2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【艦これ】2ー4突破した提督スレ270【まったり】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:38:09.93 ID:QuOBbPsH.net
主に2-4(沖ノ島海域)を突破し中盤海域に進んだ提督たちが
「まったり」集うスレッドです

○公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
○公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

次スレは>>970 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
イベント時など、スレの流れが速い時には >>950 がスレ立てをお願いします。

スレの流れが遅く、新スレが立ってから24時間が経過しそうな場合は保守をお願いします。
スレ立て出来ない場合には必ず次の方をアンカーで指定してください。

○前スレ
【艦これ】2ー4突破した提督スレ269【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1680779669/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:24:45.28 ID:QuOBbPsH.net
とりあえずね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:35:56.77 ID:QuOBbPsH.net
レスしていく

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:38:25.22 ID:yeA1zsE3.net
乙カレー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:42:11.01 ID:yeA1zsE3.net
そして保守

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:45:33.09 ID:QuOBbPsH.net
ぼちぼちやってこう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:47:00.97 ID:jxOYeUbg.net
>>1

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:47:42.33 ID:yeA1zsE3.net
このスレが終わる前に鹿島がゲットできますように

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:50:29.16 ID:yeA1zsE3.net
あと雲龍も拾えますように

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:52:55.49 ID:QuOBbPsH.net
まだまだいくよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:57:29.00 ID:JRoI3oZ6.net
>>1乙っすー
保守しゅしゅしゅー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:04:56.17 ID:QuOBbPsH.net
休み休みじゃないとやっぱり制限されるからね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:11:16.83 ID:JRoI3oZ6.net
むしゅー…
面倒なシステム

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:13:41.00 ID:QuOBbPsH.net
もう少しだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:24:28.55 ID:QuOBbPsH.net
油断せず継続

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:27:48.60 ID:3QUm1Di9.net
嚮導駆逐艦ホシュケント
はるばる来てみたよ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:30:24.94 ID:JRoI3oZ6.net
真の試される大地の息吹を感じるっしゅ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:34:23.03 ID:QuOBbPsH.net
いいかげんタシュ泥祈願

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:36:36.93 ID:yeA1zsE3.net
ロシアが撤兵するまでロシア艦の泥は無いと思うんだ
だからウチには居ないまま終わりになると思うんだ…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:42:31.20 ID:mBrUdRne.net
今からでも助けんととガンちゃんをウクライナ出身ということにできんかな?

保守官僚

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:48:14.07 ID:QuOBbPsH.net
よしそろそろいいかな。協力感謝です

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:01:55.84 ID:JRoI3oZ6.net
礼には及ばないっしゅ
そのかわり鎮守府近海に行く時は占守を起用するっすよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:52:47.72 ID:nsbXt4+V.net
未成戦艦でソヴィエツカヤ・ウクライナというのがある
ソヴィエツキー・ソユーズ級3番艦としてニコライエフで建造中に侵攻してきたドイツ軍に鹵獲されドイツが自国用に建造しようとした
その後ソ連軍の反攻でドイツ艦はが撤退する時に船台を爆破され建造続行不能となり戦後解体された

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 00:45:56.09 ID:OY1heU/k.net
ロシア絡みの艦だと
シェフィールド、グラーフ
タシュケント、ガングート、響
宗谷、占守、国後、択捉、松輪、鈴谷…あたり?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 08:13:13.87 ID:nLxkTGnI.net
未成戦艦でソヴィエツカヤ・ウクライナというのがある
ソヴィエツキー・ソユーズ級3番艦としてニコライエフで建造中に侵攻してきたドイツ軍に鹵獲されドイツが自国用に建造しようとした
その後ソ連軍の反攻でドイツ艦はが撤退する時に船台を爆破され建造続行不能となり戦後解体された

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 08:14:31.62 ID:nLxkTGnI.net
ありゃタグ開いたら前の内容が勝手に書き込まれたすまん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 15:55:20.11 ID:BhZOTCkA.net
てすと

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 15:59:41.76 ID:BhZOTCkA.net
んん?スマホは無理っぽいがPCは専ブラ行けるのか、よーわからんわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 18:32:30.11 ID:quLeBKkf.net
古いままの専ブラだと一部読み書きできてる人もいるっぽい
一時しのぎか知らんけど5ch側がブラウザ等からの書き込み制限解除したみたいだから
しばらくはこのままで新API対応の専ブラが出てくるの待ちかな、不便だけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 20:17:41.03 ID:BhZOTCkA.net
流石に専ブラ無しだと5ちゃんは苦痛だわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 04:19:53.47 ID:tu8FrDUw.net
mae2c掲示板見に行って、「不具合」で5ちゃん見れる方法やってみて復活したが、やはり規制と勘違いしたひとやら対処方法わからんひとやらで過疎ってるね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 12:41:59.91 ID:d2+rbUCj.net
PCユーザーは対処法あるけどスマホユーザーは全滅かな?
ブラウザゲーの艦これやってる提督なら基本PCユーザーだろうから大きな影響はなさそう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 13:16:44.00 ID:o/OPOOty.net
いやずっと普通にスマホから書き込みもできてるけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 13:40:37.00 ID:d2+rbUCj.net
専ブラの話なので・・・スマホだろうと汎用ブラウザ使えば書き込めるよそりゃ。規制解除したらしいから

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 14:43:50.28 ID:+ow0w5QJ.net
いやずっと前から普通に書き込めてる
規制の話なら普通に汎用で書き込めばいいだけなのでは

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 14:48:15.63 ID:/aXbWMOH.net
旧バージョンのJanestyleから書き込んでる
5ちゃん運営がジェーンに逆クーデターかましたようだな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 15:44:26.68 ID:+lBSpYJk.net
他の専ブラ(最新版のJANE含む)もなんだわ
5ちゃんがAPI使えないようになって連絡するか直接来いって通知が回ったらしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 17:21:21.12 ID:d2+rbUCj.net
・5chにアクセスするためのAPIキーはJaneが独占状態だった
・そのためほとんどの専ブラはJaneからAPIキーを借りてる形だった
・先日そのJaneが事前告知もなく突如APIキーを無効化→Talkに誘導する(クーデター
・結果多くの専ブラで5chにアクセスできなくなる
・一夜明けて5chが実施してた汎用ブラウザ等の規制を解除、APIキー公開するよ宣言
・一方ユーザー側はJaneのAPIキー認証を回避できるよう改造したり元々JaneのAPIキーを使わない専ブラが使われだす

集めた情報をざっとまとめるとこんな感じらしい。現在はAPIキー公開するからこれ使ってみない?って5ch側が持ちかけてるんだと思う
Talkに行ったままの人もいるだろうから一部クーデターは成功したとも言えるけどあんな怪しいとこよく行けるな

Xデーが10日、Talk作ったのが1日、レンタル契約はとりあえず9月までらしいし
書き込みの責任はユーザー持ち、権利はTalk持ちという規約もアレだしCloudflareは米国だけど鯖の所在は不明ってのも怪しすぎる
そのため中華鯖なんじゃないかって噂されてて余計行きたくない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 18:25:31.96 ID:JX0m7AQM.net
規制解除されてるなら怪しげな専ブラなんか使うことないじゃん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 18:52:51.33 ID:+kaq9R9y.net
Jane4.23で読み書きできるようになってるから
今書き込みできない人はJaneをアンインストールしてフォルダの残骸も全部消して
ダウンロード履歴から古い実行ファイルを開けてクリーンインストールですべて解決

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 17:04:53.28 ID:b2YZ7M6G.net
なんだか知らんが内紛のおかげで2年ぶりくらいに書き込めたわw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 04:55:48.73 ID:p3pk4a9A.net
何だか知らんが
とにかくよし!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 11:00:59.28 ID:z3Tl8kUy.net
らくらくパッチ万歳!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 13:11:00.92 ID:yJiZ4+XE.net
5-5初挑戦なんだが、改止まりの戦艦ではクリアは無理?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 15:29:55.01 ID:1nGvRRiq.net
上ルートて戦艦4空母2とかならワンチャンかも
逸れるのとボス前エリレのワンパンは仕方ないと割り切る

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 15:55:10.66 ID:rA9S1tWg.net
無理ではない……無理ではないけど、自分なら報酬がすごい期間限定任務でもない限り挑戦しない
初回はクリアまでに出撃20~50回ぐらいかかるんじゃないかな

1か月ぐらい前にセイバルってVtuberが削りは改二無しでやってたので見てもいいかも(艦これライブ#54~#60)
なおこの人がやってる準上ルートは任務の都合なので、通常は上ルートの戦艦2空母2航巡2か戦艦4空母2がお勧め

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 16:09:56.84 ID:p2+ne6Hc.net
戦3空3がいいですよ、FBAで姫でもワンパンですし資源も優しいし制空とれるから戦艦も大活躍ですよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 16:15:47.92 ID:qDBoQuYF.net
震電任務の時やってやれない事はなかったけど…
大和改と武蔵改だったしついでに翔鶴・瑞鶴は改二甲だったしなあ…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 16:53:17.54 ID:29R7pRfs.net
道中で火力担当が中破せずボスはWレを引かず且つ同航以上で展開に恵まれればいける
イベで破砕なしでもタッチがボスに刺さればいけるってのと同じ論法でしかないがな
素直に戦力と装備整えてから挑んだほうが資源と時間を無駄にせずに済むぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 17:53:07.78 ID:YOV3IJut.net
うーん、まだ戦力が足りないかぁ。
ちなみに5-5クリアした提督さんはどこらへんで「クリアできそうだな」と決断して挑んだんです?
やまむさ揃ったから?
結婚艦がそこそこそろったから?
イベントなどでいい装備が手に入ったから?
挑んだきっかけを聞いてみたい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:02:27.89 ID:N0O1f7cq.net
もうずいぶん前で覚えてないけど
戦3空3みたいな重量級で最初は挑んでたな
カッコカリ艦もおらんかったしやまむさもおらんかったしイベも丙で行くようなレベルだったよ
勲章を手に入れる手段が乏しいからやるしかないんだって感じでトライしてた

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:27:24.03 ID:z3Tl8kUy.net
>>50
やまむさが改二になったとき
いまだにながむつではやったことがない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:27:49.15 ID:5tXTSmpC.net
うちが始めたのは1期だから今とは状況が違うな
今始めるとしたらやはりまず重量編成でやってみて無理そうならせめてながむつ五航戦か一航戦改二にできたらかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:37:01.58 ID:x4YRBeCh.net
>>50
今年の一月、ちょうど三年目のタイミングだったんでチャレンジ
あと資源が溢れかけてたから
やまむさがいない状態だったけど重量編成、上ルートで割ったわ

ただ、その後はたまに割るくらい
期間限定任務で要求されたらその分だけとか
今月は乱数の機嫌が良かったからサクっと割ったけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:37:22.08 ID:29R7pRfs.net
元々全海域攻略を目標にしてて6-5終わったから最後残った5-5やろうって流れでそのために育成してた長陸奥を改二にできた時点で挑んだ
単婚派だからケッコン艦なし、初挑戦編成は長陸奥改二 鈴谷(熊野)改二 由良改二 フレジョン改(最上特・矢矧乙はまだ実装されてなかった

攻略後は月イチのミニイベ感覚で続けて今に至る。結論として長陸奥タッチ使えるなら支援込みで攻略は現実的なラインになる感じ
上ルートは何度か試したことあるけどあまりいい戦果得られずやらなくなったからよくわからん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 19:14:59.22 ID:rA9S1tWg.net
>>50
長門改二ができたとき
ただし毎月クリアするようになったのは大和タッチできるようになってから
相方は武蔵じゃなくてアイオワでもリシュリューでもいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 19:45:08.22 ID:dJpcrj1Q.net
ネルソン来てからやった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 20:21:55.79 ID:p2+ne6Hc.net
もう少しで500位以内でランカーなんだけどギリでぬかれて5-5を割らなくてはならなくなって

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 18:49:10.70 ID:zkHOq6bh.net
きっかけがないならクリアしようとは思わない海域なんだな。5−5って。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 19:02:28.83 ID:qgnY8bIE.net
エリレ「5-5ハ銀行海域デスヨ~ オイデマセ~」

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 20:12:34.78 ID:BSpj/79n.net
最初は何回か挑んで跳ね返されるのが殆どじゃないのかね
艦隊の地力が無いとクリアはほぼ無理だけど、鍛えれば鍛えるだけ楽になるし、攻略法も色々だしで、なんだかんだでゲームとして面白い海域だと思う
イベントの理不尽と面倒を押し付ける難しさはゲームじゃない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 20:26:31.26 ID:8qmjn0ew.net
wikiもそうだけど無駄に脅すような文章で難しさアピールしてるからそれで挑む前に萎縮してノータッチになってる提督多そうなんだよね
実際簡単ではないけどものすごく難しいってわけでもないから食わず嫌いせず挑戦してみてほしいとは思う
やまむさのおかげで最近はむしろ6-5や7-5のほうが面倒くさく感じるくらいには攻略しやすくなってるから

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 20:57:26.89 ID:gaGeT2E1.net
いやそれはやまむさ改二にできればだろ
新任にはハードル高い
1期だと重量編成穴ダメコンフルキラフル支援で何とかなったから半年くらいで割れてたけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:04:47.58 ID:mpB8L6bF.net
原因の多くは2戦目レ級の先制雷撃なので大正義艦隊で全員中古穴にダメコンかバルジつめときゃ解決

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:05:30.44 ID:BSpj/79n.net
あー、居るよね、そういうの
ここだったか忘れたけど「ぜかましの編成例がケッコン艦ばっかだから無理」とか言う奴居たなw
せめて自分で挑戦して言えよと

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:15:08.09 ID:gaGeT2E1.net
>>64
今はボス前エリレよりボスマスの南方エリレレに歯が立たない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:26:09.12 ID:mpB8L6bF.net
な、なんぽちゃんはげしくしないで><

うるさいですね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 00:17:51.21 ID:aeJA4l/m.net
>>65
食わず嫌いもどうかと思うが
某サイトも結構雑な攻略してたりするし
攻略wikiがそれに引っ張られてる場合も多いよ
軽量とか制空とか対潜とか道中は特に顕著に

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 05:27:18.54 ID:Fv/fVmI5.net
いや、それならぜかましなりなんなりで最低限このレベルでも複数回クリアできるよ、という例を載せてほしい。
ソシャゲで低レベルクリアが流行らないのはなぜか。初心者にはすごい助かるのに。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 05:38:14.46 ID:K1wxrlEY.net
緒形健三や特殊砲撃使わない、潜水は無視として、ながむつの改と1光線や2光線や5光線の改から4人で制空とって連撃とFBAしてれば多分勝てるんじゃないすか知らんけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 06:24:41.75 ID:2es1d10i.net
強編成相手だと辛いな
ボスマス到達率6割ボスマス強編成勝率1〜2割 弱編成5割ってとこか
運が悪いと50周しても割れないとかありそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 06:32:07.47 ID:K1wxrlEY.net
こうなったら潜水6隻でワンパン狙うしかない…!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 06:42:24.66 ID:eyuvn9B5.net
潜水艦はまず索敵のハードルが高いんじゃないか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 08:24:49.49 ID:BhYOGoTo.net
電探も魚雷も良いのが揃ってないから論外

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 08:32:43.25 ID:K1wxrlEY.net
警戒陣パイセンのいる時なら上3つに矢矧最上空母、下3つにやまむさと伊勢でぬるぬるっとノーダメでボスに行けたりするんすけどね、警戒陣パイセン常設はよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 08:38:00.09 ID:mFrg/CEI.net
潜水艦6はハードルが高過ぎる上に時間が掛かりすぎる
資源的には良いかもしれんがやまむさタッチがある今となってはネタ枠だな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 08:46:01.30 ID:bHA82Gwe.net
警戒陣やまむさ顔面受けはよくやったけど大和タッチ実装で過去のものに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 09:23:43.05 ID:2DWV5/7T.net
>>69
2-4や3-2とかなら、ここまで低レベル&しょぼ装備でもクリアできるよってのは
初心者に見せることはできる&意味はあるけどね

5-5だと毎月割ることに要する資源を考えたら、いっそ5-5はやらずに
イベントでその資源分で頑張って報酬装備貰った方がよっぽどええよ
って初心者には言っちゃうわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 12:31:30.98 ID:mMVXekxQ.net
まあ5-5だからね。運営も最難関任務って言ってるし
ただ、クオランカーでも3群ならやらずにすんだり、任務でもエンドコンテンツ以外で行かずに済んだり、配慮は必要だと思うけど
そのあたりは雑だからな運営…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 13:22:42.46 ID:B9dYrqny.net
てか5-5嫌がる人って何が原因で嫌がってるの?それを改善できればいけるんじゃない?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 14:32:03.36 ID:EgDeUVzA.net
ダブルエリレ
やまむさ砲で消毒するのが唯一大惨事にならないで済む方法

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 15:47:04.79 ID:uDtKx00e.net
>>80
自分はこんな感じだったな
・大和タッチできないと10周以上かかるのがざらで、とにかくめんどくさい
・大和タッチできない場合は12隻または18隻の常時キラ付けしたほうがいいので、ものすごい時間がかかる
・大和タッチできないとフル支援が必要なので、資源が万単位で飛ぶ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 17:05:59.36 ID:sFggtzJu.net
ながむつで支援なしで回数こなしてた覚えが
長門陸奥日向瑞鶴翔鶴加賀護という我が鎮守府最高戦力を出してたけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 18:01:56.60 ID:r/BNtUiW.net
>>83
それで何回くらいかかってた?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 18:27:09.74 ID:K1wxrlEY.net
そもそも制空とれて支援なしでということならやまむさタッチに頼るよりは普通に連撃とFBAで叩く方が楽だし強いで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 18:57:09.32 ID:uDtKx00e.net
支援なしのながむつはバケツが平均50以上飛びそう
沼ったらバケツ3桁もありそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 19:13:29.53 ID:D3GHzqk9.net
?いやいややまむさタッチのほうが圧倒的だろ
だいたいやまむさタッチと制空は両立するんだからタッチ捨てる意味全く無いし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 19:39:51.26 ID:B9dYrqny.net
自分はながむつ時代からずっと中下ルートの試行回数アタックでやってるけど沼っても20回いくことは滅多になかったな
本隊キラ付けなし・道中支援なし・旗艦だけキラの軽量決戦支援で基本ヲ級待ち、上手くいけばWレも倒せる体制
こんなんでもバケツ50個使うことはそうそうなかったし資源も燃弾2万超えることもそうそうなかったから避けてる人は過剰に怖がりすぎてる気がする

でも結局割っても勲章1個だけだからモチベが続かないってのが一番大きいのかな。それは・・・まぁそうねぇ・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 19:41:34.54 ID:mFrg/CEI.net
まあやまむさタッチが最適解やね
空母入れずにやまむさ最上矢矧駆逐2が今の主流だと思うけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 20:37:57.46 ID:AkbmCLzc.net
うちは大和武蔵加賀護と宗谷と駆逐2だなあ
宗谷に煙幕改で駆逐も一隻は高練度秋月型

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 20:44:02.65 ID:B9dYrqny.net
今は宗谷入りやまむさ赤城でやってる。やはり不利消せるのは大きい。索敵稼ぎにもなるしね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 20:49:29.49 ID:19fLBU+p.net
今月初めて宗谷入りやってストレートだった
やはり制空取れるのは大きいな
もがみん矢矧でもストレートあるけど一度沼って10周超えた
来月も宗谷入りやってみる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 23:39:47.99 ID:BhYOGoTo.net
宗谷入りでもWrレばかりでストレート無理だったわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 02:30:42.32 ID:UzxAXjGO.net
間違えて先日入手したドック開放キーをつかってしまた、1個は取っておきたかったのに
ディリー任務ははかどるかもしれんがディリーまるゆがやりにくくなったお

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 02:32:40.80 ID:UzxAXjGO.net
これ今から戻せないかな?まさか確認すらなくぬるっと開放してしまうなんて、そんな……

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 03:52:46.30 ID:vwvt3sGJ.net
戻せないよあきらめろん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 08:08:21.88 ID:YSTdt0Od.net
まるゆは3ドック塞がった状態でないと建造率上がらないという話が

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 08:27:36.19 ID:68M9pXQl.net
うーん、ガセっぽいw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 12:33:04.86 ID:nCAuQf1B.net
いつの世も長時間思うようにいかないとガセに頼りたくなってしまうものだからな
例えばこれこれこうするとはぐメタが出やすくなる!・・・みたいにね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:31:03.57 ID:1mW8Wt0d.net
逆に空きドックが多いほど大和が出やすいって話もあったな
個人的には全然そんな事なかったが

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 16:34:16.98 ID:YSTdt0Od.net
大建で空きドックが多いほど当たりが出易いというのは運営がアナウンスしてる
まるゆは当初外れ枠として実装されたからドック埋めれば出易いのではと言われてる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 20:04:26.05 ID:epUWJQjh.net
ドックキーな
神棚に置いときたいけど、普段でも未開放ドックを触ってしまって
メッセージが出たりしてるから無理やろな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:44:54.52 ID:WCO00tAH.net
洋上補給を使ったことないけど使う場所あるんか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 12:10:09.24 ID:wr2mR1ZV.net
数年前の欧州では確かあった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 12:13:53.72 ID:N1lepCsM.net
まあ今は倉庫の場所取らないから持ってていいんでない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:37:15.22 ID:typ7YVno.net
速吸、神威、宗谷(3種)、山汐丸、熊野丸に積める
明石と秋津洲は緊急泊地修理ができる
そろそろ出番があってもいいけど…運営に余裕があるかな…?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 23:56:38.51 ID:45f2MbK2.net
ぶっちゃけ防御捨てて攻撃偏重で殴らないとクリアできるか怪しいボスに、
防御に振ってる余裕なんてまず無い。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 01:12:16.16 ID:bfL16MLk.net
101号ちゃんがカギになると思われるがそもそもこいつボスまで運ぶこと自体が無理ゲーなんじゃ……

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 07:10:12.91 ID:EVOiP78A.net
よーし右側ちゃん、左側で走行薄いの見かけたら優先的に攻撃仕掛けて大破撤退狙っちゃうぞ〜。

こんなだろう。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 07:24:28.77 ID:hAE7uryG.net
本来パズル的要素の潜水マス後方彼氏があのザマだからなあ
その前のスキップボミングイベで少数搭載も出してたのに

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 08:47:34.05 ID:iUch3BII.net
すげー、夏イベを夏の終わりじゃなくて夏の間にやるなんて何年ぶりだよ
運営も日本に住んでたんだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 09:13:47.38 ID:hAE7uryG.net
まだわからない8/14も上旬ではあるし…メンテ延長で8/15スタート(そして冷夏)
4段階開放を再発した場合だと本格的な出撃は後段前半メンテ延長後の9月以降
そこから悪化だと更に遅れる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 09:18:28.02 ID:oBmmmKvL.net
上旬は10日まで、20日までが中旬、それ以降は下旬のはずだが
艦これの運営ならそれくらいの常識はねじ曲げてくるやも知れん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 09:20:22.54 ID:bfL16MLk.net
マップ1個のみにイベやってくれよ、ボスは潜水艦
超初心者提督でも対戦3種6隻でワンチャン甲狙える奴はよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 09:33:24.32 ID:hAE7uryG.net
>>113
昔お中元お歳暮系の仕事してたけど
上下旬、上中下旬、更に会社によって境目の日付がバラバラ
なんなら勝手にシーズン作ってそこの境目
「〇〇のお歳暮シーズン後半2日目指定(日付不明)」、とかいつやねん状態

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 09:48:56.21 ID:iZa7VoLq.net
まあ、自分は通常海域攻略で手一杯なのでイベントはガン無視です。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:10:14.27 ID:YipDm/cS.net
丁でもいいから、イベント海域に参加して未入手の艦を拾った方がいいよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 11:49:49.45 ID:rFj7F6F1.net
イベントはとりあえず参加して持ってない艦娘拾って終わり。2018年に着任してイベント参加皆勤で一度も完走した試しがない。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 12:06:10.55 ID:8M8YPH3K.net
レベル関係無く完走はできる丁設定
少なくとも通常海域では出ない艦、できればイベント新規艦も
一隻目までは入手性良くする
これだけで全員参加できるんだし
イベント参加も増えると思うんだがなぁ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 12:16:57.20 ID:rFj7F6F1.net
この間のイベントは丁=誰でもクリアできた、っていう設定だったかどうか聞きたい。

潜水空襲マス、丁だとクリアしやすい仕様だったのか。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 12:49:09.33 ID:DiHIhr5J.net
そもそも艦これのイベは誰でも完走を想定してない。いける難易度でいけるとこまでやれ、完走できなくて悔しかったら艦隊強化を頑張れ、が基本姿勢
そんなゲームだからついていけなかった人たちが某スレに集まって毎日呪詛を唱えてるよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 13:15:25.93 ID:eLLoKOfa.net
で、8割以上がクリアしてんのってどんな世界だよ?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 13:25:31.17 ID:hAE7uryG.net
>>120
例によって運営のやらかしでルート固定札とか
時間と資源の必要なギミックやらゲージやらはあるし
敵も普通にそこそこ強い
ドロップカットされたり、突破報酬がネタ枠だったりする

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 15:04:50.65 ID:eYOFtwGf.net
イベントは難しさより面倒くささの方がずーっと上回っている
壁が立ちはだかる形で難しいならさっさとあきらめるだけなんだが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 23:42:59.73 ID:bfL16MLk.net
今はwikiやぜかましがあるから何とかクリアもできてはいるがこれらのサイトがつぶれてしまったらもう艦これを楽しめる気がしない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 02:43:31.22 ID:WXDZYbLU.net
そういうサイトができたから今日まで続いて来たようなものだ
なくなったらアクティブユーザー不在でひっそりと消えるだろう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 03:36:48.31 ID:WgkMmcg4.net
札と特効のせいで自力クリアが現実的じゃないからねぇ
結果、先行勢をなぞるだけの凡そゲームと言えない苦行になってる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 04:47:37.83 ID:afwy1hOj.net
旧式である3式機龍のほうが改良版の3式機龍改より基本性能は下だけど一発がある分対ゴジラ戦においては強いようなもんすねメカゴジラ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 05:43:49.91 ID:liopx8e+.net
ぼっ…ぼんそ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 08:12:24.07 ID:NbU3ZyQK.net
ぼんそぼんそ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 02:24:41.74 ID:QHgKKvsr.net
そういやゲーム乱舞も神ゲーも艦これ記事は更新停止になったね
PVが減ってうまみがなくなったんだろうなぁ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 12:18:12.20 ID:G8Vr3ATI.net
あんな転載パクリサイト利用するのはそこらよくわかってないキッズくらいでまともな人はスルーするからな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 12:18:38.42 ID:mSumLD5l.net
>>125
ぜかましは軽量試行回数魚雷カットインに結構偏ってたりするし
wikiはそれによく引っ張られるし情報も遅いよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 16:21:24.80 ID:w/vdQ10J.net
今月初めて戦果5000超えそう
全ぶっぱ最高や!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 16:23:19.95 ID:knOAJQLe.net
あまり早く砲撃っちゃうと激化するから月末にしとく方が、いえなんでもないです

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 11:34:16.50 ID:1wRKQp47.net
備蓄は完了、後は装備改修の仕上げをすればいつでもイベ開始を迎えられる
また鬼回避高耐久集積相手しなきゃならないのがちと憂鬱

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:11:45.77 ID:67v2d+z+.net
大型建造、最低値で回しても矢矧でねーぞ!?
まるゆ、伊勢ばかりだ
都市伝説か?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 15:14:59.04 ID:0OcJfSWr.net
大型最低値で矢矧は出るが確率低いからそんなもの

