2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンドロメダ銀河について

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:28:33.59 ID:umGZSCMB.net
語りましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:37:18.14 ID:8O+2tfyI.net
アンドロメダ銀河ってこっちに近づいて来てるってホンマかいな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:08:06.82 ID:8AVXgOjd.net
>>2
じゃあ、いちいち999号に乗って行かなくてもいいようになるんだな?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:11:53.79 ID:KH/u+p+u.net
>>2
天の川銀河と引き合ってるみたいね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:11:45.80 ID:UoPFfV/V.net
その前に何とかケンタウルスが太陽系に接近してきて地球終わりなんじゃないか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:29:09.28 ID:mfQf+1aZ.net
別にアンドロメダ銀河と衝突したところで地球は終わらない。
夜空が綺麗になるだけ。

っていうかケンタウルスが接近って意味わからんな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:03:39.90 ID:b37oeqTp.net
>>6
ケンタウリ三連星が秒速25kmで太陽系に接近中ということらしい。
衝突じゃなくて近く(2−3光年のところ)を通り過ぎるんだろ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:28:07.28 ID:VLIxMZCP.net
ナショジオchの宇宙・超越とかいう番組で天の川銀河の怪物が目お覚ましたらって
やってたけど目を覚ましたらどうなるんだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:25:56.69 ID:mwWaF42V.net
アンドロメダ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-9ylfABD0qg&sns=em

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:32:00.82 ID:nsIuvs+J.net
首都圏では肉眼ではまず見るのは無理。双眼鏡でも染みみたいにぼんやり見えるくらいだ。
口径10センチの望遠鏡でははっきり見えるが、核の辺りまでだ。アンドロメダ銀河を探す
ミラクやカシオペヤまで公害と光害の為によく見えない。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:29:09.47 ID:CvzY4YxC.net
はぁ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:47:11.95 ID:fmkboDQu.net
あんどろめーだおまえだ
あんどろめーだ あんどろめーだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:28:31.65 ID:MVfJEj4u.net
アンドロ梅田

たぶん君ら、知らんだろうな…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:20:13.00 ID:C4MZxAgI.net
テレポートできるんだったかな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:34:07.72 ID:UulcUBvI.net
天の川銀河みたいな棒渦巻銀河よりM31のような渦巻銀河に住みたい!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:15:33.49 ID:5sKYrOwZ.net
棒がある方が雄です

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 04:15:25.41 ID:ZbyDKVTh.net
オリオン座の近くに一際大きく輝く星は、子犬座?大犬座?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:34:49.98 ID:cPAuUXCE.net
>>14
知ってる人がいて嬉しい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:53:12.95 ID:O5+BL8PJ.net
>>17
左下がおおいぬ座シリウス、右上がおうし座アルデバラン、右側に少し離れて今全天一の輝星が木星。
星座 惑星でくぐれば確認できる。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:53:17.06 ID:E6JYygM5.net
>>12
少年メリケンサックw



21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:27:11.43 ID:seCBsw/0.net
アンドロメダ銀河には太陽系の惑星みたいなのがあるんですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 06:00:03.67 ID:2oQxJGTK.net
リバイタルゾーンがあればあるんじゃないか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:00:30.10 ID:gSpjdrxT.net
資生堂w


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:43:12.42 ID:Q/OGqaYz.net
おい、だれか訂正してやれよww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:59:52.46 ID:a6eU2mt/.net
そんな言い方もあるのかと、

スゲー調べた…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:35:16.73 ID:4n0bIFrv.net
>>21
ある
そこ行くと機械の体がタダで貰える

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 15:36:01.83 ID:8O0a7sxi.net
交差点で君が立っていても、もう今は見つけられないかもしれないのがアンドロメダです

28 ::2011/12/22(木) 02:13:15.21 ID:6KJPnW6N.net
>>27
何のネタか分からない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:42:01.37 ID:tWstTtj/.net
アンドロメダ銀河は衝突と言うよりもすり抜けると言った方が正しいな
1番近い恒星でも数光年は離れてる
要するに宇宙はスカスカだから衝突するなんて無い

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:46:16.64 ID:Jw5JhN25.net
ぶつかると、星が大量に生成して星間ガスが概ね枯渇するのではないかと言われてなかったか?
アンドロメダ自身、衝突後の銀河であって星間ガスが少なく、新しく星が生まれることが少ないとか

