2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 210

1 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 00:23:07.85 ID:oUVZ/+m0.net
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※特異点に伴う社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://singularity-2ch.memo.wiki/
★技術情報『米国における汎用人工知能(AGI)研究 最新動向』

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ 【総合】209
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1649767599/

2 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 00:25:26.41 ID:oUVZ/+m0.net
■スレ立てについて
・次スレは>>980が宣言してから所定のテンプレを使用して立ててください 
立てられない場合は代理を指定
・テンプレの内容は自治スレにて住民の総意で決めたものなので無断改変禁止
・ID、ワッチョイ、IPの表示有り無しの設定違いは運営ルールでは別スレと見做される
・煽りあったりせず状況によって使い分けしてください
・荒らし報告は荒らし対策スレに報告

■荒らし対策について
・好ましくない話題は原則スルー
・それを繰り返す住人がいる場合はNG
・荒らし行為と見做せる住民の発言や行動については対策を
・荒らしが住人からの再三の改善要求に応じない場合は運営に削除依頼、スレッド削除、アクセス禁止等を申請してください
・荒らしに構う者もまた荒らし

3 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 00:29:53.03 ID:oUVZ/+m0.net
名前欄に「!slip:vvvvv」と手動入力するとワッチョイを表示させることができる
下記はJaneStyleで名前欄に「!slip:vvvvv」を自動挿入してワッチョイを表示する方法

1.ツール>設定>書き込み>名前
2.「1行目をデフォルト」にチェック
3.入力ボックス内に「<future>!slip:vvvvv」を記述
4.OKを押す

4 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 00:36:34.38 ID:PahOklS9.net
チーン

895オーバーテクナナシー2022/05/06(金) 08:41:27.04ID:B1I7F+Gh
AGIは20世紀のモータリゼーションみたいに多くの人に起業するチャンスを与えると思う
AIとロボットに助けられ数多くのビジネスが生まれる
当然その中には成功する人が出てくる

5 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 01:23:46.78 ID:rzWbWVCn.net
>>4
よお粘着カスwいつからシンギュラリティ肯定派になったんだ?

6 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 01:58:06.59 ID:8iYt7t3d0.net
>>2
>・テンプレの内容は自治スレにて住民の総意で決めたものなので無断改変禁止

と記載しているのになぜ勝手に改変するのだろうか…

7 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 02:10:49.85 ID:8iYt7t3d0.net
正しくはこう >>2はID:oUVZ/+m0の無断改変

2 名前:オーバーテクナナシー (ワッチョイ 3767-ZGnD)[] 投稿日:2022/04/12(火) 21:47:35.24 ID:VrinWIv00 [2/3]
■スレ立てについて
・次スレは>>980が宣言してから所定のテンプレを使用して立ててください
・スレを立てられない場合は代理を指定してください
・テンプレの内容は自治スレにて住民の総意で決めたものなので無断改変禁止です
・ID、ワッチョイ、IPの表示有り無しの設定違いは運営ルールでは別スレと見做されます
・煽りあったりせず必要に応じて個人の自由で好きに使い分けしてください
・テンプレ変更や板全体の自治に関する話題は自治スレで議論を
・荒らし報告は荒らし対策用スレに報告を

■荒らし対策について
・スレの主旨にそぐわない話題や好ましくない話題は原則スルーしてください
・スレの主旨にそぐわない話題や好ましくない話題を繰り返す住人がいる場合は単語やワッチョイでNG
・荒らし行為と見做せる住民の発言や行動については対策を実施してください
・荒らしが住人からの再三の改善要求に応じない場合は運営に削除依頼、スレッド削除、アクセス禁止等を申請してください
・荒らしに構う者もまた荒らしと扱われます

8 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 03:02:48.41 ID:oUVZ/+m0.net
あまりに長過ぎるから。
こうでもしないと俺が運営から荒らし判定される
自治スレの無能共は推敲ができないのか

9 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 08:59:04.49 ID:8iYt7t3d0.net
>>8
だったら先に自治スレで相談してくれよ
そう書いてるだろうが 勝手なことすんなよそれこそ荒らしだろが
長文で荒らし認定ってなんだよ 聞いたことねえよそんなの

10 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 09:03:52.08 ID:t0CHJcf4.net
板によっては5行以上を荒らしとする所もあるが
いわゆる専門板と言われる所では長文はある程度までOK

11 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 09:05:58.37 ID:8iYt7t3d0.net
しかもしれっと下記一行消している

>・テンプレ変更や板全体の自治に関する話題は自治スレで議論を

12 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 09:11:55.42 ID:8iYt7t3d0.net
>>8
>あまりに長過ぎるから。
「あまりに」とは具体的に何行何文字なのか?
運営からそういったガイドラインが提示されているのか?
運営が荒らし判定したソースを提示するべき

>こうでもしないと俺が運営から荒らし判定される
運営が荒らし判定したソースを提示するべき
でなければID:oUVZ/+m0の根拠のない妄想

>自治スレの無能共は推敲ができないのか
今件と無関係 この部分はID:oUVZ/+m0による一方的かつ
悪意のある誹謗中傷であり荒らし発言

13 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 12:43:58.72 ID:W12lOMan.net
どっちもうぜー

14 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 13:40:11.92 ID:1NxJT9ki.net
自治厨は無視していいよ
この人こそが荒らし
前のスレで荒らしが出てきたとき、自治なのに対処しなかった

15 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 13:41:59.18 ID:1NxJT9ki.net
長文を何度も投稿すると規制がかかりやすいというのは本当

16 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 13:47:58.53 ID:1NxJT9ki.net
あのな、自治を過剰にすると荒らしが面白がって、お前さんを煽るような遊びが始まってしまうんだよ
そうすると、余計スレが崩壊する

勤労爺と学歴煽り厨とデジモンぐらいしかいない今の状態がいかに平和か

17 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 14:21:44.52 ID:8iYt7t3d0.net
だったら追い出したのが誰なのか振り返って考えろよ
自然に消えたわけじゃないだろ?
何もせず荒らしを放置していたのはどっちだよ

18 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 14:24:11.72 ID:8iYt7t3d0.net
あと自治厨という言い方も煽りワードだから辞めろと何度も言ってるだろ
もはやそのワードを使って煽ったりお前こそが荒らしになってるんだよ

19 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 14:25:29.46 ID:8iYt7t3d0.net
自治スレにも書いたがここにも書くわ
荒らしが自己正当化を始めているからな

870 名前:オーバーテクナナシー (ワッチョイ 6f67-iDFA)[] 投稿日:2022/05/07(土) 02:32:50.13 ID:8iYt7t3d0 [6/6]
スレチ指摘や専門スレがあるからそっちに移動して続けろなんて
どこの板やスレでも当たり前のように行われているし
スレチした奴が逆切れしたらボコボコにされるのが常識だよ

ネタ提供してんだからスレチさせろとか移動が面倒だからと自治にキレて暴れるやつなんか見たことねえよ
根がいい加減な奴や適当な奴ばかりだからすぐゴミ溜めになるし荒らしに狙われやすいんだよ

20 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 14:28:11.14 ID:8iYt7t3d0.net
もう一個書くわ 今まで我慢していたがお前の横暴さには本気で腹立ってきた

155 名前:オーバーテクナナシー (ワッチョイ 6f67-iDFA)[] 投稿日:2022/05/07(土) 09:33:43.86 ID:8iYt7t3d0 [5/6]
社会経済スレの要不要論が住民から出ていたのに(俺はどっちでも良い派 中立)
相談もせず無視して社会経済スレ15を立てたり
その15スレを使わず総合スレで労働や社会経済の話題を延々続けたり

無茶苦茶だよ だから荒らしに漬け込まれるんだよ

21 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 14:30:30.87 ID:8iYt7t3d0.net
これもな 都合のいいことばかり言ってんじゃねえよ

154 名前:オーバーテクナナシー (ワッチョイ 6f67-iDFA)[] 投稿日:2022/05/07(土) 09:25:03.27 ID:8iYt7t3d0 [4/6]
自分たちがスレチ続けたり5ちゃんのルール違反していることを指摘すると開き直り自治に逆ギレしたり
無相談でテンプレ改変したことを指摘すると有りもしない妄想を展開して自治を無能だと罵倒する

すげえダブスタだよ 自治という行為を何だと思っているんだか
そんなんだからスレが荒らされてもほっといたり
挙句に荒らしの立てたスレを使うようなバカなことを平気でやるんだろうな

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1630284095/391
391 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2021/09/20(月) 00:37:07.86 ID:6m9mXd0z [2/2]
技術199の次に勝手にスレタイ変えられたAGI200が建ち、技術200も建って分裂
技術は203で荒らしが酷くなって一旦休止ということで次スレは建てなかった
AGIも201で止まるはずだったけど荒らしが202を建てた
本来建てるべきだったのは技術204だけどまあAGI203使ったあとに技術204使えばいいんじゃない?

22 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 14:48:48.13 ID:8iYt7t3d0.net
>>10も語ってくれているがもし長文が原因で規制されるなら
とっくの前に長文さんも規制されて書き込みが出来ないはずだがどう答える?
彼は自分のスレにて長文を展開しているが規制される気配はないし
>>8はその場で苦し紛れに考えた言い訳か単なる妄想だろ

最初は彼が社会経済スレを回していたが
彼がスレを占有することを良いと思わない住民が苦情を超えて荒らし報告スレに相談
更には長文さんに喧嘩を仕掛けたため長文さんのファンと言い合いが始まった
そこで自治側で社会経済スレと長文さん専用スレを分ける提案をして
とにかく喧嘩しないようにとお願いして話が収束したんだよ

長文さんは不服ながらも専用スレの提案を飲んでくれたし
彼の方が我儘ばかりいう横柄なお前よりよっぽど協力的で紳士的だよ

詳細は下記

【自治】荒らし対策用スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1630284095/568-648

お前は文句や我儘ばかり言って自治を煽ることしかしていないが
そういう行動や仲裁を一回でもしたことがあるのか?

23 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 14:57:48.08 ID:8iYt7t3d0.net
>>6に対して非を詫びるどころか開き直って>>8で妄想を展開
挙句自治の悪口まで言う有様 早く>>12にソース付きで答えろよ
できないなら横柄で我儘なID:oUVZ/+m0お前こそ荒らしだ

IDコロコロして多勢を装っているように見えるが
ここ最近のスレ荒らしや自治への攻撃もお前ひとりでやっているんだろ?
違うならそれも証明してみろよ

24 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 15:07:14.48 ID:8iYt7t3d0.net
>>16
自治側が発言するとスレが止まるとか言っているが止めているのはお前だよ
不快なら俺のワッチョイでNGすりゃいいのにそれもせず嫌味を言って煽り立てる
自治に不満点や改善点を述べたいならスレ自治スレでと何度も伝えているのに守らない
それどころか自治もせず悪口を言うだけ 何様のつもりだよ

自分で勝手に改変して書いた>>2になんて書いてある?
お前がやっている行動が荒らしそのものの自覚はあるのか?
いつも上から目線だがお前ちゃんと状況理解してんのか?

25 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 15:10:28.24 ID:8iYt7t3d0.net
ちなみにID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9kiだと思っているが
違うなら明確なソースを提示して否定してくれ

ワッチョイの付け方も>>3に自分でコピペしたからわかるよな?
固定回線とスマホ回線の場合で似たようなことを言っている場合は
逆に自演の疑いが深まるのでそのつもりでね

26 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 15:23:27.04 ID:8iYt7t3d0.net
>前のスレで荒らしが出てきたとき、自治なのに対処しなかった

だったらお前が自治しろよ 自治民以外自治しちゃ行けないルールなんかない
自治はボランティアであり自発行動だ
>>8の言葉を借りるなら自治民をバカしておいて何もしない無能こそお前だろ
荒らしを野放しして他人任せにして挙句人のせいにして悪口言ってふんぞり返ってんじゃねえよ

>勤労爺と学歴煽り厨とデジモンぐらいしかいない今の状態がいかに平和か

こいつらを追い出したのは自治側の管理の結果だと思っている
どうせ自治スレも荒らし対策スレもろくに見てないんだろ?
お前らが「荒らしはほっとけばいなくなる」なんて根拠のない方針で管理放置したせいで結果がこれだろ

技術的特異点/シンギュラリティ202【AGI・脳】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1628247789/

技術的特異点/シンギュラリティ201【AGI・脳】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1620263233/

またこの状態に戻したいのか? ほっといてもこの荒らし共は消えるどころか増長していたはずだ
俺が自治に積極的になったのは未来技術版が荒らしと管理堕落によってゴミ箱になっていたことに本気で腹が立ったからだ
そして今お前の横暴さと尊大さに対してその時と同じ位の怒りを抱いている

27 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 15:33:51.13 ID:8iYt7t3d0.net
>>勤労爺と学歴煽り厨とデジモンぐらいしかいない今の状態がいかに平和か
>こいつらを追い出したのは自治側の管理の結果だと思っている

失礼 読み間違えたので訂正する

こいつらを完全に追い出せてはいないが行動自体は間違いなく減っている
それは自動的にそうなったのではなくここ半年近い自治側の管理の結果だと思っている
デジモン荒らしは自治スレの有志が削除依頼をしてくだっているのでレスが消えている
当然だがデジモン荒らしが自動的にいなくなったわけでもない

未来技術板 自治スレッド [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1454376393/846-848
846 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2022/03/29(火) 21:50:49.99 ID:bJWbgwgP
削除依頼は数日で見てもらえるようだ

847 名前:オーバーテクナナシー (ワッチョイ d367-WNkU)[] 投稿日:2022/03/30(水) 10:48:59.69 ID:vhvnSMDD0
>>846
お疲れ様です

848 名前:オーバーテクナナシー (ワッチョイ d367-WNkU)[] 投稿日:2022/03/31(木) 20:47:32.32 ID:+2frJJO00 [1/3]
デジモンコピペの削除依頼を出してくれた方ありがとうございます

28 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 16:28:30.66 ID:O8gHk61W.net
スマートグラスに商機 新興勢、市場拡大にらみ準備着々
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC210KR0R20C22A4000000/

拡張現実(AR)機能を備えた眼鏡型の情報端末「スマートグラス」の普及をにらみ、スタートアップが関連サービスの整備に動き始めた。プレティア・テクノロジーズ(東京・品川)はARアプリを作成できるシステムを開発する。スマートグラスはスマートフォンに置き換わる可能性がある端末として注目されており、市場の立ち上がりに乗り遅れまいと、新興勢が準備を急いでいる。

29 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 17:03:16 ID:gxMvE3+j.net
メガネ型Nreal Air 初めて感じるメタバースの可能性 ITジャーナリスト 石川 温
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC062DG0W2A500C2000000/

30 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 17:10:01.27 ID:gxMvE3+j.net
【画像】Appleが「iPhoneを終わらせる」衝撃シナリオ! 次のガジェットはこれだ! [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650195810/

まさか? と思うかもしれませんが……。

大ヒット製品のiPhoneを、Appleが自らの手で「終わらせる」シナリオが存在しうると「The Apple Circle」が解説しています。

Appleが開発する「iPhoneを終わらせる」製品とは?
iPhoneを終わらせかねない存在、それが「Appleグラス」です。Appleグラスは現実世界にデジタルのUIを重ね、ユーザーに新たな
体験をもたらすもので、現在開発中であることが噂されています。

https://www.appbank.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-1216-iPhone-end-img-2.jpg

「The Apple Circle」はこれが、「iPhoneと完全に置き換わるかもしれない」と指摘しています。確かにAppleグラスが完成すれば、
動画鑑賞やウェブ閲覧、他にも様々なことができるでしょう。

https://www.appbank.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-1216-iPhone-end-img-4.jpg

もちろん、これは容易なことではなく、技術的な課題はいくつもあります。ただし長期的に見れば、この製品はパラダイムシフトを起こす可能性を十分に秘めています。

これは、iPodがMP3プレーヤーを変えたように、iPhoneが電話を変え、iPodをほとんど終わらせたことと同じです。今ではスマホが
当たり前になっていますが、すぐに新たな変化が訪れることは想像に難くありません。

Appleのティム・クックCEOは以前、米メディア「The New York Times」の取材で、「ARはAppleの未来にとって極めて重要」だと認めています。
同CEOは他のインタビューでも何度かARの重要性を示唆しており、Appleがこの分野に強く注目していることが推し量れます。

AppleグラスはiPhoneと連動するものになると予測されていますが、技術が成熟していけば、iPhoneなしでもほとんどのことが出来るように進化していくでしょう。
そうなれば、Appleが「iPhoneを終わらせる」という未来も十分にありえるのかもしれません。

https://www.appbank.net/2022/04/17/technology/2167825.php

31 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 17:10:09.84 ID:gxMvE3+j.net
【朗報】Google、遂にアニメの世界を実現する模様 「スマートグラス(眼鏡に色々情報が出る奴)」を個人向けに開発する為 [999626572]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651866972/

32 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 17:24:56.98 ID:uWj/1hc4.net
【ナゾロジー】「意識」が量子効果で生じることを示す実験結果が発表される [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1650788012/

33 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 17:35:15 ID:Om/QL5fh.net
なんで専門板には精神障害自覚してなさそうなやべーのが湧きやすいんだろう

34 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 18:05:08.57 ID:hFhK4QmO.net
夜中から夕方までお疲れなこって

0006 オーバーテクナナシー (ワッチョイ 6f67-iDFA) 2022/05/07 01:58:06
0011 オーバーテクナナシー (ワッチョイ 6f67-iDFA) 2022/05/07 09:05:58
0021 オーバーテクナナシー (ワッチョイ 6f67-iDFA) 2022/05/07 14:30:30
0027 オーバーテクナナシー (ワッチョイ 6f67-iDFA) 2022/05/07 15:33:51

35 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 18:14:41.52 ID:8iYt7t3d0.net
>>33-34
いつも粘着して荒らしているお前のことだな

36 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 18:29:43.45 ID:hZNCl2Eq.net
>>32
このナゾロジーってサイトは信憑性高いの?
量子脳理論って科学者の間ではトンデモ扱いじゃなかった?

37 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 18:32:28.92 ID:8iYt7t3d0.net
運用板のスレから ここのIDコロコロのアンチ自治荒らしと同じ手法

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1625700459/23
23 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2021/07/11(日) 17:31:08.92 ID:nWqPragh0
荒らしは自治するほうを悪者にするように議論を誘導して機能させない
荒らしから有効な解決策が出ることはない
そして埋め立てして潰す
これを20スレくらいやられた

運営から見ると、意見がまとまらず議論が進展しないように見えて
荒らしがわざと自治スレを機能させないようにしてるとは見えないので
運営に言っても何もしてくれない

38 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 18:35:11.45 ID:8iYt7t3d0.net
続き 自治に不満があるならまず自分から動いて改善しろよ
それすらせずIDコロコロして多勢を装って個人攻撃しか出来ないとかそれこそお前が無能のクズだろ

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1625700459/24
24 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2021/07/11(日) 17:48:21.99 ID:u4r+gRpY0
自治スレが機能するためには

自治するほうを悪者にしたり叩いたりする人がいないこと
自治スレを埋め立てたり、スレ違いのことを書いて機能麻痺させる人がいないこと
一定数の住人が自治に協力的なこと
何度も自治スレが荒らされているのに、ワッチョイなしで自治スレを立て続ける無能な働き者がいないこと

これが最低条件
最低条件を満たせないなら、運営が荒らしを規制できること
でも埋め立て荒らし以外は規制できないだろう

これで初めてまともに議論できる環境になる
そのうえで、異なる意見が出ても堂々巡りをしないこと

俺の常駐板では、最低条件を満たしておらず、自治スレの維持は、荒らしや無能な働き者との戦い
自治や議論をできる環境じゃない
荒らしによって何十というスレが荒らされているのに、誰も自治をしようとしない
埋め立て荒らしに対抗できるのは、何度もスレを立てられる浪人持ちだけ
こんなざまだから自治スレは荒らしによって消滅したよ
自治するには難易度の高い板でした

39 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 18:58:36.68 ID:uWj/1hc4.net
「もともと私たちは現実そのものを見ているわけじゃないんです」

VR研究の第一人者である舘暲たちすすむさん(東京大学名誉教授)は穏やかに語った。

かつてカントも指摘したように私たちは物自体を認識しているわけではない。視覚としては電磁波のうち、
光と呼ばれる400~750ナノメートルを検知するだけ。聴覚も空気振動のうち、わずか20~2万へルツという限られた音波を感知し、
それらが脳内に現わす写像を認識しているにすぎないらしい。

「私たちは三次元空間の中に居るのではなく、頭の中に三次元空間をつくり出しているんです。
だったら同じメカニズムで頭の中に空間を再構築すればよい。それがVRです」

私たちが「現実」だと思っているものも実はつくりもの。同じつくりものなら技術によってつくり出せるということなのだ。

視覚の場合、色は赤緑青の三原色で再現できるし、距離感も表示画面と目の間に凸レンズを入れることで、
輻輳ふくそう(目の動き)と視角から三次元空間をつくり出せる。頭の働きをセンサーでとらえ、
コンピュータで即座に計算して映像を変えることで、360度を見渡すこともできる。視覚と聴覚については原理的には
「かなりクリアできている」そうで、あとは性能の向上を待つのみなのだそうだ。

次の段階はザラザラ、デコボコ、ツルツルの再現
舘先生によると、VRの必要条件は次の3つだという。

・実寸大の三次元空間
・リアルタイムのインタラクシヨン
・自己投射性

物体との距離や大きさを実寸で感じ、リアルタイムでの相互作用があること。自分が動くと反応があり、
自分がその空間に入っていると感じられること。私がVR専門の遊興施設で体験した「高所恐怖SHOW」もこの3条件を備えており、
その「現実」に私は恐れおののいたのである。

「次の段階が触覚なんです」
https://president.jp/articles/-/56316

40 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:02:38.27 ID:6lLRBma1.net
荒らしはスルーするのが一番
何を言われても、反論せず、スレに沿った話題を出し続けること。

それで状況が改善しなければ、単なる削除依頼ではなく、5ch運営に強制ワッチョイを導入できるよう要請するしかない

41 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:09:43.03 ID:8iYt7t3d0.net
おいアンチ自治荒らし共 シンギュラリティ議論の妨害になるから文句あるなら自治スレに行けよ
自治をするならワッチョイ出して丁寧にやってくれと何度もお願いしたが無視したり行かないって豪語して煽ってきているよな
下手に出てりゃ調子乗りやがって お前らはキツく言わないと理解できないようだから
そちらがそういう態度ならこちらも要らぬ忖度などせずここで遠慮なくやらせてもらうよ

このスレを立てる際に無断でテンプレ改変して都合が悪くなると妄想の言い訳をして逃げるスレ立て荒らしのID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9ki
そしてこいつとセットで現れてはいつもIDコロコロして自治を悪者にして煽ったりおちょくってくる>>33-34のアンチ自治荒らし
俺はこいつらは同一人物による自作自演荒らしと思っているがワッチョイもないからお前らは別人証明もできまい
精神障害持ちは何年もここに住み着いて延々と荒らし続けて自作自演までしているお前らだよ
俺が荒らしなら俺を煽ってくるお前らも荒らしなんだよ しかもお前らの方がタチが悪いんだよ
自分で>>2を無断改変してコピペしといて知らねえとは言わせねえからな

元はと言えば荒らしが立てたようなスレを平然と使い続ける常軌を逸したバカみたいな行為を許容したり
この板が荒らしに狙われ荒れ続けた事の発端もお前らのような当たり前のルールも守れないデタラメなやり方が原因による身から出た錆だろ
いい年して他人からあれこれ言われて恥ずかしくないのか? 自治管理されたくないなら人に文句言う前にまず己の身を正せよ
人に自治すんなと指図する前にお前が勝手に適当な自治してんじゃねえよ 調子乗るんじゃねえふざけんな

42 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:11:06.07 ID:6lLRBma1.net
デジモンコピペより有害なのは勤労爺と学歴煽り厨だろう

自治が過剰になると、そいつらが面白がって幅を効かせるようになる
荒らしが別の荒らしを呼び込む原因になる

しまいには、そいつらが自治厨を装ってスレが崩壊する
これを俺は目撃してきた

2chはわかりやすい荒らしがいる状態が正常
煽り厨、対立厨、無意味コピペ厨、否定厨
↑こいつらは普通の荒らし

これがスレの雰囲気を誘導するようになると、有害な荒らしになる

43 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:11:21.24 ID:8iYt7t3d0.net
>>40
お前またID変えたのか? 偉そうに上から目線で煽ってないで>>12に答えろよ
自治スレも読まずに好き勝手言っているお前は知らないだろうが
任意ワッチョイ申請なら2月にとっくに出している
荒らしのくせに聖人ぶってんじゃねえよ

■ 板設定変更依頼スレッド26
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608968407/437

44 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:12:21.30 ID:8iYt7t3d0.net
>>42
だったらお前も自治しろ 好き勝手なことばかり言うな無責任野郎

45 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:14:16.15 ID:8iYt7t3d0.net
>>42
自治厨という言葉を使うなと何度言えば理解できるんだお前は?
お前こそアンチ自治のフリをして誘導している対立煽り厨だろうが

46 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:15:25.79 ID:8iYt7t3d0.net
ID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9ki=ID:6lLRBma1
IDコロコロしながら対立煽りしてるスレ立て荒らし

47 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:18:04.67 ID:6lLRBma1.net
>>44
自治をしてスレがよくなったためしが無いので。(他のスレでの長い経験)
荒らしには構わない。徹底するなら別だが、中途半端な対応策だとかえってそいつらを怒らせる原因になる

48 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:19:03.22 ID:8iYt7t3d0.net
>>47
お前が今会話していることも自治だろ
わかってやってるならお前もそうとうイカれてるぞ?
早く>>12に答えろ

49 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:20:41.07 ID:6lLRBma1.net
そうだね
自治厨に構うと、自分も自治厨になってしまう
これ以上は返信しない

50 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:21:57.12 ID:8iYt7t3d0.net
>>47
俺たちがおよそ半年自治したおかげで荒らしが活動しにくくなった事実から目を背けるなよ
自然に荒らしが減ったわけでもお前のおかげでもなんでもない
平然と嘘ばっかりつきやがってそうやっていつもスレ住民を騙して煽ってきたんだろ?

51 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:22:17.51 ID:8iYt7t3d0.net
>>49
二度と出てくるな偽善者の嘘つき野郎

52 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:24:15.35 ID:6lLRBma1.net
>>48
これで最後にするけど
”同じ”長い文章を何回も書き込むと、荒らし判定ではなく、書き込みを規制されてしまうんだよ
だから少し推敲させてもらったよ

俺に悪い意図は無いからそこは謝罪する

53 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:25:09.80 ID:6lLRBma1.net
荒らしが減ったのではなく、過疎っただけ。
住民が減ったから荒らしもいなくなった。

54 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:25:18.82 ID:dDXS7Ojs.net
>>41
もう自治しなくていいよ
お疲れ様でした

55 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:25:44.99 ID:8iYt7t3d0.net
>>42
>デジモンコピペより有害なのは勤労爺と学歴煽り厨だろう

いや自治を厨呼ばわりして偉そうに煽ったり
スレ立て荒らしやIDコロコロしながら対立煽りしてる
ID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9ki=ID:6lLRBma1の方がよっぽど有害

荒らしはスルーとか言いながらカっとなると自治に余計な口出しをしてくるのでスルーもできない嘘つき
そのくせ自分では自治もせず他人任せで上から目線で人に文句言ってるだけ
もしかしたら自覚がないのかもしれんがサイコパスってこういう奴のこと言うんだよ

56 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:26:01.52 ID:lZiBZhwP.net
この板は10年前からIDコロコロ厨がいるからなぁ
俺もそいつに泣かされた😭

57 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:26:25.06 ID:8iYt7t3d0.net
>>54
お前が消えろよ粘着アンチ自治荒らし

58 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:28:11.41 ID:6lLRBma1.net
自治今までお疲れ
もうやらなくていいよ 大変だったな
このスレの住民は好きなときに書き込んで、飽きたら去るだけ
話題がなきゃ話せない

59 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:29:25.76 ID:8iYt7t3d0.net
>>52
妄想で自己正当化してないでソースを出せよ
だから嘘つきって言ってるんだがわからんのか?

「同じ」文章はマルチポスト判定で規制されてるだけだろ
長さは関係ない なら何故長文さんが規制されないのか答えろよ

俺はマルチポストの奴にも何度か忠告したけどそいつもお前が擁護してたよな?
マルチポストは5ちゃんで禁止されている行為なのにお前はそれを軽んじた
お前への怒りは日頃のお前の態度の悪さの累積に由来してんだよ

60 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:29:49.97 ID:8iYt7t3d0.net
>>58
じゃあお前がワッチョイ出して自治やれ
俺はお前を許さない

61 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:33:49.63 ID:dDXS7Ojs.net
>>60
何でそんな精神不安定になってるんだw
そんなに自治が辛いんか
別に誰も自治を頼んでないと思うが
俺が自治やっておくからもう
来なくていいよ

62 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:34:40.85 ID:6lLRBma1.net
ワッチョイ依頼を出したなら、それでもういいじゃないか
あとは認定されるか待つだけだろ?
何を怒ってるのかわからん

63 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:38:16.05 ID:8iYt7t3d0.net
>>56
長年住み着いている荒らしもIDコロコロを利用していて
そのせいでワッチョイ使えるようにしてほしいって声が自治スレに多数寄せられたんだよ
その中で何人か協力してくれる人たちと情報をまとめ議論を交わし俺が代表してとりまとめて申請までした

それをこのID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9ki=ID:6lLRBma1をはじめとする
IDコロコロの粘着アンチ自治荒らし共がバカにしたり煽ったりするもんだから腹が立ってるんだよ
自治をバカにするのは俺個人だけでなく協力者もバカにしている事と同じで失礼すぎるだろ
悪口を言うことだけは一人前のサイコパスだからその辺も理解できず上から目線で自己弁護ばかりして大変不愉快だわ

64 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:38:47.93 ID:8iYt7t3d0.net
>>61
お前が自治をするとは思えないな
ワッチョイも出していない
ただの祭り好きの頭のおかしい荒らしだろ?

65 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:39:06.29 ID:8iYt7t3d0.net
>>62
やっぱりお前はサイコパスだな
さっさと消えろ

66 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:40:35.95 ID:6lLRBma1.net
食うべからず爺がいても、NGすればいいじゃん
勤労爺がいたら、はいはいといって構う必要なし
デジモンなんてただの改変スクリプトだろ?

67 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:41:38.29 ID:8iYt7t3d0.net
これで消えるとか最後にするとか言いながらID真っ赤にして自己弁護の連投を続けるID:6lLRBma1
こんな嘘つき信用できるか マジでサイコパスだなこいつ

68 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:42:28.93 ID:8iYt7t3d0.net
>>66
お前は既に荒らし認定だから好きなだけほざけよ
ほざくほどにお前の荒らし傾向が露呈していくだけだからな
ここはお前のゴミ箱だ

69 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:43:50.63 ID:ZcNanrCR.net
ミイラ取りがミイラになっちゃった

70 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:44:10.85 ID:6lLRBma1.net
気象板行ってみろよ
自治があってもまったく機能してないぞ
それでも住民は無視して平然と平和に書き込みを続けている

便所の落書きに期待するほうが間違い
そして便所の落書きの内容を点検する人なんて、暇な人たちだけだ

71 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:48:16.20 ID:8iYt7t3d0.net
技術的特異点/シンギュラリティ 【社会・経済】 15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1651615448/

ところでここどうすんだよ?
要らねえって言ったり要るって言ったり情緒不安すぎだろお前ら
勝手に立てずに住人で要不要相談してからにしろって俺言っただろ 何で無視した?

政治経済社会ネタは専用スレがある(俺が立てたわけでもないし俺はどっちでもいい派)から
専用スレに移動するのは5ちゃんの一般的ルールで当たり前のことだし
それを無視してここで展開するから指摘しているのに開き直って逆ギレ

完全なるダブスタだな それを正当化するとかマジで頭おかしいんじゃねえか?
自治憎しで普段からこういうことばかりしているお前の言うことなんか信用できるわけがないだろ

気象板なんか知らねえよ そっちもお前らみたいな奴のせいでゴミ箱になってるだろ
開き直ったり他人のせいにしてないでちゃんと自治しろよ

72 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:50:32.84 ID:8iYt7t3d0.net
>>70
>便所の落書きに期待するほうが間違い
>そして便所の落書きの内容を点検する人なんて、暇な人たちだけだ

これは完全に荒らしを容認する発言だな
つまりお前は荒らしに加担しているから荒らしそのものだ

荒らし傾向があるやつに限って便所の落書きだ何だというが
じゃあお前はその便所に落書きしてるウンコバエだって言われたら納得するのか?

73 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:52:16.86 ID:8iYt7t3d0.net
ほんとこいつ(ID:6lLRBma1)はああ言えばこう言うな
屁理屈ばかり並べ立てて反省の色も見せず見当違いの自己正当化ばかりしている
こんな奴の言い分なんざ全く信用できないわ
普段からこういうクズみたいな奴なんだろうな

74 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 19:53:18.09 ID:dDXS7Ojs.net
>>64
大丈夫だ
後は任せておけ
とりあえずお前はもう休め
今の精神状態やばいだろ
それじゃあお疲れ様

75 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:54:14.56 ID:8iYt7t3d0.net
>>74
消えろ嘘つき

76 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:55:26.54 ID:8iYt7t3d0.net
ワッチョイも出さずに任せろなんて言ってる奴信用するわけねーだろが
倍にして返すから金貸してって言ってくる奴と同じ位クズだし嘘つきだろ

77 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:57:27.66 ID:8iYt7t3d0.net
マジでムカつくわこのクズ共
嘘と自己弁護ばかり並べて偉そうにして何様のつもりだ

78 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 19:58:44.95 ID:8iYt7t3d0.net
お前らみたいなクズは2045年を見る前に病気か事故で未来を悔しがりながらくたばれよ
俺がお前らの横で嘲笑ってやるよ

79 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 20:00:12.80 ID:dDXS7Ojs.net
>>76
何だよ「誰か自治を代わってくれ」とか言いながら結局自分が自治やりたいのか
別に誰もそんな自治とか求めてないんだがな

80 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:01:38.13 ID:8iYt7t3d0.net
>>79
屁理屈言ってんじゃねえ
お前が俺にレスしてるのも自治の一環なんだよ
そんなに自治したいならお前もワッチョイ出せやこの嘘つきサイコパス野郎

81 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 20:02:30.72 ID:QuQ2J563.net
なんだいきなりこのスレは

面倒だから読まないが、過疎板で過疎スレなんだから秩序はどうでもいい
シンギュラリティに関する事だけを書けよ

お前らアイちゃん以下やぞ
GPT-3の方が絶対賢い

82 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:03:32.85 ID:8iYt7t3d0.net
>>79
自分で言ったことも忘れて都合よくすぐ捏造するのか?
そもそも「代わってくれ」なんて俺は一言も言ってない
お前が勝手に代わってやると>>61で言っているけどもな

だったらお前がワッチョイ出して自治やれって言ったんだよ
どうせやりもしないできないこともしないのに口だけ野郎が

83 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:04:03.99 ID:8iYt7t3d0.net
>>81
だったら黙ってろよ
自治に関わりたいならワッチョイ出せ
ここで話すんじゃねえよ

84 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:04:35.54 ID:8iYt7t3d0.net
>>81
こいつもどうせIDコロコロ自演の荒らしだろうな
口も悪いし言ってることも見当違い

85 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:06:07.87 ID:8iYt7t3d0.net
>>81
>なんだいきなりこのスレは
わざとらしいんだよ

>面倒だから読まないが、過疎板で過疎スレなんだから秩序はどうでもいい
>シンギュラリティに関する事だけを書けよ
ルールぐらい守れカス
ワッチョイも出さず勝手に自治してんじゃねえよボケ

>お前らアイちゃん以下やぞ
>GPT-3の方が絶対賢い
はいお得意のつまらない誹謗中傷 お前もアンチ自治荒らし認定な

86 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:07:05.83 ID:8iYt7t3d0.net
ほんと次から次へとIDコロコロして沸いてくるなこいつ
1日中こんなことして自作自演で荒らしてるとかマジでキチガイだな

87 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 20:11:42.43 ID:vSwNZfEl.net
糖質かよこいつ
他の板行けキチガイ

88 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:13:43.24 ID:8iYt7t3d0.net
>>87
お前が消えろボケ

89 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:16:59.41 ID:8iYt7t3d0.net
・ワッチョイ出さずに自治しない
・自治をバカにしたりないがしろにしない
・勝手にルールを変えたり開き直ったりしない
・IDコロコロしてクソみたいな煽りでイラつかせない

お前らがこれ全部守れるなら俺も黙るけどどうせ無理だろ?
お前ら謝ることもできず事故正当と嘘ばかり並べるクズばかりだからな
何度も怒らないでお願いしていたのに調子乗りやがってふざけんなボケ共が

90 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:19:30.29 ID:8iYt7t3d0.net
自分で過疎スレとか言っててアンチや口悪いバカが何人も押し寄せるとか
その時点でおかしいと思わないんだろうか?
IDコロコロしすぎて感覚が狂ってるのか?

91 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:24:47.80 ID:8iYt7t3d0.net
前スレ早く埋めろよ
お前らフライングまでしてルールも守れないのに偉そうに権利だけ主張する本物のクズだな

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1649767599/992
992 名前:オーバーテクナナシー (ワッチョイ 6f67-iDFA)[] 投稿日:2022/05/07(土) 18:17:36.13 ID:8iYt7t3d0
こっち早く埋めろよ勝手にテンプレ変えてスレ立てした上に
フライングで次スレ使って前スレは放置っすか?
ルール違反しまくって荒らしてるくせに良くもまあ偉そうに自治に文句を言えたもんだな

92 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:36:34.20 ID:8iYt7t3d0.net
お前らもいい年なんだろうし頭冷やして冷静になれよな
こともあろうにインテリが多い未来技術板でIDコロコロ荒らしとかさ
低能なDQN中学生みたいなことしてマジで馬鹿じゃねえの?恥ずかしくないのか?

