2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペットと遊ぼう Part.4

1 :Classical名無しさん:2020/08/30(日) 14:00:50 .net
わん!
マナーを守ってみんな仲良くしましょう

前スレ
ペットと遊ぼう Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1596924942/
ペットと遊ぼう Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1587321303/

2 :Classical名無しさん:2020/08/30(日) 16:14:23.80 ID:URZr9zrX.net
150 Classical名無しさん sage 2020/06/25(木) 16:24:14.67 ID:15EPRdfN
524: マスミ ◆6ME7ihbWE6 [sage] 2020/06/25(木) 15:53:44 ID:tvkWf09X0

>>511
もう来ねえと言った奴をダラダラ未練たらしく追うなって話や みっともねえから

一見、スルースキル高そうな真っ当な人間を演じちゃいるが、テメエで名無し潜伏かまして燃料追加してる様なゴミじゃねえかよ
惨めで見てらんねえから追うなと書いた

呼んでなくても来るぐらいでいい
来なきゃ来ないてガタガタ言わずに一人語りしとりゃいい

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1592473186/524

3 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 05:58:06.21 ID:ubaKB9zL.net
変な夢見た
高校生の頃付き合ってた彼がうちの実家の庭に迷い込んだ大きなナマズを捕まえる話
嬉しそうに捕まえて川に逃してあげたんだけど動画録りそこねた
そして、それ東京の話で、今日ある仕事に間に合わなくて
「今東京なんですすみません間に合いません」って電話する夢

ちな、私の実家は東京ではないし、その彼のことは全く記憶飛んでたし、そんなにナマズ獲りたいと思ったわけでもないし、、
そしてラスト急に現実に戻って仕事に穴開けるってめっちゃ嫌な夢

ああ夢でよかった

4 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 06:00:25.29 ID:ubaKB9zL.net
これいったい、なんの予知夢?

5 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 06:42:33.31 ID:+0JL70Cb.net
438 マスター ◆WnYxNxhhF07O sage 2020/09/01(火) 01:03:16.83 ID:qHcmg0nq
にゃんたもその口だろ 何となく話は聞いたけど
イヤな世界だ

6 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 07:32:39 ID:g4171xMD.net
少し上から読めばわかるだろうに 文盲なのか痴呆なのかと

7 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 07:55:50 ID:ubaKB9zL.net
上から目線に空目した

上から目線したつもりもないのに!?!?!てね

相当疲れてるし、メンデルにも来てる
上から読んでもあの流れでは誤解する人はする
現に私はたくさんの固定に嫌われ孤立してるので

8 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 07:56:50 ID:ubaKB9zL.net
文盲は兎も角、痴呆とかかれてまで

9 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 07:59:28 ID:ubaKB9zL.net
前にもこのような事が多い固定がいましてね
スレをよく読まないで、一部だけ目につくのか、すぐに怒ってよく私に文句書いてくる人書いた

仲良くしていたつもりだったけど離れてしまわれた
ああはなりたくないと思っていたけど
その私が勘違いでマスターに文句を書いた
よく読まないで勝手に怒る
だんだん私もなってきたのかしら

10 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 08:00:14 ID:ubaKB9zL.net
痴呆痴呆と言いたい人がいる
そう言われたら
余計に疲れるのです
この世界

11 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 08:02:02.70 ID:ubaKB9zL.net
このすれば元々ペット話中心で回していた
荒らしに見つかりめちゃくちゃになって
仕切り直した
でも、基本的に私を叩きたい人が常駐してる
もうだめだ
1さんはどういうつもりで立てたのだろうか知らない
私は疲れたので休みます

12 :マスター :2020/09/01(火) 08:02:16.22 ID:Rm/KOybI.net
こっちにも書いとく
誤解だよ
にゃんたも同じような目に合って悲しかっただろうなって意味
言葉足らずでごめん

13 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 08:02:21.21 ID:ubaKB9zL.net
このすれば→このスレは

14 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 08:02:35.52 ID:ubaKB9zL.net
>>12
んーん

ごめんなさい

15 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 08:02:59.00 ID:ubaKB9zL.net
メンデル→メンタル

16 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 08:03:08.17 ID:ubaKB9zL.net
もーあかん
疲れすぎ

17 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 09:53:45.87 ID:+0JL70Cb.net
549 (玉音放送 typeR) 転載いやん (ファミワイW FF4d-wfN7) sagete 2020/09/01(火) 09:26:45.92 ID:q6yAT42XF BE:647497294-2BP(4111)

>>541
ふじこちゃんとまどかは絡み有ったか?

多重では有るが自演では無いと思うけどな

73 ☆(・∀・)たまたん ◆himura01B. 転載いやん sagete 2020/06/12(金) 16:20:49.09 0 BE:647497294-2BP(4111)

はいはい、ゆりあ(旧まどか)はふじこちゃんです

茶番です

オレもグルでした、マスとグルでした

何ならDM晒してもえーわ

18 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 10:21:26.95 ID:Vy28e8zd.net
20(1): 09/01(火)08:00 ID:0(20/28) AAS
おますスレじゃなくイテスレにわざわざ乗り込む計算高さに草
21: 09/01(火)08:04 ID:0(21/28) AAS
フイタの連中にも注目されるからなw
いま島流しされてるようなもんだしw
22: 09/01(火)08:12 ID:0(22/28) AAS
しかしにゃんたも直ぐに戻ってきて見て見てアピール
23: 09/01(火)08:13 ID:0(23/28) AAS
>>20
オモタww流石まどかやるだけあるわw
24: 09/01(火)08:32 ID:0(24/28) AAS
婆さん恋愛脳気持ち悪いのう

711 にゃ ◆JK.guyQqrl9v sage 2020/08/25(火) 11:22:57.09 ID:UOWVVeVo
>>706
好きな男になら骨の髄までしゃぶられたいなあww

19 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 11:01:54 ID:p5WOLOCl.net
該当スレにて、直接該当レスにアンカーさせて乗り込んだだけです
問題無い

2020/09/01(火) 10:21:26.95 ID:Vy28e8zd
20(1): 09/01(火)08:00 ID:0(20/28) AAS
おますスレじゃなくイテスレにわざわざ乗り込む計算高さに草

20 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/01(火) 11:03:28 ID:p5WOLOCl.net
あーもう休みたいのでいいかとおもったけど
一応トリ付けとこう
朝から連投してるID:ubaKB9zLも私です

21 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/01(火) 11:03:48 ID:p5WOLOCl.net
では仕事再開します

22 :にゃんた :2020/09/01(火) 11:05:12.19 ID:p5WOLOCl.net
これ、>>17どこのスレかわからないのでここに書くわ

日村さん、自演と多重の違いの指摘ありがとうございます
自演の見解が同じで助かった

23 :にゃんた :2020/09/01(火) 11:05:18.66 ID:p5WOLOCl.net
では

24 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 11:11:19.36 ID:+0JL70Cb.net
>>22

>>26
それの続き貼らんかい!

559 (玉音放送 typeR) 転載いやん (ファミワイW FF4d-wfN7) sagete 2020/09/01(火) 09:51:34.88 ID:gi3OfF88F BE:647497294-2BP(4111)

>>557
や、俺も一味やからwww

25 :Classical名無しさん:2020/09/01(火) 20:09:33.21 .net
>>11
鬼副と水面下でメールか

26 :Classical名無しさん:2020/09/02(水) 21:05:24.34 ID:0KAwzuCW.net
110 名前:ほんわか名無しさん [sage] :2020/09/02(水) 19:34:45.79 0
720 ふじこ (ワッチョイWW 1aba-Qo6N)[sage] 2019/06/02(日) 01:44:43.12 ID:cxjap9LV0
>>710
謎だなんて‥‥


今夜で掲示板そのものを辞めようとおもう
さっき鬼くんとジェラシーで決別したの
これでもう蜂子ちゃんと復縁する夢もなくなった
貴方たちはセットだもの

いろいろあったけど
総じて楽しかったよ

あなた、最後の晩餐起きてるなら付き合ってくれる?

726 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp33-AAox)[sage] 2019/06/02(日) 01:50:33.09 ID:p
>>720
副長がなんだって?なんかよくわかんないんだけど〜
また勝手に人の関係性を憶測で決めつけてたりするん?

27 :Classical名無しさん:2020/09/02(水) 21:55:00.07 ID:16368kBO.net
鬼に妬かせ様として 旦那に婆の足揉ませてる画像うpしたキチガイ婆、ふじこ。

28 :Classical名無しさん:2020/09/03(木) 01:00:00.58 ID:sXgI2f5J.net
自由人生マスター3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1598798421/
不倫板監視してしゃしゃり出てレス 痴呆老人の徘徊か・・・草草笑笑

29 :Classical名無しさん:2020/09/03(木) 01:13:06.48 ID:sXgI2f5J.net
145 にゃんた ◆WQ5ErK6EPw sage 2020/09/03(木) 00:45:08.80 0
あいや、桃子さんに文句書いたらマスミ名無しが飛んできて叩かれから退散

>>140
わたし、おますていう言い方も嫌いなんだよね
バカにした言い方

30 :Classical名無しさん:2020/09/03(木) 01:14:14.48 ID:sXgI2f5J.net
167 名無しさんといつまでも一緒 sage 2020/09/03(木) 01:08:50.51 0
>>145
https://5ch-ranking.com/cache/view/bobby/1563638279

こけたん=鬼の副長
重い人=重機
大家=おます
自称東大=デビル
ぶんぶん=蜂子

あんた自分で【おます】言ってますやん
因みに 蜂子は【ぶんぶん】

31 :にゃんた :2020/09/03(木) 01:23:02.28 ID:fdWUfxRn.net
こけたんって、呼んでたんだよ
ご本人承知済みwww

理由は苔の話で盛り上がったから
ただそんだけ

ちょっとしたひらめきが良いものを持ってる人だった

苔むした石の話

32 :にゃんた :2020/09/03(木) 01:23:54.88 ID:fdWUfxRn.net
んで、こけたんというスレを立てたの、その板で知ってたみたいな書き込みを見たわ
名無しからね

33 :にゃんた :2020/09/03(木) 01:25:38.43 ID:fdWUfxRn.net
私の自スレで、クリスマスの飾りや外車のバカみたいな住民の家が越してきて、飼い犬を外に向かって吠えさせるって書いてる名無しから指摘された、あれこれね

34 :にゃんた :2020/09/03(木) 01:27:04.23 ID:fdWUfxRn.net
こけたんスレの比喩かしらって思った

そしたらスレが終わったころ
名無しに暴露されたの
で、ここに今貼られたようにあちこちに終わったスレを拡散されたの

35 :にゃんた :2020/09/03(木) 01:27:54.52 ID:fdWUfxRn.net
これ>>33わかりにくいだろうね
うまくまとめられない

眠いわ
おやすみなさい

36 :にゃんた :2020/09/03(木) 20:41:30.34 ID:fdWUfxRn.net
あっともこっちも呆れる
Travelerは私ではない

しつこく私だと思っている人は重度の精神異常者

37 :にゃんた :2020/09/03(木) 20:43:25.46 ID:fdWUfxRn.net
幾度も他人と読み違えられてきた
否定してもしてもつけあがって玩具にされる

ネットの楽しみ方の価値観が違う人とは遊べない

38 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 20:47:54 ID:fdWUfxRn.net
「ふじこちゃんと呼んでくれてありがとう」だ?
気持ち悪い!つうの

これTravelerって男でしょ
女性はこんなに汚い偽者演じないよね

こういう悪ノリは本人である私が見てるところでやれば笑えるけど、私が見ないスレを選んでるよね
マドラーしようとして気持ち悪いしかない

39 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 20:49:13 ID:fdWUfxRn.net
で、Travelerて何?

東京まで旅行していた私の真似?

それとも、偶然私に間違えられたから調子のった?

40 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 20:49:55 ID:fdWUfxRn.net
マジでまだそれネタにしてる人も気持ち

41 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 20:53:04 ID:fdWUfxRn.net
散々重機ちゃんにもそういう世界だからスルーしかないと叱られてるけど、
やっぱり気になるから見ちゃうし、こうやって苦情も書きたい

どこまで気持ち悪いのを実感したら辞められるかな


私が自分で書いたことに対する叩きなら我慢もするしスルーすべきはスルーする

だけど、他人の悪ふざけを真に受けて笑い物にされても困るわ

42 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 20:54:35 ID:fdWUfxRn.net
まあどういうつもりでコピペされて、更に関連スレにコピペされてるか知らんけどもね

全く馬鹿みたいです
Travelerは他人なのにwww

43 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 20:55:43 ID:fdWUfxRn.net
しかも、IDも何も被ってもいないwww
口調似させられてるだけというwww

44 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 20:56:33 ID:fdWUfxRn.net
どんだけ暇なんwww

45 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:04:25 ID:fdWUfxRn.net
あと、なんか忘れたけど、最近

「○○したの重機ちゃん?」


とかって、いかにも私が名無しで書いたみたいにというのも見たwww
聞きたきゃスレに書かずに
本人に直接聞くつうのwww

46 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:05:14 ID:fdWUfxRn.net
まあ、その件は特に問題あったわけではないけど、
あーそーなんだーって信じる人もいるからねえ

47 :Classical名無しさん:2020/09/03(木) 21:07:43 ID:sO7TkDjv.net
辞める詐欺ド基地外腐れ婆

48 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:08:42 ID:fdWUfxRn.net
マスミは重機ちゃんをゴミ呼ばわりしてたけど
重機ちゃんは親切な良きアドバイザーだよ
手取り足取り細かく教えてくれるし
相変わらずほのぼの会話楽しい
スレには来るかどうかは知らない
元々名無しさんだったそうだしねえ
居るかどうかもわからない

49 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:09:06 ID:fdWUfxRn.net
>>47
今の所辞めるとは書いてないでーす

50 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:09:30 ID:fdWUfxRn.net
辞めたほうがいいなーとは思ってる

麻薬みたいな感じだね

51 :Classical名無しさん:2020/09/03(木) 21:11:17 ID:sO7TkDjv.net
何あの前スレ
ドクソキチガイ

52 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:11:23 ID:fdWUfxRn.net
麻薬中毒患者同士のいざこざって感じ〜ww

53 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:12:07 ID:fdWUfxRn.net
>>51

ここはペットスレだが

54 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:12:42 ID:fdWUfxRn.net
ペットの話を続けたかったけども
ここまでアンチに周知されたらもう無理よねー

55 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:13:49 ID:fdWUfxRn.net
キチガイと書く人が実は重度の基地ガイだと最近つくづく思うのよ

>>51この人のことだよ

56 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:15:24 ID:fdWUfxRn.net
埋めても同じ
また立てられます

放置しても同じ
アンチに占拠されます

じゃあどうすれば良いか?

見なければ良いのです!




それができたら苦労しませんてwwwww

57 :にゃんた ◆WQ5ErK6EPw :2020/09/03(木) 21:16:20 ID:fdWUfxRn.net
見ないでいても、執拗にコピペしてくるわけで

反応するからいけないんだってさぁ〜

58 :Classical名無しさん:2020/09/03(木) 21:43:00.64 ID:y1DYgpXQ.net
こりゃ裏で重機に洗脳されてんな
スルーしたら余計につけ上がらせるだけだろ
違うなら違うとハッキリ言うか戦え

59 :Classical名無しさん:2020/09/03(木) 23:23:50 ID:o2TXBnAJ.net
>>56
重機にかなりの不満抱えてるようだな
あれこれ制限掛けられてるのか
支配欲の強い男相手するのは疲れるぜ
繋がりを断ち切って自由にやったらどうだ
言いたいことも言えないで気を使うような奴に構ってるとストレスから病気になるぞ
これはふじこお前の為だ

60 :Classical名無しさん:2020/09/04(金) 00:04:03.96 ID:pizIbkUO.net
337: mo(○゚∀゚○)mo ◆0PPAlaKp9Ayc [sage] 2020/09/03(木) 23:29:32 ID:0

全く
昨夜の事だけど
おますは仕込み以前から、私とにゃんたが言った言わないの小競り合いを繰り返してきたと思っていたらしい

あの時初めて知り合いましたよ
それなのに、にゃんたという人は私の知らないところで勝手に憎悪の炎を燃やし恨まれてた私

そのくらいどーでもいいってことよ
誰のことも気にかける必要なんてない

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1599100896/

61 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 13:37:36.23 ID:QQNNv8rb.net
フンボルトペンギン

62 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 14:38:31.78 ID:QQNNv8rb.net
マゼランペンギン

63 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 14:53:13.52 ID:QQNNv8rb.net
アデリーペンギン

64 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 14:59:48.53 ID:QQNNv8rb.net
コウテイペンギン

65 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 15:03:31.84 ID:h4FG120S.net
おやじペンギン

66 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 15:04:31.71 ID:QQNNv8rb.net
オオサマペンギン

67 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 15:11:38.25 ID:QQNNv8rb.net
キンメペンギン

68 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 15:14:58.15 ID:QQNNv8rb.net
イワトビペンギン

69 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 15:18:20.68 ID:QQNNv8rb.net
マユダチペンギン

70 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 15:27:39 ID:QQNNv8rb.net
マカロニペンギン

71 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 15:38:38 ID:QQNNv8rb.net
ハシブトペンギン

72 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 16:20:28.19 ID:QQNNv8rb.net
コビトペンギン

73 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 16:33:18.07 ID:QQNNv8rb.net
ジェンツーペンギン

74 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 16:49:15.35 ID:QQNNv8rb.net
キマユペンギン

75 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 17:06:03.14 ID:QQNNv8rb.net
ガラパゴスペンギン

76 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 17:07:39.26 ID:QQNNv8rb.net
ヒゲペンギン

77 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 17:09:29.23 ID:QQNNv8rb.net
ロイヤルペンギン

78 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 17:11:07.13 ID:QQNNv8rb.net
ケープペンギン

79 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 21:13:32.91 ID:y6UaFUv5.net
シュレーターペンギン

80 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 21:34:33.65 ID:QQNNv8rb.net
オカヤドカリって何処で売ってるの?

81 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 21:56:47.20 ID:y6UaFUv5.net
ヤドカリ屋で売ってるらしい

82 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 22:07:55.94 ID:QQNNv8rb.net
>>81
大阪市天王寺区では遠すぎて買いに行けません
ホームセンターのペット売り場で取り寄せも可能かもしれませんね

83 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 22:14:24.93 ID:y6UaFUv5.net
>>82
馴染みになって頼んでみるのは一つの手かもね
通販は?

84 :Classical名無しさん:2020/09/05(土) 22:32:33 ID:QQNNv8rb.net
>>83
この暑い時期の通販では死着の危険性がありませんかね
犬とかの輸送は西濃運輸の支店留め、小動物は自宅に配送されますが業者はまちまち
個人が宅配依頼しても先ず受け付けて貰えない現状です
近くのホームセンターに置いてあれば良いのですが無ければ取り寄せ可能か尋ねてみます
昔はお祭りの縁日で売っていたのですが越冬させることは出来ませんでした
飼育に当たっては最初から勉強しなければなりません

85 :Classical名無しさん:2020/09/06(日) 00:11:16.44 ID:rxi6MeUB.net
縁日ではいろんな生物が景品とか商品とかあった

86 :Classical名無しさん:2020/09/06(日) 13:03:04 ID:rxi6MeUB.net
変なもん踏んだ(;o;)

87 :Classical名無しさん:2020/09/06(日) 16:19:25.93 ID:rxi6MeUB.net
危うくオオハナインコ買うところだった

88 :Classical名無しさん:2020/09/06(日) 17:34:35.15 ID:AcFmTNoj.net
>>87
随分高額なんでしょうね
そして超高寿命なんですよね

89 :Classical名無しさん:2020/09/06(日) 18:25:12.88 ID:rxi6MeUB.net
>>88
250k→150k
今5-6歳
寿命は上手くすればあと50年くらい?

90 :Classical名無しさん:2020/09/06(日) 18:25:51.36 ID:rxi6MeUB.net
ケージ付き
メスだから赤い

91 :Classical名無しさん:2020/09/06(日) 18:36:56 ID:AcFmTNoj.net
オオハナインコは日本の四季を空調無しで過ごせるのですか?

92 :Classical名無しさん:2020/09/06(日) 18:57:15.47 ID:rxi6MeUB.net
リビングなら大丈夫でしょ

93 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 10:11:07.78 ID:B57WaByl.net
リビングの床が飛び散った餌や抜けた羽毛で掃除が大変そうですね

94 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 10:59:04.72 ID:B57WaByl.net
ここにはオカヤドカリ飼育者はいないのですか?

95 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 11:34:25 ID:ih3KOt7G.net
>>93
それそれ!
うちの実家は半分の段ボール箱にケージを入れていたよ
皆さんどうしてるんだろう?

96 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 11:44:53.67 ID:ih3KOt7G.net
オオヤドカリも懐くのかな?
沖縄に修学旅行でポ

97 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 15:41:28 ID:B57WaByl.net
懐きはしないだろうけど外見が可愛い
貝殻に引っ込んでしまった時は息を吹きかけると出てくるよ

98 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 16:30:36.53 ID:ih3KOt7G.net
飼ったことあるんですね
( ̄ー ̄)ニヤリ

99 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 16:57:59 ID:B57WaByl.net
>>98
小学生の時 縁日で親に買って貰いました

100 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 19:42:23.24 ID:pLjiAQ3m.net
うるせえぞにゃんた!