恐ろしいのは超新星バーストだね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:33:18.42 ID:rHLivhvE.net
ニュートン力学に間違いが発覚

爆弾が爆発して、破片が水平に飛んだ。破片は速度0から最大時速
150kmまで加速されたが、さてこの破片の水平投射は加速運動だったのか、
それとも等速直線運動だったのか、正確に答えてくれ、
答えはこの質問の中に既に存在している。

ニュートン力学では、水平投射の水平成分は等速直線運動であるとして
いるが、破片の水平成分は等加速直線運動である。ニュートン力学擁護者
の見解及び弁解、及び苦しい言い訳をさぁーどうぞ、

http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
http://www15.wind.ne.jp/~Glauben_leben/Buturi/Riki/Rikibase3.htm

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:53:22.11 ID:abgfJwBR.net
>>29
こんな感じかな。
NGC2207+IC2163。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/33/NGC2207%2BIC2163.jpg


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:08:20.05 ID:seCwoUq2.net
↑これって画像見れないけど、もう消えてるの?
何ですぐ消える貼り方すんの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:50:49.68 ID:awBfLVsS.net
NGC2207で調べればごっそり検索結果出てくるから問題なし

調べる気も無い人は見なけりゃ良いでしょ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:51:47.42 ID:RmpCWInC.net
ちゃんと見れる。33の通信環境が変なだけ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:24:57.76 ID:3rdtxrOm.net
>>34
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:16:37.51 ID:zMpDuOGd.net
いつか、ひとつになる…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:18:23.53 ID:zMpDuOGd.net
美しい銀河だよね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:43:23.03 ID:mtLCANpu.net
恒星間の距離が離れているのに対し、銀河間はけっこう近い。
銀河系を直径10cm、アンドロメダ銀河を直径20cmとした場合、両者は2m50cmぐらいしか
離れていない。
そのため、銀河同士の衝突はしょっちゅう起こっているようだ。
ハッブルが撮影した衝突銀河の詰め合わせ。
http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2008/16/image/

NGCナンバー順の銀河一覧。
順番に見ていくと、衝突銀河が多いことが分かる。
http://cseligman.com/text/atlas/ngc00.htm#ngcic

上記NGC6050〜6099間の例。
http://cseligman.com/text/atlas/ngc60a.htm


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:15:12.56 ID:8eQ0nf6r.net
銀河系内の球状星団については、そのほとんど全部が銀河の飲み込んだ矮小銀河の核だと言う話もあるしね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:57:51.92 ID:mtLCANpu.net
複数の銀河が衝突を繰り返して、ひとつの巨大楕円銀河になる、って話もあるね。
下はステファンの五つ子。
http://cseligman.com/text/atlas/stephanslabeled.jpg
NGC7320以外の4つは同じ距離に集まっている。
そのうちひとつに合体するという説もある。


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:14:27.99 ID:LgaSuGyl.net
最近のアンドロメダの写真が凄くショボいんですが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:56:17.44 ID:bodNu/nB.net
横の移動が分かってないから衝突するかどうかは分からない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:40:52.84 ID:Z2F7lXEX.net
秒速何百キロとかいう凄いスピードで接近してるらしいけど
両方でかすぎるから天の川銀河とアンドロメダ銀河の外周が接触した状態から
中心同士がぶつかるまで光速で10万年くらいかかるらしいな
実際は光速よりかなり遅い速度だからそこから何億年かかるんだろう


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:03:07.52 ID:VFEzB9gR.net
>>44
>秒速何百キロとかいう凄いスピードで接近してるらしいけど
天体間の相対速度としてはまあ普通の速度だね。

>>43
仮に正面衝突しなくても互いの重力の作用で銀河の形は
劇的に変わってしまうんだろうね多分。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 06:16:50.68 ID:JjSVTbc7.net
アンドロメダ銀河はかっこいいな。
それに比べて俺らの銀河はショボい棒渦巻きだもんな。
アンドロメダ人はこっちを見て「 ショボい銀河だな(´,_ゝ`)プッ 」と思ってるんだろうな。
悔しい。


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:27:53.65 ID:SzntQS8n.net
ショボいというなら大小マゼラン雲(銀河)のほうだろJK


