2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GNT】ガンダムネットワーク大戦part32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 14:28:52.30 ID:LZ+SZaES0.net
※スレ立ての際は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から本文を入力してください。

指導者と共にワールドを制覇せよ!
インストール不要で手軽に遊べるガンダムSLGが登場

■公式
バンナム
http://www.gundam-network-taisen.jp
yahoo
https://ygames.gundam-network-taisen.jp/
DMM
https://dmg.gundam-network-taisen.jp/
ハンゲ
https://gnt.hange.jp/index

■公式Twitter
http://twitter.com/GNTaisen

(´・ω・`)次スレは>>980が建てて下さい、無理なら指名して依頼してください。

■前スレ
【GNT】ガンダムネットワーク大戦part31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1628589765/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 14:29:43.91 ID:LZ+SZaES0.net
★初心者の方へ
出来たばかりのワールドでは同盟に加入しないとソロ狩りに襲われることもあります
 (ただしソロプレヤーの個人本拠地を繰り返し陥落させる行為は運営が禁じています)
探索→トレーニングでマップと保護解除。初期保有のシャアザクよりもワールド開幕イベント配布の機体などを育てましょう
☆育成はどうやるの?
探索→機体強化Pの稼げるミッションで掃討が基本。MAPエネミーでも機体強化Pは貰えます
☆機体開発
設計図Lv レア度に影響/資源量 コストに影響/資源比率 機体タイプに影響/16時間 ☆4確 10時間星3確
☆同盟
同盟はLv3以上で本拠地所有、同盟本拠地にはどこからでも10秒で移動できます。敗北で指導者喪失
☆同じ機体が被った時
星1と星2は深く考えずに覚醒や餌、解体で問題ない。星3以上は馴れてからお好みで。
☆星1と星2機体はゴミなの?
指揮官ザクは便利で使い勝手がいいです。基本的にレア度によって戦力に絶対的な差が出るゲームです。
☆戦争や基地の占領の詳細が知りたい
画面上のタブ→その他→戦況。自軍緑、敵対赤、中立紫
☆援護攻撃
敵を戦艦で囲むと援護攻撃が発生する。威力は戦艦攻撃力と隊長機による(2ターン目発生)
☆拠点と移動可能範囲
拠点か本拠地か同盟の拠点から25マス。拠点はLvが上がるほど高価になるが耐久、駐留数、生産資源量が増える
☆機体スキルって何がいいの?
アタッカーなら貫通攻撃が強いです。対人戦なら全体○○増加、減少も重要になります。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 14:45:30.72 ID:LZ+SZaES0.net
★GNTのゲームシステム改変の歴史

援護射撃変遷
・当初は援護射撃が1ターン目に発動していた
・援護艦に強い機体を載せ☆1機体1機だけ載せたミデアで援護射撃を発動させる通称ミデアアタックが猛威を振るった
・ミデアアタックを使えば無課金でも対人戦闘でランカーに対抗できたうえ探索も援護射撃のみで全クリ可能だった
・のちに援護射撃の発動タイミングが2ターン目に仕様変更される

機体修理変遷
・当初は修理中の機体は途中で修理中断した場合でも経過時間に応じて機体のHPが回復し資源も消費分以外は返還されていた
・修理中断でHPを1だけ回復させた機体に機動アップのキャラのみ載せて先手で戦闘スコアだけを稼ぐゾンビアタックが猛威を振るい始める
・ランカーは1回のゾンビアタックで攻撃スコア6万前後稼いでいた
・逆に受けて側はゾンビを倒しても攻撃スコアはほぼ0だった
・修理中断は当初から一般的に使われていたが援護射撃の発動が2ターン目に変更された頃からゾンビ化が顕著になる
・ゾンビの攻撃受けた者がその戦法を真似することでゾンビの感染が拡大しゾンビ化する同盟も現れる
・仕様変更で修理中断すると修理前の状態に戻るようになりゾンビ感染終息

戦争システム変遷
・当初は占領した戦略基地は消滅せずに同盟の所有となり基地を保有している間のみ制覇功績が増えた
・当初の戦略基地には基地生産もあったため上位同盟ほど資源に余裕があった
・当時は個人本拠防衛のため自同盟員の本拠周辺に拠点を作るのが普通だった
・同盟本拠が陥落すると全同盟員が敗戦状態になり一時期は戦略基地もすべて奪われる仕様だった
(同盟本拠がない場合はリーダーの個人本拠が同盟本拠扱い)
・敗戦中は同盟機能も制限され寄付・合併・加入・脱退・役職変更が不可だった
・敗戦状態は任意解除が不可能だったため敗戦解除の直後に再び敗戦状態にする行為が頻発した
(これがいわゆるリスキルだが、後述の同盟に対するリスキルのみを特別視してリスキルと呼ぶケースがあったため同盟間での齟齬の要因となった)
・同盟本拠陥落で一度でも全同盟員が敗戦状態になると防衛部隊を配置できないため拠点は一掃され新たな拠点も作れず敵は拠点作り放題のため同盟本拠扱いであるリーダーの個人本拠が完全孤立してしまい容易に同盟をリスキルすることができた
・同盟リスキルの回避策はリーダー本拠に着弾するまでの1分間に追放や脱退で同盟員を逃がすくらいであった
(リーダー譲渡はもとより24時間必要なので選択肢になく当時は同盟解散も未実装だった)
・ソロ同盟や少人数同盟、弱小同盟、強者に逆らった中堅同盟幹部へのリスキルなどが凄惨を極めゲーム内外で物議を醸した
S3より大規模な仕様変更でほぼ現在のシステムになるも時すでに遅く多くのプレイヤーが仕様変更前に引退していった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 14:47:08.93 ID:LZ+SZaES0.net
1鯖の歴史
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1602646401/4n-5

2鯖の歴史
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1602646401/6n-11

5鯖の歴史
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1602646401/12

6鯖の歴史
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1602646401/13

2+4鯖の歴史
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1602646401/8n-11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1605318588/5n-7

歴史編纂・加筆は随時受付中

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 14:49:44.14 ID:LZ+SZaES0.net
誰かたてろや精神 嫌いじゃない


保守頼むで

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 14:52:23.13 ID:LZ+SZaES0.net


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 15:09:24.55 ID:LZ+SZaES0.net
なんかまた落ちそう(´・ω・`)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 15:13:32.64 ID:/cmVp8wN0.net
>>1
おつです

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 15:28:29.98 ID:LZ+SZaES0.net
ユニコーンのスキル悩む

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 15:36:07.52 ID:lcQ4duVKK.net
保守っしゅ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 15:52:00.90 ID:Dwk0YwYV0.net
保守で

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 16:05:23.75 ID:77vJgdmJ0.net
>>1


板のスレ保持数が激減して
艦これスレがたくさんあるから、スレ存続の危機な

もう消えてしまうかもな
5ch(2ch)文化の衰退も感じるな

みんなdiscoで仲良く馴れ合っておけってことか
悪意丸出しの場所も必要だと思うんだがなー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 16:18:52.09 ID:77vJgdmJ0.net
discoに悪口が無いわけではないが
あそこで悪口言うとなんかOLのロッカールームみたいになるだろ

「そこ(同盟orDisco)にいない奴の悪口をとりあえず言って、みんなで結束を確認」みたいなさ

それが俺は嫌なんだよな
ここで暴走あり、反論ありで、敵対同盟同士で言いたいことを言う
そういうのが好きだったんだがな

最悪ネットwatchに引っ越すか
それか文化の終焉として受け入れるかだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 16:21:39.05 ID:77vJgdmJ0.net
抜本的な解決は艦これ板を作ってもらって
艦これ民にブラウザゲーム板から出て行ってもらうだが
このゲームのために艦これ民と喧嘩するのもなー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 16:40:23.26 ID:3lkiB8od0.net
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤   GNT   |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 16:53:19.68 ID:Bg52uGNY0.net
>>1
おつ!
保守保守

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 17:02:35.36 ID:WpAGf+Xz0.net
乙です
保守

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 17:02:59.32 ID:oTlJbg5rp.net
保守ー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 20:23:34.59 ID:lcQ4duVKK.net
>>14
艦これのスレにコピペしてきたよー保守

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 20:49:58.03 ID:prEOTl8J0.net
保守ー

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 21:34:11.77 ID:EemwhXQY0.net
やってみようと思ったが昔あった大戦略みたいなゲームか
シムシティみたいにゆっくりやらせてほしいからパスかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 21:39:08.66 ID:EemwhXQY0.net
>>12-13
悪意丸出しっていうか言いたいことをお互いに言うのが2chの良い所だったのに
数年2chから離れてて久しぶりに覗いたら2chが5chになってるしほとんどのスレでワッチョイほぼ強制導入してるし

変わったな〜

ワッチョイなかろうがあろうが今も昔もIDから住所わかるしワッチョイとか無駄な事しなくてもいいのにね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 23:16:50.97 ID:77vJgdmJ0.net
IDとIP間違えてないか?

まぁIPでも住所なんかわからんし
特定の中継局がわかるだけで、それもプロバによっては全然違うの出るしな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 00:10:53.40 ID:zElmqbU/0.net
>>21
両方好きだからわかるけどどっちでもないね
トラビアンに近い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 03:00:42.36 ID:gxgz+foK0.net
すみません。今日数カ月ぶりに復帰したのですが、
交換所にあるユニコーンガンダムのチケットってもう配布終わったのでしょうか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 03:09:56.05 ID:dqBEwYxXd.net
>>25
11月4日の定期メンテまでだから間に合うんじゃね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 04:03:08.92 ID:zElmqbU/0.net
エネミー60回狩ればいいから最短で10日

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 09:55:59.52 ID:B/nFWla+0.net
今回鯖増えたから統合はありそうだな(毎回そうだったから
どことどこが統合するんだろう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 11:23:16.97 ID:pBkwsqh50.net
次の統合は
5+7と8+9
と予想しとくわ

30 :25 :2021/10/17(日) 11:27:05.18 ID:gxgz+foK0.net
有難うございます。まだ大丈夫のようなので頑張ってみます。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 11:58:27.86 ID:k1DLi5sjd.net
毎日10連がゴミしか当たらねえ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 12:03:09.99 ID:dKvzRJeYd.net
このまま消えるのかと思った
建て乙

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 14:43:04.81 ID:yE2xZU/e0.net
サ終発表されたゲームのお通夜が気になって公式雑談やらスレやら覗き見すると過疎りすぎて無反応なゲームも多い
スレ立てる奴が現れないのは絶対数不足の兆候だからGNTもついにかとこの数日思ってたんだがまだいけるのか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 15:04:24.53 ID:gNjvMCOI0.net
統合してももう人居ないでしょwさせても消えた人はもう戻らないし
課金に慣れてる人ほどもう見捨ててるw
未だに張り切って動いてる人とか、見てて執着してるなと眺めてるw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 15:21:18.54 ID:eF2Icalv0.net
>>33
スレは前も立ってる
板のスレ保持数が減って一回スレが落ちた

GNTてよりも5chの衰退と思った方がいいんじゃないか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 17:06:34.96 ID:zElmqbU/0.net
勝手に一般化すんな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 18:39:13.78 ID:7MZGtGj3H.net
いいぞお前らもっとやれ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 19:09:41.97 ID:eF2Icalv0.net
何かやらんとスレが落ちるぞ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 20:11:26.09 ID:9dCMU76V0.net
2周年ガチャでユニコーン当たった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 23:27:45.20 ID:VulCBD0L0.net
どうでもいいからさっさと統合しろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 03:14:13.47 ID:SMoQy3eY0.net
ガチャで当たり引かないとまともに使えるキャラ増えないしすり抜けが7コスとか技パーツ以外ゴミ同然だからな
そりゃ新規も残らんしどんどん人減るわって話
普通にある程度時間立ったら恒常落ちさせとけば良かったのにな
運営スタイルがすでに終わってた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 14:54:20.50 ID:SFUhUvwY0.net
流石にもう飽きたわ。 NPC湧き待ちとか解除時間とか面倒くせーしな
デュエルの報酬を上げて、課金で回数増やせるとかせんともう無理。
リポップして戦闘するにしても、無駄に時間が掛かり過ぎる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 15:02:09.08 ID:SFUhUvwY0.net
MAPでの戦闘、制圧はオマケで良いと思う。
暇人しかまともにやれないしMAPはスコア0で、もうデュエルゲーで良いよw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 15:32:00.10 ID:qWSVP1E8M.net
週ごとにコスト上限変えたら面白いかも。

上限30とか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 17:27:05.99 ID:erNktW/J0.net
ソレダ!デュエルたしかに単調すぎる まあ報酬かわらんのなら単調のがいいけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 19:28:05.25 ID:FJhNHEd20.net
デュエルの一日の戦闘数を10以上に増やして、なおかつマッチングや戦闘の自動化も行って
GNTの中にGNOを作るって提案は既にしてある

ま賛同してるならお前らも要望送ってくれや

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 19:29:01.03 ID:FJhNHEd20.net
あとレスする時になるべくageにしといてくれ
スレが落ちるぞ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 19:45:40.64 ID:RzlbF4t+0.net
スレを落として危機感を煽る方がよっぽど効果的じゃないかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 21:56:51.92 ID:qB0DtN7E0.net
もっと広告に力を入れてくれ
新規を取り込む努力を怠るなバンダイマンコ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 22:11:21.68 ID:CsNjtvQL0.net
復帰勢なんだが、交易はLv3くらいまで上げて、いいの出るまで毎日更新5回やってればそれでいいのかな?
それともLv9まで上げた方がいいの出やすいとかあるのだろうか
始動全体スキルのUとか複数付けてるの見てどうやってそんなに確保してるのか気になってな・・自分の交易だと始動スキルなんて一度も出ないので・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 22:28:17.59 ID:cS7n36dnd.net
>>50
5枠目が良いものがでる確率が高いらしい
でないにしろ交易やると消費する資源が
偏るので資源交換を繁茂にやるようになる
から市場レベルは上げた方がいいかと

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 22:50:52.66 ID:jlZ45vfdp.net
>>50
枠で出る交易品の上限が変わってくるから
LV9まで上げた方が良い

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 23:39:46.15 ID:FJhNHEd20.net
>>50
確実に言えるのは5枠目に近づくほど
交換時に必要な資源の量も増えると言うことだ

つまり取引される獲得ポイントやプレメダルの量も増える

そして5枠解放までいつもしている俺は始動全体UやVはわりと交易で手に入ってる
どこの枠で出たかは忘れた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 02:52:59.25 ID:S5zqcaxL0.net
・枠が増えても交換回数が増えない
・大して意味がないのにデュエルが毎週初期化

一応改善案として出したことあるけど頑なに直さないのはなんなんだ?w

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 20:14:47.13 ID:xOXsPHfQ0.net
俺ツエー方々に質問です
最近はやりのスキルの組み合わせを教えてください

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 21:38:53.32 ID:zgsgOxs+a.net
磯野家頑張れ!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 22:11:13.66 ID:XWTCNqMC0.net
>>55
始動全体機動増加W
貫通W

これを全てのMSにつけて6機編成
だから今は編成の工夫の余地がなくて面白くないかもな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 22:49:54.30 ID:lFS/Rgs80.net
と、思ってる人が多かったので今は良い感じに
 機動特化<防御特化<バランス<機動特化
でジャンケンみたいになってますね。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 23:03:55.72 ID:XWTCNqMC0.net
新三連星やコス9貫通の攻撃力が上がりすぎて
防御特化が通用しなくなってるつーの

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 23:25:22.47 ID:Cyj3tO3/0.net
やっぱ全攻・全防入れて、命中・回避の概念導入したほうがいいかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 01:29:51.68 ID:fSlaL4lF0.net
隊長機SKILLでダメカいれるんじゃない
遠距離攻撃近距離攻撃とわけて

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 11:16:42.07 ID:RUQJu2o80.net
ハンゲ 14:00まで メンテ延長><

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 21:16:53.85 ID:pXFOukLi0.net
フロンタルの機体ってシナンジュかな?サザビーみたいなクソスキルまで真似しなくていいからな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 22:36:59.79 ID:FR7ELbvO0.net
イベントバトル「激突!赤い彗星の再来」の開催

てあるからシナンジュだろうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 22:40:33.05 ID:vHoSEWbh0.net
もうオワコンのゲームだしどうでも良い。
同盟員とのチャットしに来てるだけになって来た…w

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 22:56:32.41 ID:QPiOO1/k0.net
イベントで編成を試行錯誤している時が
最もゲームをしてる感があるわ
他はもう惰性で流すだけになってる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 01:05:41.16 ID:RNBngDjw0.net
一度でいいから
ジオンと連邦でわかれて戦ってみたかったね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 02:04:56.61 ID:Fz8lElh70.net
>>67
え?もうすぐ終わる感じですか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 09:23:22.58 ID:FMqONCfy0.net
いちどネタ編成としてデュエルで目撃した他は、実戦の場でアッザムとビグロを使ってるプレイヤーを見たことが無い
誘導全体防御の効果をすこしは上方修正したほうがいいと思うが無理だろうなあ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 11:16:02.66 ID:KOChk5DZ0.net
あまりにも低い戦略性

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 12:44:26.75 ID:L5ikCLDG0.net
>>62
/    . . : : : . . . . ミ .、         /
      ⊂ 、   / . . . . . . . . : : : : : : : . . .  ヽ       ′    仕 ち
           / . :/ . . . : : : : : : .\ : : : . .  ハ  っ  i  .   事  ょ
        /「 V  . . . : : : : : : : : . .ヽ: : : : .  : .'.  っ|      が  :
          ′V.   . . : : . . . : :| . . |:ハ : : .   : .i    |      早  :
       i :/ . : .   :} . : : .  }! . .厂ト: : {: .  :|_ /⌒      す や
        |/ . : : :}. : :/ . :/ : : .ハ .′ }ミニヽ : .、|{_人_ ノ      ぎ ば
       / , . :/ ;|: :/| : / : /:/ }/ u ノ `≧小: . {    {     て . っ
.      /:/i: :/l7T7^ト:/i: /}:廴ム -- 、 `フト}:ヽ'、   .人     
     ノイ :|/{ :{rャ:ミ|/ |// ノ≦ニ ミ   /⌒}:ハ:ヽ    ` ー . __ ノ
       / ノ{ |:小 ヒ::ツ `    ´ヒ:ツ ノ′ r ,}/ : :.ト: :'.
   _ 厶彡'}.:N:从 ////////// ,_‘ノ:.イ: ′ヽ:\
     |/  人小.:∧    '      u   .仏/:/ノ:/    ` ー一
     {  /イノ'ノィ个 ノ⌒つ-‐,   .イ{/:/i:.{':人{
      /´  ̄´ `/ /⌒i ̄ ..<}  |:{イ/V′ 丶
      .′    il {  ' ノ⌒爪  _ノ  从|{ト{ 、
      }     { |    ´ ̄ Yァ 、   /八li ハ   ‐七_
     /     ∨|    瓜ノ i  \ノ _rュ、′ ヽ  (_乂 )
    ∧      }人   j、 } ノ  } },./ rー-ヽ.  i    十ナ
    / }   、   /     人ヽ {  / '/‘ィ, ---〈  |     廴ノ つ
   ′ !/⌒`>'    /´  ', V i / ,イ  (,r―‐y  {、
  i /} ,. -/    /   ∧ V/ ,八 ´ しf´ ノ  ハ
  }/ /./    /     ∧ ' /   廴 _ .イ   ji ∧
  〈_イ レ'     人      ノY    ∧   ∨ ノ  ∧

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 12:46:12.04 ID:L5ikCLDG0.net
>>56
 かつおどうした?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 14:19:02.55 ID:EMY5LUBU0.net
10連ガシャ不具合の補償は?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 14:54:09.31 ID:Jw2kSHvup.net
>>69
ビグロ+エルメスは何人か見たよ
普通に強かった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 14:56:28.02 ID:AJgKMcTP0.net
大型機ピックアップ
確率がほぼ変わっていないよ?
3%と2.69%じゃ引く気がしないわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 15:19:07.62 ID:h9kcflSS0.net
当たり前だけど、シャアとフル・フロンタルは同じ部隊に編成可能

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 15:21:45.37 ID:ZqfRXvAD0.net
>>73
不具合あったんですか?
ゴミしか出ないのは不具合ではないです!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 18:16:45.99 ID:T318P9os0.net
お知らせ→アップデート10/7から
記念ガシャに飛ぶとトップページに飛ばされて
記念ガシャ引けないトラブル。
ブックマークしてない人は引けなかったかも。
12:50くらいにリンクなおったけど。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 21:40:33.70 ID:KOChk5DZ0.net
>>76
降霊しろや

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 03:30:18.21 ID:F5TzCUjT0.net
フロンタルとシャアは同時に使えるそうだな

どうでもいいけどフロンタルは覚醒Aだな
地球を経済的に孤立させる戦略のほうがアクシズ落としよりまともだし
全てにおいてフロンタルのほうが優れているんじゃないか?クローン元よりも

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 03:42:21.17 ID:zWeM+Weo0.net
フロンタルはクローンじゃないぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 07:43:07.98 ID:u1pIoXGi0.net
クローンw
どんだけ知ったかぶりしてるんだか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 13:20:31.56 ID:nM39VsaW0.net
探索が7-1とか追加されてるんだが、これ8-4が最終でいいのかな?
もしそうなら8-3までクリアで一度止めるんだが。制圧システムとかも変わってやりづらくなったな・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 14:10:21.01 ID:F5TzCUjT0.net
>>83
何言ってるかよくわかんと思ったが、最近プレイを再開したってことか

今のところ実装されてるchapterは8-4までだ

シルバーメダルも糞のように見えて
交易のスキル交換で大量に必要になる場合もあったり
貫通Wガンダムを狙って大量に使うこともあるんで解放したほうがいいと思うぞ?
初回解放報酬や、chapterクリア報酬もあるだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 15:31:34.68 ID:HT/T4hdV0.net
なんで8-3で止めるんの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 18:50:45.06 ID:QwWbMRhAd.net
寸止め…か。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 21:35:09.60 ID:8Hy6ywDJ0.net
コスト9が増えてくると全体始動Wで固めたコスト7が欲しくなる
元々育て済みの機体が有るならいいけど全体始動Vで妥協するかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 22:38:38.97 ID:y7wn9qip0.net
そこにマークツーがおるじゃろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/22(金) 22:54:08.73 ID:/KG5BwZt0.net
246鯖民なんやけど縄張り意識強すぎて嫌になってきた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 01:23:58.48 ID:uTrNoneU0.net
>>89
1-3もそんなもんだからアキラメロン

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 02:36:43.62 ID:nwlSLRE80.net
おらのGNTはいつも、inして9エネミー全部食われててウンザリする所から始まるだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 08:10:49.46 ID:/WSTZifN0.net
>>91
L9エネミー残っていてももたもたしていると先に獲られてしまうw
人が多い鯖は9エネミー増やして欲しい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 11:35:36.32 ID:wDDO7C9b0.net
端っこにいけばカニがいっぱい落ちてるぞ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 11:37:40.67 ID:L9esMG0Q0.net
俺ならあれだ10CPですぐちかくにL10を発生させるのでも全然ありだぞ
時間がもったいないのでむしろそうしてもらいたい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 11:50:36.88 ID:9k4fWGK70.net
13鯖の高タンパクなんとかって奴のワーチャうざすぎるんだけど
こいつどこのキチガイなんだw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 12:14:49.23 ID:uTrNoneU0.net
基地隣接潰された報復に個人本拠地壊すのって今の基準だとアビューズに該当するっけ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 13:18:39.44 ID:oQlO8t8DM.net
>>96
繰り返さなければOKという認識

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/23(土) 13:29:29.75 ID:uTrNoneU0.net
ほーん そりゃいいや

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 09:24:37.54 ID:1Iw7+70p0.net
ageてレスしないと落ちるぞ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 10:14:10.80 ID:c4Wp1Qyo0.net
「もう楽にしてやんなよ…」

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 15:14:21.30 ID:ekdBywR40.net
個人宅攻撃するってことは鯖の全員から同じことされても何も文句言えないことを理解しておいたほうがいいぞ
自分はルール無用上等ですって宣言するようなものだから
個人宅平気で攻撃するやつが近くにいたんで安全策として潰しましたとか言われても反論すらできないぞ?
そしてそれを複数人から連続でやられたら相手にはお咎め無しで君だけ封殺状態となる
日本の村社会はそれを正義としして普通にやる集団である事も覚えておくと良い

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 15:44:08.89 ID:S6TphmXg0.net
個人宅攻撃は報復攻撃で一番重いって事を忘れてはいけないぞ
同盟に入ってるならまず同盟チャットで言うのが先だぞ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 20:08:13.14 ID:FV5ANNsoK.net
でも、戦争ゲームなんでしょ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 20:16:59.96 ID:1Iw7+70p0.net
戦争ゲーだから
運営ルールで禁じられている「執拗にソロの自宅を落とすこと」以外は
何やってもいい

しかし対人ゲーだから
相手にも同じことをやられたり
場合によっては組織的に報復されたり
自分の所属してる同盟にも迷惑がかかる場合がある

別にゲリラプレイで
昔の三井みたいな
でぶねこやゼットンをゲリラで自宅を落とすプレイで好きに遊ぶのもありだが
当然、自分もやられるし、身内のへの配慮でこっちもソロになる覚悟とかは必要てこった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 20:19:12.01 ID:1Iw7+70p0.net
まぁそういうカオスがゲームが進むと無くなってきて
つまらんてのはわかるがな

ネトゲ全般として

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 21:17:51.33 ID:buGCHV8C0.net
カオス=面白い と思ってるのはあなたくらいなもんなんじゃないですか?

