2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脂漏性】全体スカスカハゲ39【原因不明】

1 :毛無しさん:2014/09/22(月) 23:28:49.13 ID:8zQoiUDP.net
【脂漏性】全体スカスカハゲ38【原因不明】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1391404368/

2 :毛無しさん:2014/09/22(月) 23:30:14.29 ID:8zQoiUDP.net
脂から解放されましょう

3 :毛無しさん:2014/09/22(月) 23:51:38.33 ID:6ODxBBqU.net


4 :毛無しさん:2014/09/23(火) 00:09:11.00 ID:6Z5op53H.net
洗髪して乾かして1時間後に頭皮を指で押して脂が付くなら脂性だから洗浄力の強いシャンプーを使うと良いとテレビでやってた

5 :毛無しさん:2014/09/23(火) 07:02:59.60 ID:4zvR1mcc.net
全体に少ないんならたんぱく質取ったほうがいいんじゃない
毎日カップラーメンとかだとそりゃハゲるわ

6 :毛無しさん:2014/09/23(火) 22:06:29.19 ID:iCew62MG.net
>>4
大間違い
単純に強い脱脂シャンプーで落とすだけじゃ逆効果

7 :毛無しさん:2014/09/24(水) 01:02:43.79 ID:oQP/nBp9.net
>>4
たとえ完璧に皮脂を拭い取ったところで皮脂がとめどなく涌き出てくる泉の根元をどうにかしないと無意味だわ
一時間を二時間ぐらいまで引き伸ばせるかもしれんがね
焼け石に水よ

8 :毛無しさん:2014/09/24(水) 05:48:47.16 ID:prdle0es.net
白雪の詩+薄めるクエン酸リンス試してるんだけど、どんぐらい洗えばいいんだ
泡が気持ち良すぎる

9 :毛無しさん:2014/09/24(水) 21:44:33.86 ID:QIocbewE.net
脂身の多い肉やチーズを食べた時、牛乳を飲んだときなどは
よりいっそう、脂がピューピュー噴火するね。

10 :毛無しさん:2014/09/26(金) 02:20:10.02 ID:1gSWgO0o.net
全スカの人教えて
髪がちん毛みたいになってさらに細くなり、ちん毛もかなり細くなった
同じ人いない?
もう隠せないレベルになって相当あせってる
どうすればいいかもわからん

11 :毛無しさん:2014/09/26(金) 02:37:51.10 ID:e7QayT32.net
スカ具合がやべえよ
数年前は、髪乾かすときに髪の重み感じたのに今じゃどこ触っても地肌に触れる

12 :毛無しさん:2014/09/26(金) 07:02:11.32 ID:XV8JZcpi.net
>>10
metoo
カツラ買おうかな…

13 :毛無しさん:2014/09/26(金) 12:58:24.60 ID:1gSWgO0o.net
>>12
やっぱみんな同じか
おれなんてまだ高校生よ

14 :毛無しさん:2014/09/26(金) 13:04:25.25 ID:YBLhG13J.net
全スカでもかっこいい髪型おしえろください

15 :毛無しさん:2014/09/26(金) 13:14:07.76 ID:9yw3sayb.net
ドレッドヘアなんてどうだろうか

16 :毛無しさん:2014/09/26(金) 22:45:47.76 ID:hcAZFIey.net
>>13
同士よ
高校生で禿げ始めた今浪人生だよ

17 :毛無しさん:2014/09/26(金) 23:40:46.94 ID:oJWAakhS.net
関係あるかわからないけど
運動不足で皮膚が常に冷たい

18 :毛無しさん:2014/09/27(土) 01:28:07.90 ID:c1nH6+07.net
http://i.imgur.com/zQn1xWD.jpg
http://i.imgur.com/FrLxrqw.jpg
http://i.imgur.com/HSVeWDi.jpg

横も頭頂部も全部スッカスカ
髪を1cmずらしただけで地肌が丸見え

社会人になってから突然すかり出した
今はスイッチ入ってから2年くらい

SEって職業のせいもあると思う。
人よりストレス耐性ないから、こうなったんだろうな

仕事辞めて少し休んだほうがいいのかなぁ
もう何しても楽しくないや

19 :毛無しさん:2014/09/27(土) 01:40:41.79 ID:NS3HrvwA.net
毛根が死に絶える前になんとかしろ

3ヶ月で見事にハゲあがった友人が居たけど、
そいつのオヤジ、兄、弟は未だふさふさなのに。

顔超イケメンだからハゲてもモテるのはモテるけど。

20 :毛無しさん:2014/09/27(土) 04:16:02.62 ID:R7cA8DjS.net
>>18
気にしすぎだよ まだぜんぜんハゲてないじゃん

21 :毛無しさん:2014/09/27(土) 04:40:05.20 ID:rVESPVq7.net
ああこういう似非ハゲがこの板やってくるとぶん殴りたくなる
二十代でロッベンカンビアッソ化して自殺したくなってる人間に見せつけて何が楽しいんだ
自虐風自慢か?ん?
禿げてないよーとか言って欲しいのか?
そんなに気になるなら今すぐ仕事やめろやカス

22 :毛無しさん:2014/09/27(土) 08:04:24.94 ID:1XLIr1sC.net
別スレでAGAメソセラピーってのが効果があったとか書いてあったけどやった人いない?

23 :毛無しさん:2014/09/27(土) 08:25:22.99 ID:LhJTJXf6.net
>>21
君だってこの程度の時期があったはずだ
>>18
最初は私もこんなもんだった
運動してる?

24 :毛無しさん:2014/09/27(土) 08:29:34.73 ID:NS3HrvwA.net
赤くデキものが・・

ハゲスイッチ入ったな

25 :毛無しさん:2014/09/27(土) 10:06:52.47 ID:OzJjFanP.net
やっぱ運動って関係あるかな?

26 :毛無しさん:2014/09/27(土) 13:53:48.31 ID:1tRNG5Qg.net
吹き出物何てドフサも含めて殆どの奴が出来てるよ

27 :毛無しさん:2014/09/27(土) 13:55:12.12 ID:UjSTmfdX.net
サプリの話はこっちでやれhttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1409449244/l50

28 :毛無しさん:2014/09/27(土) 17:12:17.53 ID:BjRf7b1t.net
>>27
しつこい

29 :毛無しさん:2014/09/27(土) 19:29:17.18 ID:1iGSS1zw.net
>>18
ハゲてないやん

30 :毛無しさん:2014/09/27(土) 20:16:09.39 ID:yMq3XdVr.net
>>18
ハゲをなめるなよ

31 :毛無しさん:2014/09/28(日) 04:04:23.07 ID:3loRLJof.net
お前ら、そのハゲ根性やめない?
日本のホームレスに向かって、アフリカの貧困層はもっと辛いんだぞ
お前なんか貧しくない、普通だって言ってるのと同じくやん

同世代とくらべて明らか薄けりゃハゲなんだよ

32 :毛無しさん:2014/09/28(日) 06:23:42.60 ID:5nQbEnwu.net
うむ
だいたい今ハゲてるんじゃなくてこれからハゲるのであって…

33 :毛無しさん:2014/09/29(月) 07:04:36.26 ID:dDUpvprx.net
やっぱ12時間に一回シャンプーしないと頭皮環境悪くなるわ痒くなるフケが出る…体質の問題体質の問題…朝シャンは悪くない

34 :毛無しさん:2014/09/29(月) 10:51:39.13 ID:6aUP6ysC.net
チャリンコで毎日30分以上運動して1ヶ月経つけど、逆に減ってきたわ・・・

35 :毛無しさん:2014/09/29(月) 12:09:31.79 ID:tTm8URgM.net
首のストレッチもしろよ
お陰で肩に毛が生えてきたし髪の毛より太い・・・

36 :毛無しさん:2014/09/29(月) 16:54:42.13 ID:R/kAjB6C.net
出勤にバイク(ヘルメット)+会社でPC使って仕事+家でネットやゲーム+オフは帽子着用

この繰り返しでそろそろ隠しきれないレベルまでスカってきた
まだ20代後半だけどPC使い出したここ十数年くらいで急激に薄くなってきたから一番の原因は眼精疲労な気がする
まあ爺さんが両方ともハゲだったらしいから遺伝かもしれないが

37 :毛無しさん:2014/09/29(月) 18:57:10.36 ID:Nqtj7ix+.net
調べてみれば分かるが
亜鉛はテストステロンを増やしDHTを発生させるので逆効果になる。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1409449244/l50

38 :毛無しさん:2014/09/29(月) 19:47:43.76 ID:MpUYHNN/.net
PC画面見てる時間多い
ナナオだかのディスプレイにしたら抜け毛減るかな

39 :毛無しさん:2014/10/01(水) 16:43:32.05 ID:9Wurjgnd.net
直毛猫毛がチン毛猫毛になってきた。ヤバい。

40 :毛無しさん:2014/10/02(木) 23:28:23.52 ID:+R83t8Nw.net
全身の毛が薄い。
髪はスッカスッカ。頭皮丸見え。
チン毛もほぼない。

髪の毛は、毛根が小さい。
正常じゃない気がする。
体質改善が必要かな?

今は風呂上がってもすぐに、デコがてかてかに…。
高校までは、朝洗顔したこと無かったくらい油出てなかったのになぁ…

41 :毛無しさん:2014/10/02(木) 23:48:16.73 ID:Isr13gYk.net
>>40
いくつ?

42 :毛無しさん:2014/10/03(金) 00:01:24.29 ID:W1Dmoe0H.net
もみあげ痒い

43 :毛無しさん:2014/10/03(金) 00:05:22.28 ID:9wOXumF+.net
ここの人って若い?
自分は17で禿げだして今18よ

44 :毛無しさん:2014/10/03(金) 00:12:42.73 ID:W1Dmoe0H.net
19ハゲだよおやすみ

45 :毛無しさん:2014/10/03(金) 00:15:21.86 ID:9wOXumF+.net
やっぱ若いんだな
私も頭かゆ痛い

46 :毛無しさん:2014/10/03(金) 07:28:41.81 ID:yXfg3vZD.net
>>41
27です。
頭のぺったんこ具合がやばい…

47 :毛無しさん:2014/10/03(金) 21:18:52.12 ID:mUIAM7sx.net
MAROいいよMARO

48 :毛無しさん:2014/10/03(金) 21:26:32.17 ID:3YlJrg6v.net
プロペシアのせいで思考力が落ち記憶力も減退しました

49 :毛無しさん:2014/10/03(金) 21:34:32.06 ID:FWjDltkb.net
プロペシア効かないのに副作用は出るんだな

50 :毛無しさん:2014/10/04(土) 02:50:35.10 ID:deAgkYxB.net
やっぱ強く擦りすぎると痒くなるな
強く擦らないで油は適度に落とすのが難しい

51 :毛無しさん:2014/10/04(土) 03:37:30.18 ID:Yy6jkQTq.net
全スカから快復したやつっているの?

52 :毛無しさん:2014/10/04(土) 08:45:43.88 ID:AnBmWjRV.net
最近バーコードになってきた…orz
18

53 :毛無しさん:2014/10/04(土) 08:46:12.34 ID:AnBmWjRV.net
頭痛と目の疲れって関係あるかな?

54 :毛無しさん:2014/10/04(土) 09:22:07.92 ID:Wn1wnA0q.net
>>53
それは間違いなくある

55 :毛無しさん:2014/10/04(土) 09:37:57.02 ID:vJRCpBDR.net
>>51
俺2回ある
でも今少しスカってきた

56 :毛無しさん:2014/10/04(土) 12:20:59.60 ID:O6sgcxbr.net
全スカ歴10年の俺が通ります
全スカはノロノロ進行してくけど、ツルピカにはならない。
ふりかけで誤魔化せるから使ってみるといいよ。
フィナもミノもやりましたが全く効果なし。何しても一緒。結局上手いこと隠すしか無いっす。

57 :毛無しさん:2014/10/04(土) 12:26:38.37 ID:Toxk0z21.net
毛がなくなってくると毛がふわふわして言うこと聞かん

58 :毛無しさん:2014/10/04(土) 12:41:10.17 ID:O6sgcxbr.net
>>57
スプレーで固めなさい
ワックス使うと毛がくっついてスカスカが目立つから使わない様に

59 :毛無しさん:2014/10/04(土) 13:05:59.20 ID:SVPlIYw+.net
>>55
どうやって?

60 :毛無しさん:2014/10/05(日) 08:44:37.14 ID:UivHzaHl.net
>>59
1回目はプロペシアでかなり回復した
でもその後脂漏性皮膚炎で頭頂部スカになり服薬中止
2回目は皮膚炎が治って勝手にふさふさに戻った
でも今年の4〜7月にかけてまた脂漏性皮膚炎再発で全スカ
今はビタミンB2.6飲んでて、皮膚炎は治り抜け毛は止まって現状維持
一昨年なんかは凄いストレスで頭頂部はほぼハゲ状態だったから、今はまだマシ

61 :毛無しさん:2014/10/05(日) 08:49:00.75 ID:YcDa2XWJ.net
やっぱり脂漏の人が多いのかな

62 :毛無しさん:2014/10/05(日) 09:57:35.49 ID:WQ2hjt1t.net
最近まともな髪の毛が一切抜けない
もうやだ

63 :毛無しさん:2014/10/05(日) 14:55:44.60 ID:C8gInJc3.net
イライラが限界突破してとうとう海外輸入で最強レベルの頭皮用ステロイド注文してしまった
真菌も気になるがまずはこっちで試す

64 :毛無しさん:2014/10/05(日) 20:39:31.23 ID:5rCKLD9p.net
しろうの人ってaga飲んでも効かないよね?

65 :毛無しさん:2014/10/05(日) 23:29:47.04 ID:7elRqoIt.net
とりあえずにんにく卵黄、ビタミンB群、C、E、DHA、EPA、エビオス、マルチミネラル、ウコンをとりだしたら頭皮が白くなり出した。
赤くなってすかりはじめ、ステロイドでも治らず、少し諦めてたけど。
血流が悪かったのかな…血がドロドロなのかな。
何年ぶりかの赤みの減少。
これからが本番だと頑張ります。

66 :毛無しさん:2014/10/05(日) 23:30:39.86 ID:fIgcy74c.net
運動しろ

67 :毛無しさん:2014/10/05(日) 23:56:56.83 ID:5rCKLD9p.net
アトピーハゲはここに入りますか?

68 :毛無しさん:2014/10/06(月) 13:12:18.10 ID:8bq2G18M.net
髪の毛がこのくらい薄いって示せる
チャートになる画像集みたいなのはありませんか?

69 :毛無しさん:2014/10/06(月) 16:58:23.06 ID:DwwzacUA.net
髪の毛バサバサのスカスカで頭はカイカイなんだけどなんでだろなぁ

70 :毛無しさん:2014/10/06(月) 18:32:44.05 ID:iho+bW5j.net
ポテチ食ったら頭から分泌液がジワジワ染み出して痒いぃぃ

71 :毛無しさん:2014/10/07(火) 17:45:42.27 ID:RD/oQ2Z/.net
>>70
おいおい脂っこいものは厳禁だぜ

72 :毛無しさん:2014/10/07(火) 23:22:41.29 ID:JvYEwYua.net
元々髪細いけど、某抗鬱剤飲んでから更にスカスカに
薬変えたけど元に戻るか不安

73 :毛無しさん:2014/10/09(木) 11:35:11.33 ID:MON3VHD0.net
掻くと大体角栓がある
角栓があるから痒いのだろうか

74 :毛無しさん:2014/10/09(木) 13:15:01.88 ID:kC5+UWJm.net
頭皮に角栓があるの?

75 :毛無しさん:2014/10/10(金) 12:28:59.24 ID:XxlifYQV.net
全すかって髪の毛短くしないほうがいいかな?

伸ばしても雨風が辛すぎんだけど…

76 :毛無しさん:2014/10/10(金) 13:45:07.14 ID:j1Imbhfn.net
>>75
中途半端に短くするとヤバイ
支障がなければバリカン買って2ミリ以下にすれば意外とイケる

77 :毛無しさん:2014/10/11(土) 00:51:51.88 ID:oaCDPqNc.net
皆ニゾラールシャンプーやってるか?

78 :毛無しさん:2014/10/11(土) 06:36:35.17 ID:2n4JMcnr.net
>>77
使ってるよ
全く効果無いわ
ただフケ症の親父にも使わせてたらピタッと止まったらしい
そっちの効果は絶大だと思う

79 :毛無しさん:2014/10/11(土) 11:38:38.60 ID:32QOn6KW.net
>>77
やってるけど効果なし
フケ系じゃないからかな

80 :毛無しさん:2014/10/11(土) 11:47:30.17 ID:R6oCi77j.net
もしかして皆、抜け毛の毛根に皮脂の塊がついてる?
ちゃんと髪揉み洗いして寝ても翌朝枕に毛根に皮脂の塊がついた抜け毛が結構落ちてる

81 :毛無しさん:2014/10/11(土) 11:48:20.42 ID:32QOn6KW.net
>>80
ついてる!!
頭触ってても粒がでてきる

82 :毛無しさん:2014/10/11(土) 12:36:27.62 ID:R6oCi77j.net
>>81
わかる!
爪で粒はがすともれなく髪の毛も一緒に付いてくる

この場合抜け毛の原因って毛穴の詰まりっぽいけど脂漏性脱毛症なのかな?

83 :毛無しさん:2014/10/11(土) 16:33:47.86 ID:bLywY6je.net
脂漏性皮膚炎なのか、頭皮にニキビのようなブツブツがある私は
皮膚科で薬貰っても、頭は自分で塗りにくくなかなか治らないわ

84 :毛無しさん:2014/10/11(土) 16:34:14.13 ID:bLywY6je.net
頭皮のブツブツぶちゅっとつぶしてステロイド塗ってる

85 :毛無しさん:2014/10/11(土) 21:27:06.43 ID:xaGRmR/I.net
ハゲの原因になりうる内臓の病気を患っていることは、例えば仮病を言ったとしても素人目に顔色が深刻な病状を呈していると心配されるほど真っ青な顔色であることから明らかなんだが医者に何と言えばいいか分からない実際に行って良くなった人話聞かせて

86 :毛無しさん:2014/10/11(土) 21:36:09.30 ID:bquD5Uye.net
>>83
あるわ
痛い痛い


関係ないかもしれないけど、ここ数ヶ月で急激に皮膚が劣化した
体全体の皮膚が細かくシワシワで乾燥してる
まだ18歳だし、老化ではないよね?アトピー?

87 :毛無しさん:2014/10/11(土) 21:41:14.16 ID:xaGRmR/I.net
内臓悪いと老化も早いよ

88 :毛無しさん:2014/10/11(土) 21:45:12.88 ID:bquD5Uye.net
まじか死にたい
内臓が悪いかどうかって自覚あるもの?特に何も感じないけど

89 :毛無しさん:2014/10/11(土) 21:50:10.86 ID:xaGRmR/I.net
俺は顔色で自覚できる
内臓悪いと顔色に顕現する

90 :毛無しさん:2014/10/12(日) 00:51:38.01 ID:uX6d4F3U.net
>>81
全く同じ。
しかも、めちゃくちゃ出てくる…

91 :毛無しさん:2014/10/17(金) 00:00:13.49 ID:MewNZF7b.net
運動始めた
これで治ってくれたらいいな

92 :毛無しさん:2014/10/17(金) 02:58:20.02 ID:AF3lAcXX.net
>>80
俺も毛根に白い塊ついてる時あるよ
全スカの共通点一つ見つかったな

93 :毛無しさん:2014/10/18(土) 03:47:32.48 ID:MJwf5nG3.net
最近半身浴始めた
30分くらい浸かったら汗だくで、油も落ちてきそう
ケータイをジップロックに入れて使えば時間も気にならないからおすすめ

94 :毛無しさん:2014/10/18(土) 17:52:38.58 ID:NaBkt1UL.net
全スカの人って眉毛も薄いでしょ?
逆に眉毛が濃いのに全スカって言ってる人はAGA。

95 :毛無しさん:2014/10/18(土) 17:53:31.71 ID:E278ZJc5.net
>>92
毛穴の詰まりも原因の1つだよね

96 :毛無しさん:2014/10/18(土) 20:07:00.09 ID:hTPCfJ2Q.net
>>94
眉毛は微妙
ちょい薄い程度
だがちん毛がやばい

97 :毛無しさん:2014/10/18(土) 22:45:28.43 ID:Y7dhu+jN.net
>>94
眉毛濃い
髪薄い


98 :毛無しさん:2014/10/19(日) 21:19:50.52 ID:PIJhoO5k.net
毛穴の詰まりを解消しても、一度スカスカになったら回復しないのかな?

99 :毛無しさん:2014/10/20(月) 04:09:34.75 ID:Rt75QetE.net
>>98
どうやつて解消するの?

100 :毛無しさん:2014/10/20(月) 04:51:39.57 ID:T2rqzPMY.net
・2・30代は進行が早い、あっというま
・ミノフィナは現状維持、回復の大前提
・ミノタブは最後、まずはリアップ・ロゲインから
・サプリはリテイン、システイン、イチョウ葉が有効
・亜鉛はテストステロンを増やしDHTを発生させるので厳禁
・シャンプーはザ・シャンプーかプレミアムブラック、市販の高刺激のだけは避けろ
・紫外線を長時間浴びると毛母細胞が死滅する
・頭皮マッサージは毛細血管を破壊するので絶対にするな
・禁煙、オナ禁などはストレスになって逆にハゲ促進
・整髪料は少量でも毛根に浸透し髪に有害になるので厳禁
・シャンプーは最低朝晩二回(皮脂は半日でぎっしり溜まる)
・ハチミツ・チョコなどの完全栄養食品を積極的に摂る


ハゲ板の情報をまとめるとこんな感じだな
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1409449244/l50

101 :毛無しさん:2014/10/20(月) 06:10:48.51 ID:N8fQJN8C.net
脂漏性チョコ駄目とか聞いたけどどっちよ

102 :毛無しさん:2014/10/20(月) 06:19:22.58 ID:oO3NepEb.net
知らんけど食べた方が良いってことはないだろう

103 :毛無しさん:2014/10/20(月) 08:33:37.86 ID:tHpKWVLT.net
亜鉛はDHT抑制するんじゃないの?

104 :毛無しさん:2014/10/20(月) 10:13:33.16 ID:22xAdxp+.net
>>100
まとめなくていいよ
マルチカス

105 :毛無しさん:2014/10/20(月) 14:18:12.33 ID:TprEl+pj.net
>>100
こいつマルチだよ

106 :毛無しさん:2014/10/21(火) 00:21:17.89 ID:LmsCUcDn.net
禁煙がストレスになるからやるなって言ってもそもそも喫煙で血管が収縮するから
やめないという選択肢はないと思うぞ

107 :毛無しさん:2014/10/21(火) 06:24:45.49 ID:tUw4+ZqA.net
この現状自体が多大なストレスでさらにタバコもだと
毛細血管縮みっぱなし

108 :毛無しさん:2014/10/22(水) 05:04:35.29 ID:u9rsXQ+P.net
無料だからエンジェルライブ、FC2ライブ、DMMチャットを最近はじめてるわ

ハゲの悩みなんて忘れられていいよ

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1409449244/l50

109 :毛無しさん:2014/10/22(水) 11:31:37.03 ID:jbEZ9p+5.net
>>18
遅レスだが全くハゲじゃねーわw

110 :毛無しさん:2014/10/22(水) 11:39:31.29 ID:i7IaC/BZ.net
フィナで失敗した怒りからスレ荒らしハゲ人間になった1〜3号
http://img.vc/image/2x

111 :毛無しさん:2014/10/23(木) 04:46:25.19 ID:Htafz9a6.net
>>110
それお前だろw

112 :毛無しさん:2014/10/23(木) 13:14:23.78 ID:6wpG5Keu.net
確かにこの3号はひどいですね

フィナで失敗したハゲ人間1〜3号(3号は高槻在住w)
http://img.vc/image/2x

113 :毛無しさん:2014/10/24(金) 13:28:44.98 ID:tw6ZAqzb.net
チンゲみたいな毛が出てきた

114 :毛無しさん:2014/10/25(土) 16:32:02.23 ID:lvmOZOvZ.net
http://i.imgur.com/0BdBmqY.jpg

115 :毛無しさん:2014/10/26(日) 11:50:10.24 ID:J2iTkxOy.net
全スカってやっぱ汗かき多いか?
俺は体は普通なんだが頭からもの凄い

辛いもの全般ダメになったわ、食べれるけど汗がすごいから
刻んだ長ネギとか生のネギ食べただけで汗が速攻出てくる

前はこんなんじゃなかったよ

116 :毛無しさん:2014/10/26(日) 20:54:50.13 ID:jaG6zjtP.net
汗は髪に関係するミネラルを放出するしね
関係ないとは言えない

117 :毛無しさん:2014/10/26(日) 20:59:02.75 ID:wy8aXEBP.net
頭皮のニオイに大量のフケ…原因はシャンプーのしすぎ!?

シャンプーのしすぎで皮脂を取り除きすぎている可能性が
頭皮の臭いを取るためのシャンプーがかえって悪影響を及ぼしている可能性があります。

頭皮を洗いすぎていませんか?洗いすぎはかえって皮脂を取りすぎ、それによって皮脂を過剰に
分泌するようになるため、雑菌が繁殖し、臭いの原因となります。フケの原因も洗いすぎかもしれません。
髪の汚れは、お湯でほとんどが除去されると言われています(看護師)

またこちらの看護師さん頭皮のニオイ対策のヘアケアも教えてくれました。

アミノ酸系やベタイン系で両性界面活性剤を使用した地肌に優しいシャンプーを使用すると良いと思います。
シャンプーをよく泡立て、その泡で指の腹を使い優しく洗い、すすぎはしっかりと行ってくださいね。
そして、髪の毛が濡れたままだと雑菌が繁殖し、臭いの原因となるため、必ず乾かしてから就寝してください。
また、整髪料はお使いでしょうか?整髪料は頭皮の毛穴を塞ぎ雑菌と結びついて酸化することによって
臭いを発しますので、控えたほうがよろしいかと思います(看護師)

118 :毛無しさん:2014/10/26(日) 21:04:47.83 ID:wy8aXEBP.net
いつのまにかコラージュフルフルと同成分の製品が出てた
ロート製薬 メンソレータム メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー
200ml※コラージュフルフルネクストと同じ主成分です
1,058 円
http://item.rakuten.co.jp/kusurinokiyoshi/10012018/

119 :毛無しさん:2014/10/26(日) 21:07:08.95 ID:wy8aXEBP.net
脂漏性皮膚炎
鼻の脇、髪の生え際、こめかみ、まぶたが赤く、カサカサになったり皮膚が剥がれるような症状がでます。

120 :毛無しさん:2014/10/26(日) 21:48:50.00 ID:FfuET9d3.net
粘着荒らしの正体判明
フィナで失敗した僻みから粘着になったハゲ人間1〜3号(3号は高槻在住でキムチ好きw)
http://img.vc/image/2x

121 :毛無しさん:2014/10/27(月) 00:01:31.77 ID:dyMLBW0N.net
【MVM】マルチビタミンミネラル総合52【個人輸入】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1411305012/l50

122 :毛無しさん:2014/10/28(火) 13:22:00.17 ID:uY4dXa9q.net
辛いもの食った瞬間、頭皮チクチク、プツプツ、ピリピリ、汗ぶわ
なんなんだよこの頭皮…
そんな辛くなくてもこんな感じになる、髪は減ったし辛い物好きなのにこんなんだからそうそう食えなくなったわ
元に戻りたい

123 :毛無しさん:2014/10/28(火) 13:29:09.74 ID:eb27Sdtn.net
>>122
戻らないからハゲなんだろうが

124 :毛無しさん:2014/10/28(火) 15:47:37.68 ID:uY4dXa9q.net
例え戻っても髪は戻らねーわな

125 :毛無しさん:2014/10/28(火) 17:52:45.37 ID:eWkmXT51.net
最近デュタス飲み始めたんだが、初期脱毛なのか一気にハゲたわ…
このまま生えて来なかったらスキンにするしかないわマジで

126 :毛無しさん:2014/10/28(火) 17:54:13.94 ID:D30mHKod.net
>>125
(゜-゜)

127 :毛無しさん:2014/10/28(火) 20:02:32.85 ID:fQWw78y6.net
>>125
(・・;)

128 :毛無しさん:2014/10/31(金) 23:11:17.17 ID:aTi1FrTF.net
31だけど頭頂部スカってきた。合わせ鏡で毎晩衝撃うける。どんどん短髪にしてタイミングみてスキンヘッドするわ

129 :毛無しさん:2014/11/01(土) 09:18:32.42 ID:b+zwQBWh.net
ステロイド塗りはじてめみた
どうだろう

130 :毛無しさん:2014/11/01(土) 09:19:14.52 ID:YO5leQI/.net
>>129
笑える

131 :毛無しさん:2014/11/01(土) 09:24:18.03 ID:b+zwQBWh.net
>>130
え!なにが?

