2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[GAMECITY]信長の野望20XX part521 [201X]

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:28:33.57 ID:vQY72Tbc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは、my GAMECITY信長の野望20XX〜ニマルダブルエックス〜(旧 信長の野望201X)を語るスレです
どなた様もご自由に語ってください
質問する前にwikiのよくある質問の熟読を

https://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

my GAMECITY 紹介ページ
https://www.gamecity.ne.jp/20xx/

スレwiki
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/

信長の野望20XX TOOL
https://20xx.mcwild.net/
※掲載許可済です

次スレは>>950が立ててください
>>950が立てられない、反応がない時は有志が必ず宣言をしてからスレ立てを試みてください

ワッチョイのあるなしは>>950または>>950が立てられない、反応がない時は有志が判断をしてください
どちらにしてもワッチョイ関係での煽りは「荒らし行為」になります

ワッチョイを付けたい場合は本文一行目を【!extend:checked:vvvvv:1000:512】にしてください
※スレ立ての際はコピペしてから【】を外してください

前スレ
[GAMECITY]信長の野望20XX part520 [201X]
http://https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1636620674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:32:13.47 ID:8V1AQy320.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:34:42.25 ID:JrYMBeUZ0.net
乙です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:41:56.60 ID:D018Adnl0.net
おつほしゅ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:45:41.55 ID:7AlG7qEva.net
おつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:59:37.50 ID:pJEiFqc60.net
おつおつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 21:07:32.21 ID:lsP8Pryo0.net
七得のなんちゃら

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 22:05:43.06 ID:EcyQhwWfa.net
とりあえずほしゅ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 22:12:01.42 ID:leVyGIU+0.net
九曜忠恕

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 22:36:58.55 ID:Szy5n4MP0.net
十面埋伏陣

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 23:33:54.57 ID:75Et98yU0.net
十一段崩し

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 00:31:56.10 ID:GK6Rtf190.net
思業十二天将

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 07:32:10.83 ID:2nlITeCi0.net
13階段ベム

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 14:35:57.55 ID:LivRlFdD0.net
ほげー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 14:56:32.03 ID:Kl5iSoL3a.net
はげー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 15:21:02.10 ID:VgExKZxS0.net
明日ついに新ガチャかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 15:24:15.46 ID:fQsvr4SW0.net
前編まだ終わってないのに後編始められるのかな
明日はEXCと50までのストーリーで終わりそうな気もする

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 15:56:54.98 ID:AGGVB9SW0.net
多分明日で前編ラストじゃね
後編はその2週後とかで

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 17:19:49.05 ID:2nlITeCi0.net
後編は来年跨ぐかもな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 17:24:45.26 ID:+70BzMqe0.net
>>19
可能性大

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 19:49:48.55 ID:zU7aTosF0.net
21まで小田原包囲じゃなくて、21までが前編ってことか
ありえるな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 19:49:48.55 ID:zU7aTosF0.net
21まで小田原包囲じゃなくて、21までが前編ってことか
ありえるな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 19:53:09.98 ID:VgExKZxS0.net
後編を来年は引き伸ばし過ぎだろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 20:47:18.50 ID:d/E172bmd.net
年をまたいだ剣豪と決戦と似たような区分なんだろう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 22:35:02.29 ID:Phsg/yYZ0.net
訓練に霊力回せばよかったってなりそうな気がする

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 00:58:38.44 ID:7M9xXor50.net
まあしょうがないわ
今の運営の能力的にもう一個年末年始用のイベントやるとかできなさそうだし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 07:53:47.55 ID:hZmhL9SA0.net
じゃあ今日後編ある可能性は低いのか
がっかり

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 08:07:31.86 ID:vYTZKMD70.net
多分☆5高坂や増毛内藤さんも来年以降の可能性が?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 08:23:12.34 ID:2uL7TIxya.net
http://saipo.net/images/11080011_01.jpg
https://into-the-local.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/2K0A1328-1200x800.jpg

いやなんとなく

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 09:21:49.68 ID:zJG77pX00.net
>>27
前編の期限が12月21日までだからなあ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 12:35:18.77 ID:O7tfz7os0.net
妖怪も極まで出し終わったし降臨フィーバーでやってくれんかな
それによってゴーグル温存するか決めたいんだけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 12:57:38.96 ID:XSTS+wxyd.net
前編の期限と後編の期限はいつも一緒だけどね。そうしないと後から始めた人は後編からしか始められなくなるから

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 12:59:13.44 ID:qPRY3KyQ0.net
くそーex2-3がクリアできん。チェンソーマンに体力負けしてしまう。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 13:02:24.36 ID:XZv1xCPW0.net
>>33
攻防デバフ入れてる?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 13:03:27.74 ID:O7tfz7os0.net
ここで物理壁をそっと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 14:10:50.56 ID:qPRY3KyQ0.net
倒せた、頼政様様や、、、

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 14:17:17.49 ID:ieV57qJA0.net
源三位頼政公が実装されたと聞いて復帰しました

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 14:22:34.93 ID:qPRY3KyQ0.net
頼光や、メンゴ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 14:38:14.46 ID:ieV57qJA0.net
>>38
嫌味のつもりではないんで気を悪くしたならすまん

しかし来年には源平始まるんかねぇこれ
星5源頼政と課金武器獅子王ブレードを待ち続けてるんだが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 14:39:29.53 ID:O7tfz7os0.net
イベント「継承強化週間」
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7457

イベントスカウトガチャ「継承の宴・四」 #壱、弐、参は省略 http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7456

リニューアル2周年記念ミッションキャンペーン第3弾
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7448

北条氏政装備パック
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7447

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 14:44:27.61 ID:n4JK+lj/0.net
武芸装備できて被物理・術ダメージが15%減少はすげえ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 14:45:23.90 ID:O7tfz7os0.net
イベントスカウトガチャ「相州の礎」
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7459

取り敢えずここまで、イベント追記待ち
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7402

氏政の本体は装備だったもよう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 14:50:56.08 ID:6YI/XsxJ0.net
氏政装備は誤植な気がしなくもない
だって麻痺抜きでも強過ぎるんだもん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:01:04.46 ID:ieV57qJA0.net
買ってから武芸者装備不可の誤りでしたってなって返金騒動に発展させるくらいなら仕様の方を合わせて武芸者装備可能にしそう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:01:10.46 ID:qPRY3KyQ0.net
氏綱強そうだな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:01:43.51 ID:Eh+egZb+a.net
つっよw
敏捷も上がるし麻痺目的だけでも買いレベル

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:10:48.45 ID:vYTZKMD70.net
氏政武器だけど氏政以外に持たせたほうがよさそうだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:11:58.00 ID:6YI/XsxJ0.net
まあ入る前に修正する可能性も無くはないからの
氏康装備に戦術抜いといて氏政に武芸入れるって何考えてんだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:14:09.17 ID:O7tfz7os0.net
EXCと小田原城の追記来たね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:14:19.62 ID:LJ5qqAILa.net
EXCは控えに北条ぶち込んで回れるマイルド仕様か

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:15:42.86 ID:lMsXJZj6d.net
新☆4の特性も色々入るようになったな

しかし瑞渓院は先代と服装同じにしなくても

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:19:25.22 ID:O7tfz7os0.net
北条の武将とかろくなもんが無いんだがどーしたもんか
金石斎と督姫ぐらいか使えるのって

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:21:57.94 ID:vYTZKMD70.net
>>52
そこにガチャがあるじゃろ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:23:46.58 ID:n4JK+lj/0.net
☆2予備にいれとくだけでいいんじゃない?まあ難易度次第だけど
まだ前編だからいけるいける

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:25:47.92 ID:n4JK+lj/0.net
五色段々の旗
種別:防具
最大強化時ステータス
レベル:25
生命力:1800
敏捷性:25
効果:生命力と敏捷性が増加し、隣接する武将の与ダメージが3%増加。戦闘中、味方全体の敏捷性が1%増加
※薬術師装備不可

薬師不可いけずぅ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:26:29.56 ID:Ci35SIEld.net
呪術で5体の後に5体追撃は強いのでは
全体呪術武将がいない人に良いかも

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:32:00.70 ID:qPRY3KyQ0.net
>>53
氏照ひいた俺を慰めろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:37:22.44 ID:+gYauMDD0.net
氏政装備て、スキルと装備両方に乗るってこと?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:48:41.67 ID:O7tfz7os0.net
氏政装備どーすっかなー
武芸戊がまた万能壁になり得るけどうちのは生命とのハイブリッドだから微妙なんだよね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:51:01.32 ID:vYTZKMD70.net
>>57
安心しろ、俺もだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 15:52:35.57 ID:n4JK+lj/0.net
加算じゃなくて乗算だから麻痺攻撃に乗ってもおかしくないっちゃおかしくない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 16:28:03.84 ID:vYTZKMD70.net
ぐお氏綱は無理なのわかってたが残りの3人も来ないとは…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 16:46:52.91 ID:kfg3Zn2OM.net
半額50連して何も出なかったw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 17:23:27.01 ID:zkGJzaXv0.net
弓瑞渓院の全体攻デバフは40%だった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 17:26:09.42 ID:DAgxf/WFp.net
兵器部隊に使えとの思し召しか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 17:29:00.58 ID:+LnPBy7ZM.net
EX2-3はいけたけど、EXCは序盤から無理。攻略法教えてくだせえ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 17:29:59.26 ID:NTzoOayM0.net
完全に兵器メインの部隊なら☆3石川高信でいいってなるな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 17:35:37.77 ID:O7tfz7os0.net
なぜ周回するステージ構成とミッションを合わせぬ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 17:53:05.90 ID:kZ6Zkkt/a.net
簡悔

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 18:29:22.00 ID:LZE79hTya.net
今回の装備で前列限定なら物理術100%が作れるな
毒爺で倒せてマスずらししてこなければ無敵か

氏綱はどう調整しても☆5としては弱すぎるか強すぎるかになりそう
0.7以上ならヤバイ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 19:46:52.97 ID:qCeYU0Kka.net
氏綱(攻1650 豪傑付き)
獣一体にスキル使用で11,642ダメージ
装填MAXで17,114ダメージ
出先なので取り急ぎスマン

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:05:06.47 ID:CdqdIa/sa.net
Twitterだと氏綱は0.5×6で装填MAX時に1.5倍とか言われてるな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:06:38.54 ID:LZE79hTya.net
0.55-0.6で45-50%ぐらい?
ダメアップは特殊系かなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:11:02.81 ID:Ta6nfz/eM.net
装備もやばいしなんか突然ぶっ壊れてきたな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:11:59.46 ID:1YKmjTvy0.net
0.6はふれ幅考えても無いだろうから0.5か0.55でほぼ決まりかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:17:01.16 ID:W5K+Uby9M.net
0.5*5の50%アップだとして
生命サーチ複数は割と使いにくいところもあるし、単体に使うならサダユウと対して変わらんということに気づいた
スルー
幻庵のほうがほしいな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:18:55.60 ID:+Hi9q4lxa.net
硬質系には手も足も出ないのは確実だから使う場面は限られるとは思う

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:29:30.26 ID:qPRY3KyQ0.net
かさねちゃんがシナリオのたびにパワーアップしてるな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:35:05.75 ID:1YKmjTvy0.net
弓瑞渓院が今のところ一番欲しい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:38:32.83 ID:9IYridW00.net
氏綱弱いな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:44:13.11 ID:zDyVa9m9a.net
高坂はよ復刻してくれ
100/100耐性作りたい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:48:29.08 ID:1YKmjTvy0.net
氏綱は0.55×6の装填最大時1.5倍で確定したな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:50:55.38 ID:pF8wGI6op.net
装填最大時の1.5倍がどこにかかってくるのかなだな
これが特殊系や豪傑ならそこまででもないけど独立してるなら合計5倍近くなる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:54:04.43 ID:9IYridW00.net
鈴木佐大夫の方がまだ使いやすそう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 21:03:36.19 ID:zDyVa9m9a.net
今までのバターンなら特殊系でしょ
でも0.55なら強いね
獣と機のボスは粉砕してくれそう
6体までのステージなら雑魚もいけるし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 21:07:12.02 ID:zDyVa9m9a.net
6体以上出るステージは道中で溜められないので使い勝手は悪そう
やっぱりボスアタが溜められないのは使いにくい
日置大膳とかも倍率高いけど使いにくかったな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 21:14:28.34 ID:vYTZKMD70.net
宗滴がおかしいだけなんだよなあ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 21:16:47.73 ID:ieV57qJA0.net
弓は有利種族が2つあって評価も高いけど
溜めができないハンデがあるからこその有利2つだもんな
卜部みたいに格下狩りに向いたスキルならともかく弓のボスアタだから溜められない不利を覆せるほどとは思えないかな
バッファーもインフレしてきて豪姫と相対的に弱体化してるし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 21:20:13.71 ID:iWwlsTne0.net
久々の☆4で綱成が来たけど
どんなもん?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 21:22:41.78 ID:iUkAIJdK0.net
開眼特性餌

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 21:43:57.39 ID:QQvctSqGM.net
>>88
卜部なら雑魚は単体で始末できるので継続バフ+バフ四人で溜められデメリットをカバーできるよね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 22:06:39.41 ID:ePwN4g760.net
そこで豪姫ですよ
タメ付与に攻撃力UPってぶっ壊れよのぅ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 22:08:17.79 ID:vYTZKMD70.net
と思ったが宗滴は溜めできるしダメージ増じゃなくてクリティカル増だから氏綱とは違うか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 22:12:59.68 ID:V2DcG5YXa.net
綱成は1.2、1.2の前列25%
思ったよりは高いけどまぁ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 22:20:40.69 ID:SilPptzt0.net
条件付きだけど3体に3倍だと思うと相当強くも感じる
☆4なら結構上等な部類では

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 22:30:27.49 ID:iWwlsTne0.net
>>94
1.2+1.2の条件付き25%なら、覇道だし育てるか
クリスマス柳生の特性を付けて固くしてみよう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 22:38:42.77 ID:qPRY3KyQ0.net
今川勢がネタキャラになって程よい感じだ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 22:51:24.13 ID:hFbcSQjDM.net
機のみのステージとかが増えれば価値上がりそう
そこまでゲーム続いてるか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 22:56:29.22 ID:bzSyCTNHM.net
しかしなんで地黄八幡が星4なんだろう
北条ファンとして結構ショックだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 23:11:31.36 ID:ieV57qJA0.net
当主3人が星5なら割合的にはそうおかしくないだろう
風磨小太郎と黄梅院もいるし
武田は異常だから比較してはいけない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 23:15:02.92 ID:rMX9SfUPd.net
久しぶりのガチャで瑞渓院さん引けてラッキー
部隊匠武将作ってみたかったからこの人か栗山の特性が欲しかった
ただ本人も結構使えそうだね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 23:49:45.40 ID:TO28BkCT0.net
exc周回きつい。事故率8割やわ。。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 00:09:27.75 ID:j6U//3TN0.net
周回出来るだけ上等やでこっちはまだ手探り中だわ、ラスト前の武者頑駄無で半壊して機構魔人まで戦力温存が厳しい

ガンダムが一発変換出来てびびる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 01:28:14.97 ID:Q9POeFKKa.net
EXCは無理そうだったから開眼30のフレ宗滴とカツ丼に投げた蠍と渡し以外ワンパンだわ
持つべものは廃フレよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 01:54:06.77 ID:9lil03M/0.net
途中の渡しが面倒だったから政宗で行ったけど楽勝だった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 08:03:55.29 ID:mEA1AFvM0.net
>>99
そうか?妥当だと思うがな
おれは幻庵が☆5だと思ってたよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 08:29:01.19 ID:5xig8HCt0.net
とりあえず当主を星5にしとけばいいみたいな風潮があるんだとしたらパズドラみたいで頭悪そうだからやめてほしい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 09:02:25.14 ID:C7eZnWeo0.net
この流れで正月ガチャは早雲なのかな。星4の時は正月実装だったし。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 10:51:50.19 ID:j6U//3TN0.net
やっと攻略法を確立したぞ
霊力1はこういう時に助かる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 11:02:53.32 ID:bFHqHHSF0.net
>>107
今川氏真が星五になったらだな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 11:15:24.15 ID:cLU/QvSM0.net
>>108
☆5氏直かもしれんぞ
大志でイケメンになったしな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 11:37:08.20 ID:fp2AcnTGd.net
後編で小田原征伐がきたら
氏直や秀吉がくる可能性が?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 11:51:36.93 ID:bFHqHHSF0.net
後編は三増峠だぞ、ちらっと出るかもしれんが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 12:08:07.68 ID:j6U//3TN0.net
小田原征伐は別枠じゃないかなーとは思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 12:22:20.09 ID:QRLrVt9fp.net
年代がぶれた伏線は(霊)が回収したで良いんだよね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 12:35:09.73 ID:o1dXiOJTa.net
ExCなんとか渡し突破してもその先で負けてしまうなぁ
やっぱり難しいステージをあれこれ考えてる時が一番楽しいわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 12:46:54.11 ID:Ad3xanlJ0.net
自分も武者頑駄無が鬼門だわ
なんとか突破してもボロボロでどーにもならん

>>109
秘伝を教授願いたく

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 12:57:12.91 ID:j6U//3TN0.net
そんな大した事してないのだ
武者頑駄無は支援係に飛んでくるランダムが怖いのであって一発一発は驚異ではないので、不動明王で割と簡単に無力化出来る
他の軍神に依存してるバトルが無いならおっちゃんにおんぶに抱っこで勝つる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 12:57:29.32 ID:4CiIU3oq0.net
Twitter見てると今更ながら、こんなスカスカの更新で未来がないのに7、8万円かけて星5取りにいくマゾヒストには頭が下がる思いだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 12:58:29.22 ID:j6U//3TN0.net
リプ忘れてた
6AA7-7C2A-QAGK-UF71

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 14:09:32.65 ID:o1dXiOJTa.net
別にこのゲームの価値を決めるのはその人次第なので8万賭けたい人もいれば無料分でしかやらない人もいるでしょという話

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 14:10:05.05 ID:o1dXiOJTa.net
>>120
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 14:15:43.10 ID:RbH5s3PSa.net
その人次第なのは間違いないけどこれに8万の価値を見出すってどこか壊れてると思うぜ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 14:24:55.22 ID:gaGCtnYL0.net
おお

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 14:43:30.61 ID:9SjxeQJqa.net
ソシャゲなんてそこんとこ壊れてる人がやるゲームじゃん
むしろ今の状態とか無課金の方が絶滅危惧種だろうな、石はストーリー更新ないからジリ貧だろうしガチャもプレ天入る体力もなくなってきてそうなったらガチャ券ですら付き数枚の世界になってるだろうし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 14:52:11.53 ID:j9PeekcL0.net
今は25%UPだし8万円じゃないぞ!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 15:08:36.83 ID:bXs3udb40.net
>>120
不動明王とは目からウロコ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 15:19:10.33 ID:lQHJdpXL0.net
通信関連費が月100万まで使えるから余裕ッス

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 16:11:35.23 ID:9lil03M/0.net
8万円の価値は人によって違う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 18:06:37.26 ID:U9qw/oCOa.net
カツ丼食って強フレ使っても死ぬほどグダることあるわ
CDAG-4WK5-BA7J-1LYD
st1は最初にワンパンするか出来なかったら3t目に倒す
st2は蠍以外倒して2t目は攻撃してこないので溜めて3t目で倒す
st3は偶数で回ってくるので物理でワンパン
st4はワンパン
st5はワンパン
これでいける

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 18:23:20.83 ID:T7y1knWzM.net
柿崎景家の鍛錬こないかなー。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 18:36:18.07 ID:dMbv2HU80.net
本人が課金する価値があるアプリと思ってるからいいんじゃね
プレ極継続するぐらいだけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 19:02:38.02 ID:bXs3udb40.net
>>130
適当過ぎて草w

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 19:20:22.64 ID:dMbv2HU80.net
つべでいくつかのExCリプ見たけど無理そうだわ
呪術勘助追っかけてでも取らなかったのが悔やまれる
小田原城終わったら無料強行と訓練移植でおとなしくしてよw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 20:01:42.87 ID:1Vfe1WeeM.net
ExC周回終わったけどまあ勘助でゴリ押しでした

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 20:55:39.91 ID:4CiIU3oq0.net
現状高難易度は自在と継続バフ2人持ってるかどうかの持ち物検査みたいになっちゃてるなぁ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 21:42:38.66 ID:8OWH7WNSd.net
部隊匠ってどんな武将で作ればいいんだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 21:43:47.01 ID:jcsHBk6K0.net
今だと弓瑞渓院じゃないの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 22:04:12.55 ID:JKvz3Qea0.net
>>21
武田信虎の映画やってるが、コーエーにしては珍しくタイアップせんのかね?