戦争ゲーだから何をやってもいい、って言ってるのも、もうあなたくらいなんじゃないですか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 05:13:40.87 ID:gBmLaeqm0.net
>>105
それな まさに単調になってるから質問として聞いた

とりあえずアビューズのラインが知りたかっただけだから
やるかもしれないしやらないかもしれないとだけ言っておく

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 08:17:34.29 ID:AvN3w8Ml0.net
カオスがないとつまらんとかこのゲームで言えないわ
1〜2期の酷さ知ってたらあんなもんもう二度とやりたくないって思うぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 09:31:40.45 ID:E0q6yBoCd.net
1-3鯖だけどホントつまらなくなったは
もっとぐちゃぐちゃに掻き回す同盟出てこいよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 10:12:34.19 ID:2BBBACwx0.net
1〜2期が一番面白かったが茶会騒動は今でも恨んでる
同盟順位の調整のために戦闘禁止され戦争終結のために戦闘禁止されて一番課金してた時期なのに不完全燃焼の順位にされちまった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 11:15:20.75 ID:gBmLaeqm0.net
大手同盟は数シーズンで解体はしてるけどあくまで表立った話であって
シーズン終了前に武闘派同士で新同盟に乗り換えてるから結局メンツはそう変わらない
完全にバラけて中堅とバチってる人がいる一方でこれだから上位ほど固定化してマンネリ化に拍車を掛けている

もちろん強い人が集まってランク上位を目指す事自体はルール違反でもなんでもないけどね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 14:58:31.24 ID:Z6RZtEU/M.net
>>111
下手すると戦闘するのは上位5同盟くらいで、あとは農民同盟だから自然と戦闘民は固まっちゃいますね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 15:04:30.79 ID:2CL9x9Sd0.net
>>110
大人しく従ってるの草
人のせいにするな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 15:54:10.27 ID:gBmLaeqm0.net
>>110
茶会側だったとしたら残当
個別でリンチにされなかったのはサブリーダーのクマさん(だっけ?)のおかげ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 16:51:03.86 ID:5TOI52Pm0.net
やる気のあるリーダーの下には自然とやる気のある人が集まる
過疎ゲーだからやる気があるだけでも何とかなるとも言える

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 18:00:09.62 ID:4f6VYzDV0.net
大戦争起こすのダルイ
運営はプレイヤーに頼りすぎ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 19:16:57.70 ID:B5tLtfe50.net
同盟順位にはこだわらず近くに高レベル
湧いたらとりにいくぐらいがちょうどいいかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/26(火) 08:07:15.45 ID:TvgdGs6m0.net
ワールドチャットのノリがキツすぎる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 06:25:01.88 ID:GFmwkfQ20.net
話題がなくて落ちそうな予感

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 07:52:33.57 ID:6pw51Mrha.net
13鯖のワルチャが面白すぎ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 09:55:31.71 ID:jz+Sm9WcM.net
統合の発表があるとしたら、宇宙解放直後ぐらいでしたっけ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 10:01:35.85 ID:c2jYgGOO0.net
>>120
60歳ぐらいのジジイのノリやん 鳥肌立つからできるだけ見ないようにしてる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 10:38:52.81 ID:9T0prfT00.net
新鯖デビューで承認欲求バクハツ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 14:04:20.87 ID:vLezyEnK0.net
11鯖の一刻館にいるsayakaて・・・。

5鯖で浮いている戦艦に凸して、不在なら拠点狙う・・・て、やっていた軍曹だよね。

プロフで無課金で上位を狙う・・・。て、書くの好きだから直ぐに判断が付く。

昔の同盟リーダーが推奨してた戦法を未だにやってるんだから・・・〇式・・なんとかしろょ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 16:17:33.77 ID:TyKbvcT30.net
11のsayakaか
軍曹というのは知らんけど日本人じゃないらしいけどね
確かにプロフは通販レビューみたいに怪しい文章だ
同じ同盟で一緒にいるのが嫌になって出る人もいるほどに
酷い行動を繰り返して注意しても聞かないとか
リーダーが放任しているんだから、そういう同盟だって事だな>>124

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 16:21:49.57 ID:6ptI5IFc0.net
13鯖はWチャが機能してるのか。後は1+3鯖くらいか
他は勧誘か機体開発所に埋もれてるんだろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 16:47:15.68 ID:LVe4r5tfa.net
>>111
同盟解散しても結局武闘派は固まって動いてるから、相手がいないというならバラけろよとは思うわ
まあ、勝ちたいだけなんだけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 17:07:24.15 ID:i/aZzN+M0.net
5鯖のバカラ軍曹?

なら、役職者は百式さんが名前変えてるのかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 20:15:12.47 ID:dbFzVtlW0.net
>>127
いつも某戦闘員グループがつるんで同盟移動してるだけ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 20:34:10.57 ID:b4TZ8FpJ0.net
1強に所属して相手がいねぇ!と言いたいだけ
間違っても1強から自分だけ出ることはない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 21:17:10.33 ID:c2jYgGOO0.net
https://damonge.com/images/2014/11/fpsTypeOfPlayers14.jpg

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/27(水) 23:28:59.63 ID:YlURUOUd0.net
24鯖 40分でリポ

過密だね
明らかに

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 00:05:13.78 ID:3xeZVVqhd.net
中小の制圧民は大変だろうなと思うわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 12:29:54.68 ID:kydNRvj50.net
>>133
大丈夫w
中小にそもそも基地なんてまわって来ないし、取りに行っても勝てないから
制圧民そのものが成立しないw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 13:00:26.05 ID:MtuRCoAb0.net
宇宙解放前はLV3はまず取れないな
LV2も強い人らに奪われることもある

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 13:03:47.74 ID:h1w5ZLDi0.net
過密すぎるw どこ鯖の話ですか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 14:30:32.14 ID:GExfO10g0.net
10,11とかだれが望んでいるんだ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 15:25:02.30 ID:kydNRvj50.net
1+3鯖と5+7か8+9の合併が先だろうが!!!

1+3鯖がかわいそすぎる(ノД`)・゜・。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 16:19:33.48 ID:SVI9Oudn0.net
1+3はそこまで過疎ではない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 17:07:15.59 ID:gWJK/zao0.net
>>137
共にソロで各種ポイントやチケット鯖にしてた俺負け組。実質的に入手するの半減する。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 17:17:17.33 ID:gWJK/zao0.net
>>134
中規模やけど、lv8取った事あるぜ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 19:02:49.48 ID:JsSIXAjq0.net
ニートなら簡単に取れるだろうなぁ・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 20:16:34.79 ID:pgWuAKbq0.net
そのショボい仕事
はよ辞めればいいのに

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 22:05:04.09 ID:6gBGRSj20.net
リアルを誇るなら
誇りに見合った課金をしてガンダム中年の意地を見せないと

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 03:30:03.75 ID:CligW4zO0.net
やめろよ
また改悪に拍車がかかる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 09:18:49.02 ID:g1M8HspE0.net
>>142
今どき在宅ワークはウヨウヨしてるぜ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 21:09:15.47 ID:2cCvMKnq0.net
おお、建てた直後、保守できず墜ちたの
復帰したのか。
おめ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 21:15:05.71 ID:2cCvMKnq0.net
>>46>>54
素人の意見なんて、テンプレで返事返すだけで、
見てるわけないだろう。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 15:42:47.60 ID:ySJzm5LZ0.net
ageないと落ちるよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 18:18:51.33 ID:xJ3i7soW0.net
落とした方が良い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 18:41:00.44 ID:An68WVeH0.net
ギレンの野望やGNO1の頃はガンダムゲームも面白かったのに、今はクソゲーしか出なくなったな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 23:14:42.78 ID:ySJzm5LZ0.net
>>151
バンナムが糞なんや

外注で作ってるゲームが面白い
初代ギレンも最初は外注
VSシリーズも最初はカプコン

どうしてこんな糞ゲーしか作れないのかが凄い
キャラの版権を抑えて、ガワだけ整えて一気にファンに買わせる
この繰り返し
ジョジョとかも凄かっただろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 07:11:22.64 ID:320LnXDD0.net
>>152
カードビルダーもSEGAが開発して成功したのに
バンナム開発のUCカードビルダーは大失敗で即サービス終了してたな

昔のパソコンゲームみたいにバンナム以外からもガンダムゲームを出して欲しいわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 08:30:04.28 ID:PSAX7cbP0.net
提供キャラが増えてから☆4キャラが出なくなった
キャラガシャを回す楽しみを失ってしまった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 10:48:39.46 ID:iUtGXElb0.net
なんだかんだ今出てるガンダムブラゲーじゃ
これが一番面白いけどな
ほどほどの課金で普通に楽しめる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 10:50:35.24 ID:iUtGXElb0.net
ただ一つ問題があるとすれば
機体&パイロットガチャ回すのがキツイということだ
なので運営さん100連機能実装お願いします。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 15:29:41.42 ID:yXZbE7No0.net
NT機なのにノーマル機で出すとか散々なデキだと思うけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 17:43:32.40 ID:zFm3GmYDF.net
武装固定だしな
ガチャのために仕方ないんだろうけど
だったら特別機みたいな縛りはいらん
同じ機体で武装違いで複数だせるのに

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 20:30:55.97 ID:iUtGXElb0.net
SDガンダムオペレーションズにくらべたら天国だけどなw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 21:58:02.71 ID:oRm+nJwp0.net
あのインフレゲー?と思ったらそれはトライヴってやつか
他のガンダムゲー詳しくないからわからんのやけどオペレーションズはトライヴよりバグってんの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 22:15:49.61 ID:iUtGXElb0.net
だいぶ前に引退したから今はわからんが
当時は確定枠ナシ
ピックアップは0.15%
覚醒アイテムナシ
だったはず

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 13:33:03.75 ID:Oy/hrfcq0.net
探索エキスパートの水ステージってどの辺からでしょうか?
2の3超えたけどすごい大変だったので、水の手前までは進んで掃討でレベル上げようと思うのですが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 13:40:09.57 ID:Oy/hrfcq0.net
>>161
今は覚醒アイテムありますよ。
2週間に1回やるイベントで大体の人が覚醒4 を2こは交換でき
そうです。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/01(月) 22:25:38.13 ID:4gSF/+G00.net
>>162
水は2−3くらいで
あとは森林とか宇宙だぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/02(火) 02:00:05.16 ID:/34STjfp0.net
>>162
EX6、EX7に水域がある

EX2-4森林、EX3・EX4は宇宙、EX5は地上と宇宙、
EX6は2水域、3と4は一部水域、EX7は2水域、3・4は宇宙、
EX8は3と4が宇宙

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 05:39:07.77 ID:oHk48FfI0.net
落ちそう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 08:14:26.47 ID:c+8WqI000.net


168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 08:14:31.70 ID:c+8WqI000.net


169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 08:14:36.85 ID:c+8WqI000.net


170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 08:14:41.75 ID:c+8WqI000.net


171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 08:14:48.79 ID:c+8WqI000.net


172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 09:15:02.29 ID:XjYjNa3F0.net
そういうのもageでやるならいいけど
そうじゃないならただの荒らしですよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 10:26:57.92 ID:zTKqaacb0.net
次回からのテンプレでage推奨せんとな
しかし掛け持ちやってると宇宙解放から忙しくてかなわん

174 :age :2021/11/03(水) 13:43:22.41 ID:oHk48FfI0.net
ゲームですら毎日のログイン怪しいからスレなんてなおさら
統合待ち鯖なんてシーズン開始2〜3日後にINして最上位の自動加入同盟に申請出してあとはシーズン終了まで放置
追放されてもいいやと思っててもシーズン報酬含め制圧報酬で毎回プレボがパンパンになってるわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/03(水) 18:35:26.74 ID:X4lbYmfG0.net
ゲー無

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 07:47:48.75 ID:RriwRchV0.net
新要素無いから話題ないね

あっ任務ガシャ.....何だかなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 08:11:37.51 ID:ZPpue9DY0.net
>>165
ありがとうございました。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 08:29:38.01 ID:RxYqZjFb0.net
普通にガンダム世界で遊びてーよなー

ジオンと連邦にプレイヤーが分かれてよ

ジオンの戦艦とジオンのMSと
連邦の戦艦と連邦のMSが全部対になってて能力値は均等でよ

一年戦争のMSも低コストで使い道があってよ
ドムのcost9や
ガンダムcost9みたいな狂った要素は無くてよ

なんでこんなゲームなんだろうな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 08:31:57.64 ID:RxYqZjFb0.net
ラーカイラムを動かしながら
ミデアの出てくるトルコロールの本拠地で
ラスシューガンダム使いながら
「ハマーン様万歳」て言ってても萎えるのよね

なぜこれがバンナムにはわかって貰えないんだろうな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 08:39:07.70 ID:wpVdYL7K0.net
宇宙世紀を疑似体験させたいのか原作の雰囲気を出したいのかそれすらもあやふや

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 11:16:50.34 ID:D9Zxay1A0.net
自分がやるのは良くて他にやられるのは嫌って恰好悪いよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 14:47:51.95 ID:vrFHVI4Y0.net
クシャが微妙に使い難そうな?
悪くは無いんだけどね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 15:22:25.11 ID:S9u/vf+ad.net
前衛?後衛?
何型?
スキルは?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 16:40:34.21 ID:bNGansKIM.net
クシャオジサン

光栄

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 17:27:48.91 ID:wpVdYL7K0.net
シナンジュは地上降りてないしアンジェロはノーマルズールだしフラストはガランシェール隊入れないしメチャクチャwww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 18:38:42.73 ID:eb8mYv8n0.net
>>151
バンダイがそもそもそーゆー会社だし
そもそも金儲けしか考えない人ばかりなんだからしゃーない

ギレンの野望が奇跡の一品だっただけ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 21:01:05.46 ID:OkobpauO0.net
バンダイは開発してないからな
バンダイは商売は得意だが
物創りは恐ろしく下手糞で自覚もない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 21:21:31.70 ID:czMartx10.net
でもずっと作っていればそれなりにうまくなりそうなものだが
上手い下手はともかく、原作設定すら落とし込めないって終わっとると思うよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 21:31:57.83 ID:wpVdYL7K0.net
バトオペも子会社のBBスタジオが頑張ってるからかと見るべきなのか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 22:06:35.45 ID:MwwWbZB5d.net
クシャトリヤは強いよね。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/04(木) 23:07:47.14 ID:Aza2M9IP0.net
>>190
強いとはいっても、コスト8のゲーマルクを少し強くしただけの機体。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 01:45:02.47 ID:Oyox/vHi0.net
武器固定やめてほしい。ちゃんと遠距離射撃しながら接敵して格闘とかあ使い分けてほしい
ターン制で、1機づつ攻撃して戻るのも戦闘シュールすぎる

好きな機体出ちゃったから2万程課金しちゃったけど、その辺改良してくれないともう課金する意欲出ない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 01:59:12.14 ID:OJpormUR0.net
イベントのクシャトリヤ
行動準おかしくないか
ギラズールより遅くなるわけない…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 03:19:48.90 ID:uVTn6ssr0.net
>>192
それもうGNTの存在否定レベルだろw
普段ボロクソ叩いてるオレでもそれは無理だと分かる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 13:51:54.14 ID:4Qr1/QzNa.net
どんなに糞ゲー量産しても、何とかなってきたのは信者のおかげだからな
だから信者の機嫌を損ねないよう、設定や世界観を守るのは最低ラインだと思うけど
ガチャという課金システムが登場して、タイトル名とシステムだけでケタ違いの利益を上げられるようになってしまったからな
ならばゲームを極力簡略化して、設定も無視して、世界観も薄くして
それでもビジネスとして成立するか、どこまでいけるかみたいなストレステストでもやってんのかね?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 14:39:33.79 ID:fuYoumyd0.net
1+3鯖に来期、個人本拠攻撃を認める同盟ができるらしいw
凄いことになるといいなw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 15:09:52.31 ID:20rwSuSi0.net
(´・ω・`)それ統合させるために人減らす作戦でしょ
(´・ω・`)1+3鯖クリーン作戦

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 15:19:49.65 ID:NybfKc22M.net
>>196
まぢか。入ろかなw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 16:43:54.12 ID:uAS2mFFYM.net
農耕同盟か...興味ないや

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 17:58:07.01 ID:CQCzzr55p.net
本拠地がある=市街地だから
成立し難いよね
別にヤられても良いし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/05(金) 22:50:23.19 ID:U/c6qJ1Q0.net
どうでもいいけど隊長機スキルいつでるんや
もう1年くらい待ってる気がするんだが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 07:09:39.53 ID:xIaIo4Tt0.net
12月末から元旦になればすごい機体来るのだけは確かだろうな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 07:17:34.93 ID:xIaIo4Tt0.net
UCだけではなぁ・・・F91出すのを早めるのではと思ってる。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 07:32:01.64 ID:xIaIo4Tt0.net
年末年始、F91出さないと終わってしまうなこのゲーム

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 09:59:33.48 ID:srWAeOlX0.net
まだまだ焼き直せる機体あるだろ
昭和世代を喜ばせるような機体を出せ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 12:04:19.32 ID:G4w657v4d.net
クシャがsize1のMSとは思わんかった
コスト8位でゴックやゾックは欲しいかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 12:31:24.24 ID:JBsvQXQn0.net
中堅がギレン持っててもレべ10育たないね。
どの鯖も毎期ソーラレイ1、2回は打てるように変更してほしいなあ。
停滞しておもろないわー。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 21:39:54.54 ID:0q3OFwfTM.net
撃つタイミング逃して、結局撃たなかった同盟もあったなぁ....

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 23:32:04.14 ID:DrgxY1gd0.net
>>205
ザメルは昭和世代が喜ぶ機体か?
ガンダムゲーで今までザメル最強のゲームはなかったな
まぁシャンブロが出るまでの命だろうがな
シャンブロが出たら水陸全部タヒぬな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 23:35:18.38 ID:exHoZ+m0a.net
>>209
シャンブロ、後衛ビームに可能性もあるから、水中では産廃になるかも…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 00:48:33.15 ID:ZF8JnLbe0.net
>>201
 久しインしたらなんか思たらまだ実装されてないのね
 隊長機スキル・・

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 06:51:11.34 ID:hsi4K+ul0.net
>>209
お仕置きされるまで暫くの間、バトオペでは最強だったぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 07:56:11.35 ID:+NAbKOPo0.net
>>207
何故急にそんな話を

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 09:11:35.28 ID:CDngvciM0.net
話題を振ってくれてるんだろ

全力で食いつけよ!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 10:46:02.73 ID:65BfrR9o0.net
このゲームはじめようとおもってるんですが盛り上がってるんですか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 14:51:29.11 ID:QlrE/zA30.net
ゲームとしてはこれ以上ないほど単調
2〜3シーズンなら楽しめるかもしれないけど10シーズン以上やってるやつは止めるタイミングを失った地縛霊

あと新規で始めると既存組とは違う鯖になる(シーズンを重ねるごとの差が大きいので必要な措置)
なのでゲームバランスについては話には入れても「○○同盟が〜」みたいな話は共有できない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 15:09:36.28 ID:/EcW2ZBk0.net
>>215
完全にプレイヤー依存のゲームだから
盛り上がり、楽しさ鯖によって全く違う

俺はお勧めしない

俺が運営に願い続けてる
ジオンと連邦に別れて戦える鯖が実装されたら一緒にやろうぜと
是非、言いたいけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 16:29:07.54 ID:65BfrR9o0.net
ガンダムだから気になってたけどクソゲーっぽいですね
やめておきます

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 16:58:33.55 ID:CDngvciM0.net
>>217
お前のような害虫が消えることが一番の改善策

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 17:03:55.56 ID:43abM07X0.net
>>218
賢明な判断

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 17:26:09.89 ID:GhIhV+2nd.net
GNOを復活させるわけですねわかります
でもビジネスモデル的に採算とれなそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 18:32:02.19 ID:/EcW2ZBk0.net
>>218
クソかそうかは敵・味方の巡り合わせに依存している
いい味方、いい敵が必要

俺は瞬間最大風速は全てのガンダムゲーで一番だった時期はある

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 00:20:50.04 ID:VnLppDpN0.net
>>218
他人がクソゲーだと言うからクソゲーだと判断してしまうんか
参加するのに金はかからないんだから
クソゲーと言われてるから課金は控えて参加してみよう
参加してから自分にとってクソゲーかどうかを判断しよう
とはならないんか
こんな所で聞いたってアンチが喜び勇んでレスするに決まっとろうがw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 00:37:27.04 ID:P66ocY190.net
始めもせずに、こんなところで情報収集してるって時点で察して差し上げろ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 04:24:50.28 ID:6YTeiF6O0.net
運営イッライラwwww

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 09:53:29.83 ID:S/j+VSXtd.net
統合がないからってフレがとうとう引退した
もうモチベ続かんのやが

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 10:36:15.94 ID:NlT1bYAQM.net
最初の進出争いと、宇宙マラソンしか盛り上がり所が無くなっちゃったよね....