132 :毛無しさん:2014/11/03(月) 15:22:38.23 ID:EbqkPNPL.net
辛いものがいかんとよく言いますが、あの発汗で毛穴から不純物が排除されるとかはないの?

133 :毛無しさん:2014/11/05(水) 21:19:11.36 ID:eCX/1qbn.net
スキンヘッドにしようか悩んでます
いきなりスキンヘッドにして後悔するのは嫌なんで
ハゲズラかぶってみようと思います
おすすめありますか?

134 :毛無しさん:2014/11/05(水) 21:21:11.63 ID:o6Blj0w1.net
ヌーブラなんてどうだろうか

135 :毛無しさん:2014/11/06(木) 20:32:05.98 ID:MYGZBJt6.net
ツンツンカユカユ

136 :毛無しさん:2014/11/12(水) 19:09:58.38 ID:zEVbwbs5.net
俺の得意なマジック
股間からチンコが消えて、女の子みたいになるマジック

137 :毛無しさん:2014/11/13(木) 14:57:37.62 ID:MdczaW3v.net
全スカ手遅れ組だけど
解決策は相変わらず見つからないのね・・・

138 :毛無しさん:2014/11/13(木) 16:38:18.28 ID:r1vTMbKN.net
>>137
ヅラ?スキンヘッド?

139 :毛無しさん:2014/11/16(日) 00:03:11.20 ID:+PDuUYmm.net
手ぐしや軽く髪の毛引っ張るような感じでも
すぐに毛が抜ける
生えてもこなくて全スカが加速してて辛い

140 :毛無しさん:2014/11/16(日) 19:44:39.97 ID:YIXAN0sI.net
全スカは結局一本あたりの髪が細くなるパターンでしょ?
俺もそうだし

年相応と考えて受け入れるしかないわ
見るに堪えないレベルまでスカってきたら3mm坊主だな

141 :毛無しさん:2014/11/16(日) 20:49:56.30 ID:YIXAN0sI.net
>>57
ある程度のとこまでいくと進行が止まるとかないんかね?

142 :毛無しさん:2014/11/16(日) 23:38:31.94 ID:Ut0qWWJk.net
進行がまた進んできた
まじやばい

143 :毛無しさん:2014/11/17(月) 02:46:30.08 ID:3hbqshnh.net
サバンナ高橋の髪型で
黒くしてボリュームダウンして薄さを増した感じが俺
どれだけ伸びても薄いとこ隠せない
抜け毛も減らないしな・・・

144 :毛無しさん:2014/11/17(月) 07:47:08.62 ID:t3jfOxxz.net
>>140
俺は一本が細くなる上に大量に抜ける
歳相応って…18歳なのに;;

145 :毛無しさん:2014/11/17(月) 07:58:02.76 ID:/Ht+BNFq.net
>>144
病気じゃね?

146 :毛無しさん:2014/11/17(月) 08:14:20.35 ID:t3jfOxxz.net
>>145
それいったらハゲは皆病気だろう
血液検査したけど異状なしだった
まさに原因不明

147 :毛無しさん:2014/11/17(月) 22:17:02.62 ID:vuUc+Zar.net
>>146
fOxxz

148 :毛無しさん:2014/11/20(木) 21:59:36.31 ID:81qyNsaf.net
調べると眼精疲労が原因ってのもよく見かけるけど、実際に眼を酷使しないようにして改善したって人いる?

俺も四六時中スマホ触ってるような感じだし、時々眼の奥がズキズキするから気をつけてみようかな

149 :毛無しさん:2014/11/22(土) 20:47:06.57 ID:KQ7wLnB4.net
今時目を酷使しない生活なんて無人島にでも住まない限り無理だろ

150 :毛無しさん:2014/11/22(土) 20:53:13.12 ID:lrv5qwNa.net
よく使うから対策してるけど肩こりとかはない。50%カットメガネに明るさコントラストガンマも調整してる

151 :毛無しさん:2014/11/23(日) 20:14:09.81 ID:m4+7bHEs.net
音楽聴け音楽を

152 :毛無しさん:2014/11/25(火) 03:03:30.42 ID:wocexqo0.net
頭痒いなこれコラフル使ってるけど全然効果ないわ…

153 :毛無しさん:2014/11/26(水) 03:35:40.03 ID:wZiRTcO/.net
自分の場合改善できたのがアルギニンと亜鉛とって男性ホルモンを増やしてる
男性ホルモン増やしたら逆にダメなんじゃない?と思うかもしれないけど、男性ホルモンにも
いいのと悪いのがあるらしい、自分の場合筋トレ二年くらいやってていい男性ホルモンが
筋肉の成長にいってしまってバランスが崩れスカったみたいだ
実際彼女できたり筋トレやりはじめた頃から超ロングスリーパー+スカスカになった
男性ホルモンが原因ではなく男性ホルモンのバランスが悪いのが原因なのではと思う
みんなもオナニーやりまくりやロングスリーパーで自分みたいに元から男性ホルモン少なそうな人いたら試してみる価値はある
ちなみに今は6時間睡眠でもスッキリするし頭皮ニキビも落ち着いて過度な抜け毛もそれなりに止まってる
シャンプーは今乾燥してる時期だから二日に一回か毎日、気分によって変えてる

154 :毛無しさん:2014/11/26(水) 11:54:46.32 ID:3Mw7HV2X.net
>>153
参考になります
ありがとうございます
どのくらいで治りましたか?

155 :毛無しさん:2014/11/29(土) 17:48:53.38 ID:sMSzFm8w.net
ٓhttp://i.imgur.com/dowGXbR.jpg

これってDLCでしか手に入らないスパローじゃないの?
昨日見たんだけど

156 :毛無しさん:2014/11/29(土) 17:50:16.22 ID:sMSzFm8w.net
ごめんスレチ誤爆

157 :毛無しさん:2014/11/29(土) 17:50:47.46 ID:YaXOGGo/.net
>>155
そうだね。

158 :毛無しさん:2014/11/30(日) 10:35:05.25 ID:P4xI5x9a.net
>>154
すみません遅くなりましたが自分の場合は寝起きが快適になったのは飲んで数日すぐで
髪の毛に関しては気が付いたらいつの間にか脂っぽくなってなかったりあれ抜け毛が減ってる?って感じだったので数ヶ月〜半年はかかったかと思います

159 :毛無しさん:2014/12/02(火) 18:24:03.96 ID:QMtesDh1.net
髪の毛が細くなると同時に体毛(すね毛や陰毛など)も細くなった人いる?

160 :毛無しさん:2014/12/03(水) 01:42:17.50 ID:DVwu7Tpt.net
>>159
俺モロそれ
チン毛がやばいことなっとる

161 :毛無しさん:2014/12/03(水) 12:52:36.10 ID:cYtA6Tht.net
>>34
自転車はハゲるので有名だよ
自転車は長時間漕ぎ続けてると睾丸を刺激し続けて男性ホルモンが過剰分泌される
競輪の中野が植毛してもハゲを克服できなかったし
近所のロードバイク専門店の店員もみんな薄毛だ
自転車乗りでフサフサな奴なんて見たことない

162 :毛無しさん:2014/12/03(水) 12:56:22.62 ID:cYtA6Tht.net
>>51
俺はアボルブを服用してから1ヶ月で嘘のように頭皮の脂がなくなって
3ヶ月から6ヶ月ぐらいでフサフサになった、
あまりにも劇的に髪にボリュームが戻ったんで美容師さんにびっくりされたぐらいです

163 :毛無しさん:2014/12/06(土) 16:36:03.24 ID:eMrYzhzW.net
早朝お風呂入ったのにもう頭皮掻くと爪に白〜クリーム色の脂?が詰まる
やっぱかなり重度の脂性なんかな…

164 :毛無しさん:2014/12/07(日) 07:48:52.99 ID:yfxVCc7F.net
頭皮掻いたらアカンやろ
悪化しそう

165 :毛無しさん:2014/12/07(日) 23:30:16.05 ID:1t3c7CNn.net
>>161
睾丸を物理的に刺激して男性ホルモンが出るという根拠が無い
男性ホルモンが出るほどハゲるという根拠も無い

166 :毛無しさん:2014/12/09(火) 20:27:24.77 ID:7/rbT9kT.net
マイクロスコープでみたらスカスカすぎて死にたくなる

167 :毛無しさん:2014/12/11(木) 09:31:43.18 ID:czoc1xjV.net
【全スカ系が回復してきたんで参考にして下さい】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1404057606/

168 :毛無しさん:2014/12/12(金) 19:18:11.50 ID:tS+25jY+.net
ぼくの金玉も抜き過ぎてスカスカになりそうです

169 :毛無しさん:2014/12/16(火) 18:08:38.19 ID:2+G4K4h9.net
頭皮湿疹とかニキビもここでいい?
今年に入って常に10個ぐらいニキビがある
潰して瘡蓋の繰り返し痒い

170 :毛無しさん:2014/12/18(木) 16:32:13.72 ID:l5LQkIxQ.net
>>169
どうして皮膚科行かないの?

171 :毛無しさん:2014/12/18(木) 22:11:50.47 ID:k6bXy7GE.net
パントテン酸って効果あるかな、買ってみようかな

172 :毛無しさん:2014/12/19(金) 16:19:22.69 ID:HqKh2oq+.net
デカビタ飲んどけ

173 :毛無しさん:2014/12/23(火) 01:25:07.34 ID:XX/jNhfR.net
痒いいい

174 :毛無しさん:2014/12/24(水) 13:08:46.43 ID:pTvBTNvJ.net
ジョギングとかの運動って効果ある?

175 :毛無しさん:2014/12/24(水) 17:28:59.57 ID:v/zKWEaO.net
当たり前

176 :毛無しさん:2014/12/25(木) 08:01:33.68 ID:ZClKVt8W.net
>>171
普通に食事してれば不足にならないよ

177 :毛無しさん:2014/12/26(金) 22:51:14.11 ID://d7Sg13.net
結局一気にくる男性型脱毛なんだろ?

178 :毛無しさん:2014/12/29(月) 01:25:15.06 ID:hovQmM85.net
一気には来ないだろ
ジワジワ長年かけてくるからな

179 :毛無しさん:2014/12/29(月) 07:07:21.07 ID:Ed+C+mXF.net
うるせーハゲ

180 :毛無しさん:2014/12/29(月) 11:15:45.48 ID:pHov3hOW.net
スカスカだったけど、またふさふさになりそうな予感
何なんだろう?原因がわからん
酒もタバコも脂も摂ってるけどなぁ
やっぱりストレスだったのだろうか?

181 :毛無しさん:2014/12/29(月) 11:18:44.33 ID:h3Hb/O8Z.net
>>180
夏仕様から冬仕様に、なんったんだろ

182 :毛無しさん:2014/12/29(月) 16:00:12.45 ID:Ey6G2T35.net
やはり全スカって直らないんだよね
回復例が一切出てこないし…

183 :毛無しさん:2014/12/29(月) 18:36:15.58 ID:W0UcKMOl.net
発光ハゲ頭なんとかしてくれよー

184 :毛無しさん:2014/12/30(火) 00:10:51.36 ID:lb7mRNZw.net
休日はPCの前に半日ぐらいいるけど、こんな生活と姿勢じゃハゲるかな?

185 : ◆a5neXS8Ybg :2014/12/31(水) 21:16:10.65 ID:dwW08Egu.net
頭がスルメみたいな臭いするくらい油っぽかったけどデュタ二週目ですっげマシになってびっくり

>>184
ずーっとPCの前、食生活と姿勢も最悪ですが全部改善したとしても数年後にフサってる気がしないYO!

186 :福岡の最終兵器バルドブレード:2015/01/03(土) 14:23:22.01 ID:7irlne7y.net
全スカの皆はミノタブ飲んでる?
俺も塗りミノで効果無くて、タブに移行しようか考えてるけど、
副作用が怖いよ。
後俺は何をしても禿げが治らない様な気がする、だから催眠療法で禿げを気に
しなくて良い様に変えていこうと思う。

187 :毛無しさん:2015/01/03(土) 21:20:48.12 ID:2o5b0gO0.net
フィナはやったのかい?

188 :毛無しさん:2015/01/03(土) 21:54:47.67 ID:SFfvQ0IY.net
フィナも副作用あるやん

189 :福岡の最終兵器バルドブレード:2015/01/04(日) 05:34:03.39 ID:W59MK+wL.net
俺がやったのはエフぺシア半年とカークランド半年。
しかし俺の砂漠地帯に変化無し。
フィナの副作用無し、塗りミノの副作用無し。
ミノタブ副作用が怖い。

190 :毛無しさん:2015/01/04(日) 08:02:55.71 ID:iib1zm6c.net
試しに何時間ぐらいフケ出るか試したら2時間ぐらいのところで
キリがないからやめた

191 :毛無しさん:2015/01/07(水) 18:00:52.65 ID:qczCp/uY.net
>>186
俺もミノタブ飲むまでは凄い抵抗があって1年以上躊躇してたけど
実際飲み始めると半年で著しくフサフサになって1年半で20代の頃のようなフサフサに回復したぞ
あまりにもフサフサに激変したんで家族からは逆に心配されたし、
職場ではみんな俺のことをカツラしてると思って見てくるじょどだ

こんなに効果があるならもっと早くから飲んでおくべきだったと後悔してる
若くてまだ毛根が元気な人ほど効果が現れるから
お前らも変なプライドは捨ててさっさと試すべき

192 :毛無しさん:2015/01/09(金) 02:44:16.62 ID:bUCAREwh.net
>>191
業者のコピペいらないから

193 :毛無しさん:2015/01/09(金) 17:45:33.03 ID:T6TOp3Sw.net
母が泣いて!ハゲ頭なんとかしてくれよー禿げてるから!

194 :毛無しさん:2015/01/11(日) 01:56:27.71 ID:EHxCzPRR.net
>>191
全スカには効かないから

195 :毛無しさん:2015/01/19(月) 02:03:34.58 ID:S4U4YzSE.net
透け具合が手遅れ
何やっても生えてこなかったし
全スカの末路は坊主やスキンだと悟ったわ

196 :毛無しさん:2015/01/19(月) 15:32:40.41 ID:njeXFfAi.net
3 :名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 11:46:22.17 ID:SIvIIlAm0.net皆様に相談があります。
株式会社リブセンスから、1年以上に渡って恐喝されています。
転職会議というウエブサイトでの弊社の取扱いについて昨年の4月にクレームを差し上げたところ、削除したければ100万円以上の手数料が必要だと言われました。
すったもんだの挙句、仕方なくクレームを撤回したところ、受信手数料(クレームの相手をした)や弊社から仕事を邪魔され続けたということで30万円をずっと請求されています。
先日は、遅延利息で年10%の日割分を加算すると電話で凄まれました。
「東証一部上場会社をナメんじゃねぇ。お前のとこみたいな糞小さな会社なんかな、簡単にぶっ潰せんだからな。とりあえず30万元金位はとっとと支払え、糞が!」と、こんな調子です。
「それかな、社長が持ってる株を1株2万円で100株引き取れ。3か月後には3万円確実だからお前も損しないだろ。winwinというやつだが、お前のような学歴のない奴にはわからないかな?」と訳のわからないことも言われました。
夜中にも多い時には10回以上の着信があり、とても怖いです。
女性社員は、電話で「お前は可愛くて乳デカいか?もしそうなら、一発やらせろ。5000円負けてやる」と言われたとのことです。
どう対応したらよろしいでしょうか?もう気がおかしくなりそうです。
転職会議というのは、こんな風にしてお金を集めるためのものなのでしょうか?

197 :毛無しさん:2015/01/19(月) 16:44:25.15 ID:iU8KM7AD.net
爪で頭皮引っかいて白いの貯まる人はクレンジングオイル試してみたら
4,5日前からやり始めたけどここ最近すごく調子が良い
それだけでなく皮脂を抑えるために生活習慣を整える必要があるが

ちなみに尼で適当に買った顔用オイル

198 :毛無しさん:2015/01/19(月) 23:57:05.18 ID:T3Plx7g6.net
>>197
ホホバオイルとかでもいいんかな。
具体的にはどういう風にクレンジングしてる?
風呂入る前に頭皮全体にオイル擦り込んでマッサージして
シャワーで流す感じかな?

199 :毛無しさん:2015/01/20(火) 07:42:27.37 ID:0cgu5EQl.net
>>198
他のオイルの事は知らない
顔用クレンジングとだけ

タイミングは適当で頭皮が濡れていないことだけ確認してオイルで全体をマッサージ
刷り込み終えたらちょろっと水を手に取り頭を濡らし乳化させる
すぐに流して普段通り頭を洗う

俺はこうしてる

200 :毛無しさん:2015/01/20(火) 21:26:04.73 ID:is1sm7Du.net
全スカにプロペシアって効かないの?
食事、睡眠、運動いろいろ試したんだがいまいちなんだよな

201 :毛無しさん:2015/01/21(水) 16:04:04.50 ID:WlRheMy/.net
HIVに感染すると半数近くが脂漏性皮膚炎の症状が出るらしいな

202 :毛無しさん:2015/01/23(金) 01:07:28.24 ID:owfA7QmF.net
>>200
俺はきかなかった
1年やってEDになっただけ

203 :毛無しさん:2015/01/23(金) 01:10:57.61 ID:sJwCJ0x7.net
>>202
ほら、ダメな方向に効いたじゃん(震え声

204 :毛無しさん:2015/01/24(土) 13:35:07.75 ID:Hme79Oni.net
えーー(涙目)

205 :毛無しさん:2015/01/24(土) 13:36:06.23 ID:Rolai8DZ.net
http://engage.smarthealingcompany.com/

206 :毛無しさん:2015/01/25(日) 12:08:56.35 ID:gMvcY2eo.net
>>201
童貞の俺が感染するわけないだろ(震え声

207 :毛無しさん:2015/01/25(日) 19:32:09.82 ID:9hj/ptY4.net
全スカって抜け毛の毛根黒くない?

208 :毛無しさん:2015/01/25(日) 23:34:47.01 ID:nw8NK+wS.net
>>207
無い
むしろ、毛先の様に細くなってる
抜け毛が落ち着いた俺には関係無い話だが

209 :毛無しさん:2015/01/26(月) 10:40:23.20 ID:lZJqqR9F.net
髪のチン毛化って何が原因なの?
毛穴に詰まった汚れ?
栄養不足?
AGA?

210 :毛無しさん:2015/01/26(月) 10:48:17.11 ID:2kwQ4ag8.net
>>209
aga

211 :毛無しさん:2015/01/26(月) 10:48:41.65 ID:YQmBhg+5.net
栄養不足じゃないかな多分

212 :毛無しさん:2015/01/26(月) 12:07:11.84 ID:E7zxLZRZ.net
>>209
フィナ飲んで1か月後くらいで細毛化して
その後3ヶ月後くらいにチンゲ化したよ

213 :毛無しさん:2015/01/26(月) 13:05:45.97 ID:OXiSrNfk.net
>>209
年取ったらみんなうねりは出るでしょ?
テロンテロンのワンレンの婆さんとか居ないし

214 :毛無しさん:2015/01/26(月) 16:43:03.14 ID:hhiPRs6E.net
>>213
大体何歳くらいからだろう?
40歳前後からだと無駄に薬なんて飲まずに
座して運命を受け入れるしかないんかね

215 :毛無しさん:2015/01/26(月) 19:26:37.16 ID:TfcpRst9.net
いやいや劇薬だから若い人の方がヤバいな、若いうちから薬を服用するとハゲたくなければ一生涯飲まなければならない、それこそ人生半分以上薬漬け

216 :毛無しさん:2015/01/27(火) 13:19:08.85 ID:6wA7k3nY.net
ってことは内服薬は避けて塗り薬だけにする方が無難ってことか。
全スカタイプに塗りミノキ・オンリーで効果ってあるの?

217 :毛無しさん:2015/01/28(水) 04:43:10.00 ID:7RFkavZo.net
全スカは頭蓋骨肥大が原因のようだ
まだ髪の毛残ってる奴は大事にしとけよ

218 :毛無しさん:2015/01/28(水) 10:55:37.48 ID:glK18vid.net
俺、頭も顔もでかいんだが
頭でかい=頭蓋骨肥大なのか?
それともまた別なのか?

219 :毛無しさん:2015/01/28(水) 11:53:13.41 ID:7RFkavZo.net
頭皮が動くか動かないかじゃなくて、頭皮の皮下脂肪が厚いか薄いかでハゲるか決まるんじゃないかと
まだハゲてないなら大丈夫だよ、ヘアケアして維持するんだ
俺は薬に手出して死亡確認

220 :毛無しさん:2015/01/28(水) 12:48:00.27 ID:glK18vid.net
もうハゲとるねん。。
っていうかハゲ板に来てる人って大半がハゲてるかハゲかけてる人ではないかと。

221 :毛無しさん:2015/01/28(水) 13:40:40.48 ID:7RFkavZo.net
俺も禿げてるよ
全スカの人ってさ、まだミノフィナ手出してないよね?これからやろうとするなら止めたほうがいいよ
俺は馬鹿だから手を出して逆に全スカになって悪化しただけだったから

脂漏症つまり皮脂が多いってのは1型なんだろうけど、皮脂なんてシャンプーやら生活習慣変えるだけで治ることもあるだろうし禿げる原因ではないと思うんだ
それをフィナで無理に2型を抑えてしまうと、逆に反動で1型の皮脂が増加することによって皮脂が大量発生するんだよ
これが原因でバランスを崩し、悪化して細毛化することになる。まだ若い人の皮脂多いタイプのフィナ服用悪化例は多くある


薬何も飲んで無いのに全スカになってるのは多分血行不良だと思う
ここ見てる人は男が多いと思うんだけど、全スカって気がつく前に、視力悪くなってたり、強いストレス受けたり、猫背で肩こりだったりしない?
昔の自分の写真とかと比べて、眉骨や頬骨が出たり、エラ張ってたりしてない?頭頂部がウルトラマンみたいにな頭の形になってない?頭皮が摘めないレベルに固くなったりしてない?
これは頭蓋骨肥大が原因で結果的に頭頂部、前頭部、側頭部が引っ張られることにより血行不良はもちろん頭髪の密度が無くなりスカスカに見えるんだと思う

まだ髪の毛は太くてツンツンしてるのに全スカなのは原因不明です

222 :毛無しさん:2015/01/28(水) 15:54:05.06 ID:tNni6Ehw.net
牛じゃなくて最高の美女に頭皮舐められたら髪生えてきそうな気がする。

223 :毛無しさん:2015/01/28(水) 17:30:04.36 ID:jQGVdbII.net
U・エ・U オハヨー 

224 :毛無しさん:2015/01/28(水) 21:45:58.13 ID:glK18vid.net
>>221
俺はフィナを数年間飲んでて、髪は現状維持、もしくは微増って感じだったけど
性欲がほとんどなくなって他のスレを見たら精神や脳への副作用の恐れもあるみたいだから
飲むの止めたけど、そしたら全スカが一気に進行したよ。。
内服薬系はもう止めようと思ってるけど、塗りミノは始めようかなと思ってるよ。

眼精疲労・ストレス・猫背・肩凝り、全部当てはまるけど
血行不良なおすだけで髪が生えてくるとはとても思えない。
それに血行を良くする方法って何? 運動とかマッサージ?

225 :毛無しさん:2015/01/29(木) 02:33:53.94 ID:EpXdLE/a.net
糖尿と全スカって関連あるんだろうか?

226 :毛無しさん:2015/01/29(木) 15:26:03.58 ID:pEjNoGGq.net
これはマジで・・・
童貞の自分にも出来てしまった

(愛@@好)d★a★kk★un.ne★t/c11/0129seiko.jpg

(愛@@好)と★を消す

227 :毛無しさん:2015/02/01(日) 19:26:14.59 ID:IwJ0+QmP.net
完治した人はいないね
原因は過去スレにあったけどおそらくこれ

105 :毛無しさん:2014/03/11(火) 17:25:10.03 ID:h+sRa323
頭皮に痛みを感じてから禿げた人は側頭筋などの頭の筋肉が衰えて薄くなりとうちょうぶなどの頭皮を支えれなくなり垂れて引っ張られるから痛みを感じる。基本的に頭皮が薄くなってると思う。

薄くなってるのはAGAが原因じゃないと思うから
ミノフィナ効かない
かと言って頭皮を厚くする方法も無いんだよねぇ

228 :毛無しさん:2015/02/01(日) 20:29:55.85 ID:IwJ0+QmP.net
自分で脂漏性って分かる方はフィナは飲まない方が良いと思う
悪化する確率の方が高い

229 :毛無しさん:2015/02/01(日) 22:07:42.97 ID:IwJ0+QmP.net
バゲ=遺伝80%他モロモロ=頭骨の膨張=頭皮の張り=毛根の発育不良。

一度肥大すると改善不可っぽいからお気をつけて・・・

230 :毛無しさん:2015/02/03(火) 13:50:26.34 ID:IG4B1cn1.net
全スカの人って先細りの毛とかあるのかなぁ?
ただ単に毛が細くなっただけ?

