2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性の育毛・薄毛克服スレ 31

1 :毛無しさん:2015/01/22(木) 15:21:52.08 ID:LoCiU753.net
※前スレ
女性の育毛・薄毛克服スレ 30
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1412465892/


【女性の育毛・薄毛克服スレ 過去ログ まとめ】
http://ikumouganbare.himegimi.jp/
http://ikumouganbare2.himegimi.jp/
http://ikumouganbare3.himegimi.jp/

2 :毛無しさん:2015/01/26(月) 21:55:01.82 ID:gXP7pW4q.net
>>1

ロゲインの初期脱毛が終ったっぽい。嬉しい。

3 :毛無しさん:2015/01/27(火) 13:32:33.47 ID:EznCTQeI.net
いちおつ

4 :毛無しさん:2015/01/27(火) 19:06:46.90 ID:RU2LWi7W.net
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/kwbd00167/kwbd00167jp-9.jpg

5 :毛無しさん:2015/01/28(水) 18:35:42.54 ID:Jz2GQT0a.net
定期的に画像貼ってる人って何なんでしょう

6 :毛無しさん:2015/01/28(水) 21:45:38.04 ID:sDkorzt5.net
>>1乙です
何してもダメで諦めてたんだけど、生えてきてるかも。最近アホ毛がすごい。
結局時間が解決してくれるのかな。

7 :毛無しさん:2015/01/28(水) 22:41:47.26 ID:emB8ysF3.net
薄毛なのに最近会社の同僚に恋をしてしまった・・・。どうしよう薄毛の女に誘われても迷惑がられるだけだよね・・・

8 :毛無しさん:2015/01/29(木) 08:24:25.31 ID:olojQBit.net
何をやっても回復しない人は甲状腺疾患の検査を受けるといいよ。
疾病由来の薄毛なら投薬で治まる。

9 :毛無しさん:2015/01/29(木) 08:59:24.36 ID:egopNcV3.net
血液検査したらホルモンは正常だった
でもプロラクチンてのがやや高めでストレスがあるねって言われた
漢方を処方されたけど
皮膚科にも行ってねって言われたわ
甲状腺の検査って皮膚科でもいいのかな
前に内科と皮膚科やってる病院に胃の検査で行ったついでに甲状腺調べてっつったら
腫れてないし症状ないから大丈夫って言われてしまったわ

10 :毛無しさん:2015/01/29(木) 09:44:01.10 ID:5ZjOrRiA.net
内分泌科で数値見てもらっている
脱毛→薄毛→禿げるぎりぎりで発毛→密度がほぼ元通り(今ここ)
毛が抜けるときも痒かったが、生える時猛烈に痒かったしフケが出て困った
それもやっと治まってきた、生える時って生え際から中心(てっぺん)に向かって
生えていくのね、これって個人差あるのかな?未だに後ろ頭、つむじの下あたりが
若干薄い気がする、生えそろうまでは髪の毛の量のバランスが悪くて
てっぺん〜後ろが薄くて、横や後ろがわさわさしててカッパみたいだった

11 :毛無しさん:2015/01/29(木) 09:50:04.80 ID:5ZjOrRiA.net
甲状腺ホルモンの数値若干低かったけど、毛は生えたよ
一時的な強いストレスが脱毛の原因だったみたい
薬の副作用もあったのかも

12 :毛無しさん:2015/01/29(木) 10:10:35.25 ID:egopNcV3.net
>>10
何年もかけて徐々にではなく一気に脱毛したタイプ?

13 :毛無しさん:2015/01/29(木) 11:11:00.68 ID:5ZjOrRiA.net
>>12
去年の8月半ばから徐々に抜け毛が多くなって、本格的に酷くなったのが9月〜10月
10月半ば過ぎに徐々におさまって、10月後半には産毛が生えはじめ(まだ抜け毛はあったけど)
11〜12月はわさわさ毛が増えた、物凄く痒かったけど抜けるより精神的には楽だった
抜けてるときは手で髪をさっとかき分けただけで10本ぐらい指についた
クイックルワイパーやコロコロが真っ黒になった、排水溝が一日で詰まるぐらい抜けた
シャンプーするとまりもみたいな抜け毛の塊ができた、発毛中痒かったんで
頭皮を掻き毟ったけど抜けてもせいぜい2〜3本、頭皮の状態はまだ荒れている
(掻き毟ったからw)あと乾燥のせい、あまり頭皮の状態は関係ないみたい

14 :毛無しさん:2015/01/29(木) 12:18:22.84 ID:cKzcEA02.net
>>9
私は皮膚科で最初に甲状腺の検査もしておいた方がいいとやってもらった
検査はどうせ外部委託だからどこでもできると思うけど
あとは個々のお医者さんの当たり外れかな

15 :毛無しさん:2015/01/29(木) 12:18:48.11 ID:Xeyb83/V.net
>>13
季節的なものではないのかな?
私も夏頃からすごい抜け始めてヘアピース買う寸前だったが
12月過ぎから落ち着き始め今月はピタリとなくなってアホ毛ふさふさ
よく考えてみたら去年も一昨年も、一月になると
抜け毛ストップ&密度が増してきてたんだわ
いつも抜け毛MAXのタイミングで育毛剤とかサプリを導入していたから
なかなか判らなかったんだけど、今年やっと
外的要因ではないなって気付いた

16 :毛無しさん:2015/01/29(木) 15:25:25.35 ID:pEjNoGGq.net
これはマジで・・・
童貞の自分にも出来てしまった

(愛@@好)d★a★kk★un.ne★t/c11/0129seiko.jpg

(愛@@好)と★を消す

17 :毛無しさん:2015/01/29(木) 21:08:42.35 ID:3IFz1f1Z.net
>>10
生えるときって猛烈に痒くなるの?
最近ミノキの%上げたんだけど、これが生えてくる痒みだったらいいけど禿げる痒みだったら目も当てられないな

18 :毛無しさん:2015/01/29(木) 22:10:06.10 ID:5ZjOrRiA.net
>>15
秋口に抜け毛が増えることは今迄もフツーにあったけど
禿げになりかけたことなんてなかったよ、元々髪の毛多い性質だったので
地肌が見えるほどにならずに済んだけど、上から覗かれるのが嫌だった
ウィッグ被る気でいたし
ブラッシングするとお岩さんのようにごっそり髪が抜ける(ぞっとするほど)
ん十年生きて今まで無かった、異常な急激な抜け毛→急激な発毛は初体験
もう2度と体験したくないw
>>17
産毛ツンツン生えてきた頃猛烈に痒かったよ、それにフケ症になって困ったが
11月〜つい最近まで、毛の密度がほぼ戻った今は両方治まってきた

19 :毛無しさん:2015/01/29(木) 22:35:26.62 ID:S3baJppA.net
>>13
ほぼ一緒でわたしが書き込んだのかと思った。
わたしは更に円形脱毛も併発してて、そっちのほうはまだ目立つくらいにハゲてるけど、最近ちょろちょろ産毛が生えてきてる

20 :毛無しさん:2015/01/30(金) 08:18:47.79 ID:E7vQeKjV.net
私も夏くらいから特に抜け毛が酷くなり10〜12月は特に抜けまくった。
家族にめちゃくちゃ心配されたよ。
密かにロゲインを購入して初期脱毛でさらに抜けた。
今月半ばから脱毛が普通の人レベルになりわしゃわしゃ生え始めました。
どこまで回復するかわからないけれどとりあえず春までは諦めずに頑張る。
抜け毛が減っただけでも良かったよ。

21 :毛無しさん:2015/01/30(金) 14:45:32.95 ID:7Ux0ICZE.net
雑穀美 奈美悦子のキレイと健康の秘密
http://www.amazon.co.jp/dp/4896372611/
死んでたまるか 掌蹠膿疱症性骨関節炎 完治への闘い 奈美悦子
http://www.amazon.co.jp/dp/4391130769/

22 :毛無しさん:2015/01/31(土) 07:11:25.55 ID:75VNdPyS.net
ミノタブ飲みたい

23 :毛無しさん:2015/01/31(土) 16:16:02.16 ID:LTJip0pW.net
http://i.imgur.com/6Y8eHWM.jpg

24 :毛無しさん:2015/01/31(土) 18:15:51.69 ID:DsiIaxQY.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20150129/16/natsuna-0523/47/d1/j/o0800106713202750992.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150129/19/natsuna-0523/b1/35/j/o0800106713202887703.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150129/19/natsuna-0523/49/ca/j/o0800106713202887714.jpg

25 :毛無しさん:2015/02/01(日) 20:52:26.69 ID:IwJ0+QmP.net
>>22
ミノタブだけは止めたほうがいい

26 :毛無しさん:2015/02/01(日) 21:11:04.24 ID:wjZKp3qZ.net
ミノタブで手のひらに毛が生えた人いるんでしょ?

27 :毛無しさん:2015/02/01(日) 21:19:13.66 ID:IwJ0+QmP.net
毛穴が無い所には生えないと思うよ

28 :毛無しさん:2015/02/01(日) 21:27:17.39 ID:6uuIO8MZ.net
なんかそんな話あったな…と思ってググったらこれだ

この毛生え薬は、御つけなされ候ときは、
紙縒(こより)にて御つけなさるべく候、
もし指にて御つけなされ候へば、
指のさきへ、毛生え申候

29 :毛無しさん:2015/02/01(日) 22:38:50.57 ID:apizwf+a.net
でこ広すぎM字の人はミノタブ凄い早さできくよ体毛気にしないならおすすめする

30 :毛無しさん:2015/02/01(日) 22:53:31.12 ID:Zo/scmfI.net
>>25
あたしも相当抵抗あったけど
何しても生えてこないしもう引きこもり生活も嫌だったから思い切って5mg飲み続けたけど、生えてきたよ。
あとは普段生えてなかったもみ上げとか産毛がボーボーでルパンみたいになったわ

31 :毛無しさん:2015/02/01(日) 22:54:37.38 ID:Zo/scmfI.net
蛯原ちゃんって可愛いんだけど、デコはかなり広いよね。。。

http://www.womaninsight.jp/wp-content/uploads/2013/09/DSC00474.jpg

32 :毛無しさん:2015/02/01(日) 23:02:17.68 ID:YWhmKTnZ.net
>>25
他板で2、3日に一回の服用でかなり改善したって人がいたんだよね
副作用については何も語ってなかったからわからないけど期待しちゃう

33 :毛無しさん:2015/02/01(日) 23:29:05.35 ID:SpNjO0gZ.net
ハリモア使ったことある人いる?前髪が剥げてきて購入悩んでる…

34 :毛無しさん:2015/02/02(月) 19:21:07.95 ID:eQgc4hpU.net
豆乳飲み始めてから生理痛が軽くなった気がする。生理前の胸の張りもなくなった。
頭はまだスカスカだけどね

35 :毛無しさん:2015/02/03(火) 09:38:57.44 ID:31CNfKkR.net
ロンドンに住む女性 顔のしわを防ぐために40年前から笑っていない
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_02/282639519/
また、お前らか

36 :毛無しさん:2015/02/03(火) 19:45:51.81 ID:obvpiKvi.net
元々髪が少ない体質だったけど20代半ばでもう本格的に禿げてて凄く辛い。地肌が広範囲丸見えで他の人からも頭薄いねって言われたし。もう本当に辛い。美容皮膚科行って治療始めたけどまだ2ケ月だからハゲのままだし。死にたい。

37 :毛無しさん:2015/02/03(火) 19:55:04.70 ID:IG4B1cn1.net
猫背だったりしないか?

38 :毛無しさん:2015/02/03(火) 20:00:35.29 ID:mTwdyCqJ.net
>>36
どんな治療してんの?

39 :毛無しさん:2015/02/03(火) 20:25:22.81 ID:obvpiKvi.net
>>37
元々猫背です

>>38
以前も書いたことあるんですけどミノキシジルとフィナステリド内服&メソセラピーです。凄い高くて経済的にも辛いです。ハゲてなければこんなお金かからないのに。親族にもハゲが多いし(女も)、最悪です。

40 :毛無しさん:2015/02/03(火) 20:37:33.55 ID:mTwdyCqJ.net
>>39
月いくら?
効果があってもなくても続報希望

41 :毛無しさん:2015/02/03(火) 20:48:27.86 ID:obvpiKvi.net
>>40
月々という払い方ではなく現金、カード、ローンで支払いしかありませんでした。116万をローンで月2万6千円払っていて分割手数料40万程なので合計150数万を5年間のローンです。
…きっと皆さんにバカにされますね。自分でもアホだと思います。因みに(薬月3万+メソセラピー7万)×12ヶ月=120万にちょっと割引で116万です
心が折れなければたまに経過報告しますね。

42 :毛無しさん:2015/02/03(火) 20:52:11.85 ID:mTwdyCqJ.net
>>41
高いね
バカになんかしないよ
むしろ凄い

43 :毛無しさん:2015/02/03(火) 22:00:19.40 ID:IG4B1cn1.net
女ならまず生活習慣改善からやるべきじゃねーのか…

44 :毛無しさん:2015/02/04(水) 01:00:15.64 ID:NDAJWJMj.net
>>41
サザエ本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

45 :毛無しさん:2015/02/04(水) 08:06:50.56 ID:0CxLbvNS.net
女性でフィナって大丈夫なの?

46 :毛無しさん:2015/02/04(水) 09:31:22.66 ID:Hugt1XYY.net
薄毛の女性が増えてるとか言うけど
通勤中も買い物中もどこに居たって禿げてる女なんて自分だけだぁ
フサな人みてただただ羨む毎日
年配の男性でもドフサな人はドフサだよねあれ本当羨ましい
そう考えると遺伝や体質の要素って大きいな

47 :毛無しさん:2015/02/04(水) 11:58:37.98 ID:ESOxs5f1.net
>>41
大変だな5年ローンか…効果出るまでもう少しだね
経過報告待ってます

48 :毛無しさん:2015/02/04(水) 14:17:43.66 ID:eyXdF6Cv.net
>>41
それ酷いな。ミノキやフィナは個人輸入にすると物凄く安く手に入るから
最初不安で医者に処方してもらってもなれてきたら
個人輸入に切り替えられないように初回から1年のパッケージにして
ローン組ませて逃げられないようにするんだ。

49 :毛無しさん:2015/02/04(水) 14:27:08.81 ID:K5RlVP83.net
でも個人輸入って本物かどうかわからなくて不安じゃない?

50 :毛無しさん:2015/02/04(水) 18:25:42.02 ID:zrjoEM8C.net
ローソンでギリギリで頼んだら入荷待ちになってるw

51 :毛無しさん:2015/02/04(水) 18:39:24.75 ID:zrjoEM8C.net
>>50です。ごめんスレ間違えました

52 :毛無しさん:2015/02/05(木) 06:03:26.24 ID:NGX2mjph.net
http://i.imgur.com/YoVfwol.jpg
http://i.imgur.com/QBMvtXl.jpg

53 :毛無しさん:2015/02/05(木) 08:16:12.01 ID:09cqRko7.net
>>41では薬代月3万、年36万と書いてあるけど
個人輸入にするとせいぜい費用が年2万〜3万程度だからね。
100%本物という保証はないにしてもある程度薬を使ったことの
ある人ならまあ本物だろうという判断はつくようになる。
1年で30万、2年で60万、3年で100万も個人輸入と医者処方では
費用の差ができてしまう。お金に余裕がある人なら医者処方の方が
確実だというのはいうまでもないけど。

54 :毛無しさん:2015/02/05(木) 08:24:06.28 ID:KCRt/rcY.net
偽物かも?という書き込みはよく見かけるものの
具体的に偽物だったという書き込みは見たことがないなぁ。

55 :毛無しさん:2015/02/06(金) 08:11:35.98 ID:pwCPFdrW.net
本物かどうかは成分分析でもしてもらわないとわからないからね…
まあ、髪の調子が良いなら偽物でも何でも良いんだよ

56 :毛無しさん:2015/02/06(金) 13:42:10.79 ID:9mC/wgDW.net
http://i.imgur.com/vNZrb3a.jpg

57 :毛無しさん:2015/02/06(金) 22:03:19.54 ID:ql8Lsc94.net
今日「そんなに思い詰めたらはげますよー」と明るく何度も言われた
私はすでに明らかにはげてる
この人わざと言ってんだろうなあと悲しくなった

58 :毛無しさん:2015/02/06(金) 22:22:15.75 ID:yEY4T6LJ.net
湯シャンにしたら、抜け毛が減ってきたよ。
体も、毎日石鹸で洗わなくなったら、肌がスベスベになってきた。
洗いすぎは良くないのかも。

59 :毛無しさん:2015/02/07(土) 01:25:13.99 ID:Ve3469jl.net
>>56
きてるね

60 :毛無しさん:2015/02/07(土) 02:08:03.41 ID:QSAHan/G.net
>>56え?これは全然禿げてないよね?

61 :毛無しさん:2015/02/07(土) 08:59:36.48 ID:sPWDVgpB.net
>>58
湯シャンの日はほとんど髪が抜けない。
シャンプーを使った日は結構抜ける。薄めて使っているんだけど抜ける。
泡で滑りが良くなるからむしろ抜けないんじゃないかと思っていたが逆だった。
シャンプーの刺激ってバカにできないね。

62 :毛無しさん:2015/02/07(土) 09:07:48.07 ID:LAMUrxZc.net
>>56
きてる
しかしこれは撮りたかったのは頭じゃないだろうなw
てか盗撮?

63 :毛無しさん:2015/02/07(土) 09:39:00.08 ID:zZ1LJZjO.net
今まで8ヶ月くらい5%ミノキ使ってたけど、あまりにも変化無さすぎて思いきって15%にした
すんごく痒くなったりもしたけど、最近久しぶりに合わせ鏡でしてみたらモサモサほっそい毛が分け目から生えてきててビックリした
効果が怖いくらいすごいから副作用が心配になってきた

64 :毛無しさん:2015/02/07(土) 11:31:42.17 ID:OVwPCACW.net
みんな髪のカットはどうしてますか?

薄毛になってから美容院に行くのが億劫で億劫で毎月すごい鬱です。

65 :毛無しさん:2015/02/07(土) 11:36:41.47 ID:e0cz0B4/.net
女の人にミノキシジル5は駄目だよ…

オフィシャルにもそう言ってる

66 :毛無しさん:2015/02/07(土) 11:39:29.53 ID:OVwPCACW.net
>>65
あたし15%つかってるよ。 特に以上は無い。

67 :毛無しさん:2015/02/07(土) 14:04:41.11 ID:IWV7ered.net
ミノタブ飲まなきゃ問題は無いと思う

68 :毛無しさん:2015/02/07(土) 14:45:47.51 ID:O10oRnH6.net
私は、ミノキ2%から5%に変えたら
刺激が強すぎたのか余計に抜け毛が増えた。
しかも健康診断で肝臓の数値ではじめて引っかかった。
今は2%に戻して、髪も肝臓も安定してる。

69 :毛無しさん:2015/02/07(土) 15:26:39.78 ID:t+p+lb6k.net
普通に女性向けにミノタブ処方してるとこあるけど大丈夫なんかね

70 :毛無しさん:2015/02/07(土) 16:08:33.53 ID:IWV7ered.net
このスレでミノタブ飲んでる人いそうだけど
初期脱毛でどれくらい抜けたか気になる

71 :毛無しさん:2015/02/07(土) 16:27:33.49 ID:bYprHRwm.net
http://imgup.moe/jlab-10s/s/10s150207012323.jpg
http://imgup.moe/jlab-10s/s/10s150207012356.jpg
http://imgup.moe/jlab-10s/s/10s150207012407.jpg

72 :毛無しさん:2015/02/07(土) 18:03:08.59 ID:bYprHRwm.net
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/panji00006170.jpg

73 :毛無しさん:2015/02/07(土) 22:40:36.36 ID:1jkLpeHF.net
某サイトで生クリームでクレンジングしたら髪の毛が生えてきたとの書き込みがあったので人柱になってみます

1〜2ヶ月後に画像と一緒にまた書き込みます

74 :毛無しさん:2015/02/07(土) 23:01:41.49 ID:mVfes2Wu.net
>>64
毎月は精神的にしんどいから3ヶ月毎にカットしてる
伸ばすと薄いの目立つからベリーショートだよ

75 :毛無しさん:2015/02/07(土) 23:34:28.51 ID:R/UkYidd.net
>>73
待て、早まるな!
気持ちはわかるが一旦落ち着こうぜ?

76 :毛無しさん:2015/02/07(土) 23:40:11.17 ID:ELj3WZbP.net
薄毛になってから普通の美容院に行きずらくなったので
安くてシャンプーなしのカットのみのスピードカット?
みたいな美容院でササッとカットしてもらってる。
最近はオシャレな所が増えてきたからね。

77 :毛無しさん:2015/02/07(土) 23:50:39.81 ID:rk9BepMd.net
ミノタブ飲んでますよ。
もう半年以上。
私には全然効果ないです。

78 :毛無しさん:2015/02/08(日) 01:51:03.41 ID:aya3Vpf/.net
冷たいシャワーで髪を洗ってたら1ヶ月くらいしてから髪にボリュームがでてきた。太くなったんだと思う

79 :毛無しさん:2015/02/08(日) 14:06:32.93 ID:CEo7/G/g.net
ここで育毛剤で効果あったって人見ないけど、育毛剤って意味ないんかな?
ここで使ってる人いない?

80 :毛無しさん:2015/02/08(日) 16:32:43.90 ID:eThLougP.net
>>76
同じく、老若男女で流行ってて色んな客層相手に
幅広い年代をカットしてるから薄毛の客相手でも
手際いいわ無駄な喋りもしなくていいわ、技術も良いし快適に感じ始めた
安くて申し訳ないくらいw

81 :毛無しさん:2015/02/08(日) 19:03:21.97 ID:xvUyAjBC.net
去年の夏から秋にかけて毎日ごっそり抜けおちて
前髪の生え際後退と頭頂部の薄毛に気付き、
週3以上おから料理、毎日亜鉛飲み続けた。

今確認したら、生え際と頭頂部にかけて
4〜5cmのフワフワの毛が一斉に萌え出づる感じなんだけど、
これは吉兆なのでしょうか。
アホ毛みたいにピンピンしてなくて、
分け目とかつくると一斉に同じ長さのがふわ〜って立ち上がってて、
なんか憎めない毛達(笑)

82 :毛無しさん:2015/02/08(日) 21:11:36.43 ID:2ur9h535.net
モルティってどうなんだろうか

83 :毛無しさん:2015/02/08(日) 23:28:17.43 ID:CvxxN7o3.net
>>82
2本使ったけど特に変化ない
でもスーッとして気持ちいいよ

84 :毛無しさん:2015/02/09(月) 00:31:37.36 ID:rVp64fA4.net
>>83
変化なしか…
今の時期は自然にスーッとするけど
夏場は気持ち良さそうだね

85 :毛無しさん:2015/02/09(月) 09:18:29.02 ID:OFN8s1ML.net
ロゲユーザーだけど一般の育毛剤も併用してるよー。
ロゲインは発毛、育毛剤は栄養補給。
ミノキで発毛しても産毛止まりと聞いたので
それってもしかして栄養不足のせいなんじゃないの?と。
髪之素(だっけ?)シリーズを愛用しています。
特にヘアアクセルレータは本当に伸びるのが速くなる。
前髪Mなら一ヶ月あたり通常よりも5ミリ長く伸びるだけでも全然違うよ。

あくまで育毛剤なので髪のない場所には効果が無さそうだけどね。

86 :毛無しさん:2015/02/09(月) 09:24:02.22 ID:OFN8s1ML.net
それはそうと、そろそろカットに行かねば。憂鬱だわー。
カットの上手な美容師さんがいて付き合いもそこそこ長い。
そんな人でも夏くらいからスカ過ぎて通いづらくなってきた(個人的に)。
12月から育毛活動を始めて抜け毛は減ったしコシも出た、Mも生え始めている
でもまだ一般的にはスカはスカなんだよね。かきあげた地肌の白いこと・・・・
勇気を出して行くしかないんだけどシャンプー担当の若いアシさんみたいなお兄ちゃんがウザくてしょうがない。
抜け毛や育毛、髪のサイクルについて、良かれと思ってアドバイスを語りまくるのが辛い。
ほっといてくれたらいいのに。

87 :毛無しさん:2015/02/09(月) 10:11:00.18 ID:ns+Qnrw0.net
>>76
私もだわ、客層も年配の人が多いからホッとする
おしゃれ美容室じゃこのハゲ散らかした頭を見られるのに抵抗あるしね

88 :毛無しさん:2015/02/09(月) 10:40:04.62 ID:2Xun1Hsr.net
ミノタブの副作用で全身ムダ毛でサル状態
髪も産毛が凄いのに増えた実感ないまま1年が過ぎミノタブ止めた途端大量の抜け毛で
もっと薄くなり髪質もボサボサのパサパサになったよ

ミノタブ始めたらずっと使い続ける覚悟がいるみたい

89 :毛無しさん:2015/02/09(月) 12:16:24.16 ID:gMzjolyC.net
>>87
私も薄ら禿てきてから、今までのオサレ美容室やめて
あえて垢抜けない(失礼)美容室に行くようにしてるー
でも仕上がりもそれなりにオバサン臭くなって、もうだめぽ…

90 :毛無しさん:2015/02/09(月) 12:31:32.26 ID:2Xun1Hsr.net
>>85
それってどんなタイミングで併用してるの?
地肌で薬剤が混じっても大丈夫?
最初に塗布したのが完全に乾いてから次のを塗布するの?
それとも朝晩で使う育毛剤を使い分けてるの?

91 :毛無しさん:2015/02/09(月) 12:43:59.20 ID:OFN8s1ML.net
>>90
ロゲ優先で適当ですw
ロゲイン女性用をチョイ塗り→ドライヤー、これを繰り返す。
一通り塗り終えて面倒くさくなければ育毛剤を同じように塗布、乾燥。

ロゲでもなんでもそうだけれど少しずつ塗りとドライを繰り返さないと
髪の構造上薬液がどんどん毛先に向かって流れてしまうのでこの方法に落ち着いた。
皮膚に合うかどうかは個人差があるからなんとも言えない。私は全然大丈夫。

この塗り方でも髪がべたつく場合は、濡れタオルで髪だけ適当に拭いてドライしています。
そうするとなんぼかマシ。

92 :毛無しさん:2015/02/09(月) 12:45:28.39 ID:wMPymhQJ.net
私も最低限の事しかしない安い美容室でカットだけしてもらう
もうパーマやカラーは怖くてできないしシャンプーも自分のこだわりがあるから丁度いい
意外と若いお客さんも多いし薄いところカバーしたいと伝えて今まで嫌な思いしたことない

93 :毛無しさん:2015/02/09(月) 12:52:39.83 ID:2Xun1Hsr.net
>>31
早速丁寧にありがとう!
育毛剤併用とか考えてなかったから目から鱗だったわ
でも大丈夫そうで安心した
自分も探してポチッてみるよ
育毛生活頑張ろうね

94 :毛無しさん:2015/02/09(月) 12:55:04.79 ID:2Xun1Hsr.net
>>91
スマン誤爆した
93だけど91への返信です

95 :毛無しさん:2015/02/09(月) 14:12:26.83 ID:ZOz7z3Jr.net
>>91へー。ロゲインって乾かした後に塗ってるな。育毛剤→乾かす→ロゲインの順でも大丈夫かな。やってみようかしら

96 :毛無しさん:2015/02/09(月) 14:56:29.29 ID:OFN8s1ML.net
>>95
あ、私も髪が乾いている状態でつけていますよ!

書き込みでのドライヤーはロゲインや育毛剤を乾かすという意味です。わかりにくくてごめんね。
つけたらすぐに乾かさないと毛先に向かって伸びてしまいゴワゴワするのが嫌だったのと
頭皮からしか浸透しないのにもったいないなと思ったからですw

97 :毛無しさん:2015/02/09(月) 18:23:37.50 ID:rTS7mDch.net
>>88
ミノタブは何mgのを飲んだんですか?病院ではなく自分でですか?詳しく聞きたいです

98 :毛無しさん:2015/02/09(月) 19:37:33.31 ID:bS+vwQ0b.net
私はずっと千円カット
そもそもパニック障害気味なのでシャンプー苦手だし
少ない髪の毛に高いお金払う必要なしw

99 :毛無しさん:2015/02/09(月) 21:13:09.24 ID:GgdU89SL.net
ミノキシジルは止めたら使用前より薄くなったって書込みが多いから不安だわ

100 :毛無しさん:2015/02/09(月) 23:11:24.61 ID:OuJL9dTE.net
安いし、カットだけだと10分くらいで終わるし気持ちも
楽だよね。

101 :毛無しさん:2015/02/10(火) 08:59:15.95 ID:TZtbPsSu.net
>>97
自分は美容皮膚科で始め2.5g、増えないので5gで処方して貰いました
月3万…だけど全身のムダ毛は凄いし髪は産毛は確かに生えてるけど全然増えた実感もなく
1年やったけどお金と満足度を考え止める事にしました

そしたら止めた途端大量の抜け毛で毎日シャンプーが恐ろしかったです
半年は続きましたかね
お陰でミノタブ使用前より薄くなってしまいました(>人<;)
髪質も艶がなくなりパサパサで癖っ毛に…

人によっては増えて満足の方もいらっしゃるのであくまで個人の感想です
ちなみに先生に増えないと訴えても、そんな事ないよ〜額の産毛もすごいでしょ
髪も増えてるって〜と取り合ってくれませんでした(ー ー;)

102 :毛無しさん:2015/02/10(火) 09:10:53.17 ID:EvUHmLO/.net
>>101
飲むの止めたら体毛も元にもどる?

103 :毛無しさん:2015/02/10(火) 09:32:18.37 ID:TZtbPsSu.net
>>102
止めたら体毛は元に戻ったよ
顔も腕も足もカミソリで剃らないといけない位体毛が凄かったので
そのストレスから解放されたのは良かったw

104 :毛無しさん:2015/02/10(火) 11:20:55.00 ID:7D1zV/+n.net
やっぱり全く効かない人っているんだね
ミノタブ飲んで使用前より薄くなるとか地獄だな

105 :毛無しさん:2015/02/10(火) 12:26:41.72 ID:TZtbPsSu.net
ちなみに余談だけど先生2人とも自分と同じ位の若い男の医師でちょー恥ずかしかった。
2人ともドフサだしさ…
悩みなんてあまり相談出来なくておじさん先生だったら良かったのに

ミノタブは合う合わないがあるかもね悲しいけど

106 :毛無しさん:2015/02/10(火) 14:17:58.72 ID:6GclkNBd.net
ミノキシジルが発毛を起こすのは新しく血管を作る作用が原因なんだってね
その作用で血が回り難くて禿げやすい頭頂部にも毛細血管を増やして発毛するらしい
何で止めたら使用前より薄くなるって体験談があるんだろ
新しくできた血管が止めたら無くなる訳ないし

107 :毛無しさん:2015/02/10(火) 14:48:41.44 ID:xsJojjLh.net
使用で濃くなったのがなくなるけどその間に実は体内ハゲ度も進んでるから
結果使用前より薄く感じる?

108 :毛無しさん:2015/02/10(火) 15:31:33.63 ID:TZtbPsSu.net
>>106
そうなんだね
自分でもわからないが大量の抜け毛見て恐怖でストレス感じたから元々の毛まで
抜けてしまったのか

109 :毛無しさん:2015/02/10(火) 21:15:36.63 ID:Mt+T9amR.net
このスレみつけて勢いでリアップぽちってみた!
ハゲなおれ!おねがい!

110 :毛無しさん:2015/02/11(水) 10:02:05.47 ID:y/ikVwrY.net
リアップって通販で買えるのん?
買ってみようっかな

111 :毛無しさん:2015/02/11(水) 11:55:34.91 ID:DzLbGkbP.net
ミノキで毛細血管新造
血の経路が増える
既存の血管あまり使わなくなる
止めたら新造毛細血管まで血がいかなくなる
既存の血管も弱まってるから使用前より悪化

ありそう

112 :毛無しさん:2015/02/11(水) 13:01:35.09 ID:sc0GyJBF.net
>>70
あたしミノタブ4年続けてて頭頂部と前頭部の薄毛を克服したけど
初期脱毛は100本ぐらいだった
飲み始めてから1ヶ月ぐらい経ってから
シャワー時の抜けが多くなって2ヶ月ぐらい続いた
シャワー時の抜け毛って目で見てもろに分かるから精神的にかなり来るし、
途中で何度もミノタブ飲むの辞めようと思ったけど
我慢して続けてたら6ヶ月ぐらいでクリニックの先生からもびっくりされるぐらいに頭頂部の肌の露出がなくなってきて効果があったよ。

今はクリニックの料金を節約するために輸入で安く買ってるけどね5mgをずっと続けてます。
デメリットとしては顔がむくみやすくなるので夜は水分や食事をサラダだけとか超軽めにしてるのと、
髪は確かにフサフサに生えてきたんだけど10代の頃のような腰のある太い髪じゃなくて、軟毛なので・・・そこはちょっと満足できてないところかな。

113 :毛無しさん:2015/02/11(水) 13:25:38.17 ID:y3MrCmFv.net
このスレ本当に純女のみがレスしてると思えない
オカマも男もいっぱいいそう

114 :毛無しさん:2015/02/11(水) 23:22:47.14 ID:9iCwNT+r.net
子供望む人はミノタブとかミノキシジルとか無理なんでしょ?

115 :毛無しさん:2015/02/11(水) 23:27:56.78 ID:I/lkpF3W.net
塗りは大丈夫だよ
今現在妊娠中とかだと主治医と要相談って感じ
それ以外は問題ない
大学病院の脱毛外来の先生にすすめられたしね
脱毛外来まで行ったのに結局塗りミノキすすめられただけで終わったとも言えるけど
ちなみに5%使っても大丈夫
5%の方が効果期待できるとも言われた

116 :毛無しさん:2015/02/12(木) 00:00:16.17 ID:BDi8Hpb+.net
>>114
薬の副作用に対する誤った過剰な危機感が広がってるけど
ミノキシジルは血管拡張作用があるだけで子供作るのとは全く関係ない

動脈・静脈の血液が流れにくくて高血圧になってる人のために
普段血液が流れにくい毛細血管を拡張させてそこへ血液を送りバイパスして血圧を下げさせる。

その薬の作用として体中の毛細血管に血液が送られて血流がよくなり体毛が生えて濃くなってくる。
あとはファイザーの研究論文では、最近の研究でミノキシジル自体が毛砲細胞に作用するっていうのも分かってきてる。

117 :毛無しさん:2015/02/12(木) 01:31:16.23 ID:tzSzGj3y.net
>112
5mmを4年続けてるんですね。
塗りミノでいまいちなのでタブに変えたところなのですが、
やっぱりタブでも軟毛なのですね。どのくらい伸びますか?

118 :毛無しさん:2015/02/12(木) 07:35:56.62 ID:00IlMtiP.net
ヒトの遺伝子情報はもう90分で分析できて、病気治療に役立てられる時代になっている
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423693462/

119 :毛無しさん:2015/02/12(木) 10:12:14.07 ID:nx/keoNk.net
>>112
体毛はどうだった?
もし彼氏か旦那さんがいらしたら気付かれない?
なんか背中にも生えるとかで全身の毛穴から生えるなら毎日剃らないといけないのかなと

120 :毛無しさん:2015/02/12(木) 17:25:29.97 ID:eTrFFiq/.net
女って塗りミノ5%でかなり効果あるんだね。男だと15%使っても産毛しか生えないのに。
やはり男はハゲパワーが女性とは比較にならないんだなー
(横レスすまん)

121 :毛無しさん:2015/02/12(木) 18:05:32.35 ID:1tHcx5ab.net
ハゲパワーw
ハゲのパワーが働いてるというよりは
フサパワーの衰退か

122 :毛無しさん:2015/02/12(木) 20:26:36.28 ID:/gBG9lyl.net
>>117
112で4年間ミノタブ続けてるって書いた者です。
軟毛って書きましたが決して産毛みたいな毛じゃなくて普通の数十センチ以上伸びる毛に成長してますよ
ただ髪質がすごく柔らかくて細いんです、例えると6歳の女の子のような幼児の細くて柔らかい髪みたいな感じ?
でも、そんな軟毛でもミノタブを続けてると半年ぐらいで生えてきて、
一年半で完全に頭頂部と前頭部の肌は隠れるくらいになりました。

>>119
副作用の体毛は場所によって違うって感じですね。
まず、あたしは元々体毛は薄くて腕とかは産毛みたいな体毛しかなかったのですが、
ミノタブを飲み続けてもそんなに濃くなることはありませんでした。
ただその薄い産毛みたいな体毛が、手の甲にまで生えてきたという副作用はありました。
でも薄いので気づかないし剃刀で簡単に処理できるレベルです。
あとは足ですが、あたしは元々足はエステで無駄毛処理してたので、あんまり変化がわかりませんでしたw


みなさんミノタブの副作用をかなり気にされてるようですが(あたしも飲むまでは相当怖かった)
実際に飲んでみると、2ちゃんに書かれてるような極度な動悸やめまいなどはほとんど無いです。むしろびびり過ぎてて拍子抜けするくらい。
あたしが唯一副作用を感じたのは、朝5mg夜5mg飲んでいた時期に、顔がむくんでまぶたが一重になってしまったことです。
上にも書きましたが、今は5mgしか飲んでませんがそれでも顔がむくみやすいので夕食はサラダとか豆腐しか食べないようにしてます。
おかげでダイエットになって美容体重近くまで痩せられましたし、健康診断も4年間とくに異常はなしです。

123 :毛無しさん:2015/02/13(金) 02:01:52.65 ID:72KW4Yx0.net
>>122
月々いくらくらいかかってる?

124 :毛無しさん:2015/02/13(金) 07:50:43.01 ID:QkIXG5Oi.net
>>122
119です
元々体毛が濃くなかったのね
よく言われてる副作用を感じなかったのなら良かった
健康的に薄毛を克服したとは素晴らしいよ

あとミノタブ以外心掛けた事ある?生活習慣とか
育毛剤は使ったの?

125 :毛無しさん:2015/02/13(金) 08:37:56.69 ID:juoWcncF.net
>>122
皺が増えて皮膚が老化という副作用はどうでしたか?

