2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【宇宙】ブラックホールについておしえて

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 01:07:18.03 ID:OI0/YLzM.net
どうやったらブラックホールってできるの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 18:24:35.71 ID:aQyrTBNZ.net
どちらもGかよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 22:52:22.65 ID:ZWSw1QUN.net
>>304
ああ、すまんな
BHのは光球じゃなくて光子球(photon sphere)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 03:54:21.51 ID:y+g2YQAr.net
みつこぉぉぉxっ!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:00:50.22 ID:JB/JY5B0.net
すごく久しぶりに見たような

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:56:56.84 ID:J9rk2nLw.net
>>32ブラックホールは極めて強い重力で周りの空間をゆがめている

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:27:33.82 ID:KFT/t8YP.net
ギャンブルで負けが込んでるときのような感じなのか

ああああっ
のまれるぅう  のみ込まれてゆくぅううう
ぐにゃああああ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:12:13.31 ID:xBPlv2mm.net
脱出!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:57:12.74 ID:hFQgCoAb.net
ブラックホールと整理整頓できない人、ごみ屋敷は
周辺にいらないものが集積しているところが似ている

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:09:01.99 ID:48ikJK+Y.net
宇宙怖すぎ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:10:46.26 ID:48ikJK+Y.net
TON618はすごく遠い所にあるけど
割と近い所にもヤバいのがあるんだよな
https://o.5ch.net/20cr0.png

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:08:04.50 ID:YuucnLVe.net
>>313
汚部屋はカオス状態に見えても
中の人にとってはマッピングされた安定空間らしいぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:49:59.29 ID:2kCui89i.net
天の川銀河はOJ287と並ぶヤバい銀河っぽいな
ブラックホール連星で銀河系の円盤と90度の角度でデカいブラックホールが回ってるっぽい
射手座Aスターと射手座矮小銀河の核のブラックホール連星だったっぽい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 20:13:40.93 ID:jk1sOozK.net
アンドロメダ銀河からは天の川銀河がこう見えるとか
sssp://o.5ch.net/20kzh.png

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 20:19:21.48 ID:jk1sOozK.net
流石にいくらなんでもOJ287よりは天の川銀河の方がマシか
sssp://o.5ch.net/20kzi.png

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 19:23:20.95 ID:X+wwPanL.net
天の川銀河は色んな付属物が発見されてるが
近いから見つけやすいだけちゃうか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 07:53:47.88 ID:9QDwUsOv.net
外の人から見て
「きたねぇ銀河だ」
とか思われてたりしたら嫌だな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 13:45:05.51 ID:+ou1sCEk.net
汚くなきゃ生命はいない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 22:08:01.50 ID:dEf5QM8m.net
ちょっと疑問があるんだが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 22:15:34.88 ID:dEf5QM8m.net
以前LHCで陽子衝突実験があったけど(ヒッグス粒子が見つかったやつ)、
あれでマイクロBHが出来るかもって言われてたよね。
仮に出来てもホーキング放射で一瞬にして蒸発するほど小規模らしいが、
半径がプランク長程度の極小サイズだったとしても放射エネルギーはちょっとした航空爆弾並になるはず。
加速器はそれでも壊れないくらい丈夫なもんかね?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 11:32:30.95 ID:f0JXHEfz.net
蒸発するためのエネルギーに食われたってことで

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 18:01:04.34 ID:jYuuL5G2.net
入力エネルギー以上の出力があるわけない
そもそも小さいエネルギーで作れるかもしれんという話だった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:27:46.24 ID:Pfv7Zfz0.net
>>325
水の蒸発ならエネルギーを消費するけどホーキング放射の場合はメカニズム的に別物だからなあ…。

>>326
元が14TeVしかないからね。
でもBHが出来てしまえばそのサイズに準じた質量=エネルギーを持つよね。

出来る可能性があったのは高次元BHとも聞くので4次元時空におけるBHとは別物ってことなのかな。
あるいは余剰次元に広がる重力を4次元時空内にとどめる(?)ことで見かけ上エネルギーが増加したとかかな?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:34:32.55 ID:yNKHcxqk.net
重力だけが高次元に逃げるから他の相互作用より弱く見える
てのが膜宇宙論仮説で
近距離なら他の相互作用と同じ程度のエネルギーでBHが出来るかも
て予想だからエネルギー増加などない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:49:52.95 ID:VZD3dDEG.net
>>328
ああそういう事か、なるほどね。
つまり余剰次元を考慮するとBHの質量とサイズの関係も変わってくるわけだ。
どうもありがとう。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:52:09.88 ID:jcEaa9xQ.net
>>17
絶妙なダジャレを言って笑いもなく周辺が沈黙の空気になったら、空間が歪んでいる感じ…だな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 13:33:00.00 ID:xbzocpEb.net
木枯らしがヒュー

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:33:11.49 ID:62oaT2EF.net
木枯らしに負けそうなの

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 10:12:09.40 ID:58V+S2lU.net
楕円銀河のホルム15Aは他の銀河と衝突した影響なのか中心部が低密度なんだよな
だから楕円銀河なのにブラックホールが見つかった訳だけど

楕円銀河のIC1101やESO444-46は銀河の中心部が高密度だからブラックホールの大きさも良くわからない
クエーサーのTON618やS50014+81の方が遠くにあるのに大きさが良くわかってるのは皮肉だな

グレートアトラクターは射手座Aスターの後ろにあるからもっとわからない
電波で射手座Aスターの裏側にある銀河を調べたらグレートアトラクターのあるはずの位置にそれらしい銀河をみつけたけど
思ったよりも小さい銀河だったっぽい