231 :毛無しさん:2015/02/04(水) 08:01:34.85 ID:I0kq2qfy.net
もう何年も24時間何やっても簡単に髪の毛が抜ける
朝起きて枕見ると死にたくなる

232 :毛無しさん:2015/02/04(水) 10:52:56.50 ID:LfliaS9H.net
まだ髪の毛残ってそうだね

233 :毛無しさん:2015/02/08(日) 19:03:02.76 ID:YdBpIR3s.net
脂の塊みたいなのが洗っても次から次へと出てくるどうなってんだもう10年くらいこの状態

234 :毛無しさん:2015/02/09(月) 18:14:06.01 ID:Pby+nz8h.net
>>233
体質一生付きまとう
角栓、コメド
坊主にしょう
http://ameblo.jp/shibuyaskinclinic/image-11342536143-12164784156.html

235 :毛無しさん:2015/02/09(月) 18:17:41.57 ID:5J+WOJjq.net
>>234
http://s.ameblo.jp/tsucchiimasato/image-11987314817-13212217045.html

236 :毛無しさん:2015/02/09(月) 21:52:40.95 ID:gC8vBOL1.net
>>234
この角栓大きくない?自分のはもっと小さいんだけど後色が茶色い

237 :毛無しさん:2015/02/10(火) 17:49:47.33 ID:HlPzAb0G.net
家系にハゲがいない全スカはテストステロン注射すれば回復できそうなんだけど

238 :毛無しさん:2015/02/10(火) 23:53:59.74 ID:vsNZ1jGP.net
>>237
俺もテストステロンが不足してるのが原因だと思うんだよな
筋トレなんぞすれば回復するかもしれんわな

239 :毛無しさん:2015/02/11(水) 12:22:03.54 ID:dI+ARzvM.net
全スカって元々髪の毛細かった人が多いと思うんだ

240 :毛無しさん:2015/02/11(水) 16:30:41.35 ID:GvlmE0ac.net
俺の場合は全スカ前は髪の毛多くて仕方なかったんだが…
今は生え際見てると一本ずつしか生えてねぇ…

241 :毛無しさん:2015/02/11(水) 17:04:28.97 ID:hw/K95OL.net
>>240
何がきっかけ?

242 :毛無しさん:2015/02/11(水) 17:29:10.04 ID:dI+ARzvM.net
結局は老化って原因に行き着くのかな

243 :毛無しさん:2015/02/11(水) 18:35:37.39 ID:gGHSlZGP.net
>>241
断定は出来んが、ダイエットや不規則な生活および食事等悪いところはあったが
一番可能性が高いと思うのは縮毛矯正かな…。縮毛矯正やったら確かすぐスカスカになったし

244 :毛無しさん:2015/02/11(水) 18:45:39.49 ID:pTf/dI9N.net
老化 なんだろうな、悲しい話だが

245 :毛無しさん:2015/02/11(水) 18:53:17.49 ID:QXZqzDUa.net
http://s.ameblo.jp/tomozoufreedom/entry-11987859734.html

246 :毛無しさん:2015/02/11(水) 19:30:52.69 ID:fQc/bhnj.net
ここにくる人は白髪もありますか?自分も全体的に白髪がありますまだ28なのにかなり老けてきたおそらく老化だと思いますストレスの影響がかなり大きいと思う

247 :毛無しさん:2015/02/11(水) 20:29:38.94 ID:CJIjvIKz.net
白髪なんか染めたら一発解決じゃん
一番恐ろしいのは無くなる事

248 :毛無しさん:2015/02/11(水) 21:18:10.12 ID:dI+ARzvM.net
白髪の人って悲惨なハゲにはならなそうだよね

249 :毛無しさん:2015/02/11(水) 22:57:09.63 ID:d3hrNI4f.net
髪に負担かけたら禿げるとおもってたから
カラーもパーマもワックスもスプレーも使わず生きてきたのに
結局はげ

250 :毛無しさん:2015/02/11(水) 23:57:25.89 ID:oPDFMKYz.net
脱毛症の人はストパー、縮毛矯正するなと取説に書いてあんだろが!

251 :毛無しさん:2015/02/12(木) 19:01:36.00 ID:lTn+gs75.net
前はかなり頭皮硬くて指でつまめないくらいだったけど一週間くらい頭皮マッサージしてたら急に柔らかくなったんだけどここからどう変化するか観察してみます

252 :毛無しさん:2015/02/13(金) 06:51:13.63 ID:Oj+4diU6.net
>>249
かわいそう

253 :毛無しさん:2015/02/14(土) 19:03:55.89 ID:SHblbb+N.net
フケ防止シャンプーしてた時が一番フケが酷かったってやつか

254 :毛無しさん:2015/02/14(土) 20:03:35.67 ID:eTNuZ/D0.net
ワックスなんか付けようが付けまいがハゲには関係ない

255 :毛無しさん:2015/02/15(日) 10:52:20.98 ID:4+coJlIK.net
うん

256 :毛無しさん:2015/02/15(日) 11:28:31.83 ID:dzi+6yZ/.net


257 :毛無しさん:2015/02/17(火) 03:25:56.58 ID:SSs30woD.net
有酸素運動って効果ある?

258 :毛無しさん:2015/02/18(水) 00:43:39.02 ID:z1bn+Rr3.net
全スカだけど植毛したい

259 :毛無しさん:2015/02/18(水) 00:46:48.04 ID:dyynauER.net
このタイプは短髪か長髪どちらがマシだろう

260 :毛無しさん:2015/02/18(水) 01:22:06.77 ID:VHI9TcdG.net
剃れ

261 :毛無しさん:2015/02/18(水) 11:32:13.05 ID:t0oTUdZl.net
朝から頭が痒くて仕方なくて髪にもコシがない日と
痒みもなくて髪の立ちもいい日があるんだが、この差はどこで生まれるんだろう?
女の子は髪型の出来で一日の気分が左右されるらしいが、俺も頭皮のコンディションで左右されるわ。
あと毎日シャンプーしてるのに泡立ちのいい日と極端に悪い日もある。

262 :毛無しさん:2015/02/18(水) 13:40:05.73 ID:CW4k2gPv.net
湿度オナに−脂

263 :毛無しさん:2015/02/18(水) 13:59:51.62 ID:qwQmukJj.net
>>261
単なる脂
寝不足だったり食べた物だったり色んなファクターで毎日頭皮状態が変わるのは仕方の無いことだっちゅーのだっちゅーの

264 :毛無しさん:2015/02/18(水) 14:06:44.17 ID:iSpuhBpO.net
ハゲる前に死ぬわ

265 :毛無しさん:2015/02/18(水) 23:46:56.09 ID:fSPIMLpQ.net
湯ハゲが自演失敗して最高のヘタレ発言wwww→『誰と間違えているの?』
http://img.vc/image/2x

たまらんwwwwwwwwwwwww

266 :毛無しさん:2015/02/19(木) 00:03:50.55 ID:3NInZ2ow.net
>>261
睡眠の室じゃないかな?
良質の睡眠が摂れた時は体、肌、頭皮の調子も良いよ

267 :毛無しさん:2015/02/19(木) 07:40:30.34 ID:3KPDIVZB.net
>>261
痒いとなると脂漏性皮膚炎だな
シャンプー泡立たないのも皮脂のせい
その場合は二回洗うと良い

皮脂の分泌量が人より多いようだからオイルクレンジングをオススメする
脂漏性皮膚炎はコラージュフルフルが良い

268 :毛無しさん:2015/02/19(木) 16:37:29.13 ID:F06YRvJd.net
たっぷり寝ればいいってもんでもないみたいだな
たっぷり寝たら、たっぷり脂出てることもあるし、
睡眠時間短かったら脂出てなくて髪サラサラだったりする

269 :毛無しさん:2015/02/21(土) 23:26:15.97 ID:FGKxvueR.net
過去スレ覗いてみたけどLOH症候群ってのもあったぜ
まぁ結局は老化なんですけどね

270 :毛無しさん:2015/02/22(日) 09:34:46.85 ID:lKSxOBqe.net
親父より禿げてるのが悲しい
親父は60半ばでフサ
俺は30半ばで全スカと前髪後退で禿散らかしてるわ('A`)

271 :毛無しさん:2015/02/22(日) 09:49:06.83 ID:In0KAsO0.net
結局これって
パソコンの見すぎ等の眼精疲労で
血流が悪くなったのが原因だろうね

272 :毛無しさん:2015/02/22(日) 13:54:56.35 ID:dUydUj//.net
そうそう
PCスマホやり過ぎで運動不足、筋力が衰え猫背やストレートネックになり
加えて自律神経も狂って人によっては睡眠障害も出たり
ストレス耐性も弱まって、そこからホルモンバランスも崩れてAGAも併発したりと

原因は血行不良なんだよ

273 :毛無しさん:2015/02/23(月) 11:46:24.82 ID:1S7l062+.net
お前らの血管てどんな構造してんの?w

【M】眼精疲労に有効なサプリメント【側頭部】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1208076584/

274 :毛無しさん:2015/02/23(月) 17:05:15.02 ID:ZZ/J4Fe8.net
3年前のレスだけど

315 :毛無しさん:2012/02/27(月) 23:21:42.68 ID:JMqodqzD
>>313
自分はのぼせ、手足の冷えが酷いので男性更年期を取り扱っている病院で検査したのですが、若年での著しいホルモン減少はやはり珍しいようです。
個人的にはテストステロン減少→DHT増加→全スカ発動ではと勝手に思い、LOH症候群を疑い、検査に至りました。

この人テストステロン注射したみたいだけどどうなったんだろうか?治ったから見てないんだろうか
今日内分泌科で検査してきたから話を聞きたい

275 :毛無しさん:2015/02/24(火) 11:53:20.20 ID:+t+1FhPu.net
はげ

276 :毛無しさん:2015/02/24(火) 14:52:08.48 ID:7grszQ9s.net
色々痒み押さえるやつ試しても無理だった
痒み抑えれたってやつはそれ使い続けたらニキビでてきた。もう無理毛

277 :毛無しさん:2015/02/24(火) 23:21:57.16 ID:2seU4HcZ.net
>>221
まさに俺このケースなんだがこれってどうやったら治るのかねえ…

278 :毛無しさん:2015/02/25(水) 00:05:14.60 ID:ko49p8wV.net
そして全員が光沢を帯びたツルッパゲとなったのである

279 :毛無しさん:2015/02/25(水) 00:33:51.18 ID:sDCfsq5A.net
頭蓋骨肥大説が大きいのかね

280 :毛無しさん:2015/02/25(水) 11:07:58.03 ID:bgROK+eK.net
>>221
>逆に反動で1型の皮脂が増加する
ソースあんの?ただの妄想だろ?

281 :毛無しさん:2015/02/25(水) 23:58:52.01 ID:7Xn4fRkM.net
俺、頭蓋骨がウルトラマンの形なんだよなぁ 確かに頭皮が硬い

282 :毛無しさん:2015/02/26(木) 06:32:18.66 ID:OT+EOL8W.net
俺は頭が張りすぎて頭皮が痩せて薄くなってる
触ると頭皮が固くなってるとおもいがちだが実際は皮が薄くて骨の固さが伝わっている

283 :毛無しさん:2015/02/26(木) 12:48:21.34 ID:6uo+87+8.net
頭蓋骨が短くて悩んでる
http://nyankichiumeko.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_71e/nyankichiumeko/hatori.jpg

284 :毛無しさん:2015/02/26(木) 15:10:43.54 ID:F5kapVLY.net
頭皮張って薄くなっちゃったら手の施しようがないね

285 :毛無しさん:2015/02/26(木) 16:31:10.02 ID:Rhbrcxgr.net
4ヵ月前からデュタ飲み始めたんだけど気付いたら指毛が消滅してたわ

286 :毛無しさん:2015/02/26(木) 21:03:04.24 ID:P2bxR3Ep.net
登頂部が明らかに違う物質になった人で治った人いる?
なにいってるか分からんだろうけど

287 :毛無しさん:2015/02/26(木) 22:27:48.20 ID:V8aolf4L.net
髪がツンツンだったのがわずか半年でチン毛化したわ
お前らはもっとゆるやかに細くなってんの?

288 :毛無しさん:2015/02/27(金) 02:11:33.73 ID:EhBkiI3+.net
>>287
7年経ったけど少しずつスカスカ度が増してるな。周りは気がつかないけどな。

289 :毛無しさん:2015/02/27(金) 11:39:09.46 ID:Xi6ZFUvb.net
>>287
チン毛って太くない?

290 :毛無しさん:2015/03/01(日) 23:47:01.03 ID:kX3zmSQy.net
確かにチン毛化って意味分からんけどどういう状態?
ただちぢれてくるだけ?

291 :毛無しさん:2015/03/03(火) 09:59:38.94 ID:RSruHJlO.net
健康な毛はピン直線的だが

毛が細くなってきたり
水分が不足してくると
しなしなっとうねるようになるわけ

それを指してチン毛化と呼ぶ
女性も高齢になると長い髪おらんのはチン毛化するからだわ

292 :毛無しさん:2015/03/03(火) 12:40:02.37 ID:VarP2O6C.net
実際のチンゲは結構剛毛だからな
できるならあれくらいの強い毛のチンゲ化なら大歓迎だよ

293 :毛無しさん:2015/03/03(火) 13:23:23.84 ID:aG/1abAD.net
高齢になると短くするのは面倒だからだと思うけど

294 :毛無しさん:2015/03/03(火) 14:43:26.73 ID:zupA6YKl.net
水虫薬内服したらまず頭皮の痒み、赤み消えた
少ししたら抜け毛気にならなくなり
鼻とデコの皮脂も夕方にはテカってたのが消滅した

頭皮ニキビできてスカってる奴は原因が私と同じかもしれない
まずは病院へ

295 :毛無しさん:2015/03/03(火) 21:43:18.75 ID:2+5Qyqlp.net
フィナステリド服用してみては?

296 :毛無しさん:2015/03/04(水) 02:19:17.61 ID:JKhNLL80.net
薄毛と食物
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50
X肉 脂 砂糖

297 :毛無しさん:2015/03/05(木) 17:02:59.81 ID:4X+oyzJC.net
アキュテイン飲んだ猛者はこのスレにいるかな?
脂漏がスカの原因の1つならなんらかの効果があるかもしれない

298 :毛無しさん:2015/03/07(土) 12:43:38.33 ID:HhcDaSLh.net
>>294
水虫薬って具体的になんて薬?
副作用とか無いの?

299 :毛無しさん:2015/03/08(日) 22:30:59.76 ID:ZOYiRe7j.net
メディクイックH使ってる人いる?
乾燥性の炎症にも使っていいのかなアレ

300 :毛無しさん:2015/03/10(火) 20:38:32.84 ID:NQ5fu77K.net
>>297
デュタ飲んでも皮脂減らないからアキュテイン飲んでみる
人体実験の始まるよー

301 :毛無しさん:2015/03/10(火) 22:05:46.18 ID:MFvBQdfA.net
洗髪した後に頭を冷水ですすぐのってダメなの?
最近試してるんだけど

302 :毛無しさん:2015/03/10(火) 22:34:49.35 ID:PGAb9y4v.net
湯吉と33歳と俺にも負けた3連敗発狂ハゲタカwwwwwww

この回復写真を見て落ち着いてねwwwww
http://img.vc/image/2o

でも現実のハゲタカおじさんはこ・ち・ら♪
http://img.vc/image/2x

『誰と間違えているの?』

もう5年wwwwww目指せ10年wwwwwwwwたまらんwwwwwwwww

303 :毛無しさん:2015/03/10(火) 23:20:51.41 ID:MPM8gI5a.net
何誤爆してるの? カツラだから仕方がないよね♪

304 :毛無しさん:2015/03/11(水) 00:20:58.88 ID:KyR+ASQM.net
湯吉と33歳と俺にも負けた3連敗発狂ハゲタカwwwwwww

この回復写真を見て落ち着いてねwwwww
http://img.vc/image/2o

でも現実のハゲタカおじさんはこ・ち・ら♪
http://img.vc/image/2x

『誰と間違えているの?』

もう5年wwwwww目指せ10年wwwwwwwwたまらんwwwwwwwww

305 :毛無しさん:2015/03/11(水) 21:38:44.84 ID:0R+1Xp/5.net
ジョギングとかの運動で回復したヤツっている?
やっぱり運動だけでは無理か。

306 :毛無しさん:2015/03/11(水) 21:49:19.75 ID:HljZKlJp.net
それまで運動不足でハゲの原因がAGAじゃないならフサフサになるだろうね

307 :毛無しさん:2015/03/13(金) 21:09:26.41 ID:ziRNjsND.net
全スカはやっぱり血行が悪いんだな
冬だからってのもあるけど手首、足首から先が異様に冷たい
末端に血が通ってない感じ

血液検査しても栄養等が不足している訳でも無いので数値に異常は無し

308 :毛無しさん:2015/03/15(日) 13:14:41.89 ID:jp2sQeLy.net
老化だろ

309 :毛無しさん:2015/03/16(月) 13:23:45.34 ID:A5JNzOZV.net
ふりかけ使ってる人いる?
どのくらい隠せるか知りたい

310 :毛無しさん:2015/03/18(水) 21:38:59.40 ID:AJecj3ie.net
質問なんですけど全スカとは後頭部側頭部もスカってるのですか?
自分は前頭部がスカスカで、サムライゾーンが透けて見えます
真ん中分け七三にするとスカスカで地肌丸見えです
後頭部と側頭部は薄くありません
これも全スカに入るのでしょうか?

311 :毛無しさん:2015/03/18(水) 21:49:00.16 ID:jqiOqowk.net
>>310
普通にAGAじゃね?

312 :毛無しさん:2015/03/19(木) 10:39:38.41 ID:zYSkctFg.net
>>310
後頭部、即頭部も含めて全体の髪の毛が細くなるのが全スカ
きみのはAGAなのかもしれないけど
前からのは薬も効かないから諦めるしかないね

313 :毛無しさん:2015/03/19(木) 19:38:22.26 ID:QBbOEejp.net
全スカは死んで来世に賭けるしかねえのか

314 :毛無しさん:2015/03/19(木) 21:17:12.44 ID:sQ5EhElA.net
若ハゲブサチビ顔でかだけど頑張って生きるよ

315 :毛無しさん:2015/03/20(金) 08:47:14.17 ID:Yv72x5LW.net
来世に掛けるなら試せるもんはとことん試してくれ、例えばカビキラーとか。
(俺はやらねーよ

316 :毛無しさん:2015/03/20(金) 17:09:22.34 ID:3y6wqfYn.net
たった一度の人生で不治の病の全スカ 何もかも悲しく見える

317 :毛無しさん:2015/03/20(金) 17:13:24.48 ID:mcvQFrL9.net
>>316
ドンマイ糞ハゲ

318 :毛無しさん:2015/03/21(土) 15:03:54.63 ID:E0zsPvcx.net
植毛挑戦した人いませんか?

319 :毛無しさん:2015/03/21(土) 19:43:47.29 ID:oa6ri4qd.net
全スカは植毛できないだろ

320 :毛無しさん:2015/03/22(日) 12:22:39.75 ID:vRAu4B6A.net
前髪あげられない
アイブロウで描けばいけるかな
描くというより塗りつぶすか
草なぎとか中居とか恐らくやってると思うんだが

321 :毛無しさん:2015/03/22(日) 12:25:35.77 ID:vRAu4B6A.net
はるな愛も生え際を描いてるってテレビでやってた
前髪の影とかも描いたりするらしい

322 :毛無しさん:2015/03/22(日) 14:24:44.96 ID:o+BOo3Ed.net
生え際にふりかけ
上から前髪被せる

323 :毛無しさん:2015/03/22(日) 14:50:33.74 ID:5/pXUEDq.net
被せたらぺったんこになると思うんだが
中居がそれ
草なぎは本数に比べて真っ黒だからフリカケだよな

324 :毛無しさん:2015/03/22(日) 18:33:42.03 ID:t/HwnbJZ.net
ダームマッチ使ってる人いませんか?
効果のほどを知りたい

325 :毛無しさん:2015/03/23(月) 09:51:50.63 ID:t7o+TNg3.net
ぬおおおおお
思いきって短くしたら関根勤みたいに縦線があちこちにできてしまった(T_T)

326 :毛無しさん:2015/03/27(金) 21:53:24.73 ID:rVV02QOS.net
全スカで攻撃的なやつ知ってるけどいつか反動がきて自殺しそう

327 :毛無しさん:2015/04/01(水) 17:53:07.33 ID:L08lk60T.net
もう人工植毛しようかな

328 :毛無しさん:2015/04/02(木) 04:57:06.78 ID:iGLLqtRj.net
毛量調整の問題だよ

329 :毛無しさん:2015/04/03(金) 11:23:09.71 ID:DLtGDsvy.net
全スカだけどリアップ始めようか悩み中
使ってる人いる?

330 :毛無しさん:2015/04/04(土) 17:19:57.67 ID:p9vCEhCt.net
男だけどび慢性っぽいのでミノタブを2.5始めたよ、フィナが効かなかったから
もうすぐ1月半飲んでるけど副作用はない

331 :毛無しさん:2015/04/04(土) 23:25:13.08 ID:ejBeel0k.net
>>330
増えましたか?

332 :毛無しさん:2015/04/05(日) 00:24:55.63 ID:k4V/oRJF.net
>>331
まだよくわからない
副作用もない

333 :毛無しさん:2015/04/05(日) 00:28:53.12 ID:1kWH21F0.net
333GET

334 :毛無しさん:2015/04/05(日) 11:21:00.42 ID:e2cbdeNW.net
全スカ、特に側頭部がスカってる人はシステイン不足と思われる

PCスマホテレビゲームをほどほどにしてシステインを飲み適度に運動して早めに寝るべき

あとシステイン不足の人はその生活習慣が祟って高確率で肩こりを持っているからそれも改善した方が良い

甲骨はがし?とかいうストレッチがおすすめ

俺はこれでスカを改善、できてはいないけどやらないよりはまし

335 :毛無しさん:2015/04/05(日) 11:39:01.95 ID:e2cbdeNW.net
そもそもシステインは髪を作る材料のひとつ

だけどシステインは酷使した目の回復に髪の生成よりも優先的に大量に用いられる

つまり目を酷使すると髪を作るためのシステインが不足し結果として髪が作られなくなりAGAでハゲるはずのない部分もハゲてきて全スカになる

336 :毛無しさん:2015/04/05(日) 21:21:12.82 ID:eVOyRNf3.net
システインとか・・・
そんな十年以上も前から言われてて全く効果のない代物を今さら・・・

337 :毛無しさん:2015/04/06(月) 00:01:51.83 ID:z7vtJ0At.net
フィンペシアのみで激烈回復 ♪
33歳時 http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
36歳時 http://i.imgur.com/cs2EISF.jpg
38歳時 http://img.vc/image/2o

338 :毛無しさん:2015/04/06(月) 06:22:33.72 ID:YD4qZ3Tz.net
>>336
じゃあ何が効果あるのよん

339 :毛無しさん:2015/04/06(月) 10:09:35.10 ID:9lQmUtQO.net
(*‘ω‘ *)ほふうhttp://img.vc/image/2o

340 :毛無しさん:2015/04/06(月) 11:04:36.79 ID:OPJPddit.net
リアップ

341 :毛無しさん:2015/04/06(月) 11:38:37.69 ID:RohBOA/Q.net
フィンペシアとミノタブの書き込みは全部業者な

342 :毛無しさん:2015/04/06(月) 20:01:07.56 ID:lYGeGkBu.net
リアップはAGAのみだな
全スカには厳しい

343 :毛無しさん:2015/04/06(月) 20:28:24.52 ID:YD4qZ3Tz.net
全スカに効くサプリか塗り薬教えてよん
内服のフィンペシアは副作用が恐くて止めたよん

344 :毛無しさん:2015/04/06(月) 20:47:24.11 ID:S1jSyQtQ.net
効果がないものは全スカ暦数十年の俺に聞け!
ただし、効果があるものは知らん!

345 :毛無しさん:2015/04/07(火) 10:41:02.15 ID:qu98dDPn.net
リアップは血行を良くするわけだから全スカにも一応効くんじゃない?

346 :毛無しさん:2015/04/07(火) 11:16:51.85 ID:QnpChT2t.net
血行良くするんだったらジョギングとか水泳もスカにいいの?

347 :毛無しさん:2015/04/07(火) 13:47:01.27 ID:nrRwsuBT.net
やっぱ薄くなってるとこはだいたい骨が出っ張ってるんだけど

348 :毛無しさん:2015/04/07(火) 14:36:23.15 ID:qu98dDPn.net
俺も頭蓋骨が盛り上がってる部分がスカスカ
頭皮が張ってる感じあるしそれが原因なんだったら対策ないな

349 :毛無しさん:2015/04/07(火) 19:52:37.13 ID:aizdtSnh.net
リアップの濃いのは付けた箇所にはそりゃ効くでしょうよ

350 :毛無しさん:2015/04/09(木) 02:30:21.92 ID:xAM72N/4.net
頭蓋骨肥大ハゲだけはどうしようも無いね

351 :毛無しさん:2015/04/10(金) 23:46:29.94 ID:n7Cuit03.net
全スカって後頭部もスカスカなの?
俺前頭部と頭頂部がスカスカ 地肌が透けて見える
後頭部がスカスカってどんな感じかわからん 画像もないね

352 :毛無しさん:2015/04/11(土) 00:01:08.87 ID:icE/YUw4.net
俺もだけど全スカでも後と横はある人がほとんどじゃない?
前髪から頭頂部にかけてスカスカ
全スカ系ってハゲの中で何%ぐらいなんだろうか

353 :毛無しさん:2015/04/11(土) 09:54:04.61 ID:e9lMDRtc.net
>>351-352
君たちは全スカじゃないから普通にAGAのスレに逝った方がいい

354 :毛無しさん:2015/04/11(土) 11:55:39.98 ID:9idpgfaX.net
>>348
頭皮に均等な割合で毛根が存在していて
頭蓋骨が盛り上がってるとこは皮膚が伸びて毛根の密度が低くなるじゃん
だから薄く見えるってだけ

355 :毛無しさん:2015/04/11(土) 14:11:45.57 ID:pOT4KGS3.net
>>353
まじか どんだけやべーのか見てみたいな

356 :毛無しさん:2015/04/11(土) 18:27:31.87 ID:uEawIhKg.net
全スカも結局AGAなんだろうな

357 :毛無しさん:2015/04/15(水) 09:11:25.10 ID:BxANTNJ3.net
頭頂部や前の生え際だけじゃなく横も薄くなってる全スカだけど
フィナ飲んでる時は進行止まってて、久しぶりに会う人にも「増えた?」とか言われてた。

でも副作用が恐くて飲むの止めたら、髪がパサパサになりヘタってきて
薄いのが目立つようになった。
リアップ試してみたいんだけど効くかな?
もしくは、もっといい塗りミノキがあるとか?

