えるものも抜けるように仕向けられれば、ヅラメーカーはどんどん金がもうかる

146 :毛無しさん:2015/05/28(木) 12:11:29.93 ID:BTKJZoiI.net
だな。以前、ズラメーカーに電話した事があって、その時に自分の電話番号を
教えたんだが、それ以来しつこく勧誘の電話がかかってくるようになった。

147 :毛無しさん:2015/05/28(木) 18:55:18.45 ID:V94n0NhF.net
オレ今34で、21のときにアデランス通ったけどまるで意味なかったわ。
ポラリスのほうがよっぽど効果ある。
二年通って年間40万、ピンポイントフィックス10万くらい?、トリートメントみたいなので10万、学生時代に計100万以上払った。ひどい商売だ。

今、まだハゲてないんだよなーオレ。

148 :毛無しさん:2015/05/28(木) 22:21:20.76 ID:Q5W8ZvRjc
>>147
ポラリスってたまに聞くけどどうなんですか?
塗り薬ですか?

149 :毛無しさん:2015/05/29(金) 10:25:07.33 ID:bPbiDLBc.net
なぜ通う

150 :毛無しさん:2015/05/29(金) 10:26:31.01 ID:fpEYkoOd.net
>>147
証拠は?

151 :毛無しさん:2015/05/30(土) 23:16:45.44 ID:iuDOfest.net
http://qb7.2ch.net/logos/hage_a.gif

152 :毛無しさん:2015/06/01(月) 02:28:15.60 ID:nhW85p+B.net
944本抜けた。
さすがに落ち込んだ・・・。

153 :毛無しさん:2015/06/01(月) 15:26:52.48 ID:eRjefvyb.net
>>152
フィナは飲んでないの?
このペースはマジでやばいね

154 :毛無しさん:2015/06/01(月) 23:34:26.85 ID:HgjRDJHv.net
毎週日曜日に床掃除してるんだけど昨日ほうきで掃いている時点で
これは多いぞと思って計測したら大体350本あった。
すね毛なのか髪の毛なのかよくわからない毛がたくさんある

155 :毛無しさん:2015/06/02(火) 12:13:01.11 ID:0sQr01X3.net
>>153
飲む薬は怖くて・・・
今はリアップ5が四ヶ月目です。
効果は今の所実感なく、痒みだけが台頭。
ここを乗り切れば生えるのか、いや、合わないから中止のサインなのか、
判らなくて悩んでる。

最初は抜け毛が減ったのだけどなあ。

156 :毛無しさん:2015/06/05(金) 09:03:22.12 ID:bvMRxRlRu
>>155
ほとんどの場合はやはりフィナは投与しないと進行を止めるのは不可能だと思いますよ・・

157 :毛無しさん:2015/06/06(土) 11:30:34.53 ID:+AegG2YC.net
989本。

1000超えも時間の問題だなあsigh

158 :毛無しさん:2015/06/06(土) 13:15:09.37 ID:2ffWIvaI.net
>>157
は◯なん?

159 :毛無しさん:2015/06/06(土) 18:53:24.34 ID:Nfw1Lltf.net
そのうち残ってるの数えたほうが早くなりそうな勢いだね

160 :毛無しさん:2015/06/06(土) 22:42:48.83 ID:+AegG2YC.net
それが意外とまだ薄毛も気付かれない、でも時間の問題なんです

161 :毛無しさん:2015/06/06(土) 22:44:30.97 ID:JVLeqoP/.net
絶対にバレてるぞ

162 :毛無しさん:2015/06/06(土) 22:44:48.92 ID:+AegG2YC.net
みなさん、目悪いでしょ
俺はいいから、物凄く細いのもしっかり数えられる
みなさん50本と思ってても実際は200本はありますよ。

163 :毛無しさん:2015/06/06(土) 22:48:34.39 ID:JVLeqoP/.net
止めておけ現実とは残酷なものなのだ

164 :毛無しさん:2015/06/06(土) 23:55:50.15 ID:6OLbSi//.net
2132435213245本抜けた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

165 :毛無しさん:2015/06/07(日) 01:14:03.01 ID:ZZzWxzPE.net
バレてないと思ってるのは本人だけ
薄毛もカツラも一目瞭然

166 :毛無しさん:2015/06/07(日) 02:19:37.55 ID:JKncXLaK.net
薄毛と食物
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50
X肉 脂

167 :毛無しさん:2015/06/08(月) 19:09:46.47 ID:QguAIc6g.net
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   /  \
  /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────

168 :毛無しさん:2015/06/08(月) 23:39:15.43 ID:Zat8EYYw.net
一ヶ月で1073741824本抜けた

169 :毛無しさん:2015/06/09(火) 00:11:19.46 ID:z69lob7q.net
一ヶ月で1073741291本抜けた

170 :毛無しさん:2015/06/09(火) 23:56:15.47 ID:FrV7m66x.net
一ヶ月で1073741823本抜けた

この数字にはちゃんと意味がある。判る香具師いるかい?

171 :毛無しさん:2015/06/10(水) 00:08:59.70 ID:Pm67bqGG.net
知るかアフォ

172 :毛無しさん:2015/06/10(水) 00:22:40.59 ID:pQwqwVXC.net
10 7 37 41 8 23
ロト6だな

173 :毛無しさん:2015/06/10(水) 12:46:33.42 ID:5nfUXEXN.net
>>170
1日目1本、2日目以降は倍倍で抜けて行って30日間でのトータル

174 :毛無しさん:2015/06/13(土) 00:07:49.44 ID:SWMjcRBA.net
やべえ!さっき風呂入ったら髪の毛抜けた

175 :毛無しさん:2015/06/13(土) 23:55:15.70 ID:HOJEY2wv.net
>>174
そりゃそうだ

176 :毛無しさん:2015/06/14(日) 18:18:12.04 ID:bK3OSc5X.net
部屋中毛散らかしているけど
この毛はせめて昨日抜けた毛であってほしい

177 :毛無しさん:2015/06/14(日) 21:39:17.08 ID:0rCFzjdB.net
>>176
いや、そうではない。

178 :毛無しさん:2015/06/15(月) 07:17:49.22 ID:q2tVIyE/.net
またM字後退ゾーンのところに腫れ物ができた
やっぱ毛穴妻ってんのかなあ

179 :毛無しさん:2015/06/19(金) 00:51:51.04 ID:dQcAVsQQ.net
1033本抜けた、とうとう大台に乗った、トホホ・・・
※洗髪は1日おきで、ジェルとスプレーで固めるため、
洗髪での抜け毛が、その大半を占めると思われる。

180 :毛無しさん:2015/06/19(金) 17:36:28.35 ID:w8ZQm9kM.net
毎日洗えよ

181 :毛無しさん:2015/06/20(土) 09:27:31.02 ID:lyEWDIL0.net
ジェルとスプレーつけるなよ。

182 :毛無しさん:2015/06/21(日) 23:06:52.47 ID:NWDZv+r/.net
1000本ってウソだろ?
そんなペースで抜けたら3ヶ月で終わる。

183 :毛無しさん:2015/06/21(日) 23:09:06.94 ID:Sl+4zK05.net
つか数えられないでしょ

184 :毛無しさん:2015/06/22(月) 00:43:13.12 ID:d+HVU9u1.net
普通100〜150は抜けて当たり前も嘘だろうな
それなら数年で無くなることになる、新毛が生えるにしても追い付く訳がない

185 :毛無しさん:2015/06/22(月) 00:58:40.46 ID:+06kn6bq.net
あまえんぼうしょうぐん
はーげてーしまーえばー
ぬーけーなーーいよーーー
はーげてーしまーえばー
ぬーけるかみーないー
はーげーはーげてー
はーげーはーげてー
はーげはげはげーて
はーげーはげてー
はーげてーしまーえばー
ぬーけるかみーないー
あーあ
はやくもうぬけるかみがなくなちゃった手当てでないかなっ

186 :毛無しさん:2015/06/23(火) 00:17:04.86 ID:o1pxl37S.net
禿たら人生終わり
余命宣告されても人生は終わらない
残りの人生めいいぱい生きることができる
あーあ
はやく抜け毛手当てでないかなっ

187 :毛無しさん:2015/06/23(火) 00:37:08.51 ID:wpS3NlhQ.net
>>182>>184
嘘じゃない。そんなこと嘘ついてどうするんだよ。
昨日は概算だが960本抜けた。

人の髪は1日に0.3ミリ伸びる。10万本として1日にのべ30000ミリ伸びる。
俺の髪は1日に500本抜ける。平均長さが50ミリとしてのべ25000ミリ抜ける。
だから1日500本抜けても保っている、というわけだ。

188 :毛無しさん:2015/06/23(火) 07:44:57.72 ID:hILe48sp.net
500本じゃなくて1000本抜けてるんだろ?w

189 :毛無しさん:2015/06/23(火) 08:27:14.50 ID:nwlfQEm7.net
おれもミノタブ初期脱毛時は洗髪時500超えしてたよ
1回だけ1000超えあった
今は平均150くらい

190 :毛無しさん:2015/06/23(火) 16:33:28.71 ID:o1pxl37S.net
あーあ
抜け毛が激しいから
女と風呂は入れないな〜
あー
彼女すらできたことありませんけど
あーあ
はやく抜け毛手当てでないかなっ

191 :毛無しさん:2015/06/23(火) 16:36:19.45 ID:2qDU66+f.net
>>190
ハゲなん?

192 :毛無しさん:2015/06/23(火) 17:26:44.73 ID:exjh1550.net
フィナステリド飲む前、40本以上
フィナステリド飲み続けてから、10本程度

193 :毛無しさん:2015/06/23(火) 20:30:40.40 ID:o1pxl37S.net
はげは抜け毛ない
抜ける毛がないことをはげという
スカスカで水にぬれたらきもっしー
だから海にもいけない
あー
彼女どころか友達すらいませんけどねー
あーあ
はやく抜け毛手当てでないかなっ

194 :毛無しさん:2015/06/24(水) 00:19:11.58 ID:Oin+Sa9c.net
俺はやや薄毛だが、若い頃はもっと若い、というより若過ぎる女の子と
風呂入ったりエッチなことたーくさんやってきたな、なつかしい。
もう一度あんな年齢の子のおっぱい両手で揉んで、あそこを弄りまくりたい。

195 :毛無しさん:2015/06/24(水) 00:50:09.18 ID:p4eV0YBn.net
フィナステリドは高確率で復活するが性欲がなくなってしまう
俺は性欲より髪を選ぶ

196 :毛無しさん:2015/06/24(水) 08:18:37.65 ID:KdDN7sAw.net
>>194
やや薄毛ってことはライトハゲか

197 :毛無しさん:2015/06/26(金) 08:29:26.59 ID:1G/ecLjE.net
手を洗うため洗面所でちょっと下向くと
ポロって一本
風呂洗うんで底スポンジで洗ってると
ポロって一本
洗髪以外でもかなり逝ってるようだ
スキンヘッドが似合うならとっとと剃りたいんだが…
スキンが超似合う人がいた
カッコ良かった

198 :毛無しさん:2015/06/27(土) 05:36:12.15 ID:1/yJRteZ.net
みつを

199 :毛無しさん:2015/06/28(日) 12:02:01.82 ID:gaaiSgja.net
冬の間1日15本ぐらいだったのに、初夏になって30本〜50本と急増
毎日風呂に入っていたのが、1日入らなかっただけで100本超え
原因は頭に脂がたまりやすくなっているからだと判断し、1日に朝晩2回シャワーを浴びることにした
少しずつ抑えられている模様

200 :毛無しさん:2015/06/28(日) 18:14:22.35 ID:vd6aU/i9.net
秋冬より春夏のほうが抜けやすくね?

201 :毛無しさん:2015/06/28(日) 18:15:11.60 ID:shI8zteg.net
いいえ

202 :毛無しさん:2015/06/28(日) 20:32:25.91 ID:VJlb1scD.net
>>200
たしかに秋冬より今の季節のほうが爆抜だな
さらに俺はここ数ヶ月、シャンプー後のドライヤーの時に
信じられないくらい抜けるわ

203 :毛無しさん:2015/06/29(月) 06:19:59.70 ID:MlAe0EZzR
>>202
何か薬飲んでますか?フィナステリド系とか。

204 :毛無しさん:2015/06/29(月) 23:02:48.26 ID:W/8tCE+rB
俺も6月から秋口まで抜け毛が酷くて気が滅入りそう!
1日たりとも髪の毛を考えない日がない!!
もーいやだー!!!!

205 :毛無しさん:2015/07/01(水) 19:18:45.47 ID:7JNzpdsO.net
ドライヤーの時に抜けるのが信じられないシャンプーの時に全て抜けてくれよ…
しかも家中抜け毛だらけだし歩いてるだけでも抜けてるって事だよな

206 :毛無しさん:2015/07/01(水) 23:01:40.13 ID:kldwspgg.net
朝晩2回のシャワーで洗髪がかなり効果ある
俺の場合脂性だから1回では足りなかったんだな
もっと早く気づいていれば

207 :毛無しさん:2015/07/02(木) 09:12:08.50 ID:1O8bBbwjU
早く気づいてよかったなぁ

208 :毛無しさん:2015/07/02(木) 10:12:42.30 ID:qsslBodp.net
床屋行った
濡れた頭は温水一歩手前
理容師による嫌がらせな力いっぱいのタオルドライ
同じ悩みを持つはずなのににオレを先に逝かせるか?

209 :毛無しさん:2015/07/02(木) 11:25:36.90 ID:Z7Ypois2.net
セルフカットすればいいじゃn

210 :毛無しさん:2015/07/02(木) 13:30:59.06 ID:zgq8CyyY.net
ドライヤーの熱風で軽くやけどしたっぽい
少しヒリヒリする
髪が薄くなったせいなのか?おいコラ!

211 :毛無しさん:2015/07/03(金) 18:52:50.73 ID:pvlk65bz.net
そっと洗ったり軽く拭いても抜ける毛は抜ける
それより毛穴をよく洗えよ



ってブラシ使って洗え言われてブラシ見たら真っ黒でわろた

212 :毛無しさん:2015/07/04(土) 22:01:34.96 ID:eAVH6Nuy+
このスレに来る人はあまりフィナ服用してる人いないっぽいけど
飲んだ人で抜け毛の違いって感じる?
俺飲みだして 130本から60本くらいになったけど飲んでる人いたら教えてほしい

213 :毛無しさん:2015/07/04(土) 23:20:16.15 ID:02S4JSeE.net
詰め替え用のシャンプー注意
詰め替え自体に問題あるのではなく
きちんと容器を洗って乾かさないと容器に菌が繁殖してて
その菌のせいでハゲル

シャンプなんかは洗剤系なので菌は繁殖しないと思ってた
外側は水とかの影響で黒くなってカビ等が繁殖するが、
内側は大丈夫だと思ってました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

214 :毛無しさん:2015/07/05(日) 10:27:06.25 ID:rA7JS91KF
>>212
プロペのんでるけど
100本以上から40本に減ってる

215 :毛無しさん:2015/07/05(日) 18:26:35.46 ID:y7AYG4r7.net
いつまでも
  
  あると思うな
    
       金と髪

216 :毛無しさん:2015/07/06(月) 07:19:47.24 ID:gL1sfK0c.net
ドライヤーで寝癖なおして抜けて
手櫛で指で挟んで抜ける
シャンプーでも乾かすときも抜けるから
まじ100本コース
ここ1、2年でタモリさんを超えてしまった

217 :毛無しさん:2015/07/06(月) 18:37:19.58 ID:pUTjMHuD.net
白い浴槽でシャワー浴びて、そのまま浴槽に立ったままバスタオルでゴシゴシ乾かすんだけど、
ふつうに100本くらい浴槽にちらかってる。洗ってから湯で流してるときにはもっと抜けてるってことだよな?

218 :毛無しさん:2015/07/06(月) 23:21:11.49 ID:0dMNo8eU.net
朝晩2回の洗髪にしたら、1回の抜け毛が3〜10本にまで抑えられた
完全に皮脂の問題だわ

219 :毛無しさん:2015/07/06(月) 23:29:03.14 ID:G6j4Huc+.net
>>218
脂が原因なら
コラージュフルフルとデュタおすすめ

220 :毛無しさん:2015/07/06(月) 23:52:58.48 ID:qqJpIWI3.net
4日ぶりに洗ったら200くらい抜けた

221 :毛無しさん:2015/07/07(火) 00:52:45.01 ID:bs6R+tVu.net
当たり前だろw

222 :毛無しさん:2015/07/07(火) 07:09:54.51 ID:lhROMw8M.net
ドライヤーで抜ける毛ハンパなし
拾っても拾っても気づくと抜け落ちてる

223 :毛無しさん:2015/07/07(火) 07:20:55.01 ID:iHJF03ro.net
朝から爆抜け。
半数近くが毛先の尖った毛だったわ。
もう辛すぎ、なにこれ。

224 :毛無しさん:2015/07/07(火) 07:31:13.33 ID:Xhpb10Or.net
もう死んでるんだよ。毛根が。

225 :毛無しさん:2015/07/07(火) 09:27:40.88 ID:Xwyly2nFq
>>217
薄毛なの?じゃなかったら100本近くは普通の人でも範囲内と言われてるけど

226 :毛無しさん:2015/07/07(火) 23:34:41.13 ID:TwJhilgQ.net
俺毎週日曜日に床掃除するけど200〜300本落ちてるよ

227 :毛無しさん:2015/07/08(水) 07:07:42.40 ID:NNBo3UxU.net
サルベージおやじさーん、どこ行ったー?
風呂場で抜け毛数えてたらぶっ倒れてしまったか?

228 :毛無しさん:2015/07/09(木) 00:21:35.82 ID:Vm2A84bX.net
俺は1日置き洗髪だが、だいたい1000本前後抜けるな。
リアップ5をM生え際に塗布していたが、痒みが強くなって
掻き毟って少し出血した。そしたらそこは濃いそばかすのような
黒い斑点が7−8個出来た。泣きたい。

229 :毛無しさん:2015/07/09(木) 06:41:38.81 ID:vdORDbSA.net
信号待ちで隣の運転手見たら
ものすごい勢いで頭かきむしってた
俺がやったら自殺行為だ

230 :毛無しさん:2015/07/09(木) 09:37:36.99 ID:WeV02n2gS
>>229
俺も京橋駅でひたすら狂ったように掻き毟ってるおっさん見てゾッとしたわw
すげぇ手の動きが早くてキモかったw
まぁフサフサなおっさんだったが。。
ちなみに最近やたら抜け毛増えてて泣きそうだわ・・フィナ飲んで9ヶ月目に入るって言うのに。しばらく抜け毛安定してたのにな

231 :毛無しさん:2015/07/10(金) 07:05:55.51 ID:K3Zw+Mst.net
気がつくと新たに毛が抜け落ちてる
拾って捨ててを繰り返してたまったゴミ箱の毛見ると
一気に鬱モード

232 :毛無しさん:2015/07/10(金) 19:04:55.79 ID:NkP+RhYS.net
風呂場で髪濡らす前に
手で掻き揚げたり
配管詰まるから抜け毛を先に落とそうと
髪を触りまくるけども抜け毛が全然落ちない
3分後くらいにどばっと
100本くらい落ちた
なんだこの時間差攻撃は

233 :毛無しさん:2015/07/10(金) 22:15:49.28 ID:W146aJRi+
>>232
シャンプーする前のお湯だけでワシャワシャで20本くらいだけど
シャンプー使ってワシャワシャやると+50本くらい。
なんでなの??やめてよ

234 :毛無しさん:2015/07/10(金) 23:47:25.93 ID:UrQyO7on.net
ごっそり抜け出したらもう薬使わないとダメだから、育毛記事とかでよく見る胡散臭い液体とかは付けないほうが良いよ、悪化する。

235 :毛無しさん:2015/07/12(日) 08:08:28.75 ID:955kemtC.net
洋式トイレでしゃがんでうつむいた時
ポロ〜って髪が抜け落ちる

236 :毛無しさん:2015/07/12(日) 09:31:33.96 ID:qIC8Ka5U.net
>>232
毛穴が開くからでは?

237 :毛無しさん:2015/07/13(月) 22:15:43.45 ID:mZFDMXCV.net
どうしても毛先の尖った毛が3割抜けるわ。

238 :毛無しさん:2015/07/13(月) 22:21:44.27 ID:4oIE5Kic.net
フィナぶっこんどけ
スイッチ入ったらあっという間だぞ

239 :毛無しさん:2015/07/13(月) 22:24:25.25 ID:mZFDMXCV.net
>>238
とりあえずぶっこんだ。
でも、Mハゲだから効果はあるか期待薄だわ。

240 :毛無しさん:2015/07/14(火) 00:04:14.25 ID:+T3RyNDo.net
普通の人は先の尖った髪の毛抜けないの?

241 :毛無しさん:2015/07/14(火) 00:25:14.11 ID:/PnsDY7n.net
抜けないらしい
ハゲでも生えてる毛を抜くと毛根も付いて黒く丸い
禿ない人は自然に抜ける毛の毛根も太いのさ

242 :毛無しさん:2015/07/14(火) 06:54:09.89 ID:78E1Z6V7.net
皮膚科行って最近またよく抜けること伝えたら
先生、一本一本しっかりしてるから大丈夫言いながら
髪の毛軽く引っ張って、でもその指には抜けた髪の毛!
気づかれないように捨ててたけどバレバレなんですけど

243 :毛無しさん:2015/07/14(火) 17:59:26.89 ID:02lwq3SZ.net
ワロタ

244 :毛無しさん:2015/07/15(水) 23:20:06.88 ID:SBG5tBRn.net
この前ヤケクソで3回洗ったら1350本抜けた。
2日後の次の洗髪では720本だった。
やはり平均1000本超えペースは変わらない。
第一、洗髪して3時間経つともう痒い。
今までに頭痒いなんてことなかったのに。
さすがにどんどん減っている実感。
700-800の頃は減ってる感じしなかったのに。

245 :毛無しさん:2015/07/15(水) 23:54:32.75 ID:ckd8OW8c.net
3時間?
おれは風呂出た瞬間から汗出るし痒いし
もうドライヤーの熱で掻いてハゲタ

246 :毛無しさん:2015/07/17(金) 07:12:57.49 ID:wBrQxSjp.net
台風か…
ちょっと田んぼの様子見てくる

247 :毛無しさん:2015/07/19(日) 17:44:35.09 ID:jO3nDjM6.net
ドライヤーでポロポロ抜け落ちるの勘弁してほしい・・・

248 :毛無しさん:2015/07/19(日) 21:50:41.29 ID:9x6ZmB7s.net
それ、やりつづけるとエンドレスにぬけるからな
やっぱりプロペシアしかないな

249 :毛無しさん:2015/07/19(日) 23:47:44.72 ID:wyWcWEgy.net
今日抜かずに大事にしても
明日には抜けます

250 :毛無しさん:2015/07/20(月) 00:29:19.29 ID:BOMRrGPA.net
6月は平均50本近く抜けてたが、7月に入り平均20本強になった。きたぜっ!

251 :毛無しさん:2015/07/20(月) 00:35:53.28 ID:FgdF1mx5.net
ここ三日、毎日洗髪に切り替えてるけど
やはり500-600本ずつは抜けるのな
もーーーいや!

252 :毛無しさん:2015/07/20(月) 03:28:14.38 ID:Pt9xcKGv.net
面倒でしばらく風呂に入らなかった。で、さっき1週間ぶりに入浴して洗髪したら1500本も抜けた(やはり1週間も洗わなかったのがよくなかったか)。で、入浴後に髪をタオルで拭いて500本、ドライヤーで乾かして500本が抜けた。つまり一回の洗髪で2000本が抜けた

253 :毛無しさん:2015/07/20(月) 07:30:28.23 ID:68GTQNg8.net
抜けまくる奴ってあのチャッぷなんちゃらとか塗ってるんでしょw

254 :毛無しさん:2015/07/20(月) 10:05:45.56 ID:OD8gD72H.net
>>252
さすがに1500本とか数えるだけでストレスたまって、抜け毛増えるだろ
よく数えたなw

255 :毛無しさん:2015/07/20(月) 11:47:34.19 ID:kFoeFM83.net
このスレ全ての書き込みが1人の書き込みに見えているガチ病気wwwwwwww
http://i.imgur.com/5UTFJ.jpg

俺らから馬鹿にされて
いまだ、意味不明のノコヤシと湯シャンに怯え被害妄想に悩まされる、馬鹿ハゲの写真wwwww
http://i.imgur.com/5UTFJ.jpg

それとこれか
http://img.vc/image/2x

256 :毛無しさん:2015/07/20(月) 13:04:58.95 ID:dJO0TOUl.net
概算だよな?
30本がこのくらいだから
これが50束あるから
1500本だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

257 :毛無しさん:2015/07/20(月) 22:45:34.72 ID:q6KkV67ih
洗髪で50本!!!タオルドライで20本!!!!!
もー嫌だ!!
国よ!早くハゲに薬を開発してくれーー!ー!!
いつまで悩まなきゃいけないんだーーーーーー!!