あのクソ制圧仕様変更のせいだわ

同盟間で相当戦略差が無いと、高レベ基地奪い取れなくなった....

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 10:44:44.31 ID:NdKWFTfv0.net
1日中張り付いていられる在宅仕事の人かニートが
圧倒的に有利なゲームだしね
数回ログインの人でも内政重視で寄付とか
楽しめなくもないけど、その辺は個人差あるよね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 11:55:49.92 ID:3vsT4Sbnd.net
平日昼間に基地沸いても対応できんからな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 12:23:54.67 ID:KVjRU4N80.net
>>204
F91で回避スキルが実装されるのだろうか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 12:25:13.87 ID:6YTeiF6O0.net
>>228
かといって一日中張り付いてて楽しいってわけでもない誰得仕様

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 12:31:37.81 ID:KVjRU4N80.net
>>196
サクラさんとかだったらやりそうだな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 20:25:56.88 ID:jA27RKcr0.net
探索1シーズンでコンプって難しいでしょうかね?
ラスト8の4が大型2体とか聞いたのですがすごい強かったりします?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 21:20:03.35 ID:6YTeiF6O0.net
始めた時期による

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/08(月) 23:42:31.44 ID:LMrRGewX0.net
14鯖の探索終わったけど毎日やってれば1シーズンで終わるんじゃないかな。
スタートガチャで引いた☆4を順番にLV100にして、ホワイトベース特攻させてからアルビオンあたりで倒す…を毎日繰り返す感じ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 05:12:16.39 ID:m+Z58b2W0.net
>>152
バンナムって基本全部外注で社内ではないんちゃう?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 08:26:39.42 ID:7LaMzlwk0.net
>>233
13鯖で高レベル基地何ヶ所も落としながら探索全部終わらせたから思ったより余裕ある

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 13:15:47.19 ID:HQ2Bd/GSM.net
指導者増やすだけで多少は盛り上がるだろうに、それすらやらないところを見るとサ終は近いかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 13:45:16.29 ID:F3xfo6Mw0.net
モンハンのスキルより陰の薄い指導者がなんだって??

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 16:05:40.00 ID:FHwccaGf0.net
1回も選ばれてない指導者とかいそうだよなw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 17:15:31.21 ID:c76RXdgvM.net
制圧可になる時間、30分でもよくね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 17:59:47.48 ID:6PXVvEt40.net
なんか新作スマホゲー発表されたね、GN大戦はカウントダウン開始?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 19:22:28.36 ID:sV9MO+UI0.net
みなさんこのゲームやってて楽しいなぁって感じますか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 21:26:56.12 ID:grO+h8l9M.net
おっおう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 22:12:41.30 ID:F3xfo6Mw0.net
本拠地襲撃が始まる前に新作ゲーでトドメきたなw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 22:22:56.69 ID:KK2Unmsg0.net
スマホゲームは無理だわ
やりたくない
こう思うのは少数派なんだろうね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 22:38:02.01 ID:QyG+2ZtFd.net
スマホゲーは一日でクソゲか良ゲか判断されるからプロモにかなり力入れそうだね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 22:41:45.12 ID:vB4Vxih00.net
       /           ヽ \ ヽ
.     //         // .)  ) }
    〈/ /  / ///-'{ ´ {⌒{ \/__〈⌒ヽ
     K____,ノ⌒{   \ ` . ヽ  |  }
     |       \_`____     :|  |
     厶ィ───、   \ヽ二`_二ミ=、/
   /  / /⌒v'´\     ̄ ̄__.|`l′
 ∠__,ノ :::{ 〈 (    〉、____/   ∨
、_,ノ  /⌒\`ー(__ソ       ー′
      (⌒(>'ー─=.、 `ー=、,′
        `ーヘ    /  ー /\
           )   /     /. /
/     \__ノ\、_」二`=彡〈

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/09(火) 22:54:38.25 ID:rdFKxy/E0.net
トシチトセさあ
ソーラレイ打てよー
ギレンとっといてそりゃないぜ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 05:59:52.58 ID:ukeWg0HV0.net
https://www.4gamer.net/games/604/G060450/20211109053/

これもこれで糞つまんなそうだけどな

ゲーム内容見たところ、自動戦闘でペシペシやりあう対人RTSだな

プロモ動画もゲーム画面もほとんどなくて納期間に合ってないぽいし
バンナムは未完成でもゲームを出す糞メーカーだし
バンナムは何やってもダメ感丸出し
何度も同じようなゲーム作って失敗の連続

なぜ
ウマ娘+MS=MS娘
みたいな企画を無理にでも通さないかね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 08:48:42.82 ID:PiNMA1Bkd.net
うまぴょい踊る榊原良子とかwww
あり

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 11:41:27.12 ID:Fnwwx7wr0.net
>>250
このセンターって誰?
オリキャラ?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 15:21:39.31 ID:ukeWg0HV0.net
Twilight AXISの女でもないし
マリーダでもないしオリジナルくせぇな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 15:22:58.86 ID:C19E9+PIa.net
ソーラレイは、流石に火曜日の17時01分くらいに撃つでしょ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 16:23:01.12 ID:s0GonYYM0.net
持ってるだけで嬉しいコレクションじゃないところを示してくれ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 22:15:08.44 ID:bUWKsyX10.net
これMAのスキルレベル15にするの無理じゃね?
ポイントいくつくいるの?みんなどうしてるの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 23:32:41.98 ID:kJVas6Wu0.net
7コストMAにWスキルを3つ付けると全部で90万ptとかじゃなかったかな。
MAXにするのに2シーズンくらいかけて育てる、、とか割とよく聞いた話w

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 02:15:54.99 ID:OJTP89dH0.net
課金してガチャ回しまくってハズレ☆4を解体して
スキルポイントにするみたい
サービス終了感が漂ってきたけど、数十万でも突っ込めば
閉鎖される前にMAスキルカンスト出来るかもしれないよw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 02:58:45.66 ID:6jYf9vI2d.net
数十万も突っ込まなくてもいい
☆4は機体ガチャからもでる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 08:17:26.20 ID:Yn4lXUnE0.net
>>250
これでこのゲーム終わりだね
課金した人たちがかわいそう・・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 09:01:46.17 ID:aQveZWgv0.net
課金する人は次のゲームでも
課金するから関係ないのでは?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 12:16:06.27 ID:MDYcV8Yx0.net
本心でそう思ってるならご愁傷様としか言えない一生カップ麺食ってろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 13:35:34.57 ID:kwAFuvyk0.net
無課金は知らんと思うけど、今、100マン課金したとして1年後のゲーム内の価値は5マンくらいしかないぞ
終了告知されたところで、数ヶ月で課金効果は消失するの前提で課金しとるから、消えてもノーダメージ
これが現実

無課金が唯一マウント取れると思ってる幻想を壊してすまんな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 13:49:38.45 ID:1J0Znv4o0.net
レストランで食事する金持ちを見る浮浪者ABの会話

浮浪者A「おい、あの店の中を見ろよ、アイツ1食2万円のコースを食べてるぞw」
浮浪者B「マジかよ、消化されてウンコになるの決まってるのに、バカだろwwwざまぁw」
浮浪者A「俺たち無料の炊き出しと残飯だけ食べてて賢いなwww全部ウンコになってもおkw」
浮浪者B「5万円も失ってかわいそうwwww」
浮浪者A「たぶん、アイツ明日からカップ麺だわwww」

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 14:21:55.38 ID:IkQCT50d0.net
なんか凄いガシャ来たな。これはサ終近そうだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 14:34:49.81 ID:H6DAuKv50.net
昔からやってる人には微妙だが今から始める人には美味しいガチャだな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 14:46:06.00 ID:OKyAUc+1d.net
産廃しかないじゃないか、いらねw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 15:18:22.72 ID:6jYf9vI2d.net
新規鯖用か

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 15:24:04.93 ID:buLJyjkj0.net
14鯖で無課金無双終了やん 手出してないけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 15:59:57.88 ID:k2DrBcDed.net
例を見ない大盤振る舞いだな
確かにこれはサ終だわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 16:52:22.90 ID:z3QbzDn40.net
何がヤバいんか全然分からんのやがもしかしてステップアップのこと?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 16:57:42.02 ID:xFiOZdPG0.net
11鯖はどこと合併でしょうか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 17:13:15.30 ID:dZqpFQqc0.net
コスト9とsize3の機体しかいない15体確定なら
無課金の自分でも初めてメイン鯖で課金してみるかもしれない

こないかなw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 18:14:29.18 ID:9SB0SiSK0.net
スキルポイント18万www

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 18:31:31.04 ID:z3QbzDn40.net
課金前提かよw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 18:51:37.09 ID:Cxi/dF4+d.net
ヤバいのかもしれないし
これ位お得なガチャが無いと追いつけないし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:24:47.93 ID:JPekteLAH
デニムが出な〜い
ファルメル隊組みたいのに……

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 22:27:50.99 ID:aQveZWgv0.net
MAだと18万でも全く足りないんだよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 22:47:55.97 ID:xHGxX2ky0.net
ヘビガン2号機の虚無さよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 00:35:19.56 ID:fKLPSKIKp.net
>>263
もう末期臭漂うこのゲームに今100マン課金したなんてアホいないだろw
いつも同じ奴だろうが、すぐこういう話題になると顔真っ赤にして反論する奴が痛すぎる
ノーダメージの奴だったらここでムキになっていちいちレスなんかしないからw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 01:33:24.65 ID:c4mKI5X10.net
マイナのほうの給付金入るし、ステップアップ回してみようかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 01:58:09.62 ID:hOevJJcG0.net
運営乙

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 06:21:32.69 ID:chCqxGUa0.net
コスト8以下のゴミ機体は無料で配るべき。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 09:33:48.33 ID:bePDRt6D0.net
機体メダルガシャと☆4機体確定メダルガシャ
の二つに機体を追加してほしいわ
どっちも引く気にならんのよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 14:41:29.11 ID:hOevJJcG0.net
課金勢が勝てるように戦略要素をバンバン省いた結果みんな戦略基地への関心が下がってるの草生えるわ
リポップにどんだけ時間かかってるんだよ
サーバー冷えてるか〜?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 15:00:06.48 ID:IdJg2bmbp.net
過密過ぎてもウンザリするよ
2+4が酷い状況になってる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 15:08:01.19 ID:OHEIcT3Bp.net
マップが小さすぎるんだよ!
無駄なエフェクトもかかりすぎだし、
もう少し簡素かつ広大マップにできなかったものか。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 16:35:35.40 ID:Wo5vtPqvM.net
もう劇的には何も変わらないでしょうね
如何にして課金させるかしか考えてない模様

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 17:11:24.82 ID:bE57s2yNd.net
このゲーム無課金でも鯖内50位以内はニートなら余裕だぞ
制圧スコアだけで行ける
大切なのは制圧艦落とししてくるハイエナに近づかないことだ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 17:46:17.26 ID:6kftUus70.net
たしかに2+4は過密すぎる
課金者の巣窟で無課金者はただの餌状態

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 19:09:59.89 ID:UvajK+6W0.net
246は今期リポップ最速40分だからな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 20:20:07.73 ID:7bal9LWu0.net
という状態なので普通にサービス終了はなさそうだな。儲かってそうだし。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 21:14:01.17 ID:kWhzz2gZ0.net
ザメルで戦うゲームなのに今回のガシャにザメルは入ってない
騙されんぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 08:41:21.09 ID:yo4Ctph80.net
ザメルなんてあっても引けんだろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 13:33:02.34 ID:CFnANooxd.net
搾り取り末期ゲー
お前ら何でこんなゲームやってるの?
楽しい?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 14:34:16.07 ID:3PMSrEkz0.net
お前が何でそんな糞レスしてんの?と聞かれるのと同じだ
楽しいに決まってんだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 18:26:18.34 ID:EcLG5wu60.net
今まで楽しんだくせに、自分が飽きたら腐らせたくなるカスw
みっともない人間だな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 19:14:03.44 ID:a4jd3HtZ0.net
>>293
前回あったろ。俺は確率2%で引いたぜ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 19:24:01.15 ID:i7E+uh3n0.net
何かこのゲームの未来がもう見えないよね・・・
あと半年くらい集金したらサ終告知ですかね・・・

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 19:49:24.83 ID:yo4Ctph80.net
ぐだぐだいってないで最後まで楽しめ
プレイヤーども



無課金より

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 19:51:43.18 ID:POSD6ole0.net
古い鯖だと強い人程
飽きがきてる様に見える

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/13(土) 20:28:50.20 ID:leEAIm2K0.net
いろいろ戦闘も制圧も時間かかるようになって
気軽に楽しめなくなったしね〜
ただの戦闘はまぁ良いとしても、相手拠点潰すのが面倒になったし
制圧も効率が悪くなったし、争奪戦にしても戦略練って
一斉構築を何度も繰り返してってなると、もう本当に面倒くさいw
「どこそこに何時に一斉ね」を40数日繰り返すのが嫌になるのさ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 00:00:12.20 ID:ekLpDzPX0.net
>>301
強い奴の一定数はずっと固まってるからな
そういう心の弱い奴が殻にこもってる限り絶対に面白くはならない

まぁ一番悪いのはそういうのを放置したままシステムを改善しない運営だが

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 07:56:56.42 ID:NflwzehTd.net
近い内にサ終にしか見えない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 08:59:12.96 ID:hIYoSJEe0.net
聞こえてくるんだ
サ終の足音

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 09:42:18.35 ID:/HJG+2iy0.net
聞こえるか?聞こえるだろ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 10:10:58.87 ID:ITH8g2LCp.net
はるかな〜

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 10:30:59.20 ID:K2ucX7fr0.net
今週、☆4確定ガチャを全部引いたら3万CP
33000円だからなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 11:02:41.05 ID:9haaUVjE0.net
集金だサ終だうるせーなw
必要だとか欲しいと思ったらブン回せ
必要ない欲しくないと思ったらスルーしろ
新しいガチャが来たら引かなくちゃ手が震えるんか?
ランキング維持したい同盟内で頼りにされたいんなら
ウダウダ言わずにガチャ回せ
壊れたラジオみたいにサ終サ終言ってるやつはさっさと辞めろ
引退したなら黙ってろ
今日は良い天気だし、散歩でもして気分転換してこい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 12:46:54.37 ID:p4ObSG/+0.net
やめる奴は黙ってやめる。
やめない奴ほど大騒ぎする。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 13:21:52.46 ID:9RiUkEu50.net
>>310
そうそうw

引退します。(隠居)

なんじゃそれw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 13:23:55.48 ID:yJQiaPs2d.net
引退詐欺、解散詐欺は勘弁
名前変えて元いた奴ら集まるとか何なん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 14:17:20.24 ID:PKukblL30.net
今期は引退しますと書いて個人1位取り続けてたやつもいたなw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 16:09:42.56 ID:ekLpDzPX0.net
>>309
なんで欲しい前提で話してんのコイツww

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 16:17:28.85 ID:TzX2xZHr0.net
>>308
こんなにお得なガシャはめったに来ないから買っといたほういいぞ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 17:12:36.11 ID:4Rlw/W/d0.net
>>313
 草

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/15(月) 21:09:18.95 ID:CvbTrhR/0.net
8コストのサイコガンダムと9コストのZガンダム登場かな?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 06:30:16.69 ID:1XDc9vC/0.net
いらないな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 12:05:09.01 ID:ht/cPezVa.net
モチベ危険水域って言いながら元気に制圧艦落とすやつもいるし、どうやって自分に有利になるか考えてるだけでしょ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 16:00:37.32 ID:GSVstSo50.net
ヘビーガンダム2号機制圧機みたいけどスキルは悪くないよね?
いちおコス9だしガシャやっといたほうがいいかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 18:55:53.32 ID:Cq79txNU0.net
イベント機としては有用だよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 01:30:21.45 ID:4YfEFbbo0.net
Zガンダム(BS最大稼働
間違いなくゴミだな!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 08:22:14.05 ID:Qr4D+Pb/0.net
よくてコスト9。コスト10年明けでるしな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 08:52:55.80 ID:jnZnYFV4d.net
来年はサ終かな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 09:28:02.88 ID:2bOskcRm0.net
コスト50くらいまで続く

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 11:27:44.95 ID:tkeRAaKJ0.net
☆5は? 誰も触れないけど。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 12:15:50.15 ID:He28PHgLp.net
同盟本拠地陥落で功績10%消滅とか導入して欲しいわ
身内を使っての本拠地建て直しも無くなる
大同盟同士の同盟戦も起こるかも?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 12:55:45.08 ID:LifwffHeM.net
>>327
エネミー狩りで功績入るのもやめてほしい。
人数多いだけで有利になるから。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 15:09:30.98 ID:7gDD7McWp.net
ガンダムのゲームやるのはこれが初めてなんだけど、
丸山って人はいくつものガンダムゲームのPを兼任しているの?
何か細かいところまで手が回ってなくてすっかり硬直化した印象を受けるわ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 16:25:45.84 ID:ljRkP5iG0.net
こんだけ糞ゲーを出し続けてるわけだから
製作に関しては組織的な問題を抱えてるのは事実だろ

ただキャラクタービジネスとして
盛り上げて、コンテンツを食い物にして売り抜けるノウハウはずば抜けてるから
宣伝・広報に連動させてイメージを売ることに関する技術はあるんだろうけどね

プラモに関しては素晴らしい会社だと思うけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 17:03:28.79 ID:qSdBhmlu0.net
>>327
ぁーそれいいな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 18:24:52.44 ID:X25mAnlf0.net
>>328
大人数の有利と言っても今の所で人数差20人くらいなら逆転可能な範囲だし
現状、得してる人の方が多いのだから別に問題ないのでは?

小が大を蹂躙して喰う展開も見ている分には面白いけれど
実際に巻き込まれる側にしてみれば不幸な目に遭う人が大多数になるだけ
全体として概ねクソゲーな状況になるから
システムとしては極端な下剋上を頻発させるべきでないと思われ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 18:38:49.58 ID:5s9Fu4zT0.net
Z11ガチャの詳細情報ってどこかにあるのでしょうか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 18:58:24.91 ID:ZY0V1zuN0.net
近づいてくる

サ終

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/17(水) 19:09:35.80 ID:AW4TJerZ0.net
ガチでクソなガンダムゲームは1年でサービス終了させるから、2年続いてるってことは採算は取れてるんだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 10:57:51.81 ID:tk51BmrX0.net
探索課金してる人が鯖で50人いなかったみたい
今の状況だと効率悪過ぎるから仕方ないけどね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 12:26:17.41 ID:y3VlAMuD0.net
ブログ書く人増えたけどシエンタさんのが一番面白いね
シエンタさん今期はどの同盟に行くのかなー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 13:10:56.39 ID:Z80mk5ad0.net
2・4・6鯖でもステップアップガシャ回してる人いた。
すごいな〜と感心した。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 14:52:07.44 ID:t/aNKNhn0.net
2鯖勢は三面との戦いの地獄で
その地獄でプレイを続けてる奴等はモチベのブーストが過去にあったがもう無い
3〜5シーズン前くらいにはもう切れてる

4鯖勢も飽きてきて
2〜3シーズン前くらいからモチベが切れてる

6鯖勢はまだまだやる気あるからな

鯖の統合てのはモチベ有り勢が入ってくるんもんだと実感した

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 15:56:48.74 ID:coAnBHjz0.net
>>337
初期の頃は色々あったから書きためておこうかなとも思ったけど
こんだけgdgdだとやらなくて正解だったわw
シエンタさんとやらのブログは暇な時に見てみる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 16:28:23.56 ID:7GIfKcLH0.net
隊長機スキル強烈だな。しかも新機体にしかないとかw。これまでの機体はいらなくなるなー

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 17:14:54.60 ID:t/aNKNhn0.net
全ての機体が過去のものになったな

なんちゅー商売の仕方や

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 17:15:23.09 ID:d27kvJYcd.net
最強MAからザメル転落かな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 17:19:31.76 ID:gKHJ7dEDM.net
みんなでクレーム入れて、後から追加してもらおう!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 17:48:22.22 ID:d50cEL2H0.net
新レアリティを出すいつものパターンだろ
2年したらどのガンダムゲームでも、究極やら、星6やら、SSやらが始まる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 17:58:04.12 ID:lTVpZPaip.net
サイコUに誘導と始動防御付けて
後ろにザメル置いたら結構エグくないかい?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 18:05:09.83 ID:0wgGdykU0.net
運A「旧機体に隊長機スキルつけるアイテムをひとつ3000円で売るよ!」

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 18:53:16.02 ID:/RsPqUdV0.net
バランスハカイダー引退者続出の流れだな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 19:02:46.62 ID:LYmGz7cp0.net
課金関係は全部リセットみたいなもんやな
強者でありたかったら、ゼロから廃課金し直しなさいということだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 19:04:15.55 ID:7GIfKcLH0.net
完全リセットですね、これから課金しよっと。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 19:58:49.16 ID:Ut5T2iNY0.net
クイン・マンサならともかくサイコガンダムマーク2が隊長機ってイメージが全くないんだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 20:02:34.71 ID:WpyYKN0Vd.net
>>340
シエンタさんのブログは文章が稚拙というか…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 20:44:36.65 ID:8HoSncUN0.net
シエンタさんのブログが面白いとかステルスなんとかじゃねーの

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 21:01:52.85 ID:nOS5doj90.net
サイコは微妙だなぁ・・・。年末商戦で「演出」かっこいい機体出さないと売れないのでは

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 21:03:17.65 ID:oHr04hBf0.net
強けりゃ、黒い点でも売れるよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 21:04:09.89 ID:nOS5doj90.net
F91を早めるべき

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/18(木) 23:28:11.24 ID:l56tZ5CG0.net
THEOのシリアル入んないけどなんでだろ。 全部小文字に書き換えるとか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 00:10:46.54 ID:XmjM/Jm50.net
入れてる場所が違う。よ〜く見てみよう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 00:27:34.09 ID:BRJOs5OA0.net
あのシリアルのページもやたら細かく分けてるけどほとんど使われてないよなw

>>352
んー あくまで日記って感じなんでちょっと見ただけで止めておいた

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 01:26:08.18 ID:7QMN14CM0.net
>>358
タブが有ったのか・‥‥   ううむthx

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 09:10:11.17 ID:KWusbQq00.net
>>337 はステマというかアンチによる晒しを疑うレベル
見てみたけど絵文字とかおじさん構文過ぎて辛いわ
ブログ書く人増えたのか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 10:06:02.95 ID:mGpUQxOb0.net
旧機体にも隊長機スキルつけれるようになるよな?
まさか本当にこのまま産廃にする気かバンナム

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 11:11:12.74 ID:wn5eR1AkM.net
>>362
どうやっても旧機体には付けられなかったから、リリースがここまで長引いたと考えるべきなのか......