https://nobutora.ayapro.ne.jp/

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 00:09:58.01 ID:JYzWhH0va.net
うおおおおExCクリア出来た!
ありがとう>>120さん!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 08:16:50.24 ID:7rxUuPKJd.net
有利職業の複数アタに、いかに高バフを複数かけられるか、もしくは自在をつめるか
他のステージに比べて選択肢が少なくてつまらん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 09:45:15.98 ID:gcQ5vUi90.net
敵の高敏捷も付け加えとけ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 09:52:31.26 ID:3DH+rDFYM.net
俺もなんかEXCしょうもなく感じるようになってしまった
去年は普通に高難易度楽しんでたんだけどな
一部の☆5が強すぎて使わないと縛りプレイみたいになってる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 10:20:11.35 ID:Cod2wfZgM.net
EXCなんておまけぐらいに思っておけば良いのよ
自分は1回チャレンジしてとりあえず放置まだ12日もあると思ってやらないまま終わるのだろうw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 10:21:16.55 ID:XGqPguhf0.net
そこは難しい環境でクリアした自分を称えれば良いじゃない
強力な武将使いまくって楽勝とか言うのみるとモヤモヤするのはわかるけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 10:43:02.47 ID:jTpFg35a0.net
ExCは耐久試してみたけど、だめだったからフレの孫市借りて、マス増+継続バフ組中心で挑んだらあっさり勝てたからなあ。星5の一部武将と継続バフが今の環境強すぎるよな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 12:25:16.56 ID:Kyz7ycAUM.net
耐久しようにもターン数が足りないステージが多い気がする

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 12:38:50.54 ID:F9BwQ6tud.net
ターンはまじで撤廃するか99基準にしないとまずい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 12:53:12.45 ID:SubCcJS90.net
持久戦できないとワンパンゲーになるからな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 14:37:12.50 ID:LLrARuJW0.net
いけるかなーと思ったらいけた
JUAU-RHTA-PASA-H659

でも周回はフレのフル大開眼政宗借りちゃう!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 15:45:09.19 ID:lQuLmj3i0.net
>>150
曹長殿、全ての戦闘記録の開示を要求したくありマス!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 16:06:00.66 ID:eW5AuPBl0.net
>>150
ユーチューブには廃課金自慢のクソしか動画上げないから、お前が今後ユーチューブを支えるんだ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 16:22:33.88 ID:LLrARuJW0.net
全部出りゅうっ!
でもカツ丼使っちゃったから真っ当な攻略リプではないのだ

バトル1 7QSR-KL9G-1S32-LNE9
バトル2 WNSS-6PAW-SSUB-PWHP
バトル3 KHAV-K2G6-7AW2-2RYM
バトル4 R9S3-R6FA-BSRA-6D51
バトル5 JUAU-RHTA-PASA-H659

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 17:26:09.06 ID:NwXAM8Qp0.net
無課金の愚痴の溜まり場みたくなってきたな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 17:49:02.61 ID:Kyz7ycAUM.net
この流れが課金額がどうこうの愚痴に見えるのか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 17:54:09.36 ID:Cod2wfZgM.net
ちょっと愚痴が出るぐらいがちょうど良い気もするw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 18:17:04.18 ID:R1ZKO7fvM.net
>>153
素晴らしい…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 19:18:35.63 ID:lQuLmj3i0.net
>>153
流石です曹長殿
ネコ久秀を非情に切り捨てる所すごい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 19:56:57.82 ID:CXpU8VWO0.net
>>153
賞賛に値する!
こういうプレイを観れるのがこのスレの数少ない楽しみになりつつある

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 21:36:37.78 ID:YSvwNSbvd.net
星5の開眼は無しの方が良かったな
これのせいで敵の調整に歯止め効いてないし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 21:52:36.28 ID:vJkb3RNma.net
開眼しても昇格組のステも低すぎるしな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 23:37:05.70 ID:RF8Rg+3zp.net
星5使って勝ってもはいはいってなるのはそりゃ当然だろうし
でも課金してる本人は他人からの評価のためにやってるわけじゃないだろうから良いんじゃないの
自分が勝てればそれで良いでしょうよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 23:51:29.93 ID:2KrlKuy30.net
EXCは何が起こってるのかさっぱりわからん・・・ってくらい自分には無理だな
100%物理壁すら2wのボスに瞬殺される
縦陣やろうにも相手が速すぎる上に阻害も多いとどうしようもない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:05:01.49 ID:Wx098yGJ0.net
2戦目抜けようとすると3戦目勝てない
かといって3戦目見据えると2戦目でつまづくな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:09:32.19 ID:wwu+UEL40.net
まあいい感じのリプ出来るとついつい貼っちゃうし、褒めてもらうと嬉しいからしゃーない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:13:17.42 ID:pxB6vqCd0.net
瑞渓院の特性は何がいいかな?迅速系?防御系?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:23:32.74 ID:GLDUziHu0.net
柑橘系

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:24:36.95 ID:W+mTdkb+d.net
ステータス敏捷と実敏捷が違うステータス詐欺は勘弁してほしい…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:27:19.30 ID:sXGYd/M90.net
それは戦闘中に部隊全員の速度が上がる特性や装備を付けているのでは?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:32:50.25 ID:wwu+UEL40.net
あるあるだね
ステータス上昇させるより敏捷アップばかり付けてると置いてけぼりくらう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:34:33.23 ID:SlZ5cLzRd.net
兵器クリティカル率もステータスに表示してくれないかなー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:54:05.14 ID:RGUxaAlt0.net
>>153
あぼーんになってるから何かと思ったら絶妙なリプレイだった
妙なちくりんな文のせいで見逃しそうになったわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 11:13:33.10 ID:W/2LthHGa.net
このゲーム難しすぎるよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 11:19:43.41 ID:/PJJarnM0.net
プレイヤー側のインフレがすごいからそこまで難しくもないよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 11:42:17.30 ID:wwu+UEL40.net
言うてその恩恵受けるには相当な課金を覚悟せなアカンだろうしな
上のリプみたいな人もいるけど多分別の何かをぎせいにしてるはず

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 11:43:49.07 ID:h5Vh+uHDp.net
配布石はしょぼいし配布武将(特性)の強化も緩やかだしな
配布星5もかなりハードル高いし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 11:50:44.45 ID:VzDkfYID0.net
処分したい武将がいるけどアナザーのせいで処分できない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 12:34:28.09 ID:m/kM9aFJM.net
星5がいないと高難度が厳しいのは同感。変態寿桂尼がいるからかなり助かってる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 12:46:10.33 ID:W+mTdkb+d.net
学園うさみんとか悪次郎とか☆4以下でもバフの有る無しで違うし
職業ボーナスで敏捷を上げられる職業とそれ以外ではまた違う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 13:40:43.44 ID:/PJJarnM0.net
まあそら課金しないと多少は厳しいでしょ
でも一部の課金ゲーみたいに最高レア完凸してないと高難易度は門前払いみたいなゲームでもないし
システム的にやることもシンプルで基本上から殴れば最高難易度でも勝てるからやっぱりそこまで難しくないと思うよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 14:09:56.61 ID:+zDTjYxZ0.net
☆5がメインになってから以前みたいに猛者がおおよそ力技で攻略ルート作って
それ見て手持ちで代替考えながら攻略って事がしづらくなったのは確かだけど
スレであまりハイハイ☆5な感じで力技リプが見れなくなったのは残念

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 14:45:34.91 ID:esYD9bPl0.net
聖夜2019来たか、クリスマス秀久は取っておきたいな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 14:53:13.85 ID:6AmHGSbwd.net
そこそこ年数やってるのにEXCクリア出来ないのは職種相性無視で特定のアタッカーしか使わない育てない、麻痺兵器知らない、敵情報を見ない、やみくもに突っ込んでカツ丼浪費したらもう終了みたいな感じ。単にレベル上げてけば勝てるゲームに慣れちゃうとそうなるはな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:28:12.34 ID:7kYYr3fvd.net
薬師と戦術家が機に弱いから長く遊んでるライト勢や中級者以下が苦労するのは仕方ないのでは

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:32:59.27 ID:OLOS7T040.net
言うてもう2年やで・・・武芸壁くらい作ろうず

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:44:14.86 ID:RgXGqBub0.net
クリスマスガチャ2020は来週か
2021はどうするんだろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:53:19.55 ID:9erXHDS50.net
クリ2021は21日からと予想
ガチャ運にも左右されるから手持ちはなんとも言えんなぁ
☆5で言うと課金メインがマリア田鶴政宗慶次利家、1年遅れで始めた無課金サブが政宗小少将卜部金時義元とかさw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 16:09:11.60 ID:f+ULw8xbM.net
>>187
あるあるかもね
自分はメインが無属性アタッカー引けないのに無課金のサブが赤真柄卜伝覇道政宗塩将軍と引けたw
今回も久秀メインより先に引けたわw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:14:47.30 ID:tdR9liWH0.net
石ありったけ使ってクリスマス久秀が2人来たわ
これは特性を別仕様にして両方使う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:15:11.42 ID:/AL4MVb50.net
このゲームは中間層までのハードルが高いと思うぞ
俺が始めた頃はただレベル上げてバフかければ全クリできる時代だったが
今は様々なギミックに対する対処法の蓄積がないと難しい
☆5育てて最適な職種相性で敵情報見た程度じゃ火力勝負に持ち込む以前に叩き潰されておしまいだよ
最高難易度に関してはそこまで難しくないってのはその通りだろうけど

>>174
確かにエージェントの厳選という意味ではインフレしてるかw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:16:17.59 ID:RgXGqBub0.net
サブ垢だけどクリァもクリ義姫も久秀も来なかった…
髭左近はともかくクリ北川殿って使えるのか?
氏輝いたらいらん気が…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:22:17.00 ID:wwu+UEL40.net
似たようなスキルでも薬術と戦術じゃ全然別物よ
バフ倍率控えめな薬術でもかなり上の方だと思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:22:37.27 ID:1PKQeuo90.net
>>191
兵器クリの特性でかためて麻痺要員
ワイは強行でお世話になってる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:37:50.44 ID:kheIIx2T0.net
このゲームで誰々いるから要らないって判断は割と致命的な気がするんだ
育成が大変なアタッカーは仕方ないけど薬術なんてとりあえず80にして馬や起死回生付ければ機能するんだし、どーにもならんっての以外は取り敢えず取っておいた方が良いよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:38:14.01 ID:OLOS7T040.net
クリ義姫の不沈艦具合に隠れがちだけど、クリ北川もかなり有能だよな
特性が兵器クリティカル30あるから、開眼に鷹の目つけて、技巧家系つけて最大強化した麻痺グレネード持たせれば確定麻痺完成
しかもスキルが二段範囲なので装填量高い上に、倍率も範囲も普通に有用

それこそ今のイベントや強行で確定麻痺あるとかなりラクだし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:47:15.47 ID:vIIu7ln50.net
簡単に釣られて・・・
サブ垢まで持っててそのぐらいの判断できない訳がない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:54:48.19 ID:Cezhcwd30.net
麻痺役はクリ濃姫
運良くクリ麝香来たので移植した
終わったけどクリ2018姫も特性良いんだよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:55:48.72 ID:wwu+UEL40.net
よくもだましたアアアア!!
https://livedoor.blogimg.jp/kinua03/imgs/f/1/f113f9ac.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:57:12.43 ID:+fGh+Ntfd.net
☆5黄梅院の特性(残り1枠)で迷ってます
継承素材は相模氏康、☆4正宗、島津義弘、ボスアタッカー勝頼、ニコ生将軍です
攻略は姫武将縛りでやっていて手持ち武将は↓な感じ(漢キャラで使っているのは覇道者の真田兄弟くらいです)

https://i.imgur.com/k8Jp1uZ.jpg

https://i.imgur.com/qQEZ9Y4.jpg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:00:03.09 ID:OLOS7T040.net
機妖の麻痺グレまだ〜?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:04:56.70 ID:OLOS7T040.net
真田兄弟を姫扱いして縛ってるとな!?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:07:22.07 ID:RgXGqBub0.net
>>192
確かに80%はデカイな
とりあえず馬印弐付けた
>>193
やっぱり麻痺兵器要員がいいか
麝香回せば良かった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:08:07.09 ID:wwu+UEL40.net
真田兄弟(肉奴隷)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:10:29.91 ID:kheIIx2T0.net
そのまっちゃん持ってるって事は相当な古参やんけ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:20:34.99 ID:zh5XYLcU0.net
ランク137で武将枠400とはな相当女キャラに男キャラ食わせてるな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:21:06.77 ID:BC6BpuRO0.net
IXAコラボの武芸まつか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:25:29.56 ID:BC6BpuRO0.net
姫縛りじゃ覇道アタッカーはかなり貴重だし
見たところ射撃も薄そうだから機に強くしたい感がある

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:36:17.32 ID:wwu+UEL40.net
20のクリスマス引けば結構手駒が揃いそう
豪傑枠が好ましいからその中では政宗固有かと思うけど、しばらくは猪武者でいいんじゃないかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:49:20.72 ID:OA5qMZik0.net
今回判ったこととして本当の難ステージで役に立つのは宗滴と孫市だわ
やはり氏康の火力では足りんわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:50:13.49 ID:sXGYd/M90.net
>>199
https://dotup.org/uploda/dotup.org2667652.jpg
ウチのリサイクル購買員よりつよそう!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:53:22.07 ID:RTvXAPqZa.net
>>210
オゥ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:55:32.93 ID:wwu+UEL40.net
>>210
申し訳程度にチャイナドレス着させてて草

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:02:51.85 ID:+zDTjYxZ0.net
雲隠れついとるやんけ
紫式部がどうなったかの方が気になる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:12:57.00 ID:OA5qMZik0.net
確定麻痺要員って二人以上必要になったシーンある?
今のところクリ北川に技巧つけてるのが一体しかおらん

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:16:52.74 ID:sXGYd/M90.net
紫式部は開眼が12.6%になったよ
部隊敏捷UPを合計25%にするために伝承役使ってから雲隠れ移植したの
☆5でホーム性能高いし(扇子とかいい感じ)捨てられなかった・・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:29:08.14 ID:+zDTjYxZ0.net
なるほど紫式部と取り換えっこしたのね
雲隠れの名前と扇子の感じは何となく合うし良いんじゃないかしら
敏捷辛いかもだけどお安く仇桜と首十九あたり入れとけばとりあえず強行の範囲役として使えそうだし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:32:25.72 ID:b+bSHyq90.net
>>214
強行で2ルートに連れて行ったり1人撤退しても良かったり
同時に2人出撃することはまずないな
麻痺グレも各1本ずつしか買ってないし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:54:33.38 ID:OA5qMZik0.net
なるほどサンキュー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:56:14.20 ID:OA5qMZik0.net
義姫欲しかったがァ千代*3
特性はまずまずと思うが今更アタッカー三体も育てんしなぁ
本体は完全な時代遅れアタッカーだし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 21:46:21.25 ID:wwu+UEL40.net
ァ千代そんなにアカンか?
問答無用で大開眼出来るならいくらでも使えそうだけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 21:51:21.56 ID:OA5qMZik0.net
アカンこともないんだけど塩がいると使い道は無い感

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 21:52:06.12 ID:6FLvVu8c0.net
覇道ァ千代はまだまだ普通に強いと思うよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 21:58:02.38 ID:6FLvVu8c0.net
たしかに塩将軍が便利すぎるのはあるけど邪が複数体出てくれば塩将軍とは差別化も出来るだろう
問題はその邪がまだ1体しか出てない超レアボスな事か

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:02:10.02 ID:OA5qMZik0.net
邪が全然でないから射撃でいいじゃんってなるのよね
ァ千代が輝くのって3体強敵が出ないとアカンわけだし
機に硬質持ちが多いのもネック

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:05:14.17 ID:OA5qMZik0.net
あとは覇道アタッカ―は★5でバンバン出てくる可能性が高い(気がする)
ので今更ァ千代育てる気にならん
立雪を無骨の塩に移植するかとりあえず

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:14:14.98 ID:y5iAPhRI0.net
>>199
おっさん縛るなら徹底的にやらんと縛りじゃないよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:15:41.37 ID:FJGyWfm/0.net
去年出て機専用で作ったけど1年経って未だ出番0
ボス3体なら範囲も兼ねられる星5義元の方が便利だから

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:26:39.33 ID:6FLvVu8c0.net
そりゃあ☆5をもっていればそっち使うでしょう……持ってない子もいるんです!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:29:49.33 ID:RgXGqBub0.net
なんだかんだいって☆5氏政使えるな
スキルと固有がバラバラなだけだから微妙に見えるだけ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 01:37:00.90 ID:Ii2PRDPPa.net
ァ千代の固有は思ったより使い辛いゾ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 02:33:47.88 ID:3SmoJqZc0.net
クリァ千代って武器+100%が効くから開眼0%でも攻撃力2万ある
とりあえず実戦投入したいときに楽

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 03:08:16.58 ID:nBTAa0dJ0.net
ぎん千代固有は範囲アタッカーには付けちゃ駄目なタイプ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 06:04:17.41 ID:HveEEY7N0.net
いい加減出撃時に武将数とアイテム数の確認ぐらいつけとけボケ!!
2度手間なんだよ糞運営

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 06:29:43.18 ID:xeJ6oH/h0.net
手持ちの生命サーチゼロなんだけど福袋の弓謙信買うのってありかな?
☆4氏邦は出たんだけど前一以外の機ボスアタ要因が欲しいのもあって迷ってる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 07:02:36.42 ID:DGcojPjhd.net
出た当初はァ千代と亀寿が大当たり扱いで義姫は性能こそ評価されてたけど地味な存在だったのに今や義姫がぶっちぎりの当たりってガチャだからわからんものだな
ァ千代は実装直後に大量のリソース投入されて育成されたであろうレベル100で開眼45とか50の結構見かけるし使ってみても強いんだけど亀寿は本当に見たことない

>>234
石500出してまで買うほどじゃ無いかなあ
半額回してればそのうちサーチアタッカー引けると思う
サーチ自体強いけどどうしても欲しいって場面滅多に無いし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 07:25:15.82 ID:rSAgg8h80.net
亀寿はガチャ出て2時間もしたらすぐに上位互換出るよねってなって沈静化した記憶
義姫も当時やばいやばい言われてた直虎の類似スキルだったから結構すぐに評価されてたような

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 07:36:06.22 ID:kV7dlGg6a.net
俺は亀寿普通に持ってるが亀寿育ててなかったら呪術全体はどうするつもりなんだ?
選択肢としても薬師の竜子かザビエルくらいしか星4じゃ該当しなさそうなんだが

使う使わないは別として取りやすい3倍ガチャで抑えて取って育ててる人は多いと思ってたが、呪術全体が覇道全体より今の所出番があまりないから目立たないだけじゃないかね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:05:09.26 ID:K1UoOpJE0.net
>>172
妙ちくりんに「な」を挟む人が他者のレスを妙ちくりん扱いとは恐れ入ります

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:05:16.74 ID:RJ24W7XE0.net
亀寿今でも普通に使えると思うんだが…
上位互換言っても呪術の全体アタ貴重だし
義姫も当時から当たり言われてたし北川殿ぐらいじゃね影に隠れてたの
使ってみたら北川殿だって当たりの部類と分かったし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:19:48.91 ID:rSAgg8h80.net
使えるか使えないかで言えば使えるけど、
倍率低いし戦術辺りで育ってる全体がいればいらなくない?って立ち位置は変わらないかな
継続バフと学園宇佐美がいれば全体は全職業分いらないと感じる、やっぱり強すぎるわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:32:09.76 ID:u3dJWK/00.net
フレの弑逆光秀のおかげで亀寿なんてゴミにリソース割かないで済んでます
単発全体は必ず腐るから自分で育てる分はいいけど人に奨めてはだめだよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:35:47.26 ID:Jtb5L8Fe0.net
念願の久秀手に入れて勘助と共演させてみたけど思いの外使いにくく(ボス前バフ共存できないパターンが思ったよりある)、フレの直虎が使いやすい
俺の隣接豪姫もついに引退かと思ったけど、開始ターンの爆発力と縦陣出来たときの爆発力あるし乗り換えなくてもよさそう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 09:16:32.96 ID:x1nSRdxh0.net
少し前と比べてスレが随分活発になったね良いことだ
運営さんもここ見てぜひより一層やる気をだしてもらいたい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 09:44:05.22 ID:rSAgg8h80.net
1週間で250だからそんな盛り上がってる訳でもないけどね
ちょっと上は一部武将とかスキルが強すぎる現状に対する愚痴も多いし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 09:52:11.89 ID:/CZJ1EsNa.net
立雪って使いにくい?
実際高難易度って位置が限定されることも多いよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 10:00:42.30 ID:fRkkoKZKa.net
まつりちゃんが出るガチャが早く来ないかなぁ
専用武器は戦車とか攻撃ヘリでお願いします。めっちゃ強いの。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 10:52:09.95 ID:nRIHB97ha.net
剛輪相手でも氏綱さんお強い
8AAA-E98T-LA1H-J139