258 :毛無しさん:2015/07/21(火) 09:40:16.41 ID:F0INGRW3g
洗髪で60本、タオルドライで20本、手ぐしで10〜15本位。シャンプ−をアミノ酸系にしてみる。

259 :毛無しさん:2015/07/21(火) 22:01:45.30 ID:wcS1LoV1.net
2日振りにシャンプーしたらえらい抜けた
揉み洗いの髪様シャンプーなのに(>_<)

260 :毛無しさん:2015/07/21(火) 22:08:16.38 ID:EdTU2zf+.net
毎日200〜300本抜けてても
完全ノックになるまでに30年かかったよ

将来禿げるよ?レベルには10年かかって
もう完全に髪では隠せない部分ができるまでに20年かかった

261 :毛無しさん:2015/07/21(火) 23:23:45.49 ID:HDSKYT9i.net
抜けても生えてくれば問題ないよ。

262 :毛無しさん:2015/07/21(火) 23:52:48.71 ID:AdVC/ngJ.net
>>252
その計算だと2500本じゃないのか。

263 :毛無しさん:2015/07/22(水) 01:58:25.44 ID:ici72C63.net
俺は毎日500〜600ペースだが、まだまだ見た目は何とか。

264 :毛無しさん:2015/07/22(水) 21:32:29.62 ID:pGY6UNuif
500本!!!( ̄□ ̄;)
どのくらいなの!?
画像見せて!!

265 :毛無しさん:2015/07/22(水) 21:36:16.10 ID:pGY6UNuif
気温上昇と共に抜け毛が酷い!!
プロペシア飲んで10か月で5月くらいまで復活してたのに6月入ったら抜け毛が増えて今は毎日70本は抜けてる!!
プロペシアでも脱毛周期ってあるんですかね?
それとも夏は薬でも抑えられないくらい男性ホルモンが活発になるのかな!?
だれか教えてください!!

266 :毛無しさん:2015/07/22(水) 22:00:02.00 ID:FFO3Nc9xB
>>265
抜け毛というのはシャンプーの時ですか?しっかり数えてるんですか?大雑把に数えてる感じですか?抜け毛が増えて髪の毛に変化ありましたか?
ちなみに自分も10ヶ月程になりました。抜け毛がかなり増えてます・・

267 :毛無しさん:2015/07/22(水) 22:45:02.94 ID:pGY6UNuif
>>266
排水溝にたまった髪の毛を数えてますがネット等は使ってませんので、実際はもう少し多いかもです!Σ(×_×;)!!
髪の毛の変化としては艶が無くなり、チリチリにのアホ毛が多くなりました!
そちらさんはどうですか?

268 :毛無しさん:2015/07/22(水) 23:11:50.51 ID:sIdK7EHJ.net
>>259 きっとそれは2日振りに洗髪したのが原因で抜けたわけではないだろうね。普通は2日振り(1日置き)の洗髪なんて当たり前だから。髪なんて毎日そんなに洗うもんでもないし汚れるもんでもないし。なので抜けた原因はきっと他にあるだろうね。

269 :毛無しさん:2015/07/22(水) 23:31:59.78 ID:NS6btSBp.net
汚れないと思ってる人は
頭皮に汗を掻かないか、汗を掻いているのに気づいていないのですか?
とくにこの時期は毎日頭皮から汗を感じる

270 :毛無しさん:2015/07/23(木) 01:28:09.85 ID:24Mewn9E.net
頭皮の皮脂腺の数はTゾーンの2倍ある

271 :毛無しさん:2015/07/23(木) 01:51:14.72 ID:24Mewn9E.net
http://i.imgur.com/cs2EISF.jpg
こういう風に頭皮を湯船でふやかしてからごしごししないで揉み洗いでシャンプーしてみ

272 :毛無しさん:2015/07/23(木) 14:00:01.26 ID:mupq/KJbH
毎日30〜40位

273 :毛無しさん:2015/07/24(金) 12:50:19.07 ID:1oMdH8ky8
毎回シャンプーで70本前後抜けて(フィナ服用10ヶ月)るけど改善してきてるのはかなり珍しいのかな。不思議だわ。

274 :毛無しさん:2015/07/24(金) 23:01:29.10 ID:0L3w5TvJ.net
ここ一ヶ月ごっそり爆抜
熱中症で逝けないものか…

275 :毛無しさん:2015/07/25(土) 10:32:29.60 ID:TcJzH8s92
>>274
フィナ飲んでないんでしょ?

276 :毛無しさん:2015/07/25(土) 23:25:06.86 ID:N5Iv16f1.net
┌‐───────────────┐
│私の抜け毛は1000本を超えました。|
│もう抜けないので、新しい毛根を    |
│植えてくださいネー。。。           |
└───────ii────────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       
       と_ミ_ミ      

277 :毛無しさん:2015/07/26(日) 02:14:46.88 ID:amAUFe7R.net
はよ冬来ないかな

278 :毛無しさん:2015/07/26(日) 02:35:36.52 ID:5bYFgkcO.net
冬がきたら
頭寒くない?と笑われるが
夏でも頭暑くない?(直射日光で)と笑われる
ナニをしても笑われる存在
いやなにもしなくても存在自体で笑われる
あーあ
はやくハゲ手当てでないかなっ

279 :毛無しさん:2015/07/26(日) 08:31:47.17 ID:DqtexWCz.net
むしろ人生禿げてきてから始まるよな 

280 :毛無しさん:2015/07/26(日) 14:48:45.79 ID:5iTUdIVs.net
とりあえず禿をバカにする連中に法的制裁与えてほしいわ

この勢い、次の免許書き換えまで持たない模様…

281 :毛無しさん:2015/07/26(日) 16:50:03.69 ID:fe9AUw+r.net
おいおいこのスレの連中は平気で200〜500とか逝ってんのかよ・・・
真剣に悩んでるんだからマジレスしてくれよな。

俺は平均で120前後(シャンプー前のすすぎ+シャンプー後のすすぎの合計)

282 :毛無しさん:2015/07/26(日) 17:12:42.99 ID:fiE2F3eC.net
>>281
少なくて30。多くて50。
でも細い先細の毛が多く抜ける。
これが減らない限りだめだわ。
順調に減っていってるぜ

283 :毛無しさん:2015/07/26(日) 17:16:19.66 ID:5bYFgkcO.net
戦後まもなくは洗髪もシャンプーもあまりしなかったんだろう?
昔は子供でも働いてたからしこる余裕がなかったのではげなかったのだ

284 :毛無しさん:2015/07/27(月) 01:06:25.87 ID:Akw/vY8/.net
20前半の頃は30本位だったけど20後半の今は300位抜けてる

285 :毛無しさん:2015/07/27(月) 09:21:15.86 ID:v0xUX5J2.net
普段は1日おき、昨夜は2日不精して1660本だった。
1日あたり500以上ペースは保たれている。

286 :毛無しさん:2015/07/27(月) 10:15:24.84 ID:O9zNaM3t.net
俺、髪の長さ10センチくらいなんだけど
最近、10センチくらいになると自然に抜けるから床屋行かなくても
髪全体の長さは10センチくらいで変わらない。
まあ本数が減って薄くなっているけど。
ヘアサイクルがくるってるぜ

287 :毛無しさん:2015/07/27(月) 22:04:14.08 ID:iVcog2MIR
>>281
薄くなってる実感ありますか?

>>284
さすがにうそでしょwwてか薄くなってるの?

288 :毛無しさん:2015/07/28(火) 00:20:11.15 ID:yq8L8Eq3.net
3日に一回くらいしかシャワーで洗髪しないんだけど
そのときは200本〜300本抜けるけど
2日連続で洗髪するときもたまにあって
1日前に洗髪したから抜け毛が少ないから100本くらいしか抜けないかな?
と思ってると3日に1回だろうが毎日だろうが
洗髪時は毎回200〜300本抜ける。
まー普段の生活で抜け落ちてるんだろうけど。

289 :毛無しさん:2015/07/29(水) 11:16:57.82 ID:gNLqtKzV.net
抜け毛の数どうやって計算してるんだ?
洗髪時、両手に20本なら、どれくらいになる?

290 :毛無しさん:2015/07/29(水) 20:15:13.55 ID:s9Yb6T1t.net
そんだけ付いてたら終わってるな
今すぐフィナだな

291 :毛無しさん:2015/07/29(水) 23:04:43.40 ID:+fGx1HMD.net
オレは40本以上抜けたら憂鬱になるのに、おまえらときたら、3ケタが当たり前なのかよ。
よく禿げないな。そのレベルに至ったら即座にフィナ投入するよ。

292 :毛無しさん:2015/07/30(木) 01:34:36.00 ID:FftyqFGh.net
最近抜け毛減ってきたかなと思ったらここ2、3日でまた増えてきたな・・・
鬱だ

293 :毛無しさん:2015/07/30(木) 10:20:00.22 ID:Wsx82EuH.net
三桁ってどうやって数えてるの?指に付いた数を倍掛してるの?

294 :毛無しさん:2015/07/30(木) 18:59:38.12 ID:u8wTcIB/a
>>291さんの頭髪状況ってどんな感じですか?薄毛ですか?
気になるレベルですか?

295 :毛無しさん:2015/07/30(木) 20:45:33.07 ID:erPbKeZW.net
>>293
俺は桶にためたお湯をゆっくり流しながら数えるんだよ、数え逃しは誤差のうち、ちなみに平均100くらいだよ。

296 :毛無しさん:2015/07/31(金) 17:30:27.29 ID:MrmeXqUM.net
1日500とか1ヶ月15000って約全体の7分の1なんだが
1年もたねーじゃねーか

297 :毛無しさん:2015/08/01(土) 09:00:45.40 ID:iNWf0ktUB
>>295
何か薬飲んでる?
薄毛ですか?

298 :毛無しさん:2015/08/01(土) 10:26:50.07 ID:YnF5WaVS.net
オレは排水口の金網みたいなのに網目の細かい薄手の布を折り畳んで挟み込んでる。
数え逃しはほぼゼロだと思う。

めちゃ細い、細かい毛も少しあるな。
それを加味して50本くらいか。

299 :毛無しさん:2015/08/02(日) 01:30:42.94 ID:PCnkNa3Ny
>>298
薄毛気になってるんですか?
俺も50くらいで薄毛すごい気になってる・・

300 :毛無しさん:2015/08/03(月) 20:57:25.72 ID:/cER9JEs3
50って見た目より少なく見えません!?
俺の場合、今日は見た目で少ないかなと思い、数えると意外に多くてショック受けてます!Σ(×_×;)!!
早く夏よ終われー!!😢

301 :毛無しさん:2015/08/03(月) 20:57:53.93 ID:/cER9JEs3
50って見た目より少なく見えません!?
俺の場合、今日は見た目で少ないかなと思い、数えると意外に多くてショック受けてます!Σ(×_×;)!!
早く夏よ終われー!!😢

302 :毛無しさん:2015/08/03(月) 23:39:54.96 ID:kWrH/ZKz.net
今日はかなり多かったわ。
70近く抜けたわ。

303 :毛無しさん:2015/08/04(火) 16:34:51.14 ID:Vr+tvevHa
>>302
おいくつ?薄毛の兆候あるの?
ないなら70本は範囲内と言われてるけど

304 :毛無しさん:2015/08/04(火) 19:46:08.11 ID:9oj0epgg.net
シャンプー時に流れ落ちる髪はかなり少ないんだけど風呂上がりにタオルで拭いて頭ブンブン振ったら5,6本抜け落ちるわ辛い

305 :毛無しさん:2015/08/04(火) 19:56:41.73 ID:Vr+tvevHa
>>304
タオルで拭いてタオルについてなかったり落ちてなかったら全然いいと思うんだけど

306 :毛無しさん:2015/08/04(火) 19:59:43.69 ID:UWMDLOaN.net
70本とかタオルに結構付いてるとか雑魚すぎw

俺なんて毎回100〜120逝くからなw

計測方法は

シャンプー前のすすぎ2回 + シャンプーのすすぎ1回 + 洗い残しがないようにすすぎ1回

もちろん真ん中が一番多い、大体50〜70くらい逝くからホント泣きたい・・・

307 :毛無しさん:2015/08/04(火) 22:43:30.03 ID:Vr+tvevHa
>>306
みんな抜け毛の数を書いたりするけど現状の頭髪状況書かないと切迫度は全然分からんでw
薄毛気になってるレベルなの?100本逝くってことはフィナは飲んでないんだろうけど。考えてもいいんじゃないかな?

308 :毛無しさん:2015/08/05(水) 09:26:56.96 ID:5WNCcsFu.net
>>288
3日に一回しか洗髪しないって戦後かよw

脂性じゃない人でもそのペースなら頭皮に油詰まってるよきっと・・・

・AGAメカニズムによるDHTの影響によって育毛阻害、脱毛
・AGAによって皮脂の分泌が増えたことによる脂漏性脱毛

主にDHTの影響で禿てるんだろうけど、皮脂の詰まりでもちょっとは髪が抜けてるかもね

309 :毛無しさん:2015/08/06(木) 20:46:45.43 ID:UXOlX/0l.net
いつも100超えなのに最近20前後しか抜けない
何が良かったのかさっぱりわからないけど

310 :毛無しさん:2015/08/06(木) 21:39:38.12 ID:l7OJ/YRm.net
ストレス性の500円玉くらいの円形脱毛2回やってて今はもう生え揃ってる

一回の洗髪200本くらい抜けるかな
夜洗って朝起きて髪とかすと30本くらい抜ける
日中も手ぐしすると抜けて手に数本必ずつく
でも抜けた後にすぐ生えてくるのか短い髪も異様に多い

これやっぱストレスで抜けてるだけなのかな?
若い時から抜け毛はかなり多かった
数年前からこのペース
アラフォー女だけど憂鬱だ

311 :毛無しさん:2015/08/07(金) 01:38:20.80 ID:8hU1UGWG.net
女はいくら抜けてもはえてくる。

312 :毛無しさん:2015/08/07(金) 14:11:32.38 ID:wrGeFR12.net
ドライヤーだけで200本近く抜ける20代前半
泣きながら掃除機かける日々です

313 :毛無しさん:2015/08/07(金) 17:36:22.22 ID:VKAubQ8O.net
泣きながら生きてる

314 :毛無しさん:2015/08/07(金) 18:06:48.31 ID:5ihtJEL8.net
抜けながら生きながら輝きながら泣いている

315 :毛無しさん:2015/08/07(金) 18:58:19.33 ID:K7FcYS7X.net
毎日洗髪時に100本前後とマジレス

316 :毛無しさん:2015/08/07(金) 22:57:46.16 ID:qZ7u40IhE
女の抜け毛は治るよー!!
男の抜け毛は不治の病!!

317 :毛無しさん:2015/08/08(土) 05:57:08.20 ID:CTHYsBgUW
フサだけど抜け毛予防に緑フィンペ飲んだら50本位に増えた

318 :毛無しさん:2015/08/08(土) 09:11:23.41 ID:B8NFcIDHi
>>315
薄毛気になってるの?
そうじゃなければ問題ないと思うけど

319 :毛無しさん:2015/08/08(土) 16:48:42.76 ID:OZ9z9zm0.net
100本とか200本とかネタだろ

320 :毛無しさん:2015/08/08(土) 17:10:51.93 ID:hoDL35lU.net
むしろ100以下ならこんなスレ気にする必要ない。

321 :毛無しさん:2015/08/08(土) 18:25:11.98 ID:BtGQfYDk.net
健常者は報告しに来ないですし
抜毛やべえって連中が必死に検索して辿りつくのがココ

322 :毛無しさん:2015/08/08(土) 18:34:37.75 ID:ouuTaEBE.net
最近勉強中にやけに髪の毛みるなっておもったら
頭頂部薄くなってる。
シャンプーのときなんて掻き揚げれば掻き揚げるほど抜ける。
いまイソフラボンとノコギリヤシ、ビタミンE、B群摂取して様子見てる。。。

いまでも多分100はぬけてる。。。

323 :毛無しさん:2015/08/08(土) 20:41:36.07 ID:U1TcmP/H.net
フィナステリドしかないんだけどね

324 :毛無しさん:2015/08/09(日) 00:53:37.08 ID:CWicmZ06.net
ミノフィナやったら驚くほど抜け毛は減る
昔は洗髪後の手に毛が何本も付いてたのに、
今はついてないとか、ついてても1、2本

まあ流す時にある程度流れてるんだろうけど、
以前より激減してることは間違いない

整髪時も流しにほとんど毛が落ちなくなった
昔は必ず数本(多いと10本くらい)落ちてたのに

325 :毛無しさん:2015/08/09(日) 01:20:06.89 ID:ZJ35U6/Q.net
洗髪の抜け毛は減ったけど枕はかわんねえ

326 :毛無しさん:2015/08/09(日) 21:30:35.05 ID:j1qivAef.net
枕に付きだしたらヤバイらしいな

327 :毛無しさん:2015/08/11(火) 21:11:17.91 ID:pNZc/8Tx.net
枕どころか部屋中抜け毛だらけ

328 :毛無しさん:2015/08/11(火) 22:43:41.72 ID:BWesypyB.net
冷房と扇風機と自身が動いたときに発生する微風で
隅っこに流れるのっさ〜〜

329 :毛無しさん:2015/08/11(火) 23:16:10.53 ID:4Iz9hCLg.net
俺は髪の毛が散らかるのが嫌だから1日数回、部屋の隅っこで
海老反りながらブラッシングしてる。その場には髪の毛がもっさり溜まってる。

330 :毛無しさん:2015/08/11(火) 23:31:19.74 ID:8PH6KtCl.net
洗髪時というか、風呂に入った後の浴槽の下に溜まる毛の数がすごい
てか髪の毛を束にしてクイっと引っ張っただけで2本〜5本くらい細い毛が抜ける
我ながら気味が悪い

間違いなくAGAではあるんだが、こんなハイペースで抜けてったら数年後にはノック級ですわ…

331 :毛無しさん:2015/08/13(木) 00:14:29.51 ID:sCy9qX9s7
ノコヤシ止めたら20本位まで抜け毛減った
髪細くなるわ抜け毛増えるわで早く止めとけば良かった
止める前は50は抜けてた
今はフィンペリジン亜鉛マルチビタミン

332 :毛無しさん:2015/08/16(日) 13:59:55.01 ID:1qDCzDjo.net
朝晩2回のシャワーが効いて、抜け毛は少ない状態で抑えられてる
でも、元に戻るわけではなく、もっと早くからやってればと思う

333 :毛無しさん:2015/08/17(月) 00:26:32.99 ID:K+de3G42.net
いつもはシャンプーブラシで適当に洗っててたぶん20〜30くらいだった
今日は指で入念にマッサージしながら洗ってみたら抜け毛がごっそり
とりあえず洗面器に溜めて数えてみたけど50本超えたところで怖くなってやめた
あきらかにあと倍以上あったから
盆休み終わりでただでさえ鬱なのにこれはアカン・・・

334 :毛無しさん:2015/08/17(月) 17:14:09.75 ID:QS9l381OJ
>>333
わかる!!
その気持ち( ̄□ ̄;)!!!

335 :毛無しさん:2015/08/17(月) 19:04:13.64 ID:YF16qwRq.net
1日200本抜けてもノックまでに
30年かかったよ

336 :毛無しさん:2015/08/18(火) 16:51:48.95 ID:8diqvNm6t
>>333
薄毛が気になるレベルですか?そうでないなら気にする必要ないけど。

337 :毛無しさん:2015/08/19(水) 18:44:13.98 ID:/Hv3s67h.net
異常な早朝(笑)貧乏四角ハゲ頭バイク発進!
中年デカ頭ハゲが荒らす姿に哀愁を感じますwwwww
http://i.imgur.com/5UTFJ.jpg

毎日深夜・早朝という底辺労働時間のレスに癒されていますwwwww
それを毎日やる存在が笑えるwwwww
http://i.imgur.com/5UTFJ.jpg

深夜wwwww早朝wwwwwそして貧乏ハゲwwwwwwwwそんな底辺労働時間から乙かれwwww
http://i.imgur.com/5UTFJ.jpg

338 :毛無しさん:2015/08/20(木) 00:52:18.48 ID:NNEpLfBD.net
泡立ててからの揉み洗いに変えろ
ゴシゴシ洗うのは厳禁

339 :毛無しさん:2015/08/20(木) 20:40:16.94 ID:R9kfo/mM.net
多分あんまり関係ないよ

340 :毛無しさん:2015/08/20(木) 23:38:33.11 ID:RZTZ6U3C.net
洗髪よりも乾かす時の方が多く抜けるんだが

341 :毛無しさん:2015/08/21(金) 01:21:11.98 ID:D/kM192i.net
ドライヤー使ってる?
ドライヤの熱の影響?

342 :毛無しさん:2015/08/21(金) 10:25:29.86 ID:J+AUoqTH2
>>340
それは単純にすすぎが足りてないから。
薄毛になってくるとどうしてもすすぎが怖くなってきてしっかりすすがなくなる。だからその後のブローで抜け毛が多くなる

343 :毛無しさん:2015/08/22(土) 15:07:35.34 ID:O/2LoWNK.net
それでは♪
四角い韓国朝鮮頭・発達障碍児のハゲ38歳召喚の儀式をはじめまぁ〜すw
http://i.imgur.com/5UTFJ.jpg
http://i.imgur.com/3HTzw6Z.jpg

デカ四角頭よ何度目〜?
追い詰められるといつも通報を1人って言い出して発狂しだすよなww泣きながらwww
小学校の時散々泣かされて『お母さんに言いつけてやる!』つって逃げるいじめられっ子いたじゃん?
あれと全く同じだよねこれw
http://i.imgur.com/5UTFJ.jpg
http://i.imgur.com/3HTzw6Z.jpg

344 :毛無しさん:2015/08/25(火) 21:16:08.12 ID:u5ww3ZFgs
今日は涼しいから抜け毛少ないだろうと思ってシャンプーしたら、いつもの倍抜けてるー!!( ̄□||||
50本まで数えたが、めんどくさくなり止めたが100本近く抜けてるだろう。
5月から着々と薄毛進行中!!
現在ナイナイの矢部と同じ薄さ、もしくはそれ以上!!

345 :毛無しさん:2015/08/25(火) 20:36:52.32 ID:M2RRR3tm.net
8月入ってから1日100本を下回らないよ( ; ; )

346 :毛無しさん:2015/08/25(火) 23:05:35.72 ID:vUtjv6lH.net
髪の毛集めてポイを買ったから毎日チェックしようと思う

347 :毛無しさん:2015/08/27(木) 00:01:36.48 ID:HolnQlFq.net
秋は100超え余裕だよ

348 :毛無しさん:2015/08/27(木) 00:11:41.19 ID:9rIOaDf7.net
100が基準なんだね
俺は500が基準

349 :毛無しさん:2015/08/27(木) 07:13:27.35 ID:krirwl30.net
そんなに抜けたら死にそう。
正気を保ってられない

350 :毛無しさん:2015/08/27(木) 09:40:28.11 ID:G4PCDjTNI
ここにいる人はやっぱりみんな薄毛で悩んでる人なの?
薄毛じゃない人っている?

351 :毛無しさん:2015/08/28(金) 00:35:44.73 ID:tZO6vGvO.net
100とか普通だから気にしなくていいかと
気にするのは200以上

352 :毛無しさん:2015/08/28(金) 01:00:05.27 ID:TBTzj7n1.net
俺は一本でも気がめいるタイプだわ

353 :毛無しさん:2015/08/28(金) 06:42:59.03 ID:RouUddPp.net
フサフサの人は、洗髪時も枕も、ほとんど抜け毛ナシなのかね
洗髪時に、手に付いた泡の隙間から黒い毛が見えて、非常に不気味だ

洗髪
乾燥
睡眠

あらゆる時に髪が減っていく

354 :毛無しさん:2015/08/28(金) 09:19:04.43 ID:iwzN0r2oR
>>351さんは薄毛?
まぁ薄毛だからここにいるんだろうけど100以上抜けても気にしないの?