101 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 21:04:19.24 ID:ih3KOt7G.net
>>99
うんうん!縁日に有りましたね

102 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 21:21:59.89 ID:wCfHTNl2.net
967 名無しさんといつまでも一緒 2020/09/07(月) 16:23:40.98 0
フジコはちょっと前にビップラにいたよ
鴉にスレ強制で落とされてたけど

103 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 21:33:57 ID:ih3KOt7G.net
>>102
あれはふじことは関係ないよ
ネアルさんと鴉さんの揉め事

104 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 21:35:44 ID:ih3KOt7G.net
また良からぬ噂と別人の同定
アホらしいです

105 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 21:59:37.33 ID:PCCuAbQ9.net
呼んだかね…?
ちゃんと見てるよ!

106 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 22:08:51.02 ID:mC0lZybX.net
>>104
此処にカキコしてみなよ

107 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 22:10:12.03 ID:mC0lZybX.net
(゚▽゚)♪(。△。)♪(゚▽゚)♪イテスレ.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1599444023/

108 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 23:03:45.47 ID:ih3KOt7G.net
>>106
してきたよー

109 :Classical名無しさん:2020/09/07(月) 23:04:25.99 ID:ih3KOt7G.net
>>105
そっか
ありがとー
私も空前の灯火だよ…

110 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 06:15:52.41 ID:Q2AQRjuZ.net
空前の灯火ってwww

風前の灯でしたー

111 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 06:55:09 ID:W52SuHFq.net
イランからここに篭っとけ

112 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 07:00:29.45 ID:V0VqbQgl.net
>>110
それでも意味は通じるw

113 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 08:18:10 ID:eKKgOpEj.net
昔 上野公園と代々木公園には何千人というイラン人男性達が集結していましたね
何の目的で毎日集まっていたんだろう?

114 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 09:31:53.31 ID:Q2AQRjuZ.net
別人と認識した途端つれない態度ww

>>106
この人何処行ったん?

こーゆーのがズルいやり方や、
ちゅうの
人に悪意の疑いかけっぱなし

115 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 09:32:16.20 ID:Q2AQRjuZ.net
>>112
w

116 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 09:33:24.89 ID:Q2AQRjuZ.net
>>113
当時のこと知らないけど
不安だったんじゃない?

117 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 09:34:56.49 ID:Q2AQRjuZ.net
池の濁りがだいぶん取れてきた
まだ水道水のようには透明ではないけど

餌が増えてるのにワタの入れ替えが遅れて一気にバクテリアの働きがにぶっとんだよね

118 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 09:35:40.51 ID:Q2AQRjuZ.net
鈍っとんだよね

でも、話し言葉としては乱暴たけど通じるw

119 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 09:35:55.65 ID:Q2AQRjuZ.net
鈍ったんだよね

120 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 10:16:49 ID:eKKgOpEj.net
>>116
イラン人の平均身長は判りませんが殆ど180cmを超える大男ばかりでした

121 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 10:23:44 ID:eKKgOpEj.net
>>117
ベルテック 麦飯石砂利 5kgを洗濯ネットに容れて池の底に沈めてみてはいかがですか

大型外部フィルターで強制濾過してみてもいいかも

122 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 10:26:01 ID:eKKgOpEj.net
オカヤドカリの飼育経験者はいませんか?

123 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 11:17:21.83 ID:Q2AQRjuZ.net
>>120
それは迫力ある団体ですね!
働き口の不安かな?

124 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 11:26:39.19 ID:Q2AQRjuZ.net
>>121
急ぐので池用のポンプ2個稼働して物理ろ過強化して綿をガンガン変えてます

125 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 11:27:42.64 ID:Q2AQRjuZ.net
>>121
ベルテックのはバクテリアとのダブル効果とありますね

126 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 11:54:07.93 ID:Q2AQRjuZ.net
ヨドバシカメラに麦飯石の液体というのがあったわ

127 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 13:15:13 ID:eKKgOpEj.net
>>126
フィルターに吸着してしまいそうですね
それで効果があれば良いのですが

128 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 13:48:14.14 ID:Q2AQRjuZ.net
微細なゴミを吸着して大きくしてからフィルターに引っ掛けるそうですよ?

129 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 13:49:01.63 ID:Q2AQRjuZ.net
透明だけどお茶みたいな色になったから漂白してくれるならやってみたい

130 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 13:50:36.64 ID:Q2AQRjuZ.net
貯水槽に貯めてからちょっとずつ落とすって調節が難しいなぁ

131 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 14:29:43 ID:eKKgOpEj.net
ナマズの幼魚は元気ですか?

132 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 15:00:44.16 ID:Q2AQRjuZ.net
>>131
元気だよ〜
少し大きくなった
いつも物陰に隠れてるよ

133 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 15:01:46.40 ID:Q2AQRjuZ.net
てか、違う角度から見たら髭多いから数的にギギの可能性高いよ

134 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 15:12:46.90 ID:eKKgOpEj.net
左右に4対の髭があればギギ
3対の髭があればナマズ(生魚になるに従い1対の髭は退化して消滅)

135 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 15:14:05.69 ID:eKKgOpEj.net
生魚は誤り
成魚が正しい

136 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 16:20:11.63 ID:W52SuHFq.net
うるせえぞにゃんた!!!

137 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 16:54:24.76 ID:Q2AQRjuZ.net
>>134
なるほど!
拡大してよく見てみます!

138 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 16:55:00.17 ID:Q2AQRjuZ.net
池のろ過装置見直しについてアレコレと汗をかきました

139 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 17:10:37.74 ID:Q2AQRjuZ.net
>>135
わかるよー

140 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 19:59:12.03 ID:DzN3Gx5X.net
窓ちゃん、ナマズの話だけは色々聞かせて欲しい

141 :Classical名無しさん:2020/09/08(火) 22:41:41 ID:Q2AQRjuZ.net
ナマズの話なら日村って人が詳しいそうですよ?
私は何も知りません

142 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 09:59:51.87 ID:mbkfPsjy.net
まだ5cmくらいなんですけど、暗いところにいて、灯りで照らすと動くしで、なかなかお髭の確認出来ません

143 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 13:48:19.61 ID:BE5o00/m.net
兵庫県伊丹

144 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 14:43:18 ID:zGBvVKtz.net
伊丹空港って兵庫県だったの?

145 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 15:00:31.06 ID:7aK7D32i.net
伊丹空港は大阪豊中なのか、大阪池田なのか、兵庫県伊丹なのか?
伊丹空港って言うから兵庫県なのか

146 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 15:30:43.98 ID:zGBvVKtz.net
>>145
調べましたら3市にまたがっているそうです
大阪国際空港が正式名称だそうですが伊丹空港とも呼ばれているそうです
国際空港といいながら現在は国内線専用空港みたいですよ

147 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 16:44:04.51 ID:iOp7YPow.net
>>146
そのようですね
規模は羽田の広大さの比ではないですけどね

148 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 22:04:41.98 ID:m+8Y4kKb.net
>>141
日村というより、日村の知り合いのニコフって奴

149 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 22:50:18.98 ID:zGBvVKtz.net
バナナマン日村はナマズも食べるんですか?

150 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 22:53:07.19 ID:zGBvVKtz.net
ナマズは成長して大きくなると尾鰭で水槽のガラスを割ってしまうのでガラスの厚みのあるガラス貼り合わせ水槽がベスト

151 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 22:57:46.48 ID:zGBvVKtz.net
ナマズは生餌が大好きで他の物は中々食さない
欠食で突然死んでしまうので水生昆虫や小魚やオタマジャクシを混泳させる必要がある
基本的に肉食魚である

152 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 23:55:50.93 ID:mbkfPsjy.net
>>148
そうなのですか?
全く知らない方ですねえ

153 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 23:56:41.98 ID:mbkfPsjy.net
>>150
大きくなる前に掬った川に放すことになりそうですね

154 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 23:58:36.08 ID:mbkfPsjy.net
>>151
なかなか拡大出来ずでまだナマズかギギかわからないですけど、
今エビたちと混泳してますけど
そのうち減っていきそうですね

155 :Classical名無しさん:2020/09/09(水) 23:59:58.07 ID:mbkfPsjy.net
めっちゃ陸に上がった所でシオマネキを見たんだけど

なんであんな所に上がっていったんだろかと疑問

156 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 00:01:48.63 ID:25f7UUzt.net
最初はサワガニかと思ったんだけど、妙に片手が大きくてね
シオマネキ
でも、サワガニもシオマネキもそんなに大きくならないはず
爪の先まで入れたら大きいのは10cm超えてた怖いくらいの視線で睨んでたわ

157 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 10:09:02 ID:25f7UUzt.net
鈴虫飼いたいな

158 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 10:10:18 ID:25f7UUzt.net
オウムもニワトリも諦めて鈴虫

風鈴は人工的だから苦情来るかも?だし、
鈴虫なら。

159 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 10:27:58.07 ID:QJQr68ap.net
南部風鈴ですか? 江戸風鈴ですか?
夏は室内に吊るしてサーキュレーターで風を当てると涼しげです

鈴虫って もう売ってないんじゃないの?
飼っている人から譲って貰う以外方法は無いと思うけど

160 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 10:38:06.46 ID:Gsu70fOx.net
>>144>>146
自演?w

161 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 10:54:01.81 ID:QJQr68ap.net
自演ではなく その後検索して判明したから書き込んだ

162 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 11:26:41.86 ID:JpvDFodY.net
うるさいにゃんた!

163 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 12:56:54.28 ID:QJQr68ap.net
スコティッシュ・ホールド

164 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 12:58:02.75 ID:QJQr68ap.net
間違ったかな
スコティッシュ・フォールド

165 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:03:54.58 ID:25f7UUzt.net
>>160
>>145のID:7aK7D32i は私だが?

166 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:05:43.70 ID:25f7UUzt.net
ここ、主に書くのは私にゃんただけど、
時々私がナマズさんと呼んでる半固定さんが書いてる事に気が付かず、
にゃんた一人で自演してるとおもぅているらしいね

167 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:06:36.38 ID:25f7UUzt.net
たとえばこの名無し>>162もその可能性あり

168 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:06:48.55 ID:JpvDFodY.net
うるさいにゃんた!

169 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:07:20.28 ID:25f7UUzt.net
ま、自演厨は相手にしてもキリがないよ〜
>>161

170 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:08:31.58 ID:25f7UUzt.net
>>159
シノブについてた南部風鈴が好きかな

イラストのあるガラスの風鈴も楽しいよね

171 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:09:07.66 ID:JpvDFodY.net
うるさいにゃんた!

172 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:10:44 ID:25f7UUzt.net
>>159
やっぱりそうか、
どうやって冬越しして増やしてるんだろうか、昔、夏祭りで子どもたちにプレゼントするのが趣味だとおっしゃる校長先生がいらしたよ
先着順に小さな飼育ケース付きで配ってたわ

173 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:11:28 ID:JpvDFodY.net
うるさいにゃんた!

174 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:14:04 ID:25f7UUzt.net
>>164
検索した!耳がたれてるイギリスの猫?
耳タレも可愛いね!

でも私は犬派なのだw

175 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:15:05 ID:25f7UUzt.net
うちのわんこは14歳
まだまだ甘えたがりだし元気にほたえてて年を感じない

176 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:22:47.64 ID:QJQr68ap.net
鈴虫は産卵する為に飼育床を土と砂の混合のものを敷き詰めて適度の湿気を霧吹きで
与えておけば来春孵化するというのを聞いたことがあるよ

177 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:28:46.65 ID:QJQr68ap.net
テリア系の犬は性格的に孤高な感じで飼い主にさえ気を許さない個体が多い
シュナウザーというのはドイツ語だか英訳するとテリアということ

178 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:31:26.46 ID:25f7UUzt.net
>>176
やってみたいな

むかし国華園で売ってるの見たことがあるんだよね

179 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:32:25.90 ID:25f7UUzt.net
>>177
へぇ!そうなんだ!?
面白いねぇ

180 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:33:35.44 ID:QJQr68ap.net
>>178
飼育するなら飼育法をネットで勉強した方が失敗が無いよ

181 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:35:53.59 ID:25f7UUzt.net
>>180
うん
見て手に入りそうならね

ネットは嫌なんだよね

182 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:36:23.21 ID:25f7UUzt.net
>>177
シュナウザーってドイツ語の口髭って意味らしいね

183 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:36:41.89 ID:QJQr68ap.net
ジャーマン・ハンティング・テリア
ドイツの犬なのにシュナウザーを使用せずテリアというのが不思議です

184 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:37:58.21 ID:25f7UUzt.net
>>183
単に口髭がないからじゃない?

185 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:38:42.25 ID:QJQr68ap.net
>>182
出鱈目なことが本に書いてあるのでシュナウザーがテリアだと今まで鵜呑みにしていました

186 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:42:14.82 ID:25f7UUzt.net
>>185
テリアって分類が無効を唱える人がいるってウィキにはあるね?
ブル・テリアみたいなのとか、闘犬から愛玩犬まで幅広すぎw

187 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:42:58.92 ID:25f7UUzt.net
>>185
私もウィキを
鵜呑みにしているので実はよく分かっていません

188 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:44:18.14 ID:25f7UUzt.net
うちのわんこは私のカットによっては時として口髭が現れるw

189 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:45:00.38 ID:25f7UUzt.net
わんこの口ひげってちょっと間抜けに見えるw
本当は利口なのだけどね

190 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 15:45:50.92 ID:QJQr68ap.net
調教できるんなら夜道の散歩でも安心なお勧めの犬種
ドゴアルヘンティーノ
アルゼンチンでヒョウ狩りに使用される
犬が追い詰めて銃で撃ち殺すのではなく
ドゴアルヘンティーノ自身がヒョウに立ち向かって仕留めるそうです
アルゼンチンにはヒョウはいないのでジャガーとかピューマの類だと思われます

191 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 16:10:53 ID:25f7UUzt.net
トイプードルの躾も下手なので
自信ないですねえ

192 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 16:18:52 ID:QJQr68ap.net
ロシアン・ブルー

193 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 16:59:24 ID:25f7UUzt.net
アニメの悪役ボスが飼ってなかっっけ?ロシアン・ブルー

194 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 16:59:41 ID:25f7UUzt.net
なかったっけ

195 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 17:04:01.52 ID:25f7UUzt.net
何のアニメだったか気になる

196 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 17:07:02.24 ID:25f7UUzt.net
ペルシアンと間違ってんのかな?

197 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 17:10:14.39 ID:25f7UUzt.net
犯罪組織のボスが猫を膝に乗せて撫でているパターン、あれはただの様式美ではありません
常にストレスにさらされ、周りの人間を信用することもできず、癒しを得られる相手は猫しかいない。そんな組織のトップの、孤独のメタファーなのです

198 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 19:08:04.52 ID:QJQr68ap.net
>>196
ペルシアンと名のつく犬種は3種あります
ペルシアンとは「ベルギーの」を意味します

199 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 19:09:44.76 ID:QJQr68ap.net
ロシアンブルーは猫の中で一番おとなしいと言われています

200 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 21:09:01.46 ID:25f7UUzt.net
>>198
ペルシアンは猫をかと思ってたwww

201 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:12 ID:25f7UUzt.net
を が多かったか

202 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:29 ID:25f7UUzt.net
か が多かった

203 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 22:51:21 ID:25f7UUzt.net
どうでもいいことを連投

204 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 23:41:49.43 ID:25f7UUzt.net
グッピーの赤ちゃんを6匹確認

今度から放置する
親に食べられずに生き残る強い子に期待

205 :Classical名無しさん:2020/09/10(木) 23:47:34.22 ID:25f7UUzt.net
この生き残りが大変
おなかが空くからどうしても餌探しに動く
上手く成魚たちから逃げないと一口に飲み込まれてしまう
要領の良いチビだけが生き残る

206 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 08:47:59.16 ID:PJ2eSDaC.net
レンガ池の魚達も大きくなって
餌も排泄物も多いし
ろ過をもっと強化しなくちゃと思ってる
綿替えるのを多くするだけでなくて、濾材を増やして、
貯水部分も増やして
土曜日に大きめのポンプが届くし日曜日までに良い新しい形の図面かけるかな?

207 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 08:48:32.43 ID:PJ2eSDaC.net
今日は半日だろうから帰宅が楽しみ

208 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 08:51:56.16 ID:B299ruDk.net
イテスレで空気w

209 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 10:08:23.04 ID:U1cVW6gE.net
>>208
(笑)

210 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 10:08:55.44 ID:U1cVW6gE.net
ID変わってるけど
>>207

211 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 10:10:53.36 ID:U1cVW6gE.net
空気を読むと空気になるのが良いのです

212 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 10:38:25.73 ID:0DKFath3.net
相手にされてなかった空気だろw

213 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 12:17:23.40 ID:U1cVW6gE.net
雨なので帰りまーす

214 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 12:19:23.02 ID:U1cVW6gE.net
>>212
人畜無害の空気コテを目指していますので
粘着なさらなくていいですよ

215 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 12:19:50.22 ID:U1cVW6gE.net
あ、いや、コテすらイラン

216 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 13:44:34.26 ID:MevhExCs.net
イテ
ホステスの営業スマイルって、、、

217 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:10:40.95 ID:uQZVwuI2.net
私は営業スマイルなかったねえ
今もだけどwww

夫はかなり激しいけどね
近所の人に営業なさってるでしょって言われてたわw

218 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:11:21.35 ID:uQZVwuI2.net
私はとにかくいつもほぼ地なので
下手ですー

219 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:12:21.15 ID:uQZVwuI2.net
ま、でもヘルプの時は他人のお客様なので気を使って場を持たせるのにしゃべり倒して笑いますけども

220 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:12:45.16 ID:uQZVwuI2.net
んなこと誰も聞いてないって?

221 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:13:04.60 ID:uQZVwuI2.net
早上がりでご飯なぅ

222 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:14:02.46 ID:uQZVwuI2.net
早上がり
つまり、昼ごはんは遅くなる

223 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:15:12.40 ID:uQZVwuI2.net
営業スマイルもう少しできたら社長に贔屓してもらえたかもねー
はぁ〜営業スマイルむずかしい〜顔に嫌がってるの出るからなあ

224 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:15:44.69 ID:uQZVwuI2.net
わらび餅うまー

225 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:16:26.71 ID:grrWPKCU.net
>>218
不器用だけど根は良い人アピール?
全然ちゃうよ貴女は

226 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:18:15.01 ID:uQZVwuI2.net
>>225
は?
妄想乙
私がいい人なわけないやーん

227 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:18:26.72 ID:uQZVwuI2.net
なんや変な人来た

228 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:22:16.94 ID:uQZVwuI2.net
タイムラインでわらび餅知ってる人!ってあって
へ?てなってわらび餅買ったんだよね
作ったことあるけど
スプーンでひとさじずつばらすのに硬さの調整をマスターしないといけない
なんか、掬って外すと汚らしくなるので買ったほうが良いやってなった

229 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:23:22.51 ID:uQZVwuI2.net
しっかし、ペットスレでわらび餅の話をしてる私もアレだけど、
いい人アピですか?とか言ってる人もかなりアレだね

230 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:26:59.95 ID:uQZVwuI2.net
ま、いいや
んなことより、お天気だ
私はそろそろ池の新たなセメント作業をやりたいんだよね
今度は池の一部に濾過槽制作

231 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:27:25.75 ID:uQZVwuI2.net
日曜に雨マーク
なんとかならないかなぁ?

232 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:29:55.42 ID:uQZVwuI2.net
池は物理ろ過は出来てるけど生物濾過がイマイチな気がする

233 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 14:37:29.74 ID:uQZVwuI2.net
うお〜赤玉土洗います!って言ったんだっけ

あんまいじらないほうが良いよってアドバイスされたけど
赤玉土だとわからないくらいヘドロがヌメーと乗っかってるんだよね
一つ一つ認識できないくらい
私が赤玉土を投入したんだから
ここにあるのは赤玉土なはず!

234 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 15:41:36.23 ID:9sGI3Tc1.net
通常 格安の赤玉土は使用しません
水を含むと粒が崩れてしまいます
使用するのは割高ですが焼成赤玉土です

235 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 19:38:20.01 ID:uQZVwuI2.net
>>234
それそれ!
この辺りでは硬いやつ売ってなくて、通販かな

セメント池だからpH調整のつもりで後から慌てて入れたんだよね
でも、酸性雨で中和されそう

236 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 19:39:55.94 ID:uQZVwuI2.net
洗ってから入れたけど、
取り出すときに崩れるかも
今の所はまだ崩れてないよ

237 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 20:45:45.67 ID:uQZVwuI2.net
先日、但馬(たじま)海岸に行ったんだけど

身近に、たんば と言う人たちがいるんだよね

いや、丹波(たんば)は通り過ぎたけど隣り合わせた別の場所
但馬は たじま と読む

但馬牛の肉味噌をお土産にしたよー

出石(いずし)蕎麦はまた今度

238 :Classical名無しさん:2020/09/11(金) 20:50:14.82 ID:uQZVwuI2.net
出石そばは数年前に食べにいったけど、小皿なのでいくらでも食べられるね

239 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 00:19:45.31 ID:a6moPIlz.net
火山礫の小粒は結構 濾過材に適していますよ

240 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 00:24:29.83 ID:HCRRPS35.net
>>239
それ、いま90cmに使ってるよ
池のろ過装置の鉢に入れようかな

241 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 00:27:23.10 ID:HCRRPS35.net
富士砂だけどねぇ

火山岩石が良いってメダカママさんが教えてくれて使ってるよ

242 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 00:51:25.24 ID:HCRRPS35.net
溶岩石だっけか

243 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 00:52:19.47 ID:HCRRPS35.net
大きいやつを水槽レイアウトにと、ガーデン屋さんで買ったら浮いたwww

駄目じゃん

244 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 01:05:08.87 ID:HCRRPS35.net
明日は早出なの忘れてた

245 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 10:59:02.47 ID:X7Eb5n+l.net
早出と関係ないけど早上がり
帰りに濾材の珪砂と川砂とレンガを買って帰ること!