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 11:19:08.85 ID:0clGl9nDd.net
ソシャゲ業界のこういう後付けって目茶苦茶萎えるの分かってるのかな?
サ終の為にわざとプレイヤーを辞めさせようとしているんか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 11:43:19.98 ID:yWWivKMe0.net
隊長機スキル、
現状、ほぼゴミになってるコス7機体になにかしらの存在意義を見いだせる機能かと期待したんだけどなあ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 12:10:16.93 ID:wH37cWrWp.net
まさかの集金前提の仕様だったとはね。
今後隊長スキル標準装備のMSをちょっとリファインして再販するんですね。わかります。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 14:26:45.70 ID:xD8uUOe10.net
Mk-2の?に積む2スキルは、やっぱ始動防御マシマシかな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 15:23:41.57 ID:Du+RuXnE0.net
あとは例のあれじゃないか?
攻撃集めるやつ

あれもスキルの説明が間違ってるだの
スキルの発動効果が間違ってるだので意味不明だが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 15:35:35.03 ID:fAAcH5drd.net
マドロックも隊長スキルついて初めて完成するんやな
待ち疲れたで

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 17:28:34.01 ID:BRJOs5OA0.net
は? 近接マドロックさんでボコボコにするぞ
こっちは宇宙だって出られるんだからな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 19:06:23.39 ID:IlM5/HWO0.net
アルビオン隊と合わせたら防御陣形やばすぎるな。鉄壁。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 19:12:32.79 ID:PpCO2KQy0.net
もしかしてMAサイコの方はゴミですか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 19:17:42.96 ID:NuUU7sW0d.net
ゴミじゃあないです。


です。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 20:16:34.34 ID:Cscj85pr0.net
ゴミみたいな攻撃力ではサイコ防御陣形は崩せないが

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 20:33:53.32 ID:EI52kFby0.net
MA形態は貫通2本積んでミサイル運用じゃないの
前がビグロだと更に良さげ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 20:58:28.58 ID:ZKzJP81Q0.net
>>375
ラー使う時点でミサイルじゃないですか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 20:59:29.73 ID:ZKzJP81Q0.net
訂正
ミサイルじゃないじゃないですか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 07:22:19.07 ID:pdEO1j+L0.net
また各鯖の人口を教えてもらいたいです。
1+3鯖は1079人。200人程減りました。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 09:29:35.84 ID:B6+wifS40.net
マジ?
そんなに人減ってるの?
これはサ終確定だよね・・・

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 14:02:57.61 ID:63WqlOTL0.net
このままF91や閃光のハサウェイまでは行くと思ってたけど、ガンダムUCまでで終わりだな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 14:20:57.98 ID:ctvVFaSsd.net
隊長機スキルで戦略性を狭くするのがどうしようもないな
イベントも前衛MA後衛課金コス9MS3機と並べたのがサイコの縦列一発で後衛潰滅とかやる気なくなる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 15:38:53.82 ID:4ygeHtcO0.net
隊長機スキルも雑だなぁ。
もっととんがったりメリットデメリット混雑だと戦略性増すのだが、現状ただの上乗せインフレだよね。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 16:00:18.95 ID:B6+wifS40.net
サ終確定

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 16:21:34.80 ID:k/H5FUlup.net
>>381
コスト7使っていても縦列で壊滅はしないよ?
瀕死位までは持っていかれるけどね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 16:31:54.29 ID:tndBMGpo0.net
無凸のコス9並べただけなんじゃね?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 16:45:24.62 ID:lYYBF4FH0.net
>>382
わざわざ隊長機スキルという別枠に置いた意味がまるで感じられないような設定だわな
スパロボなんかでも「それもうスキルじゃなくってステに反映させたら終わりだろ」っていうのあるけど
それと似たような雑さがある

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 16:58:12.48 ID:4Z8FJc9ed.net
>>385
完凸な、スキルキャラ共に防御バフは入ってない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/20(土) 17:03:44.12 ID:4Z8FJc9ed.net
ついでに言えば今回のイベントに機動は要らんから攻撃防御に振っとけば良かったがな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 03:56:30.74 ID:jFx1oPE+0.net
隊長機スキルはレアアイテムとして販売すればよかったのでは。
今まで育ててきた機体が隊長機として使えないし。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 04:59:22.03 ID:T7IUGBHo0.net
>>378
各鯖人口2021.11月21日(前期)
1+3鯖1079 (1279)
2+4+6鯖1546 (1913)
5+7鯖966 (1226)
8+9鯖700 (897)
10+11鯖881 (1632) ※合併
12鯖644(909)
13鯖751(2066)
14鯖812(データロスト) 

やばいかも

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 05:52:54.92 ID:4hvnRFqr0.net
>>390
ありがとうございます!
13鯖がヤバいですね^^;

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 06:40:21.93 ID:NNpi1MWg0.net
全部減り方エグいやろw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 07:17:33.35 ID:y3dvud2I0.net
また一からサイズ3の大型機育てるのダルいな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 07:44:38.67 ID:WBJlmitT0.net
フヒヒッ
お前ら次のガンダムゲーでまた会おうな!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 08:43:56.77 ID:7zryXn6d0.net
サイコ2、ただでさえ強いのに隊長機スキルの底上げのせいで、
これで勝っても相手側のしらけ気分が伝わってくるようでいまいち面白くない…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 09:28:20.34 ID:yOvIpp0H0.net
>>390
ここからさらにサイコショックで今季激減するからな
もう鯖数は半数でもいいくらいだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 11:40:42.93 ID:T6tN4iNB0.net
>>390
もう全鯖過疎だね…
運営の搾り取り課金もどんどんキツくなってるし半年後にはサ終だね・・・

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 11:47:45.78 ID:6UYnQ7AR0.net
集金のテコ入れのつもりが裏目に出て人減らしたパターンや。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 11:59:59.17 ID:CFP2TBxw0.net
サイコUにはザメル程の絶望感を
感じ無いけど、まだ仕上がっていないだけ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 12:01:33.18 ID:L6TUH1XU0.net
運営が隊長機スキルを全機に設定するかこのままサ終の2択で良いと思った

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 12:03:18.43 ID:7zryXn6d0.net
そりゃ相手より優位に立ちたいという本音はあるけど、
相手と比べて優位に立ちすぎても面白くないというジレンマ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 12:22:10.93 ID:ix+nuy840.net
こんなクソゲーさっさとやめて次の新作ガンダムゲームを始めろってことだろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 15:32:11.72 ID:T6tN4iNB0.net
https://www.4gamer.net/games/604/G060450/20211109053/

移住の準備しておこうな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 15:41:56.29 ID:mQ9YYYwn0.net
GNOみたいだと、よいけどね。
本当はジオンと連邦に分かれてプレイしたい。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 15:58:10.43 ID:HUdQAyf5d.net
前期それなりに楽しんでUCガチャで盛り上がったのに
今期に入って急速に冷めたのが悲しい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 16:23:42.42 ID:Bp6mwEzWd.net
エンゲージもクソゲー臭しかしないけどな
ガンダムだから人は集まるだろうけど
スマホゲーで俺ツエーしようとすると
桁違いに金かかるからな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 19:18:54.43 ID:QVdOdAAL0.net
もしかしてこれサイコ育て終わる前に重要なお知らせ来ちゃう?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/21(日) 21:05:14.02 ID:6UYnQ7AR0.net
来ちゃうかも。
最初は育成楽なサイズ1にすれば良かったんや。
いきなりだるい大型機に実装したらそらもうええってなるで。
丸山も別なゲームで頭いっぱいみたいだし、これから更に1年続くとは想像つかない。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 00:13:32.77 ID:WHsTPbkI0.net
サイコmk2、覚醒させて使ったがヤバすぎる。マジ今までのMAはいらんわw。こんなやり方したら人減るの分からないのかな。ガンダムコンクエストの反省はしていないのね、企業として終わってますね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 00:52:08.89 ID:ZAUl1HP+0.net
インフレは避けられないにしても新しい枠でスキル2つ目だからな
弱いヤツに付けるところから始めないと強すぎるわなw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 06:44:08.21 ID:sULXYLW+0.net
今週もサイコ2当たらなかったら、引退する人続出!?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 07:29:43.85 ID:1N1Ug47np.net
ザメルなし、サイコUなしだと
さすがに・・・と、なりそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 07:47:26.67 ID:uK5+c5bGd.net
これまで毎シーズン課金頑張ってきたけど、もう大型機を当たるまでガチャ回して、更に数期かけて育てる気力が…
今あるエサ機体や覚醒ポイントを全て使って、今の部隊に磨きをかける。残っているクレジットは少しずつ消化し新たな課金はしない。
これで行けるところまで行って、通用しなくなったらひっそりと消えていく感じかな。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 08:50:22.76 ID:6hlFtiHY0.net
14鯖はいきなり3位同盟が解散か

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 11:34:30.55 ID:iZmaXme70.net
手っ取り早く集金させる考えなんだろうけど甘いよな
これはもう不信感というか取返しがつかないことをやってしまったかもしれないぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 12:07:21.47 ID:WHsTPbkI0.net
コスト9相当のスキル1個分多い訳だからね、旧機体じゃ話にならない。完全ゲームリセットだね。リセットさせて、更に課金を狙う戦略だろうが、裏切られたと思う人がこれまで通り課金するかな?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 12:18:04.08 ID:8Lh297FAM.net
とりあえず後三回は回すのでは?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 13:09:37.00 ID:YEf4VR9A0.net
課金圧に耐えられないなら素直にエンゲージ待ちするか、コードフェアリーからバトオペ2に移住すればいいんじゃね?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 13:47:16.69 ID:ZAUl1HP+0.net
バトオペ2ははよSteamでも販売してもろて

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 14:03:09.02 ID:ylH2BLhz0.net
隊長スキルがMA専用ならMSとの差別感あって良いけど
MSにも付けて来るんだろうね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 17:22:15.17 ID:ScJD59j80.net
>>417
隊長機スキルを運営が何とかする説明が無いなら来週の確定ガチャは課金出来ないな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 17:58:18.92 ID:0Sg2Fy+sM.net
>>421
説明はないと思う。
次のサイズ1の新型機が出るまで誰も分かりません。

問い合わせても、答えてくれないでしょう。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 21:43:56.73 ID:HrQpN5PO0.net
ここ数ヶ月の運営見てれば搾り取り入ってるの理解できただろう
隊長スキルで搾り取れなくなったらいよいよサ終告知だよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 23:07:13.10 ID:WHsTPbkI0.net
バンダイナムコのいつものやり方だねー。2シーズンぐらい前から徴候あったから、課金控えてますーw。サイコはメダルで出たけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 23:32:49.60 ID:+kR1VRq60.net
サ終と思ったら辞める
控えるなら辞める
サ終と思うし課金控えるけど続けるヤツなんなん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/22(月) 23:58:21.69 ID:FLjWqy3n0.net
無理して課金して嵌ってる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 00:34:46.35 ID:BGtDJRWh0.net
課金しまくって好きに暴れまわってるやつはまだいい(いや財布には良くないけどw)

今までの課金で損した分を取り返そうとダラダラ課金してるヤツが一番救いようがない
半端に課金してもPvPでは大して勝てないから楽しくないし運営としても微妙な額で誰も得してない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 00:40:40.56 ID:sTTZVFSTd.net
個人総合が制圧重視のためか人権機がでても
ランカーの変動はあまりない気がする
イベントだけがんばる人もサイコ2なくても
影響ないだろうしな
結局今は数少ない戦闘厨ぐらいなものだろう
引けなくてがっかりしてるのは

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 07:50:18.26 ID:IeP1+MiVM.net
>>428
せめて制圧10倍、戦闘2倍にしてほしい。
基地取りゲーだけど、対人やってなくて上位はやっぱおかしいわな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 07:55:05.36 ID:BGtDJRWh0.net
制圧の倍率を高めたらもっと農民寄りになるぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 08:08:31.07 ID:v4fKpgc8a.net
戦闘スコアの倍率を高めたら非戦闘民の制圧艦落としで戦闘スコア稼ぐやつが増えるだけだぞ
今でさえ、それでスコア稼いでる某同盟の盟主みたいなやついるんだし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 09:22:14.53 ID:IeP1+MiVM.net
>>430
今は20倍ですが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 09:41:13.72 ID:kfeGlD750.net
即修理の金額勝負になるのも嫌だなぁ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 11:12:12.70 ID:YXpSs3LI0.net
ついていけないって人が増えたよね
ここから人口がどんどん少なくなるよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 11:53:51.59 ID:4hZmJXkq0.net
即応戦線とかいうクソゲーの記憶もまだ残ってるからエンゲージも期待できねーんだよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 12:36:04.09 ID:BGtDJRWh0.net
>>432
あぁそういう意味か

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 13:19:26.74 ID:xMK5+12P0.net
1、3錆も、どうしても群れになりたいのと
少数で楽しんでるのが分かれて来てるな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 15:09:33.73 ID:PNGrsJwi0.net
高レベ基地争いも減ったよね。

MAがたくさん出たから、ランカーだと三軍、四軍まで強い。
高レベ基地を奪い取りに行ってもかなりの長期戦は必須で、こっちの資源が持たないから、そもそも取りに行かない。

交易出来てから、戦闘で資源消費するなら交易につぎ込みたいと考える人が多くなったのも一因。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 20:14:13.82 ID:6vcVVZt30.net
群れになりたいのと少数で楽しんでるのにわかれてるだと、その2種以外に何があるんだよw

犯人は20代から40代、もしくは50代から70代の男性もしくは女性

みたいな幅広さ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 21:17:25.41 ID:BGtDJRWh0.net
2つの層で乖離が生まれてるってことだろ
文盲かお前

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 23:35:14.31 ID:4ZUqDSDS0.net
つか、初心にかえって同盟ランキングの報酬をあつくして、個人ランキングなんか飾り程度にすりゃ制圧ポイントが高すぎるだの制圧艦落としだの問題はなくなるんだよ
今の11位から30位まで同盟報酬が同じってもの狂気だしな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 00:00:48.35 ID:QG9u9zFSd.net
>>438
もう面白味が薄くなりすぎてるよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 14:33:57.28 ID:uDjuRuZE0.net
上位ランカーが次々やる気を失って引退か隠居になってる
ザメルか新サイコ2か持っていないと最前線で戦闘出来ないしね〜
そういう編成やスキルの組み合わせで楽しめた頃から変わり過ぎて
もうレースに疲れた人が増えてきたのかもね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 14:54:17.08 ID:voSHUi7Md.net
新サイコか…
そんないいものなんかね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 14:59:20.57 ID:OoiSSse/0.net
サイコUは後ろが揃ってないとダメだよね
素殴りになると攻撃力が足りない
ラーに載せないと意味が無さげ
ザメルの時程の壊れ感は無い気がする

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 15:37:43.87 ID:oO4FnL5T0.net
まだ実戦で当たってないから何とも言えないけど、ザメルよりヤバいのでは。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 18:08:47.71 ID:nUvZD1UA0.net
両方使ってるが、ザメルより安定して勝てる気がする。勿論後衛はしっかりしなきゃだけど。ザメルは、強いが、機動攻撃部隊相手だと結構落ちやすい。サイコはスキル次第でまず落ちないから粘り勝ち可。あと何と言っても宇宙に出れるのがデカ過ぎる。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 18:53:15.53 ID:KiHWCzdq0.net
ただサイコ2は出て来るってわかれば対策は簡単なんだよね。最初は勝てるだろうけど慣れてくると「あいつどうせサイコ2だな」で対策できそう。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 19:23:05.27 ID:5TVocbMC0.net
サイコ2だって分かってれば単体イベントバトル用の前衛組んでぶつけたらあっさり勝てるんよね
それも読まれてMS編成ぶつけられたらお終いだけどね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 20:00:42.79 ID:8cD+rizJ0.net
上位ランカーの雑魚化が止まらない
キッチリやられ役まで勤めてくれて草

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 20:46:52.17 ID:YJovrPj50.net
>>449
単体イベントバトル用の前衛ってどうすればいいのでしょうか!
防御力減少攻撃でしょうか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 21:48:25.38 ID:1hYBZZo60.net
上位ランカーってもしかしてその都度スキル組み直してるの…?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 21:48:31.68 ID:V0PH3mMjp.net
>>451
機動も早くしてね。
先制でルカニ入ったら結構いける。
大昔の話だけど銀機体だけでイベントクリアした奴いたわ。(昔から最終面は60000だったはず)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 22:39:44.95 ID:KiHWCzdq0.net
さすがにスキル付け直しは無いとおも…余った5凸機体とかをイベ用とかに転用してる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/24(水) 23:30:37.24 ID:8PNUlJaWd.net
サイコ2に始動防御、始動攻撃防御を付けて
後衛に始動全体防御を2つ以上付け
アルビ+添い遂げor導き載せてる位の固さを考えると
始動全体防御減少Wを4つ位並べたら普通に削れるかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 07:49:07.97 ID:02SOJQ960.net
サ終増加攻撃

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 10:30:31.73 ID:6ofWk+/4d.net
冷静になるとこのゲーム大して面白くないよね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 12:59:14.95 ID:B/ZLl1290.net
>>457
言うなや・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 13:02:03.49 ID:FjGEOrBPa.net
「オフラインだったらやるかな?」って視点を変えると、大概のオンラインゲームが ゲームとしての出来は糞だと気づく。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 13:28:46.46 ID:e6jJWhUM0.net
いや例えば、GNOとかサ終するならせめてオフライン版出せよと思っていたし
今やっている別ゲーも同じように思うけど、これは全く思わない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 13:43:32.25 ID:w4P3OzyBM.net
>>455
実戦で勝ったらスクショ貼ってね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 14:12:26.91 ID:I9UXjxkzd.net
オフラインのGNOは面白くない気がする

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 14:18:42.92 ID:qwNs4iJF0.net
>>455
サイコ2に攻撃全部集めるあの変なスキルを移植はどうですか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 15:04:56.36 ID:cWArRadt0.net
久々に覗いてみました。 皆でエターナルやろうぜ!草
ノートPCでグラボ無しでも普通に遊べる
ただ、イベントリ増加に課金必要ですけどね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 15:40:45.47 ID:ENT2z3M8a.net
ゲームとしての出来の悪さを、
他人と競うこと・他人と協力することという別のファクターで誤魔化しているのが ほとんどのオンラインゲームの実態。
「ゲームとして面白くない」のは当たり前といえば当たり前。

悲しいねバナージ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 16:02:49.02 ID:FLWIEn5Id.net
いやどす。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 17:17:43.80 ID:1oiYbahR0.net
>>438
特にシーズン後半の電力プレメの出現率の凄さったら、電力10マン連発とか胸熱。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 17:19:46.54 ID:7+uS8ZK70.net
後衛サイコは微妙どころ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 17:35:02.41 ID:qwNs4iJF0.net
>>468
ゴミらしいです・・・
MA爆弾として使用するしかないと聞きました

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 21:45:50.12 ID:JsC/v4oS0.net
今続けてる人のほとんどが課金しちゃって惰性でやってるでしょ
本当に面白くて続けてる人なんていないと思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/25(木) 22:00:19.82 ID:h6E+0QUE0.net
運営「辞めるんじゃねぇぞ…」

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 15:00:45.30 ID:DuiLNYGgd.net
今更ながら新鮮さが無くなりつつあるな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/26(金) 21:34:40.97 ID:ua6t0TcM0.net
これより面白いゲームはいくらでもあるよね
惰性でやってても課金はもうやめたほうがいいよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 06:45:13.25 ID:xv3r/8+A0.net
ハナから無課金でやってるならまだしも
課金を辞めて無課金で続ける奴ほど情けないのはねーだろ
死ぬ直前まで課金しろよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 07:22:17.64 ID:OJR7j/IK0.net
後衛サイコ ゴミな訳ないやん。

8コスMA 隊長スキル15%UPで機動で先当て宇宙A適正って 宇宙ザメルやんか。。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 08:13:06.21 ID:+Gu0Hi7o0.net
ラムタルさんももう課金しないとブログで吐露していたな。
各種メダルを全ぶっぱ、今持っている各種ポイントやスキルアイテム、覚醒アイテムを全て使い余生を過ごすと。
これ正解だな。今全て使い切っておかなければ、サ終が現実になったときに使いきれずに余らせることにもなるし。
新規鯖で最近初めて課金しだした人達、何か可哀想だな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 08:19:13.52 ID:+Gu0Hi7o0.net
>>475
いや、前衛も後衛も何度かデュエルで対戦したけど、全て勝ってるんだよね。MS6機編成で。無論サイコはフル覚醒。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 09:23:50.92 ID:xv3r/8+A0.net
ザメルが壊れなのは駒が揃わない砂漠と水域に出せるMAって事だからな
平地ならガチMS編成で5割以上の勝率にもっていける

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 09:42:42.12 ID:9HoeNq160.net
確定引いてるだけでも月に10万位必要になって来たw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 10:02:17.84 ID:Cmyrz4qc0.net
それは金の遣い方が下手と言わざるを得ない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 10:03:48.23 ID:c4X1lb2t0.net
>>477
デュエルは相手の編成見えてるからね。
実戦だと距離によっては偵察出来ないこともあるしぃ〜

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 12:38:04.54 ID:nqXMxAJC0.net
>>477 宇宙適正Aって話なのに砂漠戦の結果語ってもねぇ・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 12:45:05.61 ID:63LOA9hHp.net
エルメスの上位互換って話なら納得だけど
宇宙ザメルってのは例えがおかしいと思われ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 12:53:08.88 ID:srk8cHng0.net
・10連6回まで★4機体覚醒値強化【Size1】1個おまけ付き

こういうの見ても運営が最後の集金に来ていると気がつかないのかい?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 13:23:04.01 ID:kTUZVvFR0.net
週末の限定ガシャも3回が普通になってきたしな
全部引く必要は無いし、新鯖勢が追いつけるようにだとしても、ちょっと思うわな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 13:50:40.64 ID:9HoeNq160.net
>>484
そういう見方もあるけど、
開始から2年経ったバンナムゲームだと
良く見る光景でもある

まぁ普通にサ終寄りとは思うけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 14:02:02.59 ID:6bDgGXVL0.net
最後の集金w
毎回連呼してれば当たるンだわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 15:06:20.67 ID:6+ifAfqo0.net
>>475
MS6機の起動特化編成にはぜんぜん先当て出来ない
やっぱりゴミ!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 16:19:09.67 ID:63LOA9hHp.net
WBに載せて突っ込ませる分には
優秀なミサイルだと思うよ
貫通を2本にするか1本にするかは
悩ましいかも知れんけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 19:08:09.21 ID:Xn23/V9o0.net
最近は一秒避けだの
一発食い逃げだのが流行してるからミサイルもなー