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 11:33:06.07 ID:LJlis1B9a.net
ぶっちゃけ久秀はかなり使いづらいから勘助持ってたらほぼ使わないと思う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:00:53.50 ID:ofye/iLw0.net
>>247
そのリプレイだと氏鋼でなくて誰でも良い気がしますぞー
ぶっちゃけ100信蘭丸とかでも問題なくみえる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:02:49.09 ID:+U2pLBYea.net
勘助はスキルの説明からして欲張りセットすぎるな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:12:41.58 ID:nBTAa0dJ0.net
>>247
溜められる覇道アタッカーならこんなにグダらなくてもワンパンじゃん

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:24:29.22 ID:advkBq1tM.net
被ダメ40減の上からワンパンかと思ったがそうではないんだな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:25:30.66 ID:Tjr/PlP2M.net
亀寿はまああれだ・・・良い全体アタッカー持ってなかったら気合い持ちがいない緊急でそれなりに使える

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:29:30.68 ID:GicBGq5sa.net
皆様の剛輪ワンパンリプレイが見たい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:37:10.21 ID:o8Obb6U9M.net
念願の久秀入手したのは良いけど利休どどっち先に100にするか迷い始めた
それとも豪姫のが良いんだろうか…
ちなみに他に100は一人(アタッカー)しかいないw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 12:51:48.97 ID:ZNUwtySz0.net
利休はLv100にしなくても良いと思うスキル使用しない時は中段で防バフ振り撒く方がマシな動きする
クリスマス久秀と豪姫のどちらかと言われたら自分なら久秀にするかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 13:04:34.24 ID:Jtb5L8Fe0.net
悩むところ
継続バフが定恵院しかいないなら久秀かな
隣接盛り戊豪姫もかなり使いやすいけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 13:08:50.13 ID:Jtb5L8Fe0.net
他の一軍バッファーがどんな面子かによっても変わるし、豪姫の特性にもよる
豪姫が隣接盛りで完成してるなら豪姫100の方がいいかもしれん
いずれにしてもどちらも強いけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 13:17:19.25 ID:o8Obb6U9M.net
意見ありがとう!もう少し考えてみます
豪姫も未だに起死回生とかつけてるからこれを機に色々見直しますw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 13:17:23.57 ID:kMIexdfqp.net
初登場時は大苦戦したトーマスも今や雑魚

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 13:37:04.34 ID:Jtb5L8Fe0.net
クリスマス新特性に自在20%入ってますように
もう髭ガチャは飽きた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 13:47:54.94 ID:MBlB3p8dd.net
継続バフ人権時代、サポート特性は自在一強になっちゃって外付け豪傑なんか誤差レベルだからな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 14:59:29.68 ID:rpybom6Qa.net
特殊系の特性も増えて隣接与ダメも相対的に価値が下がってる
高難易度ステージは配置を選べないことも多いし
不動明王と継続バフの有無は難易度に大きな差があるね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 15:12:17.20 ID:usAgj/1PM.net
なんかたった2年で201x末期とそう変わらん状況になっちゃったな
せっかくリセットしたのに☆5も飽和してるし来年以降どうすんだろう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 15:21:57.68 ID:Kbhc63pE0.net
白井の局みたいに販売中止

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 15:49:59.34 ID:Jtb5L8Fe0.net
政宗か氏康で殴るよりは多様性あるやろ
元々強いバッファーは決まってたし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 15:56:56.74 ID:nBTAa0dJ0.net
☆6出すしかない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 16:12:37.73 ID:wylr3d4E0.net
☆5の出雲お国とか☆4のクリスマス久秀の足元にも及ばない
2ターンとかぶっ壊れにもほどがある
☆5もスキル鍛錬しないとな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 16:30:11.02 ID:gIBl3CG70.net
阿国は素直に高回復、高防バフにしとけば良かったのにな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 16:39:42.06 ID:nBTAa0dJ0.net
出雲阿国はもう強化されてる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 17:04:07.19 ID:BQAXc9Ev0.net
されてもこれでは救いようがない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 17:22:26.92 ID:ZNUwtySz0.net
フレの☆5氏綱使ってみたけどなかなか面白いなこの人
職業的にもステータス的にも普通に強いじゃん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:01:47.94 ID:5tEzzhMzM.net
氏綱は強いけど隙も多い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:15:45.16 ID:RJ24W7XE0.net
現代兵器使えないのとタメができないことか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:20:15.43 ID:zdHwN6pCd.net
かっこいいけど何故かスルーされてた氏綱の創造グラが使われてよかったわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:23:59.50 ID:ZNUwtySz0.net
スキルエフェクトと連続サーチスキルが爆撃してるみたいでかっこいいわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:31:19.80 ID:5tEzzhMzM.net
生命サーチ複数回は思ったより使いにくい
硬質持ちに弱いし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:35:40.61 ID:/XaB0USQa.net
硬質に弱いのは確かだけどそんなに頻繁に出てくるもんかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:37:23.64 ID:ZNUwtySz0.net
☆5としては外れ枠ではない事は確かだな氏綱さんスキルかっこいいし敏捷高いしで高速アタッカー運用出来そう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:46:37.35 ID:x1nSRdxh0.net
半額や数枚の紹介状で運よく引ければ喜んで使うけど狙って
引けるまで課金するほどでもないって感じかと

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:54:35.71 ID:9ZLhbUR4d.net
未使用グラが大量に残ってた北条が消化されたから次は長宗我部か上杉かな
今川武田も絆とか異聞でほとんど使われたし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 19:03:18.52 ID:yWPo5ZMnp.net
気合い持ちに弱いとか硬質持ちに弱いとかよく聞くけど弱点や欠点がない方がつまらないんだから別に良いじゃん
刺さるところで使えば良いし刺さるところが多ければ汎用的ってだけで

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 19:13:50.43 ID:RJ24W7XE0.net
どうせなら氏規氏直もグラ変えてくれよ
多分氏直は大志グラで☆5化ありそうだが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 19:26:05.88 ID:eODPR1KeM.net
天井壊してないでスキル鍛練しろよと思う事はある

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 19:27:57.60 ID:5tEzzhMzM.net
天井目指すほどではないという意味
勘助や利休を優先すべき 
硬質に弱いのは覇道としては痛い
機に使うわけだから

あと生命サーチ複数はほんとに使いにくいで

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 19:56:15.83 ID:Jtb5L8Fe0.net
育成リソースが無限でガチャも引きまくれるなら★5で使い道がないやつとかおらん
利家や滝川だってそこそこやる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 20:27:19.92 ID:sjMPXXiK0.net
クリスマス殿で安国寺だった。
特性素材か開眼素材か。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 20:34:46.55 ID:Jtb5L8Fe0.net
宴会僧は鬼アタ最高峰の特性やん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 21:52:57.39 ID:wylr3d4E0.net
滝川さんは通常攻撃が5%で即死だぞ
そして即死が効くボスが今いた気がする・・・

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 22:04:02.63 ID:J9DIJrmU0.net
ピコッ ピコッ 🔨

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 22:07:05.97 ID:SCoVEkpF0.net
この運をガチャで使いたかった
https://i.imgur.com/xVj33C4.jpg

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 23:37:36.60 ID:RJ24W7XE0.net
>>291
宗滴いるから充分だろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 23:46:58.12 ID:lDGIWlr+0.net
そこに反応するとは目の付け所が違うな
自虐風自慢のつもりもなかっただろうにもはやそうとしか見えなくなってしまった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 01:19:54.80 ID:vgOtukZa0.net
宗滴は運じゃなくて天井かもしれないし……

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 08:22:43.91 ID:u4GQCXMn0.net
そういえば2周年チケの泥するイベントはまだなのかな
それなりの枚数居るからあまり短期だと困るのだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 09:01:16.54 ID:LlS34Afb0.net
降臨終わってからかなぁ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 09:17:52.01 ID:3KieHtTea.net
御臨終に見えた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 10:05:16.08 ID:ZauCqBSq0.net
どうせチケットイベントなんて過去の使い回しだろうにな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 11:43:46.82 ID:216KoYHC0.net
山津見討伐あれ、ポロポロ大突破落ちるよな
ワンパン進行できればめちゃくちゃ稼げる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 12:07:40.73 ID:i2/apWsi0.net
そんなに落ちたっけあまり記憶にない
落ちるのって普通の大突破?それとも豊臣とか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:17:16.69 ID:Ne+OolKwa.net
来週絶対塩取るぞと思ってたけど思い返せばここ一年塩イレバクリアできたのにというステージはなかった
冷静に考えるといらないのか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:37:49.34 ID:bcVjJeGvp.net
居たらいろいろと楽だけど居ないと困るわけでもないって感じなんだよね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:50:31.29 ID:/T8X8BJu0.net
無属性メガ盛りを援軍で余り見ない理由?
フル開眼できる程課金凍死できる方は外付け敏捷運用にする
援軍としては敏捷が遅すぎて高難易度ステージで役に立たず

イメージして天上系3つ載せてフル開眼に敏捷補正系詰んで
敏捷全体補正系バフ男性武将に囲まれた暑苦しい塩将軍をさ
絵的に面白いだろうけど風体が暑苦しい塩将軍すぎんだろw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:57:36.85 ID:7OGBHjjud.net
塩将軍は武芸氏康みたいに汎用性を突き詰めた武将だから
始めたばかりで手持ちが少ないプレイヤーが、とりあえず育成するには良いけど
☆5も揃ってて、どの種族だろうがドカドカ進めるようなガチムチ勢にはそりゃ要らんと思う

ネタとして生、塩、焼とか色々出るのも見たいような怖いような

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:58:19.88 ID:vgOtukZa0.net
>>301
まあ今回のイベの一部の面みたいに覇道の無属性がいると楽という面でしかつかわないな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 14:20:33.08 ID:216KoYHC0.net
お、今日もスレに文豪が出たな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 18:18:17.79 ID:p75513o30.net
焼き鳥の塩派とタレ派でもめそう
自分は塩

黄泉つ持ちや物理軽減持ちの鉄蜘蛛(大以上)いればとりあえず塩将軍は出すしなぁ
手持ちに強力な射撃や覇道範囲いないのもあるけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 18:22:34.07 ID:ZauCqBSq0.net
クリ久秀も塩将軍も覇道なのがポイントだよなあ
呪術☆4ではパッとしたのはいないのにな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 18:39:41.97 ID:/TUP0IOk0.net
(どうしよう、ニコ生将軍しかわからない)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 19:54:36.32 ID:LlS34Afb0.net
フレの塩将軍固有猿飛豪傑ばっかりなんだよな
呪光秀もそうなんだけど、本当の高難易度ステージだと種族特攻付けてくれんと使えん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 20:00:36.17 ID:lKm3QyUVa.net
うるせーよフレ乞食。自分でやれよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 20:19:53.87 ID:p75513o30.net
塩将軍の固有・開眼特性以上のは中々ないからな
無難にまとめるのが無難だろうし

せめて種族特効付いてれば助かるんだけどなー、ぐらいの書き方覚えませう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 20:40:05.68 ID:FWceFNkj0.net
>>310
参考にするからどんな特性構成が理想なのか書いてみてくれ
特性は名指しで頼む

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 20:53:58.22 ID:i2/apWsi0.net
相当な強特性じゃない限り汎用範囲の塩将軍に特効とかつけにくいだろ、そうでなくとも種族特効は実質弱体食らってるようなもんだし
自分の為に偏った特性にしろとかどんだけ乞食根性よ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 20:58:56.53 ID:LlS34Afb0.net
理想というか無骨猿飛特攻でいいかな
光秀なら猿飛に妖特攻でいいし、義輝なら金蘭付いてればそりゃ強いだろうけど
特殊はバッファーは盛れるけど種族特攻は盛れない

汎用にすると温いステージではずっとそいつだけで行けるから便利だけど、結局高難易度ではボスが倒せなくて、、、
俺の光秀も六天固有猿飛というテンプレ光秀だったけど砥石崩れで妖特に書き換えました

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:00:14.06 ID:LlS34Afb0.net
塩で機以外殴るの?
機以外のステージに塩出さなくない?
倍率そこそこあるから雑魚ぐらいなら特殊なしで倒せるでしょ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:07:45.54 ID:zGTZVoxNa.net
自分で使うなら汎用も良いけど援軍は特化してほしいわ
本音だと
自分も援軍はそういう武将を出してるし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:10:53.12 ID:8V0ggoj30.net
ガタガタうるさいな
汎用に種族バフ乗せればいいだけだろその方がダメ出るんだから

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:15:32.94 ID:zGTZVoxNa.net
何をそんなに猛ってらっしゃるの

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:18:09.25 ID:FWceFNkj0.net
種族相性が出てから汎用性は失われて久しいから特化が求められるのはわかる
ただ手持ち武将的にも特性を消せなかったり特に塩将軍の固有は人によっては貴重だから消せないという人もいるだろうし難しいね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:22:50.24 ID:FWceFNkj0.net
自分は援軍に関しては強い特化武将とか流行りの武将が居なくて出せないから戊薬師でお茶を濁してるけどやっぱりフレンド的には戦力になる特化武将の方がありがたいんだろうな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:23:54.80 ID:u4GQCXMn0.net
各ボス特効は自前でそろえた方が周回しやすいよ
自分はフレはバッファーのほうが良いかな
というかフレにそこまで期待するのも・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:27:27.93 ID:zGTZVoxNa.net
強行で反射食らうからアタッカーは援軍というのがなんとなくセオリーになったな
別に特化以外やめてと言ってるわけではないよ 自分はそうだというだけ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:34:02.00 ID:8V0ggoj30.net
>>322にはげどう
それがやりたいんなら自分でサブ垢でやれという話だろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:36:51.93 ID:LlS34Afb0.net
随分絡むけどフレンド申請通らない人なのかな(笑)
元々は塩に汎用性は要らんという話でしょ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:41:32.58 ID:bbikoMNNM.net
基本的に人と競わないゲームなので支援ポイント溜まってるとちょっと嬉しい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:43:09.09 ID:bbikoMNNM.net
塩は範囲狭いから結局もう一人範囲連れてくことが多いかな
そうなると汎用はそっちに任せてターゲットの物理耐性土蜘蛛と白黒葬師を確実に殺してほしいね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 22:07:51.55 ID:8V0ggoj30.net
>>325
自分のレス見直してみなよ池沼
乞食其のものじゃねーかといってるだけですが?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 22:18:35.60 ID:leNXNncy0.net
たいして読んでないけど今回自前の塩引ければ解決するんちゃう
3倍やしきっと当たる
俺は石100集めて半額10連で星4出ずを繰り返してるけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 22:19:59.88 ID:XJwrm6G30.net
必要になったのが正月の御前試合だったから
塩将軍は敏捷重視にしてるな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 22:25:16.14 ID:/TUP0IOk0.net
援軍で敏捷1400とかの人いるけどすげーとおもう
自分も真似して1000は超えたいし装備開発クエやってくれないかな
フルモータースケートとか未強化装備あるのよね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 22:56:26.49 ID:Bj28UTZu0.net
>>325
何言ってんだこいつ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 23:02:03.24 ID:i2/apWsi0.net
>>325
塩将軍に汎用性はいらないってのは自分の主張でしょ
それならそれで問題もないけど自身の意見にそぐわないフレをこき下ろすような書き方はアカンでしょ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 23:16:48.49 ID:wKvNekg30.net
基本汎用特性で組むけど困ったこと特にないな
ころころ変わると計算できんからフレ頼みもないし、固定の経験恵瓊が一番借用率高いと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 23:24:35.15 ID:i2/apWsi0.net
最終的にフレの話題は先生恵瓊に帰結するから面白い
あとは引退したけど切ってないフレの話かな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 23:39:50.38 ID:3l12Ilwm0.net
自分の育てたフル大塩将軍
・鮮紅の自恃
・浅井四翼の要
・猿飛開悟
に固有開眼&先手2で汎用

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 23:44:32.57 ID:ws1jajtCa.net
塩とか名古屋みたいに回復ついてるやつってどうするか悩むよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 23:56:03.96 ID:h6xeNdWLa.net
武将のコストって気にしてる?
二枚目引けたやつを40で止めようか悩んでるんだけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 23:59:28.98 ID:FWceFNkj0.net
コストは困ったら買えるからあんまり気にしないな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 00:31:46.90 ID:7q5hisQL0.net
困ったらコストを買う重課金者の鏡やん
コストはめっちゃ気にするな支援とか開眼1.0ばっかだわ
まあコストは一昔前に比べればかなり上がってるんでメイン5体だけなら星5で固めても足りるんだけどね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 01:14:28.64 ID:RcDvfcSP0.net
極でのコスト10(有償200)はおいといて
他のは比較的安くて30日だし買うのはアリじゃないか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 03:15:49.99 ID:u9EcAdJr0.net
継続バフあると汎用型でも火力的にはあんま困らないのよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 03:24:58.40 ID:u9EcAdJr0.net
>>338
☆5フル開眼とバッファー3人に日数装備させた編成でもコスト余るからあまり気にしてない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 04:37:35.17 ID:tpc7r+CN0.net
火力インフレが凄いのもあるけど、難易度低い復刻がメインになったから尚更特化する必要ないのよね
EXCなんかもHP5000万くらいの新ボスとか出てくりゃいいんだけどずっと使い回しだし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 08:02:10.45 ID:S2JxgVyn0.net
配置ミスして半端に蜂突っついたら主力が吹き飛んでしまった
毒蜂の殺意が高過ぎる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 09:15:14.01 ID:7hSyhJOHd.net
特化が必要なのは妖怪降臨や強行かな
混合タイプのステージだと特化より汎用の方が欲しくなる
特化汎用どっちも居て良いんやでってことに

どのみち高難易度だと、即死されるか無力化されるか即死させるかなんですけどね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 12:07:11.36 ID:S2JxgVyn0.net
>>346
当初から危惧されてたけど殺るか殺られるかがより強調されてるよな
今回は今まで特に対処法が無かった武者ガンダムに不動明王が使えるって事が解っただけまだましとするわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 12:22:48.97 ID:FXuayk+h0.net
ジャベリン登場
ぶっ飛んだ性能でスキルより兵器が優遇される事に

20XXスタート
弱点ダメージが2倍になり大抵の汎用がお払い箱になり耐久もシビアに、ジャベリンの先制とワンパンが加速して耐久戦もいらない子に

☆5利休登場
有無を言わさぬジャベリン乱射で兵器で速攻スタイルが可能に、取り敢えず耐久出来れば問答無用で勝てる為か逆に耐久戦潰しなステージが乱発するように ←今ここ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 12:26:51.68 ID:tpc7r+CN0.net
むしろ20xxの1年目は耐久戦ばっかだったと思うけど
剛輪も蝦蟇も耐久した方が楽だったし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 12:52:14.26 ID:lls4tepp0.net
トーマスはそもそが段々と柔らかくなるのと即死が通る耐久仕様だから
蝦蟇は既に利休がいた気がするけどどーだったかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 13:40:49.71 ID:u9EcAdJr0.net
トーマスも今では全体攻撃後だと2バフで倒せるくらいだから楽になったわ
最初期は即死お祈りぐらいしか攻略出来なかった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 13:48:43.36 ID:FXuayk+h0.net
トーマスはあれ即死お祈りするのは耐久と考えて良いのかのーしっかりした初期の耐久なんて1つしか見た事ない
利休は多分蝦蟇の後だったはず、ただ削ると攻撃が苛烈になるから縦揃えるまで耐えてワンパンが主流だった気がするのと呪術アタッカー不足で耐久有利と言えなくもないね
四天王イベントとかも耐久半々だったし今考えてみたら結構上手くやってたんかな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 13:58:53.52 ID:FXuayk+h0.net
よく考えてみたら利休は結構前からいたからもう1クッション

継続バフ&自在盛り
強力無比な継続バフの普及と盛られる自在、おまけに不具合まがいの宇佐見まで加わりリアルで「溜めも縦もいらん」の大継続バフ時代に突入 ←今ここ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 17:42:42.17 ID:lls4tepp0.net
これ絶対に大継続時代やりたかっただけだろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:11:55.94 ID:zJyktYE50.net
塩将軍に機特効付けてた俺に対する挑戦か?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:16:37.95 ID:UelkhF2x0.net
クリアできないってWikiで騒いでるのは、こういう的外れな意見言う層だってのはよくわかった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:16:42.45 ID:BlwKKOaOM.net
去年はバランス取ろうって気概感じた
今年はとりあえす強い武将出しとこって感じ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 18:31:14.22 ID:Tw/g9HGN0.net
ちょろっとバフかけただけで100万とか余裕なのに魔道士叩く為に塩将軍に特効とか冗談だろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 19:51:13.52 ID:+w/KPn+10.net
義輝って今のところ鉄蜘蛛がメインじゃないの?
魔術師は普通に倒せるじゃん
術追い打ちで復活するのも修正されたし

所詮1.65だから固有ままでも他種族の強ザコはキツイと思うけどね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 19:55:24.09 ID:zJyktYE50.net
なんで魔道士対策の話になる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 19:56:22.33 ID:zJyktYE50.net
>>356
なに特効特性如きで必死になってるんだか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 20:00:18.27 ID:NjUmPBsGa.net
何つけてもいいけどフレに要求するなって話しじゃないの

