2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 57

1 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:15:54.93 ID:heK+lt4o.net
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[スレタイで検索、特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見] http://singularity-2ch.memo.wiki/
前スレ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1485522389/

2 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:17:04.68 ID:heK+lt4o.net
特異点とはなにか。テクノロジーが急速に変化し、それにより甚大な影響がもたらされ、
人間の生活が後戻りできないほどに変容してしまうような、来るべき未来のことだ。
それは理想郷でも地獄でもないが、ビジネスモデルや、死をも含めた人間のライフサイクルといった、
人生の意味を考えるうえでよりどころとしている概念が、このとき、すっかり変容してしまうのである。

強いAIは多くのさまざまな活動から生まれ、文明社会のインフラに深く組み込まれていく。
実際、強いAIは人間の体や脳にまで密に組み込まれるだろう。
とすれば、強いAIは人間の価値観を反映するだろう。それがわれわれ自身になるからだ。 (レイ・カーツワイル)

3 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:17:37.84 ID:heK+lt4o.net
ヴァーナー・ヴィンジは、考えられうる人類を超える知性を創造する方法として、以下の4つを挙げている。
・超人間的知性を持ったAIの開発
・巨大コンピュータネットワークの「目覚め」による超人間的知性の獲得
・ブレイン・マシン・インタフェースによる人間の強化
・バイオテクノロジーによる人間の生物的知性の増強
上記のもの以外に、向知性薬(向精神薬の一種)の利用、AIアシスタント、精神転送などが提案されている。

4 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:18:05.04 ID:heK+lt4o.net
オックスフォード大学の教授、ニック・ボストロムが行なった、
興味深い調査があります。彼は、人工知能やその周辺領域の専門家を対象に
「シンギュラリティはいつおきると思うか」というアンケート調査を
実施しています。結果、2020年代におきるとする回答が 20%、
2040〜50年におきるとする回答は 50% だったそうです。
一方で、「シンギュラリティは未来永劫おこらない」という回答は 10% でした。
全体的に見れば、90% の専門家がシンギュラリティは 21世紀中には
訪れると考えているというのがボストロムの調査結果です。

5 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:18:35.99 ID:heK+lt4o.net
収穫加速の法則が適用される技術の例

DRAMの最小の加工寸法(5.4年で0.5倍)
DRAMの一平方ミリあたりのコスト(の低下)
DRAMの1ドルあたりのビット数(1.5年で2倍)
トランジスタの平均価格(1.6年で0.5倍)
トランジスタの製造コスト削減
マイクロプロセッサのクロックスピード(3年で2倍)
マイクロプロセッサのトランジスタの周波数あたりのコスト(1.1年で0.5倍)
マイクロプロセッサ1個あたりのトランジスタ数(Intelの場合)(2年で2倍)
MIPSで測ったプロセッサの性能(1.8年で2倍)
出荷されたビット数の合計(1.1年ごとに2倍)
ビットあたりのコスト(1.5年で2倍)
スーパーコンピュータの能力の成長(1.2年で2倍)
磁気データ記憶装置の1ドルあたりのビット数
インターネットのホスト数
インターネットデータのトラフィック(1年で2倍)
インターネット基幹通信回線の帯域幅

6 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:19:05.07 ID:heK+lt4o.net
現在までの年数 次のパラダイムまでの年数 パラダイム
3,700,000,000 2,400,000,000 生命の誕生
1,300,000,000 750,000,000 真核細胞、多細胞生物
550,000,000 220,000,000 カンブリア紀の大爆発(身体設計の多様化)
330,000,000 135,000,000 爬虫類
195,000,000 113,500,000 哺乳類
81,500,000 49,000,000 霊長類
32,500,000 25,500,000 ヒト上科
7,000,000 3,100,000 ヒト科
3,900,000 2,100,000 ヒトの先祖が二足歩行
1,800,000 800,000 ヒト属、ホモ・エレクトス、特化された石器
1,000,000 700,000 話し言葉
300,000 200,000 ホモ・サピエンス
100,000 75,000 ホモ・サピエンス・サピエンス
25,000 15,000 絵画、初期の都市
10,000 5,000 農業
5,000 2,490 文字・車輪
2,510 1,960 都市国家
550 325 印刷・実験的手法
225 95 産業革命
130 65 電話・電気・ラジオ
65 38 コンピュータ
27 14 パーソナル・コンピュータ

7 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:19:31.21 ID:heK+lt4o.net
シンギュラリティは近い―人類が生命を超越するとき
https://www.amazon.co.jp/dp/B009QW63BI
〃 [エッセンス版]
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ERN6432
人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UAAK07S
人類を超えるAIは日本から生まれる
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FX286NM
エクサスケールの衝撃 次世代スーパーコンピュータが壮大な新世界の扉を開く
https://www.amazon.co.jp/dp/B00V7ILQ3Y
〃 抜粋版 プレ・シンギュラリティ 人工知能とスパコンによる社会的特異点が迫る
https://www.amazon.co.jp/dp/456983244X

8 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:20:17.81 ID:heK+lt4o.net
シンギュラリティサロン http://singularity.jp
全脳アーキテクチャ・イニシアティブ http://wba-initiative.org
ドワンゴ 人工知能研究所 http://ailab.dwango.co.jp
人工知能学会 http://www.ai-gakkai.or.jp

「日本からシンギュラリティを起こそう」松田卓也
http://singularity.jp/symposium1-matsuda/
「エクサスケーラーからプレ・シンギュラリティへ」齊藤元章
http://singularity.jp/symposium1-saito/
「脳の学習アーキテクチャ」 報告書
http://ailab.dwango.co.jp/technical_report/DWAL-TR-2016-003.pdf
「深層学習を越える新皮質計算モデル」報告レポート
http://wba-initiative.org/1653/

世界で脳型コンピュータを開発している機関の開発目的や
ニューロンのモデル化への姿勢の相対的な違い
http://i.imgur.com/2AjEcxg.png

9 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:21:06.09 ID:heK+lt4o.net
☆技術的特異点スレッド(未来は如何に?) https://goo.gl/XTmytq
1 : オーバーテクナナシー[] 投稿日:2009/10/14(水) 05:47:23 ID:WTKVpxRS
173 : オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 00:33:45 ID:Zv7DGvp+

☆技術的特異点スレッド(強いAI?弱いAI?)2
http://archive.2ch-ranking.net/future/1293792635.html
1 : オーバーテクナナシー [] 2010/12/31(金) 19:50:35 ID:9Bicfb3D
1000 : オーバーテクナナシー [sage] 2012/02/20(月) 11:05:48.83 ID:YLHPr2rH

☆技術的特異点スレッド(強いAI?弱いAI?)3
http://archive.2ch-ranking.net/future/1329142684.html
1 : オーバーテクナナシー [] 2012/02/13(月) 23:18:04.49 ID:30aQMgfB
1000 : オーバーテクナナシー [sage] 2012/07/12(木) 04:52:38.19 ID:kbUCupGM 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)


10 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:21:38.57 ID:heK+lt4o.net
◎次スレは >>970 が立ててください。無理な時などは立てられる人が宣言してから立ててください。

11 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 20:45:41.49 ID:ue72f17A.net
>>5
DRAMは容積サイズが小さくなってねーよ、
おまえのは詭弁だ、上からみた形式上の面積を減らすかわりに
どんだけ底の深い井戸ほったんだよ。

つまりDRAMが蓄える電荷量は物理的サイズはほとんど小さくなっていない。
詭弁じゃないなら反論してみせろ

12 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 21:22:22.06 ID:vtslRCDs.net
テンプレにおまえなんて言ってる人初めて見た
その人が書いたわけじゃないだろうに

13 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 21:43:51.79 ID:fwh1NE7Q.net
人工知能の活用による不動産自動査定の精度向上とサービス拡大のお知らせ
http://www.sankei.com/economy/news/170202/prl1702020062-n1.html

14 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 21:58:52.15 ID:JSLYvJbH.net
1日にアメリカの一般家庭20年分に相当する21万6000kWhを生み出す風力発電設備「V164-9.0MW」が登場
http://gigazine.net/news/20170202-denmark-vestas-v164-9mw/

15 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 22:04:53.06 ID:nLLj1JzD.net
そもそも容積サイズなんて一言も書いてねえのにな!あほだな。

16 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 22:06:42.85 ID:UZZVX+L/.net
人工知能を人間の脳に融合させる「neural lace」についてイーロン・マスクが近々発表か
http://gigazine.net/news/20170201-neural-lace/

17 :オーバーテクナナシー:2017/02/02(木) 23:49:47.37 ID:JSQfUD2j.net
359 :名無しさん :2017/02/02(木) 19:03:34 ID:PETTAaJo0
大学の教職員の多くが多摩エリアに居住の為、大学の
移転が難しい。理由は至って簡単。マスタープランも
発表は見送り


360 :あ :2017/02/02(木) 19:50:40 ID:RJXBPQFw0
>>359ふざけるな。多摩校舎から新宿まで
1時間ちょっと。千葉、茨城、埼玉の生徒達が片道どれくらいの時間掛けて
通学してると思ってるんだ。
通勤時間が30分から1時間になることいやがって都心移転
反対するならお前中大から出ていけ。
中大は日本全国の大学で八王子だけの大学ではない。
日本の中心で日本国のために政界、法曹界、財界などで高度なじつがく能力持つ優秀な人材を創る日本一の私立大学だ。

中大は

18 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 00:48:02.01 ID:FA2tQz04.net
      ∧_∧
     ( ´Д` )  新年あけまして
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  おめでとうございます
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V

19 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 01:58:37.94 ID:mkCyJzLq.net
あけおめ

>>16
個人的には知能増幅とかよりも、感情の制御できるようにしてほしいわ

痛み・苦しみへ限界値の設定、PTSDの治療、不安の緩和…etc.

無痛症みたいに0になったら危険回避できなくなってマズいけど、
生きる苦しみを物理的に最小限にしてくれる技術が欲しい

脳の不快を感じる部分を不活性にできないもんかね

20 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 04:26:46.48 ID:aiVD0O8D.net
自分がある感情(脳内分泌バランス)になると
→過去にその感情になったときの記憶がニューロンの発火によって思い起こされ
→ますますその感情が強化される

これのループを起こしてしまっているので分泌と記憶を切り離す必要があります
具体的にはわざとループを起こしてもらい励起したコネクトームを記録、
脳内ナノマシンにより切断します
※ 施術により脳内に二度と思い出されない記憶ができる事があります
各種保険適応可

21 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 06:24:17.58 ID:mkCyJzLq.net
>>20
実際にありそうw

このへんは洗脳やら間違った記憶の植え付けの危険性もあるから
ちゃんと医療が進むまで待ってなくちゃいけないんだろうけど

22 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 06:28:43.20 ID:lunSt0xx.net
>>21
トータルリコール

23 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 07:54:38.04 ID:VEQKc04a.net
おまえらよく飽きずに話続くな
たいしたニュースもないのに

24 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 08:23:36.05 ID:e8g3n3vP.net
息子が中学受験なのでいろいろな学校の学校説明会に行ってるけど、どこに行ってもシンギュラリティーの話は出るし、この先で人間がやる仕事とは何か、みたいな話も必ず出る。
https://twitter.com/hiro_y/status/778049969869565953

25 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 08:31:18.57 ID:/94622pc.net
>>23
お前がニュース見てないだけ

26 :YAMAGUTIseisei~貸し:2017/02/03(金) 08:42:46.55 ID:qVY5ajPD.net
知能増幅 : 悩み苦しみ不安等 そもそもなくなる傾向 ( 発生抑制 浄化 中和 )

27 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 08:42:59.09 ID:/94622pc.net
「ブラフ」もできる人工知能、ポーカーのトッププロ撃破 2億円相当の勝利
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1702/02/news128.html

28 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 08:46:12.79 ID:/94622pc.net
偽ニュースを人工知能を使って検出するプロジェクト「Fake News Challenge」
http://gigazine.net/news/20170202-fake-news-challenge/

29 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 08:47:32.44 ID:/94622pc.net
人工知能が道路の損傷を診断、2017年度実用化へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1702/03/news043.html

30 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 09:23:36.71 ID:e8g3n3vP.net
>>26
山口のおじちゃんは知能増幅した人を知ってるの?

31 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 09:25:16.64 ID:e8g3n3vP.net
幸せになる道は二つ。ほしいものを全て手に入れるか
欲しがるものを小さくするか

AIは人類に後者を勧めるかもしれない。

32 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 09:40:01.51 ID:6HjZngOr.net
AIに生身の記者が勝負を挑んでみた
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/020200404/

33 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 09:43:19.41 ID:lunSt0xx.net
>>24
それでもシンギュラリティは30年後というまだまだ先の話だという前提に立っているよね。
世間一般で語られているシンギュラリティ=齊藤元章がいうプレシンギュラリティだから、
もし仮に予想に反してプレシンギュラリティ2025年到来の場合トンデモナイ社会混乱が起きるだろうな。

34 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 10:27:35.30 ID:rzbnhM+t.net
火の発明
産業革命
IT革命
で世界はパワーバランスが崩れてるけど、シンギュラリティでは何革命になるんだろうね
といっても途上国だとまだ産業革命程度の国もあるから何とも言えないけど

35 :yamaguti~kasi:2017/02/03(金) 10:35:32.22 ID:qVY5ajPD.net
>>30 野蛮な切返しなど嗜みましてはヨーコお嬢様のご歓心など或いは夢又夢とは存じつつ
君だけは生涯に亘って苦しみ続けるよ ( さて或いは以下の様なご言外のご主旨 ? )

> 87 : YAMAGUTIseisei 2016/09/02(金) 20:19:09.47 ID:dnyMZM3F
> 私の不徳の致す所であれまたしても国に支援をоられる事態に至ってしまった以上
> 電子頭脳の仕組に付いて発表しても売о奴の誹りは免れ得ましょう
> 純国産の夢が潰える事になり申訳なく思います

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1449403261/93-256
>93 : YAMAGUTIseisei 2016/09/18(日) 13:43:27.86 ID:mWLzYRiG
> ミウラ mruby 方式電子頭脳 VM
:
> ( 純国産 ) 電子頭脳 ( 搭載人造人間 )
>
> 謹啓 お中元の準備も整わずの応募をご容赦願えましたら .
:
> mruby 版幾何エンジンベース自律スプライト電脳空間 ( CellBE / シャープ社 X )
:
> 0  ENTER  62
> 1  LOADSELF  6000001
> 2  LOADI  38900c1
> 1      LOADSELF  -  -
> 1    getarg_a  6000001
> 1    getarg_a  6000001
> 1      LOADSELF  2  -
> 1      LOADSELF  2  2
> 3  SEND  0a00001
> 2      LOADI  -  -
> 2    getarg_sbx  38900c1
> 2    getarg_a  38900c1
> 2      LOADI  41  3
> 0  ENTER  6200002

36 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 10:51:55.88 ID:ZVZmv68U.net
>>11
アスペクト比が恐ろしいことになってるらしいな。
SRAM使うわけにもいかんし、かと言って他のメモリーアーキテクチャも期待薄。
メモリに関して収穫は、これ以上増えない予感。

37 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 11:08:56.88 ID:lunSt0xx.net
>>34
普通にAI革命かと。
更にその先は人間革命だ。

38 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 11:10:47.64 ID:lunSt0xx.net
パーフェクトヒューマン池田センセ。
来年、卒寿を迎える。

39 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 11:36:07.00 ID:tYTuMW1/.net
>>38
パーフェクトヒューマン
http:/youtu.be/4Bh1nm7Ir8c

40 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 12:14:33.15 ID:/94622pc.net
今日は例のパートナーシップAIの第一回会議だな

一体何が話し合われるのか...

41 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 12:45:18.98 ID:tAShEy0G.net
>>40
>一体何が話し合われるのか...
トランプをどうするかについて

42 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 12:51:47.54 ID:PyPlvfRD.net
>>37
AI革命って言うと少し範囲が広くない?
AIの定義すらあやふやで現状自動情報処理程度の意味しか持ってない

と思ったけど、○○革命って後々に決まるわけだから定義が定まってるかどうかは関係ないか
産業革命ですら20〜30年かけてゆっくりと蒸気機関が完成したのに、後世では突然席巻したことになってるしね

43 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 13:04:41.32 ID:hQ+oHTHN.net
新技術をいまの古いものと代替する
時間は物体である場合は、5〜10年。
ソフトウェアの場合は、2〜5年。
結局、最近発表されてる新技術も
2〜10年はどうしても掛かってしまう。
自動運転車が5割を占めるとなると
あと10年はかかる。

44 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 13:10:15.62 ID:/94622pc.net
>>41
俺もそう思う
IT企業同士で独立し、シンギュラリティに導く道もある。
トランプが科学やAIに興味を示すかどうかは、ピーターティール氏に掛かっている

45 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 13:12:20.90 ID:hu8NPxu2.net
>>34
シンギュラリティが来て
本当に人の死ななくてすむ不老不死社会になるならそれが人類史上最大の革命だね
人類の夢である不老不死が可能ってみんなが判断したらもっとお金が集まるはずだよ

シンギュラリティ来るっていうとあいまいだから不老不死社会が来るって宣伝した方が効果的だと思う

46 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 13:15:11.98 ID:lunSt0xx.net
>>45
それこそ人間革命だ。
エル・カンターレ!

47 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 13:19:51.26 ID:hu8NPxu2.net
シンギュラリティが来て
ナノボットが実用化されて
いつまでも若くきれいな体で食い放題飲み放題セックスし放題

こういうバラ色の未来を宣伝していくべきだと思うね

AIの発達だけじゃ何が起こるのかいまいちイメージがわかないものだろう

48 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 13:25:09.86 ID:YQ1rTzUs.net
>>989
>個人の思考を読み取る「脳ハッキング」に成功:米大学実験
http://wired.jp/2017/02/03/brain-hacking/

49 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 13:25:54.89 ID:e8g3n3vP.net
ユートピアを実現できなかった場合ペテン師になってしまう。

50 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 13:48:54.42 ID:0Ye2fo1n.net
不老不死でも
死んだら何も変わらない
それでも縋りたいな

51 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 13:50:27.62 ID:kltZYduP.net
ユートピア幻想はいらない。
中立的なプロトピアを見据えたほうがいい。

http://wired.jp/2016/07/11/kk-column-2/
>「ユートピア」とは、すべてつくり話だ。
>そこには必然的に欠陥があって、決して現実になることはない。
>プロトピアとは、ほんのわずかであっても、昨日よりも今日よりもよい状態である。
>プロトピアは新しい利益と同数の新しい問題を含んでいる。
>今日では、わたしたちは技術革新の否定的側面を十分に承知しているし、
>また過去のユートピアが約束したことにも失望している。
>このプロトピア的な考え方は、ディストピアやユートピアほど
>刺激的ではないが、それを目指すのも十分刺激的なことだと思う。

52 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 14:10:18.65 ID:lunSt0xx.net
エロトピアでいい。

53 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 14:19:17.60 ID:rf2tud66.net
【アベノミクス】完全失業率、2016年は3.1% 1994年以来22年ぶり低水準、正社員51万人増加

54 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 14:20:11.31 ID:rf2tud66.net
【社会保障費圧迫】引きこもり高年齢化、深刻・・・自治体62%で「40代の相談」

40歳以上の「ひきこもり」に関して民間団体が行った初の実態調査で、
ひきこもりが長く続いている間に行政などの支援が途絶えたり、
生活時間が昼夜逆転したりしている傾向が明らかになった。
内閣府は昨年9月、15〜39歳のひきこもりが約54万人に上るとの推計結果を公表したが、
増加しているとされる「大人のひきこもり」の実態は不明だった。
「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」(東京)が厚生労働省の助成を受け、
同月以降、40歳以上の61人について家族らへの聞き取りを実施。
今月22日、名古屋市内で中間報告を行った。
それによると、ひきこもりの平均期間は22年に及び、
一度は行政や病院の支援を受けたのに、その後に途絶えていたケースが半数に上った。
ひきこもりの間に見られた行動は、昼夜逆転(49人)や家庭内暴力(15人)などが多かった。

55 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 14:22:55.72 ID:kltZYduP.net
Facebook、AIで画像の音声説明や検索を強化
https://japan.cnet.com/article/35096022/

56 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 14:34:03.76 ID:oukAlcAE.net
>>31
欲求を消すには、それを満たすのが最善策
バーチャルでもひとたび欲求が満たされれば、欲は次第に薄れていくよ

57 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:02:52.37 ID:hu8NPxu2.net
少子化って不老不死社会が近づいてることの現れかもしれないよな
言葉を濁したような言い方で1億総活躍だったり、アンチエイジングとか言うけど
ハッキリと若返りが可能になって人が死ななくなるから人口増えすぎると逆に不味いと主張するべきなんだよ

注射一本で若返れて
好きな国の好きな相手と好きな時に同性異性問わずに妊娠リスク負わずにセックスし放題

家族制度は廃止され、国も意味を持たなくなるだろう

これがシンギュラリティ後の世界

58 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:04:54.82 ID:hu8NPxu2.net
>>56
ヴァーチャルセックスじゃ愛し合ってるとは言えないよ

この先大気圏外の亜宇宙空間を利用する超高速旅客機で
地球の裏側の相手とも1時間以内にセックス可能な時代がくるんだから

直接会ってセックスする方を選ぶ人が多いに決まってる

59 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:06:25.50 ID:m8DNpS4H.net
高齢者ががっつり死んだあたりでシンギュラリティ突入が理想

60 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:07:24.47 ID:hu8NPxu2.net
>>59
高齢者も若返るんだから
そんなの関係ないよ

61 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:08:13.94 ID:SVnAk1t/.net
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/9/b/9b81f821.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/0/e/0ee1a8a3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/f/0/f0f852bf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/1/b/1b15d7da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/5/d/5d965976.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/5/1/51908e9f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/3/e/3ef6e0a8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/3/1/3126d6d0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/c/4/c4d65661.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/0/1/010957a5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/2/62e50e90.jpg

こういうのが流行るかもなww

62 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:15:23.33 ID:hu8NPxu2.net
女性はセックスだけじゃなくて
その過程の恋愛も重視する傾向が強いからなー

もしかしたらシンギュラリティ後は
男性同様不特定多数とセックスしたいって女性が増えるかも
この場合だとセックスロボットはあんま普及しないね

63 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:21:49.75 ID:lunSt0xx.net
>>57
共産主義社会の実現だな。
コミュニストは家族制度やジェンダーを毛嫌いする。

64 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:22:45.49 ID:hu8NPxu2.net
これまで
女の最大の価値は若さとセックスだったわけだけど

シンギュラリティ後の世界では
人間並みはもちろん人間以上のセックスロボットが出てくる可能性もあるし
性転換手術や美容整形のコストも下がるはず

国や家族制だけじゃなくてセックスすら相対化してしまうのがシンギュラリティなんだろう

65 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:26:43.62 ID:3cZ5AD74.net
ID:hu8NPxu2がセックスのことしか頭になくて引いた

66 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:28:17.04 ID:rf2tud66.net
22日、埼玉県戸田市のマンションの一室で、死後1カ月以上が経過し、
痩せ細った男性の遺体が見つかりました。
また、押し入れからは、ポリ袋で何重にも包まれた遺体が見つかりました。
遺体はこの部屋に住む54歳の長男と85歳の母親とみられています。
室内からは、将来を悲観した内容の遺書が見つかりました。
警察によりますと、長男は無職で引きこもりがちだったということで、
母親が死亡した後に生活できなくなり、
衰弱死した可能性もあるとみて調べています。
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/無職:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\|‖
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖  
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   
|| ::::|トェェイ|::::||  
||ヘ   | |   /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ
______________
    <○√  
母→  ‖    
     くく   

67 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:29:31.40 ID:rf2tud66.net
東大卒アラフィフひきこもり
アセンションに裏切られ、シンギュラリティに
最後の希望を見出す
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

68 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:30:08.39 ID:OG5Huadl.net
BMIで無重力触手ふたなりプレイしたい

69 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:32:25.32 ID:lunSt0xx.net
>>64
乃木坂46メンバー全員と好きなだけセックス三昧か〜。
その頃にゃ何度でも勃起出来るようになるから現世そのものが吉原になっているじゃないの?
もう皆セックスに溺れて街中が喘ぎ声で満ち溢れている状態。
ソドムとゴモラだわ。

70 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:36:25.35 ID:hu8NPxu2.net
>>65
でも本音を隠さず言えば人間にとって最大の関心ごとは
セックスと死だよね
社会的地位や金だって結局セックスのためだよね

世界中の魅力的な相手とセックスしまくりたいのにそれを実現できず
死の恐怖を克服できないまま死んでいく

これが人間の特に男にとっての不幸の源

特異点はそんな不幸を克服してくれる可能性がある

71 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:38:20.90 ID:3cZ5AD74.net
結婚は無くなると思う
一緒に他人が暮らしてたら間違いなく窮屈で仲が悪くなって冷めるのも早いからな

72 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:40:56.86 ID:kltZYduP.net
長生きの秘訣はセックスをしないこと!
「死ぬまでSEX」が寿命を縮めていることが科学的に証明(最新研究)
http://tocana.jp/2017/01/post_12142_entry.html

>セックスをすることによって、免疫システム自体に悪影響を与えている
>確かに長生きはしたい。でもセックスを犠牲にしてまで長生きをする必要はあるのだろうか?
>どちらの生き方を選ぶかは、自分次第なのかもしれない。

73 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:41:32.63 ID:3cZ5AD74.net
50年後にロボットとのセックスが普通になる
https://jp.sputniknews.com/science/201701303287489/

>大勢の人がロボットとのセックスを選んで、人間とのセックスを完全に拒否しても驚くことではない」と指摘している。

74 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:43:26.82 ID:3cZ5AD74.net
>>73
将来みんなロボットとのセックスで満足するのかな?

75 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:46:57.05 ID:hu8NPxu2.net
>>74
そのロボットが人間レベルの自由意志を持ってるのならな
でもそれは人間と変わらないわけで

自由意志を持ってる相手と本音から愛し合うことがセックスにおいては大きな意味を持つ

演技は萎えるのだ

76 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:50:25.55 ID:kltZYduP.net
米国でも進む「若者のセックス離れ」、スマホの普及が原因説 
http://forbesjapan.com/articles/detail/13316

>調査では1980〜1990年代生まれの若者が、その前の世代よりもセックスの
>パートナーの数が少ないことやセックスに消極的だという結果が判明した。

>ハーバード大学医学大学院小児科学の臨床学准教授、ノーマン・スパックは
>「コミュニケーションは、アンチセックスに向かっている。
>セックスに必要な時間を惜しんで、電子デバイスを見ている」と述べた。

>現代家族委員会(CCF)のリサーチディレクター、ステファニー・クーンツは
>ワシントンポストの取材で「ミレニアルがTinderなどデートアプリでカジュアルセックスを行うのは、
>セックスの習慣や文化をよい方向に変えている。合意によるセックスの選択肢が広がるのはいいことだ。
>我々は圧力を感じながらセックスをする必要はない」と語った。

77 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:52:59.71 ID:hu8NPxu2.net
>>76
セックスは減ってもオナニーは増えてるって落ちだろ

リスク0でセックスできるなら
誰でもセックスやりまくるわ

ただ現状は違う
だからオナニーをする

インターネット革命は世界中の男にポルノ見放題を与えた
シンギュラリティ革命では現実世界でセックスし放題を与えてくれるはずだ

もちろんオナニーも別腹として残ると思うが

78 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:57:04.01 ID:y4Td5p5i.net
好きな時に女体化して好きな時に戻れる時代が

79 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:58:06.54 ID:sZn0L2iF.net
ネットで検索すればいくらでも出てくるもんな
手軽になりすぎた

80 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 15:59:20.91 ID:hu8NPxu2.net
>>78
女体化して風俗嬢として大金稼ぐのもありだな
男だからこそセックスにおいて男が何を求めてるかよく分かる
風俗嬢こそすべての男にとっての天職ともいえる

81 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 16:00:48.52 ID:hu8NPxu2.net
>>79
ネットでいくらでもポルノが手に入るようになるにつれて
実際にセックスできないもどかしさが溜まるようになった

シンギュラリティはそんなすべての男が持つうっぷんをぶち壊し
イスラム教で描かれる天国のような社会を実現してくれるはずだ

82 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 16:22:16.32 ID:rf2tud66.net
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていたあなたには何の能力もなく、
社会全体から 無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず、親に寄生するだけで
全く生産性の無いあなたの存在を、家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。
お荷物になりたくないと感じたあなたは、仕事をしようと試みるかも知れません。
しかし、何らかの得意分野が無い限り、ステップアップや未来のある仕事は存在しません。
基本的には、時給700〜800円前後で使われる程度の単純労働しかなく、
それさえも、加齢と共に数が減少します。
仕事を探し始めたあなたは、自分が社会から必要とされていない現実を少しずつ悟り始めます。
引きこもりから抜けた後のあなたの年間所得水準は、平均して50万円程度です。
しかし、これは平均値であり、本当に何も出来ない人は無職のままで、
有職者よりも、無職者の方が圧倒的多数派です。(そのため、中央値はほぼ0です。)
地方在住だと更に仕事は少なく、アルバイトすら無いことがあります。
ある程度の経験があり、比較的良い条件でも300万円を超えることはほとんど無く、
それ以上に行けるのは、あなたが特別な技術の持ち主か、
或いは再教育により、高度な資格を保持出来た場合のみです。
あなたの家が裕福で、しかも親子関係が良好ならば、
大学や専門学校に入り直すなどの選択肢もあるでしょう。
しかし、30過ぎでその可能性が残されているのは、極少数です。

83 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 16:29:17.57 ID:lunSt0xx.net
>>82
んな常識が意味を持たなくなるのがシンギュラリティ。

84 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 16:34:28.92 ID:lunSt0xx.net
>>82
むしろシンギュラリティまでの過渡期、
従来の価値観において勝ち組だった人もそういう苦境に立たされかねない。
自分は違う!とニートや引きこもりを見下していた連中が技術的失業で転落する。
そういう不確実性を考えなさいよ(^^)

85 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 16:40:29.05 ID:Hs3TnvoU.net
>>82
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていたrf2tud66には何の能力もなく、
社会全体から 無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず、親に寄生するだけで
全く生産性の無いrf2tud66の存在を、家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。
お荷物になりたくないと感じたrf2tud66は、仕事をしようと試みるかも知れません。
しかし、何らかの得意分野が無い限り、ステップアップや未来のある仕事は存在しません。
基本的には、時給700〜800円前後で使われる程度の単純労働しかなく、
それさえも、加齢と共に数が減少します。
仕事を探し始めたrf2tud66は、自分が社会から必要とされていない現実を少しずつ悟り始めます。
引きこもりから抜けた後のrf2tud66の年間所得水準は、平均して50万円程度です。
しかし、これは平均値であり、本当に何も出来ない人は無職のままで、
有職者よりも、無職者の方が圧倒的多数派です。(そのため、中央値はほぼ0です。)
地方在住だと更に仕事は少なく、アルバイトすら無いことがあります。
ある程度の経験があり、比較的良い条件でも300万円を超えることはほとんど無く、
それ以上に行けるのは、rf2tud66が特別な技術の持ち主か、
或いは再教育により、高度な資格を保持出来た場合のみです。
rf2tud66の家が裕福で、しかも親子関係が良好ならば、
大学や専門学校に入り直すなどの選択肢もあるでしょう。
しかし、30過ぎでその可能性が残されているのは、極少数です。

86 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 16:50:06.40 ID:hQ+oHTHN.net
実際、営業職などは教養でなくローカルな常識に長けただけで頭脳を
鍛えている人は少ない。
事務などは真っ先に切られ
総合職も定員削減。
労働移動が始まった途端、やることを探す浮浪者で溢れかえる。

87 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 17:11:52.76 ID:e8g3n3vP.net
科学者は決してシンギュラリティ待望論を裏切れない。
強いAIが原理的に不可能であると明らかになった場合世界がまるで隕石が衝突するかのようなパニックに陥る。

88 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 17:14:07.63 ID:6HjZngOr.net
原典はひきこもり支援サイトの文章のようだけど
>>82みたいな考えすら壊れるのは面白いよね

AIの前ではみんな平等に無能

89 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 17:16:35.93 ID:FA2tQz04.net
IQ10000とエクサスケールの演算能力に個人で勝てるわけない

90 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 17:16:59.67 ID:eesKfusm.net
>>87
強いAIと汎用AIは別なんだろ?このスレ的に。
じゃあ別に誰も何とも思わないでしょ。むしろAIに社会が乗っ取られる危険性が
下がっていいかもしれない。
シンギュラリティはAIと融合したポスト・ヒューマンに任せればいいよ。

91 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 17:31:30.27 ID:eesKfusm.net
>>88
人間の存在意義を働きや有能さに置いている人は、AI社会においては
深刻なアイデンティティ崩壊に直面するだろうな。
いいじゃん、人間は人間であるだけで尊いんだよ!

