2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

H-IIA/B,H-IIIロケット総合スレ part六十一

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:01:11.70 ID:+48eqff3.net
外国のロケットや宇宙船の話題は、ロケット総合スレや宇宙船総合スレで
日本の宇宙開発総合の話題ならJAXA総合スレでお願いします

公式サイト
【JAXA】
http://www.jaxa.jp/
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2a/index_j.html
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/index_j.html
【企業】
http://h2a.mhi.co.jp/
http://www.mhi.co.jp/products/category/h-2a.html
http://www.mhi.co.jp/products/category/h2b.html

非公式打上速報サイト(報道より速く正しい情報を流してくれる)
【宇宙作家クラブ ニュース掲示板】
http://www.sacj.org/openbbs/
【前スレ】
H-IIA/Bロケット総合スレ part六十
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1369316493/l50

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:17:27.65 ID:Cg+DZPwI.net
>>337
>>342

DreamChaser
Mass: 11,300 kg (25,000 lb)

H-IIA 204
LEO:15,000 kg
ISS 軌道:12,000 kg
可能ではあるな.

打ち上げ費用は
Atlas V: $173 - $223 million
Ariane V: $180 million
比較するとH-IIA 204 どころか,H-IIB でも結構安い.

Falcon9 v1.1 では
LEO: 13,150 kg(28,990 lb)
ISS 軌道打ち上げの能力は不明だけど,Dreamchaser 打ち上げにはややマージン不足な気がする.

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:47:47.44 ID:rcu0HWB4.net
逆噴射用の燃料や着陸脚をオミットすれば、ファルコン9の能力は数割ほど向上するだろ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:55:36.81 ID:HEzeEZ7o.net
http://www.spaceflightnow.com/soyuz/vs09/140822anomaly

> European navigation craft launched into wrong orbit

自前の測位衛星を上げると雨に邪魔されるのかも。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:08:03.32 ID:TIl3m+F7.net
H2A/Bは上段エンジンが弱いからLEOには不利な気がする
もっと推力上げないと

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:13:55.56 ID:Cg+DZPwI.net
>>472

Falcon9 v1.1
LEO: 13,150 kg(28,990 lb)
は,逆噴射用の燃料や着陸脚をオミットした値.

逆に言えば,打ち上げペイロードに余裕がある場合に,逆噴射用の燃料や着陸脚の実験をしている.

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:45:05.49 ID:G2iUHGxX.net
谷の深い日本では、準天頂衛星はありがたい、てのは最近業界紙(農業GIS)で見た記憶が。
いきなり7機はオーバースペックとは思うけど。4機でいいだろ。デュアルローンチで1軌道要素に2機一遍とかなら面白けど。
IGSで冗長なしに懲りたやも知れん。どういう目的で準天頂を使うんだ、って話にも繋がるけどw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:00:24.87 ID:E2HRVtCH.net
農家にとっては新型ひまわりの方が魅力的だそうだ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:06:29.44 ID:fhAX00D2.net
そりゃまあ衛星測位して自動化農業するような広さの農地なら、
仰角の高さなんて気にすることないですし……

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:41:00.23 ID:Mvfk8yiI.net
今のGPSは不満だけどね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:05:35.32 ID:BA1wZaup.net
農業用特殊車両は構造上極端な高重心になっていることが多く、
横転事故のリスクを大きく減らす耕地内自動運転は待望の技術ではある。

しかし、
・地上局設置が割に合わないような地形
・自動運転化に伴う投資が見合うほど人件費のかかる車両を使用
・この技術だけでは無人化できない耕地間移動の頻度が少ない(耕地あたりの面積が広大)
この3点を満たす上で
・GPS高精度化を待たずにQZSS投入で実用化を前倒しする必要がある業界情勢
という産地はかなり限定されるのでないか?

総レス数 1013
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★