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:09:31.49 ID:rlcuCV1w.net
自分の属する銀河の大きさを測るのは結構難しいからな。
こっち見て「大きくて綺麗でいいなあ」とか思ってるかもよ。
あ、でももしかしたらM31から見たらM33のほうが存在感あるかもしれん。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:41:09.62 ID:Q/ik9sca.net
アンドロメダにもバビリタルゾーンがあれば太陽系みたいなのがあって
知的生命体がいる可能性があるんですか?
その場合天の川より優れてるアンドロメダだから
知的生命体も指が6本あったり
目が3個の可能性も高いんですか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:06:18.62 ID:TL5aaXob.net
なわけねーだろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:38:49.95 ID:ZXIfOX2K.net
銀河鉄道アンドロメダ本線の運賃は、
営業距離が短くなるんだから毎年毎年運賃改定してるのかな
999号は超特急だから特別料金だとしても普通列車は対処すべき

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:52:11.23 ID:a3LjxNwb.net
旧口動物は眼の起源が我々と異なるが、構造や機能に大差は無い。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:24:05.09 ID:m8ciMV+Z.net
アンドロメダ銀河にも太陽系みたいなのあるの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:08:26.43 ID:tn/Ul8h2.net
当然

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:04:22.21 ID:LVmD5hLz.net
大きさは銀河系の二倍だが重さは銀河系の半分

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:45:58.39 ID:0Zf7vB4Q.net
アンドロメダたんは痩せ?
天の川たんはデブ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:53:22.36 ID:ApD1jdOV.net
アンドロメダ中心の重力源は2ケあるって聞いたから
銀河同士の合体からそんなに時間が経ってないんだろうな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:10:45.92 ID:avidK9XM.net
写真をよく見ると中心部に小さい縦の渦巻きが見える
吸収された別銀河なんだろうな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:19:31.16 ID:tvtsvCBe.net
あなたと、合体したい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:13:45.93 ID:X+TdRwux.net
都内でも見える?
最近天気がいいと、縦長にぼんやり光っている。
ひとつの星には見えない。

61 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/10/02(火) 09:41:42.27 ID:s3KMddJx.net
アンドロ梅田

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:40:33.86 ID:byGCBbb2.net
ネビュラチェーン!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:57:45.95 ID:R+Sq9Nnz.net
話変わって申し訳ないが、ヤマトよ永久にに出てくる二重銀河は綺麗であんなの
があれば見てみたい。 あんなに輝く銀河って数光秒間隔で星が密集してるのかな?
いや、数千キロ間隔かも、銀河の住民たちは眩しくて寝れないかも。

それと黒色銀河は暗黒星雲だらけの銀河かね?。よくある銀河衝突で二重銀河になった
のだろうけど。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 03:28:11.31 ID:YUNm6JaJ.net
>>63
二重銀河がどんなのか知らんけどこんなのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E6%8C%81%E3%81%A1%E9%8A%80%E6%B2%B3

銀河は恒星が密集してる場所でも星同士の間隔は光年スケール。
1光年以内に入る場合もあるだろうけど光秒レベルになると合体するか引き裂かれてガス雲になるだろうね。

65 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/10/11(木) 05:29:42.29 ID:J+wvSm9z.net
勿論聖闘士星矢Ωを見て欲しいですよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:50:10.55 ID:Lren64Pr.net
>>64

二重銀河
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ys280113/59001728.html

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:17:43.85 ID:QYlJoVKI.net
M64みたいなダークレーンのはっきりしたやつのことか。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/Blackeyegalaxy.jpg


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:58:04.80 ID:SicsHjQI.net
>>67
この写真の銀河も綺麗だねストライプが。ヤマトよ永遠にの2重銀河もこんな感じかな
最も架空の銀河であるため二重銀河内は真昼のように眩しく輝いてた。



69 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2012/10/12(金) 04:43:06.12 ID:vGOo54xF.net
わざわざアンドロメダ銀河に行かなくてもロシアが機械の体を作ってくれるよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:10:31.06 ID:41s8MhU5.net
銀河同士が交ざっても恒星がぶつかり合う確率はほぼ0に等しいとか、どんだけスカスカなんだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:02:35.76 ID:sIOTFlCY.net
星はぶつからなくても星間ガスがぶつかって新しく星ができる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:18:42.19 ID:U6hPucRF.net
パチンコ玉を東京駅に置いて、それを太陽とすると隣の星は名古屋か仙台