355 :毛無しさん:2015/08/28(金) 13:06:14.93 ID:pg8gn3Jb.net
ちゃんと数えたことないけど、シャンプー付ける前に頭をシャワーですすいだら両の手にそれぞれ20本以上短い毛がくっついてた(手についてるから数えやすかったので数えてみた)
ちなみにMと前頭部と頭頂部スカの典型的AGA
「会うたびにハゲていく・・・」と知人に会うたびに言われる…

356 :毛無しさん:2015/08/28(金) 17:39:43.15 ID:HC6+LiSL.net
今まで枕元には抜け毛がほとんどなかったんだけど
枕元に溜まるようになった
それはスカスカになりすぎて
髪自体に絡まることができなくなったからである

357 :毛無しさん:2015/08/28(金) 20:43:57.79 ID:qLPLncSp.net
枕に大量に付き始めたら末期らしいな

洗髪時は大なり小なり抜けるもんだ

358 :毛無しさん:2015/08/29(土) 15:38:27.95 ID:7Vtb2HHr.net
オレ抜け毛に悩んではや22年経過するが、枕元なんて数日に1、2本あるかないかだな。
洗髪でちゃんと抜けてるからな(笑)

359 :毛無しさん:2015/08/29(土) 20:10:03.51 ID:aQBPL+4+.net
元々枕に接着する頭部って基本的には抜けにくい箇所だかららそれでもパラパラ抜けてるのは相当ヤバそうだ

360 :毛無しさん:2015/08/30(日) 12:19:54.88 ID:Y6h7kBlW.net
>>345
それが普通
夏場は毛穴が開くから抜け毛が増えないほうが異常
一時髪のボリュームが減るが冬で回復するから気にしないように

361 :毛無しさん:2015/08/30(日) 12:46:17.09 ID:dpRJ5p0T.net
ここは一年中抜け毛の季節になってるなw

362 :毛無しさん:2015/08/30(日) 14:01:58.75 ID:hLKm7VFua
>>360
それってソースあるの?
主観ですか?

363 :毛無しさん:2015/08/31(月) 11:20:27.71 ID:3TCJ9O8ZM
最近まで50本くらい抜けてたのが10本以下になって涙出そうになったわ

364 :毛無しさん:2015/09/02(水) 16:56:37.51 ID:cBB3rokf.net
確かに年中抜けっぱなし

365 :毛無しさん:2015/09/02(水) 21:31:57.63 ID:1LwmSdTL.net
今年の抜け毛のピークは7月だったな。
8月後半には完全に落ち着いたわ。

366 :毛無しさん:2015/09/03(木) 09:07:56.88 ID:RdO8aw4A8
これから訪れる9月〜12月はもう大丈夫ってこと?

367 :毛無しさん:2015/09/03(木) 18:33:52.70 ID:hcXtgIGq.net
夏の終わりが一番多い

368 :毛無しさん:2015/09/04(金) 09:36:52.36 ID:6d6xfZuA.net
シャンプーの後にリンス付けて手ぐしを通すとめっちゃ抜けて草も生えない

369 :毛無しさん:2015/09/04(金) 15:55:27.28 ID:QovY07Vd.net
シャンプーではあんまり抜けないけど、リンスやコンディショナー後のすすぎは排水口で毛が束になるほど抜けてる。なんで?

370 :毛無しさん:2015/09/05(土) 15:50:10.69 ID:gcwHo0I1z
それは、シャンプーで抜けて絡まってる毛が、リンスの滑りでほどけて落ちた為です。

371 :毛無しさん:2015/09/06(日) 00:30:51.99 ID:lMS1lcM8.net
そりゃシャンプーで絡まってるのがリンスでさらっとながれるんじゃね?
要はシャンプーのすすぎが足りないんだろ。

372 :毛無しさん:2015/09/07(月) 21:50:15.19 ID:77ahDaqN.net
30歳超えたら乾燥してすね毛まで禿げてきた(靴下があたるところ)
床掃除したときにすね毛なのか髪の毛なのかわからない毛がいっぱい

373 :毛無しさん:2015/09/07(月) 22:29:33.14 ID:vF98uyvU.net
それはチンゲだ

374 :毛無しさん:2015/09/11(金) 00:37:52.31 ID:wl8ehK9GU
気温が下がってきて、少しづつ抜け毛が減ってきた気がする!

375 :毛無しさん:2015/09/11(金) 18:36:17.29 ID:BaKyjgS6.net
40時間振りにシャンプーしたら相当抜けたorz
季節も影響してるのか

376 :毛無しさん:2015/09/12(土) 09:56:50.33 ID:HHYohlYJn
時間に比例して必ず抜け毛も増えるんだから当たり前ですよ・・

377 :毛無しさん:2015/09/12(土) 18:46:23.94 ID:FqbNbxn9.net
あーあ
はやく頭髪災害手当てでないかなっ

378 :毛無しさん:2015/09/14(月) 07:47:45.93 ID:xJ5meUum.net
毎日洗ってるのに頭皮が痒い。
なので爪を立てるように洗ってしまい必然的に髪が沢山抜けるんだよね。

379 :毛無しさん:2015/09/14(月) 12:35:22.09 ID:obFjiVyl.net
コラージュフルフル的なのを買えよ
それで収まった
効かないならケトコナゾールなシャンプーを米から個人輸入

380 :毛無しさん:2015/09/14(月) 18:40:32.71 ID:9sKj6J8o.net
おれたちゃ安保法案がどうなろうと関係ない
今まさに頭部で戦争が起きているのだ

381 :毛無しさん:2015/09/15(火) 10:18:22.81 ID:KJR0hKAo.net
>>380君の頭皮で悪騒ぎしてるシールズって連中を潰さないと、悪化するぞw

382 :毛無しさん:2015/09/16(水) 09:34:34.50 ID:CYn8bOWb.net
抜ける毛あるだけ凄くないか?
俺は1日30本位抜けてるのかなぁ。
シャンプーしても5、6本だし。年の割には髪も有る方なのかわからん。最近気になりだして対策始めた。

383 :毛無しさん:2015/09/16(水) 14:10:29.24 ID:2asGPP5E.net
もうノックしたのか

384 :毛無しさん:2015/09/17(木) 01:05:42.43 ID:W6UUM+T9.net
150本抜ける日もあれば、50本程度しか抜けない時もある

385 :毛無しさん:2015/09/17(木) 07:13:30.22 ID:T6T5zC87.net
風呂に入ると急に頭がかゆくなり、かきむしってしまう。優しく洗ってれば抜け毛減るかな?

386 :毛無しさん:2015/09/17(木) 15:14:25.75 ID:3U7L5cdQ.net
痒くなるのは頭皮温度が上がるからだね
ドライヤーの熱風でも痒くなる

387 :毛無しさん:2015/09/19(土) 23:44:21.03 ID:tRN+RuB4.net
昨日は170本で今日40本、洗い方と抜け毛の採取方法は同じなんだけどなんだこの差は

388 :毛無しさん:2015/09/20(日) 07:57:44.71 ID:j+KD7XT8.net
とうとう始まった
秋の大抜け毛祭り。
1日おきの洗髪だったけど、100以上抜けた
ちゃんと数えた。
つれーわ

389 :毛無しさん:2015/09/20(日) 11:43:44.35 ID:Mxx49fL8.net
>>387-388
現状の毛量は?
他人から見て薄毛って分かるレベル?
危険度はその状態によると思うよ。

ちなみに俺もシャンプーすすぎで100本くらい抜ける。毛量は濡れると薄いのバレバレレベル

390 :毛無しさん:2015/09/20(日) 11:50:42.40 ID:hLrcw/Cz.net
春から夏にかけて300本以上
この時期からは50から70本くらい
汗が原因っぽい
300本以上抜け続けても、何故か髪は維持。まあいつか逝くんだろうね。

391 :毛無しさん:2015/09/20(日) 19:04:21.48 ID:Wd41kFl/.net
抜け毛が増えてもまだ生えてくるさ。
自然脱毛だし・・・

と思っていたらあっというまにスカスカになってもーたわ

392 :毛無しさん:2015/09/20(日) 19:16:12.23 ID:ahupl5yf.net
毛根を見よ

393 :毛無しさん:2015/09/20(日) 19:57:15.88 ID:TvYVi05L.net
なぜフィナ飲まないのか…

394 :毛無しさん:2015/09/20(日) 22:49:56.57 ID:GQqEkZ6t.net
副作用が洒落にならん。

395 :毛無しさん:2015/09/21(月) 09:18:23.03 ID:VwlJngVK.net
毎年9−11月は恐ろしく抜ける
心構えして覚悟してるんだけど洗髪のたびに毎回へこむわ

396 :毛無しさん:2015/09/21(月) 12:31:39.04 ID:kR25KefM.net
>>389
まだ薄毛とは言われない
でも前髪の密度はスカスカ
M字は食い込み激しくなってるよ
フィナ飲んでるが効果は現れず
植毛しかないと思ってる

397 :毛無しさん:2015/09/21(月) 17:40:14.35 ID:QGbHX5fb.net
本数よりも抜けた毛の状態のほうが大事だと思う。
先細で成長しきれてないミニチュア毛が大量に抜けるほうが問題。

398 :毛無しさん:2015/09/21(月) 20:33:40.08 ID:rVsKoY+0.net
毛根がない

399 :毛無しさん:2015/09/21(月) 22:13:45.46 ID:kR25KefM.net
1日半空いたけど、80本抜けた。
先細りは2割程度だ。
せめて40本程度におさまってほしいわ

400 :毛無しさん:2015/09/21(月) 23:55:56.42 ID:i8xpaP1D.net
>>396
フィナだけ?半年くらいは飲んでるの?

401 :毛無しさん:2015/09/22(火) 09:34:23.11 ID:Epol+6kY.net
>>390
俺も300-400ずつ抜けてたが、なぜか維持してきた。
しかし完全スカった今思うと、勝手に「維持」と思い込んでただけ。
ヒトは一日100本抜けるが、それ以上抜けると少なくなって当たり前。
10万本のうち100ずつ200ずつ減っても、気付くわけはない。

402 :317:2015/09/22(火) 19:05:35.89 ID:mwDp/ZPE.net
そっか。
まあ母方がハゲ家系だから諦めてるけど、あと数年は持って欲しい。
ちなみに一昨日ニゾラルシャンプー使って痒みと抜け毛が減った。昨日湯シャンで、今日は石鹸シャンプーで35本。
プロペシアと同じような効果もあるらしいから期待しつつカキコ。

403 :毛無しさん:2015/09/22(火) 23:57:43.25 ID:eN7PSMQ4.net
1日空こうが空かまいが、結局70本は抜けたわ。
あほらし。
M字スカスカなってるわ。

404 :毛無しさん:2015/09/23(水) 07:32:13.63 ID:UUtIkqVC.net
その通り
髪を撫でただけで数本抜ける

405 :毛無しさん:2015/09/23(水) 10:44:19.92 ID:ugtb233a.net
フィンペシアやっとけw

406 :毛無しさん:2015/09/26(土) 13:11:36.52 ID:NROyw1nGZ
たばこ吸ったら、ごっそり抜け始めた!!!Σ(×_×;)!!
慌てて止めたが抜け毛止まるかな( ̄□ ̄;)!!?

407 :毛無しさん:2015/09/27(日) 12:21:55.13 ID:JgFA47k0.net
wwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/fD7W7AV.jpg

408 :毛無しさん:2015/09/28(月) 00:06:01.82 ID:OcyCifib.net
日曜日にやることにしている床掃除1週間分でまた300本カウントした…
洗髪時の抜け毛50本付近に、カウントできてないが朝髪濡らしたときに
抜けていく分などもろもろを考えると、1日100本以上は恒常的に抜けている

はあー

409 :毛無しさん:2015/09/28(月) 00:18:30.42 ID:ofPj+WzG.net
フィナステリド飲め

410 :毛無しさん:2015/09/28(月) 00:53:01.22 ID:9TiITgVe.net
前回から48時間経過しての洗髪で約80本抜けたわ。

411 :毛無しさん:2015/09/28(月) 06:25:35.89 ID:OcyCifib.net
>>409おはよう
まだ3ヶ月だがフィナ飲んでも今のところ効果の実感がない

412 :毛無しさん:2015/09/28(月) 10:20:32.40 ID:TF+TLvOv.net
AGAの人ならフィナ飲めば抜け毛は激減する
変わらないならフィナが効いてないか、そもそもハゲてないんだろ

普通の人でもかなりの本数が毎日ぬけてる
1日50−100本と言われるけど、
人によって数え方が違うし本数で比較しても無意味だよ

413 :毛無しさん:2015/09/28(月) 10:38:14.02 ID:IcNF41v+.net
洗髪時の抜け毛 二桁なんて当たり前なんだが書き込まなくていいよ
髪の毛多いやつは三桁抜けるのなんて当たり前だし

414 :毛無しさん:2015/09/28(月) 10:46:02.59 ID:WXsrmvzr.net
フィナのんで性欲落ちてある意味「抜け」なくなるよw

415 :毛無しさん:2015/09/28(月) 19:43:54.60 ID:8Adcqpv7.net
成長しきってないミニチュア毛が抜けるほうが危険

416 :毛無しさん:2015/09/28(月) 21:32:37.66 ID:o5e+syO1.net
>>415
AGAがまったく発症してない人ってやっぱりそういうミニチュア毛って抜けないのかな。

417 :毛無しさん:2015/09/28(月) 23:30:01.37 ID:9TiITgVe.net
今日は朝から100本以上抜けた
もう風呂が嫌になるね

418 :毛無しさん:2015/09/28(月) 23:49:20.20 ID:raz+trON.net
そんなに抜けるわけないだろ
大袈裟すぎんだよ

419 :毛無しさん:2015/09/29(火) 00:55:32.42 ID:rnFSAOgb.net
>>418
数えたんだよ、ばか。

420 :毛無しさん:2015/09/29(火) 01:43:52.08 ID:liFLQucV.net
>>418
スイッチ入るとすげえぞ
俺なんか1回の洗髪で1000本抜けた
アッと言う間にスカってきたから辛い

421 :毛無しさん:2015/09/29(火) 09:12:21.88 ID:6cRoGjPw.net
>>418
甘いわー、100本なんて普通に抜けるよ

422 :毛無しさん:2015/09/29(火) 10:04:09.20 ID:b0RjG3mt.net
個人差はあるだろうけど100は普通のライン、気にすると本当に増え出すよ

423 :毛無しさん:2015/09/29(火) 10:09:58.00 ID:pgj8RfCl.net
>>420
桁まちがえてない?

424 :毛無しさん:2015/09/29(火) 10:26:23.94 ID:t3Y97t6A.net
ガチで600本位抜けたことがある
排水溝詰まって全裸で掃除機かけた
スイッチ入るとすぐだからな?
ハゲ途中の人を巷であまり見かけないのは一気に持っていかれるからだ

425 :毛無しさん:2015/09/29(火) 10:26:24.23 ID:7r1woE/S.net
>>416
俺もそれめっちゃ気になってたw
でもこのスレにそんな髪の毛の健常者なんて来る訳ないからここでの質問は意味ないw
かと言ってどこで質問していいかも分からんしな

426 :毛無しさん:2015/09/29(火) 12:49:23.65 ID:Ndfglr8f.net
ていうかAGA発症してないドフサの人って
生え際から太くて力強い毛が生えてるから
ミニチュア毛、産毛なんてほとんどないと思う

427 :毛無しさん:2015/09/29(火) 23:53:33.93 ID:x2/mmdt4.net
気付いたんだけど、一日で○○本の抜け毛は普通とは聞くけど
年取ると薄毛の人の割合が増えていくわけだから
普通の抜け毛の本数では普通のペースで薄くなっていくということではないか?

既に同年代よりハゲが進行してる人が普通の抜け毛の本数抜けてたら
将来もやっぱり同年代よりハゲていると思うんだが

428 :毛無しさん:2015/09/30(水) 01:27:22.73 ID:gdE+J433.net
一見あまり抜けてないようにみえても実際数えてみるとめちゃくちゃ多くてびっくりするから
とにかく心臓に悪い

429 :毛無しさん:2015/09/30(水) 08:10:21.53 ID:VpSNaClS.net
そのとおり
髪の毛すすいだお湯とか全部溜めてみ。
地獄が待ってるよ。
最近は抜け毛が2倍以上になった。

430 :毛無しさん:2015/10/01(木) 19:41:37.20 ID:e+P5x80w.net
さっき洗った後そこら中に毛が散らばっててびっくりしたんだけど 集めたらごっそりと このまま禿げるの? ショックでドキドキが止まらん やべえ

431 :毛無しさん:2015/10/02(金) 02:13:09.73 ID:oGtGFMW+.net
俺は1150本が最高。今は700くらいだ。
もう絶望。

432 :毛無しさん:2015/10/02(金) 08:55:51.19 ID:Qii3o4AE.net
それぜんぜん面白くないのにまだ続けるの?
まぁ人いないしかまわんけど

433 :毛無しさん:2015/10/02(金) 14:08:55.55 ID:p4MljlGh.net
そろそろバーストアウト脱毛

434 :毛無しさん:2015/10/02(金) 19:36:19.59 ID:iN5ZUnlV.net
サルベージおじさんは死んじゃったのかな

435 :毛無しさん:2015/10/02(金) 22:23:15.81 ID:QOG565Bh.net
一日300本くらい抜け毛あったけど
人目でハゲ(薄毛)とわかるレベルまで数十年かかったから
数年でハゲるやつが1000本単位でもあまり疑問に思わなくなった

436 :毛無しさん:2015/10/02(金) 22:36:06.16 ID:v8B50z7h.net
1000本は嘘だろw

437 :毛無しさん:2015/10/03(土) 00:34:42.92 ID:YbzgGUmf.net
8月始めから、毎日シャンプーするたびに毎回400本位抜けてる。
まだ収まらない。
見た目もかなりスカってきた。
どうしよう、フィナ飲むしかないか。

438 :毛無しさん:2015/10/03(土) 00:46:23.84 ID:mEcBKR0O.net
そこまで抜けてたらさすがに嘘かおおげさだろw

439 :毛無しさん:2015/10/03(土) 02:19:47.71 ID:lxJprNNu.net
ウソついても虚しいだけだろ
スカる時は1日1000本抜ける
手が黒く見える位に髪が絡みついている
洗面器の上で流すと、その水面が髪で
埋め尽くされる

440 :毛無しさん:2015/10/03(土) 05:33:48.69 ID:ObIoBMqt.net
どこのホラームービーだよw

441 :毛無しさん:2015/10/03(土) 06:18:44.07 ID:yP09ysSIx
今数えたら78本だった
ショック

442 :毛無しさん:2015/10/03(土) 07:51:08.93 ID:Sq2DDdln.net
2日半空いて洗髪したら約150本抜けたけど、これだけでもゾッとしたのに400本とか気が狂いそうになるかも…

443 :毛無しさん:2015/10/03(土) 10:32:40.72 ID:5Z57JDSH.net
入院してたとき700本近く抜けたから嘘とは思わないよ
栄養足りてないと余裕で1000逝くだろ

444 :毛無しさん:2015/10/03(土) 10:43:41.34 ID:JL87nsHU.net
このスレまじ抜ける

445 :毛無しさん:2015/10/03(土) 11:56:03.79 ID:tVYDACN2.net
嘘ついてるとは思わないが
1000本とかガチで数え切るのにどれくらい時間かかるんだろうといつも思う

446 :毛無しさん:2015/10/03(土) 13:04:21.30 ID:U98ovUgm.net
だから嘘なんだって
そもそも400本とか抜けるわけないだろ
せいぜい100本とかだろ

447 :毛無しさん:2015/10/03(土) 13:47:37.27 ID:xHg9aO/T.net
いやほんとに抜けるぞ
この前両手についた抜け毛だけ数えてみたら100本超えてたことあったからな
すすぐ時にさらに抜けてるはずだから200超えてたかも

448 :毛無しさん:2015/10/03(土) 13:48:11.71 ID:ft2gT3dE.net
タブの初期脱毛時は洗髪でガチで1000抜けたけどな
排水溝にネットして数えたけど

449 :毛無しさん:2015/10/03(土) 15:08:00.27 ID:5oW5Y9SV.net
ループループ
抜け毛1000本全部数えるわけねえだろ
頭使えよ
30本数えるだけで1000本単位も数えられる裏技使えよ

450 :毛無しさん:2015/10/03(土) 17:56:57.55 ID:ZpDQPF/Q.net
>>447
両手につくのだけで100いってるなら、500以上抜けてる可能性あるよ

451 :毛無しさん:2015/10/03(土) 18:58:44.40 ID:5Z57JDSH.net
>>449
束ねて壁につけて根元を指で押さえて、壁に水を流すと綺麗なバーコードが出来る
それを何房も作るだけで簡単に数えられるよ

452 :毛無しさん:2015/10/03(土) 19:04:31.84 ID:xHg9aO/T.net
そんなに抜けてるわけねえだろ、ってたかくくってるヤツはちゃんと数えたことないんだろうな
AGAの人は細かい毛がいっぱい抜けてるから想像してるよりも全然多いんだよ

453 :毛無しさん:2015/10/03(土) 20:11:16.82 ID:nAZqIetM.net
中学から40になるまで週に5日は朝シャンプー欠かさずしてきたが禿げた。
不潔だから禿げるというのは大きな間違いという結論

454 :毛無しさん:2015/10/03(土) 22:40:15.65 ID:lxJprNNu.net
1000抜け経験豊富の俺だが、
正確に数えているわけではない
あくまでも概算ね
大き目の洗面器の上ですすぐから
洗面器に浮く髪の毛を数える
これだけ摘んだら30本、とか大体は判る
たまにしっかり数えて確認する

多分誤差は10パーセント内かと思う

455 :毛無しさん:2015/10/04(日) 01:07:52.89 ID:LUjU33Wt.net
洗面器に1000近く抜けるわけ無いでしょうが。あんまり初期ハゲをビビらせるのはやめてやれよ
あと手にびっしり付くとかもっと現実的な嘘つこうよ

456 :毛無しさん:2015/10/04(日) 01:32:11.74 ID:2PneJNKN.net
斉藤さんは5日間くらいで今の状態になったって言ってたから
一日3万本くらい抜けてたのかな?

457 :毛無しさん:2015/10/04(日) 04:30:05.21 ID:N89litXN.net
洗面器よりデカいバケツで数えた方が簡単でいいよ

シャンプー後にすすいだ水を全部バケツに貯めて、それをゆっくり捨てながら流れていく抜け毛の数を数えてく感じ

小さい桶だとシャンプーの泡が薄まらないから細い毛とか見逃すし

458 :毛無しさん:2015/10/04(日) 11:27:37.61 ID:8IKErT7v.net
大丈夫だよ。スカった君の頭皮を見れば抜けた本数なんて数えるだけ無意味さ。

459 :毛無しさん:2015/10/04(日) 21:39:08.81 ID:7GKEexpZ.net
>>457
最初は10位ずつ流して数えてたが、10と思ってよくよく数えてみたら
23だったり27だったりした
今ではこの塊で30、この塊は50とか判るようになった

>>455
俺も最初は100-150だった
それでも維持はできてた
三年間続いたが減った感じなかったから
でも今年に入って500超え700超え、そして1000超えてからは
みるみるスカッた
禿げる時は一気に行くパターンかなと諦めた

460 :毛無しさん:2015/10/04(日) 21:40:47.86 ID:7GKEexpZ.net
↓これの一番左の人のような頭の形なら
ハゲでもサマになるのだがなあ

461 :毛無しさん:2015/10/04(日) 21:41:24.20 ID:7GKEexpZ.net
http://qb7.2ch.net/logos/hage_a.gif

462 :毛無しさん:2015/10/04(日) 21:59:07.33 ID:94gRh67+.net
1本に見えてもよくほぐしてみると2、3本まとまってたりするから注意な

463 :毛無しさん:2015/10/05(月) 09:09:14.21 ID:+9YKk4io.net
抜け毛祭りヤバいわ、スッカスカになってきた
毎年11月頃には治まるんだけど心配になってくるわ

464 :毛無しさん:2015/10/05(月) 14:27:05.07 ID:NP3+1QPy.net
3日ぶりに風呂入ると、えげつないくら抜ける

465 :毛無しさん:2015/10/05(月) 14:50:39.73 ID:aZph0m31.net
くせぇよ!

466 :毛無しさん:2015/10/05(月) 19:25:19.01 ID:rooEv7AV.net
俺も400本クラスなら、2〜3日ぶりに風呂入ると抜けるよ。
やっぱり毎日洗髪した方が、トータルで抜け毛は少ないような気がする。

467 :毛無しさん:2015/10/05(月) 20:34:21.20 ID:4aJkclmP.net
当たり前だろw

468 :毛無しさん:2015/10/05(月) 21:37:03.12 ID:IQ2AFzah.net
>>466
本気で言ってんの?さすがに頭悪すぎないか?
抜け毛の量は時間が経つに比例して増えるに決まってるだろ・・

469 :毛無しさん:2015/10/06(火) 00:58:20.25 ID:Oo19qgEa.net
毎日洗髪するのは、生え始めて育とうとする毛も抜けに誘導するからよくない
一日おきが正解

470 :毛無しさん:2015/10/06(火) 15:16:31.74 ID:n5/UYebB9
毎日洗髪しないなんてきたねーなお前ら
だからハゲんだよwwwww

471 :毛無しさん:2015/10/06(火) 18:43:37.39 ID:qe869XW8.net
ハゲたって愛してくれる家族いるんだろ?