126 :毛無しさん:2015/02/13(金) 08:41:30.27 ID:juoWcncF.net
181 :毛無しさん:2014/11/03(月) 16:47:57.31 ID:lmckgZdp.net
血行が良くなるのに老化すんのかよ
浮腫むのにシワ増えるのかよ

科学に逆行っすね

184 :毛無しさん:2014/11/03(月) 18:31:46.39 ID:psbNsXV8.net
>>181
http://agaaga.blog62.fc2.com/blog-entry-1243.html
一応科学的なハナシ。
VEGFの作用だそうで。

187 :毛無しさん:2014/11/04(火) 09:42:51.82 ID:reZ5BQsH.net
ミノキシジルは血管拡張剤として開発されたので血行を良くする効果がありますが
髪などの体毛が増える副作用が発見され育毛薬としても活用されるようになります。

ただ血行を促進するだけにしては発毛効果が強かったのですがその理由はよくわかってませんでした。
でも最近はメカニズムが判明しています。

乳頭細胞に働きかけるとアデノシンというエネルギーやシグナルの伝達に関わる成分を分泌させます。
すると毛乳頭細胞から血管内皮増殖因子(VEGF)や角化細胞増殖因子(KGF)というタンパク質が分泌され発毛を促すのです。

VEGF(Vascular Endothelial Growth Factor)とは血管内皮細胞増殖因子という糖タンパクで血管の形成に関与する物質です。
血管が全くないところに新たに作り出す脈管形成、今ある血管から枝分かれする血管新生という作用があります。

しかしVEGFはガン細胞や悪性腫瘍などの体に悪い要素にも関係していることがわかっています。
ミノキシジルは通常頭皮につけるものなので体全体への影響は少ないと思われます。
ミノキシジルタブレットの場合は身体全体のVEGFが増加してしまう恐れがあります。
身体全体のVEGFが増加してしまうとどの様な弊害がおこるのでしょうか?

127 :毛無しさん:2015/02/13(金) 08:42:23.46 ID:juoWcncF.net
188 :毛無しさん:2014/11/04(火) 09:43:22.06 ID:reZ5BQsH.net
肌にとっては、VEGFはしわの原因となります。
頭皮では髪の毛の救世主であるVEGFが顔や首の皮膚ではしわを発生させる原因物質となります。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50581123.html

VEGFは、血管内皮細胞の増殖を始めとした血管新生過程の促進、
血管透過性の亢進作用を有することから、
血管新生が重要な役割を果たす各種疾患との関連が推定されている。
実際、固形腫瘍患者血清中でVEGFの産生増大が観察されており、
癌の増悪機転への密接な関与が示唆される。
この他、糖尿病性網膜症にみられる異常血管新生、関節リウマチの炎症巣、
あるいは創傷治癒過程におけるVEGFの動態も注目されている。
http://www.medience.co.jp/research/04_01.html

眼の中にVEGF(血管内皮細胞成長因子)という物質がたまるとことが
糖尿病黄斑浮腫の原因であることがわかっいる
http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/gannka/medical/treatment/t05.html

128 :毛無しさん:2015/02/13(金) 12:15:23.62 ID:6J42Irh6.net
夕食にサラダとか豆腐だけってどうなのw

129 :毛無しさん:2015/02/13(金) 12:43:28.25 ID:SFGVNPIx.net
栄養は大事だよね、自分の場合は急性休止性脱毛で2週間以上高熱が続いて
抗生物質や抗菌剤の点滴をして、手術もしたから、そのストレスで毛が抜けたんだと
思うけど、(手術後2ヶ月経って脱毛が始まった)
毛が抜ける前〜抜けてる間、ナッツ食いまくってたな、なぜかナッツ食べたかった
術後体調が悪くてまともな食事をつくれなかった、億劫で
つい外食やお惣菜買うことが多かったが、不足しがちな野菜だけはいいものを買って
ジュースにして飲んでた
脱毛が治まってからあっという間に毛が生えて、今は脱毛する前よりもさもさしている
毛が生えるイメージをしてた、おまじないみたいなもんだけど
加齢黄斑変性で、この病気はストレスや目の疲れが原因ではないから
自然には治らないと言われたけど、これも治るイメージしたせいかどうかは不明だけど
(誤診だったのかも?)ほぼ治ってしまった

130 :毛無しさん:2015/02/13(金) 15:39:02.12 ID:piUnN2Nl.net
タモリ式入浴法と石鹸使用の入浴法どちらが良いか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150208-00000006-pseven-ent
福山雅治(45才)、ローラ(24才)、妻夫木聡(34才)など
芸能人のなかでも多くの実践者がいる「タモリ式入浴法」。
これは体を洗わずに入浴するという方法だ。

東京医科歯科大学・藤田紘一郎さんは、石けんを使うと
皮膚表面の常在菌を取ってしまうことが問題だと言う。

131 :毛無しさん:2015/02/13(金) 15:44:44.99 ID:2ne3NNsc.net
FRIDAY 2015年2月27日号
http://www.viewn.co.jp/magazine/detail/000001026301/
タモリ式「無洗入浴」は身体にいいのか?臭くないのか?

132 :毛無しさん:2015/02/13(金) 18:27:06.92 ID:Oj+4diU6.net
http://i.imgur.com/jfWVxku.jpg

133 :毛無しさん:2015/02/13(金) 22:32:30.91 ID:aXTri84I.net
>>129
ナッツというと具体的にどれ?

134 :毛無しさん:2015/02/13(金) 23:10:47.75 ID:8SyFdrAf.net
ミノタブポチっちゃったけど少し不安だ
到着まで血行改善と思って、頭皮マッサージと全身のストレッチ始めてみた
寝てると暑苦しくなって、重ね着してる服を数枚脱いでやっと寝られた
気温上がってたのかな、と思って気温調べてみたら低い
体温、基礎代謝がちょと上がったのかもしれない

135 :毛無しさん:2015/02/14(土) 11:23:32.99 ID:UjBmI00g.net
入浴中に馬油を塗ってマッサージを続けて3週間くらい
心なしか髪が増えたような
末端の毛量の少なさに比べて頭皮の透け具合が穏やか
顔もついでに馬油でマッサージしてるんだけど、睫毛が明らかに長くなって増毛した

元々朝シャン派だけど夜に変えて、軽いウォーキング&ジョギング等もしてるので
どれが一番効いてるのかよくわからないけど馬油いい気がする

136 :毛無しさん:2015/02/14(土) 12:21:23.94 ID:9VnHzJvm.net
>>133ピーナッツ以外(中国産が多いから)
アーモンド、カシューナッツ、胡桃、ピスタチオ、マカダミアナッツもたまに
前世はリスなんだなと思うくらい食べた
体調悪くて動けないせいかイライラして食べ過ぎた、
ぼりぼりぼりぼり歯ごたえがあってイライラ解消になったんだよね
そのせいもあって?かなり体重増えたので食べ過ぎ注意w

脱毛→発毛まで、回復が早かったので皮膚科医が驚いていた
加齢黄斑?目の方も1ヶ月でかなり改善したので医者が驚いてた
元々酒もタバコも飲まないし、食べ物には気を使っていたから
回復が早かったのかもしれない、ナッツ食べたことと、寝る時間増やしたこと
(たまに眠れない日もあったけど)血流を良くしただけ(気功で)
別に気功でなくてもストレッチ&ウォーキングでもいいと思う
甲状腺がぶっ壊れたせい?で眩暈が酷くて外歩くのも怖い時期があった
運動できなかったので気功をやった

137 :毛無しさん:2015/02/14(土) 13:21:09.54 ID:gdhBwLQO.net
ナッツ→木の実
ピーナツ→豆

138 :毛無しさん:2015/02/14(土) 13:42:50.22 ID:fugBrvJm.net
>>110 ネットで注文したよー!
まだ届いてないけど発送メールはきた。初リアップだから期待してるが腫れとか副作用が心配。。
副作用特になければミノキ2%や5%にも手を伸ばしてみたいんだが皆は何つかってるんだろうか…?

139 :毛無しさん:2015/02/14(土) 17:27:06.87 ID:molGchAP.net
ミノタブ飲むと常に運動してるみたいに心臓がドクンドクンするんだってね
常に運動で血行良くしてれば似たような効果がありそう

140 :毛無しさん:2015/02/14(土) 18:12:58.32 ID:4uO7K63O.net
ロゲイン3ヶ月目に突入。
生え際に効果は感じていたけど今日鏡で確かめたら側頭部あたりにも短い毛が!
まだ2〜3センチくらいの毛がツンツンと。
ちゃんと立ち上がっていたので産毛よりは元気な感じ。
てっぺん辺りの毛が全体にわさっとしてまとまらないのは新しい毛が盛り上げているから?

相変わらず地肌丸見えなものの、あと3ヶ月頑張ろうと思った。嬉しい。

ナッツはビタミンE豊富だから結構が良くなったのかも?

141 :毛無しさん:2015/02/14(土) 20:27:57.54 ID:shr9KR9I.net
>>140女性用ですよね?いい報告があると自分も頑張ろうって思えますね!まだ2ヶ月ちょいですが、使い続けてみます

142 :毛無しさん:2015/02/14(土) 20:35:08.30 ID:078bzfGU.net
せっかくミノキで生えてきた数センチの細い毛か抜けちゃうんだよね
これが育てばもう少しましになるんだろうけど
どうしたもんか

143 :毛無しさん:2015/02/15(日) 11:32:50.59 ID:VqVlIHZ7.net
>>141
女性用だよー。

つむじの周りが薄くて悩み。ちょっと分け目を変えてみたらカバーできると昨日ようやく気付いたw
横から髪を持ってくるにしても全体に薄いのでほんのちょっとだけど
いつも同じ分け目はハゲの原因になるらしいからこの機会に変えてみる。

144 :毛無しさん:2015/02/15(日) 23:21:17.43 ID:T0IAVIxv.net
ロゲイン効果が出てる人いてうらやましい
自分はさっぱりだ

ポラリス使ってる人いる?液が茶色で枕が汚れる事と臭いがキツイらしい
女性には厳しいよね
かなり効果があるらしく惹かれるけど接客してるから不潔っぽく見られそうで悩む

145 :毛無しさん:2015/02/16(月) 13:23:34.06 ID:3QMvvSca.net
長文失礼
初めて病院へ行こうと思い、評判のいい皮膚科に行くことにした(電話したら「脱毛もやっています」と)
「抜け毛が酷いんです」というと、老医師は一目見るなり「なんともないよ?」
横にいた看護師も髪を手に取ってくれて
「脱毛の人はね、こうやって手にするだけで抜けてきちゃうの。あなたは大丈夫よ?」
私「でっでも、お風呂でもすごく抜けるし、あと臭いも気になるし」
その後は、髪の毛は一日数十本抜けるし季節的なものもある臭いはしないよ?などと言われ
「健康だと、太鼓判押せちゃう!」と老医師に言われた
主にお風呂でごっそり抜けるんだけどな
また別の評判のいい皮膚科に行くか、脱毛専門?の病院を探すか迷う

146 :毛無しさん:2015/02/16(月) 14:25:54.24 ID:Ze66xjou.net
>>145
5日前の私だわ

147 :毛無しさん:2015/02/16(月) 14:54:33.47 ID:JcWoNO90.net
抜け毛が酷かろうが少なかろうが、実際頭の見た目がどうなのかが問題じゃね?

148 :毛無しさん:2015/02/16(月) 15:45:01.21 ID:Ze66xjou.net
実際びまんで薄いんだよね
家族にも薄いヤバいって言われるし
でも医者はAGAとか円形脱毛症はともかくびまんはスルーだよ
円形脱毛症の薬出しとく?って言われたけど断った

149 :毛無しさん:2015/02/16(月) 17:17:16.51 ID:2PYBupY/.net
割と最近?
なら回復も早いだろうから食事睡眠運動、生活習慣をまず見直してみては

150 :毛無しさん:2015/02/16(月) 20:06:11.59 ID:rcLXkoRt.net
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150215nishidamai8.jpg

151 :毛無しさん:2015/02/16(月) 20:12:27.61 ID:rcLXkoRt.net
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu1.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu2.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu3.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu4.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu5.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu6.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu7.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu8.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu9.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu10.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu11.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu12.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu13.jpg
http://girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150211inabanatsu14.jpg

152 :毛無しさん:2015/02/16(月) 21:47:40.25 ID:WLVtP2pp.net
発毛外来がある皮膚科って円形脱毛症や全頭脱毛症は診察と治療を
してくれるみたいだけど、私のような普通の薄毛はやってくれても
血液検査だけみたい、私は血液検査も無しで市販のリアッ○を勧め
られただけだった。

153 :毛無しさん:2015/02/16(月) 21:54:13.56 ID:8jQLdpV5.net
うるせー!メスハゲ

154 :毛無しさん:2015/02/16(月) 22:09:30.78 ID:9M8nwtK+.net
びまん性なら皮膚科はおっさん臭い緑のアレと気休め程度の飲み薬だけだよ。
ネットで塗りミノがコスト的には一番良い。効果あるし。

155 :毛無しさん:2015/02/16(月) 23:04:22.69 ID:dRqKGJDu.net
ハゲたくなければ死ぬしかない
死にたくなければハゲるしかない
抗ガン剤治療のときにそういわれたんや・・・

156 :毛無しさん:2015/02/16(月) 23:05:30.40 ID:GfLTFTxv.net
びまん性だと普通の皮膚科じゃできることないんじゃないかなあ
私もびまん性と円形脱毛症両方で円形は治療してるけど
びまん性の方は治療法がない的なニュアンスで終わっちゃったよ
自費診療なら何でもやってくれるところありそうだけど
取り敢えずホルモンバランスとか調べてからの方がいいかも

157 :毛無しさん:2015/02/16(月) 23:50:38.34 ID:DONgaH5D.net
ドクタースパ(フェイスリフトで有名な)でやってもらってる天然の頭皮治療薬を使った育毛で母(62)の毛が増えてきてる
頭皮が良くなるにつれ髪も増えてきてるからやっぱり頭皮を良くするのが一番いいのかも

158 :毛無しさん:2015/02/16(月) 23:57:41.08 ID:NKViOUNe.net
ホルモンバランスを産婦人科で調べて貰って異常なしで
皮膚科にもいきなさいねって言われたから行ったんだよね
まあ期待してはいなかったけど
パントスチンとポラリスとやらを使ってみようかな

159 :毛無しさん:2015/02/17(火) 03:58:34.11 ID:DRi0RGFH.net
昨年の夏頃から少しずつ少しずつ抜けていって、髪の毛スッカスカに
なってしまった。1年近くカットしてないから、まるで落ち武者のよう・・・

美容院に行きたいけど、シャンプーガシガシされるのが恐怖で
行くにいけない。(シャンプー時の抜け毛が酷いので)

それより何より、この抜毛が止まる日は来るのか・・・

160 :毛無しさん:2015/02/17(火) 06:49:49.01 ID:Z+Gp5Tx+.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1424005930864.jpg
http://i.imgur.com/H5HZDRB.jpg
http://free.5pb.org/p/s/150215221349.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1424006316054.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1424006407709.jpg

161 :毛無しさん:2015/02/17(火) 07:33:29.00 ID:uzbTsTPE.net
>>159
女性ホルモン、甲状腺ホルモン、免疫抗体など検査した方がいいかも。
ネットで症状を調べて、ちょっとでも当てはまるならそれを理由に(抜け毛も)検査できると思う。

162 :毛無しさん:2015/02/17(火) 07:35:38.54 ID:uzbTsTPE.net
私は勇気を出してカットに行ってくる。
長期抜けまくったのでスカスカだけど行くしかないよね。がんばるわー

163 :毛無しさん:2015/02/17(火) 07:39:12.18 ID:0JrRBd0O.net
皆抜け毛が激しくてスカスカになってるんだね
私は特に抜け毛激しい時期なかったのにスカスカだよ。元々薄くて生えてこないからだと思うけど辛い。

164 :毛無しさん:2015/02/17(火) 08:34:04.91 ID:ejHDgHej.net
びまんは本当に難しいんだね悲しい
ポラリス検索したら本当に生えるみたいで口コミ良くて何度もポチりたくなったが
使い辛さもあるけど臭いがネック

男の人でさえ臭い気にしてるのにましてや女の人には…
158のポラリス感想を聞かせて欲しい

165 :毛無しさん:2015/02/17(火) 10:32:47.13 ID:ijbn0M5H.net
ここの住人ってかわいそうな人たちなのね
なんでタヒなないの?

166 :毛無しさん:2015/02/17(火) 12:56:56.42 ID:XYhR0EeY.net
>>165
薄毛でもないのにココ覗いて罵るあんたの人生の方が余程かわいそう

167 :毛無しさん:2015/02/17(火) 14:14:41.27 ID:+dNnGtNq.net
ここオカマも見るから

168 :毛無しさん:2015/02/17(火) 14:24:12.09 ID:fEfBxseg.net
http://blog-imgs-73.fc2.com/s/i/n/sinzinrui/satounobuyuki.jpg

169 :毛無しさん:2015/02/17(火) 15:39:50.13 ID:6JXk1wqI.net
ホームレスにハゲはなし
http://cdn.tokyotimes.com/wp-content/uploads/2010/06/4677157083_284628c505_o1.jpg
http://daniplanaslabad.com/wp-content/uploads/2013/11/Japan1262.jpg

170 :毛無しさん:2015/02/17(火) 19:20:46.63 ID:QasfB0Z0.net
もうミノキしか効き目ないのかな?
他の育毛剤は買っても無駄?

171 :毛無しさん:2015/02/17(火) 22:32:20.26 ID:oMPHMrOp.net
パントスチン買ってみたら?
クリニック以外なら本物かわからんが

172 :毛無しさん:2015/02/18(水) 06:18:04.38 ID:1B3i9LWh.net
遺伝、体質、栄養不足、ストレス、不規則な生活、ホルモンの低下
甲状腺異常・・・あと考えられる原因って何だろ?
(前スレでちらっとあがってた放射能とか?)

ちなみに私は不規則な生活と、遺伝かなぁ。母親もスッカスカなんだよね。
一緒に歩いてるとちと恥ずかしいw

173 :毛無しさん:2015/02/18(水) 06:20:13.29 ID:1B3i9LWh.net
>>161
何科を受診すればいいんだろう?ちょっと調べてみるね。
レスありがとう。

174 :毛無しさん:2015/02/18(水) 07:20:22.06 ID:Rg9n/Fxm.net
>>172
その母親の父と母はどう?やっぱり薄毛?

175 :1:2015/02/18(水) 10:31:41.86 ID:RnF8lhVj.net
ミノキを迷っている人のためのおせっかいレポ。不要な人はスルーお願いします。

女性用ロゲ2ヶ月半での変化。
デコはかなり変化あり。長さは揃っていないものの地肌は見えにくくなってる。
前線が下降中で、第一部隊(3〜4cm)をめくるとその下に第二、第三部隊(産毛)がスタンバイしている感じ。
まだすだれ前髪だけど気持ちがすごく楽になった。めくれても地肌丸見えじゃない喜びw

旋毛頭頂部は薄いです。が、何となく改善されている気配を感じます。(合わせ鏡でチェック)
生え際も初期は気のせいかな?程度に思っていたけれど今はちゃんと生えてるし、
あと一ヶ月くらいで随分変わるんじゃ中と期待しているところ。

初期脱毛については、もともとかなり抜けまくっていた(洗髪だけで100本以上)のでよくわからなかった。
一ヶ月ちょっとで急に減り始めて洗髪でも数本〜30本くらい。

176 :2:2015/02/18(水) 10:39:26.49 ID:RnF8lhVj.net
その他に試していること
エステミックス&ノコヤシ
シャンプーを薄めて手早く洗う、すすぎは流水で丁寧に
ヘナ、これもワシワシせずにシャワーの勢いを利用して丁寧に流す
頭皮マッサージ、リファお勧め。転がすタイプだから抜けない。
首回りを温める。レンジでチンするジェルの奴が大活躍。
リジンとビオチン摂取。
タンパク質、野菜、果物(主にりんご)、アーモンド。

運動できたらいいんだろうけれど諸事情でそれはなかなかできない。
あと何かできることってあるかな?皆さんはどんな工夫されてますか?

177 :毛無しさん:2015/02/18(水) 15:37:55.40 ID:R6wZYipD.net
>>176
努力されてますね!素晴らしい!!
リファって顔用とかだけかと思ったら頭皮もあるんですね

私はDHCの亜鉛サプリを飲みはじめたり髪洗う前に無印のホホバオイルでマッサージ、その後シャンプーをよく泡立ててマッサージしながら洗ってみたりしたら洗髪後の抜け毛が少し減りました
以前はシャンプーしても頭頂部が痒くもなんとも無かったのが良い悪いは置いといて痒くなったりするので血の巡りが少し回復したのかな?と思っています
ガシガシ洗うより優しくシャカシャカシャカっと洗ってます
あとメガネしてるんだけど耳にかける部分がキツくて此処で血行悪くなってるのかな?とも思いなるべく揉んだりしています

178 :毛無しさん:2015/02/18(水) 15:46:28.82 ID:vky9DfyC.net
無駄な努力ワロタw

179 :毛無しさん:2015/02/18(水) 19:38:22.55 ID:CW4k2gPv.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424254235184.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424254240211.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424254244516.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424254248295.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424254252437.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424254257085.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424254260723.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424254267526.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424254271469.jpg

180 :毛無しさん:2015/02/18(水) 19:40:53.37 ID:CW4k2gPv.net
http://i.imgur.com/cEVk8vz.jpg

181 :毛無しさん:2015/02/18(水) 19:46:19.71 ID:CW4k2gPv.net
http://pbs.twimg.com/media/B94yTb3CQAAf-sL.jpg

182 :毛無しさん:2015/02/18(水) 19:47:38.04 ID:CW4k2gPv.net
こういうのつこうてんねんで

http://image.rakuten.co.jp/starrich/cabinet/pointwig/sr005/5.jpg

183 :毛無しさん:2015/02/18(水) 20:17:27.80 ID:Sghkzm12.net
この女の子人偉いね、たとえ男の人が禿げててもちゃんと内面を見て選んでる。

あたしらには無理だわ

http://kzho.net/jlab-giga/s/1424256944883.jpg

184 :毛無しさん:2015/02/18(水) 23:14:19.94 ID:G3TAMyQQ.net
>>164
158じゃないけどわたしポラリス使ってるNR-09だから女の人が使えるやつで一番ミノキ濃度高いやつ
それ以上のはフィナとか入ってたので使用不可
結論としてミノキはある程度残ってる人なら生える
生えると言うか元々ある薄くて細い産毛みたいのが濃くなるから結果として増えたようになる
すんごい細かい産毛ってほとんど目視できないけど生えてるんだよね。それが目に見える太さのけになるから増えたようになる。
でも長期間薄毛してたわたしは、ほんとゆっくり過ぎて変化に気づけなかった
で、ほんとなんか月ぶりかに合わせ鏡拡大鏡で見るだけじゃなく、普通の鏡で全体的に見たら
あれ?なんか黒々してる。分け目が細くなってる?え?もしかして増えてたの?
て感じで実感し気づくまでに8カ月以上かかったけど、まだまだうっすうっすだけどこのまま続けていくよ

185 :毛無しさん:2015/02/18(水) 23:18:07.86 ID:G3TAMyQQ.net
あ、臭いは09は08に比べるとだいぶまし
まわりには、よっぽど頭皮に顔近づけてかがなければわからないレベル
ただポマード塗ったみたいにべったべった。
わたしは最終的にフルウィッグかぶっちゃうからそらはきにならないけど、まだかぶらず済むレベルの人たちはどうしたらいつ番いいかねえ

186 :毛無しさん:2015/02/19(木) 00:02:26.67 ID:zZ+AK3FH.net
NR-09って15%だよね?痒みとか副作用はあったんだろうか

女性でも5%以上のやつ使ってる人多いのかな。
今リジェンヌ使ってるけど、今後は濃度あげたくてどれがいいか悩み中。ジェンヘアー気になってるんだが使ってる人いる?

187 :毛無しさん:2015/02/19(木) 01:19:11.94 ID:BX99jb2M.net
15%もあんのか
女性用ロゲイン2%のしか使ったことないけど効いてない
いきなり15%より5%とかにしたほうがいいのだろうか
てかじっくり見てもほっそい産毛みたいな毛なんてないんだけども

188 :毛無しさん:2015/02/19(木) 07:32:19.94 ID:6g9IV34t.net
フィナは女性はダメと書かれているけれど具体的にどんな副作用があるんだろう。

09検討してみる。臭いレポ参考になりました。

189 :毛無しさん:2015/02/19(木) 07:40:30.38 ID:K/XjkORb.net
出産前の女性には触らせてもダメというのがあったような、フィナ

190 :毛無しさん:2015/02/19(木) 11:05:25.47 ID:cnUkkOmu.net
フィナが原因と考えられる奇形児率が多くてアメリカで本格的に問題になってきてる

ただの副作用どころの話じゃなくなってきてるから

191 :毛無しさん:2015/02/19(木) 14:22:05.13 ID:1uDB+Q4Z.net
指から毛が生えそうじゃん

192 :毛無しさん:2015/02/19(木) 15:22:54.41 ID:41l1Q5+n.net
ハゲた女は奇形

193 :毛無しさん:2015/02/19(木) 15:29:57.04 ID:K/XjkORb.net
>>192
お前には負けるよw

194 :毛無しさん:2015/02/19(木) 15:30:47.16 ID:M9W/KqG5.net
ミヤネ屋でやってるけど、体脂肪が低すぎると女性ホルモンが減るんだとよ
太り過ぎは糖質の悪影響が強くなるだろうから、やや太めくらいがいいんじゃないの

195 :毛無しさん:2015/02/19(木) 16:05:08.74 ID:BX99jb2M.net
>>189
それだと旦那が使ってるのもヤバそうだね

196 :毛無しさん:2015/02/19(木) 17:25:29.35 ID:M5wtauwl.net
正確には旦那がフィナ使用の場合の奇形児出生率ね。

197 :毛無しさん:2015/02/19(木) 18:12:39.59 ID:zjre27ai.net
ミノキ15%最初はすんごく痒くなるよ
しばらくは痒みと大きめのフケがヤバかった
でも頭皮見ても炎症してるような赤くなったりじくじくしたりしてるわけじゃなくて
どっちかって言うと普通のフサの人の頭皮みたいに見えたから痒み止めと交互で使ってた
そしたらいつからか痒くなる頻度が少なくなってきて、さらに気が付いたら毛が濃くなってた

198 :毛無しさん:2015/02/19(木) 18:14:15.45 ID:L3jndH5A.net
http://ponpare.jp/delivery/kanagawa/yokohama/0168889/

199 :毛無しさん:2015/02/19(木) 18:15:08.53 ID:L3jndH5A.net
http://ponpare.jp/delivery/tokyo/ikebukuro/0167520/

200 :毛無しさん:2015/02/19(木) 18:17:06.55 ID:L3jndH5A.net
http://ponpare.jp/delivery/tokyo/shibuya/0168802/

201 :毛無しさん:2015/02/19(木) 18:18:46.87 ID:BX99jb2M.net
>>196
あーそうなんだ…

202 :毛無しさん:2015/02/19(木) 20:23:12.03 ID:7ECbTGdQ.net
http://22.snpht.org/150212104038.jpg
http://22.snpht.org/150212104039.jpg

203 :毛無しさん:2015/02/20(金) 18:22:35.55 ID:B0D6YKg9.net
http://s.jlab2.net/s/1424388320289.jpg
http://22.snpht.org/150220084926.jpg
http://22.snpht.org/150220084928.jpg
http://22.snpht.org/150220084930.jpg

204 :毛無しさん:2015/02/20(金) 18:23:59.25 ID:B0D6YKg9.net
>>203
髪バッサバサやな

205 :毛無しさん:2015/02/20(金) 18:25:51.74 ID:B0D6YKg9.net
>>203
髪型悪いというかボリュームがないね
男だったら上にボリュームなくて横広の禿頭扱いされる

206 :毛無しさん:2015/02/20(金) 18:47:21.79 ID:SA4NHs3D.net
くそ可愛いからどんな髪型だっていいよ

207 :毛無しさん:2015/02/20(金) 19:54:49.01 ID:gjlPkCS7.net
とこがバッサバサなの?
普通にかわいいじゃん

208 :毛無しさん:2015/02/20(金) 21:44:27.03 ID:sYPaejUM.net
若い割にスカスカしてるね
子供産んだりしたらテレビ出られなくなりそう

209 :毛無しさん:2015/02/21(土) 01:07:54.36 ID:9+r7RqD0.net
>>197 やっぱり痒みはでるんだなぁ

痒み止めと交互で、とあるけどどんな痒み止めを使ってたんだろうか。
塗りミノキのせいかわからんが、最近痒くて無意識に掻き毟ってるみたいだからよければ教えてほしい。。

210 :毛無しさん:2015/02/21(土) 10:09:52.27 ID:B74Mcb8b.net
>>209
かゆみ止めはムヒHDってやつです
それ塗ってる日はミノキは塗らないでって感じで繰り返してたら、いつの間にかミノキで痒くならなくなった
頭皮がミノキに慣れたのかな

211 :毛無しさん:2015/02/21(土) 13:15:33.38 ID:f5G2Q4QJ.net
>>203
私も昨日これ観てて、あれ?ガッキーこんなにボリュームなかったっけ?って思った
もちろん私の方が遥かにスカスカですが

212 :毛無しさん:2015/02/21(土) 14:19:45.98 ID:vjjVJmp4.net
>>146
これからどうします?

213 :毛無しさん:2015/02/21(土) 14:49:11.95 ID:2mvsu9Kf.net
>>212
とりあえず最近半日で3日頭洗ってない人みたいになるので他の皮膚科に行ってみる
あとはポラリスとパントスチン頼むかな

214 :毛無しさん:2015/02/21(土) 17:07:08.51 ID:C9b+4Vcv.net
私は髪を触っただけでぽろぽろ抜けます。
最近500本抜けました。
ちゃんと数えました。
考えられる原因は父親が禿げていたという事実です。
しかも同じ血液型です。
父親が剥げている方は注意してくださいね。

215 :毛無しさん:2015/02/21(土) 17:26:33.37 ID:9+r7RqD0.net
>>210 ムヒHDか、ありがとう!薬局のぞいてくるよ!

216 :毛無しさん:2015/02/21(土) 18:08:35.95 ID:VkGzQvMd.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424428191235.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424428195455.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424428199809.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1424428204172.jpg

217 :毛無しさん:2015/02/21(土) 18:53:53.06 ID:vjjVJmp4.net
>>213
ありがとう
ポラリスとパントスチンは知らないのでググって
そして他の皮膚科の評判のいいとこ行ってみよう…

218 :毛無しさん:2015/02/21(土) 19:12:57.84 ID:77YNsdD8.net
○○妻コウさんの分け目の地肌が時々テカテカしていて目がいくけど
少々キテても整った綺麗なお顔でカバーできるのがうらやましい

219 :毛無しさん:2015/02/21(土) 22:59:57.16 ID:hi0bpzaw.net
ブスでハゲてたら最悪だよね

220 :毛無しさん:2015/02/22(日) 10:30:33.31 ID:MPAvZNAr.net
ロゲ開始からそろそろ3ヶ月になるところ
旋毛ハゲが目立たなくなってきたような気がする。
夏までにもう少し効果が出てくれるといいなぁ。

思い返すと去年の春から初秋にかけてシャンプーしすぎだったかもしれない。
朝シャンも頻繁にしていたし1日2回は洗っていた。
しかも頭皮トリートメント商品もゴテゴテと塗りたくっていたし
自宅で白髪染めを使ったら頭皮についておかしなことになったり
とにかく髪にも皮膚にも負担かけまくりでした。カーラーやアイロンも。

221 :毛無しさん:2015/02/22(日) 15:01:42.28 ID:SPsMFIVu.net
ガッキーはデコ広だよね。あと堀北まきも。もとからだから50歳くらいまでは変わらないと思う。

222 :毛無しさん:2015/02/22(日) 18:02:41.84 ID:Eau+t2yw.net
声優で歌手の平野綾が18日、ブログを更新。薄毛の悩みから育毛剤を使い始めることを明かした。

12日に更新したブログで、12歳当時の自身の写真を公開した平野。「12歳。小学6年生の時の私です。15年前かぁ」としみじみと思い出にひたったが、
「何だか最近、見た目がこの頃に戻っている気が……」と、容姿についてつづった。

写真に写った12歳の平野は額を出したヘアスタイルをしているが、その姿と現在とを重ね合わせた平野は「おデコはやっぱり昔から広かったけど、でも……今、少し後退してる……」と吐露。
「舞台のカツラのネットで引っ張られて、産毛が死滅しかけている……!!スカルプDやりたい」と、毛髪の悩みを打ち明けていた。

そして18日には、育毛剤を手にした写真を公開。「みなまで言うな! 私はやる!」と意気込みをつづっている。

223 :毛無しさん:2015/02/22(日) 18:05:40.79 ID:Eau+t2yw.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/07/fe4b675ee8c7f359d5f124f19524b77b_5408.jpeg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/61/2015/e/9/e936e926e4a5b72e8f3f2b83a7c71ed895539bf51424440057.jpg

224 :毛無しさん:2015/02/22(日) 18:06:51.63 ID:Eau+t2yw.net
http://i.imgur.com/aeoc6JS.jpg

225 :毛無しさん:2015/02/22(日) 21:52:11.48 ID:rQshK6TM.net
最近、風呂場や枕で見る抜け毛が以前よりは少なくなってきてる気がしてたんだけど
今日後頭部を触ったら、また一段と手触りが変わってた
より直に頭部を触っているような感触がなんともいえない
円ハゲみたいに地肌の色が出ているわけではないんだけど
手触りがなぁ…
てのひらのぬくもりが後頭部に伝わる

226 :毛無しさん:2015/02/22(日) 23:14:29.25 ID:6XY+Jvjw.net
>>225
>抜け毛が以前よりは少なくなってきてる気がしてた

それは抜ける毛さえもなくなってきたということなのよ…(ソース自分

227 :毛無しさん:2015/02/23(月) 02:09:47.38 ID:xZ8FhhFr.net
どうせ何年かしたら火葬場で焼かれるのよw

228 :毛無しさん:2015/02/23(月) 08:34:39.78 ID:3j4hXTqC.net
>>223
ハゲあがってるね
かわいそう

229 :毛無しさん:2015/02/23(月) 08:58:14.76 ID:ipmGRTQd.net
塗りミノで順調?に効果が出ているってことはAGAだったと判断してよいの?
びまん性など他の要因にも効くのかな。

230 :毛無しさん:2015/02/23(月) 11:45:25.89 ID:MFchRC4U.net
前髪が薄くなったから養毛剤買いたくなったけどかんきろうって効くのかな?

231 :毛無しさん:2015/02/23(月) 15:04:47.89 ID:7EcOxp0i.net
わたしはCA101を使ってる。
産後お世話になりました(^_^;)
http://iimononandemo249.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

232 :医者:2015/02/23(月) 16:14:02.77 ID:LrMsj8ix.net
医者です。
実はハゲは遺伝しません。
皆さん認識が間違っています。
食生活、日用消耗品(シャンプーなど)
改善すると自然と生えてきます。ここを参考に
http://keshouhinnosinjitu.web.fc2.com/index/seibunyougo.html
http://byoukikenkou1.web.fc2.com/index/ii.html
これは
メディアでもほとんど知られていません。
なぜなら業界は知られては
育毛業界が儲からないからです。
もう悩まないでくださいね。
人生変わります

233 :毛無しさん:2015/02/23(月) 19:40:36.41 ID:AOdULbLG.net
食生活も日用品も同じだけど女なのにハゲた
頭皮や毛根の弱さが遺伝するから
頭皮が誰から強く遺伝したかが重要なんだと思う

234 :毛無しさん:2015/02/24(火) 08:44:58.47 ID:DqlfZSL6.net
サプリメントや医薬品に使われるアミノ酸の一種「システイン」が糖尿病を招く恐れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424730925/

235 :毛無しさん:2015/02/24(火) 17:36:56.04 ID:oA3/VgU0.net
DHシーの亜鉛買ってきた

236 :毛無しさん:2015/02/24(火) 21:44:07.33 ID:bkn+HNOL.net
少し生えた
もちろん抜ける量には全然追いつかないけど
いわゆるアホ毛が、髪の分け目に沿って雑草みたいに立ってる
それから髪の毛自体も劣化した
自分の抜け毛をみて、亡き祖母の抜け毛を思い出した
細くて、ところどころよれているのか部分的に光を反射しているように見える
おばあちゃんちのお風呂の排水溝でみた髪の毛と同じだ

237 :毛無しさん:2015/02/24(火) 21:56:42.54 ID:RQdkJpmVE
どうやって生えたの?
育毛法は?

238 :毛無しさん:2015/02/25(水) 00:35:21.72 ID:qK270Dwy.net
今ほぼほぼ脱毛前のふさふさに戻ったんだけど、一番発毛が遅れてた箇所
てっぺんから後ろぐらいが痒い、産毛が生えるところは必ず痒くなる
薄かった頃は髪洗うのが楽だった、今は毛が密集してるから地肌に手が届かない
ボリュームあると洗うのが大変

239 :毛無しさん:2015/02/25(水) 00:47:54.29 ID:i4ffIqM8.net
>>238 おお!復活羨ましい!
ちなみに何を試されました?

240 :毛無しさん:2015/02/25(水) 00:58:07.33 ID:NyeYnFot.net
やったあ!
最近痒いから生えるかも!
>>238
フッサおめでとうございます

241 :毛無しさん:2015/02/25(水) 07:52:11.20 ID:4ABXldYh.net
そうそう、生えるところは痒くなるよね。
私は毛が動くみたいな感覚があったよ。
炎症みたいな痒みではなくムズムズする。

242 :毛無しさん:2015/02/25(水) 11:45:39.19 ID:MxqnlApm.net
かゆいなら皮膚科いった方が良いと思う…
http://matome.ネイバー.jp/odai/2135122972895317501

自分はステロイドを薄めた薬を処方されたよ

243 :毛無しさん:2015/02/25(水) 13:06:29.73 ID:BqjEDJXL.net
ビワ葉エキスは育毛効果がある
http://fusao-ikumou.com/?p=488
ボクシングチャンピオン竹原慎二さんはガン治療のために、びわの葉療法をしていた


ビワの葉自然療法 体と心がよみがえる
http://books.rakuten.co.jp/rb/1776120/
第1章 古くて新しいビワの葉療法とは?
第2章 ビワの葉に宿る自然の秘密
第3章 ビワの葉療法の種類と実際の進め方
第4章 ビワの葉温灸の効果を高めるコツ
第5章 ビワの葉温灸で難しい病気を治そう
付録  家庭でできるその他の自然療法

244 :毛無しさん:2015/02/25(水) 13:14:35.96 ID:Beue8fMJ.net
>>238
おめでとう
全体の画像見せてもらえませんか?

