2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 10

1 :オーバーテクナナシー:2014/09/10(水) 20:40:11.68 ID:RAxXp0yG.net
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
 http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

51 :オーバーテクナナシー:2014/09/19(金) 17:13:50.98 ID:Y/oecy4a.net
>>50
ああ、同意だな

そして追加で聞くことは>>46と同じ
何に対して最適化するんだ?

52 :オーバーテクナナシー:2014/09/19(金) 17:39:42.76 ID:Y/oecy4a.net
>>45
>>46に追記
方向性に対してうまく答えてなかったな

地味だが何気に非常に大きい要素としては、>>48でも触れた、速度な
賢さが人間と同等でも、一万倍速く思考できれば、それに近いだけ技術は速く進む

下手に賢さを追い求めるより、速度を上げたほうが確実で簡単、しかも青天井
そしてこれこそが、シンギュラリティが強力であることに繋がるわけだろ

53 :オーバーテクナナシー:2014/09/19(金) 17:59:37.24 ID:nmfDqvya.net
>>48
全て知ることが出来た時点でもうそれ以上新しく知るものは無いんだから速度は関係無くなるだろ
勝ち負けで言うなら一番最初に真理を得た者の勝ちだ

54 :オーバーテクナナシー:2014/09/19(金) 18:13:59.80 ID:Y/oecy4a.net
>>53
常に宇宙の中のあらゆるオブジェクトは動き続けているわけだが

55 :オーバーテクナナシー:2014/09/19(金) 21:13:15.96 ID:RWjgC8WE.net
>>51
正直質問の意図が分からないんだが、AIを作る上での根幹の設計を最適化すれば、その上にある計算速度から何か新しいものを創造する力までほぼ全ての分野で能力が向上するんじゃないかな

56 :オーバーテクナナシー:2014/09/19(金) 23:40:32.42 ID:w4BGL2cc.net
>>54
「全て」なんだから未来も含めてだろ

57 :オーバーテクナナシー:2014/09/20(土) 00:18:55.06 ID:QZRBQ45c.net
>>55
何を最適化するか、ではない
どのような基準で最適化するか

それと、いかなる場面においても能力を上げるということは、ノーフリーランチ定理に反するので無理

>>56
それはもはやラプラスの悪魔ではないんだが、それで良いのか?

58 :オーバーテクナナシー:2014/09/20(土) 01:52:21.90 ID:zGO2nj6A.net
>>57
まず最適化の方法については、例えば人間の頭をコンピュータ上で再現した場合、必ずしも頭蓋骨まで再現する必要はないだろ?
コンピュータの上なら脳を保護する必要は無いし、むしろ脳を拡張する上で邪魔になるだろうからな
そういうAIとして不要な部分を取り除くという意味で最適化と言った
ノーフリーランチ定理については、現実世界で起こる(AIには無縁な)問題の処理能力を下げて、AIにとって必要な仮想空間上の処理能力を上げる感じになるかな?

59 :オーバーテクナナシー:2014/09/20(土) 07:32:44.59 ID:QZRBQ45c.net
>>58
AIとして不要な部分を取り除く、その最適化だけで「究極」とまで言ってしまって良いのか?

まあもちろんそうなるだろうな

60 :オーバーテクナナシー:2014/09/20(土) 07:44:55.85 ID:zGO2nj6A.net
>>59
元々>>41に対する疑問として言ってただけだから、俺自身は究極のAIに対する見解ははっきりとは持ってないんだよね
最適化したら究極のAIになるというよりは、最適化しない限り究極のAIにはなり得ないって言った方が正しい気はする

総レス数 1008
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★