472 :毛無しさん:2015/10/06(火) 22:48:10.16 ID:3+mTA2Ts.net
いないよ
けもない

473 :毛無しさん:2015/10/06(火) 22:48:25.49 ID:K1sycU4o.net
いません
独身ハゲはつらいぜ

474 :毛無しさん:2015/10/06(火) 23:40:50.27 ID:5SoFWxLV.net
独身でハゲだと周りからハゲのせいで結婚できないと思われちゃうからね

475 :毛無しさん:2015/10/07(水) 00:16:42.44 ID:+gK7Vhaa.net
あーあ
はやく独身ハゲ手当て出ないかなっ

476 :毛無しさん:2015/10/07(水) 12:47:44.16 ID:v0lhdBgE.net
サクセストニックつけて少しマッサージ
洗面台に抜け毛が20本ほど・・・

と、よくよく一本ずつ数えたら、66本だったぁぁぁ

477 :毛無しさん:2015/10/07(水) 21:04:57.26 ID:4ZRw7wZo.net
嘘つけ

478 :毛無しさん:2015/10/08(木) 01:01:03.53 ID:0Vnup/dS.net
てかサクセスて

479 :毛無しさん:2015/10/08(木) 13:43:20.82 ID:lmoIWFTD.net
床屋でがっしがっしシャンプーやられてめちゃくちゃ抜けて明らかにスカ具合が進んだ
シャンプーは軽くやって下さいって言うの忘れただけでこんな事になるとかへこむ

480 :毛無しさん:2015/10/08(木) 16:02:09.42 ID:m1Y4grw/.net
ミノフィナ再開後、3ヶ月目でやっとフサッてきたけど
今でも一番酷かった頃の半分くらいは抜けてるわ
頭を洗ってる時ってショックだから、洗面器とかなるべく見ないようにしてたけど
問題は風呂から出てタオルで頭を拭く時
さっき髪を洗った時にかなりの本数が抜けてるはずなのに、更に何十本もタオルにつきまくる訳だよ
自分はこの時が一番辛かったよ
初期脱毛のピーク時にビビって薬を飲むのを止める人がいるっていうけどよく分かるわ

481 :毛無しさん:2015/10/08(木) 21:16:23.03 ID:piowOwKi.net
結局その道はフサへの道だからね
避けては通れないよ

482 :毛無しさん:2015/10/09(金) 08:09:58.57 ID:Qi5bEugG.net
>>480
俺は800くらいずつぬけてたが、
ノコヤシのみで600-700くらいになった
確実に僅かの効果はある
しかしスカ進行中

483 :毛無しさん:2015/10/09(金) 21:16:51.21 ID:55FFzpZh.net
ノコヤシ信者キター!!

484 :毛無しさん:2015/10/09(金) 23:43:00.35 ID:07nEVJeW.net
1日あけるとやっぱ余裕で100本越えるな。

485 :毛無しさん:2015/10/10(土) 01:18:38.98 ID:4xytTMt0.net
洗髪ごとに1000近く抜けてたが、徐々に減ってきた。
それもそのはず、髪の毛自体が少なくなってきたから、
抜ける本数も少しずつ減って当たり前

486 :毛無しさん:2015/10/10(土) 01:25:52.56 ID:4xytTMt0.net
みんな赤子の時の髪の毛見てみ
将来のハゲの型が判るそうだ

487 :毛無しさん:2015/10/10(土) 04:27:00.17 ID:qkV5hdix.net
3日ぶりに洗ったら130本抜けた

488 :毛無しさん:2015/10/10(土) 08:51:33.50 ID:J16iE3nN.net
1,000本逝った

489 :毛無しさん:2015/10/10(土) 09:36:35.93 ID:1za3I4Hr.net
1000本ノック

490 :毛無しさん:2015/10/11(日) 01:15:31.21 ID:nqKK2Ree.net
漏れは千本の大台は危うく免れてるが800前後と高水準

491 :毛無しさん:2015/10/11(日) 10:04:48.44 ID:Kyfsn8vn.net
おれミノフィナはじめて4ヶ月経って初期脱毛終わったから今は抜け毛めっさ少ない
シャンプー、ドライヤーかけて確認できた本数はたったの1本!!!
人生で今が一番抜け毛少ない
ミノフィナ凄杉w

492 :毛無しさん:2015/10/11(日) 11:04:25.97 ID:nqKK2Ree.net
人生余生を犠牲にして髪の毛を取ったんですね
目的は女しかありませんよね
せいぜい謳歌してください

493 :毛無しさん:2015/10/11(日) 14:11:47.61 ID:ZLuQllSx.net
はげて長生きと
ふさで短生きとでは
どちらが幸せなのだろうか
長生きしても何の楽しみも生きがいもなければ意味ないな

494 :毛無しさん:2015/10/11(日) 19:17:09.83 ID:gQIeEFzM.net
>>493
俺みたいな被害妄想の豆腐メンタルはフサ短一択
人目を気にせず街を歩けるのがどんなに幸せなことか

495 :毛無しさん:2015/10/11(日) 23:23:26.79 ID:FJu0pGR3.net
天候や湿気気にしないでいられるのは精神的にも絶対にいい

496 :毛無しさん:2015/10/12(月) 00:32:05.91 ID:LJ5qVEaM.net
どんなに晴れていようが油断は禁物
最近、夕立やゲリラ豪雨などで晴れていても急に雲がやってきて
短時間に雨がどばっと降る
常時カバンには折り畳み傘入れてるぜ
カバンから出し入れしなくていいし
天気も気にしなくていいし
晴れていても傘差してハゲ頭隠せて
一石三鳥だぜ

497 :毛無しさん:2015/10/12(月) 07:46:49.97 ID:PK9l5MF7.net
何やっても抜け毛減らん

498 :毛無しさん:2015/10/13(火) 00:21:22.44 ID:L7ed0zy1.net
俺は洗髪で800抜けるから、普段の洗髪以外抜け加えると1000は行ってるな
一晩寝ると、枕元に必ず50はあるし。

499 :毛無しさん:2015/10/13(火) 01:28:55.37 ID:bH1DNo9n.net
抜け過ぎだろw

500 :毛無しさん:2015/10/13(火) 09:16:43.06 ID:hZG3NqcC.net
この500とか800とか毎回書き込んでる人は同一人物だけど
何の意味があるんだろ?俺はこんだけ抜けてるからみんな心配すんなっていう
励ましなんだろうか?
もうちょっとリアルな数字したらいいのになとは思うけど。

501 :毛無しさん:2015/10/13(火) 09:23:16.94 ID:MmN5u7x5.net
10万本のうち毎日1%抜けてたらさすがにやばいとおもうのだが

502 :毛無しさん:2015/10/13(火) 10:32:27.18 ID:yOQ9hcAY.net
布団に40本くらい落ちてた・・・
頭にかさぶたがいっぱいできてるし何が起こった。痛い

503 :毛無しさん:2015/10/13(火) 12:35:39.17 ID:Igx1Cwl6.net
俺は洗髪で100抜けるから、普段の洗髪以外抜け加えると200は行ってるな
一晩寝ると、枕元に必ず10本あるし。

504 :毛無しさん:2015/10/13(火) 20:06:37.85 ID:leBRN0D+.net
>>503
薄毛なのかどうかで状況はまったく違うけど
薄毛気になってる?

505 :毛無しさん:2015/10/14(水) 00:30:46.61 ID:btmT5qZY.net
普通に考えてしっかり洗髪してれば、タオルドライやドライヤーで抜けるのなんて数本だろ。

506 :毛無しさん:2015/10/14(水) 00:33:55.81 ID:S+xGTGIs.net
タオルでいくらゴシゴシやってもせいぜい10本抜けるか抜けないかくらいじゃないの
枕に毛ってあっても1,2本じゃないの

507 :毛無しさん:2015/10/14(水) 00:53:25.83 ID:/WjhPiSO.net
枕はほとんど抜け毛無いな

部屋をコロコロすると結構抜けてんな

508 :毛無しさん:2015/10/14(水) 15:07:04.98 ID:yNedvAtj.net
昨晩寝過ごしたから、いま会社で洗髪したらスッゲェ抜けた。小さいのやら細いのやら太いのやら… 1日洗わんだけでこんなに抜けるのかよ…

509 :毛無しさん:2015/10/14(水) 21:56:06.69 ID:E1BvJ4Zl.net
>>508
薄毛なの?違うなら特に問題ないよ

510 :毛無しさん:2015/10/14(水) 23:20:15.37 ID:UEq0fxQf.net
9月下旬から洗髪と髪乾かしてセットするだけで200本以上(ちゃんと数えれるようにしてる)は抜けてるのが続いてるけどどうなんだろ?
ちなみに数年前から同じような事が起きてて抜け毛は毛根が丸い太い毛ばっかりだが。
まだ薄毛じゃないけど年々毛量が少なくなってる気がする。

511 :毛無しさん:2015/10/15(木) 02:24:55.14 ID:WWwMXMZ7.net
大体の基準が100みたいだし、少し多いくらいじゃないのかな?

512 :毛無しさん:2015/10/15(木) 07:39:08.97 ID:CEmtyry2.net
洗髪2日あくと100本は越えるな。
軽く洗っただけで越えたわ。
ガシガシ洗ったらもっと抜けただろうな

513 :毛無しさん:2015/10/15(木) 10:06:38.13 ID:mHXjn/Z3.net
嫉妬された池面フサフサw
http://i.imgur.com/IOT52Pn.jpg
http://i.imgur.com/fYMo2oR.jpg

もう7年も嫉妬している馬鹿ハゲw
http://i.imgur.com/fD7W7AV.jpg
http://i.imgur.com/t8uwVeR.jpg

一生埋まらない差wwww

514 :毛無しさん:2015/10/15(木) 11:31:38.48 ID:Q88s16b8.net
毎日3000本くらい抜け出した

515 :毛無しさん:2015/10/15(木) 20:16:19.92 ID:X2g44OzO.net
抜け毛に毛根が無いんだけどどうすりゃいいの?
髪を指でなぞってやっと気づくレベルに毛根が消えてる

516 :毛無しさん:2015/10/15(木) 21:32:04.62 ID:GY+ujXcp.net
フィナスやりだしたらやはり真っ白な毛根が付いてた

517 :毛無しさん:2015/10/15(木) 21:47:22.76 ID:rmz9+TTo.net
デラックスの田中wwwwww

518 :毛無しさん:2015/10/15(木) 22:18:40.61 ID:c27c2i9p.net
ここのスレのヤツは田中と同じことやってるだろ。
何でオレばっかり&#8252;
ってな。

519 :毛無しさん:2015/10/15(木) 22:35:50.90 ID:Q88s16b8.net
3日であれくらいなら少ないよな
俺は1日であれの300倍くらいあるぜ

520 :毛無しさん:2015/10/15(木) 23:02:30.91 ID:ZEADSBpv.net
>>515
わいも
すね毛とか抜くとぷりっぷりの毛根にビビるよな

521 :毛無しさん:2015/10/15(木) 23:04:52.45 ID:Wuim5pos.net
洗髪からドライヤーまでの数だったら
100〜150本くらいが普通だろ
問題は抜けても生えてくるかどうか

522 :毛無しさん:2015/10/16(金) 19:16:53.22 ID:Hkg0Ufsm.net
シャンプー時100以上 フローリングにも2日分集めてで束になるくらい
育毛剤とサプリ類買ってきた 髪細くなったしハゲるだろうなあ

523 :毛無しさん:2015/10/16(金) 21:05:56.34 ID:CD38ckbP.net
フィンペシアやっとけ

524 :毛無しさん:2015/10/16(金) 22:59:12.72 ID:CV016jj8.net
最近100本近くが普通になってきた
おさまる気配はないな

525 :毛無しさん:2015/10/17(土) 04:13:17.83 ID:BRaO+BQX.net
フィンペシア飲んでますが、現状維持です。もうこれで満足しなあかんのかな。

526 :毛無しさん:2015/10/17(土) 10:21:50.58 ID:XHOl8F+D.net
薬やサプリで肝臓痛めてそうやな

527 :毛無しさん:2015/10/17(土) 10:30:18.55 ID:tdPMJ8iH.net
ヘアオイルでなんとかなるさ

528 :毛無しさん:2015/10/17(土) 21:15:24.99 ID:mUV8kmbr.net
>>500
俺です。100-200で青くなってる人に、免疫を作ってあげてるのです。
と同時に「進む時は一気だよ」と伝える目的です。
俺は700-1000抜けてます。とうとう目立つ薄毛になってきました。
昨年までは200-300でしたが、今年に入りとにかくアタマが痒くアブラぎって、
掻くとフケとなるのです。

529 :毛無しさん:2015/10/18(日) 12:50:17.16 ID:8HmOz6t4.net
掃除機を頭に直接当てて吸い込むといい

530 :毛無しさん:2015/10/22(木) 09:53:01.51 ID:/ozwe1Gq.net
>>525
飲み始めたころの毛量は?
どれくらいの期間飲んでますか?
それによって今後の展望が違うけど・・

531 :毛無しさん:2015/10/22(木) 13:11:07.77 ID:QfjV2/LR.net
俺もスイッチ入ったかも試練
300いや400はラクに超えてる
マジやべえ、助けてくれ

532 :毛無しさん:2015/10/22(木) 18:14:35.29 ID:Tt5EIQau1
40付近で安定した俺は高見の見物だな

533 :毛無しさん:2015/10/22(木) 20:09:41.06 ID:+WlKJ13J.net
絶対に嘘w

534 :毛無しさん:2015/10/22(木) 20:34:44.44 ID:0Q6IKdtb.net
>>530
飲みはじめの量は、髪の毛が細くボリュームがない、少ない方。自分はセファランチンとフィンペシアで生えてきた。セファランチンは血流を良くする。後頭部のハゲは無くなった。あとはM字だが生えてきてる。ストレスが原因で血流が悪かった。

535 :毛無しさん:2015/10/22(木) 21:27:23.22 ID:eGOF9UYR.net
毎回シャンプーで平均80くらい抜けてるけど改善してきてるって人はいないかな?
もちろんAGAの薬飲んでる人ってことで

536 :毛無しさん:2015/10/23(金) 09:32:02.20 ID:mkKaSbZ3.net
細毛化して数えるのが困難
50本くらいかな

537 :毛無しさん:2015/10/23(金) 10:11:38.62 ID:DkZLSOy5.net
オレも300近くまで増えて来てる。親戚の伯父が一年間会わないうちに一気に髪の毛なくなったのを見てるが、オレも同じ運命なのか。くそーっ。

538 :毛無しさん:2015/10/23(金) 12:46:50.29 ID:mkKaSbZ3.net
1日100本くらいは当たり前
…なんてサイト見て、自分はまだ大丈夫だな
と安心してたら、気がつけば頭頂部スカスカになっとった

うおおおぉぉぉ!

539 :毛無しさん:2015/10/23(金) 17:35:00.68 ID:hO9I6Jyd.net
あと髪の毛の残量1万本くらいになったけど
毎日100本は抜ける

540 :毛無しさん:2015/10/23(金) 22:32:23.35 ID:6y2uReej.net
生えてこないとスカスカになるわな

541 :毛無しさん:2015/10/24(土) 00:13:09.58 ID:5LboKwcG.net
格安の植毛事業立ち上げたら儲かりそう。朝鮮ヤクザになぶられそうだけど

542 :毛無しさん:2015/10/24(土) 21:11:01.73 ID:6JYOPBXb.net
>>537
同様

俺も洗うたびに300以上になってる
昨年までは100強だった
こういうのを「スイッチ入った」というのか

543 :毛無しさん:2015/10/24(土) 21:50:03.19 ID:6XFmQLtp.net
そんなに抜けるわけないだろw大袈裟な

544 :毛無しさん:2015/10/25(日) 09:51:41.84 ID:trFr8Vm0.net
洗髪は低刺激性のアミノ系がいいのかな。っていうか、シャンプーは、値段安いのより、高いシャンプーの方がいいっていうな。

545 :毛無しさん:2015/10/25(日) 12:00:36.85 ID:3sLywkSA.net
うちの兄貴は安シャンプーでもフサフサ

自分はアレコレ試してみたけど頭頂部スカスカ

…ウー(-"-;)-ン

546 :毛無しさん:2015/10/25(日) 17:18:57.87 ID:LGRdai2T.net
自分の知り合いも兄は50過ぎでフサフサなのに、弟は30過ぎから禿だして
今はツンツルテン。何が違うのかね。

547 :毛無しさん:2015/10/25(日) 17:25:44.12 ID:3sLywkSA.net
托卵…まさかね

548 :毛無しさん:2015/10/25(日) 17:29:27.60 ID:tp3d41+r.net
抜け毛1本1本全部数えたぞ
300本くらいと思ってたら
短いのも長いのも全部いれると
563本抜けたぞ

549 :毛無しさん:2015/10/25(日) 18:36:42.84 ID:rDs52htI.net
>>548
桁を抑えて書き込むようになったのは偉いと思うけどもうちょっとリアル感がほしいな

550 :毛無しさん:2015/10/25(日) 19:14:02.87 ID:T6EX6v0K.net
そもそもそんなに抜けるはずないだろ

551 :毛無しさん:2015/10/25(日) 19:17:53.75 ID:iEVwxKiJ.net
100〜なら普通に抜ける

552 :毛無しさん:2015/10/25(日) 19:20:37.73 ID:RtmmHS5V.net
500本も抜けたら発狂モンだろww

553 :毛無しさん:2015/10/25(日) 19:26:14.69 ID:KG9KqA99.net
あくまでも、肉眼で判別できる太さの毛 だからな
目に見えない細い毛とかは、もっと抜けているって事だよね

554 :毛無しさん:2015/10/25(日) 21:39:51.32 ID:yxRzxUyC.net
500本も抜けるなんて、まだ髪の量がたっぷりある証拠。
スカスカになってきたら抜ける髪自体なくなるよ。

555 :毛無しさん:2015/10/25(日) 22:03:59.22 ID:sQslr72A.net
1日あけたら抜け毛フェスティバルだ。
100越えでした。

556 :毛無しさん:2015/10/26(月) 12:24:52.20 ID:F+Cwnc7H.net
つかさここに来る年齢層って幅広いんかな
40〜50代とかだとしたら薄くなってきて当たり前だと思うんだけど

557 :毛無しさん:2015/10/26(月) 14:05:29.90 ID:cv61x7IY.net
抜ける髪の毛もなくなってきた。コンクリートの舗道からタンポポが咲いてる状態。あと雑草も生えてるかな。言い過ぎた。サボテンの毛が少なくなってきた状態。

558 :毛無しさん:2015/10/26(月) 18:28:02.12 ID:aCFN3nzF.net
いや実際20代前半でノックハゲとかおるし
10代で抜け毛が多くなり出したら
20代でノックハゲになると思うわな
今はネットで情報がありふれてるから情報収集できる。
嘘も混じってわけわからん部分もあるけど。
昔は情報がなさすぎた。
10代ではげ初めても40代になってもノックハゲまでは行かない
もうじき行くけどw

559 :毛無しさん:2015/10/26(月) 20:35:38.56 ID:49RYpdBd.net
実際ノックまで行く人ってそういないと思う
ハゲは進行するものだがどこかで止まるような気もする

560 :毛無しさん:2015/10/27(火) 09:28:07.02 ID:FlEAyLvN.net
洗髪時の抜け毛ヤバいここひと月で一気に来たスイッチってやつだね...
乾かせばまだ目立たないけど、頭頂部の生え際と前髪がもう足りなくなってきたよ

例のフィンペシア?とミノキシジル?早めに試した方が良いかな?
生活改善には取り組んでるけど...

561 :毛無しさん:2015/10/27(火) 20:22:45.82 ID:X4w8nZ5j.net
早め早めの投入は基本
プロペシアとミノタブ

562 :毛無しさん:2015/10/27(火) 21:03:16.01 ID:9dH8mYFk.net
>>557
本日の面白ハゲ、ナンバーワン

563 :毛無しさん:2015/10/28(水) 19:12:48.43 ID:KzmIPMn4.net
ミノタブフィンぺデュタ1錠ずつ二ヶ月毎日飲んでるけど1日100以上抜けるわ。今、長髪にしてるんだが抜ける髪は小さくて短いのばかり・・・

564 :毛無しさん:2015/10/28(水) 19:47:39.75 ID:bk72NsBF.net
>>563
初期脱毛ではないのか?
二カ月って確かに長いな

565 :毛無しさん:2015/10/28(水) 20:50:06.76 ID:KzmIPMn4.net
>>564
最近カークランド塗り始めたからかな つか全然良くなる兆しがないんだが

566 :毛無しさん:2015/10/28(水) 22:40:13.14 ID:9sOcp14V.net
洗髪時に100本抜ける人は一日の抜け毛はどのくらいある?

俺洗髪時は50本程度だけど床掃除すると1日平均で30本〜40本はあるから
洗髪抜け毛+床の抜け毛+その他観測できてない抜け毛
で考えると1日で100本は確実に抜けている

567 :毛無しさん:2015/10/29(木) 14:55:42.53 ID:VsWle2G6.net
エリートになると抜け毛はほとんどなくなる

568 :毛無しさん:2015/10/29(木) 20:06:21.83 ID:U5LG1l6I.net
当たり前だろw

569 :毛無しさん:2015/10/29(木) 23:37:27.01 ID:PXOu6k/Q.net
部屋の抜け毛コロコロで掃除するとヤバイ事になる・・・こりゃハゲる訳だ

570 :毛無しさん:2015/11/01(日) 17:21:20.55 ID:1Ez95TtM.net
実際秋の抜け毛っていつぐらいまでの事を言うのかな?12月中旬くらいまで?

571 :毛無しさん:2015/11/01(日) 20:26:42.43 ID:Gmm4rSaZ.net
>>570
だいたい10中旬、遅くて10末
>>565
薬飲む前の抜け毛はどんなもんよ
増えたんやったら長いけど初期脱毛だと思う

572 :毛無しさん:2015/11/02(月) 20:45:29.48 ID:fsz5M1LB.net
>>571
ありがとう!
ということは秋の抜け毛ってそろそろ収まるって事なのかな・・

573 :毛無しさん:2015/11/03(火) 00:06:03.94 ID:lwcjxnzq.net
秋の抜け毛が終わったらすぐに冬の抜け毛がくるよ
静電気で抜けまくるよ

574 :毛無しさん:2015/11/05(木) 00:20:21.68 ID:chZ1+nBm.net
抜毛が減ってきた・・・

なぜなら、毛自体が減っているからである

575 :毛無しさん:2015/11/05(木) 01:22:57.70 ID:EgZ2BdS0.net
www

576 :毛無しさん:2015/11/05(木) 14:44:16.52 ID:OKkTVw79.net
2日ぶりに入ったら200本は抜けたわ

577 :毛無しさん:2015/11/06(金) 09:52:10.37 ID:RSJ2UIYR.net
弱ってる毛は、抜けてもかまわないな。シャンプー時は、弱く洗って、タオルで拭くときも、弱くふく。ごしごし洗わないし、拭かない。ごしごしすると、抜け毛増えたから。

578 :毛無しさん:2015/11/06(金) 15:14:37.86 ID:7eqkGge+.net
洗ったら大量に抜けた 手に髪が絡まりまくるどんどん毛が流れ排水溝は埋まった 二日前掃除機かけた部屋をコロコロ 髪だらけだった これもうハゲるの? 恐怖で死にそう

579 :毛無しさん:2015/11/06(金) 20:32:56.16 ID:dcY6Stru.net
洗髪時の抜け毛ヤバすぎ
くしでもめっちゃ抜ける

580 :毛無しさん:2015/11/07(土) 00:16:24.43 ID:VQpcDvxV.net
おまいら、ビビるな

洗髪ごとに800本以上抜ける俺がここを通る・・・

581 :毛無しさん:2015/11/07(土) 01:20:11.37 ID:wP87h0SS.net
ほんと触っただけで抜けるってなんなんだよ
けどあまりスカってない不思議は

582 :毛無しさん:2015/11/07(土) 07:23:19.40 ID:7s8nTaPW.net
昨日は朝晩頭洗って、合計150は抜けたよ。
フィナ飲んでるのに。
余計にスカッたしデュタにかえようかな

583 :毛無しさん:2015/11/07(土) 22:00:37.53 ID:VQpcDvxV.net
>>581
>>581

俺も最初は同じような感覚だった

ある程度薄毛が進まないと判らないのな
そのうち感じるようになるから
そうなってからが極めて早い、覚悟を

584 :毛無しさん:2015/11/08(日) 09:00:11.53 ID:zlDbrHDM.net
10代ではげはじめたら
暗くなって
何ごとも積極的に参加しなくなって
アウトドアも交尾もな〜んも経験せずに年取って
気づいたときには人生終わってたよ

585 :毛無しさん:2015/11/08(日) 21:29:38.53 ID:IQcqko60.net
>>584
交尾だけは経験しておいたほうが。
できるだけ若い子と。
俺の初交尾は高位置の時に同級生とだけど、
何度か経て夢心地な快感になった。
と同時に「人間ってなんだろう?」と
不思議な感覚に襲われたものだ。
今でも交尾はするが、若い子の味は格別だった。

586 :毛無しさん:2015/11/08(日) 21:46:21.70 ID:ilP5eRq3.net
男子校だった
もう男でもいいから処女捨てて置けばよかった

587 :毛無しさん:2015/11/09(月) 12:49:58.89 ID:ZrNUVj2E.net
今思えばあのときの髪の毛はまだましだったから
積極的に行動してもよかった
しかし当時から後数年でノックみたいになるかと思い込み
行動できなかった
あーあは

588 :毛無しさん:2015/11/09(月) 22:07:12.13 ID:PYOeqJSc.net
>>587
その気持ち分かりすぎてやばい。
そのときの気持ちなんてその時で全然違うんだよなぁ

589 :毛無しさん:2015/11/10(火) 00:28:52.50 ID:OMg5387i.net
減ることはあっても増えることはない

590 :毛無しさん:2015/11/10(火) 00:37:27.31 ID:hzG4QHGu.net
ミノタブなら普通に増えるけどなw

591 :毛無しさん:2015/11/10(火) 07:00:23.70 ID:dbQIdrEQ.net
御かつら様の俺がいるw
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

wwwwwwwwww

592 :毛無しさん:2015/11/10(火) 09:18:00.35 ID:WNqcRm51.net
>>591
掲示板を見始めて1年くらいになるけどその画像の経緯が未だに分からんのやけど

593 :毛無しさん:2015/11/10(火) 16:08:11.09 ID:B3bvr6iS.net
>フィンカー4等分が限界な俺がいるw
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

wwwwwwwwww

594 :毛無しさん:2015/11/15(日) 15:53:29.36 ID:DwJ//tkx.net
>>593
まったくハゲてないやん
どういう意味?