ていうか同着で逃げる技術とか、それゲームとして面白いことなのか?
とか色々言いたいが、もういいか今更

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 19:08:44.65 ID:Xn23/V9o0.net
連邦とジオンに別れて
ガンダムゲームしたかったよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 20:53:03.14 ID:Jvm29Rw30.net
>>490
半年後にはサ終告知だからそれまで頑張ろうな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 22:11:53.18 ID:vAJVRKOi0.net
>>488

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 22:15:10.26 ID:cv8FWRmC0.net
>>491
ゲームバランスが難しいからそこに関しては反対かな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 23:04:18.39 ID:Xn23/V9o0.net
>>494
報酬は連邦とジオンでランキングを完全に分ければ
負け勢力にいて損をすることは無くなる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/27(土) 23:39:49.95 ID:cv8FWRmC0.net
ではなくユニットのステを均等に振る必要があるから
例えばザメルに対して対になるユニットにガンタンクを用意しても原作再現したら機動力に差が出る
量タンクに対するジオンのタンクがいない…みたいに

この辺は絆が試行錯誤してるけど最初は良くてもだんだん厳しくなってくる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 00:12:51.71 ID:+A2dFf+N0.net
>>496
このゲームは原作の兵器の性能設定とユニットステータスが滅茶苦茶なので
その反論はハナから成立しないが


本来はそんなものは滅茶苦茶にすべきではないので、
滅茶苦茶にしないと言う仮定に基づき
ちゃんとそれに配慮した反論をするわ。

確かにザメルの能力値に相応しい対になる連邦ユニットが必要と言うのは同意だ
しかしそんなものはガンタンクVでいいだろ
もしかしたらガンダム6号機でいいかも知れない


まぁもう1つ前提として
このゲームのザメルがライノサラスいや、シャンブロ並みに強いのがおかしいのであって
このゲームのザメルをザメルと思わない方がいいぞ
それにそって「ザメルの対が無い」とか言うのはおかしい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 00:13:30.82 ID:+A2dFf+N0.net
>>496
量産ガンタンクの対はザクタンクでいいだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 00:15:21.37 ID:+A2dFf+N0.net
いや初代ガンタンクを舐めすぎか
ザメルの対は初代ガンタンクでいいか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 00:16:12.06 ID:mLTCvafW0.net
例え話も分からんのかコイツ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 00:20:44.59 ID:+A2dFf+N0.net
>>500
たとえ話に沿ってるだろ

いくらでもガンダム世界には対になる
あるいは(多少、原作設定を無視して)対にできるMS・MAなんて存在する

絆はアクションも似せなくてはいけないので、対にするのに限界があったかも知れないが
このゲームならそんなものはいくらでもクリアできるし
その素材もある

そういう反論を俺はしてるだけだぞ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 00:24:04.94 ID:+A2dFf+N0.net
まぁこの手の「ぼくの考えたガンダムゲーム」で
「そんなの面白くない」「いや面白い」で
色々言い合うのもバカらしいな

あまりにも毎回やるパターンだ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 00:29:12.28 ID:+A2dFf+N0.net
ただ、連邦とジオンに別れて戦うのが
「面白くない」「無理だ」て
言うのは

オジサンのガンダムファンの俺には理解できない反応だがね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 00:54:17.66 ID:+A2dFf+N0.net
あとはガンダムには裏技のIF機体てのがあるだろ
IF機体てみんな嫌いか?
設定がしっかりしてれば俺は好きだがね
ギャン量産化計画の結果とか
ランバラルが生き延びた専用機とかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 02:22:19.70 ID:2CxYYGUNd.net
GNO復活ですねわかります
連ぴょうズルいジヨンズルいを延々とやってください

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 02:25:26.01 ID:+A2dFf+N0.net
GNOはランキングがちゃんとジオンと連邦でわかれてただろ
相手陣営をズルいズルいなんか言い合ってたか?
俺は2までしかやってないけど言い合って無かったぞ

3ではどうだったか知らんけどな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 02:28:09.69 ID:+A2dFf+N0.net
そもそも報酬でランキングをわけて
機体も対にするって流れで主張してんのに
どこにズルいズルいの差が出るんだ?

あとはプレイヤー人数でおそらくジオンが多くなってその差は出るだろうけどな
まぁ連邦が追い詰められたら、演説発動回数が増えるとか
そういうサポートが入って、それでズルいズルい連呼しあうことはあるのかも知れないが
そんなのは今と変わらないだろ
人数多いほうが有利って言うのはな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 02:29:22.96 ID:+A2dFf+N0.net
まぁ対して俺に反論も無いのに
なんとなくレスバで俺に絡みたくなったって流れかね

ちょっと俺も言い方やレス数が悪かったな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 04:12:53.93 ID:QdnvZlTH0.net
今日は珍しくもう12レスもついてるなと思ったらキチガイが10レスしてた

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 04:35:29.70 ID:+A2dFf+N0.net
結局、内容に反論は無いようで何より

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 04:39:26.35 ID:+A2dFf+N0.net
ただ俺も何も今のゲーム内容でそのまま移行できるとは思ってねーからな

今のままで連邦側同盟はジオン側同盟にしか攻撃できなくなるとか
そのまんまのMAP構成やシステムで変更できるとかを主張してるわけじゃねーからね
流石に

その辺の構想を詰めてないって批判はわかるけどな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 06:20:19.55 ID:4VpAH2dp0.net
>>475
俺も、後衛サイコ、使える気がするぜ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 06:33:21.41 ID:/Z4mUJFR0.net
>>491
>>505
ガンダムネットワーク大戦の要素

自分はどの部隊の指導者の下で
上を目指す

をGNOに入れればいいだけ。

自分は、シャア大佐の部隊に入って
アポリーやロベルトみたいに
マッドアングラー隊(いたのかな?w)
からエウーゴに行き、リックディアスで
ガンダムマーク2強奪するぞ

とか

マクベ大佐の部隊に入って、ドムを最速で
ゲットしてギャン系最強MSを開発するぞ

などなど。
もちろん、ジャブローの一般兵に配属してもらって
地道にジムから初めてもいいけどw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 08:04:12.35 ID:SoZ+9W6F0.net
連邦だジオンだ分ける以前に使えるキャラ連携が少ない
6鯖スタートだと艦長ではかなり長い期間ブライト1強だった

原作では攻撃防御機動が三拍子揃った機体も一つだけ突出か中途半端なバランスタイプ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 08:15:53.72 ID:NDaU1oRud.net
読まずにNGしといたがすげえ気持ち悪い

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 10:05:38.76 ID:Mg5kVTMv0.net
爺さんだけど連邦ジオンで分けるとか
原作に沿った能力値とかは割とどうでもいいかな

それよりリアルタイムで観てたのがCCA迄だから
新世代ガンダムについていけないのが辛い
初期ギレンの野望みたいにファースト機体中心にして欲しいわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 11:47:13.38 ID:wpt0VMSS0.net
GNOは面白かったけど、今の時代で月額課金制で面白いゲームを作るのはムリだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 13:24:57.63 ID:H6Uy04WS0.net
GNTはもう末期
不満と怨嗟しか生まないゲームだよ
運営は搾り取りに来てるし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 14:49:04.57 ID:+q9LhijN0.net
末期末期と言われ続けても終わらない
ガントラみたいなパターンもあるから。。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 16:33:20.64 ID:BunjDOGea.net
ガンジオもなかなか終わらんね。あれもヒドイが。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 16:57:48.26 ID:hnLyZO6s0.net
現役中にサ終告知見れたの数年前だからこのゲームには期待してた
でも看取る自信があるのはもってあと1年だけどまだ2年くらい続きそうな気もする

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 17:06:48.35 ID:TR6VCkbMF.net
>>521
DMMの別ゲーだけど2年前派手に客を飛ばしたゲームがまだ存続してるからな
売り上げはかなり下がってるハズだがサ終のタイミングは気を使ってるわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 17:26:04.30 ID:H6Uy04WS0.net
みんなはGNTのサービスがあとどれくらい継続すると思ってるんだい?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 18:52:45.70 ID:mMxN+fnip.net
エンゲージ次第じゃない
来シーズンどれだけ減るかが勝負所だろうね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 20:34:25.54 ID:/7RMdl600.net
隊長機スキルは既存機体に自由に付けられるとかではなかったし
任務ガチャは1クールで☆4確定を1回引ける程度だったし
ピックアップガチャには1年以上前に実装された機体が混ざっているし
もうこれ以上は無いのかなという潮時感がはんぱない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 20:47:27.06 ID:IXGcNR8l0.net
>>517
なんで?  すぐに逃げる(選択肢が多い)から?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/28(日) 20:48:32.62 ID:IXGcNR8l0.net
>>513
光栄三国志も一時期それ目指したねW 武将PLAY

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 07:29:45.36 ID:7XWUS4G90.net
>>513
>>527
プレーヤー全員が、完全に同じルートだから

連邦ズルい
ジオンズルい

になる。
水陸両用MSから初めて、宇宙に出て
サザビーをゲットして、宇宙用MS最強を
目指すプレイでも、いいと思うわけでw

シーマ様の部隊配属で海賊プレイやって
ガーベラテトラ無双とかも良さそうw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 10:00:46.44 ID:wgEsJLrT0.net
リアルからもゲームからも逃げて妄想に到達したか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 10:05:33.72 ID:xMO1LZVhM.net
私はそれなりに楽しくやってるぞw

通常この手のゲームって、どのくらい前にサ終の通知あるの?

一年くらい?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 10:30:32.01 ID:U6HyHWYop.net
>>506
ビグザムはズルかった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 14:30:15.17 ID:Fx4701yo0.net
>>530
3ヶ月前が多いよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 15:04:03.79 ID:g/u4eZHZM.net
>>532
GNTだと余命宣告受けて残り二期かぁ。
短いですね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 18:15:55.68 ID:kEYbgxbdd.net
エンゲージはクソゲーぽいかんじがするが
ストーリーモードで宇宙世紀を追体験できる
みたいだしここの住人にはあってるんじゃね
レスを読んでる限り
PVPはあるのかは知らんが課金しまくって
URの機体とパイを育てないと無理なかんじかスマホゲーだし課金要素てんこ盛りなのは
仕方ないよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 18:29:22.89 ID:f5NGmQrC0.net
大皇帝ってゲームがつい先日2021年9月2日にサ終告知で11月26日に終了してるね
2016年3月開始だから5年持ってたのか
プレイしたことあったけどGNTよりはプレイ人口多かった気がするからGNTも5年持つかくらいかな
ただ俺の感覚だとガンジオはとっくにサ終ラインなんだよな・・・わからん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 19:00:22.34 ID:BfwDrC0L0.net
エンゲージは予算多そうだよね・・・
GNTとの格差が激し過ぎるわw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/29(月) 19:52:23.89 ID:4WzSiSdE0.net
エンゲージとGNTはユニットの育成方法が似てるなーとは思った
つかテンプレスマホゲーだからどれも同じ感じなんだろうけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 07:46:29.32 ID:YANpks9Pd.net
エンゲージ始まったらGNTとか即引退する

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 08:34:19.18 ID:C2R+JgRk0.net
まあ、そういう奴はエンゲージの課金圧に耐えられなくなってすぐ戻ってきそうだけどなw
スマホゲーの課金圧はGN大戦の比じゃねーぞ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:40:17.80 ID:HEzYrbox0.net
スマホゲーはクオリティー低いのに金がかかる上にすぐサ終

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 10:55:19.28 ID:kZSiqJpr0.net
今シーズンに入ってからのGNTの課金圧は
なかなかのモノがあると思うわ
今週も確定が最低2つ、プラスでステップアップ・・
確定も近頃だと一回じゃない場合が多いんだよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 11:48:46.28 ID:BH0Czabk0.net
サ終前に荒稼ぎして次のサービスにブッ込む魂胆か

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 12:53:15.88 ID:YANpks9Pd.net
>>539
最近のGNTの課金圧はスマホゲーと大して変わらないよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:08:25.16 ID:V1qCEmAMd.net
ウマ娘なんかのガチャ動画みてると湯水のように金使ってるからなエンゲージもかなり
課金する奴いるんじゃねヒロインはあまり
可愛くないけどw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 13:39:01.15 ID:LrXI4qhNM.net
今まで課金ガシャが星3確定だったのが星4確定になっただけのような。
別に課金は強制じゃないから、集金、集金と言われてもねえ....

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 14:50:10.24 ID:C2R+JgRk0.net
>>543
いやいや、スマホゲーとは程遠いよ
課金圧の高いスマホゲーは、凸券なんて配らないしな、自力で5枚10枚集めろなんてザラだ
それと比べたら1枚出してしまえば良いんだから楽勝だろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 15:15:21.87 ID:kZSiqJpr0.net
ブラゲは隠れてやれるけど
スマホゲームはやってると目立つんだよね
隠れてやり難い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 18:23:17.76 ID:BzAvNKo10.net
ぶっちゃけた話

このゲームはゲームそのもののツマラナサを
ガノタの集団がプレイヤー同士の因縁と愛憎で物語を作って
戦争ごっこをみんなでしてたから盛り上がったけど

正直、エンゲージはいいとこガンジオみたいなもんじゃね?
いや、別にやるなとか言わないけど、そこまで期待はできないし
「次の村ゲ」「次の戦争ゲー」とは違うんじゃねーかなと

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/30(火) 23:30:53.47 ID:SDi9Gpx60.net
末期のGNTよりはマシなのは違いない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 08:22:04.50 ID:sPWzUMxf0.net
バンダイナムコエンターテインメントは11月30日、Android/iOS用宇宙世紀ウォーシミュレーション「機動戦士ガンダム U.C.ENGAGE」のサービスを開始した。
ダウンロードは無料で、一部アイテム課金制。

 「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」は、ガンダムの宇宙世紀作品が一堂に会したU.C.ウォーシミュレーションゲーム。
過去TVアニメ、劇場版、OVA等で展開した宇宙世紀作品のアニメ付きダイジェストや、アニメとバトル/アドベンチャーが融合した宇宙世紀の新作ストーリーが楽しめる。
また、シミュレーションバトルでは、リアルな3Dのモビルスーツによる6vs6の迫力の戦闘を簡単な操作/オートプレイで行なうことができる。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 10:27:25.08 ID:FFF7COse0.net
かなり残念な感じだったよ
GNTを卒業したとしたも
エンゲージに移民する事はないわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:30:23.98 ID:+aAuSCeYd.net
エンゲージ楽しい
さよならGNT

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:30:58.67 ID:f2tUDJr40.net
え?クッソ面白いけど頭が悪くてゲーム性理解できてないだけじゃね?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:38:24.65 ID:zArP0ft40.net
エンゲージ意外に楽しいな、これプレイヤー増えるわ
ところでエンゲージのスレ見たか?GN大戦が始まったときの10倍くらいの速度で伸びてるぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:53:26.22 ID:f2tUDJr40.net
エンゲージ:数時間で1スレ消化の勢い、人が多すぎて活気あり、攻略の話ばかりで楽しそう
GNT:サービス開始当初でも1スレ消化に1カ月くらいかかってた。同じヤツの連投ばかり、つまらんおもんない辞めるの文句ばかり、最初のpart1は次スレなしで落ちてた

大げさじゃなくてリアルに10000倍くらい違うわ、圧倒的

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 12:56:11.08 ID:O5RkCgE40.net
まぁ正直同チャが楽しいだけで課金はもうしてないな。みんなで撃沈された数競ったり廃課金に即修理何個使わせたかで盛り上がってるw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 14:53:20.76 ID:0AR27y960.net
GNTのクソみたいな戦闘シーン()を見た後にエンゲージをプレイしたら感動するわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 16:34:08.20 ID:FFF7COse0.net
戦闘シーンはどっちも駄目でしょw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 18:04:58.38 ID:hMfGyvH40.net
エンゲージガンダムっていうオリジナルMSと
オリジナルシナリオが入ってるみたいね。

ただ、俺のスマホ古いからゲームに対応
してないw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 19:32:48.32 ID:HboJxFyC0.net
エンゲージ面白いわー
金払うならエンゲージだわー
GNTの糞ゲーのせいで感覚麻痺してるだけかもしれないけど面白いわー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 20:37:28.60 ID:f4v8/Mdo0.net
カードビルダーをスマホでやるゲームってことであってるか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 21:30:31.67 ID:HmPWL8EZ0.net
サイコUが当たったけどスキルって何が良いの?
始動防御Wは付けたんだけど、2つ目が迷っているの・・
勿論お供次第なのもあるけど、一般論的なの教えてください

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:03:06.56 ID:f4v8/Mdo0.net
>>562
まぁ始動機動Wか始動防御機動Wだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 22:26:07.13 ID:UEy5DtlI0.net
貫通かな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:11:50.41 ID:SMy88G5h0.net
【始動】誘導全体防御

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:35:51.10 ID:HmPWL8EZ0.net
意見が意外にバラバラだw
でもありがとう やはり防御上げなのかな〜
素材的には始動防御機動Wと貫通はあるからどっちかになるかね
そんでお供が防御増と攻撃増 う〜ん失敗出来ないから迷う
誘導も良さげだけど持っていないのよね・・

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/01(水) 23:40:12.59 ID:yfsZLlUG0.net
改造の素材集めの周回と欠片集めで飽きる
アイテム使えばスキップはできるけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 02:12:01.08 ID:K9YZLwrS0.net
エンゲージはやっぱ俺に合わないな
俺はガンダムの戦争ゲーがやりたいんでバトルゲーはどうでもいいんだよ

やっぱこれにしばらく居座るわ
次のガンダムの戦争ゲーが出るまでは仕方なし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 11:52:58.23 ID:pmWo/Jup0.net
>>561
UCカードビルダーの方はマニュアル操作が複雑すぎてオートでしかまともにプレイできず
たまにボタンを押すだけのクソゲーだったな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 12:42:23.16 ID:XFyZWmZDd.net
エンゲージ最高
神ゲーすぎる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:13:58.98 ID:FUQ4v9cL0.net
エンゲージ充分すぎるくらいに面白いじゃん
やらなきゃ損だよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 19:39:56.39 ID:89DJ42ep0.net
エンゲージ課金層の年寄りにはきつすぎる
目がちかちかする

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 21:52:35.16 ID:KUHAwmyQ0.net
エンゲージてスマホゲー?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/02(木) 23:17:16.95 ID:4DZo+ZJP0.net
GNTの熱い話題もしようよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 08:17:35.01 ID:hrlJinic0.net
エンゲージが忙しいから後でな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 10:22:41.38 ID:FGn0LmgDK.net
こうどなじょうほうせん始まってるね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 12:12:17.80 ID:cKcYVG300.net
バトオペ2とエンゲージ以外のガンダムゲームって終わってるからしゃーないわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 12:17:17.85 ID:KMM8bQapd.net
>>577
それな
GNTはオワコン

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 12:52:03.00 ID:MOqwzmlZp.net
好みは人それぞれだから
気にしなくて良いんじゃない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 12:54:29.52 ID:75dZfGsfd.net
GNTは平日の朝から動ける暇人が有利だしな
エンゲージの合間にほどほどにやる程度になるかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 13:26:43.49 ID:KI75TpwRM.net
ファーストガンダム世代は老眼始まってるから、スマホは無理〜

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 14:47:51.76 ID:benxwnHL0.net
マジそれw
タブレット必須です

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 15:20:30.33 ID:af/Kh2ZI0.net
>>577
機動戦士ガンダムオンライン
は、まだ人いるんじゃない?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 15:54:20.11 ID:FRPYhdH10.net
今週はエンゲージの話しかないなこのスレ
他ガンダムゲーはurl貼られてもスルーで少しの話題にすらなってない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 16:21:43.36 ID:cKcYVG300.net
戦場の絆2で絶望していたところに久しぶりのヒット作のエンゲージが出たんだから素直に喜ぼうぜ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 17:36:38.80 ID:K372ISBd0.net
ガンダムがそもオワコン

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/03(金) 17:59:55.58 ID:ncvzEmx/0.net
コードフェアリーやらアーセナルベースやら色々出すぎて客が散り散りになってる印象

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 08:18:40.97 ID:VPxJVdhA0.net
おいおい、それらが出なければ客が散り散りになってないかのような物言いだな…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 20:14:58.69 ID:uX4fyEkY0.net
エンゲージが楽しくて今日はGNTにINするの忘れてた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 21:10:37.69 ID:epCJXY920.net
>>589
5chに書き込むのも忘れてください!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/04(土) 23:43:24.07 ID:gPu0VAtr0.net
ガントラのスレには全く現れてないけど
GNTスレには多く来るのね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 10:37:01.93 ID:wI8HxgTCd.net
GNTは終わった
エンゲージに移住しよう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 11:32:01.90 ID:f/Fu8SuB0.net
エンゲージはリセマラでナイチンゲールとケンプファー入手すれば無課金でも余裕

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 13:55:00.27 ID:KVbcqcfya.net
>>593
スマホゲーで、サービス開始から3ヶ月後に同じ台詞言ってるヤツ見たことネェなぁ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:04:40.66 ID:WLHBBrqF0.net
3か月も無料で課金者並みに遊べたらもうよくね?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 20:58:02.22 ID:ye5zka4h0.net
いぇーい
みんな戦争してる?
俺の画面で飛び交ってる20本くらいの矢印見て過疎ってることを一瞬忘れかけたわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 21:08:34.43 ID:kWTFqMWg0.net
もう一から違うガンダムゲームやるのは、だるい。時間もあまりないし。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 23:28:34.34 ID:QEc3wUHTp.net
もうザメルだらけの地上はウンザリ
ホント何ともならん
少しでもスキルの出が悪かったら終わり

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/05(日) 23:37:51.57 ID:wgDxxdHI0.net
そうそうザーメンぶっつけ祭りの地上は持ってないと勝負にならんからなw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 07:46:00.21 ID:mtC2+sHd0.net
今回のプレミアムCPガシャお得すぎる。10連5回でサイズ3の覚醒値強化2つもらえるし。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 09:15:09.38 ID:sUtdtkPh0.net
>>596
それ、冷静に考えると20人しかアカ
動いてない可能性もw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 09:51:15.07 ID:w7wz3Yf60.net
2+ また40分リポップここだけ別世界だ、