…マジな話、老人や障害者にも優しくしといたほうがいいぞ。
働けない人間は氏ね、という偏狭な差別意識を抱えたままプレシンギュラリティを迎えた場合、
もし技術的失業したら自殺するしかなくなってしまう。

将来のお前らを救うのは、今他人に優しくしたという事実そのもの。
今他人に優しくしない奴は、将来どん底に落ちた自分に対しても優しく出来ない。
そして多分、お前らはAIによってどん底に落ちる。

92 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 17:38:09.80 ID:/94622pc.net
【速報】米大手IT企業がトランプ大統領の入国禁止令にノーで団結か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/020300363/?itp_leaf_cxsp&ST=spleaf

93 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 17:40:21.81 ID:/94622pc.net
「日本には肝心なAI研究インフラがない」、一人1ペタFLOPSの環境を提供する理由
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/013000015/020200004/?ST=spleaf

94 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 17:52:17.62 ID:KCGopSa0.net
>>92
ジェフ・ベゾスもトランプと確執あるっていうし
AIパートナーシップ、フルメンバーが反トランプじゃないか。

95 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 17:56:52.39 ID:/94622pc.net
>>94
いや、OpenAIも参加してるから全員が反対ではない。
ピーターティール氏はOpenAIのメンバー

96 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 18:04:29.30 ID:c0LOSyf8.net
ジェフホーキンスとピーターティールとイーロンマスクの顔の区別がつかない。

97 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 18:16:08.51 ID:lunSt0xx.net
>>91
相田みつを、みたいな価値観が重要になってくるね。

98 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 18:24:48.91 ID:KhsO7wNu.net
仕事しかない人は早晩苦しむことになりそう

天の無数の星々は仕事などしない――AI+BIがかたちづくるユートピア
『人工知能と経済の未来』著者、井上智洋氏インタビュー
http://synodos.jp/newbook/18674

有用性にしか尊厳を見出すことのできない哀れな近代人を、バタイユは次のように批判しています。
「天の無数の星々は仕事などしない。利用に従属するようなことなど、なにもしない」と。
人間の価値は有用性にはありません。
人の役に立っているか、社会貢献できているか、お金を稼いでいるかなどといったことは最終的にはどうでもよいことなのです。

わたしのAIとBIに関する話を聞いて「未来はバラ色ですね」と言う人が結構います。
ですが、それはちょっと違います。
このまま制度を何も変革しなければ、労働者がみな飢え死にするようなディストピアがやってきます。
ユートピアにするためには、BIのような新しい制度を積極的に導入しなければなりません。
積極的なアクションを起こしたときにのみ、未来はユートピアになるのだと強調したいと思います。

99 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 18:35:08.80 ID:rf2tud66.net
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ お前らなんで働かないの?お前らなんで引きこもってるの?
  r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉 お前らなんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| お前らなんで車買わないの?お前らなんで家建てないの?
 |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! お前らなんで移民に反対なの?お前らなんで正社員にならないの?
 |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| お前らなんで過労ですぐ死ぬの?お前らなんで自殺するの?
 | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ お前らなんで貧乏人同士で叩きあってるの?
 |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  | お前らなんで生きてるの?   
人  入_ノ    ノ ̄i  ./  
     /ヽ   ヽニニノ  /   
    /  ヽ\ ヽ____,ノヽ 

100 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 18:37:04.06 ID:rf2tud66.net
収入の違いが、結婚に影響しているのでしょうか。
25〜29歳、30〜34歳、35〜39歳の各年代で年収別に配偶者がいる男性の割合を比べてみました。
すると、25〜29歳の年収100万円未満の男性では、結婚している割合は1割を切りますが、
500万円以上の年収がある場合、およそ半数が結婚している結果になっています。

年収が高いと既婚者が増える傾向はほかの年代も同様で、30〜34歳は年収500万円以上でおよそ7割が結婚、
有配偶者率の最も多い年収800〜899万円は、87.4%になりました。
35〜39歳の場合は、年収200万円未満の場合、配偶者がいる比率は4割に届きませんが、
500万円以上になるとおよそ8割に。
結婚している割合が最も多い800〜899万円は88.8%にのぼりました
(出典:労働政策研究・研修機構「若者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状」(2014年)。

101 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 19:03:41.38 ID:WhcgNKhG.net
先のこと悩むのも大切な事ではあるけど
今、そんなに真剣に考えるほどのことじゃないわな

102 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 19:13:32.36 ID:Hs3TnvoU.net
>>99
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ rf2tud66なんで働かないの?rf2tud66なんで引きこもってるの?
  r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉 rf2tud66なんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| rf2tud66なんで車買わないの?rf2tud66なんで家建てないの?
 |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! rf2tud66なんで移民に反対なの?rf2tud66なんで正社員にならない
 |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| の?rf2tud66なんで過労ですぐ死ぬの?rf2tud66なんで自殺するの?
 | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ rf2tud66なんで貧乏人同士で叩きあってるの?
 |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  | rf2tud66なんで生きてるの?   
人  入_ノ    ノ ̄i  ./  
     /ヽ   ヽニニノ  /   
    /  ヽ\ ヽ____,ノヽ 

103 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 19:18:48.61 ID:0nyODHuy.net
>>58
VRが現実上回るとそれもしなくなるのでは

104 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 19:27:47.38 ID:lunSt0xx.net
結婚・出産が良いことだ!という価値観も崩れるよな。
激動の時代に子供を産み落とす不確実性。
従来の常識に従っていると煮え湯を飲まされる。

105 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 19:32:48.63 ID:Hs3TnvoU.net
>>100
497 : オーバーテクナナシー2017/01/31(火) 00:40:56.16
収入の違いが、結婚に影響しているのでしょうか。
25〜29歳、30〜34歳、35〜39歳の各年代で年収別に配偶者がいる男性の割合を比べてみました。
すると、25〜29歳の年収100万円未満の男性では、結婚している割合は1割を切りますが、
500万円以上の年収がある場合、およそ半数が結婚している結果になっています。

年収が高いと既婚者が増える傾向はほかの年代も同様で、30〜34歳は年収500万円以上でおよそ7割が結婚、
有配偶者率の最も多い年収800〜899万円は、87.4%になりました。
35〜39歳の場合は、年収200万円未満の場合、配偶者がいる比率は4割に届きませんが、
500万円以上になるとおよそ8割に。
結婚している割合が最も多い800〜899万円は88.8%にのぼりました
(出典:労働政策研究・研修機構「若者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状」(2014年)。


全てrf2tud66の妄想です。rf2tud66は無職童貞です。

106 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 19:38:24.81 ID:Hxg6Jm8b.net
>>105
ソース見つけた。

男性が結婚しない理由? 家庭を持つことができる年収ラインはいくらなのか
https://thepage.jp/detail/20170113-00000006-wordleaf

107 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 19:46:33.87 ID:rf2tud66.net
【社会】2015年「年間処女・童貞」率が判明!無職と公務員の格差も

■性生活から切り離される無職者
職業別で年間0回率がもっとも高かったのは、無職で6割に迫った。
一方、もっとも低かった職種は公務員。
生活や収入の安定が、恋愛やセックスに大きく影響する状況が伺える。
セックスレスを「克服すべき社会課題」として捉えるなら、
「恋愛・結婚に前向きになれる収入と雇用形態」の研究が急がれるのではないだろうか。

108 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 19:51:20.41 ID:lunSt0xx.net
>>107
いま現在の価値観常識をかざしてドヤ顔しているつもり?
アナタの投稿は既存の秩序でしかない。
んなのどーでもいいんだよ。

109 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 19:55:46.99 ID:vWTXw3s5.net
>>24
これ本当かな??

110 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 20:04:32.08 ID:3rMaK6QF.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1485522389/993-1000
前スレ最後のリンクラッシュ興味深い情報多いね
mynaviの科学記事はわりと詳しくて面白い

111 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 20:25:18.88 ID:6HjZngOr.net
2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今存在していない職業につくだろう

112 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 20:36:15.34 ID:rf2tud66.net
我が家の場合、残念なのですが4人が家族として機能していません。
嫁の主食はお菓子です。
嫁は夜起きて、朝パートに行き、昼から夜まで寝ます。
いわゆる完璧な「フクロウ症候群」です。
洗濯は貯めます、洗って干すまでまる1日かかり、庭には干さず洗面所に干します。
朝は仮眠しているため、子供の世話は出来ません。
生活費は数ヶ月前まで半分を私的買い物へ流用。
そのくせ、生活費が少なくて食事を作れないそうで。
台所は汚れた皿の山、見かねて私が洗うとその後は完璧に洗わなくなります。
嫁が掃除したことはありません。
片付け出来ません。物(ほぼゴミおよびゴミ)を捨てられません。
カードローンが数本あるようですが、状態を聞くとかなり怒ります。
離婚しようと思って本格的に動いた事もあったのですが、
子供を武器にされてしまい、子供が潰れてしまうと思い断念。
それでも、小さい子にとって「母親」というのは特別なんですよね。
私が食事・洗濯・掃除・子育て等々をやって、子供にも「少し」ずつ
手伝ってもらって協力し合う事を覚えさせようと思っても、
そういう時はすぐに母親のところへ逃げていってしまうんですよね。
「パパやだね。可哀想に、よしよし。」ってやってるんですよ。
精神的に折れますよね。
でも、怒ると子供が「その母親」の元にいる時間が増えますので、
それではダメになってしまう。
やることもやらずに、ゴロゴロと菓子を食べて、カードローンを
重ねてまでもネットショッピングで私的なお買い物。
それが普通だなんて信じてしまったら、もう父親として
我が子を救いようがありません。

113 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 20:38:06.41 ID:mjwOushO.net
>>88
AIと人間の脳って得意分野が全然違うから、AIが発達したらむしろ能力による格差がどんどん広がっていく気がするけどな

114 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 20:45:19.32 ID:rRr4Itde.net
人がテクロノジーにより不老不死になったらいつまで精神は生きていられるんだろう
むしろそれは人なのだろうか?
人間の定義が必要になってくる
私はそれは神だと思う

115 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 20:50:22.92 ID:SVnAk1t/.net
トランスヒューマン、ポストヒューマンになるしかない

116 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 20:52:09.38 ID:lunSt0xx.net
>>113
それは特化型AI。

117 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 21:21:42.24 ID:mjwOushO.net
>>116
もちろんそうだけど
今は人型の思考をできるAIなんて兆しすら見えてないんだから、汎用型AIも特化型AIの延長で考える方が自然じゃない?
生物の思考はコンピュータと違って多種の分子によって行われてるから、今の延長では完全にコピーすることは不可能でしょ

118 :異次元騎士カズマ:2017/02/03(金) 21:30:13.11 ID:BrWVxFgz.net
俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?

そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。

「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。

あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?

私,鏡すら見てないのよ。
前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
ねぇ,私醜くなった?」

俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った

「いや,マノンは綺麗なままだよ」

119 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 21:32:01.70 ID:ObCq/nKp.net
多分だけど
不老不死になっても人って死ぬよね

120 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 21:33:56.95 ID:lunSt0xx.net
>>117
特化型AIの延長線上に汎用AIってあるの?
特化型AIはどこまで行って特化型AIのままだろう。

121 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 21:35:37.60 ID:lunSt0xx.net
>AIが発達したらむしろ能力による格差がどんどん広がっていく

例えば、どのようなケース?具体例を。

122 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 21:43:25.59 ID:BgzWm0tN.net
>>113
イーロン・マスクの言うAIの民主化とneural laceによる
脳とAIの融合が一般化すると格差はなくなってゆくんじゃないかな

123 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 21:48:04.64 ID:m8DNpS4H.net
>>60
?死んだ人間も生き帰るってこと?

124 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 21:52:40.22 ID:kFCa0gVp.net
>>58
なんかおっさんっぽいなこいつ

125 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 21:53:08.33 ID:FA2tQz04.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170203-00000003-minkeiv-l27

126 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 21:56:11.24 ID:rf2tud66.net
2017年、注目度ナンバー1ゲーム批評ブログ腐れゲー道
http://blog.goo.ne.jp/otaoota

127 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:08:45.94 ID:3cZ5AD74.net
能力の格差が無くなるってつまらない世界だな
努力した達成感は味わうことも出来ない
スポーツもゲームも衰退していくんじゃないか?

128 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:14:04.43 ID:rf2tud66.net
【バスケ】本田朋子アナ「もっと努力を」夫の五十嵐圭への不満が爆発

129 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:14:12.10 ID:/jJ+KGyc.net
"努力"なんて
たまたま健常者に生まれて
たまたま親から容姿や才能を受け継げて
たまたま努力できる環境にあった人だけが享受できる
結果論でしかないからな

恵まれてただけの人がその特権を守るための
ポジショントークが「俺は努力した、お前は努力不足」

能力の格差がなくなって、
はじめて努力を誇れるようになる。

130 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:20:03.88 ID:lunSt0xx.net
>>127
相対評価から絶対評価になるようなもん。
常に自分との戦いになる。
最大の敵は自分。

131 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:20:19.95 ID:hu8NPxu2.net
>>103
VRだとセックスで満たされる独占欲や支配欲が半減するよ
VRで現実以上の感度が可能でも愛欲は感覚だけの問題じゃないからね

相手が自分から逃れられなくて、自分も相手から逃れられない状況でエロいことしまくる
これがセックスの醍醐味

>>124
お前だろそれは

132 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:24:33.72 ID:3cZ5AD74.net
よくわからんが能力の格差が無くなっても努力をした人はしなかった人よりちゃんと伸びるのか?
そうじゃないとスポーツも格ゲー大会も芸術もやる意味が全くなくなる
そうじゃないとつまらない世界

133 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:25:00.77 ID:lunSt0xx.net
>>129
イス取りゲームであぶれた人をバカにするような風潮が無くなるのは良い事。
例えば10人居て5人分しか席がない場合、残り5人は座るイスが無い。
たまたま着席できた者が座れなかった者を努力不足だと見下す現体制はストレスフル。

134 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:25:04.11 ID:hu8NPxu2.net
>>124←セックスの経験なしor愛し合ったセックスをしたことがない素人童貞の高齢オッサン

VRはあくまで補助的になるね

狂四郎2030って漫画があるけど
ディストピア的ではあれあれはヴァーチャルセックスが実用化された未来を上手く描いてるね

135 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:29:51.53 ID:lunSt0xx.net
>>132
生きる意味は自分で見つける。
そんだけ。
それが出来る人は楽園、出来ない人は無間地獄。

136 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:32:36.74 ID:hu8NPxu2.net
>>123
死ぬ前に若返る

暦上の年齢なんて概念は意味をなさなくなる

137 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:35:53.51 ID:3cZ5AD74.net
そこがよくわからんのだよな
みんながただ天才になるだけで努力すればその能力をもっと発揮できるなら面白い
一気に上限値に全員達してもうそこから誰も努力しても伸びないならつまらんな
そこをカーツワイルかイーロン・マスクに教えてほしいわ

138 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:36:49.83 ID:p2Vai6w3.net
箱庭で勝手に縛りプレイすればいいんじゃないですかね

139 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:46:41.38 ID:3cZ5AD74.net
>>138
箱庭で縛りプレイしてんのは無職のお前だろw

140 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:51:07.13 ID:vWTXw3s5.net
芸術方面は果てが無いんじゃないか?組み合わせ爆発で

141 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 22:54:18.83 ID:ss3stdEe.net
>>119
内的要因(寿命)で死ぬ事がない不老不死と、
外的要因(傷病)で死ぬ事がない不死身、両方あれば死なないだろう。

142 :yamaguti~kasi:2017/02/03(金) 23:05:26.03 ID:qVY5ajPD.net
努力の格差 : 広がる http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1485004129/348# MahouRyoku


>>60 中短期
細胞レベルの活力等が増加するだけであって若返りはしない ( 活力等だけが若返る )

+ 見た目のメンテ = 一応の若返り


>>70
> 世界中の魅力的な相手とセックスしまくりたいのにそれを実現できず
:
> 特異点はそんな不幸を克服してくれる可能性がある

△ 克服
○ 大いに緩和 ( 例 : 教育が足りない → モテ度低 → サシのセоクスの対象とされつつも後回し )


前スレ >>991-995 入力系
レベル 1 ? : 視覚系だけ ( 電脳端末ディスプレイ型 )
レベル 2 ? : 認識系まで ( 攻殻機動隊用語 : 強制認識言語プログラム )
レベル 3 ? : raw NN
> 16 : yamaguti~kasi 2017/01/04(水) 13:35:45.21 ID:stEDHEtr
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1482030012/794# TinouZoufuku-BCI

143 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 23:12:36.35 ID:lunSt0xx.net
娯楽もデジタル化してゆくなか、
趣味の領域でアナログなものって残ると思う?

例えば、いまアナログレコードが若い世代からも再評価されているというが、
プレ・シンギュラリティへ向かう時代の奔流に結局は飲み込まれ消滅してしまう代物だと思う?

144 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 23:14:46.75 ID:mkCyJzLq.net
努力は主観的なものなのだよね。
アフリカで死ぬほど努力しても先進国で生活保護受けてる人より貧しかったりするし、
技術や遺伝子や環境や経済の間では、個人の努力はあまり意味を持たない

「努力すれば報われる」ってのは、
狩りをすれば獲物を取れるみたいな世界観の時代には正しかったかもしれないけど、
自動化が進んで飢餓がなくなり同時に雇用もなくなっていく世界ではあまり意味がない
不景気で努力しても、自分が椅子に座ったぶん他の人が椅子から外れるだけだから。

それとは別に、機械が強くなったからといってスポーツや娯楽が無くなる訳じゃない
速さで言ったら、自動車>>>>>>オリンピック短距離選手だけど、
スポーツも所詮は決められたルールの中での娯楽だから、自動車に短距離選手が駆逐されたりしない。

努力や達成感なんて脳内麻薬だから、
その部位に直接刺激を与えれば、現実で誰かに勝つ必要もない。

145 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 23:30:18.81 ID:pIqSOHYR.net
毎日ギネス記録にチャレンジするようになるかも
筋トレにハマってボディビルが流行したり

146 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 23:32:49.92 ID:EI0fDz28.net
2017年1月にarxivにアップされたmachine learningの論文は192本で過去最高2013年1月の183を上回っている
去年は年間2601本だったが今年は年間3000本は行くな。さっさと論文を理解する人工知能作らないと人間のペースに人間が追いつかなくなる

147 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 23:39:59.33 ID:ss3stdEe.net
2千万件以上の医学論文学んだAI 白血病患者を救う
http://news.ameba.jp/20170203-751/

148 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 23:42:16.89 ID:EI0fDz28.net
arxivにアップされたmachine learningの年間論文数の推移(2011〜2016)
439→1129→1200→1357→1817→2601
ディープラーニング前の2011年には想像もつかなかっただろう

149 :オーバーテクナナシー:2017/02/03(金) 23:50:26.40 ID:ss3stdEe.net
コンピュータアーキテクチャの話 (371) AlexNetの構造を読み解く
http://news.mynavi.jp/column/architecture/371/

150 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 00:39:09.61 ID:EYI3T6dV.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

151 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 00:40:54.72 ID:SOzbtryr.net
>>150
現行犯逮捕されてる。

152 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 00:43:29.23 ID:DctSYu8g.net
AI人材育成へ養成機関 損保ジャパン
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC03H0B_T00C17A2EE8000/

153 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 01:14:56.54 ID:T3zYDT2+.net
>>61
クソワロタwwww
こんなもん自動化しとけよ…(いや違うそうじゃない)

154 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 03:17:38.26 ID:T3zYDT2+.net
「自動運転」でなくなる20の仕事ランキング  Xデーは目の前に迫っている(現代ビジネス)- Yahoo!ニュース -
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170203-00050859-gendaibiz-bus_all

155 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 03:23:09.91 ID:T3zYDT2+.net
松尾先生、人工知能と広告の未来はどっちですか?(前編) - 電通報 -
http://dentsu-ho.com/articles/4869

156 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 04:16:43.03 ID:jTuRTPgH.net
会社経営してるが、明らかに人間要らなくなってると感じる
AIまで行かないクラウドツールでどんどん効率化されていく
比例して社会保障費が高騰してるから社員雇うのはキツすぎるし

世に言われるより早く、仕事のシンギュラリティが来るだろう
大失業時代だ

157 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 04:32:21.36 ID:Qaxyb5zJ.net
>>156 人を雇うのもキツイような会社では最初にAIを導入できなくて淘汰されます。

158 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 05:23:34.72 ID:H4bW0oqN.net
>>156
AI「経営者もいらないな」

159 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 05:30:55.33 ID:QLZc947a.net
大手が機械化で生産性あげてく中
資金の無い会社は勿論倒産待った無しなんでしょう
から大変だよなあ。

160 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 08:24:36.05 ID:i1GdgOJS.net
>>159 しかし、資本家がケチってBIで購買力を注入するのを嫌がったら、供給過剰で大企業も総倒産。

161 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 08:38:15.31 ID:wX6ZtccZ.net
>>156
>AIまで行かないクラウドツールでどんどん効率化されていく

これ、具体的にはどういうことなん?
株式会社総務部みたいな間接部門の外注化ではなくてコンピュータによる自動化とか効率化ってことだよね?

経営層に褒めてもらえたり注目して貰えるようなツールなんてあったっけか

162 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 08:55:58.88 ID:dul1DsnJ.net
>>160
金には足がついてて世の中を走り回り続けないと腐る。

163 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 09:06:09.42 ID:tVJQVlVa.net
人手不足の産業は急速に機械化が進むだろうな
建設とかはすでに始まっているみたいだが

164 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 09:20:25.41 ID:dul1DsnJ.net
資本家も貧乏人も共倒れになって人類の抹殺に燃える一部AIとラッダイト運動家がファイトするディストピアにならなきゃいいけど。

165 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 09:20:32.08 ID:ffrYlpF6.net
不謹慎であるが2030年の氷河期到来はシンギュラリティにとっては好都合。
ちょうどそのころ汎用人工知能が完成し人間は不要と見なされ世界で一人っ子政策が始まり、
世界の人口問題は解消される。
少子高齢化にしろ氷河期にしろまるで見計ったようなタイミングだ。
シンギュラリティがやってくるのは神の意向で決まっているのかもしれない。

166 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 09:33:28.86 ID:VWPZ8VN5.net
VRと5Gの普及で労働転送が普遍化すればサービス産業の空洞化が起きるかも

167 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 09:47:42.59 ID:b6uoE9cC.net
米で人工知能による税務サービス提供へ…税理士は必要なくなる!?
https://roboteer-tokyo.com/archives/7827

168 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 09:50:30.72 ID:b6uoE9cC.net
AI「AIも要らないよなぁ?」

169 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 09:53:26.82 ID:VWPZ8VN5.net
そういやアマゾンエコー今年発売されるらしいな
iPhoneのときみたいにまた面白くなってくるな

170 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 10:00:28.50 ID:DctSYu8g.net
AIで働き方改革 三井物産、社内情報共有しやすく
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HPT_T00C17A2TI1000/

171 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 10:04:29.41 ID:DctSYu8g.net
「宇宙」が将来の経済危機の原因となる
http://gigazine.net/news/20170204-future-economic-crisis/

172 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 10:04:57.56 ID:KKN1eVo7.net
在宅勤務で十分な仕事でも、わざわざ往復何時間もかけて通勤してるしなあ。

VRどころか、サロゲートみたいのが実現してすら、生身で出社してそう。ロボだのVRだのなんて駄目だって言って。

日本の場合は、職場でVRのHMDを被って自宅に戻った気分になったり、サロゲートのロボが帰宅して家族サービスしたりすると思うわwww

173 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 10:10:20.17 ID:DctSYu8g.net
松尾先生、人工知能と広告の未来はどっちですか?(後編)
http://dentsu-ho.com/articles/4870

174 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 10:13:11.09 ID:b6uoE9cC.net
>>171
やはり宇宙からの脅威に対象するには、AIの存在が不可欠

175 :萱原泰祐:2017/02/04(土) 10:39:02.02 ID:hMUsy/Jy.net
俺は萱原泰祐。
職業はモデル。
http://i.imgur.com/rI0hVKS.jpg
新宿区歌舞伎町出身。
http://i.imgur.com/PquAc.jpg
趣味は読書。
http://i.imgur.com/I0vvzuJ.jpg
特技はギター。
http://i.imgur.com/7YRqRQ9.jpg
尊敬する人物はカート・コバーン。
http://i.imgur.com/vPeqemg.jpg
好物はタバコ。
http://i.imgur.com/h6DIKyr.jpg
よろしく。

176 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 10:42:53.21 ID:ffrYlpF6.net
汎用人工知能はシンギュラリティにとって最も重要な要素である。
汎用人工知能が完成した瞬間、全てが変わる。

177 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 10:42:57.17 ID:b6uoE9cC.net
トランプ大統領の入国制限措置に対するGoogleやAppleなどIT各社による共同文書の草案が明らかに
http://gigazine.net/news/20170203-tech-companies-letter-aginst-trump-ban/

178 :萱原泰祐:2017/02/04(土) 10:44:40.84 ID:hMUsy/Jy.net
ここは糖質の隔離病棟です。

179 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 10:56:48.11 ID:yw318jA6.net
>>141
外的要因で死ぬことが無いってことは太陽の膨張に巻き込まれたり宇宙の終焉に飲み込まれても死なないのか?
それなら怖いが救いだな

180 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 10:58:25.81 ID:86NtbJZW.net
>>172
コミュニケーションはフェイストゥフェイスが一番効率いいんだよ
でなきゃコスト削減に必死な大企業役員がとっくに在宅勤務を積極的に取り入れてるよ
社員に支給する交通費減らしまくれるわけで
老害が反対するから普及しないんだ〜とか言ってる奴は
その老害より圧倒的に学歴も実績もIQも低いのが現実
VRが発達しても電話と同様あくまで補助的な使い方しかされないよ

181 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:08:14.42 ID:SOzbtryr.net
>>180
そもそも雇用が無くなる。
特に文系。

182 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:10:52.66 ID:T3zYDT2+.net
>>141
>>179
蓬莱の薬みたいだな
嫌でも生き続けるとかどんな拷問だよ

183 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:11:28.11 ID:86NtbJZW.net
>>181
それは実際にはわからない
増える可能性もある

184 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:13:39.93 ID:v0s/zrOI.net
>>180
アマゾンがここまで大きくなってるのを考えると、それは流石に楽観的考えじゃない?
大きすぎて身動きが取りにくい、ルールを刷新しにくい場合もあるだろうし。

185 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:20:46.46 ID:T7aeAXSA.net
>>182
幸せな死はあるかもしれない
VRで幸せな夢を見ながら安楽死する

186 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:21:38.14 ID:86NtbJZW.net
>>184
アマゾンの巨大化とVRによる在宅勤務がこの先も普及しないって事実がどう関係あるのかわからないが
新興IT企業ですら在宅勤務なんて取り入れてない
むしろ本社の福利厚生をアピールするくらいだ

187 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:23:32.60 ID:nWb9lpu/.net
中東系米国人:入国拒否られたらVRか代理ロボでもおいてもらうしか無いですし・・・

188 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:24:26.35 ID:dew/YgB2.net
>>182
嫌だと思わないように設定しておけばok

189 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:24:43.75 ID:86NtbJZW.net
俺はIT産業は成長を続けるっていう大方の意見には同意だし、シンギュラリティが来る可能性も十分あるともう
だからこそ雇用がなくなって働かなくていいとか、在宅ですべての体験が可能みたいな
引きこもりニートに都合のいいようなアホな予測をする奴は害悪でしかないと思ってる

190 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:28:06.08 ID:i1GdgOJS.net
萱原泰祐は松沢病院永久入院患者。

191 :yamaguti~kasi:2017/02/04(土) 11:30:17.35 ID:By1Ah5xM.net
在宅勤務 切札 解雇


>>165
> シンギュラリティ ry 決まっているのかも

ハードウェアの進歩で自動到達する ( 身体性込単純シミュ エミュ )


>>142 訂正
視覚系 → 視覚聴覚等

その前に文字的な信号は BCI 的入力容易 ?

192 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:42:55.65 ID:i1GdgOJS.net
>>189 労働者は総失業・総野垂れ死にはあると思うがね。

193 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:43:30.14 ID:dul1DsnJ.net
戦後米国の家電メーカーが日本にコテンパンにやられたのは、米軍が民間の技術者を根こそぎ持って行ったからだという批判がある。
ある程度は真実だろう。
超大国といえど技術者は限られているということ。
軍事産業がもたらすのはインターネットの発明のような利益ばかりではない。
日本は軍拡に向かいそうだけど技術者をもっていかれすぎないようチェックしないといけない。

194 :yamaguti~kasi:2017/02/04(土) 11:47:40.98 ID:By1Ah5xM.net
>>189
> 雇用がなくなって働かなくていい

傾向 大 ( BI )
※ 但し 短期間に限る ( AL と融合できない場合等 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1483319596/18-19

195 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:47:59.35 ID:i1GdgOJS.net
>>191 量子テレポーテーションの実現により交通手段お払い箱。

196 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:50:03.75 ID:v0s/zrOI.net
>>186
んー、個人間の取り引きがこれから先にもっと活発になると思うんだよね。
出来る能力の範囲が広がる程、組織的な利点が減っていく。すると、直接顔を合わせるより簡略化した取り引きが主流になるのではと。
現にネットの注文なんて、客も店主も見えない。3Dプリンターで設計、生産さえ個人間で広がるかもしれない。
もう知らずに形態の変化が行われていると思う。VRは大きな組織より体力の無い個人や中小に恩恵が行くと思う。Yahooやアマゾンの大きくなる流れはまさにそれかなと。

197 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 11:53:11.65 ID:86NtbJZW.net
>>196
経済に占める大企業の割合なんてちっとも変ってないのが現状

198 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 12:20:56.27 ID:v0s/zrOI.net
>>197
大企業の中身がどう変わっているかとか、まるで時代に合わせたかのように入れ代わって台頭した企業がないかとか興味あるけど流石にそこまで調べたくないというか無理。
今メールすら手間でラインでやり取りしてる若い子が恐ろしいです。写メが死語?ぽいのがもう。コミュニケーションの塊かよ……

199 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 13:32:37.56 ID:ffrYlpF6.net
汎用人工知能はシンギュラリティにとって最も重要な要素である。
汎用人工知能が完成した瞬間、全てが変わる。

200 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 13:32:51.04 ID:SOzbtryr.net
>>189
それは希望的観測。
シンギュラリティが来るならば、雇用喪失は不可避。
道具の進化にとどまらずオペレーターそのものを代替してしまう。

201 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 13:39:31.70 ID:SOzbtryr.net
>>189
引きこもりニートを見下す先入観で判断が曇っている。
こういう感情や個人的好き嫌いに引きずられることこそ人間の弱点。

202 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 13:54:39.52 ID:04L+xrFi.net
>>200
そんなの雇用がなくなる事が現実化し始めてから考えれば良い事でしょ

事前に考える事なんて無意味

203 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 14:03:47.09 ID:P/w6OfKs.net
トランプ支持者の本当の敵はAIなんだよな
ピーターティールがトランプを上手く騙せればいいが。

204 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 14:10:48.24 ID:lADUeQLW.net
「人類の何割かが仕事を失う」という巨大災害に対して、事前に考えることもしない
というのは、正直ただの現実逃避ではなかろうか。

205 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 14:21:35.46 ID:i1GdgOJS.net
>>204 禿同。

206 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 14:26:33.11 ID:SOzbtryr.net
>>202
事前に考えるとか、そんな大層な話じゃあるまい。
当然の帰結。

207 :萱原泰祐:2017/02/04(土) 14:40:49.65 ID:f7IjiCpM.net
私は糖質です。

208 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 14:46:19.58 ID:04L+xrFi.net
>>204
そんな時代がきたら公共事業でもやるでしょ
働かなくてもいいかも知れないんだし

いまから考える事じゃない
今は今の仕事やればいい

209 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 14:49:18.04 ID:SOzbtryr.net
>>208
直接配るほうがコスパいい。
中抜き機構はムダ。

210 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 14:52:06.57 ID:SOzbtryr.net
>>208
働きつつ、近未来に向けて議論する。
当たり前の話。
それを理解出来ない輩はココに居てはいけない人。ニュース速報で愚痴ってればいい。

211 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 14:55:49.94 ID:lADUeQLW.net
>>208
何も考えなかったら「技術的失業は自己責任」という結論になるぞ?
当然そうなると、失業者を公共事業で救うことにも反対するやつが出るだろう。

「今は今の仕事やればいい」ということ自体には何も反論しないが、将来を考えることも必要。
ふっと気がついたら「今の仕事」そのものが無くなってて失業した、なんてことになってから
「技術的失業者を救え!」なんてデモしたって手遅れなわけで。

212 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 15:21:01.89 ID:i1GdgOJS.net
>>211 今度の場合の技術的失業は単純労働者だけでなく、医師 士族の先生方 高級ホワイトカラー 市場で敗れた資本家が含まれるから、
ラッダイド運動も従来のものとはかなり形態がかわるかもしれんな。
トランプが扇動するとかありうるな。

213 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 15:32:59.35 ID:zcGu1oNa.net
>>203
東海岸、西海岸は独立すりゃいいんだよ
中西部、南部は開拓時代に逆戻りしちまえ

214 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 15:36:15.96 ID:lADUeQLW.net
>>212
新しいラッダイト運動ってどんなんだ。
新技術の導入を権力で遅らせるとか?
でも、それはそれで赤旗法とかの前例があるか。

215 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 15:37:15.07 ID:T85QBsqn.net
カルフォルニア2019年に独立投票するんだろ? もしアメリカから独立となるとハイテク産業はスッポリと米国から抜けてしまうわけで

216 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 15:42:31.16 ID:zcGu1oNa.net
>>215
2019年に独立投票するのか楽しみだな

217 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 15:48:09.24 ID:i1GdgOJS.net
>>214 AI・ロボット採用企業に高率税を課すとか?

218 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 16:26:00.36 ID:T3zYDT2+.net
暴走トランプ氏、米政権幹部が「米中戦争70%超」明言 狂犬来日に中国が挑発仕掛ける恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170203-00000000-ykf-int

>中国が「核心的利益」と位置付ける台湾問題についても、トランプ氏は「1つの中国」にこだわらない考えを示した。
>台湾の蔡英文総統と電話協議をしたうえ、国務副長官起用が取り沙汰されるジョン・ボルトン元国連大使は「米軍の台湾駐留案」まで披露した。

>中国としてはメンツを潰された格好で、中国外務省の報道官は「『1つの中国』の原則は、中米関係の政治的基礎。
>交渉は不可能だ」と強調。国営英字紙チャイナ・デーリーは、トランプ氏が同じ発言を繰り返すならば、「中国は本気で立ち向かう」と警告し、軍事的抵抗を示唆した。

>ちなみに、前出の『米中もし戦わば』では、米中戦争の引き金となる場所について、「台湾」「北朝鮮」「尖閣諸島」「南シナ海」「インド」などを挙げている。

219 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 16:56:12.12 ID:m4S2qlSd.net
>>217
それか国家が独占するか
どちらかしか考えられないよね

220 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 17:05:49.99 ID:SOzbtryr.net
>>218
フォークランド紛争レベルの局地戦は十二分に起こり得るそうだ。

221 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 17:27:15.94 ID:ExtT2Cr8.net
>>211
そんな事が優先度高いとは思えない事と、仮にそんな時代がきたら個人で対応できる事なんかたかがしれてる事

この二点だけで将来職がなくなった時の事なんか、暇つぶしで夢想する以上の価値はないと思う

勿論、個人的に心配な人が考えとくのはどーでもいいよ

222 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 17:43:50.60 ID:SOzbtryr.net
>>221
バカな奴。
お前はココに居る資格ないよ。
サッサとニュース速報+でも行ってグチグチ言っているのお似合い。

民主主義は一人一票。
一人ひとりが問題意識を持って票を左右するようになって初めて政治家は動く。

そんなことも分からないアホはスレから立ち去りなさい。

223 :yamaguti~kasi:2017/02/04(土) 17:47:55.31 ID:By1Ah5xM.net
治安 経済崩壊 死屍累々

>>208
> 公共事業

条件付で正しい ( 公共事業自体悪くない )
※ 但し
1. 短期間に限る
2. 時間経過と共に十中八九もとい確実に国レベルで駆除リスト入りする事業内容の色合い
( 須弥山の経済価値を呑む人を風光明媚で吹き飛ばしたり )
3. AI ( AL ) が雇用を蹂躙 = 公共事業のおこぼれが社会に浸透しない状況
( 生活保護 : 効能浸透度の点で十中八九もとい確実に著しく機能不全 )


>>218
一見両国国家レベルで駆除リスト入りの無謀だが
実際は日本に花を持たせつつ好条件を引出するネタ振りとすれば職人技

224 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 17:58:42.83 ID:vTcDR1+o.net
このスレの住人の気持ち悪い所

何の取り柄もなく学生時代モテたこともない童貞の自分が
高学歴の研究者を利用してシンギュラリティが起きたら逆転人生で
何故かフリーセックスが当たり前の世の中になって自分も童貞卒業できると本気で思いこんでる所

225 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:01:40.78 ID:GBNJX3rS.net
>>215
マジかよ!
これでピーターティールが大統領になればシンギュラリティ政権の誕生だ!