245 :毛無しさん:2015/02/25(水) 18:31:10.54 ID:lqe+ICUJ.net
(17)で元メイドだけど髪ヤバい?
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/6edc59b4d2e98d1e9d45605f5a5e3719_5278.jpeg
http://blog-imgs-57.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20130619132929.jpg

246 :毛無しさん:2015/02/25(水) 18:32:12.42 ID:lqe+ICUJ.net
http://ameblo.jp/hirano--aya/entry-11991652713.html

247 :毛無しさん:2015/02/26(木) 05:56:41.79 ID:bOYx9Nhp.net
http://i1.wp.com/naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2015/02/wpid-20150214090556.jpg
http://i1.wp.com/naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2015/02/wpid-20150214090600.jpg
http://i1.wp.com/naotokimura.tokyo/wp-content/uploads/2015/02/wpid-20150214090604.jpg

248 :毛無しさん:2015/02/28(土) 15:39:32.95 ID:4wljqrFj.net
アミノ酸系シャンプーで2度洗いしてる人いる?
2度洗いした日は夕方のべたつきが気にならないような…
メーカーは勧めてるけど、洗い過ぎも恐いなっと思って

249 :毛無しさん:2015/02/28(土) 17:03:20.40 ID:N19SBSG3.net
>>245
アウト さようなら〜

250 :毛無しさん:2015/02/28(土) 17:12:38.03 ID:ySOEhVX1.net
>>248
毎日じゃないけどやってる
使いはじめて日が浅いのでまだ効き目がわからんけど
最近頭皮臭と油っぽさが酷くて改善したくてアミノ酸シャンプー使ってみた
ちなみにエステシモの茶色いの使ってみた
普通のシャンプーよりはいいけど臭いなくならないな
毛穴の酸化ってどうやったら防げるんだろ

251 :毛無しさん:2015/02/28(土) 19:03:10.50 ID:GTiSQcRd.net
>>248
2度洗いしてるよ
ふりかけ使ってるのでスプレー落とすのに1度だと頭皮まで洗えない感じがする
私は泡立ててから使うようにしてるけど2度洗いでも乾燥しない気がする

252 :毛無しさん:2015/02/28(土) 20:42:41.59 ID:pDKF8kLU.net
ニナゾルシャンプー使うようになったら、半日もしたらプーンと臭ってた頭皮が二日くらい洗わなくても全然臭わなくなった
痒みとフケ防止したくて使い始めたんだけど、ビックリするほど頭皮臭消えた
1日フルウィッグ被ってても夜外した時にリンスのいい匂いしかしない
でもはげは治らん!

253 :>>247:2015/03/01(日) 12:01:32.34 ID:FoohanCZ.net
>>250-251
色々調べたらアミノ酸系は洗浄力が弱いから2度洗い必須なんだね
乾燥もないみたいだし自分も2日に1回くらいでやってみる
スカルプDボーテ使ってるけど市販の物なんてもう恐ろしくて使えない

254 :毛無しさん:2015/03/01(日) 13:34:27.97 ID:4xfZLcsSY
>>252
私もそれ使ってみるわ

255 :毛無しさん:2015/03/02(月) 12:41:48.01 ID:YQI8XwVm.net
【注意】男女ともに避けられない? 「薄毛」の意外な原因はアレだった!
http://www.news-postseven.com/archives/20150301_307239.html

256 :毛無しさん:2015/03/02(月) 22:02:21.67 ID:LeN59eQr.net
抜け毛が増えてきた、辛い…
髪洗うたびにいっぱい抜けて、お風呂入るの怖くなってきた。塗りミノの初期脱毛がきたのかな…

257 :毛無しさん:2015/03/03(火) 01:12:51.23 ID:k0bp9hAw.net
ロンハーの時のダレノガレ、分け目が明らかに薄くて円形らしき箇所が…
この人中学生のとき全脱だったんだよね?再発しかけじゃないかな
モデルだからエクステその他、色々ごまかし方はあるだろうけど

258 :毛無しさん:2015/03/03(火) 12:36:53.17 ID:+b0jLh36.net
ロゲ2%でもそこそこ変化はあったものの5%を注文して今日届いた!
夜から使うんだ。楽しみ。

259 :毛無しさん:2015/03/03(火) 22:17:22.73 ID:Fziiz12m.net
>>223
井上真央はもう前髪が薄くなりすぎてヘアーセットできなくなったから
最近はウィッグを乗せて前髪を作ってるよ

http://livedoor.blogimg.jp/ksisite009/imgs/5/b/5bf7a1eb-s.jpg

260 :毛無しさん:2015/03/03(火) 23:12:30.41 ID:+b0jLh36.net
ロゲ5%、想像以上にゴワつく。
何これ夜寝る前専用じゃん。朝なんて無理。

261 :毛無しさん:2015/03/04(水) 02:20:08.37 ID:JKhNLL80.net
薄毛と食物
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50
X肉 脂 砂糖

262 :毛無しさん:2015/03/04(水) 04:54:16.44 ID:Ql1kaUXz.net
>>261
あと、炭水化物の「摂り過ぎ」に注意

髪にいいのはアーモンドかな
あと豆乳と卵でタンパク質とか補えばほぼ完璧

263 :毛無しさん:2015/03/04(水) 06:29:22.98 ID:/2MgcRwq.net
>>255
頭皮の大敵は紫外線というが、現実は正反対なんだよなw
肉体労働者、ホームレス、マラソン選手、プロゴルファー、サーファー
みんなフサフサだよw

264 :毛無しさん:2015/03/04(水) 07:20:57.83 ID:bxldcco1.net
力士、プロ野球選手、プロレスラーはハゲが多いよ。

265 :毛無しさん:2015/03/04(水) 07:24:26.35 ID:/2MgcRwq.net
すてるな!!種!
http://blogs.yahoo.co.jp/suginaminouen/9084301.html
枇杷の種がビールのおつまみに。ついでにピーマンの種も、、、

野菜や果物の種というのは生命の根源です。果肉はどちらかというと
動物をだまして 食べさせるというようなものですから本来はこの種こそ
最重要なものだということに気がつくべきだった

今まではかすを食べて、真の栄養素を捨てていたともいえますね
抗がん性があったり体温を上げる働きがあったり

266 :毛無しさん:2015/03/05(木) 09:42:49.15 ID:7OCXfxiz.net
イソフラボンで女性ホルモン補えるかどうかは
腸内細菌によるらしい

267 :毛無しさん:2015/03/05(木) 14:37:47.81 ID:dErqAfA7.net
ハゲも町内細菌関係ありそう

268 :毛無しさん:2015/03/05(木) 14:41:59.01 ID:3R/5KLOi.net
ロゲイン5%が想像よりもべたつくしおっさん臭いし鬱。
家族にも不評だ。

269 :毛無しさん:2015/03/05(木) 14:50:06.87 ID:j4VmAopW.net
ハゲるよりマシだろ…

270 :毛無しさん:2015/03/05(木) 15:07:02.57 ID:3R/5KLOi.net
確かに生えてはいるんですが・・・朝塗って外出とか無理レベル。
単発男性なら大丈夫なんだろうけれどね。

271 :毛無しさん:2015/03/05(木) 22:05:06.70 ID:RWZPxeEO.net
髪の毛がうねってきたら終わりは近いよ

272 :毛無しさん:2015/03/05(木) 22:10:28.29 ID:mviKhtVv.net
でもサラツヤのお婆さんとかいないでしょ?

273 :毛無しさん:2015/03/06(金) 02:37:21.98 ID:6uGk/KRX.net
ロゲインってきくの?

274 :毛無しさん:2015/03/06(金) 07:18:23.76 ID:upWMAsgb.net
>>273
薄毛の原因には左右されるだろうけれど、効くよ。

275 :毛無しさん:2015/03/06(金) 07:50:08.08 ID:4b6WhBil.net
>>268
ええっ女性のロゲインじゃ効かないんでロゲイン5%昨日ポチったばかりだった
女性用は無臭だから安心しきってたどうしよう…
発毛実感はどの程度?

276 :毛無しさん:2015/03/06(金) 08:03:47.31 ID:s/Tz0bM2.net
ロゲインにも種類あるのか
女性用と5%(これが男用)で女性用は効果が弱いってことかな?

277 :266:2015/03/06(金) 08:45:27.84 ID:upWMAsgb.net
>>275
臭いについては強烈に臭いまくるわけじゃないと思います。
子どもがくっついてくると『?』みたいな顔をして
「最近ママの髪がゴワゴワする」って言われたw

だよね・・・・orz

発毛実感は2%でもそれなりに効果はあった。
つむじは朝のセットでマシに見えるレベルまで回復した。まだ4、5cmくらいだけどMももさもさ。
反応が薄い部分に5%を使い始めました。まだ一週間程なので効果はよくわかりません。

278 :毛無しさん:2015/03/06(金) 08:49:24.54 ID:s/Tz0bM2.net
Mも気になりまくりだけど額も埋まるかな
よく見たら指一本分広がってるし試してみるか…

279 :毛無しさん:2015/03/06(金) 12:36:09.01 ID:5CmUeX/1.net
ハゲる時や逆に生える時って頭皮が痒くなるっていうよね
この痒さの違いって頭皮の状態だけの違いなのかな

280 :毛無しさん:2015/03/06(金) 18:03:12.66 ID:YPNzEPA6.net
http://i.imgur.com/KsGAAuT.jpg

281 :毛無しさん:2015/03/06(金) 18:04:03.75 ID:YPNzEPA6.net
http://i.imgur.com/dgSEzrG.jpg

282 :毛無しさん:2015/03/06(金) 18:57:44.74 ID:QtMiYVXZ.net
皮膚科医に抜け毛の相談をしたら季節の変わり目とかに抜ける、人間も動物
と同じだから、と言われた。
私はそんなに単純なことではなくて、薬の副作用や遺伝からだと思っている。

283 :毛無しさん:2015/03/06(金) 19:00:25.60 ID:zphTEaNG.net
逆にそんな単純なことじゃなくて基本はその医者の言う通りだろ
それ意外の要素は個々で違うのであって

284 :毛無しさん:2015/03/06(金) 21:00:08.71 ID:4b6WhBil.net
>>277
273だけど2%でも発毛実感はあったんですね
もさもさとはうらやましいw
自分は効果なかったんで5%をポチりましたが臭いも我慢して
使ってみるよ
お互い効果が実感出来るといいね

285 :毛無しさん:2015/03/06(金) 21:20:55.38 ID:Qe5EPPd9.net
ロゲインはミノキだから副作用が怖いんだよな
はやく副作用がないミノキが出ないかな

286 :毛無しさん:2015/03/07(土) 09:18:28.50 ID:7oQm8gnu.net
パントスチンは副作用が少ないと言われてるよ
DHTが悪さしてる場合しか効かないが

287 :毛無しさん:2015/03/07(土) 16:44:19.29 ID:za1Z44Ni.net
>>286
そのDHTが原因なのかを調べるにはどうするの?
自分は全体的に薄いんだけどびまんはDHTは関係してるんだろうか

288 :毛無しさん:2015/03/07(土) 18:10:42.12 ID:c7zCXtNm.net
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2015/03/034.jpg

289 :毛無しさん:2015/03/07(土) 19:33:34.48 ID:hBVyIDaW.net
>>287
AGAかどうかAGA治療してる病院で調べてもらう


簡単チェック
http://www.biyougeka.com/contents/hair/selfcheck/
もあるけど男用だし

290 :毛無しさん:2015/03/07(土) 22:05:41.12 ID:mbi/e5FI.net
女性のハゲは最悪…髪は女の命なのに…ね

291 :毛無しさん:2015/03/07(土) 22:30:20.02 ID:KK5ivQV5.net
>>287
AGA専門の病院で検査してもらえます。
病院が嫌なら自分で検査できる検査キットみたいなやつもあるみたいです。

診断サイトで大まかな原因がわかるかも?です。
http://www.hair-protecter.com/

292 :毛無しさん:2015/03/07(土) 22:59:48.94 ID:za1Z44Ni.net
>>289
>>291
ありがとう^_^
病院が確実そうだけど
教えて貰ったサイトでチェックしてみます!

293 :毛無しさん:2015/03/07(土) 23:10:08.61 ID:za1Z44Ni.net
うーんAGAじゃないみたい
病院でちゃんと検査して貰った方が良さそうですね

294 :毛無しさん:2015/03/07(土) 23:17:39.07 ID:duAdb6Ne.net
>>291
>>289
どっちでやってもAGA型になった
危険度やべー

295 :毛無しさん:2015/03/07(土) 23:52:20.30 ID:VhSm9BX8.net
ミノキはヤバいって しかも5%‥

296 :毛無しさん:2015/03/08(日) 04:23:05.69 ID:4Qu4guNK.net
おまんこ

297 :毛無しさん:2015/03/08(日) 10:02:15.27 ID:6xozwqc0.net
>>293

私はAGAじゃなかったですけど、危険度はすごい高かったです・・・

298 :毛無しさん:2015/03/08(日) 10:20:14.00 ID:TGNHzBys.net
子どもに
お母さんの後に風呂に入ると湯船に毛がいっぱい浮いていて嫌だと遠回しに言われたのが一番ショックだったな。
今は抜け毛が減ったので言われなくなった。
その他に、はっきり薄毛だと言われたのも結果的に良かったかも。
ちゃんとケアしようと決意できたからね。塗りミノ購入のきっかけだった。
指摘してくれる身内は貴重だ。

299 :毛無しさん:2015/03/08(日) 14:52:22.79 ID:qLtJhdcc.net
>>291
危険度20、将来も問題ないって言われた
既にスカスカで、生活も不規則だし前頭部も頭頂部も薄いって答えたのに

300 :毛無しさん:2015/03/08(日) 14:58:50.83 ID:YRDaAY8Z.net
>>291のリンクってただのアフィサイトじゃん?
病院とか育毛剤のメーカーとかじゃないし。

301 :毛無しさん:2015/03/08(日) 15:00:38.40 ID:YRDaAY8Z.net
血液型とか都道府県とかハゲに関係ないし
データ抜かれてるだけの気がする

302 :毛無しさん:2015/03/08(日) 15:05:25.90 ID:m2rKroJ4.net
確かに都道府県も血液型も関係ないわな
自分は隣の都道府県を入れたよ

303 :毛無しさん:2015/03/08(日) 15:19:18.45 ID:qLtJhdcc.net
同じく、その辺は嘘を入れたw
質問も「人差し指と薬指どっちが長い?」とかだし
そして今、最悪になるはずの選択をしてみたけど「24 全く問題なし」だった

結論:>>291はやる意味無し

304 :毛無しさん:2015/03/08(日) 15:56:00.42 ID:m2rKroJ4.net
首をひねる内容は多いけど
人差し指と薬指は全く根拠がないってわけでもないよ
http://www.men-joy.jp/archives/46620

305 :毛無しさん:2015/03/08(日) 17:51:03.47 ID:KBBQRdI3.net
301みたいに危険度が高くなるように選択したら、普通に95で絶望的って出たよ。

306 :毛無しさん:2015/03/09(月) 03:01:51.37 ID:D3f7Y+Uy.net
シャンプー止めてフサフサに? 五木寛之、洗髪は「2ヶ月に1回」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425810076/

307 :毛無しさん:2015/03/09(月) 06:12:44.44 ID:YewQAzo3.net
薄毛恐れるノエル・ギャラガー「ヒット曲書けなくなるほうがマシ」。

ノエル・ギャラガー(47歳)が、年を重ねるごとに髪が薄くなっていくことが心配だと告白した。
「俺は坊主が似合うような顔してないからね。鼻がでかすぎるから帽子もかぶれないんだ」
オアシスとしてはもちろん、ソロとしても数々のヒット曲を生み出しているノエルだが、おなじみのヘアスタイルが
出来なくなるくらいなら、これ以上ヒット曲がかけなくなる方がまだマシだとザ・サン紙に語っている。

「もし俺の髪が薄くなるようなことがあれば、剃っちゃうね。そんなことがあるくらいなら作曲能力を失うほうがマシさ。
傑作をかなり書いてきたけど、髪の毛がなかったら上手くは行かないさ」
http://www.narinari.com/site_img/photo2/2015-03-09-002225.jpg

308 :毛無しさん:2015/03/09(月) 10:11:40.52 ID:l92XJ+zn.net
最近ミノキを塗りにくくなった。髪が増えたからだよね。嬉しい。

シャンプードライ後は効果を実感できるんだけどミノキ塗り後はべたついて余計に薄毛に見える。
外出前には使えないわ・・・・・

309 :毛無しさん:2015/03/09(月) 10:12:26.05 ID:1POco9Qi.net
今日のZIPの街頭インタビューで若い女の子が薄毛の子が何人かいた
本人達も悩んでるのかなぁと思って見てしまった

310 :毛無しさん:2015/03/09(月) 10:47:21.82 ID:MlKK2oRu.net
>>308
それホントに増えたの?

311 :毛無しさん:2015/03/09(月) 13:19:29.13 ID:Dw8YZFIT.net
髪の毛が伸びたから増えたと感じただけで密度は変わってないんだろう

312 :毛無しさん:2015/03/09(月) 15:03:58.52 ID:IFRhdv8s.net
そだよ

313 :毛無しさん:2015/03/09(月) 17:10:56.14 ID:l92XJ+zn.net
いやいや、増えたよw
ミノキを塗ると髪がベタついて細い束みたいになる。めちゃくちゃペタンコになるんだよ。

314 :毛無しさん:2015/03/09(月) 19:10:00.69 ID:YewQAzo3.net
http://www.hochi.co.jp/photo/20150309/20150309-OHT1I50022-1.jpg

315 :毛無しさん:2015/03/09(月) 22:03:48.68 ID:XF+5rm+1.net
ミノキで生えても育たなくて抜けるんだよね
耐性できてハゲていく…

316 :毛無しさん:2015/03/09(月) 23:40:57.33 ID:Dw8YZFIT.net
耐性というかただの老化だと思うけど
女は妊娠っていう確変があるからそれまでミノタブ飲み続けろ!

317 :毛無しさん:2015/03/10(火) 04:49:08.12 ID:0LL1pEY7.net
医師が食べる健康食
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425914994/
1位「トマト」
2位「ヨーグルト」
3位「納豆」

318 :毛無しさん:2015/03/10(火) 13:59:51.44 ID:Oc+JIhCg.net
恐くてカラーできなかったんだけど抜け毛がだいぶ落ち着いてきたし
白髪もすごいから勇気出して半年振りに美容室で染めてきた。
カラー後切れ毛&短い毛が抜けるようになった。不安で眠れない。

319 :毛無しさん:2015/03/10(火) 14:20:43.06 ID:NQ5fu77K.net
勇気を出す所が違うだろ

320 :毛無しさん:2015/03/10(火) 14:22:36.35 ID:pXpg3mg8.net
ヘナで染めたら大丈夫な可能性もある
私も白髪目立つようになったらヘナするようにこれから色んなの試して合うの探しとく

321 :毛無しさん:2015/03/10(火) 14:52:01.73 ID:SltcP6iT.net
皮膚科医にびまん性だかえ増えることはないと言われた。
塗り薬もかえって抜け毛を増やすばかり。
これからどんどん抜けるのかな?
育毛剤は効果があるのかな?
今部分かつらしてる。
最後の砦だよね。

322 :毛無しさん:2015/03/10(火) 15:22:53.36 ID:SdDcjoMr.net
びまん性って増えないの?
ミノキで増えてる人って円形じゃなくても頭頂だけとか部分的な脱毛なの?
自分はびまんなんだけど何やっても増えない

323 :毛無しさん:2015/03/10(火) 15:23:03.29 ID:CgFjM/2X.net
>>317
こういうのは3大、5大栄養素をしっかり摂取して・・・という条件を満たした上でだよね

324 :毛無しさん:2015/03/10(火) 15:32:41.08 ID:NQ5fu77K.net
びまん性ってハゲ部分だけ頭皮カチカチじゃないか?

325 :毛無しさん:2015/03/10(火) 15:37:37.53 ID:A6etFWLT.net
>>321
>>322
私もびまん性だと診断されました。
まだ3ヶ月なので完全復活とまでは程遠いですがロゲインで増えましたよ。
育毛をうたうトリートメントなどを使うと余計に抜けます。刺激が強いのかも。

326 :毛無しさん:2015/03/10(火) 16:16:14.52 ID:SdDcjoMr.net
びまんでも増えるんだと希望が持てました

327 :毛無しさん:2015/03/10(火) 16:51:17.34 ID:pXpg3mg8.net
>>324
それって全体的に固いってことじゃなくて?
びまん性でハゲ部分てイミフ

328 :毛無しさん:2015/03/10(火) 18:07:33.62 ID:FiVd+1uZ.net
今朝、TBSの情報番組「いっぷく」で女性の薄毛に

ミノキシジルが効果があると言っていました

329 :毛無しさん:2015/03/11(水) 15:55:03.29 ID:dIxbUlKZ.net
逆に言うとミノキシジルしか医学的に効果が確認されてる薬無いよね
男ならフィナステリドもあるけど

330 :毛無しさん:2015/03/11(水) 19:33:14.95 ID:HljZKlJp.net
脂ベトベトな女の人はスピロやダイアンの服用は考えなかったのかな?

331 :毛無しさん:2015/03/11(水) 21:27:50.94 ID:jOJcMdLl.net
Deeper3Dを試した人いる?
ミノキの3倍の効果って本当かな?
グロースファクターで発毛するらしいけど副作用なしなのがポイント高いわ

332 :毛無しさん:2015/03/11(水) 21:59:15.99 ID:DLTAJFAh.net
>>330
スピロってスピロノラクトン?
通販で買って飲んでみたことあるけど
不正出血が続いて怖くなって止めたわ

333 :毛無しさん:2015/03/12(木) 06:26:16.43 ID:ckeQyhh5.net
女が男性ホルモン注射するとこうなる

画像
http://i.imgur.com/QdvvTgQ.jpg

2
http://i.imgur.com/WKpFXs3.jpg
3
http://i.imgur.com/qkJ4P3F.jpg
4
http://i.imgur.com/EgtioAi.jpg
5
http://i.imgur.com/tfdX7lE.jpg

334 :毛無しさん:2015/03/12(木) 06:29:31.62 ID:ckeQyhh5.net
http://pbs.twimg.com/media/B_qDmteVAAAbGXg.jpg

335 :毛無しさん:2015/03/12(木) 06:40:54.25 ID:ckeQyhh5.net
http://www.otsukakj.jp/1about/09sports/01truck/member/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E3%80%80%E8%88%9E.JPG

336 :毛無しさん:2015/03/12(木) 09:35:49.10 ID:Z2H1ggnr.net
>>331
スカルプ5も同じような成分だけどミノキみたく初期脱毛や副作用がないのはいいね

337 :毛無しさん:2015/03/12(木) 18:42:47.54 ID:PODtoIMo.net
びまん性脱毛は頭全体まんべんなくハラハラと抜ける。
触るだけで抜けるようになったら危ない。
禿げるかもしれない。
毛根がダメになってもう生えない気がするから。

338 :毛無しさん:2015/03/13(金) 00:06:18.65 ID:ktmqubr7.net
パントスチン使ってる人いる?
なんかパントスチンのスレ見て不安になって来ちゃったorz

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1407303240/177

339 :毛無しさん:2015/03/13(金) 01:00:43.73 ID:vNMx3pCY.net
副作用ってなんなのよ

340 :毛無しさん:2015/03/13(金) 01:26:58.50 ID:um8ehD8/.net
>>291
薄毛危険度91だったorz

341 :毛無しさん:2015/03/13(金) 15:11:42.62 ID:ocikCcrw.net
>>340
あなたの頭はもう危険度100ですよ
手遅れです 

342 :毛無しさん:2015/03/13(金) 16:11:54.73 ID:ziRNjsND.net
ミノタブ服用開始しました

343 :毛無しさん:2015/03/13(金) 17:02:22.28 ID:LCp19HKz.net
びまんは妊娠すると女性ホルモンの影響で治るらしいね
出産してしばらくしたら戻るらしいけど
なら女性ホルモンの分泌を促したり注入すればいいんじゃっていう

344 :毛無しさん:2015/03/13(金) 17:41:13.15 ID:MUvDkU42.net
あんまりやると乳ガンとかになるぞー

345 :毛無しさん:2015/03/13(金) 18:29:39.57 ID:vNMx3pCY.net
>>343
それ出産でなった抜け毛が戻るんじゃなくて?
ずっと前からの薄毛が出産で治るの???

346 :毛無しさん:2015/03/13(金) 20:35:41.80 ID:ODibSP5t.net
残念ながら治らないよ
妊娠中は確かに抜け毛が少なく感じたが産後すごい勢いで抜ける

347 :毛無しさん:2015/03/13(金) 21:48:30.36 ID:ziRNjsND.net
>妊娠中は確かに抜け毛が少なく感じた
このホルモンバランスを維持できれば髪の毛は多少なりとも改善されるのではないでしょうか?

348 :毛無しさん:2015/03/13(金) 22:12:45.24 ID:vNMx3pCY.net
ピル飲めばいいのかというとそうでもないんでしょ?

349 :毛無しさん:2015/03/13(金) 22:42:02.17 ID:MUvDkU42.net
妊娠中は髪のサイクルが長くなるんだよ
ピルずっと飲んでも大丈夫そうな人はそうするのもいいんじゃないかな
血栓のリスクが増えるから私はやめたけど
頭も臭くならないし頭のコンディションに限ってはいいよね

350 :毛無しさん:2015/03/13(金) 23:33:46.62 ID:42qCqXPu.net
>>341
わかっとるわぃ!

351 :毛無しさん:2015/03/13(金) 23:36:03.87 ID:42qCqXPu.net
>>346
妊娠前から薄毛でした?

20代の頃からスカスカの私が果たして妊娠できるのか不安になってきた
ホルモンバランスがおかしいのか…

352 :毛無しさん:2015/03/14(土) 12:26:14.86 ID:m7Yz0tZf.net
これだけストレスと化学物質にまみれた現代じゃそりゃおかしくなるよね

353 :毛無しさん:2015/03/14(土) 12:29:48.13 ID:k1i60qY9.net
中国からウラン飛んできてるよ

354 :毛無しさん:2015/03/14(土) 16:21:59.18 ID:3h0yMGTWN
ピル飲み始めてからびまん性になった…なんで(T_T)
ふつうは女性ホルモン安定したら増えるんじゃないの??
血栓のリスクあるっていうから血液が固まりやすくて
頭皮にちゃんと栄養がいってないんだろうか

355 :毛無しさん:2015/03/14(土) 17:11:14.11 ID:GUkdjf1H.net
>>351
344だけど10代から薄毛のスカスカでした
347の言う通り髪のサイクルが長くなった分が産後で一気に抜けます
でも抜けた分は生えてきてトントンですからご心配なく

356 :毛無しさん:2015/03/14(土) 19:35:51.28 ID:m7Yz0tZf.net
ホルモンバランスを保つにはカルシウムが効果的らしいね

357 :毛無しさん:2015/03/14(土) 22:47:41.82 ID:O/69qhyw.net
>>355
妊娠できるんですね、安心しました

今30で、今まで白髪全然なかったけど、今日3本見つけた
いっきに老け込んだ気がした…

358 :毛無しさん:2015/03/14(土) 23:01:44.22 ID:u3oyvtIV.net
最近一日中痒いんだよな
頭皮の中で虫が動いてるようなワサワサムズムズする感じw
生える前の痒みであることを祈るばかり

359 :毛無しさん:2015/03/15(日) 00:24:44.54 ID:5eIZ8nZ7.net
生える前に痒みなんてしないよ 赤ちゃんの歯じゃあるまいしw

360 :毛無しさん:2015/03/15(日) 07:33:34.58 ID:+01kP6JG.net
生える前の痒み、私はありましたよ。痒みというよりワサワサするみたいな感じ。

2%で効果があったから調子に乗って5%購入しました。
前回ほどではないものの初期脱毛再燃・・・結構抜けて鬱。

361 :毛無しさん:2015/03/15(日) 07:35:54.47 ID:+01kP6JG.net
初期脱毛で抜けるのはいずれ近々抜けるヘボい毛なのかな?
古い毛を取り除いて新しい毛を生やすってこと??
だとしたら一時期辛くてもさっさと生え変わって欲しい。

362 :毛無しさん:2015/03/15(日) 14:56:29.78 ID:+qup35Qo.net
>>361
そう言われてるね

363 :毛無しさん:2015/03/15(日) 17:42:33.93 ID:LiiHXsfH.net
今朝、武井咲がシューイチに出てたけど
髪の毛かなり薄かったなー
分け目もだけど、ひっつめた髪がペターとして
頭皮からの厚みがほとんど感じられなかった

364 :357:2015/03/15(日) 21:19:13.75 ID:+01kP6JG.net
>>362
初期脱毛2回目でも結構抜けて凹んでいたところ。
2%でも効果があったから信じて頑張る。
レス有難う。

ていうか自分の頭はヘボい髪だらけだったんだな。

365 :毛無しさん:2015/03/15(日) 21:56:43.53 ID:xIoknbl2.net
最近なんか白い粉みたいなのが髪につくようになった。
ロゲインのせいか、乾燥のせいか…

痒みは特にないんだけどなぁ。
塗りミノキ使ってる人で同じ人いますか?

366 :毛無しさん:2015/03/16(月) 03:42:05.08 ID:3Rc3sYly.net
ムクロジは天然の石鹸です。

ムクロジの実
http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt2/topics/kigi/mukuromi.htm
洗濯と羽根つきの羽根に使われる、ムクロジの実を探してみた
http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-1734.html
天然のシャボン玉
http://www.asahi-net.or.jp/~EP3N-KIZM/asobo/syabon.htm
豆知識 「ムクロジの実」
http://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/mamechishiki/mame52mukuroji.html
エコ洗いってなに?
http://ecoarai.com/what.htm
木の実の洗剤 エコ洗い
http://ecoarai.com/product.htm

367 :毛無しさん:2015/03/16(月) 07:40:10.34 ID:eHT9lgfX.net
キムタクも「酵素玄米ごはん」を食べているそうです
http://www.nadeshiko-club.com/588
http://vegepples.net/2014/03/18/kousogenmai/
http://item.rakuten.co.jp/kome-takumi/10000452/

368 :毛無しさん:2015/03/16(月) 15:41:02.79 ID:V2I8LYtO.net
ミノキは段々耐性ついてくるから、濃度を上げるハメになる
使い始めて15年、5%と15%を今使ってるよ・・・

第一子妊娠時は2%を使ってた。
第二子妊娠時は5%を使ってた。
医者が問題ないと言ったので、妊娠中も使っていたが、確かに問題はなかった
旦那がフサで、髪質は旦那にているから、このままハゲとは無縁の人生を生きて欲しい

369 :毛無しさん:2015/03/16(月) 15:42:33.02 ID:V2I8LYtO.net
ピル飲んだり、中からホルモンいじるのはやめた方がいい
独身の頃は色々やってみたけど、結果は酷くなっただけだった

370 :毛無しさん:2015/03/16(月) 21:07:12.46 ID:wxO5wRU5.net
ミノ2%頼んだ。
どうかどうか、効果がありますように・・・

371 :毛無しさん:2015/03/17(火) 03:04:07.76 ID:jMS2hjQK.net
電子レンジ調理の隠された危険
http://ww4.enjoy.ne.jp/~macroway/trans/microhaza.html
チンしだしてハゲが増えた

372 :毛無しさん:2015/03/17(火) 04:28:38.71 ID:VwlFxdlY.net
>>367
酵素玄米
石原さとみ、水川あさみ、トリンドル玲奈、志村けんも実践してる

水川あさみさんも実践中
https://locari.jp/posts/1292
http://beauty.beauty-adviser2.com/mizukawa-asami/

373 :毛無しさん:2015/03/17(火) 07:56:05.76 ID:XwdHZD+b.net
美空ひばりは玄米食ってたらしいけど
DDが実践してますとかそれだけではあんまり意味無いよ
ましてや志村けんってWハゲの代表じゃん

374 :毛無しさん:2015/03/17(火) 08:33:56.88 ID:7zC4IBP5.net
レオナルド熊も玄米食べてたけど早死にしたよね

375 :毛無しさん:2015/03/17(火) 12:32:48.08 ID:LAq85M6/.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira071051.jpg

376 :毛無しさん:2015/03/18(水) 05:46:24.55 ID:tfM28Iu7.net
http://imepic.jp/20150318/203881
http://imepic.jp/20150318/203880
http://imepic.jp/20150318/203870

ミノキ5%で髪が生える気がしない。
使い始めて1年半。
減ってはいないが増えてもいない。

377 :毛無しさん:2015/03/18(水) 07:03:05.07 ID:JTsZzzLw.net
>>376
むしろこんなにあって羨ましいなぁ

378 :毛無しさん:2015/03/18(水) 07:20:31.76 ID:JPGS8IA1.net
>>376
自分と同じタイプのハゲや・・・頑張ろう。

379 :毛無しさん:2015/03/18(水) 08:12:28.21 ID:LZyAOAARr
ネットで薄毛に関することを調べていたら北欧の女性は薄い人が多くて
あったかいとこの女性はふさふさだったという人がいてなんとなく自分で
思ったことなんだけど、太陽の光って適度に浴びたほうがいいんじゃないかと。
紫外線が髪に良くないと聞くから全く考えたことなかった。
太陽の光を浴びると生成されるビタミンDとかも育毛に効果があると言われている
らしいし…みなさん日光に当たってますか?
私は出勤時しか当たってなかったのでなんとなく浴びるようにしてみます。

380 :毛無しさん:2015/03/18(水) 08:31:30.49 ID:c7Tir8Rn.net
>>376
髪ツヤツヤで綺麗ですね

381 :毛無しさん:2015/03/18(水) 10:42:45.22 ID:qLn7r09Y.net
>>376
更年期障害ハゲですね♪

382 :毛無しさん:2015/03/18(水) 11:37:07.66 ID:RKxgsviT.net
>>376
登頂部とつむじだけが薄くなってるのかな
他はボリュームがあって羨ましい
1年半も使用して効果ないのなら一度中止してみては?

383 :毛無しさん:2015/03/18(水) 13:49:12.25 ID:iGMjxjn2.net
>>376
違うとこから買ってみるとか

384 :毛無しさん:2015/03/18(水) 15:35:07.57 ID:c7Tir8Rn.net
ポラリスNR-09試してみるとか
ミノキ15%だし

385 :毛無しさん:2015/03/19(木) 01:52:15.39 ID:2lON+wZM.net
>>376
男性型脱毛じゃないのでは?
ミノキが効くのは男性型の場合だけだよ

私は男性型なので効くけどorz
くっそ、女なのに・・・

386 :毛無しさん:2015/03/19(木) 01:54:34.11 ID:2lON+wZM.net
>>376
ミノキを使う前は減っていたのが、使用後は減らなくなったとか?
だったら効いてるのかもしれないなー
安易に濃度を上げるのはよくない気がする ミノキ焼けとかもあるし
一旦上げたら、もう下げられないよ。大して効かなくても、やめると一気にハゲたりするし

387 :毛無しさん:2015/03/19(木) 02:20:14.55 ID:uQiJaI1I.net
フィナが男性型で、ミノは発毛だと思ってた

388 :毛無しさん:2015/03/19(木) 12:24:04.98 ID:xdD9fQv8.net
塗りミノでえ全体に2〜5センチくらいのツンツンした毛が生えてきているので効果はあった。
問題は現在も脱毛が続いているので落ち着くまでどうなるのか心配。

389 :毛無しさん:2015/03/19(木) 18:14:48.44 ID:mS0O87su.net
生えてきた毛がまんま陰毛で嫌になる
伸びたらまっすぐなるんだろうか

390 :毛無しさん:2015/03/19(木) 18:26:08.70 ID:7issiit9.net
短い毛で抜けるから心配なし

391 :毛無しさん:2015/03/19(木) 19:11:51.06 ID:i+EzvOQg.net
うねってきたら何しても無駄だよ。楽しみをなにか見つけて下さいね。

392 :毛無しさん:2015/03/20(金) 12:44:35.42 ID:V8tcFeXh.net
ロゲインは効果があるのかな?

393 :毛無しさん:2015/03/20(金) 12:52:46.89 ID:zjMhmRn2.net
ある人にはあるし無い人には無い。

394 :毛無しさん:2015/03/20(金) 12:55:49.37 ID:gNruiDrl.net
まずは女性用のリアップでも使ってみようと思ってるんだけど
ここで全然話題にならないってことは効果ないってことかな

395 :毛無しさん:2015/03/20(金) 22:33:47.12 ID:8lgZ6K19.net
リアップの女性用はミノキ1%だからね
予防的なものにはいいけど生やすとなるとちょっと弱いって、前に植毛しようと相談しに行った先の先生に言われたよ
で、結局2%から始めて今15%…
ミノキを使う上で最大の難点は、国産だと5%までしかないことくらいかな
もう少しおハゲが埋まったら5%で維持に勤しむよ

396 :毛無しさん:2015/03/21(土) 03:40:04.18 ID:oNgiMf8b.net
カープのエース前田健太を支える、玄米甘酒を使った愛妻レシピ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira071411.jpg
http://tabetainjya.com/archives/carp/post_3245/
早穂夫人が登板日にいつも持たせているという玄米甘酒のレシピ
甘酒と水を1:1の割合で混ぜ、レモン汁を適量加えるだけ。

397 :毛無しさん:2015/03/21(土) 16:23:23.80 ID:Q03XcbMI.net
>>395
ポラリスですか?
やっぱり効果ありますか?
臭いはどうですか?

398 :毛無しさん:2015/03/21(土) 18:57:11.69 ID:lFe8TvJF.net
40代女性の薄毛はモヤシで防げ
http://www.kamiyutaka.com/entry98.html
卵は完全食品だといわれます。
成長に必要な全ての成分をもれなく含んでいるからです。

もやしは、豆の種子を発芽させたものですが、種子は成長に
必要な者を全て含んでいますから、水を与えるだけで成長が開始されます。
もやしは植物の完全食品です。

399 :毛無しさん:2015/03/22(日) 19:04:29.33 ID:hpEDcCMk.net
私の分け目は広いけど最近短い白髪が増えつつあります。
生えてくれるなら白髪でも有難いです。
白髪染めは強いから染めずにごま塩頭を覚悟しています。

400 :毛無しさん:2015/03/23(月) 01:01:15.46 ID:AAkLdNbi.net
育毛の為にオシャレを我慢してなんになるの?待ってるのは「老い」だけですよ。今を楽しみましょうよ

401 :毛無しさん:2015/03/23(月) 18:34:32.12 ID:/KNblsVl.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00000002-tospoweb-fight.view-000

402 :毛無しさん:2015/03/23(月) 20:36:46.94 ID:69soJ8ez.net
5%に変更したら再び始まった初期脱毛。
およそ3週間めの今日は抜け毛が少なかった。もしかしてそろそろ終了?
だったら嬉しいなぁ。

403 :毛無しさん:2015/03/23(月) 21:37:57.95 ID:uAlIB1Mn.net
髪の毛も終了

404 :毛無しさん:2015/03/24(火) 04:27:16.05 ID:dmeT3gdd.net
ミノキの初期脱毛で抜けた毛って毛根白い?

