2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85

626 :オーバーテクナナシー:2017/10/06(金) 10:35:48.70 ID:Xc+9k0Q5.net
視床下部幹細胞は部分的にエキソソームmiRNAを介して老化速度を制御する
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/548/7665/nature23282/%E8%A6%96%E5%BA%8A%E4%B8%8B%E9%83%A8%E5%B9%B9%E7%B4%B0%E8%83%9E%E3%81%AF%E9%83%A8%E5%88%86%E7%9A%84%E3%81%AB%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%BD%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A0miRNA
%E3%82%92%E4%BB%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E8%80%81%E5%8C%96%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%82%92%E5%88%B6%E5%BE%A1%E3%81%99%E3%82%8B#.WdbbKsD68AI.twitter

老化を司るのは視床下部神経幹細胞、老化を早めたり遅くすることに成功
http://gigazine.net/news/20170728-brain-cells-control-aging/

iPS細胞を大量培養する新装置開発 慶応大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171006/k10011169271000.html

iPS細胞応用の薬 世界初の臨床試験 京大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171005/k10011168961000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

陽子サイズの測定
https://www.nature.com/news/proton-size-puzzle-deepens-1.22760
理論的に求められるサイズより小さいという報告が2010年に発表されて問題となってたけど、別の実験手法でもやっぱり小さいという新たな報告。
普遍的な定数の書き換えになるのでいろいろ大変なことになる
https://twitter.com/Kyukimasa/status/916072960598753280

台湾のモスバーガーにはセルフ注文機がある。
親会社が東元電機なので早ければ年末には自動化してロボットが席まで運んでくれるそうだ。
https://i.imgur.com/zk6HPIl.jpg
https://twitter.com/HaruoUchida/status/915868587016859648

ライトフィールドディスプレイ技術を搭載し遠近の距離で合焦ピント調整できるMRヘッドセットの開発者キットの販売をAvegantが開始。価格は32,500ドル(約366万円)
http://shiropen.com/2017/10/06/28561
日本からの購入も可能。送料無料。

総レス数 1001
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200