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 15:22:20.52 ID:gS/n9fZU.net
むしろ他の大型艦狙いの時にハズレ枠で出まくって迷惑だったな
当時は改二無かったし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 15:53:09.33 ID:34ITAab/.net
矢矧は大型建造だと1.5%くらい
よっぽど資源に余裕があるんじゃなければイベントで狙った方が良いわな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 16:19:27.65 ID:sUAIwLoI.net
前回イベント後に資源に余裕があって回したら10隻目が来たよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 16:31:27.91 ID:1CgTWQ0u.net
資源があふれるのでデイリーの遠征に合わせて溢れないよう調整で大型回してる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:35:11.35 ID:34ITAab/.net
あと一隻目はやたら泥率が渋いけど
二隻目、三隻目以降は緩くなってるから
その後はポンポン出たりするんよね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:43:56.99 ID:K6liNVZP.net
ぽぽぽぽ~ん ← 自由民主党総裁安倍晋三のおかげで福島原発爆発後はコレばかりだったな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 18:50:37.23 ID:tSWT1klr.net
ながらでキラ付けデコイのまるゆを轟沈させてしまった。意識的にまるゆ集めしてないだけに結構痛いな
みんなもながらには気をつけようね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 19:03:40.55 ID:D5IGyHR9.net
私もまるゆデコイでかなり沈めたわー今はもうまるゆ確保したら即7-4で出荷してるけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 19:38:53.34 ID:bX+TEgeO.net
ながら無しでの艦これは苦痛過ぎるやろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 20:18:28.25 ID:VKDAQEEc.net
艦これの戦闘ってイライラしちゃうから見てられないよね
いつも動画見ながらプレイしてる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:34:05.82 ID:Knd1g7mR.net
ながらの時は
ダメコン積んどけ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 22:44:39.05 ID:Y1Ow/n9c.net
>>147
でも長良の出番は…もうずっと…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 23:02:50.85 ID:bX+TEgeO.net
前イベで特効あったから普通に使ったぞw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 23:30:17.71 ID:tSWT1klr.net
改二ない娘でも特効あるなら生存率と削りを期待して結構入れるね。特効補正で命中回避が若干上がってるから

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 00:08:49.57 ID:B1PfGr/y.net
梅雨演習のおかげでほったらかしだった名取のレベルが上がった
それだけは良かったと思う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 02:57:27.48 ID:ujy5LQ6f.net
>>149
未改造まるゆ「」

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 19:11:39.67 ID:MLALzgtq.net
報酬が艦娘の場合って
枠の最大値を超えて手に入れることが出来るんやな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 20:25:12.05 ID:337yAFfX.net
>>151
たまに特効貰ってステ高いから地味にいい仕事するんだよな
誰とは言わんが糞雑魚改二よりは余程出番ある

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 20:30:50.25 ID:7wxAc5km.net
やわらか陣痛

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 01:37:47.32 ID:QwHxBVSE.net
クソザコ改二ちゃんを天龍っていうの止めろよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 07:16:17.84 ID:UbkBCaNS.net
今日の龍田の生贄は決まったようだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 15:32:33.61 ID:ub6VMAQV.net
竜田!クララが竜田!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 18:24:16.57 ID:bvfoOVq2.net
暑すぎてやる気がいまいち出ない。イベ前の大事な期間なのに
今日は特に暑すぎる!この時間でもまだ30度超えてるしきつい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 18:26:41.36 ID:ub6VMAQV.net
今月もなんか戦果が高めだな、梅雨の350もだけど先月分の350を持ち越した提督もおおそうなふいんきがするお

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 06:16:29.43 ID:wUE1/dJA.net
>>69
ぜかましは攻略見る必要や先人の助けが一番必要な人こそ「いや廃人の公認チート装備と穴とケッカリに頼った資源節約・最軽量編成ではなく、低い練度でもイケる、ボスまで到達して勝ちも狙える『一番重い編成』と装備させるカテゴリをまず載せてよ」ってなる事が多いねw
一般的には評価芳しくないけど海域の攻略という点だけで言えばぶっちゃけゲーム乱舞と神ゲー攻略の方がよっぽど役に立ったなぁ俺は

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 06:28:05.84 ID:Hmq5Ht5S.net
ソシャゲは運要素あんまりなくて、明確に無理ってなりやすい
ただ他ゲームでも初心者向けは(熱意や歴史次第で)ある…と思うただ途中でサイトリセットされて消えたとかもあったりする
ぜかましは甲ラスダン基準が中心で初心者向けはおまけ、それも軽量試行回数主義だから、初心者向けとは言いにくい
7面あたりは本当に顕著…それに引っ張られる攻略wikiのほうが問題
最終海域丙丁とか本当に情報が遅い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 08:07:33.12 ID:t+Gl+vTd.net
ぜかましは初心者フォローは結構やってるよ
2-4初攻略用編成は秀逸だと思うし、前イベではE2-3丙専用ページまで作ってた

あと初心者編成って持ってる装備や艦によって最適編成ガラッと変わるのですごい難しいんだよ
だからベスト編成はこれだけど持ってない所は各自考えてねってなるのは仕方ない面もあるよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 08:19:54.53 ID:fI70T7ly.net
だからこそ、「そこらへんでドロップした艦娘(改なしか改まで)とデイリー開発でポコポコ出る装備、練度20程度」でも「こうすれば攻略できるよ」情報が必要やねん。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 08:19:59.99 ID:D11s/f8n.net
運営が期間限定や難易度幅でやらかしまくるからね…
カタパルトなんで通しだと全艦2隻分、うち恒常任務が2~3割くらいなんだっけ
んで期間限定も低難易度が最近は多いけど全体で見ると少ない…とかだったような

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 08:38:17.36 ID:7r3vwpyB.net
そんなガチの初心者が難しい海域に挑戦するの自体無茶だし、それ用の攻略サイト作れってのは更に無茶でしょ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 11:15:54.65 ID:GzoAz7zL.net
ガチ初心者の頃はいろいろ試行錯誤しても楽しい
そのなかで戦闘や編成、改修なんかの情報が理解できるようになっていく

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 12:53:00.19 ID:D11s/f8n.net
そう言えばどこかで「海防艦は育成優先度低い」「未改のままのほうがいい」を信じてて
前回イベとか期間限定任務でレベル一桁丁型くらいしかいなくて、駆逐もレベル不足で沼ってた新人とか
先制対潜軽視して無対策で抜けようとして地獄みた復帰提督とか
前回イベでは近くにいた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 17:48:08.46 ID:cXRtqNHp.net
最初から何でも完璧にやる必要はない
うちも最初は長門に46センチ積んで連合艦隊に入れて外れてばっかりだったりせっかく早々に明石来たのにデイリー改修適当にやってたし
必死で勝とうと思えば真剣に調べるようになる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:34:07.75 ID:4IXQMfw6.net
攻略サイト等は最短のルート条件と特効情報くらいしか参考にしてないな。装備や練度なんかは土台が違いすぎてコピーなんて端から無理だしね
とりあえず出撃してみてダメだったら微調整して再出撃ってスタイルでこれまでずっとイベやってる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 21:08:21.29 ID:kMyDH5PT.net
ちょい質問。

まるゆが5隻揃ったので改にレベルアップ中

運+8にするならどれにしたらよいか迷ってる

イベントで活躍する魚雷カットインの駆逐
そもそも運が低い戦艦(特殊攻撃に運って必要だっけ?)
とりあえずFBAカットインの空母?

何がおすすめか教えろ
ちな、運改修は初めて。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 21:20:31.53 ID:7r3vwpyB.net
誰かにもよるけど駆逐艦がベターじゃね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 21:27:27.81 ID:Hmq5Ht5S.net
今だと駆逐はレベル80以上で増設水雷見張り
あと海防艦で対潜値運改修もあるし
最上特、武蔵、陸奥…?対潜値高い矢矧?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 21:32:13.40 ID:7r3vwpyB.net
ああ、初めてなのか
雷巡(特に北上)か矢矧最上が無難

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 02:13:50.16 ID:llma8s92.net
ああ、次は北上様と矢矧と最上のサブだ……

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 11:38:40.42 ID:DXbS3Ilm.net
アドバイス、ありがと。
北上様やな!
(大井っちはだめなん?)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 11:44:26.57 ID:0d9EsExZ.net
大井と木曽は素運が低すぎて一回くらいの運改修じゃ効果薄いと思う
特効貰うのも北上の方が多い気がする

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 12:07:43.41 ID:FLi8WZSN.net
大井っちは改二の最大運が49なので夜戦カットインが出にくいとか何とか
51まで上げろと言われている
でもそんなの関係ねえ
愛だよ愛

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 12:16:54.08 ID:gMDWmOSd.net
北上は生存艦だから戦歴も長い
木曽は今回前段が北海道(北方)らしいから、特効とか北方迷彩とかで出番あるかもだけど
素運と夜戦火力は低いし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 15:39:29.01 ID:7sxOi5e2.net
素運10代とかだと旗艦と見張員で下駄履かせても全くアテにならん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 17:19:37.92 ID:EK0G45Js.net
運20以下の面子は連撃装備で削り運用、20~は基本連撃、旗艦置いてワンチャンCI運用、30~で旗艦以外でもまぁまぁ期待してCI運用
40~でどこに置いても期待してC運用って感じでやってる。細かい確率とかは知らん!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 19:13:02.01 ID:zoROtiDO.net
質問

運が51以上あると夜戦カットインてヒャッハーできると聞いたが、
運は51でも61でも51以上であればそんなに変わらない?
劇的に変わる?

支援艦隊は運が必要と聞いたから51よりもマシマシにしたほうがイベント用に有用かどうか聞きたい。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 20:00:25.01 ID:0d9EsExZ.net
それが出来るアテが無いなら絵に描いた餅なんですよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 20:34:45.63 ID:n9MBYlbk.net
>>184

あんま変わらない
https://cdn.wikiwiki.jp/to/w/kancolle/%E5%A4%9C%E6%88%A6/::ref/%E5%A4%9C%E6%88%A6%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%99%BA%E5%8B%95%E7%8E%87%E6%96%B0%E6%97%A7%E6%AF%94%E8%BC%83.png


命中アップは効率悪いので基本的に他に回したほうがいい
運の命中への寄与は 1.5×√運
だから×1.5は違うけど運1から上の運51以上と似た感じでしか上がらない
運9→16→25→36→49→64→81→100 で命中が1.5%ずつあがっていくイメージ

まあ武蔵(運10)や大和(運18)なら少し上げてもいいかも?
ぜかましはかなり上げてるね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 21:01:49.54 ID:5K1vdTsY.net
ただし駆逐は増設に水雷見張りと電探、D主砲と水雷見張りとドラムのカットインでかなり変わった
軽巡級にしても増設の水雷見張りや水雷司令部で連撃威力も10くらいは変わる
戦艦級も重巡級も増設三式弾で夜戦火力が7-10くらいは変わる
夜偵も新しくなったし夜間瑞雲も増えてる
5-3や7-4、7-5、6-5はけっこう変わる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 21:08:43.43 ID:JDP78cqY.net
やまむさはタッチの発動確率に関係するそうだからな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 22:36:49.66 ID:EK0G45Js.net
難易度落とせばそういう煩わしさから解放されるからオススメだぞ。甲挑戦するというなら必修科目なんだろうけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 09:10:53.15 ID:2hCpYMpA.net
駆逐艦が穴電探できるようになって夜戦キャップに届くようになった
しかしそうすると見張りが入らなくなるから駆逐艦の運上げが再び必要になってる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 09:55:10.65 ID:ZFnzv6Sn.net
キャップは威力の上側であって
撃沈に必要なのは装甲超えなんでイコールじゃない
カットイン発動率を種類で確保出来れば運要素はそこまで重要とは言えない
…な気もするんだけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:37:20.49 ID:t0S8Xxse.net
久々にマンスリー遠征やってるけど超メンドくせぇ
不親切の結晶かよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:41:34.17 ID:2y2UuH50.net
あってもなくても大した意味のない微妙なUI改修より艦隊グラフで合計値が出るようにしてくれたほうが遥かに便利なのにな
そうしてくれればいちいち合計値計算しなくて済んでマンスリー遠征もやりやすくなるのに

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:48:28.48 ID:ZFnzv6Sn.net
最近エクセルや計算サイトが必須なのは
月遠征、基地(防空と出撃)、艦隊制空値、巡洋艦級連撃ダメージ、対潜ダメージかな…対空カットインも追加か
んで今回イベ後は夜戦カットインも追加になりそう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:24:06.26 ID:8pTn2jte.net
海域攻略中に戦闘前の海域マップを調べると敵の情報が中途半端に公開されるくらいなら、
同時に味方の現状も出しやがれと常に思う。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:38:57.60 ID:39asB+KY.net
専ブラ使え。
遠征管理に必須だ。エクセルなんてやってらんね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:18:27.15 ID:2y2UuH50.net
どうせ捕まらないから違反しても気にしないって精神性は持てない小市民だから専ブラは使う気にならないな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 18:34:28.36 ID:9NTishA4.net
ここ数年、専ブラ使ってバンされた事件ってあるか?
マクロならありそうだけど。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:01:02.24 ID:UcIsvcum.net
専ブラでBANはありえない
基本的にブラウザと変わらないので運営にも分からない
加速とかマクロとかならあるけどね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:28:28.80 ID:GqsXrTME.net
ワッチョイで何のブラウザ使ってるか5chでも把握できるってのに
ゲーム鯖側が把握出来ない訳が無いだろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 22:34:58.48 ID:LthGqZIS.net
バンされないなら困ることねぇだろ。使えよ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 22:37:38.83 ID:XWACAF33.net
専ブラがchromeと同じ情報返してたらワッチョイも同じになるだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 23:32:55.56 ID:shEc3Abt.net
頑なに自演認定してくる奴いるけどワッチョイ後半はわりと他の人とカブるんだよなー

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 07:23:15.13 ID:LaAQR1E2.net
海外の連中は基本全員専ブラだしな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 13:30:31.87 ID:ArTl/EMB.net
専ブラ論争は捨て艦運用と同じようなもの。本人が気にならなきゃ使えばいいし気になるなら使わなきゃいいだけ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 14:39:58.47 ID:9QaPahsJ.net
正直、こんなゲームが海外で流行るとは思えないが、海外プレイヤーってそんなにいるんか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 15:06:16.15 ID:DuPyh0t4.net
まあわざわざ海外のこんなゲームやる奇特な奴は少なそうだが、その分濃いプレイヤー多そうやな
毎回神風型でクリアしてる人とか海外の人だっけか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 16:19:14.61 ID:WGfMSo0n.net
海外っつっても台湾は多そうだ

なんとかイーロンマスクに魅力を伝えられればハマってくれそうだが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 17:35:11.64 ID:6+O7WiHL.net
イーロンがハマってC2買収したら、「俺が好きなのはアメリ艦。今後新規イラストは俺の好きなアメコミ作家に書かせる。イベントドロップもアメリ艦のみ。あと、出撃・戦闘終了するたびに広告だすからな。嫌ならやめろ」

ってなったら怖いからやめて。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 19:14:19.35 ID:fwbTaCYq.net
マスクがいくら暇人でも艦これやるほど壊れてないだろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 21:03:27.89 ID:yENj0rsl.net
イーロンがいくらラブライブにハマってても
買収とかしてないだろ
その辺はわきまえてるって

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 21:16:17.67 ID:Sow7Oj3S.net
イーロンが好きなのは長門なんだぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 23:37:11.93 ID:jGJDghBC.net
>>211
ゲームは小説やコミックやドラマのような創作物と同じく
自分の思い通りにしたい派と自分思い通りにならないからこそ楽しめる派で分かれる
買収するまでなら儲かるか思い通りにしたいかだ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 00:39:45.21 ID:y9pRLcdy.net
厳密に言うとイーロンが好きなのは
にゃがと

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 03:53:51.22 ID:O+vsGcYq.net
海防艦スキーだろう。

海防艦が増えるならウェルカム

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 03:58:48.44 ID:g03Vg8Ug.net
ウマ娘のサイバーエージェントがJリーグの町田ゼルビア買収して
「チーム名は東京町田ゼルビアに改名!ホームは野津田じゃなく国立競技場!」
とかやらかして危ないところだったのを見てるとさすがに他人ごとに聞こえないwwwwww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 04:02:17.82 ID:g03Vg8Ug.net
町田ゼルビアは降ってわいた無限のサイバーエージェントマネーで異次元の補強をして
今は独走、おそらく優勝してJ1だとはおもうがこの成金体質と全チームから恨み買ってる
サッカーという競技を舐め腐ったサッカーとはとても言えない何かを改善していかないと
今後どうにもならずにサイバーエージェントが手を引いたとたんに地獄を見るだけなんじゃ……

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 06:09:20.51 ID:tWF8p8e8.net
サイバーってもうソシャゲ事業も赤字なんじゃなかった?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 08:41:04.46 ID:WNYZvBpM.net
重課金ガチャゲー滅びろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 08:46:25.22 ID:e/OpRg6f.net
なんと1700万円溶かしたあげく泣く泣く引退した廃人まで出たウマ娘
赤字で爆弾付きなんだからゲームはサ終にしてコナミに特許侵害料払ってアニメとコミック生かしたらええねん
……艦これと違ってそっちは好調なんだから

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 09:11:20.47 ID:3v/bvsk1.net
艦これはやりっぱなしリアイベと三越路線だからなあ…
原野商法やるのかむしろ期待してる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 09:13:47.63 ID:3v/bvsk1.net
というか艦これ公式が道北とコラボして
音威子府あたりに「艦名の土地」売り出したら…買う?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 09:34:58.10 ID:y9pRLcdy.net
択捉ちゃんの為なら島だって買えるぜ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 09:36:07.84 ID:g03Vg8Ug.net
鈴谷川くだちぃ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 12:59:20.78 ID:WNYZvBpM.net
やりっぱなしリアイベとかいかにも愚痴スレ民の言い草だな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 13:54:38.31 ID:gXmVXu2o.net
苦節二年、他の改修装備の合間を縫ってコツコツ増やしつつ改修を続けてきた対地装備がおおよそ完成した
陸戦隊★10x4、内火艇★10x4、AB艇★10、武装大発★10x2。これで大抵の局面に対応できるだろう
後は武装大発を二個増やすかどうかくらいかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 16:02:22.41 ID:8fQP2K63.net
増設に三式弾系行けるようになったし
ノルマンディーだから
三式弾系もあったほうが良さそうかも

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 16:47:04.85 ID:1eBnkM+P.net
定期任務で使うのは三式弾だしな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 16:58:25.74 ID:XOyO40vr.net
あの任務やらんやろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 06:36:05.24 ID:BsvcHjui.net
>>225
過去イベ映像と
イベ内周知の不参加組への時間差再周知
欲しくないの?自分は欲しい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 07:42:45.58 ID:qhQxjEta.net
ゲーム専用と戯言とリアイベ用で分けてくれとは思う。
俺はゲーム用以外はNGで消すから他はお好きに、的な。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 10:28:10.55 ID:UJK3ZAJE.net
フリッツだから当たりなんだろうが、イヤーリー撃ってまで2軍に入った意味無かったな
このウォーラスってのは普通に貰えそうだし…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 10:56:25.57 ID:Fyx/Wyx/.net
うむ、今回は前回不評すぎたからフリッツとウォーラスをチェンジしたのだろう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:06:21.95 ID:dVez/bXp.net
むしろ1群2群に喧嘩売ってんのかとw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:28:32.99 ID:D5IElBO7.net
どっちでもいい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:36:31.17 ID:j1+TbAnw.net
E砲がいらんねん
アレ削って強い装備にずらせば丁度良い感じになったろうに

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:37:58.22 ID:Fyx/Wyx/.net
どうせ課金ガチャじゃないからもらえりゃいいけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:27:18.76 ID:AKBLkm0G.net
「100位以内」と「100位~500位」の差が大きすぎませんかねぇ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:29:45.22 ID:AKBLkm0G.net
【吉兆】埼玉で彩雲 良いことが起きる前触れか 気温39.2度の熊谷、「幸運が訪れそう」と人々が撮影 [969416932]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690859259/

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:56:54.39 ID:17GED0bW.net
いや幸運が訪れる前に熱で滅ぶんじゃないのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:03:15.31 ID:ceB8bEnP.net
埼玉に瑞雲来る

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:36:46.20 ID:Fyx/Wyx/.net
T字不利が反航戦になる程度の幸運だけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 18:07:47.53 ID:Ti2la9uN.net
日本艦は自然から名前をもらうのが多くて
ネーミングセンスだけはいいと思った

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 18:40:34.89 ID:f8X1OB4o.net
だから自然に帰って行ったんだよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 19:19:28.64 ID:Fyx/Wyx/.net
イギリス人は「日本人は駆逐艦で俳句詠んでワロス〜」って言ってたけど
戦艦の名前だってちゃんと短歌w

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:01:44.38 ID:rNPyDzRW.net
DMMポイント600ちょいゲット
デイリーポイント掻き集めても微妙に700まで届かんから書類買えないじゃんか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 21:26:53.96 ID:fpiHTvf5.net
結構前に2,000P当たって以来500Pすらもらえないこと増えたからやっぱ当選履歴で抽選除外やってるんだろうな
今回は久しぶりに500Pもらえたから増設代に回すか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 00:36:17.67 ID:YtD1gVA/.net
そういやミッションクリアで毎週抽選で100名様に500円分のMメダルプレゼント!
って言うけどさあ…ホントに行われてるのかこの企画

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 07:00:34.12 ID:RhUBrJq8.net
Jリーグのペアチケット1500名様プレゼントは当たったからまぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 13:15:42.41 ID:z9sZYlUg.net
>>238
1群2群のコスパ悪すぎだなーどうせ頑張るなら総合までだけどそれは無理ぽいし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:19:22.29 ID:j8FgTTOk.net
イベに向けて基地機体の熟練付け直しもしないとな。まぁどうせすぐ剥げるだろうからやろうとやるまいと誤差な気もするけどね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:40:18.19 ID:qIvY83GC.net
防空以外はハゲ散らかしても気にしない事にしてる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 22:07:27.87 ID:Yp9/tbF/.net
このはげー!@自由民主党

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 22:50:03.22 ID:IH6YwfVp.net
前回あたりから陸戦が均衡でハゲるのが恒常化しだしたから
陸戦の熟練上げは必要かもしれない…いや何を言ってるのか(略

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:25:10.58 ID:za73UOTT.net
光禿

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:13:59.13 ID:tlOJDsXO.net
艦娘に1人池沼がいますからね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:47:30.76 ID:cRP1ZOAF.net
多摩湖(池沼)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:58:44.91 ID:tlOJDsXO.net
たまちゃんとくまちゃんはキャラ作ってるだけだから多分

・・・・・・よく考えたら1人どころじゃないなどうでもいいけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 19:39:51.28 ID:/UvBFyQo.net
電探改修と開発、どっちが先か。

持ってないのを運任せで頑張って開発は・・・→改修

(ホントは複数持ちが理想だけど)とりあえず一つはないと不安・・・→開発

というスタンス。イベントが始まり怪情報で○○がないと無理、などが流れてくると開発に流れるか基本は改修したい派(たまにネジ課金勢)。

皆はどんな感じ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 19:54:03.04 ID:0hNgGNQH.net
イベ中にイベ期間限定工廠任務が来るかもしれないからネジ温存

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:04:40.39 ID:/5KaZ5s7.net
買えるものなら極論買えばいいが
買えないものはやりようが無いので
どうしてもという時はカネで解決できるものは解決
無理なら諦めよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:05:42.74 ID:RI2zaNEp.net
イベントでの○○が無いと無理ってのは過去のイベント報酬装備であって
開発・改修で手に入れられるものってイメージが無いわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:45:02.08 ID:QoVvCg+2.net
>>259
開発でなんとかなる電探ってあったっけ…
増設に載るやつは影響大きそうだけど対空電探だと、期間限定、改二以降や関連任務報酬、ランカー報酬ばっかり
電探マスト、13改後期、21改二と42改二、大和電探…で改修更新でなんとかなるのは13改後期(と一応21改二)くらい
有力な両用電探で見た場合だと、GFCS、SG、フモ電探で、入手しやすいのは2-3ジョンストン持参のSGくらい
それらが無くて13改と22改四あたりしか使うしかない場合は多少は苦労しそう
それ以外だと、改修による索敵・命中・艦隊防空は最優先じゃないけど影響はあるんで自分は多少は改修してる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:56:48.16 ID:QoVvCg+2.net
そもそも最新状況だと ネジ課金<増設課金 な気もするんよね
三式弾も水雷司令部も見張りも甲板員も載るから
他にも伊勢型改二(航戦枠で彩雲)、対空CI関連、速力アップ、増設副砲、増設潜水艦電探&後部魚雷、噴進弾幕、爆雷、AB艇…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 17:49:22.38 ID:yIQ1zX90.net
そういう細かい部分までガチガチにやらなきゃならない甲提督は大変だな
乙以下ならある程度適当でもなんとかなるから永遠の乙以下提督

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:04:07.39 ID:rgBtCQBb.net
ガチガチにやっても場合によっては無理で発狂するのが甲提督。
ガチガチにやらないけど「これガチガチにやった方が良かったのでは?」って、ある程度では済まなかったりするのが乙提督。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:06:56.86 ID:3x7Pr7Rd.net
たまには最終海域潜水ボスほしいよなぁ、甲勲章が海に浮いてる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:19:37.91 ID:p0++PubO.net
クッソ評判悪かった21夏の後はそうなったな
同じかそれ以上に叩かれた前イベントの後だから運営が日和ってヌルイベになる可能性を期待したいけど、まあ欧州で大規模って時点で無理よね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:40:33.17 ID:3x7Pr7Rd.net
あの時は前半と後半の間も2週間くらいあったので
「資源は3万で十分なのよ……」の扶桑監督でも
後段チャレンジ前に3万再度ためれたのも大きかったな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:46:03.72 ID:QegUjAIc.net
ここ数回は全部大規模で多札多ゲージ多ギミック
最終乙ラスダンが甲削り並みとか、前段最終丁でもキツイとか
前回も最終海域対地ゲージで丙でも削りから集積が先制雷撃とか
難易度インフレも結構ヤバイはず
というか前回イベで復帰提督が溶けるの見てるし…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:57:26.77 ID:3x7Pr7Rd.net
変に大規模より3海域位ギミックほぼ無し小規模2週間くらいのをこまめにやってくれる方がありがたいんだがな7-5っぽい感じで、警戒陣パイセンを実質毎月使えるようなかんじでおなしゃす

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:05:18.00 ID:p0++PubO.net
大規模って明らかにこの運営の手に余るのになんでやりたがるかね
もっと堅実にやってほしいわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 23:17:11.11 ID:yIQ1zX90.net
次イベではぜひ鵜来泥を入れて欲しい。あの時イベ開始直後にコロナ罹患で体調回復してからなんとかぎりぎり完走したところで時間切れだったからな・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 23:37:56.01 ID:tUc3PAXn.net
>>273
いや、お前の体調をもとに提案されてもな。かかる方が(運が)悪い。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 03:17:48.30 ID:ptN1qbnB.net
まァ新艦に鵜来型がいるみたいだから鵜来もドロップする可能性は低くないんじゃないですかね
プリンmodeで来るかも