頭皮が脂っぽくて、すぐに痒くなる脂漏性皮膚炎タイプだけど
フィナも一応は効果あったんでAGAも入ってるとは思う。

358 :毛無しさん:2015/04/15(水) 12:57:05.21 ID:ji9XCz5F.net
>>357
agaならフィナ飲まないと効果ない

359 :毛無しさん:2015/04/18(土) 08:17:34.57 ID:vyDssYWF.net
前からヤバかったけど、一月程ニートやって不規則な生活してたらスカスカになった
新しい仕事は朝方から今の時間までの仕事で結局不規則
どないせぇっちゅうねん

因みにスカは遺伝関係無い気がする親兄弟、祖父母、親戚でハゲは俺だけだし

360 :毛無しさん:2015/04/18(土) 08:38:59.54 ID:M3wtkcs4.net
>>359
ハゲに覚醒したんだね。

361 :毛無しさん:2015/04/18(土) 08:43:35.57 ID:tEKrrCcu.net
>>305
ジョギングは効果があるよ
ただ、問題なのは筋トレ
男とかはどうしても、筋トレもやらないといけないみたいな強迫観念があるのか
筋トレ必死にやりたがる。でも、筋トレは禿げる
少しやるくらいならいいけど、あんまりやるすぎるのは良くない
有酸素運動メインなら生えてくるけど、どうしても男はやるとなると長時間やるようになるので
それでスカるみたい
何事も適度に。20分くらいが一番いいみたい

362 :毛無しさん:2015/04/18(土) 09:05:25.41 ID:dvORNwLj.net
筋トレはジムでマシン使って本格的にガッチャンガッチャンやる必要はないだろうね
有酸素運動の後のストレッチだけでもいいくらいだと思う

363 :毛無しさん:2015/04/18(土) 09:07:58.89 ID:W3CHZiB8.net
>>361
20分って筋トレ? ジョギング?

364 :毛無しさん:2015/04/18(土) 09:15:41.65 ID:tEKrrCcu.net
>>363
筋トレじゃなくてジョギング
男はどうしても走らないとだめみたいに思うみたいだけど
ウォーキングで充分だよ。どうしても走らないとだめみたいに思う人が多いみたい
どうしても男は筋トレやらないといけないと思うらしく、それで禿げるから要注意
ちょっとやるくらいにしておいたほうがいい

365 :毛無しさん:2015/04/18(土) 09:45:49.94 ID:W3CHZiB8.net
>>364
そうか、ありがとう。
俺スカなうえにデブだから本当はもう少し走りたいんだけどな。

366 :毛無しさん:2015/04/18(土) 10:59:02.99 ID:vja2+uiv.net
>>365
太ってるんだったらウォーキングにしたほうがいい
走って膝痛める人多いみたい

367 :毛無しさん:2015/04/18(土) 12:49:32.34 ID:vyDssYWF.net
お早う
仕事明けから寝てた

有吉ぐらいの角度によって分け目が?って程度から、もう少しでヒーハーって言えそうな位になっちまった。

仕事だから3時に起きない訳にもいかんし、真面目にやればやるほどハゲるとかなんだよ

まだ30前なのに
誰か助けてくれ!!

368 :毛無しさん:2015/04/18(土) 19:00:04.00 ID:N4Ieg5Cz.net
おめーら、子供10人ぐらい作って髪少しずつ分けてもらって植毛しろよw
男の子ばっかだったら鼠算式に人口増えてくし、日本の未来にも貢献できるぞw
頑張ってたくさん稼げやハゲどもw

369 :毛無しさん:2015/04/19(日) 00:43:59.53 ID:5HbWes5K.net
前からってわけじゃなく前頭部がスカスカでなんだけど全スカでよい?

370 :毛無しさん:2015/04/19(日) 18:48:05.64 ID:Hgmh1hql.net
生え際後退してないだけでAGAだよ
髪の細さで判断できると思う

371 :毛無しさん:2015/04/19(日) 20:39:46.04 ID:zYhkzTsN.net
前頭部がスカスカなら前スカだろ

372 :毛無しさん:2015/04/19(日) 20:47:42.08 ID:YKClNjnM.net
全スカと前スカってイントネーション違うの?
同音異義語?

373 :毛無しさん:2015/04/19(日) 21:44:16.66 ID:XJ9RcJsF.net
>>369
全スカじゃない 自分も前頭部頭頂部がスカスカで
長年全スカだと思ってたけどダメもとで植毛クリニックいったら
AGAだった そんで植毛したよ

374 :毛無しさん:2015/04/19(日) 21:45:41.74 ID:AUuj/DMp.net
プロペシアで骨弱くなるの?

375 :毛無しさん:2015/04/20(月) 08:15:42.18 ID:SVgrZhfk.net
左右でスカリ方違う人いる?
自分は右の方が左より側頭部もスカっていて、
前頭部も右の方が髪の勢いが無い気がする。

シャンプーしていても右の方が泡立ちが悪い。
ついでに右の方が左より目も小さくて不細工に見えて
眉毛も少し薄い。
とにかく顔の右が左よりも残念。
なんでだろう?

376 :毛無しさん:2015/04/20(月) 08:36:10.31 ID:mhTl4t/3.net
>>375
側頭部・こめかみスレへ

377 :毛無しさん:2015/04/23(木) 10:03:20.35 ID:Ad1b2q7P.net
AGAの書き込みしてるの業者だから注意な

378 :毛無しさん:2015/04/23(木) 20:47:00.21 ID:KgIazw8no
若ハゲ、異常に多い白髪、頭の痒さというのは、頭皮が異変を知らせてくれているわけです。
あなたの生活は何か間違っていませんか?という、体からのサインです。

皆さんが食している肉、油(脂)、パン、お菓子、ラーメンが汚れているから、
その汚れた油(脂)を頭皮から排出しようと、頭皮が頑張ってくれている段階です。
それがハゲとか頭皮の皮膚炎という現象です。

つまり、口に入れているもの、使っているシャンプー、リンスを逐一見直して、
それらをクリーンで安全なものに変えてゆくしかないです。
悪いモノは積極的に、生活から排除するのが賢明ですよ。

ラーメン、唐揚げ、ファスとフード、お菓子などを食ってて、
『ハゲたくない〜』とか言ってる人は、根本的に考え方を変えた方が良いと思います。

あなたの頭皮の環境を悪くしているのは、そのラーメンや唐揚げ、運動不足です。

もちろん、目の酷使、頭の使いすぎ、タバコ、悩みすぎ等は、
議論の余地なく髪と頭皮に悪いですがね・・・。

サウナや有酸素運動をお勧めします。
強制的に、体内の古い油(脂)を抜いているようなもんですから。
前述のように頭皮にも髪にも良いです。

379 :毛無しさん:2015/04/24(金) 19:05:31.49 ID:BJHGaUol.net
>>375
視力か噛み合わせに問題あるんじゃないか?

380 :毛無しさん:2015/04/24(金) 23:06:15.69 ID:wQFpy6AL.net
視力とハゲは迷信だろ?
視力が1.5から0.6に落ちたころからハゲが期になりはじめたけど

381 :毛無しさん:2015/04/25(土) 00:56:05.05 ID:NxrD+zWj.net
>>379
歯並び悪いから噛み合わせが影響してんのかな?
顎関節症は治療受けてほぼ治ったけど、
歯列矯正は金かかるからやってない。。

382 :毛無しさん:2015/04/29(水) 11:35:25.97 ID:06XIVhxw.net
水虫の薬内服したら効くって見た覚えあるけど
何ていう薬か誰か知らない?

383 :毛無しさん:2015/04/29(水) 13:11:52.04 ID:2akkpU0X.net
脂漏で湿疹と痒みがあるタイプは塗りミノキ使わない方がいいんかな?
使って発毛した人や悪化した人いる?

384 :毛無しさん:2015/04/30(木) 02:20:52.99 ID:MQcIrGfT.net
住む場所変えてから半年でスカったんだが、原因だったりするかな

385 :毛無しさん:2015/04/30(木) 02:41:20.13 ID:s/LFgWEo.net
ミノキシジル
フィンペシア
しかありません、

386 :毛無しさん:2015/04/30(木) 12:27:38.20 ID:jVz5bfpW.net
中二から頭痒くなってかきむしってたら見事にハゲた
気づいたら前髪と耳周りも薄くなってスカ
できものは出来なくなったけどたまに痒くなる
もうおわりだ

387 :毛無しさん:2015/04/30(木) 12:31:42.58 ID:I/nATnVt.net
>>386
終わりですね。

388 :毛無しさん:2015/04/30(木) 13:17:48.99 ID:qeR6D1+z.net
AGAでも頭は痒くなるんだろ?
脂漏の痒みとは別なの?

389 :毛無しさん:2015/04/30(木) 15:53:59.24 ID:ypvVW+y7.net
メディクイックHとかっていう薬用シャンプーって効果あるの?

390 :毛無しさん:2015/04/30(木) 16:37:08.98 ID:nppE7qcQ.net
>>389
コラフルと両方試すしかない
コラフルは皮膚科が勧めてるけど大して良くない

391 :毛無しさん:2015/04/30(木) 16:39:49.72 ID:nppE7qcQ.net
>>388
ジヒドロテストステロン脂が痒い
脂漏性皮膚炎だとwパンチ

392 :毛無しさん:2015/04/30(木) 17:31:34.99 ID:yEF6Ewdq.net
ケトコナゾールの経口薬じゃないか?
コラフルシャンプーに含まれてる成分
ただ経口タイプは肝臓にかなり負担かかるらしいからおすすめはしない

393 :毛無しさん:2015/04/30(木) 17:32:41.07 ID:yEF6Ewdq.net
ごめん
>>382に対してね

394 :毛無しさん:2015/04/30(木) 17:35:20.26 ID:ypvVW+y7.net
>>390
コラフルでもダメなんだ・・・

395 :毛無しさん:2015/05/03(日) 09:21:49.73 ID:NiwMKeG7.net
揃えるだけって言ったのにすきまくりやがってアホの床屋死ね

396 :毛無しさん:2015/05/03(日) 11:58:03.98 ID:tan0xwxr.net
逆に考えろ

すく毛があるだけマシたど

本当にヤバかったら美容師はすかない

397 :毛無しさん:2015/05/03(日) 12:33:31.95 ID:WVebK0AI.net
>>395
スカスカハゲをどうやってすきまくるんだ?
エアーハサミか?

398 :毛無しさん:2015/05/03(日) 12:37:39.66 ID:NiwMKeG7.net
>>396
どっちみち一緒なのは分かってる
ただ今までも変わらなくても自分の中では大丈夫だったんだよ
ひでえよ
>>397
知らんがな
余計にスカスカになったわ

399 :毛無しさん:2015/05/03(日) 19:12:18.63 ID:80kkqkdd.net
はー脂漏性だったわ
agaとwパンチ
とりあえずミノキはおあずけ

400 :毛無しさん:2015/05/03(日) 19:46:13.14 ID:knFF37GN.net
>>399
脂漏性だったわって
どこかに行けば判定してもらえるのか?

あと脂漏性に塗りミノキはNGなの?

401 :毛無しさん:2015/05/04(月) 12:31:21.14 ID:JBFBPbV1.net
頭がめっちゃ痒い
もともと額や鼻の脂がひどいんで脂漏性の炎症を疑って皮膚科いったのだが、原因不明な様子で塗り薬と抗生物質を処方されただけだった
どうすればいいんだあああ

402 :毛無しさん:2015/05/04(月) 13:33:20.61 ID:+3/bPMrS.net
脂漏性皮膚炎や湿疹って完治ほぼ不可能なんだよな?

403 :毛無しさん:2015/05/04(月) 14:58:03.71 ID:j62Gw4Jk.net
禿るくらいならギリフサのうちに死のうと思う

404 :毛無しさん:2015/05/04(月) 23:14:07.39 ID:7QWxkiLy.net
>>402
頭皮は知らんけど身体の湿疹は体質変化で完治する場合があるよ
子供の頃酷い湿疹に悩んでたけど完治した
何故完治したかわからないだけに体質によるものだと

405 :毛無しさん:2015/05/05(火) 09:23:38.53 ID:3YYeuBbu.net
頸椎おかしくて首コリだからスカスカだとら思ってる
だからこのスレは違うか

406 :毛無しさん:2015/05/05(火) 21:40:57.21 ID:/mvbmS4s.net
>>400
皮膚科の医者に診断されたぞ
自分では思ったことないが頭皮が若干赤いらしい、全体的にな

そもそも人によって被れとかでるミノキシジルが炎症皮膚に良いわけなかろう
火傷跡に刺激物塗るんかいって話よ

407 :毛無しさん:2015/05/08(金) 05:38:00.82 ID:tOaPeDw2.net
毎日抜け毛がひどい
どこから見ても透け透けだもんな
末期は辛い

408 :毛無しさん:2015/05/08(金) 12:44:46.82 ID:V2BpFqUr.net
デュタしかないな

409 :毛無しさん:2015/05/08(金) 15:56:46.20 ID:90iKIITx.net
多分このスレで俺が一番スカッてると思う

410 :毛無しさん:2015/05/08(金) 15:59:16.28 ID:sJvM5gYF.net
>>409
http://i1.wp.com/img.korewaeroi.com/imgs03/1399604639/25_1.gif

411 :毛無しさん:2015/05/08(金) 18:07:20.24 ID:CfFK/aT2.net
毎日コロコロしてるのに部屋に抜け毛がヤバイ

412 :毛無しさん:2015/05/08(金) 22:44:35.03 ID:7ELE6lCD.net
ほとんど抜け毛はないが生まれつきのスカスカ
横も地肌スッケスケ

413 :毛無しさん:2015/05/09(土) 00:32:05.40 ID:bP32UmA/.net
何もせずにハゲてゆくのは嫌なんで塗りミノ始めてみる

414 :毛無しさん:2015/05/09(土) 12:39:34.89 ID:cRAMK1U0.net
>>412
毛がなければ抜けないからなw

415 :毛無しさん:2015/05/09(土) 12:40:52.37 ID:TUOH+K+j.net
全スカで、

髪 眉毛 脇毛 陰毛 モミアゲ抜ける

腕 足 抜けない

奴は、なおしかたわかったぞ(笑)

海◯蔵 石◯慧 なみのスカだったけど、復活した。

ミノキ フィナ デュタス飲んでも治らんかった。

416 :毛無しさん:2015/05/09(土) 19:39:56.02 ID:9jmZHX4R.net
>>415
なにしたの?

417 :毛無しさん:2015/05/09(土) 20:39:38.80 ID:bP32UmA/.net
枕にも抜け毛ほとんど付いてないし、
シャンプーの時に手を確認しても極端には抜けてないみたいだし、
いつの間に抜けて全スカになってんだって思う

418 :毛無しさん:2015/05/10(日) 03:47:53.00 ID:uSbjBELR.net
元々細いだけでハゲじゃないんだろうよ

419 :毛無しさん:2015/05/10(日) 07:53:21.19 ID:X0q2zp+e.net
全スカは一旦スイッチ入るとガンガン抜けるよな('A`)

420 :毛無しさん:2015/05/10(日) 10:09:02.64 ID:8zVqICQJ.net
子供の頃からハゲ扱いだからな
全スカは
回りがハゲ出す年齢になってようやく普通になれる

421 :毛無しさん:2015/05/10(日) 10:44:44.06 ID:lNJTflIR.net
>>420
時代が追い付いたんだな。良かったな

422 :毛無しさん:2015/05/10(日) 10:45:54.64 ID:8zVqICQJ.net
www

423 :毛無しさん:2015/05/10(日) 15:59:20.37 ID:B5kCK+f7.net
まあハゲの特効薬が出来てもスカスカには効果なさそうだな

424 :毛無しさん:2015/05/11(月) 14:27:15.18 ID:myjzsFdR.net
頭スカスカに禿げてるのに
薄くなって不格好な眉毛が気になって男性専用の眉毛サロンに行ってきた。
久しぶりに女の人と会話した

425 :毛無しさん:2015/05/12(火) 20:54:10.47 ID:rHu4Yu6Y.net
スカハゲってシルエットは恐ろしく変わらないよな。あと日によってもスカり具合が変わるからテンション上がる時もあるし(笑)
照明が明るくない所は薄くは見えないよな。

426 :毛無しさん:2015/05/12(火) 21:21:07.85 ID:CHQEtr5U.net
それがスカスカだ
ハゲとはまた違うんだよ、全体的に満遍なくスカスカだから進行するわけでも増えるわけでもない
時にはスカスカにまたある時にはフサフサに見えたりする

427 :毛無しさん:2015/05/13(水) 21:51:56.08 ID:OgH8FFsM.net
耳の後ろの毛が薄くなったり陰毛みたくなってきたらお終いだよ

428 :毛無しさん:2015/05/13(水) 22:05:18.71 ID:Bq9+SRLP.net
結局、全スカの主な原因は?
眼精疲労なんかな。
山小屋で半年ぐらい静養したら治るか?

429 :毛無しさん:2015/05/13(水) 23:51:31.69 ID:o1Ufte1q.net
全体 スカスカもまた遺伝じゃなかろうか

430 :毛無しさん:2015/05/14(木) 05:49:28.01 ID:h0yN/09w.net
糖質脂質取りすぎるからだよ
人よりハンデがあるんだから人並みの食事より制限しなきゃならないの
わかる?

431 :毛無しさん:2015/05/14(木) 10:29:35.91 ID:hin6E+r1.net
禿げ板を6年(2000日以上w)も荒らしてイケメンや芸能人の髪にまで嫉妬している高槻38歳w
http://img.vc/image/2x

こちらは1年目で回復卒業したイケメン王子♪
http://img.vc/image/2o

432 :毛無しさん:2015/05/14(木) 11:50:53.09 ID:cgJk9D/s.net
床屋に行って一ヶ月経つのに側頭部や後頭部薄っぺらいままだ
全スカではなかろうか

433 :毛無しさん:2015/05/14(木) 14:18:55.01 ID:8FfGYFSh.net
おめでとう

434 :毛無しさん:2015/05/14(木) 15:03:32.67 ID:hin6E+r1.net
すで禿げ板荒らして6年目(2000日以上www)
スレ荒らしを注意されたり、スレが機能しないので削除以来出されたり
病的なレスを指摘されると、全てそれが同一人物に見えているガチ糖質wwwwww

禿げ焦げカメムシ高槻38歳wwwww
http://img.vc/image/2x

激しい思い込みで6年間も徘徊してるwwwwwwww
しかし相手に何の影響もないどころかダッチワイフとこき下ろされる始末www

435 :毛無しさん:2015/05/14(木) 20:29:38.81 ID:7Qv6rLyY.net
>>433
まじか!ハゲ嫌だから死ぬわ

436 :毛無しさん:2015/05/15(金) 15:38:06.67 ID:6psf8ZH7.net
抜毛ガチで止まったよ
復活祭でええのんか?

437 :毛無しさん:2015/05/17(日) 20:19:30.51 ID:pXcL6PCz.net
その状態が維持できれば半年後にはフサフサになってるんじゃね

438 :毛無しさん:2015/05/17(日) 20:22:57.36 ID:zMGeK/tt.net
抜け毛が止まる「だけ」で、髪って結果的には増えるのか?

439 :毛無しさん:2015/05/18(月) 16:10:54.95 ID:lA9xOaek.net
抜けなかったら、生えるだけだから増える

440 :毛無しさん:2015/05/18(月) 18:05:55.85 ID:7lOTH5LY.net
抜け毛が止まらんたまらん止まらんたまらん・・死ぬ

441 :毛無しさん:2015/05/18(月) 20:01:17.47 ID:RPUnBlhG.net
頭皮が白いのにスカスカなんだけど助けて

442 :毛無しさん:2015/05/18(月) 21:05:50.64 ID:jniJXU5z.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

★をsに変えて、◎を消す
★nn2c◎h.net/s11/59azusa.jpg

443 :毛無しさん:2015/05/19(火) 00:10:00.27 ID:AjQR5kJE.net
頭皮白くてスカスカはまさに全スカの症状だと思うわ
老化ですね

444 :毛無しさん:2015/05/19(火) 00:30:35.82 ID:eW+3hgYB.net
頭皮赤くてもハゲ予備群と呼ばれ
白くてもハゲ予備群と呼ばれなくちゃいけないんですかぁ

445 :毛無しさん:2015/05/19(火) 04:40:27.47 ID:AjQR5kJE.net
頭皮赤い→頭皮状態最悪。死亡確定
白いなら再起の可能性がある

446 :毛無しさん:2015/05/19(火) 06:35:01.81 ID:Gh333QOb.net
脂漏性治せば生えるんじゃね?
まあその脂漏性治すのが難しいんだが

447 :毛無しさん:2015/05/19(火) 09:21:21.08 ID:LIjxdSTn.net
だから糖質脂質減らせ
話はそれからだ

448 :毛無しさん:2015/05/19(火) 19:46:20.21 ID:XJU1ITXM.net
オールバックの髪型って全スカに最高だってことに気付いた
今までダサいと思って避けてきたんだけど、やってみると意外と自分に似合って周りにさわやかになったと言われる
全スカによる分け目と旋毛のハゲっぷりがほぼ隠せて、自信回復したわ。
セットもかなり楽でマジ最高だわ
全スカで5年間、無理やり旋毛ハゲ隠そうとしたり、無駄に悩み続けたりしてたのがほんとバカみたいに思える
ついに解決策が見つかった感じだわ、てかこんな簡単に悩みから解放されるのが信じれない

末期すぎない中途半端な全スカの人は一回オールバック試してみる価値あると思うよ
まあ似合う、似合わないはあると思うけど

449 :毛無しさん:2015/05/19(火) 19:53:00.68 ID:94w6Ayq0.net
>>448
画像は?

450 :毛無しさん:2015/05/19(火) 21:01:51.62 ID:RVGIXXGV.net
オールバックってマリックみたいなやつ?

451 :毛無しさん:2015/05/19(火) 21:21:33.94 ID:eW+3hgYB.net
>>448
整髪料、何使ってるの?

452 :毛無しさん:2015/05/19(火) 23:49:05.75 ID:ARzHmf0B.net
顔が悪いからハゲたくないんだが・・・

453 :毛無しさん:2015/05/20(水) 00:52:09.56 ID:xFL1Vm8F.net
イケメンは坊主イケるからな

454 :毛無しさん:2015/05/20(水) 01:04:25.88 ID:2el8orVA.net
ブサイクでハゲで多汗症でワキガの俺は
夏が来る前に死んだ方がよい

455 :毛無しさん:2015/05/20(水) 01:21:16.08 ID:QpCiq/vw.net
>>453
スカハゲの坊主は、ハゲってバレルよ。密度がないから頭皮スケスケ。
イケメンほど禿げたくはないものだよ。
俺もフサフサの頃はモテてたけど、今じゃカツラだ。
今でもモテるんだけど、彼女は作れない。カツラ触られてバレて嫌われるのが怖すぎる。

456 :毛無しさん:2015/05/20(水) 01:22:17.71 ID:pleEhxca.net
>>455
何処のカツラつかってるの?
いくらかかりますか?

457 :毛無しさん:2015/05/20(水) 11:44:06.68 ID:ldTV5VIh.net
>>455
30代?どんなヅラ?
歯科行ったらバレる?

458 :毛無しさん:2015/05/20(水) 12:11:46.51 ID:UoqOCVI/.net
>>456
ヤフオクで人毛ってググればすぐ出てくるよ。
センター分けとかなんとかいうやつ。
25000円前後かな。

>>457
貼る部分を上手く剃って上手く装着して、後ろ髪は自毛に被せないといけないから、同じ毛染めで黒く染める。
そして被せたら後ろ髪をくしで全体的にとかして馴染ませる。
上から見ても自然なつむじだからまず大丈夫でしょう。俺は32だよ。

育毛は諦めてるよ。地肌にテープ貼ってるからね。

459 :毛無しさん:2015/05/20(水) 12:13:32.28 ID:UoqOCVI/.net
両面テープと接着剤が意外とかかるから、いざって時以外は貼り替えないほうがいい。粘着力落ちたら接着剤使う。
テープ高すぎるんだよなー

460 :毛無しさん:2015/05/20(水) 12:46:37.75 ID:q3hn6Zd5.net
脂漏性ならまだ治し方あるもんな
首コリでどうもならん。。

461 :毛無しさん:2015/05/20(水) 12:57:07.38 ID:Q9dQz55v.net
>>458
画像のうp頼むわ。参考にしたい

462 :毛無しさん:2015/05/20(水) 17:45:24.04 ID:h0XWqdEe.net
>>458
ヤフオク見ると8000円前後で人毛のがあるのに、どうして高い25000円のにしたの?

463 :毛無しさん:2015/05/20(水) 21:42:15.63 ID:uty8QA+U.net
>>458
詳しくありがとう。
どれか見つからないけど、貼るタイプは考えてなかったわ

464 :毛無しさん:2015/05/21(木) 11:24:16.05 ID:Z9jMiFUF.net
昔染めまくったら円形脱毛症できて数ヶ月したらなおったけど
その場所にできものみたいなでっぱたような感じがするんだけど
なんなのこれ?

465 :毛無しさん:2015/05/21(木) 16:19:58.05 ID:JinepWzF.net
ヅラに魅了されて質問殺到じゃんwwwwwwwwwwwwww

466 :毛無しさん:2015/05/26(火) 21:37:50.05 ID:e3ZxvET2.net
ヅラつけたいわー(棒)

467 :毛無しさん:2015/05/26(火) 22:27:03.61 ID:U3UV0xlE.net
坊主一択

468 :毛無しさん:2015/05/27(水) 00:26:01.65 ID:kVl8WkP8.net
オールバック一択

469 :毛無しさん:2015/05/31(日) 15:15:50.30 ID:zVBExQ8N.net
目が悪くなる→眉間にシワがよる→頭皮が引っ張られる→血行不良→薄毛
眼精疲労 → 血行不良 → 薄毛

こんな因果だと思う

470 :毛無しさん:2015/05/31(日) 23:32:40.99 ID:r1CNFTJj.net
主な原因:眼精疲労、不規則な生活、ストレス、脂っこい食事、酒、コーヒーかな俺は
眼精疲労がやはり一番でかい気がするが

471 :毛無しさん:2015/05/31(日) 23:57:10.76 ID:SHMWSKeK.net
食事だろ

472 :毛無しさん:2015/06/01(月) 00:53:39.10 ID:iinSDNPq.net
それ解決しても髪の毛生えてこないよ
変な希望持つなよな

【M】眼精疲労に有効なサプリメント【側頭部】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1208076584/

473 :毛無しさん:2015/06/02(火) 18:39:54.62 ID:3LGIaULT.net
なんかこめかみがやたら痒くてそっから急速に禿げ上がってんだけどヤバいのかな

474 :毛無しさん:2015/06/02(火) 18:40:21.02 ID:3LGIaULT.net
頭皮がにきびだらけなんだがどうすれば

475 :毛無しさん:2015/06/02(火) 19:17:42.85 ID:BoTF2B/i.net
俺も頭皮がニキビだらけ。
母親が脂性で頭皮にニキビできるってぼやいてて
女のわりには薄毛だから、遺伝だな。。

476 :毛無しさん:2015/06/03(水) 18:31:52.26 ID:4kQqPGWC.net
フィナの錠剤を4分割(一日0,25mg)して飲んでるんだけど効果凄いな
今まで結構頭皮が脂っぽかったんだけどそれが全然無くなったわ
皮脂ってDHTが原因なんだな

477 :毛無しさん:2015/06/03(水) 19:29:43.89 ID:2k+zUQpp.net
なんで4分割にしてんの?
経済的だから?
副作用抑えるため?