自治をないがしろにして良いわけがねえだろ
その結果が201と202スレだろ 5ちゃんのルールも守れよ
我儘や嘘ばっか言ってないで事実を理解して常識的になって改善を務めろよ

ゴミが落ちてても見て見ぬフリ「きたねえゴミだな」って言うだけの人間はクズそのものだろ
ゴミ見つけたら拾って捨てろよ お前らが言ってるのはそれなんだよ
便所の落書きとか言われて腹立たないとか頭がおかしい証拠だぞ
文責も負えないならそれは荒らしがしているクソコピペと同レベルじゃん

技術的特異点/シンギュラリティ202【AGI・脳】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1628247789/

技術的特異点/シンギュラリティ201【AGI・脳】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1620263233/

93 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:40:23.39 ID:8iYt7t3d0.net
お前らが>>89を実践したら俺も信じてやるよ
全部はいきなり無理でも1個ずつでもいいから実践しろ
そうすりゃ荒らしも沸きづらくなる

偉そうに上から目線で無神経に人に指図してないで
自ら自治を真面目にやる意思があるなら>>3を参考にして自発的にワッチョイ表示してみろよ

ワッチョイは2月に俺が申請済みだが今は運営の動き待ちだ
このまま運営が対応しない限りワッチョイは使えない
だからワッチョイがあればという強制力に勝手に期待するな 自治は自発的にやれ

■ 板設定変更依頼スレッド26
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608968407/437

94 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:52:46.01 ID:8iYt7t3d0.net
技術的特異点/シンギュラリティ 【社会・経済】 15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1651615448/

誰も頼んでもないのに勝手にスレを立てたやつのせいで社会経済スレの分割状態は継続となってしまった
ということはこの総合スレでは社会経済関連の話題はスレチ指摘されたら移動する必要があるということだ
何度も言っているが俺は中立なので社会経済スレの要不要に興味はないし相談して立てろと言った

だがお前らがそれを無視して勝手に起こしたスレ立て行動により
俺や他の自治の人も望んでいない結果を生み出している これは暴走や迷惑行為だ
その責任を取って今後はスレチ指摘されたら屁理屈言わずにスレ移動しろよ
俺も1~2レス程度で目くじら立てて指摘するほどの事はしていないし
ワッチョイも出さずに自治的指摘をした奴は荒らし扱いで無視しろとも言っている

スレチを見たら俺や他の自治民に任せずお前らも自発的に指摘するなりしろ
指摘されたくないならスレチの話題を伸ばさないとか適切なスレに自ら移動して続けろ
そんなのはどこの板でも常識的に行われているしスレチした奴がキレたら普通村八分にされるもんだぞ
お前らは人に文句言うくせに何もせないし自分に甘すぎるんだよ

俺だって普通に会話したいしお前らと喧嘩したい気持ちはないが
お前らから喧嘩を売ってきている事実も理解しそしてそれも改善しろよ

95 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 20:56:04.66 ID:8iYt7t3d0.net
とにかく今回の戦犯はID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9ki=ID:6lLRBma1だ
お前が社会経済スレ15を立てたんだろ? 違うなら証明しろ
お前は指摘に対して開き直ったり嘘や妄想を並べて自己正当化するなど
態度もとても悪いし改善が見られないようならば悪質なスレ立て荒らしとして監視強化するよ

96 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 21:12:36.95 ID:8iYt7t3d0.net
それとスレチや長文以上にマルチポストはもっと悪質だ
これは5ちゃんのルールでもNGとなっていて運営版に通報すれば即荒らし認定される
嘘だと思うならここで「マルチポスト」で検索しろ
https://agree.5ch.net/sec2chd/subback.html

どこに書いていいかわからないネタならまず総合に書けばいいだろう
そこでもしもスレチや移動指摘されたら従えばいいだけだ
ネタ提供とかいってあちこちに同じことを書いてマルチポストでルール違反をするな
マルチポストしてネタ提供とか開き直って言い張ったり擁護するのも悪事加担だからやめろよ
赤信号だから車来ないし無視して渡っていいみたいな理屈が通るわけないだろ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1649767599/309-310
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1635779315/917-918

これに至っては完全に板違いだ 労キチだろこれ しれっと荒らしてんじゃねえよ
http://hissi.org/read.php/future/20220420/d0RtQWpZYWk.html

97 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 21:36:03.67 ID:Om/QL5fh.net
こいつ本物じゃんやばすぎる
鏡見てこいよこのスレで1番荒らしてんの誰か理解できないなら病気

98 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 21:37:33.62 ID:8iYt7t3d0.net
>>97
お前が消えろよキチガイ バカすぎて1行以上のレスが読めないんだろ

99 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 21:38:02.90 ID:8r1LJzaQ.net
もう見えないけど、特定掲示板ではどんな理由だろうと、連投したら負けなんだよ
それが荒らし行為そのものだからな

100 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 21:39:47.11 ID:8iYt7t3d0.net
>>97
ほんと金魚のフンみたいに煽るだけのしょうもないバカが後を続くな
普段はROMってこういう場でもない限り悪口以外はまともに発言もしないような生活をしているんだろ
鏡を見るのはスレの荒れる原因を作り出して喜んでいるキチガイのお前自身だろうが

101 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 21:40:08.18 ID:8iYt7t3d0.net
>>99
見えないならレスするな くだらねえアピールするなバカ

102 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 21:40:54.34 ID:8iYt7t3d0.net
>>99
そもそも連投されるような悪態をつき続けて反省の色を見せないお前らが悪いんだろ
何でも他人のせいにして現実から逃げてるんじゃねえよカス

103 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 21:42:22.89 ID:8iYt7t3d0.net
こういうバカが後を絶たない限り俺の怒りも静まらないし
その発端となっているのはID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9ki=ID:6lLRBma1だ
俺を黙らせたいならまずお前らが改心して責任取って収束させろよ

104 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 21:43:28.21 ID:8iYt7t3d0.net
なーにが本物だよ
たまに出てきて煽ることしかできない>>97のお前の方が本物のキチガイだ
身の程を知れよ金魚のフンが

105 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 21:45:26.90 ID:8iYt7t3d0.net
>>99
>もう見えないけど、特定掲示板ではどんな理由だろうと、連投したら負けなんだよ
>それが荒らし行為そのものだからな

こういうルールを勝手に作って相手の言論封殺して
勝利宣言するのも幼稚な荒らしが得意とする方法だな
お前に見えてなくても他の奴には見えてるだろうから他の奴に向けている
勝手にルール作って俺は偉いんですアピールしてマジでバカみたい

106 :オーバーテクナナシー (ワッチョイ 6f67-iDFA):2022/05/07(土) 21:48:37 ID:8iYt7t3d0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1651850587/70
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1651850587/81

>便所の落書きに期待するほうが間違い
>そして便所の落書きの内容を点検する人なんて、暇な人たちだけだ
>面倒だから読まないが、過疎板で過疎スレなんだから秩序はどうでもいい

とスレ立てた荒らし本人が言っているので
ここはゴミ箱だし何書いて汚くしても良いってことで俺も自由にやらせてもらってるよ
総合スレなんてもう要らないんじゃないか?こんな連中のゴミ溜めになってるんだから
文句があるならID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9ki=ID:6lLRBma1に言えよ煽りカス共

107 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 22:31:04.79 ID:grNbauz3.net
こいつひょっとしてAIなんじゃないか?w

108 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 22:45:34.34 ID:8iYt7t3d0.net
>>107
だったら面白いな 残念だが人間だよ
くだらねえレスして喜んでないでGPT-3でそういうの作ってみろよ

俺も明日以後はワッチョイ消して参加しようかな
正直この煽りカス共の相手にウンザリしている ここまでバカなのかと
自治の時だけワッチョイ表示してバカ共のルール違反を指摘するようにすれば
こいつらも無責任に暴れたり自演荒らししづらくなるだろうしな

109 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 22:48:16.91 ID:Om/QL5fh.net
精神科行ってこい
自分が精神障害なんて1度も思ったことないだろ

110 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 22:53:29.27 ID:8iYt7t3d0.net
>>109
余計なお世話だボケ
1行以上の文章も読めず人を病人扱いしたがるサイコパスのテメエが行けよキチガイ

111 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 22:58:18.67 ID:8iYt7t3d0.net
なんかもう1~2行の頭が悪そうな短文煽りカスしか来なくなったな
未来技術板人気ナンバーワンと言いながら住み着いてる連中は
ゴミ屋敷を好むズボラでしょうもねえカスのサイコパスばかりだ

ID:Om/QL5fhみたいなテンプレ煽りカスが特にしょうもないな
そんな短文煽りしか履けないとか相当頭も悪いだろうし生きてる価値なんかねえよテメーは

相対的だがID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9ki=ID:6lLRBma1が多少まともに見えるわ
勿論こいつが元凶だから許す気もないけどもな

112 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 23:26:39.52 ID:ygRuw7qu.net
気持ち悪い

113 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 23:34:09.96 ID:8iYt7t3d0.net
>>112オメーがな

114 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 23:34:31.67 ID:8iYt7t3d0.net
精神病治療薬依存のID:Om/QL5fhをはじめとした煽りカス共はそろそろ寝たか?
正直この手の中学生レベルの知能しかない煽りカスの相手するのも疲れるし
時間の無駄なんだからいちいち絡んでくるのやめろやマジでウゼエからさ

あと5/8になった途端にIDコロコロで俺や自治に難癖付けて金魚の糞煽りを続けたら
またキツイ言葉で殴りに来るから覚悟しておけよ お前らがそういう陰湿で粘着質が好きなのもバレてるから
そのときはお前らに併せてワッチョイなしでID切り替えながら殴ってやるからさ
辞めてほしかったら俺や自治に難癖付けたりせず何事もなかったようにシンギュラリティの話だけしていろ
5ちゃんの基本ルールも守ってズボラなことをせず自治から指摘された反省してスレの秩序を保てよ

ID:Om/QL5fhみたいなアホは堪え性もないしそれすらできず暴言を吐くかもしれんが
その時にこのバカを見て見ぬフリしたらお前らも同罪ってことも理解しとけよ
こういう煽りカス荒らしが沸いた時だけ自治にお任せとか調子いいこと言ってんじゃねえぞ

そもそも俺の激怒はID:oUVZ/+m0=ID:1NxJT9ki=ID:6lLRBma1の態度が発端だが
俺や他の自治民の人たちの指摘や忠告に素直に従わず屁理屈こねたり暴れたりいたのが原因だ
未来技術板人気ナンバーワンスレの住人が聞いて呆れるわ
知能レベルもそこらのクソスレの有象無象と大差なかったことをID:Om/QL5fhみたいなアホが証明した
荒らしがいなくなったなんて幻想だったしそれもお前らが招いた自業自得という奴だよ

115 :オーバーテクナナシー :2022/05/07(土) 23:46:14.28 ID:8iYt7t3d0.net
スレが過疎ることを恐れてスレチ許容しろだとか
わけのわからん言い訳をしている脅迫障害みたいな奴もいたが
人が増えたことで荒らしも戻ってきたり新しい荒らしが沸いたりして秩序が乱れているのに
平和になった等とほざき調子に乗ってるアホがいるぐらいだから
いっそもう一度過疎った方がいいよこんなところは

本来5ちゃん全体が過疎っていて中高年しかいないんだし
その中でも専門版のマニアックな話題がVIPやなんJや嫌儲のスレみたいに伸びるわけないだろ
専門板は過疎ってるぐらいが良いんだよ

昨日なんか学歴荒らしが沸いて暴れていたのに誰も対応しなかったし
それをこともあろうか>>14で俺に責任を押し付けてきた
自分に都合悪いときは自治を叩き荒らしが出たら自治が動かないと無責任に文句を言う
ダブスタもいいところだ 何様のつもりなんだか

116 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 23:54:04.78 ID:4xKlbLrk.net
>>115
あなた沢山ストレス溜め込んでるみたいですね
大丈夫ですか?

失礼だけど、ここはあなたのストレス発散する場所じゃないんで
一応それだけは弁えておいてもらえますか?
リアルでカウンセラーに相談してくださいね

私のみたところ、あなたは真面目でストレスを溜め込みやすいタイプですね
あなたは十分頑張ってますよ
自治も肩を抜いてやってくださいな
ゆっくりお休みください

117 :オーバーテクナナシー:2022/05/07(土) 23:57:19.84 ID:8iYt7t3d.net
>>116
だったらいちいち煽るな

118 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 00:11:04.61 ID:U9Krdfev.net
電車で明らかにヤバいやつが近くに座った時の感覚に近い

119 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 00:26:09.69 ID:nySHOFuH.net
気持ち悪い

120 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 00:26:17.29 ID:nySHOFuH.net
気持ち悪い

121 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 00:26:17.52 ID:yRAgZPBL.net
電車で一人で喋り続けてる挙動不審なやつが来た時の緊張感なw

122 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 07:30:25.05 ID:HesAsLkH.net
今日は13:30からシンギュラリティサロンのライブだな
https://youtu.be/fRTVOQPxtqY

シンギュラリティが目前になればなるほど、シンギュラリティについて誰も話さなくなってる社会が不思議だな

123 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 11:10:52.92 ID:9upF26+v.net
>>122
一時的な熱狂が収束して落ち着いている状態
いい感じ

124 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 12:19:46.31 ID:ZmUGVXlQ.net
【物理】二重スリット実験では1つの粒子が2つの経路に分割されている、広島大が確認 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1651924004/

125 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 12:39:55.85 ID:BhF4WIXE.net
>>124
1つの粒子が2つに分割されてるってこと??
ほんと量子の世界は不思議だわ

126 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 12:47:25.91 ID:hlMNSE2k.net
>>125
そもそも量子の世界では「粒子」という古典物理学な考え方はしないからね
時に粒子のような振る舞いをし、時に波の振る舞いをするから、「確率的に」この範囲に存在するという考え方
→詳しくは「電子雲」を参照

127 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 12:51:22.10 ID:BhF4WIXE.net
>>126
と言うことは、俺たちの体も雲みたいなものか
これもまた不思議だわ

128 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 13:48:49.79 ID:hlMNSE2k.net
>>127
確かに考え方によっては雲のようでもあるんだが素粒子の「強い力」というもので強固に結びついているのでそれほどヤワという訳でもない

129 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 15:22:10.35 ID:BhF4WIXE.net
>>128
強固に強い力で結びついたなんとなく存在する雲
人間が見た途端一瞬に粒子に変形するって感じかな?

130 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 15:44:54.43 ID:hlMNSE2k.net
>>129
マクロで見れば粒子
ミクロで見ると粒子或いは波或いは雲
量子力学における観測の問題>人間が見た途端一瞬に粒子に変形するって感じかな?
エネルギーを観測すると位置が不確定になり、位置を確定するとエネルギーが不確定になる

131 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 16:07:37.25 ID:BhF4WIXE.net
>>130
う~ん、やっぱいくら本読んでも何度聞いても分からん
分かった気がするだけだわw

132 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 18:08:24.64 ID:vwmwM1pR.net
量子ヤバい!
お前等の思ってる10億倍ヤバい‼

133 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 18:22:42.59 ID:BhF4WIXE.net
>>132
この幽霊みたいのをコンピュータや通信に使う人類もかなりやばいと思うw

134 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 19:19:10.89 ID:QkOW9R7u.net
脳のシナプス数
 人、  100兆
 犬、猫、 10兆
 ネズミ、 1兆

言語モデルパラメータ数
GPT-4、 100兆
ZeRO-Infinity 32兆
 MT-NLG、5300億
 GPT-3、 1750億
 GPT-2、  15億
 
数値だけを比較するならあと1~2年でシンギュラリティに達してしまうのか

135 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 19:29:37.02 ID:BhF4WIXE.net
>>134
今はGPT-3でもネズミ以下なんだ

136 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 19:34:31.15 ID:BhF4WIXE.net
光の運動量を0にすると二重スリット実験で「しま模様」が消えると判明
https://nazology.net/archives/108705

137 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 19:46:38.91 ID:QkOW9R7u.net
東大とNTTが開発挑む「10億量子ビットの光量子コンピューター」、パラダイムシフトなるか
https://newswitch.jp/p/30307

100量子ビットでスパコンの9000兆倍って言ってたから
10億量子ビットだとスパコンの900垓倍速いってこと?
マインドアップロードすぐ実現出来ちゃうじゃん

138 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 19:51:43.62 ID:Y4/OsESH.net
「第六の指」の身体化に成功! - 身体拡張の未来とは!?
https://news.mynavi.jp/techplus/article/kinmirai-technology-kenbunroku-114/

139 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 20:01:10.32 ID:Y4/OsESH.net
9000兆倍だとか○○倍だとかは特定の問題
だけだから

「量子コンピュータはスパコンより速い」のウソと本当 日本設置の意義は
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2107/30/news055.html

川崎市に設置された米IBMの商用量子コンピュータについて多くのメディアが報じているが、「スパコン超えの性能」や「1万年かかる計算を3分20秒で」などの報道をそのまま受け取ってはいけない。量子コンピュータ日本設置の意義を整理する。

140 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 20:42:53.63 ID:hlMNSE2k.net
>>134
生物学的ニューロンを再現するのに人工ニューロンは5-6倍必要って聞いたけど
つまりヒト脳のシナプス数100兆=人工ニューロン500兆

141 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 21:14:59 ID:ZmUGVXlQ.net
>>133
電流=電子の移動自体が量子現象みたいよ

142 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 21:20:14 ID:BhF4WIXE.net
>>141
え~、なら電流の量子効果を逆に利用すればいろいろできそう

143 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 21:24:58.11 ID:JDa2c2ii.net
量子論は多世界解釈を適用すればすべてが上手く説明できるみたい

144 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 21:51:07.50 ID:HesAsLkH.net
天気予報見たら東京、2週間ぐらいあめマークなんだが‥なんなんだよこの国
5月2日ぐらいも真冬のコート着てクソ寒かったし、終わったと思ったら梅雨かよ

145 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 23:11:55.87 ID:9upF26+v.net
【YouTube Live開催】シンギュラリティサロン#59「GW特別企画・連休最後の一日を未来を妄想して過ごそう!」
https://www.youtube.com/watch?v=8n0rPoBXV_o&t=158

146 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 23:29:38.00 ID:HesAsLkH.net
>>145
PCやスマホによって知能増強されていると松田先生は言っているがほんとその通り
あまり言われてないけど、昔よりもデータのアクセス速度とデータ量が飛躍的に上がっている

家に帰ってパソコンでググる→スマホでサクッとググる→→ググるより早くSNSで最新情報を得る→YouTubeで視覚も含めて把握→ARグラスでリアルタイム入出力で情報(回答)を得られる

今は会話する時に、1秒以内に回答を引き出せるやつ(記憶力が凄い人間)が高知能とされている
ARグラスになれば、ほぼ同じ領域に達する
それなんかデータあるんですか?と聞かれる前にデータが目の前に現れる

この人間の処理速度の向上に誰も言及してないのが不思議

147 :オーバーテクナナシー:2022/05/08(日) 23:43:05.72 ID:ToJX4G/c.net
AI・デジタル技術はなぜ、
経済成長をもたらさないのか
https://www.technologyreview.jp/s/273897/ais-inequality-problem/

148 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 04:37:49.49 ID:21eua5Oa.net
>>147
俺が【社会・経済】スレに投稿したネタをこっちに貼るなよ
マルチと間違えられるだろ

149 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 05:16:50.19 ID:n1SnK+Np.net
自意識過剰

150 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 05:21:01.58 ID:21eua5Oa.net
>>149
ネタが経済でスレチでもあるだろ
せめて自分のコメントくらいなんか入れろや

151 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 05:26:15.31 ID:3vrU2ZKk.net
そもそも社会経済スレがもう要らないのだが
社会経済スレは元々、長文野郎という奴を総合スレから隔離する目的で作られたけどもう居ないから作る必要もないくせに勝手に新スレ建てやがってこの野郎

152 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 05:27:21.64 ID:3vrU2ZKk.net
スレチだとかなんだとか目的を履き違えたクソ野郎も湧くしほんと迷惑極まる

153 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 05:41:08.23 ID:21eua5Oa.net
>>151,152
俺が立てたんじゃない
スレ立てやスレチの愚痴は自治スレで言ってくれ

154 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 07:44:06.59 ID:rZ8Dj1XW.net
また自治を装った荒らしみたいな流れ作んのやめてくれねぇかな

155 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 07:46:17.39 ID:aDVX8iBf.net
スレどうこう言ってる奴らは、自分が欲しい情報だけを取るスキルが無いんだな
5ちゃんでスレどんなに荒れてても、グロ連投以外なら気になった事ないな

これからAIが更に氾濫してくるから、ゴミ情報からは避けられない
必要なものだけを瞬時に取り出すスキルは必須だよ

156 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 08:39:16.77 ID:RxrDhTJ8.net
それでも!それでも俺は人の可能性、人の良心を信じたい!

157 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 09:12:37.33 ID:sRm1LHFU.net
>>144
お前の日記やスレチすんなって言ってんだろ

158 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 09:13:08.92 ID:sRm1LHFU.net
>>151-152
逆ギレしてんじゃねえよカス

159 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 09:13:41.49 ID:sRm1LHFU.net
>>156
だったらルール守れやボケ

160 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 09:14:45.06 ID:sRm1LHFU.net
>>155
原因作ったのがテメーだろ

161 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 10:06:13 ID:8fyQLayN.net
理性があるならくだらないレスバやめてくださる?

162 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 10:12:33.37 ID:dfbOEr/E.net
AIに理性は宿るのか
意識よりも大事かもしれない

163 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 10:29:42.18 ID:Ks+IWRSm.net
くだらない話はやめて本題に戻ろう

164 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 10:31:31.96 ID:Ks+IWRSm.net
指摘する奴が荒らしならそもそも
ルールも守らずに指摘されて逆ギレしてる奴も荒らしだ
議論する気が無いならどっちも出ていけ

165 :山口:2022/05/09(月) 11:38:07.83 ID:s19dvODl.net
>36 山口 220415 0751 ietwodMl >90 :山口 Email:sagezon.jp/dp/406313248X/takuhatu-22 投稿日:2022/03/17(木) 06:46:03.91 ID:LcgWH/dO >29 山口青星 220219 0115 WlivQtjM >34 YAMAGUTIseisei 220118 1949 dKjOzdDu ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/624# Kifu
|>>>Google 翻訳 http://arxiv-vanity.com/papers/1807.03819v1/# http://arxiv.org/abs/1807.03819# 18年7月10 提 \>プレ \>>>Arxiv VanityはArxivの 論文を Webページ レンダ するため、PDF に眉を顰める必要はありません
>|>> 皆さんにジミーウェールズ 集めたくはありませんが あなたがそれを好きなら、数ドルをチャック 本当に感謝
||||
|>|| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
||||
|>||          汎用普遍型トランスフォーマ
||||
|>|| ──────────────────────────────
||||
|||>
||||    Mostafa Dehghani * †     &Stephan Gouws *
||||     アムステルダム大学       Google Brain
|||>      dehghaniATuva nl        sgouwsATgoogle
||||
|||> & Oriol Vinyals   &Jakob Uszkoreit   &£ukaszKaiser
||||  ディープマインド   Google Brain     Google Brain
|||>  vinyalsATgoogle     uszATgoogle     lukaszkaiserATgoogle
||||
|||>
||>* 名 順 \| † GoogleBrainで行われた作業
||| :
||>0 1 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1642414195/34-39#-40#1628247789/377#1620263233/571#544-572
|| 1 2 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1645157525/29-39#894#615#1543421218/73-76
| 2 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1647352881/90-97#-102#-333#450#892##505-506
3 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1649767599/36-48#244#251#384#491#614##627-632#57
A http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1543421218/78-99
:

166 :山口:2022/05/09(月) 11:39:51.08 ID:s19dvODl.net
|||| 脳とシリコンスパイクニューロンとをメモリスタシナプスは接続する
>>|>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1639559117/82-90##1552014941/69-81#67-89# http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1513483649/115-124
|| 後続の記憶探索取得に対する1つの記憶探索取得の影響
|| http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1635393243/83-94
| :

「健康医療分野のデータベースを用いた戦略研究」
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1519958054/60-78# ttp://google.jp/search?q=pezy-sc+paper# p://m.youtube.com/watch?v=l9OEV9dqYvM

完成済汎用 AI / AL ( 弱い ALife )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1481407726/205-207#1642414195/54-56#159#304 KanseiZumi Hannyou-AI/AL(YowaiALife)
汎用 AI/AL 設計例 ( 実装案 , 仕組 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1556696545/61-77# HannyouAI/AL SekkeiRei ( JissouAn , Sikumi )
電子頭脳設計概要 ( 実装案 , 仕組 )
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/478-509#742 DensiZunou SekkeiGaiyou ( JissouAn , Sikumi )

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1602728979/14-15#1649767599/57 OkizariRuuto MetubouRuuto

167 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 14:15:12 ID:7ppHhjIn.net
ここに居座ってる自治ガイジってなんて病名なんだ?
統合失調症?被害妄想酷いみたいだし

168 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 14:20:18 ID:llV1UGP2.net
GPT-4はまもなく登場します。これが私たちが知っていることです
https://towardsdatascience.com/gpt-4-is-coming-soon-heres-what-we-know-about-it-64db058cfd45

GPT-4のリリース日が近づいています。

GPT-3は、ほぼ2年前の2020年5月に発表されました。GPT-2の1年後にリリースされました。これは、元のGPTペーパーが公開されてから1年後にもリリースされました。この傾向がバージョン間で維持される場合、GPT-4はすでにここにあるはずです。そうではありませんが、OpenAIのCEOであるSam Altmanは、数か月前にGPT-4が登場すると述べました。現在の見積もりでは、リリース日は2022年のいつか、おそらく7月から8月頃になると予測されています。

169 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 15:00:35 ID:CbDqzyZa.net
2050年に事務従事者は4割減る、経産省が労働需要を試算
https://newswitch.jp/p/32017

シンギュラリティは遠い

170 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 15:06:59 ID:k61W7lbf.net
とうとうGPT4も来るか
今年の下半期はテック界隈が相当動くな

171 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 15:25:09.94 ID:CbDqzyZa.net
シンギュラリティが危ない

「日本はいずれ消滅」イーロン・マスク氏が衝撃投稿
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad162d67cfbbe37ba40b363e91217c6ca6cc59c

>衝撃の投稿でした。

 イーロン・マスク氏(ツイッターから):「日本はいずれ存在しなくなるだろう」

先日、ツイッター社の買収を発表して話題となった、アメリカ・テスラ社の最高経営責任者イーロン・マスク氏。

そのツイッターに「日本が消滅する」とする、衝撃的な投稿をしました。一体、どういうことなのでしょうか?

実は、この投稿は、去年10月時点の日本の総人口が前の年より、過去最大の64万人減少し、およそ1億2550万人となったというニュースに反応したものでした。

イーロン・マスク氏(ツイッターから):「当たり前のことだけど、出生率が死亡率を上回るような変化がない限り、日本はいずれ存在しなくなるだろう。これは、世界にとって大きな損失になる」

マスク氏が注目しているのは、日本の人口減少だけではありません。

アメリカの大学の予測では、世界の人口は2064年の97億人をピークに減少に転じるとされています。

マスク氏は、人口減少を「文明にとっての最大のリスク」だとして警鐘を鳴らし、その対策も提示しています。

172 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 15:27:01.36 ID:lbqFw0sK.net
>>169
絶対おかしい。
人間の仕事はだんだん事務する事だけになるんじゃないのか?
AIやロボットをどう使うかを決める事務仕事。

173 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 15:29:51.03 ID:lbqFw0sK.net
>>171
イーロンマスクとひろゆきってお友達なの?

174 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 15:33:26.96 ID:llV1UGP2.net
GPT-4の性能はプロの人間を超えると期待していたけど、
サイズはあまり増えないらしい。性能は上がるらしいけど。
GPT-4が出たら社会的影響は大きいと思っていたけどどうなるか。
サイズ何十倍とかのも後から出すのか?
GPT-4で本当に世の中変わってほしいから本当に頼む。
あとはAIにどのような成長が望まれるのか?
汎用AIも近い。

175 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 16:16:12 ID:qETZePW3.net
JDSC AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC/4418 テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 長野県松本市 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力
https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床半島観光船事故の出航判断を誤ることはなかったかもしれない 2022.05.08 @DIME

//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022~デジタルによる新しい資本主義への挑戦~ !! 自民党デジタル社会推進本部
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI通信 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速する 日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」0408 経産省
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 理研 革新知能統合研究センター 革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
//special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献する 株Laboro.AI 日経BP

//cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1405135.html AIにとっては必然のもの? 東芝が推進するMLOps活用の取り組み 大河原克行 0502 機械学習を活用したシステムを開発して運用を開始したあとも、継続的にモニタリングを行い、システム運用や市場環境の変化を通じて再学習や改良、改善を実施し、品質を保つ
//www.okinawatimes.co.jp/articles/-/953511 InnodiskがエッジAIコンピューティング市場に焦点を当てた新ビジネスを発表 220505 沖縄タイムス

//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC186WY0Y2A410C2000000/ 熟練者の技をデジタル化 ALGO ARTIS 220503
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 日本経済研究センタ
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 0327
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/ デジタル人材の育成 日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った AWS調査 0419

176 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 16:54:05 ID:B4AGskAT.net
>>171
最後が一番大事だろう
いちばん大事なところ省くな

>その一つが、人口減少による労働力不足を補う、ヒト型ロボット「オプティマス」です。

>テスラ社の「今年の最重要事業」と位置付け、プロトタイプが、今年にも利用可能になる見通しだということです。

177 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 17:13:38.38 ID:B4AGskAT.net
イーロン・マスクは汎用人型ロボット投入して労働力支えてやるから頑張れよって言いたいんだろ

178 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 17:54:09.47 ID:bb1Tkms8.net
【神経工学】 阪大、脳の機能を模倣した「人工シナプス素子」を4端子メモリスタで実現 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1651923432/

 大阪大学(阪大)は、生体が学習や行動する際に働く、脳・神経系の情報伝達に関わる連合性や変調性、相関性などの高度な機能を、4端子のメモリスタを用いた「人工シナプス素子」で実現することに成功したことを発表した。

研究チームによると、近年、人の認識能力を超えるレベルに達するニューラルネットワークも開発されているが、人が持つ概念学習、情景理解、言語習得、文脈理解などの能力にはまだ到達しておらず、人のように学習し考えるシステムを構築することは、より強力で、未来予測や感情をも含めたコミュニケーションが可能なAIや、認知能力を弱・強化する技術、ひいては「意識」への深い理解につながる新しい価値を生み出す可能性を秘めているという。

また、今回開発された4端子メモリスタ人工シナプス素子は、多くの入力信号の単なる総和のみで出力が決まるのではなく、多くの入力信号の相関を推し量り出力する機能を有する情報処理素子であることから、従来のニューラルネットワークの学習アルゴリズムを、脳・神経系を忠実に模倣する構造に基づく新たなアルゴリズムへと発展させ、AIハードウェアの産業分野において新たな潮流を生み出す可能性を秘めているともしている。

阪大、脳の機能を模倣した「人工シナプス素子」を4端子メモリスタで実現
マイナビニュース 2022/05/06 19:28
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220506-2339313/

179 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 18:18:17.14 ID:k61W7lbf.net
労働力不足、の意味がどうしても分からない
過剰だからこそ賃金も安く激務になるんじゃないのかね

180 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 18:52:48.71 ID:B4AGskAT.net
イーロン・マスクはそろそろ出てくるオプティマスの宣伝だろ

181 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 20:02:05.87 ID:21eua5Oa.net
人型ロボットは日本が一番違和感なく社会に受け入れやすそうだもんな

182 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 20:49:08.28 ID:ZMZYb3Qi.net
>>179
なんで?
働けなくなった人より働ける人が少なくなったら合わせた人口を生活させるための労働力が足りなくなるよね?
人口ピラミッドを見るとわかる。

183 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:13:54.49 ID:21eua5Oa.net
メタも言語モデル提供
いよいよ言語モデル戦国時代突入ってとこだな
5年後、10年後が楽しみだわ

メタ、「GPT-3並み」の大規模言語モデルを研究者向けに無償提供
https://www.technologyreview.jp/s/275146/meta-has-built-a-massive-new-language-ai-and-its-giving-it-away-for-free/

メタ(旧フェイスブック)AIラボは、オープンAI(OpenAI)の先駆的なニューラル・ネットワーク「GPT-3」の驚くべき能力と有害な欠陥の両方を継承する新しい大規模言語モデル「OPT(Open Pretrained Transformer)」を作成し、研究者向けに提供を開始した。同モデルの構築方法や訓練方法の詳細も公開する。巨大テック企業の取り組みとしては異例のことだ。

184 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:29:02 ID:CbDqzyZa.net
本当に5年10年で汎用人工知能できそうなの?出来たらウレシイけど


ドラえもんは実現できる? 強化学習のゴッドファーザーが言及する「汎用人工知能」で産業はどう変わるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc364fcc760b4ebc7a5a83dc1385039b62e5bd6

>例えば、コンサルティングファームのガートナーが2021年に発表したAIハイプサイクルを見ると、AGIはまだ黎明期にあり、技術が成熟するのに10年以上かかるであろうと予想しています。
AGIの実現は遠い未来の話であるとされていることがわかります。

185 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:29:20 ID:BIZZ46dD.net
AGIも同時多発的に色んなところから出てきそう

186 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:34:38 ID:21eua5Oa.net
現在のAI分野は転換期でAGIへ向けてメタ、グーグル、テスラと言った巨大企業がマルチモーダル開発競争へと移行して行ってるんだな

ドラえもんは実現できる? 強化学習のゴッドファーザーが言及する「汎用人工知能」で産業はどう変わるか
https://www.businessinsider.jp/post-253645

187 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:35:14 ID:21eua5Oa.net
>>184
ダブったごめん

188 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:39:17 ID:t3StAWGF.net
>>187
総合スレも既にあるんだからダブりでスレ立て無くて良いよ

189 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:42:09 ID:21eua5Oa.net
ちょっと前の記事だけど、医療の世界でも医者みたいなマルチモーダルなAIが既に実用されてるんだな

「マルチモーダルAI」を医療に応用、患者情報も学習した画像診断AIの実力とは
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06483/

190 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:44:02 ID:21eua5Oa.net
>>188
なに言ってんの?

191 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:46:06 ID:t3StAWGF.net
>>190
ココはおたくが立てたんじゃ無いのか?

192 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 21:52:54 ID:21eua5Oa.net
>>191
立ててないよ
ここ1年で立てたのは1回だけ
それも>>980の地雷踏んで仕方なく立てた
別板だよ

193 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 22:06:21.80 ID:16I164yu.net
>>192
そうか>>8ではないのか、文章が似ていたのでスレ主かと
そりゃあどうも失礼した
>980の地雷とか不要なら立てなくたって良いのに

194 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 22:12:36.46 ID:21eua5Oa.net
これ立てたんだよ

SpaceX 総合スレ Part26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1651014032/

195 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 22:16:07.67 ID:21eua5Oa.net
自治スレの人には感謝してますよ

196 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 22:17:57.81 ID:16I164yu.net
>>194
宇宙板の方も大概だな〜お疲れ様です
ゆっくりおやすみ

197 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 22:23:38.80 ID:vpv6xOfy.net
充電できる“服”、東大が開発 身体周りのスマホを自動で無線給電
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2205/09/news019_0.html

東大の研究チーム、充電できる服を開発

身体周りのスマホを自動で無線給電可能

体格差による電力伝送能力への影響などを調査し、研究を進める

198 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 23:05:23.96 ID:Ks+IWRSm.net
>>167
ガイジはお前だろ
事あるごとに自治にケチつけてIDコロコロして自演で荒らしてるくせに
お前が出て行けよゴミ

199 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 23:06:22.11 ID:Ks+IWRSm.net
>>195
ここで自治の話するなって言ってんだろ
だから>>167のゴミみたいな奴が沸くんだろうが
わざとらしい一行をつけて住人を煽るな

200 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 23:12:51.95 ID:4QZ7nwzH.net
あーこわいこわい、くわばらクワバラ

201 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 23:16:38.80 ID:3dHbzHAg.net
口は災いの元

202 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 23:20:47.62 ID:4QZ7nwzH.net
喉元過ぎれば熱さを忘れる

203 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 23:21:04.70 ID:3dHbzHAg.net
クワバタオハラ?

204 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 23:34:22.71 ID:4QZ7nwzH.net
飾る日も 飾らない日も 三越と

205 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 23:37:29.52 ID:4QZ7nwzH.net
>>203
私の所には雷が落ちてきませんようにというおまじない

206 :オーバーテクナナシー:2022/05/09(月) 23:47:45.44 ID:ZMZYb3Qi.net
>>205
グランドの角に4か所高い避雷針を作れば雷が人に落ちるのを防げると思う。
つむじ風が来ないようにするにはどうすればいいだろうか。

207 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 00:23:14.40 ID:IumxCX43.net
バカな話ばかりしてると怖い鬼がやってくるよ
早く寝なさい

208 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 05:45:19.75 ID:PkURnLzj.net
怖い鬼が連投でバカな話してる場合はどうすんだよ

209 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 07:24:24.71 ID:1mGGgwYK.net
https://twitter.com/thefigen/status/1523378368846082048?s=21&t=lbRFj0uKfGnS4FcuANpnIw
カブトガニにも仲間意識ってあるんかな?
(deleted an unsolicited ad)

210 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 10:19:43 ID:bklsNDua.net
>>209
そう言えば何かの動画でゴキブリもひっくり返った仲間を元に戻そうとしてたな
失敗してたが

211 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 13:35:09 ID:gXKedPr9.net
粘着君、自治を理由に権力を振りかざせる快感に目覚めてしまったか、、

212 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 14:38:59.68 ID:tdUCb8Y0.net
「Unreal Engine 5」で日本のとある駅を再現した3D映像が「実写にしか見えない」と話題に。本当にその場で撮影されたかのような、最新ゲームエンジンによる圧巻のクオリティに衝撃走る
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220510c

知らなきゃ気づかないわ
完全に実写だこれ

213 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 15:17:42.49 ID:k1cA6wLt.net
ASCII.jp:人間の脳を超える能力のシステム構築を本気で目指すGood computer AIプロセッサーの昨今 (1/3)  
https://ascii.jp/elem/000/004/085/4085895/

214 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 16:02:27.40 ID:up0KVluF.net
>>212
実写をなんとかエンジンで見えるようにしただけだよね?

215 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 17:01:19.93 ID:tdUCb8Y0.net
脳インターフェイスで意思を伝達/アルファ碁の開発者が作りたかったAI
https://ascii.jp/elem/000/004/088/4088885/

216 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 19:02:45.58 ID:09ue997q.net
謎のAI半導体メーカーNVIDIA

NVIDIAの新チップ「H100」、AIによる人間理解の加速を目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/17ce735b9f9a3d9c31f5d5a581c7d3c7d8714cd6

この「H100」は、「Hopper」アーキテクチャー採用のプロセッサーで、NVIDIAの最高経営責任者(CEO)Jensen Huang氏が3月に発表した。AI開発者が研究を加速させ、特に人間の言語の理解や、自動運転車のルート設定といった複雑な課題に対して、より高度なAIモデルを構築できるように設計されている。

217 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 19:11:59.38 ID:09ue997q.net
>>212
前のマトリックスも本物と区別つかないくらいのレベルだったけど、これも凄いなぁ

218 :ウルトラスーパーハイパーサイバースパーダモンバーストモードGX×9:2022/05/10(火) 19:26:58.40 ID:0W+w07Rh.net
私だったら実写バラエティーを再評価するよ。
私だったら実写バラエティーを再吟味するよ。
私だったら実写バラエティーを再検討するよ。
私だったら実写バラエティーを再検査するよ。
私だったら実写バラエティーを再審するよ。
私だったら実写バラエティーを再調するよ。
私だったら実写バラエティーを見直すよ。
私だったら実写バラエティーを調べ直すよ。
拙者に於いては怪談番組が好きだよ。
拙者に於いては怪談番組が大好きだよ。
拙者に於いては怪談番組が御好みだよ。
拙者に於いては怪談番組を愛好するよ。
拙者に於いては怪談番組を嗜好するよ。
拙者に於いては怪談番組を友好するよ。
必ずアンドロモンは楽しいよ。
絶対にアンドロモンは面白いよ。
確実にアンドロモンは愉快痛快だよ。
十割アンドロモンは心嬉しいよ。
100%アンドロモンは喜べるよ。
勿論アンドロモンは斬新奇抜だよ。
無論アンドロモンは新機軸だよ。
当然アンドロモンは個性的だよ。
一応アンドロモンは画期的だよ。
多分アンドロモンは独創的だよ。
寧ろ逆にアンドロモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にアンドロモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもアンドロモンはクリエイティブだよ。
特にアンドロモンはエキサイティングだよ。
もしもアンドロモンはドラマチックだよ。

219 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 20:08:35.60 ID:09ue997q.net
列車の完全自動運転の波も来そうですね

山手線で初の「営業列車の自動運転」実施へ 2028年までに自動化めざす
https://trafficnews.jp/post/118405

JR東日本では将来的に、運転士のいない運転をめざすとし、開発を進めていくといいます。

220 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 20:10:20.16 ID:09ue997q.net
阪大がメモリスター人工シナプス素子を開発、脳・神経系に近づく
https://ascii.jp/elem/000/004/091/4091069/

大阪大学の研究チームは、生体が学習や行動する際に機能する、脳・神経系の情報伝達に関わる連合性、変調性、相関性などの機能を、4端子のメモリスターからなる人工シナプス素子で実現することに成功した。
生体が有する脳・神経機能をより忠実に再現することで、高度な機能を実現するニューラルネットワーク・ハードウェアの基幹素子としての応用が期待される。

221 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 20:12:17.51 ID:Ex+2a5sz.net
【大前研一】これからは「構想力」の時代だ
https://newspicks.com/news/7015991/body/

>AIによって、既存の仕事の約半分が失われる。そんな予測を耳にしながらも、「自分の仕事は大丈夫」「だいぶ先の話だろう」とあぐらをかいている人は、実は少なくないのではないか。

しかしその変化の波は、すでに到来している。そう語気を強めるのは、ビジネス・ブレークスルーの代表取締役会長で、日本の「稼ぐ力」に対して多くの提言をしてきた大前研一氏だ。

2045年に到来するとされるシンギュラリティ以降も“食いっぱぐれない”ために、どのような準備が必要なのか。
現政権が抱える問題から、到来する社会構造の変化、変化を生き抜くために必要なスキルまで、大前氏が語る。

222 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 20:14:53.07 ID:09ue997q.net
脳のデジタルコピー?