246 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 11:52:31.40 ID:meQqoo1b.net
うるさいにゃんた!

247 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 11:53:00.08 ID:a6moPIlz.net
よく枯れた古墨が欲しい
序でに良い硯も欲しい
弘法大師じゃないけど筆には拘らない

248 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 11:56:00.90 ID:X7Eb5n+l.net
帰るでーす

>>247
濾材の古炭かと思ったwww

249 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 11:57:28.92 ID:X7Eb5n+l.net
書道に興味持ってるの?

私は前に写経をしようと思ってお手本買ったけど忘れてたわ
そうね、墨をすって書きたいなぁ

250 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 12:01:05.51 ID:X7Eb5n+l.net
この辺、阪急バスでなく、神姫バス
めちゃくちゃローカルだなぁて思う

251 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 12:02:19.05 ID:X7Eb5n+l.net
大阪市内に住んでた頃、観光バスで来たところに今きてる
まあ、仕事なんだけど
面白いなぁ人生って

252 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 12:19:07.35 ID:meQqoo1b.net
うるさいにゃんた!

253 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 14:18:00.82 .net
>>245
濾材の桂砂と川砂だと
おいおい大丈夫か
そんなもん濾材にもならんぞやめとけ
魚を殺す気か

254 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 14:45:53.97 ID:HCRRPS35.net
川砂は売ってなかったけど山砂はあったから買ってきた
珪砂と袋破れの特価の殺菌済の砂も

255 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 14:47:24.34 ID:HCRRPS35.net
レンガは今回すぐ使えないけど積んでシミュレーションしてみるのだ

256 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 14:48:08.84 ID:HCRRPS35.net
>>253
?バクテリア繁殖させるつもりだけども

257 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 15:15:19.19 ID:HCRRPS35.net
ん?よく見たら浪人さんね
ふうん?w

258 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 15:15:57.19 ID:HCRRPS35.net
つか、桂砂でなくて、珪砂だよ

259 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 15:22:06.71 ID:HCRRPS35.net
うわぁあ
硬質赤玉土忘れた
セメント池だから赤玉土で酸性質持ってこようと思ったんだよね
ま、硬質はこの辺りのホムセンでは売ってないかもだけど

260 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 15:22:58.85 ID:HCRRPS35.net
今日はやる気ナス
先ずはシエスタしたい

261 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 15:24:39.25 ID:HCRRPS35.net
とりまふるいをかけたいから干しておこう

262 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 15:48:00.17 ID:meQqoo1b.net
うるさいにゃんた!

263 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 16:25:32.58 ID:HCRRPS35.net
第一ろ過槽をレンガで仕切ろうと思ったけど、同じ形の発泡スチロールあるからソレにする
重ねられるし加工しやすい

ちと、貧乏くさいけどw
濾過能力試すにはちょうどいい

264 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 16:27:10.75 ID:HCRRPS35.net
シエスタ諦める
やる気出てきた

265 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 16:32:48.00 ID:meQqoo1b.net
うるさいにゃんた!

266 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 16:35:35.82 ID:a6moPIlz.net
>>259
ピートモスは比較的強酸性ですよ

267 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 16:40:21.86 ID:HCRRPS35.net
>>266
そうですね!
ツツジ科の植物に使いますね

268 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 16:43:02.44 ID:a6moPIlz.net
近山の銀さん

269 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 16:44:10.09 ID:a6moPIlz.net
鹿沼土も酸性です

270 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 16:44:36.80 ID:meQqoo1b.net
うるさいにゃんた!

271 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 17:36:48.53 ID:a6moPIlz.net
18時から小料理屋で飲みます
昨日も飲み代が1万6百円も掛かったので本日は控えたい
でも今日は3人で飲むので自分のペースで飲めない

272 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 18:43:47.29 ID:EanNndH9.net
ド糞キチガイ荒しババ〜ァ

273 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 19:30:03.42 ID:HCRRPS35.net
>>269
鹿沼土の硬質なら売ってるけど、
浮かない?やったことないからわかんないけど。
鉢底石が浮くのよね

274 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 19:30:37.25 ID:HCRRPS35.net
>>271
お付き合いも大変だね!
せっかくだから楽しんてきてね!

275 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 19:31:46.93 ID:HCRRPS35.net
PTAも年に二回くらい懇親会があったわ
あと、3校交流会とかなんやかんや
お酒の席はその時のメンバーによるみたいでした

276 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 19:32:24.79 ID:HCRRPS35.net
で、今の職場は忘年会はあるけど皆は車で来るからノンアルコール

277 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 19:33:00.52 ID:HCRRPS35.net
はぁ〜また忘年会の予約のシーズンが近づく
今年は希望を述べたいなぁ?

278 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 19:33:49.52 ID:HCRRPS35.net
無しは無しなので
あそこ行きたい
夜のライトアップが綺麗な造園のあるお店♪

279 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 20:32:02.06 ID:HCRRPS35.net
ポンプ2個の稼働の仕方悪いってダメ出しされた

ではどうすれば良いのか…

280 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 21:01:37.35 ID:U8Hsrn5u.net
>>279
何がどう悪いのか理由と根拠を聞きましたか
ただ闇雲に否定するだけなら誰にでも出来ますよ
そんな人の言うことを安易に信用しないほうが無難だと思います
無責任な思いつきを真に受けて資金を注ぎ込むのは無駄金を払うことになります

281 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 21:12:15.74 ID:HCRRPS35.net
>>280
ご心配いただきありがとうございます

流量と、生物濾過を増やそうという目的の中でうまく行かないんですよね

今回のシュミレーションでは
ちょっと小マシになったってだけ

自然落下に任せたいから難しいんだよねもっと良い方法無いか考える

282 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 21:30:49.58 ID:U8Hsrn5u.net
>>281
一人の意見よりいろんな意見を聞いたほうが絶対いいです
アクアリウムの世界にはもっと経験豊富な強者が潜んでいるからです
個人的な意見だけではどうしてもその人自身の理想論に偏ってしまいますから

283 :Classical名無しさん:2020/09/12(土) 22:07:45.09 ID:HCRRPS35.net
>>282
水族館の裏を参考にしたいです

284 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 01:00:36.81 ID:YAIgcB27.net
力尽きたので今夜は何も考えずに寝ます

285 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 03:01:34.83 ID:YAIgcB27.net
さてと真面目に寝よう

あちこち賑やかだけど
雨音がかき消してくれるでしょうね

286 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 04:08:46.96 ID:bYaNrLhi.net
臭玉の手入れしろや
にゃんた婆の口臭えげつないん

287 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 08:32:14.20 ID:YAIgcB27.net
おはようございます

えげつないん?
へええ
先日ないん、で止めるのは女性だよって話しかけたことがあるんだよね

あと、昨日ちょっと書いたスレが有るんだけど
その対象者かなぁー?

288 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 08:33:53.47 ID:YAIgcB27.net
口臭えげつないと思うのは
えげつないと思うことを書かかれてる本人だろなーってどうしてわかんないのかな??

289 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 08:36:05.99 ID:YAIgcB27.net
例えばハラスメントについてとか

290 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 08:46:09.37 ID:YAIgcB27.net
ここ、婆 とか書いてくる変な関西弁の名無しにROMられてるね
気持ち悪いから休ませるわ

ナマズさんまたねー

291 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 09:18:07.53 ID:YAIgcB27.net
逆ギレ名無しは滅びるべき

292 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 09:20:14.48 ID:YAIgcB27.net
それでも
>>288こういう人にかまってもらって安心してるメンヘラな人がネットにはゴロゴロいるから美味しくて辞められないんだろうね
飽きたらポイされるのにね

293 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 09:20:54.61 ID:YAIgcB27.net
またねーから1時間経ってないw

294 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 09:30:51.12 ID:YAIgcB27.net
私本位のわかりにくい文w

>>292
ポイされるのは弄ばれたメンヘラ

295 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 09:31:44.46 ID:YAIgcB27.net
私もメンヘラ気質大なので
傷つく前に手立てを打ちました

296 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 09:32:05.54 ID:YAIgcB27.net
さて、雨も落ち着いたかな
池を見なくては

297 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 11:03:45.96 ID:YAIgcB27.net
ここで問題発覚
新しく購入した能力大きめのポンプの吐き出し口が大きすぎて家にあるパイプもホースも使えない

大きくするなら大きなパイプ買わなければ

298 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 11:04:41.03 ID:YAIgcB27.net
となると、簡単にやりかえやりかえって訳にいかないから
図面よーく考えなくちゃ

299 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 12:35:08.86 ID:bYaNrLhi.net
口の両端に黄ばんだ泡溜まらせ ブツブツブツブツ
時折にちゃあ
腐敗臭撒き散らかすなメンヘラ通り越した精神崩壊婆

300 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 12:36:58.23 ID:bYaNrLhi.net
>>294
ポイされまくりの臭玉婆

301 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 12:37:39.23 ID:bYaNrLhi.net
>>293
偽イテの犯人 乙

302 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 12:59:45.38 ID:bYaNrLhi.net
偽イテふじこ婆
デビルにも口臭い言われてて草

臭〜

303 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:17:27.96 ID:YAIgcB27.net
砂洗いに挫折しそう

川砂と書いたのを買えばよかった!!!

あれじゃん?山砂は崩れるの多いのでは??

川砂は既に洗われているから比較的マシな気がする!

304 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:17:42.87 ID:YAIgcB27.net
今さら気がついたという
川砂

305 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:18:45.61 ID:YAIgcB27.net
リロードしてなかった
アボンだらけ
やばい

306 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:19:10.63 ID:YAIgcB27.net
こいうときナマズさんの四字熟語来ないねぇw

307 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:37:57.92 ID:YAIgcB27.net
重機ちゃんも特徴あるわぁ
スレちゃんと読んでないな思ってたら
メールもちゃんと読んでない
パッと目に飛び込んできた単語だけ反応してる感じ
速読し過ぎw
よくいるんだよね、私のスレにそういう人

要約して書けとな?

308 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:38:53.72 ID:YAIgcB27.net
私はブツブツが好きなのですw

ブツブツしながら頭の中の混沌としたものを整理していく感じ

309 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:40:14.30 ID:YAIgcB27.net
砂をリング濾材みたいに袋に入れたら良いやん?

310 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:41:04.50 ID:YAIgcB27.net
うん、そうしよう

リング高いのだ
半永久的違うしさ

311 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:41:55.91 ID:YAIgcB27.net
で、その、砂を入れておけて、
尚且つ、目詰まりしにくい袋

312 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 14:47:51.23 ID:q6lhlUQ6.net
五里霧中

313 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 15:04:16.61 ID:bYaNrLhi.net
アボーンと言いつつブツブツに反応
魚介の腐敗した口臭撒き散らかすなド阿保ゥ

314 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 15:25:15.57 ID:q6lhlUQ6.net
五穀豊穣

315 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 15:52:34.63 ID:q6lhlUQ6.net
五臓六腑

316 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:17:19.76 ID:YAIgcB27.net
ナマズさん乙〜

317 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:19:29.77 ID:YAIgcB27.net
>>313
私の取説知らないの?
アボンしてるよ
でも一度は一時確認します
アプリが違うのかな?
タップするだけでオンオフできます

確認してどうでもいい内容ならまたアボンに戻します
コンマ秒で出来る動きなので手間でもない

318 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:20:10.19 ID:YAIgcB27.net
アボンしとかないと、いつまでも目に入ってうざいからねぇ〜

319 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:20:48.87 ID:YAIgcB27.net
でも、同じこと何回説明しても理解できないんだろうな、可哀想に

320 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:21:13.48 ID:bYaNrLhi.net
一時解除プゲラ
アボーンの意味ねーボンクラ

321 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:21:59.99 ID:YAIgcB27.net
ペットのスレにきて
名無しのスレ主に暴言かけなきゃならない人の心境って
本当に気の毒

322 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:23:07.57 ID:bYaNrLhi.net
またアボーンが来てるよ
気になっから見てみよう
解除解除のウスラヴォケ

323 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:23:42.85 ID:YAIgcB27.net
久しぶりのグッピーチビたち見てると本当に癒やされる

324 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:26:23.38 ID:YAIgcB27.net
池の濾過能力上げるのに
濾過槽増やすことになったけど
発泡スチロール箱がどうも出っ張りすぎてて不細工
そこで、昨年プランターでも置いてポトスでも植えときゃ良いってアドバイスして貰ったの思い出した
すごい!そう、ポトスなら水耕栽培できるよね
他にもアレコレとトクサとか考えたけど
ポトスにするわ
ただし、冬は室内に撤収

325 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:34:38.04 ID:YAIgcB27.net
ちょうどいいプランターあればいいなぁ
底に水抜け穴と蓋がある奴

見に行こ

326 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 16:46:36.97 ID:qS0DwRoO.net
>>324
また変な方向に行ってる
その人のアドバイスやっぱりおかしい
違う人に聞きなよ
お金だけ使って結局物にならなくなる前に相談相手変えて

327 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 17:00:19.20 ID:YAIgcB27.net
>>326
別人だよ

328 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 17:01:18.36 ID:YAIgcB27.net
>>326
つか、貴方自身はアクアリウムしたことあるの?
何故私が植物入れたいかわかりますか?

329 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 17:02:59.67 ID:YAIgcB27.net
横500幅300高さ200程度

330 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 17:03:31.77 ID:YAIgcB27.net
これで25L×2個=50L

331 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 17:04:12.78 ID:YAIgcB27.net
間違えた
30L×2個=60L

332 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 17:06:01.61 ID:YAIgcB27.net
60L+鉢50?+ラストの濾過槽20L
鉢がもう少し少なくても
濾過槽トータル100Lは超えそう

333 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 17:10:56.25 ID:YAIgcB27.net
硬質赤玉土の通販高いー
もっと専門店見に行こ

334 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 18:16:42.85 ID:T9sky+ve.net
思うサイズいうほど簡単に売ってないなぁ

335 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 18:36:22.31 ID:qS0DwRoO.net
>>328
ろ過材に川砂?山砂?
素人が聞いてもおかしいよ
人に変な物買わせて喜んでるみたい

336 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 19:10:13.87 ID:T9sky+ve.net
砂は砂で濾材として有効であるよw
ただ、メンテナンス大変だけどね

337 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 19:10:53.54 ID:T9sky+ve.net
海水魚なら普通に砂だしね

338 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 19:11:30.61 ID:T9sky+ve.net
まあ砂利のほうが扱いが簡単だけどね

因みに水族館は砂で濾過しています

339 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 19:12:07.28 ID:T9sky+ve.net
ていうか、オール砂でとは言ってないしw

340 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 19:15:24.05 ID:T9sky+ve.net
見ため的なものもあるね

赤玉土

リング

鉢底石

溶岩石






最終の砂は滝の底になる
石でも良いけど砂のほうがバクテリア濾過能力高そうだし

341 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 19:16:26.67 ID:T9sky+ve.net
鉢の底は溶岩砂にしようかな

342 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 19:18:03.32 ID:T9sky+ve.net
三軒ホムセン回ったけど良いプランターも箱も無かった
やはり、レンガ積もうか?
そうなると池の水を抜いたほうが安全であるがどうしたものか…

343 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 19:20:18.48 ID:T9sky+ve.net
ていうか、この人>>335
私の質問>>328に答えてないねぇ
植物何故植えるのか、

344 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:39:41.18 ID:bR/wDUpP.net
(゚▽゚)♪(。△。)♪(゚▽゚)♪イテスレ.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1599869373/

誰からも相手されずイテスレ突入w w w
959 にゃんた ◆WQ5ErK6EPw (ワッチョイW 7dba-EXbV) sage 2020/09/13(日) 20:33:03.31 ID:AdpbymAQ0
>>957
ねえ、
>>890このはげプーは本当にあの人と思う?

あの人は私をふじこと書いたこと無いんだよね


ガラケー鬼だと思ってこんなレス キンモー☆鬼探し回って惨めなババアw w w w w w

345 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:42:42.98 ID:bR/wDUpP.net
968 にゃんた ◆WQ5ErK6EPw (ワッチョイW 7dba-EXbV) sage 2020/09/13(日) 20:38:16.80 ID:AdpbymAQ0
>>965
うーん
何度も嘘ついてるの目撃してるけど、呼び方も変えるかなぁ?と思ったの
つか、百万重人格だよ

相手にされなくなり悪口か〜〜〜こけたんスレまで建てた癖にw w w w w恐いババア

346 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:43:55.51 ID:BxHlMnDg.net
基地外婆腐れにゃんた

347 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:45:36.11 ID:bR/wDUpP.net
972 にゃんた ◆WQ5ErK6EPw (ワッチョイW 7dba-EXbV) sage 2020/09/13(日) 20:41:38.98 ID:AdpbymAQ0
>>970
ホントだよ
スレ持ってても10人くらいと話してる気分だった

気持ち悪かったからだろう〜〜〜w w w w w

348 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:46:32.89 ID:BxHlMnDg.net
ガラプーが気になってるだけで
愚痴聞くよーは建て前

349 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:50:59.38 ID:YAIgcB27.net
>>344
いや、にゃんたは思ってないよ
イテさんが思ってる

にゃんたのレス見てそう理解できなかったのかな?

350 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:51:51.32 ID:YAIgcB27.net
>>348
いや、逆
入りにくいからガラプを利用しただけwww

351 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:52:23.49 ID:YAIgcB27.net
つか、もっと君らがビックリするネタ持ってるから何言われてもへーき

352 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:52:32.00 ID:bR/wDUpP.net
>>349
は?
>>345でこれw w w

353 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:53:07.66 ID:YAIgcB27.net
いちいちココにコピペww

バカ丸出しだのう

354 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 20:53:13.90 ID:bR/wDUpP.net
>>351
負け惜しみ キンモー☆惨めだな

355 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:06:36.60 ID:YAIgcB27.net
そんなことより家のキー失くしてたいへん
シリンダーごと交換かなぁ

356 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:07:20.49 ID:YAIgcB27.net
>>354
いや、全く

あの人は掲示板の天才なんだよ

357 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:08:27.87 ID:bR/wDUpP.net
978 にゃんた ◆WQ5ErK6EPw (ワッチョイW 7dba-EXbV) sage 2020/09/13(日) 20:48:50.84 ID:AdpbymAQ0
シャ○じゃなくて、、大麻はやったことあるけど効かなかったって書くくらいの人だからねぇ
誰も反応しなかったけどさ

つか、アメリカでは大麻は合法の州もあるんだってね

358 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:11:51.13 ID:q6lhlUQ6.net
3日連続で飲み歩いて疲れました
本日は27日の宴会の打ち合わせて小料理で飲食
2軒目は寿司屋で飲食
ネタが新鮮ではなくガッカリ

359 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:16:00.06 ID:YAIgcB27.net
>>358
おかえり〜

お寿司のネタなら何がお好き?
お店にお任せ?

360 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:18:11.82 ID:YAIgcB27.net
ナマズさんって川の魚のお話聞いたけど、海釣りはなさるの?

361 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:18:38.62 ID:YAIgcB27.net
底物についてご存知なことがあったら聞きたいな

362 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:36:35.12 ID:YAIgcB27.net
ナマズかギギかまだ判別できてない

いっそ網で掬ってしげしげとお髭の数を見る?

363 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:37:15.19 ID:YAIgcB27.net
なーんか、エビの数減ったと思う
ギギナマズが食べているに違いない

364 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:43:12.95 ID:YAIgcB27.net
>>354
多分君にはわからないだろけど、
すっごく充実してる
ちょっと息苦しいくらいにね
ドキドキしながら眺めてる
何をかは内緒

365 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:44:15.93 ID:YAIgcB27.net
池の鯉を

なーんてねー

ぁ、新しいポンプの様子見てこよう

366 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 21:57:35.82 ID:YAIgcB27.net
ん〜バイト君に測ってもらって買ったホースクランプ合わない
明日現物持って出直しだなぁ

367 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:28:21.30 ID:YAIgcB27.net
あった>>355

何故かお仕事カバンの隠しポケットの奥に丁寧に入れてあったw

どーしてそんなポケットに入れたのか
無意識怖い!

368 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:28:39.06 ID:YAIgcB27.net
これで安心して眠れるよー

369 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:42:48.70 ID:q6lhlUQ6.net
>>359
細魚(サヨリ)、ミル貝、海鼠腸の軍艦巻き、他にも沢山好きな物があります
寿司店ではカウンターに座って食べたい物を勝手に注文
通に言わせると注文の順番で出来る客と出来ない客の区別がつくそうです

370 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:45:51.14 ID:bR/wDUpP.net
>>364
よっw!一生粘着wキンモー☆

371 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:46:23.52 ID:YAIgcB27.net
>>369
見事に私が避けるネタであるw

味が淡白なのから食べるのがいいって聞いたけど、どうなのかな?