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:48:49.72 ID:05QsMVaO.net
東京駅で拾った幸運のパチンコ玉を握りしめ仙台のパチンコ店へいざ参らん!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:02:50.41 ID:4OxC4wcy.net
ヤマト完結編のように星々が衝突しまくることは有り得ないわけか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:05:29.09 ID:snE3zzMT.net
軌道がずれてとんでもない方向にスイングバイされちゃう星とかいっぱい出てくるんじゃね?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:20:28.96 ID:MlX6PYxa.net
スイングバイバイ
(´・ω・`)ノシ

77 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/10/19(金) 06:53:14.95 ID:syViIYXh.net
当然海外ドラマにアンドロメダって海外ドラマが有ったな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:24:26.20 ID:hC2i18kI.net
アンドロメダ病原体

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:47:42.09 ID:MxEUY/9L.net
性感ガスが活性されて新しい星が産まれまくる

80 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2012/10/19(金) 19:38:06.89 ID:dAv7v4CS.net
聖闘士星矢のアンドロメダ瞬!?♪。

81 :ダイヤモンド007:2012/10/19(金) 20:01:20.91 ID:uaon9oOR.net
ユーチューブ投稿検索キー「ダイヤモンド隕石」
キラメク宇宙が体験できます・・・

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:42:46.17 ID:nZX2E+zd.net
ランサー下品になった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:23:40.20 ID:MnDX9adq.net
棒渦M109の美しさは異常

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:47:42.55 ID:rE30oFAD.net
>>28
つまりは何億光年向こうの星と肩についた小さなホコリは同じ価値だということ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:31:47.02 ID:p94L6FlB.net
銀河系は外から見ると(大して綺麗ではない)ありふれた棒渦巻銀河という
だが内部から見ると暗黒星雲とダークレーンが異常なほど目立って真っ黒なのだが。
もしかしたらM82のような黒々とした暗黒まみれの汚い銀河なのかも。可視光だと渦巻腕もそんなに目立たなくて暗い銀河かもしれない
質量もアンドロメダより重いし

Newton別冊にも銀河系とアンドロメダを内部から見た時を比較すると
アンドロメダのほうが物質が少ないため明るく見れるとありました
激しく減光されるから地球から見た天の川は暗く見えるのは当然だというのは間違ってないけど、
今までのイメージとは違って、異常なほどダークレーンが目立つ暗い銀河の可能性はないだろうか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:43:25.98 ID:+gqp7Vdo.net
暗い銀河は星間物質が多いからアンドロメダとの衝突で新しい星が多量に生まれて美しく輝くだろう
衝突時には星がばらけて広がるから更に奇麗になる
合体が終わったら星間物質の少ない楕円銀河になるから、もう暗い銀河じゃないな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:46:37.57 ID:+gqp7Vdo.net
書き忘れたが、太陽系は衝突で放り出される可能性が大きいから、間近な外で絶景を見れるぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:31:59.14 ID:UAeMzQQQ.net
いつになるんだよ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:45:32.70 ID:w4wapijC.net
アンドロメダ銀河ってめちゃくちゃ綺麗な形してるよな
あの中で俺らと同じような生命体がせっくすしまくtるのかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:55:29.69 ID:DOf93kQT.net
まあとにかく銀河は綺麗だ

91 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 23:18:03.73 ID:EFFgjhbn.net
アンドロメダ瞬
アンドロメダ・アセンダント

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:38:31.91 ID:DRp7TI7b.net
アンドロー・梅田

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:02:14.28 ID:+ZmFC5h0.net
アンドロメダって銀河系の2倍くらい大きいのに質量は銀河系の方が上なんだな
まあ、銀河系とアンドロメダは局部銀河群の二大双璧だけどさ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 05:52:03.39 ID:NpbPcFDS.net
銀河破壊ミサイルを作って、
アンドロメダ銀河を破壊しようず。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:21:05.96 ID:1HE0VkmQ.net
アンドロメダで彼女が出来ました

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 13:36:45.30 ID:jVrDnt38.net
何で天の川がしょぼい棒巻きなのか
それはアンドロメダが強すぎるかららしいな
大昔に二つの銀河が衝突したときに、アンドロメダのBHにうどんみたいに引き伸ばされて
それを天の川のBHが巻いたんだって。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:04:00.21 ID:Ti1FtOTl.net
(´・ω・`) だんご だんご だんご だんご♪ 
(´・ω・`)
(´・ω・`)だんご三兄弟♪