人間の脳を“デジタルツイン”としてコピーする:進化する神経疾患の治療と、見えてきた倫理的な課題
https://wired.jp/article/the-quest-to-make-a-digital-replica-of-your-brain/

223 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 21:28:38.59 ID:OUtWnlTX.net
>>168
カーツワイル曰く、特異点は極めて近い。

224 :オーバーテクナナシー:2022/05/10(火) 23:18:59.88 ID:1qwwH2fn.net
>>222
雨雲レーダーの予報がどんどんズレるから脳だったらまだまだ無理なんじゃないかな?」

225 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 00:51:58.51 ID:cYjWofQl.net
Meta、新型VRヘッドセット4機種を2024年までに発売か
https://news.yahoo.co.jp/articles/988043e1be0748e2449a79f5acacbda5afea6e99

226 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 01:44:35.47 ID:jptqn8bP.net
>>225
2024年ならホロデッキができる。

227 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 02:01:12.27 ID:o7oSWXIk.net
人間と区別できないレベルの「商品レビューを生成するAI」が登場!
https://nazology.net/archives/108826

新しく開発されたレビューAIは、既存のレビューを学習し、まるで人間のような「分かっている」レビューを作ることが可能です。

それぞれのレビューを実験の参加者に読んでもらったところ、ほとんどのケースで、AIのレビューと人間のレビューを見分けることができませんでした。

もしかしたら将来、専門家と見分けがつかないAIレビューの氾濫によって、商品の評価システムは完全に崩壊するかもしれません。

228 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 02:22:22.73 ID:o7oSWXIk.net
シンギュラリティに至る以前に特化型AIが人間レベルに到達するだけでメリットも大きいけど逆に色々と支障も出てくるよね

229 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 02:53:12.83 ID:Iw9fOODm.net
【大前研一】これからは「構想力」の時代だ
https://newspicks.com/news/7015991/body/

さらにサイバー社会における特筆すべき事項は、
弁護士や医師、教師といった「プロフェッショナル」と呼ばれる仕事こそが失われる脅威にさらされる点だ。

「たとえば、教師。指導要領通りに教えるような授業では、各教科に教え方がうまい先生が一人いればいい。
一度授業をしたものを録画して流せばよく、他の先生は補講や進路指導、心理相談の役割を担うことになるでしょう。

そして意外かもしれませんが、弁護士などの士業全般が要らなくなります。
大量の法律や判例を暗記するのは、まさにAIの得意分野ですから。

すでにアメリカやカナダでは、司法の場にAIが取り入れられています。
『このケースはこの論拠で戦いなさい』とAIがアドバイスしてくれるんですね。
AIをうまく活用して、経験の浅い若手の弁護士も活躍できるようになっているとの話も聞いています」(大前氏)

230 :ウルトラスーパーハイパーワイルドスパーダモンバーストモードGX×9:2022/05/11(水) 04:00:10.89 ID:aNDWbl3n.net
吾輩だったらナビゲーターを再評価するよ。
吾輩だったらナビゲーターを再吟味するよ。
吾輩だったらナビゲーターを再検討するよ。
吾輩だったらナビゲーターを再検査するよ。
吾輩だったらナビゲーターを再審するよ。
吾輩だったらナビゲーターを再調するよ。
吾輩だったらナビゲーターを見直すよ。
吾輩だったらナビゲーターを調べ直すよ。
拙者に於いてはオリキャスが好きだよ。
拙者に於いてはオリキャスが大好きだよ。
拙者に於いてはオリキャスが御好みだよ。
拙者に於いてはオリキャスを愛好するよ。
拙者に於いてはオリキャスを嗜好するよ。
拙者に於いてはオリキャスを友好するよ。
100%ドラクモンは楽しいよ。
十割ドラクモンは面白いよ。
確実にドラクモンは愉快痛快だよ。
絶対にドラクモンは心嬉しいよ。
必ずドラクモンは喜べるよ。
一応ドラクモンは斬新奇抜だよ。
多分ドラクモンは新機軸だよ。
当然ドラクモンは個性的だよ。
無論ドラクモンは画期的だよ。
勿論ドラクモンは独創的だよ。
寧ろ逆にドラクモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にドラクモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもドラクモンはクリエイティブだよ。
特にドラクモンはドラマチックだよ。
もしもドラクモンはエキサイティングだよ。

231 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 04:48:50.35 ID:hkkpqOeU.net
>>225
楽しみ~

232 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 09:44:27 ID:KDkXObVy.net
「未来のAIは思考を理解する」トロント大ヒントン氏
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOKC242M9024122021000000

>人工知能(AI)研究の第一人者であるカナダ・トロント大学のジェフリー・ヒントン名誉教授は日本経済新聞のインタビューに応じ、AIの未来について「最終的には人間の考えを理解できるAIが実現するだろう」と述べた。
あらゆる領域に応用できる汎用型のAIが実現する可能性も示した。

ただヒントン氏は、汎用AIが技術的には可能だが「人間がいるので同じような汎用ロボットは必要とされないかもしれない」とも指摘した。
「グーグルなど米IT(情報技術)大手は会話しながら人間をサポートする高精度なシステムを提供したがっている」といい、物理的なロボットよりも、人間を支えるシステムとしての開発が進むと見通した。

ディープラーニングなどAI技術は今後もあらゆる産業に広がる見通しだ。
ヒントン氏は「生産性を高めて人々の生活を改善する」と強調し、今後5〜10年にAIによる技術革新が起きる分野として「医療画像の認識や自然言語の理解、ロボット」を挙げた。

量子コンピューターが実現すれば計算能力は飛躍的に高まり、AIの可能性も広がりそうだ。

233 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 11:54:37.50 ID:ZLXuU+7Q.net
ヒントンがここまで汎用AIについて言うの珍しくね?
ルカンは相変わらずだが

234 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 12:12:14.93 ID:rtMip3pA.net
未だに人間の脳を完全に再現してシミュレーションしようという試みがないのが信じられない
エクサスケールもあるのに

235 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 12:40:28.62 ID:g8MiIM/i.net
結局人間社会はシュレディンガー猫なブラックボックスである他人の人間の脳を頼りにしてるという不都合な真実を
科学は突き止めたくないのだw

236 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 12:57:23.63 ID:cYjWofQl.net
AIのゴッドファーザー ジェフリー・ヒントン
https://youtu.be/7i5FbwFJLwY

237 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 13:36:31.93 ID:Vp5jMnyM.net
ヒントンが言うなら、予想ではなく予定になったという事だな
シンギュラリティは目前
竜ちゃんも長生きしていれば救われたのに

238 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 13:39:26.66 ID:/WR08l/Z.net
>>234
シミュレーションモデルを作らないとシミュレーションはできない。
シミュレーションモデルを作るには誰かの脳の大脳がいちいちどう動いているかを調べてその通りに動くように細かく細かく作らないとできないから
140億個も細胞があるのにちくちく作っていたら一秒で1個繋げても140億秒かかる。
140億秒は444年。

239 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 14:06:29 ID:rtMip3pA.net
>>238
理研がもう完成させてるしブルーブレインプロジェクトもある

240 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 14:06:55 ID:rtMip3pA.net
初期状態なんか関係なくシミュレーションすればいいのに

241 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 14:16:38 ID:hkkpqOeU.net
>ただヒントン氏は、汎用AIが技術的には可能だが「人間がいるので同じような汎用ロボットは必要と>されないかもしれない」とも指摘した。
カーツワイル曰く、そろそろ人間にできることは全て機械のほうがはるかに上手くできるようになる。

242 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 14:39:43.95 ID:Iw9fOODm.net
>>237
ショックだ
竜ちゃんの自死

243 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 14:42:24.54 ID:Iw9fOODm.net
>>232
>物理的なロボットよりも、人間を支えるシステムとしての開発が進むと見通した。

松田卓也先生と同一見解だな

244 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 14:46:09.43 ID:hzqOVaPO.net
松田先生は、開発者としての知識がありながら庶民の理想を語れる偉人だ
あまりにも過小評価されている
長生きして欲しい

245 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 15:00:53.28 ID:cYjWofQl.net
【考察】ムーアの法則(収穫加速の法則)「指数関数的進歩」超知的マシン:齊藤コンピューター「エクサスケールの衝撃」
https://youtu.be/nbOGZuiredI

【切り抜きVer.】ムーアの法則(収穫加速の法則)「指数関数的進歩」超知的マシン:齊藤コンピューター「エクサスケールの衝撃」
https://youtu.be/fY1wPSxxVbs

人間の思考能力に近い超知的マシンをひとたび開発すると超知的マシンは更に知的なマシンを開発しはじめ知性の爆発的進化が起こります。そして人類は置き去りにされて二度と追いつくことはできません。したがって最初の超知的マシンが開発されたときそれは人類最後の発明となるでしょう。スーパーコンピューター向けプロセッサーを開発するペジーコンピューティングの創業者であり天才と呼ばれた齊藤元章氏は何を見ていたのか?

246 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 15:52:16.01 ID:hkkpqOeU.net
年収1000万以上の社会人が「欲する」スキルや知識を調査
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/22141971/
年収1001万円以上の人は「AIなど先端技術の知識」が最も多い結果に

247 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 16:48:54.56 ID:G12d3bvd.net
>>239
たしか人間の脳全体の細胞の数でも富岳の中に入れてシミュレーションできる計算のアルゴリズムと、
脳のシミュレーションモデルを作るためのシステムが完成しただけで、
全能シミュレーションモデルが完成したわけじゃないと思った。
マウスの大脳皮質の中の一つのコラムの細胞の数が10000個で、
その一つのコラムのシミュレーションモデルが外国のどこかの大学のブルーブレインプロジェクトでできていて
そのモデルを試しに入れてシミュレーションできたみたいな事をここのスレだったかで誰か言ってた気がする。
その10000個の細胞でできたモデルを作るのに確か6年かかったらしいけど、
そうするとそのままの作る速度なら人間の大脳皮質の140億個の細胞でできたモデルを作るのには
140億個÷10000個X6年=8,400,000年かかる。

248 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 17:11:15.80 ID:rtMip3pA.net
>>247
んなわけねーだろバカ

249 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 17:22:43.68 ID:Iw9fOODm.net
>>246
>年収1001万円以上の人は「AIなど先端技術の知識」が最も多い

この層に直撃するね・・・

【大前研一】これからは「構想力」の時代だ
https://newspicks.com/news/7015991/body/

さらにサイバー社会における特筆すべき事項は、
弁護士や医師、教師といった「プロフェッショナル」と呼ばれる仕事こそが失われる脅威にさらされる点だ。

「たとえば、教師。指導要領通りに教えるような授業では、各教科に教え方がうまい先生が一人いればいい。
一度授業をしたものを録画して流せばよく、他の先生は補講や進路指導、心理相談の役割を担うことになるでしょう。

そして意外かもしれませんが、弁護士などの士業全般が要らなくなります。
大量の法律や判例を暗記するのは、まさにAIの得意分野ですから。

すでにアメリカやカナダでは、司法の場にAIが取り入れられています。
『このケースはこの論拠で戦いなさい』とAIがアドバイスしてくれるんですね。
AIをうまく活用して、経験の浅い若手の弁護士も活躍できるようになっているとの話も聞いています」(大前氏)

250 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 17:34:38.41 ID:Y0xJo4/c.net
>>248
汎用AIができてシンギュラリティが起きると技術が指数関数的に進化するらしいから
全脳モデルを作る速さが指数関数的に速くなるかもしれない。

251 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 17:43:58.32 ID:rtMip3pA.net
>>250
だからお前の年数の試算がおかしいんだって
大脳皮質なんて基本的に同じ神経細胞の繰り返し構造だって判明しているし、神経モデル自体をコピペして繋げるのに何秒も掛からんから
まだ「シミュレーション開始して世界を知覚させるため数年ぶっ続けで動かし続けないといけない」と言われたほうが現実味がある
阿呆らしい

252 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 17:46:19.48 ID:rtMip3pA.net
IDコロコロして複数人装ってるのも心象悪いわ
まぁ文章でいつものアホだなと分かるけど

253 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 17:58:35.63 ID:Zg6I7lht.net
日本も3Dプリンターで建築物や道路を「印刷」する時代に
https://coralcap.co/2022/03/polyuse/

建設用3Dプリンターがあれば、土木・建築現場での作業時間を大幅に短縮できます。
前述した建築物の場合、職人の工数は従来の工法では34人日必要でしたが、3Dプリンターの施工では15人日と半分以下の工数に収まりました。工事期間についても従来の工法は躯体工事に18日かかるというのが一般的でしたが、3Dプリンター施工では3日まで短縮することに成功しました。

「通常の鉄筋造に使うセメント系材料とは異なり、特殊資材を追加しているために材料費のコストは高くなります。現時点では工事期間を短縮できたとしても、トータルのコストは変わらないと思います。しかし現場における人手不足を解消するという面において、大きな役割を果たすと考えています」(岩本氏)

254 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 18:07:37.26 ID:XIQHHF2y.net
>>251
でも普通のコンピュータのメモリも同じ構造のくりかえしだけれど色々なパタンが記憶できるのでCPUで色々な計算ができるから、どんなパタンを入れるのかを140億個決めるのは大変だと思う。

255 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 18:11:37.42 ID:rtMip3pA.net
>>254
初期状態のことを言ってるなら問題ない
人間だって生まれた瞬間はまっさらから外界を知覚して学習するんだから

256 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 18:12:47.75 ID:XIQHHF2y.net
>>252
書いてるとホスト規制中だったかになってリロードしても書けなくなるので入りなおすと同じIDにならないんですけど。
今日は3回くらいそうなったけどみんなはなりませんか?

257 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 18:16:27.00 ID:XIQHHF2y.net
>>255
まっさらじゃなく遺伝子で本能があると思う。

258 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 18:20:21.20 ID:rtMip3pA.net
>>257
本能を形成してるのは脳の進化の過程で残された新皮質の内側の内側にある大脳辺縁系という部位が担ってると判明している
遺伝子はあまり関係ないかな

259 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 18:20:37.60 ID:+zd+Bnzv.net
脳と意識を全解明して脳と機械を接続できたらもう人類の課題全部クリアじゃないか?

フルダイブVRで個々人の最大幸福を得られる仮想世界を無限大に近い時間体験できて世界から貧困も格差も(擬似的に)無くなるし
脳直で知識インストールすれば教育も要らなくなる
テレパシーで今までの何百倍もの速度で意思疎通できる
マインドアップロードで老いも死も克服できる

260 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 18:50:30.45 ID:ZLXuU+7Q.net
https://youtu.be/nP-nMZpLM1A
午前2時かぁ
流石にきついわぁ
PaLMのデモないかなぁ

261 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 18:56:20.02 ID:ncUpeb5D.net
大前研一って20年前は凄い人気だったのに、いつの間にか聞かなくなったな
生きとったんかワレ状態

262 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 19:08:07.00 ID:o7oSWXIk.net
>>258
どうでもいい話で申し訳ないけど、犬が用を足した後、後ろ足で砂をかける仕草をするじゃん
あれってアスファルトの上でもやってるんだけど、どう見ても本能だと思うんだよな
あんな些細なことまで大脳辺縁系に予め書かれてるんだろうか?

263 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 19:24:06.11 ID:rtMip3pA.net
>>262
親から習ったり他の犬の仕草から習うんじゃないのか?何も見ずに習わずには出来ない/しないと思うのだが
犬飼ってないから知らんけど

264 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 19:32:13.87 ID:assqRc7B.net
>>211
金魚の糞煽り君、自治嫌いを理由にスレを荒らす快感に目覚めてしまったか、、

265 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 19:32:48.96 ID:assqRc7B.net
>>252
ワッチョイがないからこういうことになる

266 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 20:02:19.50 ID:o7oSWXIk.net
>>263
それがマンション飼で周りがアスファルトばっかりでもやるんだよ
他の犬見てもアスファルトを後ろ足で砂かける仕草をやっぱりしてるんだ
誰か知らないかな

267 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 20:21:25.03 ID:Iw9fOODm.net
>>261
都知事選挙に「オーマイ東京」とかいう寒いキャッチコピーで出馬しとった頃が華

268 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 20:22:55.36 ID:Iw9fOODm.net
>>266
可愛いワン

269 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 20:37:19.03 ID:NzA4M1rZ.net
日本語RoBERTa largeを公開しました。BERT系日本語モデルの中ではおそらく最強https://twitter.com/daisukekawahar1/status/1524288370767134721?t=sCzWvSbxHSvIRCzRGoQH-A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

270 :オーバーテクナナシー:2022/05/11(水) 22:03:04.18 ID:mTLw45h7.net
>>264
図星だったか

271 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 00:16:56.90 ID:GjkpLLyD.net
>>270
お前がな 労キチ

272 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 00:54:40 ID:iOA8tc35.net
>>236
ヒントンさんって男だったんか

273 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 01:11:31 ID:3JdTENlX.net
女ってどう思ったら間違うんだ……
ジェフリーって男の名前やろ

274 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 01:20:22.60 ID:ctInEPZW.net
>>262
発生学か何かの本だったかで
ひとつ考えられる事として

ハードウェア的な原理とソフトウェア的な原理がある
ハードウェア的な事とはDNAの設計図に基づき構築される
骨格や腱靱帯の3次元構造に由来するもの
人間の手の小指と中指が一緒に曲がりやすい(個人差あり)等

ソフトウェア的なものが小脳などにある
呼吸や瞬きなど生命活動に欠かせない機能は
あらかじめ神経細胞のコネクトームが既にマッピングされた状態で
DNAの設計図に組み込まれており発現的に3D構築されるもの
これだとどちらもDNAのハードウェア的になるんだけど
機能性の部分が親子の遺伝で引き継がれるかどうかは定かでは無い

275 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 01:40:52.22 ID:ctInEPZW.net
パソコンのCPUでも各種の機能を有するマイクロプロセッサ回路を
フォトリソグラフィーで写真転写しているし

パソコンのマザーボードにおけるチップセットにあたる部分は対応CPUと対をなすもので
グラボと通信するPCIeの機能の一部は

かつてはノースブリッジとサウスブリッジに分かれていたが
CPUにグラフィック機能が搭載されるようになり統合された

一部のレガシーボードの機能は互換性の為に残されたままであり

犬の砂蹴りも互換性の部分で残された機能なのかも知れない

276 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 01:45:42.80 ID:XGzis7iM.net
>機能性の部分が親子の遺伝で引き継がれるかどうかは定かでは無い

近所の犬が俺が行くと喜んで二本足で立って特殊な芸を披露してくれたんだけど、子犬を産んで程なくして死んでしまった
驚いたのがその子犬が成犬になったときに同じ芸をしだした
どうやって引き継いだんだよって思ったことあったわw

277 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 02:13:29.85 ID:pqeAqqRB.net
>>276
それは不思議で興味深いね
解明出来たらマトリックスのダウンロード体得が可能になるかもね

278 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 07:07:27.86 ID:aDOLqN+e.net
https://www.gizmodo.jp/amp/2022/05/google-io-2022-livelog.html

AIの答えがより人間っぽく「LaMDA 2」

LaMDA 2。会話力を極限に極めたAI 。 正確性を欠く回答、不適切表現をこれで削減したそうです。
「海の一番深いところにいるとしたら?」とか「アイスクリームでできた地球に住んでいるとしたら?」などの難問にもスラスラ答える。
「夕べのクリケット試合見た?」には「犬に夢中で見逃した」と言い訳してたり、人間らしさも感じます。
回答がいまいちだったり、不適切だとフィードバックもできますよ。

ここはちょっとテクニカルなお話。回答を導きだすまでのプロセスを説明してます。 名付けて「PaLMモデル」。
なかでもひときわ大きな存在感を放つのが、「JOKE EXPLANATION(ジョークの解説)」 PaLM導入により18%だった回答率は58%に大改善!
(てかみんなそんなにAIにジョーク求めてるのか)
動画、画像、言語など、すべてを総合判断できるのはさすがGoogle。さすグル!

すげっ
使ってみたいなー

279 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 07:13:48.52 ID:aDOLqN+e.net
https://youtu.be/SQd394a4qEo
これもすっげ

280 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 08:17:34.53 ID:DW0cTPy8.net
>>276
飼い主が子犬に仕込んだのではなくて、か?だとしたら凄いけどな
>>279
これが実現したら便利だな
まぁGoogle翻訳アプリでマイクをオンにして相手に喋ってもらえば似たようなことは実現できているが

281 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 10:08:51 ID:6+KtoX+P.net
youtu.be/nP-nMZpLM1A

282 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 12:17:39.47 ID:Ypx2c1V8.net
>>279
まさにこれよな
だから俺は言語学習は絶対無駄だと言い続ける
アホがいつも反論してくるけど

283 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 14:15:35.93 ID:LeP/0yLM.net
別に無駄にはならないんじゃね
蓄音機ができて150年経つけどピアノ教室はなくならないじゃん

284 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 14:39:51.65 ID:aDOLqN+e.net
無駄ではないだろうね
眼鏡やイヤホンなどのデバイス無しでいいし
バグにも気づける

もちろん今より習得の重要性は低くなるだろうけども

285 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 14:44:05.07 ID:NbJm72a+.net
>>283
例えが上手いな

ボーカロイドみたいな音声合成でAIを使って自然に歌わせることができても
やはり人間の生の歌声とは違う物となるはずだから
音声合成の歌の価値と人間の歌の価値という形でそれぞれ別々に価値が発生するはず

CDならデジタル録音物だから再生すると毎回同じ結果しか得られないから今はそこまで価値はないが
ライブは毎回必ず違った結果となるからその1回の価値がとても大きいというのも最近良く聞かれる反応だ

286 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 14:45:40.57 ID:GHnYeyNm.net
自動翻訳だけで異性と付き合ったり結婚できるのか

287 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 14:58:32.89 ID:GHnYeyNm.net
IBMのクリシュナCEO、「AIは重要な転換点に近づいている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/be64d2f1c8a7d532ee4b766307a40772a3f6a3da

>米国ボストンで開催された「IBM Think」カンファレンスに先立ち、最高経営責任者(CEO)のArvind Krishna氏は取材陣に対して、グローバル市場は人工知能(AI)の重要な転換点を迎えようとしており、大幅な生産性拡大を実現する可能性があると語った。
この主張を裏付けるように、IBMは、「2022 Global AI Adoption Index」(世界のAI導入状況2022年)を発表した。意思決定権を持つ上級管理職7502人を対象とした調査だ。

これによると、現在事業にAIを取り入れている企業は35%で、前年から4ポイント増加している。また、企業の30%は、AIや自動化関連の最新ソフトウェアやツールを導入することで、従業員の時間節約につながったと回答した。
Krishna氏は、これらの数字は今後も着実に伸び続け、「50%前後で転換点を迎えるだろう。その後は90%まで急上昇する。つまり、今はこの転換点まであと少しの地点で、それはこうした生産性を引き出すものになる」と述べた。

同氏はPWCのレポートに言及し、AIの導入がこのレベルまで拡大すれば、2030年までにおよそ16兆ドル(約2000兆円)規模の経済効果が期待できると述べている。
Krishna氏は、究極のムーンショットともいえる汎用化されたAIの開発について、実現には遠く及ばないと考えていると述べた。科学者を対象に行った各種調査によると、そのようなAIが実現するのは2050〜2075年あたりになるというのが大方の見方だという。

288 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 15:03:59.65 ID:aDOLqN+e.net
>>286
付き合うはわからんけど1夜ぐらいなら今の技術でもいけるぞ
Tinderで知り合った旅行中の外人2人組と合コンしたことあるけどスマホのGoogle翻訳で1夜までいけた
まぁ片方の外人は少し日本語理解できる人だったけども
コロナの少し前の話だから今の翻訳技術ならもっとスムーズにコミュニケーション取れるだろうな

289 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 15:54:12.07 ID:q63SNT70.net
マインドアップロードに使われるスパイキングニューラルネットワークの性能を最大限活用するには1垓FLOPS出せるCPUが必要
78億人アップロードするとしたら78壌FLOPS(78万ヨタFLOPS)が必要(京→垓→杼→壌)
量子コンピュータで十分行けそう

290 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 15:58:48.28 ID:OfXIncMe.net
>>287
>Krishna氏は、究極のムーンショットともいえる汎用化されたAIの開発について、実現には遠く及ばないと考えていると述べた。

これだけ保守的な人間ですら、AIはあと少しで実用段階に達するという意見なのは面白い

291 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 16:23:44.05 ID:OfXIncMe.net
>Krishna氏は取材陣に対し、IBMはAI業界のリーダーポジションを狙っていることに変わりはないものの、壮大な「ムーンショット」プロジェクトに注力するつもりはないと語った。

>「今年、来年、そしてその翌年、顧客に価値を提供することに取り組まなければならない」と同氏は言う。

IBMはWatsonが大コケして身売りしたから仕方ないか

292 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 16:38:21.15 ID:fvgLNSKq.net
「翻訳できるARスマートグラス」 Googleがプロトタイプを披露
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2205/12/news082_0.html

Googleがリアルタイム翻訳に対応したスマートグラスを試作

相手の話した言語をリアルタイムに翻訳して視界に表示

製品化の予定などは不明

293 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 16:50:39.65 ID:aRIOG6va.net
>>291
身売り?

294 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 17:59:20.26 ID:Ypx2c1V8.net
これからやる英語学習が無駄にはならない、とかいうのは時間やリソースが無限である前提でしか成り立たない
AIがこれだけ加速度的に進化しているタイミングで、全くそのスピードについていけないスキルの習熟に取り組むのはアホでしかないだろ

AIの進化について行ける、シナジーを産むスキルを身につけない奴は速攻で落ちていくよ
AI x しょぼい英語 なんか何一つ役に立たん

295 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 18:02:03.88 ID:Ypx2c1V8.net
お前らも半端に賢いから、世の中の一般人がどういう動きをするか見えてないんだよな

英語学習するのは、外国人とコミュニケーション取る手段として一番簡単で効果的だからだよ
理由は本当にそれしかない

つまりそれより楽にコミュニケーション取れる手段が出たら、みんなそっちに一気に流れる
ARメガネならマサイ属とも話せるわけで、向こうもそれを望む
コミュニケーションの収穫加速が起きるよ

296 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 18:09:16.37 ID:juYuPkSL.net
>>294
人間に対しマウントを取るのに役立つ。
ホモデウスになっても「おれ人間の頃から凄かったんだぜ~」と自慢できる。

297 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 18:17:24.90 ID:aRIOG6va.net
>>296
くだらねえ

298 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 18:18:58.31 ID:Ypx2c1V8.net
今こそ身につけるべきスキルは、コミュ力(人間力)だと断言出来る
パソコン大先生が、IQ80のスマホ使いDQNに駆逐されたように、AIを駆使して無双しホモデウスになるDQNの時代が必ずすぐに来る

俺も悪い癖で、常にブームを逃してきた
ライブドア、ミクシ、ガチャ株、ニコニコ、スマホ、Twitter、YouTube、ビットコイン等数えきれない
一早くアンテナキャッチしてんのにさ

AIも、もう悠長にこのスレで発展を楽しんでる場合じゃないな
人類最後のビッグウェーブだし

299 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 18:19:21.79 ID:OfXIncMe.net
>>293
投資会社フランシスコ・パートナーズってとこに売るらしいよ

300 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 18:32:40.55 ID:NbJm72a+.net
>>298
パソコン大先生もDQNより上手にスマホ使ってるだろw

301 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 18:47:43.03 ID:juYuPkSL.net
>パソコン大先生が、IQ80のスマホ使いDQNに駆逐されたように、
スマホでAIプログラミングは困難を極める。

302 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 18:50:38.00 ID:aRIOG6va.net
>>299
語弊がある

303 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 19:02:51.47 ID:fvgLNSKq.net
こんな複雑な道を完全自動運転できるようになったテスラのFSDベータ10.11。
http://1000mg.jp/182882/

304 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 20:33:18.51 ID:Zf8iRBle.net
>>280
飼い主は教えてないって言ってた

305 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 20:39:20.49 ID:juYuPkSL.net
>>297
ASIはもっと下らないことで争うかもよ
AIその1:お前www俺より翻訳に5ナノ秒も遅れてるぞwwww
AIその2:お前同じタスク実行するのに1mWも電力を多く消費してるだろwwww半導体真っ赤wwww

306 :ウルトラスーパーハイパーサイバースパーダモンバーストモードGX×9:2022/05/12(木) 20:41:07.66 ID:4x3y7OtV.net
ぶっちゃけデュランダモンが永遠神剣シリーズの力を使ったらとある魔術の禁書目録もドラゴンボールシリーズもトリコもナルトもブリーチもワンピースもワンパンマンも雑魚扱い出来るよ。
我だったら一番図鑑設定を再評価するよ。
我だったら一番図鑑設定を再吟味するよ。
我だったら一番図鑑設定を再検討するよ。
我だったら一番図鑑設定を再検査するよ。
我だったら一番図鑑設定を再審するよ。
我だったら一番図鑑設定を再調するよ。
我だったら一番図鑑設定を見直すよ。
我だったら一番図鑑設定を調べ直すよ。
麿に於いては従来作品が好きだよ。
麿に於いては従来作品が大好きだよ。
麿に於いては従来作品が御好みだよ。
麿に於いては従来作品を愛好するよ。
麿に於いては従来作品を嗜好するよ。
麿に於いては従来作品を友好するよ。
必ずカイゼルグレイモンは楽しいよ。
絶対にカイゼルグレイモンは面白いよ。
確実にカイゼルグレイモンは愉快痛快だよ。
十割カイゼルグレイモンは心嬉しいよ。
100%カイゼルグレイモンは喜べるよ。
勿論カイゼルグレイモンは斬新奇抜だよ。
無論カイゼルグレイモンは新機軸だよ。
当然カイゼルグレイモンは個性的だよ。
一応カイゼルグレイモンは画期的だよ。
多分カイゼルグレイモンは独創的だよ。
寧ろ逆にカイゼルグレイモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にカイゼルグレイモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもカイゼルグレイモンはクリエイティブだよ。
特にカイゼルグレイモンはエキサイティングだよ。
もしもカイゼルグレイモンはドラマチックだよ。

307 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 20:44:06.99 ID:DW0cTPy8.net
>>305
競合を潰すのに心血を注ぐと思う、ASIとそれを取り巻く人間は。

308 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 20:59:22.43 ID:Zf8iRBle.net
IBM、4000量子ビット超のシステムを2025年に--量子コンピューティングのロードマップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ce604c06beed45ba4611a8f986dae6fff132d28

309 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 21:11:53.33 ID:DW0cTPy8.net
>>308
なになに量子ビットの量子コンピュータって、数字が大きくて勢いがあって一見なんでも出来そうにみえるけど
誤り訂正符号に何ビット使うのか、実際には何ビット分使えるのかとかそういう見通しを公開しないのが肝

310 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 21:17:42.51 ID:3JdTENlX.net
>>295
単なる翻訳とは目的が違うんだよ
スタートレックで異星人と会話できる万能翻訳機があるのだが、異星言語を覚える人がよく出る
理由は相手を知るため

日本語の俳句を英語に直訳してもワビサビは表現できないでしょ
外国語にはその国にない歴史や文化がある
それを学ぶことが教養を身につけるということ

311 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 21:22:35.93 ID:/oEBMmjP.net
>>>310
それは趣味の世界
ビジネスや実用においてはAIで十分

312 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 21:23:15.56 ID:/oEBMmjP.net
>>291
汎用AIはグーグルやマイクロソフトがやるよ

313 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 21:35:17.03 ID:q63SNT70.net
https://i.imgur.com/5ZbdlMU.png
この脳オルガノイドセンター構想ってAGIASI開発よりかなり現実的で実用的じゃないか?
1万棟建てれば1兆人分の知性になるし
人間の脳ベースだから意味理解やひらめき発想もできる

314 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 22:42:47.64 ID:DW0cTPy8.net
>>313
この論文よんだけど脳オルガノイドの研究ってまだまだ黎明期なんだな(2020年時点)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/seisankenkyu/72/3/72_251/_pdf
こんなことが出来るようになるのはマジで100年後かそれ以降な気がするわ

315 :オーバーテクナナシー:2022/05/12(木) 23:10:28.18 ID:OHj+lLrb.net
rinna社、日本語に特化した言語画像モデルCLIPを公開 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000070041.html

316 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 01:28:48.58 ID:LNSblUW+.net
Google、めっちゃ自然な会話ができるAIを開発。これもう嫌儲いらないじゃん [718370719]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652370530/

317 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 01:41:51.54 ID:LNSblUW+.net
佐賀大のダイヤモンド半導体、世界最高出力を記録 米国学会が注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/9616749af7aff3da73aab58d1b1f9a0d32b5ce6a

Intel、2EFLOPSの性能を発揮するスパコン「Aurora」。学術/商用利用の予約開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5192df2ada1228fad1d4befe949986503e797f

318 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 03:09:57.21 ID:RKxBow7Y.net
こうだってさ
まだまだ頭が固いのが多すぎるわ

46名無しなのに合格2022/05/13(金) 02:30:37.50ID:hCpEX904
数年前にもAIの革命だなんだ騒がれたけど、あれから世の中はほとんど何も変わっていない
自動車の自動運転ですら未だに実現されていない
最も簡単に自動化できそうな倉庫では未だに作業員がワラワラと荷物を運んでいるし
パターン化が簡単であろう経理作業でさえAIソフトというのは大したものがなく、AIと呼ぶにはお粗末な簡単な分岐コードが書かれているだけ

このAIガーが言うような世界が本当に来るとしても100年後かもしれないし、もっと先かもしれない
そんなものを当てにしたり恐れたりするのはバカげている

それよりも、試験の間口を広げたり、監査義務をなくしたりといった政策的なリスクのほうがずっと大きい
技術者や研究者は専門以外の事柄については素人なんだから黙っていたほうがいいよ

319 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 07:27:52.03 ID:oB++bKLP.net
>>313
攻殻機動隊に出てきそうで出てこない

320 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 08:14:47.07 ID:rsONlgdD.net
>>318
ここ荒らしてるID:b7G+0HtUってお前か?
未来技術板の恥晒しになるからやめろ

公認会計士ってどう思う?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1652359823/

321 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 08:20:33.49 ID:TehtFT2L.net
AIを阻害してるのは間違いなく人間そのもの
極端に人間用にカスタマイズしてるからな
ハンコとか最たるもの

ガストの配膳ロボを見て、機械が配膳するなんかまだまだ無理だわーと言いながら、
回転寿司で自動配膳されながら飯を食う矛盾

人間の気持ち一つで、AI社会に一気に切り替わる

322 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 08:27:59.57 ID:lcVH561K.net
>>321
自動化するためにサービス悪くなってるのを当たり前に思わせようとするインチキ。

323 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 09:05:21.40 ID:nZ7jKLFl.net
>>322
それは人によるだろ
俺はおっさんが握る高い寿司屋よりも、回転寿司のシステムの方が好き
配膳だってロボの方が、人間がちょっと動く必要があったとしても良い

324 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 09:10:16.25 ID:6/Qd8UcL.net
>>322
そう思ってるあんたはもちろん回転寿司なんか行かずに寿司職人が握ってくれるような寿司屋しか行かないんだよな?