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 17:33:23.23 ID:PWSaiIcz0.net
40分すげえな 12s以降は半日以上かかってるあ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 17:34:16.38 ID:PWSaiIcz0.net
それもう雑魚は基地に触れもしない感じ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 18:01:27.53 ID:iIjrXhr5d.net
エンゲージ楽しいね!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 19:25:58.50 ID:rB7kFPpS0.net
課金しすぎて後に引けなくなってサービス終了を迎えるか
エンゲージに移住するか
どちらが幸せかあきらかだよね
俺はエンゲージリセマラしてナイチンゲール凸したから楽しくてしかたないぜ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 19:51:02.25 ID:zCT6oFIpd.net
俺は両方やってる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 20:06:42.00 ID:ZP1AY+Fop.net
課金し過ぎて後に引けなくなるのは
エンゲージの方がヤバいと思うけどな
スマホゲームの課金圧は半端ないw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/06(月) 23:26:26.91 ID:iIjrXhr5d.net
エンゲージは今後クラン戦実装されるから盛り上がりが約束されてる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 12:15:18.40 ID:pSMcv8kZd.net
ファンネル強いからリセマラでナイチン凸れば数ヶ月は主力運用できるな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 12:45:44.96 ID:wEoOC/Rf0.net
スレチも理解出来ない馬鹿が湧いてると聞いて

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 13:01:59.80 ID:/jTeA8Fmp.net
いい加減エンゲージうざい。向こうのスレで話せや

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 13:06:54.21 ID:vpB2EGXA0.net
戦争で決着をつけろ (´・ω・`)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 13:53:05.34 ID:wDSsFokGM.net
NGワード登録でスッキリ^^

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 18:24:35.69 ID:otANosdz0.net
任務ガシャポイントって、クール跨いで持ち越せるんかね?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 19:26:36.76 ID:mSDRSU4O0.net
機動戦士ガンダム U.C.ENGAGEに何を怯えているんだい?
みんな大好きガンダムの大人気ゲームの話しじゃないか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/07(火) 20:51:35.90 ID:o1To7WqM0.net
もうずっとエンゲージのターン
流石に酷すぎる

GN大戦の話題が無さすぎるのが悪か

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 01:27:07.57 ID:BfaavZGJ0.net
正直、どんなゲームで
どういう面白さがあるか教えてくれる分には情報としてありがたいが
攻略情報は流石にな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 11:27:05.63 ID:/4LnPP180.net
GNTも隊長機スキル実装後の次のガチャで再び隊長機スキル無しとかアホ過ぎるだろ。
誰が引くのよ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 12:12:54.55 ID:LjNERCvbd.net
やっぱりENGAGEに課金した方がマシだよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 12:24:40.26 ID:lBKGVHSW0.net
大型機強化のために隊長機スキル実装したのかな?
最後の回収でクスィーガンダムやペーネロペーまでは出してきそう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/08(水) 14:52:42.76 ID:IawTYqZo0.net
糞手抜きなのにリリースのスピードがバトオペ2と変わらんという謎

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 15:21:51.90 ID:ac0VVa8v0.net
ザメル用カスタムパーツ再販w

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 18:33:28.69 ID:i3ovhCfed.net
もうGNTは糞ゲーだね
リセマラでナイチン凸すればさくさく遊べる機動戦士ガンダム U.C.ENGAGEに移住しよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 20:29:35.38 ID:+T7O5+mNa.net
誘いにきた。タブレットなら老眼でも遊べるからきなよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 20:51:34.10 ID:lxMmjk/90.net
格安スマホじゃ対応してねンだわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 13:57:44.47 ID:jy7JaDSz0.net
1+3鯖まだ合併ないんか?
もう暇すぎて引退するよ?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 14:46:09.69 ID:3oRINv5y0.net
合併して2+4って楽しくなったのかな
面倒くなっただけとか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 14:57:14.22 ID:zvVAw18zd.net
合併しても楽しいのは1シーズンくらいだよ
別ゲーに移住した方がマシだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 15:04:54.20 ID:Jtw2Gcp+0.net
暇なら新鯖やってろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:09:50.74 ID:zvVAw18zd.net
糞ゲーを新規スタートとか拷問かよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:50:53.29 ID:XApis4kx0.net
>>628
重課金して戦闘バトルを楽しむて言うゲームとしては安定して機能してる

怨恨絡みのガンダムサーガとしての歴史は幕を下ろしてるから
2民4民は気が抜けた

6民とバトル民は今でも楽しんでる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:07:58.85 ID:+xEcAzfWr.net
100連ガシャくる?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 01:34:28.84 ID:u/fOiIUK0.net
>>632
気が抜けたのではなくスキルも機体も上行ってる6鯖民には勝てないwなぜだw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 03:07:37.88 ID:1q7n87Iz0.net
初心者です
強化攻撃と攻撃力増加攻撃の違いを教えて下さい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 07:24:28.88 ID:MeHFYZtyp.net
コスト8の場合
強化 +227.76%で1回攻撃する
攻撃力増加攻撃
初回+200.32%で攻撃、
残り2ターン+100.16%で攻撃する

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:12:15.56 ID:1q7n87Iz0.net
>>636
なかなか悩みどころですね。
攻撃力増加攻撃にしてみます。
ありがとうございます。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 08:12:47.51 ID:joRXKrJb0.net
攻撃力増加攻撃使う奴はいても強化をわざわざ付ける奴はいないね

それなら貫通Wのがいい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 01:46:47.67 ID:qpoKmMS+0.net
クリスマスWEBガシャとお年玉WEBガシャ頼む

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 08:19:00.02 ID:SlYYRcS50.net
何か勘違いしとるみたいやけど、クリスマスプレゼントもお年玉も
運営が貰う側のプレゼントなんやで?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 10:16:43.16 ID:4/Jc8gfI0.net
明らかにオッサンガノタのボーナスを狩りにきてるよな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 10:22:57.31 ID:WQMN2Qux0.net
馬鹿だよな
GNTのプレイヤーは美少女JKしかいないというのに…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 11:18:05.71 ID:TP9dsPE6d.net
エンゲージに移住しなかった報いでGNTに吸い取られてね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 15:46:01.50 ID:AFxWRlhBa.net
エンゲージって、ぶっちゃけムービー以外に価値無いよな。
それならYouTubeとかでまとめて見るわ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 18:47:51.46 ID:WMdVCDFc0.net
>本作で初公開となるシナリオも含まれており、毎月追加更新されていくとのこと

やるしかねぇ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 19:09:19.11 ID:fJOhHRL0p.net
もう移動する気のある人は移動したと思うよ
必要以上に勧誘しても反感買うだけだよ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:10:25.41 ID:R2saK53c0.net
5+7鯖でソーラレイ充填要員(寄付さん)募集してたよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 21:44:20.38 ID:xgqSV4n20.net
>>645
毎月、誰かがどうせYouTubeに上げてくれるのでそれ見るからやる必要がねぇ。
ショボい戦闘見るのも苦痛だしな。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 23:00:00.58 ID:g3nHcZpN0.net
エンゲージエンゲージ言ってるのってネタでしょw ずっと見てるだけでやることないし、あれのどこがゲームなんだ。。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 01:38:23.79 ID:R+U/xOmH0.net
明日発表?年末年始特設サイト。100連ガシャ来る?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 08:08:43.43 ID:ge3tfGX70.net
エンゲージ楽しくてGNTに土日INするの忘れたわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 10:49:37.65 ID:vMSV2MSgM.net
エンゲージ楽しいってマジ?もう飽きそうなんだが。真面目に楽しみ方教えてほしいい。ガンダムのクソゲー率高過ぎる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 11:15:52.00 ID:KF9aF0Dj0.net
課金する金握りしめて近所のブックオフでギレンの野望買って来い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 11:33:52.84 ID:If/Gqs5/a.net
>>653
ギレンの野望は長い時間遊べたね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 15:00:00.58 ID:AO9F2ZOtd.net
>>650
今更年末100連とかどうでもいいから
常設のメダルガチャで100連できるようにして欲しい
いちいち回すのが苦痛なんや

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 15:15:03.91 ID:L0rGmSJG0.net
次のイベントはアレケンおじさんから絞り尽くすんやな
サ終しないようしっかり突っ込んでくれや

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:37:33.89 ID:3eXJ4vWP0.net
今更、隊長スキル無しのMSを欲しがる奴はおらんだろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/13(月) 22:39:25.30 ID:gF0FM+4Z0.net
エンゲージはクラン戦来たら爆発的に盛り上がりそうだね
今はみんなイベント疲れしてるけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 10:40:00.78 ID:10v3UDXSd.net
エンゲージたのしー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 13:16:26.00 ID:8hQ/mbYP0.net
ガンオン、サ終きたな
GNTも残りわずかやで?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 13:23:05.33 ID:2iI6Bts8d.net
GNO3の末期にガンオンきてサ終したしな
けど長く続いたもんだなガンオン

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 13:42:20.99 ID:3UDr/3ja0.net
ガンオンお前消えるのか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:15:58.06 ID:K4lFd/wp0.net
GUNDAM EVOLUTIONにガンオン勢は移行してくれってことでしょ

GNTの代わりにはエンゲージはならんのよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 14:28:26.88 ID:M0FWlSkI0.net
まだだ、まだジオとトラがいる。。。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 17:59:30.85 ID:pJyfbYQG0.net
ガンオンのスレは最近ずっとエボリューションの話題でした。
GNTのスレは最近ずっとエンゲージの話題でした。
ガンジオとガントラのスレはそのゲームの話題だけでした。

ありがとうございました。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/14(火) 21:19:05.82 ID:QJcBVvPc0.net
ガンダムゲー全部やってんのか?w

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 01:01:37.40 ID:Oi+bG9cj0.net
>>665
ガンオンはFPSのエボリューションが代わりになるのはわかるが
GNTの代わりにエンゲージなるか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 07:11:54.94 ID:BMDJxovb0.net
ガンダムネットワーク大戦だと、三国志 真戦の方が代わりにはなるだろう。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 07:54:24.00 ID:jBtqegfw0.net
1年後くらいにGNTがもし続いてたとしてもコスト10とかコスト11の機体を揃えないと勝てなくなってる訳だが
お前ら本当にGNT楽しい?
無理してしがみついてない?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 08:22:05.00 ID:SvasEeWup.net
エンゲージ遊べない環境の奴もいるんだよ。
エンゲージエンゲージ五月蝿えよ。独身童貞の癖に

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 08:41:03.92 ID:IXpseCjfd.net
おっアレケンおじさん重課金ご苦労様です^^

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 09:15:12.78 ID:2uwBqDMY0.net
>>669
マイペースで楽しんでるよ

無理してるなら続けるべきじゃないし
スレにしがみついてないで去ればよい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 09:18:45.41 ID:Oi+bG9cj0.net
>>668
それガンダムのゲームじゃないじゃん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 13:16:30.97 ID:+v8iUXHAa.net
ゲーム選びの必須条件がガンダムゲーのやつもいれば無課金プレイで楽しめるが必須のやつもいればガチャ天井の有無が必須のやつもいる
GNTはガチャに天井ないが3000円に対して15%〜30%で新機体当たるから微課金にはかなりコスパがいい
他ゲーだとせいぜい初回半額だしそれで2%〜3%引き当てるのはきつい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 13:41:54.57 ID:nXNL7Eg80.net
マジかよシャニマスやってくる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 14:16:49.05 ID:okrG/Y0C0.net
GNTがサービス開始した時もいまさら戦国IXAやブラウザ三国志みたいなゲームがヒットするわけがないって感じだったからな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 15:32:02.75 ID:WdbLJ2QC0.net
そもそも従来の村ゲー焼き直しだとは思わなかったんだよなあ
各々好きな指導者のもとに馳せ参じて3つか4つほどに分かれて陣取り合戦するもんだと思ってたんや
まさかブラ三やサムドラの劣化品だとは思わんかった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:47:55.62 ID:e6b7iooz0.net
1+3鯖だけど今日の保護解除からリポップまで5時間
いくら師走とはいえ終わってんだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 16:56:38.36 ID:nXNL7Eg80.net
来週やることも再来週やる事も決まってるからな
そらつまらんわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:06:21.92 ID:e6b7iooz0.net
他ゲーだと10月はハロウィンに12月はクリスマスイベとかあるのに
このゲームは激突!〇〇が隔週であるだけだもんな
よくこんなんで2年も続いたと思うよな・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 17:09:36.19 ID:XfvPwjwn0.net
>>676
>>677

あんたらみたいな、他ゲー劣化ガンダム版を欲してる層がターゲットだよ。
バンナムが何百何千タイトル作ったかしらんがパクってアニメキャラだしておくだけ。
これ説明いる?こんなこと全員が知ってると思ってたわ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:11:35.31 ID:KmZvpYqb0.net
冷静に考えてGNTってどんな所が面白いんだっけ?
グラフィックも大した事無いしシステムも超古いよな
ブラウザで出来る事くらいしか良い所なくね?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/15(水) 19:20:00.58 ID:AFtIUoYRM.net
>>680
ものすごく低予算のゲームなんじゃね?300万で作れて持続してるとか・・・
だれか開発担当入れ替えてくれ・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 04:17:26.31 ID:6I/2AD7TM.net
無理

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 07:43:26.30 ID:yl6IF2d/0.net
今日100連ガシャのイベント来る?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 11:30:56.00 ID:faENBh8R0.net
今日でるMSにも隊長スキル無しなのかな

FAアレックスのコス9だろうけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 11:37:04.47 ID:rReVb3UVd.net
とりあえずもう課金ガチャは回さないわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:46:26.70 ID:z96LF0SP0.net
正直、いつ終わってもおかしくない状態やな。私はこのゲーム好きだがw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:48:27.67 ID:fAk8DBEk0.net
隊長機スキルがついてない機体はもう今更感あるし、
ラスシューみたいな強機体でもないかぎり課金するユーザーは少ないでしょうな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:53:10.70 ID:GEYBJRvw0.net
以前はまだいくらか戦略で語れることがあったけどどんどん大味になっていったな
改善案もポンポン出てたけどなんも変わらんし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:11:02.43 ID:t12CiPww0.net
なんで今さらドゴスギア・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:16:07.97 ID:GEYBJRvw0.net
称号って下位のものも付けられるんだろうか?
クラス相応のしか付けられないなら余計PvPから遠のくのでは?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:05:01.02 ID:2fSsdUJw0.net
シーズンが延長されても何も変わらないな
同盟順位も変わらんだろうし
チケット入手の時期が遅くなるだけだわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:01:38.41 ID:G7pId4GK0.net
カーソル合わせたら座標がポップするの邪魔

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 16:49:35.76 ID:Zl2OCQ64d.net
>>691
コスト10出すからに決まってるだろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 17:40:56.45 ID:fnSZoUyt0.net
次シーズンより、新たに「部隊出撃強制中止」アイテムをショップへ追加します。
現在出撃中の自身の1部隊を、出撃2分以降でも出撃を中止させます。

こんなもん普通は仕様変更で無料だろ。どんだけ守銭奴なんだよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 18:01:50.62 ID:fnSZoUyt0.net
>>693
シーズンが延長されるのは運営が休みに入るからだろ?
おまえらはクリスマも正月も休みなしで戦争やってろってよw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 19:01:09.30 ID:78Cr3Soep.net
正月まで頑張っても休んでも上位ランカー以外は
大して報酬変わらないじゃね?知らんけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 19:06:38.09 ID:gleCVQk20.net
サ終されたくなかったらしっかり課金しろよカスども
過疎った分はお前らカスどもが多めに課金すんだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 19:51:33.49 ID:gSZQhlFd0.net
正月は5%ガチャだっけ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 20:01:55.83 ID:78Cr3Soep.net
次のアプデでコス10がきてドゴスギアが55まで積めるようなら
いよいよやめ時かもな。知らんけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 23:07:43.49 ID:RHmxKpCT0.net
7機編成とかにしてほしいなー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 09:48:28.93 ID:TwMFOV8IM.net
コスト上限考えながら編成するのが面白いのに、55になったらまたつまらなくなるなぁ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 11:54:53.62 ID:LT47n0awp.net
コス10が来てくれないと
ザメル無双が終わらない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 12:24:27.84 ID:r4P64o8f0.net
有料分解解雇とかでポイント数倍、覚醒素材返却とかやってもらいたい
こういう無駄にしない精神をくすぐる課金なら歓迎する

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 14:26:04.51 ID:DNldzO3t0.net
https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/a/0/a0353b3f.jpg

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 17:08:34.00 ID:Y2lFUlCOd.net
ドゴスギアって地上動ける?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 19:28:08.94 ID:6m2qZA/E0.net
週に1回くらいはコスト10実装してくれって運営に要望だしてるわ
こういうのは積み重ねだからな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 20:47:47.99 ID:XsDUoqmm0.net
このクソゲーサ終しようがどうでもいいけど
今必死になって叩いてる奴って半年前は無課金煽ってたアホ課金じゃないの

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 21:50:31.40 ID:DNldzO3t0.net
>>707
https://uc0079gandom.up.seesaa.net/image/23662D5E-90F6-4905-9E16-F18358E4EF99.jpeg

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/17(金) 22:22:29.28 ID:/AS2SYFl0.net
>>710
さすがマクロス、でかいぜwww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 02:40:52.68 ID:WsMwl6CLd.net
ドゴスギアはコスト10用に実装されるね
その次はグワダンでコスト11だね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 08:59:10.33 ID:4IT4LI730.net
地上飛べるイメージ無いわ
宇宙専用ってのも面白いか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 09:43:15.62 ID:LaeU6nhE0.net
宇宙艦艇なんて別に宇宙世紀じゃ珍しくもないけど
問題は後半のしかも宇宙限定の艦艇がラーカイラムより用途があるのかということだな
積載以外にも安いとか建造が早いとか何か知らないとランカー以外は「じゃあいいや」で終わる可能性がある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 12:12:13.27 ID:KVef9iSH0.net
コスト10や11が出てくるから必須になるんだよ
運営が金にならない追加をする訳ないだろ
課金準備しとけ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 12:46:25.20 ID:LaeU6nhE0.net
コス10と言わずMA辺りから積極的に課金してるヤツもうそんなにいないだろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 18:24:49.57 ID:OVcX19Da0.net
この人ひたすら話がズレるタイプだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 21:30:38.75 ID:bnyi0qad0.net
コスだけじゃなく機体数も増やしてくるかもな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 23:42:08.56 ID:LaeU6nhE0.net
>>717
そう思うならコス10が出てくることで鯖全体がどう盛り上がるか
その青写真を見せてみてくれよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 09:51:02.72 ID:b1IIKvGB0.net
コスト10実装は確定したな
ついてこれない奴はランカーの養分になっとけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 11:31:10.71 ID:QzhyBq9D0.net
コスト10実装するのは良いとして
スキルP獲得に関しての調整も一緒にやって欲しいわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 12:39:22.03 ID:6GNqDY3sd.net
ドゴス・ギアは7機搭載でコスト54だったら
最高なんだが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 12:42:14.76 ID:66JLEw+pd.net
スキルポイントはガチャで配布すればいい
コスト10をどんどん追加してポイントをガチャでどんどん配布してくれ
運営に要望送ってくる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:16:05.06 ID:Rhi7ttPJM.net
出撃中止アイテムが全ての破滅を呼ぶことになるだろう。

戦争ゲームなのに戦闘が回避され、いずれ誰も戦場に来なくなる

デメリットしか思い浮かばんわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:17:14.58 ID:m8i3o9Xo0.net
ゴミ箱直行便に指定されてそう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 13:22:01.03 ID:m8i3o9Xo0.net
>>724
課金有利の構図がより鮮明になるだけだからな
せっかくタイルがあるのに強制中止なんてできたら距離の概念が薄れて戦略性が低下
コスト10と併せてより単調なインフレを招くだけ

課金させたきゃ無課金を強くさせて課金勢の射幸心を煽らないといけないのに
やるべきことが全く見当違いっていうwww

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 14:05:12.00 ID:EQv8Cl6+0.net
>>719
話がずれてるよの指摘に更に話ずらすな

>>726
課金有利なら課金しなくなる?



お前マジで頭悪いだろw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 14:19:58.13 ID:b1IIKvGB0.net
>>726
お前無課金だな?
無課金乞食の分際で文句だけは一丁前だな
乞食は乞食らしく黙って地面を這いつくばってろよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 14:44:45.81 ID:6GNqDY3sd.net
卑怯な釣り構築の対策アイテムができただけ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 14:48:51.28 ID:m8i3o9Xo0.net
>>727
どうズラしてるか言ってみろよw
ちゃんと回答してやるから

あと課金有利なら課金しなくなるよ 当たり前だろ頭悪いのは誰?wwwwww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 15:08:08.02 ID:jNvtaRIa0.net
強欲同盟のせいでリポップがおせー

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 17:00:49.81 ID:b1IIKvGB0.net
ゴミどもはしっかり課金しろ
サ終が恐くないのか?
聞こえてるだろ?サ終の足音が

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 17:52:24.67 ID:b1IIKvGB0.net
課金しなきゃサ終

課金しなきゃサ終

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 20:38:52.67 ID:zJ751e8U0.net
7機搭載でコスト50だな
コス7救済艦

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 20:54:56.32 ID:3TvnSqpw0.net
農家に

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 22:15:19.02 ID:vWCGlFYe0.net
7コス一機増えた所でで9コス部隊に勝てるのかと
5コスで7コスと戦うのと同義よ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 22:27:48.51 ID:D1wlNyRQd.net
一線級で使える7コス4機位しかないな初期に課金育成しまくった人ならとは思うが
8コス6機と7コス7機を脳内シュミレーションしても7コス1機の差だと結構キツイな
無課金で作れる編成ってのが一番の価値だろうが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 23:48:07.19 ID:m8i3o9Xo0.net
編成次第で無課金が課金に噛みつける
例えば☆3ドラッツェ6コスはスピードは9コス並で攻撃は7コス並とかなら面白いのにそういうの一切ないんだよなw
ステータスの振り分けすらパターン作って脳死で実装してるだけ
そりゃ盛り上がらんわw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 23:52:34.27 ID:m8i3o9Xo0.net
ワッチョイ 0fdb-はおそらく運営の人間だろう
聞かれた事から耳を塞いで逃げ回りしょーもない工作で課金を煽ることしかできない
ユーザーよりも頭悪いんだからそりゃゲームが面白くなるはずないわ

向いてないよその仕事

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 23:57:32.11 ID:66JLEw+pd.net
コスト9追加してもガチャがあまり回らないからドゴスギア追加して高コスト所持を有利にするんだよ
みんなそれくらい理解できるよね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 01:45:30.63 ID:Kdnwo5x30.net
>>737
長期育成に時間あまり掛けれない人でも、

すぐ強くなれるのが課金のコンセプトだしな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 03:09:25.70 ID:a7jGEPFT0.net
>>724
課金者相手には入れ替えとかも無意味ってことだし
援護射撃とかも無意味になるよな

金かけてENを削るとかが可能になる

なんかもうそこまでいくと、やってることがアホらしくなりすぎねーか?
これ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 03:12:25.27 ID:a7jGEPFT0.net
>>740
てか、いつMAだけではなくMSに隊長スキルがつくかわからんのに
隊長スキルも無いMSを課金でガチャ回すとかが
バカバカしくなったんだろ

色々わけわんねー状態だ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 03:16:21.60 ID:a7jGEPFT0.net
ザンジで建設始めて
攻められたらラーに入れ替えて、援護射撃もつけて
ってのは全部無意味で

相手がどこまで金をかけるかの駆け引きとかなのか
アホらしいーなーそれ

あと同着攻撃とかもそうか
一発面が食われたら食い逃げと
課金での撤退の駆け引きか?