595 :毛無しさん:2015/11/15(日) 17:56:43.76 ID:O9a6pQ9b.net
おれもちょっと薄暗いところだと
影と暗さでぜんぜんはげにはみえないよ

596 :毛無しさん:2015/11/15(日) 20:25:29.02 ID:sN8Q4RDT.net
部屋の鏡で見てもハゲてなかったんだが蛍光灯変えたらスッカスカだった
光によって全然違った

597 :毛無しさん:2015/11/15(日) 21:03:25.13 ID:wH3V7yUa.net
鋸香具師で抜毛は減ってきた。今は250くらい。前は400-600抜けていた。

598 :毛無しさん:2015/11/15(日) 21:28:54.43 ID:DwJ//tkx.net
>>596
蛍光灯もそうだけど太陽の光はマジで次元が違うくらいスケてみえるわ・・
びっくりする
もう家で合わせ鏡する気力を失くすレベル

599 :毛無しさん:2015/11/17(火) 02:06:27.80 ID:fch+pXQ+.net
そろそろ抜ける毛がなくなってくる頃やろ

600 :毛無しさん:2015/11/17(火) 13:25:50.77 ID:aRS8Q26n.net
惨めなハゲに嫉妬された美しい黒髪池面フサフサ!
http://i.imgur.com/IOT52Pn.jpg
http://i.imgur.com/fYMo2oR.jpg

もう7年も嫉妬している馬鹿ハゲwwww
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

一生埋まらない差ですねwwww

601 :毛無しさん:2015/11/19(木) 14:39:47.37 ID:kfhOA9B6.net
520だけど、とうとう200を切って来た
効果実感、かもしれない
断定ではないが

602 :毛無しさん:2015/11/19(木) 19:37:08.08 ID:EFNomQMi.net
全体量が少なくなれば
抜け毛本数も減るのだあああああ

603 :毛無しさん:2015/11/20(金) 07:24:45.54 ID:Xio7cLF7.net
細毛すぎる上に、最近老眼入ってきたので
数えるのが非常に困難

今日は少なかったよ

604 :毛無しさん:2015/11/29(日) 09:33:04.51 ID:ByEZkYfy.net
今日は抜けたね80本
普段20〜30本くらいだから抜けすぎ

食事もとらず酒に浸ってたのがマズかったのかな
摂生してみます

605 :毛無しさん:2015/11/29(日) 20:19:18.67 ID:a73aEALH.net
抜けてるのに増えてる不思議
やはりフィナの影響か

606 :毛無しさん:2015/11/30(月) 06:11:50.91 ID:+bk2M1oi.net
今日は-21本
シャンプー剤いろいろオヌヌメしてくれたけど
今のでいいや。ちょうど詰め替えしたトコだし

607 :毛無しさん:2015/11/30(月) 19:56:59.51 ID:McknPAmq.net
1000本抜毛〜風呂にまみれ〜♪

608 :毛無しさん:2015/11/30(月) 21:47:44.89 ID:yyAU3hqF.net
洗髪じに十数本抜ける

609 :毛無しさん:2015/12/01(火) 08:07:13.20 ID:cpCMuT50.net
今日は-40本
ギリ規定量と言うことで

610 :毛無しさん:2015/12/01(火) 11:29:09.67 ID:oMEcKlfi.net
>>602
完全に生えてこなくなった部位は当然抜ける毛はないけど、その段階までいくのに
細くて短い毛が抜けてるはず・・・

だから全体量が減って抜け毛が減ったってケースはAGA中期から末期の現象で
すでにハゲあがってるから・・・

611 :毛無しさん:2015/12/01(火) 20:20:40.84 ID:fncDmDnG.net
フィナ服用中の場合はまた別の話

612 :毛無しさん:2015/12/02(水) 08:46:28.19 ID:A60hPOa/.net
90本 止まらないぜAGA

613 :毛無しさん:2015/12/02(水) 23:41:28.53 ID:5lQIhc7f.net
全体量が減ってるのに
抜ける量は変化なし
これが正常のハゲ方である

614 :毛無しさん:2015/12/02(水) 23:51:37.27 ID:yutrQ9oL.net
抜け毛が増えてるのに
全体量は増えている
これが正常のフィナ効果である

615 :毛無しさん:2015/12/03(木) 05:24:25.79 ID:nFeb3T85.net
25本 冷水シャワーで毛穴閉じさせてシャンプーしてる

616 :毛無しさん:2015/12/03(木) 05:26:59.06 ID:k9sIRrWx.net
そういえばひるがの高原の女児行方不明事件はどうなった?

617 :毛無しさん:2015/12/04(金) 09:39:32.55 ID:2V5f9RdI.net
524だがとうとう150切って来た
やはりノコギリヤシは効くのか
少なくとも俺にとっては

618 :毛無しさん:2015/12/05(土) 23:37:10.43 ID:AcLyTpPp.net
冬は嘘みたいに抜け毛が減る
今のうちに回復できればいいのだが…

619 :毛無しさん:2015/12/07(月) 10:17:51.69 ID:t0rzxzJ4.net
昨日15本 今日50本
平均すると30ー40本くらい抜けちゃってるのねん

620 :毛無しさん:2015/12/07(月) 21:09:23.40 ID:oUldyjw9.net
普通だろ

621 :毛無しさん:2015/12/07(月) 21:46:08.54 ID:z45uRMzK.net
洗髪だけで30-40は多いでしょ
それ以外でもかなり抜けてるんだし、一日60-100は抜けてるだろうね
自分も抜け毛が酷くなる前は一日30-50程度で洗髪時は10-20だったけど
今、一日60-100平均80のペースで抜けてて目に見えて髪が薄くなってきたし

622 :毛無しさん:2015/12/07(月) 22:14:46.07 ID:MNkwjMr+.net
普通やで

623 :毛無しさん:2015/12/08(火) 00:46:22.10 ID:h3qRK5sp.net
>>621
ネットで一日の抜け毛のなんたらって見たこと無いの?
まぁでも自分の身体で変化が現れてるのを感じてる訳だからAGAのスイッチは
入ってるんだろうなぁ。倍抜けてるんでしょ?薬は飲んでないの?薄毛用の

624 :毛無しさん:2015/12/08(火) 21:15:08.99 ID:GM5eKbnT.net
毎日平均50本くらい抜けてるけどフサってるとかフサってきてるって人はやっぱりいないのかな?

625 :毛無しさん:2015/12/08(火) 21:24:00.82 ID:Qi4YeERl.net
いるだろ
普通は生えてきてるんだよ
だからハゲない

626 :毛無しさん:2015/12/09(水) 07:51:55.78 ID:+HE9w5h1.net
昨日今日で16本ずつ
抜け毛減ったな
一時期軽く100本オーバーしてたのが嘘みたいだ

627 :毛無しさん:2015/12/09(水) 20:44:05.25 ID:BqOOux8J.net
>>626
現状の髪の毛の量ってどんな感じ?濡れても薄毛ってバレない感じ?

628 :毛無しさん:2015/12/09(水) 22:14:16.40 ID:+HE9w5h1.net
猫っ毛なんでアレですが
乾けばそれなりですよ

629 :毛無しさん:2015/12/10(木) 02:03:24.68 ID:/b+U54pJ.net
>>628
返事どうもです。
やはりフィナ服用されたんですか?
抜け毛ってどういう感じで数えていますか?ある程度適当に数えてる感じですか?

630 :毛無しさん:2015/12/10(木) 02:17:26.48 ID:6j1Abf2D.net
濡れた状態は参考にはならん
ドフサでも濡れて光の下なら薄くなってる

631 :毛無しさん:2015/12/10(木) 04:44:23.93 ID:BJVLCiLM.net
今日は26本

632 :毛無しさん:2015/12/10(木) 19:09:06.99 ID:kXCPB+19.net
それ逆に異常

633 :毛無しさん:2015/12/10(木) 19:16:46.64 ID:BJVLCiLM.net
異常だけど正常位

634 :毛無しさん:2015/12/10(木) 19:17:29.59 ID:9QKftUAP.net
それもう抜ける毛がないだけやろ

635 :毛無しさん:2015/12/11(金) 00:12:43.23 ID:EgwGlqol.net
波平が「一本しか抜けなかった」という類か。

636 :毛無しさん:2015/12/11(金) 00:29:39.68 ID:fw3i0mz7.net
今日も500本ほど抜けた

637 :毛無しさん:2015/12/11(金) 01:02:40.62 ID:8AJBSRqB.net
嘘つけw

638 :毛無しさん:2015/12/11(金) 04:50:52.91 ID:CjPfINVZ.net
今日は24本

639 :毛無しさん:2015/12/11(金) 14:52:40.15 ID:V3qR/kBb.net
抜け毛の本数だけ報告する人いるけどその状況がかかれてなかったら
何の意味もないで。
元の本数やらがかなり大きく関わるんだから。フサフサの健康な人でも100本くらい
抜ける人はたくさんいる。

640 :毛無しさん:2015/12/11(金) 20:34:57.35 ID:wEoFqcVT.net
普通の人は抜けたぶんまた生えるからハベてない
ハゲ進行してる人は抜けたら終わり生えてこない
つまり10本も抜けたら致命傷と思え

641 :毛無しさん:2015/12/12(土) 04:26:03.71 ID:yNCiOzbb.net
今日は27本

642 :毛無しさん:2015/12/12(土) 07:30:47.49 ID:8V7Ylr+e.net
48時間ぶりに頭洗ったら、ドライヤーの時も含めて130本抜けた。
フィナは半年飲んでる。
全然抜け毛減らないよ。

643 :毛無しさん:2015/12/12(土) 09:55:16.85 ID:K/Nbq9Jq.net
エ   http://i.imgur.com/IOT52Pn.jpg  カ    高    ア   変   基
イ   http://i.imgur.com/fYMo2oR.jpg  ツ          ニ       地
リ   http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg  ラ    槻    オ   態   外   
ア                              タ


644 :毛無しさん:2015/12/12(土) 10:57:05.37 ID:bdEVS5JZ.net
>>643
この画像の意味がまったく分からん。

645 :毛無しさん:2015/12/12(土) 22:15:12.34 ID:7yphJgzJ.net
>>643
>>644
嫉妬された池面フサフサw
http://i.imgur.com/IOT52Pn.jpg
http://i.imgur.com/fYMo2oR.jpg

もう7年も嫉妬している馬鹿ハゲw
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg
http://i.imgur.com/0oInNje.jpg

一生埋まらない差wwww

646 :毛無しさん:2015/12/13(日) 03:30:16.80 ID:NZIYIRTL.net
髪の毛が生える部分の頭の表面積:1638cu
髪の毛の残量:14278本
今日の抜け毛:241本

647 :毛無しさん:2015/12/13(日) 04:33:38.65 ID:06NZHyTb.net
今日は56本

648 :毛無しさん:2015/12/13(日) 10:37:01.63 ID:orAyDppI.net
毎日毎回600本ペースで抜けてたが、ノコギリヤシで立ち直ってきた
今は80本くらい
完全頭頂の丸みが見えてたが、今は見難くなっている
あと、コレステロールを心配して淡白系をあまり食べなかったが
一番の悪役は中性脂肪だということで、炭水化物を減らし、蛋白は食べるようにした
季節的なものもあるかもしれないが、抜毛が激減したのはほんとに嬉しい

649 :毛無しさん:2015/12/13(日) 12:42:27.39 ID:YOppWAiZ.net
実写版スヌーピーに頭だけ出られる

650 :毛無しさん:2015/12/13(日) 14:30:18.08 ID:Qw7X9Gp/.net
コスプレウィッグを被り、嫉妬されたと妄想にかられる38歳になった高槻のおっちゃんw
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

 

651 :毛無しさん:2015/12/13(日) 19:57:14.64 ID:kIkaHgy0.net
毎日100本以上も抜ける奴って膵臓癌とかかかってるんじゃねえか?
栄養がなくなって髪にまで回らずどんどん毛根死んでくような

652 :毛無しさん:2015/12/13(日) 20:36:18.03 ID:EIBcOUtx.net
>>650
嫉妬された池面フサフサw
http://i.imgur.com/IOT52Pn.jpg
http://i.imgur.com/fYMo2oR.jpg

もう7年も嫉妬している馬鹿ハゲw
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg
http://i.imgur.com/0oInNje.jpg

一生埋まらない差wwww

653 :毛無しさん:2015/12/14(月) 07:43:24.60 ID:QsHZczga.net
今日は43本

654 :571:2015/12/14(月) 11:10:02.96 ID:n/9EeIuW.net
今日は65本、ノコ最高だ

655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:02:41.15 ID:7o9+W2cW.net
髭に行く栄養を
髪の毛に回す方法しりませんか

656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:08:21.45 ID:VaxUDeCP.net
それもう抜ける毛がなくなってるだけやろ

657 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:17:08.27 ID:XwArN/re.net
洗髪は言うに及ばず湯船に浸かってる時の手櫛ね
ヘコむ

658 :毛無しさん:2015/12/14(月) 20:48:54.38 ID:VQPLOn0v.net
問題はどこの毛が抜けてるかってこと
横や後ろなら何の問題も無い

659 :毛無しさん:2015/12/14(月) 22:29:55.68 ID:7o9+W2cW.net
横や後ろはAGAの影響なしだから問題ありだろw

660 :毛無しさん:2015/12/15(火) 03:13:43.23 ID:PbVcsk3t.net
今日は11本

661 :毛無しさん:2015/12/15(火) 19:16:30.68 ID:CCD3FGei.net
嘘つけw

662 :毛無しさん:2015/12/15(火) 19:19:27.39 ID:8XlhnVq8.net
それもう抜ける毛がなくなってるだけやろ

663 :毛無しさん:2015/12/16(水) 01:19:49.38 ID:BdzO+x5M.net
今日は62本、どんどん減ってるw

あと59本抜けたらオバQになっちまう

664 :毛無しさん:2015/12/16(水) 01:24:54.16 ID:ZPJ49pL3.net
横や後ろも1型の影響受けてれば抜けるぞ

665 :毛無しさん:2015/12/16(水) 03:27:12.79 ID:L2gTkKlH.net
今日は29本

666 :毛無しさん:2015/12/16(水) 11:29:13.53 ID:lPulL3bQ.net
>>664
後ろってえりあし付近とかだよ 横はもみあげ付近とか

関係あるの?

667 :毛無しさん:2015/12/16(水) 14:52:49.59 ID:Xx4Hv+ws.net
抜け毛の直接の原因は内蔵とくに栄養の要の消化器の疾患で栄養が作られなくなったり大量消費されたりで
髪の毛に届かないから。胃腸、肝腎膵のどこかに絶対病気があるぞ。癌だったら手遅れ。

668 :毛無しさん:2015/12/17(木) 01:15:36.10 ID:ATAK5rA/.net
今日は1756本抜けたーーーーーーーーーーーーーーー

669 :毛無しさん:2015/12/17(木) 07:13:48.40 ID:47x2+vRt.net
2日ぶりに洗って250本 ヤバイ。。。

670 :毛無しさん:2015/12/17(木) 08:02:15.61 ID:bOvhreLq.net
今日は21本

671 :毛無しさん:2015/12/17(木) 09:48:43.36 ID:nRYS9OyX.net
65536本増えた

672 :毛無しさん:2015/12/18(金) 03:57:58.25 ID:egEY/oQ2.net
今日は…2本

673 :毛無しさん:2015/12/18(金) 17:14:26.07 ID:yJfIEA48.net
今日は1438本抜けたけど
3217本生えてたからラッキー

674 :毛無しさん:2015/12/19(土) 08:46:17.15 ID:UB4kbfzD.net
今日は26本

675 :毛無しさん:2015/12/19(土) 12:27:56.14 ID:hqxiRuE2.net
んなわけないだろ

676 :毛無しさん:2015/12/19(土) 13:35:53.43 ID:EskiFSBg.net
今日は8192はえた

677 :毛無しさん:2015/12/19(土) 15:12:24.63 ID:L2BIt6Ot.net
んなわけあるだろ

678 :毛無しさん:2015/12/19(土) 20:58:14.20 ID:aH43UIVu.net
俺なんか今1048576本生えてるぞ!

679 :毛無しさん:2015/12/20(日) 03:58:52.17 ID:PEwTFBQ4.net
今日は43本

680 :毛無しさん:2015/12/20(日) 10:05:54.98 ID:tBygYn0r.net
なんだこのスレのやつらはスロット打ってないやつばっかりか

681 :毛無しさん:2015/12/20(日) 23:03:12.54 ID:PEwTFBQ4.net
さっき洗ったら40本
1日80本くらいか
ハゲスイッチONだな

682 :毛無しさん:2015/12/21(月) 00:04:25.95 ID:MGUSOeIP.net
普通

683 :毛無しさん:2015/12/21(月) 02:04:24.50 ID:IGn7Kikl.net
三日間で3125本抜けたが512本生えて625本生えて、
2048本生えたから、+60だ

684 :毛無しさん:2015/12/21(月) 08:19:41.85 ID:Cw9ByOBi.net
つまんね

685 :毛無しさん:2015/12/21(月) 14:36:03.38 ID:lUlz6PAy.net
今日は33本

686 :毛無しさん:2015/12/21(月) 18:35:00.98 ID:UlKO2e0a.net
つまるね

687 :毛無しさん:2015/12/22(火) 04:29:02.19 ID:RpeGEf7h.net
今日は16本

688 :毛無しさん:2015/12/22(火) 17:16:42.13 ID:dCCJJZQp.net
明日は32本

689 :毛無しさん:2015/12/22(火) 21:12:16.30 ID:UKMvxVy8.net
その倍は抜けてるぞ
まあ普通だが

690 :毛無しさん:2015/12/23(水) 00:26:55.63 ID:H7ZqlKYP.net
おれなんか78125本生えてるぞ
2の累乗シリーズではないが

691 :毛無しさん:2015/12/23(水) 04:44:12.74 ID:oN2uONIj.net
今日は53本

692 :毛無しさん:2015/12/23(水) 17:20:02.31 ID:4WVILqSz.net
来年は6本

693 :毛無しさん:2015/12/23(水) 17:44:47.03 ID:W2DTHEYE.net
風呂はいるたび50本くらいは普通に抜けるな
一桁のやつとか見逃してる毛めっちゃ多そう

694 :毛無しさん:2015/12/23(水) 21:51:44.94 ID:yDTRCvC5.net
自分の場合寒くなると抜け毛減るみたい

夏は洗髪で多い時は60本くらいはいってたが最近は30本いかないくらいだ

695 :毛無しさん:2015/12/23(水) 22:07:26.18 ID:UPquJ3TL.net
もう弱り細って見えないんじゃなかろうか

696 :毛無しさん:2015/12/24(木) 00:30:18.70 ID:ekAARqBD.net
1週間の床に落ちてる抜け毛の数が毎週250〜300本はあるんだけど、
「1週間の部屋の抜け毛が150〜200本で増えてきた」という
2年前のメモを見つけた
最近200本を切ったことなど全くないので明らかに抜け毛増えてるわ…

697 :毛無しさん:2015/12/24(木) 03:58:39.88 ID:6uN+WRxx.net
今日は17本

698 :毛無しさん:2015/12/24(木) 04:31:17.24 ID:mvVpGTIV.net
昨日は0本
だって洗髪してないももももおおおおん

699 :毛無しさん:2015/12/24(木) 08:25:53.13 ID:ggJUlQ5O.net
>>694
現状って薄毛というレベルなんですか?
なにか服用してる薬はあります?30本とかうらやましいんだが・・

700 :毛無しさん:2015/12/24(木) 11:25:01.15 ID:6uN+WRxx.net
サクセスで2度洗い

2度目が0本だったことがあるよ

701 :毛無しさん:2015/12/25(金) 00:20:16.43 ID:a+AwvL8W.net
俺は夏頃500前後抜けていた。
しかし最近は50-60に激減している。

702 :毛無しさん:2015/12/25(金) 00:53:02.19 ID:DruLgedN.net
ついに抜ける毛がw

703 :毛無しさん:2015/12/25(金) 01:07:52.14 ID:wVQmwXgi.net
それもう抜ける毛がなくなってるだけやろ

704 :毛無しさん:2015/12/25(金) 03:15:09.33 ID:SyMYFZbf.net
今日は53本

705 :毛無しさん:2015/12/25(金) 22:46:22.49 ID:a+AwvL8W.net
いや、違う
ボリュームが回復しつつある
或る極めて安価で安全性の高いものを飲み始めて三ヶ月で抜毛激減した。
何を飲み始めたかは秘密

706 :毛無しさん:2015/12/25(金) 22:58:10.22 ID:SyMYFZbf.net
今日は30本

707 :毛無しさん:2015/12/25(金) 23:13:52.60 ID:+Spx0y3B.net
>>705
500本とかノコヤシの人やろ

708 :毛無しさん:2015/12/25(金) 23:43:46.44 ID:xqc8fq3S.net
亜鉛リジンノコギリヤシ以外だったら教えてくれ

709 :毛無しさん:2015/12/26(土) 00:10:03.64 ID:lzrt9xMv.net
湯船入りながら手櫛すると、みんなやっぱごっそり抜ける?

710 :毛無しさん:2015/12/26(土) 11:29:09.40 ID:GEuT4q3V.net
フィナやミノキ以外で明確な改善が見られるものが見つかったら今頃厭が追うにも人気でて
有名になってるわ。

711 :毛無しさん:2015/12/26(土) 20:11:13.64 ID:03t+oOcz.net
抜ける本数じゃなく生える本数の方が大事

712 :毛無しさん:2015/12/27(日) 01:42:07.98 ID:QHTa9JCc.net
>>711
いや抜ける本数も大事やで

極端な話毎日10万本抜けて10万本生えたらオーケーかいうたらそんなはずはないからな

713 :毛無しさん:2015/12/27(日) 04:17:09.34 ID:g/QS2oV7.net
今日は32本

714 :毛無しさん:2015/12/28(月) 05:13:03.74 ID:JD835H2R.net
今日は29本

715 :毛無しさん:2015/12/29(火) 05:42:00.27 ID:98ikGIpi.net
今日は8本

716 :毛無しさん:2015/12/30(水) 06:37:12.12 ID:y3DFS1nY.net
今日は54本

717 :毛無しさん:2015/12/31(木) 05:19:37.65 ID:/fpg377y.net
今年初の抜け毛はなんと
8437本でしたあああああ

718 :毛無しさん:2015/12/31(木) 07:44:38.70 ID:vIM5TB2x.net
今日は36本

719 :毛無しさん:2015/12/31(木) 18:09:29.50 ID:vIM5TB2x.net
↑マネすんな、ハゲ

720 :毛無しさん:2016/01/01(金) 02:02:01.48 ID:SAQZS/7p.net
初抜け毛は213本

721 :毛無しさん:2016/01/01(金) 03:04:32.94 ID:x8wE7EF4.net
今日は60本

722 :毛無しさん:2016/01/01(金) 11:31:53.03 ID:fqb9YleU.net
おまえら、トレンディエンジェルって笑える?
オレは笑えない。
でも、世間の人は面白いと思ってるんだろうな。

723 :毛無しさん:2016/01/01(金) 14:16:57.75 ID:5vJT8/A0.net
今日は43本

724 :毛無しさん:2016/01/01(金) 22:48:42.29 ID:3N6TlQbU.net
オバキュウが2本抜けたら大変だぞ

725 :毛無しさん:2016/01/02(土) 06:55:24.62 ID:fRfov0WY.net
今日は33本

726 :毛無しさん:2016/01/02(土) 07:24:18.72 ID:fxB9lreO.net
今朝70本抜けました。

727 :毛無しさん:2016/01/02(土) 07:44:03.82 ID:IKjQxVmj.net
おばQは最初10本ぐらい生えてた
7割くらい抜けて3本に

728 :毛無しさん:2016/01/03(日) 12:48:46.17 ID:ERUaO5P0.net
今日は19本

729 :毛無しさん:2016/01/04(月) 00:20:38.14 ID:dBRZKHWj.net
洗髪で19本しか抜けないのに何でハゲなんだ?