405 :毛無しさん:2015/03/24(火) 06:38:49.03 ID:baqSslu2.net
>>398
最近は発芽大豆に注目している
http://item.rakuten.co.jp/saladcosmo/gaba-hatugadaizu-06/
http://item.rakuten.co.jp/daizu-days/1000pokkiri_hangaku1/
こちらはメーカーです。
http://www.saladcosmo.co.jp/sprout/hatsugadaizu.html
http://daizu-days.co.jp/products/superhatuga/
発芽したての大豆を、生きたままの状態でパック詰めしています。

406 :毛無しさん:2015/03/26(木) 06:02:04.63 ID:bHq2gVZq.net
>>376
ふさふさで羨ましい・・・

今日久しぶりに頭頂部を鏡で覗いてみたけど、想像以上に薄くて
頭薄いおじさんみたいに、頭皮がツルテカに光ってて、もう髪の毛復活する気がしない。
こんな頭皮からでも新しい髪って生えてくるのかな?

407 :毛無しさん:2015/03/26(木) 09:44:56.69 ID:rCPTj31l.net
ここでアミノ酸系シャンプーは二度洗い必須って見て実践してたんだけど
乾燥してフケがでるし痒くなる、かといって一度洗いだと朝にはもうベタついてる。
どうしたらいいんだ

408 :毛無しさん:2015/03/26(木) 10:46:45.75 ID:Jl2+n9yr.net
>>406
無理だよ… 何万年も前から人類の宿命

409 :毛無しさん:2015/03/26(木) 19:04:01.95 ID:/qfmeSMn.net
>>406
ご愁傷様です

410 :毛無しさん:2015/03/26(木) 20:30:17.74 ID:z8hkh0TV.net
>>407
乾燥するなら化粧水でもつけてみたら?アベンヌとかいいんじゃないかな

411 :毛無しさん:2015/03/26(木) 20:38:43.84 ID:tdO7Jdrn.net
同情するなら髪をくれ

412 :毛無しさん:2015/03/26(木) 22:47:16.20 ID:/qfmeSMn.net
>>411
つ彡

413 :毛無しさん:2015/03/27(金) 02:39:27.45 ID:KUTDp/Qu.net
抜け毛やん

414 :毛無しさん:2015/03/27(金) 05:19:03.08 ID:Fwh/c34X.net
髪は女の命なり ハゲ出したら御臨終です。

415 :毛無しさん:2015/03/27(金) 09:08:45.81 ID:5fbeXkWd.net
>>407
アミノ酸系シャンプーがあわない人もいるよ

416 :毛無しさん:2015/03/27(金) 10:56:27.74 ID:T8QOz0UM.net
生まれつき額のサイドの生え際が薄くてもはや産毛みたいなんだけど
こういうのもミノキで毛を濃くする事は可能?

417 :毛無しさん:2015/03/27(金) 11:56:52.15 ID:60+Cco+6.net
最近流行りのココナッツオイルっていいんですかね?

418 :毛無しさん:2015/03/27(金) 12:19:36.56 ID:KUTDp/Qu.net
その人の風土に根ざしたものを食べるのが一番です

419 :毛無しさん:2015/03/27(金) 13:45:48.41 ID:Dhr3GWdB.net
痛風で10日間風呂に入れなくていたけど、髪が増えたような気がする。

420 :毛無しさん:2015/03/27(金) 13:57:19.94 ID:3pFDwk/j.net
http://momi4.momi3.net/health/src/1427288069746.jpg

421 :毛無しさん:2015/03/27(金) 14:02:59.26 ID:4xRS0kYu.net
>>419
10日で増えることは考えられないから
ゴワゴワして増えたように感じているだけでしょう

422 :毛無しさん:2015/03/28(土) 22:35:44.53 ID:a8srT/ms.net
          /'゙´,_/'″  . `\          この天下一回復イケメン写真に人生を支配された深夜労働(毎日3時までw)高槻ハゲタカw
          : ./   i./ ,,..、    ヽ      http://img.vc/image/2o
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ただの写真に毎日毎日5年も嫉妬粘着wwwwwwww
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     人生で一番長く続いたことが深夜労働(毎日3時までw)とこの天下一回復イケメン写真への執着www
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!   そしてノイローゼに追い込まれた深夜労働(毎日3時までw)高槻ハゲタカおじさんw
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./       http://img.vc/image/2x 
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄        記録更新中の深夜労働(毎日3時までw)高槻ハゲタカwwwwwww
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛        湯吉と天才33歳と俺に3連続惨敗した深夜労働(毎日3時までw)高槻ハゲタカ薄毛ww
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .?---イ        天下一回復イケメン写真を追いかけて現在5年目wwwwww目指せ1000年wwぶっはwww
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|        天下一回復イケメン写真に支配されたマヌケな人生wwwwwwww
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │ 
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |

423 :毛無しさん:2015/03/29(日) 00:56:34.90 ID:0Jy8aPa8.net
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
http://i.imgur.com/GnLbZgs.jpg
たしかにおかしくなりました
フィナをやめてノコギリヤシを飲んだらズラを被って喜ぶぐらいはげました
はげたあとは必死でノコギリヤシの話題をくりかえすキチガイになりました
高槻の37歳です


     _____       
   /       \〜プーン    
  /:::::::::       :\〜プーン   
  |:::::::::::::       |_|〜プーン  
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜    どんだけ生え際にコンプレックスあるんだ…っと
  |::( 6∪   \  / )〜     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜    やべぇ!同じ端末使っちまった!
  | ∪<  ∵∵   3 ∵> _
  \        ⌒ ノ ,i」=、
    \_____/  | □|     
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_         自演も失敗しました
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、

424 :毛無しさん:2015/03/29(日) 13:21:48.11 ID:DuKtdNB6.net
この回復イケメン写真に人生を支配された深夜労働(毎日3時までw)高槻ハゲタカwwwwwwwww
http://img.vc/image/2o

ただの写真に毎日毎日5年も嫉妬粘着wwwwwwww

人生で一番長く続いたことが深夜労働(毎日3時までw)とこの写真への執着wwwwwwww

そしてノイローゼに追い込まれた深夜労働(毎日3時までw)高槻ハゲタカおじさんwwwwwwwwwwwww
http://img.vc/image/2x

記録更新中の深夜労働(毎日3時までw)高槻ハゲタカwwwwwwwwwww

湯吉と33歳と俺に3連続惨敗した深夜労働(毎日3時までw)高槻ハゲタカ薄毛wwwwwwwwww

ネットの写真(笑)を追いかけて現在5年目wwwwww目指せ10年wwwwwwwwwwぶっはwwwwwwwww

イケメン写真に支配されたマヌケな人生wwwwwwwwwwwwwwwww

425 :毛無しさん:2015/03/29(日) 14:54:45.65 ID:XvDiMcIK.net
>>407
自分は脂性なのだけど、アミノ酸系シャンプーで洗ってもにおいで脂が残っているのが分かった。
使い続けていたら、抜け毛がひどいし白髪がめっきり増えてしまった・・・。
時期的なものもあったかもしれないけど。
シャンプーを変えたら、抜け毛が半分くらいに減ったよ。

最近、育毛剤を使い始めたら、ほわほわの毛が生えてくるようになった。
シャンプーを変更したためか育毛剤のおかげかは不明だけど、育毛剤は続けてみようと思った。
1日2回使用とあるのだけど、すごい匂いがするので夜のみしか使えないのが難点。

426 :毛無しさん:2015/03/29(日) 18:12:17.64 ID:zrDRj1hN.net
  ぎょえ〜
 三ヽ(;´Д`)ノ
三  (  ) 女のクセに髪の毛ねーのかよwww
 三 ノ   >

427 :毛無しさん:2015/03/29(日) 18:13:57.43 ID:JuHbchLK.net
こちらのスレは初心者なのですが、2年ほど前から髪の毛がバサバサ抜けまくり今やスカスカ状態です。
あまりにも洗髪時、ドライヤー時、日中にも手櫛をする度に抜けまくるので何かの病気かと思い、昨年の5月に大学病院の脱毛症外来に。

血液検査も全てした結果異常はなく、3年前に無茶なダイエットをしたから今になって髪が抜けているんだろうとの診断で治療方はなく、しいてあげるなら亜鉛のサプリ飲む位だろうと言われました。

それでもあまりにも酷く抜けるので全部抜けてハゲてしまうのでは?と聞くとそれはないと言われ安心。
ですがもうすぐ一年経ちますが未だに抜け続けています。

頭頂部が薄いとかではなく本当に全体の毛量がスカスカ、サイドなんてホボ無いに等しいくらい。
先生から治療方はないと言われましたがそれでも自分なりに少しでもと思いリアップリジェンヌだけはしています。

接客業でしたのでこんな頭では続ける訳にいかず、昨年の秋前に辞めてしまい以来家にひきこもり出掛ける時は必ず帽子です。

ですが一人暮らしなので金銭面が苦しく、いつまでもひきこもりは厳しいので何か裏方の帽子を被る仕事ならと思い復職を考えていますが、この頭で面接に行くのも怖い…。

治療方はないと言われた抜け続けている髪ですが、何処か頭髪クリニックにセカンドオピニオンに行けば治療方が見つかったりするのでしょうか?

悩んでらっしゃる皆様は色んなクリニックに行かれたりしましたか?
それかやはり自分自身で努力なさっていますか?

長文過ぎて本当に申し訳ありません。
ご意見を少しでもお聞かせ頂ければ嬉しいです。
宜しくお願いします。

428 :毛無しさん:2015/03/29(日) 18:37:40.81 ID:hMvChRF3.net
ななめ読みしかしてないですが
まずはあなた自身がAGAなのか否かをヤブではない皮膚科医で
判定してもらいましょう。

AGAならミノキシジル・パントスチン等で
脂漏性皮膚炎なら それ用のシャンプー等で治療
何が原因かで治療法が異なります。

429 :毛無しさん:2015/03/29(日) 19:32:44.96 ID:G+obh/d5.net
>>427
全身スカスカならびまん性脱毛症の可能性が?

はっきりとはわからないですが、あまり無茶なダイエットをすると
髪の毛にかなり影響出ると思いますよ。

以前担当の美容師さんに言われたんですけど、炭水化物ダイエット
している人は、髪の毛がスカスカだからすぐわかるって言ってました。

430 :毛無しさん:2015/03/29(日) 23:03:34.48 ID:paFs9Lfu.net
そういえば私もスカだが炭水化物ダイエットしてた妹の方がスカ度が高い

431 :毛無しさん:2015/03/29(日) 23:36:06.83 ID:mqNR/9yY.net
自分もダイエット脱毛だったけど、バランスのとれた食事と青汁で1年半で元に戻りました。
ダイエット脱毛はミノキに手出さなくてもいいと思う。

432 :毛無しさん:2015/03/30(月) 01:28:28.00 ID:mtHf78Ep.net
プラセンタ注射やったことある人とかいませんかね?紙にもいいって聞くけどどうなんだろう…

433 :毛無しさん:2015/03/30(月) 11:20:00.49 ID:TpXq868N.net
午後ティーのCMかなり頻繁に流れるな
パスタをトングで食べるのも下品だし

434 :毛無しさん:2015/03/30(月) 16:59:06.47 ID:qsA5g1vr.net
リアップかロゲインか迷っています。
どちらも肝臓に悪そうですが。

435 :毛無しさん:2015/03/30(月) 19:07:57.64 ID:ZgRJGKwq.net
ギブアップにしろ

436 :毛無しさん:2015/03/30(月) 20:05:22.57 ID:bnb5srHu.net
>>402だけどやっぱり初期脱毛落ち着いたっぽい。
きちんとスタイリングしないと地肌が透けるところまで抜けたので、本当に良かった・・・
すでに2、3センチの新毛が生えているのでちゃんと育って欲しいわ。

437 :毛無しさん:2015/03/30(月) 20:51:35.12 ID:XPxe776M.net
ミノタブありがとう

438 :毛無しさん:2015/03/31(火) 03:08:16.67 ID:Ag0aMLKH.net
きちんとセットしても透けててどうしようもないよ…

439 :毛無しさん:2015/03/31(火) 08:34:29.15 ID:/CEGH4ak.net
いつの間にか食べ物の話から薬の話に変わっててワロタwww

440 :毛無しさん:2015/03/31(火) 09:07:01.23 ID:2Myqu2xU.net
朝起きると旋毛周辺ぺったんこで余計薄毛が目立ってたんだけど
低反発の枕に変えてからトップが潰れなくていい。でも首が痛い

441 :毛無しさん:2015/03/31(火) 16:32:43.96 ID:DzaiU7tp.net
テレビ東京 17時20分から
沢田亜矢子が薄毛の悩みをカミングアウト!
女性専門頭髪外来で最新薄毛治療!
抜け毛・スカスカ毛髪改善法&名医が教える薄毛予防シャンプーのやり方!

442 :毛無しさん:2015/04/01(水) 03:15:27.19 ID:eenhEhQV.net
ハーバード大学式「野菜スープ」でやせる! 若返る! 病気が治る
http://www.amazon.co.jp/dp/4837662838/
http://www.amazon.co.jp/dp/4391635763/
20年近く糖尿病・高血圧の薬を飲み続けていましたが、検査結果は悪くなる一方でした。
先生からは「このままでは透析・脳梗塞・心筋梗塞になる確率は高い」と言われていました。

スープを飲み始めて10日後が血液検査の日でした。
ドキドキしながら結果を待っていました。「不思議なことにコレステロール値が正常に戻っています」
と言われビックリしました。その他の数値も下がってきていました。
このまま野菜スープを飲み続けると、病気と「サヨウナラ」が出来るのではと思っています。

443 :毛無しさん:2015/04/01(水) 14:01:51.02 ID:uK3Ndv8Z.net
帽子で紫外線対策したいけど帽子を外すと髪がペッタンコ。
しかし帽子がなければ春の強風で地肌丸見えの恐ろしいことになるし。

444 :毛無しさん:2015/04/01(水) 15:58:02.79 ID:f+/lbs7E.net
ふりかけかけるんや!

445 :毛無しさん:2015/04/02(木) 09:06:10.46 ID:K2u17SQY.net
ハゲ末期はかわいそう…

446 :毛無しさん:2015/04/02(木) 23:27:09.59 ID:OdXjoSZA.net
春の強風もだけど時々東京に出張したときにビルの隙間風?が凄く強くて怖いw
都会では絶対暮らせないわw

とうとう誤魔化しきれなくなったのでロゲイン買いました。効果あったら比較写メとともにここに報告にくる予定。
ハタチから髪の毛のことしか考えてないし人生嫌になるけど生えてほしい。

447 :毛無しさん:2015/04/03(金) 03:39:58.69 ID:czMWfk0d.net
分子整合医学をしている病院で検査して必要な栄養が分かったら薄毛治るのかな
栄養だけじゃ無理か

448 :毛無しさん:2015/04/03(金) 08:41:48.11 ID:Izy10Oqe.net
タモリ式入浴法を試している人いますか?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1427389484/

449 :毛無しさん:2015/04/04(土) 03:43:41.22 ID:gMPk8WOG.net
資生堂の再生医療。
実用化は当初予定(2018年)より延びたけど、
医療機関で治験開始ということは着実に進んでるよね。
それまでミノキでなんとかしのぎたい。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020150128cbae.html

450 :毛無しさん:2015/04/04(土) 05:09:04.46 ID:+yjgI9zK.net
育毛したって復活はありえないからカツラで良いじゃん

451 :毛無しさん:2015/04/04(土) 05:18:32.28 ID:d96jS+ZJ.net
>>449
治験登録してるけど連絡こないなあ
男性だけとかかな

452 :毛無しさん:2015/04/04(土) 07:46:32.08 ID:pU7Kq+Qt.net
>>448
タモリはハゲじゃん

453 :毛無しさん:2015/04/04(土) 14:50:55.33 ID:bqN71aJz.net
12月から2%、3月から5%使用の経過報告。
5%切り替えで初期脱毛が再開したので一時的にはかなり薄くなりました。
(ちなみに二度目の初期脱毛で抜けたのは古い毛が9割、新毛はあまり抜けなかった)
現在は新しい毛が着実に生えています。

とはいえまだまだ薄毛。美容院やめて1000円カットに切り替える・・・
少ない髪を月に6000円で切るより2週に一度1000円カットの方がいいような気がする。

454 :毛無しさん:2015/04/04(土) 21:33:21.84 ID:v/dMGGMK.net
イソフラボン(豆腐、納豆)を積極的に摂取すると髪がパサパサになるんだけどなんでだろう…

455 :毛無しさん:2015/04/04(土) 23:30:21.86 ID:vyxfKvfX.net
ダーマやりなさい
3mmで頭皮グサグサ

456 :毛無しさん:2015/04/05(日) 00:03:29.12 ID:DTgnRArv.net
ダーマやったあと成長因子つけたいんだけどどこかで売ってるのあれ?

457 :毛無しさん:2015/04/05(日) 08:00:21.42 ID:2lE76CXa.net
ミノキは塗るだけでも初期脱毛あるのか…
飲んだ時だけだと思ってた

458 :毛無しさん:2015/04/05(日) 11:59:57.42 ID:nCPfbU6R.net
夏が来るのが恐い
今年は大量に抜けないでくれ

459 :毛無しさん:2015/04/05(日) 22:44:02.05 ID:pJ6SaRsB.net
残念だけど抜けるよ 宿命だもの

460 :毛無しさん:2015/04/06(月) 08:20:10.97 ID:QPzZiw64.net
フランス 「痩せ過ぎモデル」に罰則 拒食症対策 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428275710/
痩せるとハゲる。ハゲ対策でしょ

461 :毛無しさん:2015/04/06(月) 18:04:38.87 ID:nQxki1Gg.net
大豆製品とったらおしゃぶり昆布を1,2枚とると良いってよ
大豆には細胞新生に関わるヨウ素の吸収を阻害しちゃう成分あるから

462 :毛無しさん:2015/04/06(月) 18:29:23.01 ID:QPzZiw64.net
海草ってどうよ
http://hagematome.blog.jp/archives/1002168349.html
何かの音楽雑誌でガクトがちょっと前からハゲてきたから、
知り合いの美容師に勧められてヒジキを毎日大量に食べだしたら、
生えてきたし髪質も強くなったって書いてありました。

463 :毛無しさん:2015/04/06(月) 18:36:51.60 ID:Wx9BAOxz.net
ヒジキはヒ素が多いからイギリスでは
食べちゃダメって言われてるんやで

464 :毛無しさん:2015/04/06(月) 21:40:55.08 ID:tc90lepP.net
さすが薄毛先進国イギリス

465 :毛無しさん:2015/04/07(火) 03:03:00.11 ID:aDtqoJ+X.net
海藻が髪にいいというのは大昔から言われてるけど
そんなにハゲに効くなら各メーカーが医薬品化して
ハゲ治療薬として定着してるはずなんだよね
このスレだってもずくが良いとか言えば皆飛びつくけど
結果を出せてる人がいるのかな?
何かを大量に食べたらその反面、摂れてない栄養が出てくるよ
身体壊して薬でも飲むことになったら余計にハゲの近道では

466 :毛無しさん:2015/04/07(火) 03:09:27.64 ID:AsIzliAw.net
でも漁師や海女さんってフサが多いよねw

467 :毛無しさん:2015/04/07(火) 03:20:00.11 ID:g8c8hYd2.net
ダーマローラー効く?

468 :毛無しさん:2015/04/07(火) 05:42:58.98 ID:qI/iObXS.net
>>466
ハゲてる漁師多いし‥

469 :毛無しさん:2015/04/07(火) 07:05:31.73 ID:aDtqoJ+X.net
ガクトのは増毛しましたっていう挨拶じゃないのかな
そもそもバリバリ整形だし

470 :毛無しさん:2015/04/07(火) 07:13:34.66 ID:g8c8hYd2.net
挨拶ワロタ

471 :毛無しさん:2015/04/07(火) 08:11:45.90 ID:cQGf9/cF.net
海藻を摂りすぎは甲状腺異常が起こる場合もあるから気をつけて。
橋本病は髪が抜けまくるよ。

472 :毛無しさん:2015/04/07(火) 08:53:53.13 ID:cQGf9/cF.net
一ヶ月ぶりにつむじ&Mの撮影してみた。
まだ薄いものの改善していた!

473 :490:2015/04/07(火) 13:15:13.23 ID:qI/iObXS.net
>>472
はようp

474 :毛無しさん:2015/04/07(火) 14:22:57.14 ID:ghlLIXpV.net
医師が毎日食べる健康な食品5つ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428364259/
■1:卵
■2:葉野菜
■3:ギリシャヨーグルト
■4:アボカド
■5:ナッツ類

475 :毛無しさん:2015/04/07(火) 16:53:43.90 ID:cQGf9/cF.net
>>473
今日はもう風呂に入ってロゲ塗ってしまった。。。
ベタついて自然な状態じゃないから明日以降(暇だったら)うpしてもいいよ。
やり方わかんないけどw

っていうか、使用前の状態がわからないからただの薄毛頭画像になると思うw
男性のスレに貼ってある画像程進行したハゲではないものの、病気の関係もあって結構薄いんだわ。

476 :毛無しさん:2015/04/09(木) 02:26:41.52 ID:+Q+0SXJW.net
男性のスレに貼ってあるくらいハゲな私はどうしたら
仕事もやめたし坊主にしてしまいたい

477 :毛無しさん:2015/04/09(木) 09:53:19.29 ID:0HL9L1Aa.net
>>476
つζζζ

478 :毛無しさん:2015/04/10(金) 21:00:26.70 ID:Y5mC6QUq.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

%をnn2ch.nに変えてみて
s%et/s11/8327.jpg

479 :毛無しさん:2015/04/12(日) 07:58:54.29 ID:nc6kv8W/.net
>>476
ウイッグでええやん
女のかつらって長髪タイプでいいから不自然じゃないぞ
メスハゲは最後にこれがあるからええんや
もしバレたら「薬(抗がん剤)の影響です」とか適当に言っとけば大丈夫 さらに問い詰めてきたらセクハラ認定で逃げろ それが嫌なら出家して瀬戸内淫乱なんとかみたいな坊さんになれ

480 :毛無しさん:2015/04/12(日) 17:39:02.13 ID:OCYcjQl/.net
男のハゲは何で笑いのネタにされるんだろうね
病気じゃないから?

481 :毛無しさん:2015/04/12(日) 18:33:24.97 ID:fr5RFx6v.net
>>480
ハゲてない男が勝ち誇るため

482 :毛無しさん:2015/04/12(日) 23:34:19.43 ID:wY0fBAC+.net
YOUもウィッグだしね

483 :毛無しさん:2015/04/13(月) 18:02:43.82 ID:glJCp1Av.net
東洋紡と東北大が骨再生材 歯科向け、18年度製品化へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428915514/
誘導材は、骨の主成分であるリン酸カルシウムの一種とコラーゲンからつくる。
骨を再生させたい場所に埋め込むと、周囲の骨細胞が増殖し、半年ほどで骨に置き換わるという。

484 :毛無しさん:2015/04/13(月) 21:20:22.49 ID:w5dWMUeO.net
ミノキのタブレット服用始めて7ヶ月が経ったので報告するけど

確かに物凄い生えてきた。ただ細くて弱い軟毛です(涙)
でもいくら軟毛でもたくさん生えてくると頭頂部の地肌は隠せるので妥協して飲み続けてます。

あと気になる副作用は、よく言われてる顔のむくみと、無駄毛がけっこう増えて来ました。
心臓の動悸とか立ちくらみとかは一度もありませんでした。

一番驚いたのは、まつ毛がすごい伸びてきて、
まつ毛エクステとか全くいらなくてもいいくらいボリュームが出てきたことです。

あとはおでこに産毛程度の無駄毛がびっしり生えてきて、
眉毛と繋がりそうですが、剃刀で1週間に1回剃れば大丈夫なくらいの程度の無駄毛です。

485 :毛無しさん:2015/04/13(月) 22:55:52.25 ID:KVKzaOW/.net
>>484
処方してもろたの?

486 :毛無しさん:2015/04/14(火) 00:04:19.43 ID:sw6cU58F.net
もう少しでこち亀の両津になりそうだな
しかし危険な薬にてを出すなぁ
髪は女の命か…

487 :毛無しさん:2015/04/14(火) 00:35:57.67 ID:tzeJPSSp.net
髪無くなったら人生終わりよ
男も女も関係無い

488 :毛無しさん:2015/04/14(火) 03:42:19.02 ID:hNM6mwra.net
外見ばっか磨いてんじゃにぇ〜よw ハゲ共が!

489 :毛無しさん:2015/04/14(火) 07:59:19.92 ID:VGDdMNMo.net
塗りミノ使用者だけどおでこの産毛、私もあるよ!剃るのが勿体ないとか思ってしまうw
>>486
私も一時期剃り込みみたいになってしまいました。
5%試してみては?一ヶ月で気のせいかなと思える程度の変化があれば効果が期待できる。
2、3ヶ月めで短い毛で剃り込みが埋まる感じ。

490 :毛無しさん:2015/04/14(火) 08:34:24.61 ID:mOl4pngn.net
>>487
ハゲ男でも気だてがよければいいけどなあ
ナルシストが大嫌いだからコンプあるくらいがいいわ

491 :毛無しさん:2015/04/14(火) 13:59:08.71 ID:0gTRh+hc.net
断食が育毛に効果あり
http://ikumoujyouhou.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
空腹時間が長いと育毛や発毛効果がある
http://usugekaizen.jp/tabemono/%E7%A9%BA%E8%85%B9%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%8C%E9%95%B7%E3%81%84%E3%81%A8%E8%82%B2%E6%AF%9B%E3%82%84%E7%99%BA%E6%AF%9B%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%EF%BC%81/
人間は空腹になると、胃でグレリンという物質を作るようになります。
空腹時に胃で作られたグレリンは、知覚神経を刺激して、全身でIGF-1を増やす効果もあります。
IGF-1が育毛や発毛効果を発揮してくれます。

492 :毛無しさん:2015/04/14(火) 16:18:08.29 ID:JQe9Zeo7.net
ナルシストは俺も嫌いだが、
唯一、SEKAI NO OZAWAは優しいよ

493 :毛無しさん:2015/04/14(火) 20:41:04.69 ID:YLXZqT3y.net
育毛サプリ飲んでる方居ますか?
私は多分男性型の薄毛だと思うんですが
育毛剤の効果がいまいち実感できず…
育毛サプリも試してみようかなと思うので
飲んでる方いたら聞いてみたい

494 :毛無しさん:2015/04/15(水) 11:40:42.08 ID:gkzPgQba.net
ロゲイン注文しました。
ふたのあけかたとかかなり手こずりました。
量も一カ月分あるのかあやしい。
とりあえずシャンプーしてから塗りました。
効いてくれればよいのですが。

495 :毛無しさん:2015/04/15(水) 11:45:38.28 ID:8janjzkl.net
最初の一ヶ月はつらいかも。
初期脱毛がある人は大抵効果がでるようなので頑張れ。

496 :毛無しさん:2015/04/15(水) 14:03:41.42 ID:TN9Se0R6.net
4月10日『スカルクイック大阪店』GRAND OPEN

全国で人気NO1のヘッドスパ専門店『スカルクイック』が大阪初進出!!
完全個室のリラックスできる空間で、癒しのヘッドスパを提供。
〒530-0013 大阪府大阪市 北区茶屋町10-12 NU茶屋町4F
http://osaka.scalquick.jp/

497 :毛無しさん:2015/04/15(水) 22:49:27.62 ID:qQhi2LaE.net
男で育毛サプリではないが、アスタキサンチン飲んでます。
育毛に効果があるかは不明ですが
とりあえず顔の肌が柔らかくなった気がする
関係あるのかないのかこんなニュースもあるようだ
http://news.mynavi.jp/news/2015/04/15/548/

ちなみに頭にはパントスチンを使用してます

498 :毛無しさん:2015/04/16(木) 14:57:21.44 ID:FuKkVp8m.net
2年間ほぼ毎日、マルチビタミンとマルチミネラルと豆乳とナッツを摂取
横と後の伸びは良くてドフサ
肝心の上はやや悪化してる感じだけど
横と後の効果からすると「やや悪化」で済んでいるのかもしれない

499 :毛無しさん:2015/04/16(木) 21:13:48.08 ID:QGNrqOAo.net
頭頂部薄いの悩みすぎてつらい
生活習慣が悪かったからなるべくバランス良い食事、
23時には寝る
体温めるように気をつける、って改善しようと決意した

あとクリニックの無料診断?に行ってみようと思ってる

500 :毛無しさん:2015/04/16(木) 23:29:08.98 ID:GvFeBA8T.net
>>498
このままじゃハゲカッパになっちゃうよ
薬のほうが手っ取り早く生えるよ

501 :毛無しさん:2015/04/16(木) 23:45:56.39 ID:FuKkVp8m.net
頭頂観察してるけど、薄い人はかなりいても、カッパは滅多にいないよ

502 :毛無しさん:2015/04/17(金) 02:45:14.04 ID:FMkjEq9s.net
仕事で特養やデイサービスの写真を預かるけど
さすがにお婆さんでも河童と呼べるほど
ピカっと禿げてるのは見たことないよ。
閉経したあとも3〜40年生きるわけだけど
男になってしまうわけではなく
やはり基本的に何かが違うのかね

503 :毛無しさん:2015/04/18(土) 07:48:29.73 ID:+0RkBbz7J
円安進行中 女性用ロゲイン個人輸入はお早めに!!
育毛剤販売サイト
http://ikumouzaiz.seesaa.net/

504 :毛無しさん:2015/04/18(土) 07:53:08.99 ID:bkrC/JVb.net
おととい残業終わって自転車で帰宅中に、3階くらいの高さの建物の屋上に高校生くらいの制服の男子がいて
上から「ようハゲ!ハゲハゲハゲ!!」って言われちゃったよ。。あれからずっとショックで悲しい

505 :毛無しさん:2015/04/18(土) 11:01:21.36 ID:ZmaL4fIc.net
みんな辛い思いして生きてるんだなあ。・゚・(ノД`)・゚・。

506 :毛無しさん:2015/04/18(土) 11:12:52.45 ID:EiaA1yBm.net
内心ハゲと思っていても
口に出すことなんてふつうしないと思うんだけど…
しかも、見ず知らずの人に?

そういうことしちゃう子って頭悪いような気がする

507 :毛無しさん:2015/04/18(土) 14:18:57.47 ID:jiHT9MtM.net
次あったら写メとって学校調べて通報しる

508 :毛無しさん:2015/04/18(土) 16:12:49.25 ID:UI00uv6L.net
学校にハゲって言われたって説明するの? ハゲ頭見せて

509 :毛無しさん:2015/04/18(土) 17:32:03.92 ID:7IRG19AZm
>>504
辛いだろうけどさっさと忘れよう
通勤路なら道変えよう

510 :毛無しさん:2015/04/18(土) 19:40:22.94 ID:TigUaKTm.net
ネットに上げろや
今鬼女板でもハゲに悩んで歪んでる鬼女が各地のスレッドでちらほら見掛ける
そいつらも刺激すればあとはそいつら含めた鬼女達がお仕置きしてくれるだろうね

511 :毛無しさん:2015/04/18(土) 20:17:16.64 ID:EiaA1yBm.net
女の人って怖い…

あほの子だからと無視したらいいと思う。

512 :毛無しさん:2015/04/19(日) 20:24:54.17 ID:xfaUIJpy.net
久々に髪を一つに結んでみたら薄すぎて致命的だった・・・まとめ髪できないレベルなんてショック。

513 :毛無しさん:2015/04/19(日) 20:46:38.57 ID:Hgmh1hql.net
ミノキシジルかピルかどっち使いましょうか

514 :毛無しさん:2015/04/19(日) 21:13:06.25 ID:WbWgP5OE.net
CMでやってる部分ウィッグ(?)どうなのかな
CMでは売り場がドラッグストアみたいな感じだったから
探してみたんだけどうちの地域では無かった

自然な感じとか謳ってたけど毎日通ってる職場で
いきなり髪増えたり、つむじパッカン消えたらバレバレだよな…
でもこの先減る一方だしやるとしたら今なのかと迷う

515 :毛無しさん:2015/04/19(日) 22:54:08.54 ID:9B4vlua7.net
>>514
良いのでたよね 自分も気になってる
会社部分は悩むね でもお出かけ用として買ってもいいんじゃないかな
薄いせいで最近外出るの憂鬱になってしまっているので欲しい

516 :毛無しさん:2015/04/20(月) 01:00:36.17 ID:AtxwNmLV.net
>>514
それどこの?

517 :毛無しさん:2015/04/20(月) 02:05:34.10 ID:Ja5p5idL.net
小林製薬のヘアラ髪ふっくらウイッグかな
近所のドラッグストアでは女性の育毛剤、整髪料コーナーに置いてあった

518 :毛無しさん:2015/04/20(月) 05:24:56.35 ID:AtxwNmLV.net
へええええそんなの出たのか

519 :毛無しさん:2015/04/20(月) 05:26:12.41 ID:ywjQ17aP.net
生で見てないけどウイッグならもっと
ちゃんとしたやつのがいいんじゃないかな…
化繊って人形の頭みたいで不自然だよ
分け目も一点から放射状に出てるように見える

520 :毛無しさん:2015/04/20(月) 09:25:09.39 ID:6kQ8fixB.net
辻希美ブログで公開謎の「円形脱毛症」

521 :毛無しさん:2015/04/20(月) 17:57:51.80 ID:+28vk8V4.net
ヘアラ髪なかなか良かったよ。地毛と馴染ませればそんなに不自然じゃなかった。
でもピンで止められるほど髪がないから買わなかったけど…

522 :毛無しさん:2015/04/21(火) 16:30:38.54 ID:tUoYBucN.net
ロングヘアーをショートにカットしました。
ロゲイン塗りやすいと思って。
髪切り過ぎたかな。
ロゲインは2ml使っている。
生えたらいいなあ。

523 :毛無しさん:2015/04/22(水) 03:57:20.95 ID:eC/lpmuJ.net
アトピー、特定の菌増えて炎症 マウスで解明、慶応大チーム
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429632945/
アトピー性皮膚炎の症状は、皮膚で特定の細菌が異常に増え、常在菌のバランスが崩れて
引き起こされることをマウスの実験で確かめたと、慶応大などのチームが21日付の米科学誌
に発表した。

やっぱり常在菌のバランスて大切なんだね

524 :毛無しさん:2015/04/22(水) 06:01:05.07 ID:EbrSHRds.net
職場にひどいアトピーの方がいるけど、髪はフッサフサで羨ましい
自分は美肌だけどスッカスカだ

525 :毛無しさん:2015/04/22(水) 13:17:28.29 ID:WJbWgVMh.net
男性は女性よりも20倍スケベって本当…!?

男性は女性より、性欲を湧きあがらせるホルモンの分泌量が20倍強い

性欲をつかさどる脳の中枢部分の大きさが、女性の2倍ある

男性の方が性欲が強いのは無理もないと筆者の中野信子

脳には、性欲をつかさどる中枢があるのですが、
その部分の大きさが、男性は女性の2倍もあるのです。
また「Hしたい!」という気持ちを湧きあがらせる
テストステロンというホルモンの分泌量も、
男性は女性の10〜20倍と圧倒的。
これでは、男性の方が性欲が強いのは無理もありませんね。

526 :毛無しさん:2015/04/22(水) 17:41:31.32 ID:WJbWgVMh.net
ザ!世界仰天ニュース 金属アレルギーでハゲた…!まさかのアレルギーSP

虫歯治療の金属アレルギーでハゲた!ある日突然脱毛し、ほとんど髪がなくなった女
性…その原因は幼少期に詰めた歯科金属だった!▽アレルギー芸能人が徹底検査
で驚愕の結果.

番組内容

▽ある日突然髪が抜けた…!円形脱毛症の診断を受け、治療するも一向に治ら
ない。まもなく髪の毛はほとんどなくなった。病院を転々とした結果…ついに判明し
た原因は、なんと子どもの頃に詰めた歯科金属によるアレルギーだった!その見事
な回復に驚愕!!▽重度の食物アレルギーと闘う少女…皆と同じ物を食べたい…小
さな少女が選んだのは発疹や呼吸困難も伴う辛い治療法だった▽スタジオゲスト
に驚愕のアレルギーが発覚…!!