それ楽しいのか?
俺はそろそろ限界だな
ゲームの根本がおかしくなってる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 03:37:35.84 ID:a7jGEPFT0.net
>>708
それ面白いのか?

俺は限られた搭載量で、低コストのMSも入れながら工夫しあって戦闘をするのが楽しいって考えだから
なんでもインフレ化するのはちっとも面白くないな

運営にとってはインフレ化させてどんどん課金させるのがいいってのはわかるけど
ユーザーがそんなものを要望し続けるとか意味わからん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 03:39:06.36 ID:a7jGEPFT0.net
>>734
これならわかる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 07:50:57.81 ID:hi0jFT7z0.net
>>742
ラーのダミー構築vsラーのダミー連撃になるね

ぶつけさせた方が、両者即修理使って運営的には儲かるのが分かってないらしい。

みんなで援護出してランカー沈めるのが、数少ない盛り上がりどころだったのにねぇ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 09:16:33.78 ID:w1TvTVYV0.net
値段によるだろ
出撃中止CP1000にしとけば
いざって時しか使われなくなる
それでも使いまくる馬鹿がいればそいつが偉い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 09:34:56.80 ID:RzlFAMrz0.net
(ワッチョイ 0fdb-4Gio)みたいなバカが札束の殴り合いを望んでるし
運営もそれを望んでるだろ。だからドゴス7機搭載もないと思うわ
このドケチ運営だぞ。コス8どころか未だに使えるコス7すら
始動スキルピックアップとかで課金のみのドケチさだぞ
(ワッチョイ 0fdb-4Gio)みたいに頭も悪そうだから出撃中止も
予約出撃、帰還と同じくらいにしか考えてないだろうし
当然ゲームもやってないゲームの要素も理解もしていないから
多分これも課金で出せるなみたいなレベルだろw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 10:09:46.39 ID:HW6o+t0dp.net
即修理すら使う人減って来ている状況で
出撃中止を導入されても大勢に影響ないでしょ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 11:12:06.23 ID:m3MsIkZV0.net
>>748
安ければ買ってもらえると思ってる所がお花畑

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:03:21.32 ID:IdTlc95KM.net
>>748
今までの事例から100円は間違いないでしょ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:13:32.82 ID:LNG4Ahm5d.net
>>749
課金が嫌なら将棋でもやってろドケチ野郎

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:31:42.82 ID:RvjWYxL7d.net
無課金乞食ほど厄介なものはないからな
最悪低評価レビュー大量投稿でサ終

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 01:01:48.30 ID:HFAS6jJD0.net
準重課金だけどそもそも
スキルポイントが足りないから
ガチャ回しても意味がないんだよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 01:18:10.14 ID:hYMok4jI0.net
そりゃ面白いな 無課金だとダダ余りだぞw
ざっくり機体強化35Mpt 機体スキル1Mpt キャラ強化300k キャラスキル200kぐらい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 03:37:17.25 ID:HFAS6jJD0.net
そもそもMA1機仕上げるのにスキルポイント90万
も必要な仕様がガンw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 08:12:03.36 ID:ollpblXH0.net
ドゴスはラーと同性能でもいいけどな
彩りが増えるだけでも気分が変わる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 08:13:08.76 ID:hxrRPrj+0.net
いやそれはガンじゃねえだろ
スキルポイントが湯水の如く使える仕様になったら重課金者ひとりで中小同盟つぶして回れるようになっちまうぞ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 10:39:37.65 ID:4LBTUk/xd.net
>>756
誰も無課金なんか基準にしないから
無課金とかリアルで例えると生活保護者みたいなものだよ
納税者基準で話してもらえる?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 12:55:49.44 ID:hYMok4jI0.net
納税者基準にすらなってないからお笑い種なんだろ
頭大丈夫か?w

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 16:29:54.43 ID:kya8SAHF0.net
>>759
ほんとの重課金者はスキルポイントもガチャ回して解体して得てるんじゃないのかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 18:57:16.79 ID:kMhzI23er.net
月光蝶まだー?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:23:30.76 ID:Srx5JnVG0.net
毎月10万は課金してたけどこのスレ見てたら課金がアホらしくなってきたわ
こっち引き上げてFGOの課金額増やすか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 21:27:11.20 ID:NSAzOxqeM.net
>>764
さようなら

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/22(水) 07:28:01.38 ID:DPD0eh6z0.net
オカエリナサト

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 11:01:19.14 ID:WC5kMfydK.net
サトエリサイコー

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 15:13:44.52 ID:l0WaOgRf0.net
クリスマスのプレゼントはZガンダムだってさ
いらないねこれ

こっちからは運営に戦闘アイテムの課金を900円プレゼントだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 15:15:33.82 ID:/B4SmuYl0.net
2週間だから上位狙うなら2週間分だぞ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 15:19:40.15 ID:l0WaOgRf0.net
>>769
気が付かなかったわ
お前には感謝
運営には憤怒

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 19:45:19.43 ID:fuiWIRgJ0.net
イベントをノーマルからこなしていくのが面倒くさいなー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 20:40:42.33 ID:nJ4UxJDS0.net
上から目線で面倒とかZいらないとか言ってんじゃねーぞ養分共
黙って感謝しながら10連5回回せや
サ終が恐くないか糞共が

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 21:17:46.53 ID:CjI9ePyE0.net
いやサ終したら
貯金が増えるだけだし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/23(木) 22:46:00.24 ID:Kwh22THT0.net
コスト10の予告が入ってる様な状況で
コスト8のMAガチャって言われてもね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/24(金) 01:18:28.41 ID:juPK5tOi0.net
確定ものは内容問わず必ずガチャるよ!スキルポイントほしいよ!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/24(金) 01:36:53.95 ID:Y0QXtl4b0.net
クリスマスプレゼントはZだから、お年玉はキュベだろうな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/25(土) 19:46:49.85 ID:LRKsJxfOr.net
来週来る100連ガシャ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 00:52:15.35 ID:MS2IE1r/0.net
来週水曜で終わりだと思って内政やめてたのに1週長いの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 01:37:53.11 ID:UPMsRl9e0.net
タンポポを乗せる仕事みたいな虚無感あるよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 01:47:57.29 ID:gayxIv1w0.net
お正月ガシャて今までの全部入り?新しいサイコ2も入る?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 08:32:52.82 ID:uHb1YDkZ0.net
機体開発が強制公開されるのおかしくね
せめてオンオフ選べるようにしろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 10:15:44.05 ID:fTAuMdKLd.net
みんなー
ちゃんと感応10連3回回しとけよー
お布施足りないとサ終だぞー

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 10:50:06.04 ID:cjaxhT+Pp.net
欲しいのあるなら感応回すかも知れないけど
普通は控えて5%ガチャに備えるんじゃないの

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 10:56:24.51 ID:kyn+S49y0.net
ガチャ回さないとサ終しちゃうから保証分は全部回せ
プレイヤーの義務だろうが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 11:59:16.16 ID:rM0QX4RG0.net
回したいんだけどさぁ
毎回ジオングとエルメスしか出ないじゃん
こっちはもう2機ずつカンストしてんだよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 12:16:51.35 ID:jkGwP4qn0.net
それでも回せ
ガンオンがインフレ化して過疎ってサ終した悲劇を繰り返したいのか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:26:29.29 ID:2d7H9SlVF.net
それなりにガチャ回して良機体も出てだけど時間無いとゲームやるのはキツイ
始めた頃はコロナで仕事がスゲー暇だったのにな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:53:21.36 ID:UPMsRl9e0.net
課金してないと叩かれるだけだし課金しても不在時間に叩かれるだけだし誰も得しないシステムw
これ課金要素がもしなかったらある程度不満もなくなるんだろうけどね

まさに不公平実験を体現したかのようなゲーム

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 14:32:25.65 ID:dOnQlKYjM.net
>>788
課金要素なしだったら、儲からないやんw

GNOみたいに月額固定料金だったらってことか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 16:36:37.02 ID:UPMsRl9e0.net
まぁそれもアリだけど要するにゲーム性とマネタイズがちぐはぐになってるってこと

喩えるなら右のタイヤと左のタイヤで全然サイズが違うのにそれに気付かず
「何故まっすぐ走らないんだ!?」って言ってタイヤ以外の部分をアレコレ弄ってるのが今の運営体制

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:22:12.55 ID:cjaxhT+Pp.net
ガチャが多過ぎて即修理を
控える様になって来たわw
本末転倒だ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 18:47:15.51 ID:XoMUxA4V0.net
どう考えても今はガチャは控えるべきだろ

隊長スキルのついてないMAだの
使えないコスト9だのは金かけるべきではないし
来シーズンからはZ時代のMSが課金の外れ枠に入ってくるのが目に見えてるしな

遊びで2万3万ぽんぽん出すってのは
金持ってるならそこまで別に気にすることもないだろうけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 23:36:01.03 ID:YuFIalFM0.net
フルアーマーアレックスは若干使える機体。でも適性がいまいち。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 08:39:33.02 ID:GzPNzY8J0.net
まー、スキルPを買ってるみたいなものだろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 15:50:21.61 ID:lh5ha42y0.net
もう別ゲー始めてこっちはほとんど動かしてないからサ終してもいいよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 18:07:23.11 ID:1+bWriU/d.net
スマホゲーの方が楽しい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 19:38:51.57 ID:igVgeFmZ0.net
出来ることはいっぱいあったはずなのになぁ…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 21:26:28.83 ID:QOJ0Wkt50.net
課金だらけでなにが楽しいの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 21:33:35.66 ID:GK2bRmcs0.net
お前らがどんどん課金しないとサ終が近くなる
いいのか?サ終はすぐそこまで迫ってる
課金しなくていいのか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 21:41:40.63 ID:sS4bLI8K0.net
3年前
20000人「つまんね」
5000 人「続けるわ」

2年前
3000人「飽きたわ」
2000 人「続けるわ」

1年前
1000人「飽きたわ」
1000人「続けるわ」


お前ら「飽きたわ」
25000人「い、今ごろ!?しかもスレに書き込みしてるとか、続けるんじゃね?コイツwww」

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:24:35.55 ID:wZtQtkhN0.net
辞めた二万五千人がわざわざスレ見てるとか夢見すぎ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:46:54.92 ID:GK2bRmcs0.net
俺達が数万人の屍の上に立っているのを忘れるな
逃げていいのか?逃げちゃダメだろ
支えるんだよ俺達でGNTを

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:47:40.48 ID:lQzhIrw3d.net
煽ってるつもりなんだろうけど
引退したゲームは一切関心もたんよ普通

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 22:48:08.62 ID:igVgeFmZ0.net
cb-のレスはセンスないわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 23:16:45.71 ID:sR3mViVi0.net
サ終はすぐそこまで迫ってるなら
課金しないだろ
まあこのゲームは金額的には
かなり良心的だがw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 11:13:48.60 ID:7i8UkRYDd.net
ゲーム内容のクオリティは底辺だよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 12:32:15.54 ID:iMxO8Rd90.net
PVPって結局ユーザーを疲弊させるだけだから
PVPに比重を置きすぎている時点で糞ゲー確定

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 13:04:44.65 ID:3iKzK4gR0.net
午前2時まで戦闘できるという社会性を捨てたスタイルwww

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 14:37:43.75 ID:3YTQIRzL0.net
拘束時間が長いゲームは今時流行らんと思うわ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 15:01:34.53 ID:g+WcG8Fad.net
今の主流って見た目の良いスマホゲーを2〜3掛け持ちだもんな
GNTには未来が無いよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 15:46:43.78 ID:3iKzK4gR0.net
割と普通のスマホゲーでも「デイリーめんどくせぇな」ってなるぐらいだからな
運営もセンスねぇけどその一方で不在時に攻撃されたことにイチイチ文句言って来るのもいるしそりゃ人減るわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 18:26:32.70 ID:+4x8Gjvld.net
他のスマホゲームだとキャラが動いてボイスが出てジャンルによっては歌って踊るじゃん
他にも爽快なコンボとか濃厚なストーリーが楽しいとか

このゲーム何も無いじゃん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 18:36:06.67 ID:3zoj5GaH0.net
ブラゲーをスマホゲーと一緒にしてないか
ブラゲーにリッチなコンテンツを求めても
開発費とか要求スペックが全然違う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 18:46:44.22 ID:13t7lUWY0.net
広大なHEXマップのついたGNOで良かったんだが
編成がガチャ引いて並べるだけってしょうもねーし
無限に湧いてくる謎のエネミーと戦略基地を奪い合うって意味も分からん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 21:34:53.90 ID:W9FZutRS0.net
ゲーム機>pc > > > >スマホ> >ブラゲ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 21:53:20.38 ID:koKd9RqA0.net
スマホゲーと比べる意味がわからん
課金要素のあるギレンと思ってやればいいのに
幸い確率も良心的で覚醒も入手しやすいんだし

4鯖民より

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 22:43:44.03 ID:u/tlbS5X0.net
課金要素のあるギレンなら
ハード買ってでもやるわ
ただ、GNTの何処にギレンの要素があるのかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/28(火) 23:16:27.70 ID:aEH6k0Id0.net
上位同盟の幹部やれば十分にギレンっぽいと思うけどなー。派手さは無いけど元々そんなの求めてないしw
逆にエンゲージみたいなゲームは考えるところが無さ過ぎてどう楽しんだらいいのかマジでわからん。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 00:12:33.84 ID:j7RARHtDd.net
DMMのブラゲでもこれよりマシなのがいくらでもあるよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 02:57:11.93 ID:R3de32ad0.net
>>818
それ楽しんでるの幹部だけだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 04:38:02.44 ID:QrRT+hcH0.net
>>819
負け犬乙
一位なれない奴が言っても説得力ない。
どのゲーム行ってもお前は、食われる側が関の山

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 13:51:21.29 ID:lRwPJn4Ka.net
このゲームの1位って暇人の証明じゃ・・・

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 17:31:00.96 ID:R3de32ad0.net
スコアの内訳が分からんけど一応「課金ゴリゴリ&時間それなり」でも狙えるんじゃない?
「課金それなり&時間たっぷり」とどっちの方が上を狙いやすいんだろう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 19:49:59.06 ID:by9IV/wV0.net
>>822
暇で金があるとか、最強かよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 20:15:31.48 ID:vBx//s0P0.net
ランク上位者はよくこんなゲームに張り付いていられるな
感心だ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:38:01.50 ID:iTWv/C8Q0.net
>>825
何かあったのか?
悔しくて5chに書き込んだのはわかるけれども
慣れればみっちり張り付かなくても戦えるぜ?
張り付く奴はチキン

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:38:16.84 ID:ugIUeO9Dd.net
無課金でも総合3位以内に入ってる人いるから、探索課金だけしてリポップ時に必ず張りついてひたすら制圧してれば総合1位は狙える
ゴリゴリ課金して、高レベル基地の周りで戦闘してても総合ランクはそんなに上がらないよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:51:15.09 ID:K+Oszl+R0.net
プロフの引退者、農民、無課金は信頼しちゃいけないワードだろ
引退者なのにランキング一桁とか農民なのにゴリゴリ拠点、制圧艦落としてくるとか無課金の癖に出してくる機体、パイは全員完凸スキルは始動全体機動爆盛りとかだからな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 22:55:28.95 ID:R3de32ad0.net
>>827
当初から言われてたことだな
高Lvの制圧で頑張っても個人スコアとしてはカスなんだよな…w

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/29(水) 23:15:18.48 ID:QJrTWc0m0.net
来期の基地数の調整
数を増やす方向での調整は無いと思いたい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 00:06:50.41 ID:6YOlEZz30.net
>>830
高レベ基地増やして、低レベ減らせばリポップ時間が早くなるんかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 06:57:02.25 ID:DRXd/bVL0.net
新春CPガシャまだー?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 07:25:42.77 ID:OuR9Lwq30.net
新ガチャ
せめて目玉機体2体はいれないと
いくらスキルポイント50000でも流石に回せないよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 15:09:28.10 ID:nq9265YJ0.net
運営がスキルポイントを用意してくれたのに贅沢言うな
サ終が恐ければ回せ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:28:18.58 ID:lfo5+neKd.net
回したいんだよ
回したいんだけどラインナップが糞過ぎて
回せないんだよ

結論
運営はユーザーの心がわからない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:33:03.46 ID:6YOlEZz30.net
>>835
50000+12000ポイントガシャですよ
何を期待してるんですか?

機体スキルポイントやれやれって言ってたのは我々じゃないですか!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 16:45:45.76 ID:OuR9Lwq30.net
>>836
ここに25%で強機体はいってたら
そら回すよ
でもこのスキル餌すらまともに引けそうない
ラインナップじゃ無理

あと単純に年始ガチャが控えてるんで
時期が悪い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 22:56:30.63 ID:EZ2BdMDa0.net
回さなかったら余裕で戦えないし回したら回したで別の問題が出てくるのが最高に笑える

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/30(木) 23:29:41.48 ID:/qBI1vGh0.net
スキルPは欲しいけど回す楽しみが無いな
これ回すよりはスキルP的には損でも
5%ガチャで楽しみたいわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 01:56:27.80 ID:VCH4bIrK0.net
単純に、テストしてるんだろうなー。ユーザがスキルptを何円で換算しているか…
探索より更に割がよければ追加で買うのか、みたいな。結果によってはシンプルに有料でのAP探索回数増やさせる、とかもありそうな。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 02:46:34.30 ID:T1x3dGhL0.net
探索といい今期のレシピといい死に機能が多すぎる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 11:56:01.69 ID:GJD9tTuV0.net
スキルP50000 ガチャ回してもMAのスキル1つすら完成しないからな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 13:47:45.90 ID:MylHEYa40.net
>>842そもそもMSですら33万はいるからな
MAに至っては90万もいるし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 17:10:59.80 ID:1aV8qdN40.net
人口もそれなりにいる流行りのゲームならスキルP50000で
ラインナップがどの層にも需要が無いゴミのガシャでもまだ分かる気がするが
千人ちょっとの過疎で末期臭が漂うゲームでこの内容のガシャは頭が沸いてるとしか
普通ガシャのオマケは副産物なのにMS1機のスキルすらカンストできない
オマケのポイントの方がガシャの主産物になってるからな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 18:14:33.57 ID:T1x3dGhL0.net
https://pbs.twimg.com/media/DryVucjU4AA8H6x?format=jpg&name=orig

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/31(金) 22:25:05.05 ID:FGsoYfoz0.net
お前ら今年も楽しかったぜ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 00:47:19.53 ID:QDB2nW450.net
なにちょっと良い雰囲気にしてるんだよ
お前の船見かけ次第潰すからなwww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 01:27:32.85 ID:qPkfELbx0.net
うは^^; C9感応機動。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 01:40:32.93 ID:7UNHfFKk0.net
感応始動起動ということは
二枠目に重ねて普通の始動起動4も付けられるのかな?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 02:49:02.86 ID:4A78q4900.net
お年玉 キタ―――(゚∀゚)―――― !!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 08:33:25.00 ID:76epddtf0.net
スキル餌にしても感応全体始動で使えるみたい
ガチ勢はユニコーン引けるだけ引かないと負け犬になるぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 08:49:44.01 ID:O45HYgXqM.net
>>851
逆に言うと、もうガチ勢相手には先手取れなくなりますね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 09:24:31.88 ID:cfz8ojZi0.net
パイと連携の問題があるから
思った程は付けられないのでは?
感応Cのパイを乗せるのなら
普通の始動全体機動と一緒だしね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 09:28:19.76 ID:BYrBbk7+0.net
>>853
新キャラ連携出るっしょ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 09:42:58.48 ID:ivfWjBJsd.net
ユニコーン引かないと人権無くなるね
俺はスマホゲーに課金するけどね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 12:16:57.86 ID:EMv5aTRE0.net
>>855
また来週新たな人権出るよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:30:07.51 ID:28VsTmHw0.net
みんなどうしてそんなに冷めているんだ
強くなりたいって気持ちはないのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 15:37:42.64 ID:QDB2nW450.net
脳死で殴り合うだけなら別ゲーやってるわ
新機体で遡及力を出そうとしてる時点で運営の「負け」ですわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 17:03:27.64 ID:28VsTmHw0.net
そうだよな
GNTは脳死バシーンバシーンできるもんな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 21:09:24.96 ID:GkqCvLgl0.net
5+7

うっしー、ARAIは天誅だなwww
ナザリックの方、仕返ししてくれてありがとう byいるか民

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 22:21:55.58 ID:QDB2nW450.net
もうすぐシーズン終了なのにあんまりそういう雰囲気ないな
クリスマスと元日のせいか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 13:09:33.15 ID:70cwBI/20.net
クリスマスも元旦も関係ないよ
同じ事を繰り返してるだけだからマンネリムードでみんな飽きてるだけ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 13:38:44.34 ID:fY2AssCg0.net
宇宙スタートで6カ所の降下ポイントを奪い合って地上で決戦みたいにできんのかね
海洋マップでスタートしてた時期があったけど、一時的なものでやめちゃったけど
宇宙→(降下ポイント)→海洋、宇宙→(降下ポイント)→地上
地上→(マスドライバ)→宇宙、宇宙→(侵入口)→コロニーとかストーリー性を付けて
4クールくらいかけて一つの大作戦をやってる感じに出来ると思う

あと、ガンキャ・ガンタ・ゾック・ギャンとかを☆4機体で出せよ
モデルあるのにもったいないだろうが

さらにもう一つ、3vs3で戦いたい
実践でできれば最高だけど、無理ならコンテンツでもいい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 13:57:33.49 ID:eADbLYwE0.net
>>863
そのためにもいっぱい課金してね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 14:59:49.13 ID:NjbTWcBT0.net
鯖が重い

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 17:25:08.06 ID:KTHki3ol0.net
当初から言われてた宇宙スタートすらないなw
マジで無能

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 20:28:29.38 ID:vaZBzFNs0.net
5+7

注ARAIの本拠地削られてザマーwww因果応報www
あとはうっしーがボコられるの期待。弱いものイジメのじじいはカッコ悪い。
いるか民の恨み骨髄に徹す。ぜったいこいつ許さない。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 21:55:41.32 ID:NG5KA0eu0.net
自分でボコれよ雑魚
課金しないからお前は他人に頼ってばかりなんだよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 22:12:48.09 ID:s6J3BUbC0.net
うっしー乙?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 22:16:08.20 ID:vaZBzFNs0.net
>>868
ギレンとっただけで2回も滅ぼされるとかw
100歩譲って1回目はまだしも、2回目はデギンじいさんでも本拠地ボコった。運営に報告したわw