372 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:46:55.28 ID:q6lhlUQ6.net
>>360
釣りは基本的にしません
中学生の時に2〜3回川釣りしただけです

373 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:48:46.29 ID:YAIgcB27.net
あ、ナマコの酢の物なら好き!

居酒屋さんでなら食べたことあるな
自宅でも一度切ったことあるけど、家族が嫌がって私が一人で食べたから、もう自宅用には買わない

374 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:49:58.34 ID:YAIgcB27.net
>>372
川は仕掛けたりするの?
私はビンドウがうまく行かなくて結局いつも魚の網で掬ってるw

375 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:52:48.09 ID:q6lhlUQ6.net
寿司店で鮪を注文したことが無い
唯一食べるのがネギトロ鉄火だけです
最近の寿司店では回転寿司で目にする鮭も置いてある店があるけど
そういう店には2度と行きません
私が一番嫌いなのが鮭(サーモン系)です

376 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:55:21.89 ID:YAIgcB27.net
>>375
なんとまぁ。。
サーモン美味しいのに。。
サーモンの寄生虫の心配でもしてはるの?

377 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:55:47.82 ID:YAIgcB27.net
つか、今日サーモンの短冊買ってサラダにしたわw

378 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:57:04.05 ID:q6lhlUQ6.net
ナマコも昔は非常に安かったですが最近は値段が高騰していますね
今年はじめに何十年ぶりで居酒屋で食べました

379 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 22:58:04.60 ID:YAIgcB27.net
何十年ぶりって
おいくつなんですかw

380 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:00:35.03 ID:YAIgcB27.net
つか、私も居酒屋さんはもう30年近く行ってないなぁ

381 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:00:49.35 ID:YAIgcB27.net
早いなぁ
ついこの間なのに

382 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:06:39.81 ID:YAIgcB27.net
わたし、変な書き方してる
わたしは居酒屋さんには数十年前に行ったっきりだけど、
ナマズさんは居酒屋にはよく行く

ナマコを居酒屋さんで食べたのが数十年ぶりと言っただけ

だよね

383 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:09:56.65 ID:q6lhlUQ6.net
ビンドウとは集魚瓶もしくは集魚籠のことですか
仕掛ける場所や水深によって異なった魚類やエビが入ります
炒ったゴマを摺って米糠に混ぜると沢山入ります
香りの良いビスケットのチョイスや高級クッキーを粉にして米糠に混ぜるのも沢山入ります
知り合いの人は釣り餌のサナギ粉を使用します
魚の入る口を下流側に向けるのが基本らしいですよ
多く入ると瓶から出ないほどギュウギュウ詰めです

384 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:13:18.38 ID:YAIgcB27.net
>>383
今度参考にしますね
ぎゅうぎゅうどころか、一度も入ったことない‥

今度自宅の池でやってみたい!

385 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:14:41.81 ID:q6lhlUQ6.net
ナマコを置いているお店が少ないのです
大学時代に川魚専門店で何度も食べました
海鼠は海の生物なのに川魚専門店のメニューにありました

386 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:15:44.19 ID:YAIgcB27.net
レンガ池の川魚をひょうたん池へ移動させたいのですが
大きくなってきた川魚は俊敏すぎてうまく網に掬えない
ビンドウでやってみるべ?

387 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:17:01.97 ID:YAIgcB27.net
>>385
そうなのですか?
私が居酒屋にいってた頃はどこにでもあったわ
今は高騰してるとおっしゃるから置いてないのかな?

388 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:17:26.75 ID:YAIgcB27.net
つか、自分で支払いしたことないから分からないけど

389 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:22:02.25 ID:YAIgcB27.net
ナマズさんお金持ちみたいだから金銭感覚を私のレベルで考えてはいけなさそう

390 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:25:28.63 ID:q6lhlUQ6.net
ゴリやアマゴの追い込み漁をやってみたいですが一人では無理なのでやってません
こういう漁法は専門家で無いと獲れません

話は変わりますが大型の鯉は網でも簡単に獲れますが大型ナマズは網に入っても強烈にジャンプして逃げられてしまいます
ネットが深い大型の網で掬ったら瞬時に網を捻って入り口を塞いでしまわないと逃げられてしまいます

391 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:29:01.85 ID:q6lhlUQ6.net
レンガ池だったら丸網ではなく角網で追い詰めて捕獲したらどうですか

392 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:29:09.77 ID:YAIgcB27.net
>>390
追い込み漁って地獄網のこと?

393 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:30:12.22 ID:YAIgcB27.net
>>391
角網しか持ってないよ

んでもシュッて逃げるの〜

394 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:31:07.29 ID:YAIgcB27.net
>>390
鯉って案外鈍くさいよね

395 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:31:41.86 ID:YAIgcB27.net
ナマズさんが年齢スルーしたww

396 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:41:09.11 ID:YAIgcB27.net
おやすみなさい

397 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:42:48.88 ID:q6lhlUQ6.net
>>392
アマゴの追い込み漁は下流から上流の方に向かって数人で川の中を音たてて歩いていったのですが
その後どうなったのが見ていないのでやり方が分かりません

ゴリの追い込み漁は二枚貝の貝殻に穴を開けて紐に通したもの(沢山の貝殻が一本の紐に通された物)を
川底を引き摺るように2人で両側に分かれて下流に向かって石で川幅を狭めた所に追い込みます
3人目の人は此処で網を持って待ち構えます

398 :Classical名無しさん:2020/09/13(日) 23:47:01.29 ID:q6lhlUQ6.net
>>393
ガサガサ網ですね
漁業権の無い水路で大量に鮎を捕獲した時が懐かしいです

399 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 07:01:51.19 ID:D1bSw5Pp.net
おはよー
ナマズさんは流石に詳しいね!

400 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 09:58:11.20 ID:iZkkQKFD.net
>>399
その人のほうが確かな情報ですね
川砂ろ材みたいな突拍子なこと言い出さなそう
水捌けが悪そうなのは素人考えでも分かるのに
無駄金使わせた上に失敗させてほくそ笑うんですよきっと
少し調べましたが川砂ろ材は殆ど使われてませんね

401 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 10:55:41.75 ID:FPY0VTNW.net
>>400
はーいありがとうございます

資金沢山使えるならメンテナンスにはリングが楽なんですけど、
何分そんなにお金かけられません
1t程の水量の池なので

なので、水族館の大型水槽に習って砂にしますよ〜

入れてすぐ濁っては目詰まりの心配が有りますので、
最初に微塵をよーく取り除いてからになります

あと、オーバーフローさせるつもりですので、水捌けの心配はご無用です

要は、生物濾過、つまり、
バクテリアの繁殖の為です

402 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 10:56:58.85 ID:FPY0VTNW.net
川砂を濾過に使うというより、
使うなら普通は水槽のろ剤ですね
すっぽんなど、砂に潜るタイプはより自然に近くて喜びますよ

403 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 10:57:14.41 ID:FPY0VTNW.net
ま、すっぽん飼うのは辞めましたけどw

404 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 10:57:39.56 ID:FPY0VTNW.net
あと、珪砂すごく良かったわ

405 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 10:58:09.43 ID:FPY0VTNW.net
あまり使われないのはメンテナンスが大変だからでしょ

406 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:03:42.77 ID:iZkkQKFD.net
完全に騙されてますね
水族館などは海から直接海水を汲み上げて循環方式って書いていましたよ
大容量の水槽の水をろ過させるのは設備に莫大な費用が掛かりますから
やはり相談相手を変えたほうがいいですね^ ^

407 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:07:50.99 ID:iZkkQKFD.net
https://diary.aquarium.co.jp/archives/22811

こういうのを見て知ったかぶりをしたのではないですか

408 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:17:34.17 ID:IfBa62RQ.net
>>407
それそれ
私もそういうの沢山見ましたー

409 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:18:40.53 ID:IfBa62RQ.net
つか、しつこいな
リングは高いと言ってるのに

410 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:20:34.83 ID:IfBa62RQ.net
つか余ってる鉢底石使う人も滅多にいないだろうねwww
私くらい?w
でも、かなり良いよ
ただ、浮くんだよね
だから使う人いないのかもね
うちはそのときは湿式ではなくて、くぐらせてただけだからねぇ

411 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:22:15.22 ID:IfBa62RQ.net
つか、やったことないのに、ググった知識だけで人のこと騙すだの何だのって
マジで失礼な人でつね

412 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:25:11.24 ID:IfBa62RQ.net
ご自分でやったことないのに、
ググった知識だけで〜他人に文句とか

怖いですねーネット

413 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:26:18.01 ID:IfBa62RQ.net
ろ過の順番について

粗目のフィルタ(物理ろ過)
ウールマット(主に物理ろ過、一部は生物ろ過)
リング状やビーズ状のフィルタ(主に好気性バクテリアによる生物ろ過)
麦飯石やセラミック材等のフィルタ(主に嫌気性バクテリアによる生物ろ過)
活性炭(吸着ろ過)
ウールマット(物理ろ過)

414 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:26:31.97 ID:IfBa62RQ.net
この最後に砂に入れる予定

415 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:27:22.55 ID:IfBa62RQ.net
リングは通過させるだけがポイントかな

416 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:27:43.58 ID:IfBa62RQ.net
現時点では沈めてるw

417 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:28:05.70 ID:IfBa62RQ.net
1袋ちっこいので700円

418 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 11:28:45.22 ID:IfBa62RQ.net
最低6個くらい
出来たら10個ほしいけど諦めw

419 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 13:45:24.04 ID:IfBa62RQ.net
新しい大きめのポンプがドバドバドバドバで笑う
ちな25mm

420 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 14:12:14.63 ID:iZkkQKFD.net
やっぱり騙されたんですね
だから言ったでしょ
思いつきで物を言う人は信用出来ません
おいくらの損害です?
相手に請求してみてはどうでしょう

421 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 14:30:45.35 ID:BIaF4rd1.net
>>418
思うように金を注げないなら生き物を飼うなよ
川にいて一生懸命に生きていたのに、適当に掬ってきて死期を早めるとか何がしたいんだよ

422 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 14:42:35.66 ID:iZkkQKFD.net
>>421
詐欺師にいいように騙されてるんです
お金を掛けずにいい方法がきっと有るはずです

423 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 14:58:18.12 ID:IfBa62RQ.net
ちょっとお水がかかると
冷たってなる程度には涼しくなったな

424 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:12.30 ID:OIFridqO.net
皆さん もう七五三ケーキをダイワロイヤルホテルD−CITY 大阪新梅田で予約しましたか?
お早めにお忘れなく

425 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 14:59:57.46 ID:IfBa62RQ.net
つか、池で主に飼ってるのは鯉だがw
売れ残るとアレにされるやつ

426 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 15:01:03.81 ID:IfBa62RQ.net
なんか、いつもと違うお客さんたちが来てるけど、
良からぬところにリンクされとんのかね??

427 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 15:27:16.95 ID:OIFridqO.net
近山の銀さん

428 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 15:44:24.83 ID:IfBa62RQ.net
>>427
ナマズさんは関東じゃないの?
別荘の話から関東かと思ってたわ
あの辺って関東の人の別荘地候補違うの?

429 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 15:45:30.40 ID:IfBa62RQ.net
こっちに>>424アンカーしたら良かった?
んでも、京都のカバンの話もしてたよね

430 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 15:45:58.76 ID:IfBa62RQ.net
もうさ、ナマズさんは近山の銀さんてコテにしたらいいのにね?

431 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 16:27:23.53 ID:OIFridqO.net
>>430
ハンドルネームの候補として考えているのが「おどまぼんぎり娘」です

432 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 16:27:48.37 ID:iZkkQKFD.net
>>430
詐欺師の人はなんて名前ですか?

433 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 16:33:19.28 ID:OIFridqO.net
伊豆高原の別荘は東京の亡くなった叔母さんから母が相続した物件です
建物が非常に大きくて敷地が非常に広いので処分に困っています
近ければ書斎として使うんですが遠いし夜間は別荘地帯なので無用心で怖いです

434 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 16:52:12.17 ID:iR10HZgr.net
>>141
窓はどの人?
みんな窓?

435 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:02:55.57 ID:D1bSw5Pp.net
>>431
聞いたことあるなぁ
じゃあ、私は女人禁制大峰山!

436 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:05:08.36 ID:D1bSw5Pp.net
>>434
私ですが何か?自宅に戻りました

さっきまで仕事で外出先から
ID:IfBa62RQこれもわたしです

あと
ID:OIFridqOこの方は常駐の名無しさん

他のIDはよくわかりません

437 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:07:36.13 ID:D1bSw5Pp.net
>>433
無用心の怖さわかります!
昼も近所がまばらな別荘しかないなら怖いと思う

仕事でたまにそういうところ行きますけど、一人だとめっちゃくちゃこわいですよ
猿とかマムシとか出たらどうしよう怖い!て思います

438 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:09:29.43 ID:D1bSw5Pp.net
>>431
思い出せないので検索しました
五木の子守唄ですね!

熊本の歌なのですねぇ

439 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:10:34.72 ID:D1bSw5Pp.net
>>433
で、先日お話されていた伐採は上手く行きましたか?

440 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:16:23.96 ID:OIFridqO.net
>>439
少し伐採したり剪定したりして貰いましたが
連日の雨で中断しました
草刈りは依頼したので終わっていますが見ていません

441 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:18:10.21 ID:D1bSw5Pp.net
>>440
そうですよね
よく降った

草また伸びてそうですね‥

442 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:19:18.72 ID:OIFridqO.net
伊東周辺には外来生物のハリネズミが繁殖しているはずなのですが別荘の庭には出てきません
捕まえたら こっそり持ち帰って飼育したいと思ってはいますが

443 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:19:59.33 ID:D1bSw5Pp.net
つか、不用心ですかね‥

444 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:21:54.47 ID:D1bSw5Pp.net
>>442
ハリネズミ可愛いですよね

そのうち会えるのでは

445 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:25:03.54 ID:D1bSw5Pp.net
>>442
仕掛けをしていたらそのうち捕獲出来そうな感じ?

446 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:26:43.40 ID:OIFridqO.net
室内の高価な絵画や置物は自宅に運んだので残っているのは電気製品と家具類だけです
不用品は捨てました
買い手も見つからないので燃えてしまっても後悔はしません
その方が別荘地として観光開発会社に買い取ってもらいやすいと思っています

447 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:29:37.29 ID:OIFridqO.net
さて本日10回目の散歩に行ってきます

448 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:31:14.32 ID:D1bSw5Pp.net
凄いですね
絵画ですかぁ
うちは調子乗って展示会で買ったミュシャのポスターだけですよ


お話からするとご両親はもう他界されたのかな?

449 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:31:30.30 ID:D1bSw5Pp.net
>>447
はーい
行ってらっしゃい

450 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:32:37.03 ID:D1bSw5Pp.net
たしか、水槽沢山有るっておっしゃってたな

451 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:33:43.60 ID:D1bSw5Pp.net
うちはもうこれ以上水槽置けない

池なら掘れるけどw

452 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:46:55.13 ID:iR10HZgr.net
>>445
ハゲマスミは何て言う人やった?

453 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 17:59:50.40 ID:D1bSw5Pp.net
>>452
ハゲマスミは、

クリス&トリス
キトゥン
東照大権現さんです
全部同じトリですよ

454 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:01:13.65 ID:D1bSw5Pp.net
外のメダカの水温が25℃切った
まだまだ生きてはいるけど、大きくするために餌食いさせたい
来週辺りに室内に入れようかな?

455 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:02:32.57 ID:D1bSw5Pp.net
チビグッピーサイズのメダカをチビグッピーの水槽に入れようかな

456 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:08:41.44 ID:D1bSw5Pp.net
た〜のしい〜

457 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:24:54.54 ID:iR10HZgr.net
>>453
いや、ここでの呼び名は?

岩手の人やない?

458 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:30:24.30 ID:D1bSw5Pp.net
>>457
ここ?
100%別人だと思いますよ

459 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:32:29.70 ID:D1bSw5Pp.net
ハゲマスミは名古屋住まいっぽく愛知のスーパーを語ってたけど、ありゃあフェイクだと思う
東京の地名にも詳しかったよ
それすらフェイクかもねぇ〜

460 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:34:33.81 ID:D1bSw5Pp.net
そういえば画像でdocomoアピールしてたな
拾い画だそうだったけどw

461 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:35:46.49 ID:D1bSw5Pp.net
つか、重機ちゃん来ないし
また来たらいいのにね、ハゲマスミは
つか、他板で来てるか知らんけども

462 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:37:10.63 ID:D1bSw5Pp.net
つか、何度も書くけど
重機ちゃんが居ようが
居なかろうが、マスミに関係ないのにね
何怒ってるんだろうね

463 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 18:40:52.02 ID:D1bSw5Pp.net
つか、今さら何
>>452

464 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 19:02:51.90 ID:D1bSw5Pp.net
すごい恥ずかしいことしてきた

465 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 19:24:13.28 ID:iR10HZgr.net ?2BP(4111)
http://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>463
にゃんたスレでの呼び名なかった?

466 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 19:32:38.86 ID:D1bSw5Pp.net
>>465
マスミはマスミだよ
中の人は知らない

467 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 19:34:51.27 ID:D1bSw5Pp.net
あー思い出したww

ビンドウさんです

マスミがトリでビンドウ教えたのはワシだって言ってましたw
それで暫くはビンドウさんってよんでました
昨年のことです

468 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 19:36:21.13 ID:D1bSw5Pp.net
重機ちゃんが来るようになってビンドウさん来なくなったのよね

だからてっきり流れ的に
重機ちゃんがビンドウさんだと思ってたわ
マムシの話とビンドウの話の頃が被ってたの

469 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 19:38:05.03 ID:D1bSw5Pp.net
んで、マスミはビンドウの次は地獄網教えちゃる言っておいて
消えたのよ

470 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 19:39:28.59 ID:D1bSw5Pp.net
つか、ローカルなスレの中でだけの呼び名だし、
別コテ伏せてても絶対にバレないと思う
マスミは私みたいなマヌケちゃうで

471 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 19:46:26.57 ID:iR10HZgr.net
>>467
それや

472 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 20:07:12.68 ID:D1bSw5Pp.net
>>471
そんなの知ってどうするのて

473 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 20:13:22.37 ID:zbhaprH1.net
日村までこのスレ来たか。キチガイと繋がってたキチガイふじこ恐いモノなしやな。

474 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 20:20:42.72 ID:D1bSw5Pp.net
>>473
あなたマスミ?
違うならだまってて

私をキチガイ言うていいのはハゲマスミだけだから

キチ同士な気分で

475 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 20:40:35.86 ID:iR10HZgr.net
まあ強ADHDやから

キチガイで合ってる

476 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 20:55:23.50 ID:zbhaprH1.net
>>474
バカじゃねえの キチガイ

477 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 21:11:45.62 ID:D1bSw5Pp.net
トノサマガエルが池に戻ってきてた
この辺に水辺は無いから昨年池に放ったうちの一匹であろう

478 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 21:12:34.49 ID:D1bSw5Pp.net
トノサマガエルはアマガエルよりかはテリトリーを持つらしい

479 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 21:28:55.48 ID:D1bSw5Pp.net
テリトリーというか、定住性

480 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 21:29:50.74 ID:D1bSw5Pp.net
夜な夜な懐中電灯片手に池の魚の様子を見るのがまた楽しみ
今夜なんて、部屋の中より外のほうが涼しいね

481 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 21:30:52.03 ID:D1bSw5Pp.net
そこにまた水の音

482 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 21:35:56.47 ID:D1bSw5Pp.net
あーこのままハンモックに揺られて眠りたい
涼しい

でも、実は何年か前、ハンモックの紐の劣化に気がつかないで切れて落ちたことがある

幸いリビングに子が居たのですぐ気がついてもらって病院に連れて行ってもらえたけど、暫くは歩けなかった

だからトラウマで本当はもう二度とハンモックしないw

483 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 21:39:26.08 ID:czG5ZI31.net
リアルが充実してなさそう

484 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 22:04:41.22 ID:D1bSw5Pp.net
その場合の充実とは?
例えばどうゆうのが充実?

485 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 22:06:11.46 ID:D1bSw5Pp.net
明日も早出
明後日と続けてホテルのメンテナンス入ってる
はぁ〜お魚さんたちとのんびり遊んでいたいよ

486 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 22:18:20.02 ID:D1bSw5Pp.net
まあ、涼しくなって来たので助かる

487 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 22:20:03.85 ID:D1bSw5Pp.net
今ソファでうつむいてるんだけど、
わんこが足の裏に乗ってきて動けない

488 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 22:21:56.54 ID:D1bSw5Pp.net
好きでもない他人のレスわざわざ見にきてリアル充実云々って、、
そのほうが不幸ではないですかね?

489 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 22:22:08.80 ID:D1bSw5Pp.net
眠い

490 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 22:24:00.97 ID:czG5ZI31.net
可哀想にリアルに話し相手居ないんだ

491 :Classical名無しさん:2020/09/14(月) 22:28:56.22 ID:iR10HZgr.net
>>489
なあ窓、窓だけでも結構な収入が有るやろ?