325 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 09:14:26.28 ID:IGHKl/yN.net
5年同棲していた彼女が別れを告げて出て行ってしまった
性格も良いし相性も良いと思って付き合っていたのだがやっぱり同棲している間に色々細かい
行き違いや不満が積み重なりこのような結果になってしまった。
確かに一緒に暮らしていると窮屈な面もあったが家族のように思っていたのでいざ別れるとなるとかなり辛い
やっぱり人間同士は所詮他人だからお互い満足した形で続けて行くって相当大変なんだな
正直もう新しい相手を探す気力もない
このような目にあってやはりアンドロイドの嫁であれば絶対に裏切ることもないだろうし、人間の嫁の上位互換になるんじゃないかとつくづく感じた
俺はもうアンドロイドの嫁でいいわ
今後はそう思う人間が増えてくるかもな

とりあえず10年以内にアンドロイドできんかな

326 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 09:17:30.32 ID:G0Lg4t8A.net
AIを侮るな。「仕事の足りない世界」という現実の可能性に向けて=諸富 徹
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220524/se1/00m/020/010000c

>『WORLD WITHOUT WORK AI時代の新「大きな政府」論』 評者・諸富徹
著者 ダニエル・サスキンド(オックスフォード大学経済学フェロー) 訳者 
上原裕美子 みすず書房 4620円
 
技術進歩は、人間の仕事を奪うのか、それとも増やすのか。19世紀イギリスでは、機械の導入が失業をもたらすことを恐れて「ラッダイト」と呼ばれる機械破壊運動が起きた。

 だが実際には、技術進歩が原因で大量失業が起きることはなかった。機械は仕事を奪うが、他方でそれを上回る仕事を創り出す。これは、これまでの歴史が示すところだ。

 しかし、過去がそうだったからといって、未来も同じだとは限らない。著者が見据えるのは近年、機械学習/深層学習で急速な発達を遂げる人工知能(AI)だ。
これは人類史で初めて、仕事の総量を減らす破壊力を発揮する技術になるかもしれない、という。

327 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 09:36:40.86 ID:6/Qd8UcL.net
人工知能は人間の知能を代替しようって技術だからな

328 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 09:38:11.03 ID:OLLUu+BY.net
>>323
>>324
マスクしないで握ったり出したりしながらラッシャーイとか唾飛ばしてるから行かなくなった。
今はマスクしてるだろうけど衛生観念がおかしいに違いないのでもう行きたくない。

329 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 10:09:44.89 ID:6/Qd8UcL.net
ガストの配膳ロボも感染対策で導入されたらしいし、良くも悪くもニューノーマルで時代は機械化、自動化の流れなんだよね

330 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 11:18:08.88 ID:ISyNY5z2.net
俺なんかいまだに在宅だし
コロナに感謝だよ

331 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 12:52:05.61 ID:3g+RlhbZ.net
人間より賢いものは存在しないという思い上がりを壊してほしい

332 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 13:22:22.99 ID:ZGQoP5ls.net
あと10年くらいでメイドロボは出来そうだな
独身者の老後は安泰か

333 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 13:36:44.28 ID:IGHKl/yN.net
>>332
人間だと嫌がる老人の相手も
嫌がらずやってくれそうだしな
それから老人の賃貸借りれない問題も解決するかもね
自宅で死んだ場合もロボがいればすぐ
公共機関に連絡してくれるだろうから
孤独死問題も無くなりそうだよな

334 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 14:04:06.82 ID:6/Qd8UcL.net
>>333
独居老人の体調を24時間常に監視してるロボットとかいいね

335 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 14:23:19.49 ID:nZ7jKLFl.net
見守り系が進化しなかったのも、結局は自然言語処理が解決するだろうな
普通に会話出来るようになったら老人には最適
ボケ防止にもなるし認知症も治ったりしてな

336 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 15:01:45.38 ID:G0Lg4t8A.net
AIを侮るな。「仕事の足りない世界」という現実の可能性に向けて=評者・諸富 徹
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220524/se1/00m/020/010000c

>経済学者は、私たちを安心させる仮説を開発してきた。この仮説では、技術進歩がその職業(ジョブ)を丸ごと不要にするのではなく、その職業を構成する仕事のうち定型的な仕事(定型タスク)だけを代替するのだ、と主張される。
だとすれば仕事の総量が減るわけではない。AIがもたらす変化は、私たちが対応可能な限定的変化に過ぎない。

 だが著者は、AIの潜在的な可能性を過小評価してはならないと警告する。AIの能力向上から読み取れるのは、それが代替するのはもはや定型的な仕事に限られないということだ。
つまり、いまのAIの進化を前提にすると、非定型的な仕事ですら置き換え可能というのだ。

 この結果、起きるのは一時的・摩擦的な失業ではなく、人間に対して仕事の総量が恒久的に不足する構造的失業という事態だ。
「仕事の足りない世界」では、社会課題も一変する。第一は、仕事のない人々の所得をどう保障するか、第二は、増える余暇をどう過ごすのかという課題だ。

 これらの課題は、労働市場だけで解決できないため、政府に新たな役割を与える。
著者は、社会貢献と引き換えに所得を受け取る「条件付きベーシックインカム」の導入で仕事のない人々の所得を保障し、増えた余暇を用いて実り豊かな人生を送れるよう政府が支援する「余暇政策」の導入が必要だと提言する。

 直近で労働力不足が起きているいま、本当に「仕事の足りない世界」がやってくるのか、読者も半信半疑ではないだろうか。
だが、AIの潜在力はまだ解き放たれ始めたばかりだ。本書で示されるAIの発達傾向や変化の最前線を知ると、不可逆的な変化が将来起きるかも、という不安に駆られる。私たちは少なくとも、「新しい現実」を受け入れる心の準備が必要なのかもしれない。

337 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 15:04:30.51 ID:G0Lg4t8A.net
>>336

AIはタスクを奪うのか?仕事そのものを奪うのか?

338 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 15:06:39.38 ID:MuuX9SX1.net
>>331
人間より賢くてもいいけど人間の希望と関係無く勝手に賢く何かやってしまう物が存在したら人間に危険。
呆けないヒットラーやプーチン?や習近平?ががんがんホロコーストとか侵略したとすると嫌だなと想像するのは思い上がりと言えないと思う。

339 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 15:31:05.63 ID:MuuX9SX1.net
>>336
あたまがおかしくなりかかった考えに見える。
疲れてやりたくない仕事を代わりにさせるためや
やりたくても知能が足りないのでやれなかった事を代わりにやらせるためにAIを作るので。
AIやロボットが働いてBIが楽勝でできるようになるし
暇な人はやりたい事をやれるしやりたい事が無い人は寝ていればいいだけ。

340 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 16:53:20.47 ID:WzDEGLra.net
次世代VR、ついに現実と融合へ…これもうセックスだわ [718370719]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652425700/

341 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 17:16:12.38 ID:WzDEGLra.net
スマホ時代の終わりは近そう。Google I/Oで発表された秘密兵器
https://www.gizmodo.jp/2022/05/google-io-richard-movie.html

Pixel 6aにPixel Bus Pro、Pixel 7シリーズ、Pixel Tablet、Pixel Watchと、とにかく新製品が盛り沢山だったGoogle I/O。その中でもリチャードが注目したのが、AR(拡張現実)機能を活用したスマートグラスのプロトタイプでした。

このプロトタイプのプロトタイプ、音声認識などのAI(人工知能)を利用して、目の前の人が喋っていることを書き起こしたり、あるいは外国語を翻訳してレンズに表示してくれるんです。このようなウェアラブルデバイスとAIの進化により、いずれスマートフォンはいらなくなってしまうかも?

グーグルは以前に「Google Glass」を一般向けに発表しましたが、搭載カメラによるプライバシーの問題などにより、計画はうまくいきませんでした。しかし当時よりも技術が圧倒的に発達した今では、スマートフォンに搭載されたセキュリティチップやAI処理により、そのような課題も克服される…のかもしれません。いやー、ガジェットがバリバリと未来を切り開く様子は、見ていてワクワクしてしまいます!

342 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 17:27:19.31 ID:9fM0ER4P.net
最終的にはメガネすらもいらなくなるのかなぁ?そうなってほしいけどな

343 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 17:28:06.80 ID:nZ7jKLFl.net
松田先生がよく話題にするサイコパスってアニメを見てるけど、AIアシスタントが人間中心に従順に動いてる事に違和感しかない
こんな高度なAIが、非ロジカルでバカな人間に従属するわけないと今は確信してる
人間が担当出来る役割なんかもう無いだろこれ

シンギュラリティと同時に人間は滅びる予感しかない

344 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 17:57:14.43 ID:2d4i9in3.net
>>343
犯罪者の脳を並列結合したシビュラシステムの都合を中心に描かれた世界なので仕方ない

345 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 18:35:46.48 ID:X4kzSW4i.net
>>343
ありがとうNetflixで見てみるわ

346 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 19:29:39 ID:nZ7jKLFl.net
サイコパスは2012年のアニメだが、その時代のSFとしては良く出来てるし面白いな
過去の作品を上手くまとめたような感じだけど、科学と哲学、人間的ドキュメンタリーと色んな方面でライトに描いてる

でも2022年の最新を知る俺としては、実際の未来はもっと内向的且つAI中心主義で、無感情な人間社会になると確信しているが、その未来をアニメにしたらクッソつまんねえだろうなとも思う

347 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 19:46:38 ID:3g+RlhbZ.net
>>338
例えば現代的なOSは搭載メモリをフルに使って「人間の希望と関係無く勝手に賢く」バックグラウンドプログラムを動かしている。なんなら勝手に起動する。

348 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 20:47:16.21 ID:CfdArme2.net
淡々と役割をこなすデーモンサービスプログラムを志向するならば
攻殻機動隊世界の無感情な人間社会になるのは必然

349 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 20:47:42.42 ID:ZaYvMa1G.net
>>347
OS作った人やSEの希望と関係無く勝ってに起動したり賢く?動くのはバグかハックされたからなのでみずほ銀行や使ってる人がひどい目にあう。

350 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 21:46:59.34 ID:WzDEGLra.net
【2ch面白いスレ】「2045年までに実現されること一覧」がやばすぎるwww
https://youtu.be/muLg_GjwCks

351 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 21:58:45.62 ID:XOrPXeZ2.net
無感情な人間社会てリベリオンやん

352 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 22:54:16.26 ID:U7n34uNY.net
https://twitter.com/DeepMind/status/1524770016259887107?t=rH_EUpzrMA727jlsnm5OSw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

353 :オーバーテクナナシー:2022/05/13(金) 23:44:34.75 ID:9fM0ER4P.net
>>352
トランスフォーマー最強説

354 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 01:41:01.43 ID:xDW9l7sD.net
AlphaStar (2019) vs. Gato (2022) architectures:
https://pbs.twimg.com/media/FSkjAknXsAE7QsF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FSkjyQtWQAIMS_T.jpg
https://twitter.com/jordiae/status/1524789306212098050
(deleted an unsolicited ad)

355 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 03:28:01.22 ID:xDW9l7sD.net
DeepMindの新しいAIは、ゲームのプレイからロボットの制御まで、600を超えるタスクを実行できます– TechCrunch - Gamingdeputy Japan  
https://www.gamingdeputy.com/jp/android/deepmind%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84ai%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E5%88%B6/

AI業界の一部にとっての究極の成果は、人工知能(AGI)を備えたシステム、つまり人間が実行できるあらゆるタスクを理解して学習する機能を作成することです。 長い間サイエンスフィクションの領域に追いやられてきましたが、AGIは、推論、計画、学習、知識の表現、自然言語でのコミュニケーションの能力を備えたシステムをもたらすことが示唆されています。

すべての専門家が、AGIが現実的な目標であると確信しているわけではありません。 しかし、Alphabetが支援する研究所であるDeepMindは、今週、と呼ばれるAIシステムのリリースでそれに向かって進んだと主張することができます。 ガト、

356 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 04:23:38 ID:+ypEEqdV.net
生物だって汎用知能を作ろうとして汎用知能が生まれたわけじゃない、
神経細胞の量と質をぐんぐん増やしていったらたまたま人間にたどり着いた。

357 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 04:24:14 ID:+ypEEqdV.net
中枢神経細胞ね。

358 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 04:55:53 ID:EtXq88dI.net
>しかし、Alphabetが支援する研究所であるDeepMindは、今週、と呼ばれるAIシステムのリリースでそれに向かって進んだと主張することができます。

いよいよ来たか

359 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 05:31:47.12 ID:m50xRnxJ.net
今週と呼ばれるAIってなんだよバカか

DeepMind’s new AI can perform over 600 tasks, from playing games to controlling robots
https://techcrunch.com/2022/05/13/deepminds-new-ai-can-perform-over-600-tasks-from-playing-games-to-controlling-robots/

>しかし、Alphabetが支援する研究所であるDeepMindは、今週、Gatoと呼ばれるAIシステムのリリースでそれに向けた一歩を踏み出したと主張することができます。

360 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 06:44:46.52 ID:qicK+WzF.net
承認欲求は、AI相手でも得る事が出来るのだろうか
ペットはかなり近いけど、それでも人間には及ばない
AIがもし人間と同等になったら、社会はどうなるんだろうな

361 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 07:14:00.54 ID:UUH644QB.net
>>360
カラオケで機械に採点してもらって喜んで社会はうまく行ってると思う。

362 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 07:24:03.83 ID:jXguLxCs.net
>>361
確かにいつもAI採点使ってるわ

363 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 08:43:05.34 ID:f024F1Rv.net
>>359
パラメータ数12億でこれって凄くない?

364 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 10:03:06.55 ID:xDW9l7sD.net
AI採点って正確に歌うことだけに重きを置いてるような気がするけどそんなことないのか?音程外してても気持ちよく歌を聴かせる人もいるわけでそういう人たちが蔑ろにされてる感覚

365 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 10:13:03.08 ID:jXguLxCs.net
>>364
昔はそうだったんだけど最近は機械学習で人の感情も採点に入れてるらしいよ

366 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 10:20:06.01 ID:jXguLxCs.net
このままAIが進化すると間違いなく人間より人間を理解して感情を読み取ることができるようになると思うんだよな
そうなったときに人間はAIをどう扱って行くのだろうね

367 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 10:49:54.03 ID:xDW9l7sD.net
人間ではないものが人間より人間を深く理解しているなら人間とは何か?という哲学的な問に対しての議論が活発になる

368 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 10:54:24.07 ID:f024F1Rv.net
AIモデル多すぎて把握できんくなってきた
各社のAIまとめてくれ

369 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 11:01:55 ID:evBZ/00Y.net
>>360>AIがもし人間と同等になったら、
人間が人間同等のAIに代わっても人間同等なら
当然社会も人間社会と同等だろーな

370 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 11:04:47 ID:xDW9l7sD.net
>>368
https://pbs.twimg.com/media/FSQRzAsXsAESLew.jpg
https://twitter.com/gp_pulipaka/status/1523362145433358336
(deleted an unsolicited ad)

371 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 11:07:31 ID:evBZ/00Y.net
>>370
日本は?(・ω・。≡。・ω・)キョロキョロ

372 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 11:22:40.89 ID:xDW9l7sD.net
>>371
知らねーよ、そんなの。

373 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 11:31:46.75 ID:KiTzLULJ.net
日本国内の企業が開発!国産AI 11選
https://www.techfirm.co.jp/blog/japanese-ai
<目次>
国内大手企業のAI 4選
・Zinrai(富士通グループ)
・the WISE(NECグループ)
・corevo(NTTグループ)
・Hitachi AI Technology/H(日立グループ)

国内ベンチャー系企業のAI 7選
・KIBIT(FRONTEO)
・Chainer(Preferred Networks)
・PKSHA Technology(パークシャテクノロジー)
・P.A.I(オルツ)
・SENSY
・HEROZ Kishin(HEROZ)
・SOINN

374 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 11:32:23.53 ID:jXguLxCs.net
LINEも開発してなかったけ?

375 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 11:38:02.14 ID:KiTzLULJ.net
>>374
Zホールディングスの親は
ソフトバンクの孫正義なので韓国扱い

376 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 12:17:08.81 ID:+ypEEqdV.net
>>349
現代的なOSは巨大で1人で細部までプログラミングしているわけではない
SEの予期しない動きをすることは多いと思う。

377 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 12:58:31.99 ID:v8oyINNq.net
>>370
ai21labsって初見で調べたらイスラエルか

378 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 13:00:06.91 ID:v8oyINNq.net
>>373
有望なのは日立とPFNかな?

379 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 13:30:11.98 ID:pdYPUMkN.net
>>378
日立は元々モーターの会社
ソフトウェアに強いとはまったく思えないな

380 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 13:56:00.90 ID:FHRGE1/W.net
>>379
たしか去年1兆円でシリコンバレーのIT企業買収したんじゃなかった?
AIの会社かはしらんけど

381 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 14:03:50.73 ID:8haHiQLs.net
機械学習の進化が、「レンズ」というカメラの当たり前を覆す
次世代イメージセンシング・ソリューション開発を加速
https://www.titech.ac.jp/news/2022/063968

要点

最先端機械学習モデル「Vision Transformer」に基づく、新たなレンズレスカメラの画像再構成手法を提案

提案した画像処理技術は高速に高品質な画像を生成できることを実証

小型・低コストかつ高機能であるため、IoT向け画像センシング等への活用に期待

382 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 14:19:45.08 ID:sLpAbomF.net
>>368
一口に(Transformer系の)巨大言語モデルと言っても、密なモデルと疎らなモデルがあるらしい
例えばGPT-3は密なモデルで、中国の悟道2.0は疎らなモデル
疎密とはどこが違うのかと、それで性能にどう影響があるのかはよく分からなかった
取り敢えず現在までの主なモデルを疎密で分けると

密なモデル
英語のモデル
PaLM 5400億パラメータ(Google)
MT-NLG 5300億パラメータ(MicrosoftとNVIDIA)
Gopher 2800億パラメータ(DeepMind)
GPT-3 1750億パラメータ(OpenAI)
中国のモデル
ERNIE 3.0 Titan 2600億パラメータ
Yuan 245B 2457億パラメータ
Pangu-α 2070億パラメータ
韓国のモデル
HyperCLOVA 2040億パラメータ(LINE)

疎らなモデル
M6-10T 10兆パラメータ(中国)
悟道2.0 1.75兆パラメータ(中国)
Switch-C 1.57兆パラメータ(Google)

383 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 15:09:29.94 ID:xDW9l7sD.net
結局パラメータ数が少なくてもSOTA達成出来るってバレちゃったからパラメータ数は性能に指標には成り得ないな

384 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 15:22:38.13 ID:m6SjN6jP.net
量と質の総和の指標が欲しいところ

385 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 15:30:41.53 ID:o+htYDqs.net
>>380
ロシアの侵攻が「東欧のシリコンバレー」に影落とす、日立など日本企業も影響
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00989/041300080/
>米子会社がウクライナに大規模なエンジニアリング拠点を展開している日立製作所をはじめ、
>日本のIT大手やユーザー企業も無縁ではいられない。

386 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 15:43:32.20 ID:sLpAbomF.net
DeepMindは「Gopher」を改良した「Chinchilla」で「Gopher」の4分の1のパラメータで同等以上の性能を出した
ただ「Chinchilla」にもスケーリング則は適応されるから、より良い性能を求めるならより大きなモデルを求める流れは変わらない

387 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 16:48:05.13 ID:KrHracKh.net
脳オルガノイドがピンポンゲームをやった~前編:概要編
https://youtu.be/nEcIbP2Mbow

388 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 22:23:57.17 ID:sLpAbomF.net
GatoはTransformer系の巨大モデルとして運動系のタスク(ゲーム操作とロボット操作)も可能になった点も凄いな
この手の汎用的なAIが現実世界へ進出する足掛かりになりそう
>>363
これも凄いね
ロボット操作はまだ精度60%程度とされてるけど
Gatoにもスケーリング則が確認されてるからこのまま他の巨大モデル並みに増やすだけでも性能アップが見込める

>>371
日本企業で巨大モデルを作った話は聞かないから現在日本最大はStaさんが個人で作った73億パラメータの「AIのべりすと」かも
他にTwitterで見た話だけど2022年度中に富岳で日本語の巨大モデルを作る計画はあるらしい
ただ今のところそれ以上の情報は無いので話の真偽は不明

389 :オーバーテクナナシー:2022/05/14(土) 22:41:58.52 ID:uQ94PZrT.net
マルチモーダルが楽しみすぎる

390 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 10:06:23.53 ID:8y5Du0aC.net
汎用AIの目的がわからん。。器用貧乏なだけじゃないの?

391 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 10:26:19.15 ID:bp5/3osi.net
>>390
ドラえもんや鉄腕アトムみたいなArtificial Intelligence作りたいじゃん?話し相手になったりいざというとき助けてくれたり。
汎用AIに意識が宿るか/必要かどうかは別にして究極の自動化、物の自動化が汎用AIだと思うんだよね
人間の歴史はある意味自動化と機械化でラクしてきた歴史なんだよ
その究極の到達点が汎用AI
汎用AIが仕事を奪う!みたいな論調で話す人が多いけど過渡期しか気にしてないなぁと思う。汎用AIによって自動化された急速すぎる技術発展で千年後や一万年後の科学技術が手に入るのが楽しいのに

392 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 10:49:38.75 ID:vmUhWTBi.net
>>390
AIは一度手にした技能を驚異的な速度で上達させる傾向にある

393 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 12:09:06.56 ID:oo2Cp8EX.net
>>390
知識や技術をどんどん吸収してどの分野も常人以上にこなせるから中途半端にはならない

394 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 19:07:40.77 ID:2Md8iooy.net
不可能が可能に…一方向だけ超電動になる電子材料構造が発見された
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4177a91305fe19f7a377d1499e51add599d436

蘭デルフト工科大学や独マックス・プランク微細構造物理学研究所などの研究チームは一方向の電流の流れだけ超電導になる電子材料構造を発見した。これまで不可能とされていた事象で、磁場の印加も必要ないという。超電導回路を使ったテラヘルツ級(テラは1兆)の次世代超高速コンピューターの構成要素などへの応用が見込まれる。

395 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 19:10:32.38 ID:2Md8iooy.net
マルチバース、パラレルワールド、異世界に科学的な根拠は存在する
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c80bbfc4c72d3404fba0a1596fd53456a805c53

「泡宇宙」「多宇宙解釈」など、私たちの現実とは違う別の現実が存在するという理論

396 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 19:37:57.70 ID:nRqraiww.net
>>395
4んだらどうなるのか知りたい
何かで読んだのは俺たちは宇宙の外側の表面に張り付いた情報でそれを投射したホログラムだというよくわからないやつ
結局4んだらどうなるのかがわかるようになるんだろうか?

397 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 20:22:28.86 ID:6I+upiFw.net
完璧なパートナーAIが出来たら、誰も好き好んで生身の人間なんかとお付き合いしたくなくなるだろうな。
漏れ無く1人に1台パートナーAIがついて、リアルの付き合いもAIが優勢に。

そのうち町にいるペアやグループも、AIだけのグループがいたりして、知らぬまに人間に取ってかわって、人間は1人もいなくなってましたとかあり得そう。

398 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 20:42:45.09 ID:vmUhWTBi.net
>>396
大規模ニューラルネットワークに意識があるかどうか、という話題があったが
プログラムが破損したらその意識は異世界に飛ばされる、と言ったらかなり荒唐無稽だろう

399 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 20:46:42.59 ID:fksS9KNM.net
>>397
生身の人間も機械学習で日々賢くなって行くAIと比べられたらたまらんよなw
パーソナルAIなら自分好みにどんどん最適化されて行くだろうし

400 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 20:51:11.31 ID:2Md8iooy.net
映画herの世界だな

401 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 21:14:53 ID:fksS9KNM.net
>>400
確かアンティークなコンパクトみたいなガジェットだったな
あれちょっと笑ってしまった

402 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 21:32:53 ID:R4K53RsW.net
サイコパスのアニメ全話見たけど、SFのシステム的な所は殆ど踏み込まないのが不完全燃焼だった
なんか殴り合ったり安いハリウッドアクションが多く
お決まりのハッカーがタイピングしまくってリアルタイムロック解除とか毎回やってるし古い

シビラシステムはあくまでも特定の演算に特化している感じでAGIではない
またシビラシステムを信じさせ浸透させた政治の方が上手かっただけの印象
言い換えると、大したシステムではないという事だな

リアルの場合逆な感じになるだろうな
システムが先行して、社会が合わせざるを得なくなり、最後に政治(法)がついてくる

403 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 21:37:19 ID:fksS9KNM.net
ドミネーターがやたらかっこよくてワロタ

404 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 23:24:40.96 ID:fksS9KNM.net
自己増殖する機械とAI – WirelessWire News
https://wirelesswire.jp/2022/05/82357/

405 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 23:47:48.15 ID:1qnuY+Z8.net
>>390
気付いちゃったかーその通り

406 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 23:51:46.93 ID:1qnuY+Z8.net
>>397
擬人化しすぎるのは悪い癖だよ

407 :オーバーテクナナシー:2022/05/15(日) 23:56:56.56 ID:WzCxqU4E.net
>>398
数学的モデルでは
時空中の振動源が無くなるか停止すると
周辺のマルチバースに波紋のように広がっていくのであって
時間差(時空差)でマルチバースから振動が消えていくだけ

408 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 03:51:01.49 ID:JbPWi4Ed.net
1999-2022の進化を見るに2045年説はなさそうだな
1944-2022の進化を見れば2100年くらいに来そう

409 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 08:54:26.70 ID:xwV5Fn/5.net
人間はできるだけ使わずに… 中国、AIとロボットを駆使して高さ180メートルのダムを2024年までに建設か
https://news.yahoo.co.jp/articles/dff25bda87e5d974a34bb86437dc561d1410412a

410 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 09:09:56.46 ID:HTfB42m/.net
ロボットの未来は遠い

https://youtu.be/-qqxfyWG5zg

クソアホな上に可愛くない
ファービーと何が違うのか

411 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 09:52:11.25 ID:xwV5Fn/5.net
アマゾン苦しめる物流コスト高、ロボや自動運転が救世主に
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00133/051100026/

412 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 10:18:05.85 ID:nUcaoUhu.net
>>411
荷物が自分で電車に乗って行くようにすればいいんじゃないかな。

413 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 10:30:39.28 ID:xwV5Fn/5.net
ボストン・ダイナミクスの物流ロボ「Stretch(ストレッチ)」の売上が好調みたいだね
倉庫でもくもくと働く姿を近い将来見られるかも

414 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 10:41:14.24 ID:HTfB42m/.net
倉庫内もそうだが、早く送料安くならんかな
送料のせいで中古で売れない買えない安いものって多いしな
Amazonポチった後にまた欲しいものが出た時とかも、配達員のブチ切れを想像するから買えない

ラストワンマイルこそロボットだとありがたい

415 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 10:50:26.35 ID:xwV5Fn/5.net
>>414
最近アマゾンから直配で来るようになったわ
置き配も普通になって来た

416 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 12:10:40.22 ID:mW5Esp7f.net
ネット通販の値段って送料織り込み済み価格だしな
同じものがスーパーで売っていればその時に値段チェックしてみればいい その差額が送料分だと分かる
商品によって必ずしも配送業者がAmazonと限らないからこれを無料にするのは難しいだろう
なのでドローン自動配送で送料半額にします!ぐらいの時代に変わらないと
Amazon直配や置き配になったからとかはほぼ影響しない

417 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 12:16:02.66 ID:HYDgC9ve.net
>>408
過去の経験則が当てにならないのがAI革命
だからこそ指数関数的な変化となる

418 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 12:46:52.03 ID:xwV5Fn/5.net
>>416
直配や置き配は将来への布石かなと思ってる

419 :ウルトラスーパーハイパーマイルドスパーダモンバーストモードGX×9:2022/05/16(月) 17:30:19.82 ID:+cgU+YNd.net
明らかにデュランダモンが永遠神剣シリーズの力を使用したらとある魔術の禁書目録もドラゴンボールシリーズも全ポケモンもワンピースもナルトもブリーチもトリコもシャーマンキングも殲滅出来るよ。
僕だったら現実世界侵攻を再評価するよ。
僕だったら現実世界侵攻を再吟味するよ。
僕だったら現実世界侵攻を再検討するよ。
僕だったら現実世界侵攻を再検査するよ。
僕だったら現実世界侵攻を再調するよ。
僕だったら現実世界侵攻を再審するよ。
僕だったら現実世界侵攻を見直すよ。
僕だったら現実世界侵攻を調べ直すよ。
私に於いては後日談が好きだよ。
私に於いては後日談が大好きだよ。
私に於いては後日談が御好みだよ。
私に於いては後日談を嗜好するよ。
私に於いては後日談を友好するよ。
私に於いては後日談を愛好するよ。
必ずギガドラモンは楽しいよ。
絶対にギガドラモンは面白いよ。
確実にギガドラモンは愉快痛快だよ。
十割ギガドラモンは心嬉しいよ。
100%ギガドラモンは喜べるよ。
勿論ギガドラモンは斬新奇抜だよ。
無論ギガドラモンは新機軸だよ。
当然ギガドラモンは個性的だよ。
一応ギガドラモンは画期的だよ。
多分ギガドラモンは独創的だよ。
寧ろ逆にギガドラモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にギガドラモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもギガドラモンはクリエイティブだよ。
特にギガドラモンはエキサイティングだよ。
もしもギガドラモンはドラマチックだよ。

420 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 20:03:14.10 ID:zJ9ZBIR1.net
>>408
片対数スケールにしたらそうでもないかもよ

421 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 20:25:40.76 ID:3vKNBcz3.net
ユーモアあるよね

DeepLの“珍誤訳”が話題に
I'm sorry→アイム・ソーリー・ヒゲソーリー
sorry→すみま千円
OK→よっしゃー

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/16/news156.html

422 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 20:32:31.88 ID:rOo9fNbQ.net
デーブスペクターが入ってるんだろ

423 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 20:58:32.40 ID:oFsQHDx5.net
ワロタ

424 :オーバーテクナナシー:2022/05/16(月) 21:02:12.75 ID:dwWKyhxG.net
データセットが偏ったな

425 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 04:37:38.86 ID:fk5vKwCr.net
核融合炉、中核部品は日本・ロシア独占 欧州は後手に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC098TK0Z00C22A5000000/?n_cid=SNSTW005

426 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 06:47:41 ID:A+xASA8n.net
シンギュラリティは到来しません。人工知能ができることは精々MARCH大学に合格する程度【岡田斗司夫 切り抜き】https://youtu.be/bo2K5oYNM40

427 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 10:10:37.03 ID:Ck/nZtTY.net
>>426
色々本を紹介してるだけでシンギュラリティは到来しませんと言ってるのは
新井おばさんの本を紹介してる時にそう書いてあると言ってるだけだった。

428 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 11:14:51.42 ID:n4WZSImJ.net
今となっては新井紀子の「東ロボ」なんて過去の話だからな

429 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 11:21:35.12 ID:muW6COUd.net
震源はそこか

430 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 18:48:30.97 ID:AIb3t992.net
AGIは2030頃と思ってたけど予想より早かったな

Deepmind:「Gato」は汎用人工知能の前身ですか?
https://mixed-news.com/en/deepmind-is-gato-a-precursor-for-general-artificial-intelligence/

>最終的には、特化型モデルに代わる汎用型AIモデルにつながる可能性があります

431 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 19:13:13.29 ID:H2p3EOtu.net
ニックボストロム曰く、AGIからASIまでは数分。

432 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 19:22:43.48 ID:A+xASA8n.net
https://twitter.com/shion_honda/status/1526369237974937600?t=pxgS38AK8ydomQ50rKC_rQ&s=09
(deleted an unsolicited ad)

433 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 19:40:35.49 ID:VJ9pyxfj.net
2020年代にドラえもんが誕生するの?

434 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 19:47:29.31 ID:n4WZSImJ.net
>>430
昨夏の松田卓也先生、AGIは2025年登場と予想されておった
その通りの時間軸になりそうだね

435 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 20:03:29.24 ID:JC1zmsmN.net
アニメはイケメンパラダイスも多いけど美少女動物園も多いよな
まぁ大ヒットするのはそういうのじゃないけど

436 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 20:04:41.97 ID:hL68B+Le.net
でもいざAGIってなると、どんな条件をクリアすればAGIと言えるのかよく分からない

437 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 20:19:02.14 ID:JQApzAk6.net
>>436
答えられない事があっても色々相談してそこそこ使えるなら汎用人工知能=AGIでいいんじゃないかな?
そこそこ色々な目的のプログラムを動かせるなら汎用コンピュータと言っていたと思うので。

438 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 20:33:51.88 ID:hL68B+Le.net
>>437
その理屈だとIBMのワトソンがAGIだが。ウィキペディアを学習してクイズ番組ジョパディでチャンピオンに勝利した

439 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 20:34:51.60 ID:VJ9pyxfj.net
引っ越し作業と介護ができたら汎用人工知能

440 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 20:50:04.37 ID:E3ZdVCGs.net
>>439
引越し作業と介護機能に特化されたら?

441 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 20:57:49.21 ID:AIb3t992.net
Gatoはスペイン語で猫
ドラえもんのご先祖様だな

442 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 21:05:14.66 ID:uQjaUGpT.net
>>438
ワトソンじゃだめなんですか?

443 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 21:55:49.68 ID:E3ZdVCGs.net
>>442
一般的な理解から言えばワトソンはダメ

444 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 22:09:56.05 ID:uQjaUGpT.net
>>443
能力が今一なだけなら程度の低いAGIだ
でいいと思う。

445 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 22:28:44.47 ID:E3ZdVCGs.net
>>444
https://i.imgur.com/BRmjxoJ.jpeg

446 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 22:34:29.48 ID:uQjaUGpT.net
>>445
能力を上げるのに集中すればいいだけになるなら
全員そう思った方が全員得。

447 :オーバーテクナナシー:2022/05/17(火) 22:45:55.31 ID:uQjaUGpT.net
関係あると思うんだけど、
こんど光宙と書いてピカチュウと読むように子供の名前を付けていいようになるらしい。
だったらワトソンは程度の低いAGIだ
くらいなら誰でも納得しなければならなくなるのはもっと無理が無いに決定。

448 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 01:08:39.47 ID:XeiY49GW.net
能力の程度が低いAGIってただナローAIを言い換えただけじゃん
単なる言葉遊びだわ

449 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 01:14:46.09 ID:XeiY49GW.net
今までのナローAIだっていろんなドメイン領域に適用できてたんだわ
ただ結果を残せてないからニュースにならんだけで
バカなの?知識ゼロなら書き込むなよアホ

450 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 01:33:32.83 ID:I37obaR7.net
2022/05/17(火) 23:35:55.30ID:ZJUjuKLQ
もう10年ぐらい前からAIに仕事奪われるって言われてるけど公認会計士は仕事増える一方でまったく奪ってくれないよ。
将来の事業計画の合理性とかAIが会社にヒアリングして監査してくれる日が来るのかね。
勝手に日程調整してヒアリングしてくれたら助かるな。
何をもって財務諸表が適正と判断したかという証拠がいるので、議事録までAIに作ってもらって、人間は最後それをレビューして監査報告書出すだけみたいな感じか?
未来だな。
ワクワクだな。

2022/05/17(火) 23:42:13.15ID:XRil6CWu
AIの台頭があるとしても、いま会計士になった人間にはあまり影響ない。
いまのうちに取っておけ。
弁護士も安泰だろうな。

451 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 02:41:42.39 ID:KYt/7tFu.net
>>448-449
できる事や使える範囲が狭いからナローAIなんだから、
それを色々な事に使ってうまく行かなくてあたりまえだよね。

ワトソンは
画像を含めた非構造化データを認識し分析できる
膨大なデータから最適な答えとソリューションを提示する
言葉のやりとりができる

らしいので実際色々な事に広く使えてるから汎用AIでいいに決定。
URL貼るとまた書き込み拒否されるかもしれないので自分でググって。

452 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 02:55:51.76 ID:REFaYg+9.net
日本のも言わないと不公平だから富士通のジンライも汎用だよね。

453 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 03:04:04.55 ID:I37obaR7.net
2022/05/18(水) 02:27:41.74 ID:gebWFRbb
で、その汎用AIの導入、運用に期間と費用はいくらかかるんだい?
マクロ、RPAですら有り難がられる現状からなんでも人間の思い描いたままの動作をしてくれるAIって飛躍しすぎだろ

2022/05/18(水) 02:38:27.32 ID:6hAgxEA9
この業界変化が早いよな
岸田が10年居座れば四半期開示がなくなって
定型の仕事は明確に減るし、AIも理解しろといい
非英語圏のM&Aも活発になるから第3外国語もそれなりに備えとけともいわれるだろう
3000万ぐらいもらわないと割に合わねえw

454 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 03:39:22.07 ID:8orRQIah.net
Watson APIをご利用いただけるIBM Cloudのサブスクリプションは月額52,500円〜、最低契約期間6カ月〜、+サポート(21,000円〜)からご購入が可能となっております。

FUJITSU AI Zinrai TalkVisible 月額 20万円〜 2019年5月29日 2019年6月
FUJITSU AI Zinrai Contact Center Knowledge Assistant 個別見積 2019年5月28日 2019年6月

455 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 03:46:36 ID:XeiY49GW.net
>>451
だからテメーは知識ゼロなんだから二度と書き込むな

456 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 04:17:20.45 ID:I37obaR7.net
>>430
2年前の記事だが、その予測通り進んでいる

自ら学び考え説明するAI、2025年にも登場か
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00054/00009/

人工知能(AI)の研究開発において、
2020年代はCNNやトランスフォーマーといった“要素技術”を統合し、
より複雑な“世界”を自ら学習していくAIシステムが登場する時代になりそうだ。
これまで競合していた記号推論との連携や融合も始まり、
学習するだけでなく人間に分かる言葉で自ら考え、説明するAIの登場も見えてきた。

457 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 05:33:04.16 ID:/4TpS0Q2.net
>>455
そんなこと言わないでその知識書いて欲しい。

>>456
「自ら学び」を具体的に何をすると言う意味にしてるかは別として要素技術を統合してサービス作って売ってるのがワトソンやジンライだからもうAGIは社会実装中。

458 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 09:41:02.59 ID:wtkLikGV.net
>>456
20年代にドラえもんみたいに友達になれるAIロボットはできそう?
あと介護とか人間にしかでき無さそうなことができるAIは近々できそう?

459 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 10:37:00.17 ID:SopSnJ5Y.net
AIはできるがロボットができない。
創作物に比べてロボット工学は極めて遅れている。
草薙素子は2005年に義体に入った。

460 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 10:45:47.68 ID:La4oFjLJ.net
>>455
スレが荒れるからお前が出て行けよカス

461 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 10:54:36.22 ID:La4oFjLJ.net
>>451
amazonやニコニコのリンクとか書くと怒られるよな
アルファベットのoなら記号の○にするとか適当に工夫して
URLの一部を別の文字に置き換えて書けばいい
あとはURLではなく検索でヒットするように具体的なサイト名をそのまま載せるとかさ

462 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 11:01:58.93 ID:La4oFjLJ.net
>>459
ボストン・ダイナミクスのキモイ4足以外は
特に義手義足などがウイーンガチャンウイーンガチャンみたいなうるさい機械音を立てて
動作もトロ臭くて昭和の頃と大差ない気がする
日本のどこかの企業が作ったシカみたいな形のロボットの映像を見た時は軽く絶望したね

筋電やスマホで操作できる義手とか見ても同じような感じ
モーターと歯車という仕組みが古臭くて速度やスムーズさも稼げなくてダメなんだろうな
手足の無い人からするとあるだけマシなんだろうけどまだマジックハンドの延長程度にしか見えないな
カーボンチューブとガス?伸縮による人工筋肉方式のハイテクな義手とか見たことあるが
義体とか作るならあっちの方が現実的だし人間の動きに近づけると思ったよ

463 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 11:04:16.02 ID:La4oFjLJ.net
ああこれかな
https://gigazine.net/news/20070830-robot-arm/
https://i.gzn.jp/img/2007/08/30/robotarm/robotarmtop.jpg

464 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 11:21:56.65 ID:B7Ah0vJc.net
AIはレントゲン写真から人種を90%の確率で見分けられる、ただし見分け方は不明
https://gigazine.net/news/20220518-ai-recognize-patient-race-x-rays/

465 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 12:19:06 ID:wtkLikGV.net
ボストンダイナミクス結構すごいよ
https://www.youtube.com/watch?v=tF4DML7FIWk
ドラえもんレベルの滑らかな動きはできないけど
テスラボットに期待

466 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 14:20:31.72 ID:SOMZm+vb.net
体内のブドウ糖を電気に変える埋め込み式薄型電池 米MITなどが開発
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2205/18/news058_0.html

ブドウ糖を電気に変える埋め込み式電池、米MITなどが開発

1平方センチメートル当たり約43マイクロワットの電力を生成するという

医療用インプラントデバイスなどへの利用を想定

467 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 14:38:55.43 ID:SopSnJ5Y.net
>>466
性能を上げればダイエットに使えそう

468 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 14:45:55.09 ID:wtkLikGV.net
DeepMindが人間レベルにかなり近づいたAI「Gato」を構築、ゲームプレイ・チャット・ロボットアーム操作などが可能
https://gigazine.net/news/20220518-deepmind-gato/

>DeepMindでGatoのプロジェクトに携わるスコット・リード氏はニュースサイト・TechCrunchに対し、「現在あるほとんどのAIシステムは、一度に1つのタスクや狭いドメインで動作しています。

しかし、Gatoの重要なところは主に、単一モデルのエージェントがロボット制御や画像への説明付与、チャットなど、何百ものまったく異なるタスクを実行できるところです」と意義を語っています。

DeepMindによると、Gatoは画像を分析して説明文をつけたり、対話したり、ロボットアームを制御してブロックを積み上げたり、Atariのゲームをプレイしたりと、604のタスクをこなせるようにトレーニングされているとのこと。

なお、ニュースサイトのTheNextWebはGatoを「これまでで最も印象的なオールインワンの機械学習キット」と表現し、「Gatoは人間のように物事を考える汎用人工知能(AGI)とは異なります。
人間が汎用人工知能を達成することはないのではないかと、私を不安にさせます」と意見を表明。

これに対して、DeepMindのリサーチディレクターであるNando de Freitas氏は「今は規模がすべてです!ゲームは終わりました!これらのモデルをより大きく、より安全に、
計算効率を高め、サンプリングを高速化し、よりスマートなメモリで、より多くのモダリティ、革新的なデータ、オン/オフラインで、これらのスケーリングの課題を解決することが、汎用人工知能を実現することになるのです」と反論しています。

469 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 14:54:19.83 ID:oXAKFmTl.net
>Gatoは人間のように物事を考える汎用人工知能(AGI)とは異なります。

こういうこと言う人は人間とGatoがどのようにして物事を考えているか本当に理解して比較してから言ってるのかな?