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 20:01:12.47 ID:lls4tepp0.net
みんな塩将軍が大好きなんだね
うちでも強行でエース張ってるけど今週は大開眼分を狙いたい所

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:53:29.33 ID:O9TIAzyQ0.net
リツイート数458
https://twitter.com/nobunaga_201x/status/1463779739512946689
(deleted an unsolicited ad)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 23:21:22.56 ID:q0R9tPht0.net
もう500すら行かなくなってしまったのか。。。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 23:28:58.74 ID:DovkDcSl0.net
だって、このゲームやってるの知られたくないし…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 23:58:05.66 ID:XUFygCJF0.net
バフ不足にアタッカー不足でピザ使わないとExCクリア出来ないな
周回は辛い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 00:03:14.49 ID:fsc89fJ80.net
>>366
このゲーム用に別アカ作ったわ
今ではリアルアカよりフォロワー多いw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 00:07:02.81 ID:KHsh6a+z0.net
みんな頑張ってくれ!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 03:41:12.71 ID:WISZCL0m0.net
まだ一週間あるし余裕でしょ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 03:42:24.47 ID:jO2zqdKk0.net
ついにカルチャースクールを外せた
長きにわたる戦いじゃったわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 06:22:32.06 ID:2RP5k/g50.net
今まで1週間とかでやってたのを危なそうだからって1ヵ月にしたけどそれでも達成できるか怪しいのか…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 07:22:49.86 ID:nll+6HAW0.net
今見たらRT減ってるんだが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 08:07:01.65 ID:XV4DlYoK0.net
引用リツイートもカウントしてるんじゃないの?
実際に集計に入るかは謎だけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 10:10:51.83 ID:HSfgwENr0.net
今日は小田原後編来ないよなあ…
年またぎとなると降臨と被るからなあ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 10:27:13.12 ID:2RP5k/g50.net
シミュレーション室の更新()と氏綱現代兵器、開眼週間、チケ集めじゃないかな
もしかしたら12月にガチャ間に合わせる為に無理矢理後編始めるかもしれないけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 12:21:01.87 ID:WISZCL0m0.net
今日はどうせ山津見討伐だけでしょ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 12:57:54.63 ID:9RU5GgTad.net
周年、年末、年始を小田原で乗り切るつもりか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 13:13:31.28 ID:iOveZwQBa.net
運営「降臨もつけたるわ」

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 13:14:48.56 ID:dPcjLNbrd.net
フィーバーもな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:00:01.70 ID:OZUiIIHKp.net
もっとスペシャル感のある周年イベントが良いんだが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:20:20.97 ID:X+97nqCUM.net
じゃあ剣豪イベの復刻だな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:30:24.36 ID:WISZCL0m0.net
周年なのに結局ただの異聞イベントなんだな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:35:40.73 ID:XV4DlYoK0.net
リニューアル2周年記念イベント「山津見討伐」
http://nobu201xym.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=6487

開眼ブーストキャンペーン
http://nobu201xym.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=6486

イベントスカウトガチャ「猛虎進撃」
http://nobu201xym.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=6485

2周年記念ミッションキャンペーン第4弾
http://nobu201xym.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=6483

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:36:01.35 ID:S/dkbvzw0.net
何もないのに慣れっこ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:36:22.26 ID:gsZ6HIjvM.net
信玄の野望・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:37:42.18 ID:pVO8c2g/0.net
うわ神討伐イベ一週間しかないのかよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:51:53.12 ID:jdoVGQrY0.net
>>410
張り乙

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:54:18.84 ID:fsc89fJ80.net
妖討伐ミッション終わってないから要にでもちょろっと出てくれると助かるのだが
でも多分変更した6月のを再利用と予想

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 15:25:37.37 ID:HbuVWdSH0.net
山津見討伐一週間しかないのか
大霊石だけでチケ400枚必要なんだけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 15:28:24.76 ID:Hf+JUsr+d.net
10連で突破師範が必ず入手できます!


運営はプレイヤーを馬鹿にしてるの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 15:46:15.59 ID:XV4DlYoK0.net
大霊石なんて優先して取るもんでないじゃろ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:00:19.11 ID:WISZCL0m0.net
更新これだけか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:00:43.10 ID:sMwhxvRMM.net
貴石で霊力を回復して大霊石をGET!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:07:19.08 ID:61Eb+a2h0.net
蒙古砲は役に立つ買っておこう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:24:49.98 ID:maOkuJkGd.net
シミュ室に金策パで入ったらボスが思いの外強かった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:35:04.52 ID:AtSxSKNHa.net
デイリー中級で強行の札落ちなかったんだがバグ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:42:36.31 ID:dJDkQvPYM.net
しかしばら撒きまったくないなガチャ引けんわ
呼び水効果理論とかないんかガチャ業界の

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:47:42.64 ID:gsZ6HIjvM.net
シミュ室のボスの強化版とか今後出てきたら厄介になりそうだな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:53:02.98 ID:fHCqbUjkp.net
1日1回だし強ボスでいいからレア泥率上げて欲しい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 16:57:40.05 ID:BjCvIL4H0.net
旧イベだがリセットされてて石もらえる四方回るよ回るよ回るよ回るよ

チケット交換リストに欲しい物が残ってないと心が折れるかもしれんが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 17:00:08.89 ID:fsc89fJ80.net
シュミ鬼の外法が百世か坂東太郎系ならよかったな
交換しないでエリクサー化しそう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 17:05:22.12 ID:S/dkbvzw0.net
全て玉に変換した

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 18:51:20.92 ID:XV4DlYoK0.net
安上りかつ効率的に仕上げるなら外法の方が助かるぞ
無骨猿飛外法Sで良いじゃんってなる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 18:56:13.09 ID:EpynrWFS0.net
喜び悲しみくり返し

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 19:20:43.42 ID:cRgeefqP0.net
EX6前回とほぼ同じだけど羽山津見ちょっと体力落ちてる

シミュ室ボスのクリティカルに弱い特性はクリ推し宣言なの?

クリスマスだけにな!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 19:20:54.10 ID:H98dHAzU0.net
武田ガチャに前列時に被ダメ30%カットさんがいない!
チキショウ・・・毛利勝永に移植して壁作りたかった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 19:51:03.97 ID:2Y6QnolV0.net
どうせ九頭竜辺りだと思ってたらシミュ室ボス変身して硬質持ち、増えていく即死凶兆だった
半端な多段アタで行ったら返り討ちにあいましたとさ
削りきらなかったら変身すんのかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 20:52:56.93 ID:fHCqbUjkp.net
チケめっちゃ落ちるな
500枚もそんなに時間かからんか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 20:53:18.46 ID:KHsh6a+z0.net
後編ガチャ見てから氏康特攻するか決めようと思ってたらまさかの21までが前編だったのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 21:41:08.94 ID:zPmEYTwoa.net
>>409
めちゃくちゃ必要なのは1回クリアするだけで去年集まったような…
旗とか取っていったらキリないが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:20:01.51 ID:KSDm/xOAM.net
覇道氏康、シンプルに強い。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:38:56.81 ID:JiB2+7PP0.net
覇道氏康一人で与ダメ無欠スキル特効特殊全部内蔵してる欲張りセットぶりに笑う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 22:59:10.41 ID:4Pk95P3Fa.net
氏政さえいなければ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 23:09:01.57 ID:ORdW1aIm0.net
氏政は氏政で悪くないとは思うが氏康引けたら義元の出番が激減しそうだから追えない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 23:42:54.57 ID:H98dHAzU0.net
発想を・・・逆転!
氏康の特性を義元に移植すればいいんや!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 23:53:38.66 ID:iFS/9eA60.net
複数引ければそれもありかもね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 00:00:18.41 ID:1ezQ4aCua.net
氏康の特性ほしいよなぁ
氏政さえいなけれれば天井狙ってたわ
0.25%は流石に

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 00:34:17.32 ID:QxdAejEI0.net
天井は選んで交換できるから安心だぞ
300回で出るとは限らないしな(他ガチャで290まで☆5出なかった)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 00:58:14.71 ID:iJ4WWFVQ0.net
1回目で出ようと300回目で出ようと同じ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 01:35:00.20 ID:wOD4swPW0.net
>>419
天井までに1枚出てたら運悪くないぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 06:04:01.42 ID:GH6I7e810.net
どうせなら全部Sでいいやん>>404

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 06:12:11.21 ID:GH6I7e810.net
ちょっとまて獣は一糸の劣化かよアリエン・ロッベンだわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 09:14:21.25 ID:oxm7CvLud.net
初めてから何年か経つがずっと欲しかった武田信繁引けて嬉しい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 10:38:47.06 ID:H6Uwe1ADa.net
>>424
おめでとう!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 11:09:11.00 ID:TgE6j3Qo0.net
彼の信繁が☆5である事の祈らん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 12:06:59.78 ID:UP+yTTZq0.net
ずーっと勘助接待ゲー

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 12:12:15.89 ID:U5adYIuyp.net
勘助別格過ぎるよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 12:30:17.02 ID:2S8fuUNE0.net
継続バフの対策はできるけどやったら多分ゲームとしてつまんなくなるからな
こんなハチャメチャな武将追加するべきじゃなかったよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 12:37:08.35 ID:2PKn6yXtp.net
覇道氏康は全体の火力じゃないわあれ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 12:45:11.82 ID:H6Uwe1ADa.net
山津討伐は大突破もそうだし突破系ぼろぼろ落ちるから育成が物凄く捗る

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 12:59:14.60 ID:Misk/cwX0.net
勘助が中心なのは確かだけど
久秀・直虎と相性が良すぎるわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 13:07:40.38 ID:7SK00GjE0.net
既にいてつくはどうはあるからセーフ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 13:14:15.50 ID:2PKn6yXtp.net
氏邦「任せろ!」

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 13:48:17.72 ID:+3910zrB0.net
>>431
双眼鏡とかゴーグル使ってるの?
探知機だと普通の突破師範すらあまり落ちないのだけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 13:53:56.93 ID:QxdAejEI0.net
☆5でも同系統☆4よりゴミ性能だっているんですよ!
開眼特性もゴミな上に☆4のを気軽に移植すらできないし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:01:51.62 ID:0l/JbOM70.net
流石に☆4以下ってはほぼ居ないと思うが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:12:04.60 ID:H6Uwe1ADa.net
>>435
錬士とか必要な物は取り終わったからゴーグルで周期してる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:12:36.00 ID:U5adYIuyp.net
EX5はアイテム無しでも突破系ぽろぽろ落ちる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:16:01.97 ID:H6Uwe1ADa.net
フレンドのお強い信玄と孫一がいるときはEx6周回していないときは幸村でEx5を周回してる
自軍には勘助は居ないけど覇道直虎と定恵院にクリスマス久秀いるからそれでなんとかなってるよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:21:35.30 ID:iOp4LNgN0.net
EX3ぐらいからだいぶキツくなってきたわ
410枚目標だったけど途中で嫌になって放置バターンになりそ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:23:43.97 ID:+3910zrB0.net
EX6周回してるけど全然落ちないや
運が悪いだけか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:54:11.49 ID:2S8fuUNE0.net
最近のバトルとりあえず特大置いとけみたいなの多すぎ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 15:04:58.32 ID:uA7377G7M.net
言うほど最近かな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 15:34:35.50 ID:y4M+T3dk0.net
去年と何か変わってるのか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:07:41.79 ID:vVLrhm5Q0.net
かみが ちょっと うすくなった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:14:50.48 ID:iOp4LNgN0.net
3と4はカツ丼食って何とか突破
5は自在も継続バフも足りないのでバフ薬術借りて物理壁&万劫2枚での持久戦、6は無理だな
1ターン進行出来るのは羨ましいわ
https://i.imgur.com/TbuFwuI.jpg

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:25:39.48 ID:y4M+T3dk0.net
アタッカ2枚入れて交互でやったら簡単と思うが。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:26:30.19 ID:2S8fuUNE0.net
3、4ごときでカツはいらんやろ…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:30:40.29 ID:UR8Jfhet0.net
その手札と育成度合いで3,4をカツ丼は言い方悪いけどもうちょい戦い方を考えた方が良いかも

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:32:15.00 ID:hvuQQLBqa.net
持久戦仕掛けるならカツ丼持参より兵器メインのスッポン鍋の方が遥かに安定するゾ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:45:05.71 ID:ZNeX0OTS0.net
久秀直虎勘助共存させてる人いる?
思いの外ボス前に久秀と勘助が共存できないんだよね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:49:16.61 ID:2PKn6yXtp.net
>>452
やろうとはしてるが使い勝手悪いなら迷うな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:00:56.66 ID:UR8Jfhet0.net
久秀はどーしてもスキル範囲に穴が開くし、勘助は勘助で通常バフがないから最後にスキルマス使えないと理想とは程遠くなるだろね
ある程度吉兆位置を固定しないといざって時に発揮出来ないから極端な話で縦揃えたままで戦うのと大差ないと言う
ただ有効な位置に吉兆が来る確立自体はずっと高いだろうけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:11:50.03 ID:V8xClCUIa.net
でも今回のEXCも八雷神6もこの前の降臨も前のバトルで勘助のバフさえ当てれば後は宇佐美とか悪次郎と薬師の通常バフ適当に当てりゃワンパン決めれるレベルじゃね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:12:19.80 ID:V8xClCUIa.net
降臨は全体攻撃のターンか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:28:29.15 ID:zuVFbPeJ0.net
継続にこだわる必要は無いのよって意味だと思うけど、継続バフ集めるのが割と大変って話だからこの場合ちょっと主旨が違う気がする

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:39:19.74 ID:0gS0dcd50.net
直虎持ってていつも使ってて使いやすいけど、倍率が職業バフレベルなので強敵相手だと心細いというかほぼ役に立たないんだよね
フレの学園宇佐美がめっちゃ強いと感じる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:44:32.35 ID:zuVFbPeJ0.net
定恵院でも戦えてるからでーじょーぶだ
宇佐見は軍師バフ2回とどっこいだしそりゃあ強いよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:52:25.46 ID:w9OcM/Bc0.net
氏康、正宗、直虎あたりが相性導入の戦犯なら勘助爆誕させたのは間違いなく宇佐見の功績なんだな
そもそもは運営のミスなんだが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:53:00.70 ID:ZNeX0OTS0.net
直虎はボス前までは回復あるのが便利
ボス面でマスはもったいないので戊にしないと使いにくいかなと思ってるけど

今気づいたけど勘助と久秀を共存させるにはアタッカー1体じゃ駄目なんだな
ボス前はマス踏まないでいいなら共存容易だわ
アタッカー1体やボスアタが射撃アタは豪姫のほうが良いな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:57:45.81 ID:TgE6j3Qo0.net
>>460
こういう負の遺産が積もりに積もっての今の先手ワンパンだからある意味今の運営も被害者な気がして来たぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:00:57.45 ID:b7exnpieM.net
勘助のバフって2ターン連続で掛けた場合はどうなるんですか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:04:19.24 ID:TgE6j3Qo0.net
ハイになって昇天する
実は使った事がないから分かんないのだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:08:07.67 ID:b7exnpieM.net
バフの計算式いまいち分かって無いんですけど80に新に80プラスですか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:18:11.62 ID:TgE6j3Qo0.net
wiki読もーぜ
バフは掛け算、デバフは足し算で仮に攻バフ30%2回、デバフ50%1回なら
元ダメージ*(1.3*1.3+0.5)

特効付与は元の特効に加算、ただし重ね掛けは上書きされる
被ダメも基本は同じだけど1回読んどけば吉

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:23:21.46 ID:33YGLefe0.net
>>364
リツイート数461
https://twitter.com/nobunaga_201x/status/1463779739512946689
(deleted an unsolicited ad)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:30:17.47 ID:b7exnpieM.net
>>466
1ターン目に勘助バフ掛けて2ターン目に30のバフと勘助バフ掛けると80*30*80で良い?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 18:57:45.42 ID:NmCkzboF0.net
そうだよ
そういう意味で勘助はすごく強い
縦バフはマス4つあれば100%継続できるからね
マス踏めないとやることはないので覇道・戦術・薬じゃないところに唯一隙はあるけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:04:12.62 ID:TgE6j3Qo0.net
>>468
それであってる
倍率ドン、ボス相手なら更に倍!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:17:23.70 ID:I3kwuDe9M.net
>>470
それは強いですね有り難うございます

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:30:07.33 ID:QxdAejEI0.net
EX3がクリアできん
黄泉渡し系ぶちころがしてぇ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:35:49.94 ID:0gS0dcd50.net
>>469
なるほどこりゃ強いな
持ってないしよくわかってなかったがようやくわかった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:39:36.44 ID:CSX4ea+Qa.net
難関ステージだと防バフが役に立つときもあるけどね勘助
とにかく学園宇佐美との親和性がすごい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:44:46.92 ID:m1MtaWYwp.net
EX3と4より5のが楽に感じた

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:56:39.57 ID:TgE6j3Qo0.net
弱点のせいで神より雑魚のが怖いもんな
やっぱり今の体たらくぶりって過去の負債だなと

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:06:56.09 ID:uuCQJh4F0.net
何かもうめんどくさくなってEX1をグルグルしてるわ
ターン数が多いステージもダルい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:10:05.93 ID:uuCQJh4F0.net
ターンじゃなくバトル数だった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:28:59.07 ID:edPyPiUcd.net
>>426
星4版だよ
学園バージョンは持ってたけど通常も欲しかった
たまにくる甲斐2倍回してたくらいだけどやっと引けて嬉しいわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:37:07.65 ID:q/kKp2eL0.net
ええ…
☆4通常信繁って武蔵の餌じゃ…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:42:10.04 ID:kxflAq98d.net
単純に好きっていうのが先行してるけどスキル鍛錬も出来るし楽しみ
レベル90 開眼30で猿飛+なんかぐらいまでは育成したい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:46:09.46 ID:QxdAejEI0.net
姫鶴もたせてニコ生将軍の開眼特性を移植するのだ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 20:57:34.49 ID:TgE6j3Qo0.net
https://i.imgur.com/VCmPrqK.jpeg

アタッカー2人でダブルインパクトォやってると楽しいぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 21:02:45.17 ID:kxflAq98d.net
猿飛以外武田固有で固めてるの面白いな
信繁は学園版をそこそこ育てるんだがそれなりに強いけどスキルがバフ扱いで兵器貯まりにくいのが難点なんだよな
通常もスキル自体は特徴的だから使い所のある趣味武将くらいにはなってくれそうで楽しみ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 22:32:38.01 ID:o30ZF3ISd.net
2ターン継続バフは、特定条件下でバフ使いがもう1人いるようなものだからな

最近はイベントストーリーステージを開眼素材とか育成武将で進める、高難易度より一つ手前のステージを好きな武将や☆3☆4でクリアする方が楽しくなってる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 05:09:21.51 ID:qERq6QRtM.net
ふむ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 07:22:32.62 ID:JfARGT1P0.net
シュミ獣特級は1ターン目に素殴り、2ターン目に継続バフしとけばクリなくても大丈夫だな
ついったで結構脅かされてたけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 09:09:30.13 ID:HCi7zVF/0.net
まあ新デイリーボスは高難度ステージに紛れ込んで来たら本領発揮だろうな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 09:31:24.87 ID:zM/JFNKR0.net
この手のイベントやってると毎度思うけど双眼鏡+ショベルのアイテムをスポンサーで出してくれんかね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 11:39:51.75 ID:FTplJcURd.net
勘助はせめて縦70%、ボスデバフ45%位にしとくべきだったな
それでも十分強いが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 11:49:56.81 ID:dTuwgX8h0.net
もう★5の4人衆はマストみたいな感じだよな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 11:57:22.32 ID:pSHbTd0W0.net
4人衆ってどの武将たち?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 11:57:54.75 ID:LjJsUY6G0.net
四人衆って誰だ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 11:58:27.58 ID:PF4XA5+ba.net
勝家利家一益官兵衛の☆5四人衆?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 12:05:33.16 ID:hQCFdZOR0.net
利休、勘助、宗滴、孫一だろjk

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 12:15:13.38 ID:9Q120yjQM.net
四人衆ってひとくくりにされると>>494こっちを連想する

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 12:33:36.86 ID:17V6pjEea.net
勝手に4人衆にしたり自分しか言わない渾名で武将呼んでわからない人にキレたり面白い人が多いな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 12:40:18.56 ID:bUqRDv5D0.net
>>494
出雲お国もなかなかの産廃だぞ
☆4に同性能スキル持ちで回復以外負けてるとか特性がアレとか

でも勝家と一益はつよいぞ(利家官兵衛は持ってないから知らないけど)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:20:45.39 ID:gtF+kf1q0.net
その4人衆の中では官兵衛だけ持ってるけど本当使いようがない困った子だわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:22:29.86 ID:zM/JFNKR0.net
一益は今の主力だわ、勝家と利家も絶対強い
官兵衛も強化された今なら結構使えそうな気がするけどなぁ
初期☆5は最近のと比べると全然弱いけど各々は強力だと思うんだが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:26:50.88 ID:prPO55Vj0.net
五人いるのに4人衆

