2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工食を考えるスレ

1 :オーバーテクナナシー:2015/02/07(土) 03:49:33.10 ID:EUsmjo0L.net
戦争あるいは争いの源である食
これを技術の力で越える事を考えましょう
ソイレントだけでは本能を制御出来ません
科学哲学生物学あらゆる視点からのレスを期待しています

2 :オーバーテクナナシー:2015/02/07(土) 20:27:21.91 ID:l4qVWPIP.net
錬金術師みたいなノリで 錬小麦粉術 を開発しよう
という試みですか?

3 :オーバーテクナナシー:2015/02/13(金) 00:16:53.63 ID:ZTgRYD+E.net
実用一点張りではなく、科学の力で、ぶったまげるほど美味いもの作ってくれ。
誰もが一口で感動して泣き出すようなやつ。

4 :オーバーテクナナシー:2015/03/01(日) 19:17:12.92 ID:E7tzFcY0.net
幹細胞を培養した肉を食用にしたというニュースはあったが。
しかし戦争を乗り越える目的なら植物工場がどちらかと言うと目的に沿ってるだろう。

5 :オーバーテクナナシー:2015/04/26(日) 06:52:14.17 ID:kvHA01zk.net
遺伝子工学を駆使して、視肉をリアルで作れないか

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%EB%C6%F9

何て思ったりするな
伝説では視肉は、天地の気のみで成長するというが
排泄物のような有機物から増殖できる動物
こんな感じで作れたなら
宇宙開拓など、多くの分野で期待できるが

6 :オーバーテクナナシー:2015/05/08(金) 22:10:08.74 ID:Lgdf8DEv.net
スペースコロニーなどでの食料生産を考える。エネルギーは無制限にあるとする。

1農場
2水を電気分解、水素を肥料とともに、水素を使う細菌に与える
3電力で、直接水と二酸化炭素をグルコースにする

どれが一番いいだろうか?

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200