2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

人類初ブラックホールを撮影!天文学者/本間希樹

1 :歴史的快挙!:2019/04/13(土) 23:11:22.05 ID:Xz0VJHZn.net
    ▽はるか宇宙の彼方5500万光年先の「暗黒天体」の撮影に成功!

【プロフィール】[天文学者/本間希樹]
1971年 米国テキサス州生まれ。子どもの頃から星を見るのが好きで、自然科学の
研究者を志し東京大学に入学。スケールの大きな研究がしたいと電波天文学の世界へ
複数の望遠鏡で同じ天体を観測し、データを掛け合わせることで巨大望遠鏡で観測
したのと同じ解像度を得る「VERAシステム」リーダー。2014年「自然科学研究機構
若手研究者賞」受賞。現在VLBI観測所長として岩手県に単身赴任中。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 23:11:40.06 ID:Xz0VJHZn.net
2GET!阻止

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 02:10:12.35 ID:DjvTfG63.net
今晩の「情熱大陸」の主役は本間さんだから
このスレ見たヤツは絶対観ろよ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 02:18:23.13 ID:Iwsq1bCj.net
さんくす
見てみるわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 16:15:57.42 ID:4AXrRO2A.net
BSのコズミックフロントにもちょこっと出てたね
来週また再放送する

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 03:52:40.91 ID:rR+QDDGH.net
(^^♪

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 11:17:40.68 ID:EpHmgN1S.net
今回の日本側代表者なだけなのか、この計画自体の総責任者なのかがわからん
NHK記者の質問もわかる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 11:59:47.01 ID:dfrvFg1i.net
https://tver.jp/episode/57004536

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 20:15:40.87 ID:m/yasypf.net
>>7
日本側代表なのでは?
海外の報道では日本は名前すらでてこない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 03:47:03.89 ID:0EgH8MaH.net
10GET!!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 20:27:42.92 ID:0EgH8MaH.net
本間教授、本日午後にミヤネ屋に生出演されてたね。
それにしても惜しいよなぁ〜。ノーベル賞にもし【天文学賞】があったら
間違いなく受賞されてるというのに。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 17:49:00.62 ID:dllXpaCs.net
見もしないで語るネット工作?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 21:05:55.75 ID:DGribWWn.net
>>11
> それにしても惜しいよなぁ〜。ノーベル賞にもし【天文学賞】があったら
> 間違いなく受賞されてるというのに。

もし天文学賞があっても本間教授は受賞できないのでは?
この観測計画での日本の立ち位置がよくわからん
別に日本が先導してたわけでもないみたいだし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 00:06:03.83 ID:Pf+j0jsz.net
ブラックホール撮像の米国の記者会見で2人のJKの間の質問で「日本の貢献は?」とやらかして嗤われたNHKの記者 Junya Yabuuchi って漢字では薮内潤也ってのは既出?
そう名乗ってたのでぐぐったら漢字がそうだった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 02:14:25.96 ID:jCEogWUP.net
15GET!!!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 03:15:30.29 ID:wuNGsj2W.net
>>14
でも、日本での発表を見るとそういう質問したくなる気持ちわかるな
笑われたということは「日本人関係ないだろw」とか思われたのかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 03:58:47.86 ID:Pf+j0jsz.net
>>16
嘲笑されたのは、ブラックホールの画像のことをみんな聞いていたのに、薮内が「各国の貢献は具体的に何か」って訊いたから

直前のJKもブラックホールのことでなくて国際協力のことを訊いていたが、「国際研究のモデルのなるか」と国際性に前向きな発言だった。
薮内も、国別の貢献のことを聞いただけならまだしも、
「とくに日本の貢献を教えて下さい(especially Japan)」を堂々とした口調でなく恥ずかしそうに口ごもったのが嘲笑を誘った。
研究成果の中身より「日本人が快挙ッッッ」という日本メディアこぞっての態度はノーベル賞発表でも同じで、ノーベル委員会も把握しているらしいです

現実は、研究費の拠出も人間の働きも国別の分担があるわけでなく、
各個人研究者や個々の研究機関の属性によるもので、国単位でないのが常道。
「国籍関係なくね?」という笑いであって、「日本人、実際には働いてないじゃん」という嘲笑ではないです。
実際、他の報道だと働いているし、個々の研究者(日本のを含む)が何かの専門でもって参加している(実際、世界中から色々な専門の研究者を集めたって言ってた)

日本の研究者の貢献は東京の記者会見で直接個々人に尋ねれば良かった。
訊いて記者がわかるかどうかは別問題だが記者のレベルに合わせてある程度は答えてくれたはず

なお、薮内は、日本はアルマの建設の主要なパートナーだったとは答えてもらえた。今回の観測でアルマの集光力はでかいかったから。
さすがに超でかいアルマの「建設」のときは、お金やマンパワーは、大陸毎(東アジア、北米、欧州)に分担したけど