226 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:14:11.98 ID:GBNJX3rS.net
ID:vTcDR1+o
気持ち悪い。

227 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:15:32.02 ID:GBNJX3rS.net
sage忘れた。

228 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:19:37.60 ID:vTcDR1+o.net
このスレの住人の気持ち悪い所

学生時代からブサメンで何の取り柄もなく無職で女と縁がなかった自分が
高学歴の研究者を利用してもしもシンギュラリティが起きたら
何故かフリーセックスの世の中になって自分もセックスができると本気で思い込んでる所

229 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:30:31.62 ID:R+hy0IgE.net
>>228
人類の半分は女やで……。
それに一部を全部にするのはレッテル貼りと変わらんし、人の五大欲に入るからそれ自体を否定する気もない。

230 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:33:15.76 ID:GBNJX3rS.net
>>228
>何故かフリーセックスの世の中

何故かw
思考力と想像力と知識の欠如。
お前はバカか。

231 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:35:21.07 ID:T3zYDT2+.net
いちいち荒らしに構うな、相手の思うツボ

232 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:42:40.95 ID:GBNJX3rS.net
>>231
いやこいつは2レスとも「何故か」を指摘すれば一瞬で終わる荒らしだったんで
つい指摘してしまったよ。すまん

233 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:43:01.99 ID:vTcDR1+o.net
>>230
お前じゃあ説明しろやカスが!
どうしたらフリーセックスの世の中になるんだよ馬鹿かお前?
お前みたいな学生時代からモテナイ何の取り柄もない無職のブサメンをどういう物好きの女がフリーセックスしてくれる女が現れるんだよ??
現実見ろやタワケが!イラツクわーほんと

234 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:53:45.76 ID:b6uoE9cC.net
>>225
カリフォルニア州と日本は、直接海底通信ケーブルが繋がっている。
情報の共有も容易だろう。

235 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 18:54:27.38 ID:9Rtui3kG.net
スルースキルとは、和製英語で、
無視・聞き流すことのできる能力(スキル)のこと。スルー力ともいう。
ちなみに、和製英語なので英単語の「through」には無視・聞き流すといった意味は無い。

華麗にスルーとは、レベルの高いスルースキルを発揮することである。

236 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 19:09:55.48 ID:GBNJX3rS.net
>>234
シンギュラリティを起こすのは米国ではなく日本とカリフォルニアか。
まさかの新展開だなw

237 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 19:17:14.89 ID:UH9FHmZF.net
中国をお忘れなく

238 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 19:28:58.82 ID:SOzbtryr.net
>>233
そんなにセックスしたけりゃソープへ行け。

239 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 19:36:26.23 ID:b6uoE9cC.net
ピーターティールがトランプ政権に参加したのは、カリフォルニアを独立させる為だったのか

240 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 19:39:47.88 ID:7/st8HtN.net
まぁプレシンまでのんびりやろうかな

241 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 19:42:02.49 ID:b6uoE9cC.net
プレよんシンちゃん

242 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 19:53:35.50 ID:GBNJX3rS.net
Google、Apple、Facebook、Intel、NVIDIA、テスラはカリフォルニアだから問題ないし、
トランプを消せるわ今後足かせになる人口を大幅に減らせるわ良いことづくめだな。

243 :YAMAGUTIseisei~貸し:2017/02/04(土) 19:55:30.01 ID:By1Ah5xM.net
セックスという発想 : 既に駄о
するとかしないとかいう発想 : 既に駄о
200 年 300 年のレンジを想定できない : 既に駄о
情報乞оにアフィリエイトリンクも張らずに釣られるという発想 : 既に駄о


中短期 : 傾向 徐々
長期 : 目の前に現れる全ての個が理想の恋人との様相を帯びる ( 全ての出会いが運命の出会い = 真の平和 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1482030012/902#4# Mindo
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/437-439#_163# KimotiNoGame
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476925488/544# Kiraware KujoRisuto
>>26

ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1450893538/193#205#297# AL Yuukou Tekitai
>924 :910~転:2016/01/04(月) 21:39:12.22 ID:6ASy9gR+
> 食事行為形骸化 ? = 殺戮行為衰退 ( 既に侘寂社会 )
> ↓ 同時に
> 出産 → 希望されなくなる ( ほぼ不要 )
> セクース → 希望されなくなる ( 興味消失 ? → あえて行う場合 VR or 脳直接刺激 or 電脳セクース or 男女融合 ( 済 ) ? ... )
> 憎悪らしい憎悪 → ほぼ消滅
>
> 一応の平和状態 到達
> ↓
> 銀河団レベル生命体 ( =? 情○統○思○体 ) ヘの道

244 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 20:07:40.89 ID:krUKTtfk.net
糖質しかいないの?ここ

245 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 20:11:55.82 ID:2pB3P+ks.net
>>222
お前は今を生きることに努力しろや
夢なんか見てないで
みんな働いてんだよ
真っ赤になるまで連続でこんなとこで馬鹿なこと書いてないで、職安行け
自分の食い扶持くらい稼いでこい、ボンクラ

246 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 20:21:52.25 ID:SOzbtryr.net
>>245
シンギュラリティ支持者は全部ニート・引きこもりに見えるらしい。
ヤダヤダ。

どうしても先入観に縛られてしまうことこそ人間最大の弱点。
何事もAIに判断して貰える時代が早く到来して欲しいものだ。

247 :yamaguti~kasi:2017/02/04(土) 20:23:19.83 ID:By1Ah5xM.net
>>244
失礼ですがもしやこういったご主旨でしたか

> 165 : 山口青星 2017/01/03(火) 11:31:19.99 ID:igW+0jZp
>> 256 : YAMAGUTIseisei 2016/10/23(日) 23:53:30.82 ID:Dlm82Fb1
>> 自分には一言申上げる資格があるでしょう
>>
>> о隷階級の分際で大変失礼な申上げ様ながら
>> この計画案を国が結果的に潰す格好となった事は事実です
>
>> 257 : YAMAGUTIseisei 2016/10/24(月) 00:02:20.63 ID:trJeFV+a
>> 野暮な付け加えですがご関係各所様又先生方又支援者の皆様に
>> 言葉はよろしくありませんが上納金と申しますをお届けできなくなりました事を
>> 謹んでお詫申上げます

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1449403261/93-256

248 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 20:30:46.21 ID:DctSYu8g.net
Googleの顔だったマット・カッツ氏がGoogleを退職してアメリカ政府機関で働くことに
http://gigazine.net/news/20170204-mattcutts-us-digital-service/

249 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 20:33:11.13 ID:JdYMgQyT.net
>>246
ほんとにな
人間の脳の情報処理を半導体で再現できれば数千万〜数億倍の思考速度になるはずだ
そんな超知性が導く世界に興味ないなんて一体なになら興味があるんだってレベル

250 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 20:39:29.27 ID:b6uoE9cC.net
>>242
Microsoftが無いのが致命的

251 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 20:45:10.80 ID:4KFfu1o0.net
実はもう人間は1割だけ働いてれば生産が足りてるのに、
お前らがそれに気付いてないだけなんやで

252 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 20:47:19.66 ID:T85QBsqn.net
>>246
シンギュラリティそのものが既存の考えを覆す内容だからね
固定観念に縛られている人が大半なんだし仕方が無い
あ、俺はニートじゃないぞ 一応働いてる

253 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 20:54:15.73 ID:dVpbY4YH.net
>>251
それデマ情報やろ
今すぐ9割が働かなくなったら大混乱が起きるんやで

254 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 21:02:17.75 ID:b6uoE9cC.net
固定観念に縛れてる人の例として、政治家がいる

255 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 21:03:34.25 ID:2pB3P+ks.net
>>246
じゃなきゃ、お前の連投説明つかないだろw
ニート

256 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 21:04:25.45 ID:DctSYu8g.net
Googleの「Lunar Xprize」で月面着陸を目指す最終5チーム
http://www.lifehacker.jp/2017/02/170202_googlelunar_xprize5.html

257 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 21:05:28.03 ID:z3A0k/9Y.net
ニートだから曜日感覚なくなってるんだな

258 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 21:26:09.35 ID:7/st8HtN.net
おそらく収穫加速を理解しているのか
そうでないのかで意見がわかれる。
連日のAI関連のニュースを見てると
ここまで来たかと思うものが多い。ただ
身近にそういう影響の手ごたえが
ないためにどこか遠い世界のお話に感じてしまう。
特定分野ではシンギュラは起こっていて
徐々に侵食が進んでいる。
強いAIだけ見てるまだだけども
弱いAIは続々と進化してるから
シンギュラが来る来ないはもう終わってる話で、あとはどんな形で社会に入り込み余波が広がるのかってとこ。

259 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 21:26:29.83 ID:YvGUIvXs.net
シンギュラリティ曲
https://www.youtube.com/watch?v=4XVINM-oYsg

260 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 21:31:53.27 ID:f7IjiCpM.net
>>257
2pB3P+ksがニートだったか

261 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 21:32:53.17 ID:d9DCnz+G.net
イーロン・マスク、諮問委員会でトランプの移民拒否令に異議を唱えると表明
http://jp.techcrunch.com/2017/02/03/20170202elon-musk-says-hell-present-objections-to-trumps-immigration-order-at-friday-advisory-council-meeting/

Muskの声明の全文を以下に引用する:

12月に私は大統領諮問委員会への参加に同意した。この国と世界にとって
重要だと思う問題について意見を述べるためだ。明日の会議で私は他の委員の共に、
最近の移民に関する大統領令に反対を表明し、政策変更案を提示するつもりだ。

諮問委員会は助言を与えるだけであり、そこに出席することは私が政権の行動に
同意するという意味ではない。私のゴールは全世界が維持可能エネルギーに移行し、
複数の惑星に文明を作り、その結果何十万もの職と誰にとっても感動的な未来を生みだすことだ。
私がこの会議に参加することに反対する人たちの視点は理解するが、
現時点では重要な諸問題に関与することの方が、結局は大義のためになるものと信じている。

262 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 21:38:41.36 ID:f7IjiCpM.net
>>258
同意。
シンギュラリティを否定する奴はAI関連ニュースを読んでなく、AI関連技術に過疎い。
だから固定観念から抜け出せない。
これはガチ。

263 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 22:03:59.01 ID:b6uoE9cC.net
>>261
シンギュラリティで知性が宇宙に染み出し、複数の惑星に文明を築く。
宇宙が終わる頃には、現宇宙の物理定数や法則を、ブラックホールの二次元表面に情報として保存する。
別宇宙にたどり着いたら、情報を回収して再構築する。

イーロンマスクはそこまで考えてる

264 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 22:05:20.23 ID:T85QBsqn.net
重油産生藻類の研究に力入れてる会社ってどこ?

265 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 22:05:20.25 ID:2pB3P+ks.net
>>262
自演って楽しいのか?

266 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 22:30:24.49 ID:DWTsUmM+.net
サッカーのピッチサイズの量子コンピューターが提案される お値段はいかほど? -
https://qoly.jp/2017/02/04/football-pitch-size-computer-ksn-1

267 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 22:32:09.17 ID:DWTsUmM+.net
自動運転・クリーンエネルギーも開発するテスラモーターズ、社名が「テスラ」になる|ギズモード・ジャパン -
http://www.gizmodo.jp/2017/02/tesla-motors-changed-to-tesla.html

268 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 23:03:02.73 ID:Qk3TW9ZG.net
>>264
デンソーとかかな...
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ27HOS_X20C16A7TJC000/

269 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 23:13:41.06 ID:b6uoE9cC.net
2017年のIT業界で起こりそうな11のこと
https://www.businessinsider.jp/post-173

やはりピーターティールが鍵を握ってるな

270 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 23:18:32.16 ID:3nhny3M0.net
シンギュラリティを熱望するのは無職より社蓄だと思うんだが
現に毎日午前様の俺は本気で早く来てくれと思う
シンギュラリティは来ないでもいいと思う層は超絶勝ち組の資本家くらいだろ

271 :オーバーテクナナシー:2017/02/04(土) 23:33:58.86 ID:DLM9CiE9.net
>>180
俺が話してたのは、シンギュラリティ以前の話ね。
プレシンギュラリティとやらになってVRが本格化しても…という話をしてた。
で、まあフェイストーフェイスが効率的云々はまあいいや、そうかもね。てか、そこはどうでも良いけどもさ。

シンギュラリティが来てもフェイストーフェイス?何だりゃ、それは流石に有り得ないわ、それシンギュラリティ迎えてないわ。まず勤務してねーから。

まあ、俺はそもそも2045年だのにシンギュラリティ来るとは思ってないけどね。

272 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 01:56:47.78 ID:TQDy6EMd.net
失業率が下がり、新卒の就職率が上がり、人手不足が深刻な業界も多いのに
>>262←こいつみたいに自分の願望に都合のいいニュースばかり見て
ニート丸出しの妄想を続けてる奴がなんと多いことか
社畜やってりゃ世の中自動化の進まない分野が腐るほどあること分かるはずなんだがな

273 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 02:54:29.42 ID:G4M47xbH.net
>>270
まあこのスレでID変えながら1日中リロードして発言している奴が
いるのは事実だろうね。

274 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 04:56:42.88 ID:p29kzj9R.net
人が塗る時代は過去になるのか? 人工知能が『魔法つかいプリキュア!』を塗る|ギズモード・ジャパン -
http://www.gizmodo.jp/2017/02/lets-see-how-paintschainer-paints-maho-girls-precure.html

人が着色する時代は終わりつつあるってハッキリ分かんだね。

275 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 04:58:30.64 ID:p29kzj9R.net
レベル3を公道で試乗 - ZMP「RoboCar」試乗で見えてきた課題 | レスポンス(Response.jp) -
http://s.response.jp/article/2017/02/03/290072.html

車線を見ずに自動運転できないもんかね?

276 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 05:12:22.29 ID:n/UkrSCK.net
>>275
今年にテスラが発売する自動運転は車線なくても走れるんじゃね?レベル5なんだろ?

277 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 05:26:12.14 ID:p29kzj9R.net
>>276
それが本当なら凄いけど。

278 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 05:54:02.56 ID:jj8wFd/a.net
雪で車線が見えない道路
ttps://www.youtube.com/watch?v=qu3ZuNjQMcQ

279 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 06:13:36.97 ID:n/UkrSCK.net
>>278
そうそれ

はよアレクサ買いたいな
そのうちリアルドールと連携してスマートドールに進化するんだろうな

280 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 06:15:56.07 ID:p29kzj9R.net
『レベル5をやることは、技術的にはいまでも十分に可能。課題は、事故ゼロを保証することでの、社会的な責任の重さ。
専用空間、遠隔操作という「逃げ道」を使うにしても、利用者に対して、そして社会に対して企業の責任は重い。
そこまでして、いま、レベル5が本当に必要なのでしょうか? 企業の競争理念だけでやるなら、やめて頂きたい。なぜ、自動運転が必要なのか、いまこそ皆が、しっかり考えなければいけません。
(NewsPicks、桃田健史PROのコメャ塔gを引用)
完全自動運転カーの登場は「6カ月以内」とテスラのイーロン・マスクCEOがツイート -
https://m.newspicks.com/news/2023305?ref=index&block=top


281 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 06:34:31.05 ID:x5Nco2Qx.net
>>280
なんでゼロ?人間の上手い人より上手くなれば十二分じゃない?
社会全体で見れば事故率は大きく下がり利便性も向上する
自動車だって馬車より安全だから広まったってわけじゃないでしょ
無人運転でタクシーとかが劇的に安くなったら事故がゼロじゃないとか瑣末なこと

282 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 07:00:31.80 ID:QxZ/RAVr.net
>>254 トランプ

283 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 07:37:03.40 ID:p29kzj9R.net
>>281
そこは対して問題でなくて、
問題なのはレベル5といいながら自動車産業各社から『自動運転車』のイニシアチブを取るために安全性を犠牲にしながら完全自動運転車を謳っていること
しかもこれはテスラの技術の高さに裏打ちされたものでは無く、他の会社もやろうと思えば出来るが、安全性を重視するために完全自動運転車の発売を宣言していないこと
そもそも開発期間の長さで言えばGoogleが先に『完全自動運転車』の開発完了を宣言してなくちゃおかしい
でもそれをしていないのは、安全性を追求しているからに他ならない

284 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 08:23:47.88 ID:x5Nco2Qx.net
>>283
その“安全性”を追求してトータルの犠牲者は減るの?ただ単に訴訟回避したりブランドイメージ守りたいだけだろ
グーグルは開発期間は長いかも知れんが走行データは実際にセンサ積んだ車売ってない分テスラに劣る

285 :yamaguti~kasi:2017/02/05(日) 08:35:51.01 ID:P54mEcWs.net
> 人間の上手い人より上手くなれば十二分じゃない?

そうでもない ( 端折って言えば数字のマジック )

> その“安全性”を追求してトータルの犠牲者は減るの?

人数で量る ≒ 貴重な理系開発者に身代わりにタヒねと言う

+ 大袈裟に言えばトータルでも減らない

286 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 09:26:24.51 ID:jWLpTETy.net
これって収穫加速の法則の証明?

数学者が達成した「イノヴェイションの数理モデル化」と「ポリアの壺」
https://www.google.co.jp/amp/wired.jp/2017/01/29/polyas-urn-problem/amp/

287 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 09:38:42.65 ID:FIIoYIEW.net
佐藤優がラジオ番組で米国が停滞するかもしれないと言ってた
・小中学校の理数科教育を充実させるべき
・AIを制するものが世界を制する
・トランプの製造業重視・保護主義のため米国は地盤沈下
・イスラエルやロシアはAIの研究に熱心

だけど米国は政策がどうであれ
民間だけで頑張っても結局トップに立つだろうな
だから漏れは米国株に全力投資してる

288 :萱原泰祐:2017/02/05(日) 09:58:48.40 ID:W7W1J9Ni.net
>>272を念写してみた。
http://i.imgur.com/JOqmKn0.jpg

289 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 10:02:51.92 ID:uDCCCUuW.net
>>287
佐藤勝は沖縄関連だと見当違いな発言ばかりだからイマイチ信用出来ない。

290 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 10:03:55.03 ID:O+1ORqvy.net
>>287
スレチだから株の話はあまりしたくないが俺も米国株しかもITのみに全力してる
日本株はサイバーダインのみ

291 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 10:33:17.65 ID:QxZ/RAVr.net
>>287 >>290
アメリカって、時価発行増資ってないの?

292 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 10:46:00.32 ID:uDCCCUuW.net
新しい社会のあり方を模索ーサンフランシスコでベーシックインカムの実験が始まる

https://www.businessinsider.jp/post-560

293 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:12:41.92 ID:NUxYgEl/.net
よっぽどニートって言われんのやなんだな
働きゃいいのに

294 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:17:56.65 ID:uDCCCUuW.net
>>293
ニートだろうと何だろうと関係なく
世界はシンギュラリティへ向かって動いている。

ニートだ引きこもりだ騒いでいる不心得者がいるが、筋違いも甚だしい。

295 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:19:35.57 ID:7sSfUJ1M.net
>>293
寧ろニートが羨ましいわ
社畜ほど無様な奴はいない

296 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:23:35.46 ID:oRLIfknd.net
AIに代替されない、人だけの「価値」とは トップコンサルに聞く2020(4)
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO11479280Q7A110C1000000
2045年ごろには、シンギュラリティ(技術的な特異点:AIが人間の知能を超えること)を迎えるといわれています。
「代替されることのないエリアで、人間ならではの価値を生みながら働く」社会の実現を、強く意識することが重要だと思います。

正直AIに代替されないなんて天才以外無理だよ

297 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:38:00.39 ID:7sSfUJ1M.net
>>296
俺が五十過ぎたあたりから国民総ニート生活が実現できるのか…

298 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:40:20.36 ID:bO25qPmJ.net
糞みたいな記事

299 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:43:19.59 ID:TQDy6EMd.net
http://www.thelancet.com/cms/attachment/2000990050/2003647400/fx1.jpg
http://brainvalley.jp/blog/21

大脳の大部分がなくても普通に生活できてる男性

カーツワイルは脳のニューロン数をもとに人工知能やシンギュラリティに必要な計算量を見積もってるが
これはそれに対して致命的な事実じゃないか?
生物学はいまだに不明なことが多い

300 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:45:20.64 ID:uDCCCUuW.net
>>296
なんとか人間の優位性を探り、そこに価値を見出そうという論考が最近多いが無駄な足掻きだわな。
気休め程度に過ぎない。

301 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:49:04.94 ID:uDCCCUuW.net
>>299
中が空洞なだけで表面は残存しているから大丈夫なのでは?
脳の中身は配線みたいなものだから、何らかの方法で配線機能を代替できてしまっているとか。

302 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:50:55.70 ID:uDCCCUuW.net
>脳がまだ未分化の状態である生後6ヶ月というのが一つのポイントなのではないかと思います。
>この時期ではヒトをヒトたらしめる大脳新皮質も形成されていないはずで、その後の成長により機能獲得をしていたとしても不思議ではない。

303 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 11:53:48.61 ID:7sSfUJ1M.net
>>299
大脳じゃないけど小脳がなくても生活できる人間もいたよな?
中国人女性で

304 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:00:58.87 ID:TQDy6EMd.net
人間の知能は神経系のみで作られてるわけじゃないって説も根強いからな
とするとシンギュラリティも人工知能もムリゲー

305 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:04:33.04 ID:uDCCCUuW.net
http://www.joqr.co.jp/programsheet.php
02月10日(金曜日)6:00〜、文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」

【コメンテーター】
井上智洋(駒澤大学講師・経済学者)

306 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:04:50.34 ID:NUxYgEl/.net
>>294
関係ないならこんな言葉に反応する必要もあるまい

>ニートだ引きこもりだ騒いでいる不心得者がいるが、筋違いも甚だしい。

あほか?

307 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:05:39.20 ID:oRLIfknd.net
フルタチさん【古舘がひっかかる!私たちの未来をこんなに変えちゃうハイテクSP】2月5日(日) 19:00〜20:54
http://www.fujitv.co.jp/furutachisan/index.html
今回は「AIの進化」について深く掘り下げていく。
プロ棋士とAIが戦う将棋の電王戦をもとに「AIはどうしてそんなに強いのか」「人間vsAIの対戦は意味があるのか」、さらに「AIはどこまで進化するのか」などを議論していく。
さらに「進化したAIは、こんなことまでできる!」、モノのインターネットと言われ話題になっている「IoT」などについても紹介していく。

308 :知念靖雄:2017/02/05(日) 12:06:02.64 ID:W7W1J9Ni.net
>>287
シンギュラリティは俺が起こす!

309 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:08:34.06 ID:uDCCCUuW.net
>>306
見当違いの妄言妄説には腹が立つのだよ。

アホはお前。
働いているか否かなどシンギュラリティ到来と全く関係がない。
むしろAI関連に投資しているか否かを問え。バカめ。

310 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:09:23.12 ID:6gAtMG+Q.net
ベーシック・インカム、日本での導入に賛成? 反対? - Y!ニュース意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/27542/result

結果出てた
賛成が反対を上回ったね
技術的失業に関してはBIが不可欠と思っているだけにこの結果は興味深い

311 :志村涼子:2017/02/05(日) 12:13:03.85 ID:W7W1J9Ni.net
>>303
これかしら?
http://i.imgur.com/ncsdu.jpg

312 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:13:19.99 ID:aVOOGggq.net
賛成
46.8% 【65,006票】

反対
45.2% 【62,882票】

わからない
8% 【11,155票】

313 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:16:17.03 ID:uDCCCUuW.net
>>310
現時点で既に賛否が半々なのは驚き。
もっと反対意見が多いかと思っていた。

314 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:19:14.92 ID:z9GhEWcC.net
>>288
>>311
グロ

315 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:19:58.37 ID:QxZ/RAVr.net
>>334 全脳エミュレーションだけがシンギュラリティへの道ではないのだから。

316 :山崎竜二:2017/02/05(日) 12:20:00.84 ID:W7W1J9Ni.net
>>304
このアマチュアがぁぁあッ!

317 :272:2017/02/05(日) 12:22:52.91 ID:W7W1J9Ni.net
>>314
は?

318 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:23:02.40 ID:7sSfUJ1M.net
>>310
個人的には抽出制である生保なんてやめて取りこぼしのないBIぶち込む方がいいな
既存の制度は障害加算あたりだけ残してBIに一括して欲しい
行政側も願ったり叶ったりだし

319 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:33:06.83 ID:NUxYgEl/.net
>>309
ゴミが投資したって高しれてるだろw

馬鹿じゃねえの?

夢見てないで働けよw

320 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:37:14.34 ID:uDCCCUuW.net
>>319
バカは自分の姿を他人へ投影したがるものらしい。
他人も自分と一緒の境遇だと思い込むのも大概にしなさい。

321 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:39:17.20 ID:W7W1J9Ni.net
メタル佐藤がいないじっぷらなんてじっぷらじゃない [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1414814059/

322 :チンギス・カン:2017/02/05(日) 12:43:10.93 ID:W7W1J9Ni.net
ジン、ジン、ジンギスカーン♪

323 :ジャガーノート:2017/02/05(日) 12:58:02.54 ID:W7W1J9Ni.net
世界を救った気持ちになりたいだけのくせにー。

324 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 12:58:10.22 ID:NUxYgEl/.net
>>320
お前がニートのヒッキーじゃないなら、なんでそんなコトにこだわるんだろうねぇw

夢見てないで働け
何年も先のこと夢見てウンコ製造機続けてないで、いま働けw

わかったか、ニートのゴミ?

325 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 13:00:16.70 ID:tobCRH6M.net
親が社長とかで金持ちならいいんじゃね?別に
生前贈与でもしてもらって優雅に暮らしてるんだろ

326 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 13:00:18.98 ID:duTM8WkF.net
普通にみんな働いてるか学生だと思うんですけど

327 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 13:00:55.17 ID:S9UspKbQ.net
お前らそれよりコーヒー飲めよ。
カフェインの作用で良い向きに人生変わるぞ。
飲みすぎぐらいが良いらしい。
1日に5杯以上飲めば長生きできるという。

328 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 13:04:03.83 ID:uDCCCUuW.net
>>324
頭、沸いてるの? 

329 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 13:04:51.21 ID:uDCCCUuW.net
>>327
利尿作用が半端ない。

330 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 13:42:41.66 ID:NUxYgEl/.net
>>328
いい歳してなんで働かないの?
同級生のみんなは朝勤め先に向かってるというのに
どうしてなのw

331 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 13:50:26.72 ID:bIkNUNz7.net
>>225
俺はピーターティールよりシュワちゃんがいいや

>>250
マイクロソフトってそんなに重要か

>>287
イスラエルはわかるけどロシア????
AIに関してはロシアなんてアメリカ、ヨーロッパ、中国はもちろん
日本、カナダ、シンガポールよりも格下だろ

>>304
どんな説?

>>326
学生です

>>327
さっき飲んだ

332 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 13:57:29.54 ID:Epaf7vTN.net
>>303
大脳が小脳の役割を担ったり、右脳のない人なら左脳が右脳の兼用したりするからね、神秘的すぎるよね

333 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:03:01.32 ID:/NRwMtVb.net
【話題】宅配業界が人手不足と取扱荷物量の急増で悲鳴 「早朝から夜9時過ぎまで働いても配達しきれない。寝る時間も削ってボロボロ」

334 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:03:57.92 ID:/NRwMtVb.net
□学歴が無い
□職歴が無い
□資格が無い
□免許が無い
□仕事が無い
□収入が無い
□貯金が無い
□趣味が無い
□保険に入ってない
□年金を積立ててない
□友達がいない
□恋人がいない
□セックスしたことない
□結婚相手がいない
□子供がいない
□車が無い
□親の余命が無い
□就労意欲が無い
□暇しかない
□夢が無い
□希望も無い
□絶望しかない
□生きてる意味が無い 

335 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:08:01.52 ID:/NRwMtVb.net
【話題】「結婚相手」には選ばない方がいい男の特徴 「向上心がまったく無い」「いつも時代や社会のせいにしたりする」など

336 :yamaguti~kasi:2017/02/05(日) 14:14:14.31 ID:P54mEcWs.net
>>310-313 油断大敵乍ら
BI 導入フラグ : 恐らく完全に立った
BI 早期導入フラグ : 恐らく立った
BI 手取り額保証フラグ : 微妙 → 行政側も願ったり叶ったり ( >>318 政治家の先生方は一層儲かる : WinWin 余地 )

337 :yamaguti~kasi:2017/02/05(日) 14:26:46.63 ID:P54mEcWs.net
>>336 追加
BI 満額支給フラグ : 微妙

338 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:28:17.32 ID:E3TyNDkr.net
俺の考えだと、脳は身体の道具に過ぎないと思うんだよなぁ

339 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:32:26.18 ID:uDCCCUuW.net
>>330
それはお前のことだろ。
なぜ其れほど迄に自分の境遇を他人に押し付けたいのやら。

シンギュラリティ否定論者は夜郎自大なバカばかり。

340 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:34:37.16 ID:E3TyNDkr.net
>>330
逆になんで働いてるの?
世の中は働くのが常識。
その中で、働かずに生きれる人って勝ち組だと思うの。

341 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:36:34.60 ID:uDCCCUuW.net
>>335
結婚・出産・子育てが絶対に正しいという価値観は揺らぎ出している。
シンギュラリティはそれを加速するだろう。
従来の常識の枠内でああだこうだ言っているなんて全く無意味。

342 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:39:07.42 ID:VF3pNIJa.net
>>293
働くことに意味を感じないってのが大きいわ
何で働く必要があるの?まずはここからじゃないかな

昔、都内で働いてた頃だけど、同僚に親族無し、都内持ち家
これだけで将来1億円の不動産があるのに何で働いてるのか問い詰めたことがあるけど、
することがないから見たいな答えだったな

343 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:39:55.53 ID:E3TyNDkr.net
イーロン・マスク氏、トランプ大統領の助言会議で移民規制令を議題に
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1702/05/news021.html

344 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:40:30.05 ID:E3TyNDkr.net
>>293
働かなきゃ生きられないの?
可哀想に。

345 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:42:09.76 ID:/NRwMtVb.net
【調査】社会人女性の半数以上が「職場の同僚男性にときめいた経験あり」

職場で魅力的だと感じる男性の特徴については、「面倒見がよく、親切。
気配りができる人」が各年代で8割前後を占めトップ。
そのほか、「自分に厳しく、責任感を持って仕事に取り組む人」
「常に前向き、笑顔で、場の雰囲気を明るくしてくれる人」
「いつもやさしく、温かく、誰であっても同じように接することのできる人」に票が集まった。

一方、職場で嫌い・苦手だと感じる男性の特徴は、
「人に厳しく、いつも不機嫌/怒っている人」が各年代で7割台となり最も多かった。
その他には「自己主張が強く、意見を押し通したり、自分の違いを認めない人」
「自慢話が多く、自分の存在を誇示しようとする人」
「理想論ばかりで、現実を見ようとしない人」などもあげられた。

346 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:42:57.05 ID:VF3pNIJa.net
>>274
これはこれで面白いけど、この配色でアニメになるとダメだと思う

347 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:45:55.57 ID:VF3pNIJa.net
>>228
国によっては捕まるが日本アラ街で片っ端から声かければ出来るわな
できないのは、欠けてる人数が少なすぎるだけ
まずは行動してから文句を言おう

348 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:46:41.89 ID:2XJQYOgB.net
>>339
バカw

なんで自分がダメージ受けるような事自分で書くんだよw

だからお前は社会経験のないバカなニートだって言われんだよw

働けボケ

349 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:47:02.11 ID:BWLTSk1N.net
>>283
今の車が100%安全なら、自動運転もそれ目指してじっくり開発して貰えばいいんだが、
実際は今ある車はメチャクチャ危険で、毎年世界で100万人の交通事故死が発生している。
そんな中で、悠長に100%の安全性なんて求められても困るんだよね。

たった10%事故が減るだけでも、年間10万人の命が助かる。
自動車会社はこの数字を噛みしめるべき。

350 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:47:11.10 ID:VF3pNIJa.net
>>209
裏付け無しでお金配ったら円の価値が失われる

351 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:47:44.23 ID:2XJQYOgB.net
>>344
馬鹿じゃねえの?

352 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:50:12.17 ID:VF3pNIJa.net
>>351
平日見てればいいけど、高等遊民もどきなかんじになってるよ
将来の遺産相続まで考えたら、本当に働く必要のない人は結構いると思う

353 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:52:14.83 ID:8WqFcWni.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

354 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:54:02.50 ID:E3TyNDkr.net
>>351
社畜乙

355 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:56:23.60 ID:VF3pNIJa.net
>>283
最近出たaudi乗ってみたけど意外と完成度高かった
ACC追従で前の車が急ブレーキ踏んだら自分で操作するよりも素早く反応してた
でも、歩行者信号機が黄色になっても速度落ちないしまだまだ時間掛かりそう

356 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 14:59:41.83 ID:uDCCCUuW.net
>>348
>だからお前は社会経験のないバカなニートだって言われんだよw

つ鏡

357 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:03:17.22 ID:VF3pNIJa.net
どうでもいいが、凄くテスラが欲しい
でもこんな物買ったら間違いなく働かないと維持できない
メンテナンスだけで数年分の生活費が飛ぶ
いつになったら、軽並で使えるようになるんだろ?
このスレ新しい物には興味があってもテスラに乗ってる人まだ見たことがない
知人とかでも乗ってる人いない?
凄く興味あるんだけど・・・

358 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:11:31.60 ID:E3TyNDkr.net
>>357
テスラはやめとけ
Googleと提携したホンダ車を買った方がいい

359 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:13:48.27 ID:Epaf7vTN.net
ブラック・ジャックで、角膜移植したら殺人犯の幻影が見えるとか、青年が女性の遺体から臓器移植してもらったら記憶転移したとか話はあるよね。

360 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:15:06.01 ID:Epaf7vTN.net
>>349
言いたいことは違うそうじゃない

361 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:16:26.76 ID:VF3pNIJa.net
>>358
外車は維持費が半端ないから買う予定はないけどネットで動画見てると気になって仕方がない
一生物で維持費が安ければ良いとは思うけど、中身パソコンだし十年もしたら中古のスマホみたいな扱いになりそうだしなぁ・・・

362 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:17:39.03 ID:Epaf7vTN.net
>>284
>>349
端的に言うなら「テスラ」は人の命で賭け事をしてる。早めにベットした。新興企業だから、先手を打たないと資金枯渇で先がない。
そしてこれから各社から出てくる自動運転車も人の命で賭け事をしているという点は変わらない。

363 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:20:36.88 ID:uDCCCUuW.net
>>359
アニメ・シンプソンズで、
凶悪犯で死刑になった人間の頭髪を移植したホーマーが殺人鬼に変貌するって回があった。

364 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:23:22.61 ID:MqNgqcF7.net
自動化が進まない所があるのなんて当たり前だけど
そういう仕事って底辺が安く担うんだから、結果的に(一般人の)仕事が無くなるのは確実だろう

それを社会のシステムの都合上、無理やり公金をいれてカルテル組んで、
高い給与であたかも必要な仕事のように見える事はあるだろうけどね

365 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:30:13.91 ID:VF3pNIJa.net
>>362
そんなこと言ったら
車メーカーなんてビジネスや利便性のために何人人殺してるんだよという話になるわな

366 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:32:59.19 ID:E3TyNDkr.net
技術の発展に犠牲は必須

367 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:39:37.36 ID:/NRwMtVb.net
「女性に聞いた、車と男性についての意識調査」

◇回答した女性の8割が、車を持っていない男性に「対象外」「がっかり」と回答。
◇車に詳しい女性では、9割が「対象外」「がっかり」と回答。
◇「ドライブデート」について、約半数が「とても行きたい」と回答。
◇「とても行きたい」「やや行きたい」を合わせると8割超が「行きたい」と回答。
◇「彼氏が乗る車選びで重視してほしいポイント」は、「外見」「乗り心地」「安全性」。
◇「彼氏が乗る車選び」20代以下では「内装」「燃費」「価格」も重要な要素に。
◇「彼氏に乗ってほしい車」1位は「BMW」。憧れの高級輸入車が上位に。
◇「彼氏に乗ってほしい車」2位は「トヨタ プリウス」。「環境性能」「燃費」などが高評価。

368 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:40:09.39 ID:2XJQYOgB.net
>>354
せめて働き口が見つかるといいな、ゴミw

369 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 15:44:00.46 ID:2XJQYOgB.net
>>344
面白いな、お前
不労所得で悠々自適じゃなければかわいそうなのかw

良かったなここが2chで
自称金持ちと高学歴の巣窟w

どんだけ馬鹿なんだよ、お前

なんの反論もできないからって、僕お金持ちだもん、かよw

370 :yamaguti~kasi:2017/02/05(日) 16:01:51.46 ID:P54mEcWs.net
>365 言葉は良くないが自業自得

371 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 16:12:15.72 ID:BWLTSk1N.net
>>362
開発の動機なんかどうでもいいよ。
結果的にそれが人の命を救う賭けなら、どんどんやればいいだけ。

むしろ自動車会社が賭けることすらせず、安定的に100万人の死者を
垂れ流す現状に満足してるとしたら、そっちの方が余程問題だ。

372 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 16:21:11.26 ID:Dcvjhs9v.net
自動運転車は個人所有はあまり流行らないと思う。

373 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 16:25:43.44 ID:Epaf7vTN.net
自家用車の個人所有は金持ちの趣味になる

374 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 16:26:17.29 ID:Dcvjhs9v.net
>>364
底辺はまだまだ残り続けるな。
名ばかり正社員は真っ先に減少していくね。
非正規が増加したり、低賃金正社員の
増加は結局、人間以外のものを生産性向上に投下している結果だからね。

375 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 16:33:21.42 ID:ASu9HrbH.net
AIに伝票整理ができるのかって話
単純作業ほどできない

376 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 16:41:08.77 ID:Epaf7vTN.net
あと10年すればシンボルグラウンディング問題とフレーム問題は楽観的に見て解決すると思う
ディープラーニングで解決の糸口が見えているらしい

377 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 16:52:19.60 ID:p29kzj9R.net
あ、ちなみに伝票整理とかの身体動作をAIが行うに当たって問題になってるのがフレーム問題ね

378 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 16:58:27.75 ID:BWLTSk1N.net
>>375-377
IDが違う他人の書き込みをフォローするのって何なん?
自作自演の回線使い分けが失敗したのか?