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 03:47:01.87 ID:OMTFAVi1.net
>>272
大規模で年2回ペースになってるんはサ終が近いからやね
まあサ終が近いと言うか、次のゲームの方に掛かってるからやけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 05:05:53.50 ID:mkj1KSjx.net
そもそも呪いの札+前段・後段分割実装が当たり前になったせいで実質イベント期間が半分しか無い状態だからなぁ…
一ヶ月やろうが終了まで伸ばそうがなんの意味もねぇっつー
唯一の例外が頑張って先走った人だけ得したちょっと前のイベントだけ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 06:58:20.32 ID:PeD0KWiJ.net
次のゲームねぇ
艦これスタッフの能力のヤバさは周知されてるのに上手くいくとは思えんな
少なくとも俺はやらない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 08:53:00.54 ID:m/QXaELV.net
新ゲームに興味持った人に艦これ運営の評判きかれたけど
ドン引きされるから事実も言えないし、と言ってウソも言えないし…でライト層って言って逃げたことある

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 11:16:29.83 ID:HFGejiuW.net
この運営過去に色々やらかしてるからな
コミケも出禁にされたんだよな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 11:52:06.03 ID:P0sQcaAw.net
愚痴スレに帰れ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 12:44:30.40 ID:bCz2BqPS.net
備蓄はほぼ完了、EO・クォータリーもおおよそ処理済、これで開幕イベ突撃の準備はできた
メンドくさい輸送てんこもりだろうから早め早めにやらんと後々キツくなりそうだしね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 18:47:33.15 ID:M9ZhSQeZ.net
未所持艦泥のためだけに頑張るわ
クリアは甲乙丙丁なんでもいい
なんなら既出艦泥コース作ってほしいまである

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 20:01:46.14 ID:PeD0KWiJ.net
未所持艦は前イベでようやっと揃ったから、掘りが新艦だけで良いのは大分気楽
ラス1の天城で各8万くらいは飛んだからな…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:18:41.84 ID:bCz2BqPS.net
ガシャン堀は嫌だけどどうせ大半はガシャンマスなんだろうなきっと

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:22:16.79 ID:ekwBnfO0.net
持ち物検査とか詰将棋って言われてた頃が懐かしい・・・。
今のイベントはガチャだもの。
しかも激渋w

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:33:30.68 ID:m/QXaELV.net
まあでもデイリーウイークリーもモノグサなまったり勢にとっては
唯一本気だすのが期間限定イベントなんで
始まったら別人手首大回転でガチ甲攻略一辺倒になるんだろうけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 23:20:24.39 ID:Aq6EZdj5.net
EOやマンスリーは警戒陣パイセンきてからでいいや、どうせしばらくは情報待ち&お盆で忙しいし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 23:41:02.68 ID:HFGejiuW.net
持ち物検査は最近もあったな
防空ギミックを懲りずに仕掛けてきた

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 23:44:31.20 ID:m/QXaELV.net
前回は後段後半判明まで待ちすぎて後半キツキツだったんで
レベル50だけど伊勢改と最上改と北上改二を用意した
残りに瑞鳳乙と矢矧乙、海防艦でE1はすぐいけるといいなあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:53:30.70 ID:tCR+s01P.net
イベント前にEO全部(といっても4つだが)を片付けて珍しく元帥になったと思ったらすげえリンチされるようになったんだが何だこれ
陸奥金剛榛名赤城加賀飛龍で全力で備えてもまるで勝てねえ
どうやって守れはいいんだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:59:06.11 ID:HIE6vdpY.net
ここだけの話だが実は…

守らなくていい

最高レベルのコをひとりで置いておくがいいぞ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 10:12:46.80 ID:nFuY+OL1.net
守る?演習に挑まれる場合の話?
負けても何のデメリットもないし、むしろ相手にとって勝ちやすく稼ぎやすい編成にするのがマナーみたいなもんよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:55:06.07 ID:VhCfLEZZ.net
リンチというか演習ログが大量に流れるのはおそらく戦果1200位以内に入ったから
入ってるとサーバーほぼ全員の演習相手候補になる
EO海域4つしかとれないならそのうち落ちるからそれまで待て

挑まれた演習に勝つにはベストメンバーに飛龍や金剛が入ってる時点でお話にならん、諦めろ

どおーしても負けたくないという場合はどうせ調べればすぐにわかることだから書くが
いわゆる嫌がらせ艦隊を組めば負けは多分減るは減る
ただし真似する奴が出て自分の首を絞めたりゴミ野郎として晒されたりしても俺は知らん、自己責任

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:00:14.19 ID:8nCbwGoA.net
演習の負けログってログ消しとけばいちいち見る事も無いけどなぁ
負けることよりもレベルの高い駆逐艦の単艦放置をして喜ばれる方が良いと思うよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:05:30.05 ID:fpZtU7RA.net
EO割るレベルでこれは釣りだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:15:01.04 ID:nFuY+OL1.net
あれじゃない?戦績の演習勝率にカウントされると思い込んでんじゃねーの
ゲーム中に何の説明もないしさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:41:04.47 ID:sa23bOtw.net
対人メインのゲームやりすぎてて敗北ログに耐えられない体になったとかだったりして

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 15:19:34.64 ID:5NHqvhpq.net
わざわざログ出す仕様にするならもうちょっと別な所に手を加えたら?
感がひしひしと。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 15:22:54.24 ID:otObHj6h.net
2隻編成に組み直すのめんどいからそのまま放置してるけど
たまに身に覚えのないキラがついてたりする

夜、艦娘たちがどこかに出かけてるんだろうか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 15:23:00.35 ID:KBayMWxj.net
吹雪の股間の形状はどうなってんの?
あれはパンツだというがパンツにしては形状がおかしい
武蔵のサラシのような履きかたしてんのか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 16:00:49.65 ID:nFuY+OL1.net
>>299
ぶっちゃけあのログ何の役にも立たないしな
年単位で開いてないわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 17:21:28.35 ID:K8nbA994.net
吹雪のパンツはトランクスなのだと考えられる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 18:41:56.27 ID:LyQouqud.net
昭和初期のかぼちゃだろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 19:31:39.58 ID:fYJzYuqm.net
毛糸パンツやろ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 21:03:52.27 ID:YYmRbZgR.net
https://www.gunze.jp/img/goods/gnz01/31BHS083U/31BHS083U_E10.jpg
こんな感じか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 23:56:42.43 ID:x9sru5mC.net
生理帯だよ、包帯みたいなやつグルグル巻き、基本艦娘は全員そう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 00:18:14.26 ID:JRHeNLHm.net
前段4海域〜?、最悪8海域も有り得るって事すか?
普通に前段分を夏イベで後段分を秋イベでええやろがい…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 00:22:17.32 ID:01yOzXVP.net
そうそうそれそれ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 01:28:02.29 ID:QTfxrMBT.net
艦娘に生理があるのか。
生理が重くて辛い、みたいなセリフあったっけ?
孕ませ提督の妄想?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 01:30:31.36 ID:01yOzXVP.net
でもゲームシステムに組み込んでどの艦娘も月に数日生理痛で出撃できなかったり出撃しても80パーの能力しか発揮できません疲労度も倍たまって回復に倍かかりますみたいな艦これが楽しいかと言われるとちょっと

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 04:47:08.31 ID:EW5H5DSc.net
生理周期提督は元気かな…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 07:57:55.58 ID:ZRjn7sNs.net
それがいきなり中大破したり
外したりするって時ですね
わかりますわかります

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 08:18:13.36 ID:01yOzXVP.net
少し違うがプリキュアって5人とか4人とか組じゃん
だから周期的には1人2人生理なわけで
「あ、今週はこいつが生理だなwww」と
推理しながら視聴すると100倍楽しめますお

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 08:19:26.02 ID:XLTTviFC.net
レベル高すぎてキツイっす

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:39:21.44 ID:1ahR1Lqv.net
まぁお前らには分からないか…
このレベルの話は

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:47:23.25 ID:UHnQiaLp.net
閉経婆48

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:06:01.83 ID:7qVVX89c.net
艦娘は年取らないくらいだから生理も来ない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 22:40:58.66 ID:dyFufR0V.net
>>317
48歳の閉経BBAが48人か・・・地獄だな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 04:36:18.36 ID:oJJSaQ0N.net
まァ相手によるよね
杉本彩とかなら全然イケた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:52:05.41 ID:jVerCOFG.net
E1から容赦ないみたいね
序盤くらい接待してくれよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:10:21.90 ID:e4B5ad2p.net
取り敢えずE1ギミック解除してみたけどやっぱりボスは硬いの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:25:53.14 ID:1kEpXjsp.net
なんかE1-2が前段最難関・・・らしい?そこさえ超えればガチ勢視点だと後はそんなでもないとか
イベ開始は週末からの予定だからそれまでに情報収集しなきゃな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:34:23.55 ID:e4B5ad2p.net
えー。ヤダー。こわーい
前回E2沼りまくったから、それの再現をE1で?
困ったもんだね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:38:37.51 ID:jVerCOFG.net
ネ改×2がキッチリ殺しに来るみたいね
一軍が全力で行けば多分何とかなるんだろうけど、先行きが不透明過ぎてなぁ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 22:14:58.75 ID:fNtQu8Zd.net
ネ級改II夏modeだからなー
先制雷撃が辛いのよ
ひとりだけの編成もあるのがせめてもの救い

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 23:17:41.42 ID:CvdoSVGf.net
なんかみたら
E1 ネ改Ⅱ夏1~2
E2 ギミックネ改→ダイソン+ネ改Ⅱ夏2
E3 輸送ネ改Ⅱ夏+戦艦2→BBA+ダイソン2+ネ改Ⅱ夏
E4 新姫+ダイソン夏+ダイソン2+ナⅡ2→新姫2+ダイソン2+ナⅡ2+クソガキ
普通にいつものネ改とナⅡ祭り…後段ノルマンディーで

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 10:37:42.91 ID:CgIg7h0K.net
ノルマンディーを連合国視点でやっても、史上最大規模の揚陸作戦が可能な程に洋上の制海権確保済みであくまで主役は上陸後の陸軍の反攻作戦なんで海軍ゲームの艦これでやってもイマイチ盛り上がりが
他ゲーのノルマンディーシナリオでも海上輸送パート(ひたすら揚陸)だけのシナリオとかユーザー需要あるのかと
友邦ドイツへ絶望的な深海棲艦侵攻の兆しアリ。我が精強なる太平洋艦娘艦隊の力を持ってコレを阻止セヨ。の方が良かったかもね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 11:21:40.95 ID:41IWGy2+.net
いや艦これで運営だから
ノルマンディーと言う名の普通に高制空で対地で対姫でしょ
海外艦の一部+タッチ艦+大発艦+フィニッシャーの拘束狙い
ノルマンディーで独仏艦全員出番無しも普通にありえそう
札再利用で強い艦出せると言うけど、結局次使用の詳細待ちだし
インフレと相まってコモン艦にはますます冷たい環境に…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 17:06:21.21 ID:mJQDKx1G.net
まあ前回よりは遥かにマシなんだろうけどやる気が全く出ないな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 17:12:25.13 ID:Dkt3ngHX.net
来月なったらやる気出す

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 17:42:12.74 ID:bJCzieSo.net
E1ゲージ2甲ボス、ヤった来た。ウチはほぼ一軍艦出したよ。少なくともLv90以上は欲しい感じだった。長門とか使ってしまった。Lv90オーバーの虎の子の矢矧(二代目)も北上(二代目)も使った
新艦の第二十二海防艦(メスガキ)が削り時に来てくれたのでラッキー。随伴駆逐艦もウチ的一軍出したし
全貌わからないとイベントやりたくない人は普通に待ちでいいと思う。この分じゃ矢矧改二は最低でも4隻は必要なんじゃないか?とか考えざるを得ないw

一昔前の、E1は適当に拾ってきたナカちゃんと未改二艦で、みたいにはいかないな。甲とは言えE1でこの難易度は少々辛いッス

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 18:29:56.74 ID:WAfewnYT.net
えっ…ついに海防艦すらメスガキなのかよ
そんな…そんっ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 18:57:54.83 ID:JT/v0445.net
空襲はとっくに均衡以下で、ボス前ボスは一隻ほぼ制空箱だと均衡
それもWW2で震電や烈風改二や陣風があっても
制空箱(=戦力外)2隻にしてやっとこ優勢で、そこから夜戦カットインスナイプ
なのがE1(=初海域)とかインフレしすぎ…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:06:40.47 ID:mJQDKx1G.net
もう最初から乙で行くかな
ただ、乙以下の報酬がショボすぎんだよね…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:28:31.00 ID:EgQmW+T9.net
運営的には20戦隊熟練は簡単に渡したくない目玉みたいだけど正直使い所が限られる上に劇的な効果を発揮するわけでもないからね
まったり的には無理して資源と時間を浪費するより乙以下でさっさと抜けたほうがいい気がする。大規模イベだし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:49:05.65 ID:JT/v0445.net
そのへんは早期・レアドロップと残り時間で満足するしか無さそう
前段4海域で(ギミック1ゲージ換算で)13ゲージ分、輸送もあるし
1番不味いのは沼・戦力逐次導入・誤札だから気をつけて

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:21:38.02 ID:WAfewnYT.net
ノーマルmodeだったけどやっぱE3-3に鵜来いたぞ
よかったな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:48:03.13 ID:JT/v0445.net
とりあえず始めたE1甲、ギミックと削りヲはすこぶる余裕
昼で終る夜戦装備いらないw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:44:26.87 ID:PpAMRBBI.net
おっおっ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:45:08.57 ID:jiJkdE3c.net
E1甲、2ゲージ目入ったら苦戦し始めた
SS昼S、A
んでやはりラスダン2隻+ヲ改は目処つかない
ただ1ケージ目割った時チャイム音鳴ったのは何かあるのかも?
無ければやっぱり下げるしか無さそう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 15:36:03.74 ID:r3ewe2hc.net
未発見のギミックでもあるんかね?
ネ改が1隻になるのはバグっぽいけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:05:08.87 ID:X1hMv0pI.net
専門サイトだと3割?くらいいるらしいよ
バグにしても難易度変わり過ぎなんで運営説明があるべきだと思うんだが
にしてもE1-2が関門でイベント盛り上がらないって、何がしたいんだろう感パない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:21:56.01 ID:DaMrvBY0.net
E1ゲージ2ボススナイプは運なのでそのうち割れると思うけどな。。
いつもの北上頑張れの世界。ウチは駆逐x1はCIにしちゃってたけども運で一回で割れた

あとE4-3甲の近道ギミックがルート固定に癖があって更に辛い的なのを動画で見た。ぜかましでも良い編成案がまだ無い的な事書いてあったね
なんだかルート固定にするのに低速艦が必要だけど、目指すマスには高速+でないと行けない?とか

まぁ自分はこれからE2の輸送でもやろうかな、レベルなので、そこまで行く頃には何か良い編成を誰か見つけてくれるだろう(他人任せ)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:43:29.54 ID:/piDtw7r.net
KC-Naviで見たらE1-2のラスダン編成はネ改1隻編成が
8%くらい混ざってる

これくらいはいつものイベントの範囲だと思うな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 18:50:28.83 ID:YCMyIN9a.net
暑さも相まってエンジンかからないな、ぼちぼち始めるべきなのに
明日の自分がなんとかしてくれると信じて今日はもう終業だ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 18:57:24.51 ID:X1hMv0pI.net
7-5榛名任務の時に鶴姉妹のFBAクリティカル2発で昼撃沈
今回も削りの時に隼鷹でFBAで250と350出して昼撃沈
軽空母特効+対潜隼特効でBAで沈める案があるらしい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 19:06:12.61 ID:X1hMv0pI.net
ただし対潜隼はランカー報酬2回、前回イベE1甲とE2丙以上の報酬(と今回E1甲)しかないのと
制空値的には高対空艦爆(爆弾岩井か強コルセア系)も必要

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 02:44:16.23 ID:oTvdM0Gq.net
>>344
なんか勝ち筋見えたからヌルゲー見たいな言い分も他ではチラホラだけど
ラスダン6回やって夜戦前敗北連発勝ち筋ゼロのバケツ消費35とかなんだが…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:11:39.19 ID:yFxUOu/H.net
>>349
全ては運でしょうw

E-2甲の輸送も今回は個人的に辛かった(輸送先がボスマスで夏姫チャン。決戦支援総出撃でも大発積んでるのでウチだと99.9%S取れない。道中撤退もありヘタレなので大発を減らし12出撃ほどさせて頂いた。加えてドロップはガシャン過多、更にウチは間宮伊良湖殆ど使わないので攻略時間が相対的に伸びる)ので、ゆっくりやればイイよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 14:06:03.27 ID:iAGnBAIG.net
はぁ、E4がムズいとかならユルユルやりつつ後段情報待ちとかやるんだがE1がヤバいとそれも出来ねぇ
ホント性格悪いわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:05:07.58 ID:yFxUOu/H.net
E2甲終了
取り敢えずボスへは5出撃で終了して沼りはしなかったが、ここは新艦落ちるし報酬はショボいし、よほど甲に拘る人でなければ乙でいいと思うよ...
E2甲は自分の艦隊じゃ随伴が固くてSとれないどころかAかCか(決戦支援出+航空隊は当然出して)みたいな所ある
難易度選択正直失敗した...E3は乙で行くよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:18:57.10 ID:oTvdM0Gq.net
自分はいまE2丙で計画中
E3甲報酬妥協できるのならE2丙E3乙でいいしね
E2丙ならE1艦再利用で節約も出来るし
何よりE2ギミックでもE2-2でも甲はネⅡで先制雷撃してくる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:24:10.50 ID:oTvdM0Gq.net
あ、
E1甲ラスダンは常時12隻フルキラで15回ほど
バケツ89くらいでクリアしました

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 11:36:49.77 ID:YXv6ay7o.net
なんつーかもうヌルくて美味しいイベとかやるつもりないんだろうな…
後段部分を丸ごと秋イベにすればいいのに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 12:35:18.43 ID:lHHdmgJx.net
大型にして時間稼がないと他の作業が追いつかないんやろ?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:29:57.05 ID:tl/R/8WF.net
艦これのみプレイでも唸りを挙げる化石オンボロPCだからこの暑さでイベやったらご臨終しそうで怖くて未だイベ始められない
まだ使えるからってケチらずいいかげん買い換えとくべきだったな。後悔先に立たず

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:46:01.07 ID:cdTTthUn.net
>>356
リアイベで忙しいか、コロナで人減ったままとかじゃないかな
ネットで見えるガチ勢だけ見て難易度高くしてる感じ
あそこ基準だと前回E2甲も今回E1甲も終わってみたらヌルかったらしいし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 16:02:59.18 ID:qRaTbgVX.net
セレロンN2840
艦これやって60℃
前は気にしてCPU50%制限つけて外部ファン付けてたけど
もう気にしなくなった

結局100℃くらいになったって大丈夫らしい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:34:44.37 ID:cdTTthUn.net
艦これだけなら
スティックPC・中華Tablet・FireTabletで
Bluetoothマウスでも動くと思うんだが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:39:44.15 ID:xyWRlNLl.net
安い泥機でデイリーウィークリーは寝ながらやってる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:52:36.30 ID:+4GtKANv.net
E4の短縮ギミックがどうも史実再現らしいとかでアホかと思ったけど、流石運営!みたいに絶賛する人も居てドン引きっすわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 01:04:46.93 ID:to5Dd+Dt.net
前E2も今E1も、「クリアできたからヌルゲー、終わってみれば難易度低い」って言う人達だし
でも運営が見てるメインプレイヤー層?なのよね…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 09:50:35.69 ID:iDaUp7L0.net
いや
そらまァ史実を下敷きにしたゲームで史実を再現したら評価されるのが自然でしょ

ただエヴァ系やチェンソーマン系なんかでありがちな「作った人そこまで考えてないと思うよ」があるのが面白いんだよな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 19:01:57.55 ID:/RwfE5U8.net
さて…そろそろ狩るか(イベ開始

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 12:02:42.08 ID:4cCSKPvK.net
堆肥堆肥ー

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 12:39:39.24 ID:qCWDrM8Q.net
まったくやる気が出ない。
全部丙丁でもいいけどもう編成するのが面倒臭い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 12:45:31.11 ID:v9/7156e.net
丙丁でモチーフ艦でやれば
いまは特効に回避もつくから
サクッと終わるんじゃないかな
ドラムで輸送しても

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 14:04:29.66 ID:UTw/7ml3.net
もう新艦だけセットにして課金アイテムにして売ってくれねーかなw
何か前イべで面倒さが極まった感があってやる気が全く起きない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 14:40:35.41 ID:ALHeRu49.net
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
でも不思議なもんでねー手をつけてみると徐々にエンジンかかってノッてくるんよ
また降りそびれた
なあ五月雨…もう少しだけ生きてみようか!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 14:57:22.60 ID:UZLOfI1h.net
( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 17:16:49.45 ID:a6Y7+0qO.net
E1だから脅威の高難易度なだけで、前段最難関と捉えればむしろ温いほうだろ

前回イベも前々回イベもE3持ち物チェックで甲クリア不可みたいな人たちもいたんだし

大半の人が試行回数20回以下で抜けられたんじゃないの

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 17:32:35.39 ID:WndjgXq2.net
札や史実艦ルート等がなければ気軽に出撃できるんだけどね。そうじゃないから出撃計画作るのが面倒でやる気が出ない
だがさすがにそろそろやらないと堀と後段で時間的に苦しめられそうだからイベ始めるわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 17:54:13.52 ID:UTw/7ml3.net
札がアカンのよ
他の問題点とも負のシナジーしてるのに、クッソ遅い後段実装まで加わって最悪の癌になってる
丙丁ですら出撃位置制限とかやらかすから安心出来ない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 17:57:01.14 ID:F4tp8M8k.net
E1をクリアした提督へ。

これからイベント始めるけど、正直甲が高難易度と聞いて乙で行こうかなと思ってます。
・E1はとりあえず甲でやったほうがいい?報酬美味しいの?
・E1を乙でやるとそこそこ楽?(逆に丁でもきつく感じる難易度?)

教えて下さい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 18:23:38.53 ID:a6Y7+0qO.net
>>375
ヤマムサ揃ってて長門改2が2隻以上いる
矢矧阿武隈夕張を全部改2で揃えてる
蒼龍飛龍が2セット以上いる
高速軽空母の改2が5隻以上いる
秋月級3隻以上、フレッチャー級2隻以上、時雨雪風夕立綾波響霞初霜長波あたりの有力駆逐艦が改2で揃ってる

資源が20万以上、バケツ1000以上ある

安心してチャレンジできるのはこんな感じじゃないかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 18:27:49.75 ID:a6Y7+0qO.net
>>375
あとは、E2報酬がショボすぎるので、E2甲のためにE1乙でという必要がない

甲でやるか丙でやるかの二択じゃないかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 18:47:50.29 ID:76Yx0KrZ.net
>>375
目安として通常海域の7-5-3を
楽勝レベルなら甲を
ウザイと思うなら乙を
クリアしてない、もうやりたくないなら丙を
選べば良いんじゃないかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 19:08:54.76 ID:7x9bkZlS.net
一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)の価値をいかほどと捉えるか
難しい問題だな
ウチには無かったからとりあえず取りに行ったけど正直真価をまだ知らない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 19:29:29.11 ID:BAr+ziUu.net
E1-2、7-5-3よりは理不尽だと思う
あとここで結構レア艦掘れるんで
甲か丙がオススメ
そして甲やるなら早い内に手を付けたほうがいい
アタリ引くまで沼るときは沼る

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 21:29:42.55 ID:UKdy+6Zu.net
対潜能力のある爆戦ぽいもの、って事はつまり、
それに対応する敵、後方待ち伏せ軽空母が今後も出て来る証左なんだよな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 22:04:08.35 ID:WndjgXq2.net
そんな装備のために無敵空母を実装して特効も盛る。それすなわちそこまでしなきゃ使ってもらえない装備との自覚があるんだろう
謎の運営推しでとうとう改二にまでなった深雪みたい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 22:51:30.13 ID:hVAoq/IU.net
ながもんに特攻あるらしいからながもんガチャすればいつかはハァハァ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 22:52:16.65 ID:pIjCFyIE.net
>>367
俺も新垢復帰まったり組なのでモチベ緩くでやってるよ
半年弱で未だ7-4 4-5 5-2クリアしてないってかキツそうで試してない
イベントも途中で未所持艦ドロップするならもっとやる気出るんだけど
ボスマス行くのだるくてE1c3まで丙挑戦止め
やって分かるけど多分時間資材あればギミック探す方が楽しいよねコレ
先行者情報とっても助かってありがたいけど作業ゲーになるし
前段で20以上未所持艦あるけど手持ち資材とドロップ率考えるとなかなか進めないね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 23:20:26.87 ID:U7FquNG5.net
5-2はいけるっしょ
ウイークリーでも使うし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 23:41:23.57 ID:pIjCFyIE.net
>>385
そっか
試してみるよ
ありがとう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 00:57:39.13 ID:fnQqqQlJ.net
>>384
安心せよ。開始して5年半毎日地道にプレイしているが、未だ7-4をクリアしておらぬ。そういう輩もいる。イベントも今まで未クリア。そういうゆるいプレイも良いだろう。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 01:03:03.57 ID:WlWh2RvA.net
E1-2甲ラスダンボス到達2回目で終わったわ
最初は上2つ残しのA勝利こっちほとんど真っ赤
2回目はキラ付け直してボス到達時全員無傷
北上様が上2つ残しからボススナイプ
当たり引いただけかな?まぁキラは大事っての改めて思い知らされた

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 01:51:30.11 ID:Rffm9fCz.net
>>388
自分は15回(バケツ89くらい)かかった
クリアした直後は「終わってみたら余裕」って言いたくなったけど
冷静になったら内容的に運ゲー要素高すぎで
「自分は余裕だったからヌルい」とか他人にいう気にならない
この辺は個人差あるのは仕方ないと思う

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 08:14:24.33 ID:V/985rn9.net
やっとサブ矢矧が改二乙になったからこれでE1やるかと思ったけど、やっぱケッコンと運改修してるメインと比べると物足りなく見えるな
特効持ちの能代使った方が良さそうにも思える

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 11:34:06.80 ID:d9C14ww/.net
E1はラスダンまでは楽なんだけどラスダンがきついな
10かいやってダメそうだったから乙にしたお、死ね運営

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 12:35:38.68 ID:4hkpsWtv.net
>>390
>>391
非メイン運24くらいのレベル116矢矧で
旗艦+増設水雷見張りだが夜戦装備無しで
発動→2択スナイプ→クリ450-480で撃沈クリア
15回ほどかかったけどもうやりたくない
うしろの海域情報見て1週間早めに着手した分試行回数に耐えられただけ…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:23:59.17 ID:260aFtBG.net
>>387
ありがとう
そうよな
今回イベント進んだのは欲しい艦娘だけ手に入れられればと思ってね
>>385
スマン
せっかく勧めてくれたんだが練度も所持もダメで五連続途中大破ダメ出し却下だったわ
いつも最低値デイリーしかしてなかったからなあ
なかなか出なかった有明の女王が悪いんや

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 17:26:54.64 ID:ZwaYspSs.net
そっかー
…そだなー半年経過ったって人それぞれペースが違うものな

したっけまったり勢だし追い追いでいいかな
支援出してまで突破するほどのもんでもないししてもそれだと5-3でまた足踏みだろうし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 19:12:04.55 ID:TvzCNkQ8.net
噂のE1-2ラスダンに到達してチャレンジしてみたけど…こりゃ聞きしに勝るだわ
まだ三回だけどそのいずれも火力担当を先制雷撃+砲撃+閉幕雷撃で潰されて夜戦に一度も入れてない
バカらしいから後一回やってダメだったら乙に下げてさっさと終わらせるか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 19:36:29.20 ID:sxOyoU7r.net
>>393
その5-2ってもしかして瑞鶴翔鶴編成でやってない?
練度・装備足りない状態で瑞鶴翔鶴ルートやるとどうしても駆逐がもろくてボス前でやられやすいしボス戦も厳しい
初めのうちは戦艦2空母2重巡級2(低速OK)の編成が簡単よ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:35:48.87 ID:199r1odu.net
https://i.imgur.com/f16dm2M.jpg