730 :毛無しさん:2016/01/04(月) 06:30:22.15 ID:fbeA3cRT.net
今日は2本

731 :毛無しさん:2016/01/04(月) 19:15:33.33 ID:GxZRd5Yg.net
末期ハゲキター!!

732 :毛無しさん:2016/01/05(火) 00:11:48.60 ID:UpgEYak+.net
さてさて年末年始休み1週間ほど
一度も風呂もシャワも入ってない
今から入るぜ
何本抜けるかたのしみだなー
でもまくらもとに10本ぐらいついてたなあ
床落ちもあろうし
まー
1000本は達成したい

733 :毛無しさん:2016/01/05(火) 13:44:42.45 ID:OHuVoj8a.net
今日は30本

734 :毛無しさん:2016/01/05(火) 19:35:28.78 ID:iDgFEokI.net
>>732
ちゃんと報告しろよ
ちなみに俺も1週間入らなかった時、1000本越えた

735 :毛無しさん:2016/01/05(火) 20:40:16.72 ID:1m7JWHtl.net
嘘つけww

736 :毛無しさん:2016/01/06(水) 06:13:02.59 ID:gAvW9E8V.net
今日は9本

737 :毛無しさん:2016/01/06(水) 18:19:15.95 ID:guKZC7qR.net
一本桜

738 :毛無しさん:2016/01/07(木) 12:54:15.88 ID:zL4Rmyw4.net
今日は51本

739 :毛無しさん:2016/01/08(金) 12:40:01.84 ID:H3Qw/+Jq.net
今日は28本

740 :毛無しさん:2016/01/08(金) 20:52:02.47 ID:wrIq0lw4.net
その三倍は抜けてるぞ

741 :毛無しさん:2016/01/10(日) 14:36:41.68 ID:yrLjRHB9.net
今日は40本

742 :毛無しさん:2016/01/11(月) 06:20:51.79 ID:GUWuqwxc.net
今日は44本

743 :毛無しさん:2016/01/11(月) 06:31:28.75 ID:0O0GB+wN.net
>>722
薄毛禿で悩んでシニタイ人もいるのに
自分らが吹っ切れたからって
ネタにするのやめてもらいたいよな

ただ、あんな状態でもイチャイチャできる彼女がいるのはすごい
あの頭、可愛いんだとさ

744 :毛無しさん:2016/01/11(月) 12:30:24.82 ID:n7COrkuL.net
あいつはフサなら普通の人だからな
薬で治るハゲ方だから芸人としては飯の種、つまり美味しいって訳

745 :毛無しさん:2016/01/12(火) 12:43:06.67 ID:adOiMKVY.net
今日は40本

746 :毛無しさん:2016/01/12(火) 23:23:12.11 ID:a4JtPFZo.net
今日は-38本
抜け毛1746本
生え毛1784本
つまり38本増えた

747 :毛無しさん:2016/01/13(水) 15:18:49.34 ID:oDuZsxLt.net
今日は56本

748 :毛無しさん:2016/01/14(木) 10:17:25.56 ID:ZiQNz6ep.net
今日は20本

749 :毛無しさん:2016/01/15(金) 09:12:07.64 ID:FQIimnDP.net
今日は24本

平均すると、どうあっても1回30〜40本は抜けるね

750 :毛無しさん:2016/01/15(金) 11:37:53.66 ID:eUWvE2MR.net
シャンプー時に手についた抜け毛が30〜50本くらい
流すときは怖くて見れないけど倍くらい抜けてるんだろうな、部屋にも沢山抜け毛落ちてるしそりゃハゲるわ

751 :毛無しさん:2016/01/15(金) 18:12:02.47 ID:Y2qlOdxe.net
1mmのもいれたら1000本は軽く超える

752 :毛無しさん:2016/01/15(金) 22:01:43.13 ID:sjAXPfHg.net
ありえないからw

753 :毛無しさん:2016/01/16(土) 18:47:38.97 ID:Jpp1f8Ih.net
卵食べたら抜け毛増えた

卵食べるとハゲになるって都市伝説じゃなかったのね
(´・ω・`)

754 :毛無しさん:2016/01/16(土) 19:23:36.22 ID:jYGO+CJ1.net
マーガリン
バター
もハゲます

755 :毛無しさん:2016/01/20(水) 12:54:05.86 ID:72Mq/B6q.net
きちんとネットで拾って 平均15本

756 :毛無しさん:2016/01/20(水) 23:09:50.71 ID:dV3s09/i.net
>>755
それでもハゲてるんでしょ?
なんか人間の体ってよくわからんよな・・

757 :毛無しさん:2016/01/21(木) 18:05:30.52 ID:kaYLwvNk.net
適度なアルコール摂取で
抜け毛減るね

適度で終わらないのが厄介だけど

758 :毛無しさん:2016/01/21(木) 18:27:56.32 ID:MBYjZ+fG.net
酒飲んで抜け毛がへる?バカいえ

759 :毛無しさん:2016/01/21(木) 22:29:19.04 ID:EiUfWOVs.net
適度な飲酒による血行促進とストレス緩和で抜け毛が70%減ります

760 :毛無しさん:2016/02/02(火) 04:57:22.73 ID:mQX5ukUI.net
俺サイドがっつり刈り上げでモヒカン状態で真ん中の長い部分だけで平均40本ぐらい抜けるんだけど、サイド含めるともっと抜けてるもんかな?

761 :毛無しさん:2016/02/02(火) 19:33:43.17 ID:lElXWPQB.net
>>760
正直何本が問題じゃないところがあるからな。
薄毛が気になるレベルなの?

762 :毛無しさん:2016/02/02(火) 19:56:52.79 ID:TcGDTeV/.net
>>761
まだそんな気にはしてないけどね
抜ける本数はなんとなくわかっても箇所まではわからないからそこがちょっと気になってね

763 :毛無しさん:2016/02/03(水) 02:58:55.57 ID:mpJskVa/.net
100〜は抜けてる
日に日に髪の毛が減っていくのが手に取るようにわかる

764 :毛無しさん:2016/02/03(水) 10:44:16.10 ID:VjJuGHUs.net
髪の毛の全体量が減っているのに
抜け毛本数は増加する
のでハゲあがるときは一気にハゲあがるのでR

765 :毛無しさん:2016/02/10(水) 06:57:32.18 ID:ZyEAVlnT.net
冬に減ってた抜け毛だが
また始まる予感しかない

766 :毛無しさん:2016/02/10(水) 06:57:35.34 ID:ZyEAVlnT.net
冬に減ってた抜け毛だが
また始まる予感しかない

767 :毛無しさん:2016/02/10(水) 11:23:08.46 ID:usruI6/W.net
冬は抜け毛が減るとか減ってるとかいうやつってハゲないだろ
はげるやつはは季節関係なく年中日々抜け毛が増加
全体本数減っているにも関わらずだ

768 :毛無しさん:2016/02/10(水) 14:27:04.37 ID:/Ln3d1Gi.net
去年の夏くらいからかな洗髪時などの抜け毛凄くなって明らかに薄くなって来たんで
これはヤバいと色々生活改善して5ヶ月、洗髪時の抜け毛が一桁にまで減ってきた
よく言われる冬だけって可能性もあるので、もうすこし経過見て確信もてたら改善の詳細報告するよ。
まあ原因は人それぞれだろうけど何かの参考になればね

769 :毛無しさん:2016/02/11(木) 16:11:37.02 ID:874OkJPY.net
洗髪法を根本的に見直してみた
今3日目だけど、抜け毛が激減した

まあ、タマタマかもしれないので淡い期待を乗せて
経過観察

770 :毛無しさん:2016/02/11(木) 16:57:32.13 ID:UrDeE/kB.net
  _____
 / 彡⌒ミ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ__
 / (´・ω・`) / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)__  こんにちは
 / (|   |) /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)    パンチョッパリーナ・ポエーマー38歳です    
   (|   |)___    http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
 / |__■_|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

771 :毛無しさん:2016/02/12(金) 09:01:28.06 ID:YFNRG1Zk.net
明らかに抜け毛は減ってるのに生えても来ない
抜ける毛がなくなっただけなのか

772 :毛無しさん:2016/02/12(金) 10:01:22.43 ID:i96chUma.net
確かにこれではwwwwwwww

2015/11/08(日) 14:52:42.04 ID:rozkCW8X
フィンカー4等分が限界な俺がいるw 
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg

(自分の顔写真が貼られて怒り狂って出てくる複数回線ハゲンシーおじさん38歳w)
wwwwwwwwww

嫉妬された池面フサフサw
http://i.imgur.com/IOT52Pn.jpg
http://i.imgur.com/fYMo2oR.jpg

もう7年も嫉妬している馬鹿ハゲw
http://i.imgur.com/oJYlGjm.jpg
http://i.imgur.com/0oInNje.jpg

一生埋まらない差wwww

773 :毛無しさん:2016/02/13(土) 10:20:29.37 ID:YY2rYcvh.net
ほとんど抜けなくなった
こりゃ半年後にはアフロだな

774 :毛無しさん:2016/02/16(火) 19:19:30.85 ID:tp1zP5Er.net
洗髪見直しから1週間くらいかな
抜け毛日記で1日平均40本は抜けるという結論
だったけど
今、1週間で5本(ミスタイプじゃないです)

「100本くらいは許容範囲」
いやいや明らかに異常ですって(笑)
安易にネット情報鵜呑みにする人いるけど
考え改めて欲しいね

775 :毛無しさん:2016/02/16(火) 21:34:46.39 ID:PRMD+Rph.net
自分が小中学生の頃を思い出してほしい
1日100本も抜けないから
俺は髪の毛が長いほうだったけど
洗髪時さえも抜けたとしてもせいぜい2〜3本
高校生の頃から段々と抜け毛が増えてきた
たぶんオナニーを覚えてから時間差で3年くらいか?
そんときでも洗髪時は10本くらい
やっぱり洗髪時の抜け毛は歳をとると共に増加する
30歳ころからやっと洗髪時に100本くらいに到達した

776 :毛無しさん:2016/02/16(火) 22:15:13.76 ID:tp1zP5Er.net
自分も100本抜けてた時期ありましたよ

777 :毛無しさん:2016/02/18(木) 17:08:39.88 ID:ae+PmDMX.net
ありゃ、頭撫でたら抜け毛がちらほら
増えてくようだとまた何か方策ねらないと

778 :毛無しさん:2016/02/18(木) 21:26:30.35 ID:kuz/QCoX.net
フィナしかないんだけどな

779 :毛無しさん:2016/02/19(金) 11:18:15.30 ID:kqfGa11M.net
 .!     !     〃    / .|,! ゙、  :!゙;::::゙、: ゙,
 i     i     ,イ    ./  ,リ  ,.゙,,,,,,;;|_゙;::i:::',: ゙,
 !    .!   .:/ !   /   ‖ '

780 :毛無しさん:2016/02/19(金) 11:18:48.09 ID:kqfGa11M.net
 .!     !     〃    / .|,! ゙、  :!゙;::::゙、: ゙,
 i     i     ,イ    ./  ,リ  ,.゙,,,,,,;;|_゙;::i:::',: ゙,
 !    .!   .:/ !   /   ‖ '

781 :毛無しさん:2016/02/21(日) 04:33:37.15 ID:Lj2Ge89V.net
シャンプーのとき頭をゴシゴシ洗うのはよくないの?

782 :毛無しさん:2016/02/21(日) 13:06:23.36 ID:eNBVWCE7.net
それもいまいち信用できないんだよな〜
爪でゴシゴシ傷付けるくらい強くやって頭皮を鍛えるのだあああああ

783 :毛無しさん:2016/02/21(日) 17:14:21.72 ID:315mkaJK.net
短い抜け毛が増えたから不安や

784 :毛無しさん:2016/02/21(日) 20:45:45.17 ID:BoqQm2pW.net
短い毛は本来抜けないからな
短い毛が抜け出すと要注意

785 :毛無しさん:2016/02/21(日) 23:41:10.44 ID:yJ2+vWIC.net
短い抜け毛って抜ける時は15くらいいくけど抜けない時ほとんど抜けないからわからん

786 :毛無しさん:2016/02/22(月) 07:11:31.10 ID:ENZ13grt.net
シャンプー時に指の腹でゴシゴシすると、洗髪の抜毛は確かに増えるが、
日中の抜毛は減る。なのでどっちがいいのか微妙。
美容師でもけっこうゴシゴシしてるし、そもそも指の腹で掻いたくらいで抜けるなら、もう抜けてるも同然ではないか?

787 :毛無しさん:2016/02/22(月) 11:42:15.79 ID:9iwrCzp/.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org749929.jpg

788 :毛無しさん:2016/02/24(水) 21:26:17.26 ID:t4rLdAPD.net
不思議な効果「塩洗髪」 抜け毛に悩んでいる人は塩を溶かしたお湯で洗髪を
http://img.epochtimes.jp/i/2016/02/14/t_hdmlzge5rngkoge7s4yl.jpg
http://www.epochtimes.jp/2016/02/25232.html

789 :毛無しさん:2016/02/25(木) 14:45:06.88 ID:tg0NjJDn.net
9日経過で集計
総本数29本で日割り3.2本ここまで効果あると思わなかったよ
引き続き経過観察

790 :毛無しさん:2016/02/25(木) 17:03:33.08 ID:F0UcnSOd.net
髪の毛の抜ける本数はちん毛の抜ける本数に比例する

791 :毛無しさん:2016/02/25(木) 17:12:56.24 ID:Y5TVmFyx.net
>>790
確かにフィナ飲み始めてからちん毛の抜け毛も減った気がする。

792 :毛無しさん:2016/02/25(木) 20:40:06.23 ID:fAMKAT+b.net
フィナはDHT制御するからチンゲはほとんど関係無くてむしろ体毛は薄くなる

793 :毛無しさん:2016/03/03(木) 07:38:14.59 ID:bo+25845.net
1週間で集計
総本数14本 日割り2本
これは本物だな
今後もこのやり方でイク

794 :毛無しさん:2016/03/03(木) 08:10:15.23 ID:xZ5cRE9l.net
春の抜け毛祭りが始まりそうだ

795 :毛無しさん:2016/03/03(木) 21:05:33.59 ID:eEwu1ugP.net
俺は秋から初冬に抜ける

796 :毛無しさん:2016/03/07(月) 10:19:49.79 ID:wxOB7YyT.net
4日で集計
総本数40本 日割り10本
ここにきて増えてきた
1日40本抜けてた事を考えるとマシなんだろうけど
このスレ卒業する予定だったけど経過観察

797 :毛無しさん:2016/03/07(月) 14:38:13.35 ID:hrHQMI2X.net
>>796
すごい少ないな、うらやましい
俺はプロペシアのみ始めたころは100本軽く越えてた
3ヶ月経過で70本くらいになって
半年で60本くらい
1年で40本くらい
現在1年と4ヶ月で40本弱って感じ
抜け毛が減ったのは間違いないんだけど肝心の髪の毛が増えた感じがほとんど感じないんだよなぁ・・
もう生える力残ってないっぽい

798 :毛無しさん:2016/03/07(月) 18:58:41.66 ID:xdLI0Rj+.net
         :,. :´:  ̄ ̄: ミ: ..、:
        :/. : : :}/二二ミ 、:.\:
        :/ : :/: : :爪: : : : } : : `\: ヽ:    
        :.′: ;. : : 厂⌒´ ` ̄` ミ:i : }:    
      :i. : : :| : : :|          |:.〈:     中 二 病 ま っ さ か り な 38 歳   
      :}: :}: :| : : :|≧ー'   ー≦ }: :|:
     :ノ: :|r┤: : :!,==ミ  ,==ミ !:.:| :         か    つ     ら    道         
    :/-‐八 i ∧:{ o。° ' °。o {.:::!':      
       :ノ-z∧: :.:ト ' '' r===┐'' .小/::       1日に1117レス連投の大火病  頭おかC     
.        :}从ノiへ. _ i、___,ノ ノ.:|::       http://i.imgur.com/AFJw9jc.png (証拠画像)      
       :/´ ̄⌒ヽ/^}.┬ァ<}:.:/:            
        :ヽ, : :/、 〈:.〈 ,ィ^j:/ヽ.         荒らした張本人        
        :{ヽ : ハ ヽ Y`‐┴、{V ハ:          http://img.vc/image/2o (ヅラ付 合成画像)     
        :| ヽ{ ヽ_ゾノ‐一’ |  ∧:          http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg      
        :|.  `¨´--介i_〉〉  |  ∧:        
        :|.    ` } |!厂  j__ 〉:
        :|    __|_jlj ../   |:      複数回線で毎日ハゲ荒らしwwww
          :j 丶r┴-- `ー‐ '⌒,  |:      
        :〃  マ二       _,ノ:      ヅラ付合成画像を掲げて負け犬の遠吠えを繰り返す低能な 38歳おじちゃん        
      ://    ヽー 一 '´ ̄ヽ:¨
      :,','       \O    ヽ:                プークスクスw

799 :毛無しさん:2016/03/07(月) 18:59:01.18 ID:tfy+ZuYQ.net
毎日300本は抜ける

800 :毛無しさん:2016/03/07(月) 20:51:35.59 ID:4XYquH+h.net
嘘つけ

801 :毛無しさん:2016/03/08(火) 02:38:25.59 ID:2Ax1vqq0.net
ほんまや

802 :毛無しさん:2016/03/08(火) 20:46:05.58 ID:tSBoJUNX.net
嘘つけ

803 :毛無しさん:2016/03/09(水) 07:11:29.92 ID:uUu8GoFA.net
2日で集計
総本数19本 日割り9.5本
抜けてもこの辺でキープしたいトコ

804 :毛無しさん:2016/03/09(水) 12:09:31.29 ID:hpfhgYP1.net
毎日300本は抜ける

805 :毛無しさん:2016/03/09(水) 21:39:50.12 ID:GoGMstKS.net
嘘つけ

806 :毛無しさん:2016/03/10(木) 04:19:39.35 ID:T36HH0VN.net
ほんまや

807 :毛無しさん:2016/03/10(木) 07:28:39.83 ID:+AU0AEL6.net
嘘つけ

808 :毛無しさん:2016/03/10(木) 12:18:53.48 ID:px89s0f5.net
ほんまや

809 :毛無しさん:2016/03/10(木) 20:56:23.35 ID:V738gJGY.net
嘘つけ

810 :毛無しさん:2016/03/11(金) 00:41:06.67 ID:KrWSZM1S.net
さんまや

811 :毛無しさん:2016/03/11(金) 22:09:50.17 ID:ehN3kEs6.net
&#22099;つけ

812 :毛無しさん:2016/03/14(月) 09:44:40.61 ID:HzXGo5W0.net
5日で集計
総本数32本 日割り6.4本
ホコリが出るので数えるのが困難になってきた

集計3日おきにしようかな

813 :毛無しさん:2016/03/14(月) 14:46:01.69 ID:YHJOF33m.net
>>812

もう抜ける毛がないの?

814 :毛無しさん:2016/03/15(火) 02:08:35.03 ID:jZ58vkfa.net
抜け毛は一日300本で安定期に入った

815 :毛無しさん:2016/03/15(火) 11:13:53.07 ID:Rc4benRm.net
俺はシャンプー時は頭ガシガシ洗っても、排水溝にネット付けて数えたら2,3本しか抜けてないんだけど
ブローのときだけ抜ける。なんでだろ?

816 :毛無しさん:2016/03/15(火) 14:57:07.34 ID:DRNOXnMD.net
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

817 :毛無しさん:2016/03/17(木) 08:27:56.61 ID:Gyg5wOak.net
3日で集計
総本数15本 日割り5本
このスレも卒業だな
髪もボリューム出てきた気がする

818 :毛無しさん:2016/03/17(木) 21:47:55.40 ID:895l3PjG.net
>>817
ほんとおめでとうだな
羨ましいわ
俺もそれくらい減ってくれたらなぁ・・

819 :毛無しさん:2016/03/17(木) 21:50:08.00 ID:hh8DBtDo.net
プロペシアやってるな

820 :毛無しさん:2016/03/18(金) 15:27:32.87 ID:T8H4mkYG.net
>>817
3日間で15本しか抜けない?それは嘘でしょ ありえない

821 :毛無しさん:2016/03/18(金) 18:38:47.71 ID:w2qYIKSK.net
(∩' ω' ∩)http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

822 :毛無しさん:2016/03/18(金) 21:34:47.97 ID:MvwgmtH4.net
察してやれw

823 :毛無しさん:2016/03/19(土) 05:38:44.11 ID:RS8IPqIl.net
今日は250本抜ける予定

824 :毛無しさん:2016/03/19(土) 18:12:24.88 ID:m2639wPx.net
>>818
騙されるな

825 :毛無しさん:2016/03/20(日) 21:13:20.79 ID:2Nl929h6.net
1日10本以下って言ってる奴はネタだな。
オレが絶好調時に排水溝に網張って数えても10本強だからな。

826 :毛無しさん:2016/03/20(日) 21:14:54.99 ID:pNKv/I1J.net
禿げるやつは1日300本は抜ける

827 :毛無しさん:2016/03/20(日) 21:15:09.49 ID:ZyZ2iBPm.net
>>825
皆分かってるんだからわざわざ言ってやるな

828 :毛無しさん:2016/03/20(日) 22:32:16.81 ID:E95li+sB.net
だからぁ
抜ける毛が…

829 :毛無しさん:2016/03/21(月) 22:00:35.65 ID:d4svINPn.net
抜け毛を減らすことはさほど難しいことじゃない。
しかし、生やすというのは難しいことこの上ない。
人生犠牲にしてミノタブに手を出す勇気は湧かないしなあ。

830 :毛無しさん:2016/03/22(火) 21:00:04.76 ID:Ou9jSEZV.net
抜け毛が減る=増える
だけどな

831 :毛無しさん:2016/03/22(火) 21:08:16.08 ID:tXxYARCc.net
抜け毛が減る=髪の毛全体量が末期
なんですけど〜〜

832 :毛無しさん:2016/03/25(金) 07:49:32.20 ID:411BhTZ5.net
暖かくなって抜け毛が増えてきた
今年で温水さんになるのか…
ため息しか出てこない

833 :毛無しさん:2016/03/30(水) 22:27:10.08 ID:dDjpfUQu.net
抜け毛の3割が先細の毛だわ。
ちゃんと育てよ、ばかやろー

834 :毛無しさん:2016/03/30(水) 22:30:25.64 ID:fEdE5g2l.net
フィナ飲め

835 :毛無しさん:2016/04/03(日) 23:37:44.26 ID:jPGpaId3.net
抜け毛50本中、先細20本。
先細でも20センチくらいの長さで普通の太さの毛もある。

836 :毛無しさん:2016/04/04(月) 07:39:17.06 ID:Eb6LPFD0.net
シャンプーの抜け毛
50本程度
そのうち細いものが7〜8本程度

837 :毛無しさん:2016/04/04(月) 19:54:35.48 ID:PinxJEp3.net
敷布団掃除しようとめくったら
髪の毛とちん毛が1000本くらい埋まってた

838 :毛無しさん:2016/04/04(月) 22:23:01.08 ID:irvFI3x5.net
嘘つけwww

839 :毛無しさん:2016/04/04(月) 23:20:20.71 ID:pghg42Bd.net
抜け毛60本弱で先細の毛は20本ちょい。
抜け毛祭いつ終わるんだよ。

840 :毛無しさん:2016/04/05(火) 00:09:55.67 ID:2zcfG1pj.net
ほんまや

841 :毛無しさん:2016/04/05(火) 21:30:48.29 ID:7pf/fvht.net
なぜプロペシア飲まないのか

842 :毛無しさん:2016/04/06(水) 11:34:37.98 ID:4M30cNon.net
つーか本数ってあまり関係なくね?
たくさんぬけてもまばらに抜けてればたいした問題ではないが
同じ個所抜け続けると、少数でも剥げてくるからさ。
女性なんかも1度で20本30本抜ける子結構いるからな。

843 :毛無しさん:2016/04/06(水) 19:52:41.81 ID:syrpsmAC.net
20〜30本なんて
余裕で新しく生える髪の毛で補えるレベル
一日300本も抜けたら新芽が追いつかない

844 :毛無しさん:2016/04/09(土) 11:11:12.33 ID:5nkojyv5.net
48時間ぶりに頭洗ったら100本越えたわ。
これはさすがにきつい。