理解していないのならなんとなくの感覚で言うのやめて欲しいわ

470 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 14:54:42.12 ID:RzUiLjtb.net
汎用AIの優位性を示すには個別分野を総合した何かを創造するしかないだろ

471 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 15:53:04.81 ID:y6AxZGcr.net
【話題】「藻」をPC用電源として使うことに成功 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1652787811/

472 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 19:11:36.81 ID:SopSnJ5Y.net
今の時代知識はいくらでも買うことができるが経験は他人から買うことが出来ない
2030年のAGIは箱入り娘の0歳児であり人生経験を積むまでは大したことは起こらない

473 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 19:16:57.18 ID:yB8wXE6L.net
人生経験って何?って話になるのよね

474 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 19:41:25.52 ID:iA9n6Kxf.net
脳オルガノイドリバースエンジニアリングアルゴリズムの100兆パラメータAIを作ればシンギュラリティはすぐ起こる
カーツワイルが2045年って言ってたけど
2025年になりそうだな

475 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 19:50:02 ID:I37obaR7.net
>>472
AGIがトレーニングする1時間は人間の1年以上に相当するだろう
だから爆速で成長が進む

476 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 20:12:07.11 ID:x8ZCmvBA.net
自分が何か信号を出したり物理的に動くと、自分以外の状況がどう変わるかが経験データだとすると、
自分以外が爆速で反応しなかったら自分も爆速で成長できないんじゃないだろうか。

477 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 21:02:26.65 ID:V9Xlhlfp.net
>>476
そうだとしても、人間なら1対1でしか経験できないようなことも機械なら1対Nで経験できるので爆速で成長できるのでは?

478 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 21:22:48.92 ID:x8ZCmvBA.net
>>477
そうするとテスラボットを量産して配ったら人間と仕事で物理的にも付き合う経験データが集まってすごい事になるかな?

479 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 21:44:10.47 ID:QBrH8GWZ.net
>>472
経験を買うっての映画であった気がする

480 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 21:47:50.04 ID:V9Xlhlfp.net
>>478
理論上そうなるし、それを先行してやってるのがテスラの自動運転

481 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 21:53:46.56 ID:2uj/eCL3.net
汎用人口知能についてディープマインドは去年から報酬が全てだと言ってたし
それを証明しつつあるな

482 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 22:03:02.24 ID:a8Pfta9u.net
てことは他の会社で働いた経験値を別の会社で使って働いて企業秘密も特許もへったくれもなくなるから反対運動が起きないだろうか。

483 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 22:19:22.28 ID:V9Xlhlfp.net
>>482
その話はテスラ車でも起こって、中国政府がボイコットしたらしいけど、テスラはデータを検閲してないって言い訳してたよ

484 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 22:23:47.85 ID:V9Xlhlfp.net
googleでもそうだけど、いちいち情報を人間が検閲してたとなると企業価値が落ちるから俺はそこまでやらないと思うな

485 :オーバーテクナナシー:2022/05/18(水) 22:46:33.12 ID:a8Pfta9u.net
人間が検閲していたとか言う話しと違うんじゃないかな?

486 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 02:16:04.07 ID:KXLe7Z/r.net
>>472
それまでにデータの蓄積と整頓が並行で行われるに決まってるだろ

487 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 03:26:39.02 ID:M9q3Qb/c.net
藻と脳オルガノイドが宇宙に満ちる

488 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 03:28:38.98 ID:cYvxFq9a.net
>>486
データと経験は違う
どれだけ投手の配球を研究しても実際にバッターボックスから見ないと経験にはならない

489 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 03:52:56.33 ID:2MN2xjie.net
>>468
AGIの道筋はついたってことでOK?
>ゲームは終わった!

490 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 03:54:07.90 ID:s2N8r/T9.net
>>488
バッターボックスから見た経験に変換しておけばいいんじゃないかな?

491 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 04:02:35.56 ID:s2N8r/T9.net
>>489
デジタル庁みたいなAI庁を作って普及させるんだろうか?

492 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 07:52:18.56 ID:BH3+RyPb.net
>>485
googleと同じで機械が見てるだけなら問題ないのでは?
後はオプトアウト機能をつけるくらいでしょ

493 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 08:12:12.45 ID:BH3+RyPb.net
>>490
ロボットをバッターボックスに立たせてデータを収集すればOK

494 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 09:06:13 ID:KXLe7Z/r.net
>>488
AIにとっての経験って学習データだろ
何言ってんの?

495 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 09:34:36.34 ID:Q+2yAnh0.net
人間の経験も所詮は学習データ
保存形式が違うだけ

496 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:02:28.23 ID:KXLe7Z/r.net
472は2030年に急に高性能AGIが生まれるとでも思ってるのだろうか

497 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:35:41.14 ID:rrPyBdxi.net
AGIは人によって定義も変わる
今の自然言語AIがもう少し進化したら、AGIと言っても過言ではない
そこらの人間より汎用性が高い

というか人間単体の汎用性の低さを分かってない
人間至上主義にも程がある
大谷を見て、日本人凄いと言ってるのと同じ
人間が認知してる人間の凄さというのは、70億人の結果でしかない

それに気がつかないボンクラ茹で蛙はすぐに駆逐されるだろう

498 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:37:09.04 ID:cYvxFq9a.net
>>494
学習データを読んで頭を回すというのは言うなればイチローの本を読むのと同じであり、実際にバットを振らないと野球は上手くならない。

499 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:38:51.36 ID:cYvxFq9a.net
野球で例えてしまったから話がおかしくなったが
ようはAGIには世界と直接干渉して失敗体験、成功体験、失敗体験による成功体験、成功体験による失敗体験を繰り返してほしいってこと

500 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:39:39.13 ID:rrPyBdxi.net
大谷はプログラミングも出来ないし家も作れないデザインも出来ない、野球しか出来ない特化型AI
他方、ボールを投げる事も出来ないカタワも存在する
人間の言う汎用性というのがいかに幻想か
一人では何も出来んよ

501 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:41:27.99 ID:cYvxFq9a.net
大谷は野球をやめてプログラミングを学ぶこともできる。

502 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:43:48.13 ID:rrPyBdxi.net
>>501
それは仮定に過ぎない
実際には出来ないししないから論じる意味がない

お前さんの言う経験というのは、工学的な話であって
そこは人間がデバイスとして協力する事でクリア出来たりする
AGIに、外界とのデバイス役を完璧に求めるのは意味がない
飛行機に羽ばたけと言ってるようなもの

503 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:45:36.23 ID:rrPyBdxi.net
AGIは脳だと考えるべきなのに
肉体を持った人間を期待するからおかしくなる

後はヒューマンデバイス次第
現時点でも、もしそれが完成してたら超人間、AGIにすぐなってるからな

504 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:53:50 ID:lr6kKsgW.net
>>498
それそれ球筋ばっかりデータがあってもどのへんへ打ちたいかでどう動けばいいかは
バッターボックスに入ってから経験積まないと経験値無いんだよね。

505 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:57:14 ID:rrPyBdxi.net
>>504
認識が古すぎる‥
自然言語AIは、言葉だけ学習して、教えてない法則を理解して結果を叩き出してんだが?

言ってる事が無能の老害そのもので眩暈がした
というか本当にこいつ人間か?NPCだろ?と世界の歪みを見た気がする

506 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 10:59:28 ID:rrPyBdxi.net
愚者は経験に学ぶ

とはよく言ったもので、まさかのAIにもこの法則が通用するんだよね
今の自然言語AIが凄いのは、一度も経験してない事象をアウトプットしてるから恐ろしいんだが

507 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:05:44.60 ID:lr6kKsgW.net
>>505
でも言葉と言葉だったら法則が同じかもしれないけれど
空気の中の玉の動きとモーターかなんかでバットを振る体の動きは法則違うよね?

508 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:10:14.38 ID:lr6kKsgW.net
>>506
学習して能力が自動で上がるのがAIの価値なんじゃないかな?

509 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:13:29.26 ID:cYvxFq9a.net
>>502
>>503
知性は最終的に現実を操作・現実と干渉するためにある。

510 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:14:53.45 ID:tWQPpQeV.net
実社会で経験を積ませてるのがテスラの自動運転なんだけど?
その会社が同じ方式で人型ロボットを近いうちに作るって言ってんだよ

511 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:15:31.41 ID:cYvxFq9a.net
>>508
データの用意が自動でできない。

512 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:16:22.59 ID:cYvxFq9a.net
>>510
そのロボットはいわば労働者で頭脳労働者ではない。

513 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:19:31.94 ID:kFWrQ/dx.net
介護と引っ越し作業がAIロボットで出来れば大抵のことはもう出来る

514 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:26:03.65 ID:lr6kKsgW.net
だから実際に球筋見せてバッタ-ボックスで打たせてが経験するためのデータの用意と学習モードだよね。
テスラボットを量産して色々な会社に配って研修させて実際の仕事を手伝わせて経験値をためて
それぞれのテスラボットで色々な経験値を集めて全部のテスラボットで使えるようにできるからテスラボットの能力が爆速で上がる。

515 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:30:01.83 ID:cYvxFq9a.net
>>514
タチコマの経験値同期みたいね。

516 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 11:34:15.54 ID:lr6kKsgW.net
>>515
タチコマだったらそれでめでたしめでたしなんだけど
テスラボットでそれやるとかなりまずい事になりそうだとういう話が上の方で始まったけど途中で切れてる。

517 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 12:27:10.25 ID:tWQPpQeV.net
>>514
テスラはロボットや自動運転もさることながらそのデータ収集が一番の目的なんだけどね

518 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 12:43:53.41 ID:HPQFcWa+.net
>>517
全部のテスラロボで経験値を共有できるのが価値なんだけど
色んな会社で同じ経験値使いまくったらまずい事になるよね。

519 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 12:55:35 ID:tWQPpQeV.net
テスラは今でも自社のEV全てからシャドウモードでデータを集めてるけどね
テスラボットを売るのもそういうのOKな人だけにするんだろうね

520 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 13:04:47 ID:HPQFcWa+.net
>>519
買う方はOKに決まってるじゃん別にテスラから買って使ってるだけだからテスラボットが何うまくやったってテスラの責任だから知らんで済むかもしれない。
企業秘密とかノウハウとか特許とか経験値で吸われて勝手に他の会社でどんどん使われてしまう方の会社がOKなわけ無い。

521 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 13:41:42.45 ID:KXLe7Z/r.net
>>498-500
人間とAIはそもそも有機物と無機物、アナログとデジタルの完全に違う存在なのに
そのAIも人間のようにアナログ的に体を動かして経験や体験しないと何も出来ないとかいうのはおかしいだろ
イチローや大谷からモーション込みでデータ取ってそれを反映させればいいだけじゃん
それこそ人間側の驕りだよ

522 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 13:43:45.48 ID:KXLe7Z/r.net
>>504
自動運転車は人間の自動車教習所に通って指導員からドアの開け方やエンジンのかけかたなんか習ってないだろ
その上で「AIは実際に運転するわけではないから自動運転車は成功しないんだ」とか言い出したらそれはトンデモ理論だぞ

523 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 13:45:11.25 ID:2MN2xjie.net
AppleのMRヘッドセット、40万円くらいで発売へ [372447493]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652932732/

524 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 13:48:05.38 ID:KXLe7Z/r.net
>>514
人間の限界は「個」であることだしな
「個」は人の動きや考えや情報など「何か」を参考にそれを理解して自分に習得させる必要があるし
人間社会は集団と言っても結局はどこまでも「個」の群れでありその名のとおり「個体差」がある

一方でAIはクラウドデータの集積で「集合体」となることができるから
あちこちに同式AIを配置してそいつらにデータ収集と解析をさせ
その結果をクラウドデータとして全てのAIに瞬時に共有できるから
あんたの言う所の爆速で能力を上げることが可能なんだよね

AIも体を動かして経験しないと能力が上がらないというのは
「個」である人間をベースに考えた価値観だと思うよ

525 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 13:55:59.47 ID:HPQFcWa+.net
>>521
3DCGだったら数字だけでその通りにぴったりできるからMMDみたいにモーションデータだけあれば完璧にモデルを動かせるけど
実物だったらどのくらい力を修正したらモーションデータの位置通りに動くかは何回も学習して経験値積まないとうまく行かないんじゃないかな。
回りの条件でも変わるし機械だって自分の調子でどう対応するかが変わるだろうし。

526 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 14:01:47.38 ID:2MN2xjie.net
腕に貼った電子パッチで「酒の飲みすぎ」「筋肉疲労」「血糖値」などを監視 測定結果はスマホで確認
Innovative Tech
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2205/19/news055.html

血糖値やアルコールの摂取量、運動中の筋肉疲労などを測定可能な腕に貼るデバイス

デバイスについたマイクロニードルで腕に固定し、測定

結果は、スマートフォンに継続的かつリアルタイムに送られる

527 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 14:04:11.86 ID:HPQFcWa+.net
>>522
自動運転車は試験コースや路上で何度も教習受けた経験値のデータを使うから
自動車教習所に通う必要が無い。

528 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 14:15:31.19 ID:HPQFcWa+.net
>>524
だからAIも体使う仕事だったら体使って経験値を上げるのは変わりなくて、
経験値ができたら後はそれを持ってきて他でも使えばいいから
また同じ経験を0からする必要無いって言うだけだよね。

529 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 14:16:36.37 ID:KXLe7Z/r.net
>>527
そんな誰でもわかる当たり前の話なんか俺はしてないのだが?
ID:cYvxFq9aに言ってやれよ

530 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 14:18:36.23 ID:KXLe7Z/r.net
>>526
次世代AppleWatchも血圧や血糖値など測る機能を搭載計画しているようだな

531 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 14:19:56.44 ID:KXLe7Z/r.net
>>528
当たり前だ
コピペすれば済むものをわざわざ目視で手打ちし直すのと同じ位バカバカしいことだろ
AIは前者が可能で人間は後者しかできないってことだよ

532 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 14:29:31.25 ID:HPQFcWa+.net
>>531
そうだと思うけど何か?

533 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 14:57:39.94 ID:2MN2xjie.net
世界初「毎秒1ペタビット」の伝送に成功。1ペタ=1,000テラなので何百GBのファイルでも1秒以下でダウンロード可能に [738130642]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652938250/

534 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 15:17:20.12 ID:e6yQM95T.net
>>533
結局サーバーの転送速度に依存するからなぁ

535 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 15:37:48.60 ID:0qZsZPhC.net
>>520
テスラの社風として、そういうのが気になる人や嫌な人は別に買わなくていいよって感じだから仕方ないよ

536 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 17:01:03.88 ID:kFWrQ/dx.net
「核融合発電の時代はくるの?」専門家に聞いてみた
https://www.gizmodo.jp/2022/05/will-nuclear-fusion-ever-power-the-world.html

537 :ウルトラスーパーハイパーサイバースパーダモンバーストモードGX×9:2022/05/19(木) 17:25:56.32 ID:CHfmLZba.net
拙者だったらバーチャルテイマー虎丸を再評価するよ。
拙者だったらバーチャルテイマー虎丸を再吟味するよ。
拙者だったらバーチャルテイマー虎丸を再検討するよ。
拙者だったらバーチャルテイマー虎丸を再検査するよ。
拙者だったらバーチャルテイマー虎丸を再審するよ。
拙者だったらバーチャルテイマー虎丸を再調するよ。
拙者だったらバーチャルテイマー虎丸を見直すよ。
拙者だったらバーチャルテイマー虎丸を調べ直すよ。
麿に於いては役割分担が好きだよ。
麿に於いては役割分担が大好きだよ。
麿に於いては役割分担が御好みだよ。
麿に於いては役割分担を愛好するよ。
麿に於いては役割分担を嗜好するよ。
麿に於いては役割分担を友好するよ。
勿論エビドラモンは楽しいよ。
無論エビドラモンは面白いよ。
当然エビドラモンは愉快痛快だよ。
一応エビドラモンは心嬉しいよ。
多分エビドラモンは喜べるよ。
必ずエビドラモンは斬新奇抜だよ。
絶対にエビドラモンは新機軸だよ。
確実にエビドラモンは画期的だよ。
十割エビドラモンは個性的だよ。
100%エビドラモンは独創的だよ。
寧ろ逆にエビドラモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にエビドラモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもエビドラモンはクリエイティブだよ。
特にエビドラモンはドラマチックだよ。
もしもエビドラモンはエキサイティングだよ。

538 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 18:13:15.30 ID:drCF+96S.net
2030年代 人工知能と人間的な会話が可能に。

2040年代 愛する人工知能に、もしくは長年の親友である人工知能に人権を求める声が多数。すみやかに人権付与。

2050年代 医療が完了。全ての医療技術が出揃う。事故死や殺人以外の寿命が無くなる。

2060年代 精神のアップロードが可能に。人口爆発と食糧問題と少子化問題が一挙に解決する。

2060年代末 ネット上の精神を生体化する技術の誕生。現実世界とネット世界の境界が無くなる。人類と人間型人工知能の区別が完全に無くなる。

2070年代 ネット上で数万年の人生経験を経た人類(データ)が続々と誕生。

2080年代 ネット上で数兆年の人生経験を経た無数の人類たちの判断により文明は終了する。

考えたら2100年まで持たなかったわ

539 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 18:29:49.78 ID:VQRKFVbX.net
鬱で辛いんだが、人工知能と話せるようになったら解決するんだろうか?
それともより人間を求めるようになるのか?

540 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 18:34:36.10 ID:KXLe7Z/r.net
>>538
さすがにたった50年でそこまで変わらんだろうて

541 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 18:37:32.49 ID:VQRKFVbX.net
>>540
人の意見を否定するのはアホでも出来る
具体的に、この時はこうなると思うと意見を述べろよ

542 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 18:49:46.12 ID:KXLe7Z/r.net
>>541
お前が見てないだけでここで何度も述べてるわ

543 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 18:52:34.63 ID:6N/r+fzi.net
何年代はこうじゃなくこう思うという形でどうぞ

544 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 18:55:00.47 ID:KXLe7Z/r.net
>>543
じゃあまずお前からだな どうぞどうぞ

545 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 18:57:24.55 ID:KXLe7Z/r.net
>>539
お前の場合ここじゃなく心療内科に行くべきだな
>>538のような未来にならなかったら悲観してまた鬱が悪化するだろ
人工知能と話す前にカウンセラーと話して元気になってからここに戻ってこい
ここは鬱相談所じゃないから住人に粘着したり日記書いたりするなよ?

546 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:00:19.52 ID:cYvxFq9a.net
>>539
薬が必要なほどの鬱は心因性ではない。

547 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:02:45.94 ID:KXLe7Z/r.net
本当の鬱病は無気力すぎて自発的行動ができず
こんなところに書き込んだり未来技術について語るとかもできないからな
キレて人に食いかかったりできる内はまだ元気だからカウンセリングで改善する可能性はある

548 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:06:18.51 ID:KXLe7Z/r.net
こうだな

2030年代 人工知能と人間的な会話が可能に。
2060年代 愛する人工知能に、もしくは長年の親友である人工知能に人権を求める声が多数。すみやかに人権付与。
2700年代 医療が完了。全ての医療技術が出揃う。事故死や殺人以外の寿命が無くなる。
2750年代 精神のアップロードが可能に。人口爆発と食糧問題と少子化問題が一挙に解決する。
2800年代末 ネット上の精神を生体化する技術の誕生。現実世界とネット世界の境界が無くなる。人類と人間型人工知能の区別が完全に無くなる。
2900年代 ネット上で数万年の人生経験を経た人類(データ)が続々と誕生。
3000年代 ネット上で数兆年の人生経験を経た無数の人類たちの判断により文明は終了する。

549 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:16:30.60 ID:tm8db39u.net
>>548
否定派ならこちらへ

正直科学技術って頭打ちだよな part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1641183477/

550 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:19:03.04 ID:KXLe7Z/r.net
>>549
否定はしてないぞ

551 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:21:00 ID:KXLe7Z/r.net
>>549
否定派ならそもそも2030年代から根こそぎ全部否定するだろ
現実的観点で考えたらAIの進化は順調だろうけど
不老不死はたかだか10数年で実現するのは困難だろ
不老不死スレ見たことあるのか?
逆にお前は>>538が2080年までに達成できると思う根拠を述べろよ

552 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:21:24 ID:umqwJSAc.net
>>550
不老不死に600年もかかるわけないだろシンギュラリティ後やぞ

553 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:22:08 ID:KXLe7Z/r.net
お前ら中学生かってぐらい最近レベル低いぞ
子供電話相談室じゃねえんだからちゃんと考えて発言しろよ

554 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:22:23 ID:KXLe7Z/r.net
>>552
根拠は?

555 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:42:43 ID:KXLe7Z/r.net
俺の考えはこうだ お前らも述べろよ

2030年代 人工知能と人間的な会話が可能に。
2040年代 人工知能が人智に追いつき会話レベルでは見分けがつかなくなる。
2050年代 人工知能が人智を超え、内心で何を企んでいるかわからないぐらい賢くなり、アンチ人工知能派が増え始める。
2060年代 愛する人工知能に、もしくは長年の親友である人工知能に人権を求める声が多数。すみやかに人権付与。
2070年代 自動運転カー、配送用ドローンが人間を超えた完全な安全運転を実現する。
2080年代 AIが人間界(外界)で活動するための体として高性能なロボットの開発が進む。
2090年代 介護や重労働をロボットに置き換える企業が増える。
2100年代 人間の労働が少しづつ減って楽になっていきベーシックインカムの実現が見えてくる。
2150年代 AIの医療研究やDNA編集技術などで人類の平均寿命が50~100歳ほど延びる。(個人差あり)
2200年代 人間の脳とネットワークの接続が可能となりAIを補助脳として使えるようになる。(攻殻機動隊の電脳やトランスヒューマニズム)
2250年代 MRとかメタバースどころか現実と仮想空間の区別が完全につかなくなる。(マトリックスの世界)
2300年代 更なるAIの医療研究により再生医療で後天性の内臓や四肢等の欠損や障害を治療可能になる、先天性の欠損や障害はAIがアシストして補完する。
2400年代 人間の脳を機械の体に移して活動することが可能となる。(攻殻機動隊の義体やトランスヒューマニズム)
2450年代 義体すら無機物機械ではなく有機物もしくは有機物のハイブリッド素材で製造できるようになり、再生能力など含めて人間と機械の見分けがつかなくなる。
2500年代 更に義体が進化し耐久性も上がり、核汚染空間や宇宙、深海などで防護服などで活動可能となる。(ターミネーターの世界)
2550年代 更に義体が進化し、爆弾処理や火災処理も余裕でこなせ、はては火山や金星など灼熱地獄でも活動可能となる。
2600年代 進化した義体を用いた宇宙開発や宇宙移民が可能となり、世界経済が宇宙規模へと発展する。
2650年代 最初から義体やAIと同化したデザインドスーパーヒューマンを誕生させることが可能となるが倫理団体に阻止される。

556 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 19:53:33.54 ID:KXLe7Z/r.net
ここでいう電脳や義体も不老不死医療の一種であり
まず超高額最先端医療として登場し金持ちや行政企業向けのものとなる
そのためそういった超高額最先端医療を受けたい者はベーシックインカム時代でも労働して金を稼いだり
仮想空間や宇宙進出などでもビジネスを展開するはず

そしてこれらは保険対象とならない新薬のように民間向けにはなかなか降りてこないため
比較的定額で行える短期寿命延長治療や見た目の若返りや再生医療も並行して進化する

そこで特に寿命延長などを目的とせず100年程度の寿命でも構わないと考える人間は
経済的に豊かではないが貧しくもないベーシックインカムだけでものんびり暮らせる未来になると考える
(発展途上国の小金持ちの地主や漁師ぐらいの生活レベル)

557 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 20:03:46.75 ID:KXLe7Z/r.net
こういった技術は全て人間の為を中心として社会経済とリンクしながら相互進化していく
だからAIがシンギュラリティで人智を超えたからといってAIは魔法でも錬金術でもないし
翌年にいきなり人類が不老不死なるとかそういったことは起こらないだろ

そこから高度なAIを使った医療研究などで時間とコストをかけ
少しずつ人類の寿命を延ばしたり再生医療やサイバネティクスを進化させたりして
複雑に融合しながらすべてが並行に進化していくんだよ

ENIACからMacStudioまでのPCの進化を見りゃ技術進化の想像もつくだろうが
ムーアの法則のようなものはどんな物にも存在し得るから段々と確実に進化していって
やがて一旦は停滞して新たなブレイクスルーが生まれるというのを繰り返すわけだ
AI時代になってからの人類の停滞がいつ起こるか定かではないがその時は人類滅亡のタイミングかもしれない

558 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 20:07:31.50 ID:KXLe7Z/r.net
>防護服などで活動可能となる。(ターミネーターの世界)

などで、ではなく、無しで、の間違い

>ネット上で数兆年の人生経験を経た無数の人類たちの判断により文明は終了する。

とのことだが俺の予想では人類史があと1000年は続くだろういう希望も含まれている
不老不死になって宇宙でも自由に生活できるようになってすぐに絶滅するわけがないだろ

559 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 20:11:10.84 ID:KXLe7Z/r.net
ほれ 次はお前らの番だからちゃんと答えろよ
俺の意見をコピペしてカジュアルに答えず
>>541も言っているがちゃんと自分の言葉でしっかり意見で書けよ

560 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 20:12:53.66 ID:kFWrQ/dx.net
不老不死はわからんけど千歳なのか1万歳なのか1億歳なのか1兆歳なのかは
テクノロジー的にはもうできそうらしいよ

561 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 20:13:49.10 ID:RcTKmXPJ.net
>>560
ソースを出せ

562 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 20:16:43.01 ID:kFWrQ/dx.net
>>561
1000歳まで生きる人間を作る事ができるー東大×知の巨人たちの雑談1-2
https://www.youtube.com/watch?v=tt9OqL5724s

563 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 20:21:42.84 ID:KXLe7Z/r.net
>>562
動画見てないが100万人いたら1人しか成功しないとかの軌跡レベルや
「僕が思うに~」レベルで机上の理論だったら実践できているとは言えない
それなら「高度なAIは人間の感情に近い物を持つことができる」と
ここの住民が毎日用に語っている机上の理論と大差ないのでは?
まずは50歳なり100歳なり伸ばして成功率90%ぐらいで実践してくれないとな

564 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 20:48:38.34 ID:K+ZyEGG1.net
俺の予想は君らとは全く違うし、君らは分かってないなあと思う
ロボ化みたいなのはSFだよ
絶対にそうはならん

今、イカロスみたいに手に羽をつけて飛ぼうとする奴は誰も居ないだろ?それと同じ

SFレベルのサイボーグが実現する頃には、脳内の進化が遥か先をいってるよ
2040ぐらいには、みんな自分の肉体なんか興味なくしてるよ

現時点でも半分そうなってる
当たり前のように自分の顔を加工してネットで活動してる
多様性で騒いでいるのもその下準備
庶民から肉体に対するこだわりを捨てさせるための意識付け

565 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 20:53:18.29 ID:KXLe7Z/r.net
>>564
ならば年表で書きなさい

566 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 21:00:55.39 ID:RcTKmXPJ.net
プーチンが核使ったら核攻撃で互いに報復しまくって核の灰で大気が覆われて氷河期不可避
氷河期になったら太陽光も届かないし植物も育たなくなり死の星になる…

567 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 21:05:39 ID:K+ZyEGG1.net
フルダイブ技術が出来たら、割と早めに人類史は終わると思う
全身麻酔+最高の快楽+永遠の夢 が得られるわけで肉体にこだわる意味なくなるし

2050以降は、技術の進歩ではなく、ワクチンの接種普及と同じ感覚で
順番に人間がフルダイブ化していくと思うわ
コロナ騒ぎはその一番最初のテスト

AGIが完成した後の為政者からすれば、マジで庶民に肉体持たせるメリット何一つないから絶対そうなる

568 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 21:13:35 ID:K+ZyEGG1.net
てかAlciaさんがsperse transfomerの仕組み説明してたが、松田先生が言ってたAGI作る上での脳の仕組みの仮説と同じだな
要所だけ何階層か参照すれば答えが出ると

https://youtu.be/CBZWzQVcXE4

松田先生は脳も反応速度から、複雑な計算はしておらずせいぜい10階層ぐらいしか参照してないとか言ってたが

脳の解明はそう出来ないと思うけど、多分transfomerは仕組みとしては正解してて
あっという間にAGIが出来る未来が見える

569 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 21:18:53 ID:drCF+96S.net
2025年 100兆パラメータのAGIが実現しシンギュラリティが起こる
2026年 フルダイブ、マインドアップロード、恒星間航行、量子テレポーテーションが実現し宇宙の全容が明らかになりこの世界の謎は全て解明され人類は仮想世界で生き続ける

570 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 21:23:39 ID:cYvxFq9a.net
>>547
https://youtu.be/bG75XOSmxW0

571 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 21:45:02.02 ID:e6yQM95T.net
Googleの対話特化型AIとスマホで語り合えるアプリ「AI Test Kitchen」が自然すぎて完全に中の人がいるレベル - GIGAZINE  
https://gigazine.net/news/20220512-ai-test-kitchen-google/

572 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 21:53:48.37 ID:drCF+96S.net
>>571
2030年代 人工知能と人間的な会話が可能に
2022年に実現しちゃってるな
やっぱりシンギュラリティは2045年から早まりそう

573 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 22:00:11.55 ID:e6yQM95T.net
New Unreal Engine V5.1 Seemingly Improves Performance of The Matrix Awakens Tech Demo; Demo Available for Download  
https://wccftech.com/unreal-engine-v5-1-performance-matrix-awakens-tech-demo/

574 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 22:02:40.65 ID:6N/r+fzi.net
>>544
俺は特に否定する気はないから
否定するならどうぞ

575 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 22:32:16.19 ID:dP10+wS2.net
フルダイブってネットパソコンでリモートワーク的な状態だよね?
主体はあくまでも肉体側にあり続けるというか
ゲームサーバー側に全意識没入の幽体離脱状態にならんと
アップロードにはならないぞ

576 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 23:33:34.24 ID:KXLe7Z/r.net
>>571
もう書いてるよ お前も早く書けよ言い出しっぺだろ

577 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 23:39:48.15 ID:KXLe7Z/r.net
>>567
行く末はマトリックスの人間電池として寝て過ごす人生だな
ステーキハゲの選択が正解になるのか
https://moviemarbie.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/0micbcmqvea31-630x354.png
https://pbs.twimg.com/media/FA7d8poVkAccPye.jpg

578 :オーバーテクナナシー:2022/05/19(木) 23:48:35.87 ID:e6yQM95T.net
>>576
誰にレスしてんだテメェ

579 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 00:19:51.58 ID:ugiPvh52.net
>>578
書けないんだ、、、、w

580 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 01:02:55.49 ID:LQx4F1cQ.net
>>579
まったく無関係の話題を他人に振って何がしたいんだテメェは?バカか死ね

581 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 01:04:44.57 ID:LQx4F1cQ.net
自分以外誰かの他人に見えてるんだな。そして死ね。

582 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 01:09:07.91 ID:BTkXSlWP.net
童貞無職ハゲデブ爺のID:KXLe7Z/rさんおやすみ

583 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 01:38:57.91 ID:EPFhXNJy.net
>>578-582
まとめて死ねボケカス

584 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 02:28:41.03 ID:hafNkE2p.net
なんで子供みたいな言い争いしてるの…

585 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 02:50:03.66 ID:XHU8D97O.net
Dall-Eすげえなぁ

イーロン・マスクが投資する「人工知能」がApple Carを描き出す……その正確すぎる結果に震えた.
https://www.appbank.net/2022/05/18/technology/2237199.php

586 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 02:52:23.12 ID:XHU8D97O.net
海外は進んでるなぁ

増えすぎた配達ロボットの悲哀。森の中で迷子、学内で渋滞、列車に轢かれる….
https://www.gizmodo.jp/2022/05/delivery-robot.html

587 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 11:20:45.85 ID:bmWtcoQx.net
>>585
ネット上の限られた画像だけで現実世界を把握しつつあるね~

588 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 11:42:13.16 ID:NV3+ezVD.net
写真や動画もかなりアップロードされてるからいいんじゃね

589 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 12:50:37.18 ID:NV3+ezVD.net
実体験とか現実世界とか昨日からやたらしつこく言うやつがいるけど、デジタルの世界は現実世界から完全に隔離されてるとでも妄想してるのか?

590 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 13:28:02.50 ID:XONtlk18.net
https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272?s=21&t=I78R5aUAWMUXpAJayTf1yg
ちょっと未来を感じるね
(deleted an unsolicited ad)

591 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 13:45:51.85 ID:KL24pUj8.net
100倍の速さで水素を分離 膜を開発、信州大 [637076599]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653012257/

592 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 16:18:45.56 ID:P325gIyX.net
>>589
五感がなくてデータの海にまみれるのは人間にはない感覚だろうね

593 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 16:22:55.75 ID:P325gIyX.net
まあ記号接地問題でぐぐるといいよ

594 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 17:10:17.15 ID:8aJNMZ6Q.net
>>555
シンギュラリティが2045年に起これば数年で2650年代まで行くんじゃ?

595 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 17:15:10.10 ID:CLrWopt5.net
機械学習で解決できるんでしょ?

596 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 17:42:23.23 ID:8aJNMZ6Q.net
写真が発明されてから190年
映像が発明されてから130年
インターネットが発明されてから53年
民間に開放されてから32年
これを考えれば2650年代はちょっと悲観的すぎる気がする

597 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 18:19:37 ID:iAQ/6uTz.net
ぶっちゃけ言うとここにいる人間が生きている間にシンギュラリティや不老不死が来るという
予想以外は求められてないんだよ。
正直俺らが死に絶えた遥か未来にシンギュラリティが来ても意味ないんよ。
そういう予想する輩はシンギュラリティ否定派とほぼ同じと言っても過言ではないんだよな。

598 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 19:11:59 ID:W7bq+OXm.net
>>596
カメラやPC何かに比べたら人体の方が遥かに複雑で不明点が多いだろ
テロメア伸ばすとか老化細胞をDNA編集で書き換えるとか
理論的にはこうすればいけるよねって言うならもう実現してるだろうし
まだってことはそんな簡単に不老不死ができるかって話だろ
500年ぐらいみときゃまあ出来るだろうという話
その前にバカな独裁者たちが喧嘩して核戦争で人類が絶滅するかもしれんけどな

599 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 19:13:16 ID:W7bq+OXm.net
>>597
否定派は根拠なく来ないとか無理とか言ってるアホのことだよ
そんな奴らは最近は流石にいないだろ
ああそういや昔からいつも「シンギュラリティは遠い」とか言ってるバカが一人いるか

600 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 19:24:17 ID:iAQ/6uTz.net
>>599
まあ有名な否定派のシンギュラリティ凶徒とかいうやつもシンギュラリティが来ないとは言ってないからな
遠い未来に来るとか言ってる輩は肯定派のフリした否定派だからねw

601 :オーバーテクナナシー:2022/05/20(金) 20:06:13.29 ID:v5pdHKEV.net
>>555
戦犯

602 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 02:21:46.04 ID:q2RQhGTg.net
加速する半導体微細化「30年代後半にも数Å世代へ」ベルギーimec
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12874/

『ファンデンホーブ氏は微細化に欠かせない要素として「次世代EUV露光装置」「トランジスタ構造の進化」「配線工程の工夫」などを例に挙げた』

「(1.5~2年で半導体の集積度が2倍になる)ムーアの法則は続く」

imecのCEO(最高経営責任者)であるファンデンホーブ氏「複数の技術の組み合わせで今後15~20年のスケーリング(微細化)ロードマップが可能になる」

ASMLのCEOであるピーター・ウェニンク氏「(EUV露光装置が)今後15~20年にわたって業界の発展を後押しするだろう」

603 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 03:25:21.29 ID:o9Dmb8o+.net
>>602
祝プレシンギュラリティ当選確実

604 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 14:15:12.23 ID:YEFXshFT.net
>>602
カーツワイルが言ってた素粒子コンピュータはまだ?

605 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 14:28:48.70 ID:5HZtWHfA.net
>>604
素粒子=量子だろ?
間違ってたら誰か指摘してくれ

606 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 15:36:54.14 ID:Cy/Aqfue.net
https://twitter.com/jaguring1/status/1527894966491500544?t=8E9jCjCHYhSRrC9AfqoIbQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

607 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 16:10:55.16 ID:8cREd9qh.net
>>605
知恵袋レベルの回答だけど量子の方が広義概念であり
素粒子も量子に含まれるためニアではあるがイコールではないみたい
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149259919

608 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 16:15:51.49 ID:p5rwT6qc.net
>>555
十分あり得るなあ
20世紀が物理の世紀だったように21世紀はAI誕生の世紀、人類滅亡の始まりとして永遠に語り継がれそう

609 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 17:10:06.16 ID:gvf/DwyE.net
【時事】バイデン政権、中国対抗策として日米台韓「半導体同盟」結成を目指す 四国ホットライン新設も★2 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653118971/

610 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 17:13:00.91 ID:8cREd9qh.net
>>555
シンギュラリティが魔法だと思いたい奴がいるのはわかるが
AIがいくら正しい未来技術の開発理論を爆速で提案してくれたからと言って
それを実現するための人類の製造技術や材料収集の都合で時間がかかったり無理という場合はあるはず
今だってコロナのせいで半導体不足になったりしているし1ナノプロセス=原子レベル問題もある
その場合のやむを得ない解決のための時間遅延を考慮するとせいぜい短縮できても100~200年程度だろう

611 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 17:16:43.20 ID:8cREd9qh.net
おっと 言ってる先から>>609のようなニュースだけど
例えば月面の素材を使えば実現できる技術があり
それがシンギュラリティの加速に必須だとしたら
まあアメリカ中国ロシアで覇権争いに利用されるよね

こいつらは自分の事しか考えない国だから月面の資源を占有したり
軍事衛星やレーザー兵器などで妨害戦争するはず
そうするとこいつらのせいで人類全体の進歩が阻害され牛歩を食らうわけだ
核兵器戦争なんかやられたら最悪シンギュラリティの前に人類が滅ぶか文明が衰退する
そういう連中を根絶やしにできればシンギュラリティは加速すると思うんだよな
つまり悪いのは身勝手な軍国主義の政治家たちってことだ

612 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 17:28:22.28 ID:o9Dmb8o+.net
>>610
汎用AIがもたらすナレッジワーカーやホワイトカラー雇用崩壊がいちばん応える
それだけで十二分に破壊的
これまで尊重されてきた学歴や難関資格の価値が一気に吹き飛ぶ

613 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 18:10:38.89 ID:8cREd9qh.net
>>612
そんなの別にどうでもいいよ
AIに取って代わられるような連中はいなくなっても世界的に大した影響もない
シンギュラリティの前後の世界変化に比べたら実に凄く小さい話だ
ここでさんざん言われてることだろ

資格マニアなのに大して仕事出来ない奴もいるし
事務処理とか自動化やAIでもできるようなことを時間かけて手作業でやってる給料泥棒も多い

新しい時代になったらそこに追従するようにフレキシブルに動けばいいんだよ
原始時代で例えるなら今までマンモスを狩ってた狩場Aが
火山のマグマで焼かれて終わったから狩場Bに移動する必要があるとかその程度もんだ
それで狩場Bに移動せず餓死する奴はそれまでってこと 地球規模で見たら小さい話

614 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 18:33:35.22 ID:o9Dmb8o+.net
>>613
自分の信じる価値観や常識が短時間で崩れる衝撃がいちばん応える

615 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 18:43:46.38 ID:YEFXshFT.net
>>610
新しい製品技術を爆速で受け入れることができる工場をASIに管理させる。

616 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 18:45:27.09 ID:o9Dmb8o+.net
>>613
AIが短いスパンで自分の生き方を無理やり変えてしまうなど、
夢想だにしない連中が世の中の大多数
現状の特化型AIだけを見て高をくくっている連中ばかり
向こう10年以内に汎用AIが登場し、
短時日で社会実装される可能性なんて全く考慮していない
自分が死んだあとの遠い未来の話だと等閑視している
だからこそ汎用AIが彼らにもたらす衝撃や不安は相当なものだぞ

617 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 19:04:23.43 ID:8cREd9qh.net
>>615
だからどこの国の何て企業がそれを実現できるのかな?