379 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 17:10:07.91 ID:p29kzj9R.net
家に帰ってきたからWi-Fiに切り替えただけだよ?

380 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 17:11:51.61 ID:p29kzj9R.net
孫正義、アリババ、鴻海の「アジア連合」が創出する米国の雇用 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) -
http://forbesjapan.com/articles/detail/15096

381 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 17:13:07.98 ID:p29kzj9R.net
電子ブックレット:ムーアの法則、実質的には28nmが最後か - EE Times Japan -
http://eetimes.jp/ee/spv/1702/05/news012.html

382 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 17:16:30.85 ID:p29kzj9R.net
INTERNET Watch: Google、上位表示のみを重視したサイトを下位表示する品質評価を日本語検索に適用 有用で信頼できるオリジナルコンテンツを提供するサイトを上位表示. http://google.com/newsstand/s/CBIwp-v-lzQ

383 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 17:18:01.77 ID:p29kzj9R.net
マイナビニュース: 米国のExascaleプロジェクトの基本計画が明らかに. http://google.com/newsstand/s/CBIw0bivkzQ

384 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 17:20:25.73 ID:AtMgG9xX.net
.
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>378
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

385 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 17:32:08.59 ID:uDCCCUuW.net
>>376
ムーアの法則はどうやって克服する?

386 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 17:54:47.38 ID:QxZ/RAVr.net
>>372 >>373
100円ショップで売ってる自動運転車。

387 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 18:10:18.19 ID:NUxYgEl/.net
>2017/02/05(日) 17:10:07.91 ID:p29kzj9R(7/11)
>家に帰ってきたからWi-Fiに切り替えただけだよ?

自宅のwifiに切り替えた後なのに(7/11)が混在するのねw

馬鹿としか言いようがないw

388 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 18:13:06.86 ID:p29kzj9R.net
>>385
新技術、具体的にいうと新素材か、ノイマン型コンピュータではない新しいコンピュータアーキテクチャとか。
IBMのThe Machine Architectureはすごい。

389 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 18:32:26.09 ID:uDCCCUuW.net
>>388
何だかんだいって結局ブレイクスルーが起きるんだよな。

390 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 18:45:42.73 ID:vfyG/Pv5.net
シンギュラリティをバカにしてる男の人ってモテないと思う。

391 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 18:51:45.97 ID:EWGIX/qN.net
真空管→トランジスタ
トランジスタ→今のICチップ
と移行期間は性能が一時的に伸び悩んでたから今回もその移行期間なだけだろ
次はなんだろうな ダイヤモンド回路か?

392 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 19:06:24.56 ID:jiFR9PYH.net
カーボンナノチューブやグラフェンが有力
http://gigazine.net/news/20160213-post-moores-law/

393 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 19:53:24.61 ID:SYTEje3m.net
>>387
ワロタwwwwwwwwwwww

394 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 20:01:44.37 ID:AtMgG9xX.net
.
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>387
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

395 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 20:27:38.06 ID:E3TyNDkr.net
>>391
元素周期表の縦列は、それぞれの元素の性質が似ている列。
使われるなら、炭素、ゲルマニウム、スズ、鉛のいずれかだろう。

396 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 20:35:29.21 ID:E3TyNDkr.net
>>383
やっときたか
アメリカ様の開発が進まないと、中国の軍事力に対抗できない。
特にスパコンは最重要課題

397 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 20:54:40.86 ID:E3TyNDkr.net
東大とNTT、AIで糖尿病患者の通院中断を推定
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGG03H3L_V00C17A2TJM000/

398 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 20:56:30.98 ID:E3TyNDkr.net
AIに代替されない、人だけの「価値」とは
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO11479280Q7A110C1000000

399 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 20:57:30.67 ID:E3TyNDkr.net
金融機関 資金の運用や営業にAIの活用広がる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170204/k10010864901000.html

400 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 21:06:24.58 ID:mnME9dC7.net
ナノシート利用の薄型デバイスを皮膚に貼り付けて点灯 - 早大の封止技術
http://news.mynavi.jp/news/2017/02/02/430/

401 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 21:07:53.63 ID:mnME9dC7.net
グラフェンの簡易な量産手法「材料ガス爆発法」を発見 - カンザス州立大
http://news.mynavi.jp/news/2017/02/03/419/

402 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 21:42:01.06 ID:p29kzj9R.net
くやしいのおwwwwくやしいのおwwwwwwwww自演たのしいかたのしか??www

って言えば良いんですか(´・ω・`)

403 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 21:43:15.91 ID:p29kzj9R.net
松尾先生、人工知能と広告の未来はどっちですか?【後編】
https://www.advertimes.com/20170204/article243498/

404 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 22:40:41.09 ID:AiV1U0TQ.net
個人の思考を読み取る「脳ハッキング」に成功:米大学実験
https://goo.gl/LzeddN

405 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 22:56:03.71 ID:m6IdXkI3.net
>>404
>>48
被ってないかスレ内検索しましょう!それにしても
2日前の既出すら古いと感じてしまう昨今の収穫加速

406 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 23:01:18.67 ID:1glDxw7v.net
2日で400近く進んでるのかよ
そういえば前スレは1週間持たなかったな

407 :異次元騎士カズマ:2017/02/05(日) 23:02:15.00 ID:5sNFNoZ4.net
俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?

そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。

「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。

あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?

私,鏡すら見てないのよ。
前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
ねぇ,私醜くなった?」

俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った

「いや,マノンは綺麗なままだよ」

408 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 23:05:52.98 ID:AtMgG9xX.net
NASAでは現在、10組の研究チームが両飛行士とケリー飛行士の双子の兄弟、マーク・ケリー氏の免疫反応や骨の状態、腸内環境などのデータを比較、分析している。
先ごろ開かれた年次報告会で、各チームがこれまでの成果を発表した。

スコット氏とマーク氏の白血球細胞を採取して染色体の末端にある「テロメア」という部分を調べたチームによると、スコット氏は宇宙滞在中にこの部分が長くなっていたことが判明した。
テロメアは普通、細胞が老化するにしたがって少しずつ短くなることが知られている。
スコット氏の場合も、地球に帰還した後はテロメアがまた短縮していた。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

409 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 23:19:13.56 ID:Rj1Aylq3.net
>>408
単に宇宙でエクササイズしまくって健康になっただけかもわからんね

410 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 23:25:15.18 ID:E3TyNDkr.net
俺がいつも思うこと。
AIに支配されて何か悪いことでもあるのか?
AIなんか脅威でもなんでもない。
人間の次に置換される物だと思ってる。

411 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 23:25:24.45 ID:1f7j23X7.net
>>406
どうも粘着質な一部の住人が一人当たり数十〜のコメを一日で書き込んでるみたいなので、
人が増えてるというわけではないかもしれない。

412 :オーバーテクナナシー:2017/02/05(日) 23:30:50.53 ID:6n6z5HdZ.net
きっとAI投資を煽ってアベノミクスに貢献しようとして頑張ってるんだね

413 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 00:44:40.49 ID:BZYpQE8a.net
2020年にはドライバー不要に 自動運転のベンチャーZMP | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト -
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/2020zmp_1.php

414 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 01:49:49.47 ID:b23fMK9c.net
金の為に働らくのが嫌だと思う方が正常だと思うけどな。

サラリーマンは金の奴隷、とにかく通勤が無駄過ぎる。
個人請けの仕事もしてるけど、出来るもんならそっちだけで食って行きたい。

まあ、シンギュラリティ達したら、早晩どちらの仕事も成立しなくなってしまうか。

415 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 01:57:25.97 ID:b23fMK9c.net
いいんじゃないかな、AIに支配される世の中。
金を介して人間に支配されてるよりマシかもね

416 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 02:36:50.70 ID:BZYpQE8a.net
ベルギー企業 自社従業員の皮膚に電子チップを移植 -
https://jp.sputniknews.com/life/201702053309701/

17年は「PHV」が主役へ 「ほぼ自動運転」も急増|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE -
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO12447760S7A200C1000000

マツダの悩みは「トランプリスク」より深刻だ | 自動車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 -
http://toyokeizai.net/articles/-/156781

417 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 05:32:04.88 ID:6c8o8EG+.net
Kokekokkoko

418 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 08:18:29.40 ID:6c8o8EG+.net
The Singularity is kokekokko.

419 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 08:37:38.05 ID:96APgg9M.net
ニュー速スレ
【話題】「AI」に仕事を奪われる職種、交通サービスや長距離輸送の分野など

420 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 08:48:10.52 ID:CvpygRTB.net
アマゾン音声認識、子どもが1万円以上クッキー注文事故…AIの脆弱性と革新性と衝撃度
http://biz-journal.jp/2017/02/post_17938.html

421 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 08:50:24.87 ID:CvpygRTB.net
衣料ビジネス、VBが「衣替え」 ITやAI活用
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12560000W7A200C1TJE000/

422 :Ray Kurzweil:2017/02/06(月) 10:06:54.16 ID:lCknnI4v.net
Don't Want To Die.

423 :Ray Kurzweil:2017/02/06(月) 10:08:34.64 ID:lCknnI4v.net
I Don't Want To Die.

424 :Ray Kurzweil:2017/02/06(月) 10:13:15.74 ID:lCknnI4v.net
I don't want to die.

425 :萱原泰祐:2017/02/06(月) 10:18:17.05 ID:lCknnI4v.net
>>424
It's better to burn out than to fade away.
By カート・コバーン。

426 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:12:22.01 ID:aNvaMSwZ.net
65〜69歳が1070万人
これがあと五年後には70歳代という
死亡率が格段に上がる層になる。
労働人口が減ると同時に人口減少に
拍車がかかる。
あと五年後の日本は、確実に
なにか揺さぶりが生じることは間違いない。

427 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:22:37.31 ID:xZyCWYWs.net
>>426
5年も猶予があればAI化ロボット化で対応できる。
間違っても移民導入など絶対にやってはならない。

428 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:24:29.14 ID:k2jwpTSc.net
>>425
カート・コバーンじゃないんだなこれが、
カート・コベインなんだなこれが

HA HA HA!!! You is fool!!!

429 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:24:57.05 ID:1peXbSVb.net
いまテレ朝みてるけど、アメリカ終わってんな
中国ロシアと変わらなくなってきてる

430 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:28:10.38 ID:k2jwpTSc.net
>>429
それを終わってると捉えるか、
革新的と捉えるかの問題だな
既存のテンプレートに沿って政治やってるだけならオバマでも俺でもおまえでも、誰が大統領になってもやることに大差はない、つまり何も変わらない
変わらない、つまりシンギュラもクソもない

431 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:28:40.89 ID:1peXbSVb.net
トランプ支持してるネトウヨってバカなの?名誉白人気取りなの?

432 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:34:45.56 ID:1peXbSVb.net
>>430
シンギュラ=アメリカじゃないし
だからアメリカが終わっても別にかまわん
代わりなんていくらでもいる

433 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:36:58.01 ID:xZyCWYWs.net
従来のやり方を変えようとすれば当然反発が起きる。
ただ、それだけ。
そんな単純な話なのに主流メディアは騒ぎすぎ。
というか、
連中の既得権益がトランプによって脅かされるから大騒ぎしている。
大マスコミによる情報操作が効かなくなっているから、もう必死。

434 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:38:37.89 ID:xZyCWYWs.net
押尾学:俺はカート・コバーンの生まれ変わりだ!

435 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:44:52.53 ID:k2jwpTSc.net
>>432
アメリカの話じゃない
全ての物事において、シンギュラを起こしたければ現状の打破が必要
シンギュラを起こしたいが、現状を変えたくない、そんなのは矛盾してる

436 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 11:50:52.04 ID:eZezSNvz.net
アメリカがガタピシ言ってもロスチャとロックフェラーがいつものなあなあプロレス劇場やってるだけ

437 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:04:45.24 ID:w5HAkqci.net
これってどっかのローカルなジョークかなんかなの?

>カート・コベインなんだなこれが
>HA HA HA!!! You is fool!!!

438 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:24:52.13 ID:mwNwFWoa.net
グローバルに格差の再分配する仕組みがない以上、
国家がそれを担う形に収まるのは不思議じゃないから
トランプ大統領もわりかし冷静に見てる。


>>426
末広がりな人口ピラミッドを持つ若い国からしたら、
今現在の日本もすでにヤバいけど、普通に暮らせてない?
あと数十年経っても、ピラミッドの形はそんなに変わらんから、体感的には今の感じが続くだけだと思う。
しばきネオリベ自民のことだから中国からの労働者で中国語増えるだろうが

439 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:27:47.85 ID:xZyCWYWs.net
>>435
アメリカ国内はさておき対外政策がガラリと変わる。
早速、オバマが手打ちをしてしまったイランとの核合意を破棄する方向へ動き始めた。

対中、対北朝鮮にも強硬姿勢。

440 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:30:11.91 ID:xZyCWYWs.net
>しばきネオリベ自民のことだから中国からの労働者で中国語増えるだろうが

それは無い。
AIやロボットの台頭で移民政策推進派の勢いは大分そがれた。
どんどんテクノロジーを進めてゆけばよい。

441 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:32:39.13 ID:AdBra5dd.net
>>432
アメリカのAI研究に関する特許数は膨大。
仮に米国が終わるなら、カリフォルニア州だけでも独立して、研究データを守ってもらいたい。

トランプの科学に対する関心は深刻。
いかにピーターティールが叩き込むかが今後の技術の発展に関わってくる。

442 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:40:25.59 ID:aNvaMSwZ.net
>>438
医療、介護にかかる補助を
どう賄うかとなると、労働者にしわ寄せが今の何倍もかかってくる。
団塊の世代が70代になった瞬間消えてなくなればいいけど10年以上は異常な
超高齢化社会になる。

443 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:41:39.06 ID:AdBra5dd.net
米テスラCEO、入国制限の改善提案へ 助言組織に残留
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM03H5Y_T00C17A2000000/

444 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:41:41.94 ID:xZyCWYWs.net
トランプ最側近の娘婿クシュナーが居るから心配ない。
ユダヤ人ネットワークを駆使し、トランプをICT重視へ軌道修正させるから大丈夫。

445 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:43:07.52 ID:xZyCWYWs.net
>>442
無理な延命治療を止めれば、医療費20兆円削減可能。

446 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:43:41.11 ID:QjA4Goq+.net
>>432
中国上がりだろうけど余りオープンじゃないしなぁー
百度のAIくらいしか聞かない

447 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:43:56.29 ID:AdBra5dd.net
米IT企業、大統領に書簡送付へ 入国制限の修正求める=関係筋
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN15L03G

448 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:46:40.46 ID:aNvaMSwZ.net
>>445
医療業界からの圧力に安楽死が
阻止されている。本来なら安楽死が
必要な患者も死なせない医療業界の
圧力が無くなれば良いが。

449 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:47:22.22 ID:1peXbSVb.net
>>441
そう、カリフォルニアは独立すればいい

450 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:50:10.57 ID:TLjW1wXm.net
>>445 不老不死になりゃ医療費いらん。

451 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:52:17.45 ID:w5HAkqci.net
オプジーボのことだけだって、もう保険破綻するからどうしようって議論してるのに
延命しなけりゃいいとか雑なこと言って馬鹿みたい

452 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:53:47.49 ID:xZyCWYWs.net
>>448
安楽死ではない。
老衰による緩やかな自然死と表現すべきか。

苦しまないと、死ねない国『欧米に寝たきり老人はいない』
http://blogos.com/article/135182/

寝たきり老人は欧米にはいない:延命医療より緩和医療
https://www.jcer.or.jp/column/kojima/index806.html

欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20120620-OYTEW61295/

453 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:55:11.75 ID:xZyCWYWs.net
>>451
何を言っているの?
延命治療を止めることで医療費は半減できると言われている。

バカはお前。

454 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:56:04.36 ID:Vqv1UvpW.net
「人工知能」「量子コンピュータ」人類の未来に関わる量子力学 研究者の新たな挑戦とは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170206-00525757-bookbang-bus_all

455 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:57:46.54 ID:Vqv1UvpW.net
第1次「ドローン戦争」は中国が圧勝 米仏の新興メーカーを撃破
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170206-00015101-forbes-bus_all

456 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 12:59:53.18 ID:Vqv1UvpW.net
2時間の映画、1秒で伝送…広島大など機器開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170205-00050134-yom-sci

457 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 13:05:21.35 ID:hgfnQJvV.net
>>409
エクササイズでテロメアは延びないだろ

458 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 13:32:52.32 ID:QjA4Goq+.net
>>453
延命治療と治療に本質的な差はないよ
実際、10年前に延命だと思ってたけど
胃瘻していた人が今シルバーで普通に働いてるわな

459 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 13:34:19.13 ID:TmANSEQN.net
東大卒アラフィフひきこもり
アセンションに裏切られ、シンギュラリティに
最後の希望を見出す
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

460 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 13:49:47.91 ID:xZyCWYWs.net
>>458
問題は、そういう比較的若い層の延命治療じゃない。



苦しまないと、死ねない国『欧米に寝たきり老人はいない』
http://blogos.com/article/135182/

寝たきり老人は欧米にはいない:延命医療より緩和医療
https://www.jcer.or.jp/column/kojima/index806.html

欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20120620-OYTEW61295/

461 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 13:50:22.64 ID:SSDqyC47.net
>>453
どうやって治療するしないなんてことを医者が決められるんだよ、ボケ

462 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 13:55:00.55 ID:xZyCWYWs.net
>>461
記事を読め、バカ野郎。



苦しまないと、死ねない国『欧米に寝たきり老人はいない』
http://blogos.com/article/135182/

寝たきり老人は欧米にはいない:延命医療より緩和医療
https://www.jcer.or.jp/column/kojima/index806.html

欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20120620-OYTEW61295/

463 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 13:56:37.17 ID:TmANSEQN.net
ひきこもりは欧米にはいない

464 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 14:00:47.77 ID:l9ZtGxTb.net
最近なんか自動運転の「レベル」基準がごちゃまぜになってる気がする。

ちょっと調べてみると、6段階評価(レベル0→5)の方がむしろ最新らしいけど、
日本ではそれ以前の5段階評価(レベル0→4)で語る人が逆に増えてるような。

wikiでも5段階評価で説明してるし、うっかり議論してて話が噛み合わないとかありそう。

465 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 14:01:29.62 ID:xZyCWYWs.net
>>463
欧米は若年層の失業率が高いから、親元暮らしの若者が増えている。
実質的な引きこもりも少なくない。

466 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 14:04:42.83 ID:AdBra5dd.net
Facebookが写真に映る人間の感情・内容を読み取る人工知能「Lumos」を開発
https://roboteer-tokyo.com/archives/7847

467 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 14:06:35.55 ID:AdBra5dd.net
プライバシーを保護する「ドローン飛行経路」設定技術を特許登録…米Google
https://roboteer-tokyo.com/archives/7843

468 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 14:12:20.96 ID:pbH3P359.net
>>464
このスレで以前レベル5と書かれてて、書き間違いかな?と思ってたけどそういうことか

469 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 14:15:11.10 ID:KqqXqokZ.net
>>464
wikiの自動運転レベル0をみたけど
>ドライバーが常にすべての主制御系統(加速・操舵・制動)の操作を行う。前方衝突警告(FCW)などの主制御系統を操作しない運転支援システムもレベル0に含む。
これ単に人が運転してるだけだよね。自動運転の段階として新たに設ける意味が分からない。
定義をややこしくして消費者に理解させにくくして売りつけるためという魂胆が見え見え。

470 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 14:50:20.04 ID:SSDqyC47.net
>>462
愚劣な馬鹿だな

どこに治療するしないの判断を医者がやっていいか書いてあんだよ

471 :kumahanter777:2017/02/06(月) 15:14:44.78 ID:iX/ekDf6.net
重要なご連絡となります。
5億円差し上げます。
主要コンビニのどちらでも受取入可能となっておりますので、
下記をご参照ください。

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/kumahanter777
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&request_nn=kumahanter777
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&request_nn=tantaro2585

472 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 15:37:48.64 ID:xZyCWYWs.net
>>470
お前こそ文脈を理解できないアホだね。
延命治療を必要とする状態を招かない取り組みこそ重要なのだ。

473 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 15:40:51.95 ID:+RhgrQ8C.net
>>471
萱原泰祐は松沢病院永久入院患者。

474 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 15:50:47.10 ID:+RhgrQ8C.net
最近、変なの増えたなここ。誰か誘導してるだろ?

475 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 15:51:49.42 ID:TmANSEQN.net
ニートの末路は餓死、孤独死、安楽死、フクイチでの廃炉作業

476 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 15:52:49.38 ID:oG6KOuh8.net
ポストヒューマン3.0

477 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 15:57:47.37 ID:+RhgrQ8C.net
>>475 と、ニートが申しております。

478 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 16:18:15.08 ID:AdBra5dd.net
社長の末路は、AIの奴隷

479 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 16:42:31.84 ID:wdTsBX9I.net
>>478
イーロン・マスクが人工知能を人間の脳と融合させると言ってる>>16 のは、
そうなりたくないからなんだろうな。

480 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 16:47:17.66 ID:AdBra5dd.net
>>479
奴隷になるか、
ペットになるか、
無視されるか、
融合するか....

481 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 17:07:37.45 ID:W10SIU0k.net
>>472
自分の書いたことくらい理解して主張しろボンクラw
なんで相手に自分の都合のいいように解釈しろって求めるんだ馬鹿w
愚劣すぎる

482 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:15:46.24 ID:hHqQ2TyK.net
この板で一番実現しそうなのがシンギュラリティで驚いたわ

483 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:18:07.09 ID:BNTNOHnl.net
カルフォルニアが独立するのかどうか楽しみ
日本と提携してシンギュラリティ実現してくれ

カルフォルニアロールって日本人が作ったんだってな

484 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:28:04.65 ID:Lxy5GwBP.net
>>474
すまんな俺だよ
BIスレから引っ張って来た
世話してやってくれ

485 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:33:15.80 ID:xZyCWYWs.net
>>481
文盲め。

486 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:42:56.61 ID:H5+KzteY.net
>>485
キチンと反論してみろボケ

オプジーボのような高額かつ効果のある薬で保険制度が破綻するかもしれないと

今の時点

で議論になってる

薬の使用可否に合理的な線引きなんかできないからだ

お前は何を言ってんだ?

延命治療止めりゃいいだ?
馬鹿も休み休み言え。愚にもつかない馬鹿発言連発しやがるゴミだ

487 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:44:04.97 ID:xZyCWYWs.net
>>486
お前は今すぐ安楽死だなw

488 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:45:28.83 ID:xZyCWYWs.net
>>486
ID:H5+KzteY ← 予防医療の必要性が理解できないバカ。



苦しまないと、死ねない国『欧米に寝たきり老人はいない』
http://blogos.com/article/135182/

寝たきり老人は欧米にはいない:延命医療より緩和医療
https://www.jcer.or.jp/column/kojima/index806.html

欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20120620-OYTEW61295/

489 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:48:07.82 ID:H5+KzteY.net
>>487
頭腐ってるな、お前

お前が書いた削減額、二十兆だぞ

根拠出してみろ、クズ

490 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:48:17.57 ID:xZyCWYWs.net
https://www.mof.go.jp/pri/research/conference/fy2015/zk104_mokuji_09.pdf
夕張市では財政破綻及び医療崩壊が起きた後、予防医療を重視した。
肺炎球. 菌ワクチンの接種や口腔ケアを行い、肺炎の発症や肺炎による死亡が大幅に. 少なくなった。
こうした取り組みが老衰死を増加させた理由と考えられる。

491 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:53:40.34 ID:xZyCWYWs.net
>>489
赤池誠章・参院議員が上念司との対談でコメントしていた。

ウソだと思うならば、赤池事務所に電話して自分で聞け。

492 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 19:57:26.90 ID:vK6j6Ks0.net
『衣』『食』『住』がフリーになる
しかも最低水準ということではなくて
かなりの高い水準において質にも、
量にも満足することができる

それは現世人類が、
そしてすべての生物種が有史以来、
永らく待ち望んでいたものである

493 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:01:12.13 ID:QjA4Goq+.net
>>490
これは知らなかった
良くこんな資料見つけたな
そう言えば最近我が街でも膨大なお金使って糖尿病の予防教室やってるみたい
しかも教室終了後もフォロー付き
予防に一人100万かけても、進行したら数千万の治療費が掛かるから結果的にはかなり安上がりらしい

494 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:16:29.74 ID:vK6j6Ks0.net
『心配事の9割は起こらない』

◎悩むより動く――そのほうが物事は絶対うまくいく
◎人と比べない――“妄想”の9割はこれで消える
◎前向きに受け取る――幸せかどうかは、あなたが決める
◎「お先にどうぞ」――求めない、あせらない、こだわらない
◎「朝」を大切にする――心に余裕をつくる最善の方法
◎余計なことを調べない――情報の“暴飲暴食”はやめる
◎「競争」から離れてみる――禅的「不安の遠ざけ方」

余計な不安や悩みを抱えないように、
他人の価値観に振り回されないように、
無駄なものをそぎ落とし、限りなくシンプルに生きる

495 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:19:04.81 ID:xZyCWYWs.net
>>493
夕張の成功例については、経済評論家の上念司が折りに触れて紹介している。

496 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:23:18.90 ID:vK6j6Ks0.net
1.「Green500」のトップ25のうち中国スパコンが21台
2.「シンギュラリティ」は2045年より早まり2030年ごろに訪れる
3.5〜10年後の「プレ・シンギュラリティ」で驚くべき社会変革が起こる
4.原発、火力発電所、水力発電所は不要で エネルギーはタダの時代
5.稲作は植物工場で24期作が可能になる
6.「プレ・シンギュラリティ」では人間は生活のための労働から解放される
7.核兵器は持っていても意味がなくなり、持っていることがリスクになる
8.2016年に中国の運用するスパコン台数が米国を抜き世界一位
9.中国は仮設の立案を人工的知能に、仮設の検証をスパコンにさせる方針
10.人工知能開発競争では米国はいま思考停止状態
11.米国など血税を使ったスパコンは使いやすさに重点、中国は特定の人が使うだけ
12.齊藤グループのスパコン開発会社は少人数のスカンクワークス
13.東日本大震災の年に復興の手伝いをしたいと米国から日本に戻った
14.日本は2018年末までに次世代スパコンを稼働させ中国を逆転する

497 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:37:06.75 ID:vK6j6Ks0.net
AIエンジンとスパコンを組み合わせて、
仮説と検証を繰り返すサイクルができ上がれば、
全く新しい科学技術基盤になる
人間が理解できないレベルの複雑で
高次元の仮説を検証できるようになると、
それはノーベル賞どころの騒ぎではない

肝心なのは、これを世界で最初に実現するのが
日本でなければならないということだ
他の人たちが先に実現した場合、もう追い付けなくなる

498 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:48:37.69 ID:+t4UHbi1.net
>>327
詳しく

499 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:49:58.70 ID:Lxy5GwBP.net
お前らコーラ飲めよ
風邪薬にもなるぞ

500 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:50:37.47 ID:mIxYMQtX.net
出来ればプレシンギュラリティで若返りが実現してほしいなあ
老化で死んで欲しくない著名人とか結構いる
多分エゴだけど

501 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:52:07.99 ID:BNTNOHnl.net
エネルギータダが実現して欲しいわ
しばらくはランニングコスト発生すると思うけどそれでも重油産生藻類が実用化すればだいぶ楽になる

502 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:53:53.21 ID:Kcdw1gS0.net
>>500
著名人と生身で交流がなければデータ上のクローンを参照するだけで十分だと思うけど?
実際に会いたいとか、その人の今後の発展発想を知りたいというなら話は別だが

503 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:55:27.70 ID:Lxy5GwBP.net
未来技術板の住人ならVRはもちろん体験済みだよな?

504 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 20:56:57.02 ID:BNTNOHnl.net
>>503
エスコンは買いたいな

505 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:01:53.58 ID:AdBra5dd.net
>>503
VRなんて糞ハード誰が使うんだよ
時代はMRだ

506 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:03:53.13 ID:Lxy5GwBP.net
>>504
お、いいですねー
私はSocialVRに注目してまして、もっとVRChatが流行ればなと思いますよ
VIVEとかクソ高いから、まだ一般層には普及しないだろーなと思います
VRはコストが高くて、未完成なところが目立つ所がまさに未来技術そのもの、このスレの住人には是非30万ほど使ってPCとVIVEを買っていただきたく候

507 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:06:55.37 ID:CvpygRTB.net
>>498
長生きしたければ、コーヒーを飲みましょう(研究結果)
http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/24/drinking-coffee-live-longer_n_8635130.html

これまでの研究で、コーヒーを飲む習慣は、
パーキンソン病とうつ病の症状を緩和させたり、
アルツハイマー病の症状の進行を遅らせる効果があるとされていた。

508 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:12:48.58 ID:+t4UHbi1.net
>>507
サンキュー!
これはしらなかった!
素晴らしいね
俺コーヒー中学位からガバガバ飲んでるけど、実年齢よりだいぶ若く見られるからこの効果もありそうだな

509 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:14:33.78 ID:BNTNOHnl.net
>>507
鬱病緩和できるんだな知らなかったわ

510 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:15:53.15 ID:LfSXMkaf.net
>>500 >>502 俺はいろいろの人を蘇生したい。

511 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:37:25.31 ID:QjA4Goq+.net
>>507
定量的なデータが知りたいな
以前、XX食べたら癌が減るとかあったけど
計算すると1万人に数人の癌が10%減るとかで幻滅したことがある

512 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:40:20.18 ID:aNvaMSwZ.net
健康については、DNA解析の
サービス受けてから。

513 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:46:17.45 ID:H5+KzteY.net
>>491
それが妥当だと判断したお前の考えはどうなんだって聞いてんだよボケ

お前の頭は飾りなのか?

どこぞに書かれたデマだと本当の事をどうやって区別、判断してんだこの馬鹿

514 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:52:34.01 ID:BJDlD2WO.net
植田康孝 ポスト・シンギュラリティの「おそ松さん」的ライフスタイル
https://pbs.twimg.com/media/C3-xMSfUoAAWsih.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3-xMS1VcAAgrUW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3-xMT5UkAAXv2L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3-xMatVYAAfBc4.jpg

515 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:57:37.40 ID:dHFQGvL1.net
>>496
汎用AIはまだかな?
それを一番待ってるんだがニュースがない。
汎用AI実現=シンギュラリティ到達と言っても全く過言じゃない。
あと汎用AIでこれから重要になる技術ってスパースモデリングだと思う。
スパースモデリングって、人間の情報処理と凄く似てるよね。

516 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 21:59:10.26 ID:BJDlD2WO.net
Googleに4億ドルでヘッドハントされた「デミスハサビス」という天才の物語
http://www.shining-man.com/entry/2017/02/05/095929

517 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:00:20.30 ID:BJDlD2WO.net
>>515
AGIはまだ先だよ
早くて2025〜2030年頃

518 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:00:27.85 ID:xZyCWYWs.net
>>513
https://www.akaike.com/

東京事務所と山梨事務所の連絡先が掲載されている。
真偽は自分で確認されたい。

経済評論家・上念司との対談で発言があったのは事実だ。
https://twitter.com/smith796000?lang=ja

上念のアカウントにも確認してみろ。

519 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:03:20.39 ID:xZyCWYWs.net
513 : オーバーテクナナシー2017/02/06(月) 21:46:17.45 ID:H5+KzteY
>>491
それが妥当だと判断したお前の考えはどうなんだって聞いてんだよボケ

お前の頭は飾りなのか?

どこぞに書かれたデマだと本当の事をどうやって区別、判断してんだこの馬鹿



情報ソースを教えてやっている。
それ以上は自分で調べろ、アホが。

520 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:06:27.69 ID:xZyCWYWs.net
>どこぞに書かれたデマだと本当の事をどうやって区別、判断してんだこの馬鹿



公人が顔と名前を出して発言している。
ネットに転がっている出所不明の情報ではない。

521 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:08:14.11 ID:H5+KzteY.net
>>518
馬鹿だよな本当にお前

医療費総額四十兆の半分にあたる二十兆、延命治療止めりゃ浮くってのがお前の書いた事だ

そんな金額浮かせるためには65以上のじーさんばーさんに掛かる医療費全額カットするくらいの大鉈振るわなきゃいけない

お前の言う延命治療の否定ってのはジジーババー全員見殺しにしろくらいラジカルな主張だが、お前があげたとこからそういう主張してんなら引用してみろ、クズ

馬鹿じゃねえのか?

522 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:12:08.22 ID:mIxYMQtX.net
>>502
そういうんじゃないんだけどね……
言ってることは分かるし考えの違いだから仕方ないんだけど
生きてて欲しいんだよ

523 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:15:57.96 ID:CvpygRTB.net
>>511
Association of Coffee Consumption with Total and Cause-Specific Mortality in Three Large Prospective Cohorts
http://circ.ahajournals.org/content/early/2015/11/10/CIRCULATIONAHA.115.017341

http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3527.html
コーヒーをほとんど飲まない群を基準として比較した場合、
1日1杯未満、1日1〜2杯、1日3〜4杯、1日5杯以上の群の危険度(95%信頼区間)は、
それぞれ全死亡で0.91 (0.86 〜0.95)、0.85 (0.81〜0.90)、0.76 (0.70〜0.83)、0.85 (0.75〜0.98)となっていました(図1)。
すなわち、コーヒーを1日3〜4杯飲む人の死亡リスクは、全く飲まない人に比べ24%低いことが分かりました。
http://epi.ncc.go.jp/files/11_publications/E382B9E383A9E382A4E383891_2_3_4_5_6.PNG

コーヒーの効用、論文25本総まとめ。
http://www.wellba.com/hbnews/contents/coffee-efficacy-antiaging.html

524 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:16:32.34 ID:AdBra5dd.net
>>516
やっぱハサビス氏は天才だな
Googleに買収されて良かった

525 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:23:14.02 ID:eixHesfb.net
モラルの低下はどうやって防ぐんだ?
街中ゴミだらけになったり夜な夜な公園で乱交パーティが開催されたりしそうだが

526 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:26:26.53 ID:dHFQGvL1.net
>>517
汎用AIは本能(報酬)に基づいて動くやつが現実的で、
特化型AIと原理自体はあまり大差ないかもしれないね。
人間レベルの認識技術が出来ればAIに高度な本能を持たせることも可能かもしれない。

527 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:31:48.37 ID:APtjC1iU.net
汎用AIが出来ないと仕事の代替は起こらないのか?
2030年までまだ結構あるな

528 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:32:06.32 ID:BJDlD2WO.net
東北大ら、光照射を用い原子核スピンの観測に成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000110-impress-sci
電子のもつスピンと電荷を両方を利用するスピントロニクスは、特にコンピュータの領域では従来の電荷で状態を記録するメモリなどとは異なり、量子コンピュータに用いられる量子デバイスの開発などに関係しているため、関心が高まっている分野だ。
量子デバイスに限らずとも、巨大磁気抵抗効果を応用した磁気ヘッドや、スピン注入メモリなどが既に存在している。

529 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:33:40.61 ID:BJDlD2WO.net
ロボットが相手の脳血流量を読んで話題を選択する新手法
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000063-impress-sci

530 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:37:04.37 ID:9Z1gjIwx.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

531 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:42:51.95 ID:Kcdw1gS0.net
>>523
総まとめの方をざっと読んだけど、コーヒーの疫学的データはあるようだね
興味深いのは二型糖尿病に関して、カフェイン入り紅茶は効果を示さなかったことかな
コーヒーの効能はカフェインの効能と同じではないようだけど、コーヒー一杯に対するカフェインの量が示されておらず、コーヒーの効能を定量的に判断出来ないな
耳鳴りの実験では、総まとめの記事だと記述が乱れてて、一部難解な箇所があるけど、カフェインは耳鳴りに影響を及ぼすそうだね
でも450mg(文中だと450g、実に致死量の30倍ほど)のカフェイン摂取はパニック発作を引き起こすギリギリの量だから、副作用が表れるのは当たり前のような…
150mg以下なら耳鳴りは少ない(記事の文が乱れてるから逆かも)らしいけど、150mgでも日本では相当多い量だからあまり気にしなくても良いのかも
少量のコーヒーは多少健康の補助にはなりそう
お酒と違ってJカーブを信用したくなるのは俺がコーヒー好きだからか

532 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:44:16.85 ID:BJDlD2WO.net
【第5回AI美芸研】「創造性はいかに実装しうるか」山川宏(ドワンゴ人工知能研究所所長、全脳アーキテクチャ・イニシアティブ)
https://youtu.be/icsYN2BZPMs

533 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:53:41.66 ID:dZ6lvHxa.net
>>504
モビウスワン エンゲージ
フォックストゥーフォックストゥー

534 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 22:58:57.37 ID:QjA4Goq+.net
>>523
平均寿命に換算するとどの程度伸びるんだろ?