845 :毛無しさん:2016/04/09(土) 21:37:41.57 ID:oysqhZRp.net
嘘つけw

846 :毛無しさん:2016/04/09(土) 22:01:30.11 ID:QSU2kYhN.net
二日も起てば500本は抜けるわ

847 :毛無しさん:2016/04/11(月) 11:49:36.94 ID:tDdrVQGH.net
暴風で全部持っていかれる
今日は髪洗っても抜け毛ゼロだろう

848 :毛無しさん:2016/04/11(月) 14:57:10.80 ID:Nm2a6lKL.net
嘘つけw

849 :毛無しさん:2016/04/11(月) 16:00:26.95 ID:qgSVBF3J.net
ほんまや

850 :毛無しさん:2016/04/12(火) 00:30:25.42 ID:XVxclSIK.net
60ちょい抜けて4割が先細だ。
抜け毛がとまらない

851 :毛無しさん:2016/04/12(火) 00:51:36.51 ID:LNW1qr1d.net
今日もいや正確には昨日だが
300本ほど抜けた

852 :毛無しさん:2016/04/12(火) 19:27:58.04 ID:wMsLb6NM.net
俺は洗髪時に全く手に抜け毛がつかなかったし、
枕とかにも抜け毛は見当たらなかったけど、どんどんハゲていったからな

つまり、
ハゲとは「髪が抜ける病」ではなく、「髪が生えてこない病」だって事だ

853 :毛無しさん:2016/04/12(火) 22:36:57.80 ID:qu/Bnhl/.net
逆だろ
抜けてないように見えてもどっかで抜けてんだよw

854 :毛無しさん:2016/04/13(水) 22:25:52.60 ID:uhjLh8JI.net
昨日は40本ちょいだったのが今日は80弱抜けた。
先細も多いが、ほそーい先細の抜け毛が増えてる。
いまのとこ収まる気配なし。

855 :毛無しさん:2016/04/13(水) 23:01:01.73 ID:RA7SzigX.net
細いのも入れたら
500本くらい抜けてる

856 :毛無しさん:2016/04/13(水) 23:28:11.21 ID:uhjLh8JI.net
>>855
そんなに抜けてたらあっという間にスカスカじゃん。

857 :毛無しさん:2016/04/14(木) 00:13:18.32 ID:ovyXcIIg.net
洗髪は3日に一回だから
一日計算すると300本くらい
ん?計算が合わないって?
3日も歩けば毛も落ちるからな

858 :毛無しさん:2016/04/19(火) 13:41:44.40 ID:VTz4pgYu.net
洗髪法変えてしばらくたつけど抜け毛が減ったのと
生えてきた?の相乗効果で
毎朝、頭がけっさく君状態なったよ

859 :毛無しさん:2016/04/21(木) 16:39:51.02 ID:oU5+wXh2.net
41歳で17年の新聞配達やめたら全く抜けなくなった おもいっきり力入れて洗いまくってもだ
いやもうちょっと5本くらいでも抜けろよ・・と思うほどだ 

860 :毛無しさん:2016/04/21(木) 19:36:07.56 ID:3IxngaZk.net
うらやましいな
おれはその50倍は抜けてる
まじだからな

861 :毛無しさん:2016/04/22(金) 06:54:00.51 ID:w29/YfFu.net
櫛ほじくったら結構抜けてた
シャンプー時少なくても油断はできないな

862 :毛無しさん:2016/05/01(日) 18:14:23.99 ID:YmeU8hBY.net
もう明らかにハゲた

863 :毛無しさん:2016/05/02(月) 18:45:07.98 ID:8CEj6JI4.net
1週間ぶりに洗髪したら500本抜けた
ほんまや

864 :毛無しさん:2016/05/02(月) 19:25:41.57 ID:G2UZoU2J.net
頭頂部がスッカスッカだったからオールバックにして
風邪なんか効かねぇぞ雑魚がと余裕こいてたら
生え際真ん中から薄くなってきて死亡
次はどうするか

865 :毛無しさん:2016/05/07(土) 11:09:59.27 ID:FMzIGkKE.net
洗髪時も抜けるが、部屋に堕ちている抜け毛の量がすごい。

1週間に1回1Kの部屋を拭き掃除するが100本ぐらいは余裕で取れる。

866 :毛無しさん:2016/05/08(日) 21:53:24.88 ID:cy6hLQU8.net
アタマなど痒かったことなかったのだが、
最近は洗髪直後から痒い
そして痒いと抜毛がやけに多くなった
関係あるのだろうか

867 :毛無しさん:2016/05/09(月) 16:32:31.70 ID:E29YcjNm.net
ありまくり

868 :毛無しさん:2016/05/09(月) 22:18:51.15 ID:Z/AzG9C8.net
50ちょい抜けて12本が先細だったわ。

869 :毛無しさん:2016/05/09(月) 23:54:12.91 ID:bIlrSK6W.net
>>865
俺1週間で床の抜け毛300本あったよ
昔は200本で悩んでたのに今じゃ200本切ったことがないw
ほうきで部屋の角に集めていくんだけど、髪(抜け毛)にボリュームが
あって泣ける

870 :毛無しさん:2016/05/10(火) 21:23:12.85 ID:Aiz+BDJu.net
嘘つけ

871 :毛無しさん:2016/05/10(火) 22:10:04.46 ID:kHSchgQi.net
ほんまや

872 :毛無しさん:2016/05/15(日) 23:51:00.09 ID:W39g617I.net
抜度7は毎日きてる

抜度7は髪の毛の抜ける本数が1日700本以上のこと

873 :毛無しさん:2016/05/16(月) 21:30:36.37 ID:6rje0qOf.net
嘘つけ

874 :毛無しさん:2016/05/16(月) 22:04:29.75 ID:OpntSwGM.net
ほんまや

875 :毛無しさん:2016/05/20(金) 08:35:15.50 ID:pR2/65J0.net
なんかどえら抜けてたんだけど
1回の洗髪で10本抜けたとして10日で100本

…まあこんなもんか

876 :毛無しさん:2016/05/20(金) 16:22:06.37 ID:T5qn6wA9.net
1回の洗髪で500本抜けたとして10日で5000本

…そりゃはげますわ

877 :毛無しさん:2016/05/28(土) 05:11:31.52 ID:l+te6xG1.net
ジョジョ見ながら毛引っ張ってたら20本以上ブッチブチ抜けた
さらに洗髪でもちょっと多めに抜けてる希ガス
抜ける磁気化??????時期か
洗い方が荒いかったのと食ったモンが悪いのと頭にうっ血するもたれかかりなどのせいだよな…
この2日だけだしよー
これが続くとヤバイ
中学2年の頃髪がそりゃもう病的に抜け引っ張るだけで50本は堅かった時期があってあん時は絶望したがよー
幸いその後20ン年間ハゲだけは免れてんだしよー
頼むわ…
人生最後の砦

878 :毛無しさん:2016/05/28(土) 10:47:02.49 ID:4bQVWXTc.net
ゴシゴシ洗わず優しくマッサージするようにって言うけど
ちょっと強く洗って抜けるような髪の毛はどうせ明日には抜けてるから
ゴシゴシ強く洗えこのやろう

879 :毛無しさん:2016/05/28(土) 22:50:02.34 ID:thaZI0Y8.net
確かにwww

880 :毛無しさん:2016/06/09(木) 15:16:20.32 ID:LWbr6x5M.net
毎回800いく

881 :毛無しさん:2016/06/09(木) 17:46:31.20 ID:H9H4FIFT.net
多い日で10本前後かなぁ

882 :毛無しさん:2016/06/09(木) 17:48:08.42 ID:H9H4FIFT.net
804だけど、
俺、昔から抜け毛は少ないんだけど、ハゲてきてるんだよな

抜けるから髪が減るタイプではなく、生えて来ないから髪が減ってしまうタイプなんだと思う

883 :毛無しさん:2016/06/09(木) 18:03:21.65 ID:sbWcoYYi.net
試しに毎日頭洗ってみたら
1日50本くらいになった
3日に一回洗髪時はその一回で500本くらいあったから
清潔にした方が良いのだな
俺の場合は。

884 :毛無しさん:2016/06/09(木) 21:56:36.50 ID:DWoAg//C.net
いや、普通そうだよ

885 :毛無しさん:2016/06/09(木) 21:57:26.38 ID:H9H4FIFT.net
>>883
って事は、1型かもね
デュタの方が効くかも

1型αは皮脂線から出るらしいから、髪を洗わないと頭皮にDHTが発生しやすい

886 :毛無しさん:2016/06/11(土) 21:14:25.00 ID:SubES2O0.net
こんなスレあったのか…洗髪後にまとめた髪が梅しば大きいカリカリ梅の種くらいになるのはヤバい?
髪型は斎藤工みたいな長さで

887 :毛無しさん:2016/06/11(土) 21:44:33.59 ID:NZkVsuHf.net
嘘つけ

888 :毛無しさん:2016/06/12(日) 22:51:49.32 ID:DMpS+5I8.net
アタマ洗ってたら指に髪の毛が絡みついて
弾みで引っ張ってしまった
指には100本程度の抜毛が・・・
一番の衝撃は、局所丸ハゲになったことよりも、
100本抜けても殆ど痛くなかったことだ。

889 :毛無しさん:2016/06/12(日) 23:26:59.61 ID:iswDBp36.net
まだフサフサしてたころは100本だったけど
スカスカになって300本になった
全体量が減っているのに増えてる

890 :毛無しさん:2016/06/12(日) 23:28:27.29 ID:DMpS+5I8.net
>>867
どうすれば・・・?

891 :毛無しさん:2016/06/12(日) 23:37:54.63 ID:IXT0A6Qr.net
加速…してるだと…?

892 :毛無しさん:2016/06/14(火) 14:21:21.57 ID:DCGxWdGP.net
抜け毛増えてきた
季節的なものもあるのか

893 :毛無しさん:2016/06/15(水) 15:13:32.00 ID:CWehR2sE.net
ノコギリヤシで少し改善されてきてたんだけど、
やはりそこまでだな。
また抜毛が増えてきた。

600→ノコ150→今250

894 :毛無しさん:2016/06/18(土) 10:44:54.40 ID:a7o3gL5S.net
とにかくかゆい、すぐ痒くなる

何とかなりませんか?判る方よろしく。

895 :毛無しさん:2016/06/18(土) 13:06:09.06 ID:Pye4YEVl.net
汗ばむのが原因
風呂上り直後から汗ばみ
ふけがたまる

896 :毛無しさん:2016/06/19(日) 23:06:29.00 ID:4f8RXG+2.net
前回頭洗ってから40時間くらい経ったが、久々に100ちょいノックアウトされたわ。
やべーわ、これは。

897 :毛無しさん:2016/06/19(日) 23:17:42.05 ID:Cf9lyfXg.net
洗髪時の抜け毛なんてどうやって数えてんだ?
排水溝に詰まった毛の本数とかいちいち数えてんの?
そんな神経質な事してたら余計ハゲるぞ

898 :毛無しさん:2016/06/20(月) 00:54:37.36 ID:IB46P418.net
>>896
まったくヤバくない
俺なんか丸1日で300〜400はラクに行くからな
極めて細いのは数えるの避けて無視してるから、
600くらい行ってるだろう

899 :毛無しさん:2016/06/20(月) 01:16:34.33 ID:dVIPld+U.net
>>898
マジか
でもどんどんスカってきてんだよ。
髪の毛もへなってなるし。

900 :毛無しさん:2016/06/22(水) 08:03:41.52 ID:r4sp/iHo.net
まる2日空いたんだが、200は抜けた。
記録更新したよ。

901 :毛無しさん:2016/06/22(水) 12:26:32.91 ID:kdhCBEno.net
嘘つけ

902 :毛無しさん:2016/06/22(水) 14:19:31.03 ID:tMyaIdTR.net
嘘だな
ハゲるやつは
少なくても1日500本は軽く抜けるからな

903 :毛無しさん:2016/06/22(水) 15:48:01.48 ID:MZMq8XOz.net
んな嘘ついてどーすんだよ。
ほんとだよ。
髪の毛長いからもずくみたいでさ。
全部まとめてまりもみたいにして捨ててやったわ。
しかしこの抜け毛はさすがにやばいとおもった。

904 :毛無しさん:2016/06/22(水) 16:38:11.34 ID:s3ijbqQF.net
>>903
それハゲなんじゃないの?

905 :毛無しさん:2016/06/22(水) 17:56:13.87 ID:r4sp/iHo.net
>>904
正確にはハゲかけているだな。

906 :毛無しさん:2016/06/22(水) 18:29:30.08 ID:X+PxSKUP.net
今日凄い抜けたわ

907 :毛無しさん:2016/06/22(水) 18:34:40.36 ID:IpnBeufy.net
嘘つけ

908 :毛無しさん:2016/06/22(水) 21:21:30.10 ID:Xt7GW6+m.net
抜け毛は去年の12月から5本くらい。

909 :毛無しさん:2016/06/22(水) 21:23:46.18 ID:7TZ/3KDn.net
嘘つけ

910 :毛無しさん:2016/06/24(金) 19:21:20.47 ID:aAkPlJ6/.net
洗髪前の髪を濡らす前に
手櫛で髪の毛を梳いて落としてるんだけど
このときに抜け毛が2〜3本しかない
なんど梳いても抜け毛が落ちないと喜んでいても
シャンプーで水濡らして洗ってると
やっぱりごっそり300本くらい抜けるな
シャンプーと水が染みこんで抜けるんかな

911 :毛無しさん:2016/06/24(金) 19:23:09.24 ID:aAkPlJ6/.net
普段は髪濡らす前はごっそり抜ける
たまに髪濡らす前には抜け毛が2〜3本のときがある
ってことね

912 :毛無しさん:2016/06/24(金) 19:23:47.88 ID:aAkPlJ6/.net
ほんまや

913 :毛無しさん:2016/06/26(日) 18:19:14.87 ID:kJJPAaVn.net
嘘つけ

914 :毛無しさん:2016/06/26(日) 18:38:27.51 ID:uVR6x6Id.net
嘘や

915 :毛無しさん:2016/06/26(日) 18:56:29.85 ID:K6vFF/NK.net
今20は抜けた

916 :毛無しさん:2016/06/26(日) 22:57:42.87 ID:pRXuFCJR.net
洗髪時はわからんが、乾かすときにけっこう抜ける
部屋中抜け毛だらけ

917 :毛無しさん:2016/06/26(日) 23:11:14.70 ID:eSD1oPT2.net
結構、毛だらけ

918 :毛無しさん:2016/06/26(日) 23:13:13.90 ID:m+pX+Jbo.net
>>916
俺と一緒
シャンプーではそんな抜けないけどタオルドライとドライヤーで乾かしたら抜ける
暑くなってきたら抜け毛増えた

919 :毛無しさん:2016/06/26(日) 23:21:54.91 ID:sMjnFL8t.net
抜け毛が止まらん。

920 :毛無しさん:2016/06/27(月) 01:22:55.64 ID:LZjbhLBQ.net
例年、6月に入ると抜け毛が激増するんだが、今年はまだスイッチが入っていない。
排水溝に網張ってても、20本いかない。
でも、ハゲは止まらない。頭皮が弱ってるんだな。髪が生えん。

921 :毛無しさん:2016/06/27(月) 11:35:41.96 ID:3Qw7x5Uu.net
>>902
おれがそう

洗髪で450くらい行くから一日500くらいかな

ジェルや固定スプレー使ってない人は、洗髪以外の日常で
かなり抜け落ちてるから、洗髪では30とか50だろな

922 :毛無しさん:2016/06/27(月) 18:15:51.72 ID:yzt6B7Vk.net
髪の永久脱毛を毎日してるなんて素晴らしい勇気だなw

923 :毛無しさん:2016/06/28(火) 12:11:20.15 ID:8Xm7jJ7E.net
すみません、半端なく抜けます
とりあえず抜毛を止める方法が何かあったら教えて下さい
おねがいします

924 :毛無しさん:2016/06/28(火) 12:14:00.58 ID:VUfTi3Su.net
>>923
頭皮にアロンアルファ塗りたくってろやハゲ

925 :毛無しさん:2016/07/02(土) 09:52:48.53 ID:hZxk6F2G.net
両親ともに無神経過ぎて
俺は神経質になった。

一番ひどいのは
洗濯機になんでもかんでもぶちこんで
全部まとめて洗濯することだ
うんこ付きパンツと満臭パンツとくっさ〜い靴下も
シャツやタオルなんかと一緒に混ぜるから
服とタオルがとても臭い

下着だけは別に洗濯しろよ
普通だろ?

でもこの前ビックリしたのは
クレヨンしんちゃんで
パパのくっさ〜い靴下片方だけ見つけてしまって
臭すぎて手洗いはできないと
靴下だけ洗濯するのももったいないとかで
ほかに洗濯するものがないか探し回って
いっしょに洗濯してた。

下着とか臭いものと
服とかタオルもいっしょに洗濯する方が普通なのか???

926 :毛無しさん:2016/07/02(土) 22:09:58.62 ID:Vz8Qp0nR.net
>>925
全部まとめてが普通だろ

927 :毛無しさん:2016/07/02(土) 23:16:04.33 ID:hZxk6F2G.net
一週間風呂入らず下着も変えずの
うんこ付き満臭パンツもまとめるかい?

928 :毛無しさん:2016/07/02(土) 23:53:28.07 ID:Vz8Qp0nR.net
>>927
そんな特例知らねーよハゲ
毎日風呂はいるだろ

929 :毛無しさん:2016/07/03(日) 09:50:19.14 ID:XVdiq5Am.net
>>924>>928
お前、すっかり毛がなくなってヤケクソになってるだろw

あ、俺は「ちょっと薄くなってきたような気のせいのような」のレベルw

930 :毛無しさん:2016/07/04(月) 23:19:59.34 ID:QTprHBln.net
1日空けると100本近く抜ける。

931 :毛無しさん:2016/07/04(月) 23:29:28.72 ID:JeKoAkqT.net
うそつけ

1日空けると500本近く抜けるわ。

1分で1本抜けてるから
1日では24時間×60分で1440本は抜けてるな

932 :毛無しさん:2016/07/05(火) 00:03:06.45 ID:j+7GHWVh.net
お前が嘘つけよ

933 :毛無しさん:2016/07/05(火) 00:54:02.45 ID:jYotlGUw.net
俺がほんまやよ

934 :毛無しさん:2016/07/05(火) 11:07:26.08 ID:yLzCaAT5.net
1回洗うとテキトーに贔屓目に数えても300は抜けてる
真剣に数えたら・・・怖いからやらないが、多分600はあるかと。

935 :毛無しさん:2016/07/05(火) 12:15:26.93 ID:nbfjihbA.net
信じられん

936 :毛無しさん:2016/07/05(火) 12:23:19.46 ID:mmBtgLSY.net
炎天下でスポーツしたらシャワーで50本はいった、、、

937 :毛無しさん:2016/07/05(火) 13:11:17.42 ID:lY0rumeL.net
シャワーの抜け毛って多くても100くらいだろ?
300とかほんとに抜けるの?

938 :毛無しさん:2016/07/05(火) 14:13:40.80 ID:RnXZGwpO.net
嘘つきばっかやな

939 :毛無しさん:2016/07/05(火) 14:38:04.11 ID:mehRmqBJ.net
どんなにガッシガッシ洗っても300なんて抜けるわけないだろ

940 :毛無しさん:2016/07/05(火) 15:24:29.84 ID:QzO3rwEa.net
多くても20本くらいじゃないの?
300ってどんだけだよ

941 :毛無しさん:2016/07/05(火) 15:53:33.29 ID:miJh0c/H.net
              ≡彡⌒ミ
     γ ⌒ ヽ
      (ノ´・ω・)ノ
      (  )
   , , , , / >    http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg

942 :毛無しさん:2016/07/05(火) 16:23:42.68 ID:jYotlGUw.net
300本って言ってもひとつの束にまとめても
えんぴつほどの太さにしかならないよ

943 :毛無しさん:2016/07/05(火) 17:32:46.11 ID:v1UJLOFq.net
過去に200本抜けるって抜け抜けと嘘ついちゃいました。もうしわ毛ない

944 :毛無しさん:2016/07/05(火) 20:21:24.59 ID:RnXZGwpO.net
やっぱり夏は抜けやすいよな?
10本くらい抜けるわ
あまり神経質にならんとこ

945 :毛無しさん:2016/07/05(火) 21:34:51.69 ID:OPMYL7vZ.net
初期脱毛の時はマジで毎日100本以上余裕で抜けてた
脱毛期は70ぐらい
普段は20前後かな
タオルで拭いた時かなり抜けててあれ怖かった

946 :毛無しさん:2016/07/05(火) 21:54:56.81 ID:HzqhqYec.net
嘘つけ

947 :毛無しさん:2016/07/05(火) 22:03:35.16 ID:OPMYL7vZ.net
ここで嘘書いてどうする?
少しでも参考になればと書いてる
もう書き込みしないよ、悪かった

948 :毛なしさん:2016/07/05(火) 22:51:39.18 ID:TA+ItL0l.net
みんな排水口にちゃんと網やネット張ってるか?
既製のプラスチックや金属の物だけだと
半分以上はすり抜けてるからなw

949 :毛無しさん:2016/07/06(水) 00:18:56.45 ID:J+IWOaHl.net
以前に比べて抜け毛が1.5倍くらいが1ヶ月近く続いてる。
前は50前後だったのが70〜80本毎日抜けるようになった。
20代のときなんかガシガシ洗っても30本とか40本だったのに。

950 :毛無しさん:2016/07/06(水) 00:26:20.60 ID:5dQmWB5F.net
毎日洗髪すれば洗髪時50本くらい
二日空けて洗髪すれば洗髪時500本くらい
二日で10倍も多い
界王拳使ってないのに

951 :毛無しさん:2016/07/06(水) 21:38:44.49 ID:5VT5MQmR.net
嘘つけ

952 :毛無しさん:2016/07/06(水) 22:48:56.05 ID:rhkmeArI.net
シャワーヘッドの穴を半分以上指とかで塞いで
勢い良く出たお湯で頭洗うと気持ちいい
ただ、シャンプー前にやるとそんなに抜けないけど
シャンプー後にやるとかなり失う…

953 :毛無しさん:2016/07/07(木) 10:00:36.04 ID:XicwbZog.net
857だけど、ウソ言っても何のトクもない
本当なものは本当
この中にそういう人もやがてでてくるだろう
1日100本抜けてトントン
それ以上抜けるから禿げるし、世の中にハゲが居るわけ
ただそれだけ

954 :毛無しさん:2016/07/07(木) 10:01:51.93 ID:XicwbZog.net
野々村ってナカ〜マだったんだね
カツラもいいかなって思うが
外した時のギャップがかえって逆効果だけど

955 :毛無しさん:2016/07/07(木) 10:46:01.63 ID:vjtul9/J.net
秋は抜け毛の季節って言うけど俺は秋には抜けないんだよなぁ
夏以外は普通に髪の毛生えてるんだけどこの時期は何故か微妙にボリューム減るよ
シャンプー時で30本ぐらい抜けてるし朝起きて枕にも数本ついてる
なので一日50〜60本ぐらい抜けてるんじゃないだろうか
ここ見るとみんなやっぱ夏は抜け毛酷くなってるんだな

956 :毛無しさん:2016/07/07(木) 12:06:32.55 ID:XqD7NldJ.net
>>955
ちゃんと数えて30本ですか?
それならかなり少ないですよ。

957 :毛無しさん:2016/07/07(木) 15:45:44.31 ID:CXLebCr1.net
はげはじめは洗髪時30本くらい
かなり進んで10年後くらいには100本
20年後は500本
全体量が減っているのにどんどん抜け毛の本数は増え続ける

958 :毛無しさん:2016/07/07(木) 15:53:59.47 ID:XuMOAVL3.net
>>928
このやりとりワロタw
洗濯した後臭うって生乾き臭とかじゃなくまさかうん〇臭?