527 :毛無しさん:2015/04/23(木) 13:36:07.94 ID:Pi6CnBsm.net
最近開き直ってヘアピース被らないで遊びに行ってる
頭痛も起きないし、地肌は見えてるけどメイクも服装もオシャレできて楽しい
でも職場では入った時からヘアピース使ってるのもあって脱ヘアピース出来てない
職場変える時しか機会はないのかな

528 :毛無しさん:2015/04/23(木) 16:44:59.89 ID:g7c2pdd7.net
さぁみんな 6か月間ノコヤシ喰って湯シャンしたら
ハゲも完治し髪も120%回復だ
薬やサプリなんていらないぜ ノコヤシ喰うだけだ!!!
ノコヤシを栽培し磨り潰して直接頭皮に塗るのもかなりの有効打なんだ

ん、疑っているのかい?
では成功者のビフォーアフターをみてくれ

http://img.vc/image/2o

みんなも頑張ってこうなってみよう♪

529 :毛無しさん:2015/04/23(木) 17:23:48.24 ID:t4DiEHlg.net
またまた我慢できなくなってやんのww

さすがハゲ荒らし5年選手wwwwwwwwwwwww
http://img.vc/image/2x

イケメン写真に嫉妬wwwwwwwwwww
http://img.vc/image/2o

だっさwwwww

(∩' ω' ∩)コピピっ

530 :毛無しさん:2015/04/23(木) 21:28:14.90 ID:75Aib/3A.net
>>527
地肌見えたハゲがオシャレしてても失笑モンだよ
定年迎えてるような年なら見えててもいいけどさ

531 :毛無しさん:2015/04/24(金) 02:41:47.55 ID:TKz1xas1.net
中村アンもハゲてきて悩んでるって
https://youtu.be/NcUxwVaJIAY

532 :毛無しさん:2015/04/24(金) 04:17:39.06 ID:ToaCFikH.net
ほ、ほんとうだ・・・
http://mdpr.jp/photo/detail/1713579

533 :毛無しさん:2015/04/24(金) 07:01:25.35 ID:3HSEkU8U.net
アンはおととい?のダウンタウンDXみて、薄くなったと思ったところだった
ダイエットの話しもしてたし、その影響かなーって思ったけど
モデルタレントだから相当辛いだろうな
しかし、吉村ってデリカシーなさすぎだわ。フジモンにマジ切れされた理由が分かる

534 :毛無しさん:2015/04/24(金) 08:44:46.01 ID:AM40nFUj.net
芸能人の薄毛悩みなんてここにいる人からしたらドフサなんだよね

535 :毛無しさん:2015/04/24(金) 08:56:21.98 ID:y5VpA+GP.net
武井咲が一番ヤバい

536 :毛無しさん:2015/04/24(金) 10:49:09.79 ID:ymtKvW0R.net
>>530
ハゲが怒っててワロタ

537 :毛無しさん:2015/04/24(金) 17:21:59.68 ID:TKz1xas1.net
中村アンのはポニーテールハゲみたいなやつだから
髪型変えれば治ると思うのだが

538 :毛無しさん:2015/04/25(土) 10:08:54.22 ID:9M6xwKiG.net
バイタリズムってシャンプーはどうなんだろ…
病院に頼った方が良いのかな?

539 :毛無しさん:2015/04/25(土) 23:01:41.46 ID:58NnfMrF.net
ハゲのカリスマ小林さんところよさそうだけど東京は遠すぎる…
何ヵ月も予約待ちとか

540 :毛無しさん:2015/04/27(月) 06:53:32.00 ID:pvKe4a4I.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org284690.jpg

541 :毛無しさん:2015/04/27(月) 17:19:52.64 ID:ix7GeI/Z.net
繝溘ヮ繧ュ繧キ繧ク繝ォ2%蛟倶ココ霈ク蜈・縺ァ雉シ蜈・縺ァ縺阪∪縺吮飭
http://www.bi-kipedia.net/detail/RegaineMinoxidil2.html

542 :毛無しさん:2015/04/27(月) 17:20:50.78 ID:ix7GeI/Z.net
繝溘ヮ繧ュ繧キ繧ク繝ォ2%蛟倶ココ霈ク蜈・縺ァ雉シ蜈・縺ァ縺阪∪縺吮飭
http://www.bi-kipedia.net/detail/RegaineMinoxidil2.html

543 :毛無しさん:2015/04/28(火) 12:15:45.52 ID:gmKeEZ2D.net
ガッキーはデコりんでぺったんこ

544 :毛無しさん:2015/04/28(火) 16:47:40.75 ID:8Qr6zLNI.net
昨夜の、しゃべり007、でゲスト出演したビートたけしが
かつらを被っている人を馬鹿にしていたね。
世界のたけしとか言われて浮かれているのだろうけど
弱いものの気持ちが解らない恥ずかしい人間だね。
テレビ局の上層部も考えてほしいよ。

545 :毛無しさん:2015/04/28(火) 17:31:02.48 ID:F0Ue0Knz.net
なんでハゲってこんなに苦痛なのか、恥ずかしいのかって考えるとテレビの影響もでかいような気がする
ほぼ毎日のようにハゲをバカにしたテレビ見るよ
それで日常でもテレビを真似してハゲをバカにして笑う人、笑いを取る人がいてハゲイコール面白い、笑えるってなってる
見た目が悪くなるだけだからみんなバカにしていいと思ってる
私からしたら手がなくなるのとかと変わらないと思う

546 :毛無しさん:2015/04/28(火) 17:48:48.29 ID:AkL9zIU3.net
>>545
分かるよ…
手や足のない人のことを笑うのは失礼だ、って常識はできてるのに、
ハゲはバカにしていい笑っていいってなんなんだろうね
見た目が滑稽だからしょうがないのかな
つらい

547 :毛無しさん:2015/04/28(火) 18:21:00.40 ID:2s7jdzSI.net
ハゲで笑いとってる芸人だって内心傷付いてるに違いない

548 :毛無しさん:2015/04/28(火) 18:53:28.11 ID:KTRBJtLu.net
まあ、慣れで「ハゲ!」もそこまでショックにならなくなるよ

549 :毛無しさん:2015/04/28(火) 20:31:18.67 ID:jCSt8LtS.net
いや
お笑い芸人は欠点でしかない自分のコンプレックスを笑いに出来る素敵な職業だと思うよ

顎が長い人は長い顎をネタにして笑いをとる

デブは太っている事をネタにして笑いをとる

自分の好きになれない部分を笑いにすることで
多少なりとも救われることもあるんだよ
自虐ギャグやって受けなかった時の方が救われないよ 

550 :毛無しさん:2015/04/28(火) 22:11:11.53 ID:F0Ue0Knz.net
お笑い芸人はいいよねそれで金もらってるんだから
大金を
それによって一般人のハゲが笑われる対象になる
女の場合お笑い芸人だとしてもハゲで笑いはとれないけど・・・
ハゲをバカにした放送をテレビがするのは腕がないのをバカにするのと私からしたら同じなのに、
ハゲはバカにしていい風潮になってる
差別じゃないの?
しゃべくり見なかったけどたけしはハゲてないのに何でそんなことが言えるんだろう
いや、ハゲてないから言えるのか
腕がない人が義手をつけてたら文句言うのか?

551 :毛無しさん:2015/04/28(火) 22:13:03.05 ID:Novn7u46.net
自虐なんて一つも面白くないよ
仕方なく笑うけど、引きつってるから勘弁して
容姿をギャグにして笑うの子供だけ
二度としないでください

552 :毛無しさん:2015/04/28(火) 23:54:50.63 ID:L7UIe5tG.net
芸人なんてもともと最下層の身分の人達だから
笑わせるのも自虐ありきだったんじゃないのかな
見世物小屋とかと一緒

553 :毛無しさん:2015/04/29(水) 12:11:54.61 ID:VUAzNPS7.net
私もしゃべくり007を観ました。
たけしは自分は髪があるのでハゲの気持ちが解らないのだと思いました。
ガッカリしました。

554 :毛無しさん:2015/04/29(水) 13:45:38.12 ID:1PfLjiDn.net
>>550
ハゲと障害者を一緒にするなハゲ

555 :毛無しさん:2015/04/29(水) 14:10:47.14 ID:deEWi5U9.net
こういう人がいるからハゲ差別はなくならないだろうね

556 :毛無しさん:2015/04/29(水) 14:27:41.56 ID:kXF9EJP9.net
アホの坂田は自分で自分のことを「アホ」と言っているけど
他人に言われると怒る。
こうした事例を挙げるまでもなく、自分で自分の悪口を言うのは
他人に言われる場合に比べてダメージがはるかに小さいんだよ。

笑いをとる場合において、他人の悪口を言うことは
人を傷つけることになり人間関係を構築する上でも道義的にもよくないこと
だから、自分を落とすしかないんだよね。

>>551
それはあなた一人の感覚でしょう
ハゲ自虐ネタのトレンディーエンジェルはオンバト王者になってる
いちばん多くの観客の支持を集めたからこそその当時の王者となりえた
それはあなたと世間のギャップでもある。

>>552
江戸時代の身分制度が今でも続いているとでも思ってるのか?
今はいい家に生まれた人もお笑いを志したりする時代だよ
例えばサンドの伊達 みきおだって伊達政宗の家系

人を笑わせることで人の免疫を高め社会貢献になるんだよ
http://gan-chiryo.com/04/0033.html
だから笑い療法士なんて職業もある

557 :550:2015/04/29(水) 14:41:41.39 ID:kXF9EJP9.net
言っておくけど、自分は薄毛だよ
出来うることはやった上でだが

陰鬱になるか開き直って生きていくか
どっちがいいか

558 :毛無しさん:2015/04/29(水) 14:44:31.20 ID:3N07uiIu.net
>>556
別に自虐しなくても質の良い笑いを提供することはいくらでも出来るでしょう
下ネタに走るのが駄目だと言われるのと同じで
自虐ネタとか相方の容姿を弄って笑いをとる事が
芸能として優れているとは思わない。
そうやって観る者に優越感を与えるだけの笑わせ方が
河原&#9899;&#65038;食的だと言ってるんだよ。
現在の身分がどうとかじゃないの

559 :毛無しさん:2015/04/29(水) 14:52:43.43 ID:zKgceyW1.net
だから一般人のハゲ自虐ほど悲しいものはないから…
やめてね、ほんと

560 :550:2015/04/29(水) 15:03:00.29 ID:kXF9EJP9.net
>>558
では他人も自分も全く落とすことなく
ホントに笑えるネタをお願いします

>そうやって観る者に優越感を与えるだけの笑わせ方が
「優越の理論」勉強してきた方が良いよ
これは笑いにおける基本だから

561 :毛無しさん:2015/04/29(水) 15:22:17.34 ID:3N07uiIu.net
>>560
ホントに笑えるかどうかなんて人それぞれでしょうw
自虐は笑えないって人がここにも何人もいるし。
個人的にはサンドイッチマンのオバケが出る不動産のやつとか
陣内のATMがプリクラみたいになってるやつとかは好きですね
お笑い好きってわけでもないからあんまし知らんけど。

ってか男のハゲは老化現象でゴロゴロいるけど
女でハゲは病的だったりするから余計洒落にならんと思うのよ

562 :毛無しさん:2015/04/29(水) 15:40:29.28 ID:wHmfbBmS.net
鬼奴は一時期薄毛をネタにしてた

563 :毛無しさん:2015/04/29(水) 15:58:40.38 ID:XyfR6x8w.net
芸能人の話いらない

564 :毛無しさん:2015/04/29(水) 17:41:06.37 ID:VUAzNPS7.net
私はびまん性なんだけど、髪の毛は全て抜けるのかな?
医者からもう増えないと言われた。
それなのにショートカットしてしまった。
少しでも髪の毛に栄養がいきわたると思ってだけど。
シャンプーするのが本当に怖い。

565 :558:2015/04/29(水) 18:40:29.02 ID:VUAzNPS7.net
それからロゲインを個人輸入してるけどまだ使って半月だけど
分量が少ない気がします。
本当に一カ月もつのかな?
それに効き目もあるのかな?

566 :毛無しさん:2015/04/29(水) 18:53:27.00 ID:43TLwohZ.net
http://i.imgur.com/0nvS7os.jpg

567 :毛無しさん:2015/04/30(木) 03:33:55.22 ID:+K90d7jI.net
これは便利 ドライヤーで髪を2倍早く乾かす裏ワザが話題に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430305538/
乾いたタオルを被り、軽くおさえつつ、常にタオルの上からドライヤーをかけるというもの。
風にあたったタオルが表面積の力で水を吸い、通常よりも早く乾くそうです。

568 :毛無しさん:2015/04/30(木) 22:45:32.04 ID:5pWquabt.net
>>564
私もびまん性と言われました。全体的にスカなので自分でもそうかなとは思ってた。
ロゲインを使っていくらか回復しましたよ。
新しい毛が生え揃うまで時間がかかりそう。
ミノキ効果で普通よりは早く伸びている気がするけどね。
ちなみに効果は一ヶ月で「?気のせい??」程度。
2ヶ月で気のせいじゃなかった!という感じ。

569 :毛無しさん:2015/05/01(金) 07:30:36.35 ID:JK8prBSm.net
シャンプードライ後にロゲ5%を塗っている時、もさっとした感触で増えてきた実感があるのに
塗り終わった途端べたつきでボリュームダウン。薄毛を再実感させられて鬱。

570 :558:2015/05/01(金) 15:12:44.71 ID:y6ardklG.net
>>568
心強いコメントをありがとうございます。
ミノキの効果はそんなに強いのですね。
二か月なら1センチほど伸びるでしょうか?
古い弱い毛は抜けて新しく丈夫な毛が生えてほしいです。

571 :毛無しさん:2015/05/01(金) 16:18:31.01 ID:yc2f8nTX.net
ミノキ痒いから止めちゃった…
皆は痒くならなかったの?

572 :558:2015/05/01(金) 17:03:25.24 ID:y6ardklG.net
>>571
痒くはないです。
個人輸入なので2mlです。

573 :毛無しさん:2015/05/01(金) 17:09:13.35 ID:CEuXB/S8.net
>>572
女性用ロゲインかな?
私もそれ使ってた
また使ってみるかー

574 :558:2015/05/01(金) 17:25:31.36 ID:y6ardklG.net
女性用ロゲインです。
男性用に興味があるのですが危険ですよね。

575 :毛無しさん:2015/05/01(金) 18:37:12.29 ID:8IZtQz4h.net
明後日、同級生のお葬式なんだけど髪薄いから行きたくない…
いっそ一緒に燃え尽きたいんだけど…

576 :毛無しさん:2015/05/01(金) 18:48:00.19 ID:Yqh8ecP5.net
ふりかけかけて行けば

577 :毛無しさん:2015/05/01(金) 19:09:35.05 ID:IMnbt76F.net
海外みたいに帽子被る人多かったらいいのにね
日本の喪服ってほとんどリクルートスーツみたいにデザイン性とか華やかさとか
あっちゃいけないものって感じなんだよなあ

>>574
5%でもだめかな
併用してみようかな
てかパントスチン使ってる人って何故かほとんどいないけど
あれ効かないのかな

578 :毛無しさん:2015/05/01(金) 19:36:48.71 ID:84bvFXEy.net
>>577
高いから手を出してる人が少ないんじゃないの?

579 :568:2015/05/01(金) 21:38:03.49 ID:y6ardklG.net
>>577
男性用ロゲインと女性用ロゲインの併用はしてみる価値はありますね。
なんせ容器が小さいからすぐになくなりそうで。
血圧下がるでしょうね。

580 :毛無しさん:2015/05/02(土) 04:20:35.15 ID:ZKd9uD5c.net
>>575
お葬式なら、最後のお別れだし絶対行った方が良い。
行かないと後悔するよ。
私も頭頂部スカだけど、先週ばあちゃんの葬式に勇気を出して行ってきた。

昔の私を知ってる親戚が来るから、行くか迷ったよ。
でも36歳でキャリアもない未婚の私を最後まで可愛がってくれたばあちゃんなんだ。
だから、やっぱり行って良かった。本当の最後だからさ。
569さんもお友達にちゃんとお別れした方が良いよ。

参考になるか分からないけど、私の対処法書いとくね。
帽子かぶれないから悩んだんだけどさ、
私はちっちゃい部分ウィッグでスカを誤魔化した。
三個買っても1万円でお釣りがきた。
ウィッグは高いし、安いのはちゃちだと諦めていたけど、
探せば安くてもいいのがあるんだね。

自分の髪をすくってから、
その下に前頭部、頭頂部にウィッグをひとつずつ固定。
自毛を上から被せてウィッグと混ぜ込みながら編み込みしたら
薄いかっぱ部分が、良い感じにふっくらしてボリュームが出る。
うなじでまとめて結わえた根元にもうひとつのウィッグをつけて、
ネットで巻いてシニヨンにしたら品良く仕上がったよ。
ヘアラも見たけど、いかにもカツラで使えなかった。
大きめウィッグ一個でカバーするより、小さいウィッグを複数使う方が自然な気がした。

581 :毛無しさん:2015/05/02(土) 08:10:00.43 ID:Kqdvp2hD.net
それでも表に出かけたくないと思うのが薄毛だよ
そこまで酷いもんなんだよ
大事な人の葬式も出たくないんだよ
ほんとに嫌なら葬式にも出なくていいと思う
葬式だけが全てじゃない

582 :毛無しさん:2015/05/02(土) 08:36:41.84 ID:9bEP564V.net
>>580
なんてウィッグ?

583 :毛無しさん:2015/05/02(土) 08:48:18.57 ID:jIZLvIbz.net
久しぶりに会った友人があからさまに頭みてたから
もうコリゴリ

584 :毛無しさん:2015/05/02(土) 10:50:28.60 ID:ZKd9uD5c.net
574です。
私も頭頂部スカスカの薄毛だから出かけたくない気持ちは分かるよ。
毎日、ロゲインもふりかけも使ってる。
パントガールも飲んでる。
だからどうしても嫌なら、お葬式に行くのも止めれば良いと思う。
でも故人を特別に思ってて行きたい気持ちがあるなら、
ウィッグを使って目くらます方法もあるよって、伝えたかっただけ。
薄毛の人生にだって、選択肢が少しでも沢山ある方が良いでしょう。

585 :毛無しさん:2015/05/02(土) 10:52:52.63 ID:ZKd9uD5c.net
574続きです。
>>582
なんでウィッグって言われても…
薄毛は2、3日じゃ治らないからに決まっているじゃない。
葬式用のひっつめ髪ってシンプルだから、
ボリュームの少ない頭髪をそのまま縛ると本当にぺったりとなって悲壮なんだよ。
いくらふりかけしても、立体的なふくらみがないと
頭蓋骨の形が丸わかりで誤魔化せない。
だから本当に小さいボリュームのウィッグをあんこ的に入れ込むことで
全体に丸みを出して、その上でサイドの透けた地肌を
ふりかけで黒くするとすごく目立たなくなるの。

今後も薄毛の投薬治療は続けるけど、
こんな時に心置きなく出掛けられるように
金銭的に可能なら、ア●ランスとかの高級ウィッグをオーダーしたいよ。
でも一個50万以上で、
壊れた時、工場に修理に出す間、いつもと髪が違うとカツラとバレルから
最初で同じものを2つ作る必要があるって言われて、
100万円は無理だから諦めた。

586 :毛無しさん:2015/05/02(土) 10:57:05.36 ID:EA+6Vxyv.net
>>585
横からだけどたぶん>>582は「なんて(何ていう名前の)ウィッグ?」じゃないかな?
メーカー名とか。
自分も知りたい

587 :毛無しさん:2015/05/02(土) 10:57:43.51 ID:9bEP564V.net
いや、なんていうウィッグ?ってことなんだけど…

588 :毛無しさん:2015/05/02(土) 11:11:45.75 ID:Q/84lqdp.net
私はショートカットにしてしまったから誤魔化せないな。
ロングの人ならできそうだよね。
良いウイッグ見つけたね。
そんなに安くて重宝するウィッグを探すのが大変だよ。

589 :毛無しさん:2015/05/02(土) 12:48:15.37 ID:db2cDJZ4.net
天辺も前髪もスカスカですだれ状態
日が当たるとピカピカ光ってる…ドラえもんの歌を思い出すレベルに。
天辺とか皮膚の色変わってるしもう生えないんだろうな

590 :毛無しさん:2015/05/02(土) 13:16:19.53 ID:KvHY23s1.net
仏さんはスカスカの頭も空からお見通しなんだろうな

591 :毛無しさん:2015/05/02(土) 14:05:53.51 ID:1mFJqRTK.net
>>579
5%使ってるよ。ベタつくのが難点。

あと、個人輸入の女性ホルモン剤を飲んでる。

592 :毛無しさん:2015/05/02(土) 15:09:31.68 ID:l5eE+lUM.net
半年前くらいから髪が徐々に薄くなってしまって焦ってたんだけど
先日美容院行った時にちょっとでも髪にいいかと思ってオプションの炭酸泉シャンプーして貰ったら
翌日からピカピカだったおでこの生え際に産毛フサァ
赤くなって痛かった頭頂部も元気になった

ようは毛穴に汚れが溜まってたらしい
良かった

593 :573:2015/05/02(土) 15:15:24.96 ID:Q/84lqdp.net
>>591
男性用ロゲインは男名義で口座を開いていないので買えるのかな?
仲介業務に確認してみます。
最初に男名義で買ってしまえばよかったです。
女性ホルモン療法はしたことがありますが、3年以上続けると
乳癌になる恐れがあると言われたので断念しました。
気をつけてくださいね。

594 :毛無しさん:2015/05/02(土) 16:08:45.65 ID:ZKd9uD5c.net
>>586,581
すみません、読み間違えてました。
私のウィッグは、本屋さんで買いました。
本を買いに行ったら、店頭にウィッグが展示してあって
「なんでこんなところに?」と思いつつ、薄毛の性で思わず吸い寄せられるました。
山本 浩未さんというヘアメイクさんのムックで本とセットで2500円だったかな?

メイクさんが開発しただけあって、ツヤが自然で手触りも良くて天然毛そっくりです。
髪の根元の立ち上がりを自然にバラして
ふんわりさせているとことか使いやすそうだったので、
ダメ元で1個買いました。
家でパッケージを開けたら「ナバーナウィッグ」というメーカー製と書いてありました。

ネットで調べたら評判のいいウィッグメーカーで、
しかもこの商品が大人の薄毛隠しに良いとNHKの番組で紹介されたと書いてあったので、
急いで2個買い足しました。
今までプリシラとか医療用とかのミニウィッグをいくつか購入したけど、
毛質がテカテカだったり、不自然に浮いて見えたりと
どれもイマイチだったので諦めていたのですが、これを使って初めてしっくりきました。
良かったら本屋さんで見てみてください。
ムック本なので売り切れているかもしれませんが、
一般の販売店にも似たようなウィッグがあるんじゃないでしょうか。

595 :毛無しさん:2015/05/02(土) 16:29:30.93 ID:QwWcr93/.net
>>580
ご教示誠にありがとうございます。
同じ時代を生きた人の別れの時に 私の容姿の悩みなんて
とても小さな事ですもんね。勇気を出して堂々と行ってきますね

596 :毛無しさん:2015/05/02(土) 16:31:49.81 ID:Kqdvp2hD.net
やめとけ
無理する必要はないあとで線香あげに行けばいい

597 :毛無しさん:2015/05/02(土) 16:33:40.33 ID:Kqdvp2hD.net
薄毛は治療できる可能性がある
治療中にむやみやたらに人前に出てトラウマを経験すると治療にも影響がある
ある程度薄毛が回復してからでも遅くはない 薄毛は病気だよ

598 :毛無しさん:2015/05/02(土) 17:24:36.19 ID:9bEP564V.net
>>594
同窓会できれいになるにはってやつかな
どうもありがとう

599 :毛無しさん:2015/05/02(土) 17:28:58.15 ID:ZKd9uD5c.net
>>595
574 です。
ウィッグのことを色々書いたけど、無理して行かなくてもいいんだから気にしないでね。
薄毛が小さな悩みじゃないことは、私もよく分かっているから。
590さんが言うように、後日にお線香をあげに行ってもいいんだよ。

ただ自分の7年間の体験上、薄毛はなかなか治らない。
だとしたら、うまくこの髪と付き合って生きていくしかないもんなぁ…と
最近悟りの境地になったんだ。
今だから言えるけど、私も髪が抜け始めた20代の頃は引きこもり気味で、
もう生きていたくないと思ってたよ。
だから、ゆっくり考えて決めていいんだよ。

お互い悩みは尽きないけど、
薄毛ライフを上手く乗り切るための知恵や薬情報をここで交換して、
少しでも楽しく生きていこう。

600 :毛無しさん:2015/05/02(土) 17:32:32.12 ID:Q/84lqdp.net
地元の本屋に山本浩未さんの本とセットで2500円のウィッグてのを問い合わせたら
売っていなかった。
なんだか残念。
買えた人はラッキーだね。

601 :毛無しさん:2015/05/02(土) 18:56:42.96 ID:KvHY23s1.net
ネットで買いなよ

602 :毛無しさん:2015/05/02(土) 19:53:24.71 ID:Q/84lqdp.net
>>601
ネットでの買い方を勉強しなくちゃ。
メカに弱くて難儀してます。

603 :毛無しさん:2015/05/02(土) 21:13:59.62 ID:KvHY23s1.net
>>602
一応アマゾンのリンク置いとくけど
難しいなら本屋さんにお取り寄せ頼むか
大型書店で探しては。
女性向けの付録付きムックのコーナーにあるんじゃないかな

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4091037631/ref=mp_s_a_1_1?qid=1430568516&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=山本浩未&dpPl=1&dpID=51VKkErhlVL&ref=plSrch

604 :毛無しさん:2015/05/02(土) 21:15:51.98 ID:KvHY23s1.net
あれ何か変だ
見れるかな

605 :毛無しさん:2015/05/02(土) 21:36:41.13 ID:jIZLvIbz.net
>>603
http://www.amazon.co.jp/dp/4091037631

これでOK

606 :毛無しさん:2015/05/02(土) 21:42:29.51 ID:KvHY23s1.net
>>605
ありがとう!

607 :毛無しさん:2015/05/03(日) 00:50:00.98 ID:7tghiHqG.net
ショップチャンネルでアートネイチャーのズラ2万5千円

608 :毛無しさん:2015/05/03(日) 08:36:50.54 ID:IQ75I8EK.net
人の目が怖くて外に出たくない

609 :毛無しさん:2015/05/03(日) 10:28:22.56 ID:zBV2d/2N.net
私も出たくない。
他人の外見を観察する輩がいるから。
気の晴れる時がない。

610 :毛無しさん:2015/05/03(日) 12:14:21.82 ID:0ivtps+K.net
皆さんは他人からいろいろ嫌な目にあって人間嫌いになったりしませんか?
昔は社交的だったのに今は性格も変になって引き篭もりがちとか
私のことですけど

611 :毛無しさん:2015/05/03(日) 13:45:49.58 ID:9skAzMGN.net
>>593
女性ホルモン両方で効果はありましたか?

612 :毛無しさん:2015/05/03(日) 16:45:05.00 ID:u51nAkSQ.net
ここにいるうちの何人かはおそらく
身体醜形障害

613 :毛無しさん:2015/05/03(日) 16:55:15.09 ID:zBV2d/2N.net
大嫌いな人間が生息している。
その人間が消えてくれたらまだマシになる。
でもあちらの方が長生きしそう。
しんどい。

614 :毛無しさん:2015/05/03(日) 17:08:06.46 ID:RZ7MEyoA.net
あのストール?巻いて目だけだしてる国が羨ましく思える

615 :毛無しさん:2015/05/03(日) 19:42:09.08 ID:JmPdailA.net
電気付けっぱなしで寝ると髪に良いらしい
LEDライトを頭部に近距離で照射すると髪の発育を促進させる

植物と同じ髪も3カ月間試してみて

616 :毛無しさん:2015/05/03(日) 21:25:46.83 ID:u51nAkSQ.net
そんなことするぐらいなら
素直にヘアマックス使った方が良いような…
光が拡散するLEDよりは直進性のあるレーザーで

617 :毛無しさん:2015/05/04(月) 18:24:22.70 ID:6hctDqtO.net
もうふりかけが無理になってきたー
透け過ぎて頭皮がふりかけで黒々してるの丸見え

618 :毛無しさん:2015/05/04(月) 18:32:58.64 ID:6+bat+Bu.net
>>617
ウイッグにしたら?

619 :587:2015/05/04(月) 18:40:36.52 ID:lH+f6BXs.net
>>611
私は過去に女性ホルモン療法を3年ほど受けましたが
その時はロゲインは使っていませんでした。
女性ホルモン療法は3年以上受けると乳癌になる確率が高くなる
と言われたので辞めました。

620 :毛無しさん:2015/05/04(月) 22:32:46.11 ID:S8WpI048.net
>>613
そんな馬鹿ほっとけばよい 堂々としてなよ

621 :毛無しさん:2015/05/05(火) 00:09:20.46 ID:gxD0WSLq.net
>>617
ご愁傷様です 心中お察しします

622 :毛無しさん:2015/05/05(火) 10:09:03.93 ID:TTzCqE1u.net
自分はふりかけ適用外になったらウイッグにする

623 :毛無しさん:2015/05/05(火) 15:07:27.75 ID:p1ThB4lt.net
ふりかけに黒ごまを混ぜるとイイ感じになるよ

624 :毛無しさん:2015/05/05(火) 17:02:30.01 ID:aI8o2K20.net
ウィッグ付けて外出て帰ってきて鏡で後ろ見たら
後頭部右がバックリ割れてて泣いた
みんなあの人禿げてない?て思ってたと思う…最悪

625 :毛無しさん:2015/05/06(水) 02:15:21.71 ID:sTCStvo/.net
皆さんはふりかけは何をお使いですか?
ヘアレーベルブラウン買ったら
頭皮が日焼けしたような赤さで失敗しました

626 :毛無しさん:2015/05/06(水) 08:21:25.10 ID:UDQ7q8f5.net
ふりかけ使用の皆さん、ミノキを試してみましたか?
まだだったら試す価値ありますよ。

627 :毛無しさん:2015/05/06(水) 09:56:09.04 ID:X7zvUGLS.net
さるかに合戦

628 :毛無しさん:2015/05/06(水) 11:05:02.36 ID:d7raitOw.net
きのうのロンハーでみんな女装してたけど、ウィッグだって分かるね
竹山なんてウィッグなのにハゲだって笑われて前髪ウィッグ付け足してたし

629 :毛無しさん:2015/05/06(水) 22:42:54.61 ID:27YrfRLN.net
ふりかけはミリオン使ってる
基本ひきこもりだから外出の時だけ

630 :毛無しさん:2015/05/07(木) 10:23:53.17 ID:L/LNH8Lp.net
まおたん
http://i.imgur.com/2zDyDdN.jpg
http://i.imgur.com/WH4IQAc.jpg

http://i.imgur.com/ZH5BbMD.jpg
http://i.imgur.com/nvgsUp5.jpg
http://i.imgur.com/60u5agE.jpg
http://i.imgur.com/uwbq8eh.jpg
http://i.imgur.com/SEirUNJ.jpg
http://i.imgur.com/DMhTIRe.jpg
http://i.imgur.com/GjNezfu.jpg
http://i.imgur.com/rQhua2u.jpg
http://i.imgur.com/6L4jsh6.jpg
http://i.imgur.com/ZJWF4QB.jpg

631 :毛無しさん:2015/05/07(木) 10:47:35.84 ID:L/LNH8Lp.net
http://www.sankei.com/images/news/150507/prm1505070010-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/150507/prm1505070010-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/150507/prm1505070010-p4.jpg
http://www.sankei.com/images/news/150507/prm1505070010-p7.jpg
http://www.sankei.com/images/news/150507/prm1505070010-p6.jpg

632 :607:2015/05/07(木) 21:25:00.66 ID:DfRRRTyt.net
>>620
彼女のせいで身体醜形障害になってしまいました。

633 :毛無しさん:2015/05/08(金) 00:39:02.47 ID:6jStoNMB.net
皆さん、プラセンタ注射をしたことありますか?
髪にも良いと言われているけど、どうなんだろう?

634 :毛無しさん:2015/05/08(金) 08:42:55.58 ID:eQQzI6zc.net
あるよ。
体の調子が良くなるのが実感できるので育毛にも効果はあるんじゃないかな。
筋肉注射は痛いけれど静脈注射より効き目が穏やかで長く続くらしいです。
普通の内科で1000円のところを見つけたので時々通っています。
しかも空いているので受付から支払いまで10分くらいで終わるw

635 :毛無しさん:2015/05/08(金) 11:00:36.37 ID:lmBTDxQx.net
>>634
何故そんなに安い??

636 :毛無しさん:2015/05/08(金) 11:50:48.28 ID:zdiU9XQb.net
初めてふりかけ買ってみた。
使用時のコツとかありますか?

637 :毛無しさん:2015/05/08(金) 12:15:27.35 ID:IaIIwdh/.net
>>636
私はミリオンヘアー愛用してますが
固定のスプレーは使ってないです。
コショウのようにパッパと振りかけないで
容器の側面を爪先でコンコン…とたたいて出し
高いところから軽くかけて少しずつ濃くしていくと
ムラなく仕上がると思う。
そのままだとツヤがなく不自然なので軽くなでる。
分け目が小さい人なら出口を狭くしたほうがかかりすぎない。
そんなとこですかね

638 :毛無しさん:2015/05/08(金) 12:16:02.65 ID:UG8wxH/U.net
できるだけ腕を上に挙げてふりかける

639 :毛無しさん:2015/05/08(金) 12:19:56.44 ID:IaIIwdh/.net
あと
おデコにかかって拭いてしまうと境目ができて
修正不可能に!
前のほうはかけすぎないように注意。
鼻から吸い込んだりするしねw

640 :毛無しさん:2015/05/08(金) 12:21:31.03 ID:lmBTDxQx.net
フリカケって頭皮につけるもの?

641 :毛無しさん:2015/05/08(金) 12:29:36.63 ID:IaIIwdh/.net
>>640
能書き上は、静電気で髪に付着させて
濃く見せる、ってことになってるけど
実際は頭皮をうっすら黒くして目立たなく
させてる部分が大きいようなw
それでも、私らのようにいつも頭を気にしてる人以外は
目立たないものにはわざわざ注目しないものなので
分け目を目立たなくさせる効果は高い。

642 :毛無しさん:2015/05/08(金) 12:35:52.11 ID:FFSwoG5q.net
手首のスナップを利かせてふる

643 :毛無しさん:2015/05/08(金) 12:46:48.91 ID:lQRNyhfe.net
ふりかけするとどうしても分け目のあたりにも粉がついちゃって海苔貼り付けたようになる。
ステンシルみたいにしたほうがいいのか

644 :毛無しさん:2015/05/08(金) 13:16:56.21 ID:tgQo9n0l.net
>>643
前に何処かのスレで櫛の分け目作る尖った方を分け目に置いてかけるといいってあったよ

645 :毛無しさん:2015/05/08(金) 16:17:00.04 ID:qG9S8Iyj.net
ロゲイン2mg使って一カ月だけど肝機能数値が悪いです。
ミノジシルは肝臓に悪いのかな?
似たような方いませんか?

646 :毛無しさん:2015/05/08(金) 23:50:32.77 ID:2/RP04c0.net
ちょっと前に話題になったウィッグ付きの本を渋谷の書店で見つけたので買ってきました!
ウィッグの毛質が自然でなかなかいい感じですよ。
分け目が年々広くなってきたのを後輩に指摘されてからすっかり落ち込んで、
ふりかけを使ったり、会社では小さめのポンパドールにして誤魔化していましたが、
髪の量が少ないと潰れて様にならないのが悩みでした。

そこで、スレの使い方を参考にしてウィッグを中に仕込んでみました。
しっかり毛量があるのをピンできちんと押さえて作ったポンパドールは、
膨らみを控えめにしてもきれいな丸みがでて、上品に仕上がりますよ!
妹にも「今日の髪なんか違う。いいね!」と褒められました。
単純ですが、月曜日に会社に行くのが楽しみ。

薄毛になってから出掛けるのが億劫になっていたから、
こんな気持ちは久しぶりです。

647 :毛無しさん:2015/05/09(土) 07:13:37.81 ID:cnCMjWWC.net
ふりかけのコツ、参考になります。ありがとうございます。

648 :毛無しさん:2015/05/09(土) 07:18:11.27 ID:Xyz3/VsU.net
みんなシャンプー何使ってる?
解析サイト見過ぎてもうわかんない

649 :毛無しさん:2015/05/09(土) 07:41:29.90 ID:BGmprrzK.net
私はシャンプージプシー

650 :毛無しさん:2015/05/09(土) 09:01:35.08 ID:GYnBRmU8.net
スカルプdボーテ
リンスは後頭部にブツブツが出来やすいので
使わないか毛先だけちょろっと

651 :毛無しさん:2015/05/09(土) 09:08:27.62 ID:HfVVLe9U.net
最近はモーガ○ズ使ってる
アミノ酸系ノンシリコンなのにサロン用みたいな仕上がり
肌に優しいのにサラサラでボリュームでる
ただ線香みたいな香りがするんだよねw

スカ○プDピンクも良かったけど手触りが全く違う

652 :毛無しさん:2015/05/09(土) 10:35:44.98 ID:wXU3KMQa.net
まだ一カ月経ってないけどロゲインの初期脱毛が激しい気がします。
あと一瓶あるけど使っても大丈夫かな?

653 :毛無しさん:2015/05/09(土) 11:14:45.96 ID:0gyqm8N1.net
初期脱毛は一ヶ月を過ぎた頃に治まりました。
その後は育毛実感できる。

654 :毛無しさん:2015/05/09(土) 13:02:29.34 ID:w3pvJS2l.net
アジュバンのRe:シリーズのシャンプー

655 :毛無しさん:2015/05/09(土) 14:20:54.56 ID:4kNgxMrH.net
>>650
>>651
>>654
抜け毛減った?

656 :毛無しさん:2015/05/09(土) 17:23:30.11 ID:fBBvpEZv.net
固形石鹸

657 :毛無しさん:2015/05/09(土) 17:28:38.44 ID:ANaGpo7P.net
薄毛が酷すぎて何年も悩んでたから勇気出して皮膚科行ったら絶望した。。。

医者に「君のは治らないと考えていいねwww」だの
「まあ長いペースでww10年とかも視野に入れて治療しましょうwww」だの
「つむじの薄毛が気になるって言ってるけどさwwwおでこは?ww額も気にしなよww」とかボロクソに言われた

ふざけんな!!嘘でいいから必ず治りますとか言ってよ
こっちは薄毛が気になって外出もできないくらい鬱病で悩んでるのに。
ちなみにビタミン剤をもらったけどこれ効くの?この医者ふざけてるん?

658 :645:2015/05/09(土) 17:40:38.92 ID:hXBgcx1U.net
>>655
1日300本抜けてたのが50本まで落ち着いた
その時はスカルプDボーテ使ってた

自分の場合仕事辞めたからストレスがなくなったってのもあるかな

659 :毛無しさん:2015/05/09(土) 17:54:29.35 ID:QsdcKYtN.net
>>657
それドクターハラスメントじゃないの?
医師による患者への嫌がらせ
そんな皮膚科行かない方が良いよ

660 :毛無しさん:2015/05/09(土) 23:51:56.02 ID:U8ZtS6o5.net
持ち上げることもできないくらい絶望的だったんでしょ
かわいそ

661 :毛無しさん:2015/05/10(日) 00:47:19.30 ID:ziPI/QuP.net
ミノキ使いはじめてちょうど一年がたった
全体的な本数が増えたかどうかは数えられないからわからないけど、
前髪は1本あたりの太さが太くなったり1つの毛穴から2本でてたりして少しはましになった
でも最近気になることが1つ
部屋でミノキ塗ると自動に設定してある空気清浄機が必ず反応して頑張りだす
てことは、何かよくないものを空中に撒き散らしてるってことだよね
そんなのを塗り続けて大丈夫なのかと思い始めた

一応半年に一回は健康診断みたいなのやってるけど、空気清浄機が反応するってことは肺とか気管とかに影響出ないか心配

662 :毛無しさん:2015/05/10(日) 09:46:34.12 ID:Uu/jm5IH.net
>>658
そんなに抜け毛減ったらもう薄毛も治るんじゃないの?