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:04:29.57 ID:Rffm9fCz.net
ついでに言うと5-2は両支援出せるんで攻略だけなら結構なんとかなる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:06:23.22 ID:TvzCNkQ8.net
乙でもクソエイムの嵐でバケツと資源だけ溶けてくな。こりゃ今日は絶対クリアさせないってことなんだろう
また明日改めてやるとして本日終了だな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:48:02.60 ID:260aFtBG.net
>>394
サンクス頑張るわ
1-5明石狙いで司令部LVが身の丈超えてんのもダメなやり方だった
>>396
情けないことに未だ翔鶴も玉子焼もいないんだよ
ドロップ運ないし空母レシピも回しとくんだった
ありがとうその編成でやってみる
>>398
支援出せるほど装備も練度ない(震え
明石出たの90近くだったし何このハズレアカウント
前は結構早くに出たのにおかげでレベル五十鈴突出の巻

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:38:49.85 ID:TvzCNkQ8.net
5-2はそれなりに苦労したな。まともにクリアできたの戦艦や重巡の改二が2〜3隻になってからだったし
魚雷CIや支援艦隊の存在知ったのクリア後だったから知ってたらもっと早くクリアできてたのかなって今思う

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:40:01.36 ID:d9C14ww/.net
5-2は基本楽々マップだけどS勝利を要求される任務が多いからなどうでもいいけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:44:16.07 ID:w9Up5xIQ.net
とりあえずE2-1輸送ボスマス手前で煙幕改が割と役に立った気がするから煙幕改を未所持ならE1甲頑張ってもいいかも

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:47:28.96 ID:x6D/Ry5w.net
元々クッソ弱い駆逐連中に★MAX大発までしかない装備満載して抵抗できない状態にわざわざ自らして
バケツと資材浪費しつつ途中撤退で心を殺しながら死んだ目で輸送ゲージ削り切る苦行が嫌で嫌で乙丙丁でもやり始めたくねぇ…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:53:47.33 ID:x6D/Ry5w.net
5−3で一年くらい、7−4を半年?くらいクリアまで挑み続ける気が湧かなくて止まってた鎮守府だけど(今6−3で絶賛放置中、5−5は意外とあっさり来てくれたやまむさのお陰で最近は割ったり出来てる)
5−2は翔鶴瑞鶴いりゃ鎮守府レベル低い内にクリアした方がいいよ!って位には楽でね?
てか5−3の理不尽大破撤退ぶりに比べたら5−2なんて…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:58:40.09 ID:d9C14ww/.net
5-3は道中支援が夜戦にきてくれるようになってなんとかなったな
ボスにさえ無傷でたどりつければなんぽちゃんを蛸殴りして終わる
5-5の南レレ編成の理不尽さはなんぽちゃんもだがレ級2匹がヤバい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:05:48.70 ID:V/985rn9.net
ウィークリーついでに上手くすりゃ補給艦6隻狩れてろ号も進むから割と美味しい海域ってイメージ

何かもう考えるの嫌になってメイン矢矧も北上も長門も起用してE1始めてやったわ
後段なんぞ知ったこっちゃねぇw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:07:21.02 ID:d9C14ww/.net
わい な、なんぽちゃんかたくしないで・・・

なんぽちゃん うるさいですね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:08:24.31 ID:AsJsRAfW.net
>>397
これならできそうだな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:10:39.10 ID:vn3S5Bjr.net
二十二号はよでてえ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 00:51:10.86 ID:2G5LguOZ.net
ニニ号は丁型海防艦だから直ぐに再ドロップ来そう…まあ労力に見合わないし甲クリアしたし…
甲丙でE3-1乙中だから参考になるかわからないけど、特効に回避もつくようになったんで
非特効大発駆逐より特効ドラム缶駆逐のほうが強いのかもしれない(そのぶん早めに着手)
今回煙幕も警戒陣も全く使ってないけど道中大破は全くしてない
今の所MVPは矢矧乙と秋月型…普通に強い
5-2は五航戦改二、艦載機、増設噴進改二、秋月型+フレ級、高速化ネルソン+海外高速戦艦…で艦隊強化されるほどウイークリー難易度下って行くイメージ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 06:51:32.82 ID:t7izwRvP.net
日が改まったので早速E1-2乙再開、一発でクリア成功。昨日はやっぱクリアさせないモードに入ってたんだな
粘れば甲もいけたかもだけどこんなとこで足止めされるのは嫌だったからね。さあ続けてE2開始だ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 12:18:31.92 ID:wEAklj6J.net
今回、難易度による艦娘ドロップの有無ってある?なければ全部丙で行こうかなぁ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 12:50:57.08 ID:yF1VY68C.net
あれー、20戦隊熟練一つ持ってるやん
いつかのランカー報酬だったんだろうが地味だから外れだと思って忘れてたのかなw
まだE2-2に入ったばっかだから無理そうなら乙にするか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 13:22:11.27 ID:t7izwRvP.net
20戦隊熟練は1月ランカーで一つ、前イベE2甲で一つ、今イベE1甲で一つの最大三つのはずよ
頑張って入った12月ランカーで20戦隊ノーマルというゴミ渡されたからよく覚えてるのさ…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 14:47:21.52 ID:89LblMu3.net
今E-4の第一戦力ゲージ破壊やってるけど丙でもキツいわ ブランク3年の復帰丙提督です

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 15:05:40.38 ID:3nrxub/X.net
>>414
>>415
ノーマルもゴミではないと思う
ネバダ砲(仮)とかあるし…
全く全部使わないランカー報酬もあるし…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 15:41:46.13 ID:t7izwRvP.net
それ単体だったら飲み込めたんだけどよりによって翌月に上位互換を配りやがったからね
その上ノーマルは前イベ乙なら二つ報酬で手に入ったから余計になんなの?感が

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 18:39:11.88 ID:UVV9eevI.net
>>413
E3で丙でもイントレピッドが出るあたり前段では「出ない」は無さそう

でもいつものごとく、泥率が甲だと1.3%くらい
丙だと0.8%くらいと明らかな差はあるけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 19:36:08.07 ID:9OxdVkVL.net
1パー切られるともはや会える気がしない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 21:10:54.68 ID:M4pr9hLp.net
新艦堀何人おるんじゃ~はよ出てえ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 22:54:43.34 ID:U5Pwg/Hi.net
>>418
安心して欲しい。過去には
パンケーキ+SG初期+天山夜攻(100位以内)の翌月に
ダコタ砲無印+海防艦砲+海防艦砲(100位以内)配ってる運営だから
どれもこれまで使った事は無いしこれからも無い

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 23:22:03.69 ID:M4pr9hLp.net
愚痴ったらふーふサーモン朝日立て続けに出たわ。やっと次に進める

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 23:43:54.93 ID:m/8OSqBo.net
>>417
ノーマル改修解放して熟練にさせてくれと。
常にそう思います。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 00:43:15.02 ID:woJJO0lZ.net
あーE1-2甲こりゃ駄目だな、勝てんとは言わんけど確率低すぎてやってらんねーわ
掘りも考えると乙に落とすしかなさそう
前イベのE2よりはマシだけど序盤でやっていい難易度じゃないわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 02:05:49.87 ID:1hAGNXJe.net
>>425
あきらめたらそこで試合終了ですよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 08:41:56.26 ID:Zwj6uFPq.net
新艦5隻は多いけど、工作艦にもなって明石と組んで修理効果上がる練習艦朝日以外はコモン艦
その代わりに最近の前段にしてはレア艦多め
E1甲は運ゲー要素が高い上に対策が友軍くらいしかないので
イベ開始10日経ってる時点でそこ止まりだと結構ヤバイかも

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 09:07:58.71 ID:woJJO0lZ.net
>>426
もう乙でクリアしたよ、22号掘りを安定させたいしな
つーか乙ですらE1としてはヤバい難易度だわ、嫌がらせが過ぎる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 12:31:30.75 ID:wYpPvls6.net
10年続いてベテラン提督ばっかだからな
そんな提督達の資源やバケツが溢れて困るという嘆きを汲んだ運営の親心なんだ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 14:33:57.34 ID:hTUO8bDV.net
それはもはやDVなのでは?
ボブは訝しんだ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 15:15:41.42 ID:QUI9EENv.net
通常艦隊輸送が複数あるからな、まみいら使うとかでもなきゃ疲労抜き等で時間取られるから早めに手を付けないと後々キツくなるだろう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 15:56:32.28 ID:66yAYROu.net
E4乙、ゲージ2のラスダンヤバいな
これこそスナイプゲーと言うか、E1より嵌まる人多そうだと思うんだけどどうなんだろう?
自分はチャレンジ2回目の夜戦で3隻残しかつボス600HP残しで絶対あかんと思ってたが、最後に配置してた朝霜がスナイプして終わった。乙でこれならボスどうなっちゃうの?って感じでこの先が怖いw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 16:55:04.56 ID:52dyBS+I.net
>>432
甲でもタッチ無しで昼終了できる。第一艦隊にどこまで火力盛れるか、だよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 23:13:17.40 ID:YLQ8PbI2.net
春にイベントデビュー(丙でE1,2のみ)の自分、
おそるおそるE1を乙でスタート
怖いなあ…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 23:32:15.94 ID:hBHApEUY.net
俺もほぼ似たような新米提督だけどE1-2乙のラストは決戦支援さえきちっと出せば大丈夫

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 23:39:41.90 ID:IyajzW68.net
大淀と酒匂ばっか落ちやがるなぁ…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 23:41:42.39 ID:Zwj6uFPq.net
でもその大淀は改にすれば13改を持ってきてくれる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 00:03:32.06 ID:q5UVpYXo.net
秋月型とかで結構在庫あるし電探改修する余裕もないしで、まあ普通に解体っすね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 00:54:27.62 ID:JNH7dsnH.net
イヤーリー潜水艦後期魚雷任務
イヤーリー潜水艦電探任務
増設にのる13改→両用電探13改後期への更新と改修
wikiで廃棄非推奨ってあるけど…まあ個人の自由か

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 04:14:29.58 ID:yiCRA9sZ.net
まあ13改は当面使う予定無くても貯めるよね
イヤリーでも改修でも使うのに調達は面倒だから

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 10:07:41.81 ID:WmicA1mU.net
13改は大淀か磯風から調達が大半だから数揃えるのが大変なのよね。イベで拾えたら必ず牧場してる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 10:44:20.17 ID:JNH7dsnH.net
あとは天津風、二式爆雷、E砲あたりかなあ
今回、対空CIアプデで秋月型がかなり強くなったけど(次点で摩耶
逆にフレ級はそのぶん出番が減ってる
フレ級は(ランタで言う)最上位主砲2+GFCS電探の強CIが無いし中射程だしと
現状かなり微妙だから、↑CIや増設対潜装備可でも来ないとキツそう
ランタも対空CI強力だけど最上位主砲渋ってるし一切兼務できないから出番は少し減りそう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 11:45:29.86 ID:WmicA1mU.net
パフレ砲入手がエンドコンテンツ並の改修要求されるから敷居高すぎてね…
ないよりマシな程度の改主砲x2のCIじゃ苛烈なイベ海域の空襲に耐えられない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 12:20:45.65 ID:yiCRA9sZ.net
今は対空だけなら秋月型使えばいいじゃん
自分はパフレ砲2本目作りかけてたけど、例のアプデで秋月型が超強化されたので途中でやめたよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 16:25:20.86 ID:AT669CYS.net
秋月砲秋月砲って言うけど、そんな簡単に秋月型って手に入るか?イベントでも泥渋な気がするが。
手に入れてない提督は門前払いかよ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 17:05:23.77 ID:JNH7dsnH.net
>>445
実際門前払いだし…
秋月の2-2ドロップは22/8/4で運営曰く一旦終了
その後は大規模イベ数回かつドロップ場所は最深部のみ
(対空CI以外にも輸送連合で駆逐で司令部積める最良艦
その時言及したけど周りは運営擁護の声ばかり
そのくせ初心者には駆逐艦主砲は秋月型ドロップ待って改修、と言うアドバイスは今までずっと継続
初心者スレはまた過疎で無くなって放置
今回イベではE1で涼月が秋月型の久々序盤ドロップなんだけど言ってるのは自分ぐらいしかいない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 19:01:48.45 ID:5COrW1tl.net
ブランク3年の復帰丙提督ですが 無事E-4丙突破 
昔 伊14取り損ねてめちゃくちゃ欲しい どっかいい堀場ありますか?やっぱE-2?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:12:40.98 ID:WmicA1mU.net
E2-1で13・14泥するみたいだぞ、確率は知らんけど。朝日・鮭堀してたら拾えるかもな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:22:26.77 ID:ynhBqc8i.net
素朴な疑問だけどイベントの特攻艦って誰か調べてんの?
実際戦って与ダメ調べて倍率いくらかってわかるもんなのか?

中の人がデータを単に漏らしてるだけでしょ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:41:51.98 ID:q5UVpYXo.net
そんな親切な運営だったら苦労せんわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:51:54.51 ID:qjrax5XM.net
初心者スレねェ…
そういやなんかもういっこスレあったろあっちを初心者〜中堅相談スレとかにしたら?
まァここでも気が向いた人がやれる範囲で答えはするだろうけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 22:07:20.75 ID:WmicA1mU.net
E4どうするか悩んでたけどやっぱ堀優先で乙でいくことにした。甲だとクッソ面倒な短縮ギミックもやることになりそうだし
11連隊は後段特効かかるだろうけど後段も乙進行の予定だし無くてもなんとかなるだろう…それより朝日・鮭堀が待ってる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 22:28:02.23 ID:ynhBqc8i.net
>>450
実際倍率が1.235とか1.2とか何回試行して弾き出してんだね?
与ダメのランダム要素をどうやって排除してデータ得られるってんだね?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 23:01:44.22 ID:JNH7dsnH.net
後段開放来週後半だっけか
E5甲の情報待ちだとあと一週間くらいかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 23:39:53.41 ID:NT1pf18l.net
>>449,453
すべてのダメージを記録して、理論値以上のダメージが1つでも出てたら倍率を計算してるだけだよ
さすがにすべて手作業ではやってられないのでツール入れてある程度自動化する

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 01:26:10.46 ID:gZ2njVfa.net
前イベのテストプレイしてねーだろ、これ的な雑さは多少改善されてる気もするけど、報酬が全体的にショボいね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 02:20:17.48 ID:eKp59bUj.net
甲攻略のサイトばかりで乙や丙の編成の参考になるとこが見つからないよ
持ってない艦、持ってない装備で説明されても真似すらできない
軽空母一隻の下2スロで制空値255以上でって言われてもどーしよーもないよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 06:21:54.66 ID:+vij1f0/.net
>>457
概ね同意なんだけど
敵編成と制空値は制空値シミュレータと言うサイトで早くから出てる
難易度低下による編成しばりの緩和は不明だけど
甲の推奨編成で乙以下の制空値で組めるよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 07:37:27.82 ID:b50lR309.net
>>457
攻略に必要な情報は
・最短or準最短ルートの編成
・選択ルートの制空値
・ボス編成の装甲値

1つ目の編成関係は甲でも乙以下でも基本変わらんから、これは良いよね

2つ目は制空値シミュレータを使って決める
どうせ夜戦火力頼みなんだからあまり枯れない程度(自分は枯れ率8%以下くらいにしてる)
にして劣勢に調整してしまう
よっぽど敵制空値が低い場合だけ優勢を取る
ここで無理と判断してランク下げたりもする

3つ目が一番重要、装甲抜けなきゃ絶対にクリアできんからね
これは作戦室を使ってダメージ計算
制空値シミュレータが連携してるからそちらから編成データを持って行って
自分の持ってる装備で組み合わせを変えて検討するしかないやね
ここでも自分の持ってる装備で抜けそうになかったら大人しく難易度を下げる

あとは誰を使うかに関しては特効倍率データを見て決める
特効ついてる艦娘より特効ついてない艦娘の方がダメージ場合もあるけど
運営が使って欲しいんだから乗っかってりゃ変な事にはなりにくいし

慣れたら攻略サイトなんか有名どころさえも見なくなるで

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 08:09:44.19 ID:gZ2njVfa.net
結局手持ちの最強で挑んで駄目そうなら難易度下げるしかないね
装備差を埋める抜け道なんてないんだから

461 :457:2023/08/20(日) 08:18:21.94 ID:eKp59bUj.net
>>458
>>459
レスありがとう
必要な情報の取得と、それへの対策っていう流れを身につけなければいかんですね
制空値シュミレーターは合計制空値を計算するのにしか使ってなかったし
作戦室の活用もがんばってみる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 08:20:05.18 ID:eKp59bUj.net
>>460
自分の場合挑む以前の問題だった…アドバイスありり

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 09:16:46.77 ID:+vij1f0/.net
>>459-461
編成緩和は本来は重要なんだけどどこも情報が本当に遅いし少ない
必要な電探とか駆逐とか減ったり、戦艦空母の上限が上がったり
なんなら高速+や高速が不要になれば戦力不足もかなり埋まる
こればかりはこまめにあちこちチェックするしか無いけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 10:04:17.85 ID:b50lR309.net
>>463
KCnaviを使いこなせば、そこら辺の情報も早くから見えるようになるで

あと前回まではKCnaviでも特効倍率が見れてたんだけど
今回見れないんよね
あれはトラブルなんかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 10:25:12.30 ID:uH4MVSbV.net
皆マジメだな、シミュサイト利用して組んでるのか。持てる最大戦力(装備)ぶつけてそこから少しずつ上げ下げして許容範囲を探るプレイだぞ俺は
土台からしてガチ勢とは違うんだから攻略サイトコピーなんて無理に決まってるんだし自分なりの最善を探すほうが楽しいし地力も身についていいぞ
てかコピーなんて作業感強くて余計面白くないだろ。苦行だらけのイベなんだから少しでも楽しみたいじゃない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 10:34:59.03 ID:YWc1Vgmv.net
>>396
道中大破撤退7回ボス前逸れ3回であまりに酷い艦載機だったわ
初期装備しかいなかったから制空取れてなかった
結局最低値しか回してなかった自業自得
200回以上回して艦載機入れ替えたら何のことはなく余裕だった
ホントありがとう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 10:38:45.73 ID:gZ2njVfa.net
朝日全然来ねーと思ってたら先にシャケ子が来た
まあ喜ぶべきなんだろうけど何か複雑

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 11:26:47.87 ID:+vij1f0/.net
>>465
むしろテキトーに楽しくやりつつクリアできるってガチ戦力ある証拠なのでは…?ボブは(略
そこまでテキトーじゃないってだけで、単なるコピーはしないというか出来ない
E1は甲だけどラスダンまで涼波起用だったし長門改と高波でクリア
E2は丙で再利用、E3も乙だったから駆逐枠は子日若葉薄雲
これからE3-3だけど高波涼波はとりあえず再利用して先制対潜して貰う
沼ったらかえよう…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 11:31:55.75 ID:Wcq/g7Ae.net
イベントの編成については攻略サイトよりもツイッターで晒している人の方が役に立つ。
大体は似たりよったりだけどレベルに合わせて変えているから自分と似ている人を参考にした方が早い。
また、こんな編成でもクリアできるのか、という例を見ることもあるから参考にはできる。

イベント開始すぐは甲編成ばかりだけど、そのうち無理だから難易度下げた、って人が出始めるのでその時がチャンスですかね。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 12:04:56.89 ID:b50lR309.net
朝一で朝日が来て、そのまま続けてE2-2でシャケさん狙ってるけど
毎度毎度ボスマスでムラムラして困る

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 12:06:50.51 ID:gZ2njVfa.net
シャケ漁ならE3の方が良くない?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 12:37:48.79 ID:b50lR309.net
E3-3も乙ならシャケさんは2%以上あるから良いんだけど
丙だと0.5%とかになってるんがなぁ

堀を一旦中断して真面目にE3を乙で行くか丙で行くかを検討するか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 13:17:11.88 ID:+vij1f0/.net
E3乙-3終わったよ
支援無し削りは昼Sストレート、破砕無しラスダン1発クリア
ラストは最後尾の連撃北上が270-(37+240)で割れた
メンツ見直したら特効艦金剛と不知火しかいなかった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 13:37:33.68 ID:uH4MVSbV.net
>>468
甲にこだわりないから面倒臭かったら躊躇なく乙以下に落としてるしな。E1甲クリアしたなら俺よりすごいじゃん、面倒だから乙で抜けたよ
無理して艦これ嫌いになりたくないから緩く適当に遊ぶスタイルなだけ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 13:42:16.29 ID:+vij1f0/.net
>>474
資源も時間も艦もあって着手が早くて(E2E3の難易度と報酬判明時点)
2日掛かりでラスダン15回やる余裕があっただけ
運ゲー要素強すぎて今ならやらないと思う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:12:18.28 ID:X2IrKLmX.net
E4のルート短縮&装甲破砕ギミック、例の[高速+]編成 + 潜水艦のヤツ

コツがわかったw
潜水艦は中破にしとくといい。一戦目はほぼ完Sなので次でほぼ大破してくれる(当然保証はない)

でも改めて考えると先ずは全11隻分のタービンと缶が必要っていうの結構辛くない?
ウチはいつだかのイベントの掘りで天津風祭りだった時に12個は揃えたが。つかこんなのやんない?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:29:00.44 ID:uH4MVSbV.net
運営がガチ勢だけ見てイベ作ってる証拠じゃん。天津風改二持参の缶量産の動きを見て今回のギミックよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:33:18.50 ID:gZ2njVfa.net
史実再現かしらんけど、そんなアホギミック仕込むより他にやる事あるやろ、とは思う

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:46:41.61 ID:tAy2mfG5.net
ぶっちゃけ丙丁でクリアしてあとは堀に専念。イベントクリアにそんなにこだわるやつ、甲勲章を維持したいだけ説

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 15:52:27.56 ID:+vij1f0/.net
>>476
さらっと見たけどK→M1の高速+で固定が問題なだけだから
難易度次第で到達先のM3不要、乙以下で高速+不要、もしくは他のルート固定要素判明なら
問題無いと思うんだが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 16:02:18.90 ID:+vij1f0/.net
あと白雲のwikiみたら
轟沈場所にいたのは陸軍輸送船、米潜水艦、霞と薄雲
対潜掃討に最初に来たのは神風で
次いで初春と若葉と初霜、国後が追加
その前分岐が要低速とするとルート固定で怪しいのは
陸軍船舶か補給艦、米潜、国後あたり…なんじゃないか?
どれもここまでのドロップで結構落ちるはずだし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 22:21:25.21 ID:uH4MVSbV.net
E4-2終わったけどバグか?ってほど由良夜偵発動しなかった。具体的には削り〜割るまで一度も発動しなかった
全戦制空優勢取れてたから発動条件は満たしてるはずなのに謎だったな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 02:43:36.92 ID:wo+7B096.net
E3-2の潜水、東海持ってない提督は人権なしレベルですか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 04:14:50.50 ID:m1DlEzAw.net
>>483
自分は乙でストレートだったけど東海は不要使ってない
潜水艦はボスマスだけだし、ルート固定が軽巡1駆逐3なんで対潜枠は足りる
欲しいのは東海じゃなくて特効軽巡駆逐で先制対潜できるか、かなあ
高速軽空母2・軽巡1駆逐3・自由枠1で優勢以上と特効先制対潜3と対空CI2面と彩雲
基地は陸戦を空襲とヌへ回して(枠が余るのなら陸攻入れる)
制空値削って軽空母2で優勢とって対空CIで棒立ち狙いで抜けてた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 06:08:19.36 ID:U84krQ14.net
>>483
東海無しの陸攻4での
下記の雑な編成でシミュレーションしたら乙でS勝利が6割弱ってところ
https://jervis.vercel.app/?p=oDU6Gbma3gI

特効分を計算に入れてなくてそれだから、実際はもっと勝率上がるやろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 09:43:31.59 ID:b8UEBB2M.net
基本苦痛しかない艦これだが新艦ズラっと並べて演習でモリモリレベル上げるのは唯一と言っていい快感だわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 13:32:31.08 ID:ai827BUq.net
E4-2乙で完全に沼ってまーす。
乙でも大苦戦してるのに、甲でクリア出来るってのが信じられんわん

E4-2までで日本戦艦と空母も使いきっちゃって、後段がピンチっぽい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 14:11:08.61 ID:LwUjZVXn.net
後段は欧州が舞台だから海外艦メインだろうしなんとかなるよ多分
E4-2はタッチ使えるなら使ったほうがいいと思う。基地の刺さりと空母のハッスルに期待するのは結構辛いからね
まぁ後段のこと考えると安易にタッチ艦切れないのはわかるが…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 16:45:04.90 ID:Y9y164fQ.net
E4乙なら後段E5の情報待てばいいんじゃない
それまではウイークリーとか月遠征で資源回復で
丙にできれば楽だろうし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 16:51:08.57 ID:IMalSC0q.net
報酬的にはE4乙でやるうま味ないからなー私もE5甲がヌルくてええ報酬かもしれんから待ってるわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 18:25:43.60 ID:U84krQ14.net
自分もそれやな
今週末に後段実装やから、それまでにE3やって堀やって、で良いかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 21:57:48.35 ID:1JfRHzvl.net
後段判明までE4乙で1ゲージ目削ろうか、とも思ったけど
丙にするんなら再利用札節約も行けるんだった
やっぱり待つしかなさそう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 01:21:26.77 ID:sdZpnkgF.net
札は使いまわせるしE4-1甲クリアで止めてるが、まあE5次第では丙まで落としてもいいかなー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 19:48:50.10 ID:kbmfRon8.net
E2-2で朝日堀してるけど相変わらず通常艦隊に基地は仕事しないな。このクソ仕様どうにかしてほしいわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 23:30:14.27 ID:1DF8vlfX.net
デイリー任務で間違えて白雲を解体しちまったwwww
やっちまった ><

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 00:09:41.06 ID:+r3nsgdi.net
白雪と叢雲を合成するんだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 02:04:34.15 ID:KgguCl71.net
叢雪ができる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 02:15:19.49 ID:HVVfoQmJ.net
むう…ここは発想の転換が必要だな
あえて駆逐艦以外を混ぜるんだ…白雪と雲鷹でどうだ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 09:26:44.03 ID:rZMYSAj0.net
Hahaha、ワイなんぞ昨日、瑞鶴改二甲レベ99を轟沈させちまったよwww
(他のことしながらウイークリー消化中、大破に気づかず進撃ポチ)

積んでたのは流星改×2はともかく
よりによって天山村田隊と震電改だ・・・・・・・まだ立ち直れんww

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 09:45:01.48 ID:X6CPIbk/.net
イベ中なんだからサルベージって選択肢も有ったんじゃ…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 09:57:31.16 ID:erQg8PeD.net
意外とサルベージ知られてないのでは?まぁ以後の今イベ不参加と引き換えに引き上げる方法ではあるからな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 11:43:04.36 ID:rZMYSAj0.net
サルベージ知らなかった
勝敗確定前(昼戦で轟沈なら夜戦前)にブラウザ閉じてメンテ後までインしないってやつかな
知ってたらな…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 11:52:36.91 ID:X6CPIbk/.net
まあ知識としては知ってても実際にやった人間は俺を含め少なさそうではあるな
一度適当なバイト艦で実験してみるのもいいかもしれん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 12:19:09.78 ID:wDzGWaxT.net
さすがに震電ほどの貴重な装備は失ってない(つーか持ってない)けど
E1だけは甲でやれって各所で言われてたから差し違える覚悟で初の甲難易度に挑戦したが
ゲージあとわずかってとこで手持ちの改二CI艦が全滅した
結局いつも通り丁にして連撃艦でE1はどうにかクリアしたが今後丁でもカットイン必須の場所が出たらイベ脱落や