自分のと家族のは分けて洗ったらいいんじゃない
あとハイター入れるとか

959 :毛無しさん:2016/07/08(金) 06:26:18.39 ID:6qFyrMlX.net
20年前、シャンプーでごっそり抜け
枕にも50本、ドライヤーでも抜けまくっていた
日に100本は逝ってたはず

今は白髪も増え密度半分近く、髪質も変わった
遠目に見ればまだあるように見える
今は、日に50本逝くか逝かないか
抜け毛激減する冬に早くならないかな

960 :毛無しさん:2016/07/08(金) 17:50:31.71 ID:ex0fqtvr.net
抜け毛減り
喜びも束の間
抜ける毛なし

961 :毛無しさん:2016/07/09(土) 22:03:52.36 ID:yjBAw4/I.net
やっべえ、今までで一番抜けた、多分1100くらい、
いままでの最高は800位だから大幅更新!
今日はとにかく痒くて、こんなに痒い位ならもういいわい!と
ヤケクソにアタマゴシゴシやってしまった
ちょっと揉むだけで抜けるわ抜けるわ、
丸ブラシは気持ちよかったが、300位絡みついた

安倍氏ね

962 :毛無しさん:2016/07/09(土) 22:26:57.07 ID:S+noNvMk.net
嘘つけ

963 :毛無しさん:2016/07/09(土) 22:54:02.63 ID:TReXrmRM.net
本真耶

964 :毛無しさん:2016/07/09(土) 23:56:59.73 ID:yjBAw4/I.net
884だが、神に誓ってウソではない、と宣言する

965 :毛無しさん:2016/07/10(日) 00:34:57.08 ID:503faIi/.net
1000も抜ける訳ねーだろ禿げ

966 :毛無しさん:2016/07/10(日) 01:00:06.80 ID:lp/K/85m.net
>>964
画像あげてみてよ

967 :毛無しさん:2016/07/10(日) 01:00:55.88 ID:qkYx3aWT.net
>>965
ウソだと思うなら、一回俺と風呂に入れ
そしてお前のアタマを洗ってやる

968 :毛無しさん:2016/07/10(日) 01:01:45.68 ID:lp/K/85m.net
ちなみに俺は今日は140本くらい抜けた。
40時間ぶりの洗髪でだ。
やべーぞこれは。

969 :毛無しさん:2016/07/10(日) 01:04:00.67 ID:qkYx3aWT.net
>>966
極細のが多いから、集めて同方向に束ねても鉛筆の断面積半分も行かん
昔手帳に細い鉛筆ついてたろ?あれくらいかな

970 :毛無しさん:2016/07/10(日) 01:10:44.49 ID:lp/K/85m.net
>>969
さすがに1000はないだろ。
ちゃんと数えた?

971 :毛無しさん:2016/07/10(日) 01:36:38.24 ID:503faIi/.net
画像で証拠見せてみろやハゲカスが
1000も抜けたら禿げてまうやないか

972 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:32:31.19 ID:5pewZ/bU.net
>>967
カメノアタマー!

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:03:09.52 ID:qkYx3aWT.net
>>971
ハゲと言われなくても猛烈に進行してるぜw
そこまで必死で返してくるのは、「もしや自分も?」の危惧感か?w

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:13:13.72 ID:u5yfLHOV.net
500本やら1000本抜けるのが
本気でありえないって思ってるやつは
周囲からもハゲと認識されるのは
少なくとも後20年はかかるから
安心してハゲ対策しとけ。
ハゲ末期と後数年後にハゲ上がるやつは
マジで500本〜1000本抜けるから
それ以上抜けるやつもおるかもしれん

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:56:49.19 ID:lto1TNpn.net
>>974
一時とか、そんなレベルではないのか。

976 :毛無しさん:2016/07/10(日) 23:04:26.94 ID:qkYx3aWT.net
>>974
そう、一気にハゲ上がる。
俺も10年前はフサフサだった。5年前に
「あれっ、頭皮丸くみえてるじゃん」と気付き
洗髪で本数を数え出した。当時で200。
それが400-500になり、一年前は600-800だった。
そして昨日はヤケクソでいつもより強く洗って1000超え。
このペースだとお正月にはなくなりそうだ。

977 :毛無しさん:2016/07/10(日) 23:06:12.25 ID:qkYx3aWT.net
でも誰か止めてくれ
俺は結構イケメンなんだよ。だからハゲはもったいないんだよ。
もっと女抱きたい。

978 :毛無しさん:2016/07/10(日) 23:16:58.19 ID:lto1TNpn.net
>>976
生えてくる事を祈るよ。

酷いなと思った時に20-30だった。
今は、数えはしないけど。 数本かな。

979 :毛無しさん:2016/07/11(月) 00:25:41.40 ID:+i8eXQsa.net
サンクス!祈るだけでなく、何か対策ないですか?

シャンプーはサンスタートニックだけど、
頭頂に原液を直接つけたりはしないから、刺激はないかと
あとは普通のサクセストニック
ノコギリヤシとアーモンドを毎日
納豆or豆腐or卵を毎日たべてる。

980 :毛無しさん:2016/07/11(月) 06:43:50.75 ID:NEjI65u9.net
>>979
ミノフィナ

981 :毛無しさん:2016/07/11(月) 09:46:54.11 ID:5nmkZJeI.net
本気になれば止められるかも知れない。

982 :毛無しさん:2016/07/11(月) 14:26:43.06 ID:+i8eXQsa.net
サンクス
美濃フィナって、身体へのリスクが看過できず、踏み切れない・・・

983 :毛無しさん:2016/07/11(月) 14:39:31.59 ID:FHZAuUMS.net
昔からドフサで髪の量が多い俺は風呂で100本は抜けてる
細い毛は20本くらい
枕に落ちてる毛も20本くらい

髪の量が多いと抜け毛も多いんだろうな

984 :毛無しさん:2016/07/11(月) 20:19:58.96 ID:FiIJfY5j.net
体はボロボロになるがミノフィナはフサるからな

985 :毛無しさん:2016/07/11(月) 23:45:19.26 ID:yqTkUu/r.net
昨日はなぜか少なく30本台。
今日は元に戻って60本台。

986 :毛無しさん:2016/07/12(火) 01:28:37.32 ID:xoEcTi4I.net
前日に強く洗ったかどうかで次の日の量に影響する、また
泡の量も少なくこすってると摩擦が強くてたくさん抜ける

987 :毛無しさん:2016/07/12(火) 01:30:28.43 ID:xoEcTi4I.net
>>984
ものすごい副作用できつかった
二度とやらない

988 :毛無しさん:2016/07/13(水) 11:45:40.13 ID:jhc4TjEn.net
毎日のように枕に20本落ちてるならやばい気が・・・・

989 :毛無しさん:2016/07/13(水) 13:26:28.69 ID:gifBA2wY.net
朝起きたら枕に毛が…ってまず有り得ないよな
1,2本ならギリ分かるけど数十本も抜けてる奴は頭おかしい
寝てるだけで毛が抜けるってどういうこっちゃ

990 :毛無しさん:2016/07/13(水) 17:10:17.92 ID:HBJ3zH4p.net
1本でも抜けたらアウトだろ
そこらへんの塵や埃を吸い取って増えるのが普通

991 :毛無しさん:2016/07/13(水) 22:46:01.74 ID:KdJJNaa1.net
ブラシに毛が付いてくるのも異常だよ
枕もブラシも普通は毛は付かない

992 :毛無しさん:2016/07/14(木) 23:46:49.01 ID:wY1kE8Cy.net
おいおい
2日でトータル200本弱抜けたぞ
以前と比べて1.5倍くらいだ。

993 :毛無しさん:2016/07/14(木) 23:53:20.23 ID:6RmAlPHo.net
それ普通だから

994 :毛無しさん:2016/07/15(金) 00:27:24.94 ID:Ikr4YhS+.net
>>993
いや、やっぱこれくらい抜けてくるとハゲが進行するよ。
以前は一日中60本前後だったのが80くらいまで増えてるし。
1日100本抜けると、俺の場合は禿げていく。

995 :毛無しさん:2016/07/15(金) 00:47:38.55 ID:6j18ouOd.net
入浴時数えたら30本くらいだったが、細かい網張ってしっかり数えたら100位抜けてた…

996 :毛無しさん:2016/07/15(金) 07:28:39.97 ID:jZLKnNre.net
給湯器こわれて気合の水風呂
去りゆく毛を眺めてる余裕はない
まるでプール、
プール行きたくなったっておねーちゃんにメールしたら
行くか、水着買ってって返信きた
期待してないけど行きたいイキたい
でも濡れてスカった頭見られたくない

スレチすまん

997 :毛無しさん:2016/07/15(金) 11:53:03.90 ID:uzV7JOCv.net
固める系の整髪料つけてるかつけてないかで
丸っきり違ってくるよね
俺は毎日洗髪で300本抜けるが、部屋のフローリング
かき集めてもせいぜい数本
枕も0−2本

998 :毛無しさん:2016/07/15(金) 12:29:53.34 ID:ZzInwu/V.net
うそつけ

999 :毛無しさん:2016/07/15(金) 16:28:13.23 ID:ureL2zqM.net
300本も抜けてたら俺なら自殺する
もしくはスキンにして出家する

1000 :毛無しさん:2016/07/15(金) 17:59:39.15 ID:Z8JTvTkC.net
シャンプーの抜け毛数えるのは精神によくないな
数えているとストレスたまる

1001 :毛無しさん:2016/07/17(日) 13:47:52.34 ID:yVknkkNW.net
クッソ理容師爪立てて洗髪しやがった

気持ちはいいんだが…

1002 :毛無しさん:2016/07/17(日) 16:33:30.09 ID:OB/OgT+y.net
上でも書かれてるが、やっぱ1日風呂に入らないと翌日は100本は抜ける?
ここのみなさんどうなんだろう

1003 :毛無しさん:2016/07/17(日) 22:16:28.37 ID:5TAbUXyC.net
毎日入って1日に100本くらい
1日空けると500本になる
1日おきに風呂はいると毎日300本抜けてる計算になる

1004 :毛無しさん:2016/07/17(日) 22:21:23.25 ID:bUvrsYD0.net
100も300も抜ける訳ないだろ

1005 :毛無しさん:2016/07/17(日) 22:27:41.09 ID:zXGcDIoo.net
ほんまや

1006 :毛無しさん:2016/07/17(日) 22:41:43.94 ID:OB/OgT+y.net
いや、結局1日空けて風呂入ったらドライヤーまで入れて150〜160抜けたんだけど。

1007 :毛無しさん:2016/07/17(日) 23:06:52.95 ID:H4kt5LqA.net
ほっそいのが3〜4本
でもなんでか後退してく

1008 :毛無しさん:2016/07/17(日) 23:10:07.98 ID:YpEYRrlE.net
↑俺も風呂やタオルで頭拭いても
問題ない程度だけど
薄くなった

1009 :毛無しさん:2016/07/18(月) 07:20:58.82 ID:GViWdH6u.net
抜けるだけじゃなくて、細くなったりパサつきらすくなったり、コシがなくなったりしてないか。

1010 :毛無しさん:2016/07/18(月) 09:12:06.30 ID:YdUrR+Yi.net
お前気にしすぎ
夏は抜けるもん
自分は12月から6月は洗髪で抜けるのは5本。
7月からは洗髪10本くらい

1011 :毛無しさん:2016/07/18(月) 12:36:13.38 ID:ETuGMu1+.net
ポリピュアって、モンドセレクション金賞とか言ってるけど
審査員が実際に長期間試したのか?
試しもしないで金メダルって、ありえんだろ。
モンドセレクションというのは、単なる金儲け賞やり団体なのか

大昔、「日清バターココナッツ」というお菓子のパッケージに載ってて
覚えたが。

1012 :毛無しさん:2016/07/18(月) 14:20:01.65 ID:jRFs6APR.net
洗髪中に1本でも抜けるのは病気
普通は洗髪中に生えてくるものだ。
5本抜けたとか10本抜けたとか自慢げに語ってるやつは
もうすぐはげるぞ
俺は洗髪中3本しか生えない。
これでも禿げてきた。
一般的に洗髪中に100本くらい生えるらしいぞ。

1013 :毛無しさん:2016/07/18(月) 16:04:04.64 ID:kttcBat4.net
???

1014 :毛無しさん:2016/07/19(火) 07:13:32.33 ID:7ANd+K7r.net
床屋に行ってから5日目
昨晩、今朝は爆抜すぎて泣けてくる
100本は逝ったかも
頭皮も目立ってきたわ

1015 :毛無しさん:2016/07/19(火) 10:32:35.79 ID:lmz5ddMt.net
うそつけ

1016 :毛無しさん:2016/07/19(火) 13:44:37.43 ID:cIIDphwn.net
自分で洗髪したら髪抜けまくるのに床屋でシャンプーしてもらったら全く抜けないよな?
あれなんで?洗い方がうまいのかな

1017 :毛無しさん:2016/07/19(火) 13:48:01.86 ID:pVbW5Yjr.net
抜けてるけど見えないだけだよ

1018 :毛無しさん:2016/07/19(火) 14:39:05.54 ID:85XDpr5p.net
目閉じてる間に流されてるんじゃね?
手に絡んだ毛取ってるの見たことはある

1019 :毛無しさん:2016/07/19(火) 21:07:14.90 ID:jYnb26Ki.net
939 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2016/07/19(火) 13:44:37.43 ID:cIIDphwn
自分で洗髪したら髪抜けまくるのに床屋でシャンプーしてもらったら全く抜けないよな?
あれなんで?洗い方がうまいのかな

1020 :毛無しさん:2016/07/20(水) 00:54:02.30 ID:VZekoPg/.net
排水溝に溜まっ毛が30本くらいだからその3倍は抜けていそう
100本くらい一回のシャンプーで流れてそう

1021 :毛無しさん:2016/07/20(水) 01:41:42.22 ID:9YLnM6tw.net
>>1020
ちゃんと細かい網張って測ってる?

1022 :毛無しさん:2016/07/20(水) 16:37:41.19 ID:QDJjAH2+.net
>>1021
それはしていない。数えるのが怖いからやらない

1023 :毛無しさん:2016/07/20(水) 16:37:52.41 ID:aaKlsANw.net
理容師に洗ってもらって全く抜けないなら
金払ってでも頼むわ

1024 :毛無しさん:2016/07/20(水) 18:11:46.03 ID:1/mtsmq0.net
理容師は魔術師

1025 :毛無しさん:2016/07/20(水) 20:04:02.30 ID:imKXbK+y.net
知人の家に行った
庭先で白いテーブルを挟んで俺は風下、知人は風上
強い風が吹いてさっきまで無かった髪の毛がテーブに3本ほど
風下だけど俺のか?
知人も以前スカリ気味だったから知人のか?
とりあえず抜け毛が落ちてれば
俺のなんだろうなと思ってしまう
シャンプー時じゃなくても爆抜だ

1026 :毛無しさん:2016/07/21(木) 12:14:06.93 ID:Rtqnusp9.net
風が吹いただけで抜けてたら、一瞬で禿げ上がるな。

1027 :毛無しさん:2016/07/21(木) 18:04:51.01 ID:ZOpZoedQ.net
風が吹いただけですでに抜けている髪の毛が旅立つだけだ

1028 :毛無しさん:2016/07/21(木) 22:23:36.98 ID:dPUPb7Hp.net
シャンプーして抜けて
乾かして抜けて
セットしてぬけて
今出かけてきたけど耳になにか触れるなって
取ってみると抜けた毛で

寝て朝起きるのが怖い

1029 :毛無しさん:2016/07/21(木) 22:52:27.04 ID:Q1CkuX3x.net
俺なんて脂漏皮膚炎でフケと一緒に抜け毛ポロポロだぞ

1030 :毛無しさん:2016/07/23(土) 23:29:43.77 ID:XsProGPH.net
すすぎ時間長いとやっぱ抜ける本数多いのかな
予洗い2分シャンプー1分半すすぎ5分なんだけど
洗い残し強迫症になってる気がしないでもない

1031 :毛無しさん:2016/07/24(日) 01:33:41.37 ID:lhOQapdS.net
夏は抜けるな
洗髪で13本くらい

1032 :毛無しさん:2016/07/24(日) 06:32:43.66 ID:HFVrd/qQ.net

俺も洗髪中に10本は抜けている

1033 :毛無しさん:2016/07/24(日) 10:04:42.33 ID:sJ2+MmnQ.net
洗髪中に10本程度抜けてるやつは
自慢か本当は500本くらい抜けてるけど
くやしいから嘘言ってるだけで
歩いてるときに10000本は抜けてるから

1034 :毛無しさん:2016/07/24(日) 21:23:22.81 ID:y0y71gaK.net
嘘つけ

1035 :毛無しさん:2016/07/25(月) 07:20:30.19 ID:750OmOr0.net
洗髪で20本くらい
風呂に潜って底に10本くらい
ドライヤーで15本くらい
朝起きて枕に2本くらい
移動中耳になにか触れてて取ると抜けた毛で数本

ちゃんと数えるとストレスたまるからざっと

抜けっぱなしで生えてこないからスッカスカ

1036 :毛無しさん:2016/07/25(月) 23:33:50.52 ID:0Wojs74N.net
夏は髪が抜ける季節らしい
秋は夏のダメージで毛が抜けるらしい
暖冬で長い秋短い冬

いつ復活するんだ?

こうなったら冷蔵庫に頭突っ込んで夜寝ようかな

1037 :毛無しさん:2016/07/25(月) 23:36:25.61 ID:297xEh1E.net
今日は100本くらいいった
いつもは60ぐらいなのに

1038 :毛無しさん:2016/07/26(火) 21:23:53.31 ID:/rt9/vq0.net
嘘つけ

1039 :毛無しさん:2016/07/26(火) 21:37:47.52 ID:nAw3D+lq.net
嘘や

1040 :毛無しさん:2016/07/26(火) 22:41:07.71 ID:xURREzrO.net
ネット貼った排水口には多くて50〜60本くらいだな
タオルとドライヤーで2〜3本だし枕には0〜2本くらい

やっぱりシャンプーが一番抜けるな

1041 :毛無しさん:2016/07/26(火) 22:43:51.31 ID:J0xEXQ6Y.net
嘘こけ

1042 :毛無しさん:2016/07/26(火) 23:10:08.93 ID:zSB9hbw2.net
3ヶ月ぶりに風呂場での抜け毛が50本きった!

1043 :毛無しさん:2016/07/27(水) 00:39:01.06 ID:+yrUZ+tU.net
涼しく、汗かかなかったら抜け毛が少ない
洗髪は5本くらい
ドライヤー、ブローで10本くらい
枕0

1044 :毛無しさん:2016/07/27(水) 07:22:10.80 ID:HAFEKoJO.net
嘘こ

1045 :毛無しさん:2016/07/27(水) 08:17:30.69 ID:EWtzd7mH.net
>>1043
多分洗髪のときもっと抜けてるよ
手についた分が5〜6本でも排水口ネットつけて細かくカウントすると結構ある

1046 :毛無しさん:2016/07/27(水) 09:51:35.92 ID:jVqHYyoG.net
一日100本までは大丈夫だよ
一日150本になるとマズいね

1047 :毛無しさん:2016/07/27(水) 11:27:03.07 ID:ADoA4Jl1.net
嘘つけや

1048 :毛無しさん:2016/07/27(水) 21:01:18.97 ID:5bvPUbMp.net
97本でした
なんで急に抜け出したんだろうか
便秘が原因か

1049 :毛無しさん:2016/07/27(水) 21:34:13.54 ID:bON26Evc.net
癌です。

1050 :毛無しさん:2016/07/27(水) 22:08:28.86 ID:uVfCNEFg.net
嘘つ

1051 :毛無しさん:2016/07/28(木) 07:49:08.01 ID:uuaFLteE.net
もみあげえりあしサイドさえ
引っ張れば抜ける
シャンプーでごっそり逝ってるなら
シャンプー以外では耐えて欲しい

癌なら癌でいいわ人生終わってるし
今なら泣いてくれるひとがいるし
いや、ざまあ思われるかもだけど

1052 :毛無しさん:2016/07/28(木) 07:55:36.82 ID:DuDUKrrc.net
嘘ツケ

1053 :毛無しさん:2016/07/28(木) 12:37:46.13 ID:x2ciadLl.net
洗髪が怖い

1054 :毛無しさん:2016/07/28(木) 20:46:27.36 ID:7DaNvCbJ.net
全員嘘つき

1055 :毛無しさん:2016/07/28(木) 21:54:09.78 ID:ttp72CZl.net
抜けた本数だけ嘘を付いていいという髪のおはげだ

1056 :毛無しさん:2016/07/28(木) 22:23:16.32 ID:j0izuSj9.net
今日も90本
なんで急に抜け始めたんだw

1057 :毛無しさん:2016/07/29(金) 10:57:42.58 ID:4TuaKbPU.net
1日半ぶりに風呂に入ったら抜け毛も1.5倍だった。
当然か。

1058 :毛無しさん:2016/07/29(金) 11:16:34.45 ID:e4rFIrdP.net
洗髪12
ドライヤー、ブロー10くらい

1059 :毛無しさん:2016/07/29(金) 11:17:26.30 ID:4TuaKbPU.net
>>1058
それ、手に付いた数ですか?
ちゃんと数えてる?

1060 :毛無しさん:2016/07/29(金) 12:22:53.16 ID:i8Js1NqV.net
嘘ツ家

1061 :毛無しさん:2016/07/29(金) 14:44:47.42 ID:e4rFIrdP.net
>>1059
排水ネットつけてる

1062 :毛無しさん:2016/07/29(金) 17:49:47.58 ID:y3lWV+Vd.net
抜ける髪がないのか?

1063 :毛無しさん:2016/07/29(金) 18:24:01.79 ID:vzOvxxeO.net
>>1057
1日半くらいならそのまま1.5倍かもしれないが
3日4日となると
単純に3倍4倍になるわけではなく
5倍8倍とかになる

公式を編み出したわけではないが
個人個人で公式があるかもね

1064 :毛無しさん:2016/07/29(金) 20:58:23.40 ID:mrvcR6ZF.net
何時も思います。
何本抜けたか数える禿の虚しい姿が、目に浮かびます。

数えれば何かあるんですか?

1065 :毛無しさん:2016/07/29(金) 21:11:27.30 ID:hravfKoe.net
>>1064

ミノやフィナやってる奴は
効果はかる指標になるんじゃね?

1066 :毛無しさん:2016/07/30(土) 09:19:43.17 ID:J39pZTCx.net
洗髪4
ドライヤー、ブロー12

1067 :毛無しさん:2016/07/30(土) 10:56:45.52 ID:0ctsboM5.net
俺は1人じゃ何をしてもどこに行っても楽しくないタイプ
むしろ1人行動が鬱の原因とも言える
大好きで信頼できる彼女でもいれば何しても楽しいだろう
ガキのころ近所の女の子と犬のうんこを集めてた
とても楽しかったよ
女の子のかあちゃんに怒られたけど
今はうんこマナーもよくなって
犬のうんこ探しも難しいぜ
昔はそこらじゅううんこだらけだったのにな
ポケモン探すよりうんこ探して町をきれいにしようよ
でも俺1人だからやらない
彼女がいればいっしょにやるんだけどなあ

だいたい最初から
進入禁止エリアとか危険地域なんかは
ポケモン出現しない設定にしろよ
馬鹿じゃねえのか?
個別に設定すると数が多すぎて面倒だからやってないだけだろうな。
日本初ならまだしもアメリカが先行サービス開始で学ばなかったのか?

1068 :毛無しさん:2016/07/30(土) 19:29:20.47 ID:OaB9gxTR.net
シャンプー後、クシでオールバックにしたら何本逝くだろう

1069 :毛無しさん:2016/07/30(土) 20:10:28.42 ID:3+EvE/rL.net
ブラシはほとんど0かあっても2、3本だな
まぁ洗髪後だからシャンプー時に抜けてるんだと思うが

1070 :毛無しさん:2016/07/30(土) 21:28:52.70 ID:f6PhNK0/.net
シャンプー後にポロポロ落ちるんだよね最近
怖くてガシガシ洗えてないけど
結局は抜けてしまうのか…
気温上がって一気に逝ったよ

抜け毛に悩む人増えてるって言うけど
人混みいってスカってる人、そんなにいないよね
俺よりかなりスカってて地肌もろだけど
鶏冠にしてる人いて似合ってたな

1071 :毛無しさん:2016/07/31(日) 16:33:13.88 ID:SS2QU3FT.net
>>1066
頭髪総数1500本。

1072 :毛無しさん:2016/07/31(日) 17:46:34.97 ID:Wj706uqU.net
ネットで集めなくても風呂マットが白系なので
流れ去る毛がよく見えるぜ
今日は30本くらいサヨナラだぜ
でも倍は逝ってるかもね

1073 :毛無しさん:2016/07/31(日) 17:51:01.96 ID:vLFqvdpp.net
それでもちゃんと集めないと
何本かわからんぜ
みため20本くらいやな
とおもって数えたら40本とかざらやで

1074 :毛無しさん:2016/07/31(日) 21:09:45.75 ID:x/M2FOiI.net
数えたらストレスたまるから
ちゃんとは数えないけど
落ちてる毛集めるとすぐ10本逝くし
気づくとまた落ちてるっていう…

1075 :毛無しさん:2016/07/31(日) 22:19:45.97 ID:Muo3Jyp2.net
いくら抜けてもすかってこないのはいかに髪の本数が多いかだ
1000本でも見た目は少ない

1076 :毛無しさん:2016/07/31(日) 23:05:31.89 ID:5tSgzG9p.net
髪は抜けるもんだよ
お前らあまり考えすぎんな!

1077 :毛無しさん:2016/08/01(月) 00:17:12.67 ID:uAZTV9xP.net
今日も1000本抜けた

1078 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1079 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1079
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200