好きな事を仕事に出来て高収入って羨ましい

492 ::2020/09/15(火) 05:52:40.29 ID:bL+Q3Q/F.net
おはよう♪(^o^)/にゃんたさん

だいぶ涼しくなってきましたね

493 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 05:56:49.58 ID:2VvLeDUG.net
>>491
外作業なので時給はそれなりにあるけど、
年収は扶養範囲内までだから
羨ましがられるほど高収入ではないです
全国のパートの奥さんたちと同じです

でも、たしかに、ドライブがてら移動してお庭見て、お客様と園芸のお話出来て楽しいです
もっと勉強して知識高めないと

494 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 05:57:46.11 ID:2VvLeDUG.net
うお〜〜すごいタイミング

>>492
イテさんおはようございます

昨日は帰宅してエアコンつけなかったです!

お外のが涼しかった

495 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 05:59:01.90 ID:t6AmQdw+.net
髪を切りたい

496 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:03:35.28 ID:2VvLeDUG.net
>>495
男性?女性?
切る程度にもよるけど
切りたいなら時間作ってバッサリやっちゃってみてください 

497 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:04:14.28 ID:2VvLeDUG.net
予約8時、逆算してそれまで池見てこよう

498 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:04:35.70 ID:2VvLeDUG.net
あ、出る時間を逆算って意味

499 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:24:58.55 ID:t6AmQdw+.net
出掛ける準備が早く出来てしまった時の手持ち無沙汰って困ってしまいますよね

500 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:47:27.27 ID:2VvLeDUG.net
>>499
あと、微妙な待機時間とかね
よくここに来てますw

501 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:48:44.89 ID:2VvLeDUG.net
5分あれば単語覚えられるとか言ってたのは遠い過去の話w

502 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:52:13.17 ID:2VvLeDUG.net
イテさん、ワッチョイIP嫌なら
日村さんみたいにイラストのやつ付けて日記板行けばいいのに
無料会員制板みたいなもんだよ

めちゃ過疎ってるけど

503 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:53:14.68 ID:2VvLeDUG.net
イラストのやつ持ってる人しか書けないのよ

んで、オンオフ忘れて誤爆したアホが私ですけどもw

504 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:54:27.64 ID:2VvLeDUG.net
潜伏による叩き防止には威力発揮するよ

まあ新規開拓は難しいけど

505 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:57:26.46 ID:2VvLeDUG.net
>>499
もしや、ナマズさんですか?
違ってたらごめんね

506 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 06:57:41.08 ID:2VvLeDUG.net
ほいじゃ行くか

507 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 13:42:33.30 ID:fHyDFP0g.net
86 名前:サンプラザ(少尉) [sage] :2020/09/15(火) 13:41:57.30 0
>>79
まだ、やっとるん?
ふじこさんより普通だと思うんやが

508 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 13:45:02.97 ID:fHyDFP0g.net
91 名前: 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc [sage] :2020/09/15(火) 13:43:33.91
>>86
ふじこよりイテがまとも??

どんだけひどいのよ、ふじこはw

509 ::2020/09/15(火) 14:06:56.62 ID:bL+Q3Q/F.net
>>494
ごめんね
そんなに喜んでくれてるとは露知らず汗

涼しくなったよね
お仕事もだいぶ楽になったでしょう?

でも、毛虫とあ出てきたから、そういうのは嫌よね(>_<)
うちも草むしりしてたら、毛虫が何匹もイテね(;^∀^)

510 ::2020/09/15(火) 14:09:31.12 ID:bL+Q3Q/F.net
>>508
なんで、こんなの貼るのかしら?
嫌がらせと思うけど
あら、反応しちゃったわ
多分この名無しがコピペマンね

511 ::2020/09/15(火) 14:11:19.30 ID:bL+Q3Q/F.net
>>502
え?良く分からないし
今は皆もそこそこ来てくれてるから

512 ::2020/09/15(火) 14:12:07.71 ID:bL+Q3Q/F.net
>>506
行ってら〜
もう、帰ったかな?

513 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 14:20:48.05 ID:fHyDFP0g.net
>>509
喜んでいるわけないでしょうね
貴女がクソレンジャーとかで浮ついてる時ににゃんたスレに挨拶もせずに放置していた事実は事実ですしね

ここはにゃんた氏が唯一趣味趣向を楽しむスレです
雰囲気を壊しに来るボキャ貧の貴女が来るのは間違いかと

あまりバカにしない方がいい
同レベルの無職か生活保護受給者とだけ戯れていなさい

514 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 14:23:15.92 ID:fHyDFP0g.net
>>511
過疎るのは目に見えているし、煽りですら有り難がる貴女のようなレス古事記とにゃんた氏を同じに見なさんな
貴女ほど彼女は暇では無いのだよ

515 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 14:27:39.66 ID:fHyDFP0g.net
誰も居ない時間帯だからと暇を持て余しているからと、にゃんたを使ってるならシメるぞババア
キエロヤ

516 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 14:29:02.32 ID:fHyDFP0g.net
重機も適当に返しとるようやな
重機も切れや

517 ::2020/09/15(火) 14:35:25.01 ID:bL+Q3Q/F.net
なにこの人(;^∀^)

518 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 14:36:58.24 ID:5F0bCscT.net
>>516
悪い誰かに騙されておかしな方向に向いて行ってしまっているようです
修正してあげてください

519 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 14:50:59.01 ID:fHyDFP0g.net
>>517
にゃんた舐めとったら殺すぞ!!!!
ウロつくなヘタレ雑魚が!!!

520 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 14:55:24.97 ID:fHyDFP0g.net
>>518
重機と繋がってるのはにゃんただけやろ
適当なこと抜かすなボケナス

521 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 14:59:17.50 ID:JuKJuY8T.net
なんじゃこりゃ〜

帰宅したら読み直します

522 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:05:57.23 ID:fHyDFP0g.net
>>521
エサやったぞ 早く帰って全員レスせえや

523 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:22:04.81 ID:5F0bCscT.net
>>520
その重機って人が騙してる人

524 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:26:17.01 ID:2VvLeDUG.net
>>522
アマガエル5匹連れて帰った

525 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:28:29.94 ID:2VvLeDUG.net
>>509
いえいえタイミング合わなかったですねw

今日は日向はまだ暑いけど、
風が心地よかったですよ〜

毛虫も困りますけど、Mが嫌ですね

526 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:30:23.98 ID:2VvLeDUG.net
>>511
そうそう
もっと早く言おうかなぁと思ってたの
でも、もう大丈夫みたいだよね
いろんな人が集まってるね

まあ予備の避難所みたいにあってもいいかなぁ?って思ったw

527 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:31:12.90 ID:2VvLeDUG.net
>>512
さっき帰ったらやっぱ背中に汗かいたから下着から全部着替えたよ
暑さももう少しね

528 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:33:25.31 ID:2VvLeDUG.net
>>513
貴方誰

529 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:34:15.75 ID:2VvLeDUG.net
重機ちゃんの悪口書いたら許さないよ

530 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:39:49.79 ID:2VvLeDUG.net
アマガエルの鳴き声好きなんだけど、
何匹連れ帰っても我が池に居着いてくれないなぁ

数日したら隣とか裏の家でケケケケケって鳴いてる

その点トノサマガエルはわりと定着してくれるっぽいから良いけどあまり捕まえられるところに居ない

531 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:42:27.00 ID:fHyDFP0g.net
トノサマガエルは小魚全て食うから注意

532 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:45:17.87 ID:2VvLeDUG.net
>>531
そうなんだ?

メダカ要注意だね!
そろそろ室内に入れようと思ってるけどね

つか、もしや、これまでもヤラれてた?

533 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:45:53.06 ID:2VvLeDUG.net
まさかの名無しマスミ?

トリ出して欲しいなー

534 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:48:24.73 ID:2VvLeDUG.net
ここ>>514 までの4レスまでだとわからないけど

いや、真似してるだけかもしれんし
うっかり名前出せないねー

535 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:53:47.12 ID:2VvLeDUG.net
真似でもなければそれこそ怖いし

536 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 15:54:56.61 ID:2VvLeDUG.net
ID:fHyDFP0gさんは

イテさんにあれこれ意見や
暴言辞めてください

537 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:21:46.75 ID:2VvLeDUG.net
うーん、、
もしかして、大量にいたメダカの稚魚が消えたのはトノサマガエルのせい?

538 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:22:31.93 ID:2VvLeDUG.net
くしょー!!
このトノサマガエルめ!
(濡れ衣だったらゴメン)

539 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:25:53.55 ID:2VvLeDUG.net
いや、もう一人気の短い人がいるし、その人も重機ちゃんをやたら叩く

540 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:26:06.85 ID:2VvLeDUG.net
もうわかんなくなったね

541 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:26:33.09 ID:UWCD6CMF.net
>>421
残酷だな

542 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:28:05.22 ID:2VvLeDUG.net
砂は砂でいいし、黃色を無色にするなら炭とか良いみたいだし
適材適所で

543 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:29:10.77 ID:2VvLeDUG.net
実際川砂は今も?凄く透明度高い

544 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:32:26.33 ID:2VvLeDUG.net
>>541
全く残酷ではない
例え死んだとしてもカメコが全て食べてくれるので
弱肉強食うまくいっております

545 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:33:14.68 ID:2VvLeDUG.net
つか、大量に獲ってきたエビ
減ってるからギギが食べとるのではないかしら

546 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:34:20.99 ID:2VvLeDUG.net
エビもたまに死体を発見するけど、乾かしたら鯉が瞬殺

547 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:36:59.75 ID:2VvLeDUG.net
大昔、田舎の祖母の家の鯉は残飯が餌だったそうな
今みたいにペット用品揃わないしね
池は多分打ち込み井戸か何かの穴からどんどんお水出てたんだろうなぁ

548 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:37:54.07 ID:2VvLeDUG.net
打ち込み井戸

昨夜初めて聞いたワード
調べてみたらなかなか良い
でもうちでは無理そうであった

549 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:38:31.18 ID:2VvLeDUG.net
作業着の洗濯待ち

550 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:39:28.01 ID:wrpIdwJP.net
なあ窓、メダカで儲ける事は無理?

観賞魚としての需要無いかな?

今、普通ので100円くらい

改良型なら500円くらいするで@宿毛

551 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:43:29.89 ID:UWCD6CMF.net
>>544
川に居れば食べられずに生きていられたのお分かり?

552 :マスター :2020/09/15(火) 16:54:02.36 ID:NEBpolhs.net
牧畜されてる牛豚鶏は人間が食べるために生まれて来る
人間が捕まえた生き物を人間が食おうがペットのエサにしようが
本質的な意味は同じ

553 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 16:57:35.09 ID:UWCD6CMF.net
いーや、それとこれとでは話が違う

554 :マスター :2020/09/15(火) 17:00:18.37 ID:NEBpolhs.net
>>553
あんた家族居る?ペット飼った経験有る?

555 :マスター :2020/09/15(火) 17:00:57.76 ID:NEBpolhs.net
そもそも毎日メシ食ってるだろうw

556 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:03:07.55 ID:2VvLeDUG.net
>>551
無いわww
大きな魚に食べられる可能性大

557 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:05:21.03 ID:2VvLeDUG.net
>>550
改良型人気だよね
今飼ってるのは川で掬った黒メダカだけなんだよね

品種改良やってみたいの?
ちょっと前にメダカの品種モノが流行ったらしいけど
まだまだ人気あるからやってみて!
私はグッピーだけでいいや

558 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:06:00.65 ID:2VvLeDUG.net
>>552
マスターこんにちわ

その人、難癖つけたいだけだから真面目に相手したらキリ無いよう

559 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:07:23.99 ID:2VvLeDUG.net
うちは捕獲して星になった水棲生物は全てカメコや鯉が食べるので問題なし
見てよし食べてよしの水棲生物ちゃんたち

560 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:08:33.34 ID:2VvLeDUG.net
ちな、そういうのをあげたときは人口餌は与えていない

561 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:09:03.09 ID:2VvLeDUG.net
オヤツにエビとか小魚あげる感覚のと同じである

562 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:09:26.85 ID:2VvLeDUG.net
つか、この冬はワザとそうしようと思っている

563 :マスター :2020/09/15(火) 17:10:34.18 ID:NEBpolhs.net
>>558
了解
話変わるけど、クラゲ飼うのに井戸水に海水の素ってのは可能なのかな
まだ先の話だけど

564 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:11:36.20 ID:2VvLeDUG.net
つか、小金とかメダカとか餌用として売ってる

けど、飼って大きくして楽しんでる

565 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:12:16.43 ID:2VvLeDUG.net
>>563
わかんない
pHとかどうなんでしょうかね?
買う予定のお店で聞くほうがいいと思う

566 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:12:48.63 ID:2VvLeDUG.net
マスターありがとうね!!

567 :マスター :2020/09/15(火) 17:14:17.75 ID:NEBpolhs.net


568 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:14:29.12 ID:2VvLeDUG.net
あるコテさんが釣った魚はいつも海に戻してるとおっしゃった

タイとかね

はあ〜もったいなー
食べたい
その人はもう食べ飽きたのかもね?
知らんけども

569 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:15:30.44 ID:fHyDFP0g.net
>>566
そいつも中途半端やから遠慮してもらえや

570 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:19:42.62 ID:fHyDFP0g.net
クラゲなんてググればわかるだろうよ
素人の甘ちゃんが綺麗綺麗だなんて飼えるわけねえだろうよ

571 :マスター :2020/09/15(火) 17:24:41.20 ID:NEBpolhs.net
ああここは専門家のスレだったか失礼

572 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:26:42.17 ID:2VvLeDUG.net
>>571
マスターごめんね

この名無しさん、口悪いけどクラゲは凄く難しいって言いたいんだよ

573 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:27:27.49 ID:2VvLeDUG.net
マスミにしか見えない私はもうかなり病気だな

574 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:27:57.03 ID:2VvLeDUG.net
ぁまた名前出しちゃった
違ってたら失礼

575 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:30:17.20 ID:2VvLeDUG.net
>>569
貴方は中途半端違いますのか?
急に現れたけども

576 :マスター :2020/09/15(火) 17:37:57.77 ID:NEBpolhs.net
>>572
知ってて書いたからさ
素人が飼うと1週間で死ぬって聞いた
小さい個体がゆらゆらしてるのって癒されるよな
水族館で我慢しとくかw

577 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:45:34.64 ID:2VvLeDUG.net
よほど暇持て余してるらしい

578 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:45:56.03 ID:2VvLeDUG.net
マスターのことではないからね>>577

579 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:46:44.21 ID:2VvLeDUG.net
あれ私もやってみたい
でも買わない
たりまえだ〜低学年じゃあるまいし

580 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:47:10.96 ID:2VvLeDUG.net
これも>>579クラゲのことではないからね

581 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:47:29.19 ID:2VvLeDUG.net
>>576
深夜にライトアップして眺めたい

582 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:48:55.23 ID:2VvLeDUG.net
>>576
つか、塩とろ過装置の様子が難しそう

海が近くならやってみたいな
重機ちゃんみたいにバケツで運べるくらい近いならね

583 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 17:49:55.00 ID:2VvLeDUG.net
なんか、ちょっと前に雑草避けに海水バケツで運んでかけるって書いてたよね

584 :おどまぼんぎり娘 :2020/09/15(火) 20:49:14.08 ID:t6AmQdw+.net
本日トイレの水が流れっぱなしなので水道工事取次ぎ業者に依頼した
値段が異常に高く驚いた
水道工事関係は地元の水道配管業者に修理依頼すると2万円は安くて済むよ
チラシやネットで宣伝している工事業者を派遣するような業者に依頼しては駄目だよ

585 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 21:11:56.21 ID:wrpIdwJP.net
クラゲはプランクトンがいないと駄目らしいんで、しょっちゅう海水を汲みにいかないかんらしい

プランクトン売ってたら人工海水でもいけるのにね

586 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 21:15:54.32 ID:2VvLeDUG.net
>>584
そうなんだ?
大変でしたね

水が止まらないのは
案外中のボール取り替えは(ホームセンターで千円くらい)たら直ったりするんだけどねぇ‥
別の原因だったのかな?
怖いねぇマンションなら水漏れしたらヤバイよね

587 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 21:18:13.67 ID:gskBdcHJ.net
>>583
kwsk

588 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 21:20:58.50 ID:2VvLeDUG.net
>>585
それは大変だ‥

海が近くに住むことがあったら飼ってみたいよ

589 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 21:22:24.28 ID:2VvLeDUG.net
>>587

私でなく、重機ちゃんの
塩分による雑草避けの話だよ
ちょっと前のにゃんたスレに書いてくれてたよ

590 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 21:35:52.49 ID:2VvLeDUG.net
>>584
派遣代を取られるんですよね

591 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:01.75 ID:2VvLeDUG.net
>>584
3回目のアンカーw

マジでそのハンドルネームですかw
あと、トリありがとうございます
いきなり12桁でビックリしましたが

592 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 21:38:27.75 ID:2VvLeDUG.net
いやぁ
衝撃だったのでついアンカー打ちまくった

593 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 22:19:22.55 ID:fHyDFP0g.net
だから、にゃんた氏が便所のボールタップくらいならホームセンターで部材買って治せねえの?って聞いとるやろが

水が止まらないなんてのは、ロータンク内部の水位センサー的な部分の不良かフロートくらいしか無いんだよ
話をちゃんと読んでいるのかと言いたい

594 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 22:23:00.98 ID:fHyDFP0g.net
よく見たら書き逃げか
名無しばかりで分からなかった
そんな業者に金出す前にまず一言ここに相談しろよ無能

595 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 23:21:48.87 ID:2VvLeDUG.net
何なのこの人困る

>>594
私を立ててくれるのは良いけど、
このスレのお客さん皆に暴言辞めてくださいね!

596 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 23:23:09.16 ID:2VvLeDUG.net
>>594
>>593
色々お詳しいのですね
暴言は控えて是非常駐してご指導くださいね!

597 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 23:25:00.30 ID:2VvLeDUG.net
>>594
書き逃げではないですよ

コテトリ付けてくださっています
もう5スレほど常駐してくださってる通称ナマズさんです
今日はコテトリデビューのようです

598 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 23:25:57.91 ID:2VvLeDUG.net
水道屋さんなのかな
専門用語すごーい

599 :Classical名無しさん:2020/09/15(火) 23:27:57.00 ID:2VvLeDUG.net
まさか、このひと?
暴言恋しいなんて一言も私言ってないし


150 伊邪那岐 sage 2020/09/14(月) 17:34:40.87 0
暴言が恋しくなったのなら吐いてしんぜよう

600 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 00:32:12.64 ID:l+aeQpvJ.net
600

601 :稲葉宇和 :2020/09/16(水) 10:34:55.22 ID:0ilmTUT7.net
タンクに水が溜まらず流れ出てしまう原因は
レバーに繋がる鎖の末端にある黒いゴム栓の劣化でした
ゴム栓だけ取り替えれば良いのですが
ゴム栓の左右の一方が外れないのでタンクを取り外しての作業になりました
タンクを取り外す工賃だけで2万5千円も請求されてしまいました
今回の教訓でDIYが大切であると実感しました

602 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 11:47:23.43 ID:5cBczX+G.net
高い授業料だったな
フロートゴム 洗浄管パッキンの交換にロータンクを外す必要はほぼ皆無だ 凝った作りの海外製品なら知らんが
そこが劣化する築年数ならぼちぼちユニットバスの扉の吊り戸車あたりも来るな 一階トイレドアノブあたりも来るだろう
トイレ、バスあたりの換気扇の異音 トップライトからの雨漏り動画

とりあえず相談しろ

603 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 12:12:26.70 ID:4h7gKZcF.net
http://i.imgur.com/qFLKhLa.jpg

604 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 14:19:29.77 ID:0ilmTUT7.net
実はマゼランは世界一周してないんです
フィリピンで原住民に殺害されてるので
世界一周したのはマゼランの船に乗船していた乗組員なのです

605 ::2020/09/16(水) 17:20:20.61 ID:jyeqeFoE.net
にゃんたさん、こんにちは
怖い人が居るから私、もう、来ないね
ごめんね

606 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 17:20:24.49 ID:l+aeQpvJ.net
>>601
左右の一方が外れないというのは困りますよね

でももう直って安心ですね



>>604
マゼランって艦隊率いていたんですね

ヤマトオタクなのでマゼランといえば、
つい14万8000光年の宇宙の旅を思い浮かべてしまう

あ!そういえば沖田艦長も地球に帰り着く前に亡くなってますわ
一作目では

607 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 17:23:54.55 ID:l+aeQpvJ.net
>>605
あ!イテさんこんにちは

なんだろうね
暴言は辞めてほしいです
困りますよね
ごめんなさいね
私のスレに来て嫌な思いをさせてしまいました

知識はいろいろお持ちみたいなので、暴言をひかえてくれるか、
今後の様子見てみましょう

飽き性ならそのうちいなくなると思います

608 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 17:24:57.71 ID:l+aeQpvJ.net
>>602
乙ですね
何屋さんなんですかね
建築物全般にお詳しいのですか?