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:52:25.68 ID:inxQntSs.net
アンドロメダ銀河って天の川銀河に比べてガスが多くて星が少なくない?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:51:34.34 ID:9YqoT2fX.net
>>98
恒星が少ないだけで惑星とか地質がごろごろしてるとオモワレ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:25:47.61 ID:ZMg75/Hy.net
アンドロメダ銀河は衝突の名残りが残ってるから若いんだろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 12:23:01.26 ID:59lWbzrx.net
あんどろとりお本屋にまだ売ってるかな・・・?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 08:56:45.82 ID:Gl2Q4no8.net
アンドロメダ・ストレインという'71年の映画おもしろいった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 10:59:10.79 ID:Rd86Zmib.net
アンドロメダ瞬

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:40:46.32 ID:gSkXeCsv.net
地球人の皆さんへ

こちらアンドロメダ宇宙人アロムと言いますwwww
宇宙人と、地底人であるシャンバラの人間が、地球の皆さんの質問に答えているブログ
「ベスのブログ」から来ました
内容は精神世界やUFO、幽体離脱などあらゆる分野にひろがっています
まあ、一度読んでみてください

さて、今回皆さんにお知らせがあります
歌のプロジェクト企画を我々は立てています

地球人に同じ時間に同じ歌を一斉に歌わせようというもので、どこかに集まるのではなく、今のあなたの部屋で、PCを見ながら一人でも、家族とでも、友人とでも歌ってもらいたいのです
登録、お金も要りません
鼻歌だけ、さびだけ歌うのもいいでしょう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:41:24.80 ID:gSkXeCsv.net
日時
予行演習 2015/12/14
本 番 2015/12/21
時間は双方とも 標準時間 13:00
日本時間 22:00開始

1. ジョンレノン「ハッピークリスマス(戦争は終わった)」(22:00スタート)
2. 作詞・作曲マイケル・ジャクソン、ライオネル・リッチー
「We are the world」(22:05 スタート)

もし気が向いたら、歌った後、無事に過ぎたこの時間を感謝する意味で
地球をボールのように抱きしめるイメージをしながら3回つぶやいてください
(22:15 スタート)
*********************
いままで守ってくれてありがとう
地球に生まれて感謝します
これからもよろしく
*********************
そして地球が輝き、その光が自分を包むイメージをする
家で出来る世界平和として君の部屋から世界を変えよう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:42:04.06 ID:gSkXeCsv.net
現在フランスのラジオ局が動き出しました
オノ・ヨーコさんもツイッターでフォローしてくれています

◎▼ Information ▼◎
詳細情報はこちらでもチェックできます↓
・Facebookページ(英語):https://www.facebook.com/december212015/
・Let's All Sing Together Information(日本語):https://sites.google.com/site/letsallsingtogetherinfo/
・FBイベント:https://www.facebook.com/events/1090195814344961/
・Twitter「みんなで歌を歌おう♪」https://twitter.com/tom6_jp
・ベスのブログ:http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12090409351.html

改めてお願いします
どうかこの歌のプロジェクトを広げてください
皆さんの協力を待っています

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:57:54.75 ID:a50TZidx.net
http://www.astroarts.co.jp/news/2014/07/31m31milkyway/index-j.shtml
天の川銀河の質量は、アンドロメダ座大銀河の半分

かなり重要な報告なのに話題になっていないな

それに、天の川の形状がほぼ正確に推測できるようになった
同じ渦巻きだがアンドロメダとはかなり違った形になっている
アンドロメダが細く長い感じで天の川が太く短い感じで対照的で面白い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:44:59.96 ID:B+aD7r+O.net
妖怪ウォッチシリーズはとても過剰に面白いよ
妖怪ウォッチシリーズは物凄く非常に楽しいよ
妖怪ウォッチシリーズは名作だよ
妖怪ウォッチシリーズは傑作だよ
妖怪ウォッチシリーズは秀作だよ
妖怪ウォッチシリーズは話題作だよ
妖怪ウォッチシリーズは意欲作だよ
妖怪ウォッチシリーズは超大作だよ
妖怪ウォッチシリーズはネ申ゲームだよ
妖怪ウォッチシリーズは神ゲームだよ
妖怪ウォッチシリーズはネ申アニメだよ
妖怪ウォッチシリーズは神アニメだよ
真・女神転生Xを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを出して下さい、お願いします
グランディアV-2を発売して下さい、お願いします
グランディアV-2を販売して下さい、お願いします
グランディアV-2を出して下さい、お願いします
グランディアWを発売して下さい、お願いします
グランディアWを販売して下さい、お願いします
グランディアWを出して下さい、お願いします