しかし、今回は「建設」ではなく「観測」あるいは「実験」なので、お金出せば評価される話じゃない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 04:04:29.19 ID:Pf+j0jsz.net
長々と書きましたが、NHK(や日本の大メディア)が恥ずかしいという話じゃない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 04:05:56.90 ID:Pf+j0jsz.net
✕恥ずかしいという話じゃない
○恥ずかしいという話。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 04:17:34.75 ID:Pf+j0jsz.net
>>13
天文学は物理学賞。
将来は化学賞や医学生理学賞もあるかもしれんが

科学系のノーベル賞は3人だけだから誰を選ぶか難しい。
今回の実験はこれまでの歴史から考えれば誰でも考えつくプロジェクトだったし、基本技術はすでにあったし。

画期的な新技術が今回開発されていればその担当者にノーベル賞が行くだろうがそこのところはよくわからん。
ウィークボゾンのときのCERNの所長のカルロ・ルビアみたいに責任者にノーベル賞が行くのかも知れんが、、、
むしろ地球規模の電波望遠鏡合成法最初にやった昔の人とか、ブラックホールの見え方を予言した人とかになるかも

ノーベル平和賞みたいに団体受賞があればいいのにね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 04:24:46.11 ID:Pf+j0jsz.net
もし、銀河の中心に今回のM87みたいな巨大ブラックホールがあるもっともらしい確証を最初に発見した人にノーベル物理学賞が行くとすれば、
発見は別の銀河だったが、元国立大の教授で今は関西の私立大学の教授の老先生が最有力

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 10:42:14.23 ID:KO7a36Mo.net
>>14
JKって……


>>21
受賞理由は「巨大ブラックホールの解明」とか漠然としたものになるなー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 11:10:37.78 ID:JB9ynujz.net
藤林丈司

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 18:12:44.30 ID:41zPBUa9.net
宇宙は光速以上のスピードで膨張しているということは
宇宙の端は無限に落ち続けるブラックホールのような状態である
つまり時間がほぼ停止している

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 21:10:37.68 ID:mo3BntgM.net
25GET!!!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 04:47:17.08 ID:i0MOJlRC.net
>>20
小林益川理論のときは、その検証実験をしたグループもその検証実験を提唱した人(日本の人だった)でもなく、実験成功の約40年前に理論を作った2人がノーベル賞だったから、>>21の先生が案外ノーベル賞かもね。
>>21の発見は30年近く前

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 04:58:00.18 ID:i0MOJlRC.net
>>22
後者の話、ノーベル賞が>>21の先生だったら「巨大ブラックホールの存在の実証」ってかなり具体的になると思う。

前者のJKってのは藪内の前後に質問したのがどっちも女子高生だったということ。
なんでそこにいたのかはわからん。
全米科学財団が若者への科学の普及キャンペーンで科学が好きで成績の良い高校生を呼んだのだろうとは想像するが
高校生よりも幼稚な質問をするいい齢こいたおっさん記者って何だよと話題になってしまった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 05:00:45.36 ID:i0MOJlRC.net
>>26
ちなみに小林益川理論の検証実験は、日本のチームとフランスチームがそれぞれ独立に行って同じ結果を出した

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 05:51:16.89 ID:+dP/zhCQ.net
ヒッグス粒子も理論の2人だけで、CERNからは無しだった。
CERNは当のヒッグス論文をリジェクトした罰なのかもしれんが。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 20:31:04.97 ID:vvA603IN.net
30GET!!!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 20:53:25.39 ID:Y7q1Icau.net
>>24
光学的に見えないというだけで、観測できる範囲の宇宙の外も我々の住む宇宙と同じようにコンビニもあればポストも赤い世界が広がっている
おどろおどろしいものではない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 19:41:35.70 ID:bCQEbvsD.net
昨日、BS日テレの深層NEWSで電話インタビューされてたね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 03:22:37.15 ID:wXHQXutT.net
>>29
ああ、そうだった。
ヒッグズセンセイとアングレール先生

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 03:30:28.38 ID:wXHQXutT.net
ニューズウィークがきちんと>>21の先生の仕事に言及してたのにはびっくり。
外国の科学記者のレベルは高い。
>>21の先生、ノーベル賞、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って思っているのかな。

今回の報道あって誰にノーベル賞行くか悩んだけど、今回の撮像でこの先生は3人枠入りが有力になったという結論に自分の中ではなった。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 03:35:03.27 ID:wXHQXutT.net
今回の像合成の技術の祖を調べたらロジャー・ジェニソンという人だったが故人