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 12:52:54.87 ID:9jtqRuhs.net
サルベージはやったことあるな
イベ全段突破後の堀中だからまだよかったけど
レア装備満載の一隻しかいない日進だったからイベ終わるまで気が気じゃなかったな
イベ中は艦これ画面開いただけでもアウトだったような
あれ以来リザルトは必ず確認してる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 13:20:18.58 ID:E/05QUrv.net
全滅って轟沈させたのか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 13:25:58.97 ID:/A+46pDq.net
ウイークリー消化がイベントならいいけど通常海域だとサルベージ出来ないよね?
ちょっと心配

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 13:44:02.40 ID:erQg8PeD.net
その辺よくわからないんだよね。だからイベ終了前日にバイト艦使って通常海域のサルベージできるか検証してみようかと思ってたりする

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 14:53:29.48 ID:lDWMsYRD.net
轟沈、除籍処理に海域情報が必要だからサルベージが成り立つ
とっくに確認されてる情報だよ
まあ、今回が同じとは限らないけどね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 16:06:31.07 ID:erQg8PeD.net
はぁ〜いいかげんケツも見飽きたな。いつになったら朝日が昇るんだろうか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 16:17:33.77 ID:G2y+xPV4.net
>>509
イベント終了後に起動した時、轟沈した筈の海域が無くなっているから削除処理が正常に出来ないから助かるってことか
ということは、通常海域でのサルベージは不成立っぽいね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 18:58:40.12 ID:YbYwr6FP.net
イベント海域で轟沈した場合、

1.母港に戻る
2.出撃した海域情報の取得
3.轟沈した艦娘の判定
4.轟沈処理

が順番に行われる。
イベント終了のメンテで海域テーブルからイベント海域情報が削除されるため、処理の2.でエラーが発生する。
通常エラー発生したらエラー処理をしてから次のステップに進むが、艦これはエラーが起きたらその後の処理をキャンセルする仕様らしい。

そのため、出撃海域情報がないためその後の轟沈判定・轟沈処理が行われず、HP0で艦隊にいる状態になる。
入渠させると元に戻るのでOK。そのまま通常海域に出撃させると轟沈半弟・轟沈処理が行われるのでアウト。

って解説で読んだ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 20:12:44.84 ID:erQg8PeD.net
連日こつこつ続けて40ケツに到達したけどまだ出ない…KCNavだと乙で0→1は約7%なのにここまで外し続けるか
資源とバケツがじりじり減ってるから早く出てくれ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 20:22:12.13 ID:M3xvFGnL.net
DMM「エロソシャゲ最高の製作費12億円かけたゲームです!」サービス終了 [125197727]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692782888/

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 20:22:29.87 ID:X6CPIbk/.net
朝日?泥率の割に落ちない感じよね
掘り艦の中で一番てこずったわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 20:26:45.51 ID:M3xvFGnL.net
朝日?強いよね
近距離遠距離格闘隙が無いよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 21:03:27.41 ID:erQg8PeD.net
正確には33S7Aで目ぼしいレアは雪風4、浦風3、能代3、朝霜2、清霜2、酒匂1、大東1
後は通常海域で普通に拾える艦ばかり。補助艦枠は千歳・千代田が各1落ちたのみと悲しい状況
これ補助艦枠が泥に選ばれる率を低くしてる可能性あるな。代わりに選ばれたら高確率で朝日なのかもしれんが…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 21:04:39.50 ID:+r3nsgdi.net
ウチの朝日は部屋に差し込む朝日を触媒に召還したぜ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 21:41:49.50 ID:VfseW7Gm.net
E4乙-1、E3-1のメンツに若葉改で行けそうなので乙でスタート
E5が判明したら丙に下げる予定で
基地は陸偵熟練・対潜隼熟練・ソーフィⅢ・TBMSWをBボス分散にしてみた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 21:42:34.54 ID:VfseW7Gm.net
TP420に対してSで44しかないけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 21:52:21.41 ID:+r3nsgdi.net
E3乙クリア
想定よりE3-3のラスダンが弱かったな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 22:00:13.10 ID:X6CPIbk/.net
俺も乙でやったけど支援無しでストレートで行けたな、ながむつは過剰だったかもしれん
まあE1が頭おかしいだけだろうけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 22:51:07.22 ID:erQg8PeD.net
E3-3は前段屈指の癒しだった印象。自分も乙だったけど破砕なしストレートで割ったしオール昼で決着ついた
おかげで昨年取り逃した鵜来堀が捗って無事迎えられたよ。朝日に大苦戦中だけどね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 22:56:18.39 ID:+r3nsgdi.net
E1甲は隼熟練20戦隊に見合うもんじゃないと思うし
乙でもめんどくさかったな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 05:08:57.74 ID:37zodR/6.net
>>523
E3-3乙で鵜来がドロップってガチ情報ですか?
ドロップ情報の確認のために見てるサイトではE3-3は甲以外では鵜来はドロップしない事になってて放置してたんだが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 05:37:40.11 ID:zo2hU9Ii.net
うくる丙でも拾ったから乙でも出るやろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 06:17:25.60 ID:8LmyU9iN.net
>>524
対潜隼熟練自体は微妙だけど
今回は特効装備だからづほ乙に積んだり基地に置いたりで
そこそこ使えるんだけど
E1甲ラスダンに釣り合うか…と言われるとなあ…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 06:34:18.44 ID:D0jOxYAd.net
>>525
KCnaviだと丙丁でも出るし
甲乙丙丁の全てで5~6%だから余裕で掘れるでしょ
(梅を拾えてない男の寝言)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 07:53:02.40 ID:TJ4CIpUn.net
>>518
リアル夜戦乙

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 14:58:17.09 ID:T0QzsP8c.net
なるほどその手があったか
モニターの前に鮭おいて掘るわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 17:41:49.56 ID:SPMGkEon.net
シャケ持ったクマの彫り物とか
猫を手元に座らせた方がいいんじゃね?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 17:44:06.15 ID:nZNSMIhQ.net
クマもタマも潜水艦で沈んでるから
依代としてはありなのか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 19:45:57.98 ID:YZqVvL3I.net
乙乙乙でクリアしてE4だけ甲狙いでE4-2まで来たけどここは厄介そうだな
札ケチると詰みそうだし、ここは後段情報待ちが正解かな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 20:03:12.98 ID:FUdgMv5y.net
堀優先で乙で流したけどそれでもそこそこ苦戦したからなE4-2は。硬さと耐久を併せ持つボスはやはり厄介
乙だから空母アタックでなんとかなったけど甲だとタッチ使わないとかなり厳しそう

535 :447:2023/08/24(木) 20:16:55.36 ID:+9C0Im6G.net
>>447だけど 無事 伊14ゲット!
ひゃっほー

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 21:21:14.84 ID:YZqVvL3I.net
>>534
そんなキツいなら乙にしちゃおっかな…
前段の甲報酬は士魂隊含めて全部一個ずつ持ってるから、どうしても欲しいって訳でもないしな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 22:08:02.75 ID:tITGFYu9.net
イベ待機してクオランやってたら初の燃料カンスト
早く出したい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 22:13:58.08 ID:D0jOxYAd.net
明日のメンテの情報を出さんのが気になるわ
いつものように11時からサーバ止めるんやろうけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 22:30:18.67 ID:teFnd6dt.net
なぜに丁や丙でやらんの?ストレスもないのに。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 22:43:33.73 ID:FUdgMv5y.net
E5甲への挑戦権は取っておきたいからね。もしE5甲が比較的楽で報酬がよかったら泣くに泣けない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 23:59:30.89 ID:ASjDkDaK.net
始めて3週間位の超新米提督なので、E1は丁でクリアしちゃったんだけど、矢矧掘れるかなあ。
E2は丙でクリアしたので、見込み薄そうならE3まで行ったほうがいいかどうか思案中。
バケツに余裕なんてないよ・・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 00:26:48.72 ID:kkQQgYAr.net
ここは
(話題が)2-4突破の、(普段は)まったり、(期間限定は本気出す古参)提督のスレだから…
まあ初心者スレは消えたまま、脱初心者スレも全く過疎ってるけど
甲報酬が微妙でドロップは結構豪華なタイプのイベだと思うんだけどなあ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 00:36:23.50 ID:8+70wblF.net
>>538
オンメンテだからじゃね?サーバ止めるならさすがに前日告知すると思うぜだ、大丈夫…maybe?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 00:38:16.07 ID:ih7Rh+F4.net
>>542
そっかあ。この間2-4クリアして調子に乗っちゃったけど、本来とうの昔にその道を通ったベテラン提督がメインのスレなんだね。
アドバイスありがとう。
今回は時間とバケツの許す限り、限定艦娘ドロップ目指したいと思います。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 07:34:31.18 ID:JMvNKf3N.net
>>539
面倒なギミックに輸送ゲージに糞UIでやる頻繁な装備変更、丙丁でも比較的マシってだけで十分ストレスなんだが

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 08:25:58.56 ID:8+70wblF.net
それはもう引退するしかないなw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 09:32:50.63 ID:kkQQgYAr.net
後段ノルマンディーで調べたら、参加艦自体はネルソン・ウォースパイト・ジャービス・タスカルーサ、牽制作戦にシェフィールドしかいない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 09:42:35.51 ID:kkQQgYAr.net
ルート固定に現地仏の艦←ノルマンディーじゃない
ルート固定に守備側独の艦←ノルマンディーじゃない
集積地が耐久76大和・雷装北上で開幕雷撃←ノルマンディーじゃない
輸送ボスにフランスパンで耐久7大和・火力装甲大和超←ノルマンディーじゃない
道中ネⅡがモリモリ←ノルマンディーじゃない
ヌツナⅡクソガキをマシマシ←ノルマンディーじゃない
制空値マシマシ←ノルマンディーじゃない
出撃地に艦載機(重爆仕様)空襲でノーガード←ノルマンディーじゃない
パンジャンドラム(報酬?)は直ちに役には(略)←ノルマンディーじゃない
ノルマンディーとは…いったい…?な予感

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:21:51.23 ID:VvUVnU2Y.net
>>541
大型やるようになると結構出てくるよ
初期から欲しいなら今回ドロップ期待でもいいけど確率低そうだから
資源と相談じゃないかな?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:39:46.18 ID:p3cSAXYZ.net
いや大型だと1%くらいで結構とは言えない
最低値でも期待値10万はきつい
イベで掘れるなら掘ったほうがいい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:44:44.14 ID:sRbfF2HJ.net
初めて3週間でE2丙クリアしてるのはなかなかハマってんな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:50:33.17 ID:H/cDW4t5.net
ダメだ4面の空母が硬すぎて倒せん
援軍を信じて待つしかないか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:07:21.99 ID:J1ik0Sqw.net
E1…矢矧酒匂大淀涼月瑞穂伊203スキャンプ
E2…神鷹能代酒匂大淀ジョンストン択捉対馬大東昭南あきつ丸朝日サーモン伊13伊14
E3…ダコタイントレホーネット山汐丸占守国後鵜来伊201伊203

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:00:26.27 ID:IN3Vsn7V.net
>>550
矢矧3人もいるウチはやはり物欲センサーなんか
阿賀野欲しいだけなのに
きらり〜ん⭐

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:53:56.02 ID:v6v9Rtbe.net
朝日堀60周到達したけど出ず。確率下なはずの鮭は2隻出たのにね
もう出す気はないと判断して切り上げて備蓄することにした。クリア後余裕があったら再開するかもだけどメンドくて放置するかもしれん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:37:33.64 ID:kkQQgYAr.net
E4のルート短縮ギミック、丙丁は水上連合で行けるのが判明
史実ネタも白雲の轟沈場所がボス位置なんで間違ってるらしい
甲乙はまだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:46:30.09 ID:lPEYyeLP.net
>>554
無念無想で掘りもしてないのに矢矧3人筆頭に阿賀野型10人おりゅよ
そういえば掘りってやまむさアトランタぐらいだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:52:54.88 ID:RT6rOBxZ.net
>>555
60周って、確率10%くらいならまァ他に移った方がいいけど、朝日が欲しいんでしょ?

それなら1000でも10000でもまわるのが筋では?
100、200で諦めるなら外の海域クリアした方がいいし、愛が足りないんだろうね。
ユーちゃんが欲しくてメンテ直前まで掘り続けた提督や500回前後資材が吹っ飛ぶまで連合掘りしていた提督もいるから、諦めるのはまだまだよ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 00:38:25.61 ID:SjFiOGFd.net
60周なら大抵頑張ってると思うけどなあ俺は
退屈な作業ご苦労様ですって思う

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 00:40:51.90 ID:mh0ArDU/.net
こまめにキャッシュクリアしてたら
沼は少なくなった…ような気がする

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 00:59:20.56 ID:5IJ2U3+L.net
レア艦出る時は連続で来るから、数回外れが続いたらデイリーなりウィークリーなりで何回か出撃してレア艦の流れを待つやり方でいつもやってる
おまじないみたいなもんだが割と体感では上手く行くと思う、保証は全くしないけどな!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 05:31:24.42 ID:q5AtUJIW.net
>>561
乱数が悪くてボコボコにされながらギリS勝利とってもレアドロップした覚えが無いし
どっちかって言うと楽勝だったな!って時に落ちると思うので
自分も流れが悪いなと思ったら、近海に出撃して流れが変わるのを待つことをよくやるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:07:24.42 ID:GIpjryO6.net
100週で出なかったら1000でも10000でも回れというのは
もう頭ゴブリンなんよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:17:24.53 ID:lXD8YGZl.net
エサ戦艦空母全部捨てると出るよ
マジで

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 08:32:48.05 ID:EDw4q/Hg.net
自分みたいに堀りが好きならともかく苦痛に感じるならイベクリア後にやればええと思うよ
クリアしてたらかなり気分的に楽だし札フリーだし友軍も活用できるかもだし残りの時間や資源全て注ぎ込めるし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:57:08.74 ID:z5VC8QGT.net
そうね資源溢れてるならともかく今ムキになって掘ることはない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:18:03.35 ID:DHz38EBk.net
E2、下手に甲でクリアしちゃったもんだからA取るのすらやっとなので、後段の札確定まで朝日堀はおあづけ。。
E3は未所持のマサチューセッツ欲しかったけど乙でのドロ報告が無いので取り止め、ならばと未所持のサーモンと鵜来、二代目イントレ狙いでラスボス堀やったら21周で揃った
E1、E4は欲しい艦がおらん
まぁこんなもんかな~
E2朝日堀はもう援軍来たらやるかもレベル

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:25:23.03 ID:wkZfj6Mu.net
>>567
E1は矢矧と涼月出るよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:06:46.71 ID:QwWXaBo1.net
まだイベント手付けてないw
新キャラ堀りだけが心配

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:09:09.00 ID:DHz38EBk.net
>>568
矢矧x3おるし、涼月はx2既にいるので触手が...いや食指が...

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:18:00.64 ID:QsWGR3SG.net
後段は突破報酬艦2隻+堀2隻って感じかな。堀多いのは面倒よね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:21:15.91 ID:wkZfj6Mu.net
>>570
どっちも何隻いてもよさそうだけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:46:56.14 ID:q5AtUJIW.net
コマ子(潜水艦)が追加されるらしいな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:50:17.91 ID:q5AtUJIW.net
E5はシェフィ、ビス子、ガリィにシロッコも掘らねばならんから
楽ちんそうでも乙以下に落とそうかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:54:33.12 ID:bbkIaee6.net
E5のご褒美はネバタっぽい?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 23:08:00.40 ID:y18Zg4tw.net
>>574
まてまて、報酬見てからにしろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 10:48:42.04 ID:okAAR5Uo.net
E5甲報酬はWalrus(夜偵)
おそらくE7報酬艦のロドニーが持参するやろし、
特効についても水偵枠でつくだけやろし
乙以下にするわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:12:21.44 ID:Mtw3TP9z.net
甲乙の差はウォーラス夜偵と閉塞気球1っぽいね
一応ランカー報酬のネヴァダ砲2種の星の数もあるけど
(そしてやっぱりゴミだったネヴァダ砲、一つは100位以内で下位のゴミ…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:39:49.79 ID:x/nIvAL/.net
よしE4は丙でええなw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:51:42.35 ID:GlUPfIWZ.net
ネヴァ砲悔しいから一応ロックしてあるけど使う事はないだろうな
つーか産廃の大型主砲増やさんで欲しいわ、ただでさえゴチャゴチャしてるのに目当ての装備探す手間が増えるだけの害悪っすわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:35:37.14 ID:Mtw3TP9z.net
ウォーラスは中位夜偵なのと、持参が無い可能性もある
閉塞気球1差も不明
ただ、PACとか言う似たゴミもあるし…
と言うかコイツ(PAC)もランカー報酬で持参装備で開発可能で出番皆無な黒歴史級産廃なの思い出した…(震え

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:09:27.74 ID:okAAR5Uo.net
PACって何ぞ?

ウォーラス夜偵はE6の丙でももらえる(モスキートFBとの選択なんでモスキートの方がええけど)
まあこれからE4始めてゆるゆるやってるうちにE7の報酬の情報も出るやろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:12:12.44 ID:Mtw3TP9z.net
パラシュートアンドケーブル(7インチアップロケットランチャー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 15:56:20.76 ID:NeEI1gPs.net
PACは妖精の名前と考えられる
鱗粉には治癒能力がある

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:15:22.06 ID:W1qiingk.net
まだ情報集めてないけど流れ聞くに後段報酬も微妙なものばかりらしいね。そのくせ難易度は高めらしい?
これは後段もオール乙で終わらせることになりそうな予感

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:37:41.38 ID:Mtw3TP9z.net
まあウォーラス夜偵の有無や閉塞気球(所有数3~1)、ネバダ砲(2種×3~1)で
コンゴの甲の難易度大きく変わる…とは思えないし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:05:44.36 ID:8EYY6ara.net
え!!
中央アフリカで上陸作戦を!?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:53:54.06 ID:2YKkMsrC.net
やっとイベント開始
確かにE1結構辛めだったな、ある程度上ぶれ引かないと割れないわ
まあ新キャラ【削り中に出たわ】から許す

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:47:35.33 ID:okAAR5Uo.net
そういや阻塞気球の機能自体って情報無いん?
基地の防空に使うんかな?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:52:04.40 ID:Mtw3TP9z.net
>>589
敵艦隊の陸上型が使ってきてて
基地や空母の空襲が通りにくいらしい
それ以外は説明も無い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 23:29:35.98 ID:V4rNtgoi.net
Mosquito FB Mk.ⅦのE-5クリア選択報酬選びにくくなるな
まあモスキート複数持ってるし最初からWalrus選ぶつもりだったけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 02:58:20.40 ID:vCfl7sJI.net
98夜偵 < 仏夜偵 = 英夜偵 < 由良夜偵 
みたいな感じなんかね

なんか今回は情報の入りが遅いように感じる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 03:06:51.41 ID:Jzl8vTUc.net
普通に人減ってるんじゃない?
減る要素だけはやたらあるし…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 03:12:45.50 ID:vCfl7sJI.net
今回はWIKIのイベント海域の情報も激減してるしね
ぜまかしは頑張ってるけど、キトンもイベントの文章が随分減ってる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 04:03:45.71 ID:INVQBd+1.net
甲丙丙丙で前段終わらせたよー主力ほとんど温存してるけど後段はどうするかな
どっかで本気出すかこのまま丙で楽に終わらせて掘りに専念するか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 06:05:30.95 ID:R7YxwEa7.net
今回は友軍待って甲報酬狙うより掘りイベントって感じはある

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 09:22:21.62 ID:Jzl8vTUc.net
E5…ノルマンディー前集結作戦
E6…ノルマンディー前上陸訓練、つまりノルマンディーは始まっていない
最大の作戦ノルマンディーの参加艦はネルソンウォースパイトジャービス、ネバダタスカルーサしかいない
E7解明まで待つだろうし、E1も甲に拘ったり友軍も待てば更に遅れる
現状見た感じそのままフェードアウトしてるっぽいしなあ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 10:37:39.90 ID:DrhHUQXr.net
E4-2ラスダン、ノーガードの基地が2連続で被害無し…だと?
まあ2回とも大破撤退したけどな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 13:04:04.17 ID:ZKGh1iVb.net
相変わらず超グダってんな
むしろ最近酷くなってるじゃん
水着云々を最初に言うなよw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 14:29:10.26 ID:sCf1ShXZ.net
特定のサーバでバグ発生してんの??

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 15:01:43.66 ID:L+U9xHsW.net
たぶんE1は航空隊入れるはずが入れ忘れたパティーン

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 15:09:22.88 ID:07KWx8P3.net
今さっき気がついたんだけど
新人は1-5か2-5で初明石掘ってからE1明石貰わないと
次のドロップがかなり先になるんじゃない?
朝日は改で1しか持ってこないし、前段に明石ドロップ無いし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 17:36:49.61 ID:eHtPDG3N.net
>>602
それは
1-5で落ちたらすぐ35上げ改にして修理施設確保してから
カンカンできるなら大丈夫

うちとこは一人目解雇後1-5三周目ですぐハロワ二代目着任
一人目は艦娘じゃなくアイテム屋の人生選ばせるのもいいんじゃないかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 19:28:51.56 ID:07KWx8P3.net
>>603
E1報酬で貰って、E2でノーマル海防艦と朝日掘って、解体して1-5で掘ればいいのか
E1解体掘りとかE4捨て艦とか最近のイベはすごいなあ…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 19:37:40.71 ID:9Ho4Bpjf.net
イベ中の解体は極力避けるべき。明言されてないけどペナはまずあるだろうから
それはそうとうちで朝日出ないのもしかして明石所持数で泥率制限かかってるとかじゃないだろうな
というのもうち明石三隻いるから・・・まさかね?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:12:01.99 ID:DrhHUQXr.net
それはない
ウチ明石3隻居るけど朝日落ちたよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:13:35.27 ID:MNRZfqwu.net
ウチは明石が5隻いるけど朝日は拾えたから大丈夫

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:15:45.12 ID:wJ4r+mnS.net
朝日のさらなる改装早く来ねーかな
秘書艦ポジは性格悪そうなセリフ多い明石より朝日おねーさんにやってもらいたいんだが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:17:29.61 ID:07KWx8P3.net
まあ明石は最大4隻、施設数16(=8~16隻)までは持っててもおかしくは無いし
朝日にしたって最大4隻まではありな訳だし
ドロップ制限は無いんじゃないの

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:31:25.13 ID:DrhHUQXr.net
ふー、やっとE4-2割れた、支援が全く刺さらない時に割れるのがいかにもって感じ
乙でやった人に訊きたいんだけど、短縮ギミックやらないつもりだけど実際の所やらんとキツいかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:33:17.26 ID:9Ho4Bpjf.net
それなら安心だけど今度は自分の運のなさで悲しくなるな。クリア後にやれるだけやる予定だけど果たして・・・?
もう少し後段情報集まったら後段開始して早くクリアしちゃおう、堀のために

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:56:02.04 ID:9Ho4Bpjf.net
>>610
ボス柔らかいから破砕なしでもいけると踏んで短縮やらずにクリアしたからいける。ラスダンも昼撃破だったしね
ただボス前含め大破撤退何度か食らったけど前イベのナUや無敵空母に比べたらマシだったから大丈夫でしょ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:06:58.50 ID:DrhHUQXr.net
>>612
サンクス、そのまま進めるわ
ミスなのか運営のオナニーなのか知らんけど糞ギミック過ぎてアホらしくてやってられん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:43:55.64 ID:ZpPLxCf2.net
解体ペナとかあるわけないし明石所持数でペナとかなおさらあるわけねえw
そんなしょうもないペナ作る労力が完全に無駄、ちょっと考えたら分かるだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:44:55.20 ID:07KWx8P3.net
>>611
新艦の掘りは
とにかくキャッシュデータのリロードに尽きるきがする
あくまで個人的意見だけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:45:14.97 ID:ZpPLxCf2.net
嫌がらせなら大和所持数とか矢矧所持数でペナつけたほうが一万倍効果的や
まあそんなこともやらんだろうけどな、バレた時のヘイトがヤバすぎる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:54:24.92 ID:07KWx8P3.net
矢矧は前回イベ終盤に8~9号がドロップとまるゆチャレンジで来て
その後10号もまるゆチャレンジで来た
今回E1甲で11号出るのか…?と若干怯えながらクリアした

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:10:04.82 ID:07KWx8P3.net
>>610
いまE4乙-1だけど短縮ギミックのルート固定判明しないか待ってもいる
4-2クリア後の通常艦隊でCKを抜ける固定か
機動連合でKを高速+以外で抜ける固定が見つからないかと思ってる
低速は必要みたいなんで、白雲沈没時に対潜出動してる国後あたりか、国後含んだ集団あたりが怪しいと踏んでもいるんだけど…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:32:52.72 ID:q+9Eh0Cm.net
みんな最新メンテ情報をどこで見てるの?
運営伝聞は8月8日のままだしツイッターのリンク叩いても昔の絵しか出てこない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:35:57.59 ID:DrhHUQXr.net
>>618
今E4-3一回削ったけど短縮せんでも行けそうな手応えはあるからやらんでいいかもよ、多分破砕も
多分E4-2の方がヤバいと思う

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:21:18.29 ID:MNRZfqwu.net
>>619
ここを見てもそうなんか?
https://twitter.com/KanColle_STAFF
(deleted an unsolicited ad)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:02:12.33 ID:YaK7lyEZ.net
最終海域が史上最高に極悪らしいぞw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:10:40.32 ID:xvvudavR.net
なんか5色の矢印を見たんだけどコレまさか5ゲージなん?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 03:46:17.09 ID:5imhEUfO.net
>>623
輸送したら同じルート同じ敵をゲージ破壊とか、何を言ってるのかわかんない状況になってるらしい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 04:02:10.06 ID:SyiO0ONR.net
ここまで楽に見せといてこの最終

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 06:23:11.62 ID:vyGbwZ0F.net
明石+朝日の泊地修理ブースト、高練度の大型艦だとなんかだいぶ早くなってる気がするんだけど
実際のところ体感レベルで有効なんだろうか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 09:04:43.52 ID:yqMdfSH8.net
>>621
トップがこれ
@KanColle_STAFF・2016年4月24日

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 09:08:42.07 ID:yqMdfSH8.net
@KanColle_STAFFをググって出てきたわw
ツイッターの使い方わからん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 09:19:38.58 ID:YKq0jxXk.net
>>627
ログインしてないせいだと思う

今ログアウトして見てみたら、2016年4月24日の記事が頭にきたから
まあ間違いないやろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 10:31:04.94 ID:yqMdfSH8.net
ツイッターなんかと契約してないからなぁ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 11:52:28.31 ID:zBkXyPBM.net
メンテ情報もイベントも全部ツイッター、というかツイッター以外にユーザーにお知らせする方法がほとんどないってのがおかしい。
ゲームについての重要な連絡ならログイン時に表示するかゲーム内お知らせで表示しろ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:10:36.78 ID:Q8sfZJcT.net
普通、公式サイト作るよね。
まともなソシャゲの運営なら。