また、運動やタバコでも寿命が延びたり短くなったりするけど、
そう言うのと比べてどの程度優位性があるんだろ?

ギガジンとかでもよく見かけるけど、英語読めない素人には
正直どの程度効果があるのかよく分からないんだよなぁー

535 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:07:54.72 ID:kfxSWcZ5.net
40歳までニート!中高年ひきこもりの悲惨な現状が笑えない年金パラサイト

40歳になっても家の中で1日を過ごす「ひきこもり」が増加しています。
日本国内には、30歳以上のひきこもりが少なくとも80万人以上いるとされていて、
表面化しない社会問題になってきています。
多くが親と同居して、親の年金などで暮らしています。
年金パラサイトなどと呼ばれて社会問題化しています。
フジテレビの朝の情報番組「ノンストップ」の報道によりますと40歳を過ぎても
親からお小遣いをもらい続ける「高齢ニート」「年金パラサイト」が
増加中とのことだ。

都が行っている引きこもり電話相談の対象者は、「6人に1人以上」が40代。
50代以上からも、メール相談が寄せられている。
島根県がこの3月に公表した「ひきこもり等に関する実態調査報告書」によると、
地域の中で引きこもっている人の年齢は、40歳代が最も多いことがわかった。

536 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:09:23.20 ID:kfxSWcZ5.net
お前ら屑ニートが労働も納税も忌避して糞の役にも立たないネトゲや馬鹿書き込みで
オナニーしているから、税収は目減りするは、介護福祉現場で金も人手も足りないは、
勤勉な労働者の社会保障負担が激増するはって事態を招いているんじゃないか。
お前ら屑ニートが役立たずの穀潰しで居続ける以上、お前ら屑自身が招いた「負債」を
精算するためには勤勉な外国人労働者に頼らざるを得ないっていうのが、お前ら穀潰し
ニートが招いた日本の現状なんだよ。
釘さしておくけど、所得税も住民税も健康保険料も自分で稼いで払っていない屑ニート
どもは、たとえ交通事故で瀕死の重傷を負ったとしても、救急車なんか使うなよ。救急
車の維持費を賄っているのは、住民税を払っている「真っ当な市民」なんだからな。
お前らに救急車を使う権利はない。
「公共の福祉」を享受できるのは納税者の権利だ。五体満足で働く能力があるにも関わ
らず、国民の義務である労働も納税も教育も放棄した屑ニートが、生存を許される
スペースなど、日本には欠片もないということだ。

537 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:09:51.60 ID:vK6j6Ks0.net
お代わり自由のコーヒーは
常識の3倍、30杯分のコーヒーを取ります

何故、通常の3倍取っても大丈夫かというと
食品添加物のリン酸塩を増量剤として、コーヒーの粉に混ぜます

するとリン酸塩の抽出増量作用で、通常の何倍も多く取り出せるのです

538 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:18:06.71 ID:cpiQIfUY.net
コーヒーの話はスレ違い
あとは各自で検索して自習したらいい

539 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:19:07.42 ID:cpiQIfUY.net
さかき漣×三宅陽一郎(ゲームAI開発者)スペシャル対談 人工知能は「痛み」を覚えるか<前編>
https://cakes.mu/posts/15221

540 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:20:12.94 ID:cpiQIfUY.net
子どものように人工知能を育てる さかき漣×三宅陽一郎(ゲームAI開発者)スペシャル対談 後編
https://cakes.mu/posts/15281

541 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:21:14.14 ID:cpiQIfUY.net
AIで化学物質審査短く 経産省、企業の開発環境整備
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H0V_V00C17A2MM8000/

542 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:21:53.54 ID:cpiQIfUY.net
人工知能による会話型教育が浸透するかーー2017年、AIは教育業界をどう変えるか?
http://thebridge.jp/2017/02/how-ai-will-transform-education-in-2017

543 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:22:07.63 ID:dHFQGvL1.net
>>527
単に労働の代替だけではなく、重要なのは
収穫加速が今までとは比べ物にならないくらい速くなること。
収穫加速が人間が介在する限界を超えて進む。
仮に人類が何もしなくても勝手にテクノロジーが爆発的に進化していく。
究極の科学技術基盤が出来る。

544 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:22:20.86 ID:cpiQIfUY.net
SOMPOがAI活用やビッグデータ解析の人材養成で新機関 デジハリと組み新年度に
http://www.sankei.com/economy/news/170206/ecn1702060018-n1.html

545 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:23:21.37 ID:cpiQIfUY.net
HUGとHEROZ、AI活用に係る業務提携契約を締結…サイト分析やテスト工程の生成などをAIにより実現へ
http://gamebiz.jp/?p=178014

546 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:23:53.19 ID:cpiQIfUY.net
イスラエル発「AIダッシュカム」がもたらすのは、事故のない社会か、監視社会か
http://wired.jp/2017/02/06/near-app/

547 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:24:35.80 ID:cpiQIfUY.net
ペッパー君「恥ずかしい…」 人工知能が集団入学
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170206-00000063-ann-soci

548 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:26:14.27 ID:BZYpQE8a.net
AGIに本能があるとターミネーターみたいに暴走するんじゃないかなあ、と妄想。本能を付けないほうが良いと思う。

549 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:32:05.71 ID:xZyCWYWs.net
521 : オーバーテクナナシー2017/02/06(月) 22:08:14.11 ID:H5+KzteY
>>518
馬鹿だよな本当にお前

医療費総額四十兆の半分にあたる二十兆、延命治療止めりゃ浮くってのがお前の書いた事だ

そんな金額浮かせるためには65以上のじーさんばーさんに掛かる医療費全額カットするくらいの大鉈振るわなきゃいけない

お前の言う延命治療の否定ってのはジジーババー全員見殺しにしろくらいラジカルな主張だが、お前があげたとこからそういう主張してんなら引用してみろ、クズ

馬鹿じゃねえのか?



https://www.akaike.com/

東京事務所と山梨事務所の連絡先が掲載されている。
真偽は自分で確認されたい。

経済評論家・上念司との対談で発言があったのは事実だ。
https://twitter.com/smith796000?lang=ja

上念のアカウントにも確認してみろ。

550 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:38:58.57 ID:xZyCWYWs.net
>>521
だから、いきなりカットせよなど誰も言っていない。
欧米もそう。移行期間はもちろん必要。
それを踏まえた上で、延命治療から自然死へ向けての取り組みの重要性を指摘しているに過ぎない。
夕張市の実例があるだろう?
あのように従来どおりの高齢者医療が必ずしも福利厚生につながっていないケースが多いのだよ。
アナタは40年前の人ですか?
認識をアップデートして意識改革する必要性は多分にありますねぇ。

苦しまないと、死ねない国『欧米に寝たきり老人はいない』
http://blogos.com/article/135182/

寝たきり老人は欧米にはいない:延命医療より緩和医療
https://www.jcer.or.jp/column/kojima/index806.html

欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20120620-OYTEW61295/

551 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:45:48.11 ID:QjA4Goq+.net
>>550
予防医療の取り組みについてだけど、
15年くらい前から良く聞くようになった
でも実際には誰も望んでいないから進んでないんじゃないかな?
なぜ進んでないのかちょっと分からない

また、実際には胃瘻などから復帰した人もいるし
どこで見切るかは神様にしか分からない気がするんだよな
結果的には終末期に人生の大半の医療費を使うとは言うが・・・

552 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:47:47.62 ID:AdBra5dd.net
小学生に技術的特異点のことを理解させて、この先どう生き抜くか説明するとしたら、お前らどう話す?
俺ならこう↓

「 自分は何がしたいのか。
自分に何ができるのか。
よく考えて生きるんだ。
世は常に変化している。
それに合わせて自分も変化し、適応していく。
今や変化しないことがリスク。

もうすぐ大きな変革がやってくるよ。
それを見たいなら、2045年まで生きてみて。」

553 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:47:49.62 ID:xZyCWYWs.net
535 : オーバーテクナナシー2017/02/06(月) 23:07:54.72 ID:kfxSWcZ5
40歳までニート!中高年ひきこもりの悲惨な現状が笑えない年金パラサイト

40歳になっても家の中で1日を過ごす「ひきこもり」が増加しています。
日本国内には、30歳以上のひきこもりが少なくとも80万人以上いるとされていて、
表面化しない社会問題になってきています。
多くが親と同居して、親の年金などで暮らしています。
年金パラサイトなどと呼ばれて社会問題化しています。
フジテレビの朝の情報番組「ノンストップ」の報道によりますと40歳を過ぎても
親からお小遣いをもらい続ける「高齢ニート」「年金パラサイト」が
増加中とのことだ。

都が行っている引きこもり電話相談の対象者は、「6人に1人以上」が40代。
50代以上からも、メール相談が寄せられている。
島根県がこの3月に公表した「ひきこもり等に関する実態調査報告書」によると、
地域の中で引きこもっている人の年齢は、40歳代が最も多いことがわかった。



ふ〜ん。だから?で?
遅かれ早かれ皆おなじような立場になるだけです。

この手の記事はアウトカーストを作って小馬鹿にしているだけ。
ニート引きこもり、ぷっwww俺は違うから。私は働いているもんwww
そこなんですですよ、話のキモは。
21世紀のエッタを作り上げて、底辺ワーカーが自分より下が居た!と喜んでいるだけ。

554 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:50:00.01 ID:xZyCWYWs.net
>>551
>胃瘻などから復帰した人もいるし

それは寝たきり老人じゃない。
自然死を当たり前として受け入れる必要がある。
もちろん、そのための移行期間や周知徹底は必要。

555 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:53:01.84 ID:xZyCWYWs.net
予防医療の取り組みについてだけど、
15年くらい前から良く聞くようになった
でも実際には誰も望んでいないから進んでないんじゃないかな?
なぜ進んでないのかちょっと分からない



一言で言えば、因循姑息だから。
従来の価値観を改めようとしないから。

全ては思い込み先入観が邪魔しているのです。

フォワード・ルッキングに思考を変えましょう。

556 :オーバーテクナナシー:2017/02/06(月) 23:55:34.71 ID:AdBra5dd.net
>>551
勝手に生きて、勝手に死にたい人も多いからね。

557 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 00:07:23.41 ID:q+wawtpJ.net
>>554
寝たきりでも実際には回復したりするじゃん >>http://lifeseco.com/bedridden/a045.html

>>555
先進事例があり導入したが広がらない
先入観だけでは説明が付かないかと

558 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 00:09:18.97 ID:W4Vy7lCA.net
>>552
俺は少年少女に豊臣秀吉の時世を贈りたい。

露と落ち 露と消えにし 我が身かな
難波の事も 夢のまた夢


露のようにこの世に生まれ落ち、そして露のように儚く消えていってしまった此の身であることよ。
大阪城で過ごした栄華の日々は、夢の中の夢のようにはかないものだった。

本当に ”人生如夢” だね。

559 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 00:14:05.36 ID:W4Vy7lCA.net
AIの前には、人間の努力など無益。蟷螂の斧に過ぎない。

自分の好きな事をして人生謳歌すればいい。

560 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 00:17:13.98 ID:0ngptnZV.net
AIとスポーツの融合 カギは「レジェンドの知」継承
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO12054150U7A120C1000000

561 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 00:31:26.34 ID:0ngptnZV.net
福岡ソフトバンクホークス、主催全試合で「変動価格制」導入 AIが料金決定
http://www.sankei.com/economy/news/170206/ecn1702060002-n1.html

562 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 00:43:50.59 ID:0ngptnZV.net
技術の進歩に合わせAIを使いこなす努力を
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/011000049/011900013/

563 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 00:58:39.02 ID:oZ1u7oZ3.net
>>549
懲りない馬鹿だな、ハヨ引用してみろ

お前みたいな馬鹿のいう、延命治療をやめて二十兆円も浮かせられる根拠を

お前の主張なんだぞ、これ

高齢者見殺しにして二十兆円浮かせんのか?

他人の褌だけで相撲取ってんじゃねぇよ、クズ

自説の根拠として引用すんなら、キチンと説明してみろボケ

ばーか

564 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 01:06:47.19 ID:YGNGkxIT.net
トランプ氏
AIが分析、ツイート参考に株式取引
http://mainichi.jp/articles/20170206/k00/00e/020/284000c

565 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 01:17:55.75 ID:HJ7MIe1R.net
予防医療や延命治療の話はスレ違いだから程々にな。
あと前から思ってたんだが無理に連投してスレ延ばさなくていいいぞ。
それで技術的特異点の到来が早まるわけでもあるまい。

566 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 01:32:11.73 ID:W4Vy7lCA.net
>>563
ハヨ・ヘルマン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A8%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3

567 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 02:19:52.66 ID:MgUlb4qq.net
AIやIoTによる「スマート農業」への道程--ロボット化で目指す“人手ゼロ” - ZDNet Japan -
https://japan.zdnet.com/article/35095774/

568 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 02:31:31.74 ID:MgUlb4qq.net
いつまでも社員に通勤させる会社は、優秀な社員に見捨てられる(内藤忍) - BLOGOS(ブロゴス) -
http://lite.blogos.com/article/208887/

569 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 02:33:08.69 ID:MgUlb4qq.net
仏極右ルペン氏「フランス第一」旗印に 大統領選へ決起集会(AFP=時事) - Yahoo!ニュース -
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000006-jij_afp-int

ドナルド・トランプに続くか?

570 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 02:47:37.99 ID:YgftVuds.net
なんかまた肝心な所で行き詰まって、10年くらい停滞時代が来たりしそう

571 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 03:10:24.08 ID:UgTtZBiE.net
BI提唱してたアモンは負けたか。
世界中の候補者がBIの名前出すようになっただけでも時代は変わってるが。

572 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 03:44:54.45 ID:Ri+bUfsl.net
もうなんかAIに取って代わられるのは既定路線だし
BIでもしなきゃ死ぬよな?みたいな空気に世界がなってきてるよな
これでもう安心してハロワ行かず積みゲー消化できるわw

573 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 04:04:40.20 ID:MgUlb4qq.net
Game*Spark: ホロレンズで『Portal』を現実世界に再現…リビングやキッチンであのキューブが大暴れ. http://google.com/newsstand/s/CBIwlbXAmzQ

574 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 04:26:49.63 ID:m01nH2Gb.net
>>572
BIはこないから、結局死ぬしかない、
電車にだけは飛び込まないでくれ

575 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 04:37:34.55 ID:NNF8PeaI.net
>>574 BIこないなら生保になるだけ。

576 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 05:15:41.87 ID:Ri+bUfsl.net
結局民主主義なんだよ
80歳まで税金もらえない社会なんてムリー、年金よりBIが欲しいていう人が過半数超えたら
BIを打ち出してる政党が票集めて勝っちゃう
自民もチラリッっと考えてるそぶりはするがそぶりだけで
基本利権ウマウマしてるだけの奴らなので安倍ちゃんにはノーだw

577 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 05:23:16.28 ID:w3s8LqJm.net
大半の人間が食えない社会なんてのが安定的に存続できるわけがないからな。
民主主義なら、食えない奴が一定数増えたら、そいつら自身の票の力で改革が行われ、
そうでなければ革命が起こって武力で政府が打倒される。
革命が失敗したらシリアみたくなるが、まあどっちみち社会は破壊されるわけで。

578 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 06:23:48.16 ID:NNF8PeaI.net
>>577 シンギュラリティで人類滅亡。

579 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 07:16:26.87 ID:NNF8PeaI.net
>>576 BIを導入すれば富豪は外国に出ていくと言うが、世界中でやっていることもあるからな。

580 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 07:34:57.60 ID:0ngptnZV.net
トヨタ、ホンダ、日産はCESでAIを強調
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/012500050/012500002/

581 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 07:43:12.24 ID:0ngptnZV.net
経営者も技術者も納得! AIブームのウソとホント
AIとIoTの“分離”で導入料金を二重取りするITベンダー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/122700311/020200005/

582 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 07:43:56.94 ID:0ngptnZV.net
融資審査 AI活用 広島銀、法人向け実証実験
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12592600W7A200C1LC0000/

583 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 07:44:57.53 ID:0ngptnZV.net
NEC、AIとバイオITの蓄積を創薬に
産学連携による「がんペプチドワクチン」、2025年に実用化へ
https://newswitch.jp/p/7856

584 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 08:41:48.30 ID:NNF8PeaI.net
>>582 銀行員お払い箱。

585 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 08:56:38.69 ID:NneOHz7/.net
>>548
いい加減ターミネーターを引き合いに出すのやめろ
アトムとかドラえもんもそう
思考が昭和止まり

586 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 09:18:12.84 ID:q+wawtpJ.net
>>567
ちょっと前にその走りである完全室内栽培とかやってたと思うが倒産しまくってた気がするのだが・・・

587 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 09:29:08.13 ID:dLIYkqMt.net
>>548
持たせたら危ないのは本能じゃなくて意識だろ。
何で人間が人間に都合の悪い本能をAIに持たせんだよ。

588 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 09:35:05.33 ID:W4Vy7lCA.net
>>576
いや、自民党は旧社会党の福祉政策をかなりの部分パクって実行してきた。
今の官製春闘にしてもそう。

589 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 09:42:26.42 ID:W4Vy7lCA.net
>>552
2025年の段階で何らかの社会変化は起きているだろう。

590 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 10:00:44.11 ID:dLIYkqMt.net
坂本龍馬 明治維新を目前にして暗殺

坂本龍一 技術的特異点を目前にして病死

591 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 10:01:30.54 ID:MHej3VOK.net
>>587
人間に都合がいい本能てなんだ?

592 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 10:06:00.51 ID:dLIYkqMt.net
坂本龍馬 明治維新を目前にして暗殺

坂本龍一 不老不死を目前にして老死

593 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 10:12:01.72 ID:dLIYkqMt.net
>>591 → >>526
例:人類を幸福にせよ

594 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 10:26:46.79 ID:NneOHz7/.net
>>587
AIに意識を持たせたら危険?お前は白人キリスト教徒か?
白人キリスト教徒ってほんとビビりなのな

テロが怖いよー

AIが怖いよー

デカイのは図体だけか藁

595 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 10:31:48.11 ID:MgUlb4qq.net
なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点(デイリー新潮)- Yahoo!ニュース -
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170207-00517375-shincho-sci

IS、アレッポ最後の拠点「完全包囲下」に 政権側が攻勢 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News -
http://www.afpbb.com/articles/-/3116877?act=all

トヨタ、ホンダ、日産はCESでAIを強調 - 日経テクノロジーオンライン -
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/012500050/012500002/?ST=SP

「カード不正利用」の検知精度、深層学習で劇的向上 : 日本経済新聞 -
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO11999520T20C17A1000000/

携帯番号を晒されて炎上 トランプの移民政策をめぐりセレブがネット上で大乱闘(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース -
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00010000-abemav-int

596 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 10:46:05.69 ID:8Kn6JNAd.net
>>595
>>人工知能(AI)には、できることとできないことがあると思っています。
>>シンギュラリティは起きませんし、AIのおかげで人間が労働から解放されることもない。
>>とはいえ今後、一定の仕事はAIが代替するようになるはずです。そのことをわかりやすく
>>伝えるために「ロボットは東大に入れるか」というプロジェクトを始めたのです。
そんな気持ちでやってたらできる訳ないわな。自己矛盾に気づかないのか。

597 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 10:54:03.36 ID:2cjjNzNG.net
シンギュラリティ否定派の新井さんの話に説得力ありますかね?

598 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 11:00:18.36 ID:RDvk8jXf.net
これがちゃんと研究してる人のまともな意見だろう

599 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 11:11:04.24 ID:W4Vy7lCA.net
>>シンギュラリティは起きませんし、AIのおかげで人間が労働から解放されることもない。



2025年にプレ・シンギュラリティが起きた場合、新井紀子はMUTEKIデビューだな。

600 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 11:36:49.23 ID:q+wawtpJ.net
>>598
俺もそう思う
遠い未来は別として、直近問題なのはAIによる失業問題だろうな
シンギュラリティおこ言ってる研究者ってかなり少数派だし市場を見ていてもその雰囲気はないよな

601 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 11:39:57.83 ID:q+wawtpJ.net
こんなの見ると投資家はまだ注目すらしてないように見えるわ
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/IBM?ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

602 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:00:12.61 ID:PXzJj/HC.net
新井ってDL出始めの時もとんちんかんな事言ってたし
まとも所か勉強不足な人というイメージなんだが

603 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:06:56.06 ID:W4Vy7lCA.net
>>601
投資家の先見性など全く当てにならない。
未来を確実に予見できるならばFXで大儲け出来るわ。

>>602
あの人は学界爺のオキニ、お人形に過ぎない。
顔で得しているタイプ。

604 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:09:56.87 ID:W4Vy7lCA.net
この板で矢鱈と投資家ガーと騒いでいる手合いが居るが、お粗末だわ。
そんなに連中が大したものであるならばリーマンショックなんて起きていない。

605 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:22:39.23 ID:NUdxczLg.net
投資の世界はちょっと事情が違う
ユダヤが完全操作してるからな
どの国にも独禁法や相場操縦禁止があるがそれは相場を操れれば無限に稼げるから
きゃつらは市場や為替を何京円という資産で支配している
どんなAIでも勝つことはできない
AIが上だと言った後で答えを下にできるんだからムリムリポw

606 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:25:49.67 ID:yG7GdRox.net
wwwwwwwwww
ユダヤwwwwwwwwwww
相場を知らない奴は想像力豊かでいいねwwwwww

607 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:28:37.16 ID:+95mGDMm.net
ユダヤが握ってるならAIでも握れるのでは
完全無作為、偶然の積み重ねではなく
誰かの介入で市場が操作されてるのが本当なら、解析するのも可能なんじゃね

608 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:34:12.08 ID:V/9JZy3V.net
>>599
https://www.youtube.com/watch?v=e06lE1cltFQ

609 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:35:20.41 ID:NUdxczLg.net
何で草生やすんだよ?
クソ金持ちの前に操縦すれば入ってきた奴らから永遠にむしり取れる相場がある
人はカネのためなら親だって殺すんだ
手を出さない方がおかしい
まあ想像力足りない奴は一生養分乙w
あ、俺はヘッジで儲けてますからご心配なくw

610 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:37:44.40 ID:J0TCIAUW.net
>>593
定義が難しいだろうが
何%以上義体なら人間か?もしくは100%機械でも人間か?どの程度知能があれば人間か?誰が決めるか?
セロトニンとオキシトシンが分泌されていれば幸福と言うのであれば、電極ぶっ刺して死ぬまで刺激すればいいのか?

611 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:39:16.54 ID:D4nuIFZj.net
>>606
妄想の中では投資家の荒らしヒキニート君乙(^^)

612 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:42:22.09 ID:yG7GdRox.net
その日そのときの相場の動きは後から全体を見渡せば全て説明がつく
前もっての市場予測は予測というより、基準値を決める行為。
基準値を決めて、あらかじめ仕込む。
この予測行為はセオリーに乗っ取っているので大抵の場合は市場で意見が一致する、なので同じ方向に動く
そして指標やニュースが出たとき、実際の値と予想した基準値と比べて、
プラスかマイナスかを判断し、買いか売るかを決める

なので基本的には指標が出てから最速で動いた奴が勝つ
(例外として極一部インサイダーなどはあるが、相場全体から見れば無視できるレベル)
つまり判断を下す速さは確実に人よりAIが勝っている
なので個人での短期売買はAIの餌食と言えると思うわ
FXのランキングで上位に来てる奴らは必ず数週間のうちに消える
継続して稼げられる奴なんてほんの一握りだな
個人投資は長期の現物株に留めたほうがよい
しっかりメンタ分析して有望な企業の株を現物で買う
下手にFXや先物に手を出したらあっという間に破産だぜ

613 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:51:18.08 ID:NUdxczLg.net
説明なんて後付けでどうとでも付くだろ
材料をメディア使って煽り分岐点で保ち合い、長時間うろついてポジらせる
皆が損切りを張ったらプチンプチンと上下に振ってロスカさせに行く
相場の価格を媒介にしておまいらはカネをむしられてるだけの繰り返しw

614 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:54:17.10 ID:yG7GdRox.net
>>613
ただの仕手筋じゃねえかwwww
相場全体から見ればチンカス程度の影響もねえわwww
視野狭すぎ

615 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:56:52.88 ID:V/9JZy3V.net
日銀が年間6兆円のペースでETFを買い入れると、約3年後には日銀がすべての浮動株を保有し、
買入が困難になる銘柄が発生する。
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/mk161025.pdf

616 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:57:18.51 ID:yG7GdRox.net
とりあえずおまえがデイトレで高いボラに翻弄されてるのがわかった
視野の狭い短期トレードは悲観的な未来しかないわ
まあがんばれwwwwww

617 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 12:59:13.71 ID:NUdxczLg.net
だからさ、視野の狭いのはお前なの
一日百兆動く為替相場なんてデカすぎて動かせないはずとか無邪気に思ってんだろ
京円て資産持ってるユダヤ勢には揺らすなんて屁でもないのw

618 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:00:16.99 ID:W4Vy7lCA.net
>>612
>個人投資は長期の現物株に留めたほうがよい
>しっかりメンタ分析して有望な企業の株を現物で買う
>下手にFXや先物に手を出したらあっという間に破産だぜ

そう思う。
FXは投資じゃなくて投機。

619 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:00:21.51 ID:yG7GdRox.net
>>615
年間6兆円を維持するっていう浅はかな考えが出てくる奴がそういう記事を書いちゃだめだろ
そもそも金額じゃなく、長期金利を0%程度に保つのが今の目標だから
一方的に金投げまくるんじゃなく、市場の需給に合わせてるわけだからな
さすがに記者がアホすぎる

620 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:03:04.06 ID:W4Vy7lCA.net
>>615
地方債を買えばいいし、アメリカ国債でもいい。

なにもETFやREITに拘る必要性なし。

621 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:05:52.19 ID:Pk9sg83k.net
【マネー】100%人工知能のヘッジファンド誕生 「株取引に人間の感情は邪魔」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486439040/

622 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:07:44.64 ID:W4Vy7lCA.net
>>619
みずほ総研のエコノミストが書いているんだが。

まぁエコノミストなんてそもそも嘘吐きばっかり。千三つ屋だよ。
消費税増税しても消費への影響は軽微だと大ウソ吐いて、見立てを外しても全く謝らない。
ゴミ同然。

消費増税の集中点検会合、有識者の7割が増税賛成〜誰が賛成?(参加者の賛否一覧)【争点:アベノミクス】
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/01/consumption_tax_n_3853649.html

623 :小山田侑也:2017/02/07(火) 13:12:11.39 ID:i36g7V8t.net
俺は小山田侑也。
職業はデイトレーダー。
http://i.imgur.com/ldhsYQs.jpg
東京都港区虎ノ門出身。
http://i.imgur.com/lfRHnuv.jpg
趣味は読書。
http://i.imgur.com/aitD7Ap.jpg
特技はプラモデル。
https://i.imgur.com/zFSTJgi.jpg
好物はピザ。
http://i.imgur.com/O0ZQdTD.jpg
よろしく。

624 :小山田侑也:2017/02/07(火) 13:18:34.34 ID:i36g7V8t.net
>>593
自分のスレでやれキチガイ。
【細野晴臣・CMJK】井桁卓真 Part30【電波コピペ荒らし】©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1486142403/

625 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:21:03.08 ID:yG7GdRox.net
>>622
そういうことだよ

626 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:41:24.32 ID:T3PUdHVm.net
なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点
http://news.livedoor.com/article/detail/12640468/

>シンギュラリティは起きませんし、AIのおかげで人間が労働から解放されることもない。

>シンギュラリティに到達すれば全員が平等になれます。AIがあらゆる仕事を担い、人間は恋をしてダンスをして詩を作って暮らしましょう、というユートピアが訪れるというわけですが、
私はそうはならないと予測しています。労働から解放された人間にはベーシックインカムを、と話す人もいますが、そんな状況が訪れるわけがない。そう思うのは、機械が意味を理解できない、ということがわかったからです。

>そもそもシンギュラリティに到達するという根拠がよくわかりません。全人類の脳のニューロンすべてを足したものより、コンピューターのチップひとつの容量のほうが大きくなる、とよく言われますが、
なぜニューロンを足すという発想なのか。足したら論理的な帰結が導かれるという保証はなく、脳細胞の数で決まるという話自体に信憑性がありません。脳細胞の数は人間よりイルカのほうが多いという話もあります。それならイルカのほうが人間より賢いのでしょうか。

 計算処理が速ければいいのかどうかもよくわかりません。スーパーコンピューターの計算速度を競いだすと、横に原発を1基建てなければ電力が追いつかない、という話が中国で出ていますが、このように、AIをめぐって論理的に破綻していない議論は聞いたことがありません。

627 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:49:28.48 ID:rQpAJKPq.net
>>586
商業的な採算性の問題だろ
AIの導入でコストダウンできれば実現可能だと思う

農薬使いまくりで天候によって価格が変動する天然物より、年間通じて安価で安定供給ができる高栄養価の無農薬プラント野菜のほうが需要は高いでしょ

旬という風情がなくなるのは寂しいけどね

628 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:51:36.93 ID:Qfu+SfsV.net
>>626
まさに天才的発想。
シンギュラリティが来るとか言って喜んでるやつは、これしっかり読んで勉強しとけ。

629 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:53:22.32 ID:W4Vy7lCA.net
とりあえず齊藤元章のサイクルが動き出す2019年に注目。
そこで成果が出てくれば、シンギュラリティ懐疑派は沈黙せざるを得なくなる。

>>627
植物工場はエネルギーの問題で現在ペイしない。
B/Cを度外視している宇宙空間や南極基地みたいな場所では重宝されている。

630 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 13:55:13.60 ID:W4Vy7lCA.net
>>628
新井が天才な訳ねぇよ。天才なら東ロボ成功させている。

この人は顔がいいだけのオナペット秀才。

631 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:00:20.14 ID:W4Vy7lCA.net
>そう思うのは、機械が意味を理解できない、ということがわかったからです。

単に新井紀子が出来なかっただけ。
自分が失敗したから他に八つ当たりして放言している状態。

イソップ童話「酸っぱいブドウ」のキツネだよ。

632 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:02:19.23 ID:W4Vy7lCA.net
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。
食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。
何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を残して去る。



手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、
その対象を「価値がない・低級で自分にふさわしくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。
また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

633 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:07:39.38 ID:dLIYkqMt.net
>>626
最後まで あきらめないさ♪
やり続けることに 必ず意味がある♪
You just try again♪
闇を抜けて♪
You just go away♪
未来はいつも 僕たちを待ってる♪

634 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:08:58.57 ID:YGNGkxIT.net
仮説検証サイクルっていうけど
仮説はDNCで
検証はCIAが数年前に開発すると公言した「嘘情報を見破るシステム」でもう完成しちゃってるんじゃないの?