478 :毛無しさん:2015/06/03(水) 20:54:12.08 ID:5nKH8GLb.net
経済的理由じゃね
副作用とか効果出ちゃった時点でもう気にしたら負けだし

479 :毛無しさん:2015/06/03(水) 23:00:20.95 ID:v6udSyGK.net
最近午後ぐらいになると髪の毛がべたついて
ボリュームが更に無くなる

・・・orz

480 :毛無しさん:2015/06/03(水) 23:05:16.38 ID:Z4hskKgw.net
フィンペシアは一日1rが基本ですから

481 :毛無しさん:2015/06/04(木) 12:51:34.47 ID:/xI2BugJ.net
てかフィンぺ飲みます始めて四日で胃腸が調子悪くて粘血便が止まらなかった
聞いた事なかったけどフィンぺの副作用かな?

482 :毛無しさん:2015/06/04(木) 13:36:47.47 ID:1epXmbsc.net
若いハゲにはどうやら胃の悪いやつが多いらしい。だからデブより
ガリのほうが胃腸が悪く栄養吸収率が少ないからハゲるんだと。
食ってないのに「イッ♪」とかゲップとかしゃっくりがでるやつはその傾向。

そのうえでコーヒーを飲んでて、油っこい食べ物、ジュース、糖質を好む場合は
胃腸がズタボロなので直ちに止めるようにと医師に言われた。(全部該当)

そのうえでオナニーを週に1回以上行うやつは回復も損なうため抜けた毛髪が
サイクルミスをして生えない循環ができちゃうってよ。

483 :毛無しさん:2015/06/04(木) 16:43:05.68 ID:z90lh5f9.net
風呂とかでやばい

484 :毛無しさん:2015/06/04(木) 18:59:27.24 ID:GAq2A1ov.net
>>482
俺はタバコ吸ったらたまにしゃっくりが出るわ。
昔はガリだったけど、食いまくって筋トレして今は標準以上。
つまり胃腸の調子を整えれば生えてくるの?

485 :毛無しさん:2015/06/05(金) 15:11:37.56 ID:dr7o7Y6L.net
だから脂質糖質制限って何回言えば分かるの?
後睡眠とストレスとそれらに直結するスマホやPCの制限

486 :毛無しさん:2015/06/05(金) 22:06:58.61 ID:LTSZ6kO9.net
スマホは7Gで自動的に制限されるからな...

487 :毛無しさん:2015/06/05(金) 22:52:22.92 ID:FAAmOU3J.net
睡眠不足って脂に関係するのかなぁ?
数時間しか寝てないのに今日は頭皮の脂少ないなぁって日もあるし、
10時間たっぷり寝たら、寝てる間にたっぷり脂出てる日もある。

488 :毛無しさん:2015/06/06(土) 00:59:01.65 ID:94qI78n9.net
脂は食事だろ

489 :毛無しさん:2015/06/06(土) 04:36:39.74 ID:McNP98KZ.net
睡眠と食事の両方大事なんだろうな

490 :毛無しさん:2015/06/06(土) 06:48:42.38 ID:twiVZqYX.net
ワイや
ほんま悔しい
http://i.imgur.com/Na3SKrV.jpg

なお肌質改善バージョン
http://i.imgur.com/GdWwJkx.jpg

全然違うよね・・・

491 :毛無しさん:2015/06/06(土) 10:58:00.55 ID:WhD4vWNG.net
>>487
つホームレス

492 :毛無しさん:2015/06/06(土) 18:41:34.37 ID:DQ5dN67j.net
>>490
女?

493 :毛無しさん:2015/06/11(木) 08:09:08.40 ID:C5G/s73O.net
みなさんは、頭に油付けてますか?
全スカだと、トニックとか付けるとべたってなるから付けない人が多いと思いますが
それがかえって加速させたりするんでしょうか?

494 :毛無しさん:2015/06/11(木) 19:01:56.79 ID:fAfV3jSn.net
脂性は頭皮をオイルクレンジングすればいくらかマシになる
根本的な問題の解決にはならないかもしれんが毛穴の詰まりはとれるし午後になってもヘタることがなくなった

495 :毛無しさん:2015/06/13(土) 13:03:09.46 ID:UJDZsgFO.net
全スカです。
フィナ、デュタス、ミノタブ、塗りミノを開始して5年以上になりますがほとんど改善せず。
口内に銀歯と呼ばれる類の治療が4箇所あります。
重金属による金属アレルギー・溶け出して体内に蓄積したものが原因かも知れないと、
銀歯をセラミック系に変更中です。
変更が終わったら、毛髪ミネラル検査で体内の有害金属量をチェックし、
漢方によるデトックス(体内から排出)を考えています。
毛髪ミネラル検査結果を持っていけば最寄の漢方薬局で処方してもらえるんでしょうか?
わかるかたいましたらお願い致します。

496 :毛無しさん:2015/06/13(土) 23:15:09.81 ID:xCKSh97v.net
すごい、悩んでる
経緯
もともと髪は多くない
悩むようになったのは高校のとき
大学一年からこの間までフィナやるが改善なし
てか悪化
大学三年のときシャンプー変えてしろうせいひふえんなり、治らない
今現在前頭部側頭部のはげ

たぶん自律神経かなーとおもう
体温の変化がはげしいから
若禿ほんとつらい

497 :毛無しさん:2015/06/13(土) 23:17:09.19 ID:xCKSh97v.net
てか
関西のぼう大学病院いったら
検査しないでプロペシアかわされた
ほんとしっかりしてほしい

あと、ミノキはきかない
悪化した
腹たつ

498 :毛無しさん:2015/06/13(土) 23:22:19.05 ID:xCKSh97v.net
みなさんの特徴教えてください
私は
汗かき
体温が変化はげしい
緊張する
視力おちた
神経質

499 :毛無しさん:2015/06/13(土) 23:30:45.11 ID:dn6x/i/C.net
俺のスペック

多汗症
ワキガ
近眼
出っ歯
短足
脂性
アレルギー鼻炎
O脚
軽い鬱病

500 :毛無しさん:2015/06/14(日) 04:38:07.98 ID:mQemtvWQ.net
>>498
体温は顔やら体の中心部分は暑いのに末端は冷えてない?
不眠も入ってないかな?

501 :毛無しさん:2015/06/14(日) 09:20:21.00 ID:PTzSVz6K.net
>>498
それだけ見ると自律神経失調症ぽいな
心因性でストレスたまってハゲ鷹

猫背とか血行が悪いとかは?今の時期足が冷える、逆にジンジン熱いとかなら冷え性の可能性がある

502 :毛無しさん:2015/06/14(日) 10:59:38.06 ID:Va8TRAoS.net
てか文章が見てて怖い
わざとやってんの?

503 :毛無しさん:2015/06/14(日) 12:18:13.21 ID:DLpeo3S0.net
フルウイッグブーム来ないかな?

504 :毛無しさん:2015/06/14(日) 18:00:26.31 ID:mQemtvWQ.net
ハゲってだいたい頭パンパンに膨れてるからズラ被ってても分かってしまう

505 :毛無しさん:2015/06/14(日) 20:42:26.63 ID:iMOIfrDP.net
よく、友達に耳や顔が赤いよ
とか火照ってるといわれました
頭から脂がでます
ストレスはたまりやすい方です
いつも布団入ってからも二時間くらい眠れません
自律神経は何科にいけばよろしいのですか?

506 :毛無しさん:2015/06/14(日) 21:06:35.75 ID:9+DAngMn.net
こういう薄くなり方はどないしたらええんですか?

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org368236.jpg

507 :毛無しさん:2015/06/14(日) 22:21:35.53 ID:vwQUAm4i.net
薄くなってるのかがよく分からないけど
坊主にしてるその状態に違和感がない

508 :毛無しさん:2015/06/14(日) 22:53:21.75 ID:T3D3f1c0.net
>>507
この写メでも薄いってわからないのか
ありがとう
30ぐらいまでは頑張って女遊びし続けるわ

509 :毛無しさん:2015/06/14(日) 23:02:20.85 ID:w5lNg9rH.net
>>508
いや、めちゃくちゃ薄いよ
これ全スカでしょ?俺も似たようなもんだよ
普通の人はひとつの毛穴から2〜3本濃い毛が生えてて密度も全然違うし泣けてくる

510 :毛無しさん:2015/06/14(日) 23:17:06.38 ID:T3D3f1c0.net
>>509
やはりわかる人にはわかるよな
そう全スカなんだ
このタイプってミノフィナ効かないのかな?
ミノフィナ使ってますか?

511 :毛無しさん:2015/06/14(日) 23:21:04.93 ID:w5lNg9rH.net
>>510
フィナ・デュタス・ミノタブ・ポラリス・ザンドロックス使ってるけど現状維持で効果感じないよ

512 :毛無しさん:2015/06/14(日) 23:25:23.67 ID:mQemtvWQ.net
頭皮の色が健康じゃないね

513 :毛無しさん:2015/06/14(日) 23:27:43.42 ID:T3D3f1c0.net
>>511
このタイプはやっぱ効きにくいのかなぁ
まだ20代だから将来不安だわ

ちなみに正面から撮ってみた
少し離れたらそんなに薄く見えないってのが自分の中の言い訳

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org368564.jpg

514 :毛無しさん:2015/06/14(日) 23:28:37.32 ID:T3D3f1c0.net
>>512
だよな
なんかくっそ長い名前の皮膚病なんだけど、肌の色に関してはそれが原因っぽい

515 :毛無しさん:2015/06/15(月) 03:42:19.62 ID:eDRC1DVG.net
>>513
ツクシ

516 :毛無しさん:2015/06/15(月) 07:11:06.10 ID:+WsBK+72.net
しろうせいひふえんの人どのシャンプー使ってます?

517 :毛無しさん:2015/06/15(月) 08:41:51.40 ID:PYvzvsRI.net
>>516
石鹸

518 :毛無しさん:2015/06/15(月) 10:07:56.74 ID:pb5Vfp94.net
石鹸シャンプー使ってから全スカめっちゃ進行した俺がきましたよ。

519 :毛無しさん:2015/06/15(月) 10:27:45.68 ID:mGG1YqPi.net
>>513
頭の形が俺のそれと似てる

520 :毛無しさん:2015/06/15(月) 10:45:59.41 ID:vvkoJ9Jd.net
>>519
どんな風に毛薄くなってる?

521 :毛無しさん:2015/06/15(月) 11:41:00.77 ID:3PrRsCsJ.net
>>513
刺青ありますが893ですか?

522 :毛無しさん:2015/06/15(月) 11:56:05.58 ID:vvkoJ9Jd.net
>>521
いんや、ただの若はげだよ
俺は日本の和の部分が好きだから18の頃に入れた
将来結婚して子供できて、女なら「桜」って漢字を使った名前にしたい
その前に結婚できるかなぁ…(TOT)

523 :毛無しさん:2015/06/15(月) 11:59:56.06 ID:PYvzvsRI.net
>>522
できるわ、若ハゲ

524 :毛無しさん:2015/06/15(月) 12:47:24.70 ID:Vlmlz3/n.net
>>513
山本キッなんとかに似てるね(笑)

525 :毛無しさん:2015/06/15(月) 12:58:53.67 ID:vvkoJ9Jd.net
これ以上薄くなったらマジで笑えんからとりあえず女作らんと、俺の将来の夢である幸せな家庭はつくれん
俺はお前らみたいに、ちょっとうすいかもぉ〜笑みたいなレベルじゃねーのよ
ガチで薄いんだから
しかもこの薄くなり方はプロ野球の和田とか福浦みたいになるからね
M字だけじゃまだしもガッツリノックラインきとるからね

526 :毛無しさん:2015/06/15(月) 13:06:31.45 ID:vvkoJ9Jd.net
あたしホント泣いちゃうゎ…(TOT)

527 :毛無しさん:2015/06/15(月) 13:48:02.87 ID:6naCI57+.net
ハゲて来たんで童貞のまま死にます

528 :毛無しさん:2015/06/15(月) 16:10:29.47 ID:SP1b1oCZ.net
前髪下ろしちゃってて〜
スカが末期にきちゃってて〜
後ろから前に髪もってきちゃってて〜
カッパハゲになっちゃってててててて〜
山田くんに座布団もってきてもらうようなこと言っちゃったらよ〜
YO
ボソっと
さすがカッパ法師
と言われちゃったんだ
YO〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

529 :毛無しさん:2015/06/15(月) 17:14:08.79 ID:mGG1YqPi.net
>>520
全スカで若ハゲ

530 :毛無しさん:2015/06/15(月) 17:37:51.71 ID:+fWgb6qI.net
治ったかた維持してる方
アドバイスお願いします

531 :毛無しさん:2015/06/15(月) 18:21:24.32 ID:5Z6hDvE7.net
>>529
みせろ

532 :ディズニー:2015/06/15(月) 20:23:34.68 ID:8rLzMcrw.net
全体的にスカスカ禿げとは俺の事
勿論、アートネーチャーでマイクロ使用で頭皮Check済み
毛穴から1本しか生えてない
細い毛が目立つ
特に前の生え際は明らかに異常

もっさり感が無いからいつまでもスイテル感がある@26歳

彼女候補は現在2名

MARCH卒の子か大手企業の子

どっちかにそろそろ絞らないと俺の髪が禿げだとバレたらどっちも付き合えない
http://i.imgur.com/5ZK8p23.jpg

533 :毛無しさん:2015/06/15(月) 23:17:05.30 ID:vJTrEop6.net
>>513
フサフサ坊主って頭皮青白いし頭のてっぺん尖って無いよね
後頭部は絶壁?

534 :毛無しさん:2015/06/15(月) 23:29:01.28 ID:5Z6hDvE7.net
>>533
いや、絶壁じゃないよ
頭の形は昔からキレイと言われてたけど、改めてみたら頭蓋骨肥大??でヘンな形になってるかもしれん

535 :毛無しさん:2015/06/16(火) 22:30:06.27 ID:GiVFhvSz.net
おそらく肥大したんだろうな
ツルツルハゲの画像見ると分かるけど頭がパンパンに膨れてるか
てっぺんが尖ってるんだよね

536 :毛無しさん:2015/06/16(火) 22:36:46.61 ID:WpjiJA7Y.net
親父がノックハゲだったんだけど
前髪が生えてきてる
我が子に内緒でなんかしよるんかあのやろう
自分のことより我が子が優先やろ
おまえに毛が生えても意味ないねん。
てめえはもう子がおるやろが
おまえのハゲ遺伝子のせいでおれは結婚どころか恋人どころか友達どころか
知り合いすらおらんねん!

537 :毛無しさん:2015/06/16(火) 22:47:16.28 ID:iYADUX5H.net
>>535
頭蓋骨肥大っててっぺんがとんがるの?

538 :毛無しさん:2015/06/16(火) 23:16:08.98 ID:SiQqUaPZ.net
>>536
w

539 :ディズニー:2015/06/17(水) 00:21:11.16 ID:tvFjxugs.net
>>536
友達居ないのは自分のせい

540 :毛無しさん:2015/06/17(水) 03:04:47.20 ID:iUDVSY5o.net
>>537
ウルトラマンみたいな形になるんだよ
>>513の画像みたいに頭頂部が尖る
頭皮が引っ張られ髪の毛が育ちにくくなり
薬でも対処できない可能性が高い

541 :毛無しさん:2015/06/17(水) 13:18:12.34 ID:OaoAi6Hj.net
>>540
まじかよ
俺もう太刀打ちでけへんやん

542 :毛無しさん:2015/06/17(水) 14:39:06.07 ID:m/L0bHrz.net
全スカって臭そう

543 :毛無しさん:2015/06/17(水) 20:30:30.97 ID:4MaAZ8gn.net
頭皮は誰でも臭いもんだ

544 :毛無しさん:2015/06/17(水) 22:20:59.66 ID:iUDVSY5o.net
>>541
ハゲの画像見てみるとてっぺん尖って鉢も張ってるから見てみて
薬は一切効かないので逆に飲まなくて済むぜ

545 :毛無しさん:2015/06/17(水) 22:36:10.52 ID:OaoAi6Hj.net
>>544
でも出っ張ってるとこ以外にも薄くなってるからなぁ
しかもくっきりノックラインきてるから、やはり頭蓋骨肥大だけじゃなくAGAもきてるのかなと

546 :毛無しさん:2015/06/17(水) 22:51:55.99 ID:vurNsErN.net
頭蓋骨削って毛が生えてきたやつはいないのか

547 :毛無しさん:2015/06/17(水) 22:58:44.69 ID:8yHVenLd.net
頭蓋骨強制ってできるん?

548 :毛無しさん:2015/06/17(水) 22:59:19.96 ID:8yHVenLd.net
矯正

549 :毛無しさん:2015/06/18(木) 01:35:51.71 ID:FrZZFADx.net
皮剥いでオペしてもらう闇医者に

550 :毛無しさん:2015/06/18(木) 01:52:11.80 ID:QEi12ok8.net
>>545
頭全体が肥大してるんだよ
目に見えて出っ張っている所はハイパー肥大箇所
そこはツルツルになるはず
でそれ以外の箇所は細毛化すると予想する

551 :毛無しさん:2015/06/18(木) 10:28:15.29 ID:aY33kaUo.net
男で禿げたから、よくあるハゲと同じだと思ってたら
いろんな原因があることを知ってこのスレにたどり着いた

自分は突然毎日1000本ぐらい抜けるようになって、1ヶ月で急激に薄毛になった
そのあとぴたりと止まったんだけど、回復しない

薄毛場所はAGAの部分と同じ。だけど、細毛化はしてなくて太い毛がスカスカ。
でも薄毛場所はフケが沢山出てた部分と同じ

併発してるのかな・・・orz

552 :毛無しさん:2015/06/18(木) 10:33:44.25 ID:xV3gXBXG.net
>>550
今は均等に薄くなってるっぽい
でも前頭部のボコってふくれあがってる所は、若干だが他より薄い((TOT))

553 :毛無しさん:2015/06/18(木) 17:40:13.18 ID:yVlMC9v+.net
高校生から進行してるから、まだagaではないと思う
小六からオナしまくったから進行したのかと

プロペシアとリアップはきかない
俺は悪化した
大学生だからつらい

オナ
自律神経からしろうせい皮膚炎になったとみている
でも、どうすればよいのかわからない

554 :毛無しさん:2015/06/18(木) 17:42:05.96 ID:yVlMC9v+.net
あと、フィンペシアには偽物あるからね
エージーエーの人はプロペシアやりな
ゼンスカにはきかんが

555 :毛無しさん:2015/06/18(木) 17:42:16.64 ID:yVlMC9v+.net
あと、フィンペシアには偽物あるからね
エージーエーの人はプロペシアやりな
ゼンスカにはきかんが

556 :毛無しさん:2015/06/18(木) 17:44:17.36 ID:yVlMC9v+.net
プロペシアやめて、今三週間で
後頭部は回復
側頭部はやや回復傾向
前頭部変化なし
頭頂部は髪あるから変化なし

557 :毛無しさん:2015/06/18(木) 18:48:52.80 ID:FrZZFADx.net
しこりすぎた
おやじもしこりすぎたのか?
しこり遺伝子はあるのか

558 :毛無しさん:2015/06/18(木) 19:11:22.93 ID:QEi12ok8.net
>>556
フィナステリドが怖いのは止めた後の副作用だからなぁ
PFS発症したらドンマイ

559 :毛無しさん:2015/06/18(木) 20:44:05.42 ID:5rdwpR5p.net
なんで全スカってミノフィナ効かんのかな

560 :毛無しさん:2015/06/18(木) 21:43:45.66 ID:MU+Di6lp.net
>>553
みている、じゃなくて病院に行けよハゲ

561 :毛無しさん:2015/06/18(木) 22:16:22.28 ID:yVlMC9v+.net
pfsとは何?

562 :毛無しさん:2015/06/18(木) 22:19:46.91 ID:yVlMC9v+.net
やめてから
性欲あるし、人とも話すし、外散歩してるから大丈夫だと信じたい

563 :毛無しさん:2015/06/18(木) 22:32:34.61 ID:QEi12ok8.net
>>559
フィナはともかくAGAじゃなくてもミノキは効きそうなもんだけどね
過去スレも見たけどミノタブフィナですら効果無しで逆に悪化って人が多いね
AGAではない別の理由でハゲてるか、薬ですら抑えられないハゲパワーによるものか
全スカは若い人に多いような気がするので多分後者かな

564 :毛無しさん:2015/06/18(木) 22:57:18.45 ID:E9duRIjL.net
>>563
今1年ミノタブ5_と、3年フィンペシア1_キメてるけどほとんど効果出てないよ
俺側頭部も薄い(帽子の締め付けによる薄毛)んだけど、そこは若干だけどミノタブのおかげで毛が生えてきてるね
ただほっそい髪だけどな
目に見えてわかるミノタブの恩恵はそれぐらいやね
あと体毛は普通に濃いくなった

565 :毛無しさん:2015/06/18(木) 23:07:22.67 ID:6gpIzmjO.net
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/2/4/2427ae2d.jpg

566 :毛無しさん:2015/06/18(木) 23:12:40.19 ID:yVlMC9v+.net
ミノタブは髪以外の毛もこくなる
プロペシアはうすくなる
なんか、効果矛盾してるよね

プロペシアやめて、腕の毛こくなった

567 :毛無しさん:2015/06/18(木) 23:21:31.80 ID:eNXN3q1C.net
全スカの場合ミノタブよりフィンペシアの方が大事だと思う

568 :毛無しさん:2015/06/19(金) 01:47:11.86 ID:Ts+8+tWe.net
>>564
キメてる人か
体毛だけ濃くなって髪だけ濃くならないとかどうなってんだろうね
でも細い毛でも生えてくればハゲには見えないんじゃない?

569 :毛無しさん:2015/06/19(金) 22:40:33.72 ID:lqiySjNC.net
パントガールとかは使わないの?
びまん性に効果あるらしいし、副作用もないらしいし、
誰か半年くらい試しに使ってくれないかな。
ミノタブでは正直ダメだろう。

570 :毛無しさん:2015/06/20(土) 00:00:51.08 ID:cERhYAUM.net
いや〜自分の頭皮の硬さとか
実際にフサフサのやつの頭皮をさわって
違いを確認したい
確認させてくれる医者はすばらしいぜよ

571 :毛無しさん:2015/06/20(土) 13:04:28.34 ID:6JZTW793.net
ノコギリヤシやってるひと
どう?

572 :毛無しさん:2015/06/20(土) 13:15:43.03 ID:Dh4KNMPX.net
>>571
朝の尿意が無くなった
最初飲んだときビックリした

573 :毛無しさん:2015/06/21(日) 13:30:03.32 ID:CE/FBrF/.net
雑誌で初見の発毛治療見てひさしぶりに覗いてみたんだけど、全く相手にされてないね。

574 :毛無しさん:2015/06/21(日) 13:51:38.40 ID:UX9Kfgee.net
前々から薄いのには気づいてたけど見て見ぬ振りして何もしてなかったが
先日何気なく洗面台に映る自分の頭みたらスカスカでショック受けた
それからハゲについて色々調べだして止まらなくなってる
とりあえず中途半端に伸びてるからばっさり短く切ってもらった方がいいかな
周りからあんなスカスカなの見られてたと思うと精神的に辛くなる

575 :毛無しさん:2015/06/21(日) 14:38:21.45 ID:BwBzidXt.net
早く対策しないと手遅れになるぞ

576 :毛無しさん:2015/06/21(日) 14:39:54.25 ID:n2d/GDzl.net
JSでもスカスカの人おるよね
まーBBAになってもそのまま維持なんだろうけど

577 :毛無しさん:2015/06/22(月) 05:16:44.16 ID:Md7dBa8a.net
妊娠、出産でホルモンバランスが変化して髪の毛フサフサワンチャンあります

578 :毛無しさん:2015/06/22(月) 11:13:47.39 ID:bsUF7+i+.net
しろうせい皮膚炎つらい
美容院いくとがしがし洗われて
昨日髪200本ぬけた

579 :毛無しさん:2015/06/22(月) 14:29:34.97 ID:+06kn6bq.net
マープってさ
1本を10本のように見せてるわけ?
その1本抜けたら10本抜けたのと同じだよね?
あんま意味なくね?
数日しか効果なくね?
あーあ
はやくマープ手当てでないかなっ

580 :毛無しさん:2015/06/22(月) 18:03:27.33 ID:0U6unrla.net
>>578
バカなの?皮膚科のニゾラールローションで退治せえよ

581 :毛無しさん:2015/06/22(月) 18:52:44.30 ID:bsUF7+i+.net
その薬 きかなかったよ
ほんとにきくの?

582 :毛無しさん:2015/06/22(月) 19:02:44.21 ID:/hluyLoB.net
>>581
じゃあ違う病気なんだろう

583 :毛無しさん:2015/06/22(月) 19:08:14.98 ID:bsUF7+i+.net
しろうせい皮膚炎といわれたけどな

584 :毛無しさん:2015/06/22(月) 19:27:45.28 ID:ID/xT7vy.net
耐性

585 :毛無しさん:2015/06/22(月) 23:44:34.34 ID:ydYtlgJk.net
プロペとかノコギリヤシやると気持ち沈むよ
下手するとうつになる

プロペシアやると
側頭部とかが薄くなる
全スカはやらない方がよい
たぶん、汗かきとか自律神経が原因じゃないかな?
だから、ツボとか押して様子みてるよ俺は

プロペとミノキやって後悔しています

586 :毛無しさん:2015/06/22(月) 23:46:18.26 ID:mS5KWUp2.net
ツボ押しwww




ワロタwww



一生やってろwww

587 :毛無しさん:2015/06/23(火) 00:08:12.82 ID:Pt3HrYjV.net
ツボで改善するならハゲいねーよハゲ

588 :毛無しさん:2015/06/23(火) 00:15:54.30 ID:o1pxl37S.net
あーあ
はやく

589 :毛無しさん:2015/06/23(火) 00:27:38.92 ID:uMQ0qqll.net
仮に自律神経がハゲの原因だったとしてツボなんて押しても意味無いと思うぜ
男性ホルモン由来のハゲじゃなくてもミノキは効きそうなもんだけどね
効かない不思議

590 :毛無しさん:2015/06/23(火) 01:12:08.54 ID:kLjAvpnU.net
ツボ押してたらそこがハゲてキター!!

591 :毛無しさん:2015/06/23(火) 09:41:57.97 ID:WokWyksa.net
ミノキきかないのは
俺がしろうせい皮膚炎だからかな

592 :毛無しさん:2015/06/23(火) 12:47:16.53 ID:WokWyksa.net
また、自分の自説になるんですけど
もともと薄げで大学一年からプロペシア使った
で、この前まで使ってた
で、この間、現在しろうせい皮膚炎なる

今プロペシアやめて1ヶ月なんですけど
後頭部の一部はげてたところと側頭部が回復傾向
体温も上がった

しかし、前頭部は未だにわからない
昨日美容院いって
なぜかすかれ 昨日から外にでれない(笑)

593 :毛無しさん:2015/06/23(火) 13:37:45.01 ID:YoraPup1.net
>>591
せやで
脂漏は食事が大事やで

594 :毛無しさん:2015/06/23(火) 15:34:48.04 ID:mlJbZnMf.net
・びまん
・自律神経
・脂漏性

あたりが考えられるのか。

595 :毛無しさん:2015/06/23(火) 15:48:53.05 ID:WokWyksa.net
びまんの原因ってなに?