609 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 17:26:18.36 ID:l+aeQpvJ.net
>>605
そもそもスタートが私への嫌がらせのコピペでしたからね、、
暴言名無しの人は

610 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 17:28:08.33 ID:l+aeQpvJ.net
イテさんのスレの住民さんの中にも私のことをよく思わない人が居ますし、
暫くは行き来しないほうがいいのかもしれませんね

私が空気読まずに呑気に出向いたから、イテさんも気を使って来てくれたのにとんでもなく嫌な思いしましたね
ごめんなさい

611 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 18:42:20.58 ID:5cBczX+G.net
>>605
わざわざそんな事を言いに1レス使ったのか?
結果来ないなら書かなくていいだろ
だいたいコテスレじゃねえんだぞ? ペットは何を飼っているんだ?

612 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 18:43:38.37 ID:5cBczX+G.net
>>608
ユーチューブでリフォームの動画あげている
趣味レベルだがね

613 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 18:45:33.65 ID:5cBczX+G.net
ペットも居ないヤツが何しに来たのかとまず問いたい
バカ騒ぎするスレじゃないんだキエロヤ

614 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 18:47:15.09 ID:4h7gKZcF.net
イテなら蝙蝠飼ってるがな

615 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 18:47:31.02 ID:l+aeQpvJ.net
>>611
貴方のIDの発言からすると昨日の私の次に多投の暴言名無しさん?

どうしてこのスレで文句ばかり仰るのですか?

あなたこそペットは何を飼ってるの?

616 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 18:49:51.80 ID:l+aeQpvJ.net
>>612
それは凄いですね
リフォームなんて日にちかかるだろうから随分計画的な動画ですね

617 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 18:51:23.14 ID:l+aeQpvJ.net
>>613
たまには馬鹿騒ぎでもいいのでは?
専門板でコテ雑してた人よりマシだわ
私だけどw

618 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 18:53:14.02 ID:l+aeQpvJ.net
>>614
私はアホなのでそういうノリに、クスって笑っちゃいますけど、
嫌がる人もいるから気をつけてね!

619 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 18:58:00.32 ID:l+aeQpvJ.net
で、今、真に受けてユーチューブでリフォーム検索してる人は挙手

620 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:00:06.85 ID:l+aeQpvJ.net
リフォームで壁と押入れぶち抜いた事あるわ
私が一人で

売るときに変な線と床に穴あって苦笑

621 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:01:34.73 ID:l+aeQpvJ.net
ど素人レべルのリフォームなら私もちっとくらいはやるよ
今は庭リフォームばかりだけど

622 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:02:57.31 ID:l+aeQpvJ.net
もうこの家はプロに任せたけど
コンセントの高さや位置にまで煩いよ

623 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:05:13.51 ID:l+aeQpvJ.net
リフォーム、丸鋸使うのが怖くて、丸鋸必要なときは夫に頼んでる
チェーンソー平気なのにw

624 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:06:00.32 ID:l+aeQpvJ.net
あ!もしや自由人の人?

625 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:06:59.36 ID:l+aeQpvJ.net
オデコの人かな

626 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:07:12.16 ID:l+aeQpvJ.net
なんか、怒鳴りそうだし

627 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:07:43.67 ID:l+aeQpvJ.net
口では優しそうだけど怒ったら怖そう

628 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:07:59.66 ID:l+aeQpvJ.net
違うか‥

629 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:32:28.74 ID:AscoShzF.net
どうせ重機じゃね?

630 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 19:58:34.35 ID:l+aeQpvJ.net
重機さん、池の水の色の件で機嫌損ねてるから暫く私の周りに来ないと思う

631 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 20:01:32.09 ID:l+aeQpvJ.net
てか、イテさんへの暴言がすごく激しいよね?

だいぶ前にイテさんのスレでイテさんへ悪口書いて、イテさんに反撃されたら、
自分は「家をリフォームして娘さんに喜んでもらった」って書いてる名無しが居たからその人かもよ??知らんけども
あれ、ワッチョイ何だったかなぁ??
ちょうど入院云々の頃

632 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 20:04:16.42 ID:l+aeQpvJ.net
まあ、そこそこの年代になると、
持ち家もリフォーム経験も珍しくもないから違うかもだけど!

でも、セルフリフォームで動画にするとなると話は別

633 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 20:27:01.73 ID:rC7x+x20.net
>>630
なるほどな
だから嫌がらせしてたのか
しかしコテが裏で繋がると必ず諍いが起きるのな
切ってしまえそんな気の短い男

634 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 20:34:06.90 ID:l+aeQpvJ.net
>>633
は?
重機さんは嫌がらせしてません

懇切丁寧に、手取り足取りいろんな説明をしてくれますよ

635 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 20:36:47.57 ID:l+aeQpvJ.net
コテに関係なく、なんやかんやあるでしょ
気兼ねなく話をしてるとね!

636 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 21:19:17.04 ID:rC7x+x20.net
親切丁寧に説明してくれるような人間が自分の思い通りにことか進まない位で機嫌を損ねて拗ねるかアホ
所詮その程度の人間だということ
いい加減目を覚ませや

637 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 21:27:05.82 ID:l+aeQpvJ.net
懇切丁寧に、教えていただいております

638 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 21:27:35.06 ID:l+aeQpvJ.net
懇切丁寧にとは、親切という意味です

639 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 21:27:45.72 ID:l+aeQpvJ.net
ちと違う?

640 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 21:29:57.74 ID:l+aeQpvJ.net
懇切丁寧は四字熟語

親切丁寧は、親切・丁寧ですw

641 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 21:30:55.54 ID:l+aeQpvJ.net
つか、何なのこの人
ご本人だったら、おもろいのに

642 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 21:45:03.81 ID:l+aeQpvJ.net
他人ならおもんない!ぷん!

643 :Classical名無しさん:2020/09/16(水) 21:45:56.49 ID:rC7x+x20.net
何こいつ気持ち悪い

644 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 05:16:47.73 ID:D3JS/w0Y.net
イテさんは、好きだなぁ
心があるわ

645 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 05:17:29.21 ID:D3JS/w0Y.net
表向きだけの言葉ではなくて、
内面の心

646 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 05:18:28.38 ID:D3JS/w0Y.net
その内面の心が相性合うかどうかは人によるだろうけどね

647 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 05:23:18.68 ID:D3JS/w0Y.net
>>643
あなたの発言の大半は私を孤立させるものなので気をつけてください
もっと懇切丁寧に接してくださいませんか?

648 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 05:43:09.11 ID:D3JS/w0Y.net
懇切丁寧にとは、字数が多ければ良いという意味ではないです

649 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 05:44:46.82 ID:D3JS/w0Y.net
字数が少なくても心があればよい!


と、私は思っている

でも、心が通じない人もいるし、
その心を煩いと思う人もいるし、
まあ相性が合えば良いでしょし

650 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 05:46:41.65 ID:D3JS/w0Y.net
さて、そろそろ外が明るくなってきた
池の様子見てこよう

651 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 08:46:41.41 ID:D3JS/w0Y.net
ここもよく考えたら
誰だか分からない人が立ててくれてるんだよね
重機ちゃんに他の板に行く話をしたら
馴染んだ人が来てくれてるようだから、このままで良いと思うって言ってた

で、結果、来てはくれるけど暴言の人に粘着されてる

652 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 08:47:23.73 ID:D3JS/w0Y.net
で、その暴言の人は人に言いながら自分が飼ってるペットの話はない

653 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 08:51:38.34 ID:D3JS/w0Y.net
ゴミ捨ててくる
池の濁りを早く取るのに綿たくさん溜まったからねえ
今後は時間かけてバクテリア繁殖させる

654 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:07:21.89 ID:ySmOtlhJ.net
スレ主でもないのにペットスレを占有してる

655 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:20:49.77 ID:D3JS/w0Y.net
>>654
誰がスレ主なの?

656 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:33:49.55 ID:D3JS/w0Y.net
この人が>>513言ってる、にゃんたが趣味嗜好を楽しむスレでいいと思ったんだけど
違うと思ってる人がいるの?

657 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:35:57.81 ID:D3JS/w0Y.net
>>513
つか、今更ですけど

この場合、趣味趣向ではなくて、趣味嗜好です

以下参考にして使い分けましょう

「趣味趣向」は「その物事が自分にとって好ましいか好ましくないか判断する心持ち」を表します。

「趣味嗜好」は「個人的に好きなこと。 趣味の好みやたしなみ」を表します。

「趣味趣向」は「趣味の方向性や方針」を、「趣味嗜好」は「自分の好み」を表します。

658 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:37:47.59 ID:D3JS/w0Y.net
いや、多少の誤字は重箱つつくマネはアレだと思い訂正控えようと思いましたが、

暴言が重なった人なので、コチラも言葉の訂正くらいいいだろうと思いました

659 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:39:14.19 ID:D3JS/w0Y.net
でも、砂の話とかしてるうちに

なんだか趣味趣向でも良いような気がしてきたw

660 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:41:14.93 ID:D3JS/w0Y.net
今日は元暴言さん、リフォーム趣味さんまだ見かけないね
>>643この人だったら怖いw

661 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:42:30.62 ID:D3JS/w0Y.net
次のスレタイは
「趣味のために生まれてきた人のスレ」にしようかな?w

662 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:43:03.07 ID:D3JS/w0Y.net
では、蚊取り線香焚いて本気出す

663 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 09:57:59.19 ID:D3JS/w0Y.net
>>654
もしかして、
>>651これ読んで書いた?

元々私の趣味スレなのよ
>>651は誰かが私の趣味スレの、次スレとしてココをスレ立てしてくれた話です
わかる?

664 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 13:10:08.12 ID:D3JS/w0Y.net
池用の砂はふるって洗い終えたけど
赤玉土の再生に手間取った
あと、鉢の排水口のやり直しのために絶賛乾燥中
ドライヤー使う?

665 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 13:10:52.04 ID:D3JS/w0Y.net
んで、鉢を空にして作業して久しぶりに動かしたら中サイズMさんががががが

666 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 13:11:59.32 ID:D3JS/w0Y.net
前に池に放り込んだら鯉に瞬殺されてたけど
うちの鯉は毒を食べたのか?ってなったので今回はすりつぶした

667 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 13:13:18.23 ID:D3JS/w0Y.net
鉢のところ、レンガ組み替えたいんだけど
今日はそこまでやると夕方降ると言われているので間に合わなくなると困るから
今日はレンガ組まない

668 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 13:13:49.54 ID:D3JS/w0Y.net
セメントこね始めたらまた大仕事になるからなぁ

669 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 13:29:57.11 ID:D3JS/w0Y.net
空がとても怪しい暗さ
今にも降りそう

670 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 13:41:33.53 ID:XnJQ/ZHl.net
>>615
ねことインコだが?

671 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 13:56:59.59 ID:D3JS/w0Y.net
>>670
ネコ派なのかぁ。。
私は犬派なのだ

インコは何インコ?

672 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 13:58:24.74 ID:XnJQ/ZHl.net
馴れ馴れしい まだそこまで仲良くなってない

673 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 14:03:27.80 ID:D3JS/w0Y.net
は?
ペットスレでペットのインコの種類聞いたら馴れ馴れしいってwww

性格滅茶悪い設定すか?

674 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 14:04:21.72 ID:D3JS/w0Y.net
性格悪い設定の人は迷惑なのでご退場願います!

ペットを愛する心優しき人を求めますので

675 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 14:06:19.80 ID:D3JS/w0Y.net
愛犬のワンコが「明日の手術のこと、何も知らずにはしゃいでる姿が愛おしい」って書いてた人もいるもんね

676 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 14:08:48.64 ID:D3JS/w0Y.net
あの書き込みにおちたw
またああいう温かいほのぼのしたレスを見たい

677 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 14:10:13.86 ID:D3JS/w0Y.net
で、どれほど可愛いのかとおもって調べたら、他でも
可愛くてかなわん〜とか書いてて
どれほどペット愛してるん?みたいな羨ましい

678 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 16:30:37.30 ID:D3JS/w0Y.net
ポツポツ雨が降ってるけど風で流れてきますたー
って感じ
明日の仕事は如何に?

679 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 16:54:39.28 ID:s5m54Vi4.net
1: (ワッチョイW 9fae-Mh7A) [] 2020/09/16(水) 20:29:39 ID:5OlRYDs90

http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff9-b3rt) sage 2020/09/16(水) 20:06:47.18 ID:D6BI/5ld0
家も今月から家の裏で迷子になってた子猫飼ってるけど
粉ミルクがうまく飲めない
スポイトみたいなのでやったほうがええんか?
https://i.imgur.com/6AfksVY.jpg



【心理テスト】「思いやり度」 ネズミとネコの関係は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/51ff6e297eb436760caeb343f6e7d70f0162b691

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600255779/1

680 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 17:00:30.09 ID:D3JS/w0Y.net
>>679
そのリンク踏むの怖いんだけど

681 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 17:43:17.48 .net
ワロタwww

682 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 17:44:26.50 .net
シチューみたいなミルクだな

683 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 18:38:35.37 ID:D3JS/w0Y.net
厳しい父親を本心から慕う息子
そういう親子関係良いなぁ
@スーツ

684 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:03:13.02 ID:D3JS/w0Y.net
続きでナギサさんの新婚生活見たんだけど
げー?て内容で始まったとおもったら、これまでのダイジェスト始まって
は?新婚生活は?て
と、そこでお迎え時間になって
夕飯になって
テレビ取られて今ココにいる

685 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:03:58.78 ID:D3JS/w0Y.net
ちゃちゃっとご飯食べたら
とっととゲームに夢中の息子
はぁ〜チャンネル権欲しい

686 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:07:55.49 ID:D3JS/w0Y.net
早くナギサさんの続きを見たい

全国の年の差彼女やら幼な妻に憧れるオジサン諸氏!
彼女たちは貴方のイビキやジジイ臭に我慢しています
同年代のババアにしておくことをおすすめします
私も80歳とか絶対嫌だし

687 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:08:50.09 ID:D3JS/w0Y.net
幼い人をよしよしと可愛がりたければ、わんこやにゃんこにしておきましょうね〜

688 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:09:28.01 ID:D3JS/w0Y.net
さて、うちの爺犬よしよしするか
はぁ〜可愛い

689 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:24:19.41 ID:MPagsKAE.net
>>686
お前の旦那も口臭そうw

690 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:36:22.69 ID:D3JS/w0Y.net
>>689
ん?口臭無いよ
下着はアレやけど

691 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:36:47.87 ID:MPagsKAE.net
>>690
キメェよ

692 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:37:46.69 ID:D3JS/w0Y.net
>>691
は?
シャツ2回洗うからキモくないよ

693 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:46:58.63 .net
下着臭いオヤジ最悪
オムツにしとけ

694 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:49:26.28 ID:5CyeCxeD.net
(゚▽゚)♪(。△。)♪(゚▽゚)♪イテスレ.15

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1599596586/

695 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:50:02.16 ID:5CyeCxeD.net
デビルのキチ振りがスゲー

696 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:58:43.72 ID:D3JS/w0Y.net
>>693
シャツの話だが?
字が読めないの?

697 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 21:59:51.80 ID:D3JS/w0Y.net
田所さん前髪下ろしたほうがカッコイイ
ちょっと窪田正孝さんに似てる

698 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 22:01:49.98 ID:cmFBJQ+A.net
>>696
>>690

699 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 22:02:09.53 ID:D3JS/w0Y.net
>>693
なんでID隠してるの?(= ̄▽ ̄=)

700 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 22:02:29.99 ID:D3JS/w0Y.net
>>698
下着は、シャツの話だが?

701 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 22:02:53.34 ID:D3JS/w0Y.net
日本語おかしいのか?この名無し

702 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 22:13:21.23 ID:D3JS/w0Y.net
高橋メアリージュンさん好き

703 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 22:20:57.47 ID:D3JS/w0Y.net
原作の絵ではメアリージュンさんのほうがメイに似てるわ
まあ面白かった

704 :Classical名無しさん:2020/09/17(木) 22:22:02.05 ID:D3JS/w0Y.net
半沢直樹と刑事物のアレはまだ見てない
池の濾過槽が落ち着いたらまとめてみようかと

705 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 05:46:37.43 ID:QMiAURuV.net
また目覚ましより早く目覚めてしまった
わんこがびっくりしてる

706 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 06:14:28.10 ID:QMiAURuV.net
変な風吹いてるし、今日も夕方から雨だけど仕事はどうなるかなぁ?

707 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 07:13:40.32 ID:QMiAURuV.net
溜まってる録画ドラマ三昧するわ
わんこをヨシヨシしながら

708 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 07:44:12.17 ID:QMiAURuV.net
池はろ過装置強化で今接着剤の凝固待ちなので触れない
下のポンプだけ稼働させるかな

709 :全沢直樹:2020/09/18(金) 08:22:21.17 ID:YI4R3O7L.net
株が下がってしまいました(茫然自失

710 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:36:49.46 ID:QMiAURuV.net
>>709
うちは昨日の作業でポンプを止めていたせいでまたまた池が少し濁ってしまいました
茫然自失
でも頑張って予備ポンプを仮設しました

711 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:38:42.58 ID:QMiAURuV.net
下のポンプだけでは濾材が足りないので予備の大ポンプでまたまた強制ろ過
この際バクテリア繁殖待っている暇はないけど、砂のオーバーフローの流れのテストも兼ねる

712 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:40:02.41 ID:8w+9G6qM.net
>>710
うちガーうちガー

713 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:44:23.38 ID:QMiAURuV.net
あんまりくだらない煽りがひどいと口きかない

714 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:46:14.43 ID:QMiAURuV.net
ペットスレのスレ主なので、
株の話にそんなに真摯に対応できるスキルはない

しかも全沢さんは半沢直樹をパロってるので余裕でしょー

715 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:47:01.21 ID:QMiAURuV.net
書いてる内容について議論は良いけど、
個人叩きはご遠慮願います

716 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:50:25.52 ID:QMiAURuV.net
ペットの話中心に生活雑談とかしながらスレをやろうと思ってるのに、
何か勘違いして個人叩きしにくる人がいるんだよね
スレ違いも良いところ

717 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:51:11.68 ID:QMiAURuV.net
で、ペット大好きな人は来なくなるし何だろうねえ

718 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:52:51.81 ID:QMiAURuV.net
お天気悪いので送り完了したら録画消化入りまーす

719 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:53:05.72 ID:YI4R3O7L.net
近山の銀さんは背中にグッピーの絵柄が鮮やか

720 :全沢直樹:2020/09/18(金) 08:56:13.13 ID:YI4R3O7L.net
一昨日証券レディーからアマゾン株を買い足したらという電話を断って正解でした

721 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:56:16.51 ID:QMiAURuV.net
私は古典が好きなんだけど、知識はあまりない
でも、たまに触れて1000年変わらないものを感じたとき、生きる意味を知り安心する
この先の1000年も同じだろうってね

722 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:57:21.59 ID:QMiAURuV.net
>>719
何言ってんのww

所で今日グッピーがアレなったけど、ここにはかかないでツイートにします

723 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:58:17.79 ID:QMiAURuV.net
>>720
そうなんだ?
アマゾン株ってあることすら知らなかったわ
まあ有るよね
アマゾンは最近信用してない

724 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 08:58:56.61 ID:QMiAURuV.net
なんか、悪目立ち例がちょこちょこ入るのよね

725 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 09:01:47.37 ID:YI4R3O7L.net
方丈記や徒然草や平家物語などは比較的読みやすいですが井原西鶴の「好色一代男」などは庶民的な表現が難解で読み難いですよ
時間をかけないと意味すら分かりかねます

726 :マスター :2020/09/18(金) 09:01:56.79 ID:UCEomubT.net
>>720
その判断は正しい 米IT株はピーク過ぎた感じ
証券の勧めて来る銘柄は逆指標な
奴らは自社利益しか考えてない

うちのにわとりは後発組が古株の体格を追い越してしまって
立場が逆転した
オスが4羽も居るのでうるさい
〆て食っちまいたい

727 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 09:55:34.36 ID:QMiAURuV.net
>>725
男女モノは井原西鶴も古典文学だけどもっと古い所で普通に源氏物語で良いです

728 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 09:57:04.89 ID:QMiAURuV.net
何だろうねえ?
女性観点からの作品だからすんなり入るのかなあ?