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:29:45.70 ID:ug//zEHK.net
★コブラレポート★


秘密宇宙プログラム情報開示の請願

全秘密宇宙プログラムの完全な情報開示及び人類の利益となる
全秘密テクノロジーの公開を、請願する運動が始まりました。

光の勢力は、できるだけ多くの人々ができるだけ早くこの請願に署名するよう、
また、人々のネットワークを通じて情報を拡散するように、要請してきました。

https://www.change.org/p/vladimir-putin-disclose-all-the-secret-space-programs-and-release-all-the-hidden-technology?recruiter=477550842&utm_source=share_for_starters&utm_medium=copyLin#petition-letter


あなたがそうしたいのであれば、匿名で署名することもできます。

最低25,000人の署名が集まれば、
この請願を私のコネを通じてプーチンのデスクに届けようと思います。

Victory of the Light!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:56:04.14 ID:39Y6VAO/.net
>>13
アフロヘア〜♬

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 22:23:19.44 ID:6OuEUgU7.net
 活動銀河論
https://youtu.be/UdOA2BCym3U

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 01:09:54.56 ID:eaj+kbfJ.net
松浦宇宙 恐喝 放火魔 暴行罪 幻覚剤 有印私文書偽造罪 強盗罪 犯罪者 後藤浩史
松浦宇宙 MDMA 犯罪歴 ウィルス ひき逃げ 資金洗浄 通貨偽造罪 シンナー クレジットカード不正利用
松浦宇宙 違法 アンネの日記 覚醒剤 懲役 未成年喫煙 セクハラ 詐欺 飲酒運転
松浦宇宙 真犯人 禁錮 通り魔 テロ予告 架空請求 実行犯 大麻 凶悪犯
松浦宇宙 脅迫罪 人身売買 臓器売買 変質者 サリン 不法侵入 執行猶予 偽計業務妨害
松浦宇宙 偽札 悪徳商法 パワハラ 薬物 DDOS攻撃 割れ厨 著作権侵害 マネーロンダリング
松浦宇宙 殺害予告 指名手配 信号無視 捏造 起訴 詐欺師 水素爆弾 器物損壊罪
松浦宇宙 遺棄罪 置石 不正 窃盗 核兵器保有 不審者 前科持ち 万引き
松浦宇宙 ストーカー 書類送検 逮捕歴 ドラッグ 強要罪 個人情報売買 卒論コピペ 留置場
松浦宇宙 快楽殺人 誘拐 ナイフ所持 少年院 犯罪予告 罪状 傷害 麻薬

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 05:06:33.34 ID:b9oSkLTq.net
                    遮光器土偶
                   巛ゞア⌒ヾう心
                   rメソ二ゝ,__,ノ二イh
                ┌少'´ ̄入(.)人 ̄`マ┐
                《イ゙_,.、_`》
                , ┴ ―― 、´ ̄`,.―― ┴ 、
            ,.ヘ/, '´ ̄ ̄ `ヽヽ-〃/´ ̄ ̄`ヽ\,.ヘ
            ソ { l---ー――-} C {-ー――--l iーく
            辷ハ、ヽ、    ___ノ ― ヽ、   _ノ ノヶ┤
            ` ̄`\ 二二 --‐´ ̄`‐- 二二 /´ ̄´
                 )                (
              _rイ、__          __入__
             ___,爪_\℃α ̄Cc―oC ̄うつ /_心、___
       _, -='斤ヽ \cヽ 二二エヮェ_ニ_ェヮエ二二 アっ/,ィ戈ーュ、_
     ,.イ|弋乂勹j }  \Ωピ_ス―----―,オ_ピΩ/ { !八乂リ|ト、
    /、__戈_辷_匕ン   ,.'⌒ヽ \\   // ノ⌒゙ 、  \弋_辷屮__,.\
  /\ヾ`二二二二ニ ー 、\ ,ゝ-、\`Y´/,.−<  /, ー ニ二二二二´/ヽ
  ,'、  ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヾY,⌒ヽcヽ(___) ) ! | i ( (___)/α⌒,Y,´ ̄ ̄ ̄ ̄´   ,ハ
. i、`ー―― --- 、  { ! c ) !、o C __,人__ C o ,.i ( c ! }  , ---ー―― ´ ,.i
. | `ー―‐ ---、,.- 、 ゝニ'ノ二ニ二´ ,.-.、 `二ニ二ゝニ'ノ ,.- 、,.-- ――‐' |
  ',  , '⌒ヽ   /   ', _ - ――- 、 \ー'/ ,.-―― - _ /  ',   /⌒ヽ ,'
  ヽj、辷_丿 , '    j´C ,. -‐- 、 cヽ Y´ /c,.-‐- 、 C ゙{   ヽ  '、_匕jノ
   ,>='、_/     ハ (_)ヽ  i  }   {  i  /(___)  ハ    \_,.'=<_
   \,イ___>      / \ O 丿 .ノ ノ 人 ヽ ヽ. !、 O / ',    <___ト、/
              /     ̄´// /   \ \\` ̄    '、