それも毎回8位前後のログボ民中心の弱小同盟を3同盟でよってたかってイジメ。
5+7鯖をつまらなくしている原因だよこの3同盟。好きに打たせりゃいいじゃん。

主導したうっしーとか旧ガンダムさん、11PM、北天は大戦犯。
ヘイトまき散らすネトウヨ極悪3同盟滅亡しろ!同盟名がキメーんだよ老害じじい嫌われ者

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 22:40:51.39 ID:g+DQvoJ90.net
11PMもいるかさん他の同盟さんもも5鯖の人達を裏からコントロールしとうとして色々な同盟に良い顔&約束しすぎた44さんの新任の盟主さんの被害者ですね。

絶対的な1位同盟に成れるはずで盟主に立候補が今は4位で・・・。

夢は初期のNERVの様に他の同盟に戦闘させて、自分達は安定一位の確保だったのに何処で計画が狂ったのか・・・。

残念・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 22:56:34.08 ID:g+DQvoJ90.net
>>867

自宅から、弱い人に特攻し戦闘Pt稼いだので削られたんです。w

5+7鯖で自宅からの攻撃は・・・

11PM、44、88、エバーゴは何処に対しても行う(最小は一部同盟はしないと言ってましたが・・何時の間にか?)
7鯖勢は・・・しないで統一かな?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:37:02.42 ID:NG5KA0eu0.net
うっしーさんは利用規約違反を何もしてないのに理不尽な事をされてかわいそう
運営はいるかBANしたほうがいい
俺も通報した

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:39:14.77 ID:vaZBzFNs0.net
りみりみがワールドで話さなくなったからな
荒井もうっしーもやり過ぎた
村長、てっちぃ当たりも謝っとけよ

今話題のファミマおむすび開発の女性号泣させたシェフみたいなもんだなw
相手が女性や弱者だと高圧的になる奴www
こうはなりたくないね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:42:16.46 ID:vaZBzFNs0.net
ID:NG5KA0eu0
>>868
>>873
ホント恥ずかしいね。惨め。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 00:42:36.36 ID:McL2QdYL0.net
>>873

うっしーは最初はいるかに凸したい→11&44はOk

いるかは44に11に虐められたから守って→44はOk来なよ。
(良ければ来なよて言って44の同盟本部跡地座標(44が宇宙に本部移動で空いた)に、いるかは同盟本部構築で周りは44でガッシリ、
→Okて言っただけで守るて言って無いよね)。

て、話だからうっしーは同盟の方針に忠実に動いただけで何も悪く無いよ。

その後の粘着は個人の問題。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 01:12:06.08 ID:+X2pqexr0.net
うっしーさんは完全に被害者
GNTってやっぱり陰湿なゲームだよね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 01:34:21.87 ID:y3YoviQp0.net
被害者被害者って言うけど5と7の合併前後辺りからずっと粘着してるよね。戦える人が抜けた時を見計らうように襲ってるように見える。
まあ当事者じゃないし見た感じだけど。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 02:06:11.85 ID:o349lu+E0.net
ギレン獲ったら2回滅ぼされたw




正月早々笑わせるw
さすが57鯖民w
いいぞもっとやれw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 02:13:03.78 ID:o349lu+E0.net
理不尽に2回滅ぼした当事者が被害者wwwwww

いいぞさすが57鯖民だwww

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 02:17:15.21 ID:bjqwvaaEd.net
このゲームは戦争ゲームだから戦争が嫌なら別ゲームのが楽しいよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 03:15:48.06 ID:o349lu+E0.net
>>881
むしろそれであってほしいね。
嫌な奴を集団で何度も白旗に出来るから。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 00:03:04.06 ID:M7ixEu7H0.net
ワッチョイ 6262-45BR=りみりみを白旗にしたいでつ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 01:11:24.72 ID:yDWXlFBQd.net
りみりみ最低だな
一人じゃ何もできないくせに

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 04:37:55.11 ID:2WrzE8RY0.net
制覇一位の同盟を全勢力で48時間ボコるお祭り

最終戦争だけ制覇の一番高い同盟を相手に全勢力が戦争を仕掛ける様にしたらどう?
流れ的に
@制は一位の同盟が宇宙でやるか?地上でやるか選択?
A要塞とか防御陣地を作る(猶予期間)
B制覇一位の同盟がハンデを一つ選択
C48時間の戦闘タイム開始
D終戦
みたいなのは?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 08:09:39.10 ID:m1GtU01q0.net
>>885
1鯖で随分前からやってます.,..

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 11:19:04.97 ID:PHjieMGE0.net
りみりみの書き込みから人間性の汚さが見える

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 11:43:29.69 ID:5nqr1ag90.net
もう少し上手に文句言わないとまたやられますよ・・・りみさん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 13:18:17.96 ID:2WrzE8RY0.net
稼働400人切ってる鯖もあるから、全鯖統合で

敗因@一期間が短いから同盟が機能しない
敗因A座標があるから敵がそのまま本部に寄って来る
敗因B全部オープンじゃなくて非表示機能を工夫しない
敗因C座標が全部オープン
敗因D同盟加入したら「領地」を作って領地内に個人宅を移動して色分けしない
敗因E壊す事の出来ない個人宅を同盟防衛で使わない
敗因F個人宅にかかるシールドを購入できる様に開発しない
敗因G領地全体にシールドをかけられるように工夫しない
敗因Hネットワーク大戦なら戦術・戦略を工夫するように持って行かない
敗因Iユーザー間のトラブルを運営が放置する

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 17:00:09.14 ID:NDVfTXRM0.net
400人切ってる鯖とか嘘やろ
もう終わりというか、今まだ続いてるのおかしない?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 20:18:04.16 ID:tOwT9pC60.net
来期に任務ガチャってリセットされるのかな?
それとも持続されるのか・・・
誰か教えてください

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 21:47:31.58 ID:+DGfZ6Z60.net
交易もリセットだし、任務ガチャもリセットと思われ
最後はレべ3か4でも回した方が良いだろね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:02:34.97 ID:Qrfl22PK0.net
ヘルプの引き継がれる項目にあるがな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/04(火) 22:16:00.62 ID:ZGQT+uXh0.net
イベントは無さげ?
一週間ずれて行くならその方が良いけどね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 00:23:43.55 ID:mPqr8Hir0.net
お ホントだ ヘルプ見たら書いてあった
任務ガチャ引き継がれるんか〜

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 08:23:00.95 ID:GsPtzidF0.net
F91マダー?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 09:19:36.93 ID:pBhNjq+l0.net
ありがと、聞いてよかったぜ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 14:32:46.17 ID:vrsNRXKQd.net
次シーズンも7週間になるのか
今ユニコーンガチャって売れてるの?
確定だけでも回してる人多いのか分からん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 16:32:21.08 ID:Zb96J2e+0.net
飽きたな。やっぱ1クールが長くてだるいな。最初から宇宙開放でいいよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:19:20.25 ID:SO4mK2Zk0.net
休戦予定日時
2022年1月12日(水) 00:00 〜 02:00 / 7:00 〜 17:30
2022年1月18日(火) 07:00 〜 2022年1月19日(水) 02:00
2022年1月19日(水) 07:00 〜 19:30

※注意 AM2:00からAM7:00までの時間は深夜休戦モードとなります。
※深夜休戦時間以外の時間では、制圧攻撃のカウントは止まらず進行いたします。


もうハンゲ邪魔だから切っちゃえよ、何人居るのよ鯖に

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 17:45:58.32 ID:lFrsusXB0.net
技術的に可能なのかどうかは知らんが誰もこんな鯖と統合されたくねぇわなw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 18:36:25.13 ID:ys8mjmZVd.net
GNTの維持費

鯖代100万
人件費500万

こんな程度と予想

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/05(水) 21:42:22.48 ID:Si0SIC2u0.net
何人がかりで維持してんだよw
あとハンゲヤフゲDMMへのプラットフォーム上納金が1番コストかかるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:01:51.74 ID:coiXcDIr0.net
バンナム様へもじゃない?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:08:22.32 ID:CBbMz4mv0.net
>>904
運営会社がバンナムだぞ
版権自分の物だから版権料必要ない
つまり低コスト運営が可能

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:24:35.41 ID:coiXcDIr0.net
そうなの? 問い合わせにこうあるからてっきり
> 「ガンダムネットワーク大戦」の運営及びお客様サポート業務は株式会社マーベラスに委託しております。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:31:31.77 ID:CBbMz4mv0.net
>>906
それは業務委託先な
サービス運営会社名
株式会社バンダイナムコオンラインが運営会社で
バンダイナムコオンラインはバンダイナムコの100%出資会社

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 00:44:17.18 ID:LcNpKKZ+r.net
アイコン追加くるのか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 02:02:26.58 ID:Fo9wqce/0.net
なんで戦況画面の戦略基地の残数て 合計数表示してくれないんだろう
リポップ時間の判定のために、イチイチ足し算しなきゃいけないんだよね
〇山 こういうとこだぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 12:13:20.96 ID:ckXsZWxnM.net
>>909
ソレイイネ!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 17:50:49.11 ID:czP7k4kj0.net
近くに瀕死のLv9エネミーが転がっていたのでおいしく頂きました^^

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 18:13:45.03 ID:QhbVevZ+0.net
通信エラーで出撃中止できずに爆死

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 18:34:37.41 ID:coiXcDIr0.net
ドゴスギアが地上で使えて草
お前もうガンダムゲー名乗るの止めろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 18:51:18.26 ID:pl/rDOuq0.net
>>913
それ、アイアンギアー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 19:57:53.34 ID:hIOGvJDM0.net
あちゃー
ドゴスギア6機編成かよ
つまんねーなほんと

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 20:34:22.68 ID:QhbVevZ+0.net
不具合のお詫びきたよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 20:42:36.83 ID:lCFbuxOL0.net
たんにラー・カイラムがゴミになっただけだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 21:33:49.73 ID:oc0YRVJJd.net
ユニコーンガチャと覚醒素材ガチャが来てたから迷ったが
これで完全に無課金転向できるありがとうバンナム

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:29:44.00 ID:ChQ7sVk60.net
各鯖人口やばくない?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 22:34:13.38 ID:35/oVJxY0.net
イベントチケット交換から☆4覚醒削除された?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 23:04:52.46 ID:pCIsBpDW0.net
イベントが始まったら追加されるんじゃないの

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/06(木) 23:32:56.85 ID:PlCq0vOn0.net
ドゴス遅えな
この速度ならラーの方がいいわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 00:00:45.70 ID:wldfhrff0.net
ミデアだとエネミーLv8,9に勝てないな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 00:14:22.60 ID:jXQ16m4V0.net
他の同盟が攻めてるLV8.9を監視して負けた所を頂くのよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 08:14:13.40 ID:rcVkKvVM0.net
>>922
戦略的な要素がバンバン削除されてるから移動速度なんてもう大した意味を持たない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:12:53.66 ID:nWnpE73T0.net
事実上のキャップ解放だな今回のアプデ、無微はもう無理ゲになった感。

以前のMOB戦力5万程度で頭打ち設定だと、無微でもガチで課金層とやり合わなければそれなりには稼げたけど
もう無理ぽ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 10:58:46.98 ID:gtOUfAMq0.net
制圧値の変更が大きいね
辺境の低LV基地で稼いでランクを
上げるってのは難しくなった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 11:18:21.18 ID:YRoBWxOf0.net
高LVに制圧艦だけすっ飛ばしてくるハイエナ野郎大勝利だな
制圧ルール厳しくしないと戦闘員は中堅同盟からいなくなるぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 11:47:28.73 ID:7Fnklz34M.net
農民さん達のモチベ無くなったら、リポップまでに相当時間掛かるな。

Lv1とLv2の出現数減ってるならアレだが。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 11:57:48.95 ID:rcVkKvVM0.net
仮に低Lvの出現数を下げたら尚更大同盟正義になるからマンネリ化が加速するぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 12:02:03.60 ID:XMy9XwXbd.net
いいな移動時間とは関係なくのんびりプレー
できる人は

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 15:18:06.06 ID:HYZx23rvp.net
本当にエネミーが強くなってんな
普通は、こういう場合って報酬増やすんじゃね?
強くなってる分、修理費もかさむから報酬が減ってる事になるよな
意味が分からないな。これ誰得なんだ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 15:24:19.12 ID:zw0x7xC30.net
水系のエネミーが7機編成になってるな。エネミーずるい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 16:01:13.85 ID:OdLLb2WC0.net
>>932
増えてますよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 18:17:31.00 ID:LWktdYPuM.net
>>927
戦闘功績値は変わってない?
同じなら同盟ランク争いは変わらないのか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:15:33.00 ID:oL5fEUxCd.net
>>929
農民さんのモチベとかいらない
あいつらは課金せずに鯖負荷だけ上げる寄生虫だ
むしろ排除すべき

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:24:44.91 ID:f2k1HVvta.net
半分以下になりそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:38:31.56 ID:jXQ16m4V0.net
戦略エネミーもう少し強いほうが良い
というのも、WBで十分狩れてしまうからだ
あと二回り三回り強くなれば高級母艦出す必要が出ていい感じ

レベル10エネミーが出れば戦闘力15万級になるのかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 19:40:12.18 ID:rNNIyTBYr.net
高レベルエネミー倒すとアイテムもらえる?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:00:06.74 ID:2NKcOwfaM.net
>>939
それ楽しそうだけど、赤蟹競争の再来は勘弁だなー

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 21:35:58.70 ID:nWnpE73T0.net
>>932
キャップ解放した事で、金を掛けて育成する意味が補強された。
制限↓方向の調整なので心証は良くないが方向性としては正しい。受け容れられるかは知らない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/07(金) 23:08:01.15 ID:rcVkKvVM0.net
高LvエネミーはいいんだけどLv7からLv9にかけて急に強くなりすぎてるのが気になる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 07:10:05.03 ID:L+iC5oyL0.net
ラーが出てくるのは早くなったのかな
以前だと水曜からだったけど
今回からは火曜に完成する?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 11:28:59.09 ID:jA+XNqsV0.net
無課金WBでも一応Lv9落とせるんだな
ランカーなら資金繰りも良くなってラーをもっと早くできるか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 12:34:02.74 ID:VDILrE/l0.net
>>944
WBに何積むとアレ(LV9E)倒せるんの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 13:14:20.28 ID:BMf9GYn9p.net
コスト25以上使えるなら倒せるでしょ
コスト20以下だと修理代が割に合わないけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 14:15:36.36 ID:dpBKpRAx0.net
>>945
MAだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 21:16:22.86 ID:jA+XNqsV0.net
イヤ自分はMA持ってない
確認したら7コス5凸*2 7コス3凸 8コス5凸+グレミー軍と私を導いてだった
大破はなかったけど修理費がバカにならんからオススメはしない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:11:29.59 ID:l9L/TFV50.net
無駄にエネミー強くするから貴重な同盟の農民プレーヤーが引退しそうになってる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:36:17.00 ID:XlCkfSUm0.net
LV8でもいいだろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 22:55:41.30 ID:l9L/TFV50.net
>>945
ホワイトベースだったらMAなしでもいける
☆4のコスト8*8*9*5の組み合わせでパイの連携なしでも余裕勝ちだった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/08(土) 23:08:22.26 ID:IUQg6uOT0.net
エネミーすらまともに倒せない農民とかいらないよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 00:47:20.88 ID:+qGZTtYq0.net
とか言いつつ自同盟の名前も明かせないチキンwwww

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 04:47:46.58 ID:Te0twCYx0.net
>>949
倒せないMOB(基地含め)が増えたけど、純収入自体は減って無いから 
なんとか頑張って続けてほしい 上の方がすごい稼げるようになっただけだから 下の方はあんま変わんないと思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 05:07:53.30 ID:uOlfMVDFd.net
でも寄付額でしか幹部連中に評価されない
農民にとっては大きな問題だろうと思うわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 06:57:42.91 ID:wHr7QgPdp.net
制圧コジキがだりーから隅っこでポイントある程度確保してたのに、、、 
中レベルでも制圧農民襲わざるを得なくなったな
制圧出してる時点で襲われてもしゃーないけど過疎進みそうな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:07:36.05 ID:Te0twCYx0.net
イイ感じに今回のアプデを無理評価すると
無微が残飯喰いまくってランキング荒らしてたのをスポイルして
強いやつが強いやつにふさわしい評価を得られるようになった、って感じかな

あと、同盟内での連携が重要になったとか?(今迄はLV6くらいまでは普通にソロ喰いしてたし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:10:43.86 ID:Te0twCYx0.net
・・やっぱLV9喰えないよw  GP九時に出来るからそれで特攻してみるけどコレで負けたら引退

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:34:40.21 ID:pLPcSr6d0.net
>>958
報酬上がってるから、LV7とLV8を半分ずつ狩れば前期のLV9と同等になるから頑張ってください!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 07:50:09.53 ID:Te0twCYx0.net
>>959
上かあらあああああああビ栗ヴィっ栗ヴィっ栗!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:17:43.23 ID:Te0twCYx0.net
死ぬ気でLV8Eに突っ込んでなんとか倒してその後修理費で気絶、そんな感じの自戦力7.5万BOY。

もうめんどくさいから、普通に基地LV10~とかエネミLV10~とか追加実装すれば良かった気もするけど
なんで天井LV9に拘ったんだろねw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:22:10.52 ID:SlBXT9cjd.net
まともに金払わない上にエネミーに負ける無課金は邪魔だから消えてくれ
運営がそう言ってんだ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 10:32:03.95 ID:Te0twCYx0.net
そのメッセ−ジはビンビン届いてるわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 12:23:37.17 ID:kWopyRo/0.net
エネミーを強くしたって事は無微課金の課金を煽ってる
つまり今までガチャ回してた人たちからの収益が下がってるんだろうね
ここで無微課金が課金しなかったらインフレ加速させるしかないだろうな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 12:48:05.61 ID:/kE6U/GG0.net
>>961
パk元となった村ゲーが、上限9なんだよ
2桁やろうとしたらソースいじらないといけなくなるから、何が何でもこれ以上レベルをインフレさせるわけには行かないんだ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 14:50:54.57 ID:URqZkE3xM.net
覚醒アイテム&スキル30000のやつ何回か回してちょってことだね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 15:05:05.45 ID:URqZkE3xM.net
>>956
マナーとして制圧機襲わないで拠点排除することにしてる。
たまに遠くから飛ばしてて制圧機消えないとガクッとなるけどw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 16:09:18.18 ID:+qGZTtYq0.net
意味不明なマナーだな
まぁマナー押し付けてくるガイジよりはマシだが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:07:45.07 ID:kWopyRo/0.net
農民とか微課金によってマナーがどうとか意味不明な理論で攻撃に対してクレームしてくるよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 17:51:52.97 ID:uOlfMVDFd.net
攻撃されてクレームを言ってくる人には
こちらの配慮が足りませんでしたすみません
と謝ればそれ以上何も言ってこないよ
弱いんなら辺境で活動しなさいとアドバイス
してあげれば完璧

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 19:29:15.36 ID:MwLnNG5Ra.net
今期からの制圧の仕様。
その辺境でウロウロしてる農民の拠点壊す方が基地を壊すより稼げる計算になってるけどな。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 20:46:15.62 ID:Te0twCYx0.net
サブの拠点壊しまくりでアビュれるね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/09(日) 22:04:35.47 ID:k+gSkQP50.net
制圧艦を襲うのも拠点壊すのも大差ないだろ。その辺はマナーもクソもない
マナーとかクレームを言ってくるようなキチガイは無視に限るぞ
そうゆう奴に限って、ほぼ自分の事は棚上げするガイジ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:55:00.28 ID:57TVIbyO0.net
>>969
意外や意外 ランカーでも多いんだぜ
「攻撃したら隣接を一時撤退させるなんて卑怯者だ!」なんて言ってるやつが当たり前にいる
クレームこそ出さないものの自同盟内でそういう意見を醸成して周りの農民をイエスマンにさせてる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 02:34:18.08 ID:TKnFetY2p.net
戦闘でクレームやら言ってくる奴は
大概は自分の考えを押しつけてくるキチガイ
そんな奴は即ブロックしとけ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:31:16.89 ID:MwyGpTHk0.net
戦争ゲームなのにクレームを気にして立ち回らないとならないなんてGNTっておかしいよな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 13:43:05.04 ID:4+Zogxbc0.net
トシ・チトセとかクレームつけまくりだぜ?
同盟本拠地から少し離れた所で局地戦になって敗北したら
[同盟本拠地を最初に攻めてきたのは向こうが先だ]って皆に言い出してさ
相手の進出基地奪いに行ったら返り討ちに合って笑ったww

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:19:37.79 ID:tAGJYI2Ya.net
そういう人はいい歳したオッサンだと思うと悲しくなるから中学生くらいだと思うことにする

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 14:49:10.84 ID:57TVIbyO0.net
クレームで一番多いのは先着系だな
「先に付いたからお前が下がれ」とか「先に取ったのになんで攻撃してくるんだ」とか「不在を狙って来るのは卑怯だ」とか
もうお前このゲーム辞めろよと言いたくなる

幸い「先に到着したそっちに譲るよ」という気前のいいのも同じぐらいいるのが救いだが
ただこれも奪い合いを楽しみたい人からするとちょっと物足りなくもある

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 15:36:34.84 ID:MwyGpTHk0.net
過疎なのにクズ率高いのがGNTの糞な所だよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 15:42:29.53 ID:MwyGpTHk0.net
マジでGNTいらつくわ
エンゲージやろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 17:45:02.69 ID:0NSFAvwM0.net
次スレよろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:43:15.79 ID:3Z+MzgYM0.net
ユニコーンガンダムデストロイモードに付けるおすすめのスキル教えてください

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:51:41.19 ID:kpADYpQA0.net
νかラスシューの餌にした方が
使いやすいと思うよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 19:57:21.55 ID:MwyGpTHk0.net
ほらよ次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1641812218/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 21:08:36.16 ID:PFTp7H8Vd.net
うめ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 21:09:36.24 ID:PFTp7H8Vd.net
うめ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 21:24:46.84 ID:rPZcqXz3d.net
うめ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 21:38:23.26 ID:IvfOj5w60.net
ガンダム菌に支配されている人たち

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 22:21:31.31 ID:PbZmVn/O0.net
このゲームはそれっぽいだけのガンダム変異

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:07:52.54 ID:R03lYEPSd.net
うめ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 00:23:26.11 ID:R03lYEPSd.net
うめ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 07:48:51.12 ID:59DVdwhR0.net


994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 07:54:54.45 ID:YTNTCcfV0.net
戦闘力上位2%のやつがランキング500位とかにいて草
飽きられとるやんけ!www

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:50:39.15 ID:+ldRDr8dM.net
>>994
ラー出来るまで動いてないだけ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:52:53.70 ID:BFRFJ0myd.net
埋め

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 08:58:13.24 ID:YTNTCcfV0.net
>>995
ランキング500というのは探索すら回してないレベル

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:09:23.61 ID:m59IoTZTd.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:42:33.84 ID:+ldRDr8dM.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:42:38.93 ID:+ldRDr8dM.net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/11(火) 11:42:45.12 ID:+ldRDr8dM.net
おわり

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200