>>661
鼻毛が濃くなったりして

663 :毛無しさん:2015/05/11(月) 08:56:49.28 ID:C+D0ismD.net
>>657
酷い先生でしたね。せめて言い方を考えたらいいのに・・・・

とはいえ、数年も放っておいたら治りにくいのは確か(ごめん)。
できるだけ初動が早い方が回復率も高くなる。
私も病院でチラッと見てびまん性だと診断を受けました。びまんは難しいとも言われ
二種類飲み薬を処方されましたが「即効性は無く漢方みたいなもの」との説明。
もし効果があったらラッキーだね、みたいな印象でした。

通院は止めて個人輸入でロゲイン始めたら回復しました。費用も安いです。

664 :毛無しさん:2015/05/11(月) 11:08:13.92 ID:SdkIYmqd.net
女性ではない男性ですが抜け毛対策にきいた方法書いときます(まだ周りからみて髪がフサフサorけっこうある人向け)

1.抜け出しても気にしすぎはNG
これが難しいんですけど最初は何本も落ちてるの見てびっくりするもんですが気にするとコシが一時的になくなり薄く見えます(因果関係は不明)
でも思った以上に髪はあるので大丈夫

2.最近使ってるんですがマミヤンアロエ薬用トニックはけっこういいです
確か女性用で肌にも易しくてコシもでます(気にするタイプの人にはいいです)

男性用にはサクセスとか市販で売ってるものはありますが男性の抜け毛にはまた別の原因なんかもあってサクセスみたいな強めの育毛剤を使うとただ皮膚がヒリヒリするだけで逆効果なんてことも

その点マミヤンアロエ薬用トニックは肌に易しいので普通に使ってもおそらく概はないと思います

一番いいのは週一で美容室に通うだと思いますが値段も手頃なんで一度試してみてはどうでしょうか

665 :毛無しさん:2015/05/11(月) 11:19:00.08 ID:Kshl9O1V.net
>>663
なんて漢方だった?
私は効かなかったから3ヶ月前たでやめたけど加味逍遙散とかいうやつだった

666 :毛無しさん:2015/05/11(月) 12:29:42.04 ID:sByBaZWh.net
塗りミノ1年半やったけど産毛しか生えない
もうやめる

667 :毛無しさん:2015/05/11(月) 12:36:20.96 ID:qIB/Af8U.net
女性で薄毛は大変すぎる悩みですね。
近所のスーパーでザンバラ薄毛のオバサンがいて・・・正直目も当てられませんでした。
いっそカツラにすれば良いのにって一応思いました。

668 :毛無しさん:2015/05/12(火) 02:14:30.72 ID:tnMNCytY.net
>>664
そういえば抜け毛が気になるって美容師さんに言ったらそれすすめられたなぁ

669 :毛無しさん:2015/05/12(火) 12:26:55.64 ID:vCd5l25b.net
勿論、湯シャンは駄目だけど 顔を水のみ洗顔は良い!
黒目が大きくなぬよ。

670 :毛無しさん:2015/05/12(火) 12:45:22.67 ID:vCd5l25b.net
髪の毛の為に頭皮の色は青白いのが良いって言われるけど、
フサフサの人の頭皮は 肌色だったり赤いよね… なんだかね

671 :毛無しさん:2015/05/12(火) 14:59:36.35 ID:qVOY1eFgn
クリニックで治療受け始めました
半年で約100万円です
お金が無駄にならないか不安でたまらない
でもどうにかしたくて思い切りました
飲み薬三種、塗り一種、頭皮治療
もし生えても維持できるのか?

672 :毛無しさん:2015/05/12(火) 15:11:43.12 ID:FmqOSwD0.net
そもそも髪が多ければ頭皮へ届く紫外線量が少ない
=青白いだけだと思う。

673 :毛無しさん:2015/05/12(火) 17:12:10.25 ID:tnMNCytY.net
>>670
予備軍で将来的に薄毛になるんじゃない?
私もふさふさだったけど脂性だからほんのり赤くて今薄毛だ

674 :毛無しさん:2015/05/12(火) 18:13:36.26 ID:37XIJlln.net
枕にあたっている後ろの髪が薄くなっている。
ロゲイン塗ってもロゲインが取れちゃうよね。
思い切って部分かつらを被ることにした。
癖毛のショートだからなんとか誤魔化せると信じている。
私もびまん性だから増えることはないから足すしかない。

675 :毛無しさん:2015/05/12(火) 18:36:41.37 ID:cK61D9ev.net
>>670
私は元々薄かったけど他人より青白かった
だからちょっと恥ずかしいなーとすら思ってたんだけど
抜け毛が増え出したあたりから青白度が減ってきて普通の皮膚の色に近づいた
おじいちゃんの禿げ頭を見るともはや何もかもが普通の皮膚と変わらんのね
私もいっそおじいちゃんだったらよかったのによ

676 :毛無しさん:2015/05/12(火) 21:06:07.82 ID:vCd5l25b.net
>>672
少年野球の子供はいつまでも青いじゃん

677 :毛無しさん:2015/05/12(火) 22:49:37.03 ID:yql/sm8+.net
>>675
じいさん羨ましいよね
じいさんはハゲてても普通だから

678 :毛無しさん:2015/05/12(火) 23:36:45.39 ID:sXs0p7Qg.net
アート○○・・で部分ウィッグを購入した。
60万円だった。
でも付けると毛量が変わるせいか、すれ違う近所の人に
頭をじろじろ見られる。

お店では、新しくできた、軽くて毛量の少ないタイプを、
目立たない自然な感じになるからと、もう一つ購入するよう勧めてくる。

かつらを購入すると、毎月、ウィッグの手入れと地毛のシャンプーの
サービスがあるのだけれど、行く度に新商品を勧められる。
断ると育毛コースやシャンプーを勧めてくる。
絶対タダでは帰さない感じ。
・・・もう行きたくない・・・

679 :毛無しさん:2015/05/13(水) 02:08:01.21 ID:IzlemwXD.net
>>678さんのウィッグは、自毛を引き出すタイプ?
私は、引き出せないかぶるタイプの部分ウィッグを購入して失敗した。
やはり自毛との境に違和感がでる。
通販サイトの写真だといい感じなんだけどね。
引き出すタイプだとなじむのかもしれない。
レスにあったように小さいウィッグを複数、自毛の下に仕込んで自毛で覆う方が良いの?
ハーフアップ一択になるけど、やってみようかな。。。
バレないウィッグ求めて迷走中。

680 :毛無しさん:2015/05/13(水) 07:46:25.50 ID:VGnMniKP.net
>>676
え?

681 :毛無しさん:2015/05/13(水) 09:13:30.49 ID:/3UrnLPJ.net
自分の経験と医者と相談した時の話からすると

炎症が起きて赤い>抜け毛に繋がる
毛細血管が拡張して血行が良くなって赤い>髪が育ちやすい 
炎症が起きてる部分に関しては触ったりした時の皮膚感覚でわかる場合がある

682 :毛無しさん:2015/05/13(水) 10:21:34.26 ID:VGnMniKP.net
塗りミノで生えたのはいいんだけど顔の産毛が濃くなって以前よりじょりじょりする。

683 :毛無しさん:2015/05/13(水) 12:07:08.84 ID:atqhsvco.net
>>682
なん%?

684 :毛無しさん:2015/05/13(水) 12:26:52.07 ID:VGnMniKP.net
>>683
5%

685 :毛無しさん:2015/05/13(水) 14:41:30.38 ID:mCu9Pnl5.net
部分ウィッグ買ったけど、なんかテカテカ光ってて
つけたら丸分かりなんで使えない。
カッパ+スカスカハゲで
太陽の光と向かい風で自転車こいでるとき
ずる向け状態。
ずっと帽子被ってるしかないのかな・・・

686 :毛無しさん:2015/05/13(水) 19:43:27.72 ID:xezMSB+Z.net
髪をショートにしなければよかったです。
びまん性だからもう伸びない気がします。
シャンプーすれば抜け放題。
このままだと河童になりそう。

687 :毛無しさん:2015/05/13(水) 20:24:31.53 ID:MAAnFEhi.net
塗るタイプでも顔濃くなるの?顔には塗らないのに?

688 :毛無しさん:2015/05/13(水) 21:53:24.36 ID:d/nEDEuIp
背中も足も腕も毛深くなったよ

689 :毛無しさん:2015/05/14(木) 08:24:59.11 ID:aOATcUQM.net
塗った部分にだけ効果が発揮されるのではなく
吸収された成分が広範囲に影響を与えているのだと思う。
うなじも産毛が増えたような気がします。見えないけど。

産毛が増えてもいい、髪が増えるなら・・・青々する程生えているわけじゃないしね。
ロゲイン(比較的)安くていいよー。

690 :毛無しさん:2015/05/14(木) 10:47:49.31 ID:10mRhZvY.net
発毛は難しいが脱毛は簡単だよ

ロゲインよりはポラリスが良いかもね 

691 :毛無しさん:2015/05/14(木) 12:56:18.50 ID:b0QDIOiu.net
ポラリスってミノキじゃないの?

692 :毛無しさん:2015/05/14(木) 14:07:35.79 ID:1S0b9WDh4
初期脱毛すごい

693 :毛無しさん:2015/05/15(金) 06:14:55.15 ID:SPNtJmI+.net
http://i.imgur.com/uEaNrnl.jpg

髪パッサパサだな

694 :毛無しさん:2015/05/15(金) 08:55:12.07 ID:/8503Aih.net
ポラリスは基本ミノキシジルだが
それいがいの有効成分もわりと良かったりする
濃度も選べるしね 

695 :毛無しさん:2015/05/16(土) 22:48:32.41 ID:NtqwLNx1.net
ポラリスいいんだけど、無色透明じゃないのだけが悔やまれる

696 :毛無しさん:2015/05/16(土) 23:52:56.76 ID:M8ddQsk6.net
凄い痒いんだよね オクトシャンプーどーかな?スレ違だけど…

697 :毛無しさん:2015/05/17(日) 00:12:52.66 ID:xvwSc+V/.net
>>696
オクトそんなにきかなかったな
とりあえずアミノ酸系にしてみたら?

698 :毛無しさん:2015/05/17(日) 04:10:04.23 ID:zDk5v5IM.net
ナプラ ケアテクトHBリペアシャンプーってどうかな?

699 :毛無しさん:2015/05/17(日) 21:07:36.66 ID:ntEs8T66.net
http://www.theradome.jp/
ほすぃ

700 :毛無しさん:2015/05/17(日) 21:28:34.88 ID:1ZDHpCDc.net
>>697
うん ありがとう♪

701 :毛無しさん:2015/05/18(月) 06:08:57.48 ID:2jgwOdoR.net
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/1/9/19c975c6.jpg

18歳まで規則正しい生活をする

女性ホルモンが多く分泌

胸が大きくなる

702 :毛無しさん:2015/05/18(月) 15:07:40.21 ID:rtidLrp7.net
多すぎると閉経後の更年期がきつそうですね
どちらにしても、禿には関係ない

703 :毛無しさん:2015/05/18(月) 21:04:44.09 ID:jniJXU5z.net
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

◆をsに変換、☆を削除する
◆nn2c☆h.net/s11/8623maki.jpg

704 :毛無しさん:2015/05/19(火) 16:50:08.66 ID:CmBz2PdO.net
http://cinematoday.jp/res/GA/2015/0515_01/006.JPG

705 :毛無しさん:2015/05/19(火) 16:51:56.34 ID:CmBz2PdO.net
http://cinematoday.jp/res/GA/2015/0515_01/007.JPG

http://cinematoday.jp/res/GA/2015/0515_01/008.JPG

http://cinematoday.jp/res/GA/2015/0515_01/009.JPG

706 :毛無しさん:2015/05/20(水) 09:06:17.71 ID:TGR5NrrG.net
認知症の少ないインド人 理由は「カレーを食べるから」 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432044955/
インド人、フサフサ多い

707 :毛無しさん:2015/05/20(水) 23:33:55.88 ID:lF/erg7S.net
↑フサフサが多くてもレイプされちゃかなわん

708 :毛無しさん:2015/05/21(木) 00:03:09.78 ID:ymLL0cJ4.net
気候風土にあったものを食べた方がいいよ
南国の真似してココナツとか流行ってるけど
暑い国の食べ物は身体を冷やすと思う。

709 :毛無しさん:2015/05/21(木) 00:54:51.74 ID:5FqVvFnY.net
海外通販でポラリス買おうとしたら男性名義じゃないとダメとか書いてあるよ

710 :毛無しさん:2015/05/21(木) 21:50:22.90 ID:nVZZQeCy.net
効果あるのかどうかよくわからないけど、ミノキの止め時がわからない
効果ないと思ってても止めたら今以上にツルツルまっしぐらだとキツいしなぁ
かといって自分では効果でてるのか判断しかねる

711 :毛無しさん:2015/05/21(木) 21:52:01.35 ID:nVZZQeCy.net
>>709
わたしは男でも女でもどっちでも通る名前だから普通に買えましたけど
心配ならだれか家族、父親とか兄弟とかの名前で買ってもらうという手もありますよ

712 :毛無しさん:2015/05/21(木) 21:52:44.47 ID:ymLL0cJ4.net
海外なのに男か女か判断つくのかな

713 :毛無しさん:2015/05/22(金) 07:14:51.20 ID:tIhfAQ+o.net
>>710
どれくらいの期間使用したの?
6ヶ月使って全く変化なしなら効かないタイプなのかも。
効果があれば自分でもすぐわかると思う。

714 :毛無しさん:2015/05/22(金) 17:32:43.41 ID:sB3spDrm.net
>>711
買うときはおじいちゃんの名前で頼むことにした
ポラリスとロゲイン男性用どっちにするか迷う
前女性用ロゲイン使ってたけどいまいちだった
てか痒すぎた

>>712
日本の通販サイトの注文の時点で弾かれるんじゃないかな?

ちょっと前からおおさか堂のサイト見れないよね?
アイドラッグで買うしかないか

715 :毛無しさん:2015/05/22(金) 18:18:13.12 ID:FhVScc/2.net
おおさか堂はURL変わりましたってメールきてたよ
http://oskd.org/

716 :毛無しさん:2015/05/22(金) 19:33:19.56 ID:D1xnMyqM.net
>>715
ええええ
ありがと

717 :毛無しさん:2015/05/23(土) 18:46:21.45 ID:gHMUOmp2.net
女性のオス化って本当? 66%が「自覚あり」、一方で男子は…

働き過ぎの女はヒゲが生える!? 言動がガサツになったのは女性ホルモンが減ったから!?
荒唐無稽に聞こえる「女性のオス化」現象がネットなどで取り沙汰されている。産経新聞女子特区の
調査でも、30、40代の働き盛りを中心に「オス化」を自覚する女性が6割を超えた。男女雇用機会
均等法施行から約30年。勝ち取った社会進出とともに男性並みの激務やストレス解消の深酒も
当たり前となり、生物として女であり続けることへの不安感が女心に影を落とす。平成の新語
「オス化」の真相を探ってみると…。

◆66%が「自覚あり」

「バリバリ働いているとき、あごにヒゲが生えてきた」と答えるのは福島県郡山市のスポーツジム
インストラクター(38)だ。

同じく「ヒゲが生えてきた」と答えるのは新聞社勤務独身女性(32)。深夜勤務、休みも不定期。
「もともと性格は男っぽかったが25を過ぎてからオス化が進んだ」と言う。

「掃除が雑になった。最近は半年に1回化粧すればいいほう」と、ズボラになったことを自身の
オス化現象とするのは神奈川県小田原市の会社役員(31)。

大阪市の独身会社役員(49)は「家事を担ってくれる人がほしい」と言い、東京都葛飾区の
会社員(33)も「デートより仕事を優先させてしまう」と回答した。

「女性が荷物を持っていると、私力持ちだから持ちますと言ってしまう」=東京都港区の秘書(36)。
「プライベートで男性からおごるよと言われても、私も稼いでるし!対等だし!と割り勘に。逆に
おごることも多くなった」という会社員(29)も。

男女平等教育の成果なのか自立心なのか、「女性=弱い、守るべきもの」という図式はあてはまらない。

718 :毛無しさん:2015/05/26(火) 00:05:46.26 ID:Cf1sgbgb.net
なんでシャンプーのときどっさり抜けるんだろう?
優しく洗っても抜けるんだよね
洗髪の何がそんなに抜け毛につながるんだ
ちなみにシャンプーは色々試してる

719 :毛無しさん:2015/05/26(火) 10:10:01.71 ID:TIHFNWie.net
シャンプーのせいで抜けているというより
抜けやすい状態だから抜けている可能性の方が高い。
私も夏から3月くらいまで抜けまくりでしたが今はあまり抜けなくなった。
それからはどんなシャンプーでも(数種類しか使っていませんが)抜けないよ。

720 :毛無しさん:2015/05/26(火) 10:30:06.37 ID:SBCCvqlSb
初期脱毛終わったかも

721 :毛無しさん:2015/05/26(火) 12:11:33.24 ID:b3K81QOn.net
外出は帽子着用なんだけど
途中で見たら汗のせいか酷くて、レストランでも外せなかった
いっそ被らないほうがごまかせたのかな
主な原因がストレスと自立神経の乱れなのに、これじゃ改善は難しいな

722 :毛無しさん:2015/05/26(火) 13:42:24.47 ID:WlWClaZ9.net
私もシャンプーでどっさり抜ける。試しに湯シャンしてみたけどやっぱり抜けるからシャンプーが悪いんじゃなくて洗い方が悪いか抜けやすい状態になってるから抜けてるみたい

帽子被って自転車で出かけたけど風強くてずっと帽子飛ばされないように片手で持ってたらフラフラしてよろけるし知らないおじさんには注意されるし泣きたくなったわ。

723 :毛無しさん:2015/05/26(火) 13:56:24.81 ID:2AU1tQMR.net
蒸れてペシャンコになるからねえ
帽子を取るような環境なら被らないでいく
根元にハード系の整髪料つけてドライヤーも当てておくと、
フワフワフサフサで薄毛には見られないよ

724 :毛無しさん:2015/05/26(火) 13:57:20.81 ID:2AU1tQMR.net
>>722
私も最初はシャンプーのせいにしました

725 :毛無しさん:2015/05/26(火) 15:06:50.12 ID:Cc5zjxQw.net
色んな病院いって色んな検査したけどどこも悪くなくて、それなのに禿げてて治しようがないと絶望してたけど
最近同居人に言われて無呼吸症候群の検査したらひっかかった。
中枢性無呼吸症候群ってやつだったんだけど、これのせいでちゃんと寝られてなくてそれで禿げてんじゃないかと思ってきた。
睡眠中に髪の毛生えるって聞いたきがしたから、これ治療したら生えるんじゃないかと期待してしまう。

726 :毛無しさん:2015/05/26(火) 19:23:18.78 ID:b3K81QOn.net
さっき変換ミスってた

フケでてるような気がして結んでるのもまた余計ダメなのかな
基本湯シャンだから整髪料はつけてなかったんだけど
今度試してみよう

727 :毛無しさん:2015/05/27(水) 08:07:02.82 ID:ZseNzSkj.net
朝起きても枕カバーに毛ついてないのになんでこんなに禿げなんだろうと思ったんだけどシャンプーで抜けてるからだわ。
昔は朝シャンだったから夜抜けるべき毛が枕カバーにびっしりだったのかな

728 :毛無しさん:2015/05/27(水) 19:30:40.91 ID:prkTcpH+.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livetbs/image/1431742185-0083-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livetbs/image/1431742185-0112-001.jpg

729 :毛無しさん:2015/05/27(水) 19:35:48.32 ID:YqF753o8.net
洗髪は色々試したけど、
個人的に一番良かったのはシャボン玉ビューテーソープとクエン酸だった
もう感動するほど洗髪時の抜け毛が減った
個人差があると思うけど自分はこの方法でずっとやっていくつもり

730 :毛無しさん:2015/05/27(水) 20:55:43.20 ID:mL7/fG1B.net
>>729
じゃあ薄毛改善した?

731 :毛無しさん:2015/05/28(木) 04:12:58.94 ID:Hfys2bpx.net
719です
はじめたばかりだからまだ分からないけど、とにかく他のシャンプーより格段に抜け毛が減ったし
なんか髪にボリュームでた気がする
でも石けんで洗うとそういう質感になるらしいからまだ効果のほどは分からない・・・
でももう最後の希望だからささやかでもしがみつくつもり

732 :毛無しさん:2015/05/28(木) 15:51:58.15 ID:FQ3XpLw/X
抜け毛ぴたっと止まった

733 :毛無しさん:2015/05/28(木) 21:57:31.87 ID:XavmFFnm.net
まじでここのスレの人達と友達になりたいわ、風や雨の日に人一倍気をつけて歩かなきゃいけないストレス、後ろに人が立つ時のストレスなんか周りに言えないし
頭皮隠すためにほぼ金髪、ボリューム出す為にエクステつけてるけど頭皮に悪いの分かっててもやめらんない
ほんと周りは髪の悩みなんか天パだとか猫っ毛とか呑気なもんなのに
頭のてっぺん、脂が凄くて匂いがヤバイ。皮膚は真っ赤。こんなんでどうやって生えてくるんだよ(;_;)

734 :毛無しさん:2015/05/28(木) 22:10:53.35 ID:yphazUuI.net
知人が私の薄毛を心配してアドバイスしてくれたんだけど・・・
その人は、風呂に入る前に椿油を頭に付けて、マッサージする。
30分後に入浴。
ご主人も実行しているせいかフサフサを保っている・・・そうです。

…私も今、実行しているけど、洗髪時の抜け毛は格段に減ったよ。
油分が残っているような気がして、シャンプーは2回しているけど、
1回でも良いかどうか分からなくて、そこは試行錯誤。

ちなみに、洗顔後、化粧水の後に椿油を顔にのばし、
下地とファンデで仕上げると、つやつやメークになるよ。
高価な美容液を買わなくても、しっとりした肌にもなるし、
椿油の浸透も意外に早くてびっくり!

735 :毛無しさん:2015/05/29(金) 07:41:12.89 ID:CzF/VLba.net
私はノンシリコンシャンプーを使ったら、シャンプー時の抜け毛は減った。私が使ってるのは、いち髪。ただし、髪が増えはしないと思う。抜け毛予防にはいいと思う。

736 :毛無しさん:2015/05/29(金) 12:24:10.57 ID:ZVc79aGI.net
>>734
洗髪時の抜け毛が減ったのは洗髪前のマッサージ時に抜けているからってオチはないですか(不安)

737 :毛無しさん:2015/05/29(金) 23:08:57.82 ID:9uejobK2.net
>>4
この子も悩んでんのぉ?

738 :毛無しさん:2015/05/29(金) 23:28:31.92 ID:hEn+272F.net
途中でやめなきゃ女性用ロゲインって効果あるの?
半年使ったけど進行してないけどたいして生えてこない。
アホ毛は少し周期ではえてくるけど。

739 :毛無しさん:2015/05/29(金) 23:32:20.27 ID:hEn+272F.net
↑資生堂のやつ名前ど忘れしたけど
いまそれに変えて2ヶ月、まったく効果なし

740 :毛無しさん:2015/05/30(土) 00:02:12.17 ID:PTkildXL.net
アデノバイタル?
うちの母がもう2〜3年使ってる
本人は抜け毛減るって言ってたけど見た目そんなに変わってないうな
私も1年使ってたけど効き目感じなかったからやめた
今はミノキ5%発注中

741 :毛無しさん:2015/05/30(土) 01:03:23.54 ID:qUV3eZlo.net
シャンプー後のすすぎの時に濯いでも濯いでも手に髪の毛が絡まってきてストレス半端ない。
抜けた毛を毎日風呂場のタイルに貼り付けてだいたい何本くらい抜けたのかみてるけど毎日増えててもう死にたい。風呂で発狂してたらシャワーヘッド壊れてめちゃくちゃ怒られた。シャワーヘッドの心配する前に娘のハゲの心配してくれよ。

742 :毛無しさん:2015/05/30(土) 02:53:55.94 ID:aYtM4lgg.net
ホルモン検査おすすめ

743 :毛無しさん:2015/05/30(土) 09:32:50.73 ID:0qL1vRXA.net
>>738
5%を使って効果が無けりゃあきらめる。
多分別の原因があるだろうからそっちも視野に入れて。
更年期とか甲状腺ホルモン異常とか。
5%の方が効果は高いよ。2%で多少生えてきたなら望みはあるかも。

744 :毛無しさん:2015/05/30(土) 10:02:39.66 ID:EEAqU3Ap.net
男性のミノキシジルの話見てると、1年くらいは様子見してる人が多いよ。
数ヶ月では生えないのは当たり前みたいに言われてる。
実際、歴4年とか7年とかの人の書き込みも見るしね。

不安だけど、長い目で見なきゃダメなんだと思う。

745 :毛無しさん:2015/05/30(土) 19:43:46.42 ID:4gORX5hg.net
>>742
どういう理由でおすすめ?

746 :毛無しさん:2015/05/30(土) 21:30:30.83 ID:jU4m09jM.net
5%使って大丈夫なの??

747 :毛無しさん:2015/05/30(土) 22:07:49.61 ID:HvvWGdTn.net
そこは自己責任でしょう
私は考えた結果副作用<発毛だったんで5%タブレットに手を出してみた
副作用の初期症状として全身のむくみ(ハンパなかった)とムダ毛の発毛あり
ぶっちゃけむくみはヤバいレベルだったと思うけど2〜3日したら無くなった
体が順応したのかもしれない
まだ1ヶ月経たないんで効果なんかないけどとりあえず半年は続けてみるつもり

748 :毛無しさん:2015/05/31(日) 00:17:34.11 ID:FZwpwcPx.net
>>747
タブレット勧められたけど悩み中
ちょっと不整脈っぽいから不安だわ
レポートよろ

749 :毛無しさん:2015/05/31(日) 09:25:08.33 ID:iyT/vytb.net
732ですが私はタブレットじゃなく塗り薬の方です。

750 :毛無しさん:2015/05/31(日) 13:30:15.02 ID:bJuoam3W.net
>>748
>レポートよろ

この書き方大嫌い 
私は自分の体に影響が出ても発毛させたいから薬を飲むんであって
あなたの判断材料になるためや結果報告の為に飲むんじゃない

薬の作用は人によって異なるんだし、私の結果があなたにも該当するとは思えない
自分で判断しなさい

751 :毛無しさん:2015/05/31(日) 13:52:08.19 ID:QLiWgcLo.net
何この過剰反応…
普通に考えて結果が同じく該当するなんて思う人いないでしょ
「○○をはじめました」の書き込みだけでされても「そうですか」でしかない
結果報告は別に義務じゃないけどこのスレにいるならそりゃどうなるか興味あるでしょ
そんなレスすら批判するとは一体なんでこのスレに書き込んだのかと

752 :毛無しさん:2015/05/31(日) 14:19:47.31 ID:3QxeXHCX.net
ってか言い方だよね、頼み方が雑
他の事なら2ちゃんの符丁もいいけど
人の健康特に心臓まわりのリスクが掛かってるのに
ヨロひとつで高みの見物決め込むの何だかなと思うよ

753 :毛無しさん:2015/05/31(日) 14:57:26.24 ID:gbjCdk+X.net
>>750
わお!ヒステリー!!
ストレス溜まってんな

754 :毛無しさん:2015/05/31(日) 15:50:56.47 ID:tA7fU/VK.net
自分も何かを参考にしてタブレットを始めただろうに
自分は参考にされたくないとか…

755 :毛無しさん:2015/05/31(日) 16:12:18.08 ID:PjyCxt7M.net
まぁ、ただ自己責任なのは間違いないし、効果は人それぞれも間違いない
ヨロって言ってるヤツはいつまでたってもハゲのまま

756 :毛無しさん:2015/05/31(日) 16:44:09.97 ID:QGICdvy3.net
ヨロくらいでキレるなら日記にでも書いてて欲しい

757 :毛無しさん:2015/05/31(日) 18:35:39.40 ID:e1RqK7Eb.net
ヨロでムっとしてたら2ちゃんできないw
礼儀知らずの屑は華麗に無視でよろしいかと^^;

758 :毛無しさん:2015/05/31(日) 20:29:17.19 ID:4RKxIwwX.net
どうか結果報告して下さいませんでしょうか?なら良かったのか?アホらし
死ねとかハゲとか罵倒したわけでもないのに大げさだよ
てか元から結果報告する気ないならどのみち関係ないし

ポラリスのミノキ5%使い始めたけど生えなくても生えても勝手に報告しにくるよ
パントスチン併用はしばらくポラリス使ってからにする

759 :毛無しさん:2015/05/31(日) 20:42:51.35 ID:e1RqK7Eb.net
君子、危うきに近寄らず

法律の範囲内なら何言っても自由だし、相手を束縛することもできないし
相手にしない事がお互い利口

760 :毛無しさん:2015/05/31(日) 22:32:57.78 ID:CFwLjDhh.net
来週皮膚科に行く予定だけど、恥ずかしくて勇気が出ない。
薄毛治療でって受付に言わないといけないんだよね?

761 :毛無しさん:2015/06/01(月) 01:35:29.64 ID:X/pD6Vmy.net
>>760
今日はどうしました?って
受付で聞いてくるとこも多いからその場合は言わなきゃだね
てか普通の皮膚科に行くの?
正直円形脱毛症でもない限り普通の皮膚科に言ってもションボリして帰ってくるだけな気がする
脱毛外来ですらあまり期待出来ないし
でも血液検査はやっといたほうがいいね

762 :毛無しさん:2015/06/01(月) 03:08:20.10 ID:XCqSFD3H.net
血液検査って理由言った方がいいのかな?
言ったら検査項目増やしてくれるとかあるんだろうか

763 :毛無しさん:2015/06/01(月) 04:03:24.59 ID:X/pD6Vmy.net
>>762
ある
産婦人科で抜け毛気になるって言ったらホルモンとストレスあるかの検査されたし
ホルモン調べてって言ってたらストレスのは無かったと思う
素直に言った方がいいよ

764 :毛無しさん:2015/06/01(月) 08:39:47.49 ID:r2o2dKUC.net
でもまあ、ミノタブの副作用は結構恐いからね。
レポよろなんて書かれると人体実験じゃねーよと思う人もいるんじゃないの。
これがミノタブレベルの副作用が心配されないシャンプーなら気楽に聞かれても気にならないだろうけど。
使い始める方だって不安な気持ちはあるんだと思う。
レポなんてネット検索でいくらでも出てくるんだから気になるなら使ってみりゃいいのに。

>>761
自分は大学病院の発毛外来(普通の皮膚科で特定の曜日だけ開かれる)に行ってみた。
処方された塗り薬などを検索したら「ほぼ効果はない」だったw
血液検査ももちろん問診もほぼ無し。
あまり期待できないという意見には超同意。勇気を出して受診したのに恥ずかしい思いをしただけでした。

現在は塗りミノチャレンジで旋毛完全復活。全体は8割復活?
夏以降、また酷い脱毛が始まるのかそれとも回復が続くのかわからないけれど、冬まではこのスレ住人でいると思う。
どうか卒業できますように。

765 :毛無しさん:2015/06/01(月) 09:19:26.51 ID:B/getZNyM
口に出すのが恥ずかしかったらメモして渡すと良いですよ^_^

766 :毛無しさん:2015/06/01(月) 09:59:56.41 ID:KQr+gMUb.net
ミノキの毛は寿命が短いから

767 :毛無しさん:2015/06/01(月) 11:36:07.83 ID:WwpFWkfV.net
どなたか、アドバイスお願いします。
いま20代前半の女です。
小学校のころから体質的に髪が薄くて、猫っ毛なこともあり、ぺたっとしてしまいます。
2年前から皮膚科へ通っています。
ニキビを治す薬数ヶ月→リアップリジェンヌ2.3ヶ月→フロジン4.5ヶ月→効果がなかったので現在はユベラNとリジェンヌです。

みなさまが使っていた服用、塗布薬でおすすめはありますか?
ミノキは医者から勧めないと言われました。
最近進行が激しいので、不安になり先生にお伺いしたところ、ユベラとリジェンヌ数ヶ月→だめなら他の服用薬→だめな場合はもう何もできない
と言われてしまい、毎日泣いています。

ここにいらっしゃる方はわたしよりも辛い経験をされているかもしれませんが、よければレスをください…!

768 :毛無しさん:2015/06/01(月) 15:14:38.70 ID:qRFidxGWp
女のオナニーって薄毛に関係あるのかな

769 :毛無しさん:2015/06/01(月) 15:25:25.47 ID:y00a7wP2.net
私の経験だけど、フロジンは効かなかったよ。
リアップは諦めるの早いんじゃないかな?
髪ロングなら効果は見えづらいし、6ヶ月は様子見をおすすめします。

私は個人輸入代行で塗りミノ(濃度高いやつ)を購入してずっと続けているけど、効果はすぐには現れなかったよ。

1番はストレスためない事と食生活。
髪に良いとされるサプリメントを摂るのも大事。

あと、お医者様はミノは薦めないとのことだけどお医者様が正しいとは限らないからね。
自分の髪のことだし、自分で色々情報集めてみなきゃ。

幸いここには経験者も多いから、色々聞いてみると良いよ。

長文失礼。

770 :毛無しさん:2015/06/01(月) 16:20:27.40 ID:f1fg5u3E.net
きもない、きもいよな、うん、きもい ハゲ感
http://pbs.twimg.com/media/CF-Ne4bVAAAq0wh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CF-Ne4cUUAAfimr.jpg
https://twitter.com/piiiichamaaa/status/603356449574518785

御尊顔
http://pbs.twimg.com/media/CGVyPUnUQAAa6RD.jpg

771 :毛無しさん:2015/06/01(月) 16:39:20.35 ID:r2o2dKUC.net
フロジンはおっさん臭いだけの液体w
しかも緑色www

772 :毛無しさん:2015/06/01(月) 16:41:44.66 ID:7TPM43hj.net
http://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000006796

773 :毛無しさん:2015/06/01(月) 17:38:43.85 ID:qRFidxGWp
769さん、丁寧にありがとうございます。
治療したくて、ロングだった髪もセミロングにしました。
リアップは根気良く続けてみます。
自覚しているストレスの要因は髪の毛の事だけなので、こればかりはどうにもできません…
お風呂につかったり、アロマ等で解消してみます。
ちなみに769さんは改善しましたか?
どのくらいの年月をかけてらっしゃるのかも気になります。

フロジンはピリピリするし臭いし緑色だしもう最悪でした。笑
でもその臭さにだんだん慣れてくるという…w

774 :毛無しさん:2015/06/01(月) 17:42:14.41 ID:qRFidxGWp
(すみません、ID違いますが768,773は767です ><)

775 :毛無しさん:2015/06/01(月) 18:32:12.94 ID:fx6MfgeZ.net
http://hiyoko.tv/blog/img/img2420_110401b_3_1.jpg

776 :毛無しさん:2015/06/01(月) 21:28:46.73 ID:0GZpZRGL.net
>>761
普通の皮膚科だしやっぱりそうですよね…
女性の薄毛も治療します。パントガールとロゲイン処方します。って書いてあるからそこにしようかと思ったけど悩みます

近所に個人院の受付してる人がいるけど今日ハゲの治療に若い人きたよーって普通に話してるから20代で女がいったらガン見されそうで辛い

777 :毛無しさん:2015/06/02(火) 00:12:03.23 ID:hN759S6x.net
>>776
普通の皮膚科よりは良さげじゃん
ちゃんと女性の薄毛も診てくれるみたいだし

778 :毛無しさん:2015/06/02(火) 13:52:31.93 ID:74Vo1cTF.net
分け目が目立つ気がしてパントガール飲み始めた
効果あるといいな

779 :毛無しさん:2015/06/03(水) 06:29:28.47 ID:oqd8i6uk.net
ためしてガッテン「脚のむくみがサイン!潜むホルモンの大乱調」

「脚のむくみ」がなかなかよくならない。それ、「ホルモンバランス」が
乱れているサインかも!むくみだけでなく、抜け毛や冷えや便秘、どうきなどに
心当たりのある方は要チェック!.

番組内容

このホルモンバランスの乱れ、女性を中心に予備軍は300万人!体中の細
胞を元気にする「重要ホルモン」が不足するため、冷えや便秘、疲労や関節
痛など、さまざまな体の不調を引き起こすのが特徴だ。ホルモンの乱れが起
きているかどうかは、「脚のむくみを押してみる」だけでズバリ判定!自分で気
づきさえすれば、1日20円ほどの特効薬で、すべての症状がきれいに解消させ
ることもできちゃう!

780 :毛無しさん:2015/06/03(水) 11:40:34.88 ID:18Q5yZCu.net
分け目の白いラインが太くなりすぎて気が狂いそう。
外出しても20代くらいで自分より薄い人全然いないよ・・・。

781 :毛無しさん:2015/06/03(水) 15:25:35.69 ID:2Jpnu6vC.net
明日の雨トーーク・・・

782 :毛無しさん:2015/06/03(水) 18:03:59.22 ID:uCDfijjx.net
>>780
ここにいるよー!
二時間前に髪洗ったのにもうくっさくてどうしたらいいんだ

783 :毛無しさん:2015/06/03(水) 21:05:01.37 ID:5nKH8GLb.net
DHT発生してますね

784 :毛無しさん:2015/06/04(木) 18:16:07.52 ID:mWRgKGpN.net
男の俺でも自認できるほど頭が臭くなることないのに
しかも二時間で

785 :毛無しさん:2015/06/04(木) 19:04:52.44 ID:CgaA2Kz+.net
>>784
くるなハゲ

786 :毛無しさん:2015/06/04(木) 20:34:43.10 ID:xww32GbS.net
頭皮の臭いとDHT関係あるの?

787 :毛無しさん:2015/06/04(木) 21:27:38.73 ID:6rseVVWM.net
生え始めたのはいいが異様な髪型。
肩くらいの長さですが、耳下から毛先は梳き過ぎたように薄く先細り。背景スケスケ。
頭頂部は2〜10センチくらいの毛が無法地帯のように生えてもっさり。
かと言って長さがまちまちなので綺麗にまとまるなんてことは無い。
これで茶髪だったら時代錯誤のダサいババァでしかないよ。
伸びてー。生え揃ってー。お願い。

788 :毛無しさん:2015/06/04(木) 22:53:08.23 ID:OBxLbnPi.net
>>787
なにして生えたの?

