2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河系の回転方向

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:52:56.05 ID:es9bT4bw.net
銀河系の中心にあると言われてるブラックホールの回転と同方向に銀河系が回転してると思うんだけど、そのブラックホールの回転方向は なぜ今の方向に回転したの?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:03:53.77 ID:YcTAxhdD.net
スターオーシャン5を発売して欲しい
スターオーシャン5を販売して欲しい
スターオーシャン5を出して欲しい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:54:02.61 ID:Q30Xy5TU.net
銀河形成前のガスの重心に対するガス全体の運動方向だよ

わざわざスレ建てずに質問スレでやれ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:50:46.00 ID:gNQbWIx+.net
回転の向きは見る人による。
たまたま地球では北半球が優位だったから地図上では北が上になり、
そこから地球の回転方向をきめてそれを足がかりに銀河の回転方向まで
決まったわけだが、仮に地球の南半球が優位だったら逆だった
宇宙人に出会ったら、まずは南北の確認をしとけ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:21:35.56 ID:NLLdL1kt.net
いやそういう意味ではないだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:28:17.64 ID:l2js6eZy.net
>>3
ガス全体の運動方向は なぜその方向になったのかを知りたいんだが…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:03:15.23 ID:cpN60HUG.net
>>6
そら偶然としか言えんな
宇宙創成時のガスの分布のしかたによって決まっただけ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 16:42:48.23 ID:c+CKgBQk.net
太陽系の惑星公転方向と太陽の自転方向の関係と同じだな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:17:27.53 ID:jVUQ/HDN.net
https://youtu.be/UdOA2BCym3U

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:24:15.48 ID:ZMg75/Hy.net
元々回転してる物質から出来たからな

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200