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 05:07:02.61 ID:b9oSkLTq.net
                    遮光器土偶
                   巛ゞア⌒ヾう心
                   rメソ二ゝ,__,ノ二イh
                ┌少'´ ̄入(.)人 ̄`マ┐
                《イ゙_,.、_`》
                , ┴ ―― 、´ ̄`,.―― ┴ 、
            ,.ヘ/, '´ ̄ ̄ `ヽヽ-〃/´ ̄ ̄`ヽ\,.ヘ
            ソ { l---ー――-} C {-ー――--l iーく
            辷ハ、ヽ、    ___ノ ― ヽ、   _ノ ノヶ┤
            ` ̄`\ 二二 --‐´ ̄`‐- 二二 /´ ̄´
                 )                (
              _rイ、__          __入__
             ___,爪_\℃α ̄Cc―oC ̄うつ /_心、___
       _, -='斤ヽ \cヽ 二二エヮェ_ニ_ェヮエ二二 アっ/,ィ戈ーュ、_
     ,.イ|弋乂勹j }  \Ωピ_ス―----―,オ_ピΩ/ { !八乂リ|ト、
    /、__戈_辷_匕ン   ,.'⌒ヽ \\   // ノ⌒゙ 、  \弋_辷屮__,.\
  /\ヾ`二二二二ニ ー 、\ ,ゝ-、\`Y´/,.−<  /, ー ニ二二二二´/ヽ
  ,'、  ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヾY,⌒ヽcヽ(___) ) ! | i ( (___)/α⌒,Y,´ ̄ ̄ ̄ ̄´   ,ハ
. i、`ー―― --- 、  { ! c ) !、o C __,人__ C o ,.i ( c ! }  , ---ー―― ´ ,.i
. | `ー―‐ ---、,.- 、 ゝニ'ノ二ニ二´ ,.-.、 `二ニ二ゝニ'ノ ,.- 、,.-- ――‐' |
  ',  , '⌒ヽ   /   ', _ - ――- 、 \ー'/ ,.-―― - _ /  ',   /⌒ヽ ,'
  ヽj、辷_丿 , '    j´C ,. -‐- 、 cヽ Y´ /c,.-‐- 、 C ゙{   ヽ  '、_匕jノ
   ,>='、_/     ハ (_)ヽ  i  }   {  i  /(___)  ハ    \_,.'=<_
   \,イ___>      / \ O 丿 .ノ ノ 人 ヽ ヽ. !、 O / ',    <___ト、/
              /     ̄´// /   \ \\` ̄    '、

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:51:03.63 ID:FnEO4w4I.net
アンドロメダ銀河って超素敵・・・( ^ω^)・・・https://goo.gl/dd8KMq#sky
A列車で行こう新宿副都心編・・・( ^ω^)・・・https://goo.gl/27mjj1#maps
渋谷駅ハチ公バスとてもいい・・・( ^ω^)・・・https://goo.gl/jcljlz#maps

Google Maps Embed URL 短縮方法 https://goo.gl/  短縮アドレス#maps

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 05:28:34.44 ID:OO2XsixD.net
>>41
お互い近いな、仮に一つは天の川銀河系だったら地球から見る星空はまるで宝石箱ひっくり返したみたく綺麗なんだろうな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:08:46.72 ID:yfkICsHo.net
我が銀河がアンドロメダと衝突するまえに宇宙船を開発しなければならない
ワームホールの高速移動が課題