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:29:31.97 ID:gtF+kf1q0.net
単発のランダム4体でハマるステージがあれば良いけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:36:15.13 ID:ynZeh69n0.net
官兵衛は今の☆5にはかなり見劣りするけど全然使えるだろ
鍛え抜かれた宗滴あたり持ってる人以外では使えない奴がボンクラなんだよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:48:05.90 ID:zM/JFNKR0.net
現状でホントに使えないor使い所がない☆5って言うほどいるかな
橋姫とか小野好古とかは結構あやしいけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:54:14.38 ID:bUqRDv5D0.net
お国とか清少納言とか
バッファーになり切れずに中途半端な回復持ちは厳しい
特性も回復UPとか支援になり切れてないし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:56:26.52 ID:wI6wSXL0d.net
官兵衛は宗滴や三条の方や育成済☆4鈴木佐太夫(クリティカル・追撃有)強力なライバルが多いのがネック
あとネタ半分もあると思う

☆5はどれも全く使えないわけじゃないけど、高コストぶん評価が厳しそう
同じようなスキルならコストが安い方が、特に低ランクでは重要だもの

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:06:47.82 ID:Tho8WHth0.net
アタッカーはまだ良いとして支援役に☆5のコストは死活問題ではある
それに見合う性能なら良いんだけど大抵はバグった宇佐見が立ちはだかるからな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:09:08.98 ID:dTuwgX8h0.net
>>495
もちろん、それっす

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:11:32.13 ID:Yu7TAQGI0.net
自在盛宇佐美は凶悪すぎる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:19:51.95 ID:9OLecwM90.net
お国や清少納言は絶滅してるの邪せいな気もする
邪じゃなきゃ薬師で良いんだし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:35:09.34 ID:FTplJcURd.net
邪を出し惜しみしてるというより、今の運営じゃバランス調整とかの労力かけられないんだろうな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:40:47.40 ID:zM/JFNKR0.net
邪は既に出し惜しみとかのレベル超えてるからなぁ
しびれを切らしてやっと出た茨木童子もスシで対処出来るという体たらくだったし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:41:14.80 ID:0VeR3gTS0.net
明らかにゲームやってなさそうだしな
労力も無ければ能力もなさそう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:14:35.26 ID:gtF+kf1q0.net
>>503
鍛え抜かれたって程じゃないが朝倉宗滴と孫一持ってるな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:16:59.60 ID:9Q120yjQM.net
>>514
その辺の☆5最上位層と比べたらそりゃ見劣りはするだろうな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:25:59.26 ID:TehaeyYiM.net
明日宇佐美さん再販?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:50:57.04 ID:xQFiCuQPp.net
朝倉宗滴持ってはいるけどそれなりの難ステージで自前のが活躍した場面がゼロだわ
フレのが強すぎる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:04:51.76 ID:Dv09kCVPM.net
>>517
同じく
たぶんウチの宗滴は数多の宗滴の中で最弱だと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:26:03.45 ID:HmOFGPrHp.net
うちのも弱いぞ
ザコの殲滅能力は抜群だがボスには強くない
甲で100だと強かったりするのか

>>516
たぶんそうかと
大開眼用の謙信が欲しい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:27:21.70 ID:Tho8WHth0.net
言うて取り敢えず錬士ぶっこむだけで結構強いんじゃろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:53:30.92 ID:dtMIYCX+0.net
>>520
そのとりあえずの錬士がぬぇー
強行が回れなーい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:59:09.65 ID:12IZu7dKM.net
>>519
ありがとう
半額ないけどちょっといってみようかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:00:43.16 ID:Tho8WHth0.net
難儀やな、うちは錬士だけはたんまりあるけど使用先の武将がサッパリや
もう大開眼させた武将はもれなく使っちゃおうか悩んでるわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:42:21.50 ID:Q0eirKyW0.net
宇佐美持ってない新規ユーザーには多少無理してもとってほしい
副産物の謙信も星4武芸の中ではトップクラスに使いやすいし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:48:13.44 ID:KVwHDINC0.net
柿崎は?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:53:57.20 ID:OlWwnQrH0.net
クリスマスにかぶせられても追えんで
そもそもストーリー進めないでガチャだけ煽られてもモチベが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 18:02:12.31 ID:0VeR3gTS0.net
(イベント)ストーリーは不定期でやっているから勘弁してやってくれ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 18:04:50.22 ID:KVwHDINC0.net
明日は塩将軍も来るしな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 18:10:25.48 ID:FMbm1HXKM.net
ストーリー更新日
19年12月→20年7月→21年3月→??

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 18:14:15.64 ID:xGuIYHR+p.net
今年1回だけだったのか
ビビるわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 18:20:58.85 ID:0VeR3gTS0.net
>>530
201xの分が抜けてるぞ
19年12月→20年7月→20年11月→21年3月→??

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 19:29:12.63 ID:FMbm1HXKM.net
あー申し訳ない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 20:26:29.00 ID:v4NYerPO0.net
クレ@59m

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 22:25:16.14 ID:U8N1IlvL0.net
俵藤太の扱いを見ると将門本体は出てこない気がしてきたわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 01:46:22.81 ID:ORTFAr3A0.net
クリ2020のおさらい
甲斐姫
 肌色の服が素肌丸出しと誤解させて少年の妄想心を打ち砕いた罪深き女
 七夕信忠に似たスキルであるが、少溜めを活かせる機会が少ない
 固有特性は開幕デバフを放ってくる幽魔には有効(かもしれない
阿古姫
 化粧映えして滝○リ似になって良イメチェンに成功。おっさんは好みだw
 貴重な覇道バフ役であり、兵器盛りにも転用可能とアレンジは豊富
 強行によく出現する開幕呪い付与幽魔には最適
豪姫
 モチーフはど○ぎつねと言われており、CFでは相方が結婚、史実では離婚というフラグを見事に回収したちょっと同情してしまう女
 スキル係数も高く後列の妖ぶち抜きには最適
 スキルと特性が噛み合っていないのが残念
珠光
 オリジナルのミニスカだけは死守したあまりインパクトのないコラ(ぉぃ
 スキル係数の数値は高いのだが、如何せん想定する幽魔の出現パターンに当てはまらないことが多いため使用機会は少なめ
 特性は反攻持ち向けだが、そこまでして武将を作るかいうと疑問が残る

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 01:52:51.80 ID:ORTFAr3A0.net
ちなみに本人は阿古姫豪姫塩将軍宗久石舟斎を引けたので今年はスルー予定
まともに特性付けしたのは塩将軍ぐらいだけどね(猿飛固有柱礎要で血吸持ち
越後学園もあるからそこまで追っかけられないのが本音

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 02:20:35.80 ID:ILQ5U+nE0.net
おじさん構文というやつかー

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 07:32:16.10 ID:rSYAdzH90.net
ガチャ評価は嫌いじゃない
折角だから殿のほうも頼む

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 07:44:31.32 ID:yyriJt+S0.net
こうしてみると2020は女は全く使えない不作だな
男も塩だけダントツで長慶も亀転がすのが楽になった位でほとんど出番無かった
2019が豊作過ぎた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 08:19:15.96 ID:80rpBAjBp.net
長慶は今のEX5で使ってる
ワンパンできる火力無いので、長慶の攻バフ+生命サーチ毒がはまる
宗久は蝦蟇口が貴重

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 08:24:30.43 ID:KMxRuI48M.net
ってことは今年は当たりガチャの可能性ありか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 08:29:04.38 ID:1IbyRSyj0.net
>>539
うちだと豪姫は対妖メインだし珠光は今回のEXCや強行で使ってるし阿古姫は上の通りピンポイントで活躍するし甲斐姫はよくわかんない所で固定馬車要因やぞ
いらんケチ付けないで頂きたい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 09:01:24.13 ID:CWoIyCJLa.net
クリスマス豪姫は自軍でも対妖で活躍中だわ
対妖武将少ないから重宝してる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 09:58:16.42 ID:NfP2zyaP0.net
>>542
最後せつねー

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 10:35:17.12 ID:/Z0+WIXE0.net
まあ2020クリスマスは殿ガチャのほうは塩将軍で持ってるようなもんだからな
今井とか柳生とかどこで使えと

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 11:14:19.04 ID:5RgoS5jE0.net
>>537
LINEだったら絵文字だらけになってそうだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 12:13:49.58 ID:+qGl4hu30.net
エロサイトのコメント欄に沢山いるタイプのおじさん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 12:31:35.66 ID:rlEdWjuo0.net
>>547
何を言ってるのか全く分からないけど
エロサイト見てることを自分で晒してるのは理解できる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 12:53:15.63 ID:+qGl4hu30.net
>>548
ニヤニヤ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 13:00:21.29 ID:v+FrPOc+M.net
今井は最速サーチ攻デバフと耐性デバフがどこかで役に立つ
と思ってたけど持久戦できないしなかなか出番が

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 13:13:31.74 ID:kg0NyZjv0.net
出たニヤニヤガイジ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 13:36:36.73 ID:+qGl4hu30.net
今井は特性も独特だから餌にする踏ん切りがつかない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:30:35.84 ID:65Y67URI0.net
特別開催「黄金蝦蟇降臨」
http://nobu201xym.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=6499

イベントスカウトガチャ「聖夜の祝宴 in2020 殿」
http://nobu201xym.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=6498

イベントスカウトガチャ「聖夜の祝宴 in2020 姫」
http://nobu201xym.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=6496

「越後」「越後学園」2倍
http://nobu201xym.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=6490

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:35:57.89 ID:oAZadfCn0.net
越後学園に初回半額ほしいよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:39:47.79 ID:ILQ5U+nE0.net
武将単体の性能評価とは別にこのガチャラッシュの中で限られた資源を突っ込んで引きに行くかどうかって意味だと越後学園もハズレに思えてきたな
勘助復刻も来るだろうし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:45:28.57 ID:pptg5pCD0.net
>>554
つか宇喜多以降の学園はよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:46:21.21 ID:oyuoFl0Qd.net
宇佐美持ってないなら学園最優先だろう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:47:37.64 ID:+qGl4hu30.net
新クリスマスも貴石キャンペーン後だろうし、新年もわりと性能いいこと多いし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:50:11.46 ID:uNdhrzMn0.net
貯めて新ガチャ待った方が良さそうだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:59:17.41 ID:+qGl4hu30.net
学園宇佐美持ってない人はまずフレンドから借りて試した方がええぞ
パズル力の低いアホが使うとまるで使いこなせない

もちろんワイのことや

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:06:08.37 ID:ILQ5U+nE0.net
フレのしか使ったことないけど数回に一回はミスって反撃で壊滅する俺もいるぜ
成功したときの爆発力はすごいけど割とリスキー
欲しいかどうかなら欲しいけどこのラッシュの中で優先して狙おうとは思えないな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:32:47.32 ID:kg0NyZjv0.net
いや、不具合から産まれたガチぶっ壊れだぞ
☆5狙うならともかく☆4でいいの出ないかな程度だったら9割5分これより強いのは出ないから行きなよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:36:29.53 ID:65Y67URI0.net
以前もいったが勘助を生み出したのは間違いなくこいつや、そんなのがたったの1%で手に入るんやぞ...
あれ0.5と大して変わんない?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:37:15.79 ID:355AFheF0.net
行きたいけどスッカラカンやし半額もないから諦めるしかないじゃんかよこんなんどーしたらいいんだよ…っ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:38:30.23 ID:rSYAdzH90.net
まあ初回半額がないから躊躇うのも判るが失敗してもどこからでも45は十分有能
ボス戦だけ注意すればいいよ
問題はガチャの物欲センサーだけどね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:39:11.47 ID:1IbyRSyj0.net
一本釣りがいかにリスキーか
まあ越後学園は他のどれを引いてもそう悪くはないけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:40:07.05 ID:xA8HWWcy0.net
ウチもフレのしか使ったことないが
「ヨシ、全員動いたな」と思ったら
45バフ飛んで自分のアホさ加減に気付くんや

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 15:59:51.24 ID:pptg5pCD0.net
まあ柿崎謙信弥太郎も使えるしな
虎のほうは誰も手に入れたことがないから強いかはわからん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 16:09:53.85 ID:hpclgnMBa.net
虎は今でも星4射撃範囲ではトップクラスに強いけど星5射撃範囲が強いから相対的に見て割り食ってるし、何なら上位互換に近い三条も居るからガチガチャやる人間には勘助狙いの副産物で三条持ってる人も多いし立場は厳しい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 16:31:21.73 ID:s6yAzcgT0.net
紹介状4+10連で宇佐美
あと半年は続けてやるかな!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 16:48:14.09 ID:65Y67URI0.net
自動編成ってどんな基準やねんレベル40とか入れんなよ
ボーナス武将、編成されてない、出来るだけ高レベル ここだけ押さえときゃいいのになんで余計な事をするかね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 18:03:07.99 ID:uxW2bLKu0.net
オート戦闘も自動編成もゴミ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 18:05:26.05 ID:pptg5pCD0.net
>>569
そうなんか
長野や山県や氏康はどうなんだろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 18:07:23.46 ID:rSYAdzH90.net
初回半額で今井宗久
今年も塩将軍には縁が無かった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 18:08:51.23 ID:pptg5pCD0.net
>>574
大丈夫俺は☆4誰も来なかったから
姫の方は珠光当たったけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 18:51:00.10 ID:NfP2zyaP0.net
>>573
長野は結構言われてるけど対邪用耐久アタッカーにしたら茨木童子に良い仕事したわ
問題は性能でなくて出番だけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 19:29:30.60 ID:aKK8Rn6I0.net
サッカー氏康が入手できれば部隊速度30%の回復役が完成する
開眼特性と五色の旗で35%まで行けるかも
そんな援軍に需要があるかわからんが

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 19:59:44.72 ID:NfP2zyaP0.net
敏捷アゲアゲマンなら功バフ持ちとかの方がいいんでない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 22:05:50.75 ID:jSvJG1qi0.net
前回からトータル7回で塩将軍2つ目ゲットやイチ抜けさせてもらうで

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 23:06:54.42 ID:30BrxI/q0.net
塩去年とったけど全く使わず一年経過
結局範囲狭いからもう一人範囲入れたりして火力でないのよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 00:53:18.53 ID:aFf3d+p/M.net
覇道氏康持ってんだけど塩要るかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 01:10:04.33 ID:DD5zFKLd0.net
狭い範囲に入れば気合持ちが倒せること以外下位互換だからまずいらん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 01:52:17.09 ID:L1M3hC2RM.net
星5氏康あるなら塩はアナザーも無いし下ルートで特殊な遊び方するとかじゃなきゃいらんだろうなぁ
塩に慣れると氏康借りた時に回復無い事を忘れたりはするw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 02:05:02.20 ID:l/kUrYNk0.net
塩の回復いらないって人も結構見るけどあれはあれで便利なんだよな
普通に進行してると殴られた時にリカバリーが楽で都合がよろしい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 02:11:49.76 ID:YAS9It4Z0.net
あれは評価に関わるからだろ
回復いらずの判定がおかしいだけ 回復あるに越したことはない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 02:58:16.01 ID:aSBtC/XH0.net
火曜の更新って後編じゃなくてクリスマスなのかね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 05:50:53.74 ID:y4nRqde30.net
くれきん引いた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 07:12:34.01 ID:iMBSDLVid.net
おめでとう

補佐師範が欲しいけど入手しやすいステージは、今の蝦蟇ぐらいなのかしら

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 10:47:42.12 ID:QFHW6xWR0.net
蝦蟇は上級で周回するしかないな
特急は1wすら超えられんとは・・・

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 10:55:09.17 ID:71BHp53A0.net
寿桂尼と名古屋のピックアップまだー?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 11:07:47.75 ID:c91iH5QB0.net
蝦蟇はなー
フレの高速アタッカーでワンパン、サンパン、ワンパンじゃ
耐久も出来ない事はないけど神経すり減り過ぎて周回とか無理

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 11:07:48.14 ID:OhxxIQGq0.net
恥ずかしながら初秀頼
貧弱兵器部隊ながらフレ利休でやっとだトホホ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 11:24:27.70 ID:QFHW6xWR0.net
フレ勘助に頼りすぎてたら素で上級もミスるようになった
しかし2ターンバフはぶっ壊れだな・・・脳死になる
次に勘助が出たら天井もやむなしかのぅ
>>592
秀頼おめでとう、俺も特急クリアして初秀頼したい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 12:26:52.25 ID:GLp912GK0.net
一益使いに質問じゃが皆は固有どうしてる
消すのが忍びなくてそのままにしてるけど冷静に考えると☆4の加藤嘉明と同等かある意味即死は邪魔な場面すらあるのだ
塩将軍が余計に手に入ったから取り替えるか悩ましいのだが確定クリティカルをみすみす逃すのも勿体無い気がする

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 12:44:40.48 ID:65a/dco70.net
高生命力の敵を時間かけてちまちま削るステージを作る気が無いみたいだから
射撃の単アタの兵器関係の特性はほぼ無意味だから換えたければ換えてもいい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 12:56:28.50 ID:QJDaGumu0.net
うおおああ天の紹介状で何気なく引いたら☆5信虎が来た
初の☆5だから嬉しいけど信虎か……どう使おう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 13:06:27.95 ID:GLp912GK0.net
>>595
やっぱりそーかなー
今すぐ変えなあかんって訳でもないからもうちょっと考えてみる

>>596
そらイグニッション両手にツインサテライトキャノンごっこよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 13:47:16.69 ID:QFHW6xWR0.net
>>594
燃ゆる心と学園戦国つけて連携リベリオン確定クリ要員にしてる
なおジャベリンは義久が持ってるがたま〜にクリが出ないので確定クリ要員にした
中段打ち抜きもあって小回りも聞く優秀な滝川さんだぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 14:26:20.80 ID:GLp912GK0.net
>>598
逆に兵器に寄せるって選択肢もあるのね、でも装填がキツそう
でもクリティカル狙いで機と獣の汎用アタッカーにしてるから敏捷は譲れないしその路線はうちじゃ難しそう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 14:51:44.34 ID:FNCIhZHL0.net
兵器使うにしてもクリに寄せるより匠盛ったほうがダメ出るだろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 15:29:30.89 ID:pcNeR5sV0.net
ステ低いけど倍率高いし大人しく豪傑系猿飛種族にしたほうが使い道有るよ
孫市が居る以上射撃の兵器は完全に劣化になるし、中途半端

機&獣の特性って射撃が強くなりすぎるからでないのかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 15:29:31.20 ID:pcNeR5sV0.net
ステ低いけど倍率高いし大人しく豪傑系猿飛種族にしたほうが使い道有るよ
孫市が居る以上射撃の兵器は完全に劣化になるし、中途半端

機&獣の特性って射撃が強くなりすぎるからでないのかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 16:00:33.36 ID:GLp912GK0.net
計算してみたけど塩固有に変えて、隣接盛りが一つくっ付く前提だと2隣接でトントンでそれから上下する感じかぁ
状況に左右される可能性が高まる事を考えれば現状維持しつつ獣機特性を待った方が良さげね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 16:25:32.62 ID:pcNeR5sV0.net
隣接は継続バフ&高難易度ではうまくいかんこともあるので3隣接はあまり考えないほうがいいかもね

義久にジャベリンってどうやって装填してるの?装填神?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 22:15:58.25 ID:HYjcbSFB0.net
リツイートやばいで
みんな頼む

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 22:26:26.47 ID:fg/Wz3Uba.net
黄金蝦蟇降臨は育てた満天姫が地味に活躍してくれる
https://i.imgur.com/Fraw6j1.jpg

非ガチャ産も有能がそれなりにいるから育てて使うの楽しい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 22:26:51.90 ID:aSBtC/XH0.net
>>605
今492だから余裕じゃん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 22:35:17.11 ID:aQgm5la80.net
最近の伸びは1日4、5RTなので余裕では全然ないな
>>605のレスのおかげで4くらい増えたかが

あとちょいなので貼っとく
https://twitter.com/nobunaga_201x/status/1463779739512946689
(deleted an unsolicited ad)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 22:43:55.71 ID:GLp912GK0.net
黄金蝦蟇って毒打ち込むと返り討ちに合わね?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 22:48:40.51 ID:fg/Wz3Uba.net
>>609
丹心と鉄船庵が複数枚あれば毒は無効化出来る
武力攻略も楽しいけど耐久を模索するのも楽しい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 00:23:32.91 ID:GAQkn4DD0.net
>>610
https://i.imgur.com/WzY5Tsy.png
ナカーマ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 01:19:18.97 ID:mfdGKGD00.net
確か何年も前にやってたんだけど今から始めても楽しめるかな?
スレ見た感じ星5が追加されたっぽいけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 01:33:02.38 ID:SVwzNLj30.net
気になったらとりあえず始めてもいいんだぞ
嫌になったらやめればいい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 01:57:51.47 ID:mfdGKGD00.net
DLしたら20XX版になっててビックリした
これなら新たな気持ちで楽しめそうだわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 03:40:50.60 ID:6OxDnJeV0.net
リツイートしたけど500は前回も苦戦したんだから400に減らそうよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 06:16:24.79 ID:fJ/Va5xx0.net
楽しめそうだなと思ったら、友人→友人検索に出てくる検索コードを晒してフレ募するが吉