もしくはDMM艦これの公式コミュニティにでも連絡出すとかさ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:19:35.51 ID:pgjeaNSF.net
河野太郎がツイッターを少しでも気に入らないとブロックしまくるのは個人の趣味趣向だからいいとして
問題なのは日本国民全員が当然受ける権利のある重要な情報まで自身のツイッターでしか上げてないんだよな

つまり河野太郎がブロックした日本人はそういう情報を知ることができないというド臭い国家のような状況の訳で
これって大臣にしたらいけない人間というか控えめに言って殺人鬼なんじゃないのかなって……

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:25:07.55 ID:N18R8XwC.net
政治家のTwitterに人生左右されすぎだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:26:58.06 ID:pgjeaNSF.net
そういう意味では艦これツイッターは艦これの情報発信が基本ツイッターなのもあってよほどのことじゃなきゃブロックしないのは当たり前だけど河野太郎に比べるとはるかにまともなのかなって

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:38:09.28 ID:UIIO72ss.net
ちょっとしたお知らせくらいはTwitter改めXで良いけど細かい更新情報を何回にも分けて書き込むのは控え目に言ってもアホ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:44:09.76 ID:pgjeaNSF.net
たし蟹

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:25:57.15 ID:IdoORpHD.net
意図的にやってるんだからしょうがない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:51:41.44 ID:qBbXsgFI.net
梅雨任務のデイリー演習とかそうよね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:51:18.07 ID:9gRWfm8z.net
気がついたら家具箱(小)か9999でカンストしてた。内部で9999以上カウントしてるんだっけ?
https://i.imgur.com/c3UNxkP.jpg

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:01:38.86 ID:UIIO72ss.net
遠征で結構増えるとは言え、よくそこまで貯めたなw
ある程度増えたらテキトーにコインに替えて家具にしてるわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:42:09.27 ID:vKeXjx7j.net
どうせ開けたら開けたで所持金オーバーで捨ててしまうことには変わりない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:49:14.73 ID:0tYU4jYE.net
家具ほとんど買わないし、掛け軸とかイベントでゲットできるものもあるからなぁ。

家具に興味ないから単発任務で報酬が家具職人系はやりたくない派(でもやらないと次の任務が出てこない)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:36:07.25 ID:Gwttv8N8.net
そうは言ってもキャラ商品みたいな家具もあるからな
あと海防艦のプールとか机とか
捨て置けん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:14:32.37 ID:GFfCYJt3.net
家具コイン余ってるならジュークボックスで音楽変えてみると気分転換になるよ
私は曲変えにコイン消費するのが勿体無くてあまり変えてないけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:47:39.73 ID:UIIO72ss.net
あらら、E4-3乙ほぼストレートで割れちゃったよ
ギミック未達成、一部隊防空、支援無し、霞と初霜は対潜装備のまま、こんな舐めプ仕様で勝てたから拍子抜けだわ
前ゲージとの落差がエグいだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:58:11.13 ID:puE/ounq.net
北方ウィークリーを3-4軽量編成で消化しようと出撃したらすでにバケツ10個使わされた、まだ2回しか勝利できないのに
こっちはクソエイム&当たらないのに相手は中大破ばらまき&きっちり当ててくるいつもの右の人ムーブを食らったわ…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:01:25.16 ID:GFfCYJt3.net
北方は3-3の方が楽だと思う

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:32:51.73 ID:IdoORpHD.net
3-4も4-5もだけど軽量ってストレス溜まるわーやっぱ空母マシマシでガンガン削るのが楽しいw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:20:41.69 ID:puE/ounq.net
地獄の後段が控えてるからできるだけ資源使いたくなくて…普段は3-3でやってる
後段3海域だけどゲージ・ギミック等見る限り後段だけでちょっとした中規模ボリュームだしね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:23:53.89 ID:UIIO72ss.net
E7とか普通に2海域分あるだろ、実質8海域みたいなもんよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:52:25.36 ID:vyGbwZ0F.net
北方ウイークリーで節約するなら3-5準下ゴリラか下水雷かなあ
こっちはろ号と新艦レベリングで3-1を4戦ルートとかやってる(ナニヤッテンダロウ…
朝日旗艦、空母2、サブ最上、サブ北上、鮭
もう一つが7-2-1でサブ天津風旗艦、護衛空母、鵜来、稲木、ニニ号

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:23:51.15 ID:2LF/xnZM.net
あっぶねw白雲解体するとこだったw
場所が悪いよ、場所が

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 02:18:27.11 ID:2WVfrzrS.net
さっさとロックしろ
(白と雲っていうありがちな漢字で構成されてるのも間違う要因か)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 08:17:41.01 ID:V1YzOVoc.net
北方は資源節約の3-5下か戦果稼ぎの3-4擬似空母6
今は警戒陣パイセンいるんだから3-5下だろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:03:59.39 ID:Oh0OqSiN.net
>>653
気づいて良かったな
自分は解体しちゃった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:09:01.83 ID:UWnqrMTj.net
>>647
イベント・月末時になると右の人ムーブが二段階くらい酷くなるから仕方ない
あとこっちの運の下振れも少し上がる
駆け込みでやると如実に「あれ?ヘンだな」と実感する

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:24:17.87 ID:2LF/xnZM.net
字面がほぼ一致する白雪と勘違いしてやっちゃうとこだったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:30:33.52 ID:drzryNTm.net
しらああああああゆきいいいいいいい

(「粉雪」なんて誰も覚えていないのかもしれない…それでも僕は!!)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:17:22.71 ID:V1YzOVoc.net
根拠のないオカルト書き込みはやめよう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:14:24.31 ID:x/MmdfAO.net
北方ウイークリー、レベリング的には3-3かな
空母2、コモン駆逐2、空き枠2に航重巡雷巡水母いけるから

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:19:35.86 ID:RgSQWrqx.net
>>659
俺は覚えているよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:30:26.43 ID:XMseNL04.net
愛宕おぼえていますか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:48:10.04 ID:OL9cRVmt.net
未来が無い事が確定してる娘が少なからずいるというのはさびしい物があるな…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:26:40.11 ID:drzryNTm.net
でもあと100年もしたら僕も君もみんな死んでますよ、それでいいんですよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 20:07:37.54 ID:5JcBwD0l.net
>>663
そんな40年近く昔のことを覚えているとはたいしたものです

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 20:39:05.80 ID:hCQfBYY9.net
後段情報まとめてるところだけどこれはやばい、ボリュームがやばい
まだイベ始めてないって人いたらすぐにでも始めたほうがいいぞ。友軍待機なんてしてたら確実に時間切れになる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:02:02.31 ID:9NM39ltE.net
今回はなんか中規模+小規模+小規模くらいの感がある
次のイベントは半年後ってとこかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:31:04.10 ID:4h7q7TYI.net
大発駆逐が今回ギリな気がする。マジで玉波ちゃん下さい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:34:01.57 ID:2LF/xnZM.net
後段そろそろ始めたいけど、まだ情報待ちかな
前段で雑に切った秋月型が足りなくなりそうでちょっと怖い

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:35:02.88 ID:XybmiPSy.net
>>668
年末年始を放っておく訳ないじゃ無いですか。
アレ前後で規模はともかくイベントぶっ込んできますよ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:51:01.40 ID:acQWijQC.net
高練度の秋月型は今だとフレ級以上なんだっけ
フレ級で対空CI複合にするには主主主になるから
んでフレ級はノルマンディー不参加(ただし札には米艦隊とある
前段で乙以下だったらフレ級先切りの方が良かったりするかも?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:51:42.37 ID:acQWijQC.net
>>669
前段は特効コモン駆逐でドラム缶で行く手もあるよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 07:45:06.71 ID:3EE2BfnQ.net
後段を始めたいけど、情報が不足してて始められんよ
サブ艦がいないから迂闊に札を付けられない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 08:30:40.23 ID:2ayAyHIN.net
さあ今日は何が配られるかな?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:12:04.80 ID:0U8SS1+Z.net
E7乙は多分札フリーだろうからE6までの大発艦配分考えればいいんだけどそれでも悩むな
輸送は最悪ドラム缶で誤魔化せるから戦力ゲージ優先で組まねば・・・早く出撃したい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 12:33:23.41 ID:grKC4X2s.net
>>675
再びネバダ砲で全員死ぬ
英国面セット(23群は下位産廃)
よりによってシュヴァルベでイベが死ぬ
さあどれだ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 13:05:41.78 ID:LMX+IFj3.net
>>674
もがみんとか不幸姉妹とかミカァア!とかぜかましとか異能生命体とかあのあたりの即戦力組を育てるんよ、演習ですくすく育つで

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:50:35.22 ID:LT654XHe.net
あのイベント、すごい盛り上がったんよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:04:59.75 ID:uvtm/RP3.net
>>676
まずはどの報酬ほしいのか、そこからだね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:50:10.49 ID:9SckI1pm.net
5ゲージとかやりすぎだろ…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:58:29.85 ID:do9tT7QL.net
E5は掘り海域と思えばなんの躊躇いもなく丙に落とせるし札節約できるけどね
昼Sで周回出来る、アトランタ掘れる、前段で禿げた熟練度回復を並行出来る海域なんて破格でしょ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:12:07.19 ID:jdAhnNXb.net
援軍はまだか
はやくヨーロッパに行きたい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:25:45.32 ID:OU28nRzF.net
そういえばここ数年、潜水艦が活躍するイベント海域ってなくない?
空襲マス掘りしたいねえ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:28:04.16 ID:66funqTm.net
前イベで201無双してたけどな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:58:16.97 ID:px77JRSH.net
あの時は空襲に対潜機いなかったから無双できたけど今は普通に対潜機混ざってるから水雷マスと合わせて道中大破しまくりでまともに攻略できないだろうな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:48:22.96 ID:9SckI1pm.net
ホント装備変更のUIがダメだわ、手持ちが増える程メンドくせー
スタック機能と装備品と在庫の一括表示機能追加してくれ…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:06:31.14 ID:rNSNhyai.net
個人的には武器内容→詳細ってカテゴリ分けして欲しいけどな、

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:31:36.72 ID:OWmPCLAQ.net
装備外すと上のスロットにズレるのもマジでダルい、特に空母
わざとやってんのかって程に痒い所しかないウンコUIだわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 03:57:35.09 ID:ZKIcIWUs.net
リアイベやコラボに忙しいから金にならないUIなんて後回しよ。悔しいならゲームから億単位で課金しな。少しは考えるだろ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 08:24:36.88 ID:XuHGSwmd.net
そもそもユーザーに快適な操作をさせるって発想がないんだろうね
ゲームのド素人がとりあえず動く物を作りました、って感じの歪さがある
正直丸ごと替えるしかないんで諦めるしかない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 10:00:45.51 ID:0MCUxwtI.net
ランダム要素がない分岐点での羅針盤もいらねー

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 10:18:10.93 ID:3zuQXx5X.net
頑張ってE5甲突破したぜ!これでE6で迷うことなくモスキートを選択できる
E6・7は乙でやる予定だから時間はともかくそこまで大苦戦はしないはず。早く終わらせて堀やらなきゃ

694 :434:2023/09/02(土) 14:21:57.71 ID:Vj4OLOs6.net
8月中はクォータリーがいっぱい残ってたんで夏イベ止まってたけど
あらためてE1乙に取り組み、意外とあっさり突破できました
435さんの言う通り、E1-2ボスマスは決戦支援ありがとう!って感じでした

イベント不慣れすぎて情報収集に手間取ったのと、
E1-2難しいという声・初めての乙作戦に緊張しながらでしたが、やってよかった
報酬見るとE2E3は丙でいいかな、時間残して掘りというのもやってみたい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:51:56.87 ID:ZKIcIWUs.net
手練の提督に質問。

wikiに特攻倍率が記されてますが、E3は1・2・3とで倍率・艦むすに違いが生じるそうです。
例えば金剛はE3-1、E3-2は特攻なし、E3-3は1.13、のように(wiki参照)

wikiの分類分け表では「第一水雷戦隊」「第五艦隊主力」「第二艦隊」の札によって区別されているようですが、
そこで質問。

この札による区分での倍率付与は
・画面上つけられている札で判断して良いのか
・内部データで別管理されているのか
が知りたいです。
また、丙・丁など「札によって出撃制限を受けない場合」は倍率が付与されるのかされないのかも知っていたら教えてほしいです。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 17:51:10.41 ID:Gnv5Cqzj.net
札は関係ないよ、艦娘に紐づいてるから
丙丁といった難易度も関係ない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 18:06:11.50 ID:OWmPCLAQ.net
おかしい、E5-2が簡単過ぎる
嫌がらせ成分が足りなさ過ぎる、どうなってんだ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 18:09:06.75 ID:3zuQXx5X.net
だからこそサブ艦用意する提督が多いわけだね。特効が複数海域・札に跨ってて使い回せない解決策が複数用意すればいいってことだから
丙丁なら札使い回せるから基本的には気にしなくてもいいけどね
ただちょいちょい札や史実艦でスタート地点固定やってくることあるから油断できない面もある

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 18:17:27.02 ID:GVz1JvpU.net
特効持ち〇〇改よりも、
特効含めても〇〇改強い××改二の方が有用なら、そっちを用意するよねって。

同じ特効倍率なら先制雷撃できる重巡系の○×や軽巡×○の方が手数出るもの。
そらそうなるよね。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 18:25:18.95 ID:ntugkMzO.net
もがみんとやはぎんとやまとさんは5人ずつくらいほしいお

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:29:59.88 ID:qeUabBeE.net
大和がいっぱいいればこんなこともできたんだよな今回

大和1:E6-3、E7-4
大和2:E4-2、E6-2、E7-3、E7-5
大和3:E1-1、E1-2、E3-3、E7-1、E7-2
大和4:E2-2
大和5:誤札用の予備

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:39:42.44 ID:OLRMSZ+L.net
それより某軽巡改二乙じゃないか
軽巡枠ほぼ全部持っていく
夜戦連撃でフィニッシャー兼務できれば魚雷CI駆逐枠も持っていく
丙丁なら札無視&敵弱体化でやっぱり全部持っていく

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:50:04.90 ID:ntugkMzO.net
やはぎのわたしならぬわたしはやはぎですな

何気に1スロたいせんできるのも強い
増設に8センチ乗るのも強い
甲標的で先制も底上げも強い
ほぼ全ての軽巡の上位互換
欠点は大発積めないくらいという

一応大発&5スロで夕張さんが
たまに対抗できなくもない位とかもう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:58:59.55 ID:RFcRMwXc.net
大和
もがみ
矢矧
雪風
ベルヌーイ
赤城
これを5艦ずつ
母港たった30占有するだけなんだかこの道が遠い

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:07:31.96 ID:ntugkMzO.net
E4-3ギミックで高速+11席要求するのはちょっと、6席までなら何とかなったんだがな
ついでにLV1潜水艦誰でもいいから拾おうとしてもいざ探すと全然でないお
結局乙ながら短縮も破砕もせずに昼で終わったわもーやだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:09:16.73 ID:OLRMSZ+L.net
加賀護衛 要設計図&カタパルト&クギ300 とかも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:12:48.83 ID:OLRMSZ+L.net
>>705
正確には低速艦切り離し後の高速+統一じゃないか?
ギミック先を支援と基地で削れるのなら
フルの11隻いなくてOK、だったような…?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:43:53.23 ID:3zuQXx5X.net
そこは連合最低隻数+退避で組んでギミッククリアできるなら最低隻数分だけ高速+にできればOKのはず
面倒だし乙ということもあって自分もやらずに海域クリアしちゃったけどね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:53:53.11 ID:CbeMCRZT.net
>>703
自分はこの度、夕張特と矢矧改二乙は4人づつ揃えて後1ペア育成中、
軽巡枠はこれ以外は全部解体して別枠に回すくらいに艦保有枠ダイエットに成功しましたね。
大和型や米戦艦等が揃ってくれば金剛型と山城型も削っていく予定です。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 21:25:49.06 ID:OLRMSZ+L.net
自分が初めて参加したイベント(2015夏秋)見直してたら
ルート固定に菊月、春雨暁、秋津洲(水戦も大発もまだ不可)
次でも神通三日月浜風、川内江風、輸送連合の制空役にあきつ丸
モチーフに合わせてて難易度含めて今とはかなり別世界

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:40:06.06 ID:99xLGZBM.net
カッペ掘りキツいな
資源とバケツがモリモリ溶ける

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:35:01.10 ID:N2u0Yxuj.net
資源の減りがヤバいのでE5からは乙ごっこにするわ

いつものようにルールは簡単、丙だけど札は縛りプレイで使うという
たまに間違えて遊撃を第1で出撃して札付きまくりんぐもご愛敬

つか甲と乙の差が良く言われるが乙と丙の差も凄いよなぁ、札無視とか無敵やん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:19:39.36 ID:HdfQGYMy.net
前段でも
甲ネ2体…耐久470装甲244+先制雷撃166
乙ネ2体…耐久390装甲211
丙ネ2体…耐久360装甲133、に加えて札11枚下で札無視OK
耐久5大和・装甲2.5大和・火力ほぼ大和・先制雷撃1北上の量産型重巡洋艦()
アニメはナニと戦ってたんだろう…?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:33:43.60 ID:q8W4sFzP.net
ゲージ削り切ったから破砕しようと思ったのに猛烈な眠気が来た。無理せず寝るか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:40:06.02 ID:N2u0Yxuj.net
あぁ、来週は新たなウイークリーだ……

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:26:13.21 ID:PrrKGlxY.net
終わりのないのが「終わり」

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:31:37.30 ID:N2u0Yxuj.net
明らかに難度がおかしい5-5も甲乙丙丁えらべないかなぁ・・・・・・

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:10:59.43 ID:XpbTYUOr.net
>>716はどこにもたどり着くことはない

決して・・・ 「無限に」・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 00:11:04.74 ID:GbSGYHsx.net
何かネバダ砲に特効あるらしいじゃん
俺は勝ち組ですね、間違いない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 07:43:30.38 ID:TS2f7QJt.net
>>719
対地のみって話なので検証よろしく

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 13:36:02.65 ID:m5KvspQ+.net
イタリアの水着姿に勃起

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 14:02:26.36 ID:G+FlYByc.net
ネバダ確定入手だし、改造でバンバン持ってくるからランカー報酬としての価値は更に落ちてませんかね…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 14:08:15.39 ID:p1G+7nkU.net
3隻タッチにガン積みには6セット
更にどちらかで染めるのなら6セット
だからセーフ
(イベ後に通常海域でサブドロップし長良)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 16:30:00.18 ID:GbSGYHsx.net
うーん、E6-1まで終わったけどE6-2をやまむさで行くかネルソンで行くか迷うな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:14:09.31 ID:ul/JukRI.net
少なくとも乙以下だったらネルソンおすすめ。ネルソン・ウォー様・ダコタでやったけどネルソン・ウォー様がやばいくらいダメ出す
削りで交戦形態・装備にもよるけどボス要塞姫に昼連撃一発で800↑ダメ出したこともあったくらい
個人的にはやまむさは6-3で使ったほうがいいと思うけどE7甲の予定なら悩むだろうな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:04:22.06 ID:oYh31d0A.net
ここで乙クリアしている人は結婚艦、もしくは練度90以上の艦娘ばかりでやってるん?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:06:21.47 ID:GbSGYHsx.net
E6までは乙だけど、E7は甲やりたいんよね、取れるかどうかはともかく
サブネルソンは居るからE6はネルソンネルソンで抜けるのも有りかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:19:23.72 ID:iSm8X6XE.net
E6-2はネルソン6-3をやまむさじゃないのか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:29:05.97 ID:gWSRrEO2.net
>>726
戦力不足にしても札考えるのが面倒だとしても強い艦の使い回しだと思うが質問の意図が分からん
つか、ふーふ出ねえ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:39:18.10 ID:l+ZpYonm.net
E6-2乙に拾ったばかりのレベル20代冬月を対空カットイン要員にしたり同じくレベル20代のコマを水戦ガン積み要員に使って抜けたよ
あとE6ー3ルート解放ギミックはあきつ丸率いるレベル1輸送連合で達成したり
役割りによってはレベルなんて飾りよ飾り

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:45:46.30 ID:oYh31d0A.net
>>729
いや、自分は丙でやってるんだが、乙に挑戦している人はどんなレベルなんかな、と。自分でもクリアできるのか、と疑問に思って。

ツイッターで編成晒している人は大抵練度90以上、結婚艦ばかり(一隻くらい40とか30がいる)なので、練度80未満の編成で乙クリアしている提督ってのはどんくらいいるのかと(弊司令部はMAX練度80が数隻しかいない)。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:46:50.46 ID:oYh31d0A.net
>>730
役割っつーか、練度が80未満の編成で乙ラスダンクリア可能なのかどうか。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:51:03.71 ID:ul/JukRI.net
個人的基準だとLv50なら実戦レベル(それ以下でも使えないわけではない
ステータスは改修で先取りできるから後はLVによる回避・命中補正くらいだけどこれが50くらいで十分な補正になるから
そして自分は単婚派…だったけど最近誘惑に負けて新たに一人とケッコンしちゃった。ちなみにどちらも好みでイベでは戦力にならない娘

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:53:44.35 ID:l+ZpYonm.net
ラスダンクリアは魚雷カットインにしろ主砲連撃にしろ火力役はレベル必要でしょうなあ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:59:09.55 ID:GbSGYHsx.net
艦これのレベルよる恩恵は労力に対してすごーく小さい、近代化改修もあるしな
結局は装備の質よ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:10:57.63 ID:ul/JukRI.net
そうそう、魚雷CI担当の駆逐だけはLV80あったほうがいいね。水雷見張員込みの攻撃回数が最大になるのがそれだったはずだから

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:12:34.89 ID:gWSRrEO2.net
>>731
あーそういう話かスマン、レベルより穴開いてるかとか装備の方が重要だから一概には言えんなぁ
最終海域の乙なら札フリーなんだからやってみればええんでないかい?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:44:45.16 ID:oYh31d0A.net
>>737
アドバイスありがとん。
丙で掘りやってて楽にS取れるから、頑張れば乙クリアもそんなに無理じゃないんじゃね?と思ってた。

が、甲と乙は別物、乙と丙は別世界、みたいな難易度批評を見たんで今のレベルじゃ無理かなーと思ってた。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 20:21:53.75 ID:GbSGYHsx.net
>>738
簡単な甲や地獄の乙もあるから難易度はあくまで目安と考えた方がいい
ついでに最近は序盤でクソムズ海域をブッ込んできたりもする
今回はE2E3辺りは乙狙えたかもしれんけど、安定してS掘り出来る難易度でやった方が無難かとは思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:28:51.72 ID:p1G+7nkU.net
敵の強さとか、役割とかもあるしね
ただやっぱりレベルが低いと回避や被ダメ、昼夜連撃とかで弱く感じる場面は多いかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 08:51:35.30 ID:MumlJDLf.net
新入りの戦艦空母を演習で育ててるとやはり最初は外れ被弾が多い
頼りになるのはレベル80くらいからという印象
でも最初に甲勲章取った時レベル50未満の雪風が毎回夜戦でボスにカットイン叩き込んでゲージの大半を一人で削ってくれたが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:23:35.34 ID:lTANXH/r.net
E6-3乙破砕ギミックやってもピロン鳴らない。あれ、ラスダン入ってない?う〜んよく見ればミリ残ししてるような・・・
しゃあない、削ってくるか(削り編成で出撃→ボス黄色いじゃん!やっぱラスダンじゃないか→なんか展開に恵まれてS勝利
勝因はやはりやまむさタッチが一発ボスに入ったことだな。てか後で調べたら乙はC2ギミックいらないやん。そりゃ鳴るわけないわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:08:21.91 ID:g/wsv9xP.net
よく言われるレベルは誤差って
本当は95~99で経験値の割に差が無いから、じゃないっけ?
今だと無条件に誤差、ステータスも誤差、装備も必須や人権とかは無い
ってなってるけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:45:46.37 ID:2jeisdgy.net
E乙3-2のラスダンで10回位沼ってるんだけど破砕した方が良いのかな
5箇所も廻るの面倒だなぁ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 13:09:45.32 ID:JENtLlu8.net
E3-3じゃないの?特効艦ケチってない?
破砕無しでもそこまでキツいって感じは受けなかったけどな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:42:47.07 ID:2jeisdgy.net
E3-3だった
連合艦隊組んで攻める所
特攻艦は意識してなかったわ
長門等E1で使った艦をそのまま使ってた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:59:23.88 ID:Hjzz/O2M.net
E3-3は第一は榛名改二、龍驤改二、大鳳、飛龍改二、瑞鳳改二、能代改二でやったけど
支援艦隊も出さずにストレートだったな

艦戦キャリアを作らなきゃいけないレベルじゃなきゃ沼らないと思う
装甲値も随伴のネ改の211が最大だから抜けないってこともなかろうし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:51:51.75 ID:OgHGya5I.net
しんでんかいが人権装備になってる、ない提督制空権とれないマップばかりなんじゃ……?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 03:44:24.30 ID:hiFZ+ofO.net
はい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 04:29:55.55 ID:uX6+78QP.net
E3-3の例だと零戦52熟練☆Max、爆戦岩井、零戦64熟練爆戦あたり
全て用意出来てれば乙なら行ける

やけどさ、それだけ用意できる期間やってれば震電改や去年夏の強コルセアズも
持ってるやろ死ね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 04:37:08.36 ID:tedeR906.net
「170ないと、正直、人権ないんで」
「骨延長の手術を検討してください」

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 05:19:31.14 ID:5ixZN9RK.net
でもイキってトルコで手術受けた人歩けなくなってましたよね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 05:32:05.93 ID:0sqNGist.net
骨延長したあと骨髄炎になった上に初期対応がアカンくて最終的に切断までいったんだっけか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 05:33:48.77 ID:SPZjj4nj.net
>>748
震電改持ってない人って不足してるのそれだけじゃないと思うぞ
イベントなんてストレス感じない難易度で未所持艦だけ掘っときゃええのよ
EOとか任務も楽過ぎてツマランから刺激が欲しくなったら甲狙えばええ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 06:22:40.54 ID:CKfnFdaH.net
なお報酬…
難易度別報酬が丙以上とかなら言ってる事わかるんだけど
甲の為の甲とか言われてるんじゃなあ…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 07:07:55.68 ID:uX6+78QP.net
手持ち装備でギリ上を狙えるってところで、
うげーとなりながら報酬装備をゲットするしかないゲームやからね

後から始めるほどシビアに彼我戦力差を把握できなきゃ
いけないゲームという

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:00:52.61 ID:XHneTgci.net
難易度が比較的に低くても
ボス掘り(新艦だけどコモンスペック)もあったりするしね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 09:37:42.14 ID:SPZjj4nj.net
運ゲーだし友軍使えばリアルラックと試行回数で甲行けるかもしれんけど後進にはかなりの苦行だよ、しかも今後も続けていかないと意味ないし
まあそれが楽しいって人も居るから好きにすればええけどまったりスレでもあるし私は無理ない難易度で艦娘コンプ目指すのをオススメするけどね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 11:08:32.65 ID:nLQPNHk3.net
まあ今回は戦力そこそこでも頑張れば上狙えるように調整された割と良イベな気もする、少なくともここ何回かでは一番マシ
前回がウンコオブウンコで叩かれたまくったからか多少反省の色が見える

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 11:10:49.32 ID:UDKTX6mT.net
今回イベントなんて通常で出ないドロップ多いし
丙どころか報酬ない丁なんかは
最後までクリアできるようにしてくれてればね