729 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 09:57:42.35 ID:QMiAURuV.net
>>726
マスター無理にペット話しなくていいんだよ(笑)

730 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 09:58:30.83 ID:QMiAURuV.net
>>726
だけど、それ面白いね
何処かの板のコテの様子に通じるw

731 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 09:59:36.48 ID:QMiAURuV.net
産みたての生卵食べたい

732 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 10:00:05.06 ID:QMiAURuV.net
きっと黄身とかプリプリなんだろうなぁ

733 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 10:05:06.57 ID:QMiAURuV.net
マスターが投資話繋いでくれて助かった(*´∇`*)

734 :マスター :2020/09/18(金) 10:05:22.21 ID:UCEomubT.net
無理にってわけでも無いけどなw
有精卵の見分け方が未だに会得出来ない
暗いとこで後ろから電灯当てて見るんだけど、精度が低いんだよ
この前、これは確実に無精卵だって判断してわけて置いといて
食べようとして割ったら中から半分ひよこになりかけの物体が出て来た・・

735 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 10:20:08.54 ID:QMiAURuV.net
>>734
それは可哀想なことをしましたね
案外早く形になってしまうんだ‥
食べるわけにいかないねえ

736 :マスター :2020/09/18(金) 10:23:30.01 ID:UCEomubT.net
通の人の話によると、レアに焼いて食うと絶品なんだそうなんだけど
ちょっとなw

737 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 10:27:54.17 ID:QMiAURuV.net
うちの小魚やエビも星になったらかめこのお腹に入るけど私は無理だわ
最初から食べるつもりで飼うのと
愛情かけて遊んだりしてからのとまた違うよねえ

738 :マスター :2020/09/18(金) 10:30:10.08 ID:UCEomubT.net
生卵ってさすが生き物の卵やってるだけあってさ
夏に外に2週間置いといても腐らないんだよな
冬なんか1か月余裕で
サルモネラ菌さえ存在しなければ生食平気

739 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 11:19:10.97 ID:QMiAURuV.net
卵は通常なら21日で孵化するらしいね

740 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 14:32:49.34 ID:EfRTC4XV.net
武士タソかわゆす
うぴ沢山ヽ(´ー`)ノ



https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1600263123/

741 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 14:53:01.91 ID:QMiAURuV.net
事故物件が話題になってる
ああいうの本当にあるんだな

742 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 14:53:21.65 ID:QMiAURuV.net
鈍くてよかった‥

743 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 15:37:14.33 ID:rovfrhG8.net
あっちもホンモンのバケモンには近付かんだろ

744 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 15:37:36.49 ID:rovfrhG8.net
バケモン以上のバケモン

745 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 15:44:55.45 ID:QMiAURuV.net
この人には近づかないわよね〜
>>743

746 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 15:45:04.24 ID:QMiAURuV.net
消臭力〜

747 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 15:45:23.23 ID:QMiAURuV.net
鈍いけど臭いには敏感なので

748 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 15:45:33.64 ID:QMiAURuV.net
最近すごく臭う

749 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 16:03:39.41 ID:QMiAURuV.net
秘密保持契約書にサインしたらどうなるの?
何の秘密?

@スーツ

750 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 16:05:09.73 ID:QMiAURuV.net
原作というか、先に放映のアメリカのドラマのほうが凝ってるし面白いらしいけど
あんまややこしいドラマは嫌だなー
シンプルがいいな

@スーツ

751 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 16:05:52.49 ID:QMiAURuV.net
秘密保持契約が一方的に破棄されたらどうなるの?

752 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 16:06:01.71 ID:QMiAURuV.net
契約は無効

753 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:03:09.11 ID:QMiAURuV.net
これはやっぱりアメリカの方も見ないといけないなぁ
主人公のイケメン青年は日本版のオリキャラじゃないよね?

754 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:30:28.85 ID:QMiAURuV.net
オリキャラではなかった
どのドラマと混同したんだろう?

つか、あんな可愛くて優秀で性格もよい同僚と良い関係になれるところなのに、元カノとの不倫をしてしまうところが有り得ないなぁ

彼女は男の人の落ち所を掴むのを失敗したのかな
まあドラマなんだけど

755 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:33:22.60 ID:QMiAURuV.net
「こういうときは冷静な判断ができないから」
まあこれだよね
おばあちゃんが亡くなったとき、理性を通して拒否された、そんなときに自分を頼りに来てれた元カノ

756 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:34:20.91 ID:QMiAURuV.net
いやしかし。ちょっと雑い
でも、織田さん以外のキャストが良いからまだ見る

757 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:35:57.24 ID:QMiAURuV.net
気取った演技は良いんだけどなぁ?

758 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:40:32.41 ID:QMiAURuV.net
お迎えライン街

759 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:40:41.30 ID:QMiAURuV.net
お迎えライン待ち

760 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:48:04.65 ID:QMiAURuV.net
番組専門スレ見に行ったら
>>755ちゃんと説明してる人がいたw

761 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:49:44.32 ID:fvAr7/Mm.net
ちと黙ってろや

762 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:50:39.42 ID:QMiAURuV.net
>>761
むこうではあれから結構黙ってる

763 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:53:40.09 ID:QMiAURuV.net
今日のご飯準備はもう済み

764 :Classical名無しさん:2020/09/18(金) 17:53:56.62 ID:QMiAURuV.net
はぁ〜散歩連れてこ

765 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 06:16:05.52 ID:YdK7jKMd.net
過疎ってますね

766 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 06:40:45.04 ID:VQECZCsM.net
サントワマミーて歌があるのか
調べたら、
海外の原曲は男性が女性にフラレたあとの心境を歌った曲だけど、
越路吹雪がアレンジして歌うときに、女性が男性にフラレた気持ちを歌うようになってるらしいね

聞いたことない曲だったわ

767 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 06:43:24.59 ID:VQECZCsM.net
昨夜のこと、IP見られる立場の人が私に嫌がらせしてるとしたら
コレは許しがたきことですよね

768 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 06:45:14.43 ID:VQECZCsM.net
何か大きな勘違いしてる人が嫌がらせしてるのかな

769 :サントワ真美子:2020/09/19(土) 06:45:37.65 ID:YdK7jKMd.net
今日はシャワーをやめて久々に浴槽に浸ろうかな

770 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 06:52:36.89 ID:YdK7jKMd.net
>>767
基本スルーが一番効果的です
1〜3年という長いスパンで無視されると係わらなくなりますよ
反論するから粘着されるのです

馬耳東風ですね

771 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 07:02:52.58 ID:VQECZCsM.net
いちいち馬耳東風などと書くの辞めてもらえませんか?

772 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 07:04:27.22 ID:VQECZCsM.net
>>765
ここは過疎ってるとか、賑やかだとか関係ないのです
そういう見たかも辞めてもらえませんか?

773 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 07:04:49.93 ID:VQECZCsM.net
見たかも→見方も

774 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 07:07:26.41 ID:VQECZCsM.net
書きたいと思ったときに
フリーに書くの
それでいいです
ナマズさんが来てくれるようになって楽しくなったと思っています

775 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 07:41:15.72 ID:LRxCMm2/.net
スレ監視乙

776 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 07:57:48.39 ID:VQECZCsM.net
さて、今日は良いお天気になりました
色々できますよー

777 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 09:41:53.82 ID:Dm46Y99D.net
すうどんにゃんた

778 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 11:52:56.57 ID:Fk2nB1gh.net
#わにのわに

779 :すうどん :2020/09/19(土) 12:09:09.72 ID:bmLX4gfn.net
すうどんと聞いて

780 :すうどん :2020/09/19(土) 12:09:40.01 ID:bmLX4gfn.net
でもトイレを探しているので
またね

781 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 12:44:55.45 ID:YdK7jKMd.net
すうどん・かけうどんの違いが分からない

782 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 18:43:18.11 ID:VQECZCsM.net
対して変わらないでしょ?

かけうどんかけそばは関東が多いかな?

関西はすうどんと言いますね
因みに!すそば は言いません

783 :Classical名無しさん:2020/09/19(土) 18:56:52.04 ID:VQECZCsM.net
対して→大して

でもね、そもそも関東と関西ではおうどんの汁は全然違うので、大して変わらないとも言いきれないですね

784 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:22.80 ID:7Myx41Kp.net
朝から行列に並んだので疲れてしまってお昼寝した
起きたらすごい夕焼けじゃあないの
明日もフルタイムの予約だから頑張るわ

785 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 18:46:21.34 ID:7Myx41Kp.net
お腹パンパンのグッピーが6匹いる
流石にこれだけいたら産仔するでしょう

786 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 21:05:48.23 ID:7Myx41Kp.net
大河の後、半沢直樹の録画始まるんだけど、まだ1話からあと見てない

787 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 21:42:34.97 ID:7Myx41Kp.net
ほげーってテレビ見たいのになぁ
なんか、よくわからないバラエティかかってる
最近ドラマ見たいんだよねドラマ
はぁ〜

788 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 22:50:47.91 ID:qWghvytO.net
盛り蕎麦も笊蕎麦も本来同じものでした
海苔が上に載った蕎麦と乗っていない蕎麦を盛り、笊に分けて販売した東京の販売法が全国に浸透したまで
蒸籠も入れ物が異なるだけで盛り蕎麦と全く同じものです

789 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:06:55.53 ID:7Myx41Kp.net
くわしいー!
流石このスレの生き字引ナマズさん!

790 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:30:07.98 ID:7Myx41Kp.net
笊(ざる)蕎麦って読めなかったので調べました

791 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:32:10.40 ID:7Myx41Kp.net
>盛り蕎麦も笊蕎麦も本来同じものでした

>でした?

盛りそばもざるそばも同じだと思っていましたが今は違うの?

792 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:34:36.47 ID:qWghvytO.net
因みに滋賀県米原駅のホームの立ち食い蕎麦は美味しくありません
蕎麦は静岡県の大井川を境に東側は美味しいけど西側からは美味しくありません

大阪の饂飩を死ぬまでに一度でいいから食べてみたいな
たこ焼きもお好み焼きも美味しそう
でも串かつは不味そう

793 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:35:17.65 ID:7Myx41Kp.net
大河でとうとう足利義輝公が暗殺されました

この家系の将軍って、皆、幼くして将軍になって若死にしたんだね

794 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:37:39.03 ID:qWghvytO.net
>>791
現在は海苔のかかったものを笊
かかっていないものを盛りとして販売している蕎麦屋が全国的に圧倒的シェアです

795 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:39:07.88 ID:7Myx41Kp.net
10歳で将軍になって周りの言いなりだったんだろうなぁ

796 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:41:59.90 ID:7Myx41Kp.net
>>792
大阪来たことないの?

大阪のうどんより、本場四国の讃岐うどんおすすめします
腰があっておいしいよ
特にたらいうどん!

797 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:42:23.90 ID:qWghvytO.net
NHKで絶対に視ない番組

大河ドラマ
のど自慢
大相撲

798 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:42:54.14 ID:7Myx41Kp.net
腰があるから煮込みうどんも美味しいんだよね
でもね、ふにゃふにゃのうどんが好きな人には嫌みたい

799 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:43:46.64 ID:qWghvytO.net
あともう一つ

暮らしの相談おまへんか

800 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:44:15.06 ID:7Myx41Kp.net
>>792
自分で焼かすチェーン店より
オバちゃんが目の前で焼いてくれるお店がいいな

801 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:45:06.13 ID:7Myx41Kp.net
>>792
ソース味とビールが美味しいんだよ!
たこ焼きは具を大きくしてほしい!

802 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:45:42.51 ID:7Myx41Kp.net
>>794
そうなんですね!

803 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:45:46.77 ID:qWghvytO.net
大阪の饂飩は昆布出汁で美味しいと聞いてますけど

804 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:47:46.40 ID:qWghvytO.net
暮らしの相談おまへんか

これって正式には生活笑百科でした

805 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:48:58.47 ID:qWghvytO.net
>>800
同感です

806 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:50:36.09 ID:7Myx41Kp.net
>>797
私は天地人からちょっととんで真田丸から見始めたんだよね
でもそれまでのキャスト調べたらもっと早くから見とけばよかったって
天地人で途中だるくなった
真田丸、直虎、西郷どんは完走
いだてん見なかったけど、伊藤総理が出てたらしいので後悔
んで、今年の麒麟がくる(明智光秀主人公)今は楽しみ
本能寺の変、どう終わるか期待

807 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:50:45.39 ID:7Myx41Kp.net
>>799
知らん

808 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:51:36.60 ID:qWghvytO.net
関西ってトンカツ食べないんですか?
ビフカツが主流なんですか?
東日本ではビフカツなんてありませんけど

809 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:52:49.91 ID:7Myx41Kp.net
>>803
そうなの?
カツオだしなら何軒か好きなお店があるなぁ
立ち喰いだけど50mくらい手前から匂ってる♪

810 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:53:48.93 ID:7Myx41Kp.net
>>808
?トンカツ食べますよ!?
デリカでも大人気
トンカツチェーン店も流行ってます

811 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:54:12.70 ID:7Myx41Kp.net
ビフカツ知らないなぁ?
どこ情報なんだろ

812 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:55:26.91 ID:7Myx41Kp.net
うちが貧乏だから目に止まらないだけか?!?!

813 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:55:45.92 ID:qWghvytO.net
カツレツって揚げないんですよね
たっぷりの油で焼き上げるんですよね

トンカツは洋食ではなく洋食風の和風なんです

814 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:55:50.78 ID:7Myx41Kp.net
おやつのペラいビフカツもどきなら知ってる!w

815 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:57:22.86 ID:7Myx41Kp.net
>>813
そういえばお店も和風レストランっぽいインテリアです

816 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:57:56.50 ID:qWghvytO.net
関西牛肉
関東豚肉

文化圏が形成されています

817 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:58:39.81 ID:7Myx41Kp.net
>>813
逆にたこ焼きなんて、焼くというよりたっぷりの油で揚げてる感じに近いです

818 :Classical名無しさん:2020/09/20(日) 23:59:19.77 ID:7Myx41Kp.net
>>816
え?そんなことないけど、、
確かにお正月はすき焼きですね

819 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:00:09.51 ID:G/ysb5PR.net
てか、デリカの加熱仕上げの殆どは揚げてる

820 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:01:45.42 ID:mjQ0M5OW.net
大学時代に千葉県外房へ一泊でバーべキューをやりに行ったことがあるのですが
千葉県外房の精肉店を何軒まわっても牛肉を売っている店がありませんでした

821 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:05:54.07 ID:mjQ0M5OW.net
大阪府の水道水は不味くて飲めませんね
東京の中川浄水場からの水道水も不味くて飲めません
東京も西部の水道水は違和感無く飲めます

822 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:10:09.46 ID:G/ysb5PR.net
>>820
北海道に居た親戚が北海道も殆ど牛肉売ってないと言っていました
もう30年くらい前の話ですから今は知りませんけども

823 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:10:29.79 ID:mjQ0M5OW.net
足立区、葛飾区の住民は水が不味いという感覚を持っていないのだろうか?
台東区の上野や浅草の水は不味くないから多摩川水系の水道水なんだろうね

824 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:10:56.38 ID:G/ysb5PR.net
北海道の牛って乳牛ばかりですってね?

825 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:13:21.96 ID:G/ysb5PR.net
>>821
前も似た話を聞いたことあります
それで飲み水を買う文化が発達したんですね

826 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:14:45.25 ID:G/ysb5PR.net
>>823
わかりません

827 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:15:22.81 ID:mjQ0M5OW.net
はっきりしたことは言えませんが北海道の牛は雪印を代表するような乳牛が多いのではないでしょうか
北海道からの生鮮食品は本州に運ばれますが本州から北海道に運ばれる生鮮食品は極端に少ないと聞いたことがあります

828 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:18:23.81 ID:mjQ0M5OW.net
酔いが醒めてきました

829 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:20:28.97 ID:G/ysb5PR.net
何で醒めるん

830 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:21:55.10 ID:mjQ0M5OW.net
以前 加賀乙彦の単行本を読んで難解だなあと感じましたが近日中に文庫本を読む予定ですが気が重いです

831 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:28:33.47 ID:mjQ0M5OW.net
>>829
時間の経過と共に肝臓がアルコール分を分解し始めたからでしょう
サッポロのラガーを提供する小料理屋で飲んできたのです

前の日は居酒屋でビールの後サワー(巨峰、梅、桃)を飲み
その後ラウンジに飲みに行きましたが1軒目で沢山飲んだので殆ど飲めませんでした

832 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:28:57.37 ID:G/ysb5PR.net
気が重いのに何故読まなくてはならないのか?


あ!国勢調査忘れてた

833 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:30:44.75 ID:G/ysb5PR.net
>>831
よくお飲みに行かれる書き込みお見かけします

私はこの20年以上外でほとんど飲んでませんね

834 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:31:12.74 ID:G/ysb5PR.net
なのに、偉そうにお見せしたいなとか書いてた頃がありましたね

835 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:37:09.83 ID:G/ysb5PR.net
何をお見せしたいだwww

お店!!

836 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:42:57.31 ID:mjQ0M5OW.net
気が重い本でも絶対に途中で投げ出さないのが私の読書スタイル
自分の気に入ったお気軽本を読むということが無いのが私流なのです
幅広い分野を偏ることなく万遍に読むことによって自己の知識を積み上げていくのが楽しいのです

837 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:48:47.60 ID:G/ysb5PR.net
それもまた良いと思います
私は理解できるのが遅いので何度も読み返す
なので段々ゆるい内容のものになりますね

838 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:52:23.94 ID:G/ysb5PR.net
最近は相対性理論についてあれこれゆるく書かれているものを
楽しみ直している感じ
やっぱり若い頃力を入れた分野に戻る感じですかね
当時は数式が並んでちんぷんかんぷんな本ばかりだったけども

839 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:53:55.91 ID:G/ysb5PR.net
明日はいきなり高速道路利用の仕事なので
もう寝よう
ありがとうございました

840 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 00:55:33.45 ID:mjQ0M5OW.net
本日は墓参りに行ってきます
燃えるごみの収集日でもある

841 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 01:48:02.94 ID:G/ysb5PR.net
>>830
加賀乙彦さんてどんな作品かと思ったら本職はお医者様だったのね!
んで、「高山右近」という題名も見かけたので、あら?と思ったら、ご自身がキリスト教徒だからですか
犯罪者の心理を書いたり、
この方もいろいろな分野に興味をお持ちなのね

842 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 01:48:23.53 ID:G/ysb5PR.net
では眠いのでこれにて
おやすみなさい

843 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 07:07:12.28 ID:G/ysb5PR.net
おはようございます

844 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 12:05:48.22 ID:SVhtkuuA.net
ぷち浦島太郎状態になった午前の部を無事終了してお昼ゴハンとなります
コンビニで面白そうな本があったので購入
宝島社

845 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 12:27:57.79 ID:nKfoek94.net
流石宝島社や休み時間のちょい暇つぶしに丁度よろしい

846 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 18:13:41.05 ID:G/ysb5PR.net
やっと帰宅した
コレで晴れて連休になるのだ

847 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 20:20:46.98 ID:G/ysb5PR.net
今日はチャンネル権を勝ち取れそうだけど
こんな日に限ってとても眠い

848 :Classical名無しさん:2020/09/21(月) 20:21:19.85 ID:G/ysb5PR.net
宝塚まで行ってスーパー銭湯に入りたい気分

849 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 09:48:13.16 ID:liISonJX.net
今日はお天気一日持ちそう
台風が来る前にやりたいことがあるけど、お天気悪いからセメントは辞めといたらと先生に言われたのでグズグズしてる
お庭のことしようかな

850 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 10:07:03.79 ID:S339B8eR.net
報告はイランからそっちに集中せえ

851 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 10:21:54.48 ID:yU7nr0p5.net
おそようございます!
此方には初めましてですがよろしくね(^-^)

852 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 10:26:41.79 ID:yU7nr0p5.net
あ、あげてしまってゴメン…
因みにこのスレは何板ですか?
専ブラなので分からなくてw

あー、私も土いじりしたいなぁ
実家に植えた芋はどうなってるだろ…

853 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:37:44.71 ID:liISonJX.net
>>850
じゃかましい!
ココは報告し、それにつき議論しつつ慣れ合いするスレぢゃ!

854 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:38:09.60 ID:liISonJX.net
まさかの先生か?w

855 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:40:05.68 ID:liISonJX.net
>>851
ご新規さん?はじめましてヨロシクね
名無しですけども常駐してるスレ主です

>>852
ここはラウンジクラシック板です
上げ下げは気になさらないでくださいね

856 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:42:12.32 ID:liISonJX.net
>>852
何芋ですか?

サツマイモなら今ワサワサ伸びてますよ

ジャガイモなら夏に収穫したあとの取り残しがまた目を出して葉を伸ばしています

里芋他なら分かりません

857 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:45:03.21 ID:liISonJX.net
庭のことはしてないけど、
庭で使っているバケツや鉢底皿の大きめを洗った
数があるのでまあまあたいへんである

で、バケツやタライを総動員して池のお水を一時的に減らして(また戻す)水漏れ箇所の確認

858 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:45:14.52 ID:S339B8eR.net
>>854
せやで 先生や

859 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:47:54.83 ID:liISonJX.net
どうも、池本体は中にビニールしこんでいるので大丈夫
段差の所から上の古いレンガの目地かな?
最初の通路施工から10年くらい経つから緩んできたのかもしれない

池本体の水深だけだと足りないんだよね
どうしようかな

860 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:48:50.09 ID:liISonJX.net
>>858
ちょー誰ですかーww

ああ、この前の暴言さん?
今日は普通にお願いしますね

861 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:49:50.97 ID:liISonJX.net
>>856

862 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:50:49.46 ID:liISonJX.net
これしかし、戻さずに入れ替えたほうが良いのかなぁ?
まだ黄色いんだよね

863 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:53:02.99 ID:liISonJX.net
完全クリアは外だから無理だろうなぁ
かなりかなりかなり黄色はマシになったけど、
濾過槽の水漏れや台座レンガの固定で仮ポンプだけだから微妙に汚い

864 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:53:43.34 ID:liISonJX.net
ハイポに甘えるかぁ

865 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 11:54:54.23 ID:liISonJX.net
この池、約1トンの水量あるからね
何かと大変なのだ

でも、あと伸ばししてたらお水触るの嫌になる冬が来るから今のうちに

866 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 12:03:18.04 ID:liISonJX.net
水漏れしてるかもしれない箇所の手前で完全に塞いで、
どこまでビニール入れたか覚えてないんだよね

棒が抜けなくなって風呂蓋を割って笑い話になった画像見たらわかるんだけど、画像どこに行ったかわからない

867 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 13:17:32.96 ID:yU7nr0p5.net
>>856
ご丁寧にありがとうございます😊
植えたのは安納芋ですよ
収穫したらやっぱり焼き芋ですよねぇw
今度穿り返しに行ってきます

868 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 14:54:23.54 ID:y3MSfLEm.net
>>855
半人前だぞ

869 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 19:48:05.14 ID:CC4Fcn4H.net
このスレだけいつも新着が更新されない

870 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 20:59:00.93 ID:liISonJX.net
>>868
そうなん?
あなたIPアドレスみえるの?????