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 20:04:13.02 ID:SisggaJW.net
語ろうにも、アンドロメダに関しては情報が少ないからな
天の川銀河の数倍のサイズの銀河だから
それは凄いでしょうけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 06:48:48.43 ID:yd2pq+OG.net
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0AFLD

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:17:15.95 ID:dnEk0x9b.net
だめだ アンドロメダと聞くとヤマトの新造戦艦しか思い浮かばない
アンドロメダ瞬もしかり

121 :ウルトラスーパーハイパーリップスガオガモンバーストモード:2018/07/20(金) 05:21:27.56 ID:AeLyF1uB.net
僕はザッソーモンが好きだよ、僕はザッソーモンが大好きだよ、僕はザッソーモンが御好みだよ、僕はザッソーモンを愛好するよ、僕はザッソーモンを有効するよ、僕はザッソーモンを嗜好するよ
寧ろ逆にザッソーモンを大切にするよ、他に別にザッソーモンを大事にするよ、例え仮に其れでもザッソーモンを重視するよ、特にザッソーモンを尊敬するよ、もしもザッソーモンを褒めるよ
十中八九ザッソーモンを希望するよ、森羅万象ザッソーモンを渇望するよ、無我夢中ザッソーモンを要望するよ、五里霧中ザッソーモンを切望するよ、天上天下ザッソーモンを熱望するよ、是非ともザッソーモンを祈願するよ
必ずザッソーモンは斬新奇抜だよ、絶対にザッソーモンは新機軸だよ、確実にザッソーモンは独創的だよ、十割ザッソーモンは個性的だよ、100%ザッソーモンは画期的だよ
当然ザッソーモンに決定だよ、絶対にザッソーモンに限定だよ、確実にザッソーモンに指定だよ、十割ザッソーモンに認定だよ、100%ザッソーモンに確定だよ
ザッソーモンは強いよ、ザッソーモンは強力だよ、ザッソーモンは強大だよ、ザッソーモンは強者だよ、ザッソーモンは強烈だよ、ザッソーモンは強靭だよ、ザッソーモンは強豪だよ、ザッソーモンは強剛だよ
ザッソーモンの勝ち、ザッソーモンの勝利、ザッソーモンの大勝利、ザッソーモンの完全勝利、ザッソーモンの圧勝、ザッソーモンの楽勝
ザッソーモンの連勝、ザッソーモンの優勝、ザッソーモンの戦勝、ザッソーモンの制勝
ザッソーモンの奇勝、ザッソーモンの必勝、ザッソーモンの全勝、ザッソーモンの完勝

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 17:34:53.44 ID:RkVFd1dx.net
天の川銀河の直径約10万光年 アンドロメダ銀河の直径約22万光年 二つの銀河の距離約250万光年
ピンポン玉とソフトボールを1m10cm離して置いたイメージである
そこから4万km離れた所が観測可能な宇宙の果のイメージなのだ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 20:58:34.89 ID:pBBF7ZeK.net
>>122
>ピンポンとソフトボール
250万光年てそんなに近いのか…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:43:10.24 ID:wxN1xO9i.net
385 名無し 2021/03/07 08:28:13 ID:J6V8zX1i
欧州宇宙機関の公式の末端部に
全銀河の星の調査済みの
シュミレーターソフトが存在している。
250GBとダウンロードに半日かかったが
どのMMOをも超える完成度で
Ver3が先月公開されている
科学者優先なのだろうが
チート級のソフトなので秘密。
多分日本人どころか
世界のゲーム業界も知らないだろう。
グーグルアースのレベルではない。
https://files.catbox.moe/tv9z3g.jpg


386 名無し 2021/03/07 08:31:29 ID:J6V8zX1i
このソフトがヤヴァい所は
地球外生命体の各文明も記載してあり
詳細な内容も入っている、
勿論この天の川銀河だけだが
想像を超えていたのは亜空間航行での
ラグランジュポイントが土星の近部にあるらしい。


388  名無し 2021/03/07 08:35:40 ID:J6V8zX1i
現実は小説より奇なり
コレを知ったら人類がおかしくなるだろう
到底 既存のゲームはやれなくなる・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:22:11.85 ID:bdiVY+mT.net
>>122
宇宙すげえな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:39:03.34 ID:z9kVLyxe.net
銀河円盤部の真っただ中から銀河内部を内側から毎日眺めている訳だが、一番近い恒星でも4光年もあるとのこと。
まるっきりスカスカで何もないのと同じだ。

総レス数 126
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200