せめて今回新規艦は落ちなくても前イベントまでのは
手に入れられる機会として難易度設定してたなら評価できるんだが
途中脱落したり周回ができずに
イベント真っ最中まで今までと変わらない毎日のルーチンこなすとか切ないわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:24:47.11 ID:G5KT/eGU.net
5ちゃんねるの方に原因があると思いたいんだけど
その割に初心者向けはないままだし
E1涼月ドロップ報告もないのよね…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:29:29.73 ID:3cGnZxFY.net
LV30の長門でE1クリアできるんだからヌルイベだぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:56:50.63 ID:4gGG/54h.net
E6乙やまむさで粉砕完了
っぱゴリラよ、ゴリラは全てを解決する
後はジャベリン掘りか、やりたくねぇなぁ…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:48:00.87 ID:UDKTX6mT.net
>>762
おめ
裏山だわ
E1-2ラスダンで沼ってる
半年の雑魚が無理やww
ってならまあ仕方ない

いや演習も装備も建造も何も考えず最低レシピで
改修もやってなかったからやな
瑞鳳も翔鶴も当然大鳳もいない上に空母ちとちよまだ15や
クラゲちとちよやっと50に上げた
日頃の計画と実践だよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:42:35.23 ID:D4OTz6ya.net
面倒くさいから乙で終わらせちゃったなE1。20戦隊熟練持ってないから少しは欲しかったけどストレスと時間を優先させた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:53:27.60 ID:0O+Xq4Lt.net
艦これが頑なに有料ガチャを導入しない理由は何?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:03:54.75 ID:SldVUCWg.net
やっとE3-3乙クリア出来た
次のエリアの士魂隊は取った方が良い装備ですか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:08:45.66 ID:D4OTz6ya.net
大発系の充実具合による。ネームド大発が少なければ取っておけば役立つことあるだろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:30:56.08 ID:4gGG/54h.net
E4は乙でも割とキツい
甲は正直常連レベルじゃないと相当厳しいと思う

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:40:36.97 ID:SldVUCWg.net
そうですか
ネームド大発は一式砲戦車のみですから出来たら欲しかったのですが今回は丙でやろうと思います
ありがとうございました

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:23:21.10 ID:o9DerwTj.net
カッペリーニ全然出なぁい。e6ボスほんとに落ちるのか不安になってきた。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:50:55.32 ID:tedeR906.net
E4は4-2がヤバイ、4-3は昼戦で終わるくらいで支援不要なんだがな、本当にテストプレイしてます?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 00:13:55.37 ID:m3R9m5mE.net
まあ前回に比べれば大分マシよ
潜水空襲マスとかE2の破砕ギミックとか正気じゃとても有り得ないレベルでイカれてた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:12:38.01 ID:CPxcwzef.net
E7-5乙突破!長かったイベがようやく終わった。E8堀海域が残ってるけどね
とりあえず煙幕撒いてもちょくちょく当ててくるUマスは害悪だった。ラスダンはここを回避するか踏むの許容で全力アタックするか迷いどころだろうな
感想としては乙+破砕だとやまむさは過剰火力な印象だったから破砕するなら高速ルートのほうがいいかもしれんね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:18:27.52 ID:ptkPWXzv.net
未だになんちゃら砲が一つも使えねえ。レベル高すぎなんだよ。20レベルで使えるようにしてくれ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:41:28.52 ID:ra9iUG4m.net
>>775
ネルソン、ロドニー、コロちゃん、メリーさんは
Lv1でタッチ可能やで

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 19:02:23.57 ID:0ZmGz4tZ.net
>>776
え!?そうなの?
一隻ももってないからわからんかった。
課金ガチャ実装しろ!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:00:39.70 ID:k+Py54CO.net
なんと今回のイベントではその半数が手に入っちまうんだ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:32:34.27 ID:YDKThYEQ.net
まだ最終エリアまで行ってないけどネルソン欲しいなぁ
ドロップはやっぱり渋いんだろうか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:42:35.78 ID:m3R9m5mE.net
ジャベリン掘りだけでろ号終わっちゃった…
はよ来てくれんと資源が厳しい、秋津洲×2とか要らんねん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:51:19.54 ID:CPxcwzef.net
>>779
確率は知らないけど削り中にネルソン三隻目が落ちたから案外落ちやすいかもしれない
てかさすがに三隻もいらないからもしあげられるものならあげたいくらい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:22:47.88 ID:kGFQ7Qrf.net
>>778
ノルマンディーって事は連合国vsドイツって事なんで、
当然ドイツ艦は全部ドロップ対象なんですかね?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 23:02:18.24 ID:k+Py54CO.net
オイゲンちゃんは改での持参装備が貴重希少な為か今のところ確認されていない
他のドイツ艦7人はなんと全員手に入っちまうんだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 00:20:53.54 ID:qyD0lErl.net
フモの命中と本体の運くらい、そしてどっちもSGやら他でカバーできちゃうからなあ
もっと配っても(というか入手しても案外使わないという…)良いと思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 00:28:25.73 ID:SuB+kiE/.net
ケチくさw>オイゲンだけハブ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 00:32:03.56 ID:fWOv5zmn.net
プリンは滅多にドロップ設定されない上にやたら渋いよね
何年か前のイベで一週間くらい掛けて何とか一隻だけ掘れたけど、その後はサッパリ
まあ今となっては特にサブ欲しい訳でもないけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 01:05:06.61 ID:qyD0lErl.net
重巡級と、日以外の軽巡駆逐の増設装備の数値整理してみたけど
どれも微妙かつ、フル改修なら昼火3.1昼雷3.7とか火3.1命3.1なんで
高改修次第なのにびっくりした
とりあえず高改修な三式改二・水雷見張員・見張員・噴進改二・4連FLACあたりがいいっぽい?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 01:50:43.86 ID:x9i/Ysm9.net
そもそも現状だと改修できないうえ大型のふもっふって強いには強いけど最強というわけじゃない程度の扱いですしね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 01:51:29.19 ID:mWp2cTLb.net
コロちゃんかわいいよコロちゃん
E-4でサブコロちゃん使ったわ
E-5はサブサブで行けたローマがLv30になった
雲龍型サブ3人がLv69から70になった
あ、5-3はこれからです一応甲

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 01:55:42.96 ID:x9i/Ysm9.net
だからコロコロコロコロコロッケ♪ほっぺたコロッケ♪美味しさウ~嬉しくてイェィ♪

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 02:13:15.59 ID:G0Na8UDx.net
そういえば本土直撃縦断コースが予想される台風が接近中らしいな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 02:21:38.85 ID:x9i/Ysm9.net
台風としては糞雑魚ナメクジなのにトンキン周辺に来るだけでパニックとか地方蔑視ってレベルじやねーぞ、それにしても今年は毎週台風が来るなぁ、地球温暖化ってヤバいんだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 02:33:49.31 ID:eznPsbRU.net
E3までしか行けない(あとは面倒なのでパス)輩のために、E1でネルソンとかアトランタ、ドロップしてほしい。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 02:46:25.79 ID:1Z6XIxok.net
やっとE2終わりました、丙だからほぼノンストレス
ゲージ2ラスダンでサーモン来てくれてラッキーでした
1ゲージ目では未所持だった伊13も拾えたんで
これでやっと潜水艦6隻艦隊(まるゆ抜き)が組める〜

朝日欲しいけど渋いらしいですね
基地航空隊使ってるからボーキ消費がわりと痛い
コスト少なめの2-1でも出るってんで何度か行ったらガチャン連発だし…

とりあえず掘りは合間にまわすことにして、E3の準備します
E3、E4も丙でいいかな、士魂欲しいけど自分にゃまだ甲は無理っぽい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 06:09:27.37 ID:1Z6XIxok.net
三隈砲と五連装(酸素)魚雷、牧場でちょっとずつ増えてきたんで
共食いしないで作れる★6を増やすか、
素材にして★7以上にしていくか考え中
(現在出来てるのは、三隈砲★6×8本
          五酸素魚雷★6×5本でもう1本改修中)

大発も★MAXが2つ出来てるけど、上位種に更新していくべきか
(所有は、陸戦隊×4 特大+一式戦車×1 内火艇×1 のみ)

先輩方、改修レベルがこのくらいの頃どうしてました?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 06:53:16.68 ID:CQ10YzSr.net
>>795
3号砲を一番使うのは那智戦隊の2-5上ルートで伊勢改二・妙高那智羽黒・ドラム缶航巡2の時や、水上打撃で2~3隻の時かな
☆7と☆6で組むと合わせて1繰り上がる
大発は遠征としては未改修4×3でも暫くはOKだけど
対地としては陸戦隊カミ車のMAXがセットで複数欲しいが、一番使うのは6-4で
長門陸奥改二、睦月如月改二、夕張改二、秋津洲のクオータリーや
左から挑む場合の任務などの時
陸戦隊4カミ車2+上位大発系2~は欲しいかも
5連装魚雷は6連装酸素任務で未改修5必要、さらに後半改修で未改修4必要になる
駆逐向けは四連装後期もあるので必要なのは巡洋艦級向け分
…だが潜水艦に回しても有効活用できるんで腐ることは少ない
あと育成にしても三隈北上大井より優先したい艦も多い

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 09:41:34.54 ID:fWOv5zmn.net
やっとジャベリン来たわ、辛かったぜ
今回の掘り艦はシャケ以外は皆そこそこ苦戦した
さあ後はE7やって終わり

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 09:48:37.10 ID:5yJgDA3+.net
>>795
主砲魚雷は当面は☆6で十分
大発系は内火艇と武装大発が足りないかも

あと水戦も重要なので作っていったほうがいい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 10:06:29.36 ID:3ixI44wW.net
まあ、一番さっさと手に入れたいのは二式水戦だよなぁ。
改修のサポ艦は大体入手してるし、素材は困らない、ネジは比較的安い。
代替手段が水戦は少ないし、どの道二式水戦熟練の為に作るの確定だし。

800 :796:2023/09/08(金) 12:57:23.32 ID:1Z6XIxok.net
レスくれた方々感謝です

三隈砲は足りてそうなんで組み合わせ用に★7化を数本、
五酸素魚は★6と素材用をもうちと増やしてみます
(イベントやってみたら魚魚魚を3隻って場面もあったし)

>大発は … 一番使うのは6-4で
ようやく第6海域に入れたとこなので、これからは大発系を中心にやってみます
先は遠そうだけど大元の大発は開発できるのが救い

二式水戦は早いうちに数機作ったのですが、そうか、まだまだやること多いなあ…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 15:33:40.73 ID:CQ10YzSr.net
>>800
水戦はコストも餌も重いのと
夏イベ後~菱餅の間の期間限定通常海域任務で配られやすい(=無駄になりやすい点で
改修よりは任務(と更新任務)を優先したほうがいいかもしれない
並行して上位の瑞雲や、搭載艦(大和重、伊勢型改二、最上2種、ザラ改二、軽巡、日進コマ、補助艦)の準備も必要になる
んで二式水戦の最短入手任務はカタリナとの選択だったような…大規模イベの今回で延長の出番なければ(そして秋津洲掘れそうなら、)水戦選択でいいのかな…?
だとしたら最近ではかなりいいタイミングと言えそう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 17:12:49.48 ID:ieFDXFty.net
E4攻略中なんですが、基地航空隊の編成に二式陸上偵察機を入れる理由ってなんですか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 17:26:50.23 ID:S7moqiiZ.net
飛龍を道中に投げるには半径が1足りないとかで足を延ばすのと
持ってる中で対空3&部隊制空値x1.15と性能の良い
二式陸上偵察機を使ってるんじゃない?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 17:37:55.12 ID:xhm3TFqj.net
おお…朝日が昇ったぞ!77周とかなり沼ったから精神的にキツかった
KCNav参考だと乙で0→1約7%をここまで外すとは思わなかった。終盤期待値約99%を外し続けたって逆にすごい気がする

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 18:59:37.54 ID:fWOv5zmn.net
あーまた特殊砲撃陣形間違った
やまむさの後か前に他のタッチやると一回はやっちゃうな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 23:46:50.97 ID:x9i/Ysm9.net
タッチタッチここにタッチ
あなたからタッチ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 00:59:45.43 ID:giY616Fd.net
弾薬消費が増えないネルソンタッチならまだいいけど大和や長門タッチだと消費が増えるからミスった時のダメージがデカいんだよな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 15:48:44.03 ID:rL7IfrcX.net
E3~5は破砕ゴミックやらずに割れたけどE6はどうだろう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 15:53:31.59 ID:iBaFHIxK.net
やまむさなら破砕なしで行ける

E7-1終わった、後4ゲージか、4ゲージなぁ…
多すぎやろ、やっぱ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:17:41.73 ID:IJTKNiax.net
やまむさ、とか卑怯。
コモン艦のみでクリアできるよう調整すべき。できれば低レベルで。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:33:59.84 ID:rL7IfrcX.net
やまむさ使うんでとりあえず破砕なしでやってみます、あり

今回のイベントゴミック多すぎやろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:43:48.14 ID:giY616Fd.net
丁ならそれくらいでもいいんじゃないかと思うけどやらんだろうな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 19:45:52.12 ID:OwcA+EvH.net
やばい資源無くなりそう。カッペリーニ出なーい。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 20:54:30.76 ID:rL7IfrcX.net
E6-1まで来てるけどまだ新キャラ一匹しか落ちてないわ
堀り4か、地獄や

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 21:07:34.51 ID:21qhLnUn.net
そこに魔法のカード……

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 21:42:08.88 ID:LsA2BUDr.net
>>814
一匹出てるだけマシだよ俺なんて・・・
ジャベリンだけは出したいけどE6は資源が

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 21:47:16.65 ID:giY616Fd.net
E1通常 E2通常 E3連合 E4連合 E5連合 E6連合 E7連合
連合堀だらけだからなぁ。その上甲だと大和使ったりで資源溶ける様はまさに地獄

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 22:07:50.14 ID:KIkxJ5Jw.net
ゲージとギミック多すぎ
いかにして勝つかではなく、いかに面倒なことをこなすかってゲームになってる感じ
いかに勝つかの方も、高難易度はレア艦レア装備次第みたいなとこあるし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 22:09:19.23 ID:iBaFHIxK.net
掘り艦全部拾ったけどジャベ子がズバ抜けてキツかった、次点で朝日
逆に一番楽だったのは鮭、E2E6で狙ってないのに一隻ずつ落ちた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 22:20:20.57 ID:/7rJGgDO.net
「イベント参加したら大体手に入る」程度のドロップ率でいいものの、
渋くする必要性感じないんだよなぁ・・・。
渋くするほど、そんなに新規艦はレア装備マシマシとかなの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 22:41:13.14 ID:rL7IfrcX.net
>>818
艦これのイベントって昔から宿題みたいなもんだけど
年々めんどくさくなってるよな

>>820
だいたいゴミ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 22:53:26.00 ID:iBaFHIxK.net
これでも最近は新艦泥率上がってる方なのよね
21夏の30号掘りだったかはブチ切れレベルだったわ
最終日のギリギリまで掘っても結局駄目だったし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 23:35:13.34 ID:VGN3HD9e.net
7月末からだからもう1月半やってんだよな……

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 00:08:00.79 ID:TrPnFqlW.net
E7だけ報酬目当てで甲にしたけどやっぱキツいな
どうすっかな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 00:14:39.12 ID:k/Cc4JIE.net
E-6は破砕なしでもクリア可能だけど消費資材考えると破砕した方が良い
まあ破砕しても硬いので楽ではないけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 00:18:01.64 ID:UtdW/95t.net
5-5だと警戒陣のない時だと大正義艦隊で大和砲で吹き飛ばすのが手っ取り早いけど
警戒陣のある時だとながむつをボスまで運んでながむつ砲のほうがコスパは高いな

ながもん
むっちゃん
やはぎん
本当は大和さん使いたいけどコスパで伊勢さん
装甲空母誰か
もがみん

矢矧さんで潜水は何とかなるしボスとりまきの駆逐も2本の先制雷撃で2人か3人のうち1人くらいはやれる
ながむつ砲で吹き飛べば良し、まあダメでも5人とも夜戦で姫の装甲抜けるからなんとかなるやろという

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 00:30:30.77 ID:azd4InTk.net
E6ー3Xマス回避編成を大和武蔵無しでやろうとすると破砕しても火力不足がだいぶ深刻
俺はもうここ友軍待つわ禿げた熟練のリカバリ時間と連合艦隊、フル支援の燃料弾薬消費がちょっと洒落にならん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 00:55:21.84 ID:EwQGCEW8.net
平戸の時とか低難易度でやるなって明確に言ってたしな。ただ苦しめたいだけなんだろうとしか。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 03:27:11.92 ID:Mt50oTtx.net
大規模多札多手間イベやった後に劇場版見たらベツモノ過ぎて理解不能なレベルよね
今回は甲圧力弱いのもあるけど
4回連続の大規模多札多手間イベのおかけで慣れてきたとも言えて
小規模イベが来たらそれはそれで酷いことになりそうな悪寒

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 03:29:49.69 ID:MPXicZP3.net
運営はなぜか曖昧な情報しか垂れ流さないから、それに惑わされる被害者が多い。
結局数週間たって検証民のデータがないと安心できない。
こんなの法人が運営するゲームとしては異常だよ。
最初から明言すればいいのに(確実に出る、でない、確率で出ます(排出確率も))、しないから面倒。

そもそも今回後段実装時に佐世保鯖で起きたエラーは補填したのかよ。しらきるのもええかげんにせえよ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 03:37:01.68 ID:Mt50oTtx.net
E1ラスダンシングルネⅡとか
朝日改の泊地修理が持参分だと自分だけとか
E4短縮編成とか?
ノーマルと置き換えてる丁型海防艦の対潜非力っぷりとか、バグっぽいけど相変わらずだしなあ…
(個人的にはランカー報酬ネバダ砲セットもID何かと間違えたんじゃないか説

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 03:40:15.40 ID:Mt50oTtx.net
でも1番酷いのは
ギミックで基地入れ替えで消し飛ぶボーキと
連合と遊撃のしわ寄せ喰らう遠征部隊

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 03:55:09.54 ID:k/Cc4JIE.net
イベント中の遠征については専用枠が欲しくなるね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 13:11:40.35 ID:zRfPUIc3.net
あとE7だけや、次の三連休で終わらせる(新キャラ掘りから目を背けながら)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 13:19:34.82 ID:j/C2i3ku.net
初欧州イベントe5丙クリア出来たけど一隻も欧州艦出なかった
なんて渋チン!
全てクリアしたら掘らなきゃ、、、

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 13:34:35.72 ID:TrPnFqlW.net
そういやあんまり欧州艦落ちてないな
E7の途中まで来たけど今のところ新艦以外ではリットリオが一隻だけだわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 14:10:47.88 ID:xLs6PgKp.net
朝日を演習で育てていてなんかEXP少ないなって思ってんだけど旗艦に置くと潜水艦以外減る仕様だったのか
随伴でゆっくり育てるしかないの地味にメンドい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 14:25:02.73 ID:V7HykQAa.net
朝日は5-2-C旗艦で育てた

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:10:37.42 ID:j/C2i3ku.net
今までE1から甲丙乙丙丙とやって来たんですがE6は戦車V型Jが欲しいので乙でやろうかと思うですが厳しそうですかね?
やまむさは残してありますが矢矧と空母系は札なしがもう目ぼしいのが残ってないです

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:26:31.20 ID:TrPnFqlW.net
E1甲取れてるレベルならなんとでもなるよ
乙なら破砕なしでやまむさが粉々にしてくれる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:36:14.82 ID:xLs6PgKp.net
まぁ破砕したほうが試行回数減らせるからやったほうがいいけどね。特にやまむさだと出撃のコストがバカにならないから

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:53:02.19 ID:zRfPUIc3.net
甲でも破砕なしで行けたし
乙でやまむさ使うなら破砕いらんと思うよ
甲と乙で全然難易度違うし、乙でやまむさはオーバースペック

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 16:08:01.12 ID:xLs6PgKp.net
それはそう。実際クリア後ジャベリン堀はネルソン・ウォー様でやってたけど昼S余裕だったからね
破砕するならネルソンでクリアもいける気がする。こっちならやまむさの半分くらいの燃弾で済むのが利点よ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 16:15:26.36 ID:j/C2i3ku.net
なるほど
なんとか行けそうですかね
E7はもう丙でやるつもりなので遠慮なくやまむさ使っちゃいます
アドバイスありがとうございます

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 17:48:40.58 ID:MWKR2uEI.net
E7なら乙でもいいじゃん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 18:15:10.63 ID:UYzGZta5.net
E6ー3はラスダンで沼にハマると辛いから大和武蔵投入でさっさと抜けた方が良い気もする
艦載機熟練付け直しがくっそ面倒臭い
掘りやるならクリア後に札制限解除されてから省エネネルソンやればいい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 18:40:52.56 ID:zRfPUIc3.net
まだE7手付ける気しないからE2-2で朝日掘ってるけど普通に負けたりでかなりだるいな
全マップクリアしてから札制限なしで掘ったほうがいいかねえ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:10:03.09 ID:MPXicZP3.net
朝日さん、アイマスの佐久間まゆに似すぎて怖い、って提督おらんか。。性格もまゆと一緒だったらなお怖い。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:46:32.67 ID:xD0d5k8y.net
大和は春イベで来てくれて助かったが武蔵もネルソンもおらん…
今回のE7のネルソンドロップに一縷の望みを…
しかし丙なら掘りも楽かと思ったけど、ボーキ溶けるなあ
連合艦隊や空襲の海域とか、勘弁してほしい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:46:42.35 ID:Mt50oTtx.net
朝日で怖いのは下位互換すぎるのに1-5と2-5の明石一限ドロップと入れ替わる事だから…(小声

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:13:58.34 ID:TrPnFqlW.net
航空隊ツルツルになってら…
出撃しなかったら時間経過で熟練度回復くらい有っていいよな
丸1日くらい掛かってもいいから訓練してるって感じでいいだろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:22:27.75 ID:j/C2i3ku.net
今回初欧州イベでE7はネルソン掘る予定なので丙で楽したいのです

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:47:14.36 ID:xLs6PgKp.net
E7は水増しで長いだけのつまんない海域だからなぁ。報酬にこだわりなければ丙でさっさと終わらせて掘り集中は正しい判断かもしれない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 23:32:11.77 ID:xD0d5k8y.net
ヒィヒィ言いながらE4-2まで来たけど、丙でもボスマス制空値優勢に593ってマジか…
空母3に艦攻1ずつしか載せられないじゃんよ〜

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 23:59:33.28 ID:TrPnFqlW.net
掘りを考えるなら丁で行ったら?
ぶっちゃけ丙と丁の報酬差なんて誤差レベルよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 00:10:22.91 ID:KFYJ0Gqk.net
>>854
丙丁難易度なら札再利用できるし、編成緩和もあるかもしれない
編成緩和で第2に軽空母1追加で置けるのなら、ボスマスの敵連合時には有効なんで200は稼げる
(あきつ丸や熊野丸や山汐丸、もしくは水戦でも一応
数年前の前段最終よりはマシなんで、彩雲+零戦3とかカタリナ+烈風3とかでも劣勢×2で100近く削れる
丙丁は敵が弱いので決戦支援で削るのも有効的

857 :854:2023/09/11(月) 02:12:42.24 ID:grQylZzG.net
伊勢改二や瑞雲水戦も駆使してなんとかFBAねじ込めたけどかなり危うげな編成w
艦載機パズルに頭使ってこんな時間に…トライは明日以降にして寝る!
背伸びして掘りがきついのもあれなんで歯が立たない感じだったら丁にします

>編成緩和
そういうのもあるのか!(イベント素人

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 04:58:15.88 ID:Bvd80DQk.net
一方はやくも目覚めた俺と大東艦隊は演習に挑もうとしていた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 05:58:49.04 ID:DgReCJx/.net
>>857
制空権シミュレータを使いなよ
基地航空隊x2を劣勢で飛ばしたら必要制空値は400前後まで下がるやろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 09:50:48.11 ID:eIVLHDuN.net
道中空母マスとボスマスに基地劣勢回す(空襲は均衡+E1涼月)
伊勢改二+正空4+水戦軽巡で彩雲と優勢500とりつつFBA
手数補う決戦支援
で丙丁なら行けると思うんだけどなあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 11:54:58.56 ID:PcERAuiu.net
E7乙の輸送ゲージ2、ヤバイなこれ。E1,2以外全部乙でやってるが、今回ヤバイと思ったのはここが初だよ。女神特攻で撤退なしで乗りきったけどほぼ毎回道中大破出てるしw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 13:34:55.28 ID:swntr1Rg.net
道中に航空隊投げれば楽々通れない?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 13:53:15.87 ID:eIVLHDuN.net
まだ未到達、ざっと見る限りだと
基地で対潜潰してボス対地も任せて
護衛空母にBAA、軽巡枠に矢矧かゴトアンドラかシェフ、特効駆逐、そして全体的に増設して見張員、余りスロに電探まで積めれば
警戒陣の水上戦抜けれそう
(逆に言うと先制対潜を第2艦隊に任せて、軽巡枠に夕張阿武隈、特効無い対地駆逐、増設見張員も無い、だと道中がヤバそう)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 14:08:26.95 ID:Afbd/KpR.net
E1-2、6-3、7-4が難関ポイントかね
今E7-3でE7だけ甲でやってるからすげー不安
まあどうにもならんようなら難易度落とすしかないけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 19:06:43.84 ID:3A5blVVu.net
E-7-4は道中に基地航空隊振れば楽だぞ
後は対潜支援
A勝利狙いで良いから気楽だ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 19:12:26.23 ID:Afbd/KpR.net
とりあえず一回やってみたが道中中破2でA勝利取れた
運が良かった部分もあるだろうがこれならまあ何とか試行回数で行ける手応え
虎の子の天霧使ったけどここがベストかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:32:03.27 ID:yYfkFr06.net
狭霧も天霧同様のPT特効持ち改二実装してほしい。それを期待して天霧サブは作ってないんだからさ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:04:25.42 ID:U9IK5tcO.net
天霧はあのエピソード故に唯一のPT特効があるから、
何もなしの狭霧にそれ求めるのは酷でない?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:12:46.32 ID:O1RAtOLO.net
天霧あんま好きじゃないしサブ用意したくないから
他にも同じ特性のキャラほしいわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:20:28.53 ID:Afbd/KpR.net
天霧は替えが効かんから近いのは欲しいわな
他の駆逐艦はどんな強い艦でも代替品はあるし
後はタシュくらいか、もう何年もドロップチャンスすらないけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:25:59.93 ID:yYfkFr06.net
>>868
if改装艦出しまくってるんだから狭霧にPT特効持たせるのなんて今更だろうし何よりお揃いでいいじゃない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:37:54.47 ID:gJczpLBm.net
>>869
サブ造りたいけどルックスがな
狭霧に同じ特性持たせてやって欲しい
改二じゃなくてもいいから

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:41:50.62 ID:eIVLHDuN.net
ロドニー陸奥みたく姉妹ならOK
PTにやられた艦が克服で
完全に運営の気まぐれ
むしろ運営がなにかやらかして
さあどれだろう…いやどれも駄目な気もするんだが…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:44:28.19 ID:/cA0dzOX.net
時雨改三で4スロ期待したんだがコモン艦だと量産されるから見送られたかな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:24:24.30 ID:T9H5O6S9.net
輸送長すぎ多すぎて飽きてきた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 01:34:01.76 ID:daXZgGf7.net
潜水艦にやられて沈没したんだから、対潜に特化する形なんだろうなって。
山風改二かな?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 03:44:37.37 ID:75j+Spbv.net
天霧のルックスなあ…かっこよくて好きだという人も多いらしいけどね
PT知らなかった新米時には2-2でドロップしても
母港節約の為と好みじゃないってんで切ってたw