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 06:48:35.53 ID:ryl6JC0x0.net
新規応援のために枠を空けてあるぜ
いつでも呼んでくれよな!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 08:05:05.01 ID:5k7kiSyj0.net
>>540
呪クリ長慶はとっくせいどんな感じ?>610と同一?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 08:47:46.35 ID:5vlh4HxCp.net
>>618
深く考えずに武器の無欠系でまとめてるよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 09:08:54.63 ID:mfdGKGD00.net
ありがとう
塚原卜伝ぐらいの記憶で止まってるからリセマラタイミング見計らってやってみる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 09:43:46.68 ID:kHaxw3sKa.net
自部隊の呪クリ長慶は迷走してる
https://i.imgur.com/2TmgUAc.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 10:00:02.19 ID:bzCS2bEu0.net
毒がメインって訳でもないからそんな感じでも良いんでないの
謀流道三とか直家とかの超強毒や景綱とかの強毒ばら撒けるなら問答無用で攻撃力に全振りすれば良いんだろうけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 10:01:44.17 ID:8RWOFzue0.net
リセマラするなら今の☆5氏康狙いで良いと思う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 10:05:49.18 ID:GAQkn4DD0.net
確かに
氏康取って氏政装備買えば暫くは吸血持たせればこいつだけで201Xは片付きそう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 10:06:21.46 ID:2hQGcmPU0.net
氏政当たったらどうすんだ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 10:10:23.60 ID:bzCS2bEu0.net
そら、もういっかい!よ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 10:39:46.58 ID:2hQGcmPU0.net
氏政も悪くはないんだけどなあ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 10:40:00.29 ID:gdHtBrE60.net
三國無双onlineサ終するんだな
ニャがとか大航海のサ終発表もこれくらいの時期だったからここ越したら来年1年はとりあえず安泰なのかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 11:04:40.91 ID:QwJuzPPe0.net
長くやるつもりならもうすぐ来る勘助をリセマラで確保した方がいい
まあ取ったところで勘助のありがたみがわかる前に引退する可能性大なので、万人向けなのは今の氏康

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 11:09:09.66 ID:toySddp40.net
フレ勘助を何度か使うとありがたみがわかる(最近分かった)
フレ勘助は偉大じゃ・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:09:12.10 ID:sPtbcdUx0.net
フレ勘助を借りるとフレアタッカーが借りられないの

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:14:17.16 ID:2hQGcmPU0.net
自前でなんとかするんやで

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:15:28.12 ID:X7cl6cda0.net
勘助もすごいけど三条の方もすごいよね
デバフ入れながら範囲攻撃というすごいやつなので彼女の有無で戦略が変わってしまう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:23:59.46 ID:i7gBgItEd.net
諏訪姫「…」

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:25:33.32 ID:ryl6JC0x0.net
しかも5体に1.9倍でボス特攻50%も内蔵とか
豪傑心眼隣接で組めばマルっと乗算になるから実質2.85倍
普通に汎用のボスキラーになれる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:39:24.06 ID:Eo3NAld2d.net
>>635
特性が心眼系だから豪傑隣接さえ用意すれば良いというお手軽さ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:59:14.39 ID:2hQGcmPU0.net
>>634
勘助来たら用無しになったのがなあ…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 14:02:28.56 ID:edAPZGZMa.net
諏訪姫は毒使いにとっては貴重でありがたいスキルだから…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 14:07:54.32 ID:sPtbcdUx0.net
最速発動だからせっかくのバフ解除が機能する場面が限られてるんだよな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 14:38:45.72 ID:+bCTuEIip.net
じゃあとりあえずおじさん構文で年末年始のガチャのどれを引くかを解説してもらうしかないな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 14:52:05.25 ID:5k7kiSyj0.net
>>619
dくす 固有無欠系じゃないから悩ましいのよね
>>621
たしかにもやもやする 敏捷系でまとめたくなるけど固有消したのか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 15:02:17.09 ID:utbyH1Xed.net
ギフトコードとかないよね…?
3連リセマラしんどいぜ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 15:05:06.31 ID:5aMJ9nDm0.net
1日10回やって10日もやれば出ると思うよ
今はログインボーナスが大したことないから早く開始する必要がない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 15:17:53.04 ID:DHfEkdb0a.net
>>641
クリ長慶使ってて固有の必要性を感じなかったから消したよ
ダメ減と麻痺無効を有効利用するにしても耐久に向いてる武将でもないし他の特性にした方がまだ使用回数も増えそうだったから

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 15:34:20.78 ID:Sjzr0Zgl0.net
黄金蝦蟇降臨☆3クリア動画がYoutubeに上がったか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 16:03:38.34 ID:8RWOFzue0.net
諏訪姫は勘助とバフ範囲被ってるのが痛いわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 16:35:01.51 ID:x8QbIPK30.net
蝦蟇も3回目だしそういう人も出るわな
ユニクロの人かな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 16:45:52.42 ID:GAQkn4DD0.net
どーせ強力な固有じゃぶじゃぶの成金プレイかと思ってたけどベクトルが完全に違ってた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 17:05:01.99 ID:bzCS2bEu0.net
>>641
縦3.6倍なら3.6倍のスキルみたいなもんだしなぁ、素殴りとは目からウロコだわw

>>643
ユニクロの人はガチャ産禁止とかこれまた頭おかしい縛りだけど多分別の人や
最近見ないけど辞めちゃったんかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 17:25:33.80 ID:8RWOFzue0.net
黄金蝦蟇☆3クリアの人は前から有名な人だな
引退したと思ってたわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 17:28:32.79 ID:OGzi8IFAM.net
小田原イベントのEX2-3どころかEX2-2も勝てねー
突破錬士とか雑魚ほど欲しいし必要なんだから取得難易度下げてくんないかな…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 17:29:21.34 ID:x8QbIPK30.net
>>649
多分この人>153だと思うけど元気に全部出しとるよ
youtubeに上げないから別の人かもしれないけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 17:31:01.22 ID:toySddp40.net
特急蝦蟇なんて1wで全滅だよ
術壁が必要なのかのぅ
スキルマス20%と術物理20%の特性入りガチャはやくきて

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 17:47:09.90 ID:x8QbIPK30.net
攻撃がランダムや縦に飛んでくるしスライドや毒もあるから単独壁の耐久は無理じゃないかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 18:13:30.26 ID:j/nTEPMka.net
1ステージ目は全体アタッカーと冷泉入れて全体アタッカーで鹿と百鬼蟲刺以外を倒して同ターンに冷泉で百鬼蟲刺を倒せればそれなりに安定するようにはなったな
冷泉と交代する形で呪術のボスアタッカー召還出来るからそこから頑張ればなんとか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 18:38:37.89 ID:QwJuzPPe0.net
>>639

機能する場面なんか今まであった?

最速で解除した後サソリが防バフするの見るたびに「何なのこのゴミスキル」ってしみじみ思う

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 18:45:31.87 ID:8RWOFzue0.net
>>656
鹿には効くぞ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 21:25:14.21 ID:5aMJ9nDm0.net
後編第一弾は高坂、内藤で第二弾が勝頼かな
勝頼が慶次を超える武芸アタになりそう
高坂さんは全体継続防バフとかかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 22:26:19.40 ID:+bCTuEIip.net
そもそも敵の強化解除はアタッカーに必要だと思うんだ
攻撃後に敵の攻撃強化解除とか攻撃前に敵の防御強化解除とか必中とか無敵貫通とか粛清防御解除とか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 23:58:51.77 ID:JRuqFcfm0.net
>>656
ゴミスキルなのに援軍にしててサーセン

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 00:13:14.31 ID:cTyUCWcfa.net
ま、援軍なんてゴミだろうと使わなきゃ良いだけだしな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 01:17:46.04 ID:hyw/GKTg0.net
切らないでいてくれればそれで満足・・・

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 01:24:21.28 ID:R55huYlpM.net
クリスマス久秀入手出来たけど本人隣接にしつつ薬術自在武将作らないと活かしきれないな
2周年記念勾玉武将に自在がいないのが悔やまれる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 01:25:07.18 ID:p1xbVJEA0.net
最近は自在積み学園宇佐美だわ
アタの需要が分からんし、フレに比べりゃ劣るし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 01:35:53.89 ID:nPPFeg7Q0.net
>>663
貞姫自在だろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 01:43:00.67 ID:4UPQSo7U0.net
勾玉で自在なんて絶対に来るわけない
大人しく課金しなよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 02:11:22.14 ID:tagNzxmr0.net
やっと星5出たと思ったら氏政
21日までに氏康引けるかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 02:49:50.29 ID:SdzMylPI0.net
実装当日と比べて氏康の評価がずいぶん上がってるな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 03:08:44.86 ID:tagNzxmr0.net
奇跡的に同じアカウントでまた氏政引いたんだけど継承としても微妙?
確率考えると氏康目指してリセマラ続けるべきなのか迷う

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 08:32:15.53 ID:9zIRZslB0.net
>>668
範囲の広い塩将軍だからな
そりゃ高評価でしょ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 10:51:26.38 ID:YqKKmIrB0.net
氏康に妖特効を付けるのをスタンダードするんだ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 10:53:56.59 ID:DCFTQbw0p.net
これがどこでも氏康の時代の再来であった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:23:40.83 ID:YqKKmIrB0.net
取り敢えずやってみた、妖特効付きの強力な固有って難しいのね
https://20xx.mcwild.net/calc/damage?j56RVVSl

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:28:23.22 ID:DCFTQbw0p.net
なんで開眼50で計算するんだよw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:34:43.99 ID:X20VZ5we0.net
そら氏康使いを騙し討ちにかける為や
それにしても幻妖法師って火力と敏捷だけなら猿飛と大差ないやんけこれはアカンな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:42:02.62 ID:DCFTQbw0p.net
氏康のスキルなら生命力を削って器用を発動させれば豪傑心眼奮迅と乗算になるから実質特攻では

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:45:21.62 ID:tAIPorj8d.net
全体攻撃可能な冷泉やで
スキルを見るだけならな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:47:06.29 ID:DCFTQbw0p.net
猿飛と大差ないってのを一瞬すごいと思ってしまったぜ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:51:52.81 ID:NZzI9wI+a.net
ダメージ計算する度に無骨強いなってなるし猿飛便利だなってなるわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:54:17.30 ID:4UPQSo7U0.net
継続バフやっとけば火力はどうとでもなるから特性詰める必要あんまりないんだよな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:54:42.80 ID:hyw/GKTg0.net
>>667
200回回したけど☆5なんて出なかったよ・・・
あと3万円突っ込んで確定交換しかないと思い知った
無属性全体は欲しすぎる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:10:29.22 ID:LRmOv9hja.net
妖と機が同時に出てくるステージって未だ無いんじゃなかったか?此からも出てこない保証なんかどこにもないが。ゆとりとか言われそうだが被ダメ2倍ってのが編成自由度を著しく損なうので今からでも撤回してくれんものか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:11:32.20 ID:nPPFeg7Q0.net
無属性全体はなくても良いけどあると便利なのは確かだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:14:48.53 ID:Gg1ajJJOM.net
覇道氏康きてから覇道義元も関ヶ原家康も完全に倉庫番になったわ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:24:15.95 ID:X20VZ5we0.net
>>682
実は何気にあったりする
https://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/%E9%80%86%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%B5%86#mc509957

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:40:30.30 ID:X20VZ5we0.net
あとストーリーでもどっかで全種のが有った気がするんだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 13:23:06.32 ID:DCFTQbw0p.net
石魔鬼とか天野邪鬼シリーズを無視できるのは大変便利

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 13:42:21.03 ID:jLPe5cYi0.net
全体を2回だったら完璧だったのに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 13:53:38.53 ID:qXBzHN7Gd.net
そう慌てるな
こういうシンプルなスキルの武将はそのうち気合持ち対応、ボス追撃2体等追加されて見向きもされなくなる
星4宗滴やクリ亀寿のように

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 13:58:51.66 ID:X20VZ5we0.net
満を持して出した☆5無属性全体の上位は流石にもう出ないか出てもサ終の後じゃろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 14:17:22.43 ID:4UPQSo7U0.net
倍率1.10倍で無属性、器用と種族特攻内蔵が見向きもされなくなるってのは流石に無いだろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 14:21:11.00 ID:SWuaJZTuM.net
全体無印×無印追撃3倍みたいな武将は出てこないんじゃ無いか。星6じゃないきゃ、ゲームバランスが壊れるし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 15:09:52.90 ID:29DnnMCUa.net
無属性無効

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 15:10:46.49 ID:NZzI9wI+a.net
邪がもっと出てくればな……

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 15:48:15.96 ID:DCFTQbw0p.net
無属性耐性は今でもあるからなぁ
今後も増えそうだ
氏康や塩が猛威を振るえば振るうほど対策されそう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 15:58:52.42 ID:2c3iM61R0.net
氏康って全体としては過剰火力だし、ボスアタには足りないという感じ
全体1.1よりは追撃がほしい
全体だけなら卜部レベルで十分だし
というわけで上位互換は出る 多分

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:07:04.63 ID:nAtcfDJJ0.net
無属性も属性の一つとして耐性盛ってきたし、ほんとに属性のない固定ダメージスキルがこれから出てきたりして。
ちゃんと特性とスキル倍率掛かるやつでな。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:11:38.42 ID:DCFTQbw0p.net
氏康は格下狩りのプロって感じでしょう
メインストーリーとかイベントの道中とかを脳死進行できるようになる感じのヤツ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:17:03.99 ID:1sU5tr7M0.net
サブが氏康引いたけど
無課金でできる特性と強化じゃ201X時代の強い全体アタって感じ
敏捷盛り易くて適当な特性でも強いから初心者でも安心ね
開眼や開眼特性で良いの積めばその分ダイレクトに強さを実感できるんだろうな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:21:12.50 ID:2c3iM61R0.net
持ってるとものすごい便利だと思うけどクリアできないステージがクリアできるようになる感じではないんだよな
武者頑駄無とか倒すには火力弱いし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:22:47.56 ID:61e8wx1F0.net
売上厳しいのかな
でもどんなに推しても引かないよ
無くても全く困らない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:38:58.92 ID:X20VZ5we0.net
最近の☆5トレンドがボスも範囲もいけるマルチプレイヤー推しだかんね、結局マルチボスアタ+マルチ範囲って図式が1番安定するってなる
ただボスぶん殴るのに特化した☆5アタッカーが出て来た時にどーなるかは見ものかなぁと

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:39:34.48 ID:NZzI9wI+a.net
>>697
固定ダメージはもう既に☆5島津家久がもってる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:43:16.28 ID:tAIPorj8d.net
>>702
小野小町は違うの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:52:03.11 ID:X20VZ5we0.net
小町も恐ろしく強いけど自力じゃ2倍溜めできないしのーあとステージの相性的に覇道全体の氏康と組ますのはちょっとだけマイナスかなと
いつか覇道の☆5信長が出たらなんかそんな感じになりそうだなーと妄想してるだけよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 16:57:22.36 ID:DCFTQbw0p.net
そう言う方向なら浅井長政と朝倉宗滴のコンビとか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 17:00:23.86 ID:loKM/tc30.net
だから今はマルチアタッカー2枚が主流言うとるやん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 17:06:40.60 ID:2c3iM61R0.net
慶次、卜部、W光秀、宗滴は得意種族ならアタッカー一枚にできるのでバフ一枚増やせる=クリアが近づくと思う
個人的に☆5アタで一番優秀なのは未だに卜部

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 17:15:08.91 ID:c2/adZZDM.net
卜部は大型雑魚が出ると困る

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 17:18:28.59 ID:nAtcfDJJ0.net
>>703
そういえばいたなぁ。
フレにも居ないし影が薄いから完全に忘れていた。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 18:25:09.24 ID:9zIRZslB0.net
家久も隆信もすぐ空気になったからなあ
隆信はまだ固有がいいからマシだけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 18:32:57.42 ID:Ld5ro7nkM.net
家久全く使ってないや

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 18:52:31.18 ID:p1xbVJEA0.net
家久は石魔鬼系には良いにしても相性の問題から屍雑魚を倒しきれないことが多いから全体汎用にはちと厳しいからかな
毎ターンCQBや絆直政で天邪屍までいける方を使うことが多いかも

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 19:09:54.13 ID:J7bKx1CV0.net
家久は遠征から帰ってこない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 19:11:57.69 ID:4UPQSo7U0.net
もう201x末期と同じ状況だな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 19:18:46.60 ID:k0JEHrHU0.net
末期感はあるけど201Xとは違うだろ
何自分はわかってるムーヴしとんねん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 19:34:09.08 ID:4UPQSo7U0.net
>>716
どんな場面でも最適解がほぼ同じのタンクメイジ現象が起きてるって意味では同じだろ
勘助中心の継続バフ軍団にアタッカーがちょっと違う程度の編成ばっかじゃん
お前は何が違うと思うのか言ってみろよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 19:38:03.61 ID:S8C9ovjc0.net
バフは範囲と%と溜めの有無しか無いんだから固定化されるだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 19:50:43.24 ID:hyw/GKTg0.net
天井まで回したけど☆5はでなかった
☆5なんてないさ、☆5なんてうそさ
って感じだどちくしょう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 19:55:27.88 ID:nPPFeg7Q0.net
201X時代はアタッカーが皆同じだったな
武芸氏康ワントップか或いは政宗

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 20:05:43.79 ID:lZnpA4Nk0.net
>>720
ボケとるんか
201X時代から強行はあったのだから他にもたくさん使ってたわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 20:09:41.58 ID:loKM/tc30.net
まああれよ
武将固定されるのが嫌なら使わなければ良いのよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 20:19:11.20 ID:nPPFeg7Q0.net
>>721
難ルート以外のアタッカーなんてそれこそ誰でも良いわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 21:22:36.88 ID:X20VZ5we0.net
強行は最終的には如何に編成や装備を固定させて無駄を排除するかになってくんだなこれが
だって面倒なんだもん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 22:44:36.61 ID:nAtcfDJJ0.net
周回ゲーゆえ効率プレイになるのは仕方なし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 22:50:20.68 ID:/UXOx0hI0.net
☆5の開眼ミスった
同一開眼と昇格☆5で合計15%にするつもりだったのに餌の☆5に昇格食わせちまった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 23:36:56.05 ID:hyw/GKTg0.net
なんでロックかけておかないん?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 02:34:00.76 ID:tJhWxL9Q0.net
☆5開眼と伝承役使う時はいまだに緊張する

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 02:44:55.99 ID:ux9Gh4KB0.net
一旦ロックを外さないとできない仕様だものな
伝承のミスはないけど開眼ベースを間違えて突破と経験値無駄にしたことならあるわ
特性入れる前で良かった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 03:15:38.67 ID:A0ZHkZOK0.net
いつも不自然だけどギリギリ500リツイート達成する

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 06:28:14.32 ID:gGJ9eIRt0.net
予告なしでクリログボあるのか
メンテ開けてからしかログイン出来ないエージェントはギフト溢れ注意

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 06:41:16.38 ID:ISKnNzRK0.net
>>731
秀秋だったな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 08:08:55.06 ID:PPzuRzZ20.net
クリスマスプレゼントが紹介状じゃなくて武将報告書1枚とは

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 09:05:30.23 ID:BCSsFuIqM.net
突然の秀秋サンタ、ガチャにはいってるんだろうな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 09:55:31.91 ID:jf6jMY810.net
秀秋だぞ、裏切るに決まってる

殿ガチャかと思ったら姫ガチャに入ってる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 10:23:36.35 ID:F8m9kJim0.net
広告の霊力回復もデイリーも忘れるようになった。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 12:58:25.37 ID:p/2nj4/qM.net
1年以上やってたら今の状況でやる気出すのってほぼ無理だからねしょうがないね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 13:33:55.71 ID:xka6TEHPM.net
今日クリ2021来るかなぁ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 13:37:25.95 ID:dGU07Cjkd.net
>>245
条件は緩いほうだと思う。ただし覇道と術複数アタ向けかな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 14:01:51.52 ID:4aHgVzUjd.net
俺は氏康で最近始めたばかりだからこのゲーム楽しくて仕方ないんだが
このスレでフレになってくれた人達も本音は飽きてるとしたら悲しいわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 14:08:37.36 ID:cdGFUCeuM.net
みんな本音は好きだけど、ガソリン切れって感じだと思うよ
ストーリー追加なし配布なしでガチャだけ煽られてもモチベがない
クリスマスプレゼントが紹介状の20分の1の価値しかない報告書とか運営エアプすぎて価値わかってないだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 14:18:06.61 ID:l4NblboI0.net
強行戦→更新無し
突撃戦→更新無し
降臨→更新無し
ストーリー→更新なし
イベント→3ヵ月に1回のペースで大きいのは半年に1回