596 :毛無しさん:2015/06/23(火) 16:03:34.12 ID:Omsyo7QP.net
ストレス

597 :毛無しさん:2015/06/23(火) 16:16:36.92 ID:2qDU66+f.net
>>595
不衛生

598 :毛無しさん:2015/06/23(火) 16:55:13.10 ID:WokWyksa.net
しろうせいの原因が自律神経じゃないの?

599 :毛無しさん:2015/06/23(火) 17:41:55.65 ID:o1pxl37S.net
びまんってうつくしいまんこじゃねえのかよ

600 :毛無しさん:2015/06/23(火) 18:18:41.25 ID:mlJbZnMf.net
>>599
男でもなるよ。
もちろん女より数は少ない。

601 :毛無しさん:2015/06/23(火) 19:36:25.70 ID:mtuykOhu.net
プロペ効かないだろ?

602 :毛無しさん:2015/06/23(火) 19:38:45.26 ID:zKQi6ya/.net
じゃあ俺フィンペ効いてないから脂漏性なんかな?
確かに人より尋常じゃないくらい皮脂でてる

603 :毛無しさん:2015/06/23(火) 20:23:17.79 ID:mlJbZnMf.net
脂漏肌だからって脂漏性脱毛症とは限らないので
一回診察行ったほうがいいと思います。
自己診断でてきとうな処置をするほうがよくない。

604 :毛無しさん:2015/06/23(火) 20:27:23.84 ID:mlJbZnMf.net
あと甲状腺機能の異常の場合もあるので
内分泌科に行くといいかもしれない。
眉毛とかも薄くなってる人は特に。

605 :毛無しさん:2015/06/23(火) 20:36:28.81 ID:zKQi6ya/.net
>>604
甲状腺は調べたよ
T3の数値が悪かったんだけど、この数値ってそこまで気にしなくていい部分なのかな?
去年はT3の項目あったけど、今年は無かった
医者が忘れてただけかな?
T3以外はなにも問題なかった

606 :毛無しさん:2015/06/23(火) 20:45:36.61 ID:Ywhl5Qux.net
脂漏性で喜んでる人は脂漏性の方がAGAより悪質ってことを知らないのかな

607 :毛無しさん:2015/06/23(火) 21:05:08.14 ID:uMQ0qqll.net
脂漏性になってる原因がDHTによるもので
結局ただのAGAだと思うんですけど

608 :毛無しさん:2015/06/24(水) 00:24:03.58 ID:/UA32y5/.net
頭皮が固い原因はなんなんだよ

609 :毛無しさん:2015/06/24(水) 00:28:00.66 ID:ULEGEfng.net
昭和だから

610 :毛無しさん:2015/06/24(水) 00:29:37.68 ID:ctar/SAb.net
筋肉だよ
頭使いすぎ考えすぎたら
筋肉になるよ
あーあ
はやくキン肉マンこないかなっ

611 :毛無しさん:2015/06/24(水) 01:27:19.47 ID:FSohn4Qm.net
ネットで調べた薄毛に聞くツボ押しまくってたら今顔がポカポカして真っ赤になったぞ
これはいいかもしれん

612 :毛無しさん:2015/06/24(水) 01:45:01.34 ID:NHoelZ0e.net
どこ?

613 :毛無しさん:2015/06/24(水) 02:05:24.92 ID:8RJpuWKI.net
ツボ押しオフ会勃発!
ハゲたおっさん同士でツボの押し合い

614 :毛無しさん:2015/06/24(水) 03:49:17.00 ID:U7Y1k4M8.net
>>606
しろうせいは治るけどAGAはなおんねーよ

615 :毛無しさん:2015/06/24(水) 06:55:31.27 ID:jgXz8m7i.net
>>607
フィンぺ効かなかったからな
だから今は脂漏性対策してる
そして抜け毛も減ってきた

大量のフケや抜け毛に脂の塊がついてたり、シャワー当てると気持ちよかったりする奴は脂漏性疑った方がいい

616 :毛無しさん:2015/06/24(水) 09:41:25.66 ID:6Qzit+3q.net
しろうせい皮膚炎にどんな対策したの??

617 :毛無しさん:2015/06/24(水) 10:45:42.90 ID:jgXz8m7i.net
>>616
脂漏性対策の王道しかやってないけど俺がやってる事は

@脂質糖質を控えめにする
Aサプリ(ビタミンB群、亜鉛、ビオフェルミン、ノコヤシ)
B毎日汗をかくようにする(ジョギングor半身浴)
Cシャンプーはコラフル
Dドライヤーで髪を乾かす

こんな基本のきみたいな事だけど効果あった

618 :毛無しさん:2015/06/24(水) 11:22:14.36 ID:6Qzit+3q.net
俺はかさぶたはなくなったけど
ふけはまだでる
そっちもそう?
ちなみに病院で、もらった塗り薬はきかなかったよ

619 :毛無しさん:2015/06/24(水) 12:03:36.14 ID:elW7CYfI.net
頭皮のニキビってどう対策したらいいの?
年中ニキビあるんだけど

620 :毛無しさん:2015/06/24(水) 12:21:06.69 ID:KdDN7sAw.net
>>619
全剃りしてとりあえず清潔にする。

621 :毛無しさん:2015/06/24(水) 12:48:40.57 ID:dUoERQ9i.net
ちなみに
俺の場合は
コラフルでよくあらう 
自律神経を整える
無理に食事を、かえず
できる限りかえる
でかさぶたはなくなった

根元にふけがでるくらい

622 :毛無しさん:2015/06/24(水) 13:22:59.93 ID:pNAP2jKq.net
>>619
わしゃ ウナジに大量にあったが、紫雲こう 2週間塗り続けたら 治ったよ。

623 :毛無しさん:2015/06/24(水) 13:27:34.98 ID:Z66WsnjH.net
>>619
もうパイパンだよ
ただ皮脂が異常に多いから常に10個ぐらいニキビあるんだ

624 :毛無しさん:2015/06/24(水) 13:33:00.94 ID:ctar/SAb.net
頭皮ニキビって見ないで触るとでっかく膨れ上がってるけど
合わせ鏡でみてみると赤くなってる部分は乳首くらいの大きさ

625 :毛無しさん:2015/06/24(水) 17:38:29.50 ID:X8aHejbM.net
>>607
悔しいのうw

626 :毛無しさん:2015/06/24(水) 18:42:42.87 ID:RC1Whsna.net
>>617
やっぱドライヤー使った方がいいのかな。
タオルドライで十分になったから、家のどこに眠ってるのかもわからないけど。

627 :毛無しさん:2015/06/24(水) 22:03:13.18 ID:9rC3Cy1Z.net
炎天下で三日間汗だくになって作業した。
すると頭皮の赤み、かゆみ、できものすべてが消え去った。
同じような経験した人いる?

628 :毛無しさん:2015/06/24(水) 22:49:02.08 ID:NHoelZ0e.net
血行不良なんじゃね?
運動しろ

629 :毛無しさん:2015/06/25(木) 00:31:51.54 ID:dWkafxKo.net
>>628ジョギングと筋トレはしてる。
ちょっと調べてみたけど腎臓と皮脂腺がキーワードっぽい。
運動→代謝・血行が良くなる→尿・皮脂腺から毒素排出てプロセス。
この運動てのが生半可なものじゃダメで相当自分を追い込まないといけないみたい。
サウナと岩盤浴と半身浴やってたことあるけど自分の場合は目に見えた効果はなかった。
適度な運動とかじゃなくて強豪校の部活とか仕事で汗かきまくりの人は頭皮トラブルの割合少ないんじゃないかな?

630 :毛無しさん:2015/06/25(木) 00:39:02.97 ID:oSuI5i18.net
20代で初期脱の頃、よく運動してたときは抜け毛が
実感として少なかったので、その話には納得できる。
追い込みに耐えられなくなってからは一気に進んだし。

それから20年経ち、マラソンブームの影響+仕事にも
時間的余裕ができたので年齢に似合わないくらい運動
してるが、やはり回復の兆しは無いなw

631 :毛無しさん:2015/06/25(木) 00:41:46.58 ID:7nJeuOWi.net
前に肉体労働したら髪の毛フサフサになってたってレスあったな
AGAじゃない本当の全スカなら希望があるね

632 :毛無しさん:2015/06/25(木) 01:10:38.20 ID:bqkGZ/Ax.net
実際はAGAの方が治療しやすいんだけどね

633 :毛無しさん:2015/06/25(木) 02:31:39.70 ID:7nJeuOWi.net
若ハゲスレの61の画像を見てくるといい
AGAになのに薬効かないらしい

634 :毛無しさん:2015/06/25(木) 03:08:14.80 ID:uKiflEwW.net
運動したらエネルギーが体に使われてスッカスカ

635 :毛無しさん:2015/06/25(木) 07:29:18.93 ID:ttDLV82t.net
>>626
わりと直ぐ乾かした方がいいよ

636 :毛無しさん:2015/06/25(木) 13:28:21.91 ID:6xbK+LoP.net
若ハゲスレてどれ
いっぱいある

637 :毛無しさん:2015/06/25(木) 17:40:52.55 ID:VWd2MGcC.net
http://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=a51f5&pm_p_tame=1&date=20150625

638 :毛無しさん:2015/06/25(木) 17:41:19.91 ID:VWd2MGcC.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20150624221640_000.jpg

639 :毛無しさん:2015/06/25(木) 18:37:24.17 ID:MayAE1Uq.net
これ全スカ違うな
もろAGAやん

640 :毛無しさん:2015/06/25(木) 21:31:46.27 ID:BOp+ejHd.net
ハゲ始めて5年経つけど一向に回復しない
今まで脂漏性皮膚炎を疑ってニゾシャン試したり、甲状腺疾患を疑って血液検査したけど異常無し
運動もストレッチもサプリメントも全く効果無し
結局ただのAGAなのかなぁ

641 :毛無しさん:2015/06/25(木) 21:38:42.11 ID:Bme7KOkb.net
薬でしか回復はないよ

642 :毛無しさん:2015/06/25(木) 23:06:33.16 ID:0+jgh6bw.net
>>640
やってないなら遺伝子検査をすればいい

643 :毛無しさん:2015/06/26(金) 00:49:50.83 ID:rqNK093g.net
お前ら元気だせー!

【社会】ハゲは遺伝ではなかった!? 親子特有の同じ生活習慣が影響か(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435242203/

644 :毛無しさん:2015/06/26(金) 01:08:11.88 ID:afCUhnCL.net
生活習慣病ならどれほど簡単か・・・

645 :毛無しさん:2015/06/26(金) 01:16:32.89 ID:GcBUM1fx.net
>>640
どんなハゲ方してるの?
先細りの抜け毛発見したらAGA確定だと思うけど

646 :毛無しさん:2015/06/26(金) 15:12:06.23 ID:pwqjqyAy.net
>>642
結構金かかりそうだから無理だわ
甲状腺の検査もそこそこしたしね
>>645
ハゲ方は横も後ろも均等にハゲてる見事な全スカだよ
確かに短い毛もたまに抜けるけど殆どが成長した毛だから微妙な所だね
仮にAGAでも薬は飲みたくないなぁ…

647 :毛無しさん:2015/06/26(金) 15:25:38.21 ID:y5fAx33q.net
>>646
AGAなら薬飲まないとハゲてく一方だぞ
薬飲めば良いだけだから羨ましい位だ

648 :毛無しさん:2015/06/26(金) 17:12:02.42 ID:wvNQwC7A.net
眉毛とか陰毛とか薄くなってる場合はどうなの?

649 :毛無しさん:2015/06/26(金) 18:34:17.96 ID:bHIHsaJs.net
>>648
それは老化だろ

650 :毛無しさん:2015/06/26(金) 19:37:28.40 ID:GcBUM1fx.net
>>648
それが本当の全スカだと思うわ
生命力が少ない

651 :毛無しさん:2015/06/26(金) 21:31:49.89 ID:0obIs4uv.net
長い毛は抜けても気にするな
短い毛が抜けたらやばばばい

652 :毛無しさん:2015/06/29(月) 17:55:02.70 ID:BHLmMYDD.net
細い長い毛は?

653 :毛無しさん:2015/06/29(月) 21:26:10.12 ID:kokCJgjJ.net
フィンペシアっての届いたわ
思ったより早かった
今日から飲むわー

654 :毛無しさん:2015/06/29(月) 22:22:44.92 ID:YxN5iSdH.net
ようこそ性的不能の世界へ

でも引き換えにAGAなら高確率で回復するから

655 :毛無しさん:2015/06/29(月) 23:05:46.40 ID:Ct214/Jk.net
肝臓もやられるな

656 :毛無しさん:2015/06/29(月) 23:35:12.89 ID:c3OXZkhw.net
ハゲよりマシだな

657 :毛無しさん:2015/06/30(火) 01:11:53.74 ID:6LjLf/Nk.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20150629040819_000.jpg

これを見て俺は全すかではないんだなと思った

658 :毛無しさん:2015/06/30(火) 01:41:57.28 ID:w/6jKGP6.net
全スカ+AGA発症にしか見えないが

659 :毛無しさん:2015/06/30(火) 08:01:13.03 ID:L9I6rpmz.net
頭悪すぎ

660 :毛無しさん:2015/06/30(火) 10:50:27.82 ID:o6ZNPn6g.net
全スカだな

661 :毛無しさん:2015/06/30(火) 13:23:39.26 ID:zWjnp1Wx.net
>>657
勝手に人の画像あげんな!

662 :毛無しさん:2015/06/30(火) 18:13:10.52 ID:hCklIpSa.net
全スカって、フィナじゃ治らない??

663 :毛無しさん:2015/06/30(火) 18:19:48.43 ID:X/6uO4nk.net
>>662
全スカってノックラインスカか?

664 :毛無しさん:2015/06/30(火) 18:54:50.24 ID:35QfzKe0.net
真面目な話
ノックラインで境界があるスカは全スカとは言わないのですか?
全スカは後頭部も同じ割合でスカスカなのですか?

あと一気にスカルタイプと十数年かけてスカルタイプは何か違うのですか?

665 :毛無しさん:2015/06/30(火) 18:55:55.61 ID:MmMmkOX2.net
>>662
フィナはどうか分からんが俺はデュタ飲んでる

666 :毛無しさん:2015/06/30(火) 19:30:59.77 ID:X/6uO4nk.net
>>664
それは個人差だろうな
ただ若くしてパワーのあるAGAなら一気にくる
ちなみに俺はノックラインスカだけど、ミノフィナキメてもほとんど効いてないっぽいから効かないのかもな

667 :毛無しさん:2015/06/30(火) 19:45:22.20 ID:OsSr64Hm.net
>>665
効果ある?

668 :毛無しさん:2015/06/30(火) 19:53:30.52 ID:MmMmkOX2.net
>>667
一応あるよ
横と後ろはまぁまぁ増えた
ただ前頭部は微妙かなぁ…
それよりも毛深かった腕や指、ヒゲが薄くなったのが嬉しいw
顔と頭皮の脂も減ったし

669 :毛無しさん:2015/07/01(水) 18:42:44.06 ID:pYRLnf+k.net
こんなに人生狂うのに
なぜハゲ手当てがでないのだ
治療は全部無料でよいではないか

670 :毛無しさん:2015/07/01(水) 21:31:20.27 ID:7HYXgsxo.net
手当て出せ はげ

671 :毛無しさん:2015/07/01(水) 22:16:59.91 ID:c9etwq56.net
いまだに髪の毛が確実に生える技術が出来ないって人間ってアホだろ
もっと脳みそをフル回転させて開発しろやハゲ
しねハゲ

ばかあほ

672 :毛無しさん:2015/07/01(水) 23:07:18.62 ID:C9fg5FHB.net
多分、研究すれば出来ないことはないが生死に特段の関係性がない以上開発はされないだろうな

673 :毛無しさん:2015/07/01(水) 23:11:39.24 ID:ePSjvxXT.net
関係してるだろ若はげの自殺者いっぱいいるし、ハゲが原因で引きこもってる奴もかなり多いだろうし
日本はここに気付いていない
ハゲが治れば経済はよくなるよ

674 :毛無しさん:2015/07/01(水) 23:39:29.99 ID:pYRLnf+k.net
自殺しなくても
ハゲ→うつ

うつによって
さまざまな病気にかかりやすくなって
いま内臓全部おかしい
あーあはやくハゲ毛当てでないかなっ

675 :毛無しさん:2015/07/02(木) 06:07:07.15 ID:mk5pj7sP.net
>>674
お前ちょっと五月蝿い
手当手当って便り過ぎ期待し過ぎ

676 :毛無しさん:2015/07/02(木) 11:02:32.98 ID:CCfxi+SO.net
抗うつ薬13年飲んでるから止めたら進行遅くなるかな?

677 :毛無しさん:2015/07/02(木) 12:58:39.80 ID:gvd4z+jK.net
13年も飲んでたら離脱症状がきつそうだね。

678 :毛無しさん:2015/07/02(木) 13:00:53.28 ID:gvd4z+jK.net
そういや採血のとき
一発で終わったことないな
毎回
血がでない
足りない
血管が細くて栄養が頭皮まで行き届いてないのなら
それが全スカの原因なら
ミノタブヒブヒで毛が生えるかな?

679 :毛無しさん:2015/07/02(木) 21:00:36.69 ID:CzobcBgE.net
俺は眉毛とか陰毛も薄くなってるんよな
男性型とは思えないし、びまん性かな。

680 :毛無しさん:2015/07/03(金) 00:44:34.92 ID:1XFpbXtW.net
陰毛、腋毛、髭が濃くなってるのに何故髪だけが薄くなるんだー
まだ37やぞ

681 :毛無しさん:2015/07/04(土) 02:41:24.32 ID:2n0aBV1t.net
>>679が全スカで>>680がAGAかな
結局どっちも老化なんだろうけど男性ホルモンサプリでも摂取してみるのはどうだろうか

682 :毛無しさん:2015/07/05(日) 00:13:12.37 ID:qB6NHpx6.net
頭皮って指で摘める?
ぱっつんぱっつんのかっちかちやわ〜〜

683 :毛無しさん:2015/07/05(日) 00:48:10.16 ID:sJQaQ6Jm.net
頭皮カチカチだと薬使用しても効果薄いんだろうな
眉骨が出っ張ってたらアウトですね

684 :毛無しさん:2015/07/05(日) 03:21:32.26 ID:xP2cDTGu.net
>>682
ぜったい無理だわ
頭蓋骨大きくなってきてるの自分でもわかってるからな

685 :毛無しさん:2015/07/05(日) 13:30:58.92 ID:gc0+XMFn.net
頭皮カチカチって頭蓋骨肥大だろ?
昔はそんな事なかったはずだ
仮に頭皮カチカチが飲み系効かないのなら塗り系はどうかな?

686 :毛無しさん:2015/07/05(日) 15:23:02.43 ID:uibFXtf0.net
ハゲうつの49歳です。外に出たくない。

687 :毛無しさん:2015/07/05(日) 20:39:38.57 ID:ozDp/O/n.net
学生の事、鉛筆の芯で頭をかいてたんだが
鉛筆の芯の鉛が原因でスカスカになる可能性ありますか?

688 :毛無しさん:2015/07/05(日) 20:48:57.25 ID:4KlfjNVy.net
www

689 :毛無しさん:2015/07/05(日) 21:41:20.90 ID:5yDIzE47.net
>>687
あり得ないし鉛筆は鉛じゃなくて黒鉛。つまり炭素だよ、遺伝ってことを認めよう

690 :毛無しさん:2015/07/05(日) 22:04:48.22 ID:qB6NHpx6.net
ガキのとき
兄貴がシャーペンもって急に振り向いたから
俺の腕がシャペーンの芯でなぞられて5センチくらい傷ができて
傷が治ったら芯が通った部分が芯で薄黒くなってた。
15年くらい消えなかったから
頭皮に鉛筆の芯を埋め込んだら
軽いミリオンヘア効果があるかもしれん

691 :毛無しさん:2015/07/05(日) 23:55:14.21 ID:sA9rEKqw.net
>>690
同じ発想で刺青があるだろ

692 :毛無しさん:2015/07/06(月) 04:03:58.57 ID:ZSLMWijL.net
ハゲだピョン!

693 :毛無しさん:2015/07/08(水) 13:57:21.02 ID:2E10qHKh.net
IPS細胞を取り出して培養して頭皮に戻すってやつ
俺たちにも効果あるんでしょうか?

694 :毛無しさん:2015/07/08(水) 19:21:17.84 ID:BwccPVCe.net
見てくれ!
俺ら大歓喜だ!!

www.zaeega.com/archives/55301559.html

695 :毛無しさん:2015/07/08(水) 19:39:04.69 ID:aJV0UgAl.net
このえがちゃんはいつの写真だ
結構毛があるねハゲてるところはつるっぱげだけど面積が少ない

696 :毛無しさん:2015/07/08(水) 21:13:35.49 ID:aJV0UgAl.net
全然自慰射精しないけど
はげちゃったってやつって存在するの?

697 :毛無しさん:2015/07/08(水) 23:17:04.05 ID:4PCBlD0w.net
おなきん効果あるの?
個人的にはありそう
一週間が限界だけど

698 :毛無しさん:2015/07/09(木) 02:35:40.69 ID:baIz09yz.net
オナニーすると皮脂出る奴なんかのハゲ遺伝子持ってる奴にはオナ禁効果あると思うな

699 :毛無しさん:2015/07/09(木) 07:45:39.47 ID:OBaYVKnt.net
脂漏性にはパントテン酸と乳酸菌が良い
パントテン酸は一日二粒、あとはビオフェルミンでも結構皮脂減る
まぁ完治はしないが、大分マシになるかな

700 :毛無しさん:2015/07/09(木) 08:22:59.92 ID:GfpMtKfV.net
>>699
ヨーグルトじゃあかんの?
乳製品はダメとか聞いた覚えもするが。

701 :毛無しさん:2015/07/09(木) 11:44:48.94 ID:J7h0r2kq.net
おなにした後の精子精液は自分で飲んだ方が良いよ。
子孫を残すために精子精液には莫大なエネルギ・栄養素を使っているので、
放出してしまった栄養を自分の身体に戻すんだ。

702 :毛無しさん:2015/07/09(木) 13:27:14.09 ID:ZwsPP8xG.net
頭皮にオロナインて効きますか?

703 :毛無しさん:2015/07/09(木) 17:24:58.00 ID:9f+tR7IU.net
性欲抑えるだけだったら抗男性ホルモン剤でも個人輸入して飲めば済む話
ただ性欲なくなると生きる意欲とか気力なくなるぞ

704 :毛無しさん:2015/07/09(木) 18:19:11.12 ID:LkdfrI2b.net
まずエロ動画を見ないこと

705 :毛無しさん:2015/07/09(木) 18:28:00.84 ID:OBaYVKnt.net
>>700
ヨーグルトは試してないからなんとも言えないが毎日続けるの大変そうだな
乳酸菌サプリで摂ったほうが楽だし、今はビオフェルミンからアシドフィルス菌に変えたけど

706 :毛無しさん:2015/07/09(木) 19:07:49.32 ID:J7h0r2kq.net
アロエはどうなったんだ
最近聞かないな

707 :毛無しさん:2015/07/11(土) 00:01:27.69 ID:62fEPpsA.net
睾丸マッサージ
金玉潰し
はハゲ抑制効果ありますか?

708 :毛無しさん:2015/07/11(土) 01:54:39.05 ID:+rkTdSpK.net
効果無いと思います
去勢すれば生えてくるかは分かりませんがAGA進行は止まるかと思います

709 :毛無しさん:2015/07/11(土) 02:25:58.49 ID:hs+BagGK.net
サプリとかで頭皮の皮脂が減ったとしても
髪が生えてくるわけじゃないだろ?

710 :毛無しさん:2015/07/11(土) 04:30:54.06 ID:7GKoMutr.net
俺たちは刑事と同じだ
いくら期待出来ないことでも可能性をひとつひとつ潰していかなきゃならない

711 :毛無しさん:2015/07/11(土) 06:10:33.03 ID:kPVFlL6O.net
>>710
黙れよハゲ

712 :毛無しさん:2015/07/11(土) 14:26:37.01 ID:62fEPpsA.net
女の拒食症でガリガリでふさふさの画像はみるけど
男の拒食症でガリガリの画像はみたことない
男で拒食症だとみんなはげてるのかな?

713 :毛無しさん:2015/07/11(土) 18:56:44.89 ID:v06VB1Kd.net
ずるむけレベルなら後は頭の形と顔の大きさが問題なんだけど
俺はもう小さい頃から巨顔コンプレックスで人前出るのがいやでいやでしょうがなかったから
このまま髪無くなったら本当に引きこもらざるを得ない状況になりそう。
自殺するにしても変な死に方したら晒されちゃうから、消滅するような方法じゃないと・・・

714 :毛無しさん:2015/07/11(土) 23:28:15.69 ID:uEfgBOPy.net
>>713
死ぬ前にお前の頭だけでも見せてくれ
俺も今年中には自殺を考えてるから

715 :毛無しさん:2015/07/12(日) 00:08:45.78 ID:PPLj9iG6.net
TA-65っていう不老不死の薬ありますが
全スカに効果ありますか?

716 :毛無しさん:2015/07/12(日) 12:48:34.11 ID:JPbkdsG7.net
>>714
オナニーするな脂質糖質制限しろパソコン控えろ

717 :毛無しさん:2015/07/12(日) 13:03:31.33 ID:6tzd9Imd.net
全スカで坊主にするのはやめた方がいいね〜><
前ゾノ?みたいになりたくなければ

718 :毛無しさん:2015/07/12(日) 13:32:02.84 ID:PYwMe07r.net
え?
前園って俺から見たらフサなんだが?
前園ぐらい髪あったら人生やり直せるわ

719 :毛無しさん:2015/07/12(日) 13:51:43.68 ID:6tzd9Imd.net
頭ハゲスカとか言わされて屈辱でしょ?

720 :毛無しさん:2015/07/12(日) 19:29:10.67 ID:fKk5sOTw.net
はい49だって、ハゲはヤダですー

721 :毛無しさん:2015/07/12(日) 21:19:31.70 ID:NminY3b0.net
フィンペ飲みだして2週間目
特に異常などは感じない
暑くなって流石に伸ばしてるの辛いから髪切った
中途半端な短髪だからハゲが余計目立って辛い

722 :毛無しさん:2015/07/13(月) 00:26:52.60 ID:vC7R7P40.net
全スカはやっぱ、フィナじゃダメ?
ニゾラルの方がいいのかな?

723 :毛無しさん:2015/07/13(月) 01:00:33.33 ID:TajZycvR.net
僕が金玉責めマニアなのは
ハゲの原因なので
虐めたくなるのかな?

724 :毛無しさん:2015/07/13(月) 22:58:24.98 ID:TajZycvR.net
今から始める人は
爪の画像も撮っておいてほしい
爪の白い三日月がどのように変化したか。
栄養が足りないとこの三日月がない。
三日月がないと全スカ率94%!

725 :毛無しさん:2015/07/14(火) 00:10:37.43 ID:d75/IGWx.net
始めるって何を?

俺見事に三日月なかったわ

726 :毛無しさん:2015/07/14(火) 00:22:54.82 ID:SagAsBJ0.net
>>722
フィナとニゾラルって全く違うものだと思うけど
全スカはフィナ効かない説

727 :毛無しさん:2015/07/14(火) 00:27:28.22 ID:/PnsDY7n.net
今からハゲ治療を始める人

728 :毛無しさん:2015/07/14(火) 01:17:54.44 ID:6YlxgC4F.net
栄養って特に何が必要なの?
タンパク質?