最低でも100億太陽質量以上は確実らしいし決して小さくはないけどね。

最近ではラニアケア超銀河団の重心のグレートアトラクターは無視してESO444-46のあるシャプレー超銀河団に
ラニアケア超銀河団が引き寄せられてる現象をグレートアトラクター扱いする風潮もあるとか

でもシャプレー超銀河団もホルム15Aのあるクジラ座超銀河団もIC1101も特定の方向に引き寄せられてるダークフローの方がもっとヤバい
観測可能な宇宙の外側にシャプレー超銀河団以上の謎の重力源があるっぽい。ブラックホールなのかすら不明だけど・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:11:59.53 ID:JZkRWuO8.net
そんなデカいブラックホールがあったら大変

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:54:13.67 ID:rdp0cK7w.net
超大質量BHはロマンがあるよな。
宇宙の膨張とBHの成長に直接的な相関があるという説も最近出たよね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:04:37.31 ID:JZkRWuO8.net
どちらも増大するばかり

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:03:33.20 ID:O38PeQ10.net
チャットGPTに>>163のブラックホール銀河循環機関説について知ってるかと聞いたら知ってたわw
しかもちゃんと正確に答えられていたw
日本語のページにはないけど海外には同じことを考えている人が大勢居るってことだ
ほんと狭い

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:22:12.82 ID:O38PeQ10.net
調べると永久的、無限的な機関(ビッグバン理論に反する)という意味での機関説ではなかった
宇宙ジェットが銀河の物質を循環させているという観測に基づく論文しか見当たらなかった
それでも巷の架空の重力ブラックホールより誠実なブラックホール観だ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:34:12.05 ID:O38PeQ10.net
永久的かと聞いたら、そこまで言及する理論ではないようだ
否定も肯定もせず、未解明であると

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 15:03:53.02 ID:/xkjKWyd.net
巷の架空の重力ブラックホールて何?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 17:00:26.68 ID:1kRznQS1.net
口から出まかせに決まっとる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:54:33.67 ID:+zHEYPoD.net
パチスロの回収台みたいなもんじゃね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:34:53.16 ID:pizFS0GB.net
パチスロ見たことねーな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 15:12:26.19 ID:kNdDp3gC.net
ブラックホールが真空崩壊に出会うとどうなりますか
無敵のブラックホールより真空崩壊の方が強い?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 13:38:44.39 ID:pF/YJn94.net
影響しない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 05:30:46.83 ID:P9uMqb0Q.net
( ゚д゚ )

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:49:01.00 ID:DaPqswye.net
“宇宙誕生の初期にブラックホール存在” 英などの研究チーム
2024年1月18日 10時55分
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240118/k10014325241000.html

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 03:31:04.97 ID:kdvIZdb1.net
ブラックホールは無限大の重力なので
すなわち空間を無限大に歪める
開けた空間が無限大に歪むということは閉じだ空間となり球体の内側のような状態になることを意味する
そしてシュバルツシルト面は球体の内面にとって変わる

実は我々の居る最遠130億光年の時空は巨大なブラックホールの内側であり
観測者は常にその中心に位置していてブラックホールによる四方八方からの重力に引き合われてバランスが取られている
遠方の宇宙ほど早く遠ざかるのは
我々から見てそこはよりブラックホールに近接しているからであるが
どの観測者にとっても自身はブラックホール内面の中心に居る

宇宙背景放射はビッグバンの名残りでは無く
ブラックホールのホーキング放射である

なんていう論説を目にしたが
これ突っ込みどころ有る?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:15:53.77 ID:kpPj0JWq.net
ブラックホールが無限大重力なんて事自体が出鱈目
出鱈目から作った妄想にすぎん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 14:11:23.90 ID:EtjDQUM2.net
細かい文言はじぶんの記憶違いかもしれないが
ブラックホールに近接すれば時空が観測者から見て球体の内側のようになり
やがてブラックホールのシュバルツシルト面に包まれるという理屈には納得したんだよ
するとその瞬間
ブラックホールの重力は釣り合ってしまって観測者はそこに停止する

巨大なブラックホールであれば
何億光年の球体の中に宇宙を閉じ込めることが出来るのではないだろうか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 01:53:03.35 ID:hj9fIRVm.net
地平面で時間が止まるのを釣り合いとは言わん
あくまで外から見た時間が止まるだけだ
入ってく奴には関係ない
ブラックホールの中に入ったらワームホールを抜けるだけ
留まるなど不可能

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 16:31:20.16 ID:5iN4ePII.net
太陽質量の100万倍を超えるようなブラックホールは潮汐力が弱いので
引き裂かれずにシュバルツシルト面に近接することができる
シュバルツシルト面に近づけば空間(光の進路)が曲がるので徐々に暗幕に包まれるようになり
一定の距離に至ると四方八方隙間なく黒い球面に包まれる
それは観測者の全周がブラックホールになった状態でありそれ以上は特異点に近づけない
我々は130億光年のシュバルツシルト半径を持つ巨大ブラックホールの中に居る

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 14:01:09.38 ID:yWPWEhqP.net
だから、それは外部観測者の時間での話だって
落下する本人には時間も止まらんし障害もない
だから我々とは全然関係ないし妄想はやめとけ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 03:37:48.57 ID:vc2HmWZO.net
時間の話なんか一言もしてないんだけど

じぶんは重力により空間が歪むと
究極的にどのようなことになるのかを考えてる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 12:51:08.45 ID:j2PD/gdQ.net
お馴染みの逃げ

86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★