2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

もしかして天の川銀河は衝突中かも

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 19:35:50.28 ID:1snc6m69.net
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14419966/
>なおArp 256はまたその途中段階にあり、数百万年のうちに2つの銀河が合体して1つの構造になるとのこと。
>また、今回の画像はハッブルの掃天用高性能カメラ(ACS)と広域カメラ(WFC3)で撮影された写真を合成したものです。
 

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 06:42:58.76 ID:rNshBaI1.net
                   .__l__  _ __|__  ____  _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 11:43:59.52 ID:olH6WB6G.net
天の川銀河の合体の様子
https://i.imgur.com/Cz6yBfZ.jpg
https://i.imgur.com/zMGCBZK.jpg
https://i.imgur.com/g3HTz6t.jpg
https://i.imgur.com/8GD9GQT.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 11:45:56.85 ID:olH6WB6G.net
天の川銀河の合体の様子2

https://i.imgur.com/Blastta.jpg
https://i.imgur.com/N5AGRq6.jpg
https://i.imgur.com/KJu7psL.jpg

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 11:48:17.85 ID:olH6WB6G.net
天の川銀河の合体の様子3
https://i.imgur.com/mBi42zt.jpg
https://i.imgur.com/OpOZUUw.jpg
https://i.imgur.com/YhEn1Uz.jpg
https://i.imgur.com/gp9mmA7.jpg
https://i.imgur.com/2fAn8Y1.jpg
https://i.imgur.com/ewbXvQ6.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 11:57:11.28 ID:olH6WB6G.net
3つくらいの固まりになってるけど
未だ活発なジェットを銀河中心に向かって吐き出す合体中の銀河の様子(画像中央やや右下)

https://i.imgur.com/229YWoP.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 12:34:57.23 ID:olH6WB6G.net
銀河の合体という天文史に残る出来事
遠い宇宙の彼方の現象だと思われていたことが、
今、天の川銀河でも起きてると思うと
宇宙は不思議です

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 12:36:07.54 ID:olH6WB6G.net
気がつかなかっただけで、銀河の合体は今もその最中

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:00:01.11 ID:y7JJ2FD2.net
天の川銀河はOJ287みたいなブラックホール連星銀河っぽい
射手座矮小銀河の核がOJ287伴星みたいな軌道で射手座Aスターを回ってるっぽい
かなり外側を回ってるから衝突する間隔は長いっぽいけど

アンドロメダ銀河に住む異星人には銀河系がOJ287みたいなヤバい銀河と思われてるかもな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:02:15.84 ID:y7JJ2FD2.net
太陽の形成にも射手座矮小銀河の核が関わってるらしい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 16:35:13.88 ID:00Sxp1o2.net
最近、なんかいい映画ないかな。

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200