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 14:36:57.68 ID:VojNue5Y.net
>>34
ニューズウィークの何語版?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 01:55:35.46 ID:0cOVKO38.net
>>36
私が見たのは日本語版。
ただしそこに出ている名前と>>21の先生とは名前が違う。
本当の功労者がトップオーサーではないのはよくある話。
小柴先生のもトップオーサーは大学院生

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 20:41:36.53 ID:l1sOTYrJ.net
BSフジに本間さん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
hrffer

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 20:17:40.44 ID:pWIguvx7.net
Black Holes and the Birth of Universes - Space Discovery Documentary 
http://youtube.com/embed/AGIVjW0YcEU?list=UUu2QtA-3OIJoXdBZfHc3zRA

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 18:34:56.86 ID:3riNmK0B.net
40GET!!!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 03:08:54 ID:FlPr92XR.net
テスト

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 08:53:36 ID:vOgCt8Rb.net
https://i.imgur.com/DkF1brY.jpg

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 02:44:11 ID:Ca86as5q.net
波動砲

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:49:47.19 ID:SIMruM3Z.net
>>21
中井直正先生のことか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%95%E7%9B%B4%E6%AD%A3

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:58:49.79 ID:SIMruM3Z.net
中井直正先生は、最近の系外惑星の探知精度向上や惑星モデルの刷新成果をみて

「おら、ワクワクしてくんぞ!」

と言っておられた。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 13:38:03.12 ID:H2R8kDgo.net
新刊本、吉田戦車とコラボか。
試し読みしたが買うかも

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 18:39:17.34 ID:vR50Y1UF.net
書籍ページ
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594083625

試し読み
http://fusosha.tameshiyo.me/9784594083625

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 09:14:16 ID:Pa/6x5Jn.net
ブラックホール題材のお菓子 奥州の8社が発表 | 岩手日報 IWATE NIPPO
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/8/25/63171

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:35:42.26 ID:QYHWivce.net
おれもチョコワ食べたくなった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 20:36:38 ID:gEUtldaA.net
50GET!!!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 19:05:51 ID:+HiRG1Si.net
今週号のフライデー
「ミスター・ブラックホール 国立天文台水沢・本間希樹氏にまさかの?研究打ち切り?指令のワケ」
何があった?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:35:26 ID:wxQdtWHM.net
いやー、老害の嫉妬ほど怖ろしいものはない。

【ミスター・ブラックホールにまさかの”研究打ち切り”指令のワケ】
https://i.imgur.com/EegeEsR.jpg

●国立天文台水沢
【VERAプロジェクト前倒し終了および今後のアンテナの運用停止見込みについて】
http://www.miz.nao.ac.jp/content/news/topic/20200327-381

●2020年7月以降は予算削減の影響でVERAの4局のアンテナのうち、水沢局以外の3局(入来、小笠原、石垣島局)の運用が停止する見込みなので、「きら星チャレンジ」のVLBI班も現実ではなくなってしまうことになる。

●寄付支援の方法
国立天文台では天文学振興募金を受け付けており、そちらで対象プロジェクトを「水沢VLBI観測所本間希樹教授宛」とご指定いただければ、必ず本間さんに配算されます。とのこと。
https://www.nao.ac.jp/bokin/foundation.html

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 11:33:44 ID:2txHRF2G.net
支援希望
https://bit.ly/2yY3WfH

ファック!常田佐久
https://i.imgur.com/CQlXMkU.jpg

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:03:19.34 ID:z7YTI6NM.net
スタンド(幽波紋)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:45:06.78 ID:5ID0jNJ8.net
55GET!!!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:36:05.87 ID:9XUfi5WA.net
スタンド(幽波紋)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:32:32.15 ID:7oJEgroc.net
ザ・ワールド

58 :太上天君:2021/09/17(金) 07:00:09.20 ID:oQ23zLJo.net
>>52
野党の噛みつき虫・蓮舫に研究打ち切りの徹底追及をお願いしといたよ。

https://i.imgur.com/7OXvZrm.jpg

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:56:02.47 ID:e9+njrvh.net
バイツァ・ダスト!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 03:12:18.55 ID:vikvlSYf.net
60GET!!!

61 :注目!:2023/07/04(火) 20:35:27.42 ID:1vixprnz.net
今晩10時から11時まで日テレ系列で放送する『カズレーザーと学ぶ』
宇宙人はいる?人生観が180度変わる最強天文学者の衝撃新発見に
人類初ブラックホールの撮影に成功した国立天文台 水沢VLBI観測所 所長・本間希樹出演!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:24:19.26 ID:NWPrGucH.net
嘘を平気でテレビに出るアホ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 18:48:17.32 ID:OLitRWKt.net
マスコミはこんなのばっか

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200