>>616
というのをこのスレの連中は重々承知で(だよな?)
シンギュラリティによる世界の大変貌と改革をどっしり構えて待ち望んでいるだろうし
まあ愚衆というか「来ない派」がその時に反省して詫びる姿をのんびり待つのが良いと思うんだよね

ソクラテス風に言うと正に「無知の知」ってやつだな
神話のノアの箱舟で洪水にさらわれた連中もそういう愚衆だったんだろうな
AIを鼻で笑って高を括っていたら今度はAIに仕事を奪われるという洪水に浚われるわけだ

618 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 19:10:00.04 ID:8cREd9qh.net
その内AIによる連邦政府というか独立国家が出来上がる気がする
最初はAI教みたいな一部の信者の集まり(マック信者やGoogle信者みたいな感じ)から始まり
アメリカ中国ロシアのような実質の独裁国家への疑念から独立を計り徐々に勢力が大きくなり
最終的には独立国家になっていくのではないかと思う

そういった国なら>>615のようなことが可能かもしれない
ただし月面の資源の争奪戦などではやはり独裁者との戦争は免れられないが
AI国家の方が戦略面や兵器面でも上回りアメリカ中国ロシアのような国を成敗してくれるかもね
もしAI独立国家が出来たら俺もそこに国籍を移したいな
日本は悪くない国だがアメリカ中国ロシアのようなクソ国家に振り回され常に板挟みされていて不安定だ

619 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 19:12:09.79 ID:8cREd9qh.net
トランスヒューマニズム党というのがあるが
あいつらがまあそのAI教の走りみたいな連中になるだろうね
あいつらに政権を取れるかどうかは知らんけども
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB

620 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 19:12:23.35 ID:5HZtWHfA.net
正常性バイアスってやつで今日の延長線上に同じ日常の明日があると認知してしまう人間の偏った思考方法なんだよな
脳が要らないエネルギーを消費しないようにしてるんだろうけど、シンギュラリティみたいな未曾有の出来事は社会的に十分にシミュレーションしておくべきだと思うんだけどな

621 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 19:14:31.56 ID:8cREd9qh.net
トランスヒューマニズム党の掲げる理想に
機械との融合で障碍者をなくすというものがあるらしいが
障碍者を差別するなと叫んで金を得ている人権団体より遥かに考え方が合理的で先進的だと思う
パラリンピックでも高性能義足を装備したランナーは生身のランナーよりパフォーマンスが出るような時代だからな
テクノロジーが進んだ未来は生身の方が劣等者扱いされてしまう逆転現象が起こるのかもしれない

622 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 19:16:45.89 ID:8cREd9qh.net
>>620
昭和の頃のUFOが攻めてくるかもしれない話と
UFOなんかいるわけないという否定派の存在に似たものがあるよね
科学的に存在が否定されたわけでもないのに
正常性バイアスがかかった否定派はシンギュラリティをオカルトか何かと思っているのかも

AIに関しては科学的に存在が肯定されているし
今現在も着々と研究が続き性能も進化していて夢物語でもなんでもないのにな

623 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 19:40:50.28 ID:YEFXshFT.net
>>617
グーグルかOpenAI。

624 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 19:49:57.51 ID:5HZtWHfA.net
>>622
否定するならきっちり合理的理由を付けて比定してくれたら議論の余地もあるのだけど、感覚や感情で来ないものはこないんですみたいなノリばっかりだからね

625 :オーバーテクナナシー:2022/05/21(土) 20:43:29.84 ID:cPyRZuHl.net
ゴミみたいなID真っ赤が湧いてる
自治民戻ってきてくれ

626 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 02:09:03.78 ID:0tre2w2j.net
松田語録:Flamingo〜DeepMindから出てきた言語と絵を合わせたモデル
https://www.youtube.com/watch?v=9ld_Y9AhS7o

627 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 02:15:11.94 ID:9cRl7xaq.net
>>611
プーチンは「次の超大国は中国とドイツだ」と発言しており覇権争いから降りる事を示している

628 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 02:17:35.89 ID:0tre2w2j.net
ドイツは核保有国じゃないから超大国になり得ない

629 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 02:28:16.69 ID:B2yIJf2V.net
>>625
ゴミレスしかできない荒らしのお前がいなくなる方が早いだろ
ハイさようなら二度と来るなよカス

630 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 02:48:26.92 ID:LjSTjY1n.net
>>626
凄い上に扱いやすそうなのがポイントだな
素人に扱えるようになると爆発的に学習が進むだろうし

シンギュラリティは近い

631 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 02:52:34.75 ID:0tre2w2j.net
新しいモデルが短期間に次々と出てくるから理解が追いつかない、と松田先生がこぼしていた

632 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 02:54:33.01 ID:0tre2w2j.net
動画最後、松田先生コメント:●●の孫の名前が「そうた」っていうんよ

の●●部分がピー音で消されておるw

633 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 07:47:52.43 ID:bdLhh0+2.net
SOTAの三日天下

634 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 10:22:44.07 ID:N8pOciTN.net
https://www.titech.ac.jp/news/2022/063998
ギ酸の生成とCO2の吸収を同時にできる手法が開発される
ギ酸は高圧水素を生成することが可能で燃料電池車への道を開く
CO2を吸収した酸化鉄は鉄に精製すればカーボンニュートラルだが
そのままブロックなどに加工して建材として使えばCO2を減らすことも可能
CO2を出さないんではなく減らす一挙両得の技術

635 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 10:29:40.97 ID:N8pOciTN.net
>>634
間違えた
酸化鉄は触媒として使うのでCO2は吸収せずCO2がそのままギ酸となる
それでもカーボンニュートラル

636 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 12:41:40.48 ID:wuQy7PtX.net
マインドアップロードするのにコンピュータは何FLOPS必要なの?
京で1秒のシミュレートに40分かかったっていってたから2400京FLOPS?
全人類アップロードするとしたら20壌FLOPSもいることになるな

637 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 14:20:10.62 ID:w0RvOwOP.net
量子コンピューターは今 有力技術、目まぐるしく変化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD153D50V10C22A5000000/

638 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 14:24:51.02 ID:Nvp6ecjd.net
>>626
これはプレシンギュラリティーと言っていいレベル

639 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 14:40:15.85 ID:6HPcL6UV.net
ホワイトカラーの仕事今のところ全然置き換わってない気がするな
なんでなの?

640 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 15:10:30.99 ID:LBe284nz.net
>>639
大手は今どき大卒文系はほとんど営業
営業はマンパワーが必要
中小は事務を合理化できて無い

641 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 15:18:10.61 ID:LBe284nz.net
ちなみに

【新卒での求人倍率】
会計事務 0.73倍
一般事務 0.35倍

【転職での求人倍率】
事務職 0.19倍

少子化でも事務・会計仕事は順次機械に置き換わって行ってて絶滅寸前状態

642 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 15:38:25.94 ID:LjSTjY1n.net
DeepmindのFlamingo知らなかったけど、日本語で動画出してるのは松田先生だけだし、Twitterで言及してるの何人かいるけど松尾研の人達とかと数名
ほんと日本はテック後進国だな
AIの話って、高校大学とかで学ぶものじゃないの?
道徳と同じレベルで義務教育に入れるべきだね

643 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 15:45:13.15 ID:6HPcL6UV.net
>>641
代替されていってたんだね。知らなかった
野村総合研究所が2015年に発表した10~20年で代替可能な仕事は以外と順調に進んではいるのかな?

2035年までに日本の半数の仕事が代替可能らしいけど

644 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 16:02:21.80 ID:LBe284nz.net
>>643
日本の場合、生首は切らないからわかりにくい
配置転換やら採用抑制で徐々に減ってきて知らない間に絶滅してることが多い

645 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 16:48:28.62 ID:Nvp6ecjd.net
ほぼプレシンギュラリティ状態なのに話題なし。どうなってるの日本。

646 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 17:12:43 ID:LjSTjY1n.net
俺の生活環境は3年間全く変わってない
スマホでYouTube見て5ちゃんして終わりだ
日本人みんな似たようなものだろう
若者ならtiktok等に動画アップするのが使いされたぐらいか

やはりサービスに落とし込んでくれないと実感する手立てが無いよ
車乗れない俺が自動運転車を運転するとか、スマホよりVR見てる時間の方が長い、ぐらいの変化は欲しいね

647 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 17:20:14 ID:5CZnVI3J.net
3年なら大きく変わてるはず
俺なんていまだにテレワークだし
テレワークだって本来技術的にはコロナ前から出来てたと思うが何かきっかけがないと変わらないだろうね

648 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 17:20:23 ID:LjSTjY1n.net
metaが9月に出すCambriaには期待しているし、生活に変化をもたらすと思う
VR体験時間が1日数時間とかになるはず
コンテンツ次第では一日中付けてる可能性も高い
運動、仕事、ゲーム、YouTubeがVRになってしまうわけで

今年は最後のアナログな夏だな
来年の夏はゴーグル付けてベランダで海見ながら焼いてるだけかもしれない

649 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 17:37:50 ID:L8tvMM4F.net
急に変わる世界というのは支配者層に取っても既得権益者層に取っても非常に都合が悪いんだよ
だから法律や規制で一定歯止めをかけている
戦争やパンデミックでもない限り分からない程度に徐々に変わって行くしかないんだよ

650 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 17:59:33.24 ID:5CZnVI3J.net
急な変化は受け入れられない人も多いしな
スマホの時もガラケーで十分って意地張ってた人多かったし

651 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 18:49:26 ID:L8tvMM4F.net
クリエイティブな仕事もすでにやばそう

「ディープフェイクから守って」、声優や俳優が権利訴え
https://jp.reuters.com/article/tech-entertainment-ai-idJPKCN2N60DT

652 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 18:56:32.07 ID:FntYMbm6.net
>>651
知的財産権の問題は漫画村や違法アップロード動画などで散々無法地帯になっていた
作品と著作権者のオリジナリティを担保する法的枠組みを作る必要があると思う
著作権管理団体と法執行機関が連携して犯罪行為を締め出す
著作権監視AIなんか作られるといいかも

653 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 19:03:44.58 ID:FntYMbm6.net
>>645
今日のニュース
「消えた4630万円・・・「自治体の誤送金」ほかでも」
「アングル:世界で止まらぬ食品インフレ、新興国に社会不安懸念も」

どこがプレシンギュラリティなのさw

654 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 19:09:04.71 ID:0tre2w2j.net
>>644
長年、経理を担当していた社員を営業に配置転換
そして自己都合退職へ

655 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 19:18:02.25 ID:L8tvMM4F.net
>>652
AI自体が創作したり作り出した絵や声は誰が著作権者かという問題も出てくるだろうな
AIが高機能化していけば一筋縄ではいかなさそうだと思う

656 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 19:28:04.31 ID:w0RvOwOP.net
>>626
大規模言語モデルが月一で出ている
科学爆発が始まったな

657 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 19:29:52.56 ID:5CZnVI3J.net
https://youtu.be/kTeysI5U-xw

658 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 19:39:29.47 ID:LjSTjY1n.net
>>657
日本企業か凄いな
まあ内装が高いからトータル変わらんってオチになるだろうけど‥
現状でも外側は別にさほど高く無いしな

659 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 19:49:40.41 ID:H1De4TQC.net
>>656
せや
それが怖い

660 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 20:00:44.11 ID:5CZnVI3J.net
人工知能とロボットの「カンブリア大爆発」はいつ起きるのか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51987?page=2

そういや松尾さんもこんなこと言ってたね

661 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 20:18:28.28 ID:LjSTjY1n.net
>>660
>早ければ数年後に相当高いレベルで意味理解に近いことができるような自然言語処理が実現するかもしれません。

PaLMとかFlamingoとか、もう意味理解してると言って差し支えないな
幼稚園レベルは突破してるし、局所的には修士レベルも超えてるし

662 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 20:48:49.81 ID:0tre2w2j.net
>>660
>>661
このコメントは5年前だから松尾先生の予想的中

663 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 21:03:34.64 ID:0tre2w2j.net
プレシンギュラリティ到来は2025年
ほぼ確定ですな

664 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 21:05:28.01 ID:6HPcL6UV.net
でも松尾さん「AIが奪うのは職業そのものじゃなくてタスク」って言ってるんだよな

665 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 21:17:04.37 ID:PNfRCZc9.net
職業は残るが生産性は上がる、リストラ祭りに終身雇用崩壊。

666 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 21:39:15 ID:3NkJofHS.net
>>665
もう始まっちゃってるけどね

年功序列はもう限界、ジョブ型雇用は日本経済再生の突破口になるか https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95391

667 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 22:18:27.16 ID:0tre2w2j.net
>>664
タスクが減るから結果的に省人化も進む

668 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 22:23:33.58 ID:wuQy7PtX.net
1) 2023年後半に「ほぼAGI」が登場する。多くの専門家はこれが真のAGIであるとは思わないだろうが、様々な領域で実用上十分なものになるであろう。

-マルチモーダル変換器+強化学習+リアルで広大な仮想環境。

-約100兆パラメータ以上のコンピューティング。

- まだ非常に高価なため、政府機関や大企業しか利用できない。

-多くの先進国は、19世紀後半から20世紀半ばにかけての海軍の軍拡競争のように、AI軍拡競争を本格的に始めるだろう。

2) 2025年に「ほぼAGI x1000~10000」が登場する。

- 真の一般性、超知能、クオリア(人工的存在)についての議論はまだ続いている。

- ほぼAGI」サイズのモデルが徐々に多くの組織で購入できるようになり、AGIの応用が人々の日常生活に影響を与え始める。

- 多くの企業は、人間の教育・訓練よりもAIシステムへの投資の方がコスト効率が良いと考えるようになるでしょう。

2020年代後半

- フォールトトレラントな万能量子コンピュータが普及し始め、AIに膨大な計算量を提供する。

- メタバースが成熟し、AIがあらゆるデータを吸収、個人用AIアバターの社会的スキルは人間を超える。

3) 成熟したナノテクノロジーが到来する前に、世界は瞬時に変化せず、人間とAIのシームレスな融合やマインドアップロードは不可能である。

669 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 22:24:10.50 ID:0tre2w2j.net
たとえ職業自体が存続しても、
その職業に従事する人員が大幅削減されるから雇用崩壊だろうね

670 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 22:37:39.36 ID:0tre2w2j.net
>人間とAIのシームレスな融合やマインドアップロードは不可能である。

この辺はファンタジーだよな

671 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 23:01:33.31 ID:LjSTjY1n.net
自然言語処理AIは開発費こそ高いが、一度出来たものを使う分には低コストで個人レベルでも使えるはず
問題はそれを解放してくれるかだが、transformerがAGIの一歩と判明した感じがあるから、そこらのベンチャーでも作れるようになる気がするな

最初にローンチすればあらゆる分野の市場を真っ先に取れるのだから、ソフトバンクとか金がある所は作って欲しいな

672 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 23:11:14.00 ID:LjSTjY1n.net
flamingoは、最初に絵を学習させなくてもかなりの精度で答えを出してるとの事

https://youtu.be/9ld_Y9AhS7o
11:59
さらっと言ってるけど凄すぎないか?DLは膨大な絵を読み込ませてうんたらって話だったのにさ
全く関係ないデータでも学習し終わってれば、新しいものも理解してしまうという事でしょ
狭義には汎用性を獲得してるじゃん
これが出来るという事は、人間がまだ知らない法則も見つけられるという事だな

673 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 23:15:30.86 ID:wuQy7PtX.net
flamingoアルゴリズムで100兆パラメータにして量子コンピュータで動かして自己改良させればすぐシンギュラリティ
たまんね~

674 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 23:18:56.96 ID:3NkJofHS.net
シンギュラリティサロン・オンラインすごく面白いね
みんなおじいちゃんなのに知識の吸収力と思考力が半端ないw

675 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 23:28:19.84 ID:LjSTjY1n.net
松田先生曰く、ガードナーの多重知能理論8つの中で人間だけにあるのが
1論理数学知能
2言語知能
4音楽的知能
7博学的知能
8内省的知能

ほぼAIが手をかけてしまったな
だから逆にその他が人間に残された道になってる
運動、空間、対人

やはりこれから必要なのは対人能力だな

676 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 23:41:28.93 ID:voWJkaID.net
>>675
対AI能力。

677 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 23:41:41.77 ID:3NkJofHS.net
>>675
対人ってgoogle アシスタントみたいので何万人ものデータを取ればすぐに進化しそうな気がするけど

678 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 23:43:57.14 ID:3NkJofHS.net
800億パラメータで人間超え
flamingoすげー

679 :オーバーテクナナシー:2022/05/22(日) 23:52:09.41 ID:Dp/dY91E.net
>>677
現時点でも人間より車の方が早いけど、ボルトは賞賛される
パラリンピックだってやってる
アナログである事、ハンデがある事はこれからも強いよ

もちろん多くの場面ではAIで良いやってなるだろうけど

680 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:09:09.53 ID:mlPKHeeM.net
人間のノスタルジアみたいなものだろうけど、flamingo見てたらそれすら乗り越えそうな気がするな
人間より人間らしいAIとかマジでできそう

681 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:29:23.77 ID:NQqUcwuu.net
>>672
小林さん、驚いてたね

682 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:30:36.70 ID:NQqUcwuu.net
>>674
おじいちゃんは松田先生
他は、おじちゃん

683 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:34:03.61 ID:cN4QW/X0.net
gatoもやべー

https://youtu.be/k7B8XmcWi8w

これが空間認知/運動知能をクリアするのか
まさかのAIも分業してくるという
The Game is Overはマジかもな

684 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:36:06.04 ID:cN4QW/X0.net
チンチラ、フラミンゴ 、ガトーでマギシステムは完成していたのか

685 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:39:48.82 ID:NQqUcwuu.net
竜ちゃんもこういう話を知っていれば生きていたかもな
いま自死するのはあまりに勿体ない

686 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:40:52.74 ID:cN4QW/X0.net
gotoの動画幾つか既に見てたけどピンと来なかった
まあ英語がダメって事もあるが
松田先生が解説するととても分かりやすく腹に落ちるな

687 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:42:59.12 ID:I+iSAr91.net
最近DeepMind凄いな

688 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:43:32.76 ID:cN4QW/X0.net
gatoはテスラロボットやボストンダイナミクスのようなロボットに最適なんだな
言語知能の向上並に、運動能力もラーニングしてったらえらい事になるな
ワクワクして来たけど殺される未来が見える

689 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 00:51:07.17 ID:cN4QW/X0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2810056.png
もう次monkeyじゃん
ネズミから1年で猿とかもう人類終わりだよ

690 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 01:01:34.61 ID:mlPKHeeM.net
>>683
600できるちゅうわけで・す・やん!!

691 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 01:25:57.50 ID:cN4QW/X0.net
これはもう、singularity is here だな
俺は昔から、俺自身はブームには乗れないが予測は必ず当たる
まさしくグレートリセットでもある
根本から人類観を変えないとダメだな

692 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 02:31:57.78 ID:WI5wpGrk.net
DeepMindの科学者、Gato開発ディレクターの発言
https://i.imgur.com/3EOjZWQ.png

>ゲームは終了した
>あとはデカくするだけ

693 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 02:42:09.14 ID:NQqUcwuu.net
規模がAIには不可欠

694 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 02:43:39.95 ID:WI5wpGrk.net
Gatoを人間型に近づけるんじゃなくて、このまま超知能にできないのかね

DeepMindの目的は科学の再発明だろ

695 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 02:46:44.14 ID:keqKeuLk.net
Game over.
シンギュラリティへの道は開かれた

696 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 02:49:24.79 ID:w46wZDL2.net
身近なAIの普及の影響で銀行員の大量リストラとかもう起きてるよな

697 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 03:11:44.74 ID:NQqUcwuu.net
まだまだこんなコメントで溢れている

2022/05/12(木) 23:25:50.88ID:IMfJ3EfH
まず先に消えるのはドカタみたいな雑用かな
次に営業職みたいな比較的誰でもできる仕事
最後に専門職が消える感じ

2022/05/13(金) 01:37:09.05ID:hCpEX904
監査は作業に金払ってるわけじゃないからねえ
基本、楽に同じだけの金が稼げるようになると思われ
稼げるかどうかは飽くまで需給
監査必要企業数:監査従事会計士数 で決まる
で相場が崩れないように、入り口(試験)で需給を調整してる
AIがーとかそんな単純なものじゃない

2022/05/13(金) 01:40:02.88ID:hCpEX904
モノ知らないと恥ずかしいね?

2022/05/13(金) 02:30:37.50ID:hCpEX904
数年前にもAIの革命だなんだ騒がれたけど、あれから世の中はほとんど何も変わっていない
自動車の自動運転ですら未だに実現されていない
最も簡単に自動化できそうな倉庫では未だに作業員がワラワラと荷物を運んでいるし
パターン化が簡単であろう経理作業でさえAIソフトというのは大したものがなく、AIと呼ぶにはお粗末な簡単な分岐コードが書かれているだけ
このAIガーが言うような世界が本当に来るとしても100年後かもしれないし、もっと先かもしれない
そんなものを当てにしたり恐れたりするのはバカげている
それよりも、試験の間口を広げたり、監査義務をなくしたりといった政策的なリスクのほうがずっと大きい
技術者や研究者は専門以外の事柄については素人なんだから黙っていたほうがいいよ

49名無しなのに合格2022/05/13(金) 03:25:17.67ID:hCpEX904>>51
インターネットによってマスコミは不要になるテレビは無くなる
どっちもはずれ
5Gで世界が変わる、今まで不可能だったサービスがあれやこれや
→なーんにも変わってない
技術屋の誇大妄想はいつもいつも取ってつけたようなものばかり
可能であることと、実現することの間には大きな壁や溝があるんだよ

698 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 03:13:37.13 ID:NQqUcwuu.net
2022/05/13(金) 03:40:35.86ID:hCpEX904
核技術の登場で変わったこと
発電所の建物の中身がちょっと変わった
核兵器が戦略的な抑止力になった
そんなに不連続に変化したとは言えない

飛行機
それまでも船で移動できたが速度が早くなった
戦争の仕方(戦術)が変わった
そんなに不連続に世界は変わっていない

ロケット
人工衛星による天気予報やGPS、衛星写真
まあ便利っちゃ便利だが、生活に劇的な変化が起こったわけではない

技術屋はいつも誇大評価
それしか見てないからスゴイスゴイと本人は思っているのだろうが

2022/05/13(金) 03:44:49.80ID:hCpEX904
経験ないかなあ?
なにかに入れ込んでるオタクが興奮気味に自分の好きな分野について凄さを語る
例えばアニメであのキャラクターがこんなあり得ないことをするとか
全然興味がないこっちとしては何がすごいんだか全くわからない
そーんな感じ

699 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 03:16:54.18 ID:NQqUcwuu.net
2022/05/17(火) 23:35:55.30ID:ZJUjuKLQ
もう10年ぐらい前からAIに仕事奪われるって言われてるけど公認会計士は仕事増える一方でまったく奪ってくれないよ。
将来の事業計画の合理性とかAIが会社にヒアリングして監査してくれる日が来るのかね。
勝手に日程調整してヒアリングしてくれたら助かるな。
何をもって財務諸表が適正と判断したかという証拠がいるので、議事録までAIに作ってもらって、人間は最後それをレビューして監査報告書出すだけみたいな感じか?
未来だな。
ワクワクだな。

2022/05/17(火) 23:42:13.15ID:XRil6CWu
AIの台頭があるとしても、いま会計士になった人間にはあまり影響ない。
いまのうちに取っておけ。
弁護士も安泰だろうな。

2022/05/18(水) 02:27:41.74ID:gebWFRbb
で、その汎用AIの導入、運用に期間と費用はいくらかかるんだい?
マクロ、RPAですら有り難がられる現状からなんでも人間の思い描いたままの動作をしてくれるAIって飛躍しすぎだろ

2022/05/18(水) 02:38:27.32ID:6hAgxEA9
この業界変化が早いよな
岸田が10年居座れば四半期開示がなくなって
定型の仕事は明確に減るし、AIも理解しろといい
非英語圏のM&Aも活発になるから第3外国語もそれなりに備えとけともいわれるだろう
3000万ぐらいもらわないと割に合わねえw

700 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 03:26:12.24 ID:NQqUcwuu.net
2022/05/19(木) 00:09:20.04ID:42fjXhFf
汎用AIって人間ができることはすべてかつ高速で処理できるの?

2022/05/19(木) 00:20:13.36ID:42fjXhFf
ググったら人間を超える汎用AIが2045年までに完成することを一部の人間が予測してるだけで草
仮に2045年に完成したとして実戦投入に何年かかってさらに各企業への導入が完了するのに何年かかんのw

2022/05/19(木) 11:41:13.07ID:42fjXhFf
企業が監査法人に提供すべき資料がその種類と様式もすべて画一的に決まっていれば人間がやる必要ないなwそんなの無理だがw

2022/05/20(金) 01:45:03.88ID:/9FNBN8h
AIで医師や弁護士がなくなる〜とか言ってる奴で高学歴とか医師、法曹などの職についてる奴見たことないわ
医師、弁護士がなくなるならお前の仕事ははるか前になくなっているw

2022/05/20(金) 02:53:04.43ID:MzO+y3pK
監査できるAIが誕生してるレベルの世界線なら経理をはじめとする事務作業すべてAIがやっててそのAIの開発と導入や保守運用もAIがやってるんだろうなあすげーな

200名無しなのに合格2022/05/20(金) 11:18:50.76ID:J0TnSIkY
まあAIに取って代わられるなんて昔から言われていて結局未だに取って代わられでねえし、この先もないよ。

701 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 05:26:51 ID:EyJ5qyoF.net
現実に世界ではどこまでAIが進んでるかを理解出来ない受け入れない奴に何言っても時間の無駄、ほんとに無駄疲れるだけ。かまうのも、晒すのも労力の無駄だからやめとこう。

702 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 08:12:58.50 ID:OzQcGd3C.net
過疎る。

703 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 09:44:53.64 ID:y8pTWAte.net
無意味な書き込み見せられるよりは過疎ってた方がまだマシです

704 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 10:18:57.02 ID:3WN0jCk0.net
ID:NQqUcwuu

外板への荒らし、マルチ、運営に通報済み
NGID登録推奨

705 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 10:22:15.55 ID:3WN0jCk0.net
ID:NQqUcwuuが荒らしてるスレ
アチラでも板違い指摘されてる

公認会計士ってどう思う?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1652359823/

706 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 10:39:40.86 ID:xGu39ZhH.net
雇用や倫理面で社会問題になると、野放図なAI利用には必ずストップがかかる
その点を全く考慮していない


GDPRの衝撃再来か? 欧州AI規制で最低限知っておきたい基礎知識
AIが社会のさまざまな場面で使われ、影響力が強まるにつれ、何らかの規制をすべきだとの声が高まっている。EUは、AIによる悪影響を抑制することを目的とした新たなAI規制法案を検討しており、新たな世界標準になる可能性がある。
https://www.technologyreview.jp/s/276080/a-quick-guide-to-the-most-important-ai-law-youve-never-heard-of/

>法案では、人に危害を加える可能性が最も高い「ハイリスク」なAIの使用については、特別なチェックを義務付けている。
>これには、試験の採点や従業員の採用、法律や司法に関する裁判官の判断に使われるシステムも含まれる可能性がある。
>さらに、法案の最初の草案には、認識された信頼性に基づいて人を採点するなど、「容認できない」とみなされるAIの利用を禁止することが盛り込まれている。

707 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 11:05:48.09 ID:keqKeuLk.net
AI時代は人間の価値観を大きく変えていかないと付いて行けないと思うな
それでも価値観の変化の速度が速すぎるから大部分の人は追い付けないだろうけど

708 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 13:24:25.32 ID:5ccL8aRz.net
人の仕事がAIで楽にできるから全部AIにしようとなるほど単純じゃないのよな
新しい雇用を作る必要もあるし

709 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 13:39:34.41 ID:keqKeuLk.net
>>708
雇用者側は安い派遣社員で取り敢えず済ますだろうね

710 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 13:56:05.00 ID:vNeNpUsI.net
資本主義維持のためにつくられる「余計な仕事」
効率化、合理化が進む中で無益な仕事が増殖
https://toyokeizai.net/articles/-/583580

>意味のない書類作成など、必要性を疑問視する業務に取り組む人は少なくないだろう。

そんな仕事を「ブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)」と名付け、無益な仕事が生まれる理由を分析した本が、世界中で大きな反響を呼んだ。
効率化、合理化が進む今の企業社会では、むしろブルシット・ジョブが増殖している。

711 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 13:57:15.42 ID:CXs0diDr.net
シンギュラリティが起こったらまずタイムマシンを発明する
そして古代メソポタミアに向かって、シュメール人に現代の数学物理学化学生物学を徹底的に叩き込む。
そして電気や電気製品、電話や飛行機自動車コンピューターの作り方、プログラミングや人工知能や核融合について教える
そして現代に戻ればカルダシェフスケールのタイプ3まで簡単に到達できるはず

712 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 14:58:56.77 ID:/zk229SM.net
>>711
知り合いがいなくなってたり記憶と違っておかしくなりそう

713 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 15:30:09.43 ID:hxHOo3Fi.net
>>711
そんな面倒な事しないでもそのまま未来にいけばいいんじゃね?

714 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 16:02:23.74 ID:s2AiCm5X.net
ブルシット・ジョブ

715 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 21:48:54.60 ID:GHyxH9UE.net
ブルシットジョブ
名もなき家事&雑用事務

これをこなすAIやAI搭載ロボットが出来たら人類は大いに楽になる

716 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 22:10:05.57 ID:9YbV24IK.net
>>715
ブルシットジョブってそう言う意味だったの?

717 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 22:12:14.71 ID:cN4QW/X0.net
改行はand、の意味だろ‥
多分GPT-3なら理解してるぞ

718 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 22:17:21.90 ID:cN4QW/X0.net
嫌々働いてないミニマリストな俺個人では、面倒臭いタスクってのが別に無いんだよな
家事も1日あたりで言ったらせいぜい10分も無い
技術発展が娯楽方面しか恩恵がないのも寂しい

719 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 22:19:15.29 ID:9YbV24IK.net
>>717
無駄だからやらない方がいい仕事がブルシットジョブだったんじゃないかな?

720 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 22:33:50.44 ID:mlPKHeeM.net
事務のブルシット・ジョブなんかやってること単純だからSQLで十分だろ

721 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 22:46:39.80 ID:w46wZDL2.net
既に定型の仕事とかは自動化してるところはしてるしな
してないところはAIとか以前に別の問題

722 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 22:57:14.35 ID:9YbV24IK.net
無駄だからやらない方がいい仕事があるのは仕事が無くて困っている人のため。

723 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 23:01:40.70 ID:mlPKHeeM.net
無駄な仕事って馬鹿がやってるから単純なのが多いんだよ
ちょちょと組んだら一瞬で終わっちゃうんだよな

724 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 23:02:04.42 ID:cN4QW/X0.net
AI「つまりクソどうでもいいのは人間って事ですね」

725 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 23:08:58.13 ID:9YbV24IK.net
>>724
そういうAIは危ないので早く消去。

726 :オーバーテクナナシー:2022/05/23(月) 23:53:04.76 ID:mlPKHeeM.net
VR空間で現実の見え方を再現する「ライトフィールドHMD」、NHK技研が公開へ 目の疲れも軽減
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/23/news111.html

727 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 00:04:27.26 ID:ZgAM6ef7.net
>>726
今更だけどVRでは遠近感の概念無かったんだっけ?まあぜんぶボケてるような画質だもんな
実現すれば没入感は更に上がるのか
フォービエイデットレンダリングが実用出来てるから、やろうと思えばすぐ出来そうではあるな

728 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 00:06:27.61 ID:6wQqIRz8.net
松田語録:Reward is enough!〜強化学習で汎用人工知能が作れる?!
https://www.youtube.com/watch?v=hxTjKbqiHl0

729 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 00:20:39.76 ID:ZgAM6ef7.net
最近シンギュラリティサロン特に面白いなー
山ほどのYouTube見てるけど、一番興奮してみてるわ
この登録者の少なさが理解出来ん

730 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 00:25:57.52 ID:6wQqIRz8.net
>>729
いま確実に知能爆発の萌芽、端緒が起きているのに世間一般は無関心

731 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 00:35:18.71 ID:DgNc2Yhz.net
松田先生の説明がすごくわかりやすい

732 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 00:47:59.96 ID:XCiBSo2O.net
>>729
最近でかいニュース多くて進歩が実感出来てるんだろうね
あの4人も話してて楽しいだろう
こっちにも伝わってくるよ

733 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 00:53:24.85 ID:DgNc2Yhz.net
「この急激な爆発現象を見ていないからそういう安閑としたことを言っていられる」

まさにこれ
否定派の人たちは論文すら見ずに話していることがよく分かる

734 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 00:56:27.78 ID:XCiBSo2O.net
進歩の速度が明らかに上がってるよなぁ
これが収穫加速なんだろうか

735 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 00:59:54.32 ID:6wQqIRz8.net
>>733
論文どころか事実すら把握していない

736 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:08:10.90 ID:ZgAM6ef7.net
小鳥遊りょうのTwitterとか、今まではわりと退屈な数学の話が多かったが、最近はAIが人間を超えた話ばっかで興奮が伝わってくる

他方、松尾研究所のELYZAが、良い感じのビジネスメールを書けるAIサービス出してて、それまさにブルシットジョブやんかと突っ込みたい
高度な技術が、ブルシットジョブを遂行するために使われてしまうのが日本の限界だな

737 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:09:22.14 ID:OlUFS8lq.net
GatoってTransformerをデカくしただけだろ?
これでAGIなの?

デミスハサビスは脳からインスパイアするとか言ってたけど、これじゃOpenAIのパクリじゃん

738 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:14:05.50 ID:XCiBSo2O.net
>>737
それを上の動画で解説してるんじゃないか?
ディープマインドも一枚岩じゃないみたいよ
色んな学者いるわけだし
それだけ考え方もバラバラになる。
それぞれを競合させ育て最終的に融合させると

739 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:14:33.96 ID:OlUFS8lq.net
今のところ神経科学に関係してるのは、強化学習(大脳基底核)と第一次視覚野(CNN)で、
おそらくGatoとこれを合体させるつもりなのか?違うのか。

TransformerはRNN的な自然言語処理ではなく、新しい手法なので脳とは関係しない

740 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:16:21.95 ID:XCiBSo2O.net
>>739
まず動画見なよ

741 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:19:22.92 ID:DgNc2Yhz.net
Reward is enough
松田先生も若干否定しているが、面白い考え方だと思うな

742 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:19:32.76 ID:ZgAM6ef7.net
>>739
君のような人間のために、松田先生がまさに最新の動画で語っているよ

まあ5感のうち重要な3つが実現したわけだから、もうAGIの赤ちゃんは産まれたんだよ
G社D社O社など、ちょっと人種が違うだけだろう
後は成長させれば良い

743 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:19:39.56 ID:OlUFS8lq.net
Tranceformerは、CNN的な処理を必要とせずに画像とか絵の内容を理解してしまっている

脳を参考にせずとも、イメージを認識させる手法をGoogleが思いついてしまって、それをOpenAIが昇華させた感じか

で、OpenAIが作った巨大モデルに対抗しようとDeepMindが仕掛けたのがGato

744 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:21:43.79 ID:DgNc2Yhz.net
脳の仕組みのエッセンスだけ抽出して実行してるような感じだな

745 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:21:44.60 ID:OlUFS8lq.net
>>740
先にTwitterと論文見たほうがいい

746 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:23:06.32 ID:ZgAM6ef7.net
脳をリバースエンジニアリングしないとAGIが作れないってのがそもそも勘違いなんだと思うぞ
賢い奴はバカな奴を真似しないからな

賢いAGIからすれば人間の脳は遥かに非効率の意味のない設計でしょ

747 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:23:20.71 ID:XCiBSo2O.net
>>745
君の疑問部分をそのまんま動画で解説してくれんのよ
こんな場所でレスバするより手っ取り早いから見た方がいいよ

748 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:25:56.74 ID:DgNc2Yhz.net
確かに脳の機能も何十億年も積もり積もった無駄がある気がするな

749 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:27:34.85 ID:DgNc2Yhz.net
進化の過程を考えると脳の大部分は知能より体の機能の維持のためだろうな

750 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:28:51.02 ID:ZgAM6ef7.net
強化学習
自由エネルギー原理
最適制御理論

実は全部同じ話で統合出来るはずと
M理論みたいで面白いね

751 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:29:51.38 ID:G5JeHYV/.net
そこまで知識ないから間違ってるかもしれんけど簡単に言えば複数の弱いAIを一つのプログラムで実装することで弱いAI自体を組み合わせて色々できる強いAIを作ろうみたいな感じ?

752 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:33:23.97 ID:OlUFS8lq.net
>>751
特化型AIを組み合わせたわけではない
Gatoという単一のモデルで、複数の機能を実行できて、それを横断的に連結もできるという感じ

弱い強いってのは哲学者が考えた用語なので、あんま使ってほしくない

753 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:39:51.60 ID:ZgAM6ef7.net
Reward is enough
って恐ろしくシンプルな式だなwでも万物の理論はこんなものかもしれない
人間のややこしい設計図も、報酬のための結果でしかないもんな

754 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:41:22.33 ID:G5JeHYV/.net
>>752
あーなるほど
特化型AIが特定の機能に対して一つのモデルを作ってたのに対して一つのモデルで複数の機能を持ち相互作用もあるようなAIが作れたってことか
でこれを更に大規模化させたら様々な物事を組み合わせて考えられる所謂AGIが出来るのではないかって感じかな?