それはそれとして、ああ、ギミックめんどうくさいなもう!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 05:19:25.23 ID:R5m08nmD.net
ガチ腹筋と初登場時の桃屋ぶりが辛い
セリフ群は好きなんだけどね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 06:42:16.74 ID:cKwp0TT3.net
姉妹な狭霧(姉妹なだけ)
PTで沈んだ卯月(改二?いけるの?)とか照月(対空と排他?)とか清霜(対PTでいいのか?)
アニメで撃沈してた気がする時雨(改四?…そして他3隻にはつかない)
米駆逐ポーター(PTって読める)
…やっぱどれも駄目な気もする

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 06:46:43.93 ID:cKwp0TT3.net
>>876
まあぶっちゃけ運営の気まぐれに理由付けしてるだけとも(小声
そのまま対潜苦手でも「史実通り」って擁護するだろうし
老朽化に負けてそのままネタ枠な天龍とかいるし…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 07:29:41.27 ID:KB3zRd1K.net
天霧5隻揃えたから快適
グラもキャラも気に入ってるしディスってるやつざまーみろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:54:49.50 ID:m6mi2yU+.net
E7-5が本気でアカン
道中の対地マスでいつも撤退させられる
煙幕を使うのと、真っ向勝負で沈めて被弾ガチャの回数を減らすのはどちらが有効?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 13:06:39.23 ID:MkPKbi6d.net
Uマスに構ってる余裕は無いから煙幕一択

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 14:57:53.71 ID:GShsL3yP.net
とりあえず、食べてみ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:07:48.02 ID:m6mi2yU+.net
煙幕を3つ持たせて使っても、2隻以上が大破させられて撤退ということが続いてて煙幕の効果に疑問を感じてるんですよ

実は煙幕無しの状態でぶん殴って、随伴艦を沈めた方が被害が少なくて済むのではないかという疑いがね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:25:24.19 ID:FnnRLOMu.net
噴進砲弾幕みたいに「発動したら100%回避でダメージ0」とかでもない限りは、
あくまで可能性でしかないので、殴って相手を無効化させた方が有効な場合もあります。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:30:04.42 ID:6W5zR91T.net
E7全然終わらん
前の方で友軍待ちとかしてると時間切れになりかねんな、これ
そもそも運営何も言わんけど友軍来るのか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 16:34:54.58 ID:Yi0qeCQr.net
E7-5に関しては無理

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 17:16:56.62 ID:n4K5UJHz.net
友軍準備中らしいけどまず先遣隊として前段友軍、イベ終了1週間〜10日前くらいに後段強友軍っていつもの流れだろうから待ちは危険

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 17:31:37.63 ID:AUTKP2Zk.net
E7自体が5ゲージその他諸々で
実質9ゲージ分くらいあるらしい
んでトータルだと札11枚29ゲージ分?
4連続大規模多札で麻痺してるけど、ナニカガオカシイ?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:26:13.67 ID:FfkOxH+a.net
時間足りない甲やってられんってならE7は丙丁でもいいからまあ気楽
乙報酬は由良夜偵と同等みたいだし無くても構わん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:58:35.47 ID:CCFHFMPZ.net
E7乙の削りやってるけど道中決戦支援なし、煙幕は最初の潜水マス、二部隊Uマス(&ネルソンタッチ)、一部隊Xマスでチマチマ削ってる
ボスマスはたどり着けさえすれば意外に半分かそれ以上削れる。まぁそれでもUマスで大破撤退で追い返されたりしてるけど、二部隊基地投げてネルソンタッチで抜けられなきゃしゃーないなと

削り終えたらルート短縮があるっぽいのでそこまで我慢かな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:00:53.49 ID:n4K5UJHz.net
性能的には大したことないけど装備特効が大きいからね。来年の欧州でも特効付与される可能性あるから取れるなら取っておいたほうが後々楽になる・・・かもしれない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:19:34.05 ID:idSNTQ7U.net
>>871
ほんこれ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:24:16.10 ID:mgdOc3aw.net
全体的にボスマスの反航戦率やばくないか。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:50:17.48 ID:swk7rlps.net
彩雲積んでなかったらT不利祭りなのも大体そんなもんやぞ?
ボスマスで同抗戦以上になる事が基本珍しい。

まあ、偶然ですよ偶然。
運営的には偶然って事にしときたいみたいですし?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:51:35.45 ID:6W5zR91T.net
E7-4甲マジで中々終わらんけどジワジワ航空隊の熟練度が回復するから多少気は楽かな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:20:30.99 ID:EM4pTML8.net
運営「5回連続反抗戦?せめて10,000回は統計取ってくれないとね。確率ってそういうものでしょう」

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 06:44:21.50 ID:gWh8m4E5.net
じゃあ統計取りやすいように戦闘スキップか最低でも4倍速モードを実装して下さいよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 15:24:26.49 ID:4RidfHHM.net
ぼく5-5必勝法おもいつきました

5-5の敗因の多くはラストの南レレ編成にボテクリこかされることなので
ラスト前に敵の編成をチラッと覗いて南レレ編成ならF5でエスケープすればよいのれしゅ!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 15:35:32.94 ID:6JQLhcyr.net
いや…必勝と言いつつ勝ってないよなソレ…?
(なるほど、考えたな!)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 15:36:44.89 ID:U5S41rj9.net
・・・攻略法?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 16:10:25.59 ID:gWh8m4E5.net
それやるとランカーから弾かれるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 17:01:43.72 ID:Ui7f35xw.net
ボス南レレをやまむさタッチでボコるのが快感なのに勿体ないw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 18:27:48.52 ID:gWh8m4E5.net
やっっっっとE7-4甲終わった、いやあダルいダルい
あと少しで終われる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:40:25.70 ID:qvTZ+GSB.net
E6-3乙のゲージ削りだしたけど一度もS取れないマジやばい
これラスダンは破砕してもクリア出来ないかも、友軍待ちかなぁ
でもA勝利でもリシュリューが出たのが嬉しかった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:52:29.32 ID:rW/1WGgJ.net
E5甲始めたけど最初の対地ギミックでもう中大破の山
ノルマンディーってこんなんだったっけ(困惑)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:35:44.12 ID:tojehUZX.net
陸上型はワンパン率非常に高いんだよな。軽量中心で行くEO7-5-2や6-4も中大破量産されるから好きじゃない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:49:26.87 ID:rW/1WGgJ.net
軍艦は陸上砲台相手は不利←わかる
6~7隻編成で潜水艦と空襲2回と敵空母艦隊と戦ってから
超大和級の砲台3、耐久36大和かつ大和火力北上雷装(先制雷撃)の集積地と戦う←?
ノルム…アンディ…?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:03:38.76 ID:O/bZp+vb.net
ギミック終わってE7-5甲一回削ってみたけど、これならまあ行けん事もないかなー、って感じかな
Sボートが相変わらずウザ過ぎるのと航空隊が一瞬でハゲるのがアレだけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 02:38:42.88 ID:LdKSvSNE.net
Sボートはかわいいので俺の慰安をする事で許した

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 03:23:03.11 ID:FJCI45Nc.net
全艦娘を平均的にレベリングする。

これ、ソシャゲでは悪手なのでは?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 06:45:24.23 ID:FvEtycPG.net
悪手だよ
でも恐らくアスペのやつはレベル均等の状態に快感を覚えるようだ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 06:51:41.53 ID:9EznAoe8.net
E7の難易度が低めで甲勲章と甲報酬のチャンスではあるけど
前段…4海域札6枚実質14ゲージ?
後段…3海域札5枚実質15ゲージ? の手間が重い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:43:23.44 ID:uU3tIBD0.net
>>912
ソシャゲに限らずRPGでもそうでしょ
エースを作るのが先決

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 08:04:38.44 ID:LdKSvSNE.net
均等と言うと妭を思い出す…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 08:19:28.42 ID:/zmTotl/.net
RPGならパーティは数人で予備入れても知れてるけど艦これは300人とかだからな
均等レベリングなんかやってたらいつまでもみんな弱いままで可哀想

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 08:30:07.50 ID:eRgHM3FP.net
どなんでも楽しめたらえんでない、たかがゲームだよw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:13:47.26 ID:O/bZp+vb.net
並びが美しいから姉妹艦はなるべく同じレベルで揃えるようにはしてる
能力の格差が酷い所は諦める、阿賀野型とか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 10:32:42.65 ID:r7nSg5XO.net
そうね。効率第一主義の人からしたらもったいないと言われるだろう鷹三姉妹やゴトにカタパルト使うのとかもね
コンプを最優先という遊び方も一つの遊び方だよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 11:06:37.07 ID:1vvu9YlH.net
強い艦や好きな艦を優先しつつコンプ目指すのは普通じゃね
全艦一律は全員の足を引っ張る

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:18:43.65 ID:rRqwIAYi.net
>>913
アスペで悪かったな

もう6年近くそのプレイスタイル。
さすがに練度70を超えてくると全員上げるのが厳しくなってくる。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:39:14.60 ID:s21F11T4.net
ある程度は同レベルで纏めてたり
艦種別のレベル下限に合わせてたりはするけど
流石に全艦同一はチョット厳しい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:49:29.65 ID:WtM1IzMD.net
未だにこんなゲームやってる時点で大なり小なりおかしいからきにすんな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 13:06:13.99 ID:i0AvY+6/.net
>>922
全員レベル1に揃えればいいじゃん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 14:07:47.57 ID:qR8453xP.net
やはり天才か

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 14:08:44.45 ID:iJ8aN6xX.net
>>925
全員レベル1は不可能
全員レベル180は可能

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 14:20:58.97 ID:9uJ1dCyz.net
レベル1はともかく今のレベル70なりで揃えてあとは新艦だけ育てりゃいいじゃん
強さは求めてないんだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:18:32.84 ID:sBKhxfok.net
>>927
自然回復のみで建造を続ければ1レベルの艦娘集めるのは行ける気もする。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:26:32.79 ID:kZWxutOO.net
つか1人99であとは20や30とかより全員98とかの方が強いやろ明らかに、98→99の必要経験値の多さは異常

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:39:39.87 ID:APdsfNCV.net
問題は全員98にするためにはまず強い艦を育ててから弱い艦を育てる普通のやり方のほうが圧倒的に早いこと
全艦均等だと6年やってもレベル70にしかならないけど普通のやり方ならとっくに98になってるだろう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 16:40:31.86 ID:sBKhxfok.net
>>931
現在567艦育成。
平均練度75.84
最高練度80、最低練度73

艦これWikiの累計経験値を参照すると練度75は319000。76との差に0.84かけて足すと329080。

合計の累計経験値は329080×567で
186588360。

仮に300艦で育成してたら1艦あたり累計経験値が621961でWikiを参照すると練度93になる。
250艦なら累計経験値746353で練度96。
たしかに強い司令部になるな。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 16:47:30.10 ID:kZWxutOO.net
江草隊はぎとった2光線の改2が山のようにいるんだけど
おかげで空母の札には迷わないんだけどやっぱ弱いよなぁ2光線

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 16:57:54.90 ID:O/bZp+vb.net
ぶっちゃけ2航戦サブなんて1隻ずつで十分だから残りは改修素材でいいでしょ
今回なんて結局1航戦5航戦使わず終わりそう、前段で使えば良かった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:26:17.15 ID:tos6Jgi6.net
>>932
累計経験値自体が強い艦を優先してればもっと稼げたはず

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:29:13.46 ID:s21F11T4.net
>>933
火力とか回避は高いんだけど
搭載と火力が低いからなあ…
ただ21熟練といい回避持ち艦爆艦攻といい
早めに複数欲しいものではある

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:40:29.08 ID:PjPJ7Y3W.net
練度あげた艦娘を改修の餌にしたら、その経験値が艦娘に受け継がれるとかだと育成も無駄じゃないんだがなぁ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:50:39.73 ID:s21F11T4.net
2航戦改二、オイゲン、磯風、天津風
あたりは持て余すよね、

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:53:13.50 ID:kZWxutOO.net
艦これwikiのE5で気になった一文が、ひぃっ!

Atlantaの4隻目は現時点では確認されていない。3隻まではドロップが確認されているため、所持制限があるのだろう。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:04:25.42 ID:5bc2wd0c.net
二航戦の正空2隻は中破でも戦う装甲空母になるのがありがたい
ただ、カタパルト入手チャンスが限られすぎててきっつい

先月、瑞鶴(震電改と天山村田搭載)を轟沈させたワイ、
ようやく再入手瑞鶴を改二にするとこまで育て
手持ち最後のカタパルトを使用

順番待ちだった加賀さん赤城さん日向さん、すまねえ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:31:12.92 ID:mraSPC73.net
五航戦だよな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:35:55.63 ID:5bc2wd0c.net
あ、そうだった
ハズカシイ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:43:49.74 ID:kZWxutOO.net
まあ「2」と「5」って似てますしねよくみたら

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:48:04.52 ID:eRgHM3FP.net
空母とハイパーズはMVP取るの簡単だから牧場それほど苦にならんかなー任務で九七熟練無くなったから久々に蒼龍牧場したわw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:59:29.38 ID:wjIcOjpR.net
改時点だと赤城加賀が搭載と耐久で今は有利なんよね
赤城3号4号と加賀4号、飛龍2号蒼龍2号が序盤や乙丙担当

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:01:29.10 ID:x/c+ktNc.net
北上さんサブ育てたいんだけど演習以外だと何処がレベリング良いんだろ
やっぱ5-3Pなのかなー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:11:30.66 ID:wjIcOjpR.net
>>946
7-1と4-4は結構キツそう
デイリー2-3 潜水艦母艦1潜水艦2or先制マシマシ(↑ルート時ボス2割逸れる)
5-3-P随伴(旗艦だと水雷司令部使えない)
3-1 駆逐海防艦入り3戦ルートor先制マシマシ4戦ルート(あ号1ろ号0.5)
E5乙ギミック終わったけど(甲丙乙乙)、現時点で軽巡枠で札付いてるのが矢矧5・サブ大淀・サブサブランタ…他軽巡に出番は来るんだろうか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:18:43.74 ID:mraSPC73.net
バケツの消費を抑えながらの時は
旗艦にして7-2-1を周回してる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:20:03.19 ID:x/c+ktNc.net
E6-3乙が破砕しても旗艦を落とせなくてクリア出来ない
北上様はすでに他で使ってしまっているから今からサブ北上育てようか考えてる
レベル50の北上でスナイプ出来るだろうか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:47:19.30 ID:r7nSg5XO.net
どんな編成でどんな状況で負けてるか貼ってみたら?アドバイスもらえるかもよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:25:53.31 ID:/9xt0lv0.net
e7-5の陸上凄いストレス

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:28:24.23 ID:O/bZp+vb.net
>>949
多分基地が貧弱な気がする
今回特効陸攻で的減らす工程がメチャクチャ大きい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:56:47.84 ID:bGgBdFIS.net
>>936
火力は高いのか低いのか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 00:23:01.96 ID:xRbj6MWo.net
厄介なマス抜けたらフリーズするの何回目だよ、クソ
キッチリ基地空襲も受けて熟練度減ってやがるし

955 :949:2023/09/15(金) 11:50:21.60 ID:jyXmC1Ol.net
昨日質問したものです
編成はこんな感じです宜しかったらアドバイス下さい

もう札無しはこの艦達しかなくてカツカツです陸攻もこれが最強なんです、よろしくお願いします

https://jervis.vercel.app/?p=VMdUeI3Xfw8

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:40:20.95 ID:se+khwDo.net
>>955
夕立をLv50北上様に変えて、装備も5連酸素、4連酸素、5連酸素か5連酸素、4連酸素、甲標的にすれば
カットインが出なくてもクリティカルであれば装甲を抜けるので確率は上がるね
あとカットインの確率も夕立37%->北上様44%なんでこれも〇

まあ今、6-3を丙でやってる身でのアドバイスなんで偉そうなことは言えないんだけれども

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 13:05:38.52 ID:t9ie4D8C.net
基地航空でPT処理出来るか?が多分この海域難易度評価の分水嶺
任務で貰える65戦隊はまだ取ってない?

958 :949:2023/09/15(金) 13:36:06.70 ID:jyXmC1Ol.net
隼V改65戦隊は取ってないです
調べたら曙改ニが出撃する任務ですね
我が艦隊の曙はレベル12でした、、、

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 13:50:18.28 ID:xRbj6MWo.net
とにかく攻撃が当たらんから航空隊が刺さらないと難易度が一桁上がる
タッチのタゲ運次第でワンチャンあるかもしれんが厳しそう
ぶっちゃけ無理して報酬狙うよりも丙に落として掘り重視にした方が健全

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 15:01:57.88 ID:062vPTRv.net
>>955
直してみたけど乙はクリアできるかどうか分からん
https://jervis.vercel.app/?p=FEaIqEou2Zw

変更点
・制空過剰→艦攻追加、特効戦闘機に置き換え、反航じゃ勝てそうにないので彩雲も無し
・先制対潜0人→2人
・基地禿げっぱなし→熟練付けする
・基地喪失→劣勢
・大和51砲→46砲改、高速大和は51砲ペナがちょい重いので連合で無改修のは積みたくない
・大和武蔵の水偵は一番大きいスロに
・探照灯追加、CI率UP
・能代2番艦→旗艦、CI率UP
・夕立魚魚CI→主魚電CI、CI率UP
このくらいだったかな…?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 17:11:16.55 ID:eKU1H6x9.net
夕立を主魚電にするなら夕雲型にしたほうがいいのでは

962 :949:2023/09/15(金) 18:10:37.83 ID:jyXmC1Ol.net
ありがとうございます
夕雲型はまだ一隻も育ってないです
まず陸攻の熟練付けから頑張ります
これすぐ禿げるんですよね、、、

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 19:00:45.17 ID:XmNT1Ti0.net
>>962
それならクリアは次回にして掘るだけほってレベリングした方が精神的にいいよ。バンバン新艦出るんだし。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 19:53:02.67 ID:IaNWq0zW.net
別の人だけどE7乙終わった。なんかもう沼って30周ぐらいやった
でも未所持のビクトリアスがAでも出るっつうから掘の兼ねてたので、まぁそんなもんかと
でも未だに出てないのでもうちょっと回らないとなぁ、とか思ってる
ちなみに基地は三部隊ボスで防空捨ててるのと、ネルソンタッチはネルソンとウォー様を高速化してUマス回避でやってた

自分の場合未所持の玉ちゃんが甲乙でしか出ないっつうから乙でやったけど、掘りやらなくていいならこんな海域丙にしてるよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 20:28:13.48 ID:9POa5I5+.net
>>955
ざっと見た限り乙に挑むには戦力不足な印象だけどそれでもやるというなら気になった点を

・煙幕は最低二個載せないとまず期待できないので二個載せる
・魚雷CIは魚魚じゃ装甲抜けない確率高い。運高い駆逐は魚魚魚、低いのは主魚電が無難。軽巡は魚魚魚でOK
旗艦は↑の人の通り能代にしたほうがいい。また可能であれば夕立・能代に穴あけて最低でも見張員載せたい(水雷見張が理想

・鳥海を切って軽巡か駆逐入れて先制対潜担当にする。スロに余裕があれば煙幕や探照灯等載せる
・対潜支援を出して対潜を補う。初戦潜水がお祈り気味になってしまうが支援が仕事してくれればまぁまぁ抜けれる
・制空に余裕あるので第一の水母や揚陸の水戦を減らして代わりにSボート対策の小口径や機銃等を載せる

・特効パズルができないと空母に期待はできないため割り切って艦爆 艦戦 艦戦等で制空箱気味運用
ちなみにパズルを満たせればそんなんでもそれなりに仕事してくれる(A:艦戦 B:艦爆 C:艦戦…等
・基地は手数減るけど陸戦を一機ずつ入れて制空削り&被害軽減したほうがよさげ

後はいい具合な展開になればいけるかもしれない。とにかくSボートをどうにかできないと吸われまくるので基地と支援で落としてくれるのを祈ろう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:48:45.38 ID:xRbj6MWo.net
E7の破砕ギミック面倒すぎるやろ…
今回は比較的マシだったけど最後に本性表しやがったな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:56:31.74 ID:rOoA3xbQ.net
改修がほとんどついてないのが気になるな
☆1で1つあがるから(以降ほぼ4、7)
とりま使う奴には☆1つけなよとしか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 05:54:09.51 ID:7nuwyuAM.net
母港が586艦埋まったので今回イベントFinishです!意外とかかった。
これでイベントからの呪縛から開放される。任務やEOをやらねば。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 06:29:07.63 ID:X8+dwn8W.net
E5甲の1ゲージ目で詰まった
ほぼ昼Sストレートからのラスダン道中撤退12とボス大破残し8
ラスダンってそんなに強化されたっけ…
今までが運良かったのか、ラスダン以降が運悪いのか
わからない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:04:50.50 ID:r7omm6y7.net
>>966
実際に手をつけてみたらわかることだが
艦隊組み直しは3回くらい
たいした手間はない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:38:47.64 ID:9H+YJ1Rn.net
十分多すぎなんですが
せめてUIがまともならストレス減るんだがな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:45:29.94 ID:DXqW7BQ6.net
ゲージギミックマシマシにはもう付いて行けないから大規模最終海域はもう乙以下しかやらね
今回のE7乙なら破砕も支援も要らんかった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 10:32:20.69 ID:w7ybk3vv.net
>>962
夕立時雨の攻撃が終わった直後にF5(リロード)かブラウザ終了させれば基地熟練度は落ちない(いわゆるF5熟練保持)
リザルト画面が表示されるまで戦闘見てると熟練度は落ちる
まあ裏技のたぐいなので使用は自己責任

それと夕雲型が育ってない(=D砲持ってない)というのと965のSボート対策が足りないという指摘をもとに再修正したのがこちら。第3が道中支援、第4が決戦支援
https://jervis.vercel.app/?p=1zdUK4JdriQ

増設穴開けと神州丸のレベルを2つ上げたバージョンがこちら……これならクリアできるかも?
鳥海はできれば妙高改二に変更、神州丸コマのどっちを第1第2にするかは状況見て変更
https://jervis.vercel.app/?p=zCrMRoGpXlo

974 :949:2023/09/16(土) 13:54:02.85 ID:vKOQd8Al.net
>>965,973
アドバイスありがとうございます
まだ時間があるので間に合うかどうか分からないけどサブ北上と曙のレベル上げしてます
イベントの終了が今月いっぱいあればなんとか間に合うかな、、、

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 14:19:11.38 ID:RMSKO1nG.net
個人的には友軍来てから2週間はやると思うんだけど…
どうなのかな?1週で終わった例があったり突破率によって変わったりするんだろうか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 14:46:21.89 ID:/tqxYY7j.net
>>969
そこまで道中撤退多いなら要因となるところに基地を割いたほうがいい気がする
煙幕抜かれてとかだったらしゃーないと思うしかないが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 15:31:47.57 ID:l7rwOM7o.net
E6削り中だがゴミックやるかどうか迷ってるわ
めんどくせーよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 15:32:02.61 ID:l7rwOM7o.net
E7だった
E6までは全く破砕やってない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 17:28:53.14 ID:9H+YJ1Rn.net
E7だけ甲でやってるけどさっき破砕ギミック終わった、確かに面倒だが警戒陣S勝利とかのクソ条件はないしムズくはない
一回だけ削りきってるかの確認の為に破砕前ラスダンをやってみた感じだと意外とボスにダメージは通ってはいたので勝てなくはないとは思うけど、ウチの戦力じゃ超苦戦しそうなので一応ギミックやった方がベターなんじゃないかなー

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 17:37:27.76 ID:l7rwOM7o.net
E7終了

あと潜水艦二匹掘りや

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 17:40:01.29 ID:l7rwOM7o.net
7-5甲破砕なしで割ったけど
やまむさに特攻装備積みまくると連撃で500×2とか昼カットインで700とか
タッチがボスに刺されば700とかアホみたいな火力出まくるんで割とどうにかなる

けど破砕やったほうが楽なのは間違いないね
夜戦は結構頼りなかったからやまむさゲー

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:03:57.29 ID:/tqxYY7j.net
おそらく運営的にはネルソン編成での攻略を想定してるんだと思う。だから第四の大和編成だと過剰火力気味なんだろう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:17:02.40 ID:9H+YJ1Rn.net
やまむさ使っちゃったからネルソンでやってるけどサブの大和改だけは居るから改造して大和改二アイオワタッチの方が強いんかな?
それなら機動でやれるし、空母もアタッカーに使えて強い気もするけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:07:05.48 ID:X8+dwn8W.net
>>976
暫く空けて行ったら一発クリアした
(駄目だったら決戦支援くらい出すか…と思ってた
道中支援は最後まで出さなかった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:07:57.02 ID:X8+dwn8W.net
>>976
あと煙幕は使ってない
攻撃したほうが早そうだったし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:34:36.76 ID:/tqxYY7j.net
それが艦これクオリティ。さんざん沼った翌日にあっさりクリアはよくあるしね
それはそうと残レス的に次立てたほうがいいだろうから挑戦してみる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:38:29.43 ID:/tqxYY7j.net
立てれた。支援よろしく

【艦これ】2ー4突破した提督スレ271【まったり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1694860591/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:07:47.23 ID:l7rwOM7o.net
今回煙幕使いまくったよ
たまに貫通してこられるけど十分期待できる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:11:12.25 ID:g0zyuZS4.net
>>987
乙ニー

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:45:42.28 ID:X8+dwn8W.net
>>988
E5甲2ゲージ目輸送で2戦目潜水マス対策で
矢矧に零ソナMAX+仏夜偵、駆逐3に3ソナ改MAX+対潜19の爆雷で7スロなんだけど
煙幕改2スロでそれ以上に安定する?
なら煙幕にして大発増やせるしやってみるかな…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:07:18.61 ID:l7rwOM7o.net
ぜかまし脳死コピペで対潜なし、煙幕でやってたわ
どっちが安定するかなんか知るわけねー
両方試さんと分かりようがない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:14:55.36 ID:/tqxYY7j.net
煙幕の使い途はまさにそういうところだと思う。対潜なり対空なりに装備や艦を割かなくてもある程度抜けれるのは大きい
その分輸送なら大発を増やせるし戦力なら夜戦要員を増やせたりする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:21:22.26 ID:X8+dwn8W.net
へえそんなに効果あるんだ
変更して試してみる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:48:11.05 ID:l7rwOM7o.net
一回目でいきなりワンパンされたりもありえるから
何回か試してみてな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:54:38.31 ID:hS1Pm0Hx.net
E6-3丙を割ると同時にジャベリンげっと
あとここで掘るのはリットリオだけだが…S勝利必要か
友軍来てからやな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 01:10:23.62 ID:rjvwcw23.net
煙幕試してみた
1回目…鳥海小破 2回目…無傷 3回目…荒潮中破(ここまでTP69→101) 4回目…残り少しなので戻してクリア
先制対潜だとヌマス退避→先制対潜不足→被弾もあるんで今回はありかも…って思った
先制対潜→基地対潜→煙幕とスロット圧縮になるのは利点だけど
発動率とか回避がちょっと微妙っぽいのもやっぱり少し気になる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 03:32:08.87 ID:sYvw9Qmc.net
結局、煙幕はイベント専用?通常海域ではっきりわかるレベルでは使えないら

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 05:15:25.05 ID:OSrvvHfA.net
5-5の撤退要因の多くは3戦目のレ級の先制雷撃、これを無効化とまではいわんがある程度なんとかできるのはでかいかもしれない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 05:15:44.75 ID:OSrvvHfA.net
でもそうじゃないかもしれない、う~ん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 06:22:48.15 ID:eFxgHjcC.net
サム8感

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200