面白いゲームだけどこの状況じゃやる気出すのはきつい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 14:35:22.60 ID:58A6jXMMd.net
今日のクリスマスガチャでかわいい姫武将をゲトったら考えを改めます

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 14:40:57.62 ID:4+1jK41D0.net
>>734
福袋やぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 14:46:11.79 ID:c0CSScR/M.net
来たな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 14:50:47.86 ID:c0CSScR/M.net
殿が強いな
毎ターン25%回復て

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 14:56:24.87 ID:Egl0EJhL0.net
出遅れたか
まあ今日は仕事忙しいしパスや

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 14:59:31.89 ID:5fQ01Ucwd.net
あと如水の特性位か

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 15:01:28.64 ID:zCCZxZ04p.net
去年、一昨年に比べるとインパクト薄いかも

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 15:03:16.23 ID:58A6jXMMd.net
早雲はスキルも特性も良いね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 15:09:11.57 ID:Egl0EJhL0.net
自分は今回のガチャはあまり気乗りしないな
殿なら如水、姫ばら実窓夫人ぐらいか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 15:13:58.25 ID:itmbYkCB0.net
インパクトは無いけど地味にどれも悪くないな
紹運なんかも強行で短いステージでも麻痺兵器撃てるようになったりして安定感上げそうだし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 15:15:25.62 ID:nKfeC25O0.net
マイネットがまたスマホゲームの運営を引き継いだらしい
タイトルは現時点では非開示みたいだけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 15:15:26.47 ID:kya8SAHFM.net
如水は少し減少じゃなくて減少だから25%以上はあるか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 15:21:41.70 ID:tJhWxL9Q0.net
なんか全員弱くはないけど欲しいとも思えない
秀秋の特性が間違いじゃないなら欲しいわ
毎ターン25%は強すぎだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 15:55:02.40 ID:gGJ9eIRt0.net
雪だるまは魔境等でしか落ちないのか
霊力オフじゃないけどストーリー適度に進めるかね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:09:32.05 ID:c0CSScR/M.net
如水の全体防バフ25%だったよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:10:24.62 ID:itmbYkCB0.net
小早川のバフ100%だ
6ターンまってみる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:12:19.22 ID:BCSsFuIqM.net
またサンタ帽が買える

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:12:30.20 ID:l4NblboI0.net
通常のバフで100%?頭悪すぎるだろ…
特性もミスみたいな数字してるし不具合じゃないのかこれ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:15:24.68 ID:itmbYkCB0.net
小早川はバフ100%速度10%
6ターンで200%速度10%
てか6ターン後にマス乗ったら死亡確定だし
これくらいは尖がってないとだし、こんなモンじゃん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:17:46.73 ID:E/2891Dy0.net
普通にぶっ壊れじゃん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:18:56.47 ID:Cv3FPcih0.net
秀秋ぶっ壊れじゃないか
ボス戦なんて大体一発で決めるから大したデメリットじゃない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:19:32.77 ID:0/hPZ0jJM.net
カラダもってくれよ!攻撃力三倍だ!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:19:46.25 ID:l4NblboI0.net
というか100%なら表記が「与ダメージを大きく増加」じゃないとおかしくない?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:22:40.66 ID:58A6jXMMd.net
本命北
BXSL-WJK1-USE6-WGTA

https://i.imgur.com/k5agTNI.jpg
https://i.imgur.com/CMiRo53.jpg

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:22:49.30 ID:4+1jK41D0.net
姫のほうが微妙だよなこれ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:25:01.73 ID:F8m9kJim0.net
小早川は修正されるまえにとる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:25:22.31 ID:O3l+794Qp.net
全員与ダメ100パーはなかなか壊れだな
ターン数少ない強行では必須やん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:26:54.86 ID:zCCZxZ04p.net
車懸りがヘタな俺にうってつけじゃないか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:27:15.41 ID:rkt/0bZv0.net
初回半額で殿回して☆4なし
週末のフィーバまで何もないなら山津見討伐でも残しとけば良かったのにな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:27:46.39 ID:l1vUo8Rl0.net
小早川秀秋
早退するのか(´・ω・`)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:28:28.73 ID:Egl0EJhL0.net
>>769
間違って撤退する未来が見える見える

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:28:31.00 ID:l4NblboI0.net
全体バフ+継続バフのバカ環境がまーた悪化するな
強制撤退もバッファー入れ替えるのに便利なだけだし、もうバランス取るつもり無いだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:29:27.76 ID:bEW77Jqfd.net
半額で黒田10本ほど追い討ちして小早川だった
https://i.imgur.com/q7dJ8t1.jpg
イラストはあんまりインパクトなさげ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:31:24.39 ID:c0CSScR/M.net
42S6-TERV-US2A-WSWU
小早川追加で引けたけどマジで笑う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:32:07.92 ID:191IepeL0.net
3枚抜きありがとうございます
https://i.imgur.com/FvLf5fG.png

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:34:49.85 ID:PPzuRzZ20.net
全体100%と200%?なんでそんなめちゃくちゃなん
インフレさせまくりでバランスぶっ壊したらマジでゲーム終わるって…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:35:47.22 ID:itmbYkCB0.net
姫で100石で阿梅を3枚抜きするという喜びと微妙なガッカリ感だったけど
阿梅がなんかあり得ないダメを出してる
ぱっと見で横2倍縦2倍で前1だと4倍くらい出てるんだけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:38:12.21 ID:bEW77Jqfd.net
姫の方どうしようかな
これなら2年前のクリガチャ殿回しとけばよかった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:38:37.21 ID:JA0VIKOva.net
3倍ガチャだしグダグダ言ってないで回せ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:41:43.10 ID:bEW77Jqfd.net
氏姫みたいなファン多いけど性能なんともいえない感じの武将はこういう最新のイベントverで性能面救済されるの大きいだろうな
すぐレベル100開眼50の野良見かけたりしそう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:46:05.76 ID:ayAfXmqM0.net
秀秋はマス踏まなきゃいいだけだし今ならお国と氏勝の特性でお手軽に完成するな
さすがに全体100%なら隣接盛る必要ないわ
勘助直虎宇佐美秀秋で最強だわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:46:19.18 ID:4+1jK41D0.net
阿梅はアホっぽい顔のほうじゃないんだな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:48:04.96 ID:58A6jXMMd.net
厳正な人気投票の結果です!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:52:27.22 ID:Cv3FPcih0.net
>>782
救済された性能で確定なの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 17:00:11.37 ID:bEW77Jqfd.net
>>786
武芸のラ3 計1.50よりは覇道の前1+生命サーチなら確実に使えるんじゃね
覇道信長のサーチ3.0に前後した倍率は合計であるだろうから実用レベルは間違いないと思う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 17:03:14.28 ID:E/2891Dy0.net
>>779
屍相手とかではなくて?
孝蔵主は1.6だから普通だった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 17:05:47.16 ID:4+1jK41D0.net
姫も悪くないのかな
でも秀秋が強すぎるからなあ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 17:11:27.14 ID:itmbYkCB0.net
>>788
上にもリプあるしとりあえずの目安程度なら
たぶん横縦1.5前後に渾身撃みたいのが1.25〜1.3付いてる感じかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 17:13:23.76 ID:efcFqu0v0.net
援軍の90分設定ずれてる友人がいるな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 17:33:35.37 ID:E/2891Dy0.net
>>790
じゃあそんなでもなさそうだな
氏姫は前1.2サーチ2.0だったから結構強い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 17:50:07.73 ID:ISKnNzRK0.net
>>766
わかってない 列伝が重要

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 17:57:57.79 ID:l4NblboI0.net
クリスマス武将のスキル名ずっと英語の読み振られてたのにそれもやめちゃったか
学園が無くなったのもそうだけど細かい遊び心みたいなのがどんどん無くなってくな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 17:58:33.15 ID:bEW77Jqfd.net
>>792
総選挙で熱心に活動したりスキル鍛錬を待ち望んでた氏姫の熱狂的なファンもこれで成仏出来そうだな
ステも高いし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 18:23:09.18 ID:fCQT0FmuM.net
早雲が来たけどどうしたらいいんだこれ
本人は何をやっても半端になりそうだし
特性を射撃か覇道範囲に移植か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 18:26:03.16 ID:4+1jK41D0.net
早雲は分かりやすいハズレ枠だよな
まだ先手あるからマシか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 18:37:51.04 ID:bEW77Jqfd.net
2種特効40ずつに豪傑20だから特性はかなり強いはずなんだけどね
機と鬼ってのがどうにもな組み合わせだな…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 18:40:45.90 ID:2Sibgf+X0.net
秀秋も強いけど如水と実窓が重要な気がするんだよな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 18:42:51.74 ID:uQHPYgIX0.net
武芸で術攻撃ってのがどうにも…
体力のある天邪鬼が今後出てくることがあれば輝くかも?程度かなぁ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 18:46:03.92 ID:fCQT0FmuM.net
機と鬼が同時に出るステージ自体は結構ある感じがするけど
じゃあ2種特効を誰に付けるのかってなるとなあ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 18:52:38.48 ID:je3/0xESp.net
塩将軍じゃね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:05:06.91 ID:2Sibgf+X0.net
紹運も明らかに使いみちはないような

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:07:59.03 ID:gGJ9eIRt0.net
>>803
自分はまだ大友アナザー魔窟終わってないから育てるけどね
終わったら笑窪御前余ってるから即死兵器に転用
スキル係数は1.1(wiki反映済

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:22:49.37 ID:Egl0EJhL0.net
そーいえば氏政シールド買うの忘れてたわ
もーいーか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:24:15.42 ID:itmbYkCB0.net
>>801
直江や最上みたいな屍獣の2種特攻合わせて4種特攻できるじゃない
弓とか、もういっそ無属性アタとか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:26:45.02 ID:YlMukjiQ0.net
>>794
塩将軍は英語読みじゃないけどな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:28:53.07 ID:x2gg6r8D0.net
>>800
戦術家なのに屍特攻な特性とスキルな氏康さんだっているんですよ!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:46:07.83 ID:gdvYIdX6d.net
>>800
lv100相良義滋「……」

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:46:54.73 ID:vicgdydXp.net
>>806
ありだなそれ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 19:58:36.43 ID:XdHmakdd0.net
>>806
一応手持ちだと☆4義信がまあありかなと思ってる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 20:49:09.85 ID:0jUzCMMq0.net
クレ@53

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:25:10.83 ID:pEyVLDLQ0.net
また設定ミスですか。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:31:48.51 ID:FgaqiZ7Up.net
設定ミスの可能性はありそうではある
ここの運営は前科多すぎるし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:35:00.71 ID:XdHmakdd0.net
何かあった?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:37:54.59 ID:2Sibgf+X0.net
金吾の倍率がすごいからミスじゃないかって言われてる
まぁミスといえばミスと取れないこともないけど証拠はない
個人的には勘助も宇佐美も持ってない人への3倍天上ありで救済かなと思ったけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:44:59.85 ID:boK0L6fbM.net
大きく増加と書いてないのに100倍はミスでしょ

https://i.imgur.com/uMt7wIE.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:45:50.41 ID:/oUdeSI2p.net
勘助、宇佐美、金吾のトリプル使いで
常時375%バフ可能よね
ますます自在の時代

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:57:23.97 ID:CDhDv3bV0.net
撤退のデメリットもあるけど6T以降だしその時は200%だしなぁ
同じく撤退ありの攻バッファだと
イベ配布☆4岡左内(確率撤退)とガチャ産☆3相馬盛胤(確定撤退)がいるけどこいつら周囲バフ100%

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:59:51.66 ID:c0CSScR/M.net
>>818
たまにそうやってカウントする人いるけど
ダメ計算読んできたほうがいいぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:03:21.93 ID:1JrgxHvLp.net
1.8×1.8×2.15×2=13.93
なのでほぼ1300%って事になるのかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:06:59.95 ID:1kc2dFTX0.net
天井まで秀秋来ずひどい目に遭った
早雲6の紹運1で☆4はまずまず出たけど偏りひどい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:08:25.48 ID:l4NblboI0.net
倍率のせいで目立たないけど毎ターン25%回復も相当トチ狂ってるんだよな
運営変わってからミスなのかそもそもゲームやってないのかわからん物が多すぎる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:09:00.06 ID:Egl0EJhL0.net
秀秋一本釣りしてしまった
固有の回復も強いけど速攻が基本戦術になりそうだし本人とはちょっと合わないのな
これで防具100%とかだったら伝承役案件だったんだが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:19:14.71 ID:4ja/t5FYa.net
なんか疲れてきちゃったな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:19:16.98 ID:1kc2dFTX0.net
早雲6人どうしようかな…正直開眼餌しか思い付かない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:28:23.77 ID:Egl0EJhL0.net
禰々御料人が8枚連続で出てきてるんだがどんな確率だこれ
ホンとは運試しの5回で撤退する予定だったのにどこまでいけるか気になって終わらねー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:46:47.06 ID:FMaB0udt0.net
100連して紹運一人しか来なかったぞ畜生

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:46:57.73 ID:A0ZHkZOK0.net
確率で死ぬ岡左内が周囲100%だから
ガチャ産で6ターンで死ぬ秀秋なら全体100%もありなんかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:13:32.33 ID:boK0L6fbM.net
ないって
なんかインフレさせまくってサ終の流れに乗りそうな感じあるな
他のバフキャラ死んで結局ガチャ回らなくなるし、持ってる持ってないで格差広がりまくって不可能な攻略増えて人減るしでいいことないわ
楽しんでる人もいるんだから受け継いだもんちゃんと守っていけよエアプ運営

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:14:49.77 ID:8hnWtPcPd.net
秀秋〜5ターン100%で6ターン〜200%ってマジか!
謎の壊れ具合だ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:20:37.06 ID:uQHPYgIX0.net
金吾引くのに80連
あと20連引いて何か貰うべきか・・・

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:27:10.28 ID:ux9Gh4KB0.net
新しいぶっ壊れキャラを引いて今まで勝てなかったところを勝つのが楽しいって言う俺もいるんだよ
そんでまた新しくクソむずいコンテンツをお出しされて苦しんだ末にさらなるぶっ壊れを出してくれれば引くと

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:40:32.26 ID:6gkDs0lf0.net
なんだかんだで大抵はいわゆる壊れ武将なしでもクリア出来ちゃうからな
むしろ最近はあんまし気にならないようになって来た

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:41:15.06 ID:BgCWyW670.net
少しずつインフレを進行させるのではなく突如強キャラを出す
クリスマスガチャは他に比べると当たりの確率が高い
これまで通りの運営だな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:43:37.78 ID:gGJ9eIRt0.net
GC限定でキャンペーンやっとる
https://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=7513

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:46:26.82 ID:CDhDv3bV0.net
金吾でスレが盛り上がってるところ今さら宇佐美ん引いたんだが
固有もかなり有能だけどやっぱ消して自在盛りかな?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:49:56.57 ID:bYBwHVt50.net
>>836
明日の16:00からか
今日チャージして石買った人は残念でした

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 23:50:09.26 ID:2+pGRfJo0.net
紹運1.1ってマジか
装填付いてるとはいえ範囲違うが
宗麟よりアカンちゃうの

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 00:09:53.26 ID:EyKf8uFh0.net
>>839
ATT3,322で6,996〜7,594(獣特効考慮)を大高城で確認
ちゃんと第一特性の豪傑も消して確認した

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 00:18:11.78 ID:q/LTzpaj0.net
不定期に壊れキャラだして環境変えてくるのは前からだったな。
xx化してペース早くなってる気はするが。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 00:24:33.23 ID:yE4FBLio0.net
金吾は撤退しちゃうけどいいのん?
まちがって踏んだら怖すぎるぜ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 00:32:36.93 ID:rd7sheZ9M.net
斎藤朝信が1.15だしそんなもんでしょ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 00:38:57.11 ID:EyKf8uFh0.net
クリ紹運は個人的に豊後アナザー救済武将だと思ってる
孫一や三条いれば微妙かも

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 00:39:56.56 ID:/z++Vuep0.net
環境変わってないというか継続バフ+全体バフが悪化しただけなんだけどな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 00:58:32.27 ID:2VF6ws9F0.net
懐かしいなこの流れ
いつの時代も強すぎる何かに同じように不満の声が出る
同じ人だとはもちろん思ってないけどぶっ壊れ性能に反発を示す層は相応の数いるんだろう
無双幸村や当時の武芸政宗氏康らの時もそうだった
だから少なくともこの流れからサ終を感じたりはしないな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 01:04:28.13 ID:yE4FBLio0.net
清少納言やお国のスキル強化して
☆4のがバフ特価とかで☆5の価値が・・・
開眼特性も自在とかつけたりできる☆4のが使い勝手いいし
有能な☆4が出てくるとマジつらい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 01:14:21.43 ID:mu7ciONg0.net
有能な☆4が出てくるのは良い事じゃないか
しかも3倍ガチャで天井もあるから入手も易しい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 01:43:19.03 ID:EyKf8uFh0.net
今回は殿に良武将多いから姫は追っかけなくても何とかなる運営の優しさ
金吾と如水、どちらかだけでもかなりの戦力アップになる
40連で紹運3枚だけどなw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 02:25:49.37 ID:RBcFxVBXM.net
引いちゃった人たちは擁護または静観するだろうしどうにもならんな
まあ俺も実はガチャ開始後にソッコー初回半額で引けてたし別にどうでもいいさ
ツマランのは引けなかった人とかクリスマス後に始める新規

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 05:18:21.33 ID:J9zxTg9Y0.net
秀秋は突撃戦で撤退しないのか、便利だな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 05:38:34.49 ID:nt53dAj8d.net
秀秋固有は固有で強いんだけど本人にはいらんなー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 06:17:49.35 ID:crqoepcg0.net
そんなことよりダンジョン全部消えてるしやる気あんのかこれ
八雷神くらい残しておけよクソ運営
霊力消費するところが皆無だぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 06:21:30.96 ID:AhhGS7Tl0.net
周回遅れで宇佐美来たけど今度は秀秋か…年1だし頑張るかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 07:02:18.63 ID:v9fZXbmX0.net
強行2週分残ってるから余裕ぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 07:24:25.48 ID:8/YXi0IR0.net
雪だるまで貰える報酬がそこそこいいから無駄にクリア済み魔境グルグルしなきゃならない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 08:04:18.02 ID:t7eB0eUzd.net
宇佐美と秀秋両方引けたけど、
超速アタッカーいればパズル要素が皆無になるなw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 08:14:05.68 ID:v9fZXbmX0.net
パズル要素 宇佐見

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 08:31:58.23 ID:DAIT/A96d.net
クリ早雲どうするかな
武芸の全体術攻撃は未所持ではあったけどXX前ならともかく職が増えた今は育てるほどでもないか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 08:40:50.48 ID:nt53dAj8d.net
呪術の範囲ゼロで妖多いステージ苦手だからハロ阿梅育てようと思うんだが固有って消してる?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 09:20:51.83 ID:R/Ygjhkc0.net
金吾は自分じゃなくてフレで欲しいな
強行で長丁場の時にうっかりスキル撃ちそう
いや確実にやる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 09:37:57.67 ID:3LXpRcC6p.net
引退するフレは全員金吾にしてほしいくらい有能

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 10:12:42.48 ID:poWfDYWA0.net
雪だるま掘りの積りで岡崎城3を10周したけど一つも見つからないぞ
みんなどこを回るの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 10:38:49.65 ID:UYQauxNl0.net
サンタ如水だった。薬術師の耐久おらんからちょうどよいかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 10:43:21.35 ID:QdzDoS1H0.net
金吾は固有どうするかだが勿体無いけど消すっきゃないかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 10:49:14.58 ID:mu7ciONg0.net
毎ターン25%回復を消すのは躊躇う

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 11:08:37.32 ID:QdzDoS1H0.net
でも部隊特性付いてるのは良いとして自身は即戦即決型だから自動回復が合ってるとはどうしても思えないんだよなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 11:18:21.81 ID:ql7WUKN7M.net
馬や自在特化なら上書きかなー
6ターン以降スキル使ったら撤退だから壁特性は要らないんでない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 11:45:15.56 ID:skge74iW0.net
阿梅1.4+1.4体力最大で2.1+2.1
位置取りに多少気を使うが優秀なボス打ち抜きアタやね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 11:57:36.98 ID:QdzDoS1H0.net
言い換えれば適当に殴っても2.1入るって事やん
うちのフロイスが泣くぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 12:29:10.68 ID:tp7AUKRM0.net
>>867
道中の事故死絶対避けるマンなんじゃない?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 12:39:46.22 ID:2VF6ws9F0.net
松平元康固有と適当な毎ターン15%回復
それと武器にポップハンマーで2ターンに1回起死回生を発動することができて来る寝返りの瞬間までなんとしても戦場に止まることができふ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 12:42:25.78 ID:2VF6ws9F0.net
例えばバトル1からボスのステージでも金吾が1ターン壁になりつつアタッカーが溜めて継続バフを受けてとできる
W金吾に豪姫で1ターン目から殴り倒せるならそれでも良いけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 12:47:15.80 ID:QdzDoS1H0.net
保険的な意味なら起死回生とかのがましじゃろ
一発でやられたら意味ないし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 12:52:04.91 ID:Aj07ppWP0.net
>>872
それって起死回生なくね?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 12:54:42.59 ID:2VF6ws9F0.net
>>875
元康固有に起死回生ついてるよ
味方全体の与ダメージ増加もあるので相性も良い