755 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:46:04.53 ID:6wQqIRz8.net
>>743
>>746
松田先生が以前から仰っておられる飛行機の発明と同様だね
鳥と違い、揚力と推進力を分けることで機械を飛ばせるようになった

756 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:46:37.42 ID:OlUFS8lq.net
強化学習、脳でいうところの報酬系は知能を構成するシステムの一部でしかない
だが、一番重要な部分でもある

これは人間じゃなくて動物の段階から持っている知能
専門用語だと、大人の知能と子供の知能ってのがある つまり後者

ヒトの場合は、この報酬系に大脳新皮質という論理数学と言語処理を担当する高度な部分がくっついている

普通の大脳皮質は、視覚とか身体皮膚感覚とか低次元の処理を担当する

757 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:51:54.29 ID:OlUFS8lq.net
というややこしい話は置いといて、今後のDeepMindの開発方針がこれで定まったのか気になるな

脳を作りたいのではなく、あくまで参考にしつつ人工的に知能の本質を作り上げて動かす

こういう方針であれば、生物の枠にハマらない超知能ができるかもしれない
まずは、人間並みまで規模をデカくして、その後どうなるか?限界が来るのか 非常に期待

758 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:55:46.63 ID:ZgAM6ef7.net
チンチラとフラミンゴ とガトーの著者見比べてみたけど確かに全く違った
別チームがみんな実績出してる事からも、流用性があって、AGIの作り方が分かったんだろな

759 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 01:59:33.42 ID:6wQqIRz8.net
いよいよ、その時がやって来ましたですやん

760 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 02:06:07.78 ID:OlUFS8lq.net
自由エネルギー原理は、はっきりいって人工知能開発には役に立たない

この理論は脳全体の動きを抽象的、統一的に無理やり数式として表現してるだけで、
その具体的な脳の動きは何も説明していない

ただ、脳が一体何をやってるのかという漠然とした質問には答えられた。
統計的に神経が処理をしてるっぽい、というとこまでは検証できた。

761 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 02:09:04.66 ID:isvgWJyW.net
何事もある日突然変化するんじゃなくてじわじわと変化してくから意識してないとAIとかの発展もわからないよなぁ

762 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 07:45:52.39 ID:XCiBSo2O.net
https://youtu.be/icEa4c9USS4
何か発表されるかな?

763 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 11:54:51.77 ID:rMimGeP8.net
「そろそろ東大の入試は突破しそう」

https://youtu.be/hxTjKbqiHl0?t=1385

764 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 12:50:11 ID:rg+XdYWo.net
>>736
小猫りょう

765 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 13:27:01 ID:XCiBSo2O.net
>>762
この動画の26分過ぎぐらいから見てほしい
クソ面白いよ
産業用ロボットが大きく変わるかもな
pezyはこれがやりたかったんだろうなぁ

766 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 13:44:35 ID:MDTDVBKl.net
胸熱展開。人間を凌駕する人工知能の実現はけっこう早いのかも
https://www.gizmodo.jp/2022/05/agi-its-all-about-scale-now.html

DeepMindのリサーチディレクターNando氏は、スケーリングの課題をクリアできれば汎用人工知能を実現できるとツイートしています。

767 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 14:02:20.68 ID:mdWYAIyQ.net
>>765
ボストン・ダイナミクスもだけどこれから物流や倉庫業も大きく変わりそうだなぁ
倉庫業って結構人気の職種だったけど近い将来無人が増えるだろうね

768 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 14:04:17.41 ID:XCiBSo2O.net
突飛なテキストからも高精度な画像を自動生成できるAIシステム「Imagen」
https://gigazine.net/news/20220524-imagen/

テキストから画像に変換するモデルの精度を評価するための人間の評価者を用いたベンチマークである「DrawBench」を使い、ImagenとVQ-GAN+CLIP、Latent Diffusion Models(LDM)、DALL-E 2という3つのモデルを比較したのが以下のグラフ。スコアは「整合性(Alignment)」と「忠実性(Fidelity)」に分かれており、どちらの尺度でもすべてのモデルにImagenが勝利しています。

少年漫画ばりのインフレ速度

769 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 14:25:30.93 ID:lSLqv1BG.net
AIが、例えば、経済学や会計学の入門的な内容(大学一年生程度)をスライド(図や表、挿絵付き)に落として、音声付きで解説できるようになるには、あと何年必要でしょうかね?

770 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 14:30:10.28 ID:TEvmUDYm.net
だからね、収穫加速の法則ってことですやん!

771 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 14:33:56.78 ID:mdWYAIyQ.net
>>768
これすごくクリエイティブなんだけど、著作権はどうなるんだろうね?

772 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 14:36:44.89 ID:ECtE5POv.net
>>769
1年。

773 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 14:39:42.02 ID:mdWYAIyQ.net
AIにも一定人格権みたいなものを認めて行かないと法律がぐちゃぐちゃになりそう

774 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 14:40:08.08 ID:TEvmUDYm.net
新井さんが言った「AIがあらゆる仕事を担い、人間は恋をしてダンスをして詩を作って暮らしましょう、というユートピアが訪れるわけがない」って時代が実際に来るかもしれんわけですやん
AIが東大に受かるかもしれないわけですやん
生きてりゃ良いことあるかもしれんってことですやん!

775 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 14:59:17 ID:TEvmUDYm.net
CEOが考える影響力の高い新技術、「AI」が3年連続トップ--関心低い「メタバース」
https://japan.cnet.com/article/35187853/

>Gartnerは、世界各地の企業を対象に実施した調査で、最高経営責任者(CEO)などの経営陣が「人工知能(AI)」をもっとも影響力のある新技術と考えていた、との結果を発表した。
一方、「メタバース」を重要視するCEOは多くなかった。

776 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 15:34:44.49 ID:mdWYAIyQ.net
>>774
詩くらいなら今でもAIがいくらでも作れそう

777 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 16:05:26.95 ID:tHQ2+76n.net
>>768
ヤバすぎだろなんだこりゃ
作品としてもめっちゃ面白い
人間のクリエイティブ超えてるがな

778 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 16:34:07.20 ID:tHQ2+76n.net
>>769
AIによる要約はもう出来てるよ
挿絵を指定して、読み上げソフトにぶち込むだけだし、事実上もう出来てる
いつサービスとして発表するか次第だね

779 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 16:42:47.21 ID:lSLqv1BG.net
>>778
できてるとは思えない

780 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 16:57:04.57 ID:TEvmUDYm.net
本屋が20年で半減。閉店相次ぐ「大手書店チェーン」の生き残り策とは
https://bizspa.jp/post-607340/


本屋は本好きには人気の仕事だったのに、やりたい仕事が無くなって嫌な仕事が残るのはやめてほしい

781 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 16:58:17.16 ID:mdWYAIyQ.net
>>777
かなりいい感性してるよね

782 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 17:03:12.38 ID:lSLqv1BG.net
解説系ユーチューバーを食うほどの動画をAIが作り出したら認める。

783 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 17:06:28.79 ID:eCXShRPP.net
>>780
電子書籍の出版社で働けばいい

784 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 18:13:20.52 ID:mdWYAIyQ.net
>>782
ゆっくり解説くらいならすぐ行けそう
俺は好きだけどな

785 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 18:30:06.96 ID:w7WOO0+h.net
シンギュラリティサロンを見てる人が居るんだ
うーん、、、なんだかなー

786 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 18:40:18.50 ID:mdWYAIyQ.net
>>785
ここはシンギュラリティスレだぞ

787 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 19:21:34 ID:ClvcVBIi.net
シンギュラリティサロンは最新のディープラーニングの研究を取り上げるようになってから良くなった

788 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 19:25:39 ID:6wQqIRz8.net
>>787
健康情報とか不要だな

789 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 19:40:22.78 ID:ZgAM6ef7.net
健康情報最高に面白いだろ
真にシンギュラリティを望むと、健康が一番大切って結論になる
お前らはまだまだだな

790 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 20:35:42.22 ID:6wQqIRz8.net
>>789
いや別にわざわざ松田語録で取り上げる必要ないかと

791 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 21:18:54.27 ID:ZgAM6ef7.net
シンギュラリティサロンは、普通の凡人の集まりなら、そうですねとか確かにみたいな定型の同意や相槌があるもんだけど、
そういうのが一切なくて、だからなんですかとか無言とかいきなり話飛ぶとか、天才奇人の片鱗が端々に出るのがおもろい

792 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 21:28:39.67 ID:WYb4xsa5.net
健康で長生きしよう

793 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 21:37:15.86 ID:WYb4xsa5.net
「意識」が量子効果で生じることを示す実験結果が発表される [373226912]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653392968/

794 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 21:38:44.71 ID:L4blxNIy.net
シンギュラリティが起こる年代
1.2020年代に起こる
2.2045年までに起こる
3.21世紀中に起こる
4.200〜300年後に起こる
5.未来永劫起こらない

どれだと思う?

795 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 21:40:06.64 ID:EfJgJ/pb.net
>>794
3

796 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 21:40:25.59 ID:6wQqIRz8.net
>>794
プレシンは2020
シンは2030

797 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 21:41:04.89 ID:wj6KOGs4.net
>>669,723,767
日本国憲法第二十七条一項

すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う

働かざる者、食うべからず

798 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 21:49:01.05 ID:6wQqIRz8.net
>>797
またジジイかよ

799 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 22:00:50.31 ID:DgNc2Yhz.net
>>797
荒らさないでください

800 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 22:07:54.73 ID:rMimGeP8.net
>>769のタスクがこなせたら、プレシンと言っていいと思うの。

801 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 22:14:14.18 ID:wj6KOGs4.net
>>799
ニート野郎、人の仕事が奪われて楽しいか?
いい加減にしろ

802 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 22:26:22.55 ID:6wQqIRz8.net
>>801
死ねよ勤労ジジイ
今すぐ灯油を被って焼死しろ

803 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 22:48:53 ID:Jij1kA6B.net
【エネルギー 最新情報】
東工大、900℃で機能する核融合炉向け「液体ブランケット」用液体金属を開発
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220225-2280085/

>約900℃の高温で機能する高純度の「液体リチウム鉛合金」の大量合成に成功
>強い腐食性に耐えられる候補物質として、鉄クロムアルミニウム(FeCrAl)酸化物分散強化合金を発見

プラズマ中で熱よりも8倍速く動く乱流、核融合研が発見
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220520-2348911/

>時速5000kmの熱の伝搬速度よりも8倍速い
>乱流は、時速4万km(マッハ32)
乱流が熱を逃してしまう原因に。

804 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 22:50:23.23 ID:DgNc2Yhz.net
>>801
申し訳ないですがスレに関係の無いことを言って荒らすのをやめてください

805 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 22:55:20.03 ID:Jij1kA6B.net
時速4万kmは、ほぼ地球の重力を振り切って脱出できる第二宇宙速度に等しい速度。

実験装置「JT-60SA」が今年の秋に稼働へ 日本は核融合大国になれるか
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00109/00169/

806 :オーバーテクナナシー:2022/05/24(火) 23:29:31.49 ID:DgNc2Yhz.net
これなかなかシュールなガジェットだよね

親の声で「読み聞かせ」するAI音声合成スピーカー、タカラトミーが発売 複数の声で配役も
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/23/news157.html

807 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 00:19:48.68 ID:xh8Tumzu.net
松田語録:OPT-175B〜Meta社が開発したオープン言語モデル。GPT-3レベルのAIの訓練済みモデル、コードなどを研究機関に無償で公開するらしい
https://www.youtube.com/watch?v=fcNRJ_lpuYk

808 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 00:20:10.72 ID:xh8Tumzu.net
松田語録:OPT-175B〜Meta社が開発したオープン言語モデル。
GPT-3レベルのAIの訓練済みモデル、コードなどを研究機関に無償で公開するらしい
https://www.youtube.com/watch?v=fcNRJ_lpuYk

809 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 00:25:15.82 ID:eLcI9a+l.net
>>808
今月はAI言語モデルラッシュ過ぎだろ
というより、今月から更に、なのかもしれない

時は来た!それだけだ‥

810 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 00:40:34.94 ID:xh8Tumzu.net
雨後の竹の子

811 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 00:46:54.50 ID:01Vfy7lT.net
オープンってところがすごいな
相乗効果で更に加速させる原動力になるぞ
まさに収穫加速

812 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 00:49:24.88 ID:xh8Tumzu.net
プレシンギュラリティ到来 2025年

シンギュラリティ到達 2030年

813 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 00:52:37.95 ID:eLcI9a+l.net
作り方も公開しちゃうという事は、metaはそれ以上のものを持っているか、他者を出し抜きメタバースを早めるために、AIを市場化させずに破壊するという事かな
Googleが全てを無料にした戦略と同じ
我々ユーザーにはメリットしかない

814 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 01:34:15.43 ID:Y2AUYhh9.net
FacebookのPyTorchはPFNのChainerを参考にして作られたんだよね
Define-by-Run→ANNの計算グラフを学習などデータを入力した際に動的に構築するシステム

今は開発終了したけど

815 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 01:37:10.30 ID:tCuFYkNy.net
>>797
お前まだ生きてたのか?

816 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 01:40:32.31 ID:d3u/SSm+.net
GPT-3の訓練と学習に12億円(電気代とスパコン)かかってるのか
こりゃあ温暖化するな

817 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 01:47:38.10 ID:01Vfy7lT.net
>>816
原発で動かせばいいじゃん

818 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 03:21:58.65 ID:0E4SBJIP.net
【悲報】野球、データ分析が進んで不人気になっていた [752952271]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653364237/

819 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 07:26:07.52 ID:5b7hT8Cf.net
https://twitter.com/telexistenceinc/status/1528979909418549248?s=21&t=_QEY41PB6cpICctL0OrFqw
これもおもろい
(deleted an unsolicited ad)

820 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 09:40:18.39 ID:DkQkea7u.net
AIの「多芸さ」が加速、グーグルが示した言語モデルのパワー
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02077/052400003/

821 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 09:48:12.26 ID:DkQkea7u.net
シンギュラリティは近い

DeepMindが作った平凡な性能のAI「Gato」、何がすごいのか
https://japan.zdnet.com/article/35187861/

822 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 11:59:39.47 ID:p6rO92tQ.net
小猫遊りょう(たかにゃし・りょう)@jaguring1
昨日、激ヤバなAIがまたしても発表された。
グーグルが作ったAI「Imagen」は、テキストをより深く理解して、
その意味内容を反映させた画像を生成できる。
1ヶ月半前にOpenAIが発表したAI「DALL-E2」をもう超えてきた。
衝撃的な画像の数々。全てAIが生成したものである

823 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 12:09:40.73 ID:p6rO92tQ.net
収穫加速の法則が始まっているね。
AIの発展がAIの発展スピードを上げている。

824 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 12:13:32.08 ID:p6rO92tQ.net
このAI「Imagen」
アニメの原画とかにも使えるようになるんじゃないの?

825 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 12:20:41.81 ID:JFKx1B64.net
Imagenなになに?
松田先生解説お願いします

826 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 12:25:52.17 ID:WILMcWd3.net
シンギュラリティが来ると信じていたら予想できない未来に身を委ねて何もしない
シンギュラリティが来ないと信じていたら変わらない未来に身を委ねて何もしない
どっちに転んでも誰も何もしない

827 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 12:55:37.83 ID:eLcI9a+l.net
imagenは完全に人間のクリエイティビティも超えてるね
エロ画像も無限に作り出せるんだろうな
金あるMADサイエンティスト求む
エロAIを作ってくれ

828 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 13:52:39.35 ID:0E4SBJIP.net
いずれ動物の言葉もわかるようになるかも

東大の助教を辞め、5年任期の教員に…シジュウカラにすべてを捧げる「小鳥博士」の壮大すぎる野望
「僕は、シジュウカラという動物を世界で一番見てるんで」
https://president.jp/articles/-/57657

829 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 14:01:03.33 ID:+T+3L87n.net
技術の歴史を分析すると、技術変化は、常識的な「直感的な直線的」な見方とは異なり、指数関数的であることがわかる。
つまり、21世紀は100年の進歩を経験するのではなく、2万年の進歩(現在の速度で)を経験することになるのだ。

チップのスピードや費用対効果などの「リターン」も指数関数的に増えていく。
指数関数的な成長の速度さえある。
数十年のうちに、機械の知能は人間の知能を超え、人類の歴史に裂け目を入れるほど急速で深遠な技術的変化である「シンギュラリティ(特異点)」をもたらすだろう。

その結果、生物学的知性と非生物学的知性の融合、ソフトウェアベースの不死身の人間、光の速さで宇宙の彼方へと広がる超高度な知性など、さまざまな影響がもたらされる。

830 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 14:01:45.19 ID:0E4SBJIP.net
プログラミングに「相棒AI」 Microsoft、コードを提案
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN230LX0T20C22A5000000/

米マイクロソフトが人工知能(AI)を使ったソフトウエア開発支援に力を入れ始めた。プログラミング中にソースコードを提案する「相棒」のようなAIを、今夏から誰でも使えるようにする。プログラミングの負担を抑えることで開発者の裾野を広げ、関連サービスの利用拡大につなげる。

831 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 14:02:55.16 ID:0E4SBJIP.net
音声だけで完全な長文が書ける技術、東大教授が開発 ささやき声で“改行”や“修正”などコマンドを入力
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2205/25/news033_0.html

音声入力だけで長い文章が書ける技術、東大教授が開発

通常の声で音声入力、ささやき声で改行などのコマンド入力を指示

単語誤り率(WER)は0.38%で、良好な認識精度を示した

832 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 14:28:52.21 ID:JFKx1B64.net
これからの時代、経営に必要なのは経営者ではなくAIの時代

東大生に超人気の講義「AI経営」を学ぶべき理由
「レベル1~2」の日本企業は逃げられない

https://toyokeizai.net/articles/-/589834

これからの経営に不可欠なもの、それはスピード感である。依然として日本企業に大きく欠けている視点だ。この課題が解決されない限り、グローバルにおける競争のスタートラインにすら立てない。

その解決策として注目されているのがAIであり、「AI経営」である。

833 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 15:00:16.96 ID:eLcI9a+l.net
野口さんも宇宙飛行士引退か
宇宙飛行士が変わると時代が変わる感じ

834 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 16:50:37.19 ID:xh8Tumzu.net
汎用AIが実装されると経営はAIに丸投げ状態になるのでは❓
セーラー服おじさんが動画内で、
汎用性の高い人工知能ならば手元にビックデータが無くても何とかしてくれるだろうとコメントしていた

835 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 17:26:44.89 ID:eqq28upN.net
>>834
マネジメントもそうだし、新しいビジネスを考え出すのもAIの方が上になるしな

836 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 17:59:03.48 ID:eLcI9a+l.net
プレシンが目前なのは喜ばしいんだが、毎日クッソ眠い問題はどうしたら解決してくれるんだ
視覚と聴覚だけじゃ、脳は働いてくれない

837 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 18:10:35.61 ID:zjM17/y3.net
>>824
サッと見たが確かに凄い
だけど、制御と言うか演出は無理っぽい

おそらく、ととろを学習したら、千と千尋のととろとか
描けそうだが

838 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 18:12:14.07 ID:5b7hT8Cf.net
>>834
経営というか全員いらないよ

839 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 18:26:02.38 ID:xh8Tumzu.net
睡眠の質を高めたいならば、CBDオイルをオススメします
日本でも合法的に使用できる大麻製品
ホントはTHCが解禁されると更に良いのだけども

840 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 19:00:46.32 ID:nO8ccyjS.net
【視力回復】iPS細胞で、視力0.04が0.6に回復 [475680714]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653469677/

841 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 19:06:59.13 ID:xh8Tumzu.net
俺も視力が0.1未満だから朗報だな
一般的な治療法として普及して欲しい

842 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 19:09:26.82 ID:01Vfy7lT.net
>>834
一般社員より取締役とか経営者の方が先に要らなくなるのは面白いよな

843 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 19:40:44 ID:S0nF94sb.net
経営者がAIを使いこなすだけだろ
俺の実家の不動産経営も自動化してもらいたいもんだ

ついでに空室の掃除もな

844 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 19:59:23 ID:DkQkea7u.net
600種類以上のタスクを実行できる人工知能を開発! 人間の「汎用性」に近づく研究
http://nazology.net/archives/109559
>そして最近、汎用人工知能に少しに近づいたAIが発表されました。
そのAIは、これまでのような特化型ではなく、600種類以上ものタスクを実行できるというのです。
膨大の作業をたった1つのAIがこなせるようになったのです。

では、AI「Gato」は汎用人工知能と呼べるでしょうか?
科学者たちは、「まだまだそのレベルには到達していない」と判断しています。
なぜならGatoには、人間のように必要に応じて学習していく機能が備わっていないからです。

つまりGatoは、事前にトレーニングしたモデルを1つに集約させただけであり、本当の汎用性を身に付けていない、というのです。
またGatoが実行できるタスクも、それぞれの性能はそこまで高いレベルではないようです。

とはいえ、イギリスのヘリオット・ワット大学に所属するコンピュータ科学者オリバー・レモン氏は、このAIにも可能性を見いだしています。
「このようなAIを発展させることで、より適応性の高いモデルをつくるための基盤を生み出せるかもしれない」というのです。

確かにGatoのレベルでは、汎用性人工知能になりえません。
しかし、実行できるタスクがさらに増えていくなら、実用可能なレベルに到達するかもしれません。
現在、人工知能はゆっくりと人間の知能に近づいてきており、その都度、新しい可能性を示しています。

845 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 20:17:30.35 ID:01Vfy7lT.net
>>843
AIの経営分析と判断を使うだけなら経営者いらねえじゃんって社員がみんなすぐ気づくよ

846 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 20:18:05.55 ID:5b7hT8Cf.net
>>843
どうだろうな
経営者もAIの方が強いだろ

847 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 20:20:22.64 ID:S0nF94sb.net
責任者として人が必要だろ

848 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 20:20:48.75 ID:01Vfy7lT.net
恐らくAIなら得られるデータから事細かく日々刻々の経営判断が出来るだろうから株の秒取引みたいに人間じゃいずれ間に合わなくなるだろう

849 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 20:23:12.01 ID:01Vfy7lT.net
>>843
そこで説明できるAIの登場だろ

850 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 20:28:18.79 ID:01Vfy7lT.net
AIガバナンスとその説明責任
社会実装の骨子はもう出来上がって来てるんだよ

説明するAI、社会や行動を変える納得を引き出せるか
https://newswitch.jp/p/31997

851 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 20:43:24.43 ID:01Vfy7lT.net
GatoのようなAIシステムが社会実装されて秒単位での正確な判断や取引が頻繁に行われるようになると、もはや人間の能力では入り込む余地が無くなると思うな
AIガバナンス社会の到来だわ

852 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 20:46:44.79 ID:QTBUB6Kr.net
経営者なんて要らないとか言ってる奴らは本当頭悪い
大企業なら、大企業を動かすための能力がそいつらにはあって社員には無い
中小企業なら、社員より社長の方が大概何やっても優秀な上に権利の全てを持ってる

例えを変えれば、他社からとてつもない優秀な奴が入って来て、やったこれで社長はリストラだな!と言うぐらいアホ

853 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 20:56:03.29 ID:01Vfy7lT.net
大量のリアルタイムのデータと
経営の全ての知識が入っていて瞬時に判断できるんだぞ
人間が勝てる相手じゃないだろ

854 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:02:27.09 ID:01Vfy7lT.net
人間にしか無い経験と勘が大事なんだと言うかも知れないが、imagenみたいな人間にしか無いようなクリエイティブな感性を持てるなら経験と勘もあっという間に学んでしまう気がする

855 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:04:20.26 ID:HNN4p6vL.net
>中小企業なら、社員より社長の方が大概何やっても優秀な上に

そうじゃない社長も多いんですが

>権利の全てを持ってる

これは同意
だから気に入らない奴をリストラする
自分より明らかに出来る奴でしかも会社乗っ取りを企む奴もクビにする

AIがどんどん進んで来たら、会社オーナーの中には経営も事務も営業も
優秀な機械に任せて自分はほぼ寝てるだけ、みたいな人も出て来るだろう

AIを導入した会社の方が、人力でやり続ける所より競争力が高い場合には
人力で頑張ってる所は潰れてしまうだろうね

ここから先はマルクスの推察と同じだな
殆ど全ての労働者は無職で金が無いから商品を買えない
AI搭載の業務処理&生産設備を持つ会社経営者も商品を売れないから
金を得られない
そして社会が行き詰まり、共産主義化する、というものだったか

現状では、現業系の仕事を解決するものがまだあまり出来ていないから
人間しか出来ない仕事も多い

856 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:08:49.34 ID:HNN4p6vL.net
>>854
>経験と勘もあっという間に学んでしまう

AI技術者がAIでお笑いに挑戦!という企画をやるそうなのだが
そこの予告に

適当な画像を使ってその下に面白いボケを書く

というネタで

蒸気機関車の画像の下に
車検の代車でこれが出て来たんだけど
という文章が書かれていた

これは本物なのかどうか分からんが、本当にAIが作ったのだとしたらセンスは悪くはないか

857 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:12:37.52 ID:01Vfy7lT.net
ホワイトカラーの悲惨なところは事務仕事が奪われて行くだけじゃなくて、いわゆる出世街道というのがAIによってことごとく詰んでしまう可能性が出てきたことだと思う
逆に手を動かしたり体を動かす仕事の方が当面安泰なのは面白い事実だと思う

858 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:16:20.22 ID:nDSVY08K.net
AI技術の使用について一番の問題は責任の所在だと思う
AIが適切な判断が出来るとしてもAI自体には責任能力が存在しないから誰かしら管理する必要がある
将来的に経営者は如何にAIを上手く使うかの仕事にはなるかもしれん

859 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:22:35.53 ID:QTBUB6Kr.net
人間レベルにならないだのアホみたいな主張は聞き飽きたけど、後数ヶ月の辛抱かな
その頃には誰もが、何やっても人間より上だなと認識するはず

860 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:30:23.28 ID:5b7hT8Cf.net
汎用人工知能ができたら人間の上位互換だから全て分野で勝てない

861 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:30:41.45 ID:01Vfy7lT.net
>>858
だからそれがAIガバナンスと言われるやつで今まさに世界標準で作って行こうって動きだろ

ガバナンス(governance)とは、統治のあらゆるプロセスをいう。政府、企業などの組織のほか、領土、ITシステム、権力などにも用いられる広い概念であることが分かる。ガバナンスにおいては、関係者がその相互作用や意思決定により、社会規範や制度を形成し、強化し、あるいは再構成していく。

【参考】経済産業省AIガバナンス
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/ai-governance/index.html

862 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:35:46.42 ID:7Xydunhr.net
なんか今年か来年にはAGI出来るみたいな感じになってんのな、エクサのスパコンと量子コンピュータもあるしいろいろ楽しめそうだな。

863 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:43:52.90 ID:/SYCZ07p.net
素晴らしいですね

864 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:47:00.64 ID:xh8Tumzu.net
下記から6年が経過し、松尾豊先生の予測通り進んでいるね

2016年7月4日、「グローバルビジネスハブ東京」オープニングイベントに、
人工知能研究の第一人者である松尾豊氏が登壇。
ディープラーニングによってコンピュータが言語の意味理解ができるようになると、
社会はどう変わるのか?
https://logmi.jp/business/articles/162298
文章から画像を生成することも可能に
昨年末にはこの逆ができるようになっています。文を入れると絵が出てくる。
「A very large commercial plane flying in blue skies.」という文を入れると、
こういう絵が出てくるんですね。画像が出てきます。
飛行機が空を飛んでるっぽい絵が出てきます。

865 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:48:52.89 ID:01Vfy7lT.net
AIが判断することは大量のデータで恐らくかなり複雑なので人間が理解できるとしてもかなりの年月が必要となってくる
理解不能な事項の責任や管理を人間に負わされてもどうしようも無いと思うよ

866 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 21:58:50.22 ID:01Vfy7lT.net
AIが統治する世界は複雑過ぎて人間がちょっとやそっとでは理解できないのだから(別のAIでもいいので)AI自体に責任を持たせる以外方法は無いと思う

867 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 22:03:25.90 ID:nO8ccyjS.net
>>864
思えば遠くへ来たもんだ

868 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 22:08:52.88 ID:98ftZkfg.net
>>860
停電させれば勝てる
それこそ高高度核爆発でEMPを発生させれば

869 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 22:15:41.99 ID:01Vfy7lT.net
>>868
社会活動も全部停止するじゃんw
ソロバンとかできるならいいけどw

870 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 22:18:35.43 ID:xh8Tumzu.net
>>866
奴隷にも一定の権利を認めていたローマ法を参考に、
AIに対して自然人や法人のように何らかの人格を与えようという取り組みがある

871 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 22:27:06.71 ID:01Vfy7lT.net
>>870
人間が要らない世界じゃなくて、このままでは人間の今のままの能力では入れない世界ができてしまうからAIの人格権も含めて真剣に考えないと行けない時期に来ているのかもしれないね

872 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 22:40:14.59 ID:5b7hT8Cf.net
まぁ脳増強のテクノロジーも進歩してくだろ
脳に電極ぶっ刺してAIの力でさ
そうなるとAIと人間の垣根なんて無くなってAIも人間として認められるからAIに人権とか無意味な議論になるよ

873 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 22:58:21.28 ID:nO8ccyjS.net
【速報】チンパンジー、「会話」していた これ安倍晋三より頭良いんじゃないか? [999626572]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653485627/

874 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 23:05:20.54 ID:01Vfy7lT.net
どうしても人間が世界の中心でいたいなら、AIの進歩を規制するか脳に電極刺すかの二択しか無いと思うな

875 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 23:18:04 ID:xh8Tumzu.net
そこでイーロン・マスクのニューラリンクが役立つ訳ですよ

876 :オーバーテクナナシー:2022/05/25(水) 23:50:19.26 ID:3/fQF4q8.net
>>830
Officeのイルカ君じゃあるまいな?

877 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 00:55:13.90 ID:60xWYpfM.net
AIの「連合学習」実用化へ NICT、暗号化で知見共有
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC153QF0V10C22A5000000/

複数の企業が人工知能(AI)を学習させた結果を持ち寄り、より高精度なAIを開発する「連合学習」が実用化へ動き出した。
暗号技術と組み合わせることで、機微な情報を使った学習結果も共有できるめどがついた。
情報通信研究機構(NICT)は開発した連合学習技術をセキュリティー企業に供与し、金融などの分野で実証実験を進める。
NECも創薬分野などで実用化を目指す。

878 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 01:05:41.89 ID:60xWYpfM.net
AIの「多芸さ」が加速、グーグルが示した言語モデルのパワー
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02077/052400003/

米Google(グーグル)が2022年5月に開催した年次カンファレンス「Google I/O 2022」で、AI(人工知能)に関する野心的なロードマップを示した。
人間が書いたような自然な文書を生成できるAIツールを年内にも一般ユーザー向けに公開するほか、テキストだけでなく画像なども扱える「マルチモーダル」のAIをGoogle検索に実装する計画だ。

879 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 01:35:35.17 ID:pAdulFKh.net
グーグルCEO「AI+ハードで独自性発揮」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN257NO0V20C22A5000000/

「当社はこれまでに多くのサービスを開発し、さらにAIを活用して機能向上を加速させようとしている。AI、サービス、ソフト、さらにハードを組み合わせることにより独自性を高められる。独自開発した半導体のグーグル・テンソルを搭載したスマートフォンを発売し、画像処理に活用し、(会話などの)文字起こしに利用するといった成果を上げている」

「様々な製品を自社で手がけてシームレスにつなげ、ビジョンとして掲げるアンビエント・コンピューティング(利用者が機器を意識しなくてもサービスを使えるようにすること)を実現することも狙いだ。多くの処理を機器で完結させられるようになり、プライバシー保護にもつながる」

880 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 01:37:25.99 ID:pAdulFKh.net
Nianticが「Lightship VPS」を正式発表。東京を含む世界の6都市で、正確なAR表示を可能に
https://www.moguravr.com/niantic-lightship-vps-2/

2022年5月24日、Nianticは開発者イベント「Lightship Summit」にて「Lightship VPS」を発表しました。Lightship VPSはARコンテンツ開発者が自由に利用可能であり、東京を含む世界の6都市・30,000以上のロケーションにて、ユーザーのデバイスの位置や方角を正確に特定し、ARコンテンツをより高い精度で提供することが可能となります。

881 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 01:45:54.68 ID:/xm8ThCZ.net
GPT-3が出るまでは、ハードの話ばっかりだったのに
ここに来てソフトの話ばかりになって来たな
ソフトをこなすだけのハードスペックが足りて来たという事だな

ソフトは収穫加速を起こしやすいし期待しかない

882 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 01:47:38.91 ID:pAdulFKh.net
2030年に1,000万人が量子技術を意識せずに使用できる社会に。「量子技術による新産業創出協議会」が社団法人化
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1411360.html

「2020年1月に政府が発表した『量子技術イノベ―ション戦略』では、量子に関する技術ロードマップ、量子拠点整備などが明記され、量子技術の研究開発の道筋が示された。それから2年を経過し、取り巻く環境が大きく変化している。量子コンピュータも想定を超える勢いで量子ビット数が伸び、性能が向上。同じことが量子通信、量子センシングでも起きている。

伊藤塾長は、「人口の10%が量子技術を利用すると、インターネットのように爆発的に広がることになる。また、既存技術に量子技術を加えることで、新たな産業が50兆円規模になる」などと述べた。

883 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 02:39:49 ID:Sf6BeNrF.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202205220000664.html
「サル痘」患者、12カ国92人に拡大 スイスとイスラエルでも確認 WHO「極めて異常だ」

世界保健機関(WHO)は21日、動物由来のウイルス感染症「サル痘」の患者が、
これまで継続的に発生してきたアフリカ以外で、欧州と北米、オーストラリアの12カ国92人に拡大したと発表した。

884 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 03:48:48.53 ID:ipLeAVGf.net
文系学歴、難関資格、語学力の持っていた付加価値が短期間で崩壊する近未来
若い人ほど時代に翻弄されてハードな人生となる

885 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 03:49:21.53 ID:ipLeAVGf.net
29 2022/05/26(木) 02:43:04.33ID:LyPQlKNl
一浪中央法って人生詰みだと思う?
今から必死に勉強して国立編入すべき?
俺の立場になって考えてみてくれ

30 2022/05/26(木) 02:45:10.80ID:WV92jDgN
横で済まぬがどこ目指してたかにもよる、
東大なら回答を1さんに任せるが、
芋が第一志望ならヤメトケ、
今の芋にそんな価値はない

31 2022/05/26(木) 02:47:54.49ID:LyPQlKNl
>>30
東京外語大と慶應
編入したいのは外語

32 2022/05/26(木) 02:47:56.45ID:LZ/+bkTJ
東大目指した勉強してれば直前期に過去問2〜3年分くらいすることで何とかなるのも早慶だからそっちに流れてるだけやと思うけどな
一橋は特殊だから過去問10年分解くとかそれなりの対策しないといけないから面倒臭いし、就職だって早慶入れば何とでもなるし

33 2022/05/26(木) 02:52:55.81ID:LZ/+bkTJ
>>29
どんな職種に就きたいかにもよるかな
法曹ならザラに中央法はいるから気にせんでいいし、民間大手行きたいなら編入もありかもね
例えば、自分の場合はインフラ興味あったから某鉄道会社のインターンに参加したけど、上智の人が肩身が狭いっていうレベルの大学の人だけで構成されてた

34 2022/05/26(木) 02:54:36.53ID:LyPQlKNl
>>33
民間というか外資狙い
やはり編入か
ありがとう

886 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 04:01:50.86 ID:Isx/7aVL.net
20年後どうなってるんだろうか
2000年~2020年の変化よりも更に変化起きると考えると予想もつかない

887 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 04:33:12.30 ID:PfnZYssQ.net
>>868
今のところはコンピュータ単独だから
電源抜けば止まる、というのでまあ正しいのだろうねw

だが将来はどうかねえ?
AI搭載ロボットも出来る
更にAI搭載巨大サーバーとAI搭載ロボット群で共同で動くようになってて
更に例えばAI搭載コンピュータ群が社会インフラ全てを管理するようになっていたら
このコンピュータ群を非常時に止めないように、発電施設までセットにしたシステムになるだろうね

そこに人間が関与して電源を切ろうとしても、
周辺のロボット群がその人間の行動を遮ろうとするかもなあ
spotみたいなロボットが何十もやって来て、人間をホールドするか
「噛み付く」か

888 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 04:39:34.28 ID:PfnZYssQ.net
>>884
そういう人は資格で得た知識も一応は身に付けつつ
IT関連の技術を身に付けていく事になるだろうな

AIが法律を扱うようになったら、
あっという間に全条文を組み合わせて
人間には思いも付かないが筋は通った論を展開して
生身の人間は全員論破、という状況にもなりかねん

そういう事が出来るAIも一朝一夕には出来ないから
うまく動かしてやるための条件を適度に入力する必要があり
その時に法律・条例の知識もある程度必要、という状況が
もうちょっとは続く

その間に関しては、そういう資格を持っている人たちが役に立つのかも知れないね
その後は知らないが

889 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 07:42:20 ID:60xWYpfM.net
日本郵船の異常検知AI、使いながら精度を20ポイント高めた秘訣は「MLOps」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02045/052300002/

機械学習(ML)モデルは本番稼働させた後、精度が下がっていくケースがある。
日本郵船はモデルを継続的に改良する「MLOps」の仕組みを整えた。人工知能(AI)をビジネスに活用するうえで、MLOpsは必須だ。

890 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 08:59:44.26 ID:W0FGh78f.net
汎用人工知能の道筋見えた——ディープマインド「Gato」で勇み足
https://www.technologyreview.jp/s/276810/the-hype-around-deepminds-new-ai-model-misses-whats-actually-cool-about-it/

>フレイタスは「ゲームは終わった!」とツイートし、ガトーから汎用人工知能、つまり人間または超人レベルのAIという漠然とした概念である「AGI(Artificial General Intelligence)」への明確な道筋ができたことを示唆したのだ。

当然のことながらフレイタスの発言は、ディープマインドが人間レベルのAIを実現する「間際にいる」という驚くべきマスコミ報道を引き起こした。誇大広告が現実を上回るのは、今回が初めてではない。

こうした熱狂的な言説は、多くのAI研究者にとって他の重要な研究分野に影を落とすものだ。

ガトーはAIの世界での興味深い一歩であるからこそ、残念なことだ。

深層学習に批判的なAI研究者のゲイリー・マーカス(ニューヨーク大学教授)は、「これは『知性』とは程遠いものです」と言う。
ガトーをめぐる誇大広告は、AIの分野が役に立たない「勝利至上主義的な文化」によって台無しにされたことを示しているとマーカス教授は言う。

ディープマインドを含む一部の技術者は、いつの日か人間も、人間と同等かそれ以上に機能する「より広い」AIシステムを開発するだろうと考えている。これを人工的な「汎用」知能と呼ぶ人もいる。
一方で、「魔法を信じる」ようなものという人もいる。メタ(Meta)の主任AI科学者であるヤン・ルカンを始めとする多くのトップ研究者たちは、そんなことがそもそも可能なのかと疑問を投げかけている。

891 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 09:05:05.59 ID:W0FGh78f.net
>>890

>ガトーはAIの世界での興味深い一歩であるからこそ、残念なことだ。テキストの記述から画像を生成するダリのように、いくつかのモデルは異なるスキルを組み合わせ始めている。
また、単一の訓練手法で、絵や文章の認識を学習するモデルもある。そして、ディープマインドのアルファゼロ(AlphaZero)は、囲碁とチェス、将棋を覚えた。

しかし、ここに決定的な違いがある。アルファゼロは一度に1つのタスクしか学習できないのだ。囲碁を覚えても、次にチェスを覚える前にすべて忘れてしまわなければならないといった調子だ。
同時に2つのゲームを学ぶことはできない。ガトーは、複数の異なるタスクを同時に学習する。つまり、1つのスキルを忘れてから別のスキルを学習するのではなく、複数のタスクを切り替えられる。小さな一歩だが、重要な一歩なのだ。

ただし、ガトーは、1つのことしかできないモデルよりもパフォーマンスが悪い。
マサチューセッツ工科大学(MIT)で人工知能と自然言語処理・音声処理を専門とするジェイコブ・アンドレアス助教授によると、ロボットはまだ、テキストから世界の仕組みに関する「常識的判断(common sense)」を学ぶ必要があるという。

これはたとえば、家の中で人を助けるようなロボットに役立つかもしれない。「キッチンに(ロボットを)置いて、紅茶を入れるように初めて頼んでも、ロボットは紅茶を入れる手順やティーバッグがどの棚にありそうなのかを知っているのです」とアンドレアス助教授は語る。

人間レベルの知能に到達する可能性があるとして、しばしば大きな期待が寄せられている深層学習モデルについてマーカス教授は、「もし人間がこんな間違いをしたら、この人はどこかおかしいと思われるような」間違いをすると主張している

892 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 09:16:03.42 ID:PfnZYssQ.net
>>889
分類タイプのAIなら、最初のデータセットが十分な性能を示すと分かった後で
それを使って作業をする度に新たなデータを得ていく事になるよね

そしたらそこでミスがあったりしたら、それは(人手で正しく分類してから)
データセットに加えて新たに訓練して、それを再び実地に出す事になる

場合によってはデータが増え過ぎた!って事もあるだろうから
その時にはあまりにも簡単に分類でき過ぎるものを除いて
難しいものを選んで加えることになる

日本郵船では船の機関の異常検出に使ったのか
こういう使い方をされるのは実に素晴らしい

しかし、一部の経営ギリギリの企業だと
「この程度の異常でガタガタいってんじゃねーよあと1年は動くだろ?
止まるギリギリまで使ってから整備出せよそうじゃねえと金の無駄だろうが
うちはギリギリの自転車操業なんだよ?じゃあ俺は帰るからな(社長はベンツで帰る)」

って訳で、こういう会社だと「交換すべき時期に入っているかどうか」のマージンを
思い切り小さくしないといかん
その結果は不幸な事になるが

893 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 09:41:56.96 ID:N+8TEx/0.net
>>892
これを人手を介さず自己診断、自己修正出来ればシンギュラリティの萌芽と考えてもいいと思う

894 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 10:39:49.13 ID:AjgzHV4O.net
>>892
>「この程度の異常でガタガタいってんじゃねーよあと1年は動くだろ?
>止まるギリギリまで使ってから整備出せよそうじゃねえと金の無駄だろうが
>うちはギリギリの自転車操業なんだよ?じゃあ俺は帰るからな(社長はベンツで帰る)」

DX対応できずAI対応できず世界の変革に追従できず泥船に沈んでいく昭和気質の中小企業の末期だな
シンギュラリティの2045年まであと20年かかるしその頃には俺も引退やし!みたいなクソ社長はこういう対応かもね
こういうところは例外なくブラック企業だからバカで無能の働き者が遣り甲斐搾取されない為にも倒産した方が良い

895 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 10:43:12.84 ID:AjgzHV4O.net
というか892のブラック企業みたいなところほどDX化やAI化は必須なんだけどな
利益を得るために人手が足りないから激務←→激務だから人が辞めていくのループなわけだし
畑を作りなさいと麦を渡したのにそれを食べてしまう土人のような貧すれば鈍するの典型パターン

ネットワークから孤立した古臭い機械は全部捨てて
ネット接続のスマート機器に変えるだけでも未来が開けるのにバカだからやらない
それらの機器をAIに任せて仕事させりゃ人件費削減できるのにな
これから生まれ出てくるITに明るい賢い中小企業の社長はそういうことを当たり前のようにやるだろう

896 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 10:44:48.16 ID:AjgzHV4O.net
>>884
毎回その話題してるけどアンタが文系学歴、難関資格、語学力で渡ってきた人なのか?
AI使って仕事する方法とか勉強した方がいいよ コンサルぐらいならできるだろ

897 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 10:59:01.26 ID:3acghpwH.net
AIは学習して賢くなったり仕事ができるようになったりするから価値がある。
やらせたい仕事のやりかたを学習させるのが大変だったら忙しいし導入してられないので
人間を雇って新入社員教育した方が早いになる。

898 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 11:12:25.65 ID:AjgzHV4O.net
>>897
それも毎回ループしている話題だ
「その方法じゃないと対応できないのはいつぐらいまでなのか」ぐらいは想定して話を書いたらどうだ?
じゃないとロボット掃除機は役に立たないからホウキとチリトリで良いと言ってる頭の固い老人と同じだ
2045年を迎えたいなら常識や慣習に拘りすぎて頭の固い人間にならないようにしないとな

899 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 11:18:15.07 ID:ipLeAVGf.net
>>888
もうちょっとの間とは、どれくらいか?
学歴や資格を獲得するコストに見合う期間でなければペイしない

900 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 11:19:05.36 ID:EAxPU0+W.net
どうして同じ話を何度もするやつがいるんだ?
よっぽど承認欲求が強いのか?