789 :毛無しさん:2015/06/05(金) 16:23:38.36 ID:JabaAAoo.net
ポラリスNR07使い始めたけどスプレータイプだから結構髪の毛にもついちゃってパリパリする
ケープを根元に付けましたみたいな

790 :毛無しさん:2015/06/05(金) 16:38:25.05 ID:N9RmvMAz.net
>>786
自分の勝手な連想としては
臭い→老化→年齢、ビタミンE、C、B不足→ハゲ

791 :毛無しさん:2015/06/06(土) 04:41:33.75 ID:McNP98KZ.net
生えるじゃなくて太くすることがハゲからの脱却

792 :毛無しさん:2015/06/06(土) 06:03:24.12 ID:zKZwSaLj.net
タリウムは髪の毛が抜ける
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira078578.jpg

793 :毛無しさん:2015/06/06(土) 07:16:28.69 ID:twiVZqYX.net
2013
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/8/58efe986-s.jpg

2014
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/6/661ab50d-s.jpg

http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/4/a/4a3ec557.gif

794 :毛無しさん:2015/06/06(土) 12:46:03.71 ID:KcWfBH6EU
生理前〜中に抜け毛が倍くらいになる
明らかにホルモンが関係してるよね
因みに高LHで過少月経気味、漢方服用してるけど効果なし

今度甲状腺ホルモンの再検査する予定なんだけど
甲状腺が原因で薄毛になった人、月経周期は関係あった?
頭皮がピリピリしたことはある?
参考までに教えてください

795 :毛無しさん:2015/06/06(土) 14:15:54.83 ID:gnJBvC0U.net
>>792
タリウムだけじゃなくて他の化学薬品とかでも脱毛することがよくあるから
やっぱり現代の化学調味料や保存料だらけの食事ってそうとう髪によくないよな・・・。田舎に行くと農業やってるおじいさんの髪が白髪でフサフサが多いのはやっぱり有機食物をよく食べてるからだと思う

796 :毛無しさん:2015/06/06(土) 23:20:40.92 ID:G/zop4fF.net
なんでも都合のいいこじつけは良くない

797 :毛無しさん:2015/06/06(土) 23:37:37.30 ID:kAHPgiho.net
この前は漁師はモズク食べてるから禿は居ないとか言ってなかったかwwwwww

798 :毛無しさん:2015/06/07(日) 06:56:30.99 ID:rMT8YveN.net
農薬に最も曝露しているのは農家だろうよ
綿花栽培の人は寿命さえ短いというし

799 :毛無しさん:2015/06/07(日) 12:02:45.58 ID:EnRZiSZL.net
昨日のAKB総選挙を見てたら、

松村って子が、大量に脱毛する病気だったけどそれを克服して髪が生えて来ましたって言ってた…。
あの子は高洲クリニックでやってもらったらしいけど、あたしもいこうかしら

800 :毛無しさん:2015/06/07(日) 12:23:36.67 ID:ou+uufSv.net
若くて特殊なびまん性なら、原因分かり次第治るみたいだけどね

801 :毛無しさん:2015/06/07(日) 17:55:28.01 ID:WJLWjZdX.net
>>799
あーあの子どうなったかと思ってたけど生えてきたのか

802 :毛無しさん:2015/06/07(日) 20:41:03.39 ID:WlB5qNs9.net
>>799
レポよろしくお願いします!

803 :毛無しさん:2015/06/07(日) 20:54:12.09 ID:d4JPJvOV.net
>>799調べたらメソセラピーやったみたいだね。やっぱ効くのかなー、高いよね

804 :毛無しさん:2015/06/07(日) 22:53:39.28 ID:CcinPRa7.net
頭全体で6回50万か…
ハガキサイズなら30万らしいけど
これは高いけどやる人増えそうだな
でも本当に生えてた?ちゃんと見せてたのかな

805 :毛無しさん:2015/06/07(日) 22:55:59.50 ID:CcinPRa7.net
やりはじめたの2年前ぽいね
その時ちょうどこの子と私同じぐらいの薄さだなと思った
でもこの子まだ高校生だったから原因に老化は入ってないよね
ストレスかホルモンバランスだろうな

806 :毛無しさん:2015/06/07(日) 23:21:19.92 ID:WlB5qNs9.net
というか、ホントに直ったのかな?
ただの円脱っぽかったから直りやすいっていうのはあるんだろうけど

807 :毛無しさん:2015/06/08(月) 05:51:18.67 ID:uTeDKMbV.net
>>786
頭皮に臭いなんかないよ。
シャンプーの成分を頭皮が嫌がって皮脂が出て臭くなる。

石鹸か湯洗いにしたら臭くない。
そのうちにシャンプーなんてなくなるでしょ。

808 :毛無しさん:2015/06/08(月) 08:43:38.51 ID:gFgoPqo6.net
>>788
塗りミノ。
あとは頭皮の血行が良くなるよういろいろ工夫してみた。

809 :毛無しさん:2015/06/08(月) 21:37:46.71 ID:Gaa276MV.net
>>805 松村って子、二年前は高校とっくに卒業してなかった?私と同じ歳で今25歳だし
ハゲ方が私と似ててどんな治療するのか知りたかったんだよね
とりあえずパントガール注文してみた。
頭皮マッサージと併用して生えてくるように祈るばかりだ
それにしても頭皮が臭いw

810 :毛無しさん:2015/06/08(月) 21:57:09.47 ID:HqKgYdEv.net
>>809
ほんとだもう25なんだ

811 :毛無しさん:2015/06/09(火) 09:49:47.15 ID:I/aS8tcU.net
ニキビダニの増えすぎが原因かもと一昨日からシャンプー前に
ニキビダニを減らしてくれるという石鹸を使い始めた
効果があるといいな

812 :毛無しさん:2015/06/09(火) 18:03:00.96 ID:cvL/zoRB.net
>>811
なんて石鹸?
鏡で見れないからどんなものか分からないけどいつも頭皮に吹き出物できてるし、コメドみたいなのがよく取れるんだけどこれもハゲの原因なのかな

813 :毛無しさん:2015/06/09(火) 19:08:34.55 ID:PoWBpIQ2.net
>>812
うちも頭掻くとコメドが面白いようにポロポロ取れるよ
ちなみに顔からも背中からも胸からも取れる
当然オイリー超絶汚肌
確実にハゲと因果関係あるよなぁ

814 :毛無しさん:2015/06/09(火) 21:01:10.83 ID:I/aS8tcU.net
>>812
ニキビダニ 石鹸 でググるといくつか出てくるよ
私が使い始めたのはAIDソープ
シャンプーもあるらしい

815 :毛無しさん:2015/06/10(水) 01:32:02.34 ID:fCh9MtbI.net
頭皮、カビなのかなぁ。元々かなりの脂性肌。背中にもニキビできる
鼻なんて、押せばにゅるっと油が出てくるタイプ
びまん性で毛が抜け続けて、もう昔の三分の一の厚みしか残ってない
分け目をどこにしても禿が見える
薄毛と白髪で本気でウイッグ考え始めてきた

816 :毛無しさん:2015/06/10(水) 06:38:05.17 ID:4zrTlrSP.net
>>814
やっちまったな
私も以前シャンプーと石鹸の両方使ってたけどとある理由で全部捨てたわ

817 :毛無しさん:2015/06/10(水) 08:37:21.97 ID:OSLbZpDt.net
>>816
洗い過ぎはよくないかな?
石鹸だけだと次の日臭くなるんだよね

818 :毛無しさん:2015/06/10(水) 14:20:59.00 ID:U93oP263.net
50代女性。
閉経してからつむじあたりが薄くなってきたんだ
親の介護とか引き子守気味の子供のことでストレスかかえてるせいかもしれない
育毛剤とか何がいいのかな
白髪染めは市販の泡タイプ使ってるけど髪のためにはよくないの?

819 :毛無しさん:2015/06/10(水) 14:32:23.11 ID:G5yl9FiL.net
【世界初】死んだマウスの細胞から生きた足を作り上げることに成功
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433773839/

820 :毛無しさん:2015/06/10(水) 17:46:17.64 ID:H/HWPMOC.net
>>816
やっちまったなって不安にさせといて
ある理由でって隠す思わせぶりな言い方ってアレだわ

821 :毛無しさん:2015/06/13(土) 07:24:00.63 ID:HrdWAKbP.net
20代から薄毛で悩んでる人間です。
現在30代です。
今も人並みにはなってませんが、少し改善してきたきがしますよ。

チャップアップというものをつかいました。3ヶ月。
ボリュームはまだまだなんですけど、分け目の幅が少しましになってきたかんじです。
ちゃっぷあっぷでよくなったかは正直わかりません。
ストレスが少し減ったというのがあるのかもしれません。

822 :毛無しさん:2015/06/14(日) 14:30:17.57 ID:Va8TRAoS.net
チャップアップwwww

823 :毛無しさん:2015/06/14(日) 16:23:19.90 ID:lQFK0MFo.net
チュッパチャップwwww

824 :毛無しさん:2015/06/14(日) 18:24:53.94 ID:U0VSDwhr.net
セックスを「そろそろしないとヤバイ」と捉えることの意味

 セックスはただ性欲を解消するためのものではない、というのは多くの人が感じていることだと思います。
相手との肉体的な繋がりを持つことで精神的にも繋がりやすくなると思っている人もいますし、
セックス中の相手の振る舞いから自分への愛情を感じるという人もいます。
こうした場合には、快感を得られるかどうかは二の次だったりします。
例え気持ちよくなくても、精神的に満足すればよい。セックスにはそういった捉え方もあります。

 また、数年前に「セックスで女性はキレイになる」といった特集がさまざまな媒体で特集されたことがありましたよね。
この“セックスでキレイになる説”は医学的にも根拠があるそうで、ニューヨーク州立大学によると
「規則的にセックスしている女性はうつ病やヒステリーになりにくい」という研究結果が出ていたり、
気持ちいいセックスをすれば女性ホルモンの分泌が促進され、美肌効果があるという話もよく聞かれます。
さらに、多くの女性はセックス前にムダ毛処理などの身だしなみを気にします。
そうした意味でもセックスには女性がキレイに近づく要素がありますよね。その情報が刷り込まれているのか、
はたまた信じているのか「女としてのキレイを保つ」意味でセックスを必要とする女性もいます。

825 :毛無しさん:2015/06/14(日) 20:30:58.29 ID:gnBH1sbJ.net
>>818
うちの母と同じような環境だ
市販の白髪染めはよくない上に泡タイプは特に良くないはず
うちの母は今資生堂のアデノバイタルって育毛剤使ってるけど一時期よりは薄毛ましに見える
抜け毛は減ったらしい
でも私が使っても効果はいまいちだったので私はミノキシジル塗ってる
痒い

826 :毛無しさん:2015/06/16(火) 00:29:06.69 ID:VCXielQA.net
暑くなると汗と脂で髪がすぐペッタンコになるから嫌だね

827 :毛無しさん:2015/06/16(火) 01:35:32.24 ID:54/k48CR.net
泡タイプはさー
本当はヘアカラーって地肌につけないようにするべきなのに
全体に揉み込んじゃうからきっと良くないよね

828 :毛無しさん:2015/06/16(火) 10:19:06.84 ID:NaEorN94.net
薄毛治療始めてもうすぐ2ヶ月
初期脱毛すごかったけど終わったよ
生えて来てる
鏡見てすかった感じがマシになった
ムダ毛もすごいから永久脱毛も申し込んだ
50代、子供、孫あり
こんな年でもハゲるのは死ぬほどイヤです

829 :毛無しさん:2015/06/16(火) 10:26:54.38 ID:QNConkx3.net
ミノタブの力が少なく見積もって9割だと思うw

830 :毛無しさん:2015/06/16(火) 10:44:35.97 ID:CtNxyHj2.net
>>828=813?

831 :毛無しさん:2015/06/16(火) 14:11:06.81 ID:lAEdLCM+.net
>>828−813=−1

832 :毛無しさん:2015/06/16(火) 14:54:10.55 ID:asY0QnPk.net
H&SのCMに出てる女の人
ハゲてるやん

833 :毛無しさん:2015/06/16(火) 15:51:01.68 ID:PPOFPJNb.net
20代前半から徐々に薄くなり始めて、いま26だけど50代の親より髪が薄い。
分け目とかもう鏡見たくないくらい広がってる。スッカスカ。他の部分もかなり薄い。
ただシャンプーとか髪乾かすときに特にごっそり抜ける訳じゃないし、
寝た後の枕とか見ても2〜3本抜けてるかなって程度。なのになぜこんなに薄くなったのか。
他にもこういう症状の人いるのかな?

昨日母親に「てっぺん随分薄くなっちゃったね、可哀想に…」って言われて現実だけどショックだった。

数年通ってた皮膚科を違うところにしてみたけど、
「確かに薄毛だね」って言われてリアップレジェンヌって育毛剤を進められただけで、
薄毛の方を気にして行ったのに頭のニキビの薬を出されて終わった。

普通の皮膚科じゃこんなもんなのかなぁ・・・orz
でも田舎だから薄毛専門の病院とかない。
ウィッグを本気で考えてるけど暑がりの汗っかきだから被ってもっと薄くなったら、と怖くて踏ん切り付かない。

834 :毛無しさん:2015/06/16(火) 17:31:14.28 ID:ogMEnYp4.net
薄く放ってないんだけど抜け毛でウィッグ作れるんじゃねぇかってほど急激に抜け始めてる

正直いって怖い

835 :毛無しさん:2015/06/16(火) 21:01:32.36 ID:jdPGJCzk2
>>834
ケツエキ検査した?病気かもよ

836 :毛無しさん:2015/06/16(火) 21:09:56.17 ID:l9RDbXpK.net
>>833
私も20代なのに凄いハゲてる
上司に頭薄いねって言われた
でも両親ハゲだし親族ハゲだらけだから生活習慣とか食生活うんぬんではなく、完全に遺伝だから詰んでる…

837 :毛無しさん:2015/06/16(火) 21:59:20.55 ID:N6XSSBdI.net
>>833
全く同じ。年齢も
抜け毛はほとんどないのに、見るからに進行止まらないよ
毛の生えかわりが一切なくなったかのよう…
私も皮膚科に通って漢方やら処方されたけど効果なし
どうしたらいいのやら

838 :毛無しさん:2015/06/16(火) 22:26:59.63 ID:GiVFhvSz.net
両親ハゲって母親すらハゲてるって事?
抜け毛無いのに薄くなってるって事は新しい毛が生えてきてないか
毛がかなり細くなってるって事だよね

839 :毛無しさん:2015/06/17(水) 00:01:58.40 ID:JmzHJJZE.net
>>838
そうだよ
母親、母方の祖父
父親、父方の祖父母
その強力な遺伝で私も姉もハゲてる…
死にたい

840 :毛無しさん:2015/06/17(水) 00:05:58.58 ID:4s0ARpnl.net
>>830
>>829>>828宛て

841 :毛無しさん:2015/06/17(水) 00:17:00.96 ID:i1d33+8Y.net
>>840
意味わからんよ…

842 :毛無しさん:2015/06/17(水) 00:39:33.52 ID:v21Fgcty.net
>>839
努力しても無駄みたいね

843 :毛無しさん:2015/06/17(水) 00:56:03.50 ID:Mcu9lzHe.net
>>839
まさか私の妹?
母方の祖母だけはドフサなんだよなあうらやましい

844 :毛無しさん:2015/06/17(水) 01:59:40.14 ID:iUDVSY5o.net
>>839
女性ホルモン服用してみては?

845 :毛無しさん:2015/06/17(水) 12:14:19.40 ID:eBeG77EA.net
>>833
年齢も近いし同じだよ

私は一時期家族に「枕カバーに毛がたくさんついてる」と言われて病院行き出して、抜け毛は10本以内になったけど薄毛止まらない
塗りミノ、ミノタブ、HARG試したけど薄いままです
抜け毛収まったのはミノタブの効果が大きいと思うけどとにかく副作用がひどかった
祖父母ハゲで母親も薄めだ

846 :毛無しさん:2015/06/17(水) 20:49:52.46 ID:bPF2fChl.net
現在27歳です。
もともと髪が多かったので抜け毛が多くても気にしてませんでしたが、だんだん髪が減り、去年あたりから急激に薄毛が進行。
3月からロゲ2%使用、丸3ヶ月たちました。
アホ毛が増えたので、改善してるのかな、と思っていたのですが、触った感じは悪化しています…
パントガールも先週から飲み始めましたが、ロゲ3ヶ月目に突入した頃から妙に短い毛、細い毛がたくさん抜けてて怖い…
全体的に触るとスカスカになっちゃっててもう辛くてたまりません。。
ミノキシジルでヘアサイクルを延ばすって言いますが、抜けては生えてを繰り返して徐々にヘアサイクルが延びていくんでしょうか?
産毛のまま抜けてしまうという話が多いですが…私もそれなのかな
一生続ける覚悟でロゲ始めたのにショックです。。

847 :毛無しさん:2015/06/17(水) 21:09:10.71 ID:KnKGyXXH.net
>>846
自分と同じだ。
甲状腺異常はないか検査おすすめ。
ロゲで生えつつも抜け毛が減らず、甲状腺治療の薬を飲み始めたら抜け毛が激減。

848 :毛無しさん:2015/06/18(木) 00:48:38.10 ID:5vM9u8g4.net
(´・ω・`)ハゲ脂が尋常じゃなさすぎる

849 :毛無しさん:2015/06/18(木) 04:44:28.82 ID:dvC7sFAM.net
>>847
血液検査だよね?
首のあたり腫れてた?

850 :毛無しさん:2015/06/18(木) 09:53:24.83 ID:pyIVy+yO.net
>>847
827です。
4年くらい前に甲状腺の検査して、異常なしでした。
その時は白髪が増えて怖かったので行ったんですが…
今度は抜け毛っていう。。泣

今現在首も腫れてないけど…首が腫れてなくても数値は異常ってことあるんですかね。。
もう一回検査してみた方がいいのかな

851 :毛無しさん:2015/06/18(木) 09:56:08.54 ID:pyIVy+yO.net
↑ごめんなさい、827じゃなくて829でした!

852 :毛無しさん:2015/06/18(木) 10:58:22.04 ID:dvC7sFAM.net
私は甲状腺の検査してよってお願いしたら
見た感じ甲状腺異常はなさそうだからしなくていいって言われてしもた

853 :毛無しさん:2015/06/18(木) 21:09:25.52 ID:YlApiTAx.net
>>833と同い年!
同じく母親から心配されて周りからも視線が頭に行ってることからもう逃げられんと皮膚科言ったら脂漏性皮膚炎だった。
ニゾラールローションもらった。けど合わないのかすごくかゆい。
とにかく皮脂が多くて、シャンプーを3千円もするやつに変えて、頭皮マッサージして運動して
血行良くなるように気をつけてはや二ヶ月。
とくに変わらない、、、
ロゲイン買おうか迷ってるよ。頭皮も赤いし血行不良だとは思うんだけどもう人生嫌になってきたわ

854 :毛無しさん:2015/06/18(木) 23:56:25.39 ID:TroqJWfY.net
女性にもオススメ
「アメリカで大人気のヘアレーザー!」

その詳細はすべてこのページに書かれています。
もしあなたが薄毛・抜け毛に悩んでいるようであれば、一語一句見逃さないように読み進めてください。

まずは実践者の声をお聞きください。
http://t.co/0z12I7liYT

855 :毛無しさん:2015/06/19(金) 06:35:11.68 ID:ZUFzB6YT.net
http://i.imgur.com/OPoCzrF.jpg

http://i.imgur.com/gLougmD.jpg

856 :毛無しさん:2015/06/19(金) 06:35:58.55 ID:ZUFzB6YT.net
http://enabeauty.jp/wp-content/uploads/vol14-01.jpg

http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/03/20120314_iconiq_09.jpg

857 :毛無しさん:2015/06/19(金) 06:36:29.74 ID:ZUFzB6YT.net
http://images.keizai.biz/tenjin_keizai/headline/1282615230_photo.jpg

http://daily.c.yimg.jp/gossip/2015/04/14/Images/07917605.jpg

858 :毛無しさん:2015/06/19(金) 06:37:32.04 ID:ZUFzB6YT.net
http://i.ytimg.com/vi/Y9P4JjoQ574/maxresdefault.jpg

http://news.walkerplus.com/article/53474/292112_615.jpg

859 :毛無しさん:2015/06/19(金) 10:21:03.84 ID:481NCpIWs
昨日顔と全身脱毛行って来た
お試しで2万円ほど
12回コース申し込んだよ

頭は抜け毛が極端に減りスカスカ感が日々軽減
くせ毛なのでボリュームは出やすい
この調子でどこまで改善できるのか楽しみだけど
減薬してからの維持が不安

私は脱毛スイッチ入って20年
進行はゆっくりな方かな
でもずっと悩んで粉を経てウイッグ愛用

この間医学が進んだ

健康なおばさんなので副作用覚悟でチャレンジしてる
幸いお金あるので
自慢してるんじゃないの

若くて恋愛や結婚、妊娠したい年頃の女性が薄毛で苦しんでるなんて本当に気の毒に思う

860 :毛無しさん:2015/06/19(金) 10:38:04.58 ID:8kt/lJh2.net
ロゲイン使用4ヶ月で改善してる感じがありません。
産毛はたくさん生えてますが、その生えてきた産毛がどんどん抜けるのはロゲインが合ってないんでしょうか?
使用をやめた方がいいの?
2度目の初期脱毛とかあるのかな
もうわけわからん

861 :毛無しさん:2015/06/19(金) 12:05:21.20 ID:1cPdDLiC.net
四十代半ば、十代から薄毛、体毛濃い目でも気にしてなかった。
去年、ふと鏡を見て頭頂部の半端ない薄毛に気付く

長年、ほったらかしてた貧血治療にビオチン、亜鉛等サプリたくさん
さらにミノキ、フィンぺシア内服→少し改善→安心したのと副作用怖くてミノキ中止
二ヶ月後、薄毛の恐怖に負けてミノキ再開→初期脱毛で以前より禿げたのと、動悸・むくみ激しすぎてミノキ中止(今ここ)

ミノキ、フィンぺシア内服は、一度始めたら絶対止めてはいけないと思った。
ここ見てる人、私みたいにならないように、始めるなら覚悟を持ってください。

長文、ごめんなさい

862 :毛無しさん:2015/06/19(金) 16:20:33.04 ID:jvsB9Ot6.net
いきなりミノタブ?
塗りミノで十分効果あるのに・・・

863 :毛無しさん:2015/06/19(金) 16:46:40.94 ID:Ts+8+tWe.net
突っ込む所はそこじゃないだろ
なぜフィンペシア内服したんだ

864 :毛無しさん:2015/06/19(金) 19:53:06.51 ID:kSVFfeYK.net
フィンて女性は飲んじゃダメなんだっけ?
家族の名義とかで海外から買ったのかな

865 :毛無しさん:2015/06/19(金) 23:15:35.42 ID:OOY8M9bm.net
内服どころか触ってもダメだったと思うけど

866 :毛無しさん:2015/06/19(金) 23:32:38.69 ID:t4eIR1MO.net
使用してる男にも注意なのはフィン?フィナ?

867 :毛無しさん:2015/06/20(土) 00:16:10.86 ID:81nH0i5C.net
妊娠の予定がなければ服用してもOKなのもあったような…なんだっけ
私はミノタブでさえ怖いので塗りミノですが。
ミノは使用回数や濃度を徐々に減らして最終的にフェードアウトできるっていう方法も聞いたことありますが、実際のところどうなんでしょう。

パントガール服用してる方いらっしゃいますか?
びまん性の場合本当に効果があるのかお聞きしたいです。

868 :毛無しさん:2015/06/20(土) 00:27:47.63 ID:2alph/Q/.net
>>860
自分も開始半年でまさにそんな感じ
貧弱なのがかなりの本数抜け続けてスカり具合もやや悪化
でも次が生えてくると信じて、まだ続けるよ

869 :毛無しさん:2015/06/20(土) 01:15:37.65 ID:3o1+wP7y.net
塗りミノの痒みはどうしたらいいんだ
とてもじゃないが続けられなそうなので使用量を半分にしてみたらマシになったけど
効き目も半減なんだろうか

870 :毛無しさん:2015/06/20(土) 07:18:15.18 ID:mkHxu/Zi.net
>>866
フィナステリド
商品名
・プロペシア
・フィンペシア
・プロスカー
・フィンカー

等々

871 :毛無しさん:2015/06/20(土) 07:51:23.16 ID:6k+JR24R.net
>>870
そうだったのね

872 :毛無しさん:2015/06/20(土) 23:48:56.07 ID:g3rURRy7.net
>>867 塗りミノを途中で放棄しちゃって先月からパントガール始めました。
所詮栄養剤みたいなもんなので、血行が良くないと効果は期待出来ないみたいなので同時に毎日マッサージ、逆立ち五分してますw
めっちゃ脂性で、脂くさいのが治ってきた感じ。
パントガール自体の効果はまだ二ヶ月は様子見しようとおもってます

873 :毛無しさん:2015/06/21(日) 01:51:40.02 ID:8WND0MJl.net
ロゲイン使ってるけど男性型だとスポイトのメモリだと足りない…
乾かさなければなんとかイケるけどやっぱり濡れたままだとダメかな?

874 :毛無しさん:2015/06/21(日) 07:45:00.70 ID:5ZM8Fp58.net
>>873
どういうこと?

875 :毛無しさん:2015/06/21(日) 08:59:47.66 ID:Kdx/BEOz.net
>>873
ハゲ範囲が広いびまん性なのかな。私も同じ。
万遍なく全体に塗る必要はないんだよ。(塗っていないおでこにも産毛が生えてきているorz)

特に気になる部分を中心にポツポツ塗って指先で軽く広げる感じで塗るだけでおk。
皮膚から吸収されて他の部分にも効果が出るはず。
濡れたままだと頭皮ではなく髪の毛自体に行き渡ってしまうと思う。もったいない。

876 :毛無しさん:2015/06/21(日) 12:48:49.11 ID:NnKn0ETv.net
みなさん普段のシャンプー何使ってます?
頭皮が赤いから脂漏性なんだけどすすめられるまま石鹸シャンプーしたら頭皮の脂臭さは改善したけど軋んで引っ張られるせいか抜け毛が増えてしまった

877 :毛無しさん:2015/06/21(日) 12:56:41.99 ID:gNcuaoe7.net
>>876
レヴィタ
でもシャンプーは実感としてあまり効果ないよ

878 :毛無しさん:2015/06/22(月) 05:09:37.21 ID:Md7dBa8a.net
頭皮赤いのは体の内部から変えていくしかないですね

879 :毛無しさん:2015/06/22(月) 17:38:29.90 ID:gjlqEliD.net
>>872
塗りミノやめてやばくなりませんか??
私はロゲインで改善してる気配がない、むしろ悪化してる?と思いながらも、とりあえず生えてきた産毛が育つかも、増えるかも、抜け毛が減るかも、とやめることの方が怖くて続けています。
パントガールこの前から飲んでますが、半月じゃさすがにまだ効きませんかね…

880 :毛無しさん:2015/06/22(月) 18:14:26.00 ID:PtmwpoTI.net
夏に気になる「オンナの加齢臭」どこから臭うの?対策は塩洗髪だった!

資生堂が女性2400人を対象に行った「ニオイの実態調査」では、64%が「自分のニオイに不安がある」と答えている。
「この加齢臭の原因の一つがノネナールですよね。皮膚の過酸化脂質と脂肪酸が反応してできるのですが、
40歳を過ぎるとこれがどんどん増えるんです」(近藤泰郎アナ)

有働由美子キャスター「なんで増えちゃうんだろうなあ」
近藤アナ「そうですよね。そこで、汗と臭いの研究を30年間続けてきた、五味常明博士に聞いて来ました」
ゴシゴシ毎日シャンプーでかえって強まる悪臭
五味博士「40歳を過ぎるころからノネナールが増える原因は2つあります。第一に更年期。更年期後は女性ホルモンが
減って過酸化脂質と脂肪酸が反応しやすくなります。もう一つはホットフラッシュ。突然顔や胸元が熱くなって大量の汗が出る。
この汗には濃いアンモニアが含まれていて、ノネナールに混じるとさらに強い加齢臭になります」

とくにニオイが強いのは、頭髪、耳の裏、首筋、胸元、腋の下だ。なかでも厄介なのが頭髪で、汗ふきシートや
デオドラント用品が使いにくい。五味博士はこんなアドバイスをする。

「3日に1度は塩洗髪してください。洗面器1杯のお湯に大さじ1杯の塩を溶いて塩水を作り、そこに頭を入れて髪をゆすぎ、
地肌をマッサージします。塩分はシャワーで洗い落とせます」

最初はベタ付き感があるが、頭皮の状態が良くなるとベタ付きや臭いが軽減されるという。塩にはノネナーゼを取る
作用があるからだ。
近藤「シャンプーで毎日洗うのはかえってマイナスだと五味先生は言います」
五味博士「毎日頭をゴシゴシ洗うと、皮脂を取り除いて逆効果なんです。体は不足した分を補おうと過剰な皮脂を分泌します。
頭髪からの加齢臭を取るには、1日目シャンプー、2日目シャンプー、3日目塩洗いのペースです」

881 :毛無しさん:2015/06/23(火) 10:09:44.69 ID:No8Ed0e6.net
パントガール、私は半年服用
抜け毛、発毛、育毛に関して、特に何も変わらなかった
副作用も無かったので、服用に際しての心配もない感じ
足りない分の栄養補給程度には良いかも

882 :毛無しさん:2015/06/23(火) 23:03:32.82 ID:wgpcBrWl.net
>>879 辞めた理由は、もともと脂漏性皮膚炎?と皮膚科で言われていたからか、ロゲの液が頭皮につくと染みる感覚や痒みが酷くなったからです。

つけ始めの初期脱毛に加え、辞めたことによりポヤポヤしてたほっそーい毛が抜けてきたことには恐怖しましたが、
それも二週間位で終わり、ロゲ放棄して三ヶ月経ちますがそこまで劇的に抜けてしまったわけではないので、個人差はあるでしょうが辞めてしまっても大丈夫だと思います。
土壌(頭皮)が悪いのに血行促進の効果があるロゲインをつけたところで髪は育たない。とどこかで見たので、辞めてよかったかなと思ってます
普段栄養取れていないのでパントガールは一年以上は様子見です。長文失礼しました。

883 :毛無しさん:2015/06/24(水) 07:29:12.84 ID:D8zPBCMk.net
めっさはげてんで
ウォーキングしろ

NEWS ZERO “薄毛"で悩む女性増加…「抜け毛見るのが怖い」板谷取材

884 :毛無しさん:2015/06/24(水) 08:12:28.64 ID:24eIH3Rh.net
>>883
ウォーキングで治るって言ってた?
てかほんと悩んでる人増えたよね

885 :毛無しさん:2015/06/24(水) 08:19:24.61 ID:fEzBuaQ1.net
暑くなってきたので髪をまとめてみた。
量が少ないのでまとめにくいのもつらいが
新規に生えた毛が、10センチくらいのアホ毛の親玉が乗っかっているみたいに見える。
見えるっていうか実際まとまら無いボサボサ頭なんだけど。

順調に増えたし伸びているけれど長さが揃うのは冬くらいだろうか。

886 :毛無しさん:2015/06/24(水) 10:54:07.32 ID:yQ2e6VEn.net
>>884
あの方も悩んでそーだなーって、町中でよく思うようになった
しかも10代や20代でまだまだ若いはずなのに毛髪が頼りなげでね…
スカルプやら髪のボリュームを謳った女性向け商品も以前と比べ随分と買いやすくなったように思う

887 :毛無しさん:2015/06/24(水) 11:56:38.80 ID:lpXRDmRH.net
テレビでも芸能人や若いアイドルでも薄い子最近よく見るよ
カメラマンかカメラの画面編集の人かわからないけどうつらないようにってしてる時あった...
女性は分ける髪型するから余計に薄くなってるにかも
逆に男性の方がフサな気がする

888 :毛無しさん:2015/06/24(水) 15:53:30.46 ID:lpXRDmRH.net
今夜ニュースゼロで女性の薄毛やるっぽいよ

889 :毛無しさん:2015/06/24(水) 19:44:41.39 ID:nUTzJ79A.net
みなさん一日の抜け毛ってどれぐらいですか??
私は一日70〜100本近く抜けてしまうんですが…(洗髪時も混み)
ロゲイン使用しても抜け毛減らないです。。

890 :毛無しさん:2015/06/24(水) 21:30:31.51 ID:fEzBuaQ1.net
ロゲインは生えるけど抜け毛抑止にはならないかも。
でも何もしなければ抜ける一方だから発毛効果があるなら続けておいたほうがいい。

891 :毛無しさん:2015/06/24(水) 23:01:02.50 ID:PzgGcWRC.net
ゼロはじまった

892 :毛無しさん:2015/06/24(水) 23:03:43.30 ID:lpXRDmRH.net
ゼロで取り上げるくらいだからやっぱり最近女性の薄毛の人見かけるの自分が気にしすぎてるせいじゃなかったんだなぁ

893 :毛無しさん:2015/06/24(水) 23:38:21.69 ID:HCr4y/tg.net
途中からしか見れなかった!ウォーキングしろって言ってたの?

894 :sage:2015/06/24(水) 23:40:01.86 ID:WRzR94Ps.net
モーリス5ヶ月間続けてるけど抜け毛と毛量upかなり改善されてきたよ
頭皮をケアするのはすごく大事なんだなぁと実感してる

895 :毛無しさん:2015/06/25(木) 01:29:56.53 ID:veE6rmgz.net
>>894
それシャンプー?

896 :毛無しさん:2015/06/25(木) 12:33:45.16 ID:uwrYcSZJ.net
昨夜のゼロのニュース、「薄毛で悩む女性には気を使ってあげなきゃ」
みたいなコメントしてたが、男のハゲはいつも笑いもんにしてるだろが

897 :毛無しさん:2015/06/25(木) 14:30:02.77 ID:Z3Xu5EDz.net
男も女も笑いもの

898 :毛無しさん:2015/06/25(木) 15:04:47.09 ID:+dQ1jx8q.net
ゼロに出てたクリニック高そう
でも最初の人かなり改善してたね

899 :毛無しさん:2015/06/26(金) 15:44:09.21 ID:ee+g7oNz.net
パントガールのみの発毛は期待できない
ミノでの発毛後の維持で使うもの、
でもパントガールよりコスパのずっと高いサプリは沢山ある

900 :毛無しさん:2015/06/26(金) 15:49:14.62 ID:1WgJ3R75.net
塗りミノの初期脱毛が始まったようでいつもの2倍は抜けるよ

901 :毛無しさん:2015/06/26(金) 16:35:24.97 ID:TZbciZmX.net
http://websunday.net/news/pin/150617/mao2.png

902 :毛無しさん:2015/06/26(金) 17:35:29.70 ID:0+0zlxQj.net
>>899
いいサプリってどんなのですか?

903 :毛無しさん:2015/06/27(土) 12:48:18.84 ID:xXE7CdcP.net
何回かこのスレに出てきてるよ
スレタイでググって、(ctrl+F)で「サプリ」でレス抽出すれば色々出てくるんじゃない?
業者じゃないからこの辺に留めておく

904 :毛無しさん:2015/06/27(土) 21:04:07.95 ID:UbPPVct+.net
まゆゆ、毛量多そうだけど一枚目禿げてきてない?びまんかな


柏木由紀@Yukiriiiin__K
サンリオキャラクター大賞結果発表の中継を、まゆとたかみなさんと観てました!!

ポムポムプリンの1位に号泣するまゆゆ
http://pbs.twimg.com/media/CIfv7-8VAAIahZs.jpg

柏木由紀@Yukiriiiin__K
嗚咽と興奮が収まらないまゆゆ...。
http://pbs.twimg.com/media/CIfw6KqVAAArDmY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CIfw6LLVAAAwIru.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CIfw6LOUAAADnuY.jpg

905 :毛無しさん:2015/06/27(土) 21:17:21.70 ID:gAUq3xHQ.net
ちょいと不安になってくる髪量だけどまだまだ髪型で何とでも出来る範囲でしょ・・・
自分もこれくらいになりたい

906 :毛無しさん:2015/06/27(土) 21:22:36.17 ID:VsdOPUhs.net
>>904
これ天使の輪だよw分け目左寄りだもん

907 :毛無しさん:2015/06/27(土) 23:28:40.28 ID:g8LbMIzr.net
照明の光じゃんwwドフサだよ

908 :毛無しさん:2015/06/27(土) 23:45:13.93 ID:wUTnNULV.net
>>904
スレ住民を馬鹿にする冷やかし画像

909 :毛無しさん:2015/06/28(日) 00:04:28.21 ID:CG7pf1FS.net
ゼロみのがした…女の薄毛とかハゲキャラにもなれないし何とかして欲しい。

910 :毛無しさん:2015/06/28(日) 01:34:58.39 ID:noOeeJW/.net
フルウィッグ使ってるけど前髪少なくなってネットをピンで留めることができなくなりそう
医療用ネットを使うべきなのかな
はあ辛い

911 :毛無しさん:2015/06/28(日) 10:35:01.42 ID:voyvlkTq.net
このスレの年齢層ってどんな感じなんでしょう?
私は20代後半で、同じぐらいの方けっこういらっしゃるようですが。
それでもやっぱり40、50代の方が多いのかな

912 :毛無しさん:2015/06/28(日) 16:09:08.56 ID:gTqEHls/.net
デコ作博美 は50代?