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 13:00:47.49 ID:6LyV4uUhd.net
9割以上ワンパン進行のゲーム、金吾いれば宇佐美の出番激減しそう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 13:09:33.98 ID:rUA2/fS90.net
>>876
桶狭間の事かぁ

>>877
むしろこいつと組んで大暴れする未来しか見えないでしぞー
覇道直虎、定恵院ぐらいの継続バフはガン無視出来る

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 13:14:12.63 ID:2VF6ws9F0.net
自前の金吾と宇佐美
フレのどっちか
この3人とアタッカーでスキルを使用
継続を考えなくて良くなるからこれはこれでありだろうな
星4と言うのも利点

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 13:22:15.96 ID:Aj07ppWP0.net
雑魚
金吾金吾宇佐見
ボス前
金吾金吾勘助
ボス(6ターン目)
金吾2*勘助2*薬師*2

50倍だ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 13:22:43.47 ID:/z++Vuep0.net
6ターン目に200%バフってのも丁度いいからな
ボスがだいたいそこらへんにいるし、フレ使えば2回も使える
高難易度はバトル数を8にするか土偶みたいなので徹底的に遅延するしか止める方法なさそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 13:36:24.50 ID:2VF6ws9F0.net
強キャラを出してガチャを回させてからメタるのは常套手段からな
なんらかの対策は打ってくるだろうね
既存の凍てつくはどうでも対策できるけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 13:38:07.51 ID:mu7ciONg0.net
>>869
中列4.2は強いな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 13:47:39.61 ID:6LyV4uUhd.net
土偶で遅延だけはやめてほしいわ
ストレスMAX

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 14:43:33.52 ID:QSQKMRyb0.net
そんなにクリスマス氏姫強くないやん
塩将軍より倍率低い気が

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 15:41:19.69 ID:mu7ciONg0.net
>>885
範囲全然違うから比較対象じゃないよ
ボス1体なら無属性3.2だから割と強い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 15:41:35.16 ID:EyKf8uFh0.net
雪だるま中々落ちんな
ベリハ回してるけどまだ6ヶ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 15:42:30.54 ID:rUA2/fS90.net
無属性で3.2もあるんか
めっちゃ強いやんけ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 15:44:44.02 ID:QSQKMRyb0.net
>>886
そんなに高いのか…,
まあ機ボス用としては強いか
塩将軍と比較したのはあんま意味なかったなすまん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 16:05:41.11 ID:8/YXi0IR0.net
同じとこならイージーでもベリハでもドロップ率変わらんのじゃないの?霊力同じだし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 16:23:28.03 ID:I1nl6lUF0.net
結局金吾のスキル説明と倍率が合ってないのは修正ないんか
マジ適当だな調整もチェックも

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 16:35:13.31 ID:tp7AUKRM0.net
>>891
字数制限にでも引っ掛かったんじゃないか
金吾は内容盛り込みすぎやねん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 16:35:32.10 ID:Sqh7hCqQp.net
間違いだったとしても説明文を直すだけで
スキル効果を今更修正できんだろ
宇佐美と同じ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 16:42:50.80 ID:2VF6ws9F0.net
間違いの可能性も大いにあると思うけど修正すれば返金騒動になるしミスだったけど修正しませんって発表すると詫び石騒動になるし
例えミスだったとしても開き直って仕様通りで通すのが無難そう
元々調整ミスだろうってくらいのぶっ壊れは枚挙にいとまがないくらいだしな
無骨者からしてその一例だろう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 16:47:55.89 ID:ED7dNlTDa.net
中身はいいから開き直って性能にあわせた説明ぐらい直せよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:00:52.92 ID:tp7AUKRM0.net
いやだから字数パンパンやん
他にどこ削れるのよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:01:40.55 ID:XJRcoSvE0.net
金曜からフィーバーだから雪だるま集め無理ゲだな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:08:35.87 ID:rUA2/fS90.net
いや欲しいなら石割ろうぜ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:09:34.45 ID:VUenle000.net
>>896
さすがにその擁護は厳しいw
修正文考えるのは運営の仕事、放置していい話ではない
まあミスがあるならだけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:18:44.10 ID:rUA2/fS90.net
横からスマンが説明で何処に不備があるのかよくわからないんじゃ
特に間違ってる所ってあるん?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:19:15.52 ID:2VF6ws9F0.net
>>898
石割って魔窟回って緊急を掘り当てつつ雪だるまを集める
実際開眼餌目的なら緊急回すより効率良さそう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:21:39.26 ID:rUA2/fS90.net
>>901
今なら無骨さんにねねまで付いてきて中々効率良いぞ
霊力120ぐらい使って無骨4、ねね3じゃ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:21:57.68 ID:2VF6ws9F0.net
>>900
増加させる
少し増加させる
大きく増加させる
などの説明文によって従来は数値の範囲に法則があったらしい
公式に明言されたかどうかはわからんけどユーザー的にはその説明文から性能を類推するから説明文にそぐわない数値設定に違和感もあるのだろう
ことさら強く非難する事とも思わないけどかと言って気にする人がおかしいとも思わないかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:25:15.65 ID:rUA2/fS90.net
>>903
もしかしたらと思ったらホンとにそれかいな
そんなん運営のさじ加減次第だろうに
意にそぐわないのは仕方ないとしても言い掛かりにしか思えんな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:25:18.44 ID:2VF6ws9F0.net
>>902
無骨はいらんけどねねは美味しいよな
数集めて勾玉に変換すれば開眼餌にできるし
ブッシュドノエルも数あって困るものじゃない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:25:20.42 ID:EyKf8uFh0.net
育成考えたら経験多めに欲しいな
天井まで引いたが殿4人揃ったし久々にフィーバーのやる気が来てるぜ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:27:05.69 ID:rUA2/fS90.net
ブッシュドノエル良いよね、自分的にはすっぽんやピザと同等はある気がする
年1しか稼げないからちょっと頑張っちゃう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:27:20.22 ID:2VF6ws9F0.net
>>904
まあ気になるなら仕方ないね
でも別に対応の必要がある事でもないよね
って感じ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:29:19.48 ID:crqoepcg0.net
>>905
無骨パパでも勾玉になるだろjk

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:30:22.34 ID:2VF6ws9F0.net
>>909
あっ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:30:29.64 ID:rUA2/fS90.net
>>906
経験緊急はなー訓練ダンジョンの霊力低下やら未来座やらのせいで育成効率激落ちしたのよね、かなしい
それでもレアドロや突破落ちるから悪くはないけど専心2枚も育てたかいがないよー

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:32:51.75 ID:tZLAbqFH0.net
石割れだの表記ぶれを見逃せだのバイトくん絶好調だな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:42:09.46 ID:ED7dNlTDa.net
一応表記みてガチャ回すかどうか1番最初の人は判断しているのだし、どうでもいいってことは無いんじゃないか
情報が出切ったあとに判断するならなんて書かれてようが関係ないけど、ならもう単に%にしときゃいいんだよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:43:18.78 ID:UYQauxNl0.net
どうでもいいことこだわるね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:44:16.96 ID:rUA2/fS90.net
バイトとか言っとけばマウント取れると思ってるのがキモいぞー
それに今から霊力つぎ込んで2,3回も割れば30個位は貯まるだろ
石15個の価値はある装備だと思うが

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:44:54.25 ID:mVXbTlGia.net
なんにでも文句つけたがる勢が一定数いるからしゃーない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:45:54.96 ID:tp7AUKRM0.net
実際問題改善しようと思ったら
@能力を表記に合わせる=現行より弱体化するか
A表記を能力に合わせる=現状の表記フォーマットでは文字数制限により不可能なので
全体もしくは金吾だけ表記フォーマットを変える必要がある

@Aどちらもしっくりこないから現状維持でいいやって思うのは変か?
表記より能力が弱かったら大問題だけどその逆だから
プレイヤーとしてはそう目くじら立てる必要はないと思うんだけどな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:47:37.82 ID:QdzDoS1H0.net
>>900
その解釈だと「大きく上がる!」からのザンネン実は50でしたとかなら返金案件と言われても仕方ないけど逆だからのー

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:47:45.20 ID:QwOVZcBz0.net
>>903
表記ぶれでちょっと前に北条氏邦が修正されてるからな
修正前15%で「与ダメージを少し増加」にしなきゃいけなかったところ「与ダメージを増加」表記にしてたから表記に合わせて50%にした
今回の場合は表記に合わせると性能下げなきゃいかんのだろうけどそれはできないだろね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:48:01.98 ID:tZLAbqFH0.net
そんなこと運営が判断することだろ
スルーしとけよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:50:09.75 ID:ED7dNlTDa.net
世の中には当たり前のように表記に合わせてあとから下方修正してくるゲームがごまんとあるので、どうしても不安っていうのは分かるよ。別ゲー勢は特にな、確定させてくれと
どうでもよく感じるのはニマルが優しいゲームだと最初から分かっているから、運営は絶対にそんなことはしてこない。正直少しと書かれてて100%あがっても何ともない。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:51:17.07 ID:VUenle000.net
>>917
不可能とか必要があるとかなんか今の運営よりこのゲームに詳しそう
なんか凄い

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:51:29.55 ID:2VF6ws9F0.net
>>921
ここはナーフしないって言う確信はあるな
まあされたらされたで消費者庁コラボさせるだけだけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:52:10.73 ID:QdzDoS1H0.net
秀秋がエージェントの期待、予想を裏切ってるというロールプレイングだぞ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:53:25.69 ID:nt53dAj8d.net
そんなレスバになるほどのことかよ
スキルの説明の表現が普段と異なっただけじゃん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:54:47.62 ID:EyKf8uFh0.net
>>911
今回Lv15で紹介状ってのもあるし(震
山城魔窟は渡し連戦で止まってるから自分にとってはフィーバー経験も貴重なのよw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:56:13.52 ID:rrfBDTAAM.net
で緊急まだ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:56:59.93 ID:tp7AUKRM0.net
>>927
あと2分でおわるで

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:58:15.48 ID:QdzDoS1H0.net
わしが解決案を見つけたぞ

味方全体の与ダメージを増加し、速度も少し増加させる。6ターン目以来、与ダメージをさらに大きく増加させるが、自身は撤退する

味方全体の与ダメージを大きく増加し、速度も少し増加させる。6ターン目以来、与ダメージをさらに増加させるが、自身は撤退する

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 17:59:11.80 ID:rUA2/fS90.net
間違い探しかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:03:01.35 ID:Sqh7hCqQp.net
>>929
それなら6ターン目以降は150%バフだな
とかケチ付けたらキリがない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:03:07.47 ID:eLVHI6eZM.net
>>928
ありがとう。1回出来た。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:05:14.15 ID:QSQKMRyb0.net
なんか伸びてるからサ終かリニューアルのお知らせかと思ったらお前ら…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:14:13.59 ID:QdzDoS1H0.net
不毛だよな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:15:39.52 ID:2VF6ws9F0.net
また髪の毛の話してる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:15:42.73 ID:EyKf8uFh0.net
内藤さんの悪口はそこまでだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:17:42.43 ID:VUenle000.net
相変わらず神の話は反応はやいな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:18:03.42 ID:IL1kihAM0.net
|
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また内藤さんの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:25:43.69 ID:/z++Vuep0.net
現行の表記ルールで作れないスキル作った運営が悪いわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:31:07.15 ID:WMFtXp+FM.net
適当感あふれる壊れキャラ作って俺が手塩にかけて育てたバフを殺した運営が許せない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:42:34.56 ID:2VF6ws9F0.net
配布定恵院がガチャ限に負けるのは仕方ないがこないだの継承で仕上げたばかりだったのでちょっとショック

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:51:06.63 ID:b3vV7Of70.net
>>925
というよりデメリットの薄い全体100%バフなんていう壊れを出してほしくなかったってとこだと思う
だからスキル説明に合わせて40%バフにしてくれてもいいんだぞって話

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:56:18.37 ID:EjnGmcToM.net
彼じゃなければあの性能でもこんな事になってなかったと思うw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 18:59:02.52 ID:2VF6ws9F0.net
>>942
まあいるよなそれこそ昔から
単に自分が使わなければ良いだけなのに幸村がどうの政宗がどうの氏康がどうのと
の割には孫一とか利休とか宗滴では見かけなかったけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 19:10:14.16 ID:/z++Vuep0.net
ユーザー心理的に最適解をわかっている状態でそれを縛るのは納得行かないってなるのは自然だよ
損したくないって言うのと同じような心理状況
だから運営はぶっ壊れの対策をするし、実装しないようにちゃんとテストしないといけないんだわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 19:10:57.39 ID:Ir3KG5+6a.net
こんなたかだか2000人規模のアプリで消費者庁コラボとかできる訳ねーだろw
数人Twitterで騒いでも10人もRetweetしてくれんわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 19:14:23.59 ID:mu7ciONg0.net
廃課金勢が文句言ってないからここで騒いでも意味ない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 19:18:59.53 ID:QSQKMRyb0.net
>>936
内藤さんは植毛に成功しただろ!いい加減にしろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 19:22:59.78 ID:PTFIxtwZ0.net
強い全体バフのせいでパズル要素なくなってる。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 20:21:21.10 ID:QdzDoS1H0.net
答えは沈黙

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 20:29:32.88 ID:yE4FBLio0.net
☆5で天井回したのを後悔するぐらいにはぶっ壊れだと思うゾイ
勘助ガチャが再販売されても型落ちになってるんだろうな・・・
有能☆5>有能☆4>>>底辺☆5なのつらい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 20:49:15.67 ID:QSQKMRyb0.net
>>950
スレ立て沈黙はやめろよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 20:55:16.35 ID:J71tzQd50.net
[GAMECITY]信長の野望20XX part522 [201X]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1640174087/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 20:56:31.85 ID:J71tzQd50.net
おマーチ
なんか建てらんないから別のスマホでやったわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 20:56:49.01 ID:PJ3iCPXz0.net
現状最強レベルの武将がサンタコス金吾というのも面白い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:00:36.39 ID:QdzDoS1H0.net
学ラン着てるじーちゃんでも似たようなもんよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:10:19.78 ID:muPv0W6V0.net
強スキルを3倍の☆4でだしてきたのは運営の情けか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:11:05.06 ID:2VF6ws9F0.net
>>956
たしかに

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:37:09.68 ID:alRxkHHL0.net
小早川そんなにぶっ壊れか?
直虎なんかもマス乗り続けるって条件だけで1.35の二乗で1.82で回復付きだし
覇道で使いやすいし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:44:00.47 ID:axbaybfd0.net
使ってみるとわかってきたけど200%バフ後は撤退するから隣接ダメも外付け豪傑もきかん
そうなると自在だけど、ステージが限られるキャラに貴重な特性は付けにくい
というわけで微妙に使いにくいよ

ただ宇佐美も勘助もいませんだと十分強いので救済の側面もあると思っている

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:44:40.02 ID:b844mmwB0.net
まあ使い方次第だろなちょっと長丁場だと確実に息切れするし
ただバトル6以下だと大暴れするであろう事は目に浮かぶわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:46:20.89 ID:2VF6ws9F0.net
自在も撤退したら効果ない
強いけど思いの外使いにくい場面はある

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:48:24.04 ID:QwOVZcBz0.net
適当な馬でいいだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:51:38.25 ID:uP9q3H+T0.net
悪次郎以上のバフを配置によらず初手からフレに掛けられるだけでもありがたい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:53:05.83 ID:axbaybfd0.net
隣接40%*職業バフでも75%〜110%バフに相当するから実はそんなに変わらんのよね
性質上隣接や外付けが盛れないから

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 21:59:05.88 ID:axbaybfd0.net
気になるのが馬って発動後に攻撃するまでに撤退した場合どうなってんのかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:00:47.89 ID:EyKf8uFh0.net
馬は発動したら撤退しても効果あり
極朱雀で体感してるはず

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:01:27.64 ID:8/YXi0IR0.net
強行戦士として使うだけでも十分有用
1枚出たけど、天井交換分も撤退時の予備用or中ルート用に取ろうか迷ってる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:01:45.97 ID:QdzDoS1H0.net
馬は陣形発動がトリガーだしそのままだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:03:02.54 ID:axbaybfd0.net
サンキュー馬知識

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:03:17.16 ID:QSQKMRyb0.net
>>953
おつ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:04:25.44 ID:QSQKMRyb0.net
>>950
なんでスレ立てなかったの?
立てないなら宣言しろよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:04:31.33 ID:qG/obO3v0.net
実窓夫人が取れてもう回す気がなかったが
小早川がぶっ壊れらしいのでとりあえず半額回したら黒田と北条が出て大勝利

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:06:31.60 ID:axbaybfd0.net
実窓いいなぁ
今回キーマンは実窓と如水だと思うわ
呪い体制と回復不可解除はかなりデカい
二人とも特性はあえて適当でステージによって耐性つけ変えるのが良さそう

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:11:03.33 ID:6LyV4uUhd.net
>>973
文脈から言って全然大勝利ちゃうやん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:12:21.04 ID:OoGZ7XNS0.net
>>972
別のスマホで立てたって言ってるんだから
>>950=>>953だろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:13:20.25 ID:QSQKMRyb0.net
>>976
うわそれは悪かった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:14:32.23 ID:QwOVZcBz0.net
全体呪い耐性はいいね
既存のものだと周囲か前列だから一部しか守れなかったりアタッカーにバフかけにくかったりするがそれが解消される

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 22:19:04.29 ID:b844mmwB0.net
粘着質で草

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 23:22:07.31 ID:61OXv6bO0.net
守備兵なんざどーせ使うのは年に1、2回よ
当たりは小早川でしょ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 23:39:48.12 ID:axbaybfd0.net
金吾は楽になる
如水と実窓はクリアできなかったステージがクリアできるようになる
そんな感じ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 01:50:34.16 ID:T+sARCG0M.net
https://i.imgur.com/RuPWKIT.png

覇道氏康のケツを叩くためだけの武将完成。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 03:28:36.63 ID:c+iz8zha0.net
金吾は強行で使い難いのは弱点だな
突撃戦はバグっぽいから修正されるかもしれないし使える場面はストーリー、イベント、降臨メインか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 07:03:40.95 ID:hYVkavxe0.net
6ターン以上のステージ増えそう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 09:38:45.07 ID:Ywfe2eYvM.net
次スレ落ちたな
昨日はヒートアップしてたんだからその勢いで保守してくれればよかったのに

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 09:43:39.62 ID:9MlZ9KV40.net
建ててみるわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 09:45:49.32 ID:9MlZ9KV40.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1640220237/
色々ミスったけどとりあえず建て

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 10:11:55.57 ID:lV7XSQszd.net
>>984
6ターン目以降はボスのとどめに使えばいい
それまでは宇佐見で凌ぐ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 10:41:03.50 ID:1DbQ/4YB0.net
wikiのコメント削除・復活いつまでやってるんだw。
イベント終わってるのに両人とも粘着すぎてキモイ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 10:56:22.97 ID:WaT3dQIY0.net
なにそれ...なんでそんな事になってるの

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 11:02:33.61 ID:WaT3dQIY0.net
>>987
立て乙

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 12:31:56.58 ID:z6wspEcTa.net
うめ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 12:34:49.44 ID:054y9S+E0.net
>>990
攻略とは関係ない書き込みは許せん性格らしい
あくまでもコメントなんだから余程酷いのでなければ残しておいてもいいとは思うけどさ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 12:41:07.21 ID:1iDPKEKgd.net
wikiのは数年前からイベント毎にやってるよ
このスレで言うサ終おじさんが愚痴を書く、編集気取りが削除、サ終が復元…を毎日繰り返してる
機械処理でもしてんのかってレベル

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 12:43:50.92 ID:1DbQ/4YB0.net
普通どっちかが折れるだろけど、差分みると今回のは10日以上続いていたぞw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 12:49:35.86 ID:eRps2xrNM.net
>>987


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 12:49:58.30 ID:XDBBfjBM0.net
お、いいこと聞いた。俺もサ終おじさんに嫌がらせしよーっと

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 12:50:38.18 ID:Ywfe2eYvM.net
ここまでしつこい編集合戦は今までそうなかったぞ
いま履歴見たら、復元しにくいように小分けに削除したり文章おかしくしたりしてて気持ち悪い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 12:51:31.36 ID:WaT3dQIY0.net
とんでもねーなぁ
梅太郎

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 12:51:54.91 ID:WaT3dQIY0.net
梅タレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200