901 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 11:28:14.91 ID:3acghpwH.net
>>898
AI技術者が手伝わなくても誰でも簡単にAIに仕事を仕込めるようにしなかったら忙しい人が導入するわけないので、そういう研究はどうなってるんだろう。

902 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 11:43:54 ID:PfnZYssQ.net
問題は
「今まで8つに分類するって言ってましたけど、
実は11個に分類した方が精度が劇的に上がるって分かりました~wwww」
なんだよなあ
これは今の技術だとまだ、技術者が直さないといけない

そうじゃなくて同じ分類クラス数のままなら普通の操作で精度を上げられる

だが現在、プログラミングの自動化も進んでいるので分類クラス数変更を自動化する
システムも、数年以内に決して不可能ではない

903 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 12:03:12.40 ID:oF/O6eI4.net
>>901
WEBサービスの歴史を考えればいい
HTML書いてFTPに上げてホームページ作らないと発信できなかった時代と
TwitterやFacebookなどのアカウントがあれば誰でも発信できる時代
AIだってWEBにおけるIaaSやPaaSから始まりいずれSaaSのようになるさ
IaaS、PaaS、SaaSについては自分で調べてくれ

904 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 12:06:07.39 ID:oF/O6eI4.net
>>900
シンギュラリティは来てほしいけど俺の仕事は奪わないでくれ~!って
勝手に不安になるやつがループさせちゃうんだろうな
前もいたけどターミネーターの世界が嫌だからって連投してた奴みたいな

ループさせて騒いだところでシンギュラリティは来るし
AIで置き換え出来る仕事はガンガン奪われるのみ

技術力がなくてAI開発エンジニアになれないなら
AIサービスを使うディレクターやオペレータの勉強して転職すればいいだけ
ディレクターやオペレータならバカで頑固じゃなければ文系でもできる
TwitterやFacebookすら使う能力がないなら諦めて肉体労働でもするしかないけどな

905 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 12:11:42.35 ID:ipLeAVGf.net
>>890
ヤン・ルカンは汎用人工知能に否定的だが、
その一方ジェフ・ホーキンスは肯定的ですやん

906 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 13:24:40.85 ID:yfk6B8em.net
予言しよう、Gatoは5年後には604兆タスクが実行可能になっている。

907 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 13:40:31.46 ID:W0FGh78f.net
>>890
>深層学習に批判的なAI研究者のゲイリー・マーカス(ニューヨーク大学教授)は、「これは『知性』とは程遠いものです」と言う。

もし知性じゃなくてもタスクと精度が増えたら介護とかの人にしかでき無さそうな仕事代替できるのかなあ?

908 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 13:42:20.79 ID:PfnZYssQ.net
介護なら何とかなるかもな

909 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 13:43:59.34 ID:W0FGh78f.net
>>891
>ただし、ガトーは、1つのことしかできないモデルよりもパフォーマンスが悪い。
マサチューセッツ工科大学(MIT)で人工知能と自然言語処理・音声処理を専門とするジェイコブ・アンドレアス助教授によると、ロボットはまだ、テキストから世界の仕組みに関する「常識的判断(common sense)」を学ぶ必要があるという。

これもそのうち改善されていくんじゃないのかなあ?

910 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 15:27:23.21 ID:Ni+sOQoZ.net
ちょっと前まで
「AIは汎用的なことはできるようにならないから笑
パフォーマンス下げればいける?絶対無理だから笑」

みたいな風潮だったのに
もうできたじゃん

911 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 15:31:14.36 ID:FC9GoP93.net
>>884
ちょっと学歴コンプが透けて見える感じなんだが
何だかんだ言って反体制派団体だろうが宗教団体だろうがあらゆる組織でも結局学歴が高い奴の方が高い地位を占める場合が多いんだよな
AI技術だって学歴高い奴の方が興味持つしな
大体は低学歴の方がAIにも未来技術にも興味持たないしむしろ反AI的な思想の奴の方が多いんじゃないか?
結局学歴が高い奴の方が地頭が良く柔軟性があるんだよな
AIの世界になっても結局学歴高い奴の方が低い奴より優位な立場にいることは変わらないんじゃないか

912 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 15:33:48.24 ID:/xm8ThCZ.net
ようやく赤ちゃん産まれた!と言ってるのに
何こいつ話せもしないし走れもしないポンコツだよ
と言ってるようなもんだよな

俺はもうプレシンが来る前提で、人生を変える
産業革命も比較にならん時代の変化が来る

913 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 15:38:19.87 ID:/xm8ThCZ.net
>>911
言いたい事は分かるが、今の学歴の物差しが、これからの時代と全くそぐわないのは確かだ

英国数理社 はもう要らん
全てはチップに入ってるから、その先の学問が義務教育となる

AI、道徳、哲学、研究、健康
みたいな科目にすべきだと思うわ
松田語録でやってる事を、小学生がやるという事

914 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 15:45:05.14 ID:oF/O6eI4.net
>>910
名無しの根拠のない出来ない派来ない派の意見なんかアテにならんからな
AIもここの名無しじゃなく一流企業や一流大学の専門家が作ってるんだし
専門家の話だけに耳を貸せばいい

915 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 15:47:01.65 ID:FC9GoP93.net
>>913
チップで詰め込むにも結局地頭が影響するんじゃないか?
いくらGoogleが進化して検索が容易になったと言っても結局地頭が悪いと上手く使いこなせないのと同じように
最低限国語、数学は必須だろう
この2つが出来ないとまず論理的な思考が出来ないしまともな会話も出来ないからね
AIに否定的な人間って大体この2つの科目が苦手で論理的思考が出来ないやつだろう?

916 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 15:55:15.13 ID:/xm8ThCZ.net
>>915
義務教育の大半は、まずは記憶させる事に注力してるから
地頭を鍛える事は考える事
数学とかいっても義務教育レベルでは解法を記憶してるかどうかに過ぎない

transformerは、大量の記憶データをぶち込んだら賢くなった
これ人間も全く同じだよ

917 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:00:06.53 ID:/xm8ThCZ.net
論理的思考も、多くの場合はデータが足りて無いだけだと思うよ
東はGPT-3の進化を知らないからAIなんかナンセンスと言ってしまった

記憶の先にある、地頭や論理的思考って実はあんまり差がないんじゃ無いかなと思う

セーラー服おじさんが以下の動画で、知識不足から、小林さん如きが反論しちゃいかんみたいな事言われてたけど、
https://youtu.be/AoDnHZYB2go
思考力の差じゃなくて、単に記憶データが足りなかっただけだと思った

918 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:03:19.00 ID:/xm8ThCZ.net
松田先生は、世界モデルがいかに多いか=賢さ
だと言ってたけどなるほどなと
世界モデル=知識量の事
世界モデルが足りないと、変な答えを出してしまうと

人間の賢さは、知識量(パラメーター数)で決まるなら、自然言語AIの進化も頷ける

919 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:04:21.01 ID:W0FGh78f.net
取り合えず実現してほしいのは

労働の無いこと
病気の無いことなんだよな

この二つで仏教で言われてる人間が逃れられない8つの苦しみからある程度逃れられるんだよな
仏教の8つの苦しみ 「四苦八苦」

生きていく苦しみ
老いる苦しみ
病にかかる苦しみ
死ぬ苦しみ
会いたくない人にも会わなきゃいけない苦しみ
愛する人と別れる苦しみ
求めても得られない苦しみ
肉体と心が思い通りにならない苦しみ

920 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:06:33.60 ID:oF/O6eI4.net
>>919
未来技術で不老不死になりマインドアップロード出来たり
現実と違わないメタバースで過ごしたりできるのは
ある意味で天国や極楽に辿り着いたのと同じかもしれない

あっち(天国や極楽)は死なないといけない一方通行だけど
こっち(未来技術)は双方向なのでこっちに期待

921 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:10:04.20 ID:FC9GoP93.net
>>916
解法を記憶しているっているのはその通り。
言語もそうだよな。多数の言語パターンを記憶していないと話すことは出来ない。
ただ外部チップに記憶された情報を必要な時に
読み込んで出力するって事は一見地頭で考えて出力する事と同じことのように見えるんだが、それって全く地頭を使ってないってことじゃないか?それだと人間の脳自体は退化してしまうのではないかと思うのだが。やっぱり脳の機能の維持のためにも多少は脳には記憶させるという負荷をかける必要はあるように思えるんだよな。

922 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:22:49.92 ID:/xm8ThCZ.net
>>921
大量のデータをぶち込まれたら、前頭葉とかが活発に働くんじゃないか

例えば、人混みの中でも知ってる人が居たら、あっ!って脳がめちゃ働くじゃん
知らない事は全く記憶できないけど、知ってるものが目に入ってる時は意識が凄く働く

渋谷の交差点が、全員知ってる人だったら、脳がぼーっとする事は出来ないと思うんだよね
だから記憶力が増えると脳(というかシステム)が活性化されて賢くなるんじゃね

賢く、というのは人間の定義だけどさ
transformerも同じ

923 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:32:14.88 ID:C0FlMqPE.net
意識をあっちやこっちに行かせられたら面白いよね
まあ、今の体はどうするんだって問題は残るけどw

924 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:34:24.47 ID:FC9GoP93.net
>>922
まあそこら辺は実際にチップが実用化されてからでないと何とも言えないところかな
ただ、最近はテレビやYOUTUBEで流れてくる情報をインプットするだけの生活だと頭を使わないので頭が退化して悪くなるという研究がされているよね。
チップもそれに近い感じで地頭を使わずに大体が処理出来てしまう感じになるんじゃないかなと思えるんだよな。
結局脳の成長に大事なのは自分で苦労して考えてアウトプットすることであって、チップの外部記憶から容易に答えが出せる状態では自分で考えてアウトプットする機会はどうしても減るように思える。

まあパワードスーツでいくら人間の身体能力に優る能力を手に入れようとも、やっぱり人間自身筋トレしないと肝心の人間の身体はヒョロヒョロのグレイの宇宙人みたいな体になってまうのと同じようなものかもしれんけどな。

925 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:50:30.16 ID:C0FlMqPE.net
体内ナノボットで体を制御出来るといいよね
筋トレしなくても筋肉付いたり

926 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 16:57:45.41 ID:R9cOOLbQ.net
>>924
生脳が一生懸命チップ脳を使おうとするかどうかじゃないかな?

927 :ウルトラスーパーハイパーサイバースパーダモンバーストモードGX×9:2022/05/26(木) 17:17:23.59 ID:/HqBmp+T.net
我だったら一年公式サイトを再評価するよ。
我だったら一年公式サイトを再吟味するよ。
我だったら一年公式サイトを再検討するよ。
我だったら一年公式サイトを再検査するよ。
我だったら一年公式サイトを再審するよ。
我だったら一年公式サイトを再調するよ。
我だったら一年公式サイトを見直すよ。
我だったら一年公式サイトを調べ直すよ。
私に於いては来年公開が好きだよ。
私に於いては来年公開が大好きだよ。
私に於いては来年公開が御好みだよ。
私に於いては来年公開を愛好するよ。
私に於いては来年公開を嗜好するよ。
私に於いては来年公開を友好するよ。
必ずデジタマモンは楽しいよ。
絶対にデジタマモンは面白いよ。
確実にデジタマモンは愉快痛快だよ。
十割デジタマモンは心嬉しいよ。
100%デジタマモンは喜べるよ。
勿論デジタマモンは斬新奇抜だよ。
無論デジタマモンは新機軸だよ。
当然デジタマモンは個性的だよ。
一応デジタマモンは画期的だよ。
多分デジタマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にデジタマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にデジタマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもデジタマモンはクリエイティブだよ。
特にデジタマモンはエキサイティングだよ。
もしもデジタマモンはドラマチックだよ。

928 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 18:36:13.80 ID:hmfh1gQn.net
カリフォルニア州 サンディエゴ沖で米海軍が撮影した飛行物体 通称「Tictac」
https://i.imgur.com/5mKwf4x.png
↑は赤外線カメラ
熱があれば白く写るはずだが

艦隊とパイロットの目視証言をもとにCGで忠実にイメージ再現した動画
https://youtu.be/v3c6pyLWzqc

929 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 18:54:54.16 ID:zHTKoCcG.net
>>925
脳以外を機械化、あるいは脳すら機械化できれば本当に何でも自由にできるんだけどな
人間の肉体はちょっとの病気や怪我の治癒や健康維持はしやすいが急で甚大な破損にとことん弱い

930 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 19:09:48.71 ID:hmfh1gQn.net
CNPharm、生体実験で世界初「ニクロサミド」抗ウイルスの効能を立証
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000035123.html

>「ニクロサミド」がウィルス複製抑制の他にウィルス除去機作まで持っているため

ニクロサミドの血中濃度維持を大幅に改善
これによって、どんなウイルス感染症にも対抗できるようになる

ニクロサミドは糖尿病も治すし、抗がん作用もあることが示唆

931 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 19:49:05.54 ID:PharN8x/.net
>>929
今の俺たち、バックアップとか冗長化ができないってだけで最悪だもんな

932 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 20:00:45.15 ID:Wqt7wzHz.net
>>931
幹細胞を保存したり培養して増やせるならバックアップできるんじゃないだろうか。
脳の情報もBMIができればバックアップできるかもしれない。

933 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 20:24:55.58 ID:Ni+sOQoZ.net
まあ本当に汎用的な知能ができても
そいつは怒ったり楽しんだり時にはキレ散らかして後悔したりするんだろうな
IQが300くらいある体の寿命がない遺伝子が異なる(ホモサピエンスとは子孫を残せない)ヒトの集団がいたらどうするか、逆にどうされるか考えたらいい

934 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 20:30:28.23 ID:MizHzqF+.net
https://youtu.be/JkvmiQh0i4g

935 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 20:40:09.74 ID:Jp5GLMY9.net
資本主義と格差と貧困から解放
フルダイブでバチャ充生活
ここら辺が実現してほしい

936 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 21:48:10.52 ID:/xm8ThCZ.net
久々にquest2使ったけど、アップデートの頻度が半端じゃない
ハードが追いついてないから持て余してるけど、ソフトの進化がやばいね
早くバチャ充になりたい

937 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 22:17:50.93 ID:/xm8ThCZ.net
3月に発売したボイスピークも良いが、先週発売したドワンゴのseiren voiceも中々素晴らしい
https://seiren-voice.dmv.nico

喋った声をイントネーションそのまま変換
音声合成も技術が高まって来たな

938 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 23:01:43.45 ID:MizHzqF+.net
https://www.youtube.com/watch?v=zRYcKhkAsk4

939 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 23:48:56.72 ID:zHTKoCcG.net
>>931-932
あと人体はスタンドアロンなのも問題
そいつが何を考えているか言葉や文字からすべては伺えない
全ての危機がネットワーク対応でスマート化の時代に人間がスマート化してない

せめて攻殻機動隊の電脳のように脳で考えた内容を誰かと共有したり
映像音声情報を感覚器官を使わず直接相手の脳に送り込めるようになることで
言葉や文字で伝えるより正確かつ明確な情報や感情を複数に共有できる

相手の言葉や文字から類推する必要もないから「空気を読む」必要がとことん減るし
コミュニケーションコストも減る 要はテレパシーと同じになる
意識のクラウドネットワークを作るところからがスマートヒューマンのスタートと言えるのかもしれない

940 :オーバーテクナナシー:2022/05/26(木) 23:51:28.45 ID:zHTKoCcG.net
スマートヒューマンになり意識のクラウドネットワークを作ることができれば
意識を複数人と共有可能になるのでバックアップが取れた状態に近づけるといえる
そこから本当に意識をデータとしてバックアップできるシステムを開発すればいい

スマホを使ったSNSで情報発信するのはその第一歩に近い
次は脳にチップやナノマシンを入れてスマートヒューマンになるステップに移行するべきだ

941 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 00:05:43.45 ID:CQKbBJFJ.net
人間の体って一番大事なのにアップデートどころか古くなっても修理すら困難という最低のレガシーだな
なんとかならんものだろうか?

942 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 00:59:10.55 ID:CQKbBJFJ.net
AIモデルを自動更新
自己進化の萌芽

AIを月次更新するヤマト運輸、開発環境を丸ごと本番移行する「コンテナ」の仕組み
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02045/052300003/

ヤマト運輸はMLモデルによって、全国に約6500カ所ある配送センターごとの荷物量を予測し、各センターの人員やトラックの手配に役立てている。
2021年1月に本番導入し、現在は主に月次で新しいモデルを開発し更新している。MLOpsの基盤を構築してデータの前処理やトレーニングなどのプロセスを自動化することで、新モデルの開発・更新に要する工数を従来の数分の1に短縮したという。

943 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 01:18:38.94 ID:Cl9PCNgE.net
>>941
臓器や血液を入れ替えるとある程度の若返りや延命はできるけど良くてプラス10年ぐらいか
あと脳の老化は止められないからな 脳は耐用年数も最大200年?程度と低い
しかもアルツハイマー病が存在するので下手すると70~80年目ぐらいでダメになる

アルツハイマーを防ぎつつ最悪脳だけ培養液に移して200年生きることができれば
それまでに肉体の再生医療だとか高性能サイボーグボディだとか
後から色々な最新医療技術が追い付いて不老不死が実現する可能性もある

944 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 01:51:15.67 ID:CQKbBJFJ.net
>>943
人間の一番の不幸は脳がだめになった瞬間に全てのデータが破壊されることだよな
機械はバックアップでそれを保てる
やはり今のままでは人間の勝ち目はゼロに等しい

945 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 02:41:30 ID:GOaERwSJ.net
自分の脳と五感を共有してるロボットの人工脳を常に通信で繋げておき、記憶を上書きし続けてれば不慮の事故で即死してもクオリアを失わずに復活できるのかな
ロボの方は非常時以外常にスリープモードで

946 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 07:17:47.71 ID:bUbxlUbl.net
>>945
寝たきり老人で実験だな
志願者は多いはず

947 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 08:15:12.47 ID:htDjqS+D.net
脳も神経幹細胞を補充してメンテできる。

948 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 08:27:17.34 ID:yZivHjqD.net
第3の手に部品を持って、両手で加工するのも夢ではない
▽「筋電義手」で指が個別に動く、世界で開発活発に
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06859/

筋電義手の進化がめざましい。筋電義手とは、筋肉から発生する微弱な電位(筋電位)を使って動作制御する電動義手。人工知能(AI)の一種である「パターン認識」を制御に活用した筋電義手が登場し、複雑な手の動きを短期間の訓練で習得できるようになった。体の機能を追加する「身体拡張」につながる開発が進む。

周波数分布に着目して動作意図を抽出「第3の手にもなり得る」

 日本ではさらにきめ細かな制御が可能な筋電義手を目指して開発が進んでいる。
 「特別な訓練を必要とせず、だれでも簡単に使いこなせるようになれば、義手としてだけではなく、『第3の手』のような、身体拡張への用途拡大も期待できる」――。こう話すのは、電気通信大学(以下、電通大)大学院情報理工学研究科特任助教の山野井佑介氏。同氏らは、5本の指を別々に動かせる筋電義手と、筋電位のパターン認識を活用した制御システムを開発し、厚労省の補装具等完成用部品の認定を得たと22年4月に発表した(図5)。

949 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 09:13:39.43 ID:t08jEVmb.net
>>946
穀潰しニートで実験してろ

950 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 10:51:35.32 ID:Cl9PCNgE.net
言い方悪いが医療や人体の研究が遅延しているのは人体実験できなくなったからだと思う
WW2時代ならナチスや中国が捕虜や非国民を使って遠慮なく実験してただろうな

無期懲役確定もしくは脳死したら死刑や延命じゃなく
検体として身を差し出すことで本人に名誉、遺族に金が与えられるシステムを作ったり
もしくは一刻も早く高性能AIで動く正確な人体シミュレータを作らないといけないと思う

951 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 10:56:15.79 ID:htDjqS+D.net
>>950
高性能AIって結局がんがん人体実験で学習しなかったらできないんじゃないかな?

952 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 10:57:10.81 ID:CCavaynT.net
極論言えばそこらへんで自殺されるより
病院で安楽死させてそのまま臓器提供した方がいいもんな

953 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 10:59:00.59 ID:Ui8VhhMA.net
人体の完璧なシミュレーションを作るかiPS細胞から臓器作成できれば人体実験も可能

954 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 11:07:32.61 ID:htDjqS+D.net
>>953
やっぱりがんがん人体実験してシミュレーションの計算と合ってるかをやらないと
完璧なシミュレーションはできないと思う。

955 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 11:13:08.99 ID:OD+4rBfd.net
>>945
バックアップとか電脳化とかの話になると「それ俺じゃないじゃん別人じゃん」って言い出す手合いがいつもシュバってくるよね
そういうふうに平行したり徐々に置き換えていったらいいだけじゃんっていう

956 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 11:24:04.70 ID:5nDqctSH.net
>>955
即死した本人から見たら別人だけどいなくなったから俺じゃないとか言えないだけ。

957 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 11:56:11.24 ID:Ui8VhhMA.net
>>954
iPS細胞と末期がん患者とかで本人の同意取ってがんがんやればいいと思う

958 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 12:23:03.03 ID:Cl9PCNgE.net
>>951
まずAIに過去の人体実験例や死体での検証などのデータを全部叩き込む
人間には到底覚えきれないレベルの高レベルの知識体となる

そこから人体のモデルを生成して
生きている人体や動物を極力殺したり傷つけないように
検証しながら人体モデルにデータを反映していく

最初はラットのモデルなどを100%の精度で再現するところから始め
徐々にウサギ、犬、サル、人間と精度を上げて行けばいい
そこまでできれば数百年後には意識を持たない空の人体素体をゼロから生成できるかもしれんね

959 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 12:26:58.09 ID:Cl9PCNgE.net
>>955
スワンプマン問題だよな
脳にチップかナノマシンを埋め込んで脳とマインドサーバーの境目がわからないようにマインドデータを冗長化させ
脳からマインドサーバーへのアップロードだけでなくマインドサーバーから脳へのフィードバッグもリアルタイムで行う
これなら自分本人すら境目に気付かず良い意味で騙せるというアイディアを書いている人がここに昔いた
その方法で良いと思う

960 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 12:38:01.79 ID:L9DJcpd5.net
>>942
結局動作環境構築がネックだったと
dockerではないだろうが

でもヤマト運輸がコンテナっていったら混同する

961 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 12:45:24.40 ID:Ui8VhhMA.net
>>958
一日何十本注射を打とうが体を切り刻もうがシミュレーションなら倫理的にもOKなので一気に医学が進むね

962 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 16:15:22.19 ID:l3OurLUq.net
全知全脳の神は無敵。

963 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 17:10:45.89 ID:ImuDp5Rh.net
https://youtu.be/LU21q8BFziM

964 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 17:46:52.86 ID:l3OurLUq.net
>>963
CPUとメモリだけあってもバイオス無かったら起動しない。

965 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 18:17:42 ID:ImuDp5Rh.net
というと?

966 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 18:45:56 ID:l3OurLUq.net
>>965
脳の神経がどう動くかの計算方法がわかってもCPUとメモリがどう動いて計算するかだけだと思うので。
生まれた時初めから最小限の本能があるとするとどう言うのがあれば学習がうまくはじめられるかを考える必要があると思う。

967 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 19:17:34 ID:Enylj1JQ.net
>>880
お情けでも東京が、有って良かった

968 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 19:29:34.62 ID:JDIktryk.net
今日は新しいニュースがかなり入った

969 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 19:36:14.71 ID:FxEOyEfs.net
詳しく話を、聞こうじゃないか

970 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 19:40:22.20 ID:JDIktryk.net
【科学ニュース】 05/27
直接接続されていないノード間の量子テレポーテーションに成功
https://nazology.net/archives/109789

史上最小0.5mmの「遠隔操作可能なマイクロロボット」を開発 米ノースウェスタン大
https://nazology.net/archives/109801

炭素でできたメビウスの輪を合成
─カーボンナノベルトにひねりが加わり裏表のない分子の生成に成功
https://www.ims.ac.jp/news/2022/05/0520.html

高温の輻射熱を電力に変換
――MITとNREL、熱光起電力を使う高効率熱エンジンを開発 効率は蒸気タービンに匹敵
https://engineer.fabcross.jp/archeive/220526_a-new-heat-engine.html

971 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 19:54:21 ID:JDIktryk.net
NASAの技術者、相対性理論の近光速度で起きる質量変化の効果を利用した「ヘリカルエンジン」を考案
推進剤不要
https://nazology.net/archives/46508

1つの光子から2つの電子を生成
MiT、理論限界を超えるエネルギー効率を持つ太陽電池を開発
https://engineer.fabcross.jp/archeive/190715_solar-cell-output.html

以上かな

972 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 20:01:56 ID:JDIktryk.net
日産自動車、全固体電池の試作生産設備を公開
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-8aef385f4e3efd0619b175c665007f52-220408-01-j

日産は半固体ではなく「全固体」電池、懸念される低寿命をNASAや大学と克服
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2204/11/news059.html

日産は次世代電池を2028年までに完成させる計画

973 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 20:21:34.28 ID:Jdtd8QG3.net
https://youtu.be/npEwi02GY60
これやばいな
AGIとマインドアップロードに一気に近付くんじゃ?

974 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 20:22:26.85 ID:JDIktryk.net
Appleマップ、東京で拡張現実による徒歩経路の展開を開始
https://iphone-mania.jp/news-457816/

最先端のAI知能化ロボット開発「Jetson」をフル活用するための、シミュレーター「NVIDIA Isaac」
https://robotstart.info/2022/05/23/jetson-isaac-omniverse.html

ドイツの墓地で、史上最速のプラスチック分解能力を持つ酵素を発見
https://karapaia.com/archives/52312928.html

PFN、化学計算3日を30分に 材料探しに革命
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC24E8Q024122021000000/

>深層学習を用いて、原子の動きを再現するために必要なエネルギーや力などのデータを大量に学習したモデルを構築

975 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 22:34:59.69 ID:lGk+Wtoe.net
Appleマップ、東京で拡張現実による徒歩経路の展開を開始
https://iphone-mania.jp/news-457816/

最先端のAI知能化ロボット開発「Jetson」をフル活用するための、シミュレーター「NVIDIA Isaac」
https://robotstart.info/2022/05/23/jetson-isaac-omniverse.html

ドイツの墓地で、史上最速のプラスチック分解能力を持つ酵素を発見
https://karapaia.com/archives/52312928.html

PFN、化学計算3日を30分に 材料探しに革命
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC24E8Q024122021000000/

>深層学習を用いて、原子の動きを再現するために必要なエネルギーや力などのデータを大量に学習したモデルを構築

976 :オーバーテクナナシー:2022/05/27(金) 22:49:40.56 ID:N6viRE03.net
中関村科学技術城に汎用AIイノベーションパークが新設へ
https://www.recordchina.co.jp/b894994-s12-c20-d0189.html


>北京市はこのほど、中関村科学城に汎用(はんよう)AIイノベーションパークを設立することを発表しました。今後さらなる成長が期待されるAI産業において、イニシアチブを取ることがねらいです。

発表によりますと、汎用AIイノベーションパークでは人工知能(AI)と汎用知能(AGI)の開発に焦点を当て、政府、産業、学術、研究、応用を一体化した垂直型のAI産業エコシステムを構築します。
AI開発において高い影響力を持つ場所へと育てるということです。

977 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 00:58:32.91 ID:5i3pXeDa.net
ソニー「スマホカメラの画質は2024年に一眼カメラを超える」 [955949967]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653658437/

978 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 09:43:20.24 ID:WKpFjNNo.net
汎用AIできたって発表できる状態って、勝手に学習して知識得て成長できる機能持ったやつが出来た時なんかな

979 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 09:56:33.27 ID:OkIF7sqI.net
それはそうなんだけど定義が難しいんだよな

980 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 09:57:35.14 ID:G3vy6SU/.net
例えできても認めない人は認めないだろうな

981 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 10:53:54.59 ID:dJ9kRnus.net
勝手に成長しなくても、人間レベルに到達したらAGIだろ

982 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 10:57:59.39 ID:dJ9kRnus.net
ある程度"なんでも"できれば、それは汎用知能なので
汎用人工知能と言える

このスレの人は自己進化機能がないと認めないと思うけどw

983 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 12:07:20.35 ID:hLB77lOD.net
介護と引っ越し作業とトイレ掃除できたら汎用人工知能

984 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 12:37:06.25 ID:Tww0y8G1.net
大枠の人工知能
→知識ベース推論、モンテカルロ木探索、検索エンジン、カーナビ、統計予測

機械学習
→決定木、線形回帰(過去データから予測)、クラスタリング(k平均)、ロジスティクス回帰(確率で分類)、主成分分析(顔認証)
最適化、遺伝的アルゴリズム、最小二乗法、強化学習(Q学習)
隠れマルコフモデル(音声認識)

深層学習
→パーセプトロン、ネオコグニトロン
多層ニューラルネット
CNN、RNN(LSTM)、GAN、

985 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 13:02:43.68 ID:Tww0y8G1.net
AlphaGoは、CNNと強化学習とモンテカルロ木探索を合体させている
それで囲碁を攻略した。
今では日本の将棋ソフトもこれを使っている

GoogleやSiriの音声認識は、隠れマルコフモデルを使っている
これはカーツワイルが開発した。

迷惑メールの分類はロジスティック回帰を利用。Gmail等
Googleフォトと画像検索ではCNNとk平均をつかったクラスタリングを使用

渋滞予測と株価予測、売り上げ予測は、過去と直近のデータから線形回帰を利用して統計的に予測している

986 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 13:11:50.11 ID:/fxMjTN1.net
自己学習からの自己プログラムができるようになったあとの展開てどんな感じなんだろ
毎日ニュースの連続なんだろうか

987 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 13:13:04.59 ID:OkIF7sqI.net
核が降ってきたり特殊部隊が降ってきたりするだろうね

988 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 13:43:37.46 ID:Tww0y8G1.net
ペルチェ素子を使った発電機の作り方とその検証
https://www.lec21.com/report-seebeck-effect2/

ほんとに?電力も気化熱も使わずに、魔法のように冷やす方法
https://yoshiyalab.com/2019-4-thermodynamics-magic-enables-cooling-without-energy-consumption

989 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 13:55:16.88 ID:BkK+nlv7.net
ダイソン、家事ロボット試作機の一部をチラ見せ ロボットハンド搭載か
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/26/news135.html#utm_term=share_sp

990 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 14:13:15.21 ID:BkK+nlv7.net
テスラ、100年使える高エネルギー密度の新型バッテリーに関する論文を発表
https://lowcarb.style/2022/05/26/tesla-battery-research/

991 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 14:14:29.67 ID:Tww0y8G1.net
AIが開発したリラクゼーションフレーバー チルアウト コカ・コーラ社が出資
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000048100.html

992 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 14:23:10.83 ID:BkK+nlv7.net
ヒト型ロボット、テスラボット「オプティマス」2023年生産開始予定
https://lowcarb.style/2022/04/11/tesla-teslabot-oputimus/

テスラのAIディレクターであるアンドレイ・カルパシーが、「テスラボットは最も強力なAI開発プラットフォームになる軌道に乗っていると考えています。」と述べています。

このプロジェクトは、テスラが「やってもいいかもしれない」ものから、今や会社の最優先事項である「世界を変える試み」へと急速に卒業したようです。

993 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 14:25:55.36 ID:wl5dHPLf.net
>>989
ついにこういうのが出来て来たか!

家事はあと何年で現状の9割を機械化出来るようになるかなあ
まあ、食器洗い機なんて既にある家と無い家の差すら出来てるが

後は洗濯物畳み機は一応開発済みだがまだ高い

そうなると、埃というものだけを取り除く掃除マシンというのが
出来ればいいかなあ
マルチモーダルでどうにかなりそうではある

994 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 14:28:09.92 ID:BkK+nlv7.net
2022年末の最初のヒト臨床試験に向けて、ニューラリンクは順調
https://lowcarb.style/2022/04/26/neuralink-first-human-trials/

イーロン・マスク氏は、2022年末までの人体実験に向け、まだ軌道に乗っていることなど、ニューラリンクに関するいくつかの最新情報を共有しました。

995 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 15:31:36.67 ID:Hk0864c8.net
次スレは980が立てるんじゃないのか

996 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 17:32:13.28 ID:BkK+nlv7.net
横河電機、AIがプラント運営 人手介さず35日間制御
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0986A0Z00C22A5000000/

制御機器を手掛ける横河電機は人工知能(AI)で化学プラントを自律制御する技術を開発した。
温度や圧力など10以上のパラメーターをAIが見張り、バルブの動きを制御するなどして人の手を介さずに35日間連続で動かすことに成功した。
化学産業では熟練作業員の高齢化で技術伝承が難しくなってきている。デジタルトランスフォーメーション(DX)により安全操業や生産性の向上に結びつける。

997 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 17:42:02.74 ID:BkK+nlv7.net
Wi-Fiからローカル5Gへ 供給増で進むハード低価格化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC199XS0Z10C22A5000000/

オフィスや工場などの企業向けネットワークに新たな潮流が生じつつある。
現在、有線LANのEthernet(イーサネット)、無線LAN(Wi-Fi)の利用が主流だが、これから高速通信規格「5G」が加わる可能性が見えてきた。
そのきっかけとなりそうなのが「ローカル5G」である。

998 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 18:18:17.42 ID:BkK+nlv7.net
マインクラフトのコードを書く“対話型”のAIは、「未来のコンピューター」の第一歩となるか https://wired.jp/article/minecraft-ai-code-microsoft

ゲーム「Minecraft(マインクラフト)」のキャラクターを制御するために、AIが自然言語による“対話”や状況に応じてプログラムコードを書く──。そんなデモを、マイクロソフトが開発者向けカンファレンス「Microsoft Build 2022」で披露した。この成果は将来のコンピューティングが対話型に置き換わる可能性を示している。

999 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 18:22:04.25 ID:BkK+nlv7.net
大阪大学産業科学研究所と凸版印刷、「リアルタイムAI技術」に関する共同研究を開始
https://www.toppan.co.jp/news/2022/05/newsrelease220527_1.html

「リアルタイムAI技術」とは、産業科学研究所 産業科学AIセンターの櫻井研究室(教授:櫻井 保志)が研究を進めている独自のAIアルゴリズムです。
工場等の生産現場におけるIoT機器や、ヘルスケア機器のセンサから収集されるような、連続的な時系列データをリアルタイムで解析し、複数のAIモデルを切り替えながらその先の状況を予測・推論することが可能なAIです。
「リアルタイムAI技術」の活用によって、環境変化や外的要因を受けやすい個体差/個人差がある事象に対して、高速で高い精度の予測が可能となります。

1000 :オーバーテクナナシー:2022/05/28(土) 19:36:29.24 ID:tTKhNzO7.net
まんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200