913 :毛無しさん:2015/06/28(日) 22:43:23.84 ID:0T0kwibz.net
私は30代前半です。50代の母親より薄いよ…
今日美容院行ってきたら新入りらしき若い美容師に笑われた気がした
美容院恐怖症になりそう

914 :毛無しさん:2015/06/29(月) 07:57:14.84 ID:BUaXFLDm.net
30代です
でも高校の時から薄毛でした たぶんストレス

薄毛なのであまり出かけたくなくてインドアなんだけど、どうしても行きたいイベントに遠出することになり化粧ちゃんとして久しぶりに洋服選んで薄毛隠しに帽子被ったら...おばぁちゃんすぎてショックでした
顔整ってないしおしゃれ帽似合わないしで悲惨
風で飛ばされることもあるし面倒だし帽子必要ないくらいドフサになりたい

915 :毛無しさん:2015/06/29(月) 08:36:01.60 ID:a9YsjKtA.net
>>914
まるで自分です

916 :毛無しさん:2015/06/29(月) 10:43:39.90 ID:kRsx/05v.net
30代後半。ロゲインで復活。
それとエステミックスを2ヶ月ぐらい飲んでいました。
そちらの効果もあったのかもしれないので思い切って女性ホルモン剤を個人輸入
怖いので少なめに服用中。半錠に割ってみたり・・

アラフォー世代でハゲ始めた人はホルモンの減少も可能性に入れてみるといいかも。

917 :毛無しさん:2015/06/29(月) 13:00:09.38 ID:XJJN7y7p.net
ロゲイン4ヶ月・パントガール3週間です。
パントガールを飲み始めてから、短くて細い抜け毛は目に見えて減りました。
(短いのが抜けきった、もしくは抜ける時期が終わっただけなのかもしれませんが…泣)
そしてそのかわりに元気な長い髪がハンパなく抜けるように。。
ブラッシング・手ぐしで午前中だけですでに40本…
パントガールに初期脱毛なんてないはずだし…恐ろしすぎる。

918 :毛無しさん:2015/06/30(火) 01:02:36.40 ID:Ak5+e6Os.net
前髪の一点から薄くなり始めて気になって仕方ない
白髪抜いてたからかな
薄くなるって本当だった
育毛剤で挽回できるかな?
テレ○の大○アナみたいな感じの薄さです

919 :毛無しさん:2015/06/30(火) 02:03:15.63 ID:y/8l8WKs.net
初めて書き込みます。30代です。
昔は自慢じゃないけど髪の毛の量が家族イチ多かった。
でもここ数年でてっぺんがスッカスカになるぐらい薄くなった。
おそらくストレス。今日久々に怖くて覗けなかった鏡覗いて愕然とした。
思わずお試しのふりかけ買ってしまったぐらい。

すいません、愚痴のみになりました。

920 :毛無しさん:2015/06/30(火) 08:17:15.97 ID:AdnpUt47.net
20後半
このスレ見てから行動すればよかったotz
気付いたらてっぺん薄くて慌ててア○ランス駆け込んで契約しちゃってた
どなたか通ってる方いらっしゃらないですか?

921 :毛無しさん:2015/06/30(火) 08:45:29.65 ID:oL6y/EmX.net
私はAACクリニックに行こうか悩んでます。
でもすでに塗りミノ、パント使用中で効果なしなので、クリニック行って果たして意味があるのか…

922 :毛無しさん:2015/06/30(火) 09:24:00.91 ID:/cTCjpzQ.net
私はグロースファクター毛髪再生をクリニックでやりました
ミノタブ5mg、1年で100万程かかりましたが全く効果なかったです
生えるならとなけなしの貯金を崩したのにこの結果

効果ない事に医師に文句言うとあと30万出せば6ケ月来ていいからと言われましたが
生える見込みはないと諦めたら、ミノタブを止めた事により脱毛がハンパなく
以前よりもっと薄くなりました

仕事も皆の目線がますますストレスになり体調も崩し辞めてしまいました
親には大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが、人の目線のストレスから解放されたのは
本当に良かったです

朝の番組で梅雨の季節のまとめ髪特集をやっててポニーテールとか編み込みとかヘアアレンジ
紹介してたけど、自分には縁がなさ過ぎて涙が出そうになりました
髪がある方ってどんなにいじっても頭皮が見えないんですね

皆さんどうやって気持ちを上げてますか?
こんな頭じゃオシャレも楽しめないし、学生の時の友達は皆オシャレで可愛いし
彼氏と幸せそうで結婚の話も出てたりする子もいて、そんな彼氏どころじゃない
自分とその子達の差が辛すぎて会えなくなってしまい、髪で私の人生が狂ってしまいました

923 :毛無しさん:2015/06/30(火) 09:54:35.58 ID:mJTSvH9H.net
髪は女の命と言うけれど、まさに生命を絶たれるような絶望しかない
男のハゲも勿論辛いだろうけど女のハゲも違った辛さがある

924 :毛無しさん:2015/06/30(火) 10:15:19.54 ID:o2SK6WsY.net
健康で見た目も大きな問題がないのって
当たり前のようだけどすごく運が良いことだよ

925 :毛無しさん:2015/06/30(火) 12:52:35.99 ID:/cTCjpzQ.net
本当ですよね
色んな問題を抱えて生きてられる方もいるのでしょうが髪の悩みは切実過ぎます
もう社会にも出れないお金だけかかり結婚なんて夢のまた夢の自分の人生を早く終えて
しまいたいとさえ思ってしまいます

クリニックはよく考えて下さい
お金だけ搾り取られる可能性もあります
良くなってられる方もいらっしゃるのでこればかりは何とも言えませんが、ネットで安く
同じ施術が出来るのですから
クリニックは毎回血圧を測って貰える、ただそれだけの差です

926 :毛無しさん:2015/06/30(火) 13:13:41.24 ID:KPDxFftS.net
施術はともかくミノタブ5mgを1年服用してて全く効果なし?
顔とか手なんかのムダ毛も全く生えてない?
もしそうなら抜け毛の原因が他にあるんじゃないのかな

私はミノタブ通販で服用中
ありえないほどのムダ毛に驚きつつその分髪にも期待してるんだけども

927 :毛無しさん:2015/06/30(火) 14:16:33.45 ID:/cTCjpzQ.net
すみません、確かにミノタブの副作用で全身ムダ毛がすごかったです
髪も生えては来たんですが、なぜだか増えた実感が全くなかったんです
特に額の周辺に短い毛がビッシリでこんなの初めてだったので嬉しくて信じて一年頑張り
ましたが、ムダ毛は凄かったけど、結局のところ髪は特に変わりなく薄いままでした…
生えては来たのになぜ全体として見ると増えないのか、本当に謎でしたが…

クリニックでの写真も初回と最後ではほとんど変わらない状態で、それでも先生は増えた
と言い張り、こればっかりは個人の主観だからなーと言ってました

でも昔と違って今は薄毛は治りますからね、と言われ一年100万かけてコレでは
納得いかなかったです。。

私の場合は残念ながら効果なかったのですが、毛穴があり毛根が死んでなければ
必ず髪は生えてくるとの事でしたので、ミノタブ効果があるといいですね

928 :毛無しさん:2015/06/30(火) 15:10:01.56 ID:Uagu1ABe.net
私は50代です。何度かカキコしてますが、クリニックで治療投薬受けて2ヶ月余り。もう50万近く払いました。生えて来ています。
以前はハラハラと抜けていた髪が普通レベルの脱毛に。
初期脱毛は酷かったけど治ってからは手応え感じてます。
一番ハッキリわかるのは、かがみを見て前頭部が透けて、形がハッキリわかり、光ってさえ見えたのが見えなくなって来ました。毎日改善してる感じです。
ミノタブ他三種類、塗りミノ。
頭皮に穴開けて塗りミノの治療です。
ムダ毛酷いから脱毛サロンも行き始めました。
今まで粉やウイッグでそれなりにカバーしてきましたが、入院したらごまかせない。孫にハゲと言われたくない。
というのが、クリニックに行き始めた理由です。
若い方に比べたら下らない理由かも。
ごめんなさいね。
でも熟年女性でもハゲは死ぬほどイヤですよ。
私は粉もウイッグも早め早めに使ったので、薄毛に気づいてる他人はいないかも。
ウイッグは皆知ってるけど、クセ気だからオシャレのためと宣言してかぶりました。
人毛だけど5万くらいのです。
地肌つむじ付きだと自然に見えますよ。
今も外出には被って、服もオシャレしてます。
この調子で回復して地毛でオシャレしたいです。
ミノタブ、塗りミノは体調悪くならない限り一生かなと覚悟してます。
血液検査は数回して今のところ正常です。
長文失礼しました。

929 :毛無しさん:2015/06/30(火) 15:19:24.04 ID:owA7lwG5.net
20代でミノタブと塗りミノ一年間やったけどつむじには効果なかったな
無駄毛やまつ毛はボーボーになったよ。
あと生え際は短い毛がもさっと。
でも河童。

930 :毛無しさん:2015/06/30(火) 16:49:25.36 ID:tVC/2RK9.net
ちょっと前にテレビで銀歯の金属アレルギーが抜け毛の原因って言ってたのを
ふと思い出した。そういえば私も金属にかぶれたことがあるんだよな。
しかも銀歯いっぱい。頭皮は常に痒いし一回アレルギー検査したほうがいいかな。
アレルギーの検査したことある方いますか?

931 :毛無しさん:2015/06/30(火) 19:57:15.52 ID:XfKseRKu.net
>>930
私自身は金属アレルギーじゃないけど知ってる事だけ書くね
私の知ってる大学病院だと歯科金属アレルギー外来があって、そこで口の中の金属の精査、皮膚科にパッチテストの依頼をするよ
ただこの時期にパッチテストするとなると1週間〜10日位入院だったと思う
それで原因の金属が発覚したとして、口の中の補綴物に原因金属が含まれていたら交換する事になると思うよ
まぁめんどくさいなら普通に歯医者行って金属の詰め物を金属じゃない材料に変えて欲しいって言えば良いよ

932 :毛無しさん:2015/06/30(火) 20:05:28.81 ID:8DikoBP4.net
ロゲインとパントで効果なし。
どんどん抜けて進行してます。
ハーグ治療考えてますが、効果がないという口コミも多く…
でもダメ元で挑戦してみたい。
ロゲイン、パントでダメとか絶望的です。
将来もし結婚できたら妊娠したいからミノタブ服用は避けたいし(やめた時が怖いので)副作用が怖いし、どうしていいか分かりません…

933 :毛無しさん:2015/06/30(火) 20:46:57.83 ID:KPDxFftS.net
>>927
そうだったのですね・・・
私もおでこの産毛が見たこともない量が生えてるのを見て効果を期待してるんですが
毛根が死んでると生えてこないんですね
私はつむじとかてっぺんはかなり薄いので毛根はもうダメかもです
でもどうせなんでダメもとであと半年くらい続けてみます

934 :毛無しさん:2015/06/30(火) 21:33:49.88 ID:jN4P6ylUE
928です
私もクリニックに行く前に自分で塗りミノ8カ月くらい試したの。
額に毛が生えて来た時にはすごく期待した。
でも毛深くなっただけで脱毛は止まらなかったし頭髪は生えなかった。
ガッカリでした。
しばらく意気消沈して絶望的になったけど、最後の手段としてクリニックに。
今思えば塗りミノでは初期脱毛が無かった。
ミノキシジルで生やすには初期脱毛が無いとだめらしい。
薬が効いてる証拠。
でも止めたらひどい脱毛。

これから妊娠したい人にはすすめられない。
若い人に体壊して欲しくない。
でも不健康でも髪が欲しい。
ハゲたまま生きたくないって気持ちもわかるわ。

どうしてこんなに苦しめるんだろうね。

935 :毛無しさん:2015/06/30(火) 22:28:12.68 ID:oEy6MPuB.net
女性の場合、クリニックに行くより前に
甲状腺と女性ホルモン検査をするべき。あと膠原病。
ネットで初期症状を調べて当てはまっているならなおさらだし
自覚が無くても原因になっている場合もある。

936 :毛無しさん:2015/06/30(火) 23:58:18.96 ID:t7CTXm4V.net
お金ないのでできる範囲で頑張ってるけど
脂漏性皮膚炎が2年かけて治ってきて、抜け毛も少し減った
でもぜんぜん髪が太くならないし、夕方には髭がざらつくほどの男性ホルモンも原因かな
来年の冬、免許の更新までにはもっとましになりたい・・・

937 :毛無しさん:2015/07/01(水) 03:52:59.65 ID:I/YOyNJL.net
親はハゲてるんですか?

938 :毛無しさん:2015/07/01(水) 07:25:12.08 ID:Ctj3Bk0b.net
自分語り失礼します。
23の時から違和感から始まり2、3年で髪質変化、セット出来ない、職場でも自室でも抜け毛パラパラ、、と薄毛道を着実に歩いて絶望しながら生活してました。

939 :毛無しさん:2015/07/01(水) 07:48:51.83 ID:Ctj3Bk0b.net
途中送信でした。
その間は特に、医薬品などは使ってませんがヘナだのスカルプっぽい商品つかってごまかしてました。
生活が暗くなり本当に辛かったですが、髪型やハウダーでむりやりごまかしたりして、どうにか縁あって恋愛→結婚→出産まで出来ました。
今32歳ですが、想像していたひどい脱毛までに進行てことはないです。どうにか薄いのキープていうか、
髪型は全然したい髪型ではないですが、なんとかセットしています。
こんな例もあるので、今色々と友達、恋愛、仕事などで辛すぎる方もまだまだ生活を諦めることはないと思っています。私も数年間毎日悩みまくったので。。
髪の改善はしてませんが、生活の質は落ち過ぎてはないことをお伝えします。

940 :毛無しさん:2015/07/01(水) 07:50:40.73 ID:Pl/4aPZp.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/pururungazou/imgs/e/f/efd9cf54.jpg

941 :毛無しさん:2015/07/01(水) 09:30:50.99 ID:t5Hen1Gu.net
私もまだ恋愛、結婚は諦めたくないです
これ以上進行しないように頑張ります

ひとまず病院行って血液検査はしてもらおうと思っていますが、異常があっても困るし、異常がなかったら抜け毛の原因がわからないのでそれも困るし…複雑です

942 :毛無しさん:2015/07/01(水) 09:38:51.79 ID:DJ5nFjKX.net
904です
薄毛で悩まれてのご結婚出産、私も希望が持てました

943 :毛無しさん:2015/07/01(水) 09:44:12.01 ID:bfYPbEKZ.net
ハゲの遺伝子残すなよ
子供がかわいそうな思いすること自分で経験してるはずだろ

944 :毛無しさん:2015/07/01(水) 09:44:26.73 ID:DJ5nFjKX.net
すみません、途中送信してしまいました
絶望的な毎日でしたので、温かいお言葉に嬉しくなりました
私も出来る事から始めてみます

あとクリニックをお勧めしない様な事書いてしまいましたが、実際効果ある方の体験も
ありましたし、これから検討される方には心強いですよね

945 :毛無しさん:2015/07/01(水) 10:04:14.43 ID:n90ZHGKn.net
そうだよね
ハゲは子供作ったらダメだよね
セックスだけ楽しめばいいと思う

946 :毛無しさん:2015/07/01(水) 13:33:45.82 ID:QzF5kj34.net
浴衣レンタルして着付けしてもらいたいなぁと調べて、髪のセットという文字を見て薄毛だから無理だ...浴衣や着物も着こなせないのかと悲しくなりました

947 :毛無しさん:2015/07/01(水) 14:51:09.65 ID:PEcBYxPg.net
っウィッグ

ファッションウィッグでも結構医療用に使ってる人多いよ
特に浴衣とか特別な日なら髪に問題ない人でも使うよ
フルウィッグはアップにするのは難しいけど、ボブとか可愛いよ
つむじのある前髪ウィッグ+お団子ウィッグとかさ

948 :毛無しさん:2015/07/01(水) 15:23:16.13 ID:QzF5kj34.net
>>947さん
アドバイスありがとうございます。
まだウィッグは詳しく調べたりしたこと無かったので調べてみることにします

お団子ウィッグなんてものもあるんですね
ウィッグの合わせ技も参考になるました

949 :毛無しさん:2015/07/01(水) 16:51:27.19 ID:PEcBYxPg.net
>>948
でも浴衣でフルウィッグは暑いからしんどいかも
気分はかなり上がると思う
個人的には浴衣に中折れ帽とかでも小粋なかんじで好きです
しかし帽子だと友達とかに「ちょっと被らせてー」て取られたりする
私は円形脱毛なのでスレチなんだけど、髪型がオシャレだと服を選ぶのも楽しい
オシャレで被ってます!と割り切れるなら安いウィッグで大丈夫

950 :毛無しさん:2015/07/01(水) 17:39:23.55 ID:uQd11xSk.net
>>931
詳しい情報ありがとうございます
大学病院は近くに無いので歯科か皮膚科で検査できる所を
探して行ってみたいと思います

951 :毛無しさん:2015/07/01(水) 21:28:16.98 ID:b5UbJpwz.net
街中歩いてても薄毛全く見掛けないんだけど一体貴女方は何処に生息してるの?
失礼だけど、もしかして少し分け目か広いとか髪量が少ない程度で騒いでる?

952 :毛無しさん:2015/07/01(水) 22:12:18.11 ID:w/ZEjU+f.net
>>951
私は20代だけど、ハゲ治療の症例で出てくる60代のおばあさん位禿げてるよ
他人から頭薄いって指摘されたこともある

953 :毛無しさん:2015/07/01(水) 23:21:22.24 ID:GCFqQKMu.net
>>951
引きこもってるし外出るときは帽子被ってるよ

954 :毛無しさん:2015/07/01(水) 23:49:21.56 ID:vBSpoMIP.net
外出する時はふりかけ帽子だよ

955 :毛無しさん:2015/07/02(木) 01:34:10.94 ID:hiorFbJ+.net
>>951
接客業して働いてる
薄くなってきたの自覚してお客さんの頭頂部を見る癖がついてしまったけど
20代〜でも頭皮に光りが当たってるのが分かる人や
分け目の大きめな人から完全に無くなってる人まで
意外に薄毛の人って多いんだなと思った

956 :毛無しさん:2015/07/02(木) 08:15:18.03 ID:Nq0W/XQ5.net
>>954
ふりかけってニオイとかある?
これからの時期、どの程度の汗まで耐えられるのかな?

957 :毛無しさん:2015/07/02(木) 08:34:37.91 ID:KDZHno2nn
臭いはないけど生え際には使えない
如何にも「粉」って感じだし汗で顔に付く

958 :毛無しさん:2015/07/02(木) 13:43:24.56 ID:kd/raEpy.net
935さんじゃないけどふりかけは無臭だよ
私は旋毛付近だけとスプレーでカバーして決めたら絶対触らなければ大丈夫だった
ただ額の生え際付近だとよれてまだらになったって人もいたし
簡単とはいえコツがいるからアマゾンで小さいの買うか
別メーカーの無料テスターとかで試してみた方がいいよ

959 :毛無しさん:2015/07/02(木) 14:33:21.86 ID:FlnfYZW5.net
既出だろうけど小林製薬から部分ウィッグ出てたのね…
今日なんとなく寄ったドラッグストアの育毛コーナーにあって驚いたわ
周りに他の客がいなかったのでサンプルを触りまくってしまった
地肌部分は肌色シリコン?意外と自然
毛質はまぁ安っぽいのは否めない感じ
でも数千円でこういうものが発売されたことが、なんだか心強いね

960 :毛無しさん:2015/07/02(木) 14:46:50.10 ID:FlnfYZW5.net
連投申し訳ない

>>930
ご近所の皮膚科でも金属アレルギーのテストはやってくれますよ
ただ2〜3日間はお風呂入れないので、やるなら本格的に暑くなる前の方がいい
私はプラチナ以外ほぼ全部の金属がダメだった
どうりでネックレスや指輪の形に発疹が出来るわけだ…
銀歯だらけなのでつい先日歯科で金属フリーの詰め物に変える相談をしたよ
保険がきかないので1本8万前後
私の場合ブリッジがあって40万以上かかってしまうので考え中
甲状腺も女性ホルモンも異常なしだったのでこれに賭けたいけど
髪が蘇る保証はないしどうしたものか

961 :毛無しさん:2015/07/02(木) 16:08:29.31 ID:I+WAYg+8.net
金属アレルギーの場合は円形脱毛症?
びまんは関係無しなのかな

962 :毛無しさん:2015/07/02(木) 16:17:34.28 ID:QDDnhN5+.net
ハゲ→うつ

うつによって
さまざまな病気にかかりやすくなって
いま内臓全部おかしい

963 :毛無しさん:2015/07/02(木) 16:37:18.75 ID:GsdXWRIw.net
塗りミノ3ヶ月使っても抜け毛の量がまったく変わらないです
生えてきた産毛も結局次々と抜けるし・・
こんなものなんでしょうか
抜け毛と発毛具合を考えると、短いのも抜けるのでまだまだマイナスで進行してるっぽいです
塗りミノで発毛された方、どれぐらいの使用で効果を実感されましたか?

964 :毛無しさん:2015/07/02(木) 17:15:08.65 ID:LQLtCy/8.net
>>963
2、3ヶ月。でも長さがないのでふさふさではありませんでしたよ。
頭皮が見えにくくなってきたな、という感じでした。
6ヶ月経過した今は半端ながら結構長さもあります。

ミノは映えますが抜け毛を抑制はしないかも・・・
抜け毛については別の理由がかくれているかもしれません。

965 :毛無しさん:2015/07/02(木) 20:28:02.36 ID:GsdXWRIw.net
>>964
やっぱりそれぐらいの期間で効果は実感できるんですね。
短い毛は生えてるんですが、それ以上に密度が落ちてきてるんですよね・・
甲状腺も女性ホルモンも異常がなかったし、歯に詰め物もしてないし、抜け毛の理由が分からずです。
でもまぁストレスといえばこの抜け毛。

966 :毛無しさん:2015/07/02(木) 23:38:54.56 ID:1vvTeFeL.net
生えなくなってボーナスステージ終了

967 :毛無しさん:2015/07/03(金) 00:56:48.85 ID:5IPxSpNM.net
ハゲ=ストレスって決めつけられるのがいやだー
結局アデランスで頭皮チェックしたら毛穴に油つまってて、育毛剤が浸透してない
更に毛根チェックで男性型脱毛症の毛根と発覚したからホルモンの異常だって結果になった
なんでもかんでもストレスのせいにしないでほしい

968 :毛無しさん:2015/07/03(金) 08:00:40.51 ID:F3KOb731f
まあホルモンの異常もストレスが原因って言われたりするんだけどね

数値上はそれほど酷い異常じゃない、多少ホルモンバランスを崩した程度なのに治らない
有酸素&無酸素運動、ストレッチ、入浴、規則正しい生活、バランスの取れた食事、漢方薬、ホルモン補充療法、サプリetc.
これだけやっても過少・過短気味の月経不順、抜け毛(アンダーヘアも)が治らない
たまにどうしていいのかわからなくなる

969 :毛無しさん:2015/07/03(金) 08:36:26.22 ID:Lsl7o6dv.net
>>965
塗りミノで効果があるならとりあえず続けておいた方がいいかもしれない。
塗らなきゃ抜ける一方。
塗りミノの効果確認の目安は6ヶ月くらい必要かもしれない。
生え始めていても自分では確認できない部分もあるしねぇ。

ちなみに私は夏から春まで抜けていたよ。一日200本くらい抜けていたと思う。
恐くてトータルの計算はできない。

970 :毛無しさん:2015/07/03(金) 10:31:16.59 ID:4Wx1R0daq
クリニック治療中
M字の生え際にモッサリと発毛して1.5センチ位に伸びてます
スマホで自撮りしてるけど分け目やつむじも目立たなくなってます
手で触った感じも押すと弾力があります
半信半疑で始めたけど効果ある??

スイッチ入ってから20年
怪しい育毛サロンでムダ金使ったり変なヘルメット買わされたりしたけど全然効かず育毛剤もダメでした

クリニックの看護師はほとんど皆さん生えますよと言ってたよ
とても高いけど

ミノタブと頭皮治療同時に始めたのでどちらが効いてるのか相乗効果なのかはっきりわからないです

971 :毛無しさん:2015/07/03(金) 10:56:28.75 ID:Fsqw5D1M.net
>>956です。>>958さん、どうもありがとう。
意外と難しいんだね、ふりかけって。
汗っかきで脂性だから、これからの時期自分には無理だと思ってたけど
無料テスターやお試しの低価格のやつで試して見るよ。

972 :毛無しさん:2015/07/03(金) 12:55:00.04 ID:aswNep5W.net
私もミニサイズのふりかけ注文したった
楽しみだ

973 :毛無しさん:2015/07/03(金) 13:58:03.62 ID:IbTile52.net
ロゲイン塗ってる部分がどんどん薄くなってるのはどういうことだろう
産毛はあるけど頭頂部ぺったんこになってしまった

974 :毛無しさん:2015/07/03(金) 16:29:34.91 ID:XsuATyx1.net
http://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=635a4&pm_p_today=0&date=20150703

975 :毛無しさん:2015/07/03(金) 18:07:33.61 ID:ads3clcl.net
いわゆるふりかけだと家族に見てもらったりやってもらったりできないなら最初は難しいかも

976 :毛無しさん:2015/07/04(土) 00:13:42.29 ID:6EEuET+j.net
┌───────────────┐
│  天 気 予 報         ┌──┐│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      │    ││
│        ┌┐ │       └──┘│
│        └┘ │       ┌─┐  │
│       ───┘       │  │  │
│                    ┌┘  │  │
│┌─┐┌──────┘    │  │
││  │└───┐ \  . 彡⌒ミ . |
││  │┌──┐|  \(´・ω・`) 本州は広くハゲわたるでしょう
│└─┘└──┘└── ⊂  と,,) |
└───────────────┘

977 :毛無しさん:2015/07/04(土) 04:16:31.73 ID:/rsW9PbU.net
頭頂部ハゲです。
横分けにしてるけど頭皮が透ける〜
シャンプー時に細く短い毛が抜けます・・
産毛が生えてはいるけどこれが抜けてるのか・・
皮膚科処方のフロジン・モルティ半年ずつ試しましたがダメで今マイナチュレです。
頼む、復活してくれ

978 :毛無しさん:2015/07/04(土) 17:14:10.93 ID:Mx2bks1m.net
シャワーの抜け毛凄いのに3本一気に抜けるとかもうやめてほしい…

979 :毛無しさん:2015/07/04(土) 17:24:21.48 ID:zE6YXls33
ミノタブ2.5gとカークランド5%+ビタミン剤
プラセンタ注射を打ちにクリニックに通い始めた。
これで効かなきゃ後が無い。

980 :毛無しさん:2015/07/04(土) 17:27:42.23 ID:zE6YXls33
シャンプーもあまりしないで、湯シャンとかにしてる。
ブラッシングもやめて、ヘアクリップで髪は抑えてる。
抜けないようにするのが大事かと。
昔みたいに、ワシャワシャと洗髪するのは怖い。
何もしなくてもハラハラ抜ける。

981 :毛無しさん:2015/07/04(土) 17:25:09.31 ID:7gCCTt3P.net
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/t/o/s/tosimaen/DSC_6211.jpg

982 :毛無しさん:2015/07/04(土) 18:00:57.18 ID:G48OWbIA.net
一日100本抜けても普通とか書いてあるけど、薄毛なのに100本抜けたらまずいですよね…
なにより短い毛、細い毛が抜けるのが恐怖

983 :毛無しさん:2015/07/04(土) 18:54:08.48 ID:0CR5nA+1.net
>>982
そーそー
分母が違うんですよ…orz

984 :毛無しさん:2015/07/04(土) 23:33:57.34 ID:owezDwS4.net
髪が長くて、暇な時髪引っ張って抜く癖がついてる
何回もやって10本くらい抜いて満足してやめる
それやると人の家上がったとき白い床とかだと
抜け毛が目立つから落ちずに安心するわ

985 :毛無しさん:2015/07/05(日) 09:08:46.76 ID:QNW75H8J.net
>>982
どう見ても薄毛過ぎて美容院でも特別扱いされるレベルだったのに
(もちろん引かれるという意味で)
一日100本は普通ですよと言われた時のモニョモニョ感は格別。

986 :毛無しさん:2015/07/05(日) 10:42:53.57 ID:YxvA3d9b.net
普通ですよと言う人は目の前にある薄毛が見えていないのだろうか

987 :毛無しさん:2015/07/05(日) 13:54:37.85 ID:NB2134cb.net
って言いたくなりますよね

988 :毛無しさん:2015/07/05(日) 15:58:50.99 ID:WuGWysGR.net
みなさんどんな対策してますか?
先々を考えるとHARG治療に興味があるけど、費用的になかなか踏み切れません。
そもそもクリニックに行く度胸もなく。

でもアラサーで塗りミノ使い続けるのもこの先しんどいかな、と悩みます。
早めにクリニック行った方がいいのかなと思いながら、塗りミノであまり効果がないのにクリニックに行っても意味ないですかね

989 :毛無しさん:2015/07/05(日) 17:51:48.27 ID:QNW75H8J.net
>>988
>でもアラサーで塗りミノ使い続けるのもこの先しんどいかな、と悩みます。
 
アラフォーのくせに使い続けていてすみません。

990 :毛無しさん:2015/07/05(日) 19:02:42.87 ID:WuGWysGR.net
>>989
悪いニュアンスに聞こえてしまったならごめんなさい。
買うにしても個人輸入で制限があるし、朝晩塗るの大変だし、継続されてるのはすごいと思いますよ。
効果があるなら止めるのは危険ですから・・・
私の場合、生えても抜ける産毛しか出てこないので、続けるべきかやめるべきか葛藤してます。

991 :毛無しさん:2015/07/05(日) 20:45:48.89 ID:QNW75H8J.net
>>990
>生えても抜ける産毛しか出てこないので

生えているなら気づかないだけで成長している毛も存在していると思いますよ。

992 :毛無しさん:2015/07/05(日) 22:48:49.10 ID:JLrHLpPN.net
小学生の頃から白髪を抜くのが習慣になってしまい、40代の今では分け目の毛根が少しない状態になってしまいました。

そこで、注射器やローラーで薬を頭皮に入れる治療した方いらっしゃいますか?
効果はどうなんでしょうか?

993 :毛無しさん:2015/07/06(月) 01:32:21.94 ID:ZBeJDO2Z.net
女性ホルモンの注射や、女性ホルモン剤(またはピル)の効果はどうですか?
閉経してても薄毛に効果ありですか?
髪には関係ないですか?
すでに閉経してて試してる方いましたら効果のほどおしえてください。
近所によさげな婦人科が無いので。

994 :毛無しさん:2015/07/06(月) 07:28:42.05 ID:HFx6e1+M.net
薄毛治療でレーザーをしている方
いらっしゃいますか?
効果はあるのでしょうか?

995 :毛無しさん:2015/07/06(月) 12:33:46.93 ID:1kxe2/Ru.net
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで何が悪い!!
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

996 :毛無しさん:2015/07/06(月) 12:54:23.23 ID:VNeDnCwT.net
>>992
一年くらい前に母がドクタースパクリニックでmorisというのして今はかなり回復しました。
溶液を直接頭皮に入れるやつでした
効果は抜群でしたが値段が高くて私には無理

997 :毛無しさん:2015/07/06(月) 16:54:02.69 ID:S/0IA2lP.net
>>992
3年前にやりました、頭皮がヒリヒリと凄く痛くなり断念しました、
今でも痛くてブラッシングなど辛いです。
高い勉強代になってしまいました。

998 :毛無しさん:2015/07/06(月) 18:20:03.01 ID:4qt6FRoZ.net
【毛髪】毛根再生で髪ふさふさ 再生医療革命が到来&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436172177/

999 :毛無しさん:2015/07/06(月) 18:35:35.92 ID:Nauuwiol.net
効くかどうかは人それぞれ。
個人輸入できるんだし試してみたらいいんじゃないの。
癌のリスクが高くなるのは自己責任で。

1000 :毛無しさん:2015/07/06(月) 22:18:28.99 ID:fWeFUm6X.net
リアルで薄毛について話せる知人がほしい。友達じゃなくていいから。
薄毛なの私だけなんじゃないかと思って死にたくなる。

ウイッグとか病院とか色々情報交換したい。
私はそう思うんだけどみんなはやっぱり実際に会うの嫌でしょうか?

1001 :毛無しさん:2015/07/07(火) 01:00:43.07 ID:VXTAHZeE.net
年齢によるでしょうが、特に若いと薄毛の悩みはなかなか共有しづらいですね。
私は20代ですが、たまたま同じように薄毛で悩んでいる友達がいまして…
同年代で同じ悩みを持っていてそれを相談できる、というのはたしかに心強く思います。
育毛剤の話や、友達のふりかけのかけ具合チェックなど(苦笑)お互い救われてるのかも。
私もその子がいなかったら、吐き出せなくて余計にストレスがたまっていたと思うので、身近に相談出来る相手がほしい人ってたくさんいるんじゃないかなぁ。

1002 :毛無しさん:2015/07/07(火) 13:35:25.64 ID:FVfd4VfR.net
このスレとてもいいですね。本当人に相談できることじゃないし
一人でストレス抱えてましたので、こちらのように同じ悩み抱えてる
方がいて情報共有できるのはとても良いです。

で、昨日シャンプーしたらごっそり髪がまた抜けました。
湯シャンだと抜けづらいんですよ。
だが、五木ひろゆき先生のように2ヶ月も頭洗わないとか無理。

できるだけ、ノーシャンプー
できるだけブラッシングもしない ようにしてます。

どうしても洗いたいときは石鹸ちょっとつけて、サッサッと洗うほうが
まだいいかなと。。。

あと、ひんぱんに鏡見るのもやめなきゃ(>_<)

醜形恐怖症ってやつですかね。。

1003 :毛無しさん:2015/07/07(火) 18:00:07.01 ID:mpGK/Jpd.net
塗りミノが効かなかったって人結構いるんだね…
今初期脱毛ですごいけどこれで生えてこなかったらどうしよ

1004 :毛無しさん:2015/07/07(火) 21:08:50.81 ID:c3o6KZbG.net
20前半はニキビだらけで治ったと思った後半は抜け毛だよ( ´△`)

どっかのクチコミでダイソーのローヤルゼリー美容液を使ったらうぶ毛がびっしり生えてくるとかあったから、そんなので生えるのかよなんて疑いつつも今日ダイソー行って何気に探してた自分。
うぶ毛でもいいからやっぱ毛が欲しいです。

1005 :毛無しさん:2015/07/07(火) 21:14:49.59 ID:FVfd4VfR.net
ダイソーのローヤルゼリー美容液
見たことあります。
近所のダイソーにいっぱい置いてあったな。
発毛は試してないからわかんないけど、化粧水にぶちこんでもいいなと
100円の美容液は安いね。うぶ毛でもいいから欲しい。うん。

1006 :毛無しさん:2015/07/07(火) 23:07:44.36 ID:VXTAHZeE.net
>>1003
私もまさか自分が塗りミノ効かないと思ってなかったです。
初期脱毛があれば抜けた分は生えてくると思いますが、それ以上に生えるかは様子見ないとですね。
ヘアサイクルの乱れがなくなれば大丈夫かもしれません。
私の場合は塗りミノ使用してもヘアサイクルが乱れたままのようで…
ずっと短い抜け毛が多いので効果が感じられなかったのかも…

1007 :毛無しさん:2015/07/08(水) 00:32:22.00 ID:0O4bS/lE.net
短い抜け毛って毛根ついてるの?
切れ毛もあるのでは?

1008 :毛無しさん:2015/07/08(水) 05:11:35.84 ID:5bLflV3T.net
【社会】パソコンの使いすぎで毛が抜ける&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436283730/

1009 :毛無しさん:2015/07/08(水) 08:07:56.72 ID:oGGihURd.net
ロゲインの容器倒して半分無駄になった・・・・

1010 :毛無しさん:2015/07/08(水) 09:49:45.44 ID:sY+z3bPp.net
こぼれたところに頭を擦り付けるんだ
早く!

1011 :毛無しさん:2015/07/08(水) 09:50:16.23 ID:BjGbIDfC.net
>>1007
毛根が判別しづらいほどの弱々しい毛ですが、切れ毛ではないと思ってます…
生えて来たばかりのがどんどん抜けるので、どう考えてもハゲまっしぐら…

1012 :毛無しさん:2015/07/08(水) 10:03:42.30 ID:oGGihURd.net
>>1011
使用期間どれくらい?

1013 :毛無しさん:2015/07/08(水) 14:53:21.88 ID:BjGbIDfC.net
半年近くになります。
使用し始めて抜け毛が2割増ぐらいになって初期脱毛かと思ったら減ることなくそのままズルズルと…
3、4ヶ月目あたりからは、増えるどころか細毛の抜け毛が抜け出す始末です。
こんなことってあるのかな

1014 :毛無しさん:2015/07/08(水) 14:54:28.87 ID:BjGbIDfC.net
なんか文章変になりましたすいません

1015 :毛無しさん:2015/07/08(水) 15:30:51.34 ID:mJwC/fYa.net
>>1013
マジか…こえええ

1016 :毛無しさん:2015/07/08(水) 15:42:39.61 ID:6Vx5jjyF.net
人によって合う合わないってあるみたいね
うちの親も育毛剤(種類忘れた)で減るだけ減って止めたらマシになったようだ
最後の手段と思って駆け込む人が多いだろうに、この結果じゃ・・ただでさえ残り少ない髪を徒に無くしたくない

1017 :毛無しさん:2015/07/08(水) 22:51:22.95 ID:p5LGIMq3.net
ふりかけデビューした
かなりスカスカをごまかせるね

1018 :毛無しさん:2015/07/09(木) 01:18:30.50 ID:Mv/603g1.net
>>996
そこのmorisuってシャンプー使って分け目というより割れ目?が大分埋まってきたし、円形も無くなったよ。

1019 :毛無しさん:2015/07/09(木) 13:52:48.69 ID:aDzhx0rN.net
>>1017
誤魔化せるならいいなぁ。
お試しの小さいやつ頼んでやってみたんだけど
1人でやってもムラになったりして、やっぱ上手く出来なかったよ。
ふった後軽くて手で押さえるってあったからやっても
なんか全部手にくっついちゃったりして。
1人でやる時のコツとかあったら教えて欲しいです。

1020 :毛無しさん:2015/07/09(木) 17:07:54.72 ID:9f+tR7IU.net
閉経すると女は男よりも
女性ホルモンがない

証拠 グラフ
http://i.imgur.com/VlWVC0A.jpg

1021 :毛無しさん:2015/07/09(木) 17:35:53.28 ID:N2N2dIqo.net
http://i.imgur.com/N9QnLNf.jpg

1022 :毛無しさん:2015/07/09(木) 17:39:48.16 ID:N2N2dIqo.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org406979.jpg

1023 :毛無しさん:2015/07/09(木) 18:13:34.91 ID:2f1+YHhP.net
>>1019
蓋開けたらスポンジついててポンポンするようなやつはどうでしょうか?
誰かにチェックしてもらえたら一番いいんだけどね〜

1024 :毛無しさん:2015/07/09(木) 18:45:03.81 ID:RGYGTThY.net
次スレ

女性の育毛・薄毛克服スレ 32
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1436435045/

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1025
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200