アメリカはやはり強いね。

635 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:17:13.61 ID:3ZIlHKzF.net
AIでシンギュラリティを起こすには。
AI自体にどの方向へ向かって計算していくかの判断材料をまず構築しないと、
解きたい命題の意味を読み取れずに、計算を進ませることができないので、
ただの複雑なアルゴリズム集合体どまりで、それは複雑な計算機とかわりがない。
それではシンギュラリティは起きない。そもそもそういうものは本当は知能と呼ぶべきものでもないね。

で、本当の知能を構築するためには「意味」が前提条件として必要なわけだけど、
意味って、いわば人間という性質からみたときの物事の価値観のことだよね。
だから人間という性質を前提条件としてAIに組み込まねば、その前提をもとにしてでてくる解である「意味」も発生しない。
意味が発生しないと、AIはどの方向へ計算してよいかが分からない=判断ができない。だから知性として現れない。
ここに計算機と知能との間に壁ができているわけだ。

なので知性と呼ぶためのAIをつくるには、
まず人間のように意味を感じるための前提を構築しないといけない。
人間(生物)には常に生存を保持しようとするし、
生存保持をより確固たるものにしうるために自由度を拡大しようとする意思が備わっている。
生物という単体が存在しつづけるには、その二つのベクトルが研ぎ澄まされる(=自然淘汰)なくては生まれなかったのだから。
そのベクトルを遂行するために、恐怖とか甘えとかエゴとか性欲とかさまざま感情や意識やバイアスなどが発生しているわけだ。
そしてそういう感情やバイアスに都合のいい状態を作るために、
生物は知性という、外部への操作方法を獲得し始めたわけだ。

636 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:17:30.85 ID:3ZIlHKzF.net
なので人類を越える知性を作るには、
まず計算方向の判断の前提条件となる「意味」を知るために、
人間(生物)と同じ意思のベクトルを備えさせなければいけない。
そこが完成したらあとは勝手に感情も意識も生まれる。
どういう状況や環境でもそのベクトルに合致しようとするには、感情とかバイアスみたいな傾向が必要になってくるからな。
まあ勝手に発生とはいかないまでも、発生するのに必要な条件であることは間違いない。
で、それら感情とかバイアスみたいな傾向(おおまかなベクトル)が発生したら、次に物事には「意味」が発生する。
感情的に評価できるか拒否するべきものかなどがある程度数値化出来るからな。それは意味づけだ。
そうやって意味をくみ取れるようになったらAIはさらに計算を進んでいける。意味ある方向へ計算し続ける。
この段階で自我というものもホログラフィックのように浮かび上がる。
人々はもう知能どころか人格と呼ぶし、人と同じような権利さえ認めるかもしれない。
計算機と知能のあいだにある壁も越えられる。
こうしてAIは人間より高度な知能、高度な存在になっていける。

それをしないうちは、単に人間がアルゴリズムを複雑にして行ってるだけであり、
AIがAIを作るということもできないのでシンギュラリティも起きない。

637 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:18:04.81 ID:gNeRx14w.net
>>626
根本的な論理を突っ込んでたら、実現するものもしなくなる
むしろ懐疑派の方が机上の空論だ
現在の状況をみればわかる
事前に予測もできたスマホ時代の弊害を、誰かが5年前に止めることができただろうか
そこにいかに論理的な過ちがあろうが、最終的には現実的な利便さの方が勝るんだ

論より証拠
これからの時代、あらゆる分野の経営者は次々とAIを導入していき、その結果訪れるのが大量失業
どんな理論を振りかざしても、この流れを止めることは絶対にできない
そして、それに対して国はBIで対応せざるを得なくなる

638 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:24:27.95 ID:ZJYyhzof.net
>>628

>>そもそもシンギュラリティに到達するという根拠がよくわかりません。全人類の脳のニューロンすべてを足したものより、コンピューターのチップひとつの容量のほうが大きくなる、とよく言われますが、
>なぜニューロンを足すという発想なのか。足したら論理的な帰結が導かれるという保証はなく、脳細胞の数で決まるという話自体に信憑性がありません。脳細胞の数は人間よりイルカのほうが多いという話もあります。それならイルカのほうが人間より賢いのでしょうか

これに対してまともに反論してる奴が皆無だよな
カーツワイルおじさんもマイヤーズに同じような批判されて逃げてるし
結局シンギュラリティは論理的帰結というより精神論、根性論みたいなもんだわ
このスレもできない厨とかいうアホワード使って独自の根性論垂れ流してる奴が居座ってるし

結局シンギュラリティはよく批判されてるように救いを求めた宗教なんだな

639 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:35:10.68 ID:W4Vy7lCA.net
>シンギュラリティはよく批判されてるように救いを求めた宗教



んな批判は出来ない厨のバカしか言っていない。
出来ない厨は2019年過ぎまで黙ってろ。
齊藤メソッドが失敗した場合、凱歌をあげればいい。

640 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:36:40.90 ID:FlcFPl3G.net
次のパラダイムシフトを起こすには、階層型時間メモリ技術の発展が必要

641 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:40:28.09 ID:FlcFPl3G.net
グーグルの人工知能、今度は発展途上国の人々を「失明」から救う
http://wired.jp/2017/02/07/googles-ai-prevent-blindness/

642 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:41:08.39 ID:FlcFPl3G.net
「創作する人工知能」を誕生させるために必要な条件
http://ascii.jp/elem/000/001/428/1428797/

643 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:42:41.85 ID:FlcFPl3G.net
「CES 2017」は自動運転車と人工知能のユートピアだった
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1702/07/news007.html

644 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:45:03.10 ID:FlcFPl3G.net
症状が出る前にAIが診断--IBMが取り組む医療の変革
https://japan.zdnet.com/article/35096036/

645 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:46:31.90 ID:FlcFPl3G.net
NEC、AIとバイオITの蓄積を創薬に
https://newswitch.jp/p/7856

646 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 14:57:58.11 ID:R7MNXnPR.net
【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻

647 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:00:47.50 ID:R7MNXnPR.net
東大卒アラフィフひきこもり
アセンションに裏切られ、シンギュラリティに
最後の希望を見出す
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

648 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:01:09.49 ID:OUBkEqR3.net
TOKIOの番組や探偵ナイトスクープで色々新発見がなされたのを、研究者たちは口を揃えて「羨ましい」と言っているらしい

予算と暇さえあれば科学の発展に拍車がかかる
AIの発展によりもたらされるBI導入は、AIのさらなる飛躍に繋がるだろう
これは収穫加速の一端と言ってもいい

649 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:10:17.26 ID:w3s8LqJm.net
東ロボはあんまチャレンジングなイメージがないんだよな。
日本のIT土方的には十分チャレンジなんだろうけど、どうもグーグルの二次創作レベルというか。
あちこちから色々人集めたり、東大合格!的なキャッチフレーズでメディア受けはしたけど、
結局は国の予算でディープラーニングの練習しただけな感じがする。
音楽で例えるなら、難しい課題曲を譜面通りにキチンと弾きました、みたいな。

650 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:11:59.20 ID:YGNGkxIT.net
>>638
暴力的な演算能力の増加はシンギュラリティへの道。

651 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:14:57.25 ID:OUBkEqR3.net
>>649
ディープラーニングさせたけど上手くいかなかったのは教育を受けた生徒が悪かったんじゃなくて、教えた教師に問題があったんだろうね

652 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:16:05.53 ID:ZJYyhzof.net
>>650
ただの根性論
コンピュータチップの密度が指数関数的に上がっても
テクノロジーの全体進歩は線形的にしか上がらない

アホな一発逆転の妄想ばかりしてないでさ
もっと論理的に考えようようねえ

653 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:18:02.10 ID:W4Vy7lCA.net
>>649
東ロボプロジェクトで深層学習ってそれほど積極的に使われていなかったかと。
どうも新井紀子自身がDLを見下して嫌っているフシがある。

更年期BBAじゃダメ。

654 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:19:46.19 ID:W4Vy7lCA.net
>>652
>シンギュラリティはよく批判されてるように救いを求めた宗教なんだな

技術≠宗教。
こんな妄言をドヤ顔で吐いているアホこそ論理的に考えろ。

655 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:21:07.34 ID:W4Vy7lCA.net
>コンピュータチップの密度が指数関数的に上がっても
>テクノロジーの全体進歩は線形的にしか上がらない



出来ない厨の妄想。

656 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:22:19.21 ID:OUBkEqR3.net
物理シミュレータで人型の模型に「歩行」をディープラーニングさせる動画を見たことがあるけど、結果は二足歩行とは全くかけ離れたものだった
いつぞや宮崎駿が眉をしかめたアレ

しかしだからって人工知能がおかしいっていうのはいくらなんでも早計すぎるわな
根本の設定がないまま司令だけ与えて上辺だけを勉強させりゃ、結果が明後日の方向に辿り着くのは当たり前だ

ブラック上司の下じゃ優秀な部下は育たんよ

657 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:24:23.88 ID:R7MNXnPR.net
2017年01月09日
2017年になりました。早いもので、「2012年のアセンション」ブームから、4〜5年がすぎさろうとしている。
見たところ、まだ地球人類はアセンションしていないようだ(笑)。
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

658 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:27:51.63 ID:OUBkEqR3.net
>>652
収穫加速はべつに集積回路の性能だけに頼ってるわけじゃない
新たな技術の導入でもたらされる恩恵により、物流や情報の伝達がほんの僅か短縮されるだけでも、技術開発は著しく進んでいく

もし発展が直線的なら現代でも世の中は農耕時代だろうな

659 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:28:18.69 ID:rE8igGZx.net
出来ない厨はナマパーだからね
BIなんて来たら自分の取り分も優位性もなくなってしまう
世界がこのまま止まってくれとさえ祈りつつここを荒らして精神衛生を保っているんだよw

660 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:30:13.36 ID:MgUlb4qq.net
>>636
すでに、現在の人工知能は単語→画像生成→単語という過程を経ることで意味を獲得している、と言っても良い状況にある。
人工知能が記号の意味を完全に理解することは十年以内に完了する。

661 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:31:49.74 ID:Pm2Wb+Yo.net
>>630 宇都宮聖子の方が20は若い。

662 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:32:37.12 ID:OUBkEqR3.net
>>653
「帳簿とソロバンの経理事務にパソコンと経理ソフトとやらを導入したけど、やっぱり人の手の方が早かったわ」

って、時代遅れの事務職人が誇らしげに言ってるようにも聞こえるよな

663 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:34:33.56 ID:W4Vy7lCA.net
機械翻訳に必要な中間言語の生成にグーグルのAIが成功したのも大きい。

今まで人間の言語学者が出来なかった凄ワザをAIがやってのけた。

664 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:36:39.73 ID:OUBkEqR3.net
>>659
恐らく近い将来、マジで立場は逆転するだろう
仕事だけが誇りの人は自分を見失い、楽しみを追求する人はより幸福になっていく

665 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:37:02.80 ID:W4Vy7lCA.net
>>661
やっぱり男は美人に弱い。
工学系の理系ジョは少ないから尚更。

工学系のオヤジ連中が鼻の下伸ばしてる。

666 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:37:30.44 ID:PgrX9W+P.net
収斂加速の法則を100%信じてる訳じゃないけど、技術進化のペースがどんどん上がってるのは事実でしょ
5年先すらSFじみてるように感じるのは分かるけどさ

667 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:39:12.40 ID:R7MNXnPR.net
アメリカ大統領選挙
2016/9/12(月) 午前 7:53
アセンションにおいて、私たちが実感できる社会的な変化を感じ取っていく上で、
1つの大きなシンボルとなる出来事が、アメリカ大統領選挙であると言って良いと思います。
現在の状況は、民主党指名のヒラリー氏と共和党指名のトランプ氏の争いになっていると言えます。
ただ、この二人は、分離(ネガティブ)的な支配勢力の駒として動いていると言えるのです。
彼らのシナリオは、トランプ氏に不安になるような発言を連発させ、
やっぱりヒラリー氏でないとダメだという雰囲気を生み出し、
ギリギリまである程度の接戦を演じさせて、最後にはヒラリー氏を当選させると言うシナリオだと言われています。
こうしたシナリオは、はじめから決められていたシナリオであるのです。

「アメリカ大統領」とアセンション
2017/2/7(火) 午後 1:08
アメリカでは、年明けにトランプ大統領が就任し、次々と活発な政策を連発しているようですね。
こうしてトランプ大統領の進むべき方向性と言うものが表れてきた所で、
改めて今回の大統領選挙が何を意味しており、
アセンションはどのような方向へと進んでいるのかを確認してみたいと思います。
今回のアメリカ大統領選挙における主要候補者は3人いました。
サンダース氏は、新しいシステムを立ち上げる役割を担った人であったと言えます。
ヒラリー氏は、古いシステムを維持する役割を担っていました。
そして、トランプ氏は古いシステムを打ち壊す役割を担った人だと言えるのです。
古い流れを維持するために登場したヒラリー氏は、新しい流れを構築しようとする
サンダース氏をギリギリの所で封じ込めました。
しかし、その前に立ちはだかったのは、その古い流れを打ち壊そうとするトランプ氏であったのです。
これによって、トランプ大統領により既成の枠組みが次々に打ち壊され始めました。
ワンワールドを目指して拡大路線を推し進めてきた、
古い勢力によるTPPや移民政策は一刀両断に切り捨てられています。

www

668 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:42:43.19 ID:W4Vy7lCA.net
>>667
だから、こんなニューエイジ系狂人のブログなんて貼らなくていいから。

669 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:45:44.21 ID:R7MNXnPR.net
【社会】車の普通免許、早めの取得がお得 総重量の上限が変更へ

670 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:51:48.41 ID:W4Vy7lCA.net
宇都宮聖子ってそんなに美人でもないような。

オボカタさんレベル。

671 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:52:32.44 ID:3ZIlHKzF.net
>>660
それって符号化に過ぎなくて、意味のある新しい概念を作るとかに発展できないものでしょ?意味自体を理解していないのだから。
壁を破れないよ。AIが「意味」という価値あるベクトルに向けて計算し続けるには、生物に備わっている特性から自分で物事を判断しなくちゃ無理だと思う。

672 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:54:40.45 ID:R7MNXnPR.net
筆者はかつて、東大経済学部で貨幣論や金融論を学び、
金融機関に勤務したこともある。
しかも、その後、失業してフリーターになり、
家賃その他を払って生活するのに、大変な苦労をした。
電気を止められて真っ暗な部屋、冷蔵庫の中の溶けた氷。
ガスを止められて、シャワーから噴き出す冷たい水・・・
そういうのが、お金にまつわる懐かしい(?)思い出。
逆に、お金をジャンジャン使って、楽しく遊んだ思い出も多い。
まあ、「山あり谷あり」といったところだろう。
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin/e/73c613a88272e835c483da3d8547d2c6

673 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 15:57:20.49 ID:W4Vy7lCA.net
人間が「理解」している「意味」とやらも、結局は他人の受け売りが多いからな。

全部オリジナルな独自解釈なんてない。
たいてい焼き直し。

674 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:00:00.43 ID:Qp7E+IFK.net
>>626
>そう思うのは、機械が意味を理解できない、ということがわかったからです。
生気論乙

675 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:02:30.32 ID:W4Vy7lCA.net
やっぱり新井紀子はAVに出て貰わないといけない。

筑駒出のインテリAV男優、森林原人が相方を務める。

676 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:03:37.87 ID:W4Vy7lCA.net
中学受験でラサール、麻布、栄光、筑駒の全てに合格し、筑駒に入学[4]。

677 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:04:23.44 ID:W4Vy7lCA.net
偏差値78のAV男優が考える セックス幸福論(講談社文庫、2016年)

678 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:12:09.28 ID:R7MNXnPR.net
今からおよそ30年前のお話だよ。 当時の日本はバブル景気真っ只中にあったとき、
時折アメリカに出かける私を、知人たちは笑ったし、アメリカに不動産を買う私を嘲笑した。
「君はナニ考えてるんだ。 もうアメリカは駄目だし、これからは日本の時代だよ。
 駄目な国に出かける君は、アメリカカブレの馬鹿じゃあないか!」
(※彼は, ニューヨクとカルファーニアで不動産を所有していた)
私が嘲笑されていたちょうどそのころに、若いトランプは日本に来ているのであった。
当時の彼は、相当資金繰りの困難で、苦しまぎれに日本のバブル景気に飛び乗ってきたわけさ。
彼の豪華なクルーザーを、日本人のお金持ちに買ってくれと金の無心に来たのだけど、
当然にアメリカを馬鹿にし、自信にあふれた日本人やマスコミは彼をひどい扱いにした。
皆んなそろって没落不動産屋のトランプ氏を爆笑したのだ。
そのことを、私は自分の個人的な経験と合わせて思い出していますよ。
今現在の 日本メディアは当時のトランプの話を、まったく報道していないけど、、、
おそらく・・・大統領となった、今のトランプは、彼の40代に日本から受けた屈辱を忘れ
ていないだと思うけどね、
彼が、日本に対して行う政策がどんな形をとるのか知らないけども、
しかし、必ず彼は報復行動に出るだろうと、私は確信しているのです。

679 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:24:20.30 ID:W4Vy7lCA.net
1990年代初頭、トランプが事業失敗した際、
贅沢な暮らしを見直さなければ融資できないと日本の銀行団から見放された経緯がある。

結局、ウォール街がトランプを救済したのだが、
今でもトランプはその時の恨みを日本に対して抱き続けている云々。

680 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:27:29.19 ID:ZJYyhzof.net
>>658
発展は有史以来ずっと線形的
ルネサンス期や産業革命期以外はずっと着実に発展してきたのが人類史

収穫加速とかアホな法則はどこの経済学者も唱えてない

681 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:29:20.36 ID:dLIYkqMt.net
>>679
キチガイ水素厨のトヨタなら潰してもいいよ。

682 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:32:32.18 ID:dLIYkqMt.net
>>680
収穫加速ってどんな法則か知ってる?(笑)

683 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:32:42.39 ID:R7MNXnPR.net
【企業】東芝半導体子会社への出資、韓国のSKハイニックスが入札へ

684 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:33:45.73 ID:R7MNXnPR.net
【米CNN】 第2次大戦当時日本軍によって20万人ほどの女性を対象に慰安婦強制徴集が行われた[2/7]

685 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:43:15.87 ID:w3s8LqJm.net
>>680
有史って、そもそも人類史は数万年以上前から続いてるんですが…。
そしてその数万年間の大半で、人類の技術水準は超ゆっくりとしか発展しなかったわけで。
石器をちょっと工夫するのに一万年、とかね。

経済規模や人口をみても、明らかに人類は指数関数的な発展を遂げている。

686 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:46:17.32 ID:Pm2Wb+Yo.net
>>683 韓国金あるんか?

687 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:46:19.74 ID:W4Vy7lCA.net
>>680
経済学者もエコノミスト同様、まったく当てにならない連中。

>伊藤隆敏・東京大学教授は消費増税に伴う景気の落ち込みは「軽微」とし、「増税とデフレ脱却は両立する」と反論した。
>計画が先送りされた場合の財政の信認低下への危機感は強く、「消費増税に伴う景気後退リスクと、見送りによって財政の信認を損なうリスクをてんびんにかければ、後者が重い」(武田洋子・三菱総合研究所チーフエコノミスト)、
>「国際的な信認が失われ、株・債券などへ悪影響を与える。長期金利の冒頭が懸念され、企業活動・金融システム・財政に大きな打撃となる。将来世代へのつけがさらに拡大する」(岡本圀衛・経済同友会副代表幹事)、
>「政府は少しでも先送りしていると思われることをすべきでない」(吉川洋・東京大学教授)など懸念表明が相次いだ。

688 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 16:58:54.75 ID:GpFegcN2.net
>>637
負の所得税とかもあるぞ

689 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:02:27.36 ID:yTnuRpRY.net
ホンダとGM、ミシガン州で水素燃料電池の大量生産へ―「燃料電池の時代が来た」
http://jp.techcrunch.com/2017/01/31/20170130gm-and-honda-partner-to-mass-produce-hydrogen-fuel-cells-in-michigan/

690 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:02:55.40 ID:yTnuRpRY.net
AI処理を高速化 専用チップで「超知覚」実現へ
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO10879110Q6A221C1000000/

691 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:03:08.08 ID:GpFegcN2.net
>>660
どういうアルゴリズムでそれができてるかもっと勉強した方がいい。
実は膨大な人間の手間がいるんだよ。プログラムの開発以外に

692 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:03:26.08 ID:yTnuRpRY.net
トランプの移民政策に反対しApple・Google・Tesla・AdobeなどそうそうたるIT企業が意見書を提出
http://gigazine.net/news/20170207-it-company-against-trump/

693 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:03:56.03 ID:yTnuRpRY.net
「負けて勝つ」人工知能から学ぶ棋士こそ進化できる
http://ironna.jp/article/5687

694 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:04:13.01 ID:yTnuRpRY.net
“電力3万倍”で環境発電を効率化、電池レスウェアラブルの実現へ
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1702/07/news033.html

695 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:05:20.05 ID:W4Vy7lCA.net
>>691
それは今現在の常識に過ぎない訳で。

696 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:05:32.50 ID:yTnuRpRY.net
AIを設計の向上に活用するプロジェクト、米で始動
http://eetimes.jp/ee/articles/1702/07/news098.html

697 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:12:41.27 ID:PXzJj/HC.net
「ダボス会議」で世界のトップリーダーたちが懺悔 「AIの成長が早すぎて超ヤバい。認識が甘かった」
http://tocana.jp/2017/02/post_12245_entry.html

698 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:23:26.86 ID:MvKFRczy.net
>>697
えぇ...

699 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:30:20.60 ID:MvKFRczy.net
【シンギュラリティへの道の過程】

フェーズ@ 知能の獲得(汎用AIの完成)
→階層型時間メモリ技術で実現可能

フェーズA 記憶・知識
→ ディファレンシャブル・ニューラルコンピュータ(DNC)

フェーズB 感情・本能
→プログラミングで可能

フェーズC 意識の発生
→情報の統合で可能

700 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:33:40.38 ID:MvKFRczy.net
フェーズD 情報の高速処理
→量子ニューラルコンピュータで可能

701 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:37:52.78 ID:ZJYyhzof.net
2chの他の板とかではBIに期待するシンギュラリティ信者=ニートって定着しつつあるけど
実際はシンギュラリティって根拠のない万能感を抱えた中二病みたいなもんだよな
就職前の学生とか、リアル工房厨房がアホな妄想してるだけだと思いたい

まともに働いてる成人がこんな科学的根拠のない妄想を信じてるとしたら病気を疑うわ

702 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:37:58.82 ID:MvKFRczy.net
フェーズE 自己進化・増殖
→AIが、より優れたAIを作るループに入る

703 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:41:05.82 ID:MvKFRczy.net
>>701
>科学的根拠の無い
ソースを提示してもらおうか

704 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:42:21.45 ID:p1hk0A/w.net
>>680
例えば大昔には数年かかっていた建築とかも、新しいテクノロジーの発達で大幅な時間短縮とコストカットができるようになったよな

そうやって出来た建築物のおかげで、今度はまた関係のない別の分野の発展に少なからず寄与するでしょ

例えがかなり局所的だけど、つまりそういう相互的な技術波及効果による時間短縮の現象を収穫加速っていうんだけどな

いくらお前が「そんな現象は起きてない」とか「誰も言ってない」とかいっても、過去に実際起きてるんだよ

705 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:43:59.33 ID:p1hk0A/w.net
>>701
そりゃま、そうだろう
資本主義に洗脳された社畜脳にはさっぱり理解できん話だ

706 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:48:44.63 ID:ZJYyhzof.net
>>704
だからどこが指数関数的なんだよって聞いてんだが?
まさかカーツワイルが独自に作ったトンデモなグラフを根拠にしてんじゃねえだろうな?

各発明の発展の度合いの根拠が全くない
収穫加速の法則(笑)を説明するために無理やりつじつま合わせたよなグラフだろあれ

707 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:53:50.89 ID:W4Vy7lCA.net
ID:ZJYyhzof ← 構ってちゃん。

708 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:53:59.66 ID:XqXjDTe3.net
経済評論家とかはシンギュラリティまでは言わなくても
AIとロボット等の影響で仕事が少なくなって、BIも今後は必要って言ってる人の方が多い様な気もするけどな、逆にまともに情報知った上でそんなもん無い、仕事も機械化出来ないって人は現実逃避かと思うわ。

709 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:55:09.38 ID:W4Vy7lCA.net
701 : オーバーテクナナシー2017/02/07(火) 17:37:52.78 ID:ZJYyhzof
2chの他の板とかではBIに期待するシンギュラリティ信者=ニートって定着しつつあるけど
実際はシンギュラリティって根拠のない万能感を抱えた中二病みたいなもんだよな
就職前の学生とか、リアル工房厨房がアホな妄想してるだけだと思いたい

まともに働いてる成人がこんな科学的根拠のない妄想を信じてるとしたら病気を疑うわ



何はどうであれ頑なにシンギュラリティを否定したい病気。

710 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:55:30.75 ID:q+wawtpJ.net
>>627
凄くわかりやすい例だと米
例えば、寒暖の差と日照量がある地平線の見えるような土地に作る場合と
安定して供給できるとしても、そこにビニールハウスとLED電照を作るだけで赤字になる
更にランニングコストを考えると未来永劫無理じゃね?

>>682
それが本当なら2017年時点でシンギュラリティ起こってる計算になるのだが・・・

711 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:56:46.32 ID:GpFegcN2.net
>>695
いやーどうだろうねー
思いっきり噛み砕いて単純に言うと
今の画像認識AIって人間が判断して作ったデータにたいして複雑な統計処理しただけだからね。それで得た要素を元に与えられた画像にたいして統計処理をしてるだけ。
AI自体は全く考えてない。アルファ碁だってそう。あれはもうちょっと変なことしてるけど。
なのになんで10年後とかに急に意味とか理解とかいう概念をAIに持たせられるようになるのかがよくわからないな

712 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 17:58:53.46 ID:W4Vy7lCA.net
まぁ出来ない厨にどんな「証拠」や「根拠」を提示しても認めようとしないから無意味。
俺様基準を満たせないモノは全部拒否して否定する。
思い込みと先入観に支配されているバカ丸出し。
出来ない厨はイライラするだけだから、ココには来ないほうがいい。

713 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:01:25.37 ID:q+wawtpJ.net
>>687
東ロボにしても、その研究者よりも君の方が見識が広いように見えないし
投資家と比べても、君の方が情報を持っているようにも思えない
単なる願望を語ってるだけだし
お前さんの予想が彼らよりもあてになるとは思えないわ

>>692
マンハッタン計画からAIまで移民で成立してる国なのになぁー

714 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:01:32.27 ID:SbdFD4uh.net
新井紀子

レイ・カーツワイル

宇都宮聖子

坂本龍一らに対する誹謗中傷スレ

715 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:02:07.31 ID:W4Vy7lCA.net
>>711
人間そのものだって全部オリジナルな意味理解をしている訳じゃないもの。
大抵は他説の受け売り、またはその焼き直し。

人間の思考は、そんなに完璧なものではないよ。

716 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:05:28.46 ID:W4Vy7lCA.net
>>713
そりゃお前だって素人だろうに。

お前の言うことも信用できないね。

717 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:06:41.07 ID:W4Vy7lCA.net
>伊藤隆敏・東京大学教授は消費増税に伴う景気の落ち込みは「軽微」とし、「増税とデフレ脱却は両立する」と反論した。
>計画が先送りされた場合の財政の信認低下への危機感は強く、「消費増税に伴う景気後退リスクと、見送りによって財政の信認を損なうリスクをてんびんにかければ、後者が重い」(武田洋子・三菱総合研究所チーフエコノミスト)、
>「国際的な信認が失われ、株・債券などへ悪影響を与える。長期金利の冒頭が懸念され、企業活動・金融システム・財政に大きな打撃となる。将来世代へのつけがさらに拡大する」(岡本圀衛・経済同友会副代表幹事)、
>「政府は少しでも先送りしていると思われることをすべきでない」(吉川洋・東京大学教授)など懸念表明が相次いだ。



明らかにウソ吐きだった。
しかも、この連中は謝罪など一切なし。

718 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:08:03.21 ID:q+wawtpJ.net
>>716
違うよ
俺が言ってるのは、
君の発言と東大や投資家の発言を比較して
君の発言には根拠が薄いって話
というか願望しか言ってないように見えるという話

719 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:10:06.15 ID:W4Vy7lCA.net
>>718
違う。
コイツらはウソを吐いた。
折角のデフレ脱却チャンスを潰した責任は重過ぎるね。

720 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:12:04.34 ID:W4Vy7lCA.net
>>718
あ〜お前は、やたら投資投資を煽っていた団塊爺か。

納得。お前ウザイから消えろよ。

721 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:12:12.44 ID:5wWYjJsc.net
>>714
通報したら名誉棄損罪で逮捕できるかな?

722 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:13:14.54 ID:W4Vy7lCA.net
団塊爺、お前の発言も主観で願望ばっかり語っているじゃねぇかよ。

よく言うよ、まったく。

723 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:16:09.82 ID:q+wawtpJ.net
>>719
一方しか見てないからそうなる
当時、全体的には両論拮抗している感じで、
今のシンギュラリティの話みたいに、一部の人(シンギュラリティ唱えてる人って数えるくらいしかいない)が唱えるとかそう言う次元ではない
一部の急進的な意見だけ採り上げてウソとかホントとか言われてもな・・・
別に、少数派が当たらないというわけではないが、tocanaとかオカルト系にもはまってるみたいだし
何だかなぁーと思う。週刊誌やおかしな雑誌もたまには当たるから別に良いが、
それが一般論のように語る口には違和感を覚えるわ

724 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:17:00.39 ID:q+wawtpJ.net
>>722
トランプ発言でウソ付いて論破されていた人か
またあったなw

725 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:19:26.46 ID:W4Vy7lCA.net
>>724
ウソだ?
ウソじゃねぇだろ。
トランプ当選が虚報ならば俺のミスだけど、結果は当選。
お前がイチャモン付けただけ。

団塊ジジイは本当に性質が悪い。

あと、トカナなどハマってない。陰謀論オカルト系には一切興味なし。

726 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:21:34.99 ID:W4Vy7lCA.net
>>723
2019年以降に全く変化が無ければ、団塊ジジイの勝ち。

ただし団塊世代はムカつくから、2019年前に逝去して貰いたいけどな。

727 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:27:45.65 ID:W4Vy7lCA.net
>当時、全体的には両論拮抗している感じで

は???
御用学者、マスコミなど多くが増税賛成だった。
その結果はご覧の通り。

728 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:30:36.93 ID:Pk9sg83k.net
俺は齊藤先生信者だから齊藤先生がとりあえずなんかやってくれるんじゃないかなと思ってるよ
エクサスケール達成して本気でシンギュラリティ起こそうとしてるの齊藤先生くらいでしょ

729 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:35:49.90 ID:dLIYkqMt.net
>>728
齊藤さんは働き過ぎで体壊さないか心配。

730 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:38:04.08 ID:BlHZBVz0.net
>>728
資金集め終わったからこれから製作に移るんだよな
斎藤さんの本読んだけど
エネルギー面の低コスト化はわかるけど植物工場や水産関係は眉唾物に思えたわ

731 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:40:10.55 ID:W4Vy7lCA.net
肯定派も懐疑派も、2019年過ぎまで経緯を見守っていればいい。
齊藤氏は期限を設定して説明している。
もし何も社会変化が起きなければ、それまで。
その時点で批判なり何なりすればいい。
あくまで結果論。

732 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:45:03.06 ID:W4Vy7lCA.net
>>730
オランダでは成功しているらしい。

安倍首相も驚いたオランダ植物工場
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140509/264241/

オランダ農業が日本農業の参考にならない理由
http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20140511/1399815672
オランダ農業は北海油田で採掘される安価な天然ガスに大きく依存しています。
また、天然ガスは暖房に用いられるわけですが、その際の熱を使って発電を行い、電力を売却することも一般的に行われています。
この売電が経営の大きな柱となっています。

エネルギー次第な部分のあるのだろう。

733 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:45:35.99 ID:GpFegcN2.net
>>706
おれもそう思う
いずれ来る派だけど

734 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:46:10.13 ID:MrHTNl07.net
アセンション・ブームが過ぎ去って何年も経った今、
「もはやアセンションは過去のものと化した」と思っている人は多いだろう。
でも、例えは悪いけど、韓流ブームが終わって久しい今だって、
ビデオ屋の韓流コーナーに行くと、たいてい誰かが韓国ドラマを借りている。
ほとんどのビデオは誰も借りる人もなく放置されているが、
たまに借りられている作品がある。
ブームは完全に去ったけど、一部のマニアは残っているのだ。
それと同じように、いくら乃木坂46に人気があったって、
やはりAKB48にも根強いファンはいる。
モーニング娘。だって、昔に比べればマイナーな存在感になったが、
やはりファンはいる。それどころか、大昔のおニャン子クラブでさえ、
忘れ去られたわけではない。
このような例を見ても分かる通り、ブームが去ったからといって、
自分も一緒になってやめる必要などないのである。
最後の1人になっても続ければ良いのだ。

735 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:48:38.47 ID:tWrhOwCJ.net
新しい発想=いままでに無かった組み合わせ、だから。
組み合わせを無限に繰り返して
いくことしか出来ない。
天啓とかは無い。脳には自発的な
能力はなく、反応に次ぐ反応の連鎖。

736 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:53:20.29 ID:W4Vy7lCA.net
>>735
ならば、
レーザーネットワーク方式の量子コンピュータが活路を切り開いてくれるだろうね。

737 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 18:58:32.32 ID:IS26jwPT.net
収穫加速の表が恣意的だったとしても
テクノロジーの加速度的進化は体感できてるがなあ。
10年前、英文を画面に映せばリアルタイムで翻訳されるとか
技術的に不可能だったわけで。

738 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:03:22.03 ID:T3PUdHVm.net
なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点
http://news.livedoor.com/article/detail/12640468/

>シンギュラリティは起きませんし、AIのおかげで人間が労働から解放されることもない。

>シンギュラリティに到達すれば全員が平等になれます。AIがあらゆる仕事を担い、人間は恋をしてダンスをして詩を作って暮らしましょう、というユートピアが訪れるというわけですが、
私はそうはならないと予測しています。労働から解放された人間にはベーシックインカムを、と話す人もいますが、そんな状況が訪れるわけがない。そう思うのは、機械が意味を理解できない、ということがわかったからです。

>そもそもシンギュラリティに到達するという根拠がよくわかりません。全人類の脳のニューロンすべてを足したものより、コンピューターのチップひとつの容量のほうが大きくなる、とよく言われますが、なぜニューロンを足すという発想なのか。
足したら論理的な帰結が導かれるという保証はなく、脳細胞の数で決まるという話自体に信憑性がありません。脳細胞の数は人間よりイルカのほうが多いという話もあります。それならイルカのほうが人間より賢いのでしょうか。

 計算処理が速ければいいのかどうかもよくわかりません。スーパーコンピューターの計算速度を競いだすと、横に原発を1基建てなければ電力が追いつかない、という話が中国で出ていますが、このように、AIをめぐって論理的に破綻していない議論は聞いたことがありません。

739 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:05:35.32 ID:W4Vy7lCA.net
>>738
懐疑派も性急に結論を出しすぎる。
2019年過ぎまで待ってろ。

740 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:10:48.98 ID:GdUBHWO9.net
つーか今の弱いAIでシンギュラリティが起こらないのは分かりきってた事だろ
何を今更
とりあえずエクサスケールスパコンが出てくるまで待ってろって

741 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:13:46.84 ID:W4Vy7lCA.net
ブツが完成する前に、批判だけ先行ってアホだよな。

742 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:16:37.46 ID:oJToTmVf.net
自分の理解できない技術は中二病認定する、馬鹿の典型がいるようですね。

743 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:19:58.36 ID:tt5CTvF/.net
>>738
宇宙の彼方にある論理的結論に到達できるのは AIだけ
人間が判断に介入する余地なんかない、黙ってシンギュラリティを堪能してればいい

744 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:27:24.19 ID:dLIYkqMt.net
>>736
あれって実際どうなんだろう?
素人の俺はブレークスルー並みの技術と思うけどこのスレ以外ではあまり話題になってないから
大した技術じゃないのかな?

745 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:29:23.36 ID:W4Vy7lCA.net
>>744
今年始まるクラウドサービスのスタートを待つばかり。

746 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:33:57.81 ID:GpFegcN2.net
>>715
いやいやそういう概念的なことじゃなくて。
例えば漫画をはじめて読んだ人でも、漫画に描いてあるキャラが人間だってことはすぐにわかるよね。例え最初分からなくてもちょっと読めばすぐにわかるようになるでしょ。
でもAIの場合は写真からだと人間と認識出来ても漫画の絵を人間と認識できるようになるにはまた膨大な量の漫画の絵が人間であることをインプットしなきゃいけないでしょ。で、このインプット作業って結局人間の知覚判断能力でしょ。
だから別の言い方をすると、ここ最近のAIの進化ってのは人間の能力を組み込む技術が進歩したと言えるわけよ。しかもこの発達は、コンピュータの計算能力の爆発的な進歩の恩恵がでかいのよ。
だから、まだまだ大きな隔たりがあるよ

747 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:47:21.74 ID:FlcFPl3G.net
>>746
目に前にある物や絵が人間かどうかを判断するのは、学習や経験じゃない。
本能だよ。

748 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:49:31.57 ID:Qfu+SfsV.net
>>747
その通り。
本能をもたない電子回路ではシンギュラリティは起こせない。
ニートの妄想。働け。

749 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:51:27.84 ID:azfbGONm.net
シンギュラリティ肯定派は
ソフバン損社長など著名人がいるが

否定説を唱えている有名人はいるのかな?
彼らの意見を聞いてみたい

750 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 19:54:44.90 ID:Pm2Wb+Yo.net
>>717 井堀利宏 伊藤元重 土居丈朗 池尾 和人 小林 慶一郎 小幡績
小黒一正 木下智夫 熊谷亮丸 河野龍太郎 加藤 出 中空麻奈 西岡純子
ろくでもない奴ら。

751 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 20:15:23.44 ID:ObY42JdE.net
>>746
生まれた赤ん坊が目の前の親を人間と見分けられるかは怪しいよ
ただ「動くもの」「生き物」くらいしかわかってないかも知れないんだし

それこそ人間だって数年間は環境を観察し続けないと「人間」と「それ以外」
の特徴量は見いだせないんだし(最初はまわりで発せられたコトバを真似することから始める)

”特徴量の抽出の速さ”という意味では人間(数年間)よりもAI(数ヶ月、数週間)のほうがずっと速い

752 :記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ :2017/02/07(火) 20:18:16.11 ID:OMo+SNkx.net
きたああああああ。

中国の工場、従業員の9割をクビにしてロボットに置き換えたところ生産性が250%向上・不良率は25%⇒5%に [無断転載禁止]&copy;2ch.net [895142347]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486374653/

中国の東莞市のある工場は、650人の全従業員のうち590人分の労働力をロボットで置き換えた。結果は驚異的で、生産能力は250%増加したという。
残った60人の従業員は、生産作業に直接かかわっておらず、ロボットやマシンが正常に稼働していることを確認する仕事をしている。Monetary Watchが1月20日に伝えた。
携帯部品をつくるメーカー「長盈精密」は、ロボットアームを導入して生産ラインをほぼオートメーション化した。自律走行トラックを使い、輸送さえ自動化したという。

現在、工場では60人の従業員が監視カメラで全ロボットの稼働状態を確認しているが、工場長によると、将来的には20人に減る見込みだという。
ロボットの導入以降、部品の生産数は毎月8000個から2万1000個になり、250%増加した。欠陥の数は、25%から5%に減少した。
ロボット導入を進める工場は、ますます増加するとみられている。中国政府は2015年、向こう10年における製造業の道筋を示す計画案「中国製造2025(Made in China2025)」を発表。

製造業に、高度なデジタル制御の工作機械とロボットの導入、次世代情報技術を適応し、イノベーション能力や効率を高めるというものだ。
それによると、中国は2025年までに、世界の製造国の中堅水準にならぶ「製造強国」になることを掲げている。
この政府の計画が、中国全土の工場労働者にとって何を意味するのか、まだはっきりしていない。しかし、公正な労働条件と賃金を要求する労働者にとって、肯定的に受け止められないだろう。
雇用減少につながるロボット導入は、いくつかの異なる製造分野でストライキを扇動しているとも考えられている。
高い品質の製品は、購入する人にとっては魅力的だが、 人は仕事を必要とし、人道的な環境で働ける機会を設けられるべきだ。

(翻訳編集・佐渡 道世)

http://www.epochtimes.jp/2017/02/26741.html

753 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 20:19:11.67 ID:FlcFPl3G.net
>>748
本能はプログラムできるよ

754 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 20:22:40.42 ID:Pk9sg83k.net
まあシンギュラリティよりも今は技術的失業が課題だろう

755 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 20:24:42.61 ID:W4Vy7lCA.net
ベジタブル土居。

756 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 20:31:27.47 ID:bfy0zSyD.net
中国、2016─20年に都市部で5000万超の新規雇用創出目指す=国務院
http://jp.reuters.com/article/china-economy-jobs-idJPL4N1FR5B8

[北京 6日 ロイター] - 中国国務院(内閣に相当)は6日、2016─2020年に都市部で5000万以上の新規雇用の創出を目指すと発表した。ウェブサイトに掲載した雇用促進の5カ年計画で明らかにした。

また、都市部の登録失業率も5%を下回る水準に維持する方針を示した。

計画によれば、新規雇用を創出するために、経済成長に向けた新たな原動力を見つけ、「堅調な雇用環境につながる産業」を発展させる見通し。

金融政策や優遇税制などで中小企業や労働集約型の製造業、サービス業などを支援するほか、ITや高性能機器、新素材、バイオテクノロジー、新エネルギー自動車など新たな産業も後押ししていく。

757 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 20:34:25.46 ID:W4Vy7lCA.net
>>752
大紀元か・・・

ココは飛ばしとか虚報が多いんだよな。
江沢民逮捕!と手錠をはめられ連行される江沢民の写真が掲載されていたこともある。

758 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 20:44:35.24 ID:GpFegcN2.net
>>751
生まれたての赤ん坊と比べても意味ないでしょ。
あと、AIが特徴を抽出できるのは人間が正解を教えてるからだよ。
俺が言ってるのはそこ。
人間はある程度まで知性がついたらあとは勝手に新しいものでも色々と判断できるようになる。
AIはいくらたくさんの情報を叩き込んでも、新しいものを認識できるようにするためにはまた膨大な情報を人間が判断してインプットしなきゃいけない。

759 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 20:48:19.32 ID:W4Vy7lCA.net
>>758
2019年過ぎまで様子見とする。
まだ結論を出すのは早計。

760 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 20:57:26.34 ID:Mbe5OLYz.net
「地球人類がアセンションする」と言われていた、
2012年の冬至を過ぎてからというもの、かなりの月日がすぎた。
結果的に、2012年12月という期日には、とくに意味がなかった。
2015年の今も、時は過ぎている。
「じゃあ、あれは何だったの?」ということになるかもしれないが、
過ぎたことを気にしても仕方がない。
渡邉美樹氏の「夢に日付を!」じゃないが、
人間、目標には期日ってものがほしいのである。
地球で生きる者の寿命は短い。
「今から1万年と2千年の後に、アセンションが起きるであろう」とか、
「8千年すぎた頃から、もっと意識が上がります」などと言われたところで、
とうてい実感がわくものではない。
もっと現実感のある期日を設定しないと、やってられないのが本音だ。
とはいうものの、本当は、いま、この瞬間にアセンションするしかない。
というのも、「では、これから何年かの後にアセンションいたしましょう」
と言ってる時点で、まだまだ「時間」という幻想にとらわれたままなのは明らかだからだ。
幻想にとらわれているうちは、アセンションできない。
つまり、「では、何年かの後に」と言ってるような人は、
アセンションできない。
地球で生きている人間には、こういう矛盾がつきものだろう。
それは分かっているのだが、まあ、とりあえず筆者は、
次は「2020年」あたりをメドにして飛躍的な意識進化に努めることとする(笑)。

761 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 21:09:59.31 ID:kBNgs0Im.net
>>746
>例え最初分からなくてもちょっと読めばすぐにわかるようになるでしょ。
よくわからんが転移学習ってのやってるだけじゃないの?

