2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

H-IIA,H3ロケット総合スレ part112

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:56:27.85 ID:Ba6GEqqz.net
ISSに各国が参加する理由は、
それぞれの国が獲得・習得したい宇宙技術があるから
言わば「訓練場」のようなもの
それを獲得したら、さっさとそれを実現するのが自然な流れ

日本は、独自の有人宇宙船開発のノウハウを早期に得るべきだった
実際、HTVの次は、HTV-Rでカーゴドラゴン的な方向に進むと思われた
もしそうなっていたら、その次は当然クルードラゴン方向だ

しかし現実は厳しい。そんな方向には進まなかった
次はただの廉価版であるHTV-Xで、その次はゲートウェイ物資輸送用にHTV-HG
さらにその次は無人の月面輸送機へと進むかもしれない
断固として独自有人開発を否定し、どこまでも無人の野を往く宇宙機関であった

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200