>>869
私も!
ラウンジクラシックよくそうなるのよね
DAT落ち表示出てる
前からだよ
だからスレに来てからリロードしなくちゃならないの

871 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 21:00:21.03 ID:liISonJX.net
>>867
安納芋おいしいよね!
初めて食べたとき感動したよw

流行ってるよね

872 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 22:44:21.21 ID:yU7nr0p5.net
>>871
ドンキホーテとか行っても焼き芋コーナーの前に行くと足が止まっちゃうww
秋の味覚の始まりですね😊

873 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 23:14:19.71 ID:liISonJX.net
>>872
あれ聞くと買わないといけない気分になりますw
熱々ホクホク焼き芋だよ!

874 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 23:15:20.03 ID:liISonJX.net
アマプラで慎吾ちゃんのやつ見てた
笑いすぎて顎外れそう

875 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 23:16:05.60 ID:liISonJX.net
明日はヤマモモの伐採とホトトギスの刈り込み

876 :Classical名無しさん:2020/09/22(火) 23:16:28.80 ID:liISonJX.net
眠い
おやすみ

877 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 02:41:59.79 ID:ZYQeXei8.net
丑三つ時に読む怪奇話

878 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 05:59:55.24 ID:sHWvb4yI.net
おはようございます

>>877
ここの話は怪奇話違うけど

879 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 06:53:34.34 ID:sHWvb4yI.net
つかそろそろ深夜早朝は電気ストーブ要るような

880 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 06:58:31.66 ID:sHWvb4yI.net
今池の補修工事していて、
水漏れ箇所が気になって気になって
予備ポンプだけ稼働していたら水流あまり起こらずになんとなく油膜出来そうだった
だからブクブク入れてみた
するとどうだろう?
いい感じに細かい気泡ができてお魚たち喜ぶかと思ったら、、、

怖がって隅っこに皆集結してジッとしてる


https://i.imgur.com/zsZhyPf.jp

881 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 06:59:46.67 ID:sHWvb4yI.net
なんだかバグってる感じ?

882 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 07:00:28.25 ID:sHWvb4yI.net
拡大
https://i.imgur.com/jyUmUEg.jpg

883 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 07:09:09.40 ID:sHWvb4yI.net
ついでに昨日の夕焼け

https://i.imgur.com/qAgLBLx.jpgをわ

884 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 08:47:23.96 ID:sHWvb4yI.net
ペットの話ばっかりしてますけども
仕事は園芸関係です

885 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 08:47:56.21 ID:sHWvb4yI.net
あーまたリアル書いちゃったわ
脅されるのかしら怖い怖い

886 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 08:49:03.38 ID:sHWvb4yI.net
文字は消せない
これから文字もうpにしようかしらw

887 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 08:49:37.04 ID:sHWvb4yI.net
うpなら消せるわ
少なくとも過去ログには残らない

888 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 08:50:03.93 ID:sHWvb4yI.net
つか、そこまでして用心しなきゃならないてバカバカしいよね

889 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 10:43:09.04 ID:drnTvM6F.net
なんか大変そうですね…

あそうそう!
昨日谷九の美味しいうどん屋さん行きました!
また食べに行きたいなぁ

890 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 11:06:35.04 ID:WzNCrSNu.net
フイタに出入りするな

891 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 12:04:45.24 ID:KPSOYiM/.net
イテさん
御卒業されたみたいデスネ

892 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 12:06:43.56 ID:drnTvM6F.net
吹いた?吹田?
安価無いけど直下に書いてるって事は私宛てですかねぇ…

893 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 12:32:58.72 ID:Me7GizJr.net
>>892
気にしなくていいぞw

894 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 12:35:38.31 ID:Me7GizJr.net
池の補修なんて継ぎ目にモルタル上塗りなんかしても意味ないからな
最高水位迄、塗りたくるしかないぞ

895 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 12:36:59.81 ID:Me7GizJr.net
>>882
またずいぶん汚ねえ色合いの錦鯉を集めたなw

896 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 12:39:36.39 ID:Me7GizJr.net
麦飯石の濃縮液ぶちまくなら自分で作れよ
これがヒント

897 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 12:49:12.13 ID:ZYQeXei8.net
きんさん ぎんさん どうさん
三姉妹の三女のどうさんは日系ブラジル人として入植地で苦労した

898 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 13:44:05.57 ID:sHWvb4yI.net
>>889
それは是非紹介してほしい
昔はよく谷九通りましたよ

>>892
私宛だと思いますよ

気になさらないでくださいね!

この上の方に来てくれてる固定さんが不板でスレをお持ちなので、
私が遊びに行ったことに対するアンチからの嫌がらせです

899 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 13:48:42.62 ID:sHWvb4yI.net
>>895
まあ一匹あたり1000円以下でホームセンターで買ったちび鯉たちですから
あと、川魚と金魚とドイツ鯉も混ざっています

それと、あなたみたいな嫌な人がそういうこと言いに来ると思って画像はすぐ消しましたが常に監視していて見えたのかな?

それとも当てずっぽうですか?
ほとほとがっかりな性格の方ですね

900 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 13:49:27.54 ID:sHWvb4yI.net
麦飯石は使っていません

901 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 13:51:04.07 ID:sHWvb4yI.net
>>897
その話知らなかった
そうなの?

902 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 13:51:17.03 ID:sHWvb4yI.net
さて、昨日の続きをやろう

903 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 14:04:30.54 ID:F61xNm8z.net
さくらんぼ

904 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 16:02:24.45 ID:sHWvb4yI.net
昨日のやり足りないと思ったセメント作業の続きは完了

この勢いで買いためたレンガを使って花壇の縁取りの高さを一段高くし始めた

905 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 16:07:09.61 ID:sHWvb4yI.net
余ったセメントの使いみちとしてなだけなので本格的に積むのはまた今度

906 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 16:08:34.79 ID:sHWvb4yI.net
しかし、本当はレンガ三段までが踏むのに楽なんだけどな
つまり、4段にして20cm超える段になるのは嫌なのだ

907 :マスター :2020/09/23(水) 16:14:33.17 ID:9f3G5d85.net
花壇の深さが4段分必要なら、1段分掘り下げるしか無いか
長く使うならその手間がすごく重要になるんだろうな
レンガは水糸張って水平器でレベル見る感じか

908 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 16:20:14.17 ID:sHWvb4yI.net
>>907
15cmほど下げて、5cmは余ってた小石を水はけに入れてるの
足す3段分で合計深さ30cmくらいの花壇
更に畝を10cmほど作ってる
その畝の土が流れてくるから土留に余ったタイル挟んだりレンガ借りおきしたり
もう、いっそレンガもう一段セメント固定で足そうかなぅてね
踏むから固定のほうが安全だしね

最初のときもっと掘り下げとけば良かったよ

造成地だから固めてて硬いんだよねツルハシで割ったよwww

ツルハシとか、ネコとかある家ですwうちはww

909 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 16:21:28.91 ID:sHWvb4yI.net
一輪車の土とか運ぶやつ、ネコって言うって先生が昔言ってた

910 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 16:22:58.84 ID:sHWvb4yI.net
水糸嫌いだからステンレスの物干し竿 4mくらいある
に水平器乗せてる

911 :マスター :2020/09/23(水) 16:27:06.18 ID:9f3G5d85.net
電動の掘削機有ると楽そうだな マキタの
底が粘土質だと雨で腐っちまうか なるほど小石ね
ネコはうちもあるよ
なんでネコって言うんだろうなw

912 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 16:32:25.65 ID:Me7GizJr.net
猫足場通るからだ

913 :マスター :2020/09/23(水) 16:45:07.50 ID:9f3G5d85.net
それ逆じゃないの?猫車が通るから猫足場って感じ
猫って漢字はそのままだから
狭いって意味か?

914 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 18:47:59.56 ID:sHWvb4yI.net
全くわからんです

915 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 18:48:44.59 ID:sHWvb4yI.net
先生相変わらずさすが物知りっす
でもうちの鯉をバカにしたから許さん

916 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 19:06:12.06 ID:sHWvb4yI.net
キャットウォークのような狭い足場を通ることが出来るから猫車って言うそうです
なるほど確かにそうだよ

うちの場合は資材で狭いごちゃごちゃした庭の箇所を通すのに助かるときある!

917 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 20:03:32.12 ID:sHWvb4yI.net
ん〜眠い
明日は台風がそれたせいで仕事なんだよね
しかも早出
絶対にやりたい用事あったのになぁ
残念

918 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 20:04:22.54 ID:sHWvb4yI.net
お風呂入ったら寝たいなぁ
九時までに出来たら秋の夜長何する?て
眠いわぁ

919 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 20:56:41.32 ID:sHWvb4yI.net
お風呂で絶賛カラオケ
2曲で疲れたw

920 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 20:56:58.81 ID:sHWvb4yI.net
エコー効いててよろしい

921 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 20:57:24.70 ID:sHWvb4yI.net
だがしかし、録音できない
端末もう一つ要るのかな?

922 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 23:38:41.08 ID:ZYQeXei8.net
砂漠で歌唄うと咽喉が渇いて死んじゃうよ

923 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 23:42:25.81 ID:sHWvb4yI.net
砂漠行ったことないからわからない

エジプト行ってみたいな
内戦もう終わった?
あの国おかしいよね
遺跡をなんだと思ってんの

924 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 23:45:58.73 ID:sHWvb4yI.net
あの辺本当にいつもきな臭い

925 :Classical名無しさん:2020/09/23(水) 23:46:42.83 ID:sHWvb4yI.net
明日は早出
おやすみなさい

926 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 07:18:21.97 ID:rUF0GLOn.net
台風で予報がコロコロ変わるなぁ

927 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 09:37:34.23 ID:rUF0GLOn.net
パラパラって降ってきたから送っていったけど今は乾いてる
なので頑張って外掃除してきた
仕事で散々やってるわけだけど家はしんどくて溜まってたw

928 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 09:38:11.64 ID:rUF0GLOn.net
つか、ヤフーのお天気予報全然だめじゃん
何処がマシなのかなぁ

929 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 09:56:20.12 ID:rUF0GLOn.net
https://i.imgur.com/XUO5jTq.jpg

930 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 10:19:43.57 ID:KGjrSVm4.net
今週で地球勤務が終わって火星に帰らなければならなくなった

931 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 10:28:37.56 ID:rUF0GLOn.net
それは大変残念です

932 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 10:30:09.10 ID:rUF0GLOn.net
火星にお供したいです

933 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 11:30:41.54 ID:z0P0ZUhq.net
>>932
そのまま戻って来るな

934 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 12:44:46.63 ID:rUF0GLOn.net
曇ってるけどなかなか降らないので助かる
予定通り用事全部終了
イラガの完全体みたいな凄いの2匹遭遇
毎年ホトトギスが被害に合う
ホスタも食べられてる
ホトトギスの大半は抜いた
よく増えるから今後は場所を激選して一箇所にする
ホスタは株元まで切ってしまいたい

935 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 12:52:13.34 ID:rUF0GLOn.net
注:ホトトギスという名の植物です

936 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 14:07:51.63 ID:KGjrSVm4.net
室内は比較的暑いですね

937 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 14:09:24.88 ID:KGjrSVm4.net
これから本日6回目の散歩に行ってきます

938 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 14:47:45.76 ID:ygFlr90l.net
外も蒸し暑いです

939 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 14:50:26.12 ID:ygFlr90l.net
お店のグッピーのメスの水槽、
稚魚が泳いでる
これは問屋さんですでにミックスで生活していたのだろうね
そういうママはすぐ産仔が楽しめてグッピーらしさを満喫できるけどどういう子に成長するかわからないので色を決めたいときは困るのである
ミックスはやはりミックスでしかないなぁ

940 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 14:51:09.50 ID:ygFlr90l.net
しかし、チビが泳いでいるのを見るのは本当に癒やされる

941 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 15:19:42.69 ID:KGjrSVm4.net
7回目の散歩終了

メダカも採卵後ミックスにしてしまうミックスとしての価値しかありません
しかし素晴らしい個体の出現にも出逢えます

942 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 15:42:30.95 ID:DunIp8PJ.net
「便器外しましたウンコできませーんw直すなら150万円」お前ら冷蔵庫マグネットの水道屋に電話すんなよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600927667/

943 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 16:52:38.51 ID:u5X9YzHk.net
イテ婆さんが卒業されたのに祝辞の言葉ないんか

944 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:12:14.25 ID:rUF0GLOn.net
>>941
散歩お疲れ様

そういえば今日ミックスメダカ稚魚売ってましたよ
白メダカと幹之はわかるので選びたいところだけど、選ぶのは駄目なんですって
それなら大人の幹之買うわ
大特価で3匹880円!

945 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:13:04.06 ID:z0P0ZUhq.net
悪さ辞めとけ

946 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:15:25.79 ID:rUF0GLOn.net
ちな、ミックス稚魚メダカ3匹598円

947 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:16:57.25 ID:rUF0GLOn.net
池の防水追加したけどアルカリ度増えそうならまずいから中和剤足すべきか否かって感じ

948 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:18:44.49 ID:rUF0GLOn.net
さっき本体までの水位で計ったらアルカリ度鯉にギリギリセーフな感じ
これで満水にしたら新しいセメントでアルカリにもっと傾くんだよね

949 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:22:55.04 ID:rUF0GLOn.net
モルタル中和剤使わないと放置一ヶ月とか無理だよなぁ
今はひょうたん池に全部入れてるけど生体数多すぎるし

950 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:23:27.46 ID:rUF0GLOn.net
>>945
まあた妄想ですか??

951 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:25:56.45 ID:rUF0GLOn.net
悪さするなとか戻ってくるなとかイミフな名無しがいて迷惑

952 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:26:25.66 ID:rUF0GLOn.net
ホルモン焼き食べたいなぁ
キャベツとで

953 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:30:16.95 ID:roPa4oKc.net
>>951
君も名無しでない?w

954 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:38:33.39 ID:rUF0GLOn.net
いつも眠い

955 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:39:34.61 ID:rUF0GLOn.net
>>953
それが何か?
私は何も悪さしていない

956 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:40:37.64 ID:roPa4oKc.net
>>955
見えてるよ?w

957 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:41:18.88 ID:rUF0GLOn.net
ここ、何かと妄想でスレ主を叩きたい人がいて気持ち悪い

958 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:41:40.65 ID:rUF0GLOn.net
しかも、イミフな反応してくるし

959 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:41:51.92 ID:rUF0GLOn.net
気味悪いな

960 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:42:16.78 ID:rUF0GLOn.net
ナマズさんの火星の話はまだかわいい

961 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:42:59.16 ID:rUF0GLOn.net
重機ちゃんもナマズさんもスルーしましょうとしか言わないんだよね

962 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:43:22.26 ID:roPa4oKc.net
フフ

963 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:43:50.66 ID:rUF0GLOn.net
あと、ここの元スレの最初にいたイオンさんもそう
悪意にはスルー

964 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:46:00.69 ID:rUF0GLOn.net
なんだか降りそうだなぁ
やっと?
明日こそ降りそう
お水貯めるのは明日以降にしよう

965 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:46:58.43 ID:rUF0GLOn.net
どうしてもホルモン焼きたべたいごにょごにょ

966 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:47:12.34 ID:rUF0GLOn.net
こてっちゃんでいいわ

967 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:47:24.59 ID:roPa4oKc.net
君の悪事が近いうちに暴かれますわよw

968 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 17:52:18.55 ID:DunIp8PJ.net
記事をスルースンナ!!
ぼったくり水道屋の実態だバカモノ

969 :マスター :2020/09/24(木) 17:52:33.00 ID:gXzM6G5F.net
俺もホルモン好きだ 脂の乗った奴
そのうち食いに行こうw

970 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:12:53.68 ID:rUF0GLOn.net
やっと雨降ってきた

971 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:13:44.96 ID:rUF0GLOn.net
>>969
行くったらホンマに行くよ
うちはオフ固定なんで

972 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:15:45.99 ID:rUF0GLOn.net
>>968
大変ですね
まあうちの家族は業者側の人間なので、本当に何か工事となれば被害に合うことはないですけど
他の方の参考になればよろしいですね

973 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:17:16.00 ID:rUF0GLOn.net
>>969
でもマスターは良いお育ちそうだから場末のホルモン焼き知らないのでは・・・
うちはじゃりン子チエみたいな性格ではないですけどもオヤツはホルモン焼きでしたよ

974 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:17:27.64 ID:rUF0GLOn.net
立ち食いでw

975 :マスター :2020/09/24(木) 18:17:41.75 ID:gXzM6G5F.net
>>971
どんなプラン?

976 :マスター :2020/09/24(木) 18:19:11.33 ID:gXzM6G5F.net
>>973
育ちなんかよく無いって
浪速の天下茶屋で生まれ育ったしな

977 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:19:29.10 ID:rUF0GLOn.net
立ち食いホルモン焼きが商店街の中にありましたのよ
買い物ついでの主婦子供が食べる横で仕事帰りのオジサンもコップにビール注いでやってました
隣のおふとん屋さんがホルモン焼き食べた後の手で触るなと張り紙していましたっけ
そんな大阪の下町育ちでございます

978 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:20:24.55 ID:rUF0GLOn.net
>>976
え!!
マジですか?
天下茶屋商店街何度か行きましたよ
岸里温泉も母が好きでね

979 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:25:04.82 ID:rUF0GLOn.net
でも、全く覚えていない
大阪市内で引っ越してるからね

980 :マスター :2020/09/24(木) 18:25:33.06 ID:gXzM6G5F.net
じゃあ詳細は裏でw

981 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:26:22.12 ID:rUF0GLOn.net
岸里温泉だけ何故か覚えてる
引っ越した家にお風呂あったけど母がたまには銭湯の大きなお風呂に入りたかったみたい
電気風呂が特に好きで

982 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:26:44.14 ID:rUF0GLOn.net
>>980
ヤバイヤバイwww

983 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:28:24.88 ID:rUF0GLOn.net
で、家の母は老いてからもやっぱり銭湯が好きであちこち行ってた
今のスーパー銭湯ブームになる前
今なら私があちこち連れて行ってあげたのになあ

984 :マスター :2020/09/24(木) 18:28:52.52 ID:gXzM6G5F.net
九十九にプールが有ったな 微かに記憶がある

985 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:30:02.20 ID:rUF0GLOn.net
年をいくとお風呂を洗うのも面倒になるらしくて
暇なものだからお風呂やさん巡り
デイサービスでもお風呂に入りに行くようなものであった

986 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:31:22.32 ID:rUF0GLOn.net
>>984
んーそれはわからない

京都南のインターに滑り台付きプール備えたところはありましたよ

987 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:32:05.34 ID:VnmxTOuv.net
老いろ

988 :マスター :2020/09/24(木) 18:32:38.50 ID:gXzM6G5F.net
津守だ 環状線の駅前プール

989 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:32:45.19 ID:rUF0GLOn.net
でも、私もその母の年に近づきつつあるけども
私はまだ一人でうろうろするのは好きではない
たぶんお風呂巡りはしないだろうな
行きたいなぁと思うことは強くあってもね

990 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:33:05.40 ID:VnmxTOuv.net
おいロビのデビルスレ
名無しのふじこ婆糞キメェ

991 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:34:45.35 ID:rUF0GLOn.net
>>988
わからない

992 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:35:09.45 ID:rUF0GLOn.net
>>990
知りません
あなたの妄想のほうがキメエ

993 :マスター :2020/09/24(木) 18:35:17.26 ID:gXzM6G5F.net
>>989
そうか俺は温泉好きだけど誘ってもムダかw

994 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:35:35.37 ID:rUF0GLOn.net
わたし、デビルさんにそんなに興味ないんだけど

995 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:37:01.16 ID:rUF0GLOn.net
>>993
いや、一人では行かないと書いたけど
私は若いときから温泉巡り好きですよ
大胆な岩のお風呂が好きです

996 :マスター :2020/09/24(木) 18:37:39.16 ID:gXzM6G5F.net
>>995
じゃあ詳細は裏でw

997 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:38:03.18 ID:rUF0GLOn.net
いや、だからってマスターとお風呂巡りはしないだろうなwww
こんな婆さんとwww

998 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:38:45.13 ID:rUF0GLOn.net
温泉巡りではなかなかなアホなことしてますよ

999 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:40:19.88 ID:rUF0GLOn.net
卜伝の湯を若い時読めなくて
トデンの湯って読んでた

あー卜伝の湯また行きたい
凄い洞窟に白熱灯1つだけで怖かった
今は流石に違うだろうね

1000 :Classical名無しさん:2020/09/24(木) 18:41:23.99 ID:rUF0GLOn.net
と思ったら
まさかの崩落ニュース

https://trekking-freak.blog.jp/archives/21908713.html

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200