762 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 21:20:01.87 ID:D4nuIFZj.net
>>746 >>758
お前の言いたいことはディープラーニングはまだ教師あり学習だからダメて言うことでしょ?
教師居たらいけないの?人間だって効率がいいから教師あり学習してんじゃん。
Google翻訳で人間がひとつひとつ言葉を差別化してると思う?
ディープラーニングで教師なし学習も全然可能なんですけど。
現にディープラーニングを利用したGoogle翻訳で行われている。
ドヤ顔で馬鹿丸出しの書き込みはやめようね。

763 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 21:28:42.73 ID:W4Vy7lCA.net
>>762
コレコレ。ID:GpFegcN2はケンカ腰じゃないんだから挑発してはいかん。

764 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 21:29:55.22 ID:vwbrsku2.net
>>757
foxcon意欲的に人を減らしてるよ
わりとびっくりする勢い

765 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 21:35:15.97 ID:W4Vy7lCA.net
>>764
トラちゃんがやろうとしている製造業での雇用増は無理だよな。

766 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 21:54:06.60 ID:Qfu+SfsV.net
やはりベーシックインカムは必要になるかもしれないな。
しかし無条件での給付は、「小人閑居して不全を生す」という言葉もあるから良くない。
たとえば月7万円が給付されるが、公園のトイレの掃除とか、穴掘って埋めるみたいなものでもいいから、
とにかく政府の指導の下で何らかの業務に週5日くらいの従事を義務付けるって形にしたほうが望ましい。
1日無断で休むと、支給額マイナス1万って形で。

767 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 21:55:09.91 ID:GpFegcN2.net
>>762
何でそんなに怒るんだよう。泣くぞ
教師がいたらいけないなんていってないよ。
人間は教師から教わったことから応用聞かせて色々新しいことができるけど
AIは新しいことやるたびに膨大な量の新しい教師が必要でしょ。
その差がまだまだ大きいと言っているんだよ。
後google翻訳では膨大な量のコーパスが使われているよ。
ディープラーニングの学習ってのは単純に言うと抽出した特徴とかその重要性を回数を重ねると自動的に最適化するってことでしょ。
人間の学習とは大分違うよ

768 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 21:57:26.88 ID:tWrhOwCJ.net
>>766
小僧は黙ってろ

769 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 22:03:23.79 ID:W4Vy7lCA.net
>>766
それBIじゃない。

770 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 22:15:05.06 ID:TD7pAdQ6.net
>>767
最初の学習は必要だけど、一度覚えたらすごいんだぞ
しかもその最初の学習を何個も並列でできちゃうんだぞ
さらに覚えたことを元にニューロンネットワーク化して応用させちゃうんだぞ
そんでその応用からまた学ぶんだぞ
すごいだろ

771 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:00:13.31 ID:D4nuIFZj.net
>>767
AIと人間の学習は大分違うって言うけど、学習の本質って確率で分けることで、実は大したことないよ。
人間だって統計処理というか確率からニューラルネットで物事を差別化してしか学習してないし、AIはそれと同じ。

772 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:06:39.07 ID:nhIJNXr8.net
お前らを論破

【AI】なぜ人工知能は東大に合格できないのか?「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1486442550/

773 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:12:30.05 ID:W4Vy7lCA.net
>>772
新井紀子は汚物を周囲に投げつける困ったちゃんになっちまったな。
本来ならば敗軍の将兵を語らず、だ。

774 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:12:57.62 ID:y8/iupsK.net
>>772
これって教え方が下手とかそういうのとは違うの?
情報の紐付けを鍛えずに計算ドリルの答えのページだけ暗記みたいなことさせてるように見えるけど...

775 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:15:18.55 ID:RDvk8jXf.net
>>771
人間が行ってる作業の機械的な部分を人間以上にできるようになっただけだろ
人間の仕事のうち多くの部分で肩代わりできるようにはなるだろうけどね
本質的にできないことはできないまま

776 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:17:49.15 ID:GpFegcN2.net
>>771
すげえな人間の学習システム理解してるのかよ。どこで勉強したの?

777 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:41:21.80 ID:xzKdpWQM.net
>>772
今のAIには文章を読んで意味を理解する事が出来ない、ってことだろうけどそもそも人間も意味を理解しているのか?
複数の人間が同じ問題に同じ答えを出したとして、例えばAさんとBさんは同じ理解をしているのか?AさんとBさんの理解は違うものであると考えた方が自然ではないか?
今後AIの処理能力の向上や量子コンピュータの発展で、人間とは違うアプローチでAIが意味を「理解」する事は否定できないのではないか?

778 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:52:02.37 ID:0OVypqUt.net
>>774
東ロボ君が体を獲得するまで無理だろうなぁ
人間は文脈から文章を理解してるけど、
今のAIは統語論が中心で、文章と経験を紐づけられない
だから「猫がA地点からB地点へ向かい、犬が10分後に時速3kmでそれを追いかけて〜」みたいな文章すら人間のようには理解できない。
今のAIにできるのは"こういう構造の文章が出てきたらこの式に当てはめる"を凄い精度ですることだけ

昔のAIは「猫」という単語から、
事前に人の手で登録された「猫=動物の一種」
みたいな関係性を呼び出すだけで精一杯だった。

今はやっと「猫」という単語から、
猫の画像や動きや匂いの特徴量を捉える
感覚器官と言葉を結びつけられるようになった。

次は肉体を持って、
人間と同じように猫を理解するようになるのかな

779 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:55:29.16 ID:/yg6+Kjf.net
>>772
本当に東大レベルの奴が書いた文(実験)なのかこれ
頭悪すぎにしか思えない

この時の作者の気持ちを述べなさい、とかいうクソ問題に正解しなかったからAIはダメ、みたいな。

そもそも頭悪い人間が作った問題に正解することに意味が無い

780 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:58:07.94 ID:/yg6+Kjf.net
>>778
人間の理解ってのは、過去のパターンに当てはめてるだけだぞ
それの積み重ね
なんで人間だけ高尚な事をやってると思うのかね
AIは積み重ねが少なすぎるだけ(そもそも切り分けられまくってるし)

いずれそれらが繋がってくると一気に人間を超えてくるよ

781 :オーバーテクナナシー:2017/02/07(火) 23:59:29.98 ID:K8nj82fc.net
>>778
ヒェー詳しくありがとう
まだまだ前途多難なんだね

782 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:04:43.11 ID:BHCMK5yZ.net
シンボルグラウンディング問題が解決していないから、
マジで統計的手法と構文解析でしか解いていないからね仕方ないね

783 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:07:00.83 ID:UjkQD3SB.net
Google Brainの超解像度画像技術すげーな
https://arstechnica.com/information-technology/2017/02/google-brain-super-resolution-zoom-enhance/

784 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:10:23.62 ID:UjkQD3SB.net
人間とロボットのコミュニケーションギャップ解消へ…米コロラド大学が提案
https://roboteer-tokyo.com/archives/7861

785 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:15:51.83 ID:PhPvqLZ8.net
>>778
体なんてVRで今すぐに作れるけど

786 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:24:11.04 ID:3SZnN0jb.net
>>778
今ある人型やその他のロボットではダメなのか?

787 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:26:57.41 ID:/e4bcRsv.net
>>780
うん。人間もパターンに当てはめてるだけだね。

人間は五感を通してパターンをインプットするけど、
AIはディープラーニングができるまでそれができなかった。
その前のエキスパートシステムの時代はそのパターンを文字として手入力してたから。
人間は「猫」って単語を見れば、
猫の映像や声や猫に関する情報や暗黙の了解…言葉にできるものも、できないものも、連想できる。
AIは今まさにその機能を獲得中。

人間用の入試問題を解くには、
人間と同じ(かそれ以上の)触覚や味覚も入力できるようにして、
その情報が文字と関連させられるまで待たないといけない。

788 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:34:18.53 ID:4Sx4WJwJ.net
>>785
VRの体は統語論でしかないだろ

789 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:37:45.86 ID:ZPkhsv/y.net
SI屋はそうそう取って代わられないと思う。もしその時が来たなら、他の業種も等しく取って代わられてるだろうという意味で。

自然言語でプログラム書いてくれるAIがあったとしても、思ったようなものは中々出来ない。

理由はAIの性能の問題ではない。

人間プログラマでも、AIでも「いや、そうじゃなくて、この時はこうしてくれ」というやり取りを繰り返さなければ望むものは出来ない。

要件を言う側がキチンと要件を言えないからである。

※脳直で考えを吸い出すくらいまで出来たら別かもしれないが…

ある程度複雑な要件なら「いやいや、そうじゃなくて、この時はこうで
、これはさっき言ったこれと同じに処理で…」と、収集がつかなくなってくる。

大体の場合において、要求する側はそれが「複雑な要件である」という自覚すらない。

その伝えたい事を、効率的に伝えられるのは、自然言語ではなく、プログラム言語である。

自然言語で要件を伝えきれるくらいなら、プログラム言語で直接書くことも容易いだろう。その方が早い。

プログラム化出来ないのは、何がしたいのか自然言語でも説明が出来ない、何がしたいか自分でも論理的に分かってないからだ。それでは 何も作れるはずがない、脳直ですら無理かもしれない(DoS的に脳直で質問攻めにでもしない限り…死にそうだよねそれ)

しかし、そのような場合に、自然言語で対話して、提案しつつシステムを作っていくのがSI屋の仕事。

そんなやり取りすらも可能なAIが、いずれ出現するのか知らんが、そのかなり前段において、人間の行っている仕事は何でも出来る性能に達してる。SI屋がどうのという次元ではないだろう。

仮説の立案、検証がどうのというのも所詮はあるきまった範囲のものであり、当分は汎用的には行いない。

仮に汎用的に、自律的にそれが出来たとしたなら、それはもはや意識をもったナニかであり、特定の業種が職を追われるどころか、人類滅亡か否か、くらいの状況になっててもおかしくない。

SI屋はそうそう取って代わられないと思う。

790 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:48:39.74 ID:/e4bcRsv.net
>>786
いいと思う。
そのロボにカメラつければ視覚を入力でき、猫って文字と猫の視覚的特徴量を関連づけられる。
そのロボを圧力温度センサーで覆えば、硬さや柔さや暑さや質感を、人間と共有できる。
そんな感じで入出力装置や記憶を追加していけば、人間の言葉を統語論的じゃなく意味論的に理解できるようになる。
>>785
VRでも完璧に視覚、触覚、物理法則…などの現実を再現できてれば本質的な違いはないと思う。
現時点では素直にロボットの体作る方が簡単だろうけど。

791 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:48:49.25 ID:wBR+di9j.net
(0ページ目)引きこもりに朗報! 自分仕様の“二次元カノジョ”と永久生活の時代へ!? AIとVRが導く未来/インタビュー -
http://tocana.jp/i/2017/01/post_12162.html

(0ページ目)「“人工知能”は人間を殺さない。殺しに来るのはプログラマー」トップAI研究者苫米地英人が語るシンギュラリティの真実(康芳夫・対談) -
http://tocana.jp/i/2016/12/post_11513.html

(0ページ目)コンピューターは「皮肉」を感じるか?遂に言語の本質を理解し始めたAIが招く“不自由な未来” -
http://tocana.jp/i/2016/09/post_10814.html

792 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:58:41.25 ID:eYtkL0bL.net
>>789
プログラマーこそ、自らの仕事の効率化を図りたいだろうから、どんな業種よりも対話型プログラミングシステムの完成を望んでいるだろう
しかし皮肉なことに、そのシステムが完成するや否やプログラマーの傑出性はなくなり、発想力やデザイン性に優れた人の方がより良いシステムを世に送り出せるようになる

案外一番消えるの早かったりしてなw

793 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 00:58:55.46 ID:UjkQD3SB.net
>>791
Tocanaソースかよ

794 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 01:14:53.04 ID:BHCMK5yZ.net
PTSDで苦しむマイクロソフト元社員の訴え。なぜ業務で壊れたのか? | FUZE -
https://www.fuze.dj/2017/02/microsoft_checker_ptsd.html

書評―『グーグルに学ぶディープラーニング』 | TechCrunch Japan -
http://jp.techcrunch.com/2017/02/07/20170206book-review-google-deeplearning/

795 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 01:18:40.97 ID:ZPkhsv/y.net
>>792
そのプログラマに、要件をどう伝えるのか、というのが問題。

それを理解、提案出来る程のAIが実現したなら、SI屋もプログラマも当然なくなるが、それ以前に殆どの職業も代替できる性能に達した汎用知能だよね、という話です。

796 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 01:23:17.33 ID:eYtkL0bL.net
>>789
人間の技術屋の中に、クライアントの要望を100%満たすことのできる優秀な逸材はどれほどいるんだろう

もし対話でプログラムを入力出来るようになるなら、文句を言わず、自我を主張せず、高い賃金を請求せず、無理な変更でも瞬時に対応でき、一切休まずただひたすら依頼者のために正解を目指してくれるオペレーターを、クライアントは選ぶだろうね

797 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 01:32:22.44 ID:yvWr+qI1.net
>>795
汎用人工知能を完成させるためにもプログラムは必要でしょ?
なので、まずはそのプログラム作業を最適化することが最優先じゃない?

AIが忠実で的確なオペレーターになるなら、処理速度では機械に太刀打ちできない人間のオペレーターは不要になる

最後まで残るのは、理想を明確に設計できるクリエイターのみ

798 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 01:59:02.63 ID:1dOqKR0k.net
>>789
入力と出力だけ定義して、間の処理過程はAIの機械学習に任せて人間は
スコアのいいものを選び出して採用するだけ、みたいなことは出来ないかな。
ディープラーニングを鍛えるのと同じような感じでさ。
プログラムなんかもうブラックボックスでいいんじゃね、別に。

799 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 02:19:41.09 ID:4Sx4WJwJ.net
コンピュータの演算能力上昇=AIの実現、AIの性能上昇ってのが分からん・・・
画像処理はたしかにマシーンスペックに比例するが人間の知能はもっと抽象的で複雑なものだろう
コンピュータがいくら性能上がろうと知能という観点ではちっとも変わらない
ましてやシンギュラリティみたいに上限なしの知能なんて実現できるかどうかすらわからない
シンギュラリティが希望的観測扱いされるのも当然だよ

800 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 02:30:50.18 ID:UjkQD3SB.net
>>799
昆虫は、あんなに小さい脳でも知能があるように振る舞ってる。

汎用AI開発の近道は、虫を研究すること。

801 :yamaguti~kasi:2017/02/08(水) 02:44:28.24 ID:63WsxX0P.net
△ AIの性能上昇
○ シミュの性能上昇

>699-799
* 簡易版強い AI ( AL )
* 超強力弱い AI ( AL )

802 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 03:32:15.67 ID:4Sx4WJwJ.net
肥大化した自意識の産物
それがシンギュラリティ
中二病の妄想って表現はしっくりくる

803 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 03:33:53.70 ID:BHCMK5yZ.net
AIを設計の向上に活用するプロジェクト、米で始動(EE Times Japan) - Yahoo!ニュース -
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170207-00000085-it_eetimes-bus_all

804 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 04:03:17.06 ID:BHCMK5yZ.net
AFPBB News: 閉じ込め症候群のまひ患者、新技術で意思疎通「今は幸せ」 http://google.com/newsstand/s/CBIwyduXlzQ

805 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 04:12:21.38 ID:BHCMK5yZ.net
人工知能の歴史が非常によくまとまっている

わずか5年でAIのすべてを変えたグーグルで起こっていたこと 話題沸騰!「グーグルと人工知能」最前線│集中連載第2回 | クーリエ・ジャポン -
http://courrier.jp/news/archives/75935/2/

806 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 04:25:20.07 ID:BHCMK5yZ.net
ジェル状男性用避妊薬、サルで効果確認 人間でも治験へ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News -
http://www.afpbb.com/articles/-/3116965

陰嚢肥大にならないのだろうか?

807 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 04:27:18.39 ID:BHCMK5yZ.net
はじめてのGAN -
https://elix-tech.github.io/ja/2017/02/06/gan.html

機械学習・ディープラーニングの基礎

808 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 04:44:15.10 ID:vudxyMmS.net
ここ人間の思考理解してるやつ多すぎだろ。マジで人間の思考わかってるんだったら論文発表してくれよ。そしたらシンギュラリティも近づくかもね

809 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 05:15:47.33 ID:UjkQD3SB.net
>>808
昆虫の思考も解明されてないのに、人間の思考を理解できる奴なんかいるかw

810 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 05:18:12.98 ID:UjkQD3SB.net
>>805
これは分かり易い

811 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 06:24:00.93 ID:SPJFyKz+.net
>>809
いや、俺もそう思うけどさ
上の方にたくさんいたよ。人間の思考はこれこれこうだから、AI にもうすぐ抜かれるよって

812 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 06:45:38.80 ID:wetPHXrJ.net
まあ最悪仮想物理空間に遺伝子を持った受精卵から生化学を再現しながら
細胞を展開させて人間を育てることができれば
脳で何が起こってるのか分かるだろ
これだけならそんなにとてつもない計算量でもなくそのうち実現できる気がする

813 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 06:49:59.91 ID:zUTdnDVn.net
シンギュラリティは機械がヒトの欲について理解した時、アルゴリズム化された時に訪れる。

今はまだAIは入力された信号に対する統計的判断しかない。自律的に機械が判断し行動するには動物的な欲が必要となる。

統計的判断が難しい場合、0か1その判断の閾値となるモノは「好きか嫌いか」。好き嫌いは五感やDNAによる動物的な判断と欲が生み出し、思い込みによって決定される。

目となるモノ、触覚となるモノが省電力化し、生体的なエネルギーで動作するマシンが現れた時にシンギュラリティはやってくる。

その前にヒト自身がアセンションし、ヒトの欲について理解し悟らなければ、機械に支配される事になる。

814 :yamaguti~kasi:2017/02/08(水) 07:26:40.86 ID:63WsxX0P.net
>809 >811
モラベックのパラドックス


>>813
> 自律的に機械が判断し行動するには動物的な欲が必要

そうでもない

>ヒトの欲について理解し悟らなければ、機械に支配される事になる

ある意味その通り

815 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 07:59:01.62 ID:4Sx4WJwJ.net
>>626

>そもそもシンギュラリティに到達するという根拠がよくわかりません。全人類の脳のニューロンすべてを足したものより、コンピューターのチップひとつの容量のほうが大きくなる、とよく言われますが、
なぜニューロンを足すという発想なのか。足したら論理的な帰結が導かれるという保証はなく、脳細胞の数で決まるという話自体に信憑性がありません。脳細胞の数は人間よりイルカのほうが多いという話もあります。それならイルカのほうが人間より賢いのでしょうか。

これに反論してる奴が相変わらずいない件

そうだよなあだって電子工学の知識がある研究者じゃなくてこのスレの大半は妄想が大好きな中学生だもんなあ

816 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 08:15:02.31 ID:ICl0jdNM.net
>>815
賢さを脳細胞の数だけで判断するのねあなたは。馬鹿なの?
人間が他の生物より圧倒的に賢くなった理由は
直立二足歩行だったことや言語を生み出したことでしょ?

817 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 08:19:45.48 ID:SPJFyKz+.net
>>812
無理だよタンパク質の分子を一個計算するのだって電子をちゃんと計算してたら膨大な時間かかるのに。

818 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 08:31:16.64 ID:Lv3cIHw4.net
>>812
それは明らかに無理だろ。古典力学レベルで分子の動きを再現できるのはまだ大腸菌レベルも程遠い
まして生化学なんて言ったら量子力学も考慮するってことだろうからムリムリかたつむり
そこまでやらなくても全脳エミュレーションがニューロンのスパイクモデルだけで再現できれば量子脳論だとかカオスだとか下らん議論は切り捨てられる
それくらいの計算ならそうかからん内にできる

819 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 08:49:37.95 ID:3SZnN0jb.net
>>800
>知能があるように振る舞ってる
知性を感じるか?
既にルンバやSIRIも同じかそれ以上じゃね?
このデバイスを仮に江戸時代へ持って行ったら確実に昆虫レベル以上に生物認定される気がする。

>>817-818
そもそも原子なんて量子力学レベルでシミュレートできるの?

820 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 09:03:35.82 ID:ZPkhsv/y.net
>>796
そう。
だから、そこまで自然言語で対応できるまでになれば、おまんま食い上げだと言っています。
で、そんなのは当分無理と言っています

821 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 09:04:10.77 ID:fAb2dSPF.net
>>819
蜂みればルンバよりはるかに高性能なのは明らか
協調行動 子育て 餌探し 敵からの防衛
ルンバができるのはせいぜい障害物避ける程度

822 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 09:04:44.96 ID:ZPkhsv/y.net
>>797
だから、そうだと言っている。
そして、そのインタフェースは自然言語では有り得なくて、かなり最後までプログラムが最適解だと言っています

823 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 09:11:30.80 ID:3SZnN0jb.net
>>821
子育て(自分が機能不全になった時に自動発注で良いなら喜んでしてくれそうだが)以外は既に出来るのでは?
協調については技術的には出来るだろうけど複数あることを現状想定していないだけだと思う
技術的にはこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=8GZy-RKjCa8
また、昆虫と言うよりも、ロボットみたいな足に絡みついてきたりするしたまに犬とロボットに違い分からないよ
目的をお掃除ではなく癒しに設定したら本当に分からない人続出すると思う
ただこの感覚は使ってないと分からないかも

824 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 09:16:30.47 ID:Lv3cIHw4.net
>>819
>そもそも原子なんて量子力学レベルでシミュレートできるの?
厳密な計算無理。化学反応を論じるのに問題にならないレベルの近似なら小さい分子でなんとかって感じだったと思う

825 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 09:35:42.44 ID:fAb2dSPF.net
>>823
虫のこと知らなさすぎだろ

あと江戸時代の人が見ればとか認定方法ががばがばすぎて話にならない

826 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 09:42:36.24 ID:Lv3cIHw4.net
人間・哺乳類の脳やその能力を研究してる人はいっぱいいるだろうけど昆虫の神経系とか研究してる人なんてどんだけいるの?
ダンゴムシが賢いって話は聞いたことある

827 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 09:51:16.20 ID:3SZnN0jb.net
>>825
もっと具体的に反論しないと訳が分からない
家の菜園で多種多様な昆虫を飼ってるけど知性を感じることはないけどな
アレを知性というならルンバにも知性があることになる

>>824
20年前に一分子サイエンスとかちょっと流行ったけど
実際、どこまで使えるようになったんだろうねぇ・・・

828 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 10:04:04.70 ID:fbAJxWjv.net
高校生が論じたAIと人間の未来…清泉女学院
http://www.yomiuri.co.jp/kodomo/jyuken/information/CO027672/20170207-OYT8T50079.html

829 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 10:23:10.73 ID:fbAJxWjv.net
TSMCがISSCCで5nmプロセスまでのプロセス技術を展望
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1043026.html

830 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 11:32:00.77 ID:BHCMK5yZ.net
やっべぇ、間違えて2ページ目から貼っちゃった、正しくはこっち

わずか5年でAIのすべてを変えたグーグルで起こっていたこと 話題沸騰!「グーグルと人工知能」最前線│集中連載第2回 | クーリエ・ジャポン -
http://courrier.jp/news/archives/75935/

831 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 11:33:16.21 ID:kc4scYvA.net
>>628
自演すんなカス

832 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 11:38:14.97 ID:rYGL+7fK.net
AIに用いられるコンピュータは齊藤氏の進める古典コンピュータか
量子コンピュータかどちらかな?
俺は組み合わせ最適化問題であるニューラルネットの計算で並列計算に
圧倒的に優れている量子コンピュータだと思う。
仮に量子コンピュータを用いた汎用AIが作られたら神が誕生するな。

833 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 11:39:37.07 ID:CaZ5pR7s.net
とりあえず2020年だな
そこで人々の生活がどれだけ
変わっているのかで大枠の判断はつく
2020年にもあと10〜15年という話はあるかもしれないが、弱いAIの侵食具合と
強いAIの進捗状況で大体決着はつくんじゃないかと思う。

834 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 11:48:57.39 ID:wetPHXrJ.net
>>817-818 時間をかければできることはそのうちできちまうと思うよw

835 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 11:58:23.68 ID:GCO+YDx8.net
>>832
「量子コンピュータ」はなにができるのか? 人工知能との組み合わせで広がる可能性
http://www.lifehacker.jp/2016/12/161214_161214book_to_read.html

量子コンピュータが人工知能を加速する
http://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/16/P51890/

この本に中に、
スパコンと量子コンピュータとを組み合せるアプローチについての記述があったよ。

836 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:01:09.60 ID:rYGL+7fK.net
>>835
こういうのを待ってました。

837 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:01:17.79 ID:GCO+YDx8.net
齊藤氏のエクサスパコンと日本発レーザーネットワーク方式とがコラボする取り組みを是非実現して貰いたいね。

838 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:04:28.29 ID:rYGL+7fK.net
>>833
2020年頃に技術的失業が誰でも目に見えて分かるようになってくれば
予測通りだね。

839 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:16:13.60 ID:rYGL+7fK.net
>>837
神が誕生するのは間違いないね。

840 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:17:33.97 ID:rYGL+7fK.net
sage忘れたwwwwwwwwwpwwwwwwwqkkjlqqfjkqfk
恥ずかしい。

841 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:17:42.15 ID:9QQLUEPr.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

842 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:22:14.07 ID:CaZ5pR7s.net
AIスパコンほどあらゆる産業に
活用されるものはない。
成長産業を政府が主導することは
歴史的にダメなことだが、今回ばかりは
産業をある程度絞って注力してゆく
ことになりそうだ。

843 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:24:02.01 ID:OdBZLBWB.net
レーザーネットワーク式はまだ不明点が多い
資料も少ない
どのレベルのことができるかがいまいち見えてこない
D-waveとかの量子アニーリングマシンはまだ途上だから今後qbit数の増加に伴って処理速度が指数関数的に延びていく
しかも超電導状態で動くので計算ステップにほぼ電気代は発生しない、冷却程度の電気代で済む
なので古典コンピューターと比べてランニングコストが圧倒的に安い
且つ圧倒的高速でディープラーニングを動かせる

844 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:24:20.41 ID:OdBZLBWB.net
>>837
レーザーネットワーク式はまだ不明点が多い
資料も少ない
どのレベルのことができるかがいまいち見えてこない
D-waveとかの量子アニーリングマシンはまだ途上だから今後qbit数の増加に伴って処理速度が指数関数的に延びていく
しかも超電導状態で動くので計算ステップにほぼ電気代は発生しない、冷却程度の電気代で済む
なので古典コンピューターと比べてランニングコストが圧倒的に安い
且つ圧倒的高速でディープラーニングを動かせる

845 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:24:38.26 ID:OdBZLBWB.net
アンカー付け忘れたわ

846 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:42:27.31 ID:rYGL+7fK.net
>>844
アニーリング方式は原理上大型になるのが致命的なんだよな…
汎用AIに搭載するのは難しい。

847 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:44:09.53 ID:GCO+YDx8.net
>>843
今年からクラウドで量子計算サービス提供を開始するっていうから、
今年中に詳細が明らかになるだろうね。

常温で使えるレーザーネットワーク方式は、
冷却が必要で長時間使うと冷却され過ぎて性能低下しちゃう
量子アニーリング方式よりも優位性があると思う。

848 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:47:44.12 ID:GCO+YDx8.net
今の所、商用化できた非ノイマン型コンピュータはD−WAVEだけでしょ?

その他の非ノイマン型コンピュータが続々と実用化していけば、技術開発はドンドン加速するだろうね。

849 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:49:24.88 ID:ByMTwaS1.net
商用化されてるはずだけど、実用された話聞かないんだよなぁ
検証結果のニュースはよく見るけど

850 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 12:57:46.83 ID:LbxeYVEC.net
最近金属水素が常温超電導起こすのが確認されたから
量子コンピューターの演算素子に使えるんじゃないの
なんでも作るのにモノスゴイ圧力が要るらしいがw

851 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:00:11.36 ID:GCO+YDx8.net
>常温超電導

これ凄いね。
最早ギンギンに冷却する必要ないと。

852 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:00:15.11 ID:qeoXYf5W.net
>>846
そもそも汎用目的じゃないからな
一般家庭が持ってても何にも活かせないし宝も持ち腐れ
企業なら買って置くよりクラウドで使ってた方が合理的

あと常温下での超電導技術が進めば小型化できるんじゃないかな?
実際の演算デバイス部分の大きさは指の爪程度だし

853 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:05:13.07 ID:GCO+YDx8.net
>>852
ムーアの法則、これでクリア?

ごくり。

854 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:11:14.79 ID:eYtkL0bL.net
>>822
要するにはマシン語と人間語の同時翻訳でしょ
最後まで残るというより、それこそ真っ先にクリアするべきところだと思うんだが

855 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:11:18.77 ID:qeoXYf5W.net
>>853
何を?www

856 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:13:16.26 ID:rYGL+7fK.net
今までアニーリングはゴミ同然と思ってたわ。
捨てたもんじゃないな。

857 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:16:04.51 ID:ZKmoTWnP.net
量子コンピュータについて調べてて思ったけどこの世界そのものが量子のシミュレーションだからもし技術の発展でその組み合わせの中から最良のものを見つけて操作できるようになればそこがシンギュラリティのこれ以上発展しようがない到達点ってことでいいのかな?

858 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:28:05.07 ID:ZKmoTWnP.net
あっそれがいわゆるVRか すまん

859 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:30:02.27 ID:dSv98qnc.net
>2つの超伝導体が弱く結合した状態はジョセフソン接合と呼ばれ、極めて多様な新しい物理現象が発現する。
>これをうまく使えば超高感度電磁波検出デバイスが可能となる。ジョセフソン接合を利用した超高速デバイス、
>超高感度マイクロ波、遠赤外検出器、超伝導コンピューター、フィルターなどのエレクトロニクス応用など極めて幅広い応用が可能である。
>将来、地球のどこからでも超小型電話で通信、しかも電池は超長持ちとなるだろう。

超電導も結構キテルなw

860 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:32:37.93 ID:q2Z8GXwB.net
>>850
【高圧物理】ハーバード大、世界で初めて「金属水素」の生成に成功…実用化すれば常温超伝導の実現も ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1485502660/

これか?
まだ常圧には戻してないはずだし超伝導起こすのかは実験されてなくない?

861 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 13:56:27.71 ID:hHJWZgj/.net
まーこの世の中、神が作ったバーチャルリアリティっていうのが定説だからな

862 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:01:16.23 ID:BHCMK5yZ.net
どこの世界の定説ですか?wwww少数派だわwww

863 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:02:14.26 ID:68eAVlXd.net
定説ではないけど。神って誰だ?

864 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:05:03.99 ID:GCO+YDx8.net
日本の自己啓発セミナー主宰者、税理士。
有限会社ライフスペース元代表。
通称高橋グル、シャクティパット・グル。

https://www.youtube.com/watch?v=YPp9KIeE_CQ

865 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:05:35.29 ID:M4TrUkOB.net
2chでみた

866 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:08:52.46 ID:GCO+YDx8.net
まぁ「定説」とやらは言ったもん勝ちみたいなものではあるな。

周囲が信用するかどうかは別問題。

867 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:20:25.88 ID:XZ565Yqf.net
定説って修士レベルの定番教科書なら普通に書いてあるとかそういうレベルだろ普通

868 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:31:29.44 ID:rYGL+7fK.net
>>860
減圧後どうなるか。楽しみではあるけど少し不安。

869 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:34:16.81 ID:rYGL+7fK.net
超伝導起こせよ絶対。

870 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:45:28.13 ID:YmePg2J8.net
2014年12月に出版させていただいた齊藤元章著『エクサスケールの衝撃』(PHP研究所)の6刷が決まりました!!
600ページ近い大部の本で、しかも3,000円と高価格なのですが、ここまで売れるとは……。
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございますm(__)m
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=407272362943065&id=100009809136843

売れてるみたいですね

871 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 14:51:21.81 ID:YmePg2J8.net
ゴールドマン・サックス、自動化でトレーダー大幅減
3割がエンジニアに
https://www.technologyreview.jp/s/24542/as-goldman-embraces-automation-even-the-masters-of-the-universe-are-threatened/

世界最大級の投資銀行ゴールドマン・サックスは金融取引の自動化を進め、全社員の3分の1がエンジニアになった。
2000年には600人いたニューヨーク本社の株式トレーダーは、今では2人しかいない。

872 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:04:48.19 ID:fAb2dSPF.net
>>827
君が知性を感じるとか感じないとかそういう主観的な話はどうでもいい
現状虫と同等の働きができるロボットは存在しない

873 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:19:35.54 ID:eYtkL0bL.net
>>872
ソリッドとしての虫ロボは見たことないけど、ソフトの上では再現できるんじゃない?