729 :毛無しさん:2015/07/14(火) 01:25:24.59 ID:/PnsDY7n.net
亜鉛
たんぱく質
ビタミン(のどれか)

730 :毛無しさん:2015/07/14(火) 13:13:37.88 ID:JdQdFiDE.net
他人の発言全部が暗にお前ハゲてるぞって言われてるように聞こえてくる
まさかここまで気になるとは思わなかった

731 :毛無しさん:2015/07/15(水) 14:12:17.22 ID:rIPvWwxT.net
コラージュフルフル買ってくる

732 :毛無しさん:2015/07/15(水) 18:36:37.12 ID:f4VnOGtX.net
高い
フィナで脂抑えろ

733 :毛無しさん:2015/07/15(水) 20:56:29.78 ID:tcZOFAcQ.net
全スカにコラフルは無意味
脂ハゲは大量にいるけど、フケタイプのハゲは全く見ないね

734 :毛無しさん:2015/07/15(水) 21:04:04.88 ID:+YeLLNmu.net
低刺激を追い求めてベビーシャンプー使ってるの俺だけ?

735 :毛無しさん:2015/07/16(木) 00:25:37.82 ID:aBf8O0nQ.net
スカ率が激しくなった
前髪というか前髪よりも少し後方も前に持ってきて
下ろしてたからあまり気づかなかったけど
前髪は1本1本の間が5_間隔だわ・・・

736 :毛無しさん:2015/07/16(木) 04:00:16.43 ID:iYEejgPu.net
Mじゃなくて真ん中かな?

737 :毛無しさん:2015/07/17(金) 17:38:08.45 ID:iNTPCsQP.net
包茎詐欺とかあるんだってね
俺たちは包茎なんか気にする前に
髪の毛で悩んでるからね
包茎詐欺なんかにひっかからないけど
育毛発毛詐欺にはひっかっかったね




       #/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
      /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \

738 :毛無しさん:2015/07/17(金) 17:46:48.61 ID:q/4kVAdz.net
俺、大学時代のバイト代の大半は育毛サロンで消えたよ。
生えなかったけどね。。
俺に青春なんてなかった。

739 :毛無しさん:2015/07/17(金) 18:50:37.38 ID:XsL7Nhc+.net
>>738
頑張れよ

740 :毛無しさん:2015/07/18(土) 13:10:21.91 ID:PV/LSm2a.net
フィナミノキ始めて2年以上経つけど頭頂部が改善したっぽいけど横と前頭部は現状維持すら出来ずにジワジワ減ってる
リスク背負った代償がこれだと思うと悲しくなるけど今更やめられない

741 :毛無しさん:2015/07/18(土) 18:44:42.63 ID:eNfqKs2h.net
もちろんミノタブだよね?

742 :毛無しさん:2015/07/18(土) 19:04:52.57 ID:0ihOZsKD.net
>>740
副作用はどう?
俺はフィナ飲んでて効果あったけど、性欲無くなったり精子薄くなったから
飲むの止めたら髪が薄くなったよ

743 :毛無しさん:2015/07/18(土) 21:33:49.16 ID:yxLAMLKQ.net
当たり前だろw

744 :毛無しさん:2015/07/18(土) 23:17:50.63 ID:0ihOZsKD.net
精子薄くなるのを耐えるか
髪薄くなるのを耐えるか
悩ましくて毛が抜けそうだわ

745 :毛無しさん:2015/07/18(土) 23:51:38.48 ID:sMB4az6M.net
>>36
どっちにしても抜けるなら飲まないほうがいいんじゃないの?

746 :毛無しさん:2015/07/19(日) 00:29:42.49 ID:wyWcWEgy.net
精子の濃さは髪の毛の濃さに比例する

747 :毛無しさん:2015/07/19(日) 04:14:10.91 ID:EmacCuNG.net
精子?精液が水っぽくなるんじゃないの?

748 :毛無しさん:2015/07/19(日) 16:13:22.00 ID:wyWcWEgy.net
ちん毛の抜ける本数と髪の毛の抜ける本数は比例する

749 :毛無しさん:2015/07/19(日) 16:14:17.71 ID:wyWcWEgy.net
玉毛の本数と髪の毛の抜ける本数は比例しちゃう

750 :毛無しさん:2015/07/19(日) 20:22:22.99 ID:Q7GoCoeD.net
パントテン酸って飲んで、どれぐらいで顔や頭の脂少なくなってくんの?
飲み始めて1週間になるけど変化ないなぁ。。

751 :毛無しさん:2015/07/20(月) 03:33:38.88 ID:0s+yEoug.net
少なくなりません

752 :毛無しさん:2015/07/20(月) 23:58:01.67 ID:VcqeDY6v.net
フィンペシア飲み始めて3週間
特に体調も髪も変化なし
初期脱毛もまだないかなぁ

753 :毛無しさん:2015/07/21(火) 00:11:26.80 ID:EdTU2zf+.net
はげてまで生きる意味も必要も価値もない

754 :毛無しさん:2015/07/21(火) 00:36:50.84 ID:WASboL6g.net
フィナステリドは副作用あるくらいでないと効果もない

755 :毛無しさん:2015/07/21(火) 09:41:53.63 ID:pePEgjSt.net
このスレ読んで絶望した
頭蓋骨肥大でウルトラマンで頭皮掴めなくておでこも後退して両サイドは白髪
薬も効かない、スカスカだからバリカンで可能な限り刈っても目立つ・・・
2日に1回剃刀でツルツルしかないのか

756 :毛無しさん:2015/07/21(火) 22:27:42.93 ID:7XHdMHNB.net
頭蓋骨肥大する前に前兆は無かった?

757 :毛無しさん:2015/07/22(水) 02:42:46.79 ID:2XMFIxDp.net
お前ら体かたい?

758 :毛無しさん:2015/07/22(水) 03:03:58.63 ID:Nx/fZ8Jx.net
チンコ、ふにゃふにゃだよ

759 :毛無しさん:2015/07/22(水) 08:32:45.97 ID:an7exM+y.net
>>756
髪の毛が薄くなってきた

760 :毛無しさん:2015/07/22(水) 09:01:21.65 ID:NS6btSBp.net
ほんとにでかくなっちゃったの?
髪の毛がなくなってでかくみえるようになった目の錯覚じゃなくて?

761 :毛無しさん:2015/07/22(水) 09:38:04.15 ID:8Zss6j9U.net
髪短くして頭部全体を触ってみると頭蓋骨の変化はすぐ分かるよね
本当にウルトラマン(大げさだけどw)みたいになってるから

762 :毛無しさん:2015/07/22(水) 11:23:54.14 ID:qXry2rzU.net
>>755
それワシや

763 :毛無しさん:2015/07/22(水) 11:26:40.65 ID:qXry2rzU.net
なんか頭蓋骨肥大って、ホントは肥大してるんじゃなくて頭の皮が薄く(線維化)なってるらしい
元々の形が出てきてるだけみたい
だから頭カチカチなんだってさ

764 :毛無しさん:2015/07/22(水) 12:21:01.68 ID:Z0uCZZej.net
皮が薄くなったのもあるけど、間違いなく肥大してる場合もある
俺の場合も身長が伸びてるわけでもないのに二十歳くらいで被ってた帽子が今(30歳)はパンパンで被れなくなってたから

765 :毛無しさん:2015/07/22(水) 15:07:39.90 ID:TNJkq1jY.net
だったら身長のびてんじゃねーの?

766 :毛無しさん:2015/07/22(水) 16:13:55.88 ID:ACOVbA7F.net
数センチくらいは伸びてそうだけど
それが頭皮にとっては大ダメージで死の宣告

767 :毛無しさん:2015/07/22(水) 17:01:23.94 ID:qXry2rzU.net
実際俺伸びてたよ
だから俺の持論と経験から言うと頭蓋骨肥大+線維化だと思ふ

768 :毛無しさん:2015/07/22(水) 18:15:39.11 ID:VPMYLK7H.net
兄弟揃ってスカ
兄は小顔リア充で運動もよくするのにハゲ
俺は顔でか運動嫌いの引きこもりでハゲ
生活習慣が原因かと思ったが俺より不規則な生活の親は両方フサ

769 :毛無しさん:2015/07/22(水) 18:20:09.92 ID:hmqPipQC.net
>>768
祖父母もフサ?

770 :毛無しさん:2015/07/22(水) 18:43:21.02 ID:VPMYLK7H.net
>>769
祖父がaga
でも俺たちは完璧に全スカ

771 :毛無しさん:2015/07/22(水) 21:49:36.65 ID:ACOVbA7F.net
母方祖父もハゲてそう

772 :毛無しさん:2015/07/22(水) 22:05:49.75 ID:dXm/qHKj.net
高校生なのに全スカ三十代レベルなんだが

773 :毛無しさん:2015/07/22(水) 22:33:50.47 ID:eoVo3Z7z.net
>>772
みせてみ?
俺と似てるかもしれん

774 :毛無しさん:2015/07/23(木) 01:44:24.65 ID:amc0hfDn.net
死にたくなる

http://imgur.com/VT7wfi8
http://imgur.com/poKRDpI
http://imgur.com/LL15BRn

775 :毛無しさん:2015/07/23(木) 01:46:43.32 ID:amc0hfDn.net
ミスった
http://imgur.com/VT7wfi8.jpg
http://imgur.com/poKRDpI.jpg
http://imgur.com/LL15BRn.jpg
ちなみに>>772です
自転車に乗ると死にたくなる

776 :毛無しさん:2015/07/23(木) 01:50:53.42 ID:fHuMSRe9.net
はよしね、ドフサ

777 :毛無しさん:2015/07/23(木) 02:25:18.35 ID:g7FwqSOv.net
いや実際高校のとき俺もコレ位で
洗髪時にも100本〜300本くらい抜けて悩んだ
この年代で抜け毛が多いってことは
20代前半にはノックハゲかと悩んだ
思春期だから恋愛も積極的になれずに
交尾もできずに成長過程の膨らみかけの乳もみたことない
あーあ
はやくはげ手当てでないかなっ

778 :毛無しさん:2015/07/23(木) 08:49:50.40 ID:sUlc7d+5.net
みせてみ、と言われて見せたのに
はよしねと言われる理不尽さ

779 :毛無しさん:2015/07/23(木) 10:28:39.27 ID:2sjWlcby.net
一ヶ月前の髪型と明らかにボリュームがちがうわ
伸びてるはずなのに上の方がへこんでる

780 :毛無しさん:2015/07/23(木) 22:10:22.83 ID:rPrzN1zA.net
毛根が活動停止しました

781 :毛無しさん:2015/07/24(金) 02:54:37.55 ID:tDRIY1SK.net
髪の毛ふさふさの人から頭皮を丸ごと移植くらいしか
助かる道は無いような気がしてきたわ・・・

782 :毛無しさん:2015/07/24(金) 03:33:42.07 ID:fI/+R6gC.net
安いビニールのカツラみたいに髪がパサパサになってきたんだが。。
栄養やサプリでなんとかならんか?

783 :毛無しさん:2015/07/24(金) 03:45:03.60 ID:zFVedZHq.net
AGAの症状です
栄養の摂れた食事、サプリ、運動はハゲ遺伝子の前には無力
諦めてさっさとフィナ服用しましょう

784 :毛無しさん:2015/07/24(金) 16:21:17.35 ID:wzcBJMmH.net
俺は女より非力で女と喧嘩してもぼこぼこにやられたくて
運動や筋トレをしないのは
髪を守る自然な行動なのか
どえむじゃなくてよかったぜ

785 :毛無しさん:2015/07/24(金) 18:26:49.98 ID:BNQDJTEe.net
脂漏性ってAGAなんだろうか
フィナ効果ない

786 :毛無しさん:2015/07/24(金) 22:08:04.56 ID:zFVedZHq.net
増量してみてはどうですか?
5ミリまでどうぞ

787 :毛無しさん:2015/07/25(土) 12:04:20.02 ID:34cCghRy.net
スレチかも知れんが
どうもプロペに比べてフィンペは効果ないように感じるんだが、個人差?
みんなどうよ?

788 :毛無しさん:2015/07/25(土) 16:46:25.65 ID:G4EghVik.net
全スカはプロペシア関係ないから

789 :毛無しさん:2015/07/25(土) 17:15:54.24 ID:lrmJShRe.net
全スカって考えるられる原因があり過ぎて一口には語れないんだよな
脂漏性や甲状腺疾患、眼精疲労に壮年性、AGA、挙げたら切りがない
とにかく自分に合った治療法を模索するしかないね

790 :毛無しさん:2015/07/25(土) 17:31:42.32 ID:c5Q56lt/.net
サイドもすかってて猫毛なんですが試しにフィンペシア飲むのはありですか?
改善されないならやめるみたいな感じで

791 :毛無しさん:2015/07/25(土) 17:35:31.01 ID:f0cUoZx8.net
サイド、襟足後頭部もスカってるけどその箇所はミノタブ・フィンペのんでもまったく改善無し
なので他の要因として、銀歯全部取って水溶性キトサン飲みだして1年くらいは様子見中
開始して一ヶ月だけど効果を感じているよ
フェイスラインのおとなにきびが全部無くなって肌がつるつるになってきた
髪の毛はまだw

792 :毛無しさん:2015/07/25(土) 18:46:19.34 ID:lrmJShRe.net
>>790
サイドもスカってるならフィナよりデュタの方が良いんじゃない?

793 :毛無しさん:2015/07/25(土) 22:03:12.29 ID:nyqtgSva.net
親が金属アレルギーだから俺もなんじゃ?って思ったけど金属アレルギーは遺伝しないらしい

794 :毛無しさん:2015/07/25(土) 22:06:25.14 ID:N5Iv16f1.net
ハゲエネルギーは遺伝するらしい

795 :毛無しさん:2015/07/25(土) 22:09:23.56 ID:W0Kggmhe.net
金属アレルギーだと禿げるの?

796 :毛無しさん:2015/07/25(土) 22:21:35.82 ID:N5Iv16f1.net
ハゲるよ
体内に入った場合だけかもしれないけどね
アクセサリーなんかで肌に触れるくらいなら
肌が荒れるくらいかも?
虫歯で銀歯なんかしてたら
数十年かけてその金属が解けて体内に入って
アレルギー反応起こしてハゲるって話よ

797 :毛無しさん:2015/07/26(日) 17:05:54.50 ID:siRPhAaA.net
アタ無坊主にしてみたらメッチャクチャお坊さん感出たわ
俺お坊さんになってりゃよかったんだなぁ

798 :毛無しさん:2015/07/26(日) 19:52:05.83 ID:o3ecArBj.net
頭皮の色が青白いならフサフサ

799 :毛無しさん:2015/07/27(月) 11:52:27.98 ID:O9zNaM3t.net
俺の他にハゲがいるんだけど
そいつはハゲをいじられるけど
俺は一度もハゲをいじられたことがない
ま〜俺は他人と仲良くしようともせず、距離も遠くて
信頼関係も築けてないんだろうけど
直接、ハゲをいじられなくても他にハゲがいるなら
間接的に苦しめられているんだからちった〜自粛しろよ〜

800 :毛無しさん:2015/07/29(水) 23:06:37.11 ID:m7jOZ+fQ.net
みなさんの初オナニーの時期、頻度をおしえてください
私は13さい
1日一回です

801 :毛無しさん:2015/07/29(水) 23:36:25.88 ID:duphPNya.net
>>800
12歳
月に一回程

802 :毛無しさん:2015/07/30(木) 06:13:16.75 ID:rqR2rilr.net
5αリダクターゼ「T型・U型」のとは?

T型

皮脂腺に多く存在しています。脂性でにきびが出来やすい人に多いと言われています。

803 :毛無しさん:2015/07/30(木) 06:40:36.55 ID:rqR2rilr.net
フィンペシアの成分フィナステリドには、
このU型を抑える働きしか持っていません。
これが、フィナステリドを100%発毛させてくれない原因の一つであります。

804 :毛無しさん:2015/07/30(木) 18:32:33.06 ID:GziEybnv.net
食事の量は少ないけど
栄養は基準値満たしてた
ということは
単に頭部に栄養が行ってないか
DHTが大量に送り込まれてるか
だな

805 :毛無しさん:2015/07/31(金) 16:01:47.64 ID:okhrOXTB.net
皆さん抜け毛は気にならんの?
頭ポリポリかいただけ抜けたりするし
毛根無しで髪の毛がちょこんと頭に乗っかってるだけな
はぁ辛い

806 :毛無しさん:2015/07/31(金) 18:44:39.32 ID:e2VEFkfH.net
抜け毛は殆どないのに神が薄い
一本一本が細くなってる

807 :毛無しさん:2015/08/01(土) 01:45:30.61 ID:+y52ld54.net
>>805
全スカはだいたい皆そんな感じじゃないかな
毛根が無い、あるいは細い
髪の毛に栄養いってないから抜け毛も大量

808 :毛無しさん:2015/08/01(土) 02:12:58.61 ID:9JaRb4BV.net
どうしたら髪の毛に栄養いくの?

809 :毛無しさん:2015/08/01(土) 08:29:05.66 ID:ljH1uRgt.net
髪が細くボリュームが無くなり
クセが強くなってきた

810 :毛無しさん:2015/08/01(土) 10:30:12.22 ID:d8NqZsCe.net
39スレまでいって解決策が全然ないって絶望感はんぱねえ

811 :毛無しさん:2015/08/01(土) 11:15:04.28 ID:viWfTmME.net
ジュンスカ唄えばゼンスカなおるよ〜

812 :毛無しさん:2015/08/01(土) 14:44:25.95 ID:VL4dY/fk.net
>>809
自分もそんな感じ。細くて先の尖った短い抜け毛に、毛根に皮脂が
固まってる事がある。
皮脂を減らしたいんだが、油と糖分に気をつける他に方法あるかな

813 :毛無しさん:2015/08/01(土) 18:54:32.74 ID:0zUXLM3S.net
オナ禁

814 :毛無しさん:2015/08/01(土) 20:30:00.93 ID:qsB01U87.net
フィナ飲んどけ

815 :毛無しさん:2015/08/01(土) 22:53:58.84 ID:5nNxmzg8.net
つらいよ

816 :毛無しさん:2015/08/02(日) 00:24:29.33 ID:NG+TFzqa.net
全スカ歴10年 29歳 
もうワックスや髪型でも、ガチで隠しきれなくなってきたが
結婚も転職もしなきゃいけないのに 全てに不利だな
どうしようか・・・

お前らもう医学に期待するしかないよ

817 :毛無しさん:2015/08/02(日) 00:29:09.63 ID:KHHCphp2.net
医学に何年期待すりゃいいんだよ。。

818 :毛無しさん:2015/08/02(日) 00:51:51.68 ID:Nzz1uBkV.net
再生医療かバイオテロか

819 :毛無しさん:2015/08/02(日) 01:09:51.61 ID:u5wtdv72.net
このスレでアンケートとって傾向わかればなにかわかるかもしれないぞ

820 :毛無しさん:2015/08/02(日) 10:17:55.10 ID:mYogpYMG.net
金が無いから絶望

821 :毛無しさん:2015/08/02(日) 11:00:44.51 ID:NG+TFzqa.net
>>819
無理無理
ここに居る奴らは自分のハゲのこと冷静に見れないから
男性系なのに全スカとか言ったりして混乱することになる

822 :毛無しさん:2015/08/02(日) 15:59:14.64 ID:t+hTV3YI.net
毛が盗まれたから警察に盗難届を出しました

823 :毛無しさん:2015/08/02(日) 16:46:50.04 ID:p6cfJ4VZ.net
そもそも髪なんてちょっとやそっとの事でハゲる様なデリケートな物じゃないよ
例えば運動不足や食生活や不衛生でハゲたりしない
AGAとかガチの病気、遺伝的な物でしょ結局
因みに俺は見事な全スカだけど、子供の頃に両親が離婚して離れて暮らしてた姉も久しぶりに会ったら全スカになってたのを見てこれは遺伝だと確信して半ば諦めてる

824 :毛無しさん:2015/08/02(日) 16:52:10.62 ID:kexl6/4u.net
>>823
お帰り下さい

825 :毛無しさん:2015/08/02(日) 18:41:22.59 ID:4zbT50OX.net
今は薬でそこそこ治るんだけどな
副作用はキッツいけどw

826 :毛無しさん:2015/08/02(日) 19:05:19.88 ID:Nzz1uBkV.net
遺伝以外の要因なんてびびびの微々たるものだよな〜

827 :毛無しさん:2015/08/02(日) 23:16:55.36 ID:NG+TFzqa.net
いやー多分ストレスで一回スイッチ入るとダメってのもあるんだろうな
なんか文献で読んだが、頭皮の免疫抗体が毛母細胞を敵と認識して攻撃してしまうらしいぜ
詳しいメカニズムはわかっていないらしいが
それで毛根が死んでしまう


>>823の言うとおり、ちょっとやそっとの不衛生で普通禿げたりはしない
だけど、一回のスイッチでその後ハゲ人生を送ることになってしまうってのは
本当残酷だよな
俺もハゲだがお前らには同情するよ

828 :毛無しさん:2015/08/03(月) 00:12:49.30 ID:XItT7Gvh.net
同情するなら金玉をくれ

829 :毛無しさん:2015/08/03(月) 06:28:50.07 ID:976nh6VO.net
http://stseven.com/archives/20132366.jpg
ちょうどこれくらい禿げてるんだが
しかも16さいくらいでこのレベルに達してた

ほんと人生ハードモードだわ

830 :毛無しさん:2015/08/03(月) 09:07:12.37 ID:7GVwQtwa.net
これtehuってヤツ?
でもコイツは全く気にする素振りないよね
無神経というかメンタル強いというか

831 :毛無しさん:2015/08/03(月) 09:51:34.09 ID:pwuTdOMZ.net
ノコギリヤシ飲みはじめたら2.3日で脂が減った
シャンプーの回数も1回減ったぞ
腕毛ボーボーのやつはいっぺん試してみろ

832 :毛無しさん:2015/08/03(月) 10:26:17.94 ID:BMxg8VLF.net
おまいらシャンプー何度洗いぐらいしてる?

833 :毛無しさん:2015/08/03(月) 10:42:30.64 ID:l0zTYFOV.net
>>832
1回だけだ
最初にお湯だけで皮脂をある程度とってるから1回で充分

834 :毛無しさん:2015/08/03(月) 17:48:50.11 ID:pC+2/Pvl.net
腕毛とハゲには因果関係があったのか!

835 :毛無しさん:2015/08/03(月) 17:57:10.20 ID:vB8KnFd9.net
眉毛濃い、体毛濃い、胸毛乳毛生え始めた、全スカ、30歳
中学の頃から雨が降ると地肌露出で髪少、細毛、ちん毛みたいに歪んでる
これAGAなんかな
兄弟にハゲおらず、ていうか剛毛
太ってないし、栄養もしっかり取ってる

836 :毛無しさん:2015/08/03(月) 21:17:47.13 ID:iKVlTuhv.net
髪の毛が無くなったので訴訟

837 :毛無しさん:2015/08/03(月) 22:03:17.98 ID:ii5KslfK.net
俺は>>829だが、ここの皆も20歳位にはこれくらい全体がスカってた?

838 :毛無しさん:2015/08/03(月) 22:05:16.41 ID:FPw26ef9.net
>>837
そもそもそれ全スカじゃないだろ

839 :毛無しさん:2015/08/03(月) 22:55:42.08 ID:976nh6VO.net
>>838
これ全スカじゃないの?
頭のどこをめくっても>>829みたいになってるんだけど。。。

840 :毛無しさん:2015/08/03(月) 22:59:45.51 ID:qXxUoVQh.net
>>839
俺もっとスカッてたよ
マジで泣ける

841 :毛無しさん:2015/08/03(月) 23:23:08.34 ID:iKVlTuhv.net
>>829って頭濡れてるんのちゃうの?
素でこれなの?

842 :毛無しさん:2015/08/04(火) 01:35:38.68 ID:FZ+ucfcY.net
>>839
お前はしらんが、コイツのは多分違うよ
サイドや後頭部はフサってるぽいからね

俺は二十歳の時はここまでひどくなかったなあ

843 :毛無しさん:2015/08/04(火) 01:51:12.00 ID:CQ9ACUy4.net
画像見る限りだと全スカじゃなくてただのAGAじゃね
老化ですね

844 :毛無しさん:2015/08/04(火) 08:52:30.90 ID:fbsrf0OE.net
>>842
>>コイツのは多分違うよ
>>サイドや後頭部はフサってるぽいからね

いや、俺は同じタイプだから分かるけど、こいつは横や後ろもめくればこんな感じで全体がスカってるはず(めくらないと一見スカってないようには見える)

なんか知らんが、密度が足りないんだよ、全体的に。

845 :毛無しさん:2015/08/04(火) 10:16:07.54 ID:FZ+ucfcY.net
でもこの画像だと頭頂部しかスカってないじゃん
ハッキリ言ってある程度でも密度差があるのは純粋な全スカじゃないよ
http://stseven.com/archives/20132366.jpg

846 :毛無しさん:2015/08/04(火) 12:28:51.86 ID:k5PQzPnN.net
誰か本物の全すか画像見せてくれない?

847 :毛無しさん:2015/08/04(火) 13:27:50.67 ID:YRxAT3IE.net
>>845
上のが垂れてきて隠れてるだけだよ
隙間を上ので埋めてる
だから垂れてこない一番上は目立つだけでほかもこんなかんじだよ

848 :毛無しさん:2015/08/04(火) 13:59:07.26 ID:IVf0gKt2.net
>>845
この画像では中分けにしてるでしょ?
これを七三分けにすると今度はその分け目が上の画像のように禿げるのよ

だから、できる髪型にめっちゃ制限がかかる

849 :毛無しさん:2015/08/04(火) 14:56:49.72 ID:k5PQzPnN.net
>>848
全すかあるあるだな
ワックスなんてつけたら悲惨なことになる

850 :毛無しさん:2015/08/04(火) 22:33:11.18 ID:H+IhEDCH.net
俺は横もスカスカだぜ

851 :毛無しさん:2015/08/04(火) 22:50:47.02 ID:R2gXsUtX.net
>>845
こいつはAGAだと思うよ
頭皮の色も普通だしAGAみたいに髪がうねってる

852 :毛無しさん:2015/08/04(火) 22:56:03.86 ID:H+IhEDCH.net
マン毛化のことを言ってるのか

853 :毛無しさん:2015/08/04(火) 23:00:31.57 ID:8l55dwug.net
>>845
これノックハゲになるパターンだな
典型的なAGAだ

854 :毛無しさん:2015/08/05(水) 02:28:11.90 ID:n76/0g42.net
全スカの頭皮の色って何色よ?

855 :毛無しさん:2015/08/05(水) 08:23:04.54 ID:J+tYYXi+.net
これもうわかんねえな

856 :毛無しさん:2015/08/05(水) 08:58:18.43 ID:hdkbAY32.net
俺らの血は何色だ????
本当に赤いのか…???