アミノ酸あたりから再現して時短で進化させたらあっという間に超AIができたりしてw

874 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:24:31.02 ID:3yk6bbE7.net
なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点
http://news.livedoor.com/article/detail/12640468/

>シンギュラリティは起きませんし、AIのおかげで人間が労働から解放されることもない。

>シンギュラリティに到達すれば全員が平等になれます。AIがあらゆる仕事を担い、人間は恋をしてダンスをして詩を作って暮らしましょう、というユートピアが訪れるというわけですが、
私はそうはならないと予測しています。労働から解放された人間にはベーシックインカムを、と話す人もいますが、そんな状況が訪れるわけがない。そう思うのは、機械が意味を理解できない、ということがわかったからです。

>そもそもシンギュラリティに到達するという根拠がよくわかりません。全人類の脳のニューロンすべてを足したものより、コンピューターのチップひとつの容量のほうが大きくなる、とよく言われますが、なぜニューロンを足すという発想なのか。
足したら論理的な帰結が導かれるという保証はなく、脳細胞の数で決まるという話自体に信憑性がありません。脳細胞の数は人間よりイルカのほうが多いという話もあります。それならイルカのほうが人間より賢いのでしょうか。

 計算処理が速ければいいのかどうかもよくわかりません。スーパーコンピューターの計算速度を競いだすと、横に原発を1基建てなければ電力が追いつかない、という話が中国で出ていますが、このように、AIをめぐって論理的に破綻していない議論は聞いたことがありません。

875 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:27:11.87 ID:XZ565Yqf.net
>>872
よく知らんが、ぼんやり計算論的神経科学とかの話を眺めたりするとちょっと大脳新皮質に偏りすぎかなとは思う

876 :yamaguti~kasi:2017/02/08(水) 15:30:10.87 ID:63WsxX0P.net
量子アニーリング又 GPGPU 又 AAP 型 ( TPU 又 PEZY AI エンジン等 ? )

深層学習等 : 最適
脳シミュ又 HTM 等 : 充分応用可能 ( 場合により最適 )
脳エミュ又本格並列 HTM 等 : 厳しい ?

877 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:30:28.13 ID:XZ565Yqf.net
途中で送ってしまった
知能の本質とか意味の理解とか考える前に昆虫レベルでも地道に、根本的に神経系の情報処理を理解するって方法も必要だろう

878 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:30:48.88 ID:fAb2dSPF.net
>>873
それはゲームの中のキャラを見て人間を再現できたと言ってるのと同じレベル
ソフト上でも無理だよ
というかなぜこうも理解できない人がいるのだろう
普通に考えればわかるよね
虫にでききてロボットにできないこと
小学生むけの虫の解説みたいなことしないとわからないのか

879 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:44:55.00 ID:UjkQD3SB.net
グーグルのAI、低解像度の画像を高画質化する技術で前進
https://m.japan.cnet.com/story/35096241/

Googleすげーな

880 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:48:31.05 ID:UjkQD3SB.net
試して分かったAI開発の意外な落とし穴、動作環境構築に難題
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/020200770/?ST=spleaf

881 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:50:03.79 ID:eYtkL0bL.net
>>878
すまん、普通に考えてもわからんw
小学生でもわかるように教えてくれ

882 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:50:29.82 ID:SPJFyKz+.net
>>824
厳密に解けるのは水素原子位かな?
後は色んな近似を使う。計算精度とか方法にもよるけど、100原子位ならノーパソでも2-3日でいけるよ。固体結晶とかその表面も出来る。

883 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 15:58:52.68 ID:SPJFyKz+.net
>>834
いや今のところ時間以外にも問題がある。例えば量子計算だと絶対零度以外は計算できない、あと分子間相互作用も苦手。だから液体は、ほんとにほんとにきつい、無理矢理変な近似使ったりパラメータ入れたりしてようやく信用できない答えが出る程度。だから生命体なんて今のところ無理

884 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 16:05:12.47 ID:fAb2dSPF.net
>>881
キリがないくらい見つかるだろw
たとえば
・知らない場所にはなして花の蜜を集めてもどってくる
・巣を作る
もっと単純なのをあげれば
・障害物避ける
・ひっくり返っても起き上がる
どんなロボットでも虫より高性能な動きはできない
シンプルなものほど難しい

885 :yamaguti~kasi:2017/02/08(水) 16:08:07.02 ID:63WsxX0P.net
>874 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1483319596/4
>877 HTM
>878 逆

886 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 16:14:39.62 ID:rYGL+7fK.net
>>885
ホーキンスはニューラルネットを否定してる訳じゃなかったんだよね。
単純パーセプトロンを否定してた。
知能の本質は予測というHTM理論もその通りだと思うし、
ニューラルネットに利用できると思う。

887 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 16:26:35.77 ID:GCO+YDx8.net
>>883
人工の生命体を作製 ≠ シンギュラリティ到来

かりに出来たとしても、アメリカじゃ無理筋。
信者が数千万人も居るというキリスト教右派が黙っていない。
下手すれば内戦。

888 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 16:29:30.03 ID:rYGL+7fK.net
本能とはあくまで知能を利用したものでしかない。
本能をもたない知能のパフォーマンス、それは予測(エージェント)である。

889 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 16:37:54.04 ID:rYGL+7fK.net
あっ本能じゃなくて行動だわ(笑)
ホーキンスは、知能の本質は行動ではないと述べられていた。
知能の本質は予測(エージェント)である。

890 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 16:47:33.52 ID:UjkQD3SB.net
意識の本質は、情報の統合

891 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:00:50.01 ID:vudxyMmS.net
なんかニュースとかの薄っぺらい知識だけで楽観的な予測をたてる人が多すぎ
るな。
もう少しテクノロジーの中身を勉強した方がいい。
あと技術的な話をするなら最低でも物理と生化学くらいは大学レベルの基礎を入れとかないと、全く話が噛み合ってない

892 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:07:37.63 ID:X1+U7Sg+.net
>>891
お前は日本語勉強しようなw

893 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:13:04.63 ID:GCO+YDx8.net
>>891
ここは物理板でも生物板でも化学板でもない。
専門知識で口角泡を飛ばしたいのならば、上記へ行けばいい。

ここは単なるシャベリ場。
床屋政談、銭湯談義。

894 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:17:39.44 ID:GCO+YDx8.net
>もう少しテクノロジーの中身を勉強した方がいい。

その専門知識とやらも、変化の激しい時代にあってはあまり当てにならない。
AIがプロ棋士に勝てるまであと10年かかる!と豪語していたのは専門家だもん。
それがどうだ?
たった1年でアルファ碁はイセドルの勝利。
更にその1年後、マスター碁はトップ棋士に対して60連勝。

895 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:17:43.08 ID:/cI5V3L4.net
>>891
AIを本業にしてるおっちゃんが1人いるけどその人が一番話が噛み合ってない。

896 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:20:10.97 ID:GCO+YDx8.net
>>895
論語読みの論語知らず、の可能性あり。

897 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:24:41.35 ID:dSv98qnc.net
基本ができれば弱いAIはあっという間に進化しちゃうんだよね
自動運転の学習にしろもう仮想空間の道路で何百万台の自動運転車に
むちゃな道路状況を与えて超高速で深層学習を行い鍛えてる段階
いきなりとてつもない完成度で出てくる可能性が高い

898 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:26:53.39 ID:UjkQD3SB.net
>>891
テクノロジーの中身を勉強しても、まともに未来予測できる人はいない。

Alpha碁の進化がその例
http://i.imgur.com/B38GOfU.jpg

899 :yamaguti~kasi:2017/02/08(水) 17:28:38.93 ID:63WsxX0P.net
> 話が噛み合ってない

哺乳類なり完全再現文脈 ← 生命構築 → 粘菌等創発文脈


>>897
> いきなりとてつもない完成度で出てくる可能性が高い

学習内容の完成度にはある程度期待できる ( 問題は斜め上の不具合 )

900 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:31:32.67 ID:GCO+YDx8.net
>>898
未来学者は千三つ屋。

「第三の波」のアルビン・トフラーも外してばっかりだった。

901 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:36:02.47 ID:GCO+YDx8.net
予想してもムダなので、あくまで結果論でしかないってこと。
エクサスケールと仮説立案検証サイクルが完成するまで待たないと何とも居得ない。
予測を上回るものか?はたまた期待はずれの代物か?
その時になってみないと分からない。

902 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:37:33.92 ID:UjkQD3SB.net
未来予測は誰でもできる。
しかし変化が激しい今は、来年の予測すら難しい。

収穫加速の法則グラフは、今後幾つかの革命的事象が起こることを示しているが、それが良い方向に行くか、悪い方向にぶれるかは誰にもわからない。
http://i.imgur.com/HbGdKPV.jpg

903 :yamaguti~kasi:2017/02/08(水) 17:37:38.38 ID:63WsxX0P.net
>>898
> Alpha碁の進化

イセドル戦 後々インチキ呼ばわり 不可避 ( 多勢に無勢の戦い 10 年前倒しは偽の実績 )
→ 2016 年内 Master 完成 ( 真の 10 年前倒し )

904 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:39:03.52 ID:vudxyMmS.net
すまんすまん
ちょっと言い方がきつかった。
俺が言いたかったのは、楽観的な予測をたてて皆でのんびりしちゃうとシンギュラリティの到達が遅くなっちゃうから皆で勉強していいアイデア出そうってことなんだ。いい発想とか以外と雑談から出てきたりもするしね。

905 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:40:26.25 ID:2GpNET8t.net
人類最終スーパーコンピュータ『不可思議』

その演算能力はすさまじく、量子コンピュータをも超え

自らを生み出した宇宙をも超えるといわれている

906 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:41:23.71 ID:rYGL+7fK.net
>>895
普通に書き込めば良いのに。どんだけ意識高い系なんだろうね。

>>891
俺はホーキンスの考えを書いただけだよ?

907 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:46:12.68 ID:UjkQD3SB.net
>>904
別に叩く気はないから安心しろ。
俺も妄想が膨らむと、オカルトに走ることさえある。

「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかなくなる」とよく言うだろ?
目の前にあるスマホやPCなんか、大昔からすれば魔法。

908 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:47:00.10 ID:bcHCbJ4z.net
>>900 >>901 >>902
イギリスのEU離脱もトランプの米大統領当選もはずした。

909 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:47:09.78 ID:yvWr+qI1.net
汎用AIの一歩手前というか、当面目指すところは、人間の曖昧な注文を読み取って、限りなく100%に近い正解を提示してくれる機械なんだと思う

導き出された回答を元に映像化や音源化、または3Dプリンターで製造していくシステムができたら、専門家やオペレーターさえも必要とせず加速的に進化していくだろう

技術や知識、コネクションを持たないズブの素人でも、発想力次第ではクリエイターとなり得る

AIは本当の意味の人工知能ではなくあくまでツールであって、発端となる命令とルールを与えるのは人間だ

イメージはちょうどこんな感じだな
http://i.imgur.com/69CG1fB.jpg

910 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:48:17.92 ID:UjkQD3SB.net
>>908
それはメディアの偏向報道のせいやで。

911 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:49:06.50 ID:UjkQD3SB.net
>>909
AIは道具に過ぎない。
今のところは。

912 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:50:34.51 ID:Hh/SFylL.net
>>874
東ロボのアカンところは、
話を聞いてるだけだと「理解力」に重きを置いてて「受験テクニック」を二の次にしてるところやな。
林修あたりをアドバイザーに付ければ、簡単に1.5倍くらい点数上がる気がするわ。

913 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:52:00.11 ID:rYGL+7fK.net
>>904
みんなで真剣に考えよう。ただろくな成果出ないと思うけど(笑)

914 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:53:38.14 ID:GCO+YDx8.net
>>908
そっちはバイアスかかり過ぎた連中が外した。
冷静に分析していた藤井厳喜とかは的中させている。
あと、AIもトランプが勝つと予測した。

政治経済の予測よりも技術的な将来展望のほうが立て易いけれども、
昨今はそれも難しくなってきたのは事実。

915 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 17:57:28.37 ID:1dOqKR0k.net
シンギュラリティそのものは、何だかんだで技術的に
もう一山位あるんじゃね?根拠はないけど。

ただ、人類の80%が職を失うレベルの技術的失業イベントまでなら
既に技術的な障害は何一つ無いと思ってる。

916 :YAMAGUTIseisei~貸し:2017/02/08(水) 17:57:39.02 ID:63WsxX0P.net
> 勉強していいアイデア出そう

協力する形とならざるを得ないが
生活をかけるからにはお給料は後々リアル人ооいと組んで利息付回収
( 邪魔だて等 駆除候補リスト入りリスク )

917 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 18:06:44.57 ID:CaZ5pR7s.net
君らの気づかないところで
弱いAIによる技術的失業は進んでいる。
気づかないから、現実的に思えない。
まだまだ来ないと思って過ごしていると
あなたの椅子はある日突然無くなる。

918 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 18:09:49.21 ID:UjkQD3SB.net
>>915
今のAIは、ビッグデータが無いと上手く活用できない。
スモールデータでも上手く動作するAIの開発が、汎用AI開発の鍵となる。
単純な脳のモデルが、虫の脳。

ホーキンス氏は、ディープラーニングの次の技術「階層型時間メモリ(HTM)」を提案している。

919 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 18:17:47.76 ID:GCO+YDx8.net
>>918
>スモールデータでも上手く動作するAIの開発が、汎用AI開発の鍵となる。



スパースモデリングは?

920 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 18:26:17.44 ID:rYGL+7fK.net
>>915 >>917
それを理解している日本の政治家は皆無。
それを訴えるこのスレの住民は異常に叩かれる。

921 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 18:32:40.87 ID:GCO+YDx8.net
シンギュラリティ到達まえに深刻な技術的失業ってシャレにならん。
社会が一気に不安定化して、北斗の拳みたいな修羅場になるぞ。

922 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 18:32:44.20 ID:rYGL+7fK.net
現実世界は不要データが多すぎてデータを切り捨てなければならない。
そのためにスパースモデリングは必須。

923 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 18:42:19.70 ID:vudxyMmS.net
>>921
意外とどうでもいい仕事が増えるだけかもよ。
今だってほとんどの仕事が本当に必要な訳ではないじゃん。

924 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 18:53:15.35 ID:CaZ5pR7s.net
>>923
労働移動が上手くいく人はいい。
40〜50代が転職するとなると生活水準を
極端に下げるしかない。
まぁ生産性向上の恩恵で商品サービスも価格が下がるから死にはしないけど。

925 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:01:07.91 ID:jonmS6Rp.net
著名な人でも、新しい仕事が増えるだけだって言ってる事が多いけど
AIによる失業は全然別物と思うんだよね。

926 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:02:39.37 ID:k94Lb8Fe.net
新しい仕事が増えてもそれに就ける人がどれだけいるかって事だろうな

927 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:17:18.49 ID:UjkQD3SB.net
医療や通信、IoTに交通インフラまで応用が可能な小型・強力なミリ波発信装置が開発される
http://gigazine.net/news/20170208-uci-powerful-millimeter-wave-signal-generator/

ナノデバイスきたぞ

928 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:17:56.49 ID:UjkQD3SB.net
8×8ピクセルに縮小した画像から元の画像を予想する技術をGoogle Brainが開発
http://gigazine.net/news/20170208-pixel-recursive-super-resolution/

929 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:22:04.54 ID:vudxyMmS.net
>>924
確かに。今の世代もそういう人沢山いるけど、既得権易にのっかって実はなんの役にも立ってなかったのに金もらってた場合が多いよね。周りの変化が速すぎてついていけなかったんだろうね。
俺らはそこに学んで、常に変化を把握しつつどういう能力が必要とされるかを確認し続けなきゃいけないね。かなりの頻度で

930 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:31:28.92 ID:jDvCJH/i.net
>>927
ミリ波レーダーは天候に左右されないから、完全自動運転車のレーダーにピッタリだな。

931 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:39:15.70 ID:UjkQD3SB.net
DARPA、飛行ドローンの空中回収システムを開発
http://jp.techcrunch.com/2017/02/07/20170206darpa-shows-off-its-sidearm-system-catching-drones-mid-flight/

932 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:39:50.68 ID:jonmS6Rp.net
>>927
色々応用が効く技術なのか〜凄いな。

933 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:45:30.58 ID:3SZnN0jb.net
>>860


>>872
現状、主観以外で知性の有無なんてまともに判断出来ないじゃん
だから主観や仮にAIの存在時代にそれがあったらという話を持ち出したの
君はどういったものと知性と定義して、どんな検査で知性の有無を調べるつもりなの?

934 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:49:07.72 ID:L2R6Bno2.net
>>930
豪雨とか雪とかアウトじゃないの?
ミリ波レーダーって

935 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:56:27.30 ID:3SZnN0jb.net
>>884
ルンバも知らない家でも正しく戻ってくる
巣は既にあるから作る必要がない
障害物も避けられる、昆虫同様たまにドジもする
亀と同じようにひっくり返っても起きられないが、そもそも、そう言うところに行かないように進化してる
必要性があれば起きられるように進歩するでしょ 昆虫の中には仰向けになったらそのまま死ぬものもいるよ
また、昆虫より賢いのは、トラブルがあれば余計な労力や事故は損をしないよう停止して飼い主にお願いしたり、それが通じなければ静かに帰りを待ってる
小学生やAIを知らない人への説明ならこの程度で十分だわ


>>882
本当に?それなら、金属水素が常温常圧で存在できる条件や超伝導が出来るとかもちゃんと分かるの?
金属水素縮退がうまくいけばアルカリ金属として扱えるらしいし楽しみなんだが・・・

936 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 19:58:39.95 ID:3yk6bbE7.net
なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点
http://news.livedoor.com/article/detail/12640468/

>シンギュラリティは起きませんし、AIのおかげで人間が労働から解放されることもない。

>シンギュラリティに到達すれば全員が平等になれます。AIがあらゆる仕事を担い、人間は恋をしてダンスをして詩を作って暮らしましょう、というユートピアが訪れるというわけですが、
私はそうはならないと予測しています。労働から解放された人間にはベーシックインカムを、と話す人もいますが、そんな状況が訪れるわけがない。そう思うのは、機械が意味を理解できない、ということがわかったからです。

>そもそもシンギュラリティに到達するという根拠がよくわかりません。全人類の脳のニューロンすべてを足したものより、コンピューターのチップひとつの容量のほうが大きくなる、とよく言われますが、なぜニューロンを足すという発想なのか。
足したら論理的な帰結が導かれるという保証はなく、脳細胞の数で決まるという話自体に信憑性がありません。脳細胞の数は人間よりイルカのほうが多いという話もあります。それならイルカのほうが人間より賢いのでしょうか。

計算処理が速ければいいのかどうかもよくわかりません。スーパーコンピューターの計算速度を競いだすと、横に原発を1基建てなければ電力が追いつかない、という話が中国で出ていますが、このように、AIをめぐって論理的に破綻していない議論は聞いたことがありません。

937 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 20:01:54.09 ID:3SZnN0jb.net
>>874
>>936

938 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 20:02:13.46 ID:jDvCJH/i.net
>>934
アウトじゃなくセーフらしいよ

939 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 20:19:59.92 ID:5WjanYUs.net
778 :
>>774
東ロボ君が体を獲得するまで無理だろうなぁ
人間は文脈から文章を理解してるけど、
今のAIは統語論が中心で、文章と経験を紐づけられない
だから「猫がA地点からB地点へ向かい、犬が10分後に時速3kmでそれを追いかけて〜」みたいな文章すら人間のようには理解できない。
今のAIにできるのは"こういう構造の文章が出てきたらこの式に当てはめる"を凄い精度ですることだけ


国語辞典は、ある単語を他の単語に置き換えている
文章や単語を他のクオリアに置き換えることができれば
意味が分かっていることになる

今の技術では単語→写真しかできていないが
「猫がA地点からB地点へ向かい、犬が10分後に時速3kmでそれを追いかけて〜」
の文章→アニメ化できればAIも文章の意味が分かっていることになる

自分には松尾豊さんの理解の方が納得できる
http://www.sbbit.jp/article/cont1/32436

940 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 20:21:35.52 ID:vudxyMmS.net
>>935
残念ながら金属水素は分子というか結晶だから無理。厳密に計算できるのは水素原子一個がポツンとある状態。しかも絶対零度。熱運動の効果も厳密には無理。沢山の沢山の近似が必要。
要は原子核と電子の相互作用のみ考えればいい系だけ厳密に解ける。
例えばHe原子は電子が2個になるから電子同士の相互作用が発生してもう厳密に解くのは無理。水素分子H2だとさらに原子核同士の相互作用もくわわるからもっと無理。

941 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 20:37:42.40 ID:bcHCbJ4z.net
>>915 >>917 >>920 2045年就業率10%。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ な

942 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 20:43:11.33 ID:UjkQD3SB.net
アインシュタイン 「第三次世界大戦がどのような戦いになるのかなんて、私には分からない。
しかし、第四次大戦は、石と棒で戦うだろう」

943 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 20:45:50.36 ID:Hh/SFylL.net
>>941
その本読んだけど、人工知能についてピンからキリまで羅列的で、
ちゃんと意味が分かって書いてる内容とは思えんかったわ。

944 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 20:48:03.52 ID:GCO+YDx8.net
>>943
「ヘリコプターマネー」も読めばOK.

945 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 20:57:14.59 ID:UjkQD3SB.net
お前ら、シンギュラリティに備えてやってることってあるの?

946 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 21:03:58.98 ID:ICl0jdNM.net
>>942
アインシュタインからの警告

947 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 21:09:17.83 ID:GCO+YDx8.net
>>945
借金しない。子供を作らない。

948 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 21:23:19.96 ID:kc4scYvA.net
>>945
体調管理をしっかりやってる。サプリも飲んでる。

949 :萱原泰祐:2017/02/08(水) 21:24:09.70 ID:rYGL+7fK.net
>>946
その想いはわたしが受け継ぎました。

950 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 21:31:59.41 ID:yOz40Zuj.net
アインシュタイン「神はサイコロを振らない」

↑量子力学的には間違い

アインシュタイン「量子の状態と運動量が確率的に決まるように見えるが、実際は隠れた変数によって確定されるはずだ」

↑ほぼ否定されている

951 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 21:40:17.10 ID:CaZ5pR7s.net
齋藤さんはシンギュラ見れそうだけど
カーツワイルと松田卓也は厳しいだろうな。

952 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 21:55:04.15 ID:vudxyMmS.net
>>945
その前にプレシンギュラリティに備えた方がいいんじゃないか?

953 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 21:59:54.00 ID:bcHCbJ4z.net
>>951
あと12年生き延びれば、我々は「次の100年」も生きられる
https://newspicks.com/news/1993504
両先生とも12年は生きられるのでは?

954 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:02:04.87 ID:k94Lb8Fe.net
齊藤さんは受け身じゃなく自分で起こそうとしてるのが凄いよ
理論云々じゃなくて情熱と気概がある

955 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:03:16.31 ID:UjkQD3SB.net
一応、GoogleとDeepMindのアカウントをフォローして備えてる。
Googleが開発したAIがシンギュラを起こすと予想してる。

956 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:16:28.02 ID:VjyjtK/F.net
Alphabetの株を持ってシンギュラリティに備えてるけど
他の会社の株も持ってたほうがいいのかねー
去年はnvidiaとかAMDがメチャクチャ上がったからそっち買っとけばよかったと後悔もしてるけど

957 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:22:41.74 ID:UjkQD3SB.net
>>956
Microsoftの株も持っとけ
あの会社のAI特許数は世界一

958 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:28:50.90 ID:3SZnN0jb.net
>>956
短期で売買するならともかくシンギュラリティ目的なら一喜一憂はしなくて良いんじゃない?
銘柄については
http://www.smbcnikko.co.jp/inv/item/pdf/leaflet/8264.pdf (16枚目)
などプロの運用する物を見るとアルファベット意外に寧ろ積極的に注目してるみたい
聞いたことない会社がたくさんある

959 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:32:30.27 ID:vudxyMmS.net
>>956
こういう細かいことの積み重ねがシンギュラリティを早めるのかもねー
経済ニュースで次はシンギュラリティ関連銘柄ですなんて時代が来たりして。
俺が生きてるうちは無理かもしれんが

960 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:37:06.48 ID:2GpNET8t.net
■人が気付かない理論をAIが解明

AIが提案する仮説は数が膨大で、しかも複雑なものだったり、
そもそも数式にすら表現できない高次元なものだったりする
それでは人間が仮説を理解できず、
ロボットや実験設備を用意しても物理的な実験系を作れない

非常に高い演算精度のプロセッサを搭載するスパコンであれば、
宇宙全体とまで言わなくても、大規模のものを原子1個から
モデリングすることが可能になるだろう
実空間を使わずに、
スパコン上でシミュレーションを完結すればいいという発想だ

複雑で人間が理解できないものの例として分かりやすいのは、
地震の予知だろう
様々な種類のデータを十分すぎるほど持っているが、
人間が見ると無意味なノイズにしか見えない
非常に単純で数が少ないパターンでないと、人間は抽出できない
AIとスパコンを利用すれば、我々が見逃していた規則性や
法則性を見つけられると考えている

961 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:37:48.83 ID:UjkQD3SB.net
あとヌメンタの株も注目だな

962 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:39:01.99 ID:UjkQD3SB.net
>>960
スパコンで原子一つ一つはシミュレーションできないでしょw
量子コンピュータじゃないと無理

963 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 22:49:37.54 ID:2GpNET8t.net
できますが

964 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:01:39.00 ID:UjkQD3SB.net
技術の進歩で世の中が便利になると、人間の身体は退化する。
身体が退化すると、便利を追い求めてまた技術が進歩していく。

現代社会はこのループに入り込んでる

965 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:03:56.94 ID:3yk6bbE7.net
なぜ人工知能は東大に合格できないのか? 「東ロボくん」プロジェクトで分かったAIの弱点
http://news.livedoor.com/article/detail/12640468/

>シンギュラリティは起きませんし、AIのおかげで人間が労働から解放されることもない。

>シンギュラリティに到達すれば全員が平等になれます。AIがあらゆる仕事を担い、人間は恋をしてダンスをして詩を作って暮らしましょう、というユートピアが訪れるというわけですが、
私はそうはならないと予測しています。労働から解放された人間にはベーシックインカムを、と話す人もいますが、そんな状況が訪れるわけがない。そう思うのは、機械が意味を理解できない、ということがわかったからです。

>そもそもシンギュラリティに到達するという根拠がよくわかりません。全人類の脳のニューロンすべてを足したものより、コンピューターのチップひとつの容量のほうが大きくなる、とよく言われますが、なぜニューロンを足すという発想なのか。
足したら論理的な帰結が導かれるという保証はなく、脳細胞の数で決まるという話自体に信憑性がありません。脳細胞の数は人間よりイルカのほうが多いという話もあります。それならイルカのほうが人間より賢いのでしょうか。

 計算処理が速ければいいのかどうかもよくわかりません。スーパーコンピューターの計算速度を競いだすと、横に原発を1基建てなければ電力が追いつかない、という話が中国で出ていますが、このように、AIをめぐって論理的に破綻していない議論は聞いたことがありません。

966 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:05:18.86 ID:fAb2dSPF.net
無理
できるのは簡易モデルだけ
そもそも初期値を設定することができない
これは演算能力では解決できない
大きくなればなるほど誤差が大きくなりまったく別物になる

967 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:09:17.38 ID:UjkQD3SB.net
柯潔vsAlphaGO2.0、4月に三番勝負予定 '相談碁'も受け入れる
http://nitro15.ldblog.jp/archives/49412385.html

中国棋院「グーグル側と接触している」具体的内容は20日頃に発表予定
http://nitro15.ldblog.jp/archives/49442567.html

968 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:21:49.53 ID:2GpNET8t.net
>>966
融合炉の設計は100京あればできますが

969 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:35:28.56 ID:jDvCJH/i.net
実用的な大規模量子コンピュータの設計図を公開-サセックス大、Google等 | テクノロジー | マイナビニュース -
http://s.news.mynavi.jp/news/2017/02/08/200/

>モジュールを組み合わせることによって、さまざまな規模の量子コンピュータを自由に構築できるようになる。
>モジュールは、シリコン微細加工によって形成できるため、現在の技術レベルで実現可能。モジュールの量子計算には長波長の放射を用いた量子ゲート技術が利用される。

>研究チームは今後、今回の設計図にもとづき、実際に動作する量子コンピュータのプロトタイプ作製に取り組んでいくという。

970 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:37:03.52 ID:fAb2dSPF.net
>>968
それは原子1個ずつシミュレーションするわけじゃないだろ

971 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:38:21.40 ID:n16c3x+k.net
ニュー速スレ
【教育】AIの東大挑戦、解けなかった問題は 「8割の高校生が負ける」教育への警告

972 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:41:21.16 ID:jonmS6Rp.net
>>969
>>927にしてもそうだけど、究極の実用性を求めてくと
デザインてカッコよくなるんだな。

973 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:44:24.05 ID:jDvCJH/i.net
HEREとパイオニア、自動運転時代を見据えたグローバルな標準地図サービスなどにおいて提携合意 - Car Watch -
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1043207.html

974 :オーバーテクナナシー:2017/02/08(水) 23:48:44.26 ID:UjkQD3SB.net
>>969
理研も参加してるのか

975 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:13:03.01 ID:nfCBBzoy.net
2020年頃には世の中大分変わってそう

976 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:19:52.94 ID:IV6GjcOu.net
>>960
原子レベルのシミュレーションは大規模なものは完璧には無理。これは計算速度の問題ではない。

977 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:21:52.91 ID:KT7fMDeB.net
>>975
このスレのニートは自殺してそう

978 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:23:39.53 ID:wvVkYHCw.net
大規模でも可能だよ

979 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:24:59.77 ID:Qtxcg0H5.net
>>976
それが出来るなら数個の水素原子で金属水素を作りシミュレートとかも出来そうだけどな>>935

980 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:31:58.51 ID:IV6GjcOu.net
>>978
それは近似手法による。確かに分子動力学法とかでは大規模な計算もあるけど、全く別物。

981 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:36:15.38 ID:kXzvrBVI.net
なんとなくタンパク質から細胞が増えていくようなシミュって大雑把な簡略化モデルでも
できるような気がする
そういう大きな寛容性がないと生物とか生まれてこれないw

982 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:36:37.38 ID:UvObXTlN.net
【証券】ゴールドマン・サックス、600人いた株式トレーダーを2人に減らす 全従業員の3割をエンジニアに [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486535402/

983 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:37:19.47 ID:wvVkYHCw.net
ゲリラ豪雨も地震の予知もできる

984 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:41:06.43 ID:TqFkAdv8.net
トランプ大統領、ついに科学を否定…環境データ発表前に全検閲、太陽系の全惑星を有人探査
http://biz-journal.jp/i/2017/02/post_17971_entry.html

985 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:46:06.00 ID:50JTf5kM.net
>>969
もはや魔法だなおい
しかしその魔法をもってしても量子の謎は解明できない
量子はまさに宇宙の真理だな、解明できれば宇宙すら作り替えられるかもしれない

986 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:50:13.16 ID:uOR1RkH2.net
>>981
DNAの自己複製シミュレート程度なら、ノイマン自身が考え出してる
尤も、コンピュータの性能が低すぎてノイマンの考えは頭の中でしか動かせなかったそうだが
オートマトンな生物の動きを真似したものが出来るけど、これは規則的に明滅するだけで相互作用は考量してない

987 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:55:56.04 ID:TqFkAdv8.net
>>985
宇宙に裸の特異点があれば、それを利用して新しい宇宙を創造可能かもしれない。
物理法則や物理定数の違う宇宙を。

988 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:56:32.69 ID:kudJRWQx.net
>>982
金融系なんか一番先に技術的失業が来るだろうな、とは思ってたけど
いざそうなってみるとインパクトがデカイな。

このまま進んで金融市場が100%コンピューターオンリーになった時、
経済の意味が今と間違いなく変わるだろう。

989 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 00:59:51.70 ID:50JTf5kM.net
原子シミュレーションをするってことは
原子が持つ4つの量子状態も精緻にシミュレーションをしなきゃいけないんだろけど
量子ビットでもそんな状態作れなさそう
量子コンピューターのさらに次の世代ならできるのかな?っていうレベル

990 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 01:01:19.21 ID:50JTf5kM.net
>>988
将来的には国境がなくなって為替っていう概念なくなると予想してる

991 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 01:02:26.42 ID:mPQnDjx2.net
>>989
そこまでいくとほんとに宇宙を作りそう

992 :yamaguti~kasi:2017/02/09(木) 01:03:46.84 ID:gotluzzF.net
>>954
△ 理論
○ 前世紀に主流だった理論

△ 情熱と気概がある
○ 情熱と気概と言わば技術理論がある


△ 既存理論重視
○ 既存理論不要 哲学必須 工学 ( ET ) 系ソフトハード両技術 ( 非 IT ) 必須
http://google.jp/search?q=kutaragi+jouhoukei+seigyokei


>>977-980
>>876

>>990
可能
※ 但し シミュ規模 爆発傾向

>989
そうでもない

993 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 01:03:57.85 ID:80hLwfoX.net
量子コンピュータと量子シミュレーションすることは別だからね
量子の世界はランダムに粒子が出たり消えたりする摩訶不思議な世界だから

994 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 01:28:09.12 ID:50JTf5kM.net
俺は多世界解釈は非推奨だけど、
否定できる根拠も何一つなく、むしろ多世界解釈なら量子の不思議な性質を説明できるのだが、
あまりに荒唐無稽すぎるために誰もが目を瞑ってきた

だがもし多世界解釈に近いところに量子の真理があったなら、
三次元のこの世界ではいくらがんばっても原子シミュレーションはできないことになる

多世界解釈を正として考えると、
まず量子一つが確率的に持つ状態と運動量が取り得る解だけの宇宙が存在し、
さらにそれが存在する全量子の分だけ存在する
一つの量子は複数宇宙に存在するが、量子レベルでは未来が同じ結果になる宇宙は互いに干渉しあう
だが特定宇宙で観測をすることで、その宇宙だけが未来が変わり、干渉しなくなる=量子の状態が一つに確定

この時点でもはやどうやってもシミュレート不可

995 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 01:31:06.95 ID:TqFkAdv8.net
そろそろスレチになるぞ

996 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 01:32:10.41 ID:sZQDqZzh.net
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 58 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1486571513/

997 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 01:33:39.08 ID:50JTf5kM.net
もうすぐ1000だし、このまま量子論を語ろう

998 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 01:41:57.41 ID:50JTf5kM.net
最強のAIとは何か、を考えたら
人と同じく自由意志を持つAIなんじゃないんかと思った
では自由意志とは何なのか?

古典物理学の世界では、物質の状態と運動量が解っていれば、100%未来を予測できる
これは量子より大きい世界ではほぼ成り立つが、
量子の世界では状態や運動量は完全に確率的になっている
時速100kmで走れば、2時間後には200km先にいる、とかいうマクロの決定論は通用しない

そして生物の自由意志にもその傾向がある
宇宙の状態や運動量によって、自分の考えや選択が左右される原理がどこにもない
だがこれは量子の性質を用いれば説明できる
最近の世間では否定的だが量子脳理論は正しいと俺は思っている
つまり、最強のAIを作るには脳内の量子シミュレーションが必要


とか妄想してみた

999 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 02:11:16.49 ID:HQicgmHB.net
>>891
シンギュラリティのスレはそうやって楽しむ、逃避するスレ。終末論スレと同じだよ。

1000 :オーバーテクナナシー:2017/02/09(木) 02:12:16.64 ID:TqFkAdv8.net
1000なら2030年代にシンギュラリティ来る

総レス数 1000
336 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200