857 :毛無しさん:2015/08/05(水) 10:09:06.31 ID:YP3iF1EZ.net
頭皮は白い方がいいっていうけど
ハゲて紫外線をちょくでくらうから
他の肌と同じ色になるだけなんだと思うんだけどもだっけっど

858 :毛無しさん:2015/08/05(水) 12:19:31.51 ID:ZQILKCYG.net
全スカって言われてる奴の大体はAGA

859 :毛無しさん:2015/08/05(水) 18:36:05.30 ID:2NG5EsXl.net
太陽の日差しで頭皮が透けるよ…

860 :毛無しさん:2015/08/05(水) 19:56:39.32 ID:3y8qFxx6.net
当たり前だろwww

861 :毛無しさん:2015/08/05(水) 20:02:36.02 ID:5Fk5kmjw.net
透けない奴なんているの?

862 :毛無しさん:2015/08/05(水) 20:24:01.09 ID:JyEO2fQV.net
デュタ始めて4カ月だけど随分髪が細くなった気がする
あと浮腫みがひどい

863 :毛無しさん:2015/08/06(木) 01:14:33.26 ID:g0kxflcI.net
ミノタブで浮腫むのは知ってるけどデュタやフィナでもあるのか?

864 :毛無しさん:2015/08/06(木) 02:25:28.78 ID:nAHtu8xh.net
頭皮に黄色いフケの塊みたいなのがこびりついてる人いる?

865 :毛無しさん:2015/08/06(木) 02:39:19.35 ID:JoKpBYBF.net
それDHTによる皮脂らしいぜ

866 :毛無しさん:2015/08/06(木) 03:46:25.40 ID:Hpjwtj+I.net
毛根に尻尾みたいなのが生えてる人いる?これなんだ

867 :毛無しさん:2015/08/06(木) 04:01:37.39 ID:JoKpBYBF.net
DHTの仕業によるものらしい
毛根見えないくらい小さいでしょ?
毛根への栄養供給が阻害されてるので
髪が育つ前に抜けてしまう悲しみの産物

868 :毛無しさん:2015/08/06(木) 06:01:55.34 ID:6BKCs81c.net
毛根に皮脂の塊がある奴はすぐに飲め

869 :毛無しさん:2015/08/06(木) 17:40:46.13 ID:wD/EyoGf.net
http://imepic.jp/20150806/632020

870 :毛無しさん:2015/08/06(木) 18:11:31.89 ID:b5l1dyLX.net
むごい・・・

871 :毛無しさん:2015/08/06(木) 18:15:53.20 ID:WxuvyuAe.net
この程度で酷いとかw

ただ、爪は汚いね

872 :毛無しさん:2015/08/06(木) 19:58:42.39 ID:JoKpBYBF.net
髪質がアウトですね

873 :毛無しさん:2015/08/06(木) 22:59:34.15 ID:o34IoZGs.net
>>845
こういうの前スカって言うんけ

874 :毛無しさん:2015/08/07(金) 00:49:28.98 ID:Wpe+L13X.net
ベビーパウダーで皮脂を抑えるのはどうだろうか? 災害時や断水時にベビーパウダーでドライシャンプーをする場合があるらしい。 毛穴が詰まると言う情報があるが、一方では無害とも言われている。

875 :毛無しさん:2015/08/07(金) 01:26:21.84 ID:5ihtJEL8.net
おれもおかまに出会っていればおかま界に誘われてただろうな
もうすでに40歳超えて全スカハゲだから髪を長めにしてるけど
カッパハゲになっちまった
でもいまだに女に間違われる
化粧なんてしてないのに
10歳くらい若く見られるし。
中3からハゲはじめて二十歳には引き篭もってたからな
恋愛や女遊びなんてしたことないし
おかまに出会いたかったな

876 :毛無しさん:2015/08/07(金) 04:04:18.89 ID:7QMAeIdL.net
>>875
発達障害?

877 :毛無しさん:2015/08/07(金) 14:33:06.82 ID:LuOwkJBX.net
皮脂なんか関係ねーって

878 :毛無しさん:2015/08/07(金) 16:59:11.73 ID:Nki1jY8x.net
ホントにないのか?
何かしら関係ありそうだけどな
ちなみに俺はどばどば皮脂出とるょ

879 :毛無しさん:2015/08/07(金) 22:52:45.78 ID:LuOwkJBX.net
全く関係ない
大体皮脂が原因だったら男性系ハゲはあんな偏ったハゲ方しないってw

業者の謳い文句に利用されてるだけだよ
まあ全く洗髪しなかったりしたらなにか影響あるかもしれないけど

880 :毛無しさん:2015/08/07(金) 23:43:03.19 ID:cotSlO0s.net
AGAになると皮脂が増えるから皮脂が原因と勘違いしちゃう人いる

881 :毛無しさん:2015/08/08(土) 00:59:12.65 ID:RRecoekj.net
>>880
俺劇的に皮脂が多くなったのって、高校生からだわ

882 :毛無しさん:2015/08/08(土) 03:29:10.01 ID:hFVtJyJu.net
皮脂が出ている時にマイクロスコープ300倍で毛穴を見ると毛穴に液体の皮脂が浸かっていて頭皮にもベッタリ付いている。汗をかいている時も汗が毛穴に浸かっている。この状態では発毛剤を塗布しても浸透しない。

883 :毛無しさん:2015/08/08(土) 03:30:17.31 ID:hFVtJyJu.net
続き どの発毛剤が効くとか効かないとか、よく話題になっているが浸透しない状態ではどれを塗布しても効かない。て訳で皮脂を抑える事は重要。

884 :毛無しさん:2015/08/08(土) 15:49:21.07 ID:11adL69w.net
洗髪後に使えば問題ない

885 :毛無しさん:2015/08/08(土) 16:02:12.96 ID:hoDL35lU.net
>>883
でも育毛剤をつける時はだいたい風呂上りの髪を乾かしてからだから皮脂が付いてるってことは
そうそうないと思う。

886 :毛無しさん:2015/08/08(土) 17:32:35.03 ID:3ckrywVl.net
ノコヤシで改善したら奇跡。それくらい髪には意味無いサプリ。

887 :毛無しさん:2015/08/08(土) 17:51:31.45 ID:GJUkO9/W.net
ここの皆さんは洗髪時どれくらい抜けるんですかね

888 :毛無しさん:2015/08/08(土) 17:54:21.38 ID:25uS0Cki.net
手にびっしり髪の毛がつきますね
そりゃもう大量に

889 :毛無しさん:2015/08/08(土) 18:23:21.68 ID:+sB/gBCt.net
それAGAちゃいますか

890 :毛無しさん:2015/08/09(日) 01:41:14.20 ID:pJXN4Mb9.net
なんか普段はそんな気にしないんだけど
風呂の排水口にすぐ大量にたまる抜け毛を見るとヘコむ
え・・・こんな抜けてんのて

891 :毛無しさん:2015/08/09(日) 03:57:58.52 ID:wiqi2H88.net
抜けてるのが洗髪時だけならいいんですけどね・・・

892 :毛無しさん:2015/08/09(日) 21:32:45.67 ID:j1qivAef.net
洗髪時は普通だな
枕や職場のデスクに抜け毛が目立ち出したらヤバい

893 :毛無しさん:2015/08/10(月) 11:44:10.55 ID:QHzmcA0j.net
寝た後にやばいんだよなぁ

894 :毛無しさん:2015/08/10(月) 14:55:51.15 ID:GhPipIfa.net
長い髪がバンバン抜けるんだがお前らもこんな感じ?

895 :毛無しさん:2015/08/10(月) 15:28:59.57 ID:WAMgsl0y.net
3cmくらいのがバンバン抜けます(白目)

896 :毛無しさん:2015/08/10(月) 17:16:48.31 ID:2g6adYbl.net
全スカって全体の髪が細いってこと? 
それとも全体が万遍なくハゲってるってこと?

頭頂部・前頭部ハゲててサイドはハゲてないけどかなり細いんだけどこれは全スカ言うの?

897 :毛無しさん:2015/08/10(月) 17:20:21.22 ID:UPjdwXxD.net
>>896
全スカは側頭部も本数が少なくなってスカスカになる。それは通常のAGAだよ

898 :毛無しさん:2015/08/10(月) 18:51:40.07 ID:rn8drdDN.net
俺はノックラインが薄いからノックハゲだな
ちなみにミノフィナ効いてねーよ

899 :毛無しさん:2015/08/10(月) 19:55:46.18 ID:c6fHXK6N.net
全スカは後頭部の頭皮摘める部分もスカスカになるのが条件だと思うわ
それ以外はただのAGA

900 :毛無しさん:2015/08/10(月) 21:43:23.12 ID:KmVSkVRB.net
なんでそんな繰り返され尽くした話ループしてんの?
>>1のクソ野郎がテンプレを省略するからだろ
スレ立てる奴は過去スレのテンプレや情報をきちんとまとめて入れろ
それが面倒ならスレたてんな。迷惑だ

901 :毛無しさん:2015/08/10(月) 22:16:12.62 ID:VROoujqj.net
ほならね、自分が作ってみろっていう話でしょ?私はそう言いたい

902 :毛無しさん:2015/08/10(月) 22:18:23.02 ID:XpTUjJhH.net
ウィィィィス!

903 :毛無しさん:2015/08/11(火) 22:52:26.91 ID:BWesypyB.net
わかはげて独身、彼女すらできたことないのに
働く意欲なんて湧くわけねーだろ
ふざけんなよ
あーあ
はやくわかはげ手当てでたらゆるしてやろうかなっ

904 :毛無しさん:2015/08/12(水) 08:54:31.17 ID:SRpqt1Iw.net
>>903
こういう働きたくないやつがいるなら絶対支給されないやろね仮にできたとしても

905 :毛無しさん:2015/08/12(水) 11:01:06.65 ID:NdcFerNo.net
支給しないと発狂して無差別テロ起こすデ
アメリカが同時多発テロ以降、途上国支援が日本を抜いて1位になったのと
同じ原理だゾ
はやくわかはげ手当てを出して犯罪を減らそうゾ

906 :毛無しさん:2015/08/12(水) 23:12:32.16 ID:zbkmf3sa.net
おなきんしてるひと
経過おしえて

907 :毛無しさん:2015/08/13(木) 13:21:55.65 ID:Lbdb31+L.net
もともと髪が細い、頭洗ってもくさい、脂おおくてシャンプー2回しないと泡立たないんだけど
ここ最近全体的に薄くなったような気がして、風呂後に痒みとか刺激感があっていろいろ調べてたどりついたんだけど
薄毛にも色々あるんすね。勉強になりやす

908 :毛無しさん:2015/08/13(木) 14:01:20.68 ID:Ks1tEeET.net
かあちゃんのおまんこに頭突っ込んで
生まれた状態まで頭皮を元に戻したら
いったん赤ん坊の頃のように薄くなったけど
その後、普通にふさふさになったよ

909 :毛無しさん:2015/08/13(木) 14:28:06.88 ID:uYzSpNuB.net
うわぁ髪が薄いと冗談もつまらないんっすねww

910 :毛無しさん:2015/08/13(木) 17:08:15.39 ID:PGD0gI83.net
>>907
顔も脂テカテカしてない?
オナ禁マジでおすすめ

911 :毛無しさん:2015/08/13(木) 19:31:24.84 ID:NFn67U5Q.net
顔や頭皮がテカテカするのAGAの症状であるよね
やっぱオナ禁有効なのかな

912 :毛無しさん:2015/08/14(金) 02:48:11.11 ID:AXg4I1Mu.net
本格的にやばくなってきた
髪の毛ぺしゃんこカッパハゲ
頭の中央から前に髪を持ってきてるってモロバレ

913 :毛無しさん:2015/08/14(金) 17:50:44.87 ID:9TEY6nNj.net
みんなおなざる?

914 :毛無しさん:2015/08/14(金) 17:51:02.73 ID:Huba/P4M.net
オナ禁マジ有効なの?
って思って一度やろうとしたけど1日で限界でした

915 :毛無しさん:2015/08/14(金) 17:55:47.61 ID:BRMhv2yL.net
30代後半なって性欲激減してオナニーの回数も激減したけど、
顔や頭の脂はたいして変わってないよ

916 :毛無しさん:2015/08/14(金) 18:47:03.43 ID:JRKscZFp.net
ジヒドロテストステロンしかないオナとかほとんど関係ないからw

917 :毛無しさん:2015/08/15(土) 19:26:46.71 ID:G4lH6Fp1.net
失ったものを取り戻すのは難しい
余ったものを無くすのは簡単
よってデブは甘え
あーあ
はやくデブ課税法案可決しないかなっ

918 :毛無しさん:2015/08/15(土) 20:09:27.97 ID:pLvQnCIT.net
おなきん効果なんにちめから?
いまやばくなったから、おなきんして五日目

過去最高は10日

919 :毛無しさん:2015/08/15(土) 20:11:56.04 ID:aqKjh/MV.net
オナ禁効果あるなんて誰も言ってないんだが

920 :毛無しさん:2015/08/15(土) 23:12:37.19 ID:hQ0sswfJ.net
オナ禁は3ヶ月頑張って

921 :毛無しさん:2015/08/16(日) 00:33:49.22 ID:OB7j20CZ.net
一日頭洗わなかっただけで抜け毛が増えるのって
やっぱり異常だよな?

922 :毛無しさん:2015/08/16(日) 02:13:34.28 ID:/aMwuerB.net
ハゲなら普通

923 :毛無しさん:2015/08/16(日) 07:29:14.01 ID:OB7j20CZ.net
健常者ならそんなことないんだろ?
だってオールで遊んだりしてんもんな。
脂性でハゲの俺にはそんなこと無理だわ。

924 :毛無しさん:2015/08/16(日) 08:31:05.23 ID:DlRLc7yy.net
>>921
その日抜ける予定だった毛が
シャンプーしなかったことによって抜けなかった
次の日シャンプーしたら2日分の毛が抜ける事になるから
増えたように見える

925 :毛無しさん:2015/08/16(日) 16:56:12.51 ID:IcztfNQ6.net
そんなことも想像できないのがここのスレのレベルなんだよ

926 :毛無しさん:2015/08/16(日) 18:06:38.07 ID:4csspCMW.net
毎日シャンプーブラシに皮脂がべっとりこびりつくくらい酷かったけど、ばっさり短く切ったら蒸れなくなったおかげかだいぶ減った
短髪なら抜け毛もあまり目立たなくて精神的にも良い

927 :毛無しさん:2015/08/17(月) 13:39:40.32 ID:YF16qwRq.net
1ヶ月くらい洗髪しなかったらどうなりますか

928 :毛無しさん:2015/08/19(水) 01:32:21.77 ID:bDIPZ3T/.net
わし脂漏性皮膚炎やった…

929 :毛無しさん:2015/08/19(水) 16:51:10.62 ID:n6x90UKn.net
>>928
頭皮どんな感じなの?
AGAっぽい薄くなり方になるの?

930 :毛無しさん:2015/08/19(水) 19:44:32.58 ID:iZPydiAd.net
脂漏性皮膚炎の原因がDHTのせいなので・・・

931 :毛無しさん:2015/08/19(水) 19:52:20.99 ID:bDIPZ3T/.net
>>929
初期の方だと思うけど肌の症状が似てただけ。脂は凄く多い。フィナ飲んでるけど効いてない

932 :毛無しさん:2015/08/20(木) 18:40:51.26 ID:HFEtPiJ0.net
なんかさ、人より頭が大きいハゲ珍獣的には
『あいつを脅してやりたい』とか『自分が怒り狂ってるみたいにあいつを怒らせてやりたい』
みたいな必死さがハ・ゲ・し・く伝わってくるんだよねw
こういう時、あーいい仕事したなぁ〜っていう気分になるよなw 
ネタ切れした時のテンプレにしよwww

大丈夫お前が荒らした年数だけ、貼り続けると決めてるから(笑)
http://i.imgur.com/5UTFJ.jpg
http://i.imgur.com/3HTzw6Z.jpg

数年に渡り粘着ノイローゼ行為をした人物が判明
http://i.imgur.com/5UTFJ.jpg
http://i.imgur.com/3HTzw6Z.jpg

933 :毛無しさん:2015/08/21(金) 12:45:10.31 ID:fDaH6TU8.net
皮脂の分泌を抑える漢方薬の清上防風湯と荊芥連翹湯を皮膚科で処方してもらい、各3週間試してみたが、皮脂おさまらず。次は体脂肪率を下げて皮脂分泌を抑えたいのですが、体脂肪率何%以下で皮脂分泌抑えられますか?今の自分は19%です。

934 :毛無しさん:2015/08/21(金) 12:58:23.75 ID:amTxu7FJ.net
体脂肪率と皮脂って関係あるの??

935 :毛無しさん:2015/08/21(金) 13:03:48.01 ID:40w7Kj7r.net
男性ホルモンのみ関係してる

936 :毛無しさん:2015/08/21(金) 15:27:27.29 ID:l8i3JIbd.net
皮脂抑えるのにシナールってのがいいみたいだよ

937 :毛無しさん:2015/08/21(金) 16:38:38.83 ID:p5Hs4MZT.net
シナールって紙の種類か?

938 :毛無しさん:2015/08/21(金) 21:32:39.03 ID:zcDWN7sI.net
まじスカってきた。落ち込む。もともと濃いほうではないが。

坊主なんだが、照明と、鏡の具合で見え方に相当差がある。
マックスやばい見え方が周りからの見え方なんだろうと考えると
・・・本っ当につらい。それがストレスになって進行が加速してる気がする。
悪循環だ。

生えてくれ。俺の髪よ、頼むから生えてきてくれええ。
あああああああ。

939 :毛無しさん:2015/08/21(金) 21:42:26.75 ID:eKsU0ScX.net
ダイエットのTV番組で糖質&#8226;脂質抜きダイエット後で体脂肪率10%位の人の顔の肌はカサカサだった。頭皮の皮脂も抑えられていると思う。

940 :毛無しさん:2015/08/22(土) 02:54:30.22 ID:vuY2PRse.net
じゃあ麦茶だけで1週間生活してみる

941 :毛無しさん:2015/08/22(土) 05:47:06.29 ID:xmz6uaEE.net
運動不足もよくないと思い最近縄跳びを始めた

942 :毛無しさん:2015/08/22(土) 08:15:54.86 ID:bR+s7xqI.net
皮脂ドバドバの人は体脂肪率やBMIはいくつ位なんでしょうか?

943 :毛無しさん:2015/08/22(土) 11:23:35.27 ID:VT7TKcoy.net
ジョギングやウォーキングって髪にはいいかね?

944 :毛無しさん:2015/08/22(土) 12:26:14.33 ID:DJRxFdi6.net
24時間汗かいてDHT放出
さうないってくる

945 :毛無しさん:2015/08/22(土) 12:30:07.36 ID:DJRxFdi6.net
http://www.nhtjapan.com/more/mechanism/parts.html
薄毛になりやすい部分、なりにくい部分

946 :毛無しさん:2015/08/22(土) 14:19:41.83 ID:kFCe50mU.net
ヒゲがハゲる人って見たことないが

947 :毛無しさん:2015/08/22(土) 18:02:37.44 ID:fy5sgXEq.net
>>942
たしか17パーセント程度だったと思う

948 :毛無しさん:2015/08/22(土) 19:10:53.62 ID:vOYzWt4J.net
左の腋毛がスカスカ
右は剛毛
なんでだろう

949 :毛無しさん:2015/08/22(土) 19:29:30.17 ID:0Ld+kumP.net
髪はスカスカなのに腹毛とかは生えてくるんだよなぁ
もっと頭で生えてくれよ

950 :毛無しさん:2015/08/22(土) 19:38:07.53 ID:vOYzWt4J.net
スーパーサイヤ人になるときみたいに
うおおおおおおおおおおおおおおおおおって
頭に血を登らせばいいのかな

サイヤ人にはハゲが多かった

951 :毛無しさん:2015/08/22(土) 19:39:01.97 ID:0Ld+kumP.net
つまり俺たちはサイヤ人・・・?

952 :毛無しさん:2015/08/22(土) 20:42:37.69 ID:XI9WtuxV.net
縄跳びやめたほうがいいよ
膝壊すよ

953 :毛無しさん:2015/08/22(土) 21:26:59.32 ID:bR+s7xqI.net
>>947
体脂肪率17%でも皮脂ドバドバなんですか?17%だと標準体重の下か痩せ気味ですよね?食事で脂質摂取が多いのですか?

954 :毛無しさん:2015/08/22(土) 22:15:27.05 ID:if8q8gHE.net
オナニーはせめて週1にしとけ。フィナ(プロペシア)は男ホルモンのとある生成を抑制するんだが、オナニーするとザーメンを作るののにそのとある物質を出さしてしまう。リアクターゼ?だったかな。余りザーメン出し過ぎもよくない

955 :毛無しさん:2015/08/22(土) 23:04:03.30 ID:RyecNPZ/.net
>>952
これは同意

いきなり毎日とかやると脚が痛くなる。ジョギングくらいにしとけ

956 :毛無しさん:2015/08/22(土) 23:45:14.24 ID:PEJhhI0e.net
縄跳びはダメでジョギングはいいのか

957 :毛無しさん:2015/08/22(土) 23:51:07.56 ID:fy5sgXEq.net
>>953
昔っから(中学生)の頃から皮脂どばどばだよ
油っこい食事してなくても皮脂が異常に出る
特に顔全体がやばい

958 :毛無しさん:2015/08/23(日) 00:31:40.34 ID:2dv/lpYp.net
有酸素とかストレッチやってる?

959 :毛無しさん:2015/08/23(日) 00:34:02.03 ID:9EZSmKB8.net
かるーいジョギングがベスト

960 :毛無しさん:2015/08/23(日) 00:36:33.79 ID:DSwiH52S.net
汗かくだけなら半身浴でいいんだけどな
まぁ半年やっても髪の毛に効果は無かったが5キロ痩せた

961 :毛無しさん:2015/08/23(日) 19:18:26.49 ID:KWn5KdbV.net
>>957
て事は体脂肪率と食事内容は関係なく、男性ホルモンの影響が強いかもですね。副作用無く皮脂分泌を減らせる方法って無いのですかね?

962 :毛無しさん:2015/08/23(日) 21:40:02.46 ID:vutRcw8A.net
>>961
汗かくことがいいんじゃない?
夏は軽いジョギング、冬場はサウナ

963 :毛無しさん:2015/08/23(日) 23:05:06.75 ID:lj45XOLl.net
膝壊しそうだからジョギングは止めておこう
(と言って、いつまでも運動をサボる俺。。

964 :毛無しさん:2015/08/23(日) 23:12:09.31 ID:KWn5KdbV.net
>>962
ありがとうございます。
1年6ヶ月程ジョギングしています。15回/月で月間走行距離180kmで皮脂ドバドバです。今度、サウナ試してみます。

965 :毛無しさん:2015/08/24(月) 09:45:53.68 ID:SG5k4eHf.net
>>964
ジョギングしない日はサウナとかそういうローテーションとかでいいんでないか?

966 :毛無しさん:2015/08/24(月) 12:15:47.69 ID:8CaO8I4U.net
頭皮に化粧水つけてる人いる?
背中ニキビひどかった時化粧水つけ続けたら綺麗になったんだが
頭皮も乾燥してるから余分に皮脂出てベタベタになってる気がする
頭皮に化粧水続けてみようと思うんだがすでにやって結果出た人とかいない?

967 :毛無しさん:2015/08/24(月) 13:04:48.10 ID:f9YtHebH.net
オナニーすると禿因子が増えるんだがランニングで禿因子を分解することが出来る

968 :毛無しさん:2015/08/24(月) 17:37:36.02 ID:CpjRIl7y.net
フィナ飲んでるし

969 :毛無しさん:2015/08/24(月) 22:51:14.31 ID:BOHr4VYs.net
>>966
俺風呂上がりには絶対つけてるよ
ただ俺は異常に皮脂がどばどばなもんで、頭皮ニキビはしょっちゅう出来る

970 :毛無しさん:2015/08/25(火) 19:59:23.39 ID:vUtjv6lH.net
形から入る俺はランニングシューズ買ってきた
人の少ない深夜に走ろう

971 :毛無しさん:2015/08/25(火) 20:34:16.52 ID:zDZ/2JhM.net
俺も夜に走ろうと思う
朝や日中に禿頭晒しながら人前を汗だくで走りたくない

972 :毛無しさん:2015/08/25(火) 20:44:43.71 ID:Zcuc8C/g.net
ノコギリヤシのスレを見たら3日くらいで皮脂が抑えられたとの書き込みが多いんだが、どう思いますか? 俺は試してみる。

973 :毛無しさん:2015/08/25(火) 20:46:33.61 ID:E34FhpTg.net
夜間の筋トレや激しい運動は男性ホルモンが過剰に増加してハゲ加速するぞ
深夜などもってのほか
そもそも深夜に起きてること自体ハゲに悪い
ハゲはハゲるべくしてハゲるんだなと思ったわ

974 :毛無しさん:2015/08/25(火) 21:07:29.64 ID:wnVjS/5Z.net
夜勤のやつはみんなはげてるのか

975 :毛無しさん:2015/08/25(火) 21:29:27.54 ID:AhFl3G8g.net
>>974
0か100の極論しか理解できない脳みそなの?

>>973
> 深夜に起きてること自体ハゲに悪い
って言ってるわけだけど、それをお前は「深夜に起きてると確実にハゲる」 と解釈しちゃうわけだ。
君の場合、ハゲよりもバカを直すほうが先じゃない?

976 :毛無しさん:2015/08/25(火) 21:53:52.87 ID:hw3pbO5P.net
ハゲすぎてストレス溜まっているのはわかるがそこまで口悪く言わなくてもいいんじゃないかと

977 :毛無しさん:2015/08/25(火) 22:49:32.20 ID:vUtjv6lH.net
夜間は駄目なのか…防止を被って走るしかないか

978 :毛無しさん:2015/08/25(火) 22:55:13.00 ID:+UbqX0oO.net
>>970-971
夜間にランニングって
仕事は?

979 :毛無しさん:2015/08/25(火) 23:01:52.53 ID:vUtjv6lH.net
>>978
普通のサラリーマンだよ走るなら仕事から帰ってきて深夜か仕事前の早朝しかないけど朝はキツそうだ

980 :毛無しさん:2015/08/25(火) 23:15:35.51 ID:usFBOwIJ.net
22〜26時は寝ているのがベストらしい

981 :毛無しさん:2015/08/26(水) 18:04:33.23 ID:p4pSdIK6.net
運動しないより運動した方がいいに決まっておろう

982 :毛無しさん:2015/08/26(水) 19:20:33.65 ID:/0mjYt7X.net
ツーブロックの坊主部分がめっちゃ気持ちいい
全部刈ったら相当気持ちいいんだろうな

983 :毛無しさん:2015/08/27(木) 00:29:12.04 ID:4/CkQn8f.net
>>982
最高よ

984 :毛無しさん:2015/08/27(木) 06:32:26.42 ID:UQA1jVZc.net
そろそろ次スレ

985 :毛無しさん:2015/08/27(木) 14:33:58.49 ID:+9IfatI3.net
散髪してすっきりしてから脂汚れが順調に減ってたのに、ここ数日また増えて痒い痒い
涼しくなってきたのになんで増